2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[SSW]株式会社インターネット 被害者の会[Ability]

1 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/08(土) 23:31:05.62 ID:E6Lb0F9t.net
目先の利益に目が眩んで製品のサポート期間を徐々に短くする(株)インターネット。

SSW8.0はサポート期間が発売から6年半以上あったにも関わらず、SSW10はたった2年半。
Lite8もサポート期間はたったの2年半。

この調子で行けば、Ability2が出た途端、Abilityはサポート打ち切りになるのではないかと非常に危惧される。

ここは、暗に短期間でお布施を要求し、又自己利益のみを徹底追求し、ユーザーの懐具合は一切無視の
高飛車企業(株)インターネットを糾弾するスレ。

2 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/08(土) 23:46:45.52 ID:E6Lb0F9t.net
2ちゃん運営に落とされるだろうな。

3 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/09(日) 17:45:30.83 ID:LYg6FOTX.net
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  >>1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

4 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/09(日) 21:39:53.03 ID:3W3PIGx8.net
インタネ関連スレはもう社員しかいないみたいだ

5 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/10(月) 02:24:03.61 ID:a4HkbrZo.net
そもそもユーザーがいないんだから被害者もいない
スレ立てても社員しか来ないわ

6 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/10(月) 06:42:21.64 ID:6BWBBggI.net
abilityは大丈夫だろ。アビに移行させるために色々やってるんやで。動画もたくさんあげてるし

7 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/10(月) 09:56:35.57 ID:X/4pGzQI.net
>>1
まあその通りなんだけど、実質被害ってあんまりないんだよね
最終アップデータ取り逃すぐらいか

8 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/10(月) 23:21:19.64 ID:jnzi/nCR.net
>>1

こんなスレ待ってたんだよ
最近のインターネットは酷いからね
最低でも4〜5年はサポートしてもらわないと困るんだよねー
1〜2年おきにバージョンアップする金も無いし

9 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/10(月) 23:51:33.46 ID:0Jir5H+7.net
他はともかくアクティベーションのサポートと修正ファイル配布は続けろよ。
それやらないとPC乗り換えたら使えないじゃん。

そんなソフト誰が買い続けるんだよ、乗り換えるに決まってるだろ。

10 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/11(火) 11:46:02.88 ID:2h/qox9c.net
亡霊アンチクレーマーが本腰入れ始めたのか。
だがDAWにおけるインタネのサポートの満足度は一番高いと思うぞ。
修正パッチは外付けHDDにでもとっておけ。

11 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/11(火) 13:40:40.54 ID:Wo9L+YI3.net
こいつみたいな信者が毎日毎日教えて教えて教えて君するから
サポート代が高くなって一般ユーザーに皺寄せが来るんだよ

12 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/11(火) 14:54:00.63 ID:2h/qox9c.net
俺は教えて君じゃねーぞ。
インタネのサポートに負担かけるようなことはしてねー。
信者なのはその通りだけど。

13 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/11(火) 15:09:43.71 ID:2h/qox9c.net
つかサポート代って何だよ。
SSWLiteシリーズなんて今捨て値だろ。皺寄せなんて来てない。
AbilityProもSSW下取りセールなんてやってたし
継続して買ってる一般ユーザーに無理させない配慮は評価に値する。
ちなみに俺はSSW信者だがAbility信者ではないので見送った。

14 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/11(火) 15:45:23.16 ID:nGsUWvDc.net
なんだなんだでMicrosoftの次に金払ってるメーカーなんだがな

15 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/11(火) 18:48:58.47 ID:OkH/4Mh3.net
どんだけ貧乏なんだよ…。
それともDTMしか趣味がなくて、GUMlやがくぽのコンプリートセットとかも買ってるとか?

16 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/11(火) 20:22:08.90 ID:K22Hoq5j.net
サポート期間がたったの2年半なんて他のDAWであるのか?
もしあったら教えてくれ社員さんよ
こんなアンユーザーフレンドリーな会社は放っておいても徐々に自滅すると思うが

17 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/11(火) 20:39:07.07 ID:v6xo7Shy.net
社員なんてこねぇよボケ。
2chに広告出してるわけでもないし無関心だろ。

18 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/11(火) 20:47:21.07 ID:aSUX6lgM.net
あの程度のソフトにサポートが必要な情弱。
その上貧民で統合失調症。

救いようがない。

19 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/11(火) 21:02:26.61 ID:1vWp2n46.net
2chに書いてるような人はまず2chとかGoogleで確認するからいいけど
そうじゃないような情弱のサポートはホント大変だと思うよ

思いどおりに曲が書けないだの用語が分からないだの
音楽の基礎もPCの基礎も分からない楽譜が読めない耳コピもできない
そんなやからがソフトさえ買えば作曲できると勘違いして買って大失敗
そんなのを相手にサポートやるとかよっぽどだと思う

20 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/11(火) 21:53:00.22 ID:seZz+Rf0.net
851 :ドレミファ名無シド:2015/08/05(水) 02:37:48.92 ID:jk6iuiTK
川野(靖)は、マックが壊滅状態になったので十分むくいを受けたようですw
マック離れが急速に進んだのはzkunのネガキャンが効いたようですw(凄過ぎ笑)

853 :ドレミファ名無シド:2015/08/06(木) 07:00:13.28 ID:OeD4as7l
zkunににらまれると、外食ナンバーワン企業でもふっ飛ぶようですw(凄過ぎ笑)



http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg
zkunという無職で実家暮らしの童貞ヤモメのホモ親爺がマックで虫歯銀歯など異物混入をした模様

なぜこの輩がネットで見知らぬ個人や企業にネガキャンをしてるのか?
逆に訴えられても無職なので賠償金を支払えない→訴訟費用のほうが高くなり損をする
この条件から、あわよくば「ヤメてくれ」と和解金を得れれば儲けものって底辺の考え
しかも、ネットはもちろん親の金でやってるから救いようが無い

zkunという無職で実家暮らしの童貞ヤモメのホモ親爺は
否定しないと気がすまない実情を指摘されると必ずファビョってしまう
無職で実家暮らしの童貞ヤモメのホモ親爺zkunというダメ人間のサガなのだw

おそらく親の死をきっかけに各種ライフラインの支払いが滞り
供給停止で餓死か団地を追い出されホームレス路線
年齢的に現実味が帯びてきたので
さすがの童貞キチガイホモ親爺のzkunでもケツに火が付いてバイト始めた体で書き込みしているのかとw

売り手市場なのに本当にブラック企業にバイト採用で便所飯してるなら
学歴・職歴・身体的・年齢でそんなとこにしか採用してもらえなかったという自分の底辺さを暴露してるわけじゃんw

21 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/11(火) 23:57:33.06 ID:K22Hoq5j.net
>>17
てめえが社員だろカス

>>18
バグはサポートとやり取りするだろハゲ

22 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/12(水) 01:10:57.97 ID:vxPJCVYZ.net
頼みのコード関連機能が他所に抜かれたし、
サポートも短いとなれば、これ使い続ける意味ないのよね。
少しは危機意識持てよ、数少ないユーザーすらそっぽ向き始めてるのに。

23 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/12(水) 01:52:01.67 ID:vxPJCVYZ.net
↑は少し書き過ぎてしまった気がするので、フォロー気味のレスを。

自分が今愛用しているSSWには愛着はあるし、インターフェースこれ慣れちゃったから、
俺自身は被害者意識みたいなのはない、このソフトのお陰で出来ないと思っていた作曲が出来たのだし。
コード進行ファイルの配布も有り難いし、そういう意味でのサポートに関しては満足はしている。

ただそれでもサポート期間が短いと、数万のソフトを買う時には躊躇するというのが正直なところだ。
メインストリームサポートみたいなのは短くてもいいから、
アクティベーション時のトラブル関連サポートとかのミニマムなサポートは、
もっと長めに設定して欲しい、そうすれば安心して買える。

好きなソフトだからこその前向きな批判という事で。

24 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/12(水) 01:55:06.26 ID:vxPJCVYZ.net
後コード関連機能でcubase抜き返してくれ。

25 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/12(水) 10:23:43.27 ID:m9YAWGq2.net
期待していいと思う。
ところでその要望ちゃんと送った?
便所に書くだけじゃ何も変わらないよ。

事実2chに書かれた要望がバグ報告・機能改善につながったことは
一度もないからね。つまり社員は営業しにきてない。

26 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/13(木) 10:17:27.57 ID:GQzUUM0i.net
営業はしに来てるけどお前らの書き込みなんてガン無視なんだろ。余計にたちが悪い

27 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/13(木) 20:53:22.67 ID:do1SVrYY.net
SSWスレでは社員が営業に来ることは周知の事実。
実際にスレタイにも社員乙とか入ってたし、テンプレにも書かれていた。
それに、ABILITYなんて、SSW10.1程度の成長しかしていないじゃないか。糞DAW認定。

28 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/13(木) 22:43:52.82 ID:bix3txXS.net
これ中々良さそう。価格も1万円と2万円。

Mixcraft7 / Mixcraft Pro Studio 7
https://www.dirigent.jp/product/brand/acoustica/mixcraft7.html

まだ、どのDAWソフトにするかは検討中ですが。
とにかくSSWとお別れしようと思う。

価格がそこそこ高いのに、サポートも短いじゃ、離れていくよね。

29 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/14(金) 06:28:37.15 ID:3m6DyxNg.net
社員が汚い便所に来るわけ無いだろ。
アンチの理想的欲求妄想なんだろうが
インタネはかっちりした手順を踏んで
正規ユーザーになったの者の要望しか聞かないよ。
まあお陰さまで2chでは信者が不快な思いするんだが。

まあ極貧ならフリーソフト使っておけば
いいと思うよ。S1Freeとかもある。
サポートにうるさい奴には向いてないと思うけどな。

30 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/14(金) 23:41:14.44 ID:OwJPcSza.net
>>29
社員乙

31 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/14(金) 23:54:13.47 ID:jSwIqzHM.net
>>30

サンクス

32 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/15(土) 01:42:55.88 ID:suPlsGx0.net
サークルK

33 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/15(土) 09:46:53.45 ID:WWUjLV+C.net
正規ユーザーすらサポート終了したら一切なくなるけどな

34 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/15(土) 22:46:37.79 ID:m1d4bDQO.net
>>33
なくなるとはどういう意味?

35 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/16(日) 00:14:21.80 ID:l1YGO4rD.net
SSW10がどんだけ長いこと出なかったかを考えたら、定期的にアップデートされるだけまし。

36 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/16(日) 02:20:53.86 ID:xR+l5o4c.net
SSW9のことでしょ?

37 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/16(日) 23:56:42.32 ID:hs182Jtk.net
ssw9のことだろ

38 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/17(月) 23:43:17.43 ID:g6nar+Np.net
>>35
定期的じゃない。
バラバラじゃん

39 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/19(水) 21:45:13.71 ID:NtxdjACh.net
インターネットは阿漕な商売やってるな・・・
一つの商品のサポートが2年半なんて信じられない
ABILITYが売れてない理由が分かる

40 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/20(木) 01:09:21.30 ID:d+6NFZHc.net
まぁでもProtoolsもパーペチュアルライセンスだとサポート1年でしょ
しかもチケット切るの有料だし
ほぼ強制的にサブスクリプションに移行だし、あれと比べたらマシだとは思うわ

41 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/24(月) 20:55:48.59 ID:A0D7ng8O.net
世界中の商業スタジオのデファクトスタンダードと玩具Abilityを比べる社員であった

42 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/25(火) 23:35:18.17 ID:MdrWQBj9.net
ID:d+6NFZHcワロタw

43 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/27(木) 20:55:02.32 ID:cQ/fBlI7.net
インターネットは目先の自己利益しか考えてない
だからユーザーは徐々に離れて行く

44 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/28(金) 23:13:19.63 ID:cYhgUDaX.net
だな、インタネがやってることは逆効果

45 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/29(土) 07:56:24.02 ID:oYrWa0Je.net
AbilityのUI退化にはついてけないから10ProのUI踏襲したSSW11Proが発売されるのが理想。
実際、被害者なんていないだろ。
SSWが手に馴染んでしまってメジャーなDAWに乗り換えられない。って悲鳴はありそうだが。
SSW10Proと8Liteは出来が良すぎた。
サポートは切れるが使えなくなるわけじゃないしな。
Abilityは進むべき方向を間違ってる気がするが。
少なくともインタネは目先の利益は重視してないと思う。
SSWブランドを捨て知名度ゼロからのやり直し。
今Abilityが売れないのは当然折り込み済みだろう。
将来的な展望を持っての新ブランドだろうからな。

,

46 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/29(土) 11:53:50.49 ID:3GkvpV2v.net
ただアップデータをサーバに置いてダウンロード可能にするだけで
批判されなくて済むのに
新しいバージョン買わせたいからって早々にアップデータまで落とせなくするとかw

47 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/29(土) 23:51:20.66 ID:tn/b+rtF.net
>>45
被害者だらけだろう

>>46
同意

48 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/30(日) 23:54:36.67 ID:EsMc+j3Z.net
まじで被害者多いよな
サポート短縮しやがって

49 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/31(月) 23:39:31.97 ID:e+1M4Zb7.net
MIDIも駄目
AUDIOも駄目
いい所無し

50 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/01(火) 23:10:25.45 ID:TJFkvtt4.net
>>29
>正規ユーザーになったの者の要望しか聞かないよ。

お前、内部情報にやたらと詳しいな。
2chに書かれた要望は絶対に聞かないってことは、実際、社員は2chに来ていてステマしている証拠。
墓穴を掘ったな。

お前は社員で決定

51 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/02(水) 00:36:22.38 ID:dhi1KF4Q.net
てか、ここで騒いでる人って何?まさか割れ使ってて使えなくなったからゴネてるってわけじゃないよな?
サポート(パッチ類含めて)必要ならWebユーザー登録するの当たり前じゃね?
買ったままの構成でとりあえずアクティベートだけ通ればいいとかなら別だろうけど

52 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/04(金) 22:01:58.53 ID:Cby6XMGJ.net
唐突に割れの話題を振りまくということはお前自身がワレザ
オレはもちろん性器だがな

53 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/05(土) 09:05:03.38 ID:D/k0VogX.net
>>50
はぁ?社員じゃないが?やたらと詳しい?どの辺でそう思った。
てかそれが普通のメーカーの対応だと思うし仕方ないと思うが。
経験上の話だ。
SSWは歴史が長いが2chの書き込みで変わったことは微塵もないからな。
社員認定厨が便所でいくら渇望しても憧れの社員様は来ない。そういうこった。

54 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/05(土) 13:34:28.71 ID:8Htcjeox.net
クロス版でABI買ったからルーチン的にユーザー登録したけど
そんなにユーザー登録ってしないものなん?

55 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/05(土) 13:36:49.43 ID:is8h/LLm.net
みんなちゃんと新製品かったらユーザー登録時のアンケートに苦情は書いておけよ

56 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/06(日) 23:58:06.46 ID:yWEGIhFs.net
社員厨が暴れてるな

57 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/09(水) 20:27:46.81 ID:YbMDSoOs.net
SSWスレ見たけど、ABILITYは24bitを超えるADコンバーターを搭載したオーディオインターフェイスに
対応していないんだってね。

こんな最低限の基礎も出来てないDAWだから誰も相手にしない罠

58 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/09(水) 23:43:59.78 ID:VdyMKYPA.net
だから何?StudioOne勧めるの?
正直StudioOne使うくらいならCubaseの方がいい

59 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/12(土) 06:58:15.70 ID:bMG92y2i.net
>>57
それは最低限の基礎じゃないだろ。
32bit以上しか対応しないオーディオインターフェースがマニアック過ぎる。

60 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/15(火) 23:28:07.34 ID:sZ1jmmXW.net
32bitに対応していないDAWなんてあるの?
あるなら教えて

61 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/16(水) 00:10:19.86 ID:8xvhCL6T.net
32bitってどれの事言ってる?
http://i.imgur.com/nro8Uva.png

62 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/16(水) 05:00:35.49 ID:dK8Rgczs.net
>>61
酷いUIだな

63 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/16(水) 20:56:50.98 ID:rIik+6ju.net
これは昔からあんまり変わってないダイアログだろ

64 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/22(火) 11:15:23.03 ID:ZEOJ4SMa.net
32bit対応してんじゃねーかボケ。

65 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/22(火) 23:05:17.16 ID:gYA/fY2p.net
32bit対応してないじゃねーかボケ。

66 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/22(火) 23:20:28.88 ID:AEyYDNv4.net
>>65
使ってるI/Fだかミキサーの問題じゃないか?

67 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/27(日) 04:40:32.89 ID:TT0XjjxA.net
とにかくSSWLite9/Abilityは32bit対応してるという結論は出たな。

68 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/01(木) 18:18:38.71 ID:iKhR26RD.net
SSW10Proはどうなんだろうな。
俺はSSW10ProとSSWLite9のユーザーなんだが、気になる。
32bitオーディオインタフェースなんて持ってないから確かめようが無い。
SSW10ProはWin10で動作確認とれてるし10年使う気持ちですらいるので、将来困らないかなと。
インタネは10年以上SSW10Proのアクチ鯖止めない様に頼む。

69 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/01(木) 20:25:28.39 ID:dczYAVcC.net
>>67
SSW10Proは32bit対応してない
うんこDAW

70 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/01(木) 22:58:21.52 ID:tJNjazHY.net
そんなに32bit対応って大事なもんなのか?24bit有れば一般的な用途には事足りないと思うが

71 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/02(金) 06:50:45.69 ID:6ijYPJrr.net
まあ趣味でやってるなら24bitで、いや16bitで十分だ。

72 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/13(火) 18:03:06.11 ID:zPfOYJ+R.net
インタネ商品は全て趣味専用なんですね、分かります。

73 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/13(火) 18:42:15.38 ID:6NNIu9pg.net
★アコースティックエンジニアリング、★アコースティックデザインシステム★ 遮音性能を誤摩化すインチキ会社です。
現在東京地裁で訴えられています。
サンレコ、ギターマガジン、などに広告打ちまくってますが騙されてはいけません。
東京麹町警察署、名古屋東署、大阪東署プラス、 遂に★全国47都道府県で★警戒態勢に入ってくれるようになりました。
大手楽器店、楽器教室など音楽家が集まる場所でも警戒し始めました。
この会社の創業者「鈴木(本名?)泰之」が騙しの天才なのです。
法律も破ります(余罪、経歴詐称なども調査中。彼は音響の知識はまるで有りません)

74 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/14(水) 02:23:28.61 ID:ALDtcqeV.net
どちらかと言うとだけどレコーディングよりはMIDI打ち込みやる人向けなんじゃない?

75 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/15(木) 23:13:25.71 ID:AyoQuuaq.net
MIDI打ち込みなら今はDP一択だろ
通信カラオケ屋御用達DAWだからな

76 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/16(金) 12:42:49.37 ID:PUOizGR2.net
MIDIうちこみならNotion

77 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/16(金) 21:34:29.09 ID:yiBdQred.net

基地外発生

78 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/17(土) 14:45:38.09 ID:OFUAGyQ5.net
打ち込み向けはSSW系列以外を敢えて挙げるならCubaseかProToolsだと思う

>>76
お前ならStudioOneでMIDI打ち込みもできるんだろ?

79 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/17(土) 19:00:29.03 ID:6YH4hJQe.net
あまり故人のこと悪く言いたくないけど
>>72って本当に人間のクズだったからな
いなくなって喜んでる奴多いと思うよ

80 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/17(土) 20:35:21.06 ID:v+vcCFZr.net
★アコースティックエンジニアリング、★アコースティックデザインシステム★ 遮音性能を誤摩化すインチキ会社です。
現在東京地裁で訴えられています。
サンレコ、ギターマガジン、などに広告打ちまくってますが騙されてはいけません。
東京麹町警察署、名古屋東署、大阪東署プラス、 遂に★全国47都道府県で★警戒態勢に入ってくれるようになりました。
大手楽器店、楽器教室など音楽家が集まる場所でも警戒し始めました。
この会社の創業者「鈴木(本名?)泰之」が騙しの天才なのです。
法律も破ります(余罪、経歴詐称なども調査中。彼は音響の知識はまるで有りません)

81 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/17(土) 22:59:01.90 ID:rL5Scopt.net
>打ち込み向けはSSW系列以外を敢えて挙げるならCubaseかProToolsだと思う

完全に頭イカれてるわコイツ

82 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/18(日) 02:44:56.96 ID:+CxOF7Yq.net
PTはどう考えても録りやスタジオ向け
きゅうべぇは総合力
どっちも打ち込み寄りではないよなぁ

83 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/04(水) 19:13:07.57 ID:iTmc4mSa.net
Abilityのピアノロールエディタ終わってるな
どうせボカロエディタがピアノロール形式なんだから、アビももっと強化したらいいのに

84 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/07(土) 10:08:26.42 ID:EprES1qE.net
Studio One が3になった今、存在する価値があるのか、改めて問い直したい。

85 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/07(土) 19:07:07.66 ID:jrWWCcVI.net
Studio One3にスコアエディタやリストエディタ(ステップエディタ)って
あったっけ?

86 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/08(日) 13:17:27.17 ID:AmZSBDcQ.net
インターネット社はボカロでも人を泣かせているのか



★★★☆☆業者が詐欺

投稿者いやほん2015年10月1日

アプデ版があるらしいのだが、アプデ期間が2015.10.30までである。
届いてからわずか2日後が期限だった。
こちらはこれ用のPCも同時に購入していて、まだ届いていないので、結局アプデが出来ないことになる。
いくらなんでも期間が短すぎるし、購入前には何の明記もされていないし、最悪。

87 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/08(日) 16:17:59.75 ID:ZXnnV/OL.net
体験版インスコしたが、なんかダメな感じ…

88 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/08(日) 17:07:43.66 ID:ZXnnV/OL.net
と、思ったが、なんか使い慣れたSSW6VSに感じが似ているな…

89 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/08(日) 17:17:42.11 ID:ZXnnV/OL.net
何だ、試用版のVSTは、専用の物しか無いじゃんか!?

90 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/08(日) 23:11:51.39 ID:2gbf6IHM.net
>>86
いやボカロのV4無料アップデートを決めてるのはヤマハであってインターネットには何の権限もないわけだが

91 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/09(月) 02:25:57.63 ID:q6xh4phR.net
インターネットって会社名凄いインパクトだが全く生かす事が出来てないな

92 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/09(月) 20:31:54.18 ID:QiPdCCYD.net
>>86
こ、これは酷い・・・・

93 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/10(火) 18:07:29.81 ID:1gjG0ae2.net
>>91
社名にケチつけるまで憎いのかw

94 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/10(火) 22:36:58.65 ID:+dbxQdRD.net
>>86
ボカロのアップデーターも鯖から削除か
SSWと同じだな
正にインタネ悪徳商法

95 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/11(水) 23:35:16.40 ID:peA2jWJT.net
終いには天罰が降るよ、インタネは。

96 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/19(木) 22:29:26.09 ID:kefGb2TD.net
Cubase6はまだヤマハにサポートしてもらってるけどなあ。

97 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/20(金) 22:27:17.20 ID:L0NnsFkL.net
ステマ社員の負けw

98 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/21(土) 19:18:51.21 ID:ev21c0Dn.net
社長ってなんであんなヤクザっぽいの?

99 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/21(土) 19:19:34.19 ID:ev21c0Dn.net
でもいい人だとは思うよ。でもこの商法はさすがにひどいと思ったよ。

100 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/22(日) 21:26:30.25 ID:Rqxcfnfz.net
>>96
くばせ5が最近サポート終了したばかりだよな
くばせは1バージョン当り6年間くらいサポートしてるんじゃないか?

101 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/22(日) 21:35:23.51 ID:HjiYv8lm.net
くばせってわざと言ってるだろ

102 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/22(日) 23:41:06.40 ID:MD/IWG5c.net
そういうのがかっこいいと思ってる馬鹿なのだろう

103 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/23(月) 16:12:15.41 ID:oZmIbkQs.net
>>94
>>90

104 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/23(月) 23:12:04.89 ID:iQ7GtWfW.net
インタネは目先の利益ばかり追求して、次々とサポートを終了させて半ば強制的にバージョンアップを強要しようとしているが、そういうやり方って逆効果。ユーザーの反感を買うばかりで意地でもバージョンアップしたく無くなる
インタネは登録ユーザー(リピート客)をマジで大切に扱わないと、今後ますます少子化になって会社の経営がより厳しくなると思う

105 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/25(水) 23:52:58.08 ID:qNaie0C4.net
>>104
今の時代、新規獲得ばかりじゃ零細企業は生き残れない罠
手持ちのユーザーを大事にしないとね

106 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/26(木) 23:39:20.12 ID:Hph8qBeQ.net
>>103
>>94

107 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/27(金) 13:44:05.70 ID:Nyv18x1n.net
SSW8liteももうすぐサポート終了か
マジで現行最新版以外はすべてぶった切るな

108 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/27(金) 19:27:57.95 ID:GWW5TlOB.net
そしてインタネは自爆の道へ

109 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/29(日) 11:30:58.66 ID:jmSfePYy.net
ここの電話サポートは本当にやっているのか?
いつも「ただいま大変込み合っています・・・」で繋がった試しなし、
ユーザー数がそんなに多いとは思えんのだが、

本当は電話サポートなんてやってないのではないだろうか
誰か利用できた人はいるかい?

110 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/29(日) 11:41:00.16 ID:PzubKV3u.net
そもそも今どき電話サポートなんてやってるとこあんの?

111 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/30(月) 16:47:23.27 ID:2YrGxNvA.net
メール送れよ原始人

112 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/01(火) 15:46:26.40 ID:sJSUXgR6.net
社員が出社してないんだろ

113 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/03(木) 10:40:38.30 ID:eYccrmv8.net
パソコン初心者の質問にも答えてて大変なんスよーとか言ってたくせに結局つながらんのか

114 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/05(土) 16:42:10.24 ID:m8tFdGNA.net
大変なことは全部辞める主義

115 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:56:32.19 ID:FXC50szd.net
だから今パソコン初心者の質問にも答えてて大変なんスよー

116 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/15(火) 12:30:00.85 ID:NO9G76MC.net
でも実際はほとんど繋がらない。

117 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/17(木) 21:07:05.02 ID:LbSsLLlc.net
WINDOWS10はプライバシー丸取りスパイウエア
https://www.youtube.com/watch?v=ZBwEmgdqB1c

118 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/18(金) 22:38:05.73 ID:aS8mNfsR.net
>>117
これはショッキングな内容だった
でも世界の君主ユダヤ人ならやりそうなことだ
それよりもWinに依存しているインタネの先行きが不安だ
LinuxにもDAWがあるからな

119 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/19(土) 20:23:04.03 ID:XG/aZ3Rq.net
>>117
これは・・・エグイ。空いた口が塞がらん
個人のプライバシーが全く無いじゃん
M$の下請け的存在のアップルもどうせ同じことをするだろう

これからはリナックスの時代だな。

120 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/19(土) 20:25:03.59 ID:XivU5OIw.net
>>117
でもこれ言ってるのがLINEユーザーとかだったら草

121 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/20(日) 23:19:57.65 ID:lMoZaJ47.net
俺はリナックスを使うぜ
マイクロソフトは個人情報を盗む泥棒だから

122 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/21(月) 00:18:37.48 ID:sqJ0V49C.net
Linuxをカタカナで書く奴は信用出来ない

123 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/21(月) 07:06:28.44 ID:9UpPqHY1.net
俺もLinuxにするわ。みんなも早くLinuxにしないと個人情報盗まれるぞ。最悪所持してるデータによっては逮捕されるってことも今より増えてくるぞ。はやくLinuxにしよう!絶対にLinuxにして下さい。これらの条件は必須です!

124 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/21(月) 20:28:55.89 ID:cIj5GpS8.net
俺もLinuxに決定
Ubuntu入れるぞ
https://www.ubuntulinux.jp/

125 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/21(月) 21:06:50.91 ID:1XSK+yKY.net
なんの宣伝だよww

126 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/21(月) 21:15:39.87 ID:0K+7djRc.net
.:.:.:.::| ∨::::::/:::::;/::;/ _.j/、 ,ノ::;ノj/,ィチマァハ、::::::、:::\|::::::::l::::::i::::::::::;イ::::::::::::::::i:::::::::::::|:::::;r‐‐、::::::|
|:.:.:::.|_,ノ::::∠:;/::;ィチ弐ォ、 '"´  ´{:ィ:;リ ,'l } \::{ ̄. |::::::::|:::::|l:::i:::::| |::::::::::::::::|l::::::i:::::|:::;{ .Ο ,}::::|
:|:::::::| ̄ {´,,ノ::;/'.Vィ:;リ  ゛      ー‐' ゛|ノ   `   |::::::::L::」|::ハ:::」`L::ハi::::::| |::::::|:::<_ノ`:ーl´::::::|
:ヽ、::|   ∨'´ ハ. ´"ー-‐'    、.     |        ´ ̄ |:::::|,ィチ弐ォ     ̄`ー-L:::|:::::::::::::|::::::::|
:.:.:.:.∧  `ー-ヘ、               , '           |:::::l'、 {'::t:|゛     'テ弐:z、,|:::::::::::::|::::::::|
..:.:.:.、::\    _lヽ、  `ー-‐'   /  ニヤニヤ     |:::::| " ー-     :. ト'::t;:;;ゞ|:::::::::::::l::::::::|
ヽ:.:.:.ヽ、::\r‐'´ ,r;j .::>:..、..__ .,.ィ'´             |:::::l     ,      ー- '´゛|:::::::::::::|::::::::|
::::\:.:.:.:ヽ、::/〈::∧\    .::/ヽ、 ト、___           |::::::::、              |:::::::::::::|::::::::|
::::_:;ノ∨:.:.:.::.;> ハ::∧. \__...,ト、:_} |:..`   }、  クスクス   |:.:.:::::`ヽ、ー-‐'     ,.ィ|:::::::::::::|:::::::λ
:/  /:.:.:.:./:、 ハ:∧.  \  /  |:::   / ハ         |.:.:.:.:.:.:::i::ヽ、__ ,..-‐<,ィ':|:::::::::::::|:::::::::∧
_|__|_        ___ -―フ _|__|_       ___ -―フ
ノ \  |  \ |   \   /   ∠  ノ \  |  \ |   \   /  ∠
  X   |  | |    |  /       )  X    .|  | |    |  /      )
/ \ |  | \i     \   ○ノ ,/ \  |  | \i     \  ○ノ

127 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/21(月) 21:19:09.44 ID:0K+7djRc.net
  ∧,,∧  これはステマだよ・・・
 ( ´;ω;)        ヘ⌒ヽフ⌒γ 注射するの?
 /   o├==l--    (・ω・ )  ) ボクどこも悪くないよ?
 しー-J          しー し─J   なんで泣いてるの?

         ごめんね
           ∧,,∧  プシュ
          ( ´;ω;)ヘ⌒ヽフ⌒γ
          /   つ(-ω- )  )
          しー-J  しー し─J

       /フフ        ム`ヽ
      / ノ)  ヘ⌒ヽフ   ) ヽ
     ゙/ |  ( ´・ω・)ノ⌒(ゝ._,ノ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
       `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
         丶  ̄ _人'彡ノ
         ノ  r'十ヽ/
       /`ヽ_/ 十∨、

      __L _L  /  i  ̄フ Z
      父 | |  レ ノ  (   o)

128 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/21(月) 21:23:59.81 ID:cIj5GpS8.net
>>125
Windows10を入れたら場合によっては逮捕される可能性があるからな
無修正エロ動画とか、割れVSTとか、P2Pクライアントソフトとかはヤバイ

129 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/21(月) 21:27:01.48 ID:1XSK+yKY.net
なんで逮捕されるんだよ???wwwwww

130 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/21(月) 21:34:36.44 ID:cIj5GpS8.net
>>129
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ 
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l 頭弱そう
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i     彡リリミミ /
  )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ
  `ゝ.|    ヾ !! ””  /
    |      ミ彡リリミミヽ  

131 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/21(月) 21:38:08.97 ID:wbKvT/rT.net
>>128
まじかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【割れ厨死亡】Windows10ユーザーは違法ファイル共有サイトから締め出し対象にwwwwwwww

<海外の反応>

>割れ厨死亡の予感wwwwwww
>ざまああああああ!!
>Mac大勝利でしたwwwwwww
>torrent関係なく、やはり今はまだWin10様子見が正解か〜
>きちんと金出して買え。それだけでいい問題だろ。
>俺は生粋の割れ厨だが、誰かが正規ライセンスのソフトを買うために金くれたところで、この習慣は止めれないと思うわ。
>Win10ごときにビビってられるかってんだ!せいぜいマイクロソフトは頑張れwww

132 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/22(火) 12:37:17.41 ID:dXWDMxbp.net
bashに脆弱性が見つかったり
Linuxも信用できんと思ったな。
Win7のサポート多分延長される。

133 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/22(火) 21:12:46.25 ID:RcGIAk7h.net
>>132
社員乙
Unixにも脆弱性見つかるからなあ

>Win7のサポート多分延長される。

嘘つけ、この売春婦め

134 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/23(水) 23:17:48.64 ID:WRPtl5MU.net
インタネは>>117の事実を知ってたんだぜ
何がWindows10対応じゃ
インタネもM$も同類

135 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/24(木) 14:37:06.52 ID:qahs39qt.net
インターネット社は大阪のビルの一室の
数人の会社だろうから多数の製品のサポートなんて手が回らないんだろう

136 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/24(木) 22:35:47.66 ID:i0Vj3BL5.net
>>134
だな

137 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/25(金) 13:08:39.28 ID:mW0VHfz6.net
wwww

138 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/25(金) 13:15:22.52 ID:mW0VHfz6.net
ファビょりティプロwwww

139 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/26(土) 12:16:27.26 ID:uX3gpB6f.net
本当の話、Win10は個人情報を勝手に送信されるぞ、警察がネット上を監視する際に情報を提供するんだと。最悪所持してるデータによっては逮捕されるってことも今より増えてくる。

140 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/26(土) 21:15:19.03 ID:hgSwC3o5.net
Guitarマガジン、「Sound&レコーデイングマガジン」など多くの音楽雑誌に毎月広告を打っている
株)アコースティックエンジニアリングと、株)アコースティックデザインシステムは
 肝心の※遮音性能をごまかす★★★★★詐欺まがい業者★★★★★である事が確認されています。
麹町警察、大阪東警察、名古屋東警察などの警察の知能犯係と、47全ての都道府県の役所、消費者センター、更に
人権擁護センターなどにも被害情報が通報されています。
尚この会社は★現在も東京でも裁判を起こされ公判中★です。
創業者で社長であった「騙しの天才」と弁護士や設計士達に言われた★鈴木は引責辞任しましたが、
新体制でも背後で手を引いて、D’ダッシュで音楽家を騙して行く方針の様です。
本当に「音楽家を小バカにし、舐めきっている人間」の集まりです(事実です)
誠実さが無い会社」なんていう生易しいものではなく「悪意に満ち満ちた会社」なんです(事実を書いています)
文書改ざん、業法違反、何でもやります(事実です)

 あの雑誌に大きな広告を出してる会社が「詐欺まがい」なんて信じられない。と思う方も多いでしょう。しかし厳然とした真実です。
 「なんとかこれ以上被害者を出さないよ言う公益目的で、ネットで告発したら良い」と
日本音楽スタジオ協会の、前理事長、豊島政実氏が勧めてくれました。

過去にここで防音室作った人も契約書を取り出してよく見てください。
遮音性能がDでなくD'(ダッシュ)になってたら騙されています。時効は20年有りますので
刑事告訴は鈴木でなく★現在の社長を。そのあと民事に持ち込めば勝率は確実に上がります。
刑事裁判は警察と検察がやってくれるので安心。音楽家を騙すインチキ企業を駆逐しましょう!

141 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/26(土) 22:10:37.44 ID:S4J7Rub7.net
==

142 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/27(日) 20:51:24.90 ID:izF0wfJK.net
                                         ...

143 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/29(火) 20:46:01.23 ID:PzB1pVgj.net
                                          。。。

144 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/30(水) 23:36:49.30 ID:T57zhDTx.net
Windows10に代わる推奨OS
https://www.ubuntulinux.jp/

145 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/31(木) 02:52:10.00 ID:22N9qjF5.net
流石に代わりにはならないな

146 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/01(金) 23:58:33.34 ID:T5Vjxn14.net
>>145
社員乙

147 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/02(土) 00:01:44.03 ID:GvBbvAbh.net
流石に情弱相手に無責任にLinuxを勧めるのは関心しない

148 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/02(土) 02:52:40.86 ID:g1wP0mSY.net
それでもWindows10はクソ

149 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/07(木) 23:59:52.64 ID:EtDrrB5W.net
サポ延長しろ

150 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/17(日) 16:59:26.84 ID:UeC9hI4a.net
DTMやってる人でability使ってる人少ないよね。
なんでかな。
デモとか音源使い方説明とかcubaseばかりでつらい。

151 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/17(日) 17:14:57.46 ID:guuj10Wq.net
www.ssw.co.jp/products/ability/movie/

152 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/22(金) 23:13:28.87 ID:BrN4PPVV.net
サポート延長しやがれ!糞インターネット!

153 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/25(月) 20:01:48.58 ID:iq5+4eTB.net
当社最高峰DAWソフト「ABILITY Pro」を
通常の優待販売・バージョンアップ価格から
一律で6,000円を割引きする
「ABILITY Pro クリスマス & ニューイヤー特別キャンペーン」を、
好評につき「1月27日(水)15時」まで延長させていただきます。



また延長するぐらいなら定価を下げて欲しい。
バージョンUP価格ももっと下げれば乗り換えるのにね。

154 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/25(月) 23:47:42.83 ID:v9w1cAaZ.net
>>153
ボッタクリインターネットですか?w

155 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/28(木) 06:26:15.77 ID:sk9Hmz60.net
別にボッタクリじゃないだろ。
投売りキャンペーンはバージョンアップの合図。
出るかなアビ2。

156 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/28(木) 06:32:27.68 ID:zJd34dWq.net
詐欺まがいwwww

157 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/30(土) 02:31:09.55 ID:RfDntT/5.net
詐欺とは無縁の誠実なメーカーだよ。

158 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 05:58:25.21 ID:wLZUNUx+.net
バッファオーバーフロー対策はWindowsが一番進んでるんだがな。
WindowsUpdateの様な定期自動パッチはMicrosoftが先駆けだし。

159 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 23:23:45.55 ID:ozqTAryQ.net
誇大広告の常習犯w

160 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 21:34:33.54 ID:pLuyY9Mq.net
アマチュア向け、簡易防音室を作るという触れ込みの詐欺まがい防音会社
  ☆アコースティックエンジニアリング
  ☆アコースティックデザインシステムが 遮音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である確実な証拠★★

  ★★★アコースティックエンジニアリング社の社員=★★★一級建築士の斎藤氏が★★自社の手抜きを内部告発★★★

その告発を「日本音楽スタジオ協会」の役員(前理事長)である、音楽スタジオ設計界の世界的権威で、音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つすべて全面設計し直し改修し、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴスターらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人) が直接聞いた。

その後件の「酷い手抜き施工のスタジオ」へ豊島氏が複数回足を運び訪問,何時間にも及ぶ入念な調査で判明した、あまりにデタラメな手抜き施工に
「この酷い手抜きをwebで告発し、これ以上、もう1人も被害者がでないようにしたらいい。そして法的な罰則も」と助言してくださった。
★★スタジオ設計界の世界的権威で音響工学者でもある豊島氏が、アコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した事の意味は大きい★★★
★★★★★これによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
 信憑性がはっきりと付与された★★★★★豊島氏はAESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★

            ★★★★★アコースティック社は今現在も、被害者に訴えられて東京で公判中★★★★★
        日本全国に被害者は居るが、現時点で抱えている他の裁判の数はとうてい把握し切れない。

161 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 19:55:06.83 ID:AgI4kJnf.net
 ふむふむ

162 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/24(水) 21:17:44.08 ID:qV0NMeHQ.net
>>159
インターネットは誇大広告が酷いよな?
何がバーチャルスタジオ?
何がプロフェッショナル仕様?

163 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/01(火) 23:54:42.27 ID:O541kWJ4.net
同意

164 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/03(木) 23:34:20.06 ID:BsKRr1mL.net
AbilityProにしても、ぜんぜんプロフェッショナル仕様じゃないじゃん

165 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/05(土) 19:13:54.86 ID:Ptug5ozq.net
Sound&Recordingマガジン、Guitarマガジンなど多くの雑誌に、広告を打ち続ける
★アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステム★ は、 
遮音性能をごまかす★★★詐欺まがい防音会社★★★です。現在も東京地裁でも裁判中。
弁護士さん達や建築士さん達から「騙しの天才」と言われてた創業者の鈴木泰之は
裁判の雲行きが悪いのか、次々起こる裁判の有罪判決による「営業停止」を恐れた株主の提案か社長を引責辞任しましたが、生きてる限り、背後で糸を引き客を騙すDダッシュ商法を継続させる方針の様です。

口コミで客が取れないこの会社は多くの音楽雑誌に広告を打ち続け、「雑誌の権威」を利用して全国で一見の客を引っ掛け、インチキスタジオを作り逃げし続けています。(手抜き工事の責任を一切取らないで逃げるのです)
★★★音楽家を「舐め切っている」ふざけたチンピラ会社です★★★(大げさな表現では有りません!!)
 「誠実さが無い会社」なんていう生ぬるいものではなく「悪意に満ち満ちた会社」なんです(事実を書いています)
文書改ざん、業法違反、何でもやります(事実です)



手抜きの防音室を作って逃げられると、音楽家本人、家族が絶望の淵に沈みます。

 私たちの話しを,全部は信じられなくても良い。全く信じられなくても良いです。
しかし、とにかく防音室、レコスタを作るときは
JIS規格の遮音性能D〜〜数字(数字5段階ずつ変わります。60の次は65です 68とか71とか言うのはインチキの証)
練習室の東西南北全方位で」という文言を契約書に盛り込んでくれる会社、
そして「万が一、第三者機関で測定し防音性能が契約時の性能に足りない場合は、何度でも無償で、迅速、丁寧な補修工事をする。」この文言を文字にして書類に入れてくれる会社で必ず作ってください。音楽に夢と情熱と青春のすべてをかけている音楽家が、
絶望の底に転落してしまうような苦しい目に遭うことが有りませんように!
 商業スタジオでなくプライベートスタジオを作るのを検討してる方は手抜きされる可能性が一気に跳ね上がります。
 契約の場ではビデオ撮影し、家族友人、数人で必ず打ち合わせに望んで証拠を押さえておいてください。

166 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/05(土) 22:37:04.38 ID:kPT9cOky.net
>>164
AbilityProも「Pro」はプロフェッショナルじゃなくて他の略なんだろ
プログラムかプロペラかプロパンガスか知らんが

167 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/05(土) 22:53:48.72 ID:bm+WDLpq.net
んなこと言ったらSC-88Proだって全然プロの用途に耐えうるものじゃなかったぞw
MacBookProだってほとんどがホビーユースだと思うしw

168 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/05(土) 23:05:04.90 ID:CbeQ5jX3.net
プロレタリアート

169 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/06(日) 15:42:52.73 ID:Tj+88N/v.net
プロパガンダ

170 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/06(日) 23:47:07.77 ID:1FT+Jubz.net
>>167
社員乙
つレイハラカミ

171 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/25(金) 01:48:00.48 ID:/OAa6bX5.net
てす

172 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/30(水) 21:48:07.16 ID:U9jRQJjn.net
Lite8もインターネットの餌食になったか

173 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/31(木) 21:20:10.09 ID:mzLWza4Q.net
SSWもABILITYの時代ももう終わった

174 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/08(金) 20:44:44.83 ID:n2gK3goV.net
てか、メインが楽譜入力って既に終わってね?
ボカロエディタもピアノロール形式なんだし

175 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/14(木) 21:41:59.45 ID:G54B65pR.net
dayona

176 :クリスチャノ水戸:2016/04/20(水) 07:11:44.40 ID:UeN7emCK.net
!!押川の悪事警報!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
毎度お馴染みの極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。

大企業(株)クボタ筑波工場からも情報を盗み取ったのは決定的で対応に注目が集まる。
http://www.kubota.co.jp/siryou/jigyos.html


創価学会押川定和の
勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html

177 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/21(木) 22:20:47.33 ID:XB8xkvtc.net
2016/5/19 発売 ABILITY 2.0 Pro

178 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/24(日) 22:30:06.65 ID:j27eLSrM.net


179 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/02(月) 20:36:57.98 ID:/BLaMj2O.net
Abi2.0ぜんぜんダメだな
弱点が解決されていない

180 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/02(月) 22:40:18.07 ID:Z33oOWcs.net
>>179

弱点とは?

181 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/12(木) 22:45:34.72 ID:facsgz3Z.net
アビリティでは音楽は作れない<殆どの奴

182 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/13(金) 12:45:08.09 ID:v3xF5E5e.net
イベントでアビの実演見たいのやってたけど
営業?の人の手が震えすぎていて全く操作できてなかくてかわいそうだった
適材適所でやってかないと販売に結びつかないぞインターネットよ

183 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/13(金) 13:00:17.62 ID:0/T6eCgr.net
手が震えて操作できないって
中風かアル中かヤク中か

184 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/13(金) 13:16:02.44 ID:v3xF5E5e.net
俺はあがり症かな?と思ったけど
緊張がどうとか相方の人が言ってたし

185 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/15(日) 21:13:15.32 ID:tOOEfh0v.net
アビリティ2.0も売れなくてもう駄目だろインチキネットは

186 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/23(月) 23:08:09.49 ID:7tBjkHE2.net
インターネットの常識でいくとABI1.0のサポートはあと6ヶ月か・・・氏ね

187 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/24(火) 22:00:40.72 ID:i9fnnvC9.net
アビ2.0を、まだインストしていない。
新機能を探して覚えるのが面倒で・・・
そしてインストしないままアビ3.0へ

188 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/28(土) 23:22:41.71 ID:r+ZdjC3g.net
>インターネットの常識でいくとABI1.0のサポートはあと6ヶ月か・・・氏ね

そんな常識なんて糞食らえ!

189 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/30(月) 01:21:06.49 ID:cUTYZXKa.net
>>185
「これからDTMをはじめる人へのおすすめDAW50選」の中に入れられていない時点で
需要がないということなんだが。

正直、さっさと廃業した方が世の中のリソース節約になっていいと思う。

190 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/30(月) 08:06:25.16 ID:wqzuvhht.net
アビではなくグミで生計をたててます。いんたね

191 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/31(火) 07:01:24.52 ID:v5Ikn+BZ.net
こんな糞スレができたから本スレワッチョイ導入になったんだろ
>>1氏んでくれ。
クラウドソーシングでインタネ叩く仕事でも請け負ったのか。

192 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/03(金) 23:55:23.64 ID:R98L/4hy.net
>>189
同意

>>191
社員が立てたあそこは本スレではない
社員乙

193 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/11(土) 18:16:47.52 ID:T68AbEnE.net
サポート延長は皆の望む処

194 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/12(日) 22:17:37.46 ID:RHbKqY1B.net
某社「だが断る」

195 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/16(木) 23:55:33.00 ID:2LVuzyiJ.net
某社「だがやっぱ延長する」

196 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/24(金) 21:31:43.14 ID:rOBT7870.net
インターネットは調子悪そう

197 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/27(月) 17:10:24.01 ID:j4gUQgng.net
いつお布施のお知らせが来るか怯えて暮らす毎日。 他のにしたいけどスコアエディタ必須なんだよなぁ。他にいいのある?

198 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/28(火) 22:06:12.67 ID:veQkv/j7.net
>>197
社員乙
アビリティの特徴はスコアエディタだけじゃん、たったそれだけ
他の機能はDQN

199 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/04(月) 21:19:18.26 ID:9oGjCUps.net
ここの会社はキューベースの後追いばかりだね

200 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/05(火) 02:27:36.59 ID:PjruRqq4.net
後追いでいいからコードアシスト強化してほしい
cubaseに乗り換えてしまいそう

201 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/06(水) 13:33:56.06 ID:RB+JxC7a.net
廃業してcubaseに数値入力をつかさせてくれ

202 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/06(水) 22:35:24.58 ID:ijXXNvKT.net
なんで廃業しないとつかないと思った?

203 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/06(水) 23:58:39.36 ID:vdHquaSj.net
廃業寸前ジャマイカ

204 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/13(水) 22:17:12.88 ID:TKAdATRg.net
吹いたw

205 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/21(木) 22:10:45.23 ID:iOwevvE4.net
ABILITYも残るは5ヶ月未満のサポートとなってきました

206 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/27(水) 23:55:34.25 ID:0+XypO2n.net
>>205
サポート期間短いな。

207 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/28(木) 05:29:41.55 ID:ExBsYVyg.net
どこに書いてあります?

208 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/03(水) 21:34:30.85 ID:c7XonpC3.net
>>207
お前はインタネwatchingの修行が足らんな

209 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/04(木) 08:24:45.86 ID:PaUeij2w.net
マジで教えてくれよ。

210 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/04(木) 21:35:17.47 ID:yq+32vKn.net
正規ユーザーなら打ちきり前にメールで知らせが来る

211 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/08(月) 23:49:45.58 ID:Fflwl5hM.net
しかも突然な

212 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/16(火) 23:58:40.62 ID:FzpNbZmC.net
サポート延長しろ

213 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/24(水) 20:55:38.60 ID:81nSolsu.net
ABILITYがイマイチブレイクしない二つの理由を俺は知っている

214 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/24(水) 21:53:26.21 ID:5tqqtarG.net
なんだ、あと2つを知らないのか

215 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/25(木) 08:21:16.63 ID:7qNNC6Fh.net
お布施で結局金かかるからアビリテイは止めておけと初心者の人には言ってる。
音楽理論の勉強とかでとりあえず音出せる環境ほしいならスタートをオススメはしてるけどね。

216 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/10(土) 23:52:13.14 ID:uYWzABLT.net
>>215
LiteでもMSPに負けてるのに

217 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/15(木) 00:07:16.20 ID:DfU2lKjt.net
ボカロもとちったし、やべーなこの会社

218 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 21:16:38.40 ID:qpDsu3Ft.net
どうとちったんだい?

219 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/02(日) 19:58:07.75 ID:GfoXoLrU.net
サポートを延長しなさい

220 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/03(月) 07:25:29.06 ID:UriBgcYj.net
>>219は生きるのが困難なほど低能

221 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/20(木) 19:36:34.04 ID:U+7u/rEX.net
サポート延長しろ!
この糞が!

222 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/20(木) 19:56:34.91 ID:xZ9BWARK.net
>>221
死ね

223 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/22(土) 22:26:38.98 ID:aBPXwNqD.net
>>222
お前が死ね糞社員

224 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/01(火) 23:35:17.50 ID:oCnkRpqA.net
わろたw

225 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/23(水) 21:26:42.28 ID:46mmSqhW.net
まじでサポート延長汁

226 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/06(火) 21:05:47.83 ID:oAZ0sX33.net
サポート延長は必要だよな

227 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/17(土) 22:40:55.41 ID:lK8rSarz.net
同意

228 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/20(火) 01:10:31.84 ID:tlw4jijd.net
懐かしいソフトのスレを見つけてしまった
大昔に世話になったっけ
まだaudioの扱えなかった4の頃から使ってたよ
世話になっただけに言い難いが、今時もうこれを使うメリットなんか全く無いよな…
8からの空白期間で状況が完全に変わってしまった

229 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/20(火) 22:13:16.70 ID:VtkCRTxY.net
いつまで経っても最下位を走ってる低機能DAW
それがABILITY

230 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/31(土) 20:07:57.82 ID:D+dHCl3x.net
せめてサポートは4年間は欲しいところ。

231 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/01(日) 00:30:43.34 ID:oC+SW1PL.net
バージョンアップしたれよ。
開発費もかかるんやし。

潰れたら、お終いやで。

232 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/09(月) 00:42:48.50 ID:m9nx2uzq.net
昔SSW8StdとローランドSD-80使ってて結婚を機にDTM休止

んで相談なんだけど、今からAbility 2.0Pro買って不便しないかな?
ハード音源の時代は終わってるっぽいけど、無理なく使えるなら使いたい。
VSTiとかと併用しにくいなら旧環境のままでもいいかなーなんて思ってるんだけど

233 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/09(月) 00:44:18.99 ID:m9nx2uzq.net
>>232
書くスレ間違えたっぽいんで本スレらしきところいきますスミマセン

234 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 22:55:40.69 ID:2sydB41q.net
946 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2016/12/18(日) 23:17:38.08 ID:usJc+bpz
サポート期間は、発売してから2年半とするより
ユーザーが購入した日から2年半にしたらいいのに。

235 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/16(月) 22:58:44.20 ID:2sydB41q.net
948 自分:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2016/12/19(月) 21:32:35.53 ID:QdL6KoGK
>>946
同意
ユーザーが購入した日から2年半にしないから被害者の会なんか立てられるんだよ

236 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/20(金) 22:12:50.47 ID:op7dVyJk.net
>>234
それいいね

237 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/21(土) 10:15:19.53 ID:/5FWLG59.net
インターネットとしてはサポート終了したら現行バージョン以外起動できないぐらいにしたいんだろうな

238 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/26(木) 22:33:58.44 ID:Jm3s5Nzn.net
>>237
脳内妄想乙

239 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/28(土) 02:32:09.66 ID:enQ3XPpD.net
関係ないけどbcnアワード2016年は3位で前年より順位下がってたぞ

240 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/05(日) 22:37:16.09 ID:s8kQrjGO.net
BCNなんてたかが家電量販店のPOSレジデータ。つまり実質はLiteの売れ行きに過ぎない
Abilityはアマゾンや楽器屋で売ってるからな
そして今はアマゾン一強の時代なんだよ

241 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/13(月) 20:16:15.44 ID:IGxBWoT4.net
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/software/2449118051/ref=pd_zg_hrsr_sw_1_2_last
アマゾンのランキングでも他社に負けてるぞ

242 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/16(木) 23:28:52.74 ID:8QYSK9Dk.net
Lite wwwwwwwwww

243 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/17(金) 22:43:55.59 ID:7iLyYoIx.net
サポートを無償延長しろ
最終アップデータを自鯖で公開しろ

244 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/18(土) 08:12:36.18 ID:UBksj4n8.net
新作が売れなくなるからやりません

245 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/14(金) 21:41:07.10 ID:uA5zulwl.net
>>244
社員氏ね

246 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/14(金) 22:59:57.54 ID:mFGl1T06.net
社員がこんな露骨なこと書くかよw

247 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/19(水) 23:18:16.31 ID:d0AqJ/AS.net
最近の社員は開き直っているから、露骨なことでも何でも書くよ

248 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/21(金) 22:52:20.13 ID:T1do77/w.net
わろたw

249 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/25(木) 20:27:04.69 ID:2bMYK8vy.net
サポートは最低4年間はしなさい

250 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/15(木) 23:52:17.11 ID:eEAxM1v4.net
妥当だね

251 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/24(土) 21:50:47.25 ID:7YEjdygI.net
>>249
そうだな
4年くらいが妥当だ

252 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/25(日) 03:04:15.84 ID:cY8Hizi0.net
10pro入れてるOSが壊れて再インストールするんだけどどうやってアクティベーションするんだっけ
アンインストールは当然できていない

253 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/16(日) 20:10:35.23 ID:13fu5We+.net
>>252
PC二台までアクチできる

254 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/06(日) 23:36:43.12 ID:OR8byd92.net
売れない悲しみ

255 :名無しサンプリング@48kHz:2017/08/18(金) 22:58:15.55 ID:Syn2tJ16.net
SSW12は登録ユーザーにも見放されているという状況。

256 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/05(木) 21:25:30.08 ID:4yv+xsQt.net
Studio oneとかBitwigとかMixcraftとか新しくて元気のあるDAWが出て来たから
ABILITYは古くてもう駄目だろう

257 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/09(月) 03:01:27.60 ID:zitgiXTw.net
でも、ギターのコード入力をしっかりできるのはこれしかない。キューベースよりはいい。

258 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/12(木) 23:32:34.52 ID:AJi+DXWB.net
>>257
お前そればっか
演歌には適してるよな

259 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/21(土) 23:53:35.39 ID:2au969Ep.net
演歌w

260 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/25(水) 19:05:22.27 ID:vdakyNW2.net
>>252
アクチできなかったらインタネに問い合わせのテンプレ入れたメールで問い合わせ。
インタネのアカウント持ってること前提。
すみやかにリセットしてくれる。
ところでAbility持ってる?
もし持ってたら後継バージョン持ってても対応してくれるか
試してみてくれないか!?

261 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/18(土) 23:51:35.57 ID:i3hZESlP.net
SSW8.0で6年6ヶ月サポートした実績があるんだから、これくらいしても罰は当たらないだろ

262 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/22(水) 16:57:09.28 ID:dng4VjgF.net
>>252
ワイの場合をレジストリーが残っていたので、CCクリーナーの
TOOLで前の残骸を削除

そしたらインストールできた

263 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/24(金) 21:24:58.17 ID:KDRCRHkZ.net
SONARが先に終わるとは・・・
明日は我が身、っていうかよく生き残ってるな

264 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/29(水) 20:33:16.92 ID:XPF2ke8/.net
SONARはCubaseはもちろんのことシンガーソングライターにすら劣ってたってこと?

265 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/30(木) 05:44:59.66 ID:URilzCes.net
>>264
日本の大会にしか出た事ない奴が
世界の舞台で名の知れたSONARより優れてる訳無いだろ
馬鹿かお前

266 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/30(木) 22:12:02.34 ID:kMRZhQWM.net
禿げ同

267 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/04(月) 21:58:03.95 ID:WAJpHOr7.net
SSW8.0で6年6ヶ月サポートした実績があるんだから、これくらいしても罰は当たらないだろ

268 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/25(月) 23:06:44.62 ID:ZV/h557p.net
だよねー

269 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/08(月) 16:00:07.46 ID:GksH54mP.net
>>265
インターナショナルな感覚と日本的な感覚には格差があるんだよ。
日本人だからこそ馴染みやすい操作性がSSW/Abilityの強み。
確かに学習方法が限られてるが、これから教本増えて言ってほしいわ
マジで。

270 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/12(金) 23:25:12.72 ID:j0Dq7NIL.net
SSW/Abilityに強みなんてねえよ

271 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/13(土) 11:33:53.47 ID:u4wdi0tT.net
最強ですが?

272 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/13(土) 15:57:16.43 ID:L9dx5n/t.net
あまり故人を悪く言いたくないけど
>>270は本当にクズだったな

273 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/16(火) 15:03:55.33 ID:a0mlpY0Z.net
日本人にとっては最強になりつつある。

274 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/21(日) 22:39:24.83 ID:CQpoeSBE.net
何が

275 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/23(火) 03:17:52.38 ID:LqLjXdu1.net
全てにおいて

276 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/24(水) 23:33:33.50 ID:eN2Nbalo.net
失笑もんだわ

277 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/25(木) 01:18:45.47 ID:WXSaWqCB.net
使ってもいないのに失笑するのは大損してるぞ
まずは一ヶ月くらい使ってみろ

278 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/01(木) 22:40:07.20 ID:i4ok/sY4.net
俺はCubaseを使って満足している

279 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/03(土) 13:41:49.75 ID:lObXxVA6.net
じゃあCubase使ってりゃいいだろ
いちいちこっちくんな

280 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/03(土) 14:08:52.68 ID:TDzJO+yd.net
ここ被害者の会なんだけど?
何に乗換えてどうだったか報告したらダメなのか?
スレタイも読めない馬鹿なのか?

281 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/04(日) 06:22:14.09 ID:lgKLqws7.net
は?
被害こうむったって誰が言ってんの?
何に乗り換えてどうだったとか、具体的に書かないならチラ裏だぜ。

282 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/13(火) 20:49:15.76 ID:zIAAg9IJ.net
>>281
このスレの9割以上が、サポート期間が短い点で被害を受けたと報告している

283 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/14(水) 11:26:56.47 ID:14yG71NB.net
サポート短いと被害あるかね

284 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/15(木) 22:25:57.72 ID:Q4Pn41zB.net
どんどん乗り換えていけばいい。
それからこの会社はSSWに関しては1つのバージョンを10年近くサポートした
実績あり。

285 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/16(金) 00:58:52.43 ID:zM/xDTZD.net
物は言いようだな
バグ放置して新バージョン出さなかっただけなのに

286 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/24(土) 19:48:26.15 ID:GnQyQQ1C.net
完璧にバグを取りきるのはどんなDAWでも不可能だろ

287 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/24(土) 22:36:03.34 ID:IFzdQoeT.net
SSW/ABILITYのバグは酷い

288 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/24(土) 23:11:17.19 ID:Cv8++cU+.net
んなこたねーよ

289 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/26(月) 23:08:47.06 ID:7eXf9Qd8.net
>>284
>>267

290 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/04(水) 11:29:44.18 ID:QyRIQ1W4.net
バグが多いかどうかははともかくCubaseとかと違って
修正内容をいちいち全て公表するのはすごいと思う。
他のところはもみ消すからな。
そこらへんは信頼に値する。

291 :名無しサンプリング@48kHz:2018/08/05(日) 06:19:15.66 ID:oY+vf85y.net
>>264
ゲーメストが廃刊になったのとほぼ同じ理由だろ。

292 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/13(土) 18:44:25.65 ID:R19oiLlD.net
DTMマガジンが生きてたらインタネの販促も捗ったと思うんだが
やっぱDTM自体オワコンな流れだししゃーないのか。

293 :名無しサンプリング@48kHz:2018/10/13(土) 19:38:15.54 ID:nKhUOvKS.net
>>292
オワコンでもやってることは変わらんけどね。

294 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/16(水) 22:46:36.98 ID:MhwoM0T2.net
DTMマガジンはボカロが無いころからあったよね
音源モジュール比較記事楽しく見てた
ボカロが下火になってDTM離れが著しくて休刊?になったなら
ボカロ以前のDTMブームの方が手堅かったとも言えるね
SSWLiteもガンガン売れてたし
ボカロは長い目で見たらDTMブーム下火にする結果になったんだろうね

295 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/10(水) 06:20:24.55 ID:cVKBAjg2.net
ボカロは関係ないとおもいます

総レス数 295
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200