2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

低価格コンデンサーマイク専用スレ

1 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 09:28:01.62 ID:VP2UHSGb.net
ここは、3万円以下の低価格なコンデンサーマイクに就いて語るスレです

前スレ
低価格コンデンサーマイク専用スレ 10本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1375061056/l50


関連スレ
【5万円以下】マイクプリスレ1【低価格】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1348580535/
[転載禁止] 【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.15(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1425764687/
リボンマイク
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1263264630/
中級マイクを語るスレ-4本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1381410443/

2 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 20:07:39.64 ID:X1suSGOX.net
>>1 乙!

3 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 20:39:18.05 ID:VP2UHSGb.net
久々に復活しますた!

4 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 03:38:13.45 ID:0bN2UB6A.net
いちおつ

5 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 18:58:34.64 ID:lFBHBw8d.net
結局Rodeもブラウナーも原価
同じくらいだったりしてな。
高い値段付けた者勝ちっていうか。

6 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/15(水) 04:39:56.32 ID:rEGD5LUy.net
RODE CLASSIC 2最高!

7 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/17(金) 16:12:12.43 ID:yDJquk9r.net
RODE NT3ってボーカルにも使えるって書いてあるけどあれ嘘だから注意
オートメーション書きまくらないと自然にならない

指向性が狭すぎてマイクの距離が13cm前後から2cm違えばゲインが半端なく変わる
ギターアンプや打楽器等の楽器用だな
もしくは乾電池で動かせる点を考えるとコンセプトは野外ライブ用とかカラオケでコンデンサ使いたい人向けなんだろうな
狙った音だけ録れるから

8 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/18(土) 09:33:01.00 ID:VC67TAsr.net
at2050買って1週間たった
今までの1万円台のと比べるとボーカルが浮かなくて良いね
今までミックスが悪いから皆より歌が浮くのかと思っていたけどそもそもマイクの性能が違ったんだな

本当は2035買う予定だったけど店頭でスタジオ使って試させてもらったらあまりにも違いすぎて2050買ってしまった
たった5000円でこんなに違うんだね

9 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/18(土) 13:19:03.20 ID:OJfOiZRx.net
質問させてください^^

ソニーのECM360というエレクトリックコンデンサーマイクに関して(購入予定です)。
使用用途は配信で、USBミキサー(ALESIS / MultiMix4USB)に
これをつなげようと検討していますが、可能でしょうか?

また、このマイクは[マイク側(XLR端子)で、反対側は普通の3.5ミリ]の
ケーブルが付属していますが、これで上記ミキサーに使用が可能かどうか、

また、

XLR-XLRのケーブルに変更して、上記
ミキサーで利用することは可能でしょうか?

また、湿度管理については慎重になった方がよろしいでしょうか?

よろしくご教示ください。お願いします^^

10 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/18(土) 15:48:48.75 ID:kWfvHBPH.net
>>7&8
参考にします THX

11 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/18(土) 19:16:34.43 ID:VC67TAsr.net
>>9
> ソニーのECM360というエレクトリックコンデンサーマイクに関して(購入予定です)。
> 使用用途は配信で、USBミキサー(ALESIS / MultiMix4USB)に
> これをつなげようと検討していますが、可能でしょうか?

※可能です。MultiMix4USBにはXLR InもLine Inもあります。どちらの端子でも繋げる事ができます。


> また、このマイクは[マイク側(XLR端子)で、反対側は普通の3.5ミリ]の
> ケーブルが付属していますが、これで上記ミキサーに使用が可能かどうか、
>
> また、
>
> XLR-XLRのケーブルに変更して、上記
> ミキサーで利用することは可能でしょうか?

※マイク側(XLR端子)で、反対側は普通の3.5ミリのケーブルではMultiMix4USBに繋ぐことは出来ません。
しかし、その商品にはもしかしたら3.5ミリ端子(ミニプラグ)を6.3ミリ端子(フォーン標準)に変換するアダプターが付属してはいませんか?(少なくともサウンドハウスさんで購入すると付属するようです。)
↓こういうやつです。付属してないのであれば別途購入して下さい。そうすれば、接続可能です。
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/24871/

XLR-XLRのケーブルで接続することも可能です。


> また、湿度管理については慎重になった方がよろしいでしょうか?
※全く必要ありません。理由はコンデンサーマイクと違ってエレクトリックコンデンサーマイクとは民生用に作られているものです。音を拾う仕組みは似ていますが全くの別物と言っていいでしょう。
ただし、テーブルから落とす等の衝撃にだけは気を付けてください。簡単には壊れないと思いますが。

12 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/19(日) 05:12:52.95 ID:zfa0GbgA.net
AKGのP420って誰か使ってない?

13 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/19(日) 12:27:42.00 ID:A6AosnKL.net
>11さん

ご丁寧な解説ありがとうございます!知識が疎いため、調べてはいるのですが、
確証が得られず、大変頼りになります^^
お言葉に甘えて2,3点追加で質問させてください;;

上記で、マイク(既存のマイク:ECM-PCV80U)で、上でやってみましたところ
音が全く聞こえず、マイクプリアンプ(AT-MA2)を組み合わせて、

PCV80U〜AT-MA2〜ミキサー 

で、端子類は完全にはまったのですが、雑音が入りまくりでまともな音質
とはいきませんでした(Hi−zオン。オフだと何も聞こえませんでした

調べましたところ、

ECM360〜AT-MA2〜Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro r2 〜PC

だと上手くいくらしいのですが、最後のSound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro r2
のところをアナログミキサー、に置き換えて、

ECM360とSound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro r2 の間に、マイクプリアンプを
かましても問題ないでしょうか?

あと、一応なんですが、ファンタむ電源は、コンデンサーマイクのためであって、

このようなエレクトレットコンデンサーマイクに関しては常時オフということで
よろしいですよね?

適当にやると壊れてしまいそうで、慎重にやっています;;
ここら辺の知識に疎いため、大変頼りになります;;お願いいたします><

14 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/19(日) 12:32:13.28 ID:A6AosnKL.net
訂正です><

ECM360とSound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro r2 の間に、マイクプリアンプを
かましても問題ないでしょうか?



ECM360とアナログミキサーの間に、マイクプリアンプを
かましても問題ないでしょうか?

です すいません><

15 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/19(日) 13:01:05.93 ID:VXA6mUIy.net
PCV80Uはモノラルで端子3つのうち真ん中は使ってないような気がする。
それに対しオーテクマイクアンプはステレオだよ。

ECM360ならミキサーのXLRに直挿しでは?

ECMだとファンタムは常時OFF。

16 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/19(日) 13:16:24.59 ID:A6AosnKL.net
http://farm3.static.flickr.com/2769/4517634984_cfce33e04c_o.gif

モノラルとステレオが選択できるみたいなのですが、PCV80Uは、AT-MA2には
使用できないっていうことでしょうか?

(知識不足ですいません)

17 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/19(日) 13:20:17.14 ID:VXA6mUIy.net
モノラルプラグインパワーだと一般には2極が多い。
3極プラグならステレオにしてみては?

AT-MA2は持ってました。Hi-Zは違うと思う。

360をミキサー直挿しが一番簡単ヤン。
それかマイクは普通に定番のSureとかのダイナミックを使うのも手。

18 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/19(日) 13:28:36.77 ID:A6AosnKL.net
ECM360と、PCV80Uは、同じエレクトレットコンデンサーマイクという名称から
同じ類のものと思っていました。なので、

PCV80U→ミキサー直差し が不可でしたので、

ECM360→ミキサー も不可だと思っていましたが、全く問題なく
直差しできるということでしょうか?

だとしたら、同じエレクトレットコンデンサーマイクという名称でも
仕様が若干違うとかあるようですね。難しいというか、奥が深いですね><

19 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/19(日) 13:34:43.22 ID:VXA6mUIy.net
出力インピーダンス 340Ω±30%(平衡型)となっていたから、
XLRコネクターになってるんでは?

画像がないのでメーカーに一応確認してくれ。

20 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/19(日) 16:26:22.06 ID:c66eXH4g.net
>>13
いえいえ、暇人なので気にしないでください。
言い忘れましたが、後に詳しく記述しますがここは恐らくコンデンサーマイクを扱うスレなので民生用のエレクトリックコンンデンサーマイクはスレ違いになるのではないかと思われます。
どこか最適なスレに誘導できればと思うのですが、僕では見つけれなかったのでご自身で2ちゃんねる内を確認してみてください。

> 上記で、マイク(既存のマイク:ECM-PCV80U)で、上でやってみましたところ
> 音が全く聞こえず、マイクプリアンプ(AT-MA2)を組み合わせて、
> PCV80U〜AT-MA2〜ミキサー 
> で、端子類は完全にはまったのですが、雑音が入りまくりでまともな音質
> とはいきませんでした(Hi−zオン。オフだと何も聞こえませんでした

※PCV80U〜AT-MA2〜ミキサーで接続をした場合の設定を書きます。何故そうするかは後述します。
まず念のためにHi−zをオフにして下さい。次にAT-MA2の背面にあるPLUG IN POWERをオンに切り替えてみて下さい。これでAT-MA2とミキサーのゲインを調節してみて下さい。
これでも音量が小さい場合は一度音量を下げたうえで、Hi−zをオンにしてもう一度音量の調節をしてみてください。

> 調べましたところ、
> ECM360〜AT-MA2〜Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro r2 〜PC
> だと上手くいくらしいのですが、最後のSound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro r2
> のところをアナログミキサー、に置き換えて、
> ECM360とSound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro r2 の間に、マイクプリアンプを
> かましても問題ないでしょうか?

※問題ありません。ただしその場合はAT-MA2のPLUG IN POWERはオフにしましょう。

> あと、一応なんですが、ファンタむ電源は、コンデンサーマイクのためであって、
> このようなエレクトレットコンデンサーマイクに関しては常時オフということで
> よろしいですよね?

※ファンタム電源はコンデンサーマイクに電気を供給する為の仕組みで、プラグインパワーはエレクトリックコンデンサーマイクに電気を供給する為の仕組みです。
既に電源を何らかの形で得ている状態のコンデンサーマイク、もしくはエレクトリックコンデンサーには必要がありません。

21 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/19(日) 16:29:14.61 ID:c66eXH4g.net
最後の行に書き忘れましたが僕はエレクトリックコンデンサーもプリアンプもミキサーを使ったことがないので完全に想像で書いています…
間違いだったらどなたか訂正をお願いします。

22 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/19(日) 17:05:10.23 ID:c66eXH4g.net
>>13
後述の内容が入らないので2つに分けて書きます。

> 言い忘れましたが、後に詳しく記述しますがここは恐らくコンデンサーマイクを扱うスレなので民生用のエレクトリックコンンデンサーマイクはスレ違いになるのではないかと思われます。
*DTM板でいうコンデンサーといえば9割5分の方がコンデンサーマイクを想像すると思います。音楽をしている方に話しても同じことを考えるはずです。
エレクトリックコンデンサーとは録音ではなく配信等を目的としたマイクなのです。なので僕はここには適していないと思います。

23 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/19(日) 17:21:46.82 ID:c66eXH4g.net
>>13
> ※PCV80U〜AT-MA2〜ミキサーで接続をした場合の設定を書きます。何故そうするかは後述します。
> まず念のためにHi−zをオフにして下さい。次にAT-MA2の背面にあるPLUG IN POWERをオンに切り替えてみて下さい。これでAT-MA2とミキサーのゲインを調節してみて下さい。
> これでも音量が小さい場合は一度音量を下げたうえで、Hi−zをオンにしてもう一度音量の調節をしてみてください。


まずコンデンサーとは何なのか、を分かりやすく簡略化して説明したいと思います。

マイクにはコンデンサーを利用したもの(コンデンサーマイクorエレクトリックコンデンサーマイク)と利用していないもの(ダイナミックマイクやその他)があります。
これにはマイクからケーブルへ音(電気)を出力する前の段階、音を電気にする仕組みの違いにコンデンサーを使用しているかしていないかの違いがあるのです。

その仕組みとは、簡単に表現すると音の振動をコイルの手前にある金属の板で拾い、それを電気に変えているのです。
何故電気に変わるのかは小中学生の頃に習った電磁誘導、誘導電流の仕組みと同じです。
昔、学校でコイルの前で磁石を動かした記憶があるのではないでしょうか?
つまり、金属板が磁石の役割を果たして音による微弱な振動により電気が発生するという訳です。

話を戻しますが、コンデンサーとは今の説明を用いてイメージで言うなら、この金属版が電気を使わなければ動かない物を使ってより微かな振動をするようにしているのです。
そこで使う電気を供給する仕組み、それがファンタム電源とプラグインパワーなのです。

なので元から電気を供給されてあるのであればこれは必要がありません。
(ECM360は乾電池で供給、PCV80UはUSBケーブルから供給してます)

続く

24 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/19(日) 17:45:13.39 ID:c66eXH4g.net
そしてHi-zの説明ですが、これは主にギター等の電気の出力が小さいものに使われます。
ギターも電磁誘導と誘導電流の仕組みです。弦は金属ですのでその振動をコイルで電気に変えています。
しかし弦の振動とコイルから発生する電気はあまりにも微弱で普通のLINE INに繋いでも十分な音量には届きません。
そこで使われるのがHi-zなのですが…ここから先はイメージで表現します。

ギターやマイクからPCまでの電気の流れを水路と考えてください。水の流れです。
Hi-zとは要するに水路の途中にある水門なのです。これでPC内への水の流れる量を調節もしくは制限してます。
普段は水門でPC内に水が溢れかえらないようにしているのですが、Hi-zをオンにすると水門が完全に開くのです。
こうすることにより、僅かな水量でもPCまで水が行き渡るという訳です。
(詳しくは抵抗について学んでください。)


しかし基本的な使用方法はギターにはHi-zオン、それ以外はオフの状態でマイクプリもしくはミキサーのゲインで音量を調節します。
なのでPCV80Uをミキサーにつなぐ場合はオフが普通なのです。


しかし、そもそもPCV80Uには十分とは言えないにもそれなりの音量はあると僕は想像します。
少なくともマイクプリを挟んでも聞こえないことはないはず…
もしこの対処法で解決しないのであれば考えられるのはPCV80Uへの電気を供給する仕組みの違いです。
PCV80Uには電池を内蔵する訳でもプラグインパワーを使う訳でもありません。
接続はUSBで行う点を考えるとUSBのバスパワー(USBケーブルから電気を供給できる仕組み)を利用していると考えられます。
PCV80UはPCとUSBで接続する前にワンクッションなにか小さな機器を挟みますよね?
プラグインパワーには対応しておらず、それがなければUSBからの電気を供給出来ないのではないかと思うのです。

もしそうならまた別の接続方法を考えるか、別のマイクを買うしかありませんね。
先ほど書いた方法で成功することを祈るのみです。


以上、長文連投すまそ。

25 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/19(日) 18:03:07.80 ID:A6AosnKL.net
>>24,19さん

詳しい解説ありがとうございます!理由も書いてくださっていますので、
サイトを見るよりも勉強になりました。

とりあえずECM-360を買って、ミキサーに接続してやってみようと思います!

色んなサイトを拝見してまして、コンデンサーマイクもいいなぁって思って
いるのですが、初心者にはまだまだかなと思っていまして、知識も予算も
余裕ができてから、チャレンジしようと思っています^^

エレクトリックコンデンサーマイクとコンデンサーマイクの違いに気付かず、
スレ違いだったようで、大変失礼いたしました。

またコンデンサーマイクを買った時に、分からないことがありましたら、
ご相談したいと思います^^ ありがとうございました!

26 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/19(日) 18:47:10.05 ID:c66eXH4g.net
>>25
是非配信に使う程度のお勧めの低価格コンデンサーについて質問しに来てください。

無事配信できますように。

>>12
黒のAKGってカッコいいな
周波数特性みるとハイにかなり特徴あるんじゃないか?

27 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/20(月) 01:12:53.79 ID:dFC6Zeq9.net
安くて良いマイクってあんがいあるそうじゃん?

ところが,ずっと上の価格帯のをきいてしまうと「
安いマイクが、もうどうしいても
絶対許せなくなるんだよね

28 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/20(月) 02:39:29.78 ID:i1eg1iCB.net
SHURE PG42が値段の割りにおすすめ。
これ使うともうRODEとか使えんよ。

29 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/20(月) 07:32:03.17 ID:ahHYGpMt.net
>>28
NT1よりいいってことかい?

同価格帯に見えるけど、前の円高の時はNT1は1万ちょいくらいだったからそもそもランクが違うのかも

その頃は確かNT2が2万くらいだったしなあ

30 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/20(月) 10:51:11.42 ID:s9gH94aN.net
PG42ってダイアフラム1インチでしょ?

31 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/29(水) 11:59:57.71 ID:2wEDu/iq.net
PG42のUSB版はプリアンプ内蔵で手軽かつ高音質でかなり良い

32 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/30(木) 02:13:24.08 ID:t+EMXnWB.net
本格的にDTMやろうと思ってオーディオインターフェース買ったんだけど
それでいまマイクを選んでるんだけど、ウィスパーボイス系というか
ピアニッシモみたいな声に強いお勧めマイク誰か教えてくれ
ボーカルだけじゃなくてアコギやフルートやオーボエやピアノデモ使えたら最高

ってかパソコンが購入直後からずっと轟音なんだけど、これなんでやねん
NECのデスクトップ…前のPCはこんなにうるさくなかったのに…
このPCに接続してこのPCの近くで録音するとなると、コンデンサーマイクは無理なんかな…

33 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/30(木) 02:50:33.00 ID:/lxqTQ26.net
単一指向で少し離せば大丈夫でしょ

34 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/30(木) 06:48:21.60 ID:WlOegdNA.net
>>32
ベリンガーB1

35 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/04(火) 14:07:36.77 ID:ISqYZsh7.net
過疎ってるけどちょっと質問です
自分は歌い手だとかバンドマンじゃないのでなんとなーく歌おうと思ってPCV80を買ったんですが
自分の声質もあるかも知れませんが乾いた音というかキンキンしたような角のある音になってしまいます
超低価格のマイクだしインターフェースも使っていない(このマイクでは無理)なのでしかたないとは思います

そこでもう少しいいマイクを買おうと思ったのですが、実家ぐらしなので高価なものを買っても環境的にあまり
歌うことができず使わなくなってしまいそうです
高価なものを買うならばもう少し本格的に歌おうと思いますが、宅録だとカラオケのように大声では歌えそうにありません
最近では、ネット上にはたくさんの歌ってみた動画がありますが、ああいう人も含めほとんどの人達は自らの騒音を
気にしないのかもしくはそれなりの防音環境を備えてるんでしょうか?

マイクとは直接関係なくてすみません

36 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/04(火) 17:46:44.50 ID:3UDVvGSL.net
スレ違いどころか板違い

37 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/04(火) 22:21:26.66 ID:sQkwGDSj.net
2003aからワンランク上のに乗り換えたいんだが
AT4040かBluebirdどっちがええやろか?
ちな男ボーカル声量弱め

38 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/04(火) 22:54:41.62 ID:daCln8bR.net
どっちも無理だな声量ないと

39 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/04(火) 23:59:09.32 ID:ISqYZsh7.net
>>36
過去スレ見てきたら結構議論されてた件

40 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/05(水) 00:06:03.70 ID:/VgYoPvW.net
>>35
近隣住民への配慮するなら、(だんぼっち)とか購入するしかないよ
それなりの値段だから自作してる人も多い ブログ記事も多い
私は過去に公園とか河川敷で歌い、カラオケボックスも利用した

41 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/05(水) 01:14:01.15 ID:qVQUJJ6O.net
車持ってるならラップトップ持ち込んで人いないとこに移動して思いっきり歌う
ラブホに一人で泊まって録音する猛者も過去にいたっけか

42 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/05(水) 08:28:39.52 ID:uWSA0BGY.net
カラオケボックスだとコンデンサじゃ漏れ入ってくる音拾ったりしそうだわ

43 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/05(水) 11:17:54.65 ID:ZmJiS3WP.net
田舎の客のいないカラオケ牧水ならおk牧場

44 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/05(水) 12:18:14.65 ID:xlQDuvOo.net
カラオケボックスとかたとえ両隣が静かでも
反響も酷いし気持ちよく歌えるって利点以外はデメリットしかないのに。
偏見もあるけどニコニコで歌ってる人たちに多い気がする

45 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/05(水) 13:05:52.76 ID:ZmJiS3WP.net
>>44
殆どないけど、吸音パネル貼ってデッドなカラオケボックスも稀にあるのよ

46 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/06(木) 06:42:37.02 ID:PQA446m3.net
EYEBALL買って持ち込むといい
低価格マイク2台ぐらい買える値段するけど

47 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/06(木) 17:37:52.75 ID:PWu9S5SM.net
ラブホwww
普通にスタジオの個人練習なら1時間千円もしないだろw

48 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/06(木) 21:58:28.89 ID:JXTiZNpo.net
練習スタジオが田舎にあると思うな。
田舎はカラオケボックスかラブホしかないんだぜ。

49 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/06(木) 22:47:31.29 ID:l347FX2j.net
カラオケみたいなスタジオできれば良いんだけどな
普通のスタジオをよく知らないけど、カラオケみたいに気軽に入って機材持参して練習とか録音できたら最高だわ
ニコ厨も結構な数いるし、初心者コースとか言って録音、加工、うpまでを有料でやってやればわりと需要ありそう

はい、スレ違いですね。まぁ過疎ってるし許してくれ

50 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/06(木) 23:17:09.92 ID:1zIrFMxV.net
宅録延長専用みたいな個室ブースのスタジオはある
ただし田舎、お前はダメだ

51 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/07(金) 04:19:59.67 ID:aZtqo+A+.net
nt1使ってるけど、キンキンしすぎ、男ボーカルの低域がうまく拾えない

フラットな特性で、ジャジーなムードの男ボーカル向きなコンデンサでおススメありませんか?

52 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/10(月) 01:58:23.08 ID:j5wOyWJO.net
オーテク2035

53 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/10(月) 14:50:37.00 ID:C5KT2rVf.net
>>51
PG42

54 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/10(月) 15:02:40.45 ID:+7eVDMeb.net
nt1 kit とか値段跳ねあがり過ぎだろ。去年買っとけば良かったわ
完全に買う機会逸した。かわりにPCMレコーダー買おうかと思ったらそっちも1万円以上値上がりしてるし
なんでそんなに大幅に値上げしてんだよ…

55 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/11(火) 20:02:54.20 ID:rg6iVv0S.net
便乗値上げだろ

56 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/11(火) 21:31:40.33 ID:eXvKH5EZ.net
コスパだけだし高くなったら誰も買わんわな

57 :前田玲奈ちゃんは奇跡の声優o(^▽^)o:2015/08/31(月) 17:30:29.75 ID:c247U5ap.net
前田キチ逮捕されたみたいでよかったな

58 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/31(月) 17:33:19.14 ID:c247U5ap.net
ひさびさにjane使ったらすさまじい誤爆した…

59 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/15(火) 10:34:00.55 ID:2MVzGChN.net
RodeとかもそうだけどMXLも表面実装に変わってきてるのな 

60 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/15(火) 11:04:54.44 ID:z9MU6Rcq.net
楽器弾きつつのボーカル用のヘッドセットマイク探してるんですが、

61 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/15(火) 11:22:53.43 ID:z9MU6Rcq.net
↑ミスりました

ヘッドセットマイクを探しています。
アコギを鳴らしながらの録音が想定されるので単一指向性のものを探しています。
使用中のオーディオインターフェースはYAHAMAのAG06です。

SHUREのWH30XLRが有名のようでしたが既に生産が終了しており、
amazonでは新しいモデルとしてSM35-XLRが紹介されていました。

ヘッドセットマイクの購入は初めてで、
ダイナミックとコンデンサーのどちらが良いかでも悩んでいます。
ぜひ皆さんのおすすめを教えてください。

また、SM35には-TQGというモデルもあるようなのですが、
私の知識不足で-XLRとの違いがよく分かりませんでした。
それについても教えていただけると嬉しいです。

62 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/15(火) 11:49:06.75 ID:2MVzGChN.net
ヘッドセットじゃないとダメなの? 
YOutubeのアコースティック系野外ライブ動画見てたらピンマイク使ってる
https://www.youtube.com/watch?v=046qzPEvlds
鎖骨あたりについてる 

63 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/15(火) 12:25:03.61 ID:z9MU6Rcq.net
首の動きに追従して欲しいのでできればヘッドセットが良いなと考えています。

64 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/15(火) 14:20:55.44 ID:dPAhF3Qf.net
ピンマイクもいわゆる「ヘッドセット」って言ってるのについてるのもマイクのヘッドは同じだから。

「ヘッドセット」としてハンガーとヘッドをまとめて売ってるのもあるけど。種類に限りがある。

針金を自分の頭にあった形に整形してハンガー作って、そこにヘッドをテープで養生して作るんだよ。

詳しい作り方はググれ。

65 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/18(金) 19:08:34.00 ID:WBMi/Duk.net
マイクスタンドスレがなかったのでこっちに書いてみる。
HERCULES STANDS ( ハーキュレススタンド ) / MS540B
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/12931/

↑のレビューにもあるけれどツマミがべったべった触った後、手にゴムが移ってまう。

66 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/21(月) 16:14:01.23 ID:NzLE/IdL.net
コンデンサーマイク専用スレで
マイクスタンドがベタつくと申されましてもwwwww

67 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/21(月) 16:38:24.73 ID:xtOXg4+N.net
マイクスタンドに限らないけど、樹脂部分は加水分解するから、使ってる環境によるけど湿気とか埃とか多い場所だと特に、数年経つとベトベトになる。

ベトベトは、重曹とか使って拭けば取れるよ。

68 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/21(月) 17:45:52.17 ID:FXlO11eM.net
>>67
恩に着る!

69 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/25(金) 19:42:11.44 ID:1atsVAvq.net
SDCはやっぱホワイトノイズ多いな 
ゼナーダイオードなんとかすれば少しはマシなのかな

70 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/28(月) 15:25:34.25 ID:tdTOjASF.net
TASCAM TM-80 Condenser Microphone
by Tascam
Link: http://amzn.com/B00UI79AZG

米尼じゃまぁまぁ評判いい。
日本じゃTASCAMのレコーディングパックとセット販売なんだけれど、単体販売あったほうがいいんじゃないか。

6980円なら買いたい。

71 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/05(月) 00:06:02.59 ID:uXPWpgiY.net
中級マイクスレ落ちたのか

72 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/05(月) 00:08:37.74 ID:6nl0HGhV.net
ほんとだ。立ててみるわ

73 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/05(月) 00:16:37.89 ID:6nl0HGhV.net
ほいよ。
一応関連スレのリンクとかも新しくしたけど間違ってたり不具合あったりしたらすまん

中級マイクを語るスレ-5本目 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1443971722/

74 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/10(土) 19:19:39.59 ID:D7Kt3xD+.net
LEWITTやSE ELECTRONICSの話はここでいいの?中級の方かな?

75 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/10(土) 20:23:53.21 ID:4cbt2J3D.net
3万以下だから LCT240とかならアリだと思う

あれかわいいよな

76 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/12(月) 12:51:40.08 ID:8QRW8LQo.net
管楽器の録音マイク(バックサウンド用途じゃなくリードソロ目的)ってコンデンサマイクを1m離して録るのとピンマイクを管楽器につけて録るのではどっちが向いてると思いますか?
現在、据え置き型コンデンサはC214、NT2000、C3000B、MXL2003Aの4種、ダイナミックはSM58とBETA57Aを所有していてボーカルとアコギはこれらで事足りてるんだけど、いずれフルート、サックス、クラリネット、トランペットあたりも録音予定です。

それに合わせてオーテクのATM35っていうピンマイクを導入にようか迷ってるんですが、管楽器用途だと所有のコンデンサのいずれかとATM35はどっちが存在感と艶のある良い音で撮れると思いますか?
ピンマイクはアコギやチェロなどの生弦楽器用途にも向いてるそうなので、もしかしたら所有のコンデンサよりも面白い音で撮れるのかなと思って。

77 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/12(月) 13:14:02.44 ID:8QRW8LQo.net
ちなみにライブ用途ではなくデッド空間でのレコーディング用途です。
コンデンサマイクだとやはり空間内の空気感まで録音しちゃうので管楽器にはピンマイクのほうが狙いの音を直球で撮れるかなぁと。
ライブ用途ならピンマイクが定番だけども、管楽器奏者はスタジオレコーディングではピンマイクと据え置きコンデンサはどちらが主流なんでしょうか

78 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/12(月) 20:44:18.13 ID:wqS/VKd+.net
SAMSON C02 Mod
XYセッティング
http://up.cool-sound.net/src/cool47847.mp3

1本5000円にしては結構いいかも 

79 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/16(金) 02:33:18.99 ID:3QsnOOcB.net
Amazonで売ってるBM-700やNW-800とかの2500円位のコンデンサーマイクってBEHRINGER C-1と比べてノイズ量や音質大差ない?

80 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/16(金) 04:25:54.41 ID:JeHfn3lC.net
どちらもショボいゴミ

81 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/16(金) 09:13:09.98 ID:m++T6BSu.net
騒音レベル:16 dBAがEquivalent Input Noise (EIN) 16 dB-Aを示すなら、
ノイズはかなり少ない。S/Nでいうと94-16=78dB !?
またまたー

これはエレクトレットでしょ。

82 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/16(金) 16:09:41.33 ID:zUYHFbHt.net
http://www.amazon.com/Condenser-Microphone-Cancelling-Broadcasting-Voice-Over/dp/B00ZZKPTTC

コンデンサーマイク風にしてるECMだなw

83 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/16(金) 17:35:00.72 ID:m++T6BSu.net
プラグインパワーとファンタム式を切り替えのカが謎。スイッチは無い様だし。

84 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/16(金) 17:54:21.73 ID:m++T6BSu.net
ファンタム用はこっちだな。
ケーブル側に用途に合った簡単な回路を入れてそうな感じだな。

http://www.amazon.com/Excelvan-Condenser-Microphone-broadcasting-voice-over/product-reviews/B00K72ESYU/

2倍払ってべリンガーの方が安心だわww

85 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/30(金) 14:55:00.18 ID:2xpHvzzc.net
現在はUA-55+AT2020で歌だけ録っていて、とてもMIXはしやすいけど、
段々と物足りなくなってきて、現在色々気になっているマイクが複数ある。
安くても十分なら良いんだけど、現実はそう甘くなさそうだ。

・PGA181(税込 12,744円)
SHURE。見た目もベーシックな感じで可愛い。
しかし音屋では「ラージダイアフラム」と言ってるけど、
公式サイトにすらダイアフラムのサイズの情報が無いし、地雷な気もする。

・MXL-V67G(税込 12,744円)
付属品とかクソショボイけど、お洒落だしレビューも良いし、
割とボーカル向きなのかな?とレビューを見て思った。

・Bluebird(税込 27,864円)
heavenly blueっぽい色が素敵だし可愛い。
youtubeで365日間歌いまくった、ある女性歌手が使っていた。

・NT1 Kit(税込 32,184円)
歌を録るのにNT1-Aを使っていた時、
「この高域のビリビリさえ無ければ・・・」と思っていたが、
NT1-AとNT1を比較してる動画を見ると、えらくしっとりしていて、
あの嫌なビリビリも無くなっているように思う。

・AT4040(税込 32,184円)
皆これが良いって言う。究極の安牌である事は分かっているが・・・

86 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/30(金) 15:26:27.80 ID:6cMs6m3Z.net
声質やジャンルでも変わるけど今のATのフラットな質感が気に入ってる上でもっと解像度あげたいなら4040でいいだろうし、
違うキャラのがいいってんなら他のがいいんじゃないの。4040やNT1なら一個だけってなるけど同じ予算なら思い切って安い他のを2種類買ってみるのもアリかと。
歌専門なら複数マイク持ってても損はないしね。というかそのラインナップでMXL入れるならまだMXL2003aのほうがいいんじゃないかな。
V67はコンプがかかったような質感ってのがよく言われてるから声をクリアに録りたいよりもキャラ付けしたい時に向いてると思う。

87 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/30(金) 15:39:01.50 ID:6cMs6m3Z.net
予算3万出せるなら2〜3万帯の定番(AT4040 C214 2003A NT1 Bluebird)の中から一品モノを1つ選ぶか、
使い分け&勉強代として1.5万以下のを2〜3本買うかに切り分けてから選定したほうがよくない?
後者ならキャラ違いのものを複数買えば済むし、前者ならどういう音が目的かをまず決めたほうが決めやすいと思う。
ついでにAT2020とキャラ別の安いマイクを一本買ってみて、残りの予算を単体マイクプリ実機に投資してみるのも一考かなと。

88 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/30(金) 15:45:22.82 ID:6cMs6m3Z.net
>>85
ついでに機材選びに音質試聴比較チェックは必須だけどもyoutubeはじめこういったマイク比較サイトも多数あるから聞き比べてみるといいよ。
試聴はUA55通してヘッドフォン推奨。
http://info.shimamura.co.jp/digital/special/2015/03/36211

89 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/30(金) 16:07:23.42 ID:2xpHvzzc.net
>>86-88
アドバイスありがとう、とてもタメになります。
やはり素がフラットで解像度高くて、後で味付け出来る方が安心ですね。
ただ、今の時代そこまでとんでもない物掴まされる事も無さそうだし、
使い分けや勉強として、まず一万円強のを買ってもいいのかもしれませんね。

音質比較サイトで聴いてみましたが、
聴いていてドキっとして、見てみるとU87Aiでした。

やはり値段が凄いだけの事はある・・・

90 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/30(金) 16:08:01.83 ID:2xpHvzzc.net
ていうかsageてなかったスマヌ。

91 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/31(土) 09:47:00.55 ID:Y5VuN9DG.net
マイクの特性とプリアンプの設定を合わせるだけで質感を作るのが好きってわけじゃなくって
フラットに録ってからエフェクト類でガッツリ作り込むのが好きならそれこそ4040でいいんじゃないか?
同じATでも2020とじゃ能力も解像度も違うし標準マイクだから買って失敗すること自体はないと思うよ。
4040使って物足りないとかフラットすぎてつまんないって思うようになった時にキャラのあるマイク探せばいいと思う

92 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/01(日) 04:46:25.95 ID:GxvSA6ne.net
AT4040がフラットと言われてるのがずっと不思議に思っている

93 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/01(日) 08:51:13.21 ID:dcnmp9tp.net
AKGのP420にしとけ。この値段で指向性が変えられるしるし、ハードケースもついてる。
4040よりクセがなくて解像度高いよ。
http://item.rakuten.co.jp/chuya-online-fukuoka/96360/

94 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/01(日) 09:25:13.80 ID:lK81vyt4.net
ここのレヴューも参考にしては
https://www.music-plant.com/product_review/AKG-P420.shtml

95 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/01(日) 15:14:54.49 ID:CQD3/OMj.net
質問の仕方が変じゃね? おま見た目から入ってるやん

AT4040はフラットじゃないわな
周波数特性見てる? 7Khzと11Khzくらいにピークある

解像度高いって言われるマイクは
シグナルパスにセラコンとか使われて無くて
高域の再現性が高いから綺麗に聞こえる 
ただこんなの詰まらないんだよ 細く聞こえるし
色気がないからみんな機材買って汚すの 

transparentなのにwarm
なおかつmojoでリッチみたいなのはないから
外観じゃなく音の色で指定するべきでしょ 

96 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/01(日) 20:09:05.51 ID:F8q61OER.net
あえて中古でワンランク上のを買うとか

97 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/01(日) 20:24:19.73 ID:tOn9BIAF.net
コンデンサマイクの中古とか怖くて買えないわぁ
楽器屋の新品でも放置してあるやつは大丈夫か?コレ?って感じなのに……

98 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/01(日) 22:48:35.82 ID:vouaKYDM.net
B1ちょっと安くなってたから買っちまった
初コンデンサだわ

99 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/02(月) 01:42:58.50 ID:9P4vCRgn.net
>>95
AT4040は周波数特性見てもそうだけど、音聞いても明らかに音が抜けるようなピークあるわな
AT4040がフラット、って言ってる時点であてにならない意見だな、と思ってしまう
質感が落ち着いてるからナチュラルに聴こえるのは分かるけど

100 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/02(月) 05:51:12.15 ID:bxR1HY42.net
オレ、自分に合うラージダイアフラムのコンデンサー探して
七本も買い漁った(円高時代もあったし)
質感も大事、特性表で2dB程上がってるだけなんだけど
コンプ掛けると中高域がジリジリが気になるのもあった
高域まったりしても、EQするときちんと出て来る奴もある
メーカー発表してる特性とかなり違うのが新品状態で二本
一つは店員に直接確認させて、返品&交換 クレームで返しても認めない
代理店もあった (塩対応で有名)
保存容器に乾燥剤入れて、管理してもダイアフラムにシミでノイズが発生した
組み立てがUSA製品 ある程度バラツキが避けらないダイアフラム
実測特性表付けて販売してるメーカー
低価格でも全数検査してる、商品もあるな

101 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/05(木) 15:55:17.04 ID:xQXkcXG8.net
RODE NT5かM5のどっちがええかなーと迷ってます。スペック的に近い、マイクカプセル交換できるかどうかの違いかなおと思ってんですが…
管弦楽器のホール録音で使いたいです。アドバイスいただけるとありがたいです

102 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/05(木) 22:40:25.49 ID:Mm/6kaZW.net
ベリの安物買ってリキャップした方がいいんじゃないの?
この辺のSDCマイクSchoeps CMC-5のコピーだぜ 

103 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/09(月) 12:26:18.15 ID:7xNgLzzl.net
小ホールでステージから5m離れた場所で録音することになりました。
おすすめマイク教えてくください。レコーダはDRー100mkII使います
予算は5万ぐらいまでです

104 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/09(月) 13:24:37.43 ID:jvPPqmCU.net
2本で?1本で?

105 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/09(月) 13:41:51.79 ID:7xNgLzzl.net
2本が良いかなと思ってます。2人〜15人の管弦楽器がメインです

106 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/09(月) 19:01:36.79 ID:nCMRKoj6.net
マジレスすると
MXL V69は良いっすよ
真空管を替えて
キレイ目にも録れるし
太さもある
録り後のEQで化ける

アメリカのビートメーカー辺りが
重宝しているという話もちらほら
いま成田で3万やや越えだけど
問題の多い低価格マイクを
安いからというだけで買っても
幸せにはなれませんぜ

107 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/09(月) 20:27:45.01 ID:Y2p8aYY/.net
結局初心者が買う定番マイクは何が良いんですか?

108 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/09(月) 21:42:35.69 ID:SKJnb8Ci.net
>>107
質問が下手すぎ 何に使うかとか
音の傾向とか言わないと答えようがない

109 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/10(火) 12:22:47.00 ID:YPXY+0mm.net
RODE NT5あたりで

110 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/10(火) 22:01:03.54 ID:KvPs64I1.net
>105

MXLCR21,テクニカAE5100、AUDIX ADX51、RODE NT5等々。

111 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/11(水) 00:26:58.64 ID:4DwmnXkk.net
カプセル交換しないならNT5でなくM5でも良い希ガス

112 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/13(金) 15:55:30.71 ID:ePwx01k2.net
AKG C214

113 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/15(日) 11:40:34.73 ID:iV0yZFZY.net
iphoneつかってZOOM iq6で十分

114 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/15(日) 19:18:16.75 ID:UzuBH4dw.net
え、そうなの…

115 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/18(水) 20:26:06.33 ID:M84bx18B.net
AKG C214 だな ショクマウントも良い感じ
AT4040はショックマウントがクソ

116 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/18(水) 21:46:12.38 ID:PeDhjjDQ.net
スレ違いだけどその上位機種のAT4050のショックマウントはさらにクソっていう

117 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/19(木) 06:51:47.03 ID:zIRn2nsR.net
4040と4050のショックマウントは同じものだよ。AT8449。確かにこれは改善してほしい。

118 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/19(木) 20:30:12.94 ID:fC6ytBRy.net


119 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/19(木) 22:04:47.25 ID:QkZKsVn6.net
違うショックマウント買ったよ…
AT4040で姪のピアノ発表会録音してきたよ。ホールだったからどうだろうと思ったけど、案外綺麗に撮れるもんだね。

120 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/19(木) 23:45:47.27 ID:myZ18t+Q.net
>>117
あ、そうだったか。
本体の長さがある分、4050の方がはさみづらかった印象があるのかな

121 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/20(金) 06:06:08.00 ID:9QFOk2ku.net
>>120
あーそうか。4050の方がぐりぐり押し入れる距離が長いからか。

122 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/22(日) 15:30:37.82 ID:H2AUOCMO.net
オーディオテクニカ2020でを購入しました。
オーディオインターフェースかDawに録音するのにどう繋ぐのか、教えてください。

123 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/22(日) 18:15:39.51 ID:v1vukofj.net
やだ

124 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/22(日) 19:03:27.26 ID:md5q/qss.net
教えてやれよ

125 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/22(日) 19:41:37.34 ID:OCx0ifWA.net
マイクケーブルを堅結びして首を吊ればいい

126 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/22(日) 20:20:28.64 ID:md5q/qss.net
そこはモヤイ結びだろ

127 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/22(日) 22:02:17.22 ID:ffd/YWrA.net
PC―(USBケーブル)―A/IF―(XLRケーブル)―コンデンサーマイク

他所様のPC設定なんて(゚听)シラネーヨ

128 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/23(月) 01:12:01.65 ID:bzOqxnXO.net
残念ながらマイク差し込みからUSBなんですよ。書き込み、ありがとうございます。

129 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/23(月) 01:22:10.18 ID:bzOqxnXO.net
楽器やに行ってきたけど、分からないみたいで、パソコン本体のUSB差し込みからだと
マイク自体反応するんですが、オーディオインターフェースにusbからピンジャックのコネクターを使用したんですが、ファンタム電源さえ
反応しないんですよね。

130 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/23(月) 01:49:45.39 ID:MU39xPfB.net
日本語でおk

131 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/23(月) 07:48:48.58 ID:bzOqxnXO.net
結局、ST( ステレオ)バランス接続だと
ダメなようで、全てTRS、RST?( モノラル)アンバランス接続にしないとダメでなようでその変換プラグが必要なんですが
ST変換プラグは
国内で販売されているのですがTRSの物は
無いんですね。探しまくり、ネット調べまくりましたが私には不可、それで、おききしたんですが、知った様におっしゃっていた方
御存知でしたら、ご教授下さい。

132 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/23(月) 08:14:52.97 ID:h0Hs7ICg.net
日本語がわからん
とりあえず写真よろしく

133 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/23(月) 22:32:50.15 ID:d+fw3u6K.net
131君が買ったのはAT2020USB+じゃないか?まずは取り説をよく読んで型番をしっかり
書こう。でないと何を言っているのかワケワカメ。

134 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/23(月) 22:36:33.65 ID:KT0m7F26.net
歌じゃなくてアコギ録るのに適した低価格マイクってなんだろう

135 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/23(月) 23:49:25.50 ID:bzOqxnXO.net
そうなんでUSB AT2020です。スミマセン
何か良い方法ありますでしょうか。

136 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/24(火) 00:01:24.13 ID:IhAfXtAY.net
マイク自体がキャノンではなく、USBで
PCやオーディオインターフェースにさす方が
これもAタイプの普通平型のUSBです。
それで購入したのがUSBメス差し込みのオスピンジャックの変換アダプターを購入、しかし、モノラルではなく、ステレオなのでインターフェースの場合全く、反応しません。
よろしくお願い致します。

137 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/24(火) 07:37:36.73 ID:puAgQczU.net
PCに直接USB接続するのでなければ、オクで処分した方が・・・。
オーディオインターフェイスには左遷で素。

それ自体がオーディオIFだから。

138 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/24(火) 11:00:25.48 ID:64ap8XVQ.net
>>136
よければ2000円で買おうか?
オクに流しても1000円くらいしかつかないし

139 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/24(火) 18:21:10.00 ID:faj7XvvM.net
横からだけどああいうUSBマイクってASIOなんかのドライバ使って使用するもんなの?

140 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/25(水) 13:52:35.28 ID:20sbT2uo.net
本製品は、音量調整付きのヘッドホン出力端子を内蔵しております。
遅延なしに直接モニターできます。
完璧にオーディオインターフェイスだよ。
質問者も通りすがりもなんで説明書読まないの?
ただASIOの表記が一切ないので普通の楽曲レコーディング用途ではPCスペック次第で遅延するだろな

141 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/27(金) 14:40:59.85 ID:Bd5BH/SZ.net
nt1の中身を画像検索
http://i.imgur.com/MpIxhMh.png

作りが微妙に変わったというか、部品が良いものになってる?
買った人おる?

142 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/27(金) 22:07:09.12 ID:Ui86+NLl.net
>>136

USB出力なんだから、そのままPCに挿せばいいんじゃないの?

143 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/15(火) 17:11:51.31 ID:wctLSEVc.net
>>136
USBマイクなんだからオーディオインターフェースいらねえよ

144 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/17(木) 15:39:53.11 ID:/Bv6WOuo.net
>>136
買ったお店の店員の説明ちゃんと聞いた?
その店員が馬鹿だったのかな?
その場合オーディオインターフェースいらないよ?
USBマイクはPCに直接つなぐものであって、オーディオインターフェースにUSBマイクはつなげないよ。

145 :野良のMix師:2015/12/18(金) 16:17:00.59 ID:E75kchA1.net
突然だがいいですかね?
今使ってるマイクももうショボイしボーナス時期でマイク新調しようと思ってるのですが
どのマイクがいいですかね??
今のところ
Audio-TecnicaのAT4040
RODEのNT1-A
MXLのMXL2003A
を考えてるのですが如何せんコンデンサーマイク初なのでどれがいいのかさっぱり。。。
ボーカル収録に向いてるのを教えていただければm(_ _)m

146 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/18(金) 17:23:28.57 ID:wOtn79SK.net
オーテクw

147 :野良のMix師:2015/12/18(金) 17:33:27.19 ID:E75kchA1.net
やっぱりオーテクはだめなんかね?
音がフラットでいいと聞いたんだが

148 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/18(金) 20:31:25.45 ID:OItW8iqF.net
悪いとは言わんけど、
AT4040をフラットと言ってるのならそのレビューはなんの参考にもならん

149 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/18(金) 20:41:55.54 ID:qHzX91Pf.net
え?だあなの?
俺もちょうどAT4040買おうと思ってたんだけど?
C214とAT4040が最終候補に残ってここの音比較聴いてAT4040に俺の心は惹かれはじめてたんだけど?
http://info.shimamura.co.jp/digital/special/2015/03/36211

150 :野良のMix師:2015/12/18(金) 21:45:35.29 ID:E75kchA1.net
フラットというか目立った特徴がないというか。
サンプル聞いててそう思ったのもあるんだけど。。。
一応加工技術はそこそこあるし調整しやすいほうがいいのかなーという

151 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/18(金) 23:27:58.29 ID:e8VTLF/q.net
これ出るまで待ったら?
http://www.akg.com/pro/p/c314

414と同じダイアフラム使ってるみたいだから期待してる。

152 :野良のMix師:2015/12/18(金) 23:58:30.30 ID:E75kchA1.net
AKGっていいの?
ヘッドホンは使ったことあるんだけどマイクはないから。。。

153 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/19(土) 01:41:58.77 ID:Sgdyw5ct.net
>>152
アコギ用で有名だからアコギ用に214買ったけど良くなくて売った 
10kHz盛ってるからキンキンしてキツイ
新品の弦だとモニターしながら嫌になった
低域も吹きやすいし6-5弦に芯がない 
高域が出てるせいなのかダイアフラムが軽いのか知らないけど立ち上がりが若干速い

ツベ見てたら早口ラップの録音で使ってる人居たけど
こういうのにはいいかもね 
やたら声が低くとボソボソ喋る人とかにもいいかも 

ずっとC12の流れをくんでるのが糞だからスピンアウトして別会社立てた理由がわかった

154 :野良のMix師:2015/12/19(土) 07:56:30.60 ID:038snS25.net
>>153
んー、ならダメっぽいな。
一応仕事のボーカル収録で使うから不特定多数に向いてないといかんし
比較的小さいスタジオとかだとダイナミックしかないからね。

155 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/19(土) 11:32:35.17 ID:yCRKHm8+.net
214はそういう印象だよね。この前420ってやつ借りて使ったけど、こっちの方がナチュラルで良かったよ。

156 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/20(日) 00:55:59.84 ID:lBblqZX2.net
420は持ってるけど価格なりに良いものって感じだなぁ
214はさ、414のブランド力で売ろうとして失敗した感じがして買おうと思えない

157 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/20(日) 18:27:44.30 ID:Ws4PIkLI.net
コンデンサーマイクをPCに直差しして使ってたら壊れました(´・ω・`)
どうすればいいですか(´・ω・`)

158 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/21(月) 12:45:54.96 ID:Lobhsb+6.net
>>151
お高くてここの趣旨には合いませんわよ

159 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/26(土) 00:10:36.83 ID:OPfZZCM7.net
c214程度ならLCT240で十分太刀打ちできる

160 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/16(土) 13:41:03.74 ID:npcgr9i5.net
唐澤

161 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/19(火) 08:10:53.55 ID:j7Xx/vI1.net
FOSTEXのMC11Sなんですが
単三電池を入れられるはずなんですがどう入れるのでしょうか?
グリップは回らないしネジを外してみても無理でした
メーカーにも説明書のPDFとか無くて困ってます

162 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/19(火) 14:41:21.87 ID:TpD3t7UU.net
TLM102とC214使ってるけど、うちの環境だとそんなに高域がきつい感じはしないな。TLMより全体で言えばフラット。
それよりローの出方が混ぜるときに邪魔になるからちょっと使いづらいのと、
録り音が面白くないから結局他のを使っちゃうけど、ソースと環境を選べばそんな悪いマイクではないかなあ。

163 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/19(火) 20:44:55.36 ID:VhJDveiT.net
414XL2持ってるけど、214も使いどこはあるよね。
アコギ録るときにリボンとかダイナミックと混ぜるのは214が今のところ俺は鉄板。
中級マイクスレに314の比較動画が上がってたけど、あれも良さそうだね。

164 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/19(火) 20:58:53.87 ID:Vi+EluLd.net
リボンて何がいいのかわからん

165 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/20(水) 21:18:37.09 ID:JGPQbrTC.net
AT-ESA7
https://www.audio-technica.co.jp/amz/show_model.php?modelId=2708

謎のコンデンサーマイクが出てる。動画見るとカラオケ?業務用?
希望小売価格は三万超えてるが、現在は二万円程度。

166 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/20(水) 21:58:27.84 ID:A2t3iM1Z.net
丈夫なんでしょ
素人には本格的っぽく見えるし

167 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/20(水) 22:13:13.19 ID:JGPQbrTC.net
最近出てきた一人高音質カラオケルーム用って感じかな。
AT2020か35を置いてる事が多かったみたいだけど、その用途に対応しました、的な。

168 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/21(木) 03:06:49.89 ID:O/PI3mTM.net
エレクトレットだからね

169 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/21(木) 08:13:50.38 ID:evVI1nCm.net
>>165
SN比 78dB以上(1kHz at 1Pa)

170 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/21(木) 08:20:51.93 ID:lqpUZvdc.net
セルフノイズ16dBか
普通だな

171 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/24(日) 22:47:09.50 ID:c3dAMviG.net
悪くはないけど優秀とはいえない。

172 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/26(火) 14:21:11.33 ID:+Un5MKI+.net
MXLのV67G-HEというセット物が出たけど、
V67Gで歌ってる外人の動画見ると、どいつもこいつもハスキーな声で参考にならん。
加工で粗い感じ出してるのか素なのかも分からんし。

あと、そのマイクの事じゃあないが、全体的に値段が上がって、お買い得感無くて辛い。
BEHRINGER B-1とかを8000円ぐらいの時に買っておけば良かったかな・・・
貯金引き出してポンと好きなの買えば良いとは思うが、お得感が無いと踏み切れない。

海外の物が高ければ国産があるじゃないと思ったけど、
国産で安くて使えるの無いものね、ショボンヌ。

173 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/26(火) 14:28:11.88 ID:WF8P9Aql.net
そんな時こそサウンドハウスですよ

174 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/26(火) 14:42:34.25 ID:+Un5MKI+.net
>>173
セール好きの主婦みたいなマインドしとるワシにも、
グっと来るのあるかのう・・・円高だから厳しいかもしれんが。

強いて言うなら、解像度はそのままに歪まないNT1-Aみたいな。

175 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/26(火) 19:23:58.20 ID:OM0CI04L.net
アコギ弾き語りするのにMXL550/551ってどうですかね?一万ちょいでマイク二本ついてくるのに魅力を感じるのですが、、、

176 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 19:50:39.00 ID:uylzCFMe.net
はい煽ればファビョるやっすいおもちゃ雑魚バエまた逃げた
19502016131



自ら負けを認めるAAガチホモガイジの完全敗北決定!

AAガチホモガイジに完全勝利したわけだがw3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1453940354/

177 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 21:42:45.49 ID:hkgNBl3S.net
XLR対応レコーダー経由で動画の撮影をするのに「管楽器用クリップマイク」2点の購入を検討しています。
・カプセル部分がペンシル型マイクとほぼ同等の大きさ・性能のもの
・値段が40000円以内で入手できるモデルで何かいいものはありますか?

178 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 22:11:57.10 ID:o7ECWYzX.net
そういう使い方よくわからないけど、NT6をどうにかしてマウントするとか?
適当に思いつき書いてるだけだから、本当に使えるかどうか知らんけどw

179 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 22:21:03.29 ID:DqkIay7p.net
クリップマイクなんて所詮簡易マイクだぞ
ライブ中に録音?
楽器は何?

180 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 22:22:24.32 ID:DqkIay7p.net
管楽器って超広い
チューバとリコーダーじゃ全然違うからな

181 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 22:40:37.94 ID:hkgNBl3S.net
用途 高校野球の動画撮影をするにあたって、ブラスバンドの演奏などの質にもこだわりたい
内蔵マイクだと
・映像と音質が釣り合わない
・マイクの位置を定められない
といって問題があります。

イメージとしてはこの映像だと反対側の映像ですが、
ttps://www.youtube.com/watch?v=5yzBotioUe4
2階席(「NARASHINO」の文字の入ったスーザフォンの上の区画)や下段(緑色の区画)から楽団の演奏と取りつつグラウンドにカメラを向けて試合を撮影する感じです。
ペンシル型のマイクは
・会場内に取り付けられそうな場所が無かったり、
・会場によってはカメラと別に三脚や一脚を持ち込むのが困難
・ホットシューなどを利用してカメラにとりつけるとカメラを動かせなくなる
ので難しいですね

182 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 23:30:56.49 ID:XHMfRrr9.net
>>181
ブラスバンド全体をバランス良く録ることを考えると、大ホールでオーケストラをワンポイント収録するのと同じだな
バンド全体を見渡せるかなり高い位置にマイクを設置したいが、大ホールと違ってスタジアムには天吊りマイクは無いから
バンドの前に4メートルぐらいのスタンド立てるのがいいんじゃないか?

183 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/23(火) 20:03:14.11 ID:mUKCUYoM.net
>>172
中古だけど8千円だ
http://store.ishibashi.co.jp/ec/pro/disp/1/17-555962301

Solarisを7,500円で買った私には全くお買い得感が感じられないけどw

184 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/23(火) 21:26:39.80 ID:drT/CUsW.net
SONYのECM-PCV80U というのが低価格で評判いいみたいなので購入を検討しています
用途はスカイプ、DTMでのボーカル録音です

185 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/24(水) 08:22:17.81 ID:jJY7ktKA.net
>>184

それ安いだけだよ
https://www.youtube.com/watch?v=aELjye5mwAc

186 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/24(水) 08:38:00.26 ID:jJY7ktKA.net
USBマイクならBLUE 一択じゃないかな?
俺はUSBマイク自体安っぽいから好きじゃないけど低ノイズなのは間違いない


・そのサウンド・クオリティーとパフォーマンスの高さは、USBマイクとしては世界で初めてTHXに認定されたということからも自明です。

http://www.soundhouse.co.jp/search/index?i_type=c&s_category_cd=1123
2014/01/21
11111お手軽な感じがいいです。
投稿者名:ぐんそー 【滋賀県】

自分の使用目的では必要十分です。(簡易な歌・楽器の録音・オンラインライブ)
ほかのコンデンサーを使ったことがないので、わかりませんが、音もとくに不満はないです。この値段ですので。
実際に録音してみたものを載せておきます。
www.youtube.com/watch?v=QeVksPQdMxg
Logicで適当にエフェクト処理してます。

187 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/24(水) 14:40:15.52 ID:PFqs0jC5.net
USBマイク買わないほうがいいよ
コンバーターとかUSBチップとかノイズ源だし
なんせUSBバスパワーの電源が微妙だったらどうしようもない 

188 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/24(水) 19:10:04.20 ID:qiXrOXyI.net
USBマイクは融通が効かないから
音は知らん

189 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/25(木) 00:18:18.93 ID:d45MiUfA.net
音なんかどうでもいいからノートPCとの組み合わせとかでとにかく手軽にって感じだろうなぁ
XLR入力付きのハンディーレコーダー+安コンデンサーマイク選ぶ方がいいと思うけど

190 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 21:32:58.23 ID:kKqhKg/p.net
すると5000円以内だとそれですか

191 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 13:26:04.21 ID:TNVPJ2/W.net
http://youtu.be/pfBzqo-3CSk

192 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/13(金) 00:09:15.55 ID:PeRcUR4bv
そろそろ何か新しいマイクの話をしてくれ、誰か!!

総レス数 192
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★