2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【自作】防音室・スタジオ【DIY】

1 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/26(火) 13:30:37.00 ID:BscCf+s5.net
自作・DIYによる防音室やスタジオに関するスレッドです。
ノウハウや体験記など共有しましょう。


業者関連はこちらへ

防音室 2 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1417941999/

2 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/26(火) 18:33:12.31 ID:6wg6+8Y9.net
アビテックスのような商品の話題もOKです

3 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/26(火) 21:40:24.76 ID:XGDLC6mp.net
重複スレです。削除依頼を出してください。
dtmというニッチな世界の中の更にニッチな自宅スタジオの話題は
スレ一本にまとめた方が、悪徳業者の情報なども世間に知らせる事が出来て
大衆の利益になります。よってこのスレは以後沈める方向でいきます。
 JIS規格の遮音性能を「保証しない」日本で唯一の防音業者の有益な情報は
本スレにあります。

4 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/26(火) 21:49:03.08 ID:6wg6+8Y9.net
自作やアビテックスのような簡易防音室メインなので、業者は一切絡みません

5 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/26(火) 22:25:58.42 ID:fxonMIpy.net
ヤマハ 防音室『アビテックス』・調音パネル
http://jp.yamaha.com/products/soundproofing/

カワイ防音ルーム『ナサール』 カワイ音響システム
http://www.kawai-os.co.jp/default.aspx

6 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/26(火) 22:45:23.88 ID:fxonMIpy.net
防音室どっとこむ
http://防音室.com/
防音室を作るにあたって知っておきたい防音室に関する知識

自作de防音室
http://jisakudebouon.web.fc2.com/
ごくふつうのサラリーマンの自作防音室の製作記録

7 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/26(火) 23:32:17.05 ID:8qCRi+oP.net
DIY板と、一人暮らし板にこのスレは存在します。
よってこのスレは重複ですので
埋め立てる方向で。悪徳業者情報をミュージシャンから隠す目的で立てられた
邪なスレですので沈めましょう。

8 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/26(火) 23:34:58.94 ID:8qCRi+oP.net
埋め立てにはいかが最適と思われます
*****
1 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 17:46:39.02 ID:L4GU305g
防音性能を示すD値とはJISで規定されている遮音性の規格であり
125,250,500,1000,2000,4000Hzの6帯域での遮音性能を保証している。
一部の悪徳業者がD'55などと表記をゴマ化して契約書にサインさせて
工事後に苦情を入れても「我々の自社基準Dダッシュには適合してます」
などと言い張る事例があったと前スレで報告があったのでちゃんと
JIS A 1419-1:2000適合保証してるのか確認してサインするように。

前スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1378373259/

9 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/26(火) 23:36:03.06 ID:8qCRi+oP.net
以下が最適の間違いですw

*****
1 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 17:46:39.02 ID:L4GU305g
防音性能を示すD値とはJISで規定されている遮音性の規格であり
125,250,500,1000,2000,4000Hzの6帯域での遮音性能を保証している。
一部の悪徳業者がD'55などと表記をゴマ化して契約書にサインさせて
工事後に苦情を入れても「我々の自社基準Dダッシュには適合してます」
などと言い張る事例があったと前スレで報告があったのでちゃんと
JIS A 1419-1:2000適合保証してるのか確認してサインするように。

前スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1378373259/

10 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/26(火) 23:38:24.43 ID:6wg6+8Y9.net
>>5
おお、サンクス
アビテックスほしいなー

11 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/26(火) 23:53:00.86 ID:fxonMIpy.net
>>10
俺も真剣に購入を考えてる
だから部屋自体に防音工事をする予定は全く無いし
機能してないスレでは情報交換にならないから困る

12 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/27(水) 00:03:47.74 ID:xX+C2H4/.net
俺も正義の埋め立てに参加しますw

*****
1 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 17:46:39.02 ID:L4GU305g
防音性能を示すD値とはJISで規定されている遮音性の規格であり
125,250,500,1000,2000,4000Hzの6帯域での遮音性能を保証している。
一部の悪徳業者がD'55などと表記をゴマ化して契約書にサインさせて
工事後に苦情を入れても「我々の自社基準Dダッシュには適合してます」
などと言い張る事例があったと前スレで報告があったのでちゃんと
JIS A 1419-1:2000適合保証してるのか確認してサインするように。
なお現在わかっている限り,日本でD'ダッシュという規格を用いてるのは
「アコースティック・エンジニアリングと、同族会社の
「アコースティック・デザインシステム」
この二社だけです。両社とも[D'は我が社の独自規格」と堂々と謳っていますので。

前スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1378373259/

13 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/27(水) 00:24:53.28 ID:xX+C2H4/.net
アビテックス情報は、今後
以下に書き込むこと。
「防音室意見交換 YAMAHAアビテックスDR-40」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1136110199/l50

自作防音はDIY板、その他素人の防音は、一人暮らし板にあります。

14 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/27(水) 00:35:15.97 ID:mb3fKZYr.net
ジャズなんかやらんし、そんな板行った事がないわ

15 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/27(水) 01:21:32.18 ID:k3uksy7l.net
あっちはアコースティックエンジニアリングの被害者の会みたいになってんじゃん。

それはそれで必要なんだろうけど、そこで施行しなかった俺には不要。
自宅にスタジオ構えたけど、あっちのスレはちょっと情報交換したいなって雰囲気じゃないんでしばらくこっちも覗かせてもらうわ。

16 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/27(水) 03:07:29.61 ID:wbzo3OCa.net
こっちが本スレになるのか

17 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/27(水) 07:39:26.87 ID:RUPBrJ4E.net
アビテックス情報は、今後
以下に書き込むこと。
「防音室意見交換 YAMAHAアビテックスDR-40」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1136110199/l50
演歌愛好家だけのためのアビテックススレなんて存在しませんよ。
アビテックスを語るスレにはあらゆる音楽嗜好の方が来るのが普通です。
HM好きのためのアビテックススレ、テクノ好きのためのアビテックススレも存在しません。
行った事が無いって?、体力的にキツいですか?
ワンクリックでいけますから、どうぞ御逝きください。


自作防音はDIY板、その他素人の防音は、一人暮らし板にあります。


>>15それは
あなたの被害妄想では?
>>16
こちらは重複スレなので削除以来対象です
それまでは沈める または埋め立てる方向で、一刻も早く
自分の望む内容のスレッドに移行するのをお勧めしますよ。
早晩このスレは消えますので。あとで悲しくならないように今のうち移行を!

18 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/27(水) 08:36:04.37 ID:xgAEXQYu.net
これほすぃ
http://www.soundenvironment.jp/cicbib.htm

19 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/27(水) 09:37:16.27 ID:Q9Tdye0b.net
380万ワロタW

20 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/27(水) 10:20:08.44 ID:Q9Tdye0b.net
http://umbrella-company.jp/acoustic-panels_mado.html
これが気になってる
小窓があるんだかそこからの音漏れが結構あるから試してみたいな

21 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/27(水) 12:25:45.94 ID:MkrIW2sB.net
アコースティック・エンジニアリング、、絶対許せない、、、、。

22 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/27(水) 14:29:36.71 ID:mb3fKZYr.net
>>20
グラスウールに遮音は期待出来ないから、防音性能はほぼMDFの厚みに依存するんじゃないかな
それでも音漏れのかなりの割合は窓なので、効果はバカに出来ないレベルになるんでしょうね

リンク先の材料に加えてこの手の物↓を貼ったら厚みを抑えて遮音性能を上げられるかも
SONEX/プロスペック・バリアーPSP-8
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/88161/

あとは縁に隙間を造らずピッタリ塞ぐ事が肝になって来そう

23 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/27(水) 15:14:16.08 ID:SngjLo5I.net
なるほどなるほど
ていうか18mで136kgワロタ

24 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/27(水) 15:19:05.24 ID:SngjLo5I.net
しかし5万仕事になるとインプラスみたいな二重窓付けたほうがいいんかしらん

25 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/29(金) 16:30:08.63 ID:vuQZY07b.net
インプラスって家庭用だよ。
アコースティックエンジニアリングとかが、よく使ってるけどw (コスト削減か?w)
まあ、プロでなくて、それほどの遮音必要ないならいいかもしれないけど。

26 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/29(金) 20:03:49.74 ID:TvC/kY7w.net
>>25
アマチュアだよ
とりあえず歌声を少しでも押さえたいな

27 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/30(土) 00:14:59.24 ID:CHXUCPwI.net
室内側で遮音性能増したいなら
高いけど薄い鉛シート、プラスターボードとか何層も様々な素材重ねる
一番表面は反射しない様に吸音素材で仕上げる

28 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/30(土) 13:49:51.05 ID:Lj2YeLLp.net
>>23
これ一部屋分窓二ヶ所として1/5の3.6mでも販売して欲しいな
27.2kgならギリギリ一人でも運べるし

29 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/30(土) 21:48:37.87 ID:XeNiQfmt.net
遮音性能何段階もごまかすアコースティックエンジニアリングを許せません。

30 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/30(土) 22:55:52.16 ID:nM0UYzmx.net
間違って依頼してしまった人
着手金の残金は絶対に 完成後「納得のいくスタジオが出来たとハッキリわかってから」
支払うようにしよう。着手金が法外に高かったら、即、断ろう。
この会社 工事中に全額払わせて、完成後、手抜きスタジオだった事が判明しても
もう支払った後の祭り、、という怖い例が報告されている(2ch以外のあのBBS)

また、完成後も性能が怪しいと思ったら支払いはキッパリ断ろう。
「〜〜こんなのが常識ですよ」なんてチャラく言いくるめて来ることがあるなら

「あんたの会社の常識は日本の非常識。」と毅然と突っぱねる傲慢さをもとう。
相手の傲慢さの数倍の傲慢さが必要。

見積書以下、全ての書類は絶対にその日のうちにサインしないこと。
目を皿のようにして読み、役所の弁護士に見てもらってからにしよう。

驚くようなトリックが仕込まれている事が報告されている。
完成後も 性能をサバ読みする例が報告されているので
安心できる他社に、遮音性能測定を依頼して、満たしていなければ支払いはしない事。
性能が確認できるまで支払いは、堂々と待たせよう。それは当然の権利だ。

 私も今日警察と相談して来たばかり。
被害者がこれ以上でないように、この書き込みをしている。

31 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/31(日) 16:56:47.53 ID:fx0fUZg4.net
アビテックスの中で一番安いセフィーネIIイーブイを検討してるんだけど
二畳の設置場所に効率の良い置き方が無くて悩む
1.5畳タイプが横置きでピッタリ収まれば良いんだけどギリギリ入らないし
ベッド+0.8畳タイプも無理、、、大きさと家具の配置で悩むなあ

32 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/01(月) 19:11:59.01 ID:0rks+r7n.net
フルフェイスのヘルメットかぶるのが1番安上がりの防音室だお^o^

33 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/02(火) 16:48:34.26 ID:fUaeeebK.net
自分の声で発狂しそうだわ

34 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/06(土) 08:12:38.04 ID:pDsx6haj.net
某A社に手抜きスタジオ作られて発狂しそう。
うちの家族も全員が苦しんでいます。人生設計狂わされます。
みなさんも十二分に注意してください。被害者をこれ以上出さない目的で書いています。
JIS規格のDに似せた、インチキ遮音性能D’ダッシュに騙されないで!
おかしいと思ったらすぐに弁護士と警察に!

35 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/06(土) 18:01:31.90 ID:Gh2bw76u.net


これ嘘なら思いっきり名誉毀損で負けるコースだけど大丈夫?

事実なら訴えて勝てるよ

36 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/06(土) 18:02:47.33 ID:+A6wZTH5.net
なんかわからんがその騙されたとかいう業者にここのurl送ればいいの?

37 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/06(土) 18:43:45.92 ID:XVMzj6eI.net
あーあ
内容証明郵便がきちゃうね

ご愁傷

38 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/06(土) 18:47:08.26 ID:+A6wZTH5.net
実際ここで叫んでても解決しないだろ
真面目な話
なら両者で対決したほうがスッキリすると思う
どうなんかね?
とりあえず回答頼む
自分でメールできないなら、俺から言ってみるからさ

39 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/06(土) 21:47:26.72 ID:cJy53EYx.net
>>35

100%事実だし、既に弁護士と話し合いを進めてるよ。
内容証明?そんなぬるい事で済ますわけにはいかない。
どれだけ酷い目に遭わされたことか。
とっくに警察にも届けてあるよ。(地元、麹町、名古屋、大阪)
ウソでこんなこと書けるか!
名誉毀損?訴えて来てみろ。
こっちが即 逆に名誉毀損で逆に刑事告訴してやる。
自分らがどれだけデタラメな事してきたか全国民に晒す良い機会じゃないか。
新聞社と男性週刊誌にも取材を依頼しているし、情報提供は既に済ませてある。
内容証明はこちらが先に送る事になる。
しかもその内容は国の機関と相談しながら決定している最中だ。
話題作りして炎上させて宣伝したいならどうぞ。宣伝になって本望だろ?
御愁傷様は遮音性能ごまかし業者だ。全部洗いざらい詳らかにしようぜ。

40 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/06(土) 22:56:03.81 ID:+A6wZTH5.net
>>39
了解
じゃあメールしてみる

41 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/06(土) 22:57:17.14 ID:yTFyfSCv.net
別に他人が口出すことやないやろ

42 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/06(土) 23:02:53.42 ID:+A6wZTH5.net
まあ、スッキリはして欲しいからな
警察沙汰になってるなら尚更
回答いくかはわからんが、もしあったら報告頼むよ

43 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/06(土) 23:28:52.90 ID:UK24RPk3.net
できればブログでやってほしい。
進展したらURLだけ貼ってくれれば十分だから。有益な情報だとしても、君の失敗団だけで埋め尽くされるのはね。

44 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/07(日) 11:29:15.41 ID:5lzb8nG3.net
2ちゃんで吠えてる地点で草

45 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/07(日) 17:42:50.33 ID:XVHFPCfv.net
このスレを気に入らない連中が荒しに来ているだけです
彼らには触らずに本来の話題を続けるのが一番の対処法だと思います

46 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/07(日) 23:05:16.64 ID:bvgz8XdG.net
鉄筋コンクリートアパートなんですが、他の部屋からファンが回るような低音が耳について眠れません
壁や床から伝わってきているのか、空気から伝わってきているのかは定かではありませんが
どういった対策をすれば少しはマシになりますか?

47 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/07(日) 23:08:30.42 ID:Ok5OCw3O.net
>>35

まさか、その訴える某A社が
「この書き込みにある某A社っていうのはうちの会社の事だと
おそらく思うんですけど、我が社への名誉毀損ですよね?』って警察に行く訳?w

警察「なんであなたはその某A社を自社だと思うんですか?憶測ですよね?」
そういう事書かれるような、やましい事でもしてるんですか?」って尋かれるわな? 普通

そしたら「私たちの会社、普段 ネットで評判が良く無いんです」
警察「なぜ良く無いんですか?」
某A社「あっ、、それは、、、、えと、、あのぅ、、、言えません」みたいな展開?

名誉毀損ってそんな簡単に要件満たさないぞ。ウソだと思うなら
地元警察のサイバー担当に相談してみな。警察と普段から、こまめにおつきあいしてると
いいよ。

48 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/07(日) 23:35:55.31 ID:jzULAXrj.net
そうやって法的に返り討ちにされないように手を打って書き込んでる所を見ると
アコエンの被害者よりも同業他社の書き込みが多いのかもしらんな
継続的に同じ事を繰り返し書き続けるってのもあんま個人っぽくないしさ

49 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/08(月) 00:29:34.15 ID:U7bxCX+W.net

あんま業界のこと知らなさげだけど(気に触ったらスマン)
同業他社は、まず他社の悪口を客に言ったり、ましてやネットに書き込んだりしないよ。
アサヒビール社員がキリンビールを中傷する書き込みとか,万が一でも見つかったら
もうアサヒの信用丸つぶれだし。あなたが勤め人ならわかると思うけど
ライバル社の悪口とか「社内以外で」絶対言わないように厳しく言われてるでしょ?
すぐ噂になってしまうからね。日東紡が板硝子の悪口とか絶対言わないよね。

50 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/08(月) 01:10:26.31 ID:J2W61PFe.net
ちょい逸れるけど、、>>38=>>40
優しい人は、いったいどこのA社に連絡入れるんだろね?
Aから始まるスタジオ建設会社って一社じゃないと思うけど(私の知ってるのは3社だけど)
A社の関連会社か取引先の人なのかな?一か八か、連絡してみるのかな?
まあ、思いやりのある人だとは思う。

51 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/08(月) 01:29:03.43 ID:v5d4VUCn.net
>>43

「埋め尽くされる」ってw

 >>34は「たった5行」書き込みしただけでしょうにw 俺らには有益な情報。

  そんなに書かれると嫌なあなたはいったいどんな立場の人?wwww

52 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/08(月) 06:49:51.61 ID:ZolxDhrU.net
>>50
ん、アコエンだけど?
メールしてみたよ

53 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/08(月) 11:47:02.41 ID:S9LTQufo.net
>>51

43だけど、なんかもう一個ある防音スレ見てると、コピペ長文でA社に騙された情報埋め尽くす人を見てるからうんざりしてるだけだよ。

五行だけで今後はやめてくれるなら助かるよ。こっちはダメな業者なんて一度知ればどーでもよくて、安くて優秀で評判のいい業者の方を知りたいんだから。

いいスタイラスペン教えてほしいスレッドで、ダメなペンの情報だけを永遠書かれてもウザいだけでしょ。

54 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/08(月) 14:59:01.44 ID:VmMJexvw.net
>>51
今ざっと数えてみたが53までの中で28レスがアコエンの話題だね
こりゃ埋め尽くされてるといっていいと思うよ

55 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/08(月) 17:32:28.80 ID:Ffm8AlPv.net
要するに「もうアコエンのディーダッシュのトリックは書かないで!」っていう悲鳴だなw

ならこうしよう。このスレに一回に表示されるのは50レス。

その中に「アコエンのディーダッシュに注意」関連レスは約3つまで。
あくまで目安で。それでアコエンも文句あるめぇ〜?w

新規にこのスレ訪れる人のために
50レス中にいくつかは目立つ位置にあった方が良いと思う。


良いペン情報の50の中に3〜5は悪いペンの情報も「常時表示」されてないとな。

せいぜい良い業者情報とやらを書いてみてくれ。そんな書き込み今まで1つも無いんだがw

56 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/08(月) 17:49:29.56 ID:AWbMYMCQ.net
それくらいなら、いいんじゃないか。
ただし、その書き込みに噛み付いて煽る奴がいるからレスが増えるんだよ。
裁判の情報など新着情報がきたら、レス付けないでROMるだけにすればいい。

57 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/08(月) 18:22:08.52 ID:QYFmG1KZ.net
しっかしちょい新鮮だな。
「貴社に手抜き工事されて本当に苦しんでいます」っていう自社の客を
名誉毀損で訴える会社とか、、。続報待ってるぞい。あっ,以下別の話題で頼むわw

58 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/08(月) 18:37:46.02 ID:ZolxDhrU.net
まあ、動いてはみたから対応しだいだな
裁判まで発展したら2chもIP開示とかするかもしれん
直接対決できれば彼も本望だろう

59 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/08(月) 19:34:19.12 ID:nFeIsC7w.net
 あなた、あんまり詳しく無さそうだけど、
裁判までいかないでも開示するよ。早ければ当日か次の日にも。
もう連絡行ってるはずだよね?
被害と認定してくれればねw
その前に業者側が刑事で逆にっていう可能性も十分あるよね。

既に各地の警察に情報いってるみたいだし。

60 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/08(月) 21:58:14.58 ID:ErnwXuR4.net
向こうを放ってワザワザこっちに移動して始めやがった
埋められる方を隔離スレと考えて行き来すればイイか

61 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/08(月) 22:49:19.75 ID:vHgxUMvL.net
アコエンディス君はもう来なくていいよ
防音室の話がしたいのに業者のディスばかりされちゃつまん無いからさ

お陰様でアコエンが良くない業者さんって主張は良〜く理解したよ

コレよりさきは防音室自作に関する話題で埋まっていきます

ヨロシコ


62 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 06:04:28.88 ID:ZB77aHOy.net
某社の被害者の会の人達は複数このスレに書き込んでるから、50レスあたり
1人3レスX人数分の書き込みが有るのは許されると思うよ。大事な告知だから。

なんにしろ必死だね。 Dダッシュなんていう客を苦しめ、惑わす規格
使わなければいいだけなのに、止めれないの?技術に自信無いの?
作ったスタジオはちゃんと性能保証もしようよ。日本で仕事やるならJIS保証しようよ。
日本人なら、、、、。ちゃんと。

公共の利益の為に被害者を増やさない目的で事実だけを書いてます〜

63 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 08:54:48.41 ID:EeaWmUyU.net
メールされた途端、対象の業者をぼかし始めたなw

64 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 13:44:26.83 ID:hxF+1gAM.net
>>61

このスレに二度と来なくていいのは、あなただと思いますよ。
過去に何度もいろんな人から「失せろ」と言われてますよね?
あなた(頭悪そうな)文体が特徴的だからわかるけど、一体何が目的?
マンション買うんじゃなかったの?子供のくせに?DTMの知識ゼロですよね?
ミュージシャンでもない?
誰かがアドバイスしようとした瞬間逃げて行きましたよね?
あなたこそまさに、単なるアラシでしょ?某BBSでは某防音業者を中傷してますよね?
「ディスる」なんてふざけた安い言葉を使うのは慎みなさい
あんたの安い風評操作なんかに誰も引っかからない。
手抜き工事されて被害にあって思い切り苦しんだ人間達が
他の被害者を新たに出さない公益の目的で書いている大事な文章です。
あなたの完全な中傷書き込みとは天と地ほどの差があります。あなたが去りなさい。

65 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 15:35:25.26 ID:ZM5oU7tO.net
だれも自作防音室の話しないのなw

66 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 16:06:00.39 ID:g7I833G8.net
>>65
例の話で埋め尽くしてこのスレを潰すのが目的だから

67 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 16:37:59.52 ID:ZM5oU7tO.net
はーあ…
ここもアコエン君に潰されるのか

せっかく本スレから逃げてきたと思ったのにな

68 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 16:49:32.91 ID:k696pQ2t.net
窓塞ぎ用にMDF買ったで
はめたらレポするで!

69 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 16:52:51.83 ID:ZM5oU7tO.net
おー
ありがたいな

レポ楽しみに待っとるでな

70 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 18:10:52.94 ID:g7I833G8.net
>>68
レポ期待してます

>>67
もう執念が異常だよね、2つのスレの書き込み量が半端じゃない
ジャズ板防音室スレにまで出張する律儀さ

71 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 20:13:20.96 ID:iKvfuyA+.net
2ちゃんて、たまに強烈な偏執狂が出てくるよね

72 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 21:25:14.77 ID:tcrMqCwc.net
この叩かれようが怖い

73 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 21:42:02.58 ID:vqlbq7gF.net
>>65

そもそも本スレでさえ一ヶ月に1レスもつかないような過疎スレだったのに
こんな余計なスレたてるから過疎って当然だと思うわ。さっさと削除依頼出せや

74 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 21:59:27.43 ID:sk0wZYDV.net
>>72

そりゃ、アコエンの火消し部隊が必死でやってるからなw
たった一人のアコエン被害者がやってるかのように風評操作しまくる作戦だろw
でも2ch以外のサイトでもアコエンの評判はやはり酷いぞ。

75 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 22:15:36.21 ID:k7Jq1hla.net
しかし 亜子円の恐怖のマジック
Dダッシュって発案した奴すごいと思う。並の日本人じゃないぞ。
ダッシュ打つだけで、D35から一気に60になるんだからなw 
ダッシュの秘策で20年仕事して来たんだから、暴かれたく無いだろ。おいしい必殺ワザ
でもパンドラの箱はこじ開けられた、、とw

76 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 22:28:24.21 ID:12wkcP+d.net
スタジオ関係者に聞いたけど、東京地裁で訴えられてるのはホントらしいぞ。

77 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 22:46:48.35 ID:7wgLDYtT.net
評判いいとこはないのかよ(笑)

78 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 22:53:28.27 ID:hOnW1mKP.net
胡散臭いディーダッシュのアコエンは、もう誰も相手にしないから良いけど、
ネットでいろんな防音業者の評判調べてたら、
とんでもない誹謗中傷があってびっくりした。
ある防音業者(俺からしたらまともな防音業者のイメージ)の事を

「し尿処理業が主な収入源だってね。経営実態は不透明。」
って書いてる奴がいたんだよな。 ギクッ!っとするよな。

こういうこと書かれてる業者はマジ刑事告訴した方が良いと思う。
防音に関係ない純粋な誹謗中傷だもん。防音会社名と⬆の台詞でググるとでて来る。
ライバル業者かもね。

79 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 22:57:26.35 ID:ZM5oU7tO.net
だからよ…

自作防音室の話すんべや!
って言ってるじゃん?

俺はコンパネで作ったぞ

80 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 23:16:15.24 ID:LwvSz6cW.net
>>77

評判良いとこなんか書いたらそれこそ、ステマステマって叩かれるし、
元来、実績のある確実な仕事してるとこは広告とか打たないしな。

逆に、評判悪い業者ってのも全然聞かないね。 ある一社以外ww
まあ、あそこは、遮音性能ごまかすっていう掟破りだからしゃーないけど。

81 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 23:37:15.60 ID:pLPn/gpI.net
2chでまともな情報得ようってのが間違いなのかもね。
特にこういう性格のスレで。
コード進行とかのスレならまだしも、業者が絡むとね。
お勧めの優良企業書くと、宣伝っていわれ、ライバル業者からこれでもかって貶され、
悪徳企業の騙しの仕掛けを暴くと、その業者のスタッフから偏執狂認定されてw

でも2chにもたまに真実は有るんだよね。たま〜〜〜〜〜〜にね。

82 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 23:43:06.28 ID:ZM5oU7tO.net
お前らが防音室自作したくないのは良〜く分かったよ

そろそろスレチのウンチさん達は本スレ戻ってくれないかね?

83 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 08:36:00.15 ID:3SgtL4Dh.net
うんちさん以外は君しか居ないってまだ気がつかないの?w  バカなの?www

84 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 09:16:40.75 ID:NaJOh7Af.net
>>70

君2chしかみてないんだろ? 他のBBSでアコエンの評判みたら納得すると思うよ。

そうとうエグい手抜きするから、そりゃ執念も深くなるんだろうな。俺が被害者ならもっと
執念深くなる自信はあるw  何百万〜数千万の買い物で手抜きとか許せんだろ。普通。

ってか「ジャズなんかやらんし、そんな板行った事無い」といいながら
行ってみたんだ? 何書かれてるか心配だったの?アコエンの中の人w

85 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 09:51:27.68 ID:dphACuBB.net
>>79>>82

まじ 君バカだろ?w
「防音室自作スレ」なんてそもそもDIY板のスレなんだぞ。
そっちにスレ立てして勝手にやってろよ。
DTMerってのはパソコンとソフト&ハードの楽器と配線くらいしか興味無い(奴が多い)
丸鋸やインパクトドライバでせこせこ自作するスレなんか
この板の本旨そぐわないんだとそろそろ気がつけ。

そもそもこの板の本スレ『防音室」でさえ通常は月に1〜2しかレスがつかなかったスレ。

86 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 12:31:29.88 ID:+PIFN4cd.net
ここと関連スレ、自作情報書いても、批判とケチつけばっかしかこないんだよね
そういう理由かw
おれは自作して快適ですが

87 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 13:53:33.98 ID:XDLnkhfg.net
>>85
何言ってんだこいつ?
典型的な厨二病かよ

自分以外は馬鹿に見えるんだろうけどさ
本当にバカにされてるのはお前なんだよ

88 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 15:16:21.41 ID:0mUiA+OL.net
はいはい。二連ちゃんごくろうさん。二度と来ないでね。
わかったわかった、あんたはバカじゃない。偉いよ。イイコイイコw
これでよかんべ?

89 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 15:46:56.71 ID:PP9yUaUE.net
ロムってたけど一言言わせてもらう

なんか特定業者の悪いところを一生懸命アピってるやつがいるけど本当に気持ち悪い

あとDIY板云々も大きなお世話

自由に言い合える掲示板である方向以外の意見は許さない独善ぶり

いつからDTM板のジャッジをお前さんが行う様になったのか?
ローカルルールにも「執拗な」特定者叩きを禁じているのを知ら無いのか?

アコエンが良くないとい意見は分かったが同じ事を執拗に主張するのであれば
粘着してると思われても仕方ないだろう

ローカルルールも理解しているのに特定者を繰り返しせめるならば
お前さんの行動こそが自身の異常性を証明していることに気がつか無いのか?

お前さんが言う通りここは過疎スレなのに
そんなところで常駐して即レスしてるのはなぜなのか?

個人的な怨恨と思われてもしかたない行動だね


とにかく本当に気持ち悪いよ君は
現実社会では絶対関わりたくないタイプだ

90 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 16:29:17.15 ID:Q8pMYOPO.net
↑ 長文気持ち悪いよ君。三連ちゃんとかw  メンヘラー丸出し。

 *****防*」さんに連絡しといたから、内容証明来るの楽しみに待っててね。

91 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 16:33:28.25 ID:pg8zJ1+P.net
MDF報告
これでも効果はあるね
隣田んぼで夜は蛙の声が爆音で鳴ってる
今までは窓から30cm位の位置に近づくと聴こえてきた
そこを60×70mm×10mmのMDFで覆ってみた
結果は10cmくらいに近づかないと聴こえないレベルになった
たかが10mmでもなかなかいけるな
今のところ1000円ちょい
これにホワイトキューオンを貼ってみようかと思っている
あと1mmくらいの隙間ができてるからそこも養生しないといけないな

92 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 17:38:55.50 ID:ZYawkdMq.net
>>89
こんなマジ基地が何人もいるとは思えないから一人でやってるのかなあ
自分以外は全員業者スタッフに見える様だし、即レスで全部同一人物自分の敵認定するし
手がつけられないね

93 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 17:44:03.06 ID:ZYawkdMq.net
>>91
乙です
思ったよりMDFの遮音性能が高いというか、それだけ窓が音漏れポイントだったという事か
何れにせよやってみる価値はありそうですね、レポートありがとう

94 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 18:54:51.09 ID:xpDi1nM6.net
>>92

4連ちゃん来たかw さすが粘着メンヘラー でももっと文体工夫できないの?
丸出しだよw  君中卒のドラマーだったよな?だしかw

95 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 19:08:50.46 ID:K+kQhRHz.net
そろそろ大事なインフォメーションの時間ですね
***

375 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/06(土) 04:43:31.78 ID:w8Io66L5
わたしは自身が被害者なので、公益のために弁護士と相談しながら被害者を増やさないために
事実を書きます。
↑の業者は アコ*************グ、********デザイン****
ですね?
 あなたが「アコー************グ」に仕事を依頼したとして、
いざ契約書見たら「********デザ******」の名前になってたら要注意です。
 口頭での打ち合わせでは奴は、遮音性能をDと言うんでですよ。
あたかも、JIS規格の遮音性能満たすちゃんとしたスタジオ作ってくれるかのように
「口ではDと」言うんです。(録音しときましょう)
でも書類にはこっそり、ちいさく遮音性能のDの横に小さな(ダッシュ)が書かれてます。
つまりJIS規格のDでないD’ダッシュというなんちゃって規格にサインしてしまう事になるんです
そのこと(意味)は契約時一切説明してくれないし入金終了まで知らされません。
DとDダッシュは天と地ほど性能が違う規格です、とても似てて紛らわしいですが
意図的に紛らわしくしてるんです。誤解させてサインを急がせるためです。
Dダッシュは最低ではJIS規格のD値の半分程度の性能しか無いと考えた方が良いです。
Dの横にダッシュを打ってあなたにサインさせる事で、JIS規格を保証せず金だけ受け取って
どんな手抜き工事しても一切性能保証しないと,(つまり補修工事もしないと)
言い張るんです。そのためのD’ダッシュです。
とにかく書類にはその場で絶対サインしないように。
見積書に急いでサインするように急かされたら「怪しさ全開」と思って逃げましょう。
いろんな理由付けて、「とにかく急いで!!!」と急かされます。サインを。
地元の消費者センターに相談してください。
「サインを急がせる業者は典型的な怪しい業者」っていうポスターが貼ってあります。
あなたの大事な数百万円〜数千万円、大事な音楽人生 台無しにしないように。
公益の目的だけで書いています。

96 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 19:24:25.55 ID:XDLnkhfg.net
>>91
おっつおっつ

結構良い効果があるんだね
レポありがとう!

97 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/19(金) 23:36:01.33 ID:kRJfM3EW.net
友人がアコエンに騙されたんだけど(詳しく話を聞いた。)担当者が創業者の爺さん
(デザインシステムの社長)だった場合、ミュージシャンの要望に添ったスタジオを作ろう
なんて事は全然してくれない、と言って怒っていた。カウンセリングも事実上殆ど意味無し。
音楽家の希望してるスタジオではなく、デザインシステムが作りたい
(あの会社の能力でも作れる程度の低い防音室)を
無理矢理あてがわれる(買わされる)という事。
大げさにたとえ話で言えば、ドラム録音スタジオ作りたいと要望してるのに
「フルート練習室」を作られて逃げられる、という感じ、、と言えば理解してくれるかな?
ヨットが欲しいと言ってる客に、ブルドーザーを売りつけて逃げる、という感じ。
そして一切責任取らない。
客であるミュージシャンの意思など全く無視するという事だ。やっつけ仕事なんだよ。
この書き込みに文句があるなら、刑事告訴してきていいよ。
世界中にアコエン&アコデザの、甚だしい不誠実な実態を晒そうじゃないか。
もう限界だよね。
音楽家を巧妙に騙して搾取し続けるのは。サンレコもインプレスも責任あると思うよ。

98 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 21:01:35.76 ID:cfIvf/n7.net
勉強になります。

99 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/23(火) 12:38:10.95 ID:uSqIc66W.net
建築士法26条

100 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/23(火) 23:48:05.44 ID:DN3vf/ro.net
↑って

「戒告し、若しくは一年以内の期間を定めて当該建築士事務所の閉鎖を命じ、
又は当該建築士事務所の登録を取り消すことができる。」だよね?
ついに来るかもね。ミュージシャンにとってはありがたい。
あといろんな余罪 軽犯罪も一気に露呈しそう。刑が重くなるかもね。
そもそもあそこの人って 何級建築士だっけ?w 

101 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/24(水) 17:02:02.02 ID:z1I2VXIq.net
>>20
亀レスだが、オーダーメイド販売してる物もある。
それなりの価格はするけれど、手間を惜しむなら有りかと。
http://item.rakuten.co.jp/pialiving/c/0000001332/

効果のほどは、以下が参考になる。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/pialiving/movie/movie2.html

102 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/24(水) 19:00:30.86 ID:NfBw7ajI.net
いいなあ、良いけどやっぱ価格もイイお値段
まあこんなものだろうな

103 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/24(水) 23:38:25.03 ID:bOOXK4al.net
話題になってる遮音性能ごまかし業者の悪い噂は業界内でよく聞くけどみんな、1つ絶対覚えておいた方が良い事を書くよ。
雑誌に毎月広告掲載してるから、というだけでまともな業者と思わない事。
逆に広告必死で打たないと口コミでは客が来ないという考え方をして見よう。

どうしてもここでスタジオ依頼したいなら、後に裁判沙汰になる事を必ず想定して一番最初に相手に出すメール、返って来た返事のメールなど全部保存しておく事。裁判のとき証拠が無いと面倒になるから。
そして、相手は「最初から騙すつもりで居るのかもしれない」というくらいの覚悟で、疑い120%の態度で打ち合わせに臨み、同意を得て全部うち合わせは録画しておく事。

相手の誠意とかを期待しては絶対にいけない。すべて「わかり切ってる」と思う事まで明文化させて書類に書かせ,口に出して録画する事。
遮音性能に関して特に酷い話しが多いので
「JIS A 1419-1:2000適合保証のDまたはDr値で」と書類に記載
してくれないときは契約は止めておこう。
東西南北全ての方角での保証なのか?平屋の場合天井からの音漏れはどうするのか?
音漏れした場合、相手が100%負担して何度でも補修工事に応じるのかどうかを完璧な文章で契約書に書いてなければ契約は止めにしよう。危険すぎる。
HPをみれば一発でわかるが、相手は、とにかくこちらに誤解を誘発させようと責めてくるし
自分らに不利な事は一切しゃべらないで契約させようとする。
「夜中じゅうピアノ弾いても大丈夫?」とかいう曖昧な表現では相手に逃げられる。「相手は騙しにかかってる」と思って交渉しないとダメ。
打ち合わせを録画してないと、裁判で相手はいくらでも虚偽の証言をできるということをよく覚えておこう。
「レコーディングスタジオだなんて言う話しは最初から聞いていません」とかetc。日本にもこういう会社が有るという現実を肝に命じよう。

わたしも事実だけを公益の目的で、被害者を増やさないという目的で書いています。

104 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/25(木) 01:19:15.68 ID:asFIzSDn.net
俺も↑に追加しとく。

アコエン アコデザの最も卑怯な点は遮音性能ごまかし

見積書の中にでさえ,遮音性能の欄に 「D'ダッシュ」が使われてたら
その場で帰ってってもらおう。
そして地元の消費者センターに報告しておこう。ついでに警察の知能犯係にも。

105 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/26(金) 02:17:46.11 ID:I5Rju4sO.net
アビテックス買いてー

106 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/26(金) 20:18:58.79 ID:6Tm9+yGP.net
アビテックスを何処に置くか、それが問題だ
置きたい所にギリ入らないとか、悩む。。。

107 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/28(日) 00:51:03.86 ID:KX97IJCO.net
知恵遅れみたいなレス

108 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/28(日) 01:59:05.39 ID:PgDQUlyJ.net
某A社(アコースティック・エンジニアリング)に手抜きスタジオ作られて発狂しそう。
会社に訴えても逆ギレされ、補修してくれないどころか、更に金を取ると言われました。
うちの家族も全員が苦しんでいます。人生設計狂わされます。
みなさんも十二分に注意してください。被害者をこれ以上出さない目的で書いています。
JIS規格のDに似せた、インチキ遮音性能D’ダッシュに騙されないで! サインしてはダメ!
おかしいと思ったらすぐに弁護士と警察に! 警察では相談ではなく「被害届」を必ず
受理してもらうまでやりましょう。それであなたの人生が大きく変わってきます!

109 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/30(火) 09:59:29.91 ID:yE5pY1DZ.net
>>91
MDFは厚さ21mm以上じゃないと、湿気止めの塗装しといても
年数経つとだんだん反って来るよ(結果、隙間が開いて音漏れ)
仮設ならともかく実用で9mm(?)無塗装は無謀

110 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/30(火) 10:22:37.12 ID:42WTHXbE.net
すごく硬くて、良い電動工具でも持ってないと作業が大変だけど、
ビルの床下地で使う、18mmとか24mmのパーティクルボードがオススメだよ。
反ることもない。ただしすごく重い。

111 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/30(火) 17:16:40.02 ID:jW2Kd5Qg.net
もうアコエンはええやん

112 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/30(火) 17:18:02.01 ID:jW2Kd5Qg.net
後で暇やったら おいらの防音室上げたるわー

113 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/30(火) 17:24:32.40 ID:dNGZuAVX.net
>>112
期待してます

114 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/30(火) 21:49:22.74 ID:sVxhRcS/.net
>>109
そんなに持つのか
1000円ちょいだから数年持てば御の字だ
石材用のゴムを3mm分貼って面差し稼いだらかなり良くなったよ

115 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/30(火) 21:50:14.43 ID:sVxhRcS/.net
>>114
重さ稼いだから、ね

116 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/04(土) 01:56:42.39 ID:fyi3iW1U.net
小さい音量で作業できるようなレベルでいいから、防音ドアに付け替えようかと思ってるんだけど、安くていい防音ドア、あったりしないかな。部屋が隣接しててヘッドホンでしか作業できないのを解消したい。

117 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/04(土) 02:07:28.59 ID:5kHuiL/B.net
ドア変えるより
二重ドアにいた方がいいかもね
あとは、現存のドアの隙間を
埋めれるような、竪壁を作るか

118 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/06(月) 01:15:03.86 ID:stuREhsF.net
アコエンはパナソニックの安物の家庭用ドア使ってたなw
最低のコストで大金吹っかけて、音漏れしても一切補修に応じない。
最低の原価で,吸音材も使わず仕上げて高い金吹っ掛ける。
自分らの未熟さで音漏れしても、客から追加料金取らないと補修を受けない傲慢さ。

119 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/15(水) 00:16:29.84 ID:/HY4SOfZ.net
つまり、JIS規格のDやDrでなく、自社規格のD’ダッシュで契約書にサインさせてしまうから

「当社はJIS規格でなく自社規格で仕事をしてます。自社規格的に、我が社の仕事
一切瑕疵はありません。音漏れを直して欲しいなら追加料金頂きます」ということだろ。
しかも入金後後で事実を告げて来る。あくどすぎる。

雑誌やHPでこのD’ダッシュみかけたら以下のフォーマットから消費者庁に報告を!

 消費者庁 情報提供フォーム
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

120 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/20(月) 19:16:38.81 ID:4oBiDHlj.net
>>118

環境スペースもパナソニック

121 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/20(月) 19:31:51.72 ID:97opJp/f.net
>>120
パナソニックといっても、旧松下電工は
建築内装材メーカーとしては大手だからね。
だから意外でも何でもないし、 値段の割に性能は悪くないよ。
あとはダイケンの通称カラオケドアって言われてるのが
値段が安めなのでよく使われている。

122 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/26(日) 20:28:18.37 ID:OALeV27O.net
まあ、アマチュア向けの防音室には十分だろうね。家庭用防音ドアだから。
メーカーは「音楽室などの用途には全く向いていません」って言ってるのに
それでも使い続ける防音業者って何なの?あっ、、、、、、そういうことかw

123 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/05(水) 00:09:38.49 ID:Rc1wA1zK.net
もう一個の方が悪徳企業批判専用スレと化していたので
案内されてこちらに来ますた

自作じゃなく業者に依頼してみたいとか
そういった情報もこちらで大丈夫なの?

124 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/05(水) 01:11:10.29 ID:h0MSuwn8.net
こっちも汚染されてるけど、好きに書いていいんじゃないかな。

125 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/05(水) 01:17:38.71 ID:oaj8r5Yq.net
>>123
それを許容すると、ここもまた爆撃されまくるから
やめといたほうがいいかもね。
ここは自作・DIYスレであると言うのが、最後の砦っぽいし。
コンパネ一枚くらいの、薄壁で出来た砦かもしれんがw

まず一度あっちでポストしてみたら?
一応、覗いてはいるって人も少なくないと思うから。

126 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/05(水) 01:20:44.73 ID:oaj8r5Yq.net
あ、意見が割れたw
別に自治したい訳じゃないから
俺の意見は参考程度ってことでヨロシク。

127 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/05(水) 02:34:14.73 ID:Rc1wA1zK.net
うーんなんかめんどくさいなー
それこそノイズを防音したいもんだよw

こっちは原則DIYね、了解

128 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/06(木) 11:11:35.75 ID:NTaCxvtu.net
俺もDIYじゃなくて普通に業者に頼むつもりなんで本スレがアコエン荒らしに乗っ取られて困ってる
今の賃貸は来年の2月の更新はせずにマンション購入するつもりなんだが間に合うかなぁ…

129 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/06(木) 15:04:06.09 ID:TCG9KQ2G.net
悪徳企業批判専用スレを別に立てて、そっちで糾弾して欲しいよなあ。
あそこまでしつこくやられるとスレが機能せず単なる荒らしだし。

130 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/07(金) 01:59:31.98 ID:IGr9n6n0.net
おれは離れに別棟で防音ミックスルームを作りたく
プランや建物含めどこの業者に頼むのか悩んでいるのだが、コピペ荒らしは迷惑。

131 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/07(金) 02:54:15.01 ID:m9q9jzAX.net
今は楽器・作曲板で暴れてるし、傍若無人すぎるよな。
削除依頼にかけたら該当しないんだろうか?
どうにもならないようなら、いっそのこと
建設住宅業界板に引っ越すと言うのはどうだろう。

132 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/07(金) 10:23:40.70 ID:XDDh+6Ds.net
被害者という名の加害者なんだよな。
別スレでやれって言っても効かないし。

133 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/07(金) 13:53:43.76 ID:97x7Ha7z.net
あそこまで行くと、防音に関してなんてどうでもよくなっちゃって
糾弾することこそが俺の使命ライフワークだ!みたいになっちゃって
ダークサイドに落ちたまま戻って来れない残念な人になってるね。
こういうのが現れちゃうと、 スレを放棄して新しく立てても、まとわりついてくるから厄介なんだよね。

134 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/07(金) 20:32:43.28 ID:xOXxBDa9.net
日本板硝子環境アメニティでいいんじゃね?
一応住友系列の日本板硝子子会社だし
マンションのピアノルーム施工予算はアコースティック´(笑)と全く変わらないしさ

135 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/09(日) 12:35:25.92 ID:5zQ+f3y5.net
蔵を改造してスタジオ化したい
元々遮音性能はあるからドアとか内装DIYで行けないかな

136 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/09(日) 12:57:46.96 ID:W9OV/5qi.net
>>135
換気が一番対策大変そうだね。

137 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/11(火) 15:25:10.23 ID:9o3i8NZ5.net
蔵といっても造りが色々だからなんとも言えないが、十分可能だと思う

ただDIYなら換気は不要、数時間程度で死にはしない
休憩中にダクト付き工事用送風機使って換気すれば安上がり

138 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/19(水) 19:22:20.04 ID:3uRvpxQK.net
>>134
事例見たけど値段書いてなくね?
http://www.nea-ltd.com/sound/

139 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/20(木) 14:41:56.43 ID:T49rLfBM.net
>>133

遮音性能ごまかしインチキ業者にとっては迷惑でしょうねw

140 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/20(木) 14:48:24.64 ID:HFwgkiEF.net
自作スレにまで来んなっての

141 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/20(木) 21:12:55.33 ID:i2uGcpYC.net
スルーできんのか。おまいらが被害者の会にいちいち3つも4つもレス付けるから
それが倍になって返ってるんだよ。
それも不愉快な奴は「アコエン アコデザ アコースティックエンジニアリング
 アコースティックデザインシステム」この4つをNGワードに入れておけ
まさかアコエンっていうワードがはいってるカキコにもまいらに有益な情報なんか
有るわけないだろ?完全に遮断して、完全にスルー。
定期的に被害者の会のカキコがきても、無視して話しを続けたら良いんだよ。
絡んで行くから膨らむんだって気がつけよ。スルー検定だぞ。初歩中の初歩。
おまいらのようにインチキ業者に騙された事の無い奴にはわかんない事も有るんだろ。
必要な人に取っては必要な情報だ。DIYスレの奴は例の4つをNGにいれれば100%問題無い

142 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/20(木) 21:34:11.59 ID:V9Ei56O7.net
ついでに防音もNGワードに入れておけば、超スッキリすると思うよw

143 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/20(木) 23:36:14.72 ID:wrlkAPN2.net
>>141
基本的には同意。
「被害」もNGで良いんじゃないかな。

144 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/20(木) 23:56:23.95 ID:9DDwIc4I.net
NG入れたら親切なお前さんたちの書き込みも見えなくなっちゃうんだよなあ。
なんか今生の別れみたいで悲しいわ。コピペ荒らし野郎は死ぬべきだよな。

145 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/21(金) 10:16:37.75 ID:EnilgoZp.net
NG入れてアコエンとアコデザの情報Omitされるだけですから問題無いですよ。以後それで。
******

アコースティックデザインシステム  、アコースティックエンジニアリング
その関連者で詐欺まがい行為を知ってて利益を得て黙認してる関係者:::

D’ダッシュとかで、有利誤認させ「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件)
の業者にひっかかって、求めてる性能より
 はるかに低いスタジオ作られて責任さえ取らず逃走された場合。

 ためらわず、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」 
警察に「相談するだけ」ではダメ。
 ★★★★★★★★★★★★「被害届」を出そう。★★★★★★★★★★★★★★★★
被害届を出す人間が、日本で2人でも居たら、一気に民事裁判も有利に進む。
刑事告訴はお金は一円ももかからないから迷わず「私を騙した相手を罰したい」という 意思表示をはっきりしよう!

 あなたの案件で資料とかが不備で詐欺罪が立件できなくても、被害届を出すだけで
十分意義が有る。他の地域で被害届を出してる人の担当者が有能で詐欺罪が成立したら
 その「詐欺師」の被害にあなたもあった訳だから、民事裁判で有利になる。  警察は日本全国情報共有してるから。

 ためらわずにインチキ業者を刑事事件の加害者として★被害届を出そう!!!」
「相談ではなく★★★★★被害届けを出す事★★★★★」これが、一番大事!

刑法246条の要件は1.事実をねじまげる   2.事実を隠す 3.被害者が既に勘違いを起こしているのをそのままにする です。
 DダッシュがDの半分の性能しか無い事を隠してサインさせた場合
詐欺罪に当たる可能性大です。すぐに警察に!刑事2課または知能犯係です。被害者は今も出続けています。

146 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/21(金) 13:41:44.84 ID:zBQmQO0c.net
あーあ また基地外の発作が

147 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/21(金) 21:20:03.54 ID:l/FHP2o+.net
築20年程の木造一戸建てに住んでるんですけど壁叩くと明らかに中が薄い気がして外の音もまる聞こえなんだけど、六畳程の自分の部屋のみボードとか剥がして遮音性の高いグラスウール入れてボードも厚い物で張り替えたら今より結構静かになりそうですかね?

あと窓ガラスも二重にする予定です
ヘッドホンで作業してけど長時間になるとやはり限界だ
ある程度音だしてモニタースピーカーで曲作りたいですわ

148 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/22(土) 02:49:56.78 ID:RWAArs7Q.net
グラスウールは吸音材ね。
遮音材は、遮音シートとかでググると出てくる。
遮音材と吸音材をセットで使うのが適切で
どちらも密度が高く重い物を選ぶと
理論上、より効果は高まる。
例えばグラスウールよりロックウールを使うとか
密度数値の高い物で、かつ厚くするとかね。

で、壁はそれでいいとして、床と天井はどうするのかな?
もし天井裏や床下からも同じような施工が出来るなら
相応の効果はあると思う。
ドアも課題。遮音材・吸音材を貼り付ける?

最終的には、音の抜け道を無いようにするのが肝心だけど
DIYでは限界があるのも事実(特に重低音域は)。
それでも、適度な防音で良いのならば
やってみる価値はあると思う。
大変だけどねw

149 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/22(土) 09:56:20.37 ID:0BvvhZnX.net
まずは現状どのくらい直接音漏れするかの隙間チェック
具体的にはバルサン焚いて数日放置、バルサン臭が強く残ってればおk
バルサン臭が抜けてたりゴキブリの死骸が転がってたらアウト
ゴキが出入りできるほどの隙間があったんじゃそのままで防音は絶望的

150 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/22(土) 11:09:38.17 ID:RWAArs7Q.net
ゴキ判定するなら、まず部屋の中に巣が無いかのチェックから…w
それは冗談だけど、築20年なら、そこまで酷くないと予想。
壁紙の一部にシワが見られるくらいかと。

キーになるのは、宅内に対しての防音をどこまで求めるのか
じゃないかな?
それによってハードルの高さが随分変わってくると思う。

151 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/22(土) 21:41:30.82 ID:zkDLz8/E.net
アコースティックエンジニアリング 、アコースティックデザインシステムは
日本のその他のまとも防音会社が使っている、JIS規格の遮音性能 D値を保証しません
そのJIS規格Dに「よく似せた偽物規格の」=D'(ディーダッシュ)という自社規格(JISHA規格)で
契約書にサインさせようとします。手抜き工事しても責任を免れる目的で狡猾すぎます。
豊島政実さんもその事実をご存知です。 (なぜか黙認)
 契約書の前仮契約や見積書にもDダッシュが使われている事も報告されています。
 このダッシュが使われてるのを見たらサインするのは危険です
彼らのHPを見てみてください、日本国が決めた消費者を守る団体=適格消費者団体
の方々も、DとD’ダッシュという二倍ほども性能に差がある規格を
あたかも同じであるように「故意に誤認を誘発させるような」広告を打っていることを
問題視しています。
DとD’ダッシュという全く性能の違う別規格を、混同させるような、広告を見たら
消費者庁 情報提供フォーム
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
このフォーマットから報告してください。
1人でも多くの方が報告する事で、こういまがい物防音スタジオを作る業者の害を
減らす事が出来ます。数分でできる事なので、既に被害にあった人も
まだ被害にあってないけど、インチキ臭くて許せないと思った方、
日本からインチキ防音会社を無くしたいと思う方は、
フォーマットから報告を!またあなたが広告を見た雑誌名も(又はHP)書いてください。
日本の音楽家を守るためにご協力お願いします。

152 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/23(日) 20:44:14.65 ID:XSQtF/na.net
誰かだんぼっちください

153 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/23(日) 20:45:45.63 ID:JlXH5lJI.net
>>152
ドラッグストアから不要ダンボールをもらって自作すればタダでいけるで!

154 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/26(水) 02:06:12.86 ID:FBrxuR79.net
結局「なんであのサンレコに毎月広告打ってるアコエンが詐欺まがい?」と思う方が多いと思います。
実態はこうです。
アコースティックエンジニアリングは主に商業スタジオ、有名人のスタジオ、レコスタなどを担当し
アコースティックデザインシステムとは創業者は同じですが
社長もスタッフも違います。アコエンの設計者は日本音楽スタジオ協会の理事長だった豊島政実氏の部下だった斉藤氏です。
商業スタジオですからあまりにいい加減な仕事はできませんから
雑誌でタイアップで取り上げてもらえるような「クレームは来ない普通のスタジオを作ります。当然利益もあまりでません。
不景気な世の中、大きな商業スタジオなんかなかなか発注が来ませんから。
そこで才能の無い創業者が立ち上げたのがアコースティックデザインシステムという系列会社です
ここが主にサンレコ、ギターマガジン ドラムマガジンなどの読者が依頼して来る
500万以下の予算くらいのプライベートスタジオを主に作りますが、鈴木氏は基本的に
マンション建設してた建築士なので防音の技術があまり無く、さらに利益率を上げるため
一枚\400くらいの石膏ボードだけで仕上げてしまい数百万円という代金をとります。
こういう小さなプライベートスタジオを数こなす事で経営を支えてるのです。
アコエンと仕事をした事が有る人たちは「鈴木氏はレコーディングスタジオなんか作れない」と言って居ました。
せいぜいオーディオ鑑賞室程度しか作れない、、と。なのに大胆に金儲けのためにやるのです。
だからトラブル続出なんです。
九州、四国など地方都市などで一枚\400円くらいの石膏ボードだけで、テキトーに作って逃げるのです。
(吸音材などは使いません)JIS規格のDで35くらいしかでてなくても
D'ダッシュなら65とか適当に言えるんです(自社規格ですから自由自在にサバ読みで来ます)
(音漏れしてても補修工事などには一切応じません。追加料金払わないと)
日本では500万円以下の裁判を起こして4年くらい戦って、万が一勝訴しても赤字に
なりやすいというのを見越しているので「裁判なんかおこさねーだろ」と思い切った手抜きをします。
いわゆる「やっつけ仕事」です。罰則規定が無い法律なら違法行為もします。

155 :↑の続きです:2015/08/26(水) 02:08:59.28 ID:FBrxuR79.net
そこで件のD’ダッシュが登場します。JIS規格の遮音性能Dが6つの周波数帯を一定以上遮音しなければ鳴らないのに対して
アコエン アコデザのD’ダッシュは任意の(その都度向こうの都合で変えられる)一カ所の周波数帯を参考にするだけです。
しかも保証するのではなく「参考にするだけ」ですから保証はしません。実際止まっていません。
このようなDダッシュで作った契約書に「口頭では」Dといいながら騙されてサインさせられた客たちは、法律上
インチキ規格Dダッシュを法的に認めてしまった事になり裁判で、一般的には不利になります。
だから地方都市のプライベートスタジオでやりたい放題手抜きして逃げるのです。
これが現実です。私も被害者です。公益のために真実を書きました。
絶対に被害者を増やしてはなりません。音楽家の人生設計、家族の人生、健康 ズタズタにされます。
わたしも病気になり、家族も最近ストレスからの謎の症状で救急車で運ばれました。
すべて完全な事実です。
DとD’ダッシュという全く性能の違う別規格を、混同させるような、広告を見たら
消費者庁 情報提供フォーム
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
このフォーマットから報告してください。彼らのHPにはそういう記述が満載です。
こういう細々した行動を積み重ねないと国は動いてくれないんです。
音楽家が安心できる業者ばかりになるようにご協力お願いします。

156 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/26(水) 09:03:45.68 ID:+Zzcm2P0.net
林先生に相談する必要があるだろコイツ

157 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/27(木) 22:36:55.49 ID:cezl5YPZ.net
株)アコースティックデザインシステムと 株)アコースティックエンジニアリングは、

日本の「まっとうな防音会社」が全社採用しているJIS規格の遮音性能D値を保証しません。
(D値については、http://www.bouon-taisaku.com/learning/value-d.html が解りやすいです)

彼らはそのDに良く似た、Dの横にチョンをうった「D'(ディーダッシュ)」という紛らわしい
遮音性能を記載した契約書に、D’ダッシュとは何で有るか一切説明無くサインさせてしまうんです。
(これは優良誤認とか有利誤認とかいう悪質商法のよくある手口です)
(大まかにDダッシュはJIS規格のDの半分程度の遮音性能と思っても良いかもしれません)

そして手抜き工事して、利益を上げ、音漏れのクレームを入れると「音漏れ補修工事して欲しいならもっと追加料金払え」と言うのです。(事実です)

このスレにも彼らのスタッフの品のない妨害書き込みが散見されますが、不気味ですね。
こういう、防音技術も無い、誠意も無い、対応もインチキな会社で防音の施行しようと思いますか?しかし、、口コミで客が取れない彼らは
多くの雑誌に毎月毎月広告を打っているので、既に多くの被害者を出しています。ギターマガジン ドラムマガジン サウンド&レコーディングマガジン ショパンetc,,,
もしあなたが、既にお金を払ってしまった後でも、あきらめないで!警察に相談しましょう。
警察の人は想像してるよりずっと優しく丁寧に相談に乗ってくれますよ!
普通はこういう詐欺まがいは民事で弁護士に相談に行くと思いますがその前にまず、警察に被害届を出してください。
「刑事事件の犯人として相手を絶対に罰したい」とハッキリ告げてください。(刑事裁判にはお金はかかりませんし警察がやってくれます)
そのあと弁護士に民事相談(お金を取り返すため)、同時にお手数ですが消費者センターにも必ず連絡してください。

次のフォーマットからも連絡を入れておいてください。消費者庁情報提供フォーム  http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
被害者拡大防止のため公益のために書いています。

音響の学会関係の学者さんタチもアコエンのHPみて
「何これ??ひど過ぎ。あり得ないでしょう」とおっしゃっておられます。

158 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/31(月) 19:56:14.23 ID:MZAHmq28.net
株)アコースティックデザインシステム 株)アコースティックペテンジニアリングは、 「詐欺まがいインチキ防音会社」です。
「まっとうな防音会社」が全社採用しているJIS規格の遮音性能D値を保証しません。(できません)
(D値については、http://www.bouon-taisaku.com/learning/value-d.html )

彼らはその(日本工業規格の)Dに良く似た、Dの横に「チョン!」をうった「D'(ディーダッシュ)」という紛らわしい
遮音性能を記載した契約書に、D’ダッシュとは何なのかを一切説明無くサインさせてしまうんです。 (優良誤認とか有利誤認という悪質商法の典型手口)
(D’ダッシュはJIS規格のDの半分以下の遮音性能と思っても良いかも)

手抜き工事し、金を取り、音漏れを指摘すると「補修工事して欲しいなら更に金払え」と言うのです(事実です)
典型的なリフォーム詐欺です。このスレに彼らの品のない書き込みが散見されますが、悪びれるどころか
自社が騙して苦しんでいる音楽家をあざ笑っています。そういう集団です。 創業者も真に頭がおかしいのか
意図的に騙してるのかギリギリの線で騙して来ます。(創業者は音響のプロではなくただのマンション建設人出身です)
口コミで客が取れない彼らは 多くの雑誌に毎月広告を打っているので多くの被害者を出しています
ギターマガジン ドラムマガジン サウンド&レコーディングマガジン ショパンetc,,,
入金後でも、あきらめないで警察に相談しましょう。 想像してるよりずっと優しく丁寧に相談に乗ってくれます!
詐欺まがいはまず弁護士に相談に行くと思いますがその前にまず、警察に被害届を出してください。
全国の警察で情報は共有されてます。 「刑事事件犯として『絶対に!』罰したい」とハッキリ告げてください。
(刑事裁判にはお金はかかりません警察がやってくれます)
そして弁護士に民事相談(お金を取り返すため)同時に消費者センターにも必ず連絡してください。

次のフォーマットからも連絡を!消費者庁情報提供フォーム  http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
被害者拡大防止のため公益のために実際に起きた事を書いたものをコピペしています。核酸希望

159 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/04(金) 01:29:06.73 ID:kS/Gg0Z6.net
★アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステム★
東京麹町警察、大阪東署 名古屋東署、神奈川、埼玉、千葉の役所、東海4県と関西2府4県の役所や
消費者センター、消費者NPOなどに警戒を呼びかけています。
  防音工事の見積書や契約書に『D』でなく『D'ダッシュ』
が使ってあったら「騙されてる」と思って、絶対サインしないこと。その日のうちに消費者センターに報告!
Dダッシュとかで、「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件) の業者にひっかかって、求めてる性能より
はるかに低いスタジオ作られて責任さえ取ってくれず逃げられた場合。
    ためらわず、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る) 
 ★★★★★★★★★★★★「被害届」を出そう。★★★★★★★★★★★★★★★★
警察に「相談するだけ」ではダメ。 被害届を出す人間が、日本で2人でも居たら、一気に民事裁判も有利に進む。 刑事告訴は金もかからないから、
私を騙した相手を★★★絶対に罰したい★★★という 意思表示をはっきりしよう。「相手を罰したい」とハッキリ毅然と言おう。

 あなたの案件で資料とかが不備で詐欺罪が立件できなくても、被害届を出すだけで
十分意義が有る。他の地域で被害届を出してる人の担当者が有能で詐欺罪が成立したら
 その「詐欺師」にあなたも関わった訳だから、民事裁判で有利になる。 警察は日本全国情報共有してるから。
  ためらわずにインチキ業者を刑事事件の加害者として★被害届を出そう!!!」
警察に気軽に行きましょう! 音楽家を騙して金儲けしてる奴らに刑罰を!
警察では 相談係でなく(最初はそこでも可)刑事二課、または知能犯係へ!
そのあと民事裁判に持ち込めば勝率が一気にあがります。全金変額&慰謝料も絶対に請求しましょう。
 大事な情報を公益の為にコピペしました。

160 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/20(日) 15:11:26.49 ID:dv27VvsX.net
★アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステム★  遮音性能をごまかす詐欺まがい防音会社です。警戒呼びかけ区域は更に増えました。
東京麹町警察、大阪東署 名古屋東署、神奈川、埼玉、千葉、群馬茨城県の役所、栃木の消費者センター、東海4県と関西2府4県の佐賀県,福岡などの役所や 日本各地の消費者センター、消費者NPOなどに警戒を呼びかけています。
  防音工事の見積書や契約書に『D』でなく『D'ダッシュ』
が使ってあったら「騙されてる」と思って、絶対サインしないこと。その日のうちに消費者センターに報告!
Dダッシュとかで、「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件) の業者にひっかかって、求めてる性能より
はるかに低いスタジオ作られて責任さえ取ってくれず逃げられた場合。
    ためらわず、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る) 
 ★★★★★★★★★★★★「被害届」を出しましょう。★★★★★★★★★★★★★★★★
警察に「相談するだけ」ではダメ。 被害届を出す人間が、日本で2人でも居たら、一気に民事裁判も有利に進む。 刑事告訴は金もかからないから、
私を騙した相手を★★★絶対に罰したい★★★という 意思表示をはっきりしよう。「相手を罰したい」とハッキリ毅然と言いましょう。
あなたの案件で資料とかが不備で詐欺罪が立件できなくても、被害届を出すだけで
十分意義が有る。他の地域で被害届を出してる人の担当者が有能で詐欺罪が成立したら
 その「詐欺師」にあなたも関わった訳だから、民事裁判で有利になる。 警察は日本全国情報共有してるから。
  ためらわずにインチキ業者を刑事事件の加害者として★被害届を出そう!!!」
警察に気軽に行きましょう! 音楽家を騙して金儲けしてる奴らに刑罰を!
警察では 相談係でなく(最初はそこでも可)刑事二課、または知能犯係へ!
そのあと民事裁判に持ち込めば勝率が一気にあがります。全金変額&慰謝料も絶対に請求しましょう。
 被害者の一人として、大事な情報を公益の為にコピペしました。

161 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/21(月) 18:24:38.19 ID:XHSq6q1B.net
株)アコースティックデザインシステム 株)アコースティックペテンジニアリングは、 「詐欺まがいインチキ防音会社」です。
「まっとうな防音会社」が全社採用しているJIS規格の遮音性能D値を保証しません。(できません)
(D値については、http://www.bouon-taisaku.com/learning/value-d.html )

彼らはその(日本工業規格の)Dに良く似た、Dの横に「チョン!」をうった「D'(ディーダッシュ)」という紛らわしい
遮音性能を記載した契約書に、D’ダッシュとは何なのかを一切説明無くサインさせてしまうんです。 (優良誤認とか有利誤認という悪質商法の典型手口)
(D’ダッシュはJIS規格のDの半分以下の遮音性能と思っても良いかも)

手抜き工事し、金を取り、音漏れを指摘すると「補修工事して欲しいなら更に金払え」と言うのです(事実です)
典型的なリフォーム詐欺です。このスレに彼らの品のない書き込みが散見されますが、悪びれるどころか
自社が騙して苦しんでいる音楽家をあざ笑っています。そういう集団です。 創業者も真に頭がおかしいのか
意図的に騙してるのかギリギリの線で騙して来ます。(創業者は音響のプロではなくただのマンション建設人出身です)
口コミで客が取れない彼らは 多くの雑誌に毎月広告を打っているので多くの被害者を出しています
ギターマガジン ドラムマガジン サウンド&レコーディングマガジン ショパンetc,,,
入金後でも、あきらめないで警察に相談しましょう。 想像してるよりずっと優しく丁寧に相談に乗ってくれます!
詐欺まがいはまず弁護士に相談に行くと思いますがその前にまず、警察に被害届を出してください。
全国の警察で情報は共有されてます。 「刑事事件犯として『絶対に!』罰したい」とハッキリ告げてください。
(刑事裁判にはお金はかかりません警察がやってくれます)
そして弁護士に民事相談(お金を取り返すため)同時に消費者センターにも必ず連絡してください。

次のフォーマットからも連絡を!消費者庁情報提供フォーム  http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
被害者拡大防止のため公益のために実際に起きた事を書いたものをコピペしています。核酸希望

162 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/23(水) 16:52:26.34 ID:bSwCrECl.net
>>154が大事そうなので公益目的でコピペ

結局「なんであのサンレコに毎月広告打ってるアコエンが詐欺まがい?」と思う方が多いと思います。
実態はこうです。
アコースティックエンジニアリングは主に商業スタジオ、有名人のスタジオ、レコスタなどを担当し
アコースティックデザインシステムとは創業者は同じですが
社長もスタッフも違います。アコエンの設計者は日本音楽スタジオ協会の理事長だった豊島政実氏の部下だった斉藤氏です。
商業スタジオですからあまりにいい加減な仕事はできませんから
雑誌でタイアップで取り上げてもらえるような「クレームは来ない普通のスタジオを作ります。当然利益もあまりでません。
不景気な世の中、大きな商業スタジオなんかなかなか発注が来ませんから。
そこで才能の無い創業者が立ち上げたのがアコースティックデザインシステムという系列会社です
ここが主にサンレコ、ギターマガジン ドラムマガジンなどの読者が依頼して来る
500万以下の予算くらいのプライベートスタジオを主に作りますが、鈴木氏は基本的に
マンション建設してた建築士なので防音の技術があまり無く、さらに利益率を上げるため
一枚\400くらいの石膏ボードだけで仕上げてしまい数百万円という代金をとります。
こういう小さなプライベートスタジオを数こなす事で経営を支えてるのです。
アコエンと仕事をした事が有る人たちは「鈴木氏はレコーディングスタジオなんか作れない」と言って居ました。
せいぜいオーディオ鑑賞室程度しか作れない、、と。なのに大胆に金儲けのためにやるのです。
だからトラブル続出なんです。
九州、四国など地方都市などで一枚\400円くらいの石膏ボードだけで、テキトーに作って逃げるのです。
(吸音材などは使いません)JIS規格のDで35くらいしかでてなくても
D'ダッシュなら65とか適当に言えるんです(自社規格ですから自由自在にサバ読みで来ます)
(音漏れしてても補修工事などには一切応じません。追加料金払わないと)
日本では500万円以下の裁判を起こして4年くらい戦って、万が一勝訴しても赤字に
なりやすいというのを見越しているので「裁判なんかおこさねーだろ」と思い切った手抜きをします。
いわゆる「やっつけ仕事」です。罰則規定が無い法律なら違法行為もします。

163 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/24(木) 15:44:31.17 ID:qkph6jFB.net
http://www.acoustic-eng.co.jp/
アコースティックエンジニアリングってこの会社?
俺はDIY中心だからよく知らないけど、ここでこういう書き込みがある
旨をこの会社に教えたほうがいいのかな?

164 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/24(木) 22:52:55.15 ID:70U53mpD.net
ペテン企業アコースティックペテンジニアリングの社員も毎日このスレと
もう一個の防音室スレに来てるからとっくに昔に知ってるw
創業者自らこの連休は書き込みまくって罵られてるよ。被害者達からw
あっ、事務所訪問して、創業者の鈴木泰之の「一級建築士登録証明書 」
みてきてくれんか? 依頼されたら見せないといけないことになってるんだよ。

165 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/25(金) 09:19:58.15 ID:TArDfPRK.net
>>163

君の住所の管轄の消費者センターとか役所に連絡したほうがいいよ。
君も気をつけてね。

166 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/25(金) 09:21:05.90 ID:TArDfPRK.net
追伸

次のフォーマットからも連絡を!消費者庁情報提供フォーム
 http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

167 :名無しサンプリング:2015/09/25(金) 11:49:01.82 ID:5mFW17S5.net
ご自由にどうぞ
アコースティックエンジニアリング被害者の会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1443149049/

168 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/25(金) 20:00:50.41 ID:u2XLT4oz.net
株)アコースティックデザインシステム 株)アコースティックペテンジニアリングは、 「詐欺まがいインチキ防音会社」です。
「まっとうな防音会社」が全社採用しているJIS規格の遮音性能D値を保証しません。(できません)
(D値については、http://www.bouon-taisaku.com/learning/value-d.html )

彼らはその(日本工業規格の)Dに良く似た、Dの横に「チョン!」をうった「D'(ディーダッシュ)」という紛らわしい
遮音性能を記載した契約書に、D’ダッシュとは何なのかを一切説明無くサインさせてしまうんです。 (優良誤認とか有利誤認という悪質商法の典型手口)
(D’ダッシュはJIS規格のDの半分以下の遮音性能と思っても良いかも)

手抜き工事し、金を取り、音漏れを指摘すると「補修工事して欲しいなら更に金払え」と言うのです(事実です)
典型的なリフォーム詐欺です。このスレに彼らの品のない書き込みが散見されますが、悪びれるどころか
自社が騙して苦しんでいる音楽家をあざ笑っています。そういう集団です。 創業者も真に頭がおかしいのか
意図的に騙してるのかギリギリの線で騙して来ます。(創業者は音響のプロではなくただのマンション建設人出身です)
口コミで客が取れない彼らは 多くの雑誌に毎月広告を打っているので多くの被害者を出しています
ギターマガジン ドラムマガジン サウンド&レコーディングマガジン ショパンetc,,,
入金後でも、あきらめないで警察に相談しましょう。 想像してるよりずっと優しく丁寧に相談に乗ってくれます!
詐欺まがいはまず弁護士に相談に行くと思いますがその前にまず、警察に被害届を出してください。
全国の警察で情報は共有されてます。 「刑事事件犯として『絶対に!』罰したい」とハッキリ告げてください。
(刑事裁判にはお金はかかりません警察がやってくれます)
そして弁護士に民事相談(お金を取り返すため)同時に消費者センターにも必ず連絡してください。

次のフォーマットからも連絡を!消費者庁情報提供フォーム  http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
被害者拡大防止のため公益のために実際に起きた事を書いたものをコピペしています。核酸希望

169 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/25(金) 21:19:02.53 ID:NSeQsErY.net
被害者こっちにもいるのかよ いい加減にしろ

170 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/26(土) 02:42:29.49 ID:UjeGOkCP.net
被害者ヅラして善意で書き込んでいると思い込んでるようだが、
このスレを機能させなくしている加害者だってことに気がついてほしいもんだ。

171 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/26(土) 03:33:46.72 ID:LBSTPGzZ.net
自作DIYとスレに書いてあるのに延々業者のこと書き込む時点で空気読めてないわ

172 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/26(土) 07:03:30.53 ID:w5a5Ri21.net
★アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステム★  遮音性能をごまかす詐欺まがい防音会社です。警戒呼びかけ区域は更に増えました。
東京麹町警察、大阪東署 名古屋東署、神奈川、埼玉、千葉、群馬茨城県の役所、栃木の消費者センター、東海4県と関西2府4県の佐賀県,福岡などの役所や 日本各地の消費者センター、消費者NPOなどに警戒を呼びかけています。
  防音工事の見積書や契約書に『D』でなく『D'ダッシュ』
が使ってあったら「騙されてる」と思って、絶対サインしないこと。その日のうちに消費者センターに報告!
Dダッシュとかで、「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件) の業者にひっかかって、求めてる性能より
はるかに低いスタジオ作られて責任さえ取ってくれず逃げられた場合。
    ためらわず、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る) 
 ★★★★★★★★★★★★「被害届」を出しましょう。★★★★★★★★★★★★★★★★
警察に「相談するだけ」ではダメ。 被害届を出す人間が、日本で2人でも居たら、一気に民事裁判も有利に進む。 刑事告訴は金もかからないから、
私を騙した相手を★★★絶対に罰したい★★★という 意思表示をはっきりしよう。「相手を罰したい」とハッキリ毅然と言いましょう。
あなたの案件で資料とかが不備で詐欺罪が立件できなくても、被害届を出すだけで
十分意義が有る。他の地域で被害届を出してる人の担当者が有能で詐欺罪が成立したら
 その「詐欺師」にあなたも関わった訳だから、民事裁判で有利になる。 警察は日本全国情報共有してるから。
  ためらわずにインチキ業者を刑事事件の加害者として★被害届を出そう!!!」
警察に気軽に行きましょう! 音楽家を騙して金儲けしてる奴らに刑罰を!
警察では 相談係でなく(最初はそこでも可)刑事二課、または知能犯係へ!
そのあと民事裁判に持ち込めば勝率が一気にあがります。全金変額&慰謝料も絶対に請求しましょう。
 被害者の一人として、大事な情報を公益の為にコピペしました。

173 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/26(土) 19:27:21.45 ID:CT+NDZQa.net
スレ違いです、公益の為にも専用スレでお願いします

アコースティックエンジニアリング被害者の会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1443149049/

174 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/26(土) 20:26:02.44 ID:En71zfPl.net
DIY防音室は既にある重複スレ、以後次に書き込むように。 
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1394713891/l50
*************************************
おなじみの、アコースティックエンジニアリング、デザインシステムの、ペテン鈴木の書き込みは一発でわかるけど
それら見てわかるのは、「(日本)人を騙して金をだまし取る事が そんなにたいした(悪い)事なの?」「騙されてそんなに怒るなんてキチガイかパラノイア」という、荒唐無稽な発想である点。
 つまりペテン師鈴木本人はまず間違いなく精神病患者であるはず。精神鑑定は絶対に受けさせる。
仕事が無能なだけでなく。無能な上に犯罪の意識がゼロだから
日本では起こり得ないような被害者が出まくる。
人を騙す事、騙して金を取って逃げる事など「屁」とも思ってない。アスペなんていう生易しい病気じゃない。
しかしこの精神病を理由に刑事事件の処罰を免れたりは絶対にさせない。認知症のフリをしても精神鑑定で絶対バレる。被害者の会員の鈴木への思いは壮絶だ。
金を取り返す事なんかだけで絶対に済ましはしない、最低でも
監獄にぶち込む。そして当然こうい詐欺まがい業者は絶対に廃業。二度と商売させない。
重い重い罰を与えたい。それが会員達共通の思い。
姜直人支持者で民主党支持のペテン師鈴木、ビジネスパートナーの豊島氏は、昨今は
まるで韓国がホームグランドの様な仕事ぶり、子供の頃か
韓国語のラジオ放送を聞いて育ったと公言してる。(WEBで今も読める。)

175 :続き:2015/09/26(土) 21:25:01.50 ID:En71zfPl.net
勘違いして欲しくが無い私は嫌韓でもなんでもないし差別の気持ちも無い。ただまったく韓国には興味が無いだけ。
因みにバイアスが有るかもしれないが、あの国では日本に比べて詐欺罪が日本の17倍、偽証罪が日本の420倍、虚偽告発が540倍なのだという。
韓国は詐欺師の天国なのだ。人を騙すなんて「屁のカッパ」の国なのだ。

鈴木のような人間には天国のハズ。息を吐くように嘘をつく鈴木にはまさに楽園。
しかし、
ペテン鈴木と豊島氏、才能とキャリア、人格が天と地ほど違う「ハズ」の二人が
ビジネスパートナーになってるのはどう言ういきさつなのか?
ただお互いに韓国が大好きだという縁なのだろうか?
裏で外国組織が絡んでいるのか?調査を開始している。
全てを白日のもとに曝け出し、二度とこういう悪質業者が日本で暗躍できない様
対策せねばならない。ペテン師鈴木は韓国で商売すれば良いと思う。
今すぐいけば1年くらいは商売できるかも。
真剣にそう思う。そして再び逮捕されれば良い。

176 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/26(土) 21:36:37.64 ID:YdkO3Fql.net
うわあ

177 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/26(土) 22:38:08.88 ID:gQms1XtI.net
株)アコースティックデザインシステム 株)アコースティックペテンジニアリングは、 「詐欺まがいインチキ防音会社」です。
「誠実な防音会社」が全社採用しているJIS規格の遮音性能D値を保証しません。(できません)
http://www.bouon-taisaku.com/learning/value-d.html )

彼らはその(日本工業規格の)Dに良く似た、Dの横に「チョン!」をうった「D'(ディーダッシュ)」という紛らわしい
遮音性能を記載した契約書に、D’ダッシュとは何なのかを一切説明無くサインさせてしまうんです。 (優良誤認とか有利誤認という悪質商法の典型手口)
(D’ダッシュはJIS規格のDの半分以下の遮音性能と思っても良いかも)

手抜き工事し、金を取り、音漏れを指摘すると「補修工事して欲しいなら更に金払え」と言うのです(事実です)
典型的なリフォーム詐欺です。このスレに彼らの品のない書き込みが散見されますが、悪びれるどころか
自社が騙して苦しんでいる音楽家をあざ笑っています。そういう集団です。 創業者も真に頭がおかしいのか
意図的に騙してるのかギリギリの線で騙して来ます。(創業者は音響のプロではなくただのマンション建設人出身です)
口コミで客が取れない彼らは 多くの雑誌に毎月広告を打っているので多くの被害者を出しています
ギターマガジン ドラムマガジン サウンド&レコーディングマガジン ショパンetc,,,
入金後でも、あきらめないで警察に相談しましょう。 想像してるよりずっと優しく丁寧に相談に乗ってくれます!
詐欺まがいはまず弁護士に相談に行くと思いますがその前にまず、警察に被害届を出してください。
全国の警察で情報は共有されてます。 「刑事事件犯として『絶対に!』罰したい」とハッキリ告げてください。
(刑事裁判にはお金はかかりません警察がやってくれます)
そして弁護士に民事相談(お金を取り返すため)同時に消費者センターにも必ず連絡してください。

次のフォーマットからも連絡を!消費者庁情報提供フォーム  http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
被害者拡大防止のため公益のために実際に起きた事を書いたものをコピペしています。核酸希望

178 :751:2015/09/27(日) 00:14:24.46 ID:0MD8hDmu.net
>>173
げっ!こいつDIY板にまで爆撃し始めたのかよ。
ここでさえスレ違い甚だしいのに
板違いの住人にまで迷惑を顧みないとか
基地外ここに極まれりだな。

179 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/27(日) 00:58:45.87 ID:BTdcofvR.net
関連ワードすべてをNGぶっこみ推奨

180 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/27(日) 06:26:15.53 ID:DazhgW4R.net
DIY防音室は既にある重複スレ、以後次に書き込むように。  http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1394713891/l50
★アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステム★ は 遮音性能をごまかす詐欺まがい防音会社です。警戒呼びかけ区域は更に増えました。
東京麹町警察、大阪東署 名古屋東署、神奈川、埼玉、千葉、群馬茨城県の役所、栃木の消費者センター、東海4県と関西2府4県の佐賀県,福岡などの役所や 日本各地の消費者センター、消費者NPOなどに警戒を呼びかけています。
  防音工事の見積書や契約書に『D』でなく『D'ダッシュ』
が使ってあったら「騙されてる」と思って、絶対サインしないこと。その日のうちに消費者センターに報告!
Dダッシュとかで、「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件) の業者にひっかかって、求めてる性能より
はるかに低いスタジオ作られて責任さえ取ってくれず逃げられた場合。
    ためらわず、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る) 
 ★★★★★★★★★★★★「被害届」を出しましょう。★★★★★★★★★★★★★★★★
警察に「相談するだけ」ではダメ。 被害届を出す人間が、日本で2人でも居たら、一気に民事裁判も有利に進む。 刑事告訴は金もかからないから、
私を騙した相手を★★★絶対に罰したい★★★という 意思表示をはっきりしよう。「相手を罰したい」とハッキリ毅然と言いましょう。
あなたの案件で資料とかが不備で詐欺罪が立件できなくても、被害届を出すだけで
十分意義が有る。他の地域で被害届を出してる人の担当者が有能で詐欺罪が成立したら
 その「詐欺師」にあなたも関わった訳だから、民事裁判で有利になる。 警察は日本全国情報共有してるから。
  ためらわずにインチキ業者を刑事事件の加害者として★被害届を出そう!!!」
警察に気軽に行きましょう! 音楽家を騙して金儲けしてる奴らに刑罰を!
警察では 相談係でなく(最初はそこでも可)刑事二課、または知能犯係へ!
そのあと民事裁判に持ち込めば勝率が一気にあがります。全金変額&慰謝料も絶対に請求しましょう。
 被害者の一人として、大事な情報を公益の為にコピペしました。

181 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/28(月) 09:03:57.42 ID:8Up8/FV2.net
DIY防音室は既にある重複スレ、以後次に書き込むように。  http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1394713891/l50
★アコースティックエンジニアリング、★アコースティックデザインシステム★
この会社は防音会社に取って一番大事な遮音性能を誤摩化すインチキ会社です。
サンレコ、ギターマガジン、ドラムマガジンなどに広告打ちまくってますが騙されてはいけません。

建物の遮音規格は日本工業規格のD値という規格が有り全国に公表されています。
低音125Hzから高音4KHzまで6つの周波数帯全てををそれぞれ一定以上遮音しなければない
厳しい規格です。日本の防音会社は全社この規格に基づいて契約し保証してくれます。
★しかしアコースティックエンジニアリングとアコースティックデザインシステムだけは
日本で唯一、自分らが勝手に作ったインチキ規格D’ダッシュという訳の分からない規格で
あたかも日本工業規格のように「誤解させて」契約書にサインさせてしまいます。
 詐欺的行為です。
そして肝心の自社独自規格「D'ダッシュ」については、その内容を一切公開しないのです。
つまり、どういう規格か一切解らない謎の甘い規格で契約させてしまうので、
そのあと安い原材料だけで、どれだけ酷い手抜き工事して音漏れしても、苦情を入れても
「私たちは最初から日本工業規格の遮音性能など保証していない。[D」と『D'」の差に気がつかず
サインしたあなた方が悪いのだから音漏れを直して欲しいなら更にお金を追加で払いなさい。
と開き直るのです。いわゆるリフォーム詐欺まがいです。
この二社は多くの音楽雑誌に毎月ガンガン広告を打って被害者を出し続けています。
見積書、契約書にJIS規格のDでなく、D'ダッシュ(Dの横にちいさなチョンが打ってあるだけ)
が使われてたら見積もり書にもサインしてはいけません。
すぐ消費者センター、あなたの地域の警察の刑事2課、弁護士相談、この3つに行ってください。
次のフォームからも連絡を  消費者庁情報提供  http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
被害者拡大防止のために書いています。核酸希望

182 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/28(月) 21:15:19.41 ID:tyINUUvH.net
DIY防音室は重複スレ、以後次に書き込むように。  http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1394713891/l50

>>628>>643
のデタラメな説明、みなさんプリントアウトして、日本音響家協会とか日本音響材料協会とか
あとは世界中で評価されてる著名なな音響の第一人者に送ってみてください。大笑いされますよ。
 ペテン師らしく 何週間もかけてインチキ規格のDダッシュのいい訳考えたんでしょうがもう 噴飯ものの 大笑いの内容です。

アコエンみたいな なんちゃって弱小防音会社ではなく、大手のテレビ局 レコード会社コンサートホールなどの
スタジオをバンバン作って来てる会社がなぜ」JIS規格のDまたはDr値を用いているか
なぜアコエン アコデザは使えないのか?を考えても見てください。

 SONA 日本音響 板硝子環境アメニティ ちょい畑は違うが永田音響 AGKそう言う会社に出来なくて
 江古田でマンション作ってた爺さんの小さな会社がそれらの超一流の会社ができないことを出来るとおもいますか?w

なぜ日本音楽協会の理事長さんだった豊島政実さんがちゃんとDやDrを用いてるのになんちゃって防音会社のアコエン アコデザがDダッシュなのかwwww

★★遮音性能を達成できない言い訳のためです。

それとも、まさか 豊島さんや永田さんを否定してアコエン、アコデザを信じますか?
江古田でマンション作ってた音楽なんて何も知らない爺さんを信じますか???www

 「100Hz以下の低音がバンバン漏れてる壁を我が社はD-75と言った」

ここでもう 頭がおかしい人たちである事を証明してます。超特別に狂っています。今すぐ入院すべき、音響の仕事をしてはいけない人たちです。
なぜDダッシュ65がJIS規格のD−65の半分程度の遮音性能しか無い事を説明しないのか?
 明らかにDダッシュはJIS規格のDやDrより「遥かに」劣る遮音性能なんです「遥かに」ですそれを客に黙ったまま契約させる、ペテン師ですね?

183 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/30(水) 17:22:31.65 ID:WraKVJB6.net
age

184 :ヴぉる卿♪ ◆nb7NRmEtz. :2015/09/30(水) 18:56:07.03 ID:pHgD2gFy.net
結構、段ボール捨ててあるところとか見つけたので、
手作り防音室作ってみたいと思ってるんですけど。。

やってみた人います?1年くらいかかりそうだけど。。

185 :ヴぉる卿♪ ◆nb7NRmEtz. :2015/09/30(水) 18:57:13.60 ID:pHgD2gFy.net
安いのでいいから、電子ドラム買って、練習できるくらいなのが
作ってみたい。

186 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/02(金) 12:33:14.25 ID:4V1IUGdM.net
DIY防音室は重複、以後次に書き込むように。  http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1394713891/l50
★アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステム★  遮音性能をごまかす詐欺まがい防音会社です。
警戒呼びかけ区域は更に増えました。
東京麹町警察、大阪東署 名古屋東署、神奈川、埼玉、千葉、群馬茨城県の役所、栃木の消費者センター、東海4県と関西2府4県、佐賀県,福岡 熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県など九州の役所や消費者センター、
広島県、岡山県の役所や 消費者センター、香川県、愛媛県、の消費者センター, 高知県の役所、各消費者NPO、国民生活センターなどに警戒を呼びかけています。
  防音工事の見積書や契約書に『D』でなく『D'ダッシュ』
が使ってあったら、絶対サインしないこと。即、消費者センターに報告!
D’ダッシュなど、「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件) の業者にひっかかって、求めてる性能より はるかに低いスタジオ作られて
責任さえ取ってくれず逃げられた場合。
    ためらわず、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る) 
 ★★★★★★★★★★★★「被害届」を出しましょう。★★★★★★★★★★★★★★★★
警察に「相談するだけ」ではダメ。 被害届を出す人間が、日本で2人でも居たら、一気に民事裁判も有利に進む。 刑事告訴は金もかからないから、
私を騙した相手を★★★絶対に罰したい★★★という 意思表示をはっきりしよう。「相手を罰したい」とハッキリ毅然と言いましょう。
あなたの案件で資料とかが不備で詐欺罪が立件できなくても、被害届を出すだけで
十分意義が有る。他の地域で被害届を出してる人の担当者が有能で詐欺罪が成立したら
 その「詐欺師」の被害にあなた訳だから、民事裁判で有利になる。 警察は日本全国情報共有してるから。
  ためらわずにインチキ業者を刑事事件の加害者として★被害届を出そう!!!」
警察に気軽に行きましょう! 音楽家を騙して金儲けしてる奴らに刑罰を!
警察では 相談係でなく(最初はそこでも可)刑事二課、または知能犯係へ!
そのあと民事裁判に持ち込めば勝率が一気にあがります。全額返金&慰謝料も絶対に請求しましょう。
 大事な情報を公益の為にコピペしました。

187 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/03(土) 03:01:16.68 ID:vv7p+oft.net
耳センしたら金掛からず防音できるよ、お勧め

188 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/03(土) 13:18:01.82 ID:jHIkF2NG.net
   DIY防音室は重複、以後次に書き込むように。  http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1394713891/l50
★アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステム★  遮音性能をごまかす詐欺まがい防音会社です。
警戒区域は更に増えました。
東京麹町警察、大阪東署 名古屋東署、神奈川、埼玉、千葉、群馬茨城県の役所、栃木の消費者センター、東海4県と関西2府4県の役所、佐賀県,福岡 熊本県、大分県、宮崎県、長崎県、鹿児島県など九州の役所や、
広島県、岡山県の役所、香川県、愛媛県、徳島県の役所、高知県の役所、各消費者NPO、国民生活センターなどに警戒を呼びかけています。
  防音工事の見積書や契約書に『D』でなく『D'ダッシュ』
が使ってあったら「騙されてる」と思って、絶対サインしないこと。その日のうちに消費者センターに報告!
D’ダッシュなどで、「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件) の業者にひっかかって、求めてる性能より はるかに低いスタジオ作られて
責任さえ取らず逃げられた場合。
    ためらわず、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る) 
 ★★★★★★★★★★★★「被害届」を出しましょう。★★★★★★★★★★★★★★★★
警察に「相談するだけ」ではダメ。 被害届を出す人間が、日本で2人でも居たら、一気に民事裁判も有利に進む。 刑事告訴は金もかからないから、
私を騙した相手を★★★絶対に罰したい★★★という 意思表示をはっきりしよう。「相手を罰したい」とハッキリ毅然と言いましょう。
あなたの案件で資料とかが不備で詐欺罪が立件できなくても、被害届を出すだけで
十分意義が有る。他の地域で被害届を出してる人の詐欺罪が成立したら
 あなたはその「詐欺師」の被害者なのですから、民事裁判で有利になる。 警察は日本全国情報共有してるから。
  ためらわずにインチキ業者を刑事事件の加害者として★被害届を出そう!!!」
警察に気軽に行きましょう! 音楽家を騙して金儲けしてる奴らに刑罰を!
刑事二課、または知能犯係へ!
そのあと民事裁判に持ち込めば勝率が一気にあがります。全額返金&慰謝料も絶対に請求しましょう。
 大事な情報を公益の為にコピペしました。

189 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/10(土) 17:20:18.20 ID:O7GWU3/d.net
株)アコースティックエンジニアリングと(株)アコースティックデザインシステムは防音会社に取って命である遮音性能をごまかす詐欺まがい業者です。
しかし、サウンド&レコーディングマガジン、ギターマガジンドラムマガジン、ピアノ雑誌「ショパン」などに広告を打ち続けるので被害者が後を断ちません。
インチキ防音室を作られて責任も取らず逃げられた音楽家やその一家の苦しみは想像を絶するものが有ります。
そこで全国にいくつか有る被害者の会が申し合わせ、日本各地の警察、役所、消費者センターなどに被害状況を報告し警戒を呼びかけ続け、
ついに全国47都道府県全ての役所や警察、消費者センターなどで警告を開始してくれました。彼らは今、提訴されて、東京地裁で公判中です。
 身近な音楽家の方でこの会社で防音室やスタジオを検討してる方が居たら注意してあげてください。
この会社は雑誌でタイアップしてるような有名人や商業スタジオの様な仕様では一般人にスタジオを作ってくれません。
一般人は一気に足下を見られ、簡単な施行で利益率の上がる、(たとえば石膏ボードを何枚か釘で打って壁紙で仕上げるだけのインチキスタジオ。
音が漏れまくり)方法で作って逃げられてしまいます。地方都市では更に手抜きが酷い様です。
 日本のまともな防音会社が日本工業規格の遮音性能D値を保証してくれるのに対して、この二社は、それによく似たインチキ規格
D'(ダッシュ)というDの横に小さな「点=ダッシュ」が打ってある自社独自のインチキ規格で契約書にサインを迫ります。
事前に、これが自社のインチキ企画である事は当然一切説明しないでサインさせるのです。悪質極まりない音楽家の敵です。
要注意を皆さんの周りの楽器店や音楽学校、リハーサルスタジオ、音楽教室などに情報提供してあげてください。被害者をもう1人も出すわけにはいかないのです。
被害者を出さない為に公益目的で事実を書いています( 角さん希望)被害者の会北日本

190 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/10(土) 21:15:56.99 ID:7oIY4pzw.net
★アコースティックエンジニアリング、★アコースティックデザインシステム★ 防音会社に取って一番大事な遮音性能を誤摩化すインチキ会社です。
現在東京地裁で訴えられています。
サンレコ、ギターマガジン、などに広告打ちまくってますが騙されてはいけません。
東京麹町警察署、名古屋東署、大阪東署プラス、 遂に★全国47都道府県で★警戒態勢に入ってくれるようになりました。
大手楽器店、楽器教室など音楽家が集まる場所でも警戒し始めました。この会社の創業者「鈴木(朴?)泰之」が騙しの天才なのです。
法律も破ります(余罪、経歴詐称なども調査中。彼は音響の知識はまるで有りません)
音響関係のセミナーなどで知ったかぶりをしてる時、主催者の代表者の名前を確認しましょう。
*建物の遮音規格は日本工業規格のD値という規格が有り全国に公表されています。
低音125Hzから高音4KHzまで6つの周波数帯全てをを一定以上遮音しなければない
厳しい規格です。日本の防音会社は全社この規格に基づいて契約し保証してくれます。
★しかし上記二社は、保証してくれません。
勝手に作ったインチキ規格D’ダッシュという訳の分からない規格で
あたかも日本工業規格のように「誤解させて」契約書にサインさせてしまう。 詐欺的行為です。
肝心の自社独自規格「D'ダッシュ」については内容を一切公開しないのです。
つまり、どういう規格か一切解らない謎の甘い規格で契約させてしまうので、
そのあと安い原材料だけで、酷い手抜き工事して音漏れしても、苦情を入れても
「私たちは最初から日本工業規格の遮音性能など保証していない。[D」と『D'」の差に気がつかず
サインしたあなた方が悪いのだから音漏れを直して欲しいなら更にお金を追加で払いなさい。
と開き直るのです。いわゆるリフォーム詐欺まがいです。 リフォーム893と言っても良いでしょう。
見積書、契約書にJIS規格のDでなく、D'ダッシュ(Dの横にちいさなチョンが打ってあるだけ)
が使われてたら見積もり書にもサインしてはいけません。
すぐ消費者センター、あなたの地域の警察の刑事2課、弁護士相談、この3つに行ってください。
次のフォームからも連絡を  消費者庁情報提供  http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
被害者拡大防止のために書いています。核酸希望

191 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/11(日) 10:27:42.76 ID:DkXddrUv.net
上げときますね

192 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/11(日) 18:01:07.66 ID:l2303A/Q.net
ここもか…
ここまでしつこくアコエン貶しの書き込み連投されると、正直アコエンへの不信感よりも連投書き込み者への不快感が勝ってくる。

193 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/11(日) 18:42:46.24 ID:HDFAaxp9.net
連投されると逆効果だよな。
スレを荒らされた憎しみの方が大きくなって、連投してる奴が信用できなくなるし。

194 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/11(日) 20:48:08.67 ID:fs28ybYz.net
多分本当の被害者の会は既にいなくなっていて
今やってるのはコピペして荒らしてニヤニヤするのが好きな
気持ち悪いキチガイの愉快犯なんだろう

195 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/11(日) 23:34:52.47 ID:lVESGImh.net
既にも何も「被害者の会」なんてパクコの脳内にしかないだろ

196 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/11(日) 23:39:45.63 ID:CN/6aZ4m.net
こりん星みたいなもんだからな

197 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/12(月) 08:59:55.13 ID:uvw+h/+i.net
株)アコースティックエンジニアリングと(株)アコースティックデザインシステムは防音会社に取って命である遮音性能をごまかす詐欺まがい業者です。
しかし、サウンド&レコーディングマガジン、ギターマガジンドラムマガジン、ピアノ雑誌「ショパン」などに広告を打ち続けるので被害者が後を断ちません。
インチキ防音室を作られて責任も取らず逃げられた音楽家やその一家の苦しみは想像を絶するものが有ります。
そこで全国にいくつか有る被害者の会が申し合わせ、日本各地の警察、役所、消費者センターなどに被害状況を報告し警戒を呼びかけ続け、
ついに全国47都道府県全ての役所や警察、消費者センターなどで警告を開始してくれました。彼らは今、提訴されて、東京地裁で公判中です。
 身近な音楽家の方でこの会社で防音室やスタジオを検討してる方が居たら注意してあげてください。
この会社は雑誌でタイアップしてるような有名人や商業スタジオの様な仕様では一般人にスタジオを作ってくれません。
一般人は一気に足下を見られ、簡単な施行で利益率の上がる、(たとえば石膏ボードを何枚か釘で打って壁紙で仕上げるだけのインチキスタジオ。
音が漏れまくり)方法で作って逃げられてしまいます。地方都市では更に手抜きが酷い様です。
 日本のまともな防音会社が日本工業規格の遮音性能D値を保証してくれるのに対して、この二社は、それによく似たインチキ規格
D'(ダッシュ)というDの横に小さな「点=ダッシュ」が打ってある自社独自のインチキ規格で契約書にサインを迫ります。
事前に、これが自社のインチキ企画である事は当然一切説明しないでサインさせるのです。悪質極まりない音楽家の敵です。
要注意を皆さんの周りの楽器店や音楽学校、リハーサルスタジオ、音楽教室などに情報提供してあげてください。被害者をもう1人も出すわけにはいかないのです。
被害者を出さない為に公益目的で事実を書いています。( 角さん希望)

198 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/12(月) 11:30:32.93 ID:8hDeJQga.net
アコエンが詐欺まがいの事やってて、連投してる奴が被害者なら裁判起こせばいいだけ。
その方が世間にもアピールできるわけだし。
逆に連投してる奴がアコエンに訴えられたらどうするんだろうな。
2ちゃんに書き込んでる時点で個人特定可能なんだし。

199 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/12(月) 12:13:40.19 ID:8hDeJQga.net
アコエン貶しのおかげでスレが機能してない状態だからな。
書き込み者には憎悪の感情しかねえよ。

200 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/13(火) 01:09:15.21 ID:qwo3q8Pb.net
防音室コピペ、楽器板にもきたぞ

201 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/13(火) 15:19:19.66 ID:wsX9DUyZ.net
詐欺まがいで現在、東京地裁で公判中のアコースティックエンジニアリングと
アコースティックデザインシステムは、サウンド&レコーディングマガジンなど
多くの雑誌に毎月広告を打っているので、既に多くの被害者を出しています。
(雑誌と同様のスタジオは一般人に作ってくれません。あれはタイアップ=宣伝用)のスタジオです
あなたが既にお金を払った後でも、諦めないで警察に被害届を出してください。(刑事二課)

「相手を罰したい」とハッキリ告げてください。(刑事裁判にはお金はかかりませんし警察がやってくれます)
そのあと弁護士に民事相談、同時に消費者センターにも。
次のフォーマットから連絡を!消費者庁情報提供フォーム http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

202 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/14(水) 19:09:13.91 ID:rwQrnqPp.net
★アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステム★  
遮音性能をごまかす詐欺まがい防音会社です。現在東京地裁で裁判中です。
麹町警察署、大阪東署 名古屋東署、そして★遂に全国47都道府県★全ての役所がこの詐欺まがい業者に警戒態勢に入ってくれています。各消費者NPO、国民生活センター関東、近畿 四国の地方整備局、大手楽器店、音楽教室など音楽家の集まる場所にも警戒を呼びかけています。
  防音工事の見積書や契約書に『D』でなく『D'ダッシュ』
が使ってあったら「騙されてる」と思って、絶対サインしないこと。即!消費者センターに報告!
D’ダッシュなどで、「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件) の業者にひっかかって、求めてる性能より はるかに低いスタジオ作られて
責任さえ取らず逃げられた場合(造り逃げが多いです)
    即、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る) 
    ★★★★★★「被害届」を出しましょう。★★★★★★
「相談するだけ」ではダメ。

203 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/21(水) 09:34:46.17 ID:ZIa3MK7U.net
copipe規制実装

204 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/21(水) 13:22:27.46 ID:SAfB90FN.net
もし、豊島氏が「アコエン(アコデザ)の酷い騙し方をネットで公開して被害者がもうこれ以上でないようにしたほうがいい」とわたしに勧めた、、という事実を嘘だというなら?思う人が居るなら
私、豊島氏、鈴木のなかで誰が嘘つきで誰が悪人なのか、
刑事法廷で明らかにしましょう。わたしは豊島氏のアドバイスを逐次多くの人たちや団体(JASRAC都倉さんの事務所)などに報告してあります。
どうしても私を嘘つき呼ばわりし、アコエン、アコデザの詐欺まがいが、事実でないというなら、徹底的に三人のうち誰が嘘つきか決着付けましょう。本物の嘘つきなのか?はっきりさせようではありませんか。

205 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/21(水) 13:30:58.44 ID:SAfB90FN.net
もし、豊島氏が「アコエン(アコデザ)の酷い騙し方をネットで公開して被害者がもうこれ以上でないようにしたほうがいい」とわたしに勧めた、、という事実を嘘だというなら?思う人が居るなら
私、豊島氏、鈴木のなかで誰が嘘つきで誰が悪人なのか、
刑事法廷で明らかにしましょう。わたしは豊島氏のアドバイスを逐次多くの人たちや団体(JASRAC都倉さんの事務所)などに報告してあります。
どうしても私を嘘つき呼ばわりし、アコエン、アコデザの詐欺まがいが、事実でないというなら、徹底的に三人のうち誰が嘘つきか決着付けましょう。本物の嘘つきなのかはっきりさせようではありませんか。

206 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/21(水) 14:09:04.14 ID:SAfB90FN.net
大事な事なので繰り返しますが、
「アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステムのデタラメな手抜きについて、ネットで公開して、被害者がもう増えないようにしたら良い」
と、気乗りしない私に勧めてくださったのは「日本音楽スタジオ協会、前理事長の豊島政実さん」です。さすがある分野の一流の人は違うな、と思った記憶と記録が有ります。その事実を私は多くの方々(建築士の会の皆さん、雑誌社、代議士、同じ防音業者の何十も会社の方々
10以上の日本の警察、など逐次ほぷこくしてあります。聞いた側は記録を残している筈です)
 私たちをキチガイ扱いしたり、人格的に貶めるのは、わたしに同意してくれ、同情してくれた豊島氏をバカにしてる事になります。
あなたらのような、詐欺まがい業者と、豊島政実さん、どちらの言い分が正しいでしょう?
アコエン、アコデザスタッフは心して風評操作した方がいい。更に会社の品性の下劣さが露呈してしまいましたね。
あなたらは、確かにインチキ手抜き工事をして、それを訴えても、責任さえ取ってくれなかった。
そしてその事実を豊島さんの勧めに応じてネットで訴える私たちを「キチガイ」「朝鮮人」と罵った。自分らのお客だった人間をですよ。
そんな防音業者あり得ない!!!
自分らのいい加減さをバラされたく無い、「自分らは匿名のまま詐欺まがいで儲けたい」なんてムシがよ過ぎる!!!
普通にそう言う業者は、詐欺まがい業者と呼ばれるんです。多くの同業者の方々もそうおっしゃっています。
多くの弁護士も、多くの政治家も、多くの音楽家団体も同じ意見です。多くの省庁も。多くの消費者トラブルNPOも!

207 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/21(水) 15:49:25.83 ID:ZIa3MK7U.net
どうみても基地外です、ありがとうございます。

208 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/21(水) 18:21:25.55 ID:/ih8bIxB.net
書き込みレス一覧

防音室 2 [転載禁止]©2ch.net
848 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/21(水) 09:31:10.43 ID:ZIa3MK7U
69: ドレミファ名無シド [sage] 2015/10/21(水) 09:13:28.57 ID:NQSPdgki

荒らし情報開示
[114.161.183.136] has been BBQed by Unicorn★ (2号)
p8136-ipngn100102matuyama.ehime.ocn.ne.jp

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1443255637/69
【自作】防音室・スタジオ【DIY】 [転載禁止]©2ch.net
203 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/21(水) 09:34:46.17 ID:ZIa3MK7U
copipe規制実装
防音室・自宅スタジオ総合3 [転載禁止]©2ch.net
180 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/21(水) 09:36:07.80 ID:ZIa3MK7U
copipe規制実装されてないのかな
防音室・自宅スタジオ総合3 [転載禁止]©2ch.net
182 :名無しサンプリング@48kHz[]:2015/10/21(水) 11:26:56.95 ID:ZIa3MK7U
松山から連投乙

209 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/21(水) 20:56:02.83 ID:77WoVmph.net
日本音楽スタジオ協会の前理事長、豊島政実さんのアドバイスに従って
被害者を減らす目的で書いています。(嘘だと思うならご本人に確認してください豊島さんは鈴木と違い嘘つきではない筈です、、そう信じるしか無いです。)
詐欺まがい業者の風評操作に騙されないでください!
Sound&Recordingマガジンなどに毎月広告を打っている、
株)アコースティックエンジニアリングとアコースティックデザインシステムは、遮音性能をごまかす、★詐欺まがい防音会社★です。
ハッキリと確認されています。身近な方でこの業者の被害者の方はお近くの警察へ被害届を!
☆相手(アコエン鈴木)を絶対に罰したい!相手を絶対に罰したいと!はっきり意思表示しましょう!

210 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/22(木) 07:41:44.00 ID:WmEUS5aM.net
豊島もこんな基地外に名前使われていい迷惑だな。

211 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/22(木) 12:18:43.78 ID:N6r5sXvs.net
上げ〼

212 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/22(木) 13:04:49.07 ID:z5+eXLUZ.net
「アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステムのデタラメな手抜き工事について、ネットで公開して、被害者がもう増えないようにしたら良い」
と、気乗りしない私に勧めてくださったのは「日本音楽スタジオ協会、前理事長の豊島政実さん」。さすがある分野の一流の人は違うな、と思った記憶と記録が有ります。
 
あなたらのような、詐欺まがい業者と、豊島政実さん、どちらの言い分が正しいでしょう?
アコエン、アコデザスタッフは心して風評操作した方がいい。更に会社の品性の下劣さが露呈してしまいましたね。
あなたらは、確かにインチキ手抜き工事をする!それを訴えても、責任さえ取らない!
そしてその事実を豊島さんの勧めに応じてネットで訴える私たちを「キチガイ」「朝鮮人」と罵った。自分らのお客だった人間をですよ。
そんな防音業者あり得ない!!!
自分らのいい加減さをバラされたく無い、「自分らは匿名のまま詐欺まがいで儲けたい」なんてムシがよ過ぎるんです。
普通にそう言う業者は、詐欺まがい業者と呼ばれるんです。多くの同業者の方々もそうおっしゃっています。
多くの弁護士も、多くの政治家も、多くの音楽家団体も同じ意見です。多くの省庁も。多くの消費者トラブルNPOも!

213 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/22(木) 14:45:41.14 ID:WmEUS5aM.net
これさ、豊島vsアコエンという構図を無理矢理作ろうとしてるんじゃないか?

214 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/22(木) 16:08:57.52 ID:8Kb5htpf.net
>>212
無関係な他スレを荒らすな
その方にもう一度2ch荒してる今の状況正確に伝えてみろ
お前が考える程ここが影響力あるなら実名晒しと営業妨害で訴えられる筈だ
その人はお前が誰かわかるんだな?
不特定多数への迷惑行為をし続けろとはその人言ってないだろ?
アコエンが良いか悪いかなんて俺には一生関係ない
金輪際無関係な所での迷惑行為はやめろ

215 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/22(木) 19:33:57.85 ID:lyLpiJNP.net
株)アコースティックエンジニアリングと(株)アコースティックデザインシステムは防音会社に取って命である遮音性能をごまかす詐欺まがい業者です。
しかし、サウンド&レコーディングマガジン、ギターマガジンドラムマガジン、ピアノ雑誌「ショパン」などに広告を打ち続けるので被害者が後を断ちません。
インチキ防音室を作られて責任も取らず逃げられた音楽家やその一家の苦しみは想像を絶するものが有ります。
そこで全国にいくつか有る被害者の会が申し合わせ、日本各地の警察、役所、消費者センターなどに被害状況を報告し警戒を呼びかけ続け、
ついに全国47都道府県全ての役所や警察、消費者センターなどで警告を開始してくれました。彼らは今、提訴されて、東京地裁で公判中です。
 身近な音楽家の方でこの会社で防音室やスタジオを検討してる方が居たら注意してあげてください。 
この会社は雑誌でタイアップしてるような有名人や商業スタジオの様な仕様では一般人にスタジオを作ってくれません。
一般人は一気に足下を見られ、簡単な施行で利益率の上がる、(たとえば石膏ボードを何枚か釘で打って壁紙で仕上げるだけのインチキスタジオ。
音が漏れまくり)方法で作って逃げられてしまいます。地方都市では更に手抜きが酷い様です。
 日本のまともな防音会社が日本工業規格の遮音性能D値を保証してくれるのに対して、この二社は、それによく似たインチキ規格
D'(ダッシュ)というDの横に小さな「点=ダッシュ」が打ってある自社独自のインチキ規格で契約書にサインを迫ります。
事前に、これが自社のインチキ規格である事は当然一切説明しないでサインさせるのです。悪質極まりない音楽家の敵です。
要注意を皆さんの周りの楽器店や音楽学校、リハーサルスタジオ、音楽教室などに情報提供してあげてください。被害者をもう1人も出すわけにはいかないのです。
被害者を出さない為に公益目的で事実を書いています。

216 :焼けてた:2015/10/22(木) 19:45:26.75 ID:m0qi4YCX.net
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1444754406/239,240

240 返信:Unicorn焼 ★[sage] 投稿日:2015/10/21(水) 23:44:45.66 ID:???0
>>239
対応しました
[info]●orPflGxTjyDVrCND Unicorn★ (2号)

●焼きは保留。
過去に同一●IDで荒らした履歴があるようでしたら、対応したレスのURLでご報告ください(´・ω・`)

217 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/22(木) 20:07:01.92 ID:5CJoLita.net
「アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステムのデタラメな手抜きについて、ネットで公開して、被害者がもう増えないようにしたら良い」
と、気乗りしない私に勧めてくださったのは「日本音楽スタジオ協会、前理事長の豊島政実さん」です。さすがある分野の一流の人は違うな、と思った記憶と記録が有ります。
 私をキチガイ扱いしたり、人格的に貶めるのは、わたしに同意してくれ、同情してくれた豊島氏をバカにしてる事になります。
あなたらのような、詐欺まがい業者と、豊島政実さん、どちらの言い分が正しいでしょう?
アコエン、アコデザスタッフは心して風評操作した方がいい。更に会社の品性の下劣さが露呈してしまいましたね。
あなたらは、確かにインチキ手抜き工事をして、それを訴えても、責任さえ取ってくれなかった。
そしてその事実を豊島さんの勧めに応じてネットで訴える私たちを「キチガイ」「朝鮮人」と罵った。自分らのお客だった人間をですよ。
そんな防音業者あり得ない!!!
自分らのいい加減さをバラされたく無い、「自分らは匿名のまま詐欺まがいで儲けたい」なんてムシがよ過ぎるんです。
普通にそう言う業者は、詐欺まがい業者と呼ばれるんです。多くの同業者の方々もそうおっしゃっています。
多くの弁護士も、多くの政治家も、多くの音楽家団体も同じ意見です。多くの省庁も。多くの消費者トラブルNPOも!

218 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/22(木) 22:39:05.24 ID:m0qi4YCX.net
また焼かれるよ

219 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/23(金) 07:25:47.57 ID:Obo5sO6O.net
Sound&レコーディングマガジン,ギターマガジンなどに毎月広告を打っている
(株)アコースティックエンジニアリングとアコースティックデザインシステムは、遮音性能をごまかす、★詐欺まがい防音会社★です。ハッキリと確認されています。
被害者の会では既に全国47全ての都道府県の役所に警戒情報を提供し対策に取り組んでいただいています。麹町警察署、名古屋東署大阪東署の知能犯係にも情報は入っています。
遮音性能を誤摩化すこの詐欺まがい会社に要注意です。
JIS規格の遮音性能のDによく似せた「D'ダッシュ』というインチキ規格で見積書にサインしないように小さな点(ダッシュ)を見落とさないように!

220 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/23(金) 07:57:39.42 ID:oMY3RKbp.net
●持ちなんだ。ふ〜ん。

221 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/23(金) 08:29:27.32 ID:eCH4Crp5.net
日本音楽スタジオ協会の前理事長、豊島政実さんのアドバイスに従って
被害者を減らす公益の目的で書いています。(嘘だと思うならご本人に確認してください豊島さんは鈴木と違い嘘つきではない筈です、、
そう信じるしか無いです。)
詐欺まがい業者の風評操作に騙されないでください!
株)アコースティックエンジニアリングとアコースティックデザインシステムは、遮音性能をごまかす、★詐欺まがい防音会社★です。
ハッキリと確認されています。豊島氏もそれを確認してくれています。
身近な方でこの業者の被害者の方はお近くの警察へ被害届を!
☆相手(アコエン)を絶対に罰したい!相手を絶対に罰したいと!はっきり意思表示しましょう!

222 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/23(金) 09:55:34.33 ID:oMY3RKbp.net
そのうちプロバイダから怒られるよw

223 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/23(金) 13:00:39.37 ID:YzAf7iOZ.net
家に竿竹や魔除けのツボ、女にモテるネックレスがあること、美人局に引っかかった事はもうわかったから。

224 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/23(金) 18:16:22.05 ID:2+F3ORBv.net
Sound&Recordingマガジン,Guitarマガジン、Drumマガジン、などに毎月広告を打っている
(株)アコースティックエンジニアリングとアコースティックデザインシステムは、
遮音性能をごまかす、★詐欺まがい防音会社であることがハッキリと確認されています。
社団法人 日本音楽スタジオ協会の前理事長(現相談役)豊島政実氏もこの二社のインチキを確認していて
「被害者が増えない様WEBで情報公開して警戒を呼びかけたら良い。公益の目的で」と言ってくれています。

被害者の会では既に全国47全ての都道府県の役所に警戒情報を提供し対策に取り組んでいただいています。麹町警察署、名古屋東署大阪東署の知能犯係にも情報は入っています。
遮音性能を誤摩化すこの詐欺まがい会社に要注意です。
JIS規格の遮音性能のDによく似せた「D'ダッシュ』というインチキ規格で見積書にサインしないように!
小さな点(ダッシュ)を見落とさないように!

225 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/23(金) 18:20:15.28 ID:oMY3RKbp.net
また焼いちゃうよ

226 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/23(金) 19:43:19.09 ID:JKvChuvp.net
いじめられるとムキになるタイプ

227 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/23(金) 19:58:21.79 ID:IBeAxSNT.net
教室の後ろスペースでプロレス技かけられると、やめろよぉ〜!って大声で叫んで注目浴びようとする奴だね。全力被害者アピール。

228 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/23(金) 23:30:41.17 ID:XH9bqu0i.net
被害妄想ついでに脳内の仲間が実在すると錯覚する障害w

229 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/24(土) 07:07:05.85 ID:+uLUmFBl.net
Sound&Recordingマガジンなどに毎月広告を打っている、
*アコースティック・デザインシステムと アコースティック・エンジニアリングは、
遮音性能を誤摩化す「詐欺まがい」防音業者です。 現在も、 東京地裁などで告訴されています。
被害者の会の連携で全国「47都道府県全ての」役所や消費者センターなどに依頼し警戒を検討してくれてるよう申し入れました。
他に音楽家が多く集まる場所(楽器店、音楽学校など)でも注意喚起を依頼しています。
東京の被害者は麹町警察へ、Tel 03−3234−0110 大阪は、大阪東警察署、06-6268-1234、名古屋市は名古屋東052-936-0110です。
過去の被害者も最寄りの警察署の刑事二課へいますぐ!
彼らはJIS規格の遮音性能「D値」に良く似た、Dの横にチョンをうった「D'(ディーダッシュ)」という
紛らわしい 遮音性能を記載した契約書に
D’ダッシュとはどう言う規格であるか?一切説明無くサインさせてしまうんです。 (悪質商法によくある手口)
(大まかにDダッシュはJIS規格のDの半分程度の性能と思っても良いかも) いわゆるリフォーム893です。

230 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/24(土) 07:35:30.35 ID:6cTcBIsZ.net
コピペ規制が入ったのは喜ばしいことだ

しかしだからといってあんまり話題にしても加害者の会が調子乗るから
まずNGワードで見えなくしとくのがベスト

231 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/24(土) 07:44:28.95 ID:Y07hIXde.net
ちょいちょい文面書き換えて連投するくらいの知恵はあるみたいだ。

232 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/24(土) 16:56:45.54 ID:y3Pa5+BK.net
Sound&Recordingマガジン、ギターマガジン、ドラムマガジンなどに毎月広告を打っている
(株)アコースティックエンジニアリングとアコースティックデザインシステムは、
遮音性能をごまかす、★詐欺まがい防音会社★です。
社団法人 [日本音楽スタジオ協会]の前理事長(現相談役)豊島政実さんもこの二社のインチキを確認していて
「被害者が増えない様NETで警戒を呼びかけたら良い。公益の目的で」と言ってくれています。

被害者の会では既に全国47全ての都道府県の役所に警戒情報を提供し対策に取り組んでいただいています。
麹町警察署、名古屋東署大阪東署の知能犯係にも情報は入っています。
遮音性能を誤摩化すこの詐欺まがい会社に要注意です。
JIS規格の遮音性能のDによく似せた「D'ダッシュ』というインチキ規格で見積書にサインしないように!
小さな点(ダッシュ)を見落とさないように!

233 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/24(土) 19:05:42.94 ID:Rjad021H.net
★アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステム★  
遮音性能をごまかす詐欺まがい防音会社です。現在も東京地裁でも裁判中。
麹町警察署、大阪東署 名古屋東署、&遂に★全国47都道府県★全ての役所がこのインチキ業者の警戒態勢に入ってくれています。
全国大手楽器店、音楽教室など音楽家の集まる場所にも警戒を呼びかけています。

  防音工事の見積書や契約書に『D』でなく『D'ダッシュ』
(実際には大文字のDの横に小さな「点」が打ってあるだけ!紛らわしい!)
が使ってあったら「騙されてる」と思って、絶対サインしないこと。即!消費者センター&警察に報告!
「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件) の業者にひっかかって、
求めてる性能より 遥かに低いスタジオ作られて 逃げられた場合(造り逃げが多いです)
    即、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る) 
    ★★★★★★「被害届」を出しましょう。★★★★★★
「相談するだけ」ではダメ。 被害届を出す人間が、日本で2人でも居たら、一気に民事裁判も有利に進む。 刑事告訴は金もかからないから、
私を騙した相手を★★★絶対に罰したい★★★という 意思表示をはっきりしよう。

234 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/24(土) 19:50:28.24 ID:ZzGVsWK3.net
ウザい書き込みを★★★絶対に無くしたい★★★という 意思表示をはっきりしよう。

235 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/25(日) 07:00:52.18 ID:jVJphR1i.net
被害者の会の会員の方々の、警戒を促す文章の合間に、必ず口汚く罵る書き込みが続くと思います。
(私たち被害者の会は読みません。心が汚れるからです)それが★アコースティックデザインシステムと、
★アコースティックエンジニアリングの社員の書き込みです。
(彼らは今、個人の方に訴えられて東京地裁で公判中)
彼らの口調、まるで「チンピラやヤクザのような書き込み」をよーく熟読してください。彼らに騙され、
音楽人生を台無しにされてしまった被害者たちの叫びを罵ってるんです。
自分らの客をです。キーワードは「キチガイ」「とか「統合失調症だ」「精神異常者だ」「IDコロコロ」「パク」
「朝鮮人」「騙される方がバカ」「被害者はたった一人のキチガイ」と罵るのが彼らの常套手段です。まるで小学生の2ちゃんねらーの様ですね。
自らの詐欺行為をまるで無かったことの様にして、「精神異常者」がデタラメを書いているように風評操作しているつもりなのです。驚愕のペテン師ぶりです。
リフォームヤクザの面目躍如です。
彼らの詐欺的行為を告発した文章をネットに書き込むのを「やめろキチガイ」と鈴木泰之たちは生意気に書きこみますが
「お前らこそ、詐欺まがいで商法で日本人騙して金儲けするのをやめろ!今すぐ会社たため!日本から出て行け!」です。
『加害者のくせに被害者ぶる、、、』『加害者のくせに被害者ぶる、、、』それがアコエン、アコデザ 鈴木一味なのです。
被害者をもう1人も出すわけにはいかないのです。
彼らの詐欺まがい行為を「幇助」している団体、個人も気がついたら警察に連絡してください。

236 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/25(日) 12:07:05.18 ID:BoLeMsSM.net
【無職】ズーム君=塩キャラメルおばさん【在日】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324831185/

237 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/25(日) 12:58:50.60 ID:5vnxdIQF.net
サウンド&レコーディングマガジンなどに毎月広告を打っている
(株)アコースティックエンジニアリングとアコースティックデザインシステムは、遮音性能をごまかす、★詐欺まがい防音会社★です。ハッキリと確認されています。
被害者の会では既に全国47全ての都道府県の役所に警戒情報を提供し対策に取り組んでいただいています。麹町警察署、名古屋東署大阪東署の知能犯係にも情報は入っています。
遮音性能を誤摩化すこの詐欺まがい会社に要注意です。
JIS規格の遮音性能のDによく似せた「D'ダッシュ』というインチキ規格で見積書にサインしないように小さな点(ダッシュ)を見落とさないように!

238 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/25(日) 13:03:49.25 ID:5vnxdIQF.net
被害者の方々の、警戒を促す文章の間に、必ず口汚く罵る書き込みが続くと思います。
(私たち被害者の会は読みません。心が汚れるからです)
それが★アコースティックデザインシステムと、★アコースティックエンジニアリングの社員の書き込みです。
(彼らは今、個人の方に訴えられて東京地裁で公判中)
彼らの口調、まるで「チンピラやヤクザのような書き込み」をよーく熟読してください。
彼らに騙され、音楽人生を台無しにされてしまった被害者たちの叫びを罵ってるんです。
自分らの客をです。キーワードは「キチガイ」「とか「統合失調症だ」「精神異常者だ」「IDコロコロ」「パク」「朝鮮人」「騙される方がバカ」
「被害者はたった一人のキチガイ」「スカトロ」と罵るのが彼らの常套手段です。まるで小学生の2ちゃんねらーの様ですね。自らの詐欺行為をまるで無かったことの様にして、
「精神異常者」がデタラメを書いているように風評操作しているつもりなのです。
それで自分たちの詐欺まがいを無かったことのように風評操作してるつもりなのです。
ジリ貧、、墓穴ですね。

239 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/25(日) 15:46:01.93 ID:VSwlmtWx.net
余所でやれ、邪魔だ。

240 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/25(日) 16:18:00.88 ID:liVFGL5f.net
株)アコースティックエンジニアリングと(株)アコースティックデザインシステムは防音会社に取って命である遮音性能をごまかす詐欺まがい業者です。
しかし、サウンド&レコーディングマガジン、ギターマガジンドラムマガジン、ピアノ雑誌「ショパン」などに広告を打ち続けるので被害者が後を断ちません。
インチキ防音室を作られて責任も取らず逃げられた音楽家やその一家の苦しみは想像を絶するものが有ります。
そこで全国にいくつか有る被害者の会が申し合わせ、日本各地の警察、役所、消費者センターなどに被害状況を報告し警戒を呼びかけ続け、
ついに全国47都道府県全ての役所や警察、消費者センターなどで警告を開始してくれました。彼らは今、提訴されて、東京地裁で公判中です。
 この会社で防音室やスタジオを検討してる方が居たら注意喚起してあげてください。 
この会社は雑誌でタイアップしてるような商業スタジオの様な仕様では一般人にスタジオを作ってくれません。
一般人は一気に足下を見られ、簡単な施行で利益率の上がる、(石膏ボードを何枚か釘で打って壁紙で仕上げるだけのインチキスタジオ。
音が漏れまくり)方法で作り逃げされます。地方都市では更に手抜きが酷くなります。
 日本のまともな防音会社が日本工業規格の遮音性能D値を保証してくれるのに対して、この二社は、それによく似たインチキ規格
D'(ダッシュ)というDの横に小さな「点=ダッシュ」が打ってある自社独自のインチキ規格で契約書にサインを迫ります。
事前に、これが自社のインチキ規格である事は当然一切説明しないでサインさせるのです。悪質極まりない音楽家の敵です。
要注意を皆さんの周りの楽器店や音楽学校、リハーサルスタジオ、音楽教室などに情報提供してあげてください。
これ以上被害者を出さない為に公益目的で事実を書いています。

241 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/26(月) 04:34:15.96 ID:lTF/9O2V.net
>>238
>「キチガイ」「とか「統合失調症だ」「精神異常者だ」「IDコロコロ」「パク」
>「朝鮮人」「騙される方がバカ」「被害者はたった一人のキチガイ」
>まるで小学生の2ちゃんねらーの様ですね。

自己紹介お疲れさま

242 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/26(月) 11:14:53.70 ID:hxkWqXBU.net
(株)アコースティックエンジニアリング、(株)アコースティックデザインシステムは
遮音性能をごまかす詐欺まがい防音会社です。現在も東京地裁でも訴えられて裁判中。
麹町警察署、大阪東署 名古屋東署、そして遂に★全国47都道府県★全ての役所がこのインチキ業者の警戒態勢に入ってくれています。
全国大手楽器店、音楽教室など音楽家の集まる場所にも警戒を呼びかけています。

  防音工事の見積書や契約書に『D』でなく『D'ダッシュ』 (実際には大文字のDの横に小さな「点」が打ってあるだけ)
が使ってあったら「騙されてる」と思って、絶対サインしないこと。即!消費者センター&警察に報告!
「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件) の業者にひっかかって、
求めてる性能より 遥かに低いスタジオ作られて 逃げられた場合(造り逃げが多いです)
    即、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る) 
    ★★★★★★「被害届」を出しましょう。★★★★★★
「相談するだけ」ではなく「被害届」を出しましょう。

243 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/26(月) 12:16:18.56 ID:9IqxJeUp.net
会長、昨夜また焼かれちゃいましたね。

244 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/26(月) 21:16:24.38 ID:m+PO0x/J.net
>>243
↓これね。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1444754406/392,394

394 返信:Unicorn焼 ★[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 23:59:28.77 ID:???0
>>392
対応しました
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1441719587/130 2015/10/25 22:40:22.94
[180.20.155.153] has been BBQed by Unicorn★ (2号)

245 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/27(火) 00:51:05.89 ID:7TnWPmDV.net
加害者の会だけではないと思うがコピペキチガイって串使ってるのか
生IP規制されたら書けなくなるものな だからIDコロコロになるのか

246 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/27(火) 05:56:56.27 ID:ty42NOdD.net
これはたぶん生IPですねー。OCN愛媛。

247 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/27(火) 05:57:59.85 ID:ty42NOdD.net
というか串とか、お爺ちゃんに余計な知恵を与えるのはどうかと。

248 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/27(火) 07:33:55.56 ID:5yY5m9wN.net
一般加入者は固定ipの方が少ないかも。

249 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/27(火) 11:25:53.81 ID:c190EGHV.net
★アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステム★  
遮音性能をごまかす詐欺まがい防音会社です。現在も東京地裁でも裁判中。
麹町警察署、大阪東署 名古屋東署、に通報されています&遂に★全国47都道府県★全ての役所がこのインチキ業者の警戒態勢に入ってくれています。
全国大手楽器店、音楽教室など音楽家の集まる場所にも警戒を呼びかけています。

  防音工事の見積書や契約書に『D』でなく『D'ダッシュ』 (実際には大文字のDの横に小さな「点」が打ってあるだけ)
が使ってあったら「騙されてる」と思って、絶対サインしないこと。即!消費者センター&警察に報告!
「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件) の業者にひっかかって、
求めてる性能より 遥かに低いスタジオ作られて 逃げられた場合(作り逃げが多いです)
    即、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る) 
    ★★★★★★「被害届」を出しましょう。★★★★★★
「相談するだけ」では不十分です。

250 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/27(火) 12:08:55.53 ID:5yY5m9wN.net
今日も重役出勤ですね会長()

251 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/27(火) 17:17:44.72 ID:9iRY3Szr.net
サウンド &レコーディングマガジンなどに広告を打ち続ける
株)アコースティックエンジニアリングと、株)アコースティックデザインシステムは
遮音性能をごまかす*詐欺まがい業者*である事が確認されており、
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署などに被害情報が通報されています。
現在も東京でも裁判を起こされ公判中です。
(最近はインチキがバレ始めたのでピアノ雑誌「ショパン」の裏表紙一面広告を出し始め
クラシックミュージシャンンに狙いを定めた様です。)
(一社)日本音楽スタジオ協会の前理事長(現、相談役)、豊島氏もこの会社のインチキを確認しており
「Webで事実を公開し被害者拡大のために告発したら良い」と言って居ます。
上記の2社は、日本工業規格の遮音性能「D」と紛らわしい「D'」(ダッシュ、、小さな点が打ってあるだけで まったくインチキ規格)の契約書に何の説明も無くサインさせて騙そうとします。
公益の為に身近な音楽家に出来るだけ多くこの事実を伝えてください。
あなたがこのインチキ会社の高億を見た雑誌名を次の消費者庁フォーマットから通報してください。
消費者庁情報提供フォーム http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

この会社の詐欺まがい業者をネットで雑誌など他のメディアで、不自然に持ち上げて、犯罪的行為を「幇助」してる個人、書き込み、法人、メディアが居たら警察に通報してください。
数百万〜数千万の買い物でデタラメ商品を売りつけられ、逃げられた音楽家のような塗炭の苦しみを
あなたが味わう事ことが有りませんように。公益目的で書きました。

252 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/27(火) 17:54:57.99 ID:5yY5m9wN.net
巡回ごくろうさまです会長。

253 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/28(水) 11:24:18.58 ID:eBZDFahm.net
サンレコなどに夥しい広告を打ち続ける
★アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステム★  
遮音性能をごまかす★詐欺まがい防音会社★です。現在も東京地裁でも裁判中。
麹町警察署、大阪東署 名古屋東署、&遂に★全国47都道府県★全ての役所がこのインチキ業者の警戒態勢に入ってくれています。
全国大手楽器店、音楽教室、音楽大学など音楽家の集まる場所にも警戒を呼びかけています。

  防音工事の見積書や契約書に『D』でなく『D'ダッシュ』 (実際には大文字のDの横に小さな「点」が打ってあるだけ)
が使ってあったら「騙されてる」と思って、絶対サインしないこと。即!消費者センター&警察に報告!
「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件) の業者にひっかかって、
求めてる性能より 遥かに低いスタジオ作られて 逃げられた場合(作り逃げが多いです)
    即、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る) 
    ★★★★★★「被害届」を出しましょう。★★★★★★
「相談するだけ」ではダメ。 被害届を出す人間が、日本で2人でも居たら、一気に民事裁判も有利に進む。 刑事告訴は金もかからないから、
私を騙した相手を★★★絶対に罰したい★★★という 意思表示をはっきりしましょう!

254 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/29(木) 11:52:42.90 ID:uXQWS/vv.net
これさ、逆に会長を訴えることできるよねw

255 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/29(木) 12:21:09.47 ID:5Hk20lpd.net
★アコースティックエンジニアリング、★アコースティックデザインシステムは
防音会社に取って一番大事な遮音性能を誤摩化すインチキ会社です。 現在東京地裁で訴えられています。
サンレコ、ギターマガジン、などに広告打ちまくってますが騙されてはいけません。
東京麹町警察署、名古屋東署、大阪東署プラス、 遂に★全国47都道府県で★警戒態勢に入ってくれるようになりました。
大手楽器店、楽器教室など音楽家が集まる場所でも警戒し始めました。この会社の創業者「鈴木(本名?)」が騙しの天才なのです。
法律も意図的に破ります(余罪、経歴詐称なども調査中。彼は音響の知識はまるで有りません)
音響関係のセミナーなどで知ったかぶりをしてる時、主催者の代表者の名前を確認しましょう。

256 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/29(木) 14:45:32.68 ID:uXQWS/vv.net
頑張れ会長!諦めるな会長!

257 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/30(金) 07:46:15.29 ID:1E6WO6qp.net
会長ー、告訴の報告期待してまーす。

258 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/30(金) 18:26:53.35 ID:VTslVzbU.net
サウンド&レコーディングマガジンなどに毎月広告を打っている
(株)アコースティックエンジニアリングとアコースティックデザインシステムは、遮音性能をごまかす、★詐欺まがい防音会社★です。ハッキリと確認されています。
被害者の会では既に全国47全ての都道府県の役所に警戒情報を提供し対策に取り組んでいただいています。麹町警察署、名古屋東署大阪東署の知能犯係にも情報は入っています。
遮音性能を誤摩化すこの詐欺まがい会社に要注意です。
JIS規格の遮音性能のDによく似せた「D'ダッシュ』というインチキ規格で見積書にサインしないように
小さな点(ダッシュ)を見落とさないように!数百万円をどぶに捨てることになります。

259 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/30(金) 18:32:34.70 ID:1E6WO6qp.net
会長ー、公判中の事件番号を皆さんに教えてやってくださいよー。

260 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/31(土) 07:33:49.65 ID:rdpyF6J8.net
サンレコなど多くの雑誌に広告を出している
*アコースティック・デザインシステムと アコースティック・エンジニアリングは、 遮音性能をごまかす詐欺まがい防音業者です。
今も、 東京地裁などで告訴されています。
被害者の会の連携で全国「47都道府県全ての」役所や消費者センターなどに依頼し警戒を検討してくれてるよう申し入れました。
音楽家が多く集まる場所(楽器店、全国の音楽学校、音楽大学など)でも注意喚起を依頼しています。
東京の被害者は麹町警察へ、Tel 03−3234−0110 大阪は、大阪東警察署、06-6268-1234、名古屋市は名古屋東052-936-0110です。
過去の被害者も最寄りの警察署の刑事二課へいますぐ!
彼らはJIS規格の遮音性能「D値」に良く似た、Dの横にチョンをうった「D'(ディーダッシュ)」という紛らわしい 遮音性能を記載した契約書に
D’ダッシュとは一体どう言う規格であるか?全く説明無くサインさせてしまいます。 (悪質商法によくある手口)
(大まかにDダッシュはJIS規格のDの半分程度の性能と思っても良いかも) いわゆるリフォーム893です。

261 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/01(日) 13:08:17.21 ID:M1EdP/rZ.net
会長ー、事件番号はー?

262 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/01(日) 16:44:23.11 ID:+SMgv7V6.net
*****
雑誌「Sound&Recordingマガジン」に広告を打ち続ける
アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムが
詐欺まがいであるというのは事実です。しかし、にわかにそう言われても、

 私たちの警告文が100%信じられないのは仕方ないので、音響のプロに彼らのHPの内容を見せて彼らがどれだけ大嘘つきか、、真実を知ってください!
絶対に、「有名雑誌広告に載ってるから一流の会社」などとは思わないことです。広告費を出せばどんな業者でも大きな広告も出せるのです。
詐欺まがいだからこそ広告とHPに思い切り金をかけるのだと理解してください。口コミで客が取れないのです。
1つ追記しますが彼らは、法人スタジオ、有名人のスタジオ手抜きしません。宣伝に使えるからです。
★犠牲になるのは無名な一般人の音楽家です。★特に酷く手抜きして逃げられるのは地方都市の方。
徹底的に手抜きされます。(事実だけを書きます)
#1まず図面、適当な、誰か見習いのような人間に図面を描かせ、社長が勝手に一級建築士の名前を図面に付けて客に渡します。
#2その後の工事、あなたが例えば宮崎県の方なら、宮崎の適当な大工さんを一週間ほどで見つけて来て、その「防音室など一度も作ったことが無い大工さんたち」に「丸投げ」します。当然酷い仕上がりになるわけです。
#3そのうえ、その設計士と同様スタジオ建設に非常に大事な、工事の現場監督が、これまたバイト君のようなど素人なんです。信じられない様でしたら、試しに彼らの系列会社の求人広告(ネットの)を見てください。
「現場監督募集。若い方大歓迎。経験は無くても良い。こちらで指導します」みたいに書いてあります。コンビニのバイトのように20最前後の未婚の(安い給料で使える)
経験も知識も無い人間を「防音スタジオの」現場監督に使うのです。
スタジオの施行の現場監督というのは相当経験豊富でないと勤まりません。わずかな隙間もコーキングで埋めて、、と施行の小さな手抜きも見逃さないような
観察力、指導力、計画を遂行する能力などが必要なんです。ところが、、バイト君のような素人。
図面の段階、施工する業者、監督、3段階で手抜きされますから、当然音漏れする。
そこで音漏れを訴えてもなにも対応してくれません。逆ギレされるだけ。
宮崎県在住のあなたは飛行機に乗って彼らの事務所に怒鳴り込みに行きますか?毎週でも?だから雑誌を見て依頼して来る地方都市の音楽家の手抜きされる理由がおわかりでしょ?

263 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/01(日) 16:46:05.55 ID:+SMgv7V6.net
手抜き工事は三段階(それ以上かも。建材は一枚四百円の石膏ボードだけで壁紙貼るだけ)、騙すのも数段階、いくつもののテクニックを使います。JIS規格の遮音性能規格Dではなく「D’」(大文字Dの横に小さな点が打ってあるだけの紛らわしさ)の書類にサインする様迫ります。
ここでサインしたら、相手の思うつぼ。全額支払ったあと、郵便で「当社はJIS規格のDではなく当社独自のJISHA(自社)規格のD'ダッシュという遮音基準で
仕事をしています。と驚愕の事実を、後で、郵便で告げられるのです。多くのまともなスタジオ建設会社は「それ単純に詐欺ですよ!お金返してもらいなさい!」と
言いました。
★これが嘘だというなら気名誉毀損で訴えて来てください。事実が公になることを、日本中に広まることを望みます。★
豊島政実さんが、この業者の詐欺まがい行為をネットで告発するようにアドバイスしてくれたのです。それも嘘だと思うなら、どうぞ刑事告訴をプリーズ!
音楽家の敵の詐欺まがい業者は日本に必要有りません!!
*****スレッド「アコースティックエンジニアリング被害者の会」は
詐欺まがい業者が風評誘導するために建てたデタラメ情報スレッドです。
彼らは人を騙すためならどんな手も使います。何段階も何種類も騙しの技術を使う「騙しのプロ」なんです(弁護士さんたちのお言葉)
忘れないで!リフォーム詐欺というのは実在するんです!あなたのすぐそばに!

読みにくい文章ご容赦ください。

264 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/02(月) 08:01:49.64 ID:Ik8Xcq7G.net
公判中の事件番号を書けないのも騙しだからですか?

265 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/03(火) 06:23:49.01 ID:QGoKVjlX.net
焼けた。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1445945178/164,190,195,202

202 返信:Unicorn焼 ★[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 22:12:34.72 ID:???0
>>164
対応しました
[info]●orPflGxTjyDVrCND Unicorn★ (2号)

【●焼き】
●orPflGxTjyDVrCND

266 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/03(火) 17:04:22.78 ID:JF7o7qKY.net
音楽雑誌「サウンド&レコーディングマガジン」に、広告を打ち続ける、インチキ防音会社、
★アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステム★ は、 
遮音性能をごまかす「詐欺まがい防音会社」です。現在も東京地裁でも裁判中。
弁護士さん達や建築士さん達から「騙しの天才」と言われてた創業者の鈴木泰之は
裁判の雲行きが悪いのか、次々起こる裁判の有罪判決による「営業停止」を恐れた
株主の提案か社長を引責辞任しましたが、生きてる限り(でも息子が同社に居るのでサギまがいは続けるでしょう)背後で糸を引き客を騙すDダッシュ商法を継続させています。
典型的リフォーム893です。
口コミで客が取れないこの会社は多くの音楽雑誌に広告を打ち続け「雑誌の権威」を利用して
全国で一見の客を引っ掛け、インチキスタジオを作り逃げし続けています。
(手抜き工事の責任を一切取らないで逃げるのです)

日本音楽スタジオ協会の豊島政実さんもこの会社のインチキを確認しています。そして
「webで多くの方に呼びかけて被害者がもうこれ以上でないようにしたら良い」といっています。
手抜きの防音室を作って逃げられると、音楽家本人、家族が絶望の淵沈みます。
 私たちの話しを,全部は信じられなくても良い。全く信じられなくても良いです。
しかし、とにかく防音室を作るときは
JIS規格の遮音性能D〜〜数字(数字5段階ずつ変わります。60の次は65です)練習室の東西南北全方位で」
という文言を契約書に盛り込んでくれる会社、
そして「万が一、第三者機関で測定し防音性能が契約時の性能に足りない場合は、
何度でも無償で、迅速、丁寧な補修工事をする。」この文言を「文字にして」
書類に入れてくれる会社で必ず作ってください。
上記2社はJIS規格のDと紛らわしいインチキ規格D'(ディーダッシュ)というまがい物規格で
事前説明無く契約書にサインさせ、手抜き工事の責任を法的に逃れようとする恐ろしい会社です。
音楽に夢と情熱と青春のすべてをかけているミュージシャンとそのご家族が、
絶望の底に転落してしまうような苦しい目に遭うことが有りませんように!
リフォーム詐欺、リフォーム893は確実に存在します。
決して即日サインしてはいけません。見積書にも!!

267 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/03(火) 17:31:12.29 ID:FBMXISR6.net
スマホ会員さんこんばんわ

268 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/04(水) 19:35:42.01 ID:OsrIfW8i.net
★「Sound&Recordingマガジン」★など多くの音楽雑誌に夥しい広告を打ち続ける
株)アコースティックエンジニアリングと、株)アコースティックデザインシステムは
遮音性能をごまかす★詐欺まがい業者★である事が確認されており、
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署などの警察と、全国47全ての都道府県の役所、消費者センター、更に
人権擁護センターなどにも被害情報が通報されています。
現在も東京でも裁判を起こされ公判中です。
★この会社でインチキ防音室を作られた被害者はたくさん居ます★

あの雑誌にあんな大きな広告を昔から出してる会社が「詐欺まがい」だなんて信じられない。
と思う方も多いでしょう。でも真実です。
 騙しの技術に大変長けていた創業者、鈴木は、最近社長を辞任しました。
営業停止になるのを恐れたのでしょう。
 インチキ防音室を作って逃げられると、音楽家本人、家族が絶望の淵沈みます。
広告は金さえ払えばどんな会社でも出せると気がついてください。
彼らは真に「意図的に手抜き工事し、音漏れ修正を依頼しても応じない」という会社です。
「コイツは騙しやすい」とふむと、徹底的に騙されますよ
 信じられない方は彼らのHPを、音響に「本当に詳しい人と」よ〜〜〜く目を皿のようにしてご覧ください。
「あ””」とインチキに気がつく筈です。

 まともな会社でJIS規格の遮音性能を「保証しない」会社は
上記2社と「大地システムズ」だけでしょう。(鈴木の息子の会社)
 彼らが詐欺まがい業者であることを警戒する文を、日本音楽スタジオ協会、豊島氏のアドバイスにより
2ちゃんねるの音楽関係板に書き込んでいます。

 私たちの話しを,半分しか信じられなくても良い。とにかく防音室、レコスタは、
「JIS規格(このJIS規格のという言葉が一番大事です!!)の遮音性能D〜〜数字
(数字は5段階ずつ変わります。60の次は65です)」
という文言を契約書に盛り込んでくれる会社、そして
「万一第三者機関で測定し防音性能が契約時の性能に足りない場合は、
何度でも無償で、迅速、丁寧な補修工事をする。」この文言を文字にして書類に入れてくれる会社で作ってくだだい。
音楽家とその家族が絶望の淵に転落してしまうような苦しい目に遭うことが有りませんように!

269 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/04(水) 22:22:51.95 ID:N8JKb+2i.net
そうだね、会員さんひとりで爆撃してたのは確定だね。

270 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/05(木) 17:11:31.53 ID:yYapjfVs.net
サンレコに広告を打ち続けている
株)アコースティックエンジニアリングと、株)アコースティックデザインシステムは
遮音性能をごまかす★詐欺まがい業者★である事が確認されており、
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署などの警察と、全国47全ての都道府県の役所、消費者センター、更に
人権擁護センターなどにも被害情報が通報されています。
現在も東京でも裁判を起こされ公判中です。
★この会社でインチキ防音室を作られて泣いている被害者はたくさん居ます★

まさか、あの雑誌にあんな大きな広告を昔から出してる会社が「詐欺まがい」だなんて信じられない。
そう思う方も多いでしょう。でも事実です。
 騙しの技術に大変長けていた創業者、鈴木は、最近社長を辞任しました。
新社長に首をすげ替えておかなければ、刑事告訴され刑事犯になると営業停止になるのを恐れたのでしょう。
でも、そんな甘くはいきません。
 インチキ防音室を作って逃げられると、音楽家本人、家族が絶望の淵沈みます。

 私たちの話しを,半分しか信じられなくても良い。とにかく防音室は、
「JIS規格(このJIS規格のという言葉が一番大事です!!)の遮音性能D~〜(数字5段階ずつ変わります。60の次は65です)」
という文言を契約書に盛り込んでくれる会社、そして「万一第三者機関で測定し防音性能が契約時の性能に足りない場合は、
何度でも無償で、迅速、丁寧な補修工事をする。」この文言を文字にして書類に入れてくれる会社で作ってくだだい。
★音楽に夢と情熱と青春のすべてをかけているミュージシャンとその家族★が
絶望の淵に転落してしまうような苦しい目に遭うことが有りませんように!

271 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/05(木) 18:00:25.68 ID:PSd487Xo.net
長文に説得力なし

272 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/06(金) 19:11:54.91 ID:jMke86Cr.net
★「Sound&Recordingマガジン」など多くの音楽雑誌に毎月広告を打っている

株)アコースティックエンジニアリングと、株)アコースティックデザインシステムは
遮音性能をごまかす★詐欺まがい業者★である事が確認されており、
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署などの警察と、全国47全ての都道府県の役所、消費者センター、更に
人権擁護センターなどにも被害情報が通報されています。
現在も東京でも裁判を起こされ公判中です。
★この会社で手抜き防音室を作られて泣いている被害者はたくさん居ます★

まさか、あの雑誌にあんな大きな広告を昔から出してる会社が「詐欺まがい」だなんて信じられない。
そう思う方も多いでしょう。でも事実です。
 騙しの技術に大変長けていた創業者、鈴木は、最近社長を引責辞任しました。
新社長に首をすげ替えておかなければ、刑事告訴され刑事犯になると営業停止になるのを恐れたのでしょう。
過去にここで防音室、レコスタを作った人も契約書を取り出して良く見てください。
遮音性能がDでなくD'(ダッシュ)になってたらごまかされています。時効は20年有ります
刑事告訴は鈴木でなく現在の社長を!
音楽家を騙すインチキ企業を駆逐しましょう!

273 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/06(金) 21:57:38.52 ID:mtAfLA32.net
働くママさんこんばんは

274 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/07(土) 20:00:28.01 ID:CZ+e9jVw.net
Sound&Recordingマガジン等に広告を打ち続ける
株)アコースティックエンジニアリング、(株)アコースティックデザインシステムは、 
肝心の遮音性能をごまかす★詐欺まがい防音会社★です。現在も東京地裁で裁判中です。
麹町警察署、大阪東署 名古屋東署、と★全国47都道府県★全ての役所がこのインチキ業者の警戒態勢に入ってくれています。
全国大手楽器店、音楽教室、音楽大学、音楽高校など音楽家の集まる場所も警戒を呼びかけてくれています。

  防音工事の見積書や契約書に『D』でなく『D'ダッシュ』 (実際には大文字のDの横に小さな「点」が打ってあるだけ)
が使ってあったら「騙されてる」と思って、絶対にサインしないこと。
すぐに!消費者センター&警察(刑事二課)に報告!
「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件) の業者にひっかかって、
求めてる性能より 遥かに低いスタジオ作られて 逃げられた場合(作り逃げが多いです)
    即、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る) 
    ★★★★★★「被害届」を出しましょう。★★★★★★
「相談するだけ」では不十分なんです。引責辞任した創業者=鈴木ではなく「現在の社長」を訴えましょう!

275 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/07(土) 22:45:06.89 ID:jQXLA22Z.net
会員さん、こんばんは。

276 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/09(月) 17:21:35.45 ID:TAPVbuKf.net
「サウンド&Recordingマガジン」など多くの音楽雑誌に毎月広告を打っている
★アコースティックエンジニアリングと、★アコースティックデザインシステムは
 肝心の※遮音性能をごまかす★詐欺まがい業者★である事が確認されています。
千代田区麹町警察、大阪東警察署、名古屋東警察署などの警察と、全国全ての都道府県の役所、消費者センター、更に
人権擁護センターなどにも被害情報が通報されています。
尚この会社は現在も東京でも裁判を起こされ公判中です。
創業者で社長の騙しの天才と弁護士や設計士達に言われた鈴木は引責辞任しましたが、
新体制でもD’ダッシュで音楽家を騙して行く方針の様です。
★この会社で手抜き防音室を作られて泣いている被害者はたくさん居ます★

まさか、あの雑誌にあんな大きな広告を昔から出してる会社が「詐欺まがい」だなんて信じられない。
と思う方も多いでしょう。でも真実です。
 「もうこれ以上被害者を出さないよ言う公益目的で、ネットで告発したら良い」と
日本音楽スタジオ協会の、理事長だった豊島政実氏が勧めてくれました。

過去にここで防音室作った人も契約書を取り出して良く見てください。
遮音性能がDでなくD'(ダッシュ)になってたら誤摩化されています。時効は20年有りますので
刑事告訴は鈴木でなく現在の社長を!そのあと民事に持ち込めば勝率は確実に上がります。
刑事裁判は警察がやってくれるしお金もかかりません。音楽家を騙すインチキ企業を駆逐しましょう!

277 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/09(月) 21:56:51.73 ID:yk4yJnY9.net
サックリと自演バレちゃったけど、どんな気持ち?ねぇねぇ、どんな気持ち?

278 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/09(月) 21:59:33.85 ID:IZBXv+2d.net
ギターマガジン、ドラムマガジン、Player,Sound&Recordingマガジンなどに毎月広告を打っている、
株)アコースティック・デザインシステムと アコースティック・エンジニアリングは、
「遮音性能をごまかす詐欺まがい防音業者」です。 現在も、 東京地裁などで告訴されています。
一番騙しの達人と言われていた創業者の鈴木は社長を辞任して裏で操っている様です。
鈴木の恐ろしいDNAを引き継いだ英章も同系列会社で同じくD’で音楽家を騙しているようです、先行き不気味過ぎです。
騙し体質は社長の首をすげ替えても継続中です。

279 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/09(月) 22:21:25.72 ID:4LcAb3J0.net
劇団被害者の会
作演出出演 パクコ

280 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/09(月) 22:31:05.87 ID:N0HnQvKQ.net
自演の証拠
http://hissi.org/read.php/piano/20151108/V0VrV2lnTUc.html

281 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/10(火) 17:52:26.33 ID:35pMgRRl.net
株)アコースティックエンジニアリング、(株)アコースティックデザインシステムは
Sound&Recordingマガジン等多くの音楽雑誌に広告を打ち続けていますが 
肝心の遮音性能をごまかす★詐欺まがい防音会社★です。現在も東京地裁で裁判中です。
千代田区麹町警察署、大阪東署 名古屋東署、と★全国47都道府県★全ての役所がこのインチキ業者の警戒態勢に入ってくれています。
日本音楽スタジオ協会の前理事長豊島氏も彼らの手抜き施行を実際に確認していて
「webで告発して被害者がこれ以上増えないようにしたら良い」と言っています。
全国大手楽器店、音楽教室、音楽大学、音楽高校など音楽家の集まる場所も警戒を呼びかけてくれています。

  ピアノ練習室施行(リフォーム)の見積書と契約書に『D』でなく『D'ダッシュ』 (実際には大文字のDの横に小さな「点」が打ってあるだけ)
が使ってあったら「騙されてる」と思って、絶対にサインしないこと。
すぐに!消費者センター&警察(刑事二課)に報告しましょう!
「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件) の業者にひっかかって、
求めてる性能より 遥かに低い練習室を作られて 逃げられた場合(作り逃げが多いです)
    即、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る) 
    ★★★★★★「被害届」を出しましょう。★★★★★★
「相談するだけ」では不十分です。引責辞任した創業者=鈴木ではなく「現在の社長」を訴えましょう!
過去の被害者も時効を気にすることは有りません。今すぐ契約書をもって最寄り警察の「刑事二課」へ!

282 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/10(火) 19:23:29.21 ID:M1OJxMkr.net
パクコは訴えたその後どうなってるの?
進展報告がないぞ。

283 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/11(水) 19:47:55.70 ID:XwbwEZKz.net
Sound&Recordingマガジン,ギターマガジンなど多くの音楽雑誌に広告を打ち続ける
株)アコースティックエンジニアリング、(株)アコースティックデザインシステムは 
 肝心の遮音性能をごまかす★詐欺まがい防音会社★です。現在も東京地裁で裁判中です。
千代田区麹町警察、大阪東警察 名古屋東警察、そして★全国47都道府県★全ての役所がこのインチキ業者の警戒態勢に入ってくれています。
日本音楽スタジオ協会、前理事長豊島氏も彼らの手抜き施行を確認し「webで告発して被害者がこれ以上増えないようにしたら良い」と言っています。
大手楽器チェーン店、音楽教室、音楽大学、音楽高校など音楽家の集まる場所でも警戒を呼びかけています。

  防音施行の見積書や契約書に『D』で無く『D'ダッシュ』 (実際には大文字のDの横に小さな「点」が打ってあるだけ)
が使ってあったら「騙されてる」と思って、絶対にサインしないこと。
すぐに!消費者センター&警察(刑事二課)に報告!
「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件) のこの業者の雑誌広告にひっかかって、
求めてる性能より 遥かに低いスタジオ作られて 逃げられた場合(作り逃げが多いです)
    即、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る) 
    ★★★★★★「被害届」を出しましょう。★★★★★★
「相談するだけ」では不十分です。引責辞任した創業者=鈴木ではなく「現在の社長」を訴えましょう!
★過去の被害者も時効を気にすることは有りません。今すぐ契約書をもって最寄り警察の刑事二課(知能犯係)へ!
次のフォームからもあなたが見た雑誌名などを通報してください  
消費者庁情報提供  http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

284 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/11(水) 19:51:02.31 ID:Q34Uk9Ab.net
なんだまだ進展ないのか。
コピペしてる暇あったら裁判進展しろ。

285 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/12(木) 07:57:42.50 ID:IWSQ9Qy0.net
あれは自ら進展させる(矢面に立つ)気はなく肝心なところを他人任せにしたいという内容だからなー

286 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/12(木) 17:43:46.09 ID:vLhNhJsZ.net
アコースティックエンジニアリングとアコースティックデザインシステムは
遮音性能を誤摩化す★詐欺まがい会社です。
そのことを警戒を呼びかける文章が、2chでいつまでたっても削除されないので
奴らは焦って風評操作を始めました。
(刑事案件なので証拠保全の為に削除されない)
ガラの悪い下品な書き込みが続いてますよね。
そう言う人間に防音室、スタジオ作ってもらう気になります?まんま★チンピラ、ヤクザですよね。
経験も無い者に「現場監督」という
大任を任せる会社です(低コストで利益率を上げたい、例えば石膏ボードだけでの施行etc,,それしか頭に無い)
 残忍なまでの騙しをします。騙して金を取る為なら法律も破ります(罰則規定が無い条項だけ選んで破るという周到さ)
苦しんでる被害者たちを「キチガイ」だとか「統合失調症」だとか「朝鮮人だ」とか「スカトロだ」とか
チンピラのような言葉で罵ります。

  ★彼らはJIS規格の遮音性能を満たす技術いが無いから
「日本で唯一の、JIS規格の遮音性能を保証★しない★インチキ防音会社」なのです。
建物の遮音、音響に本当に詳しい人と彼らのHPを「じっくり」検証すればいかに大嘘つきの会社かその場で!わかります。

(創業者は普通の民家を造ってた建築士です。音響の知識なんか無い人です!)音楽と縁の無い人間の集まりなんですよ。
現在も提訴されて裁判中です。故に創業者は引責辞任したのです(営業停止を避けたい為)
汚い言葉で罵ってるのを観察してください。
 目的の為には手段を選ばない人種です。★典型的リフォーム893
リフォーム詐欺の裁判に精通した建築士NPOにも相談してみて!
 日頃から騙してる人間は良心の感覚が麻痺してるんです。
 この書き込みが信じられないと思う方も当然居ると思います。
東京の防音会社に、数多く、電話で細かい相談してみてください。
本当の評判が必ず解ります。
インチキ防音室作り逃げされ苦しんでる被害者がどれだけいるか必ず解ります。
(彼らと関係のある会社も数社有りますので、それらの会社は沈黙します)
皆様が、被害者達の様な苦しみを経験しない様、公益目的で事実を書きます。
どう言う人種か?会社か?じっくり観察してください。

287 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/12(木) 18:13:50.69 ID:IWSQ9Qy0.net
先生、なんで先生は先頭切って告訴しないの?

288 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/13(金) 12:04:37.47 ID:5AUO8qxK.net
最近のチンピラはスカトロもたしなんでいるのか

289 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/13(金) 15:25:14.83 ID:xctr0rDj.net
先生、長らくお気づきになられていないようですが、それ楽作のコテですよ。

290 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/13(金) 17:39:02.82 ID:JxJjqdT9.net
サウンド&レコーディングマガジン、Guitarマガジン、など多くの雑誌に夥しい広告を打ち続ける
★アコースティックエンジニアリングと、★アコースティックデザインシステムは
防音性能をサバ読みし、客を騙す、
   ★★★詐欺まがいの会社★★★であるという事が確認されています。しかし、そう言われても、
 100%信じられない方も居るのは当然です。「建築物の防音性能などに本当に詳しい音響のプロ」に
彼らのHPの内容を見せれば、彼らがどれだけ大嘘つきか、すぐにわかります!
 「雑誌広告に載ってるからまともな会社」などと思ってはダメ。
技術が無いからトリックを使って騙すのです。
広告費さえ出せばどんな業者も大きな広告を出せるのです。残虐なまでの非道な騙し方をする会社です(真実です)
口コミで客が取れない会社だからこそ、広告とHPに思い切り金をかけるのです。
 莫大な広告費を回収するために★地方都市などの一般人の防音室で★思い切り手抜き工事をしています。
つまり彼らは、法人スタジオ、有名人のスタジオ手抜きしません。
また雑誌に提灯記事を書かせて広告費抜きで数ページの宣伝記事ページに使えるからです。
★犠牲になるのは一般人の音楽家です。★特に酷く手抜きして逃げられるのは地方都市の方。
「徹底的に」手抜きされます。(利益率を上げるため、安い素材で安い下請けに丸投げし、
大事な仕事である「現場監督」もバイトのような若者に任せます)
意図的に法律も破ります(建築業法など)その破る法律の条項は(罰則規定が無い)条項だという「あざとさ」
大手でも手抜き工事する時代。弱小で技術の無い防音会社は手抜きしないと経営がもたないのは想像に難くありません。
 過去にここで防音室作ってがっかりした人も契約書を取り出して良く見直してください。
防音室の遮音性能の欄にJIS規格のDでなくD'(ダッシュ)が使ってあったら確実にサバ読みされています
騙されています。時効は20年。刑事告訴する対象は引責辞任した創業者鈴木でなく、
現在の社長を!刑事裁判は警察と検察がやってくれます。泣き寝入りする必要は有りません。
内閣府特命担当大臣経験者など複数の代議士にも協力を要請し、
悪質リフォーム詐欺が起きにくいよう法改正なども要請しています。

291 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/13(金) 18:52:03.81 ID:xctr0rDj.net
先生、これ1ポストなんぼの内職?

292 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/14(土) 17:24:09.67 ID:yo6XCo7z.net
Sound&Recordingマガジン、ギターマガジンなど多くの雑誌にに、広告を打ち続ける
★アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステム★ は、 
遮音性能をごまかす★★★詐欺まがい防音会社★★★です。現在も東京地裁でも裁判中。
弁護士さん達や建築士さん達から「騙しの天才」と言われてた創業者の鈴木泰之は
裁判の雲行きが悪いのか、次々起こる裁判の有罪判決による「営業停止」を恐れた株主の提案か社長を引責辞任しましたが、生きてる限り、背後で糸を引き客を騙すDダッシュ商法を継続させる方針の様です。

口コミで客が取れないこの会社は多くの音楽雑誌に広告を打ち続け、「雑誌の権威」を利用して全国で一見の客を引っ掛け、インチキスタジオを作り逃げし続けています。(手抜き工事の責任を一切取らないで逃げるのです)

手抜きの防音室を作って逃げられると、音楽家本人、家族が絶望の淵に沈みます。

 私たちの話しを,全部は信じられなくても良い。全く信じられなくても良いです。
しかし、とにかく防音室、レコスタを作るときは
JIS規格の遮音性能D〜〜数字(数字5段階ずつ変わります。60の次は65です)練習室の東西南北全方位で」という文言を契約書に盛り込んでくれる会社、
そして「万が一、第三者機関で測定し防音性能が契約時の性能に足りない場合は、何度でも無償で、迅速、丁寧な補修工事をする。」この文言を文字にして書類に入れてくれる会社で必ず作ってください。音楽に夢と情熱と青春のすべてをかけている音楽家が、
絶望の底に転落してしまうような苦しい目に遭うことが有りませんように!
 商業スタジオでなくプライベートスタジオを作るのを検討してる方は手抜きされる可能性が一気に跳ね上がります。
 契約の場ではビデオテープを回し、家族友人、数人で必ず打ち合わせに望んで証拠を各自tに押さえておいてください。

293 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/14(土) 17:48:22.57 ID:k8YynWDc.net
今日も内職乙です。

294 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/15(日) 17:42:35.13 ID:cm9vwHD6.net
「Sound&レコーデイングマガジン」など多くの音楽雑誌に毎月広告を打っている
株)アコースティックエンジニアリングと、株)アコースティックデザインシステムは
 肝心の※遮音性能をごまかす★★★★★詐欺まがい業者★★★★★である事が確認されています。
麹町警察、大阪東警察、名古屋東警察などの警察の知能犯係と、全国47全ての都道府県の役所、消費者センター、更に
人権擁護センターなどにも被害情報が通報されています。
尚この会社は★現在も東京でも裁判を起こされ公判中★です。
創業者で社長であった「騙しの天才」と弁護士や設計士達に言われた★鈴木は引責辞任しましたが、
新体制でも背後で手を引いて、D’ダッシュで音楽家を騙して行く方針の様です。

 あの雑誌に大きな広告を出してる会社が「詐欺まがい」なんて信じられない。
と思う方も多いでしょう。しかし厳然とした真実です。
 「なんとかこれ以上被害者を出さないよ言う公益目的で、ネットで告発したら良い」と
日本音楽スタジオ協会の、前理事長、豊島政実氏が勧めてくれました。

過去にここで防音室作った人も契約書を取り出してよーく見てください。
遮音性能がDでなくD'(ダッシュ)になってたら誤摩化されています。時効は20年有りますので
刑事告訴は鈴木でなく現在の社長を!そのあと民事に持ち込めば勝率は確実に上がります。
刑事裁判は警察と検察がやってくれるし安心です。音楽家を騙すインチキ企業を駆逐しましょう!

295 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/15(日) 21:19:13.64 ID:Cz+TwxdR.net
先生、たかがコテ名であるスカトロを激しく嫌悪するということはLGBTも受け付けないでしょ。

296 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/15(日) 23:03:27.51 ID:xmcOlab5.net
展開無いから飽きてきたな

297 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/17(火) 17:39:45.16 ID:yAbLELS3.net
Sound&Recordingマガジン、Guitarマガジンなど多くの音楽雑誌に広告を打ち続ける
★アコースティックエンジニアリング、★アコースティックデザインシステムは 
 肝心の遮音性能をごまかす★★★★詐欺まがい防音会社★★★★です。
現在も東京地裁で裁判中です。創業者社長の鈴木は引責辞任しましたが、背後から指示を出し、
 今後もインチキ遮音性能規格「D'ダッシュ」で遮音性能を誤摩化していくつもりの様です。
千代田区麹町警察、大阪東警察 名古屋東警察、そして★全国47都道府県★全ての役所がこのインチキ業者の警戒態勢に入っています。
日本音楽スタジオ協会、前理事長豊島氏も彼らの手抜き施行を確認し「webで告発して被害者がこれ以上増えないようにしたら良い」と言っています。
大手楽器チェーン店、音楽教室、音楽大学、音楽高校など音楽家の集まる場所でも警戒を呼びかけています。

  防音施行の見積書や契約書の「遮音性能」の欄に『D』で無く『D'ダッシュ』 (実際には大文字のDの横に小さな「点」が打ってあるだけ)
が使ってあったら「騙されてる」と思って、絶対にサインしないこと。
  即!消費者センター&警察(刑事二課)に報告!
「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件) のこの業者の雑誌広告にひっかかって、
求めてる性能より 遥かに低いスタジオ作られて 逃げられた場合(作り逃げが多いです)
    即、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る) 
    ★★★★★★「被害届」を出しましょう。★★★★★★
「相談するだけ」では不十分です。引責辞任した創業者=鈴木ではなく★「現在の社長」を訴えましょう!
★過去の被害者も時効を気にすることは有りません。今すぐ契約書をもって最寄り警察の刑事二課(知能犯係)へ!
次のフォームからもあなたが見た雑誌名などを通報してください  
消費者庁情報提供  http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
もしあなたがどこかの業者に依頼して
防音室、レコスタを作るときは必ず契約書の防音性能の欄に「JIS規格のD」という文言を入れさせてください。
D'(ダッシュ)が使ってあったら警察に通報しましょう。

298 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/17(火) 18:33:14.39 ID:g5jQafoF.net
えるしっているか
パクコはコピペしかできない

299 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/17(火) 18:49:44.82 ID:oj5oCYap.net
先生!ID切り替え忘れないよう気をつけて!

300 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/18(水) 09:27:37.26 ID:SQ/HTYNq.net
★Sound&Recordingマガジン、Guitarマガジンなどの多くの音楽雑誌に広告をを打ち続ける、

株)アコースティックエンジニアリングと、株)アコースティックデザインシステムは
肝心の遮音性能をごまかす★★詐欺まがい業者★★である事が確認されており、
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署などの警察と、全国47全ての都道府県の役所、消費者センターに被害情報が通報されています。
  ★現在も東京でも裁判を起こされ公判中★です。
★この会社でインチキ防音室を作られて泣いている被害者はたくさん居ます★
「音楽家を舐めきっている人間」の集団です(真実です)
  「誠実さが無い会社」なんていう生易しさではなく「悪意に満ちた会社」なんです(事実です)
文書改ざん、業法違反、何でもやります(事実です)


 あの雑誌にあんな長い期間に渡って広告を昔から出してる会社が「詐欺まがい」だなんて信じられない。そう思う方も多いでしょうが厳然とした真実です。
 ペテン師創業者=鈴木は、最近社長を引責辞任しました。刑事告訴され刑事犯になると営業停止になるのを恐れたのでしょう。
そんなに甘く責任回避できる筈も有りません。インチキ防音室を作って逃げられると、音楽家本人、家族が絶望の底に沈みます。

 この会社はJIS規格の遮音性能規格Dと紛らわしいD'(ダッシュ)という規格を入れた契約書に何の説明も無く、
あたかもJIS規格の遮音性能であるかのように「口頭では誤解を誘発させながら」騙すのです。
この話しを,信じられなくても良いんです。皆さんが被害に会わない為に気をつけていただきたいのは
防音室、レコスタは、「JIS規格(このJIS規格のという言葉を盛り込ませるのが一番大事です!!)の遮音性能
D~~数字(数字は5段階ずつ変わります。60の次は65、その次は70です。61とか68とかいうのはインチキ規格の証)」

という文言を契約書に盛り込んでくれる会社、そして「完成後、第三者機関で測定し、防音性能が契約時の性能に足りない時は、
何度でも無償で、迅速、丁寧な補修工事をする。」この文言を書類に入れてくれる会社で作ってくだだい。
★音楽に夢と情熱のすべてをかけている音楽家とその家族★が絶望の淵に転落してしまうことが有りませんように!

301 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/18(水) 12:20:23.79 ID:5AE1K6C8.net
先生〜、告訴まだ〜?

302 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/15(火) 12:17:50.10 ID:pO/EVGrz.net
壁に遮音シートx2 石膏ボード グラスウール 石膏ボード 遮音シートx2
天井にも遮音シートをびっしり、二重サッシ
なのに大声出すと貫通して家の前の道路まで聴こえちゃう
防音室のショールームで確認したらdr40程度にはなっていたけど木造一戸建てで無音は無理なのかな?

303 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/15(火) 12:33:27.17 ID:pO/EVGrz.net
それと今は吸音材を一切貼っていない状態で、吸音材を前後左右の壁にちょこちょこ張った場合は音楽が聴きやすくなる他、外に漏れる音も多少小さくなったりしますか?

304 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/15(火) 12:44:49.62 ID:0HD1K2kY.net
>>302
遮音シート貼っても、石膏ボード単体だと、コインシデンス効果で
厚みから計算すると500Hzあたりで共振して筒抜けになっちゃう周波数があるので、
男性の声の低いところ辺りが結構筒抜けになっちゃう。

なので、木造構造でやるなら、9.5mm石膏ボード、遮音シート、12.5mm石膏ボードとして、
遮音シートをサンドイッチして、コインシデンスが起きないようにして、
柱を別建てにして向こうの壁とこっちの壁の内部柱は別々に独立した構造にして、
その中は24kg以上のグラスウールなどをさらに圧縮してぎゅうぎゅうに詰めると大幅改善すると思うよ。
あと、壁に絶対にコンセントやスイッチの穴を開けちゃダメだよ。台無しになっちゃうので。

305 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/15(火) 12:46:45.88 ID:0HD1K2kY.net
>>303
室内側にちょこっと貼ったレベルの吸音材では外に漏れる音のレベルはほとんど変わらず、
残念ながら防音のための効果はないと思ったほうがいい。

306 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/15(火) 12:49:26.38 ID:0HD1K2kY.net
>>303
特定の周波数、低音で石膏ボードを筒抜けになる周波数限定とかで考える場合は、
ヘルムホルツレゾネーターを壁面やコーナーに形成すると大幅改善になる場合があるよ。
音楽ホール客席後ろ壁などで採用されている。

307 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/04(月) 23:06:19.22 ID:ecQHLORO.net
趣味で音楽やって機材も揃えてそろそろ防音について考えようと思ってから2年ほどずっと2chの防音関連スレROMってきた

最近いつみてもアコエンのコピペで埋めつくされてることにはもはや安定感を感じる
最近中古でD-35のスチールドア買って自力で取り付けたので記念に初カキコ

308 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/18(月) 20:57:49.73 ID:ezSQyi1T.net
Sound&Recordingマガジン等、多くの雑誌に広告を打ち続ける
アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムは
「詐欺まがい防音業者」だという警告文をご覧になって、未だに「まさか?」と思ってる方も多いと思います。
私たち被害者の会の会員もみな、有名な音楽雑誌の広告に騙された人間ばかりです。
あんな有名な雑誌に広告をを出す会社が??なぜ??」と皆信じられない思いで苦渋を舐めたのです。
広告は金さえ払えばどんな会社でも出せるということに気がついてください。一流の会社が広告を打ってますか?
彼らは本当に「意図的に手抜き工事し、そのあと音漏れ修正を依頼しても応じない」という日本の会社としては「まずめったにいないいい加減な会社」です。
 信じられない方は彼らのHPを、音響に「本当に詳しい人と」よ〜〜〜く目を皿のようにしてご覧ください。「あ”””」とインチキに気がつく筈です。
まず、日本のまともな会社でJIS規格の遮音性能を「保証しない」会社は有りません。
上記2社と「大地システムズ」だけでしょう。(アコエングループ創業者の息子=英章の会社)
 彼らが詐欺まがい業者であることを警戒する文章が、豊島氏のアドバイスにより
会員によって2ちゃんねるの音楽関係板に多く見られるようになってます。彼らは必死で削除依頼を出しますが、
公益の為に大事な文章なので削除されないのでしょう。そこで彼らが考えたのが
 被害者の人たちを「キチガイ」「朝鮮人」「統合失調症」と罵り、
そういう「頭のおかしな人が書いてる警告文だ」と風評操作する作戦に出たのです。
「コイツはスカトロ」という中傷スレッドまで建てて被害者を攻撃し始めました。
最近では「暴力団」「覚醒剤」などという言葉まで使って被害者を威嚇しています。
(警察と麻取に通報済み)
 そういう輩たちの集団だと言うことです。

309 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/18(月) 21:43:13.66 ID:oLIgzG2s.net
                                666

310 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/20(水) 18:42:31.51 ID:jvrQHag3.net
最近では「暴力団」「覚醒剤」などという言葉まで使って被害者を威嚇しています。
(警察と麻取に通報済み)
 そういう輩たちの集団だと言うことです。

311 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/20(水) 20:16:35.64 ID:n9VQbKph.net
アコエンの創業者=ペテンの天才、騙しの大魔王
鈴木泰之
裁判で訴えられて公判中なのに
また2ちゃんに出て来て被害者を脅してたね。
騙して金奪い更にネットで客を中傷するとか。 どこまで酷い人格。
希代の悪人。

312 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/21(木) 13:26:47.95 ID:knrZOo7h.net
そう言う奴が会社のtopだと末端まで真っ黒になるのが普通だよ。人格異常なんだろうな。

313 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/21(木) 19:30:00.15 ID:whvvqfu7.net
彼は他社の人間も怒鳴り散らすので有名。

314 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/21(木) 20:11:29.82 ID:oB0bv4Pn.net
それ、知ってるw

「もう二度と鈴木と仕事はしない」って言ってたよねw 人格がアレな奴が会社とか
やってはダメ!  被害者が続出する。

315 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/21(木) 21:06:02.10 ID:7RtUWpIS.net
うん有名な話だよね
そういえば知ってる?今度アコエンの被害者達主演のAV撮影があるんだって!
加藤鷹も来るらしいよ!きゃ〜!ドドスコ〜!

316 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/21(木) 21:09:31.01 ID:VCyWclEf.net
私もガン掘られたーい!
あたしもアコエンで防音室頼んで被害者になろっと

317 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/22(金) 11:27:16.90 ID:XsOhkSIN.net
アコースティックエンジニアリングが※詐欺まがい防音業者※である証拠は 

#1.アコースティックエンジニアリング在籍の一級建築士★ 斎藤氏の内部告発。
#2.それを、日本音楽スタジオ協会、前理事長の豊島氏が聞いた。という二重の証拠。

 これが嘘だというなら、本人に確認しろ!と何度も言ってるのに、スルーするのは
  ★★アコースティックエンジニアリングが詐欺まがい会社であるという
      厳然とした真実が白日の下に晒されたら困るから★★
  アコエン社員が自ら告白してる。それ以上の証拠はない!
嘘だというなら警察に通報しろと言ってるがスルーするのは
アコースティックエンジニアリングが詐欺まがいであるという事実が真実を隠したいから。
                これが真実。  
総括 アコースティックエンジニアリング
アコースティックデザインシステムは詐欺まがい業者である(豊島氏が現地を確認)

318 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/22(金) 20:07:13.74 ID:GOa5y3W4.net
あげとく

319 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/23(土) 13:11:14.96 ID:i314Oy2z.net
自社の人間が内部告発してるならもうおしまいでしょ。

320 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/23(土) 20:10:23.11 ID:2HeCIwiQ.net
Sound&Recordingマガジン等、多くの音楽誌に広告を打ってる
株)アコースティックエンジニアリングと★アコースティックデザインシステムは、遮音性能をごまかす
    ★★詐欺まがい業者★★であることがハッキリ確認されており、麹町警察、名古屋東署、大阪東署等に
悪辣な騙しの手口が情報提供されています。47都道府県の役所にも通達が出されています。

      ★現在も東京地裁で公判中★
法律の隙間をくぐり音楽家を騙す、「この非道な会社の被害者をもう増やさないように]、と
 日本音楽スタジオ協会、前理事長だった豊島さんの勧めで、彼らの騙し方をネットで告発しています。
 順に書いてみます。
 
  まず図面。平面図しか描かないで施行に入ります。その図面を描くのは経験の浅い見習いのような者。
しかし、客に渡される竣工図には一級建築士、斉藤氏の署名がある。
それは斉藤氏の「全く与り知らない、見た事も無い物件に」社長が勝手に斉藤氏の「名前だけを使っているから」です。実際の図面は未経験者が描きます。
(斎藤、入交両氏は組織ぐるみの騙しを知っている)
 次に施行。地方都市の場合、地域の下請けを数日で見つけて「丸投げ」。
 音楽室など一切作った事の無い大工さん達に、防音室を作るという事実も告げずに作業させます。
 
肝心な現場監督ですが、バイトのような経験の無い者に適当にやらせます。
(自分がどんな仕様の防音室の監督してるかさえ知らないまま監督として立っている)
施行の材料は木造であれRCであれ一枚@四百円程度の石膏ボードだけで仕上げてしまいます。
 ★★客の希望に合わせたりしません★★子供のピアノ練習室でも、ドラム練習室、
レコーディングスタジオでも、一番安いコストの石膏ボードだけでやります。(法人スタジオなどではたまに例外も有るでしょうが)
 ★客の希望は関係無いんです★この会社が作りたい「利益率の上がる」安っぽい防音室を高額で買わせるんです。
 1.図面の段階→2.施行の業者の未経験さ→3.現場監督の未熟さ→4.資材選びの手抜き
全段階で滅茶苦茶手抜きするからインチキ防音室が次々出来上がるのです。

321 :続きです:2016/01/23(土) 20:11:53.48 ID:2HeCIwiQ.net
利益率を上げる為の意図的手抜きですから、責任を逃れる策も用意してあります。
仮契約書、契約書には、JIS規格の遮音性能「D」にみせかけた紛らわしい桁違いにレベルの低い
★自社規格D'ダッシュ★という文字(というか実際は「’」ダッシュという点一つ)を紛れこませ
施行が終わり★全額入金させた★後に郵便で★

「当社はJIS規格の「D」ではなく『自社規格の』「D’ダッシュ」という遮音性能に基づいて施行しました」と
驚愕の事実を告げて来る。どれだけ手抜きしても自社規格的に「完璧な仕事をした」と言い張る厚顔さ。
 音は漏れ漏れ、その他幼稚な施行が逐次明らかになり、それを告げた途端
逆ギレされ「音漏れ止める事など出来ない。何かちょっとでも追加施行して欲しいなら当然追加料金頂く」と悪びれずに偉そうに宣う。
客を詰ったり、罵ったりします。(事実です。私は罵られました)
 下手に出るとどんどん付け上って居丈高な態度になります。
これをリフォーム893と呼ばずなんと言うのでしょう?(広辞苑ではヤクザ=役に立たない、まともでない,用をなさないこと)
 こちらが頼んでも無いものを買わされ「依頼した通りの性能が欲しい」と言うと「もっと金出せ」という。
 ここに書いた事は全て事実です。豊島政実さんも実際に確認しています。
 タイアップとか、商業スタジオとか、手を抜かずにやる事もたまには有るでしょうが、
こんな会社ですから個人宅スタジオは手抜きしまくりでしょう。
アコースティックエンジニアリングに依頼したつもりが見積書の段で「デザインシステム」になってたら騙されるでしょう。
そこで「書類の会社名にはアコースティックエンジニアリングの名前を入れて」と言いましょう。
もちろンD’ダッシュなんか使ってあれば即解約で通報です。
★ダッシュ無しのDでも数字はサバ読みするので注意★

雑誌広告に掲載してる金額は信じてはいけません。客寄せの為に他社より低い価格を掲載してますが本契約直前に数10%一気に釣り上げられます。
遮音性能の欄には「JIS A 1419-1の性能を保証する」と書かせましょう。 
不幸のどん底に落とされる人がもう1人も出ないように、祈る様な深い深い思いと覚悟で書いています。

322 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/23(土) 21:21:53.71 ID:LyXoj7d5.net
>>315
被害者の会ってそういうサークル?
ウケる〜!

323 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/24(日) 13:28:28.56 ID:lCliwEol.net
日本防音を中傷し続けるシャブ中男「涙目で 意地を張る」の図?ww

324 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/24(日) 19:31:38.81 ID:dt376mqP.net
アコ*スティックエンジニアリングが※詐欺まがい防音業者※である証拠は 

#1.ア*ースティックエンジニアリング在籍の一級建築士★ 斎藤氏の内部告発。
#2.それを、日本音楽スタジオ協会、前理事長の豊島氏が聞いた。という二重の証拠。
#3.豊島氏が手抜きスタジオ現地に赴き、この会社の酷い手抜きをwebで告発する様
    アドバイスしてくれた。
 これが嘘だというなら、本人に確認しろ!と何度も言ってるのに、スルーするのは
  ★★アコ*スティックエンジニアリングが詐欺まがい会社であるという
      厳然とした真実が白日の下に晒されたら困るから★★
  アコ*ン社員が自ら告白してる。それ以上の証拠はない!
嘘だというなら警察に通報しろと言ってるがスルーするのは
アコ*スティックエンジニアリングが詐欺まがいであるという事実が真実を隠したいから。
                これが真実。  
総括 アコ*スティックエンジニアリング
ア*ースティックデザインシステムは詐欺まがい業者である(豊島氏が現地を確認)

325 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/24(日) 19:37:06.06 ID:6yNY6LNd.net
↑相変わらず物的証拠なし

326 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/28(木) 21:05:58.90 ID:WpYLPwSL.net
アコースティックエンジニアリングが※詐欺まがい防音業者※である証拠は 

#1.アコースティックエンジニアリング在籍の一級建築士★ 斎藤氏の内部告発。
#2.それを、日本音楽スタジオ協会、前理事長の豊島氏が聞いた。という二重の証拠。
#3.豊島氏が手抜きスタジオ現地に赴き、この会社の酷い手抜きをwebで告発する様
    アドバイスしてくれた。
 これが嘘だというなら、本人に確認しろ!と何度も言ってるのに、スルーするのは
  ★★アコースティックエンジニアリングが詐欺まがい会社であるという
      厳然とした真実が白日の下に晒されたら困るから★★
  アコエン社員が自ら告白してる。それ以上の証拠はない!
嘘だというなら警察に通報しろと言ってるがスルーするのは
アコースティックエンジニアリングが詐欺まがいであるという事実が真実を隠したいから。
                これが真実。  
総括 アコースティックエンジニアリング
アコースティックデザインシステムは詐欺まがい業者である(豊島氏が現地を確認)

327 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/30(土) 13:47:01.12 ID:FoXz8oWe.net
                               ^^

328 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/30(土) 20:35:40.39 ID:hy7Eap7p.net
アコースティックエンジニアリングが※詐欺まがい防音業者※である証拠は 

#1.アコースティックエンジニアリング在籍の一級建築士★ 斎藤氏の内部告発。
#2.それを、日本音楽スタジオ協会、前理事長の豊島氏が聞いた。という二重の証拠。
#3.豊島氏が手抜きスタジオ現地に赴き、この会社の酷い手抜きをwebで告発する様
    アドバイスしてくれた。
 これが嘘だというなら、本人に確認しろ!と何度も言ってるのに、スルーするのは
  ★★アコーすティックエンジニアリングが詐欺まがい会社であるという
      厳然とした真実が白日の下に晒されたら困るから★★
  騙したアこエン社員が自ら告白してるのだからそれ以上の証拠はない!
嘘だというなら警察に通報しろと言ってるが無視するのは
アコーすティックエンジニアリングが詐欺まがいであるという事実が真実を隠したいから。
                これが真実。  
総括 アコーすティックエンジニアリング
アコースてィックデザインシステムは詐欺まがい業者である(豊島氏が現地を確認)

329 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 09:18:26.71 ID:dF6teq42.net
遂に。

330 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 11:20:14.83 ID:pJf6b6Nc.net
>>328
内部告発か。  亜コエン  終了*********************

331 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 17:41:30.85 ID:89nYRMdS.net
はい煽ればファビョるやっすいおもちゃ雑魚バエまた逃げた
17412016131



自ら負けを認めるAAガチホモガイジの完全敗北決定!

AAガチホモガイジに完全勝利したわけだがw3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1453940354/

332 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 19:58:34.84 ID:ue9HyROb.net
Sound&レコーディングマガジンなど多くの音楽雑誌に夥しい広告を打ち続け、日本全国で被害者を出している
    ★アコースティックエンジニアリング
    ★アコースティックデザインシステムが★「詐欺まがい防音会社」である確実な証左★★

       アコースティックエンジニアリング社の正社員 ★一級建築士=斎藤氏が、自社の手抜きを内部告発★

それを、日本音楽スタジオ協会の役員、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国で、80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、そしてタウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオなどを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人) ★が直接聞いて確認。

その後、その酷い手抜き施工のスタジオを、豊島氏が複数回、直接現地へ足を運び,何時間にも渡る入念な調査で判明した、「あまりに杜撰な施工」に
「この酷い手抜きをwebで告発して、もうこれ以上被害者がでないようにしたらいい。そして法的罰則を」とアドバイスしてくれた。
    ★スタジオ設計の世界的権威で音響工学者である豊島氏がアコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した。
             ★同社(アコースティック社)は現在も、被害者に訴えられて東京で公判中★
        日本全国に被害者は存在するが、現在同時に抱えている裁判の数はとうてい把握し切れない。

333 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 20:58:10.09 ID:pJf6b6Nc.net
あげるわよん

334 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/31(日) 21:00:05.82 ID:uylzCFMe.net
はい煽ればファビョるやっすいおもちゃ雑魚バエまた逃げた
20592016131



自ら負けを認めるAAガチホモガイジの完全敗北決定!

AAガチホモガイジに完全勝利したわけだがw3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1453940354/

335 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 13:30:20.33 ID:yM4h9sa0.net
多くの音楽雑誌に夥しい広告を打ち続ける防音会社
  ☆アコースティックエンジニアリング
  ☆アコースティックデザインシステムが 遮音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である証左★★

  アコースティックエンジニアリング社の社員=★一級建築士の斎藤氏が、自社の手抜きを内部告発★

その告発を、「日本音楽スタジオ協会」の役員(前理事長)である、音楽スタジオ設計界の世界的権威で、音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つすべて全面設計し直し改修し、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴスターらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人)★ が直接聞いた。

その後件の「酷い手抜き施工のスタジオ」へ豊島氏が複数回足を運び訪問,何時間にも及ぶ入念な調査で判明した、あまりにデタラメな手抜き施工に
「この酷い手抜きをwebで告発し、これ以上、もう1人も被害者がでないようにしたらいい。そして法的な罰則も」と助言してくれた。
    ★スタジオ設計界の世界的権威で音響工学者でもある豊島氏が、アコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した。
             ★アコースティック社は今現在も、被害者に訴えられて東京で公判中★★
          日本全国に被害者は居るが、現時点で抱えている他の裁判の数はとうてい把握し切れない。

336 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/01(月) 20:01:17.49 ID:nk88aGK/.net
age

337 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 19:53:01.37 ID:k/3nrPBm.net
  多くの音楽誌に広告を打ち続けるインチキ防音会社
  (株)アコースティックエンジニアリング
  (株)アコースティックデザインシステムが ★★遮音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である確固たる証左★★

    ★★★アコースティックエンジニアリング社の社員である、一級建築士の斎藤氏が★自社の手抜きを告白★★★

その告発を「日本音楽スタジオ協会」の前理事長である、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で、音響工学の学者でもある=豊島政実氏 が
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、メトロポリススタジオ、 オリンピックスタジオなどを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴ・スター、エンヤ、らのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人)が 直接聞いた。

その後、件の「酷い手抜き施工のスタジオ」を、豊島氏ご本人が★複数回直接足を運び訪問★,何時間にも及ぶ入念な調査で判明した、
「あまりにデタラメなアコースティック社の手抜き施工」に
「この酷い手抜き施工の実態をwebで全国に告発し、これ以上、もう1人も被害者がでないようにしたらいい。そしてこの会社に法的措置を」
 と助言してくれた。
★★★スタジオ設計界の世界的権威者であり音響工学の学者でもある同氏が★アコースティックエンジニアリングの手抜き施工をハッキリ確認した★★
このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
 信憑性がはっきりと付与された。

     ★アコースティック社は今現在も、被害者に訴えられて東京地裁で公判中★
         その他日本全国に居る多くの被害者による裁判の数はとうてい把握し切れるものではない。

338 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 21:34:42.83 ID:N8cu/p3m.net
裁判の事件番号は一度も書いてません
そんな裁判は実在しないのです

339 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/03(水) 19:41:48.54 ID:I7SRq+J4.net
サウンド&レコーディングマガジンなど多くの音楽誌に夥しい広告を打ち続ける
    ★アコースティックエンジニアリング
    ★アコースティックデザインシステムが★遮音性能をごまかす「詐欺まがい防音会社」である確実な証左★★

   ★★★この会社(アコースティックエンジニアリング社)の社員 ★一級建築士=斎藤氏が、自社の手抜きを内部告発★★★

それを日本音楽スタジオ協会の役員(前理事長)、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオ等を設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人) が直接聞いて確認。

そして、件の「酷い手抜き施工のスタジオ」を豊島氏ご本人が★直接現地に複数回足を運び訪問し★何時間にも渡る入念な調査で判明した、あまりに「ずさん」な施工に
「この酷い手抜きをwebで全国に告発して、もうこれ以上被害者がでないようにしたらいい。法的罰則も」とアドバイスしてくれた。
  ★★世界の音楽スタジオ設計界の世界的権威であり音響工学の学者である豊島氏が、アコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した★★
★★★これによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
 信憑性がはっきりと付与された★★★


             ★同社(アコースティック社)は現在も、被害者に訴えられて東京で公判中★
         同時にいくつの裁判を抱えているかは現時点では到底把握しきれないが被害者は全国に渡って多数存在する。もちろん各警察にも通報済み。

340 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 21:08:07.34 ID:u/SOtbPP.net
                                11

341 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/05(金) 20:35:30.96 ID:wSstF2XS.net
(株)アコースティックエンジニアリング
 (株)アコースティックデザインシステムが★★★★「インチキ防音会社」である証拠★★★★

  ★★★同社所属の一級建築士である「 斎藤氏」が、自社の手抜きを★自ら告発★★★

それを「日本音楽スタジオ協会」の前理事長=スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である、豊島政実氏
(英国で80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、メトロポリススタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴスターらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人) が直接聞いて確認。

そして、手抜き施工のスタジオを豊島氏が実際に複数回、直接訪問,何時間にも渡り調査、あまりに杜撰な「手抜き防音室」を
「netで世間に周知させて,これ以上1人も被害者がでないようにしたら良い。そしてこの会社に法的罰則を!!」とアドバイスしてくれた。
 ★★★スタジオ設計の世界的権威で音響学者でもある豊島氏が,直接アコースティックエンジニアリングの手抜きを確認した★★★
このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
 信憑性が確実に付与された。

 ★同社は現在、東京で提訴されて公判中★★★★★★★★
  日本全国に,この会社の被害者は数多居るが、現在の時点で同時に抱えている他の裁判の数は把握しきれない。

342 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 20:26:04.18 ID:onF91UiR.net
サウンド&Recordingマガジン等に広告を打つ
アコースティックエンジニアリング、そしてアコースティックデザインシステムは
遮音性能をごまかす★詐欺まがい会社です★
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署の知能犯係にも組織的な騙しの手口が通報されています。
(現在も訴えられて公判中)
警戒を呼びかける文が、2ちゃんで何年経も削除されないので奴らは風評操作をしてます。
(刑事案件は証拠保全で削除されない)
★忘れないでください。アコースティックエンジニアリングとデザインシステムは
利益率を上げる為、故意に手抜きし、インチキ防音室を作って責任も取らずに逃げ、客が「依頼した性能が欲しい」というと
「何かして欲しいなら追加料金をいただく」
「外からの音漏れが激しいなら,その都度レコーディングをやりなおせ!何度でも!
 それと★レコーディングにコンプレッサーなんか使うな★(外からのノイズが持ち上がるからだそうです)」呆れます。
そういう荒唐無稽な言葉を★創立者の鈴木泰之(自称一級建築士)が客に吐き、責任放棄して逃げる非道な会社です。
あまりに不誠実な事を繰り返すので、客が被害をネットで告発すると
自分らの客を「キチガイ」「糖質」「スカトロ」と罵り、個人情報をネットにばらまき
 この文章のような、警戒を呼びかける文章を「茶化しバカにして」、風評操作を続ける非道な会社です。
自分らの客を「逮捕させたい」と鈴木は書いていました。盗人猛々しい!
騙されても我慢してしまいがちな日本人の性格につけ込む集団です。

文書改ざん、建築業法違反もやります(そこまで酷い会社が日本に有ることに驚くでしょうが事実です。
警察、役所、東京都庁、関東地方整備局に通報済み)
とにかく音楽家とその家族を確実に不幸にする非道な会社です。
日本音楽スタジオ協会の前理事長、豊島氏(80年代にアビーロードスタジオを全面設計改修し直した人)も
事実を確認し
★彼らに法的罰を与えるべき★被害者をもう増やさない為に彼らの悪行をWebで告発する様助言してくれました。
JIS規格のDに良く似せた、偽規格 D'(ダッシュ)に騙されないで!
★★★★ダッシュの無いDでもサバ読みしますので注意!

343 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 21:35:58.62 ID:PlBCf1tz.net
テス

344 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 21:51:15.45 ID:NButpoco.net
次スレ
防音室・自宅スタジオ総合(コピペ排除)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1454762957/

345 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/07(日) 19:24:04.51 ID:fwXCHs65.net
多くの音楽雑誌に夥しい広告を打ち続け,多くの被害者を出し続ける
  ★アコースティックエンジニアリング
  ★アコースティックデザインシステムが★遮音性能をごまかす★★「詐欺まがいインチキ防音会社」である確実な証拠★★

   ★★★この会社(アコースティックエンジニアリング社)の社員 ★一級建築士=斎藤氏が、★自社の手抜きを内部告発★★★

それを日本音楽スタジオ協会の役員(前理事長)、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国に於いては80年代にアビーロードスタジオを4つすべて全面設計し直し改修し、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオ等を設計、スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブース、ドイツではEMIスタジオなどを設計した人) ★が直接聞いて確認。

その後、その酷い手抜き施工のスタジオを豊島氏ご本人が,★直接現地に複数回足を運び訪問して★何時間にも渡る入念な調査で判明した、あまりに「ずさん」なアコースティック社の施工に
「この酷い手抜きをwebで告発して、もうこれ以上被害者がでないようにしたらいい。そしてこの会社に法的な処罰を」とアドバイスしてくれた。
★★★世界の音楽スタジオ設計界の世界的権威であり音響工学の学者である★豊島氏が、アコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した意義は大きい★★★★★
このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、ミュージシャンを騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
 信憑性が確実に付与された。★★★★★

        ★★★★★同社(アコースティック社)は現在も、手抜きされた被害者に訴えられて東京で公判中★★★★★
       日本中に被害者は多いが、現在同時にいくつの裁判を抱えているかは現時点で把握しきれない。もちろん各警察にも通報済み。

346 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 20:13:26.91 ID:efForYMg.net
agemasu

347 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/09(火) 18:46:44.53 ID:ZDxBJL4B.net
       アマチュア向け「簡易防音施工」会社
(株)アコースティックエンジニアリング
(株)アコースティックデザインシステムが★遮音性能をごまかす「デタラメな防音会社」である確証★

  ★★アコースティックエンジニアリング社の社員である★一級建築士「 斎藤氏」が、自社の手抜きの実態を告発★★

その告発を「日本音楽スタジオ協会」の前理事長、現役員=スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である=豊島政実氏
(英国で80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、を設計、
スティング、エンヤ、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人) が、直接に聞いた。

その後、件の「酷い手抜き施工の防音室」を豊島氏が★複数回、現地に足を運んで訪問★何時間にも渡り綿密に視察、あまりにずさんな「手抜き施工」を
「Netで日本中に告発し,これ以上被害者がでないようにしたら良い。そして法的な刑罰を!」と助言してくれた。
 ★★★レコスタ設計の世界的権威で音響学者である豊島氏がアコースティックエンジニアリングの手抜きを確認した意味は大きい★★★
★★★このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
 信憑性がはっきりと付与された★★★

          ★★★★★同社は現在も、被害者に東京地裁で提訴されて公判中★★★★★
         全国に被害者は数多居るが、現時点で同時に抱えている他の裁判の数は判明し切れるものではない。

348 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/09(火) 20:20:41.82 ID:GUY5ofVg.net
agetoku

349 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 19:37:56.46 ID:06rKRiwD.net
Sound&レコーディングマガジン等に広告を打つ
★アコースティックエンジニアリング、★アコースティックデザインシステムは
遮音性能をごまかす★詐欺まがい会社です。
麹町警察、大阪東署、名古屋東署の知能犯係に通報されています(現在も地裁で裁判中)
警戒を呼びかける文が、2ちゃんで何年も削除されないので奴らは風評操作してます。
(刑事案件は証拠保全の為に削除されない。このスレも対象)
★絶対に忘れないでください!アコースティックエンジニアリングとデザインシステムは
故意に手抜きしたインチキ防音室を作り逃げし「依頼した性能が欲しい」というと
「追加料金いただく」
「外からの音漏れが激しいなら音が聞こえて来るたびにレコーディングをその都度やりなおせ。何度でも!
それと★レコーディングにコンプレッサーなんか使うな★(ノイズが持ち上がるからだそうです)(呆れます)」
という非常識な言葉を★創立者の鈴木泰之(自称一級建築士)が吐き責任放棄する非道な会社です。
手抜き、その後の対応の横柄さなど幾重にも客を無視した態度を取り、遂に被害をネットで告発すると
自分が騙した客を「キチガイ」「糖質」「スカトロ」と罵り、 (ログで読めます)
「後先が見えてない奴(Webで告発する客)を営業妨害で逮捕させたい」と書き込んでました。
騙しの手口(D’ダッシュ)がバレると詐欺まがいの商売が上手くいかないので営業妨害だと?
後先も日本の商習慣、音響の知識も何一つ見えないのが★鈴木泰之ではないのか?違うのか?
どこまで自己中心的な奴なのか?>鈴木
 騙されても我慢してしまいがちな日本人の性格につけ込む集団。

文書改ざん、建築業法違反、何でもやります
(事実。警察役所、都庁 等に全部通報済み)
音楽家とその家族の夢、希望、人生を破壊し不幸にする会社。
日本音楽スタジオ協会の前理事長、豊島氏(80年代にアビーロードスタジオを全面設計改修し直した人)も、 事実を確認し
★彼らに法的罰を与えるべきだということ、
★被害者をもう増やさない様彼らの悪行をWebで告発する様勧めてくれました。
JIS規格のDに似せた、偽規格 D'(ダッシュ)に騙されないで!
★★★ダッシュ無しのDでもサバ読みするので注意!★★★

350 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/11(木) 19:30:41.15 ID:DZHN7e20.net
多くの音楽雑誌に夥しい数の広告を毎月打ち続ける防音会社
    ☆アコースティックエンジニアリング
    ☆アコースティックデザインシステムが★★「インチキ防音会社」である★確実な根拠★★

  ★★★アコースティックエンジニアリング社の社員である★★★一級建築士の「斎藤氏」が、自社の手抜きを告発★★★

それを「(一般社団法人)日本音楽スタジオ協会」の役員(前理事長)である、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で、音響工学の科学者でもある=豊島政実氏
(英国では1980年代に、あのビートルズが使い倒した「アビーロードスタジオ」を(英国スタッフから依頼されて)4つ全て全面設計し直し改修、
タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオetc....を設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル、エンヤ、リンゴスターらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人) が直接聞いた。

その後、その「酷い手抜き施工のスタジオ」へ、豊島氏御本人が複数回直接足を運び、何時間にも渡る入念な調査の末判明した、「あまりにデタラメな施工」に
「公益の為に、このアコースティック社の酷い手抜きをwebで全国に告発し、これ以上1人も被害者がでないようにしたらいい。そして法的な罰則も」と助言してくれた。
 ★★★スタジオ設計界の世界的権威者で音響工学の学者である★豊島氏が、アコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した意義は大きい★★★
★★★★★このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に★信憑性が確実に付与された★★★★★

             ★アコースティック社は今現在も、被害者に訴えられて東京で公判中★
       日本全国に被害者は数多居るが、現時点で抱えている他の裁判の数は到底把握し切れていない。

351 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/12(金) 19:55:40.70 ID:Nk9DRZVu.net
                               ,

352 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 10:25:13.02 ID:/KN9/mnE.net
                               v

353 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 16:28:31.98 ID:IYkuC5mu.net
サウンド&レコーディングマガジン等に広告を打つ
アコースティックエンジニアリング、そしてアコースティックデザインシステムは
遮音性能をサバ読みする★詐欺まがい会社です。
麹町警察、大阪東署、名古屋東署の知能犯係にも組織ぐるみの騙しの手口が通報されています。
(現在も東京地裁で公判中)
警戒を呼びかける文が、2ちゃんで何年も削除されないので奴らは風評操作をしてます。
(刑事案件は証拠保全の為に削除されない)
★覚えておいてください!アコースティックエンジニアリングとデザインシステムは
利益上げる為、意図的手抜きでインチキ防音室を作り責任も取らずに逃げ、客が「依頼した性能が欲しい」というと
「追加料金をいただく」
「屋外からの音漏れが激しいなら、音が聞こえて来るたびにレコーディングをその都度やりなおせ。何度でも。
 それと★レコーディングにコンプレッサーなんか使うな★(外からのノイズが持ち上がるからだそうです)(呆れ)」
という無知蒙昧を★創立者の鈴木泰之が客に吐き責任放棄して逃げる非道極まりない会社です。
客が被害をネットで告発すると
自分らの客を「キチガイ」「糖質」「スカトロ」と罵り自分たちの客の個人情報をネットにばらまき
 この非道な会社に警戒を呼びかける文章を「茶化しバカにして」風評操作をし続ける会社です。
騙された客がキチガイなら騙した業者は何なのでしょう?餓鬼?狂人?
騙されても得てして我慢してしまいがちな日本人の性格に思い切りつけ込んできた集団です。

文書改ざん、建築業法違反もやります(驚くでしょうが事実です。被害者達も驚いたのですから!)
とにかく音楽家とその家族を確実に不幸にする会社です。
日本音楽スタジオ協会前理事長、豊島氏(80年代にアビーロードスタジオを全面設計改修し直した人)も
事実を確認し★彼らに法的罰を与えるべきで、★被害者をもう増やさないように
彼らの悪行をネットで告発する様助言してくれました。JIS規格のDに似せたD'(ダッシュ)というインチキで
騙し続ける会社。
※※※ダッシュ無しのDでもサバ読みするので気をつけて!

354 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/13(土) 19:31:03.26 ID:2rNdP0TP.net
多くの音楽雑誌に夥しい広告を打ち続ける,アマチュア向け★簡易防音施工会社★
 ★アコースティックエンジニアリング
 ★アコースティックデザインシステムが★防音性能をごまかす★★詐欺まがい防音会社★★である確証★★

  ★★★同社社員の一級建築士「 斎藤氏」が、★★★★★自社の手抜きを告発★★★★★

それを「日本音楽スタジオ協会」の前理事長=スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である、豊島政実氏
(英国に於いては80年代にアビーロードスタジオを4つ、全面新たに設計し、改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオなどを設計、
スティング、フィルコリンズ、エンヤ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人) が直に聞いて確認。

その後、手抜き施工のスタジオを★豊島氏が実際に複数回に渡り、直接現地に訪問,何時間にも渡り調査、あまりに杜撰な「手抜きスタジオ」施工を
「Webで日本中に告発し,これ以上1人も被害者がでないようにしたほうが良い。そして法的罰則も!」と助言してくれた。
 ★★★スタジオ設計の世界的権威者で音響学者でもある豊島氏が,直接アコースティックエンジニアリングの酷い手抜き施工を確認した意義は大きい★★★

★★これによりアコースティックグループが詐欺まがいの手抜き施工で、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に★★信憑性がはっきりと付与された★★

           ★★★★★同社は現在も、手抜き施工された被害者に東京で訴えられて公判中★★★★★
     全国に被害者は数多く居るが、今現在同時に抱えている裁判の数は把握し切れるものではない。

355 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 19:05:21.08 ID:yhoFC+85.net
 あげ

356 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/14(日) 20:10:41.63 ID:pFxUZcFd.net
マジマジ読んでシモタ

357 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 18:55:35.82 ID:hgfTk8tj.net
 アマチュア向け★簡易防音施工業社★
(株)アコースティックエンジニアリング
 (株)アコースティックデザインシステムが★★★★「詐欺まがい防音会社」である証拠★★★

  ★★★同社所属の一級建築士である「 斎藤氏」が、★★★自社の手抜きを★自ら告発★★★

それを「日本音楽スタジオ協会」の前理事長=スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である、豊島政実氏
(英国で80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、メトロポリススタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴスターらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人) が直接聞いて確認。

そして、手抜き施工のスタジオを豊島氏が実際に複数回、直接訪問,何時間にも渡り調査、あまりに杜撰な「手抜き防音室」を
「netで世間に周知させて,これ以上1人も被害者がでないようにしたら良い。そしてこの会社に法的罰則を!!」とアドバイスしてくれた。
 ★★★スタジオ設計の世界的権威で音響学者でもある豊島氏が,直接アコースティックエンジニアリングの手抜きを確認した★★★
このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
 ★★★信憑性が確実に付与された★★★

 ★★★★同社は現在、東京で提訴されて公判中である★★★★
  日本全国に,この会社の被害者は数多居るが、現在の時点で同時に抱えている他の裁判の数は把握しきれない。

358 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/15(月) 19:01:47.98 ID:AJwQawAQ.net
めっちゃしっかりしたスタジオっぽいけど?
ttps://m.youtube.com/watch?v=WvZBbWso9Zo

359 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/17(水) 20:53:45.80 ID:1C8oIlzH.net
サウンド&レコーディングマガジン等に広告を打つ
★アコースティックエンジニアリング、★アコースティックデザインシステムは
遮音性能をごまかす★詐欺まがい会社です。
麹町警察、大阪東署、名古屋東署の知能犯係に通報されています(現在も地裁で裁判中)
警戒を呼びかける文が、2ちゃんで何年も削除されないので奴らは風評操作してます。
(刑事案件は証拠保全の為に削除されない。このスレも対象)
★絶対に忘れないでください!アコースティックエンジニアリングとデザインシステムは
故意に手抜きしたインチキ防音室を作り逃げし「依頼した性能が欲しい」というと
「追加料金いただく」
「外からの音漏れが激しいなら音が聞こえて来るたびにレコーディングをその都度やりなおせ。何度でも!
それと★レコーディングにコンプレッサーなんか使うな★(ノイズが持ち上がるからだそうです)(呆れます)」
という非常識な言葉を★創立者の鈴木泰之(自称一級建築士)が吐き責任放棄する非道な会社です。
手抜き、その後の対応の横柄さなど幾重にも客を無視した態度を取り、遂に被害をネットで告発すると
自分が騙した客を「キチガイ」「糖質」「スカトロ」と罵り、 (ログで読めます)
「後先が見えてない奴(Webで告発する客)を営業妨害で逮捕させたい」と書き込んでました。
騙しの手口(D’ダッシュ)がバレると詐欺まがいの商売が上手くいかないので営業妨害だと?
後先も日本の商習慣、音響の知識も何一つ見えないのが★鈴木泰之ではないのか?違うのか?
どこまで自己中心的な奴なのか?>鈴木
 騙されても我慢してしまいがちな日本人の性格につけ込む集団。

文書改ざん、建築業法違反、何でもやります
(事実。警察役所、都庁 等に全部通報済み)
音楽家とその家族の夢、希望、人生を破壊し不幸にする会社。
日本音楽スタジオ協会の前理事長、豊島氏(80年代にアビーロードスタジオを全面設計改修し直した人)も、 事実を確認し
★彼らに法的罰を与えるべきだということ、
★被害者をもう増やさない様彼らの悪行をWebで告発する様勧めてくれました。
JIS規格のDに似せた、偽規格 D'(ダッシュ)に騙されないで!
★★ダッシュ無しのDでもサバ読みするので注意!

360 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/18(木) 20:26:46.73 ID:RJIEnw/U.net
 多くの音楽誌に夥しい広告を打ち続けるアマチュア向け、★簡易防音施工防音会社★
    ☆アコースティックエンジニアリング
    ☆アコースティックデザインシステムが★遮音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である証左★★

       ★★★アコースティックエンジニアリング社の社員=★一級建築士の斎藤氏が★★★自社の手抜きを内部告発★★★

それを、「日本音楽スタジオ協会」の役員(前理事長)である、音楽スタジオ設計業界の世界的権威者で、音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴスターらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人)が直接聞いた。

その後、件の「酷い手抜き施工のスタジオ」を、豊島氏ご本人が複数回訪問,何時間にも及ぶ入念な調査で判明した、あまりにデタラメな手抜き施工に
「この酷い手抜きをwebで告発し、これ以上、もう1人も被害者がでないようにしたらいい。そして法的な罰則も」と助言してくれた。
    ★★★★★スタジオ設計界の世界的権威で音響工学者でもある豊島氏が、アコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した意味は大きい★★★
★これによりアコースティックグループが詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不正に金銭を受け取っていた事実に★★信憑性が確実に付与された★
★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★

            ★★★★★★同社(アコースティック社)は今現在も、被害者に訴えられて東京で裁判中★★★★
          日本全国に被害者は多数居るが、現時点で抱えている他の裁判の数はとうてい把握し切れていない。

361 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 21:48:40.02 ID:aRJH1VsV.net
                               .

362 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/22(月) 20:50:10.77 ID:4qlzK+9L.net
サウンド&Recordingマガジン等、多くの音楽雑誌に広告を打ってる
株)アコースティックエンジニアリングと★アコースティックデザインシステムは、遮音性能をごまかす
    ★★詐欺まがい業者★★であることがハッキリ確認されており、麹町警察、名古屋東署、大阪東署等に
悪辣な騙しの手口が情報提供されています。47都道府県の役所にも通達が出されています。

      ★現在も東京地裁で公判中★
法律の隙間をくぐり音楽家を騙す、「この非道な会社の被害者をもう増やさないように]、と
 日本音楽スタジオ協会、前理事長だった豊島さんの勧めで、彼らの騙し方をネットで告発しています。
 順に書いてみます。
 
  まず図面。平面図しか描かないで施行に入ります。その図面を描くのは経験の浅い見習いのような者。
しかし、客に渡される竣工図には一級建築士、斉藤氏の署名がある。
それは斉藤氏の「全く与り知らない、見た事も無い物件に」社長が勝手に斉藤氏の「名前だけを使っているから」です。実際の図面は未経験者が描きます。
(斎藤、入交両氏は組織ぐるみの騙しを知っている)
 次に施行。地方都市の場合、地域の下請けを数日で見つけて「丸投げ」。
 音楽室など一切作った事の無い大工さん達に、防音室を作るという事実も告げずに作業させます。
 
肝心な現場監督ですが、バイトのような経験の無い者に適当にやらせます。
(自分がどんな仕様の防音室の監督してるかさえ知らないまま監督として立っている)
施行の材料は木造であれRCであれ一枚@四百円程度の石膏ボードだけで仕上げてしまいます。
 ★★客の希望に合わせたりしません★★子供のピアノ練習室でも、ドラム練習室、
レコーディングスタジオでも、一番安いコストの石膏ボードだけでやります。(法人スタジオなどではたまに例外も有るでしょうが)
 ★客の希望は関係無いんです★この会社が作りたい「利益率の上がる」安っぽい防音室を高額で買わせるんです。
 1.図面の段階→2.施行の業者の未経験さ→3.現場監督の未熟さ→4.資材選びの手抜き
全段階で滅茶苦茶手抜きするからインチキ防音室が次々出来上がるのです。

363 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/22(月) 20:51:32.35 ID:4qlzK+9L.net
利益率を上げる為の故意の手抜きですから、責任を逃れる策も用意してあります。
仮契約書、契約書には、JIS規格の遮音性能「D」にみせかけた紛らわしい桁違いにレベルの低い
★自社規格D'ダッシュ★という文字(というか実際は「’」ダッシュという点一つ)を紛れこませ
施行が終わり★全額入金させた★後に郵便で★

「当社はJIS規格の「D」ではなく『自社規格の』「D’ダッシュ」という遮音性能に基づいて施行しました」と
驚愕の事実を告げて来る。どれだけ手抜きしても自社規格的に「完璧な仕事をした」と言い張る厚顔さ。
 音は漏れ漏れ、その他幼稚な施行が逐次明らかになり、それを告げた途端
逆ギレされ「音漏れ止める事など出来ない。何かちょっとでも追加施行して欲しいなら当然追加料金頂く」と悪びれずに偉そうに宣う。
客を詰ったり、罵ったりします。(事実です。私は罵られました)
 下手に出るとどんどん付け上って居丈高な態度になります。
これをリフォーム893と呼ばずなんと言うのでしょう?(広辞苑ではヤクザ=役に立たない、まともでない,用をなさないこと)
 こちらが頼んでも無いものを買わされ「依頼した通りの性能が欲しい」と言うと「もっと金出せ」という。
 ここに書いた事は全て事実です。豊島政実さんも実際に確認しています。
 タイアップとか、商業スタジオとか、手を抜かずにやる事もたまには有るでしょうが、
こんな会社ですから個人宅スタジオは手抜きしまくりでしょう。
アコースティックエンジニアリングに依頼したつもりが見積書の段で「デザインシステム」になってたら騙されるでしょう。
そこで「書類の会社名にはアコースティックエンジニアリングの名前を入れて」と言いましょう。
もちろンD’ダッシュなんか使ってあれば即解約で通報です。
★ダッシュ無しのDでも数字はサバ読みするので注意★

雑誌広告に掲載してる金額は信じてはいけません。客寄せの為に他社より低い価格を掲載してますが本契約直前に数10%一気に釣り上げられます。
遮音性能の欄には「JIS A 1419-1の性能を保証する」と書かせましょう。 
不幸のどん底に落とされる人がもう1人も出ないように、祈る様な深い深い思いと覚悟で書いています。

364 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/23(火) 19:17:08.71 ID:BabX1xh6.net
   多くの音楽雑誌に刻々を打ち続ける、アマチュア向け★簡易防音施工会社★
(株)アコースティックエンジニアリング
(株)アコースティックデザインシステムが★遮音性能をごまかす「デタラメな詐欺まがい防音会社」である確証★

  ★★アコースティックエンジニアリング社の社員である★一級建築士「 斎藤氏」が★★★自社の手抜きの実態を告発★★★

その告発を「日本音楽スタジオ協会」の前理事長、現役員=スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である=豊島政実氏
(英国で80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、を設計、
スティング、エンヤ、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人) が、直接に聞いた。

その後、件の「酷い手抜き施工の防音室」を豊島氏が★複数回、現地に足を運んで訪問★何時間にも渡り綿密に視察、あまりにずさんな「手抜き施工」を
「Netで日本中に告発し,これ以上被害者がでないようにしたら良い。そして法的な刑罰を!」と助言してくれた。
 ★★★レコスタ設計の世界的権威で音響学者である豊島氏がアコースティックエンジニアリングの手抜きを確認した意味は大きい★★★
★★★このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
 ★★★信憑性がはっきりと付与された★★★★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★ 

         ★★★同社は現在も、被害者に東京地裁で提訴されて公判中★★★
         全国に被害者は数多居るが、現時点で同時に抱えている他の裁判の数は判明し切れるものではない。

365 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 19:37:32.59 ID:T232gbO0.net
Sagi

366 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 18:16:08.98 ID:l1PFYJc6.net
サンレコなど
多くの音楽雑誌に広告を出してる
防音会社、アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムは
 肝心の防音性能をごまかすインチキ業者です。

 現在も裁判を起こされています。

 この業者が悪質なのは、防音施行に「偶然失敗してしまう」、とかミスが出る、などでは全く無く
 利益率を上げる為に「意図的に手抜きする」悪意のある会社だという点に尽きます。
(この会社の社員である斎藤氏の内部告発も有り、裏付けのある情報です)
 2ちゃんねる以外のBBSでも見かけますが
 この会社は、客が希望する「仕様」の防音室を作ってくれません。
勝手にこの会社が作りたい仕様のを作り、押しつけて、金をとる。
 更に遮音性能も手抜きしてますから音漏れだらけ。
 当然、意図的に手抜きする訳ですから、誠実にアフターケアなんて一切しません。
 音楽家とその家族を不幸のどん底に落とす会社です。
 
 自分らが作りたい、作り馴れてる簡易なインチキ防音室を作って責任放棄して逃げる。
 その人非人という他無い悪辣さこそ糾弾されるべきなんです。
   音楽家をバカにしている会社です。
  日本音楽スタジオ協会、前理事長の豊島政実さんのアドバイスに従ってこれを書いています。

367 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 20:59:23.43 ID:4RIRAeAv.net
サウンド&Recordingマガジン等、多くの音楽誌に広告を出してる,自称防音会社
アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムは、
遮音性能をごまかす★★詐欺まがい業者★★であることがハッキリ確認されています。
麹町警察、名古屋東署、大阪東署などに計画的で組織ぐるみの騙しの手口の情報提供がされています。
  音楽家とその家族を確実に不幸にする会社です。 ★現在も訴えられて東京地裁で公判中です★
  創業者で社長だった「ペテン師=鈴木」は最近引責辞任。
 日本音楽スタジオ協会前理事長の豊島さんの勧めで、「もうこれ以上被害者を出さない様」彼らの悪事をネットで告発しています。
 順を追って書きます。
 
 まずに図面。平面図しか描かないで施行に入ります。図面を描くのは経験の浅い
見習いのような人という事も有ります。(建築士でない?)が、渡される竣工図には、一級建築士、斉藤裕昭氏の名前が書いてあったりします。
斉藤氏の「全く知らない物件に」社長が「斉藤氏の名前だけを勝手に使っているから」です(豊島氏が確認)
(斎藤、入交両氏は長年に渡る組織ぐるみの騙しを熟知)
 施行。地方都市の場合、その地域の下請けを適当に数日で見つけて「丸投げ。
音楽室など作った事の無い大工さんに、防音室を作るという事実も告げず作業させる。
 
現場監督が、これまたバイトの様な経験の無い者。「自分がどんなスタジオの監督してるか」さえ知らない現場監督
 更に、施行の材料は木造でもRCでも何であれ、一枚「四百円」の石膏ボードだけで仕上げる。
 客の要望は関係ありません。子供向けピアノ室でも、ドラム練習室でも
レコーディングスタジオでも、一番安いコストの石膏ボードだけでやります。(法人スタジオなどでは例外も有るでしょうが)
 この会社は、客の希望は全く意味がなく自社が作りたい簡単なインチキ防音室を押し付けて買わせるのです。金儲けが全て。
 1.図面の段階→2.施行業者の未経験さ→3.現場監督の未熟さ→4.安っぽい資材選び
全段階での手抜きでデタラメ防音室が次々出来上がります。レコーディングスタジオに外部から様々な騒音が入って来る事に付いて
ペテン師=鈴木は「ノイズ入ったら何度でも何度でも録音し直せ」と言い放つ。ど素人なのか?餓鬼か?

368 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 21:00:27.16 ID:4RIRAeAv.net
故意の手抜きなので、責任逃れの対策も用意しています。
 仮契約書、契約書には、JIS規格の遮音性能「D」にみせかけた紛らわしい、桁違いにレベルの低い
自社規格D'ダッシュという文字(実際は「’」ダッシュという点一つ)を紛れこませ
施行が終わり★全額入金させたあとに★「郵便で!!」
「当社はJIS規格のDではなく『自社規格』のD’ダッシュという基準に基づいて施行しました」と 驚愕の事実を告げて来る。
 当然音は漏れ漏れ、幼稚な施行が次々明らかになりそのことをこの会社に告げた途端
逆ギレされ「そんな音漏れ根本から止める事など出来ない。ちょっとでも追加施行して欲しいなら当然追加料金頂く」と
悪びれずに偉そうに言うのです(客を詰ったり、罵ったりします)この掲示板でも社員がやってますよ。
★これをリフォーム893と言わずしてなんと言うのでしょう? ★
こちらが頼んでも無いものを買わされ、「依頼した通りの性能が欲しい」と言うと「もっと金出せ」という。
 (全て事実です)★豊島政実さんも実際に確認しています。
 タイアップ、商業スタジオとか、手を抜かずにやる事も有るでしょうが、
個人宅スタジオ(特に地方都市、彼らの営業所から離れた地域)は手抜きし放題でしょう。
アコースティックエンジニアリングに依頼したつもりが書類が「デザインシステム」になってたら騙されるでしょう。
「書類の会社名にはアコースティックエンジニアリングの名前を入れなさい」と言ってみましょう。
「そうでないとサインしない」と。もちろンD’ダッシュなんか使ってあれば即解約で通報です。
(ダッシュ無しのDでもサバ読みするので要注意!)
遮音性能の欄には「JIS A 1419-1の性能を保証する」と書かせましょう。
 騙しの天才=鈴木が引責辞任したあともまだ音楽家を騙し続ける非道な会社。
不幸のどん底に突き落とされる被害者がもう1人も出ないよう、深い祈りを込めて書いています。

369 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 21:08:49.22 ID:lfA1a2XE.net
>>367 2016/03/04(金) 20:59:23.43 ID:4RIRAeAv
.:'                 ヽ       f::/  _    _)::::}
{                  }     {:j ,,,_  〃二ヽニ)ハ
,ゝ             .ノ       l( rtッ'´ヾー`゙'⌒¨Y゙`
             し       `ヽ    l|  -_r‐'     丿
             ゃ       '   l!  r‐'-_ァ  .  .:{ 
          ぶ         }   .   ̄   .:ノ . .:人
          れ       .:'    ヽ\____.:/ ...;:イノ:.\__
          よ        /        )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア       w       く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {                  }  ,.  ''"´
                ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜    __,,,,、 .,、       ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′  /'゙´,_/'″  . `\       . .:. .:./    ',
         ,:′/   ./   i./ ,,..、    ヽ             {
      *   /  .′ ./    /. l, ,!     `,               '.
*       ′ '  |  .,..‐.、│          .|
       /   {   (´゛ ,/ llヽ            |            . :
      ,:'    ;   ヽ -./ ., lliヽ       .|             . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    /'",i" ゙;

370 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 21:09:33.66 ID:lfA1a2XE.net
>>368 2016/03/04(金) 21:00:27.16 ID:4RIRAeAv
AAガチホモガイジもうAAも貼れないwwwくそよええwww

全く俺についてこれないAAガチホモガイジ雑魚すぎるw210849

371 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/05(土) 18:34:40.50 ID:0ncQ0uOL.net
 多くのアマチュア向け音楽雑誌に広告を打ち続ける、アマチュア向け★簡易防音施工会社★
★アコースティックエンジニアリング
★アコースティックデザインシステムが★遮音性能をごまかす★「インチキ防音会社」である確固たる確証★★

       ★★同社所属の一級建築士、 斎藤氏が、自社の手抜きの実態を告発★★★★

「日本音楽スタジオ協会」の前理事長であり、現役員=スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である=豊島政実氏
(英国に於いては、80年代にはアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオを設計、スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人)
が、その告発を直接聞いた。
その後、酷い手抜き施工の防音室を豊島氏が★複数回、直接足を運び訪問★綿密に視察し、あまりに酷い手抜き施工をについて
「webで告発し,これ以上被害者がでないようにしたら良い」と助言してくれた。
★★★レコーディングスタジオ設計の世界的権威者で音響学者である豊島氏がアコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した意義は大きい★★
このことによりアコースティックグループが★詐欺まがいの手抜き施工ので客を騙し、不当に金銭を受け取っていた事実に★★信憑性が付与された。
★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★ 

          ★★★★同社は現在、東京被害者に訴えられて公判中★★★★★
  日本全国に被害者は多数存在するのは確かだが、現在の時点で「同時に抱えている他の裁判数」はとても把握できるものではない。

372 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/05(土) 18:54:16.89 ID:FQi6g9RP.net
>>371 2016/03/05(土) 18:34:40.50 ID:0ncQ0uOL
.:'                 ヽ       f::/  _    _)::::}
{                  }     {:j ,,,_  〃二ヽニ)ハ
,ゝ             .ノ       l( rtッ'´ヾー`゙'⌒¨Y゙`
             し       `ヽ    l|  -_r‐'     丿
             ゃ       '   l!  r‐'-_ァ  .  .:{ 
          ぶ         }   .   ̄   .:ノ . .:人
          れ       .:'    ヽ\____.:/ ...;:イノ:.\__
          よ        /        )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア       w       く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {                  }  ,.  ''"´
                ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜    __,,,,、 .,、       ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′  /'゙´,_/'″  . `\       . .:. .:./    ',
         ,:′/   ./   i./ ,,..、    ヽ             {
      *   /  .′ ./    /. l, ,!     `,               '.
*       ′ '  |  .,..‐.、│          .|
       /   {   (´゛ ,/ llヽ            |            . :
      ,:'    ;   ヽ -./ ., lliヽ       .|             . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    /'",i" ゙;

373 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/06(日) 20:01:00.83 ID:Y1OxuZf8.net
 多くの音楽誌に広告を打ち続ける★アマチュア向けインチキ防音会社★
    (株)アコースティックエンジニアリング
    (株)アコースティックデザインシステムが ★遮音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である確固たる証拠★★

      ★★★アコースティックエンジニアリング社の社員である、一級建築士の斎藤氏が★★★自社の手抜きを告白★★★

その告発を「日本音楽スタジオ協会」の役員(前理事長)の、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で、音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、メトロポリススタジオ、 オリンピックスタジオなどを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴ・スターらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人)が 直接聞いた。

その後、その「酷い手抜き施工のスタジオ」を、先の豊島氏ご本人が、「複数回現地に足を運び訪問して」,何時間にも及ぶ入念な調査で判明した、あまりにデタラメな手抜き施工に
「この酷い手抜きをwebで告発し、これ以上、1人も被害者がでないようにしたらいい。そして法的な罰則も」と助言してくれた。
 ★★★スタジオ設計界の世界的権威者であり音響工学の学者でもある豊島氏が、アコースティックエンジニアリングの酷い手抜き施工をハッキリ確認した意味は大きい★★★
★これによりアコースティックグループが、詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不当に金銭を受け取っていた事実に★★★信憑性★がはっきりと裏付けられた★★★
                              ★豊島氏はAESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★音響の知識ゼロのペテン師=鈴木とは全く違う次元の人
     ★★★★★同社(アコースティック社)は今現在も、被害者に訴えられて東京地裁で公判中★★★★★
   全国に被害者は多数居るのはわかっているが、「現時点で抱えている他の裁判の数」は把握し切れるものではない。

374 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/06(日) 20:27:06.33 ID:kY8GvroK.net
>>373 2016/03/06(日) 20:01:00.83 ID:Y1OxuZf8
.:'                 ヽ       f::/  _    _)::::}
{                  }     {:j ,,,_  〃二ヽニ)ハ
,ゝ             .ノ       l( rtッ'´ヾー`゙'⌒¨Y゙`
             し       `ヽ    l|  -_r‐'     丿
             ゃ       '   l!  r‐'-_ァ  .  .:{ 
          ぶ         }   .   ̄   .:ノ . .:人
          れ       .:'    ヽ\____.:/ ...;:イノ:.\__
          よ        /        )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア       w       く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {                  }  ,.  ''"´
                ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜    __,,,,、 .,、       ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′  /'゙´,_/'″  . `\       . .:. .:./    ',
         ,:′/   ./   i./ ,,..、    ヽ             {
      *   /  .′ ./    /. l, ,!     `,               '.
*       ′ '  |  .,..‐.、│          .|
       /   {   (´゛ ,/ llヽ            |            . :
      ,:'    ;   ヽ -./ ., lliヽ       .|             . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    /'",i" ゙;

375 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 19:05:07.49 ID:UdhFeQum.net
サウンド&Recordingマガジン,Guitarマガジン、Drumマガジンなど多くの音楽誌に広告を打ち、全国で被害者を出している
      ★アマチュア向け★簡易防音施工会社★
  ☆アコースティックエンジニアリング
  ☆アコースティックデザインシステムが★★遮音性能をごまかす「インチキな防音会社」である★★確実な証拠★★

       ★★★この会社(アコ社)の正社員である 一級建築士=斎藤氏が★★★自社の手抜きを告白★★★

その告発を、日本音楽スタジオ協会の前理事長であり、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国で80年代にアビーロードスタジオを4つともに全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオを設計、
スティング、フィル・コリンズ、ジョージ・マイケル,リンゴスターらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースを設計、ドイツではEMIスタジオなどを設計した人)が直接聞いた。

その後、豊島氏本人が,アコースティック社の酷い手抜き施工で使い物にならないスタジオへ実際に足を運び複数回直接訪問し,
 何時間にも渡る入念な調査をし、あまりに杜撰な手抜き施工に
「この酷い手抜きを『公益の為に』インターネット上で告発して、もうこれ以上被害者がでないようにしたらいい。そして法的な罰則も」とアドバイス。
    ★★★スタジオ設計の世界的権威者で音響工学の学者である豊島氏がアコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した意味は大きい★★★
★★このことによりアコースティックグループが、詐欺まがいの、手抜き施工をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実★★に
 ★★信憑性がはっきりと付与された★★★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★

             ★★★★★同社(アコースティック社)は今現在も、手抜き施工をされた被害者に訴えられて東京で公判中★★★★
          日本全国に被害者は多数存在するが、現在同時に抱えている裁判の数はとうてい把握し切れるものではない。

376 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 19:12:02.52 ID:J9vqJ0tW.net
>>375 2016/03/08(火) 19:05:07.49 ID:UdhFeQum
.:'                 ヽ       f::/  _    _)::::}
{                  }     {:j ,,,_  〃二ヽニ)ハ
,ゝ             .ノ       l( rtッ'´ヾー`゙'⌒¨Y゙`
             し       `ヽ    l|  -_r‐'     丿
             ゃ       '   l!  r‐'-_ァ  .  .:{ 
          ぶ         }   .   ̄   .:ノ . .:人
          れ       .:'    ヽ\____.:/ ...;:イノ:.\__
          よ        /        )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア       w       く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {                  }  ,.  ''"´
                ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜    __,,,,、 .,、       ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′  /'゙´,_/'″  . `\       . .:. .:./    ',
         ,:′/   ./   i./ ,,..、    ヽ             {
      *   /  .′ ./    /. l, ,!     `,               '.
*       ′ '  |  .,..‐.、│          .|
       /   {   (´゛ ,/ llヽ            |            . :
      ,:'    ;   ヽ -./ ., lliヽ       .|             . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    /'",i" ゙;

377 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 21:56:49.45 ID:CeyxZ41e.net
多くの音楽雑誌に広告を打ち続けるアマチュア向け★簡易防音施工会社?
  (株)アコースティックエンジニアリング
  (株)アコースティックデザインシステムが ★★防音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である確実な証左★★

  ★★★アコースティックエンジニアリングの正社員である、★★★一級建築士=斎藤氏が★★★自社の手抜きを告白★★★

その告発を直接聞いたのは、「日本音楽スタジオ協会」の前理事長である、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で、音響工学の学者でもある=豊島政実氏。
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、メトロポリススタジオ、 オリンピックスタジオなどを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴ・スターらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人)

その後、被害者の「酷い手抜き施工で使い物にならないスタジオ」へ、先述した豊島氏が★複数回現地に赴き訪問★何時間にも及ぶ入念な調査で判明した、
  ★あまりに酷いアコースティック社の手抜き施工★に
「このずさんな手抜き施工の実態をweb上に告発し、もう1人も被害者がでないようにしたらいい。そしてアコースティック社に法的措置を」
 とアドバイスをしてくれた。
★★★音楽スタジオ設計界の世界的権威であり,同時に音響工学の学者でもある同氏が★アコースティックエンジニアリングの酷い手抜き施工をハッキリ確認した意義は大きい★★★
 ★★★★★これにより★アコースティックグループが「詐欺まがいの、手抜き施工」をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事がハッキリと裏付けされた★★★★★
                                               ★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★



     ★★★★★アコースティック社は今現在も、被害者に訴えられて東京地裁で公判中★★★★★  
     全国に被害者は多数存在するが、その他,現時点で抱えている裁判の数はとうてい把握し切れるものではない。

378 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/08(火) 22:07:41.12 ID:J9vqJ0tW.net
>>377
AA貼るしか生きがいのないゴミみたいな人生も奪われて発狂したAAガチホモガイジwww

全く俺についてこれないAAガチホモガイジ雑魚すぎるw220743

379 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 21:39:16.03 ID:MwsYCDRE.net
多くの音楽雑誌に広告を打ち続ける「アマチュア向け★簡易防音施工会社★
(株)アコースティックエンジニアリング
(株)アコースティックデザインシステムが肝心の★遮音性能をごまかす★★「インチキ防音会社」である証拠★★★

       ★★同社社員 =斎藤氏が自社の手抜きを内部告発★★

それを、日本音楽スタジオ協会の前理事長、スタジオ設計界の世界的権威者で音響の学者である=豊島政実氏 
(英国で80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人)
が直接聞いた。
そのあと、酷い施工のスタジオを豊島氏が複数回視察し、あまりに杜撰でひどい手抜きを
ネット上で告発してこれ以上被害者がでないよう助言。

 ★★スタジオ設計の世界的権威で音響の学者がアコエンのインチキをハッキリ認めたことの意味は大きい★★★★
このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不当に金銭を受け取っていた事実に
   ★★信憑性が付与された★★★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★

              ★★★同社は今現在も、東京で提訴されて公判中★★

   全国に被害者は数多く居るが、今の時点で同時に抱えている他の裁判の数は,決して把握し切れるものではない。

380 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 22:08:00.26 ID:c005rR23.net
>>379 2016/03/09(水) 21:39:16.03 ID:MwsYCDRE
.:'                 ヽ       f::/  _    _)::::}
{                  }     {:j ,,,_  〃二ヽニ)ハ
,ゝ             .ノ       l( rtッ'´ヾー`゙'⌒¨Y゙`
             し       `ヽ    l|  -_r‐'     丿
             ゃ       '   l!  r‐'-_ァ  .  .:{ 
          ぶ         }   .   ̄   .:ノ . .:人
          れ       .:'    ヽ\____.:/ ...;:イノ:.\__
          よ        /        )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア       w       く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {                  }  ,.  ''"´
                ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜    __,,,,、 .,、       ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′  /'゙´,_/'″  . `\       . .:. .:./    ',
         ,:′/   ./   i./ ,,..、    ヽ             {
      *   /  .′ ./    /. l, ,!     `,               '.
*       ′ '  |  .,..‐.、│          .|
       /   {   (´゛ ,/ llヽ            |            . :
      ,:'    ;   ヽ -./ ., lliヽ       .|             . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    /'",i" ゙;

381 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 20:05:55.51 ID:lS0OYvcG.net
hibria6 防音  でググれだって
AAホモガイジとかで荒らしまくってる本人の模様
*****************************
多くの音楽雑誌に広告を打ち続ける「アマチュア向け★簡易防音施工会社★
(株)アコースティックエンジニアリング
(株)アコースティックデザインシステムが肝心の★遮音性能をごまかす★★★「インチキ防音会社」である証拠★★★

       ★★★同社社員 =斎藤氏が自社の手抜きを内部告発★★★

それを、日本音楽スタジオ協会の前理事長、スタジオ設計界の世界的権威者で音響の学者である=豊島政実氏 
(英国で80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人)
が直接聞いた。
そのあと、酷い施工のスタジオを豊島氏が複数回視察し、あまりに杜撰でひどい手抜きを
ネット上で告発してこれ以上被害者がでないよう助言。

 ★★★スタジオ設計の世界的権威で音響の学者がアコエンのインチキをハッキリ認めたことの意味は大きい★★★★
このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不当に金銭を受け取っていた事実に
   ★★信憑性が付与された★★★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★

              ★★★★同社は今現在も、東京で提訴されて公判中★★★★

   全国に被害者は数多く居るが、今の時点で同時に抱えている他の裁判の数は,決して把握し切れるものではない。

382 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/10(木) 20:27:34.75 ID:MwkksoNC.net
>>381 2016/03/10(木) 20:05:55.51 ID:lS0OYvcG
.:'                 ヽ       f::/  _    _)::::}
{                  }     {:j ,,,_  〃二ヽニ)ハ
,ゝ             .ノ       l( rtッ'´ヾー`゙'⌒¨Y゙`
             し       `ヽ    l|  -_r‐'     丿
             ゃ       '   l!  r‐'-_ァ  .  .:{ 
          ぶ         }   .   ̄   .:ノ . .:人
          れ       .:'    ヽ\____.:/ ...;:イノ:.\__
          よ        /        )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア       w       く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {                  }  ,.  ''"´
                ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜    __,,,,、 .,、       ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′  /'゙´,_/'″  . `\       . .:. .:./    ',
         ,:′/   ./   i./ ,,..、    ヽ             {
      *   /  .′ ./    /. l, ,!     `,               '.
*       ′ '  |  .,..‐.、│          .|
       /   {   (´゛ ,/ llヽ            |            . :
      ,:'    ;   ヽ -./ ., lliヽ       .|             . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    /'",i" ゙;

383 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/12(土) 14:10:39.24 ID:m6nrsjc0.net
サウンド&Recordingマガジン、Guitarマガジンなどに広告を打ち続ける
★アコースティックエンジニアリング、★アコースティックデザインシステムは、
肝心の遮音性能をごまかす★★★★詐欺まがい防音会社★★★★です。現在も東京地裁で裁判中です。創業者社長の鈴木は引責辞任しましたが、 今後もインチキ遮音性能規格「D'ダッシュ」で遮音性能を誤摩化していくつもりの様です。
本当に「音楽家を小バカにしている」人種の集まりです。  文書改ざん、業法違反、何でもやります(事実)



麹町警察、大阪東警察 名古屋東警察、★47都道府県★全ての役所がこの業者の警戒態勢に入っています。
日本音楽スタジオ協会、前理事長豊島氏も彼らの手抜き施行を確認し「webで告発して被害者がこれ以上増えないようにしたら良い」と言っています。大手楽器チェーン店、音楽教室、音楽大学など音楽家の集まる場所でも警戒を呼びかけてます。

  防音施行の見積書や契約書の「遮音性能」の欄に『D』で無く『D'ダッシュ』 (大文字のDの横に小さな「点」が打ってあるだけ)
が使ってあったら「騙されてる」と思って、絶対にサインしないこと。即!消費者センター&警察(刑事二課)に報告!
「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件) 雑誌広告に騙されて、
求めてる性能より 遥かに低いスタジオ作られて 逃げられた場合(作り逃げが多いです)
即、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も有る) 
    ★★★「被害届」を出しましょう。★★★
「相談するだけ」では不十分です。引責辞任した創業者=鈴木ではなく★「現在の社長」を刑事告訴!
★過去の被害者も時効は気にしないで。今すぐ契約書をもって最寄り警察の刑事二課へ!次のフォームからあなたが見た雑誌名などを通報!  
消費者庁  http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
もしあなたがどこかの業者に依頼して防音室、レコスタを作るときは必ず契約書の防音性能の欄に
「JIS規格のD」という文言を入れさせて下さい。D'(ダッシュ)が使ってあったら警察と消費者センター自治体の役所に通報!
★★★★ダッシュ無しのDでもサバ読みするので要注意★★★★

384 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/12(土) 14:19:41.83 ID:t8qsqfYl.net
>>383
AA貼るしか生きがいのないゴミみたいな人生も奪われて発狂したAAガチホモガイジwww

全く俺についてこれないAAガチホモガイジ雑魚すぎるw421419

385 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/12(土) 19:12:28.32 ID:CQCQ1yCm.net
多くの音楽誌に夥しい広告を打ち続けるアマチュア向け、★簡易防音施工防音会社★
    ☆アコースティックエンジニアリング
    ☆アコースティックデザインシステムが★遮音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である証左★★

       ★★★アコースティックエンジニアリング社の社員=★一級建築士の斎藤氏が★★★自社の手抜きを内部告発★★★

それを、「日本音楽スタジオ協会」の役員(前理事長)である、音楽スタジオ設計業界の世界的権威者で、音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴスターらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人)が直接聞いた。

その後、件の「酷い手抜き施工のスタジオ」を、豊島氏ご本人が複数回訪問,何時間にも及ぶ入念な調査で判明した、あまりにデタラメな手抜き施工に
「この酷い手抜きをwebで告発し、これ以上、もう1人も被害者がでないようにしたらいい。そして法的な罰則も」と助言してくれた。
    ★★★★★スタジオ設計界の世界的権威で音響工学者でもある豊島氏が、アコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した意味は大きい★★★
★これによりアコースティックグループが詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不正に金銭を受け取っていた事実に★★信憑性が確実に付与された★
★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★

            ★★★★★★同社(アコースティック社)は今現在も、被害者に訴えられて東京で裁判中★★★★
          日本全国に被害者は多数居るが、現時点で抱えている他の裁判の数はとうてい把握し切れていない。

386 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/12(土) 19:24:26.76 ID:t8qsqfYl.net
>>385 2016/03/12(土) 19:12:28.32 ID:CQCQ1yCm
.:'                 ヽ       f::/  _    _)::::}
{                  }     {:j ,,,_  〃二ヽニ)ハ
,ゝ             .ノ       l( rtッ'´ヾー`゙'⌒¨Y゙`
             し       `ヽ    l|  -_r‐'     丿
             ゃ       '   l!  r‐'-_ァ  .  .:{ 
          ぶ         }   .   ̄   .:ノ . .:人
          れ       .:'    ヽ\____.:/ ...;:イノ:.\__
          よ        /        )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア       w       く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {                  }  ,.  ''"´
                ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜    __,,,,、 .,、       ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′  /'゙´,_/'″  . `\       . .:. .:./    ',
         ,:′/   ./   i./ ,,..、    ヽ             {
      *   /  .′ ./    /. l, ,!     `,               '.
*       ′ '  |  .,..‐.、│          .|
       /   {   (´゛ ,/ llヽ            |            . :
      ,:'    ;   ヽ -./ ., lliヽ       .|             . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    /'",i" ゙;

387 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/13(日) 17:34:57.36 ID:RuPc9xPc.net
Sound&レコーディングマガジンなど多くの音楽雑誌に毎月広告を打ち続け、日本全国で被害者を出している
       アマチュア向け★簡易防音施工会社★
★アコースティックエンジニアリング
★アコースティックデザインシステムが★★遮音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である確実な証左★★

  ★アコースティックエンジニアリング社の正社員 、
一級建築士=斎藤氏が★★★自社の手抜きを内部告発★★★

それを、日本音楽スタジオ協会の役員、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオなどを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人) が直接聞いて確認。

その後、その酷い手抜き施工のスタジオへ、豊島氏ご本人が複数回、直接足を運び,何時間にも渡る入念な調査で判明した、「あまりに杜撰な施工」に
「この酷い手抜きをwebで日本中に告発して、もうこれ以上被害者がでないようにしたらいい。そして法的罰則を」とアドバイスしてくれた。
    ★★スタジオ設計の世界的権威で音響工学者である豊島氏がアコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した意義は大きい★★★★★
これによりアコースティックグループが「詐欺まがいの手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実」に★★★確実な信憑性★が付与された。
★★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★

 ★★★★★★同社(アコースティック社)は現在も、被害者に訴えられて東京で公判中★★★★★★
        日本全国に被害者は多数存在するが、現在「同時に抱えている裁判の数」はとうてい把握し切れるものではない。

388 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/13(日) 18:14:16.79 ID:cdO8UF4M.net
おせえぞAAガチホモガイジ

何時間経ってると思ってんだゴミ

仕事なめてんのかゴミ

全く俺についてこれないAAガチホモガイジ雑魚すぎるw191814

389 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/13(日) 18:15:02.54 ID:cdO8UF4M.net
>>387 2016/03/13(日) 17:34:57.36 ID:RuPc9xPc
.:'                 ヽ       f::/  _    _)::::}
{                  }     {:j ,,,_  〃二ヽニ)ハ
,ゝ             .ノ       l( rtッ'´ヾー`゙'⌒¨Y゙`
             し       `ヽ    l|  -_r‐'     丿
             ゃ       '   l!  r‐'-_ァ  .  .:{ 
          ぶ         }   .   ̄   .:ノ . .:人
          れ       .:'    ヽ\____.:/ ...;:イノ:.\__
          よ        /        )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア       w       く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {                  }  ,.  ''"´
                ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜    __,,,,、 .,、       ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′  /'゙´,_/'″  . `\       . .:. .:./    ',
         ,:′/   ./   i./ ,,..、    ヽ             {
      *   /  .′ ./    /. l, ,!     `,               '.
*       ′ '  |  .,..‐.、│          .|
       /   {   (´゛ ,/ llヽ            |            . :
      ,:'    ;   ヽ -./ ., lliヽ       .|             . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    /'",i" ゙;

390 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/13(日) 20:22:33.44 ID:PcRO0ZwP.net
多くの音楽雑誌に夥しい広告を打ち続ける★アマチュア向け簡易防音施工会社★
  ☆アコースティックエンジニアリング
  ☆アコースティックデザインシステムが 遮音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である証左★★

  ★★★アコースティックエンジニアリング社の社員=★一級建築士の斎藤氏が★★★自社の手抜きを内部告発★★★

その告発を「日本音楽スタジオ協会」の役員(前理事長)である、音楽スタジオ設計界の世界的権威で、音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つすべて全面設計し直し改修し、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴスターらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人) が直接聞いた。

その後件の「酷い手抜き施工のスタジオ」へ豊島氏が複数回足を運び訪問,何時間にも及ぶ入念な調査で判明した、あまりにデタラメな手抜き施工に
「この酷い手抜きをwebで告発し、これ以上、もう1人も被害者がでないようにしたらいい。そして法的な罰則も」と助言してくださった。
  ★★★スタジオ設計界の世界的権威で音響工学者でもある豊島氏が、アコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した意味は大きい★★★
★★★★これによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、音楽家を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
★★★信憑性が付与されたことになる★★★豊島氏はAESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★


★★★アコースティック社は今現在も、被害者に訴えられて東京で公判中★★★
        日本全国に被害者は居るが、現時点で抱えている他の裁判の数は到底把握しきれるような数ではない。

391 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/13(日) 20:44:38.81 ID:cdO8UF4M.net
>>390 2016/03/13(日) 20:22:33.44 ID:PcRO0ZwP
.:'                 ヽ       f::/  _    _)::::}
{                  }     {:j ,,,_  〃二ヽニ)ハ
,ゝ             .ノ       l( rtッ'´ヾー`゙'⌒¨Y゙`
             し       `ヽ    l|  -_r‐'     丿
             ゃ       '   l!  r‐'-_ァ  .  .:{ 
          ぶ         }   .   ̄   .:ノ . .:人
          れ       .:'    ヽ\____.:/ ...;:イノ:.\__
          よ        /        )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア       w       く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {                  }  ,.  ''"´
                ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜    __,,,,、 .,、       ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′  /'゙´,_/'″  . `\       . .:. .:./    ',
         ,:′/   ./   i./ ,,..、    ヽ             {
      *   /  .′ ./    /. l, ,!     `,               '.
*       ′ '  |  .,..‐.、│          .|
       /   {   (´゛ ,/ llヽ            |            . :
      ,:'    ;   ヽ -./ ., lliヽ       .|             . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    /'",i" ゙;

392 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 23:00:52.78 ID:YwKdE49l.net
多くの音楽誌に夥しい広告を打ち続けるアマチュア向け、★簡易防音施工防音会社★
    ☆アコースティックエンジニアリング
    ☆アコースティックデザインシステムが★遮音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である証左★★

       ★★★アコースティックエンジニアリング社の社員=★一級建築士の斎藤氏が★★★自社の手抜きを内部告発★★★

それを、?「日本音楽スタジオ協会」の役員(前理事長)である、音楽スタジオ設計業界の世界的権威者で、音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴスターらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人)?が直接聞いた。

その後、件の「酷い手抜き施工のスタジオ」を、豊島氏ご本人が複数回訪問,何時間にも及ぶ入念な調査で判明した、あまりにデタラメな手抜き施工に
「この酷い手抜きをwebで告発し、これ以上、もう1人も被害者がでないようにしたらいい。そして法的な罰則も」と助言してくれた。
    ★★★★★スタジオ設計界の世界的権威で音響工学者でもある豊島氏が、アコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した意味は大きい★★★
★これによりアコースティックグループが詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不正に金銭を受け取っていた事実に★★信憑性が確実に付与された★
★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★

            ★★★★★★同社(アコースティック社)は今現在も、被害者に訴えられて東京で裁判中★★★★★★★
          日本全国に被害者は多数居るが、現時点で抱えている他の裁判の数はとうてい把握し切れていない。
                                                    ★★★★★★★★

393 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/16(水) 23:11:06.57 ID:GCD+RO2D.net
>>392 2016/03/16(水) 23:00:52.78 ID:YwKdE49l
.:'                 ヽ       f::/  _    _)::::}
{                  }     {:j ,,,_  〃二ヽニ)ハ
,ゝ             .ノ       l( rtッ'´ヾー`゙'⌒¨Y゙`
      し    証      `ヽ    l|  -_r‐'     丿
      ゃ   拠       '   l!  r‐'-_ァ  .  .:{ 
    ぶ   出        }   .   ̄   .:ノ . .:人
    れ   せ      .:'    ヽ\____.:/ ...;:イノ:.\__
    よ    .な      /        )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア       い     く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {        な          }  ,.  ''"´
        ..ら        ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜    __,,,,、 .,、       ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′  /'゙´,_/'″  . `\       . .:. .:./    ',
         ,:′/   ./   i./ ,,..、    ヽ             {
      *   /  .′ ./    /. l, ,!     `,               '.
*       ′ '  |  .,..‐.、│          .|
       /   {   (´゛ ,/ llヽ            |            . :
      ,:'    ;   ヽ -./ ., lliヽ       .|             . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    /'",i" ゙;、 l'ii,''く

394 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 20:03:58.86 ID:oIQkkJwj.net
Sound&Recordingマガジン、ピアノ雑誌「ショパン」など多くの音楽誌に広告を打ち続ける★アマチュア向け簡易防音施工会社★★
(株)アコースティックエンジニアリング
(株)アコースティックデザインシステムが一番大事な ★★防音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である「揺るがせない」証拠★★

★★★アコースティックエンジニアリングの正社員である、★★★一級建築士=斎藤氏が★★★自社の手抜きを告発★★★

その告発を直接聞いたのは、★★★「日本音楽スタジオ協会」の前理事長である、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で、音響工学の学者でもある=豊島政実氏。
(英国では80年代に,ビートルズやピンクフロイドの「アビーロードスタジオ」を全面設計し直して改修、
他にタウンハウススタジオ、メトロポリススタジオなども設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,らのスタジオも設計、
アメリカに於いては、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人)

その後、同社の作った「酷い手抜きで使い物にならないレコスタ」へ、先述の豊島氏が★複数回現地に足を運び★何時間も入念に調査し、
  ★★★あまりに酷いアコースティック社の手抜き施工★★★に
「この『ずさん』な手抜き施工をwebで告発し、これ以上1人も被害者がでないようにしたらいい。この会社へ法的措置も」
 と助言をくれた。
★★音楽スタジオ設計界の世界的権威者であり,音響工学者でもある同氏が★アコースティックエンジニアリング社の酷い手抜き施工を確認した事の意義は大きい★★★
       ★豊島氏は米国、AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★
 ★★★これにより★アコースティックグループが「詐欺まがいの、手抜き施工」をし、客を騙し(遮音性能など)不当に金銭を受け取っていた事実が★ハッキリと証明された事になる★★★

             ★★★★★アコースティック社は今、訴えられて東京地裁で公判中★★★  
     全国誌に広告を打ちまるため、全国に被害者が存在するが、現時点で抱えている裁判の数はとうてい把握し切れない。
            騙しの才能に長けた、創業者の鈴木泰之は、社長職を辞任させられた。(裁判に専念する為?)

395 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 20:32:58.96 ID:mrfrpX+t.net
>>394 2016/03/17(木) 20:03:58.86 ID:oIQkkJwj
.:'                 ヽ       f::/  _    _)::::}
{                  }     {:j ,,,_  〃二ヽニ)ハ
,ゝ             .ノ       l( rtッ'´ヾー`゙'⌒¨Y゙`
      し    証      `ヽ    l|  -_r‐'     丿
      ゃ   拠       '   l!  r‐'-_ァ  .  .:{ 
    ぶ   出        }   .   ̄   .:ノ . .:人
    れ   せ      .:'    ヽ\____.:/ ...;:イノ:.\__
    よ    .な      /        )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア       い     く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {        な          }  ,.  ''"´
        ..ら        ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜    __,,,,、 .,、       ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′  /'゙´,_/'″  . `\       . .:. .:./    ',
         ,:′/   ./   i./ ,,..、    ヽ             {
      *   /  .′ ./    /. l, ,!     `,               '.
*       ′ '  |  .,..‐.、│          .|
       /   {   (´゛ ,/ llヽ            |            . :
      ,:'    ;   ヽ -./ ., lliヽ       .|             . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    /'",i" ゙;、 l'ii,''く

396 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 18:59:54.38 ID:S8xxNdpS.net
Sound&Recordingマガジン、ピアノ雑誌「ショパン」など多くの音楽誌に広告を打ち続ける★アマチュア向け簡易防音施工会社★★
(株)アコースティックエンジニアリング
(株)アコースティックデザインシステムが一番大事な ★★防音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である「揺るがせない」証拠★★

★★アコースティックエンジニアリングの正社員である、★★★一級建築士=斎藤氏が★★★自社の手抜きを告発★★★

その告発を直接聞いたのは、★★★「日本音楽スタジオ協会」の前理事長である、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で、音響工学の学者でもある=豊島政実氏。
(英国では80年代に,ビートルズやピンクフロイドの「アビーロードスタジオ」を全面設計し直して改修、
他にタウンハウススタジオ、メトロポリススタジオなども設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,らのスタジオも設計、
アメリカに於いては、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人)

その後、同社の作った「酷い手抜きで使い物にならないレコスタ」へ、先述の豊島氏が★複数回現地に足を運び★何時間も入念に調査し、
  ★★あまりに酷いアコースティック社の手抜き施工★★に
「この『ずさん』な手抜き施工をwebで告発し、これ以上1人も被害者がでないようにしたらいい。この会社へ法的措置も」
 と助言をくれた。
★★音楽スタジオ設計界の世界的権威者であり,音響工学者でもある同氏が★アコースティックエンジニアリング社の酷い手抜き施工を確認した事の意義は大きい★★★
       ★豊島氏は米国、AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★
★★これにより★アコースティックグループが「詐欺まがいの、手抜き施工」をし、客を騙し(遮音性能など)不当に金銭を受け取っていた事実が★ハッキリと証明された事になる★★★

★★★アコースティック社は今、訴えられて東京地裁で公判中★★★  
     全国誌に広告を打ちまるため、全国に被害者が存在するが、現時点で抱えている裁判の数はとうてい把握し切れない。
            騙しの才能に長けた、創業者の鈴木泰之は、社長職を辞任させられた。(裁判に専念する為?)

397 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/18(金) 19:13:12.64 ID:pHPQWHSX.net
>>396 2016/03/18(金) 18:59:54.38 ID:S8xxNdpS
.:'                 ヽ       f::/  _    _)::::}
{                  }     {:j ,,,_  〃二ヽニ)ハ
,ゝ             .ノ       l( rtッ'´ヾー`゙'⌒¨Y゙`
      し    証      `ヽ    l|  -_r‐'     丿
      ゃ   拠       '   l!  r‐'-_ァ  .  .:{ 
    ぶ   出        }   .   ̄   .:ノ . .:人
    れ   せ      .:'    ヽ\____.:/ ...;:イノ:.\__
    よ    .な      /        )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア       い     く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {        な          }  ,.  ''"´
        ..ら        ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜    __,,,,、 .,、       ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′  /'゙´,_/'″  . `\       . .:. .:./    ',
         ,:′/   ./   i./ ,,..、    ヽ             {
      *   /  .′ ./    /. l, ,!     `,               '.
*       ′ '  |  .,..‐.、│          .|
       /   {   (´゛ ,/ llヽ            |            . :
      ,:'    ;   ヽ -./ ., lliヽ       .|             . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    /'",i" ゙;、 l'ii,''く

398 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 15:47:17.48 ID:iCe7PayJ.net
Sound&Recordingマガジン、ギターマガジン、Drumマガジン、などに広告を打ち続ける
株)アコースティックエンジニアリングと(株)アコースティックデザインシステムは「遮音性能」をサバ読みする
★★★★★詐欺まがい会社★★★★であることが確認されており、
(麹町署、名古屋東署、大阪東署)の知能犯係に被害報告や、残虐な騙しの技術が情報提供されています。
  47全ての都道府県の役所にも警戒を呼びかける情報を入れてあります。
しかし、あまりに多くの音楽雑誌に毎月毎月広告を打ちまくるので被害者があとをたちません。

  この会社の騙しの手口はJIS規格の遮音性能「D」と紛らわしい「D'」という規格で書かれた契約書に
一切その意味を説明しないでサインさせ、(口頭ではDと言って打ち合わせし、
 「あたかもJIS規格であるかのように「誤解を誘発させる」という悪辣さ)その後、「意図的に手抜き工事を意し」、利益率を高め、
「金は欲しいが性能保証はしたくない」、という恐ろしく身勝手で悪辣な会社です。★★★典型的リフォーム893★★★です。
本当に「音楽家を小バカにし、舐めきっている人間」の集まりです(大げさな表現では有りません!!)
  誠実さが無い会社」なんていう生易しいものではなく「悪意に満ち満ちた会社」なんです(事実を書いています)
文書改ざん、建築業法違反、何でもやる会社です(事実です)

 日本音楽スタジオ協会の前理事長、豊島さんのアドバイスにより、被害者をこれ以上増やさないという公益の為に
これを書いています。リフォーム詐欺(まがい)業者でも金さえ払えば雑誌広告はいくらでも打てます。
「2週間で恋人が出来るペンダント」などの怪しい商品でさえ発行部数の多い雑誌に広告を掲載してますね。

過去にこの会社に騙された方も最寄りの警察の刑事二課へ「被害届を出し」★現在の社長を刑事告訴!時効は気にしなくても大丈夫。
見積書、契約書のいずれかの防音性能欄にDではなくD'(ダッシュ)が使われていたら騙されています。
★★★ダッシュ無しのDでも数値のサバ読みするので要注意★

騙された当時の担当者を罰したい気持ちも理解できますが★★★現社長を、まず「刑事告訴」
刑事裁判は、警察と検察の人がやってくれますので安心です。今すぐ最寄りの警察の刑事二課へ!

399 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 16:08:08.55 ID:QDTgWWIC.net
>>398 2016/03/19(土) 15:47:17.48 ID:iCe7PayJ
.:'                 ヽ       f::/  _    _)::::}
{                  }     {:j ,,,_  〃二ヽニ)ハ
,ゝ             .ノ       l( rtッ'´ヾー`゙'⌒¨Y゙`
      し    証      `ヽ    l|  -_r‐'     丿
      ゃ   拠       '   l!  r‐'-_ァ  .  .:{ 
    ぶ   出        }   .   ̄   .:ノ . .:人
    れ   せ      .:'    ヽ\____.:/ ...;:イノ:.\__
    よ    .な      /        )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア       い     く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {        な          }  ,.  ''"´
        ..ら        ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜    __,,,,、 .,、       ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′  /'゙´,_/'″  . `\       . .:. .:./    ',
         ,:′/   ./   i./ ,,..、    ヽ             {
      *   /  .′ ./    /. l, ,!     `,               '.
*       ′ '  |  .,..‐.、│          .|
       /   {   (´゛ ,/ llヽ            |            . :
      ,:'    ;   ヽ -./ ., lliヽ       .|             . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    /'",i" ゙;、 l'ii,''く

400 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 19:46:14.79 ID:Pah1jQAf.net
アマチュア向け★簡易防音室施工会社★
  (株)アコースティックエンジニアリング
  (株)アコースティックデザインシステムが★★★「詐欺まがい防音会社」である確証★★★

       ★★★この会社の正社員 =建築士、 斎藤氏が★★★自社の手抜きを内部告発★★★

その告発を、日本音楽スタジオ協会の役員、スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である=豊島政実氏
(英国で80年代にアビーロードスタジオを全面設計し直し改修、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブース、ドイツではEMIスタジオなどを設計した人)
が直接聞いた。
その後、その酷い手抜き施工のスタジオを豊島氏が,直接複数回訪問し入念に調査し、あまりに杜撰な施工に
「web上でこのずさんな手抜き施工を公表してこれ以上被害者がでないようにしたらいい。そして、この会社に法的罰則を」とアドバイス。
 ★★★スタジオ設計の世界的権威で音響の学者がアコエンの手抜きをハッキリ確認した意義は大きい★★★

これによりアコースティックグループが詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不当に金銭を受け取っていた事実に★★★信憑性がはっきりと付与された★
★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★ 

            ★★★★★★同社は現在も、手抜きされた被害者によって東京地裁で提訴されて公判中★★★★★
    日本全国に被害者は多数居るが、現在同時に抱えている裁判の数はとうてい把握し切れるようなものではない。

401 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 20:21:56.65 ID:QDTgWWIC.net
>>400 2016/03/19(土) 19:46:14.79 ID:Pah1jQAf
.:'                 ヽ       f::/  _    _)::::}
{                  }     {:j ,,,_  〃二ヽニ)ハ
,ゝ             .ノ       l( rtッ'´ヾー`゙'⌒¨Y゙`
      し    証      `ヽ    l|  -_r‐'     丿
      ゃ   拠       '   l!  r‐'-_ァ  .  .:{ 
    ぶ   出        }   .   ̄   .:ノ . .:人
    れ   せ      .:'    ヽ\____.:/ ...;:イノ:.\__
    よ    .な      /        )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア       い     く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {        な          }  ,.  ''"´
        ..ら        ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜    __,,,,、 .,、       ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′  /'゙´,_/'″  . `\       . .:. .:./    ',
         ,:′/   ./   i./ ,,..、    ヽ             {
      *   /  .′ ./    /. l, ,!     `,               '.
*       ′ '  |  .,..‐.、│          .|
       /   {   (´゛ ,/ llヽ            |            . :
      ,:'    ;   ヽ -./ ., lliヽ       .|             . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    /'",i" ゙;、 l'ii,''く

402 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 20:41:52.30 ID:qU0ydQ1X.net
アマチュア向け★簡易防音施工会社★として、アマチュア向け音楽雑誌読者の間など一部で知られる
★アコースティックエンジニアリング
★アコースティックデザインシステムが★遮音性能をごまかす「インチキ詐欺まがい防音会社」である確証★★

       ★★★同社所属の一級建築士、 ★★★斎藤氏が、手抜きの実態を告発★★★

「日本音楽スタジオ協会」の前理事長であり、現役員=スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である=豊島政実氏
(英国に於いて、1980年代には、あのビートルズやピン気宇フロイドが使い倒したアビーロードスタジオを,英国スタッフに依頼されて4つとも全面設計し直し、
改修、その他、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオを設計、スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人)
が、その告発を直接聞いた。
その後、アコ社による「酷い手抜き施工の防音室」を豊島氏ご自身が★複数回、直接足を運び訪問★長時間綿密に調査し、あまりに酷い手抜き施工をについて
「webで告発し,これ以上被害者がでないようにしたら良い」と助言してくれた。
★★★★★レコーディングスタジオ設計の世界的権威者で音響学者である豊島氏がアコースティックエンジニアリングの手抜き施工をハッキリ確認した★★★
★★★これにより、アコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
 ★★信憑性がはっきりと付与された★★★★★★豊島氏はAESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★

          ★★★★★同社は現在も、東京被害者に訴えられて裁判の真っ最中★★★★★
  日本全国に被害者は多数存在するのは確かだが、現時点で「同時に抱えている他の裁判数」はとても把握できない。

403 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/19(土) 20:41:59.48 ID:QDTgWWIC.net
>>402 2016/03/19(土) 20:41:52.30 ID:qU0ydQ1X
.:'                 ヽ       f::/  _    _)::::}
{                  }     {:j ,,,_  〃二ヽニ)ハ
,ゝ             .ノ       l( rtッ'´ヾー`゙'⌒¨Y゙`
      し    証      `ヽ    l|  -_r‐'     丿
      ゃ   拠       '   l!  r‐'-_ァ  .  .:{ 
    ぶ   出        }   .   ̄   .:ノ . .:人
    れ   せ      .:'    ヽ\____.:/ ...;:イノ:.\__
    よ    .な      /        )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア       い     く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {        な          }  ,.  ''"´
        ..ら        ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜    __,,,,、 .,、       ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′  /'゙´,_/'″  . `\       . .:. .:./    ',
         ,:′/   ./   i./ ,,..、    ヽ             {
      *   /  .′ ./    /. l, ,!     `,               '.
*       ′ '  |  .,..‐.、│          .|
       /   {   (´゛ ,/ llヽ            |            . :
      ,:'    ;   ヽ -./ ., lliヽ       .|             . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    /'",i" ゙;、 l'ii,''く

404 :このあと↓アコエン社員がAAで荒らします:2016/03/20(日) 18:32:35.55 ID:UxhQh8qH.net
多くの音楽誌に広告を打ち続けるアマチュア向け★簡易防音施工★インチキ防音会社
  (株)アコースティックエンジニアリング
  (株)アコースティックデザインシステムが ★★遮音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である確固たる証左★★

 ★★★アコースティックエンジニアリング社の社員である、一級建築士の斎藤氏が
★自社の手抜きを告白★★★

その告発を「日本音楽スタジオ協会」の前理事長である、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で、音響工学の学者でもある=豊島政実氏 が
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、メトロポリススタジオ、 オリンピックスタジオなどを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴ・スター、エンヤ、らのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人)が 直接聞いた。

その後、件の「酷い手抜き施工のスタジオ」を、豊島氏ご本人が★複数回直接足を運び訪問★,何時間にも及ぶ入念な調査で判明した、
「あまりにデタラメなアコースティック社の手抜き施工」に
「この酷い手抜き施工の実態をwebで全国に告発し、これ以上、もう1人も被害者がでないようにしたらいい。そしてこの会社に法的措置を」
 と助言してくれた。
★スタジオ設計界の世界的権威者であり音響工学の学者でもある同氏が★アコースティックエンジニアリングの手抜き施工をハッキリ確認した事の意味は大きい★★★★★
このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
 ★★信憑性がはっきりと付与された。

 ★★★アコースティック社は今現在も、被害者に訴えられて東京地裁で公判中★
         その他日本全国に居る多くの被害者による裁判の数はとうてい把握し切れるものではない。

405 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/20(日) 18:56:54.12 ID:Q7pCOc5o.net
>>404 2016/03/20(日) 18:32:35.55 ID:UxhQh8qH
.:'                 ヽ       f::/  _    _)::::}
{                  }     {:j ,,,_  〃二ヽニ)ハ
,ゝ             .ノ       l( rtッ'´ヾー`゙'⌒¨Y゙`
      し    証      `ヽ    l|  -_r‐'     丿
      ゃ   拠       '   l!  r‐'-_ァ  .  .:{ 
    ぶ   出        }   .   ̄   .:ノ . .:人
    れ   せ      .:'    ヽ\____.:/ ...;:イノ:.\__
    よ    .な      /        )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア       い     く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {        な          }  ,.  ''"´
        ..ら        ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜    __,,,,、 .,、       ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′  /'゙´,_/'″  . `\       . .:. .:./    ',
         ,:′/   ./   i./ ,,..、    ヽ             {
      *   /  .′ ./    /. l, ,!     `,               '.
*       ′ '  |  .,..‐.、│          .|
       /   {   (´゛ ,/ llヽ            |            . :
      ,:'    ;   ヽ -./ ., lliヽ       .|             . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    /'",i" ゙;、 l'ii,''く

406 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/28(月) 21:39:28.44 ID:QtkDUXor.net
本スレはこちら5

防音室・自宅スタジオ総合【旭+ワッチョイ版】©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1457144865/

407 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/28(月) 21:59:32.09 ID:5RsLLssf.net
>>406 2016/03/28(月) 21:39:28.44 ID:QtkDUXor
.:'                 ヽ       f::/  _    _)::::}
{                  }     {:j ,,,_  〃二ヽニ)ハ
,ゝ             .ノ       l( rtッ'´ヾー`゙'⌒¨Y゙`
      し    証      `ヽ    l|  -_r‐'     丿
      ゃ   拠       '   l!  r‐'-_ァ  .  .:{ 
    ぶ   出        }   .   ̄   .:ノ . .:人
    れ   せ      .:'    ヽ\____.:/ ...;:イノ:.\__
    よ    .な      /        )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア       い     く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {        な          }  ,.  ''"´
        ..ら        ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜    __,,,,、 .,、       ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′  /'゙´,_/'″  . `\       . .:. .:./    ',
         ,:′/   ./   i./ ,,..、    ヽ             {
      *   /  .′ ./    /. l, ,!     `,               '.
*       ′ '  |  .,..‐.、│          .|
       /   {   (´゛ ,/ llヽ            |            . :
      ,:'    ;   ヽ -./ ., lliヽ       .|             . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    /'",i" ゙;、 l'ii,''く

408 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/18(水) 15:20:58.84 ID:eMj0gTTh.net
だんぼっち!!!

409 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/18(水) 15:34:45.13 ID:b1Hr3VYf.net
>>408 2016/05/18(水) 15:20:58.84 ID:eMj0gTTh
このバカ必死すぎwww

410 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/25(水) 12:23:30.24 ID:AxDbIbuT.net
だんぼっち2

411 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/03(土) 02:29:20.78 ID:GW4wUmHs.net
人々は荒れていた時代のことをすぐに忘れてしまう
荒廃したスレを定期的に上げつつ
原爆ドームのようにわれわれは胸に刻まねばならない7

412 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 17:14:39.20 ID:9DilbdV0.net
ついに最後の害虫もいなくなった
あいつは信念もポリシーもないからマジで迷惑だった2

413 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 18:00:05.04 ID:Rmo6w3Qe.net
>>412
このスレに書き込んだらアコエンから訴えられるって何度言ったら分かるんだ?

アコエンに通報したの俺なんだからな

414 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 00:30:44.45 ID:TP+Btf+A.net
>>413
おまえが普段荒らしてるようにアコエンとは無縁の書き込みなので
書き込んでも全く問題ない
おまえが反省するまで上げ続ける

415 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 01:00:01.64 ID:lNKxB+5y.net
>>414
おまえが普段荒らしてるようにアコエンとは無縁の書き込みなので
書き込んでも全く問題ない
DTM板が壊滅するまで上げ続けろ

416 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/11(日) 21:04:21.59 ID:YADMj36O.net
>>416
次のレスを指定すると・・・・

417 :治安を守る2chの警察:2016/09/11(日) 21:36:40.78 ID:FdCrNZ5V.net
>>416 2016/09/11(日) 21:04:21.59 ID:YADMj36O
自己レスしてるクソバカwww 完全に狂ったなwww

警告!こちらは2chの警察です荒らしは出て行きなさい

418 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/13(火) 02:46:59.64 ID:ouKLhCBJ.net
>>416
過去に学ばなければ俺達の未来はない

419 :治安を守る2chの警察:2016/09/13(火) 02:55:41.12 ID:jtzWAZj3.net
諸悪の根源である糖質荒らし雑魚バエ害虫朝鮮人頭強く打って死んだか


俺の大勝利!410255

420 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/24(土) 14:07:06.82 ID:HL5EQBj/.net
友達とバンドを組む事になりまして
自宅のガレージの空き部屋を改造して防音に改造したいと思っています。

部屋の長さは縦が5m30cm横が3m60cmで
高さは一番高い所が2m90cmで一番低い所が1m50cmです。

オススメの防音方法を教えてください

421 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/24(土) 14:07:30.69 ID:HL5EQBj/.net
空き部屋はこんな感じです
http://i.imgur.com/sGHrepj.jpg

422 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/24(土) 14:07:47.86 ID:HL5EQBj/.net
予算は10万から20万くらいまで

423 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/24(土) 19:19:39.29 ID:KmWooW8Q.net
防音もだけど吸音もしないと
かなりライブになると思う


https://youtu.be/TLMSzqfDUi8
これと同じことする

424 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 07:26:56.05 ID:k9hdt4cU.net
20万しかないなら気休めしか出来ないよな

425 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 10:34:31.82 ID:/1Az2qLp.net
>>421
20万だと石膏ボードを隙間なく貼って
その上に予算の許す限りロックウールボードを貼るぐらいか

426 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 11:47:21.24 ID:bkyIQ+uC.net
>>425
遮音シートも貼ろうと思ってるんですが
意味ありますか?

427 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 12:15:18.19 ID:57taRU8D.net
ガレージに空き部屋ってのが分かりにくい。
車庫の上に部屋があるのかい?

一階で床が土間コンクリートなのとそうでない場合のコストは全然違うよ。

428 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 12:44:58.02 ID:bkyIQ+uC.net
>>427
そうです車庫の上に空き部屋があります
一階はコンクリートです

429 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 13:01:35.47 ID:57taRU8D.net
二回の床はコンクリートじゃないよね。
アンプやドラムの爆音は床を伝って建物自体を振動させる。
振動している建物そのものが騒音元になるから結構大変だよ。

まずは床の補強からだけど、天井高に余裕がないから固定の方法に気を付けて。
具体的には床が振動板にならないようなグルーの選択とか。

430 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 13:06:06.65 ID:/1Az2qLp.net
>>426
意味はあると思う
しかしそれで目的が達成できるかはは音源が何かと、周囲の状況と、それに対してどこまで音を防ぎたいかによる
例えば10m離れた隣家に対してドラムのいるロックバンドの音を防音したいならそれだけでは全然無理

431 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 13:58:04.03 ID:bkyIQ+uC.net
>>429
二階の床は木材で作られてますね
騒音はアンプに繋いだギターの音をある程度軽減できたら満足です
ドラムは電子ドラムを使うのでそこまでうるさくならないはず

432 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 14:00:17.62 ID:bkyIQ+uC.net
ガレージはこんな感じです
http://i.imgur.com/yyFLGjk.jpg
床はこの様にベニヤ一枚で覆われていますhttp://i.imgur.com/0dWxhX9.jpg
その他
http://i.imgur.com/D46iZH3.jpg

433 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 14:02:56.24 ID:6I3AQAAx.net
20万しかないならエレドラにするとかトラップスドラム+ジルL80買う方が費用対効果高そう

434 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/25(日) 19:31:20.98 ID:piHYNaLk.net
>>432
一面は壁がないのか
じゃあ四面とも2x4壁で中にMGボード詰めるのがいいんじゃないか
床はMGボードとコンパネ
一階と二階の天井は袋詰めのロックウール入れて石膏ボード

435 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/04(火) 01:01:39.45 ID:kBc340Qt.net
なあんだ諸悪の根源である糖質荒らし雑魚バエチンパン害虫朝鮮人親に殺してもらったか


俺の大勝利!!!350101

436 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/30(日) 16:45:16.92 ID:5Uc04KbK.net
170x80x4で窓にはめ込む感じの防音ボード自作したいんだけど
部屋の内側からフェルト、防音シート、石膏ボードの順で並べて作成したらうまくいくかな?
8インチのモニターガンガン鳴らしたいんだけど、窓の3m先に隣家の窓があるんよね
もっと安い素材とかあったら教えて欲しい

437 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/01(火) 00:16:48.47 ID:CTGOz0lf.net
フェルトにカビ生えそう
プチプチでも貼っとけよ

438 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/21(水) 19:31:35.83 ID:+VBFHUoF.net
単位はp?
縦1.7×横0.8mの窓が4枚?
正直な話、石膏ボードはなんの役にも立たないと思うんだが

自作派の人に専門的なことあんまり言ってもしょうがないと思うけど、防音や遮音を計画するときに
周波数帯域を考えて高い音、低い音それぞれ遮音材の得意な帯域を調べてバランスよく組み合わせる
必要があるよ

窓塞いでも一般的な木造住宅なら壁から音ががんがん漏れちゃうと思うけどね

439 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/21(水) 21:13:30.88 ID:QjYENJJN.net
窓だけ塞いでもなあ
遮音カーテンと変わらんかも
遮音性は遮蔽物の質量に比例するみたいだよ

440 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/18(火) 14:13:46.48 ID:yJkrgJur.net
夜中にギターかき鳴らせる程度の防音室(1500mm四方&グレモンハンドル)
作ったんだけど、
防音効果はバッチリだが臭いが何年経っても取れない。
長く居ると喉や気管が痛くなる。
一番臭いを発している素材はどれだと思いますか?
合板(シナランバー)
遮音シート(貼ったあとに表面をラッピングした)
それを貼る無臭セメダイン少し
MGボード(袋詰めした)

まあどれもだと思うが、一番はやはりシートかなあ。
板を長期天日干ししたこともあったが、取れないね。

441 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/18(火) 15:50:48.26 ID:ad3N6W1K.net
>>440
臭いは遮音シートだろうね
24H換気し続けても駄目なのか

442 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/18(火) 18:08:59.66 ID:yJkrgJur.net
>>441
やはりシートかねえ。
そう、換気扇も付けたし、何より使ってない時は
ドア空けて外から扇風機で換気しっぱなしにしてた。

自作の人、よく喉痛くならないなあ。
どうしてんだろ。

まあ使えなきゃ意味が無いので、
今度ばらして遮音シートだけ剥がしてみようかな。
防音効果は落ちるが必要十分かと。

443 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/26(月) 07:24:48.61 ID:WxH1Lb50.net
制振シートのカルムーンシートって効果あるんでしょうか?あまり、話題になってなくてきになる。

444 :442:2017/09/07(木) 17:17:53.25 ID:mndV9qW2.net
報告。
遮音シート剥がしたら、だいぶ臭い無くなったよ。
DAWの人、ブログとかでよく自作してるけど、よく
臭い大丈夫だなあ。急に身体に来るから気をつけて!

445 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/11(水) 18:01:28.05 ID:o6jNOqPi.net
遮音シートのメーカーにもよるんじゃないの?
うちは平気だぞ

446 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/02(木) 15:26:15.25 ID:xLF8sp11.net
一軒家で歌練習だけならだんぼっちで十分かな
遮音シートと吸音材張ればいける?

447 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/02(木) 20:57:28.12 ID:7HmFKxG0.net
音源としては遮音し易いが
十分かどうかは環境に寄る

448 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/03(金) 16:06:19.18 ID:6dmyKpLJ.net
>>446
窓もしっかり埋めないとな

449 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/13(土) 20:51:28.65 ID:czsHxAbS.net
>>446
歌練習だけなら、バスタブで布団2〜3枚かぶって、
口元にタオルと枕でも押し付けて歌った方がよっぽど防音効果は高いだろう。
だんぼっちなんて、壁3.5cmしかないらしいからなあ。
どーせダンボールの中にグラスウールかロックウール詰めてるだけだろう。

450 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/10(土) 22:56:45.71 ID:hokoUzMl.net
段ボールの厚みを考えると、吸音材は1cmぐらいか?
まさに布団かぶって歌った方がましなレベル。

451 :名無しサンプリング@48kHz:2018/02/16(金) 19:18:29.87 ID:hVjxlyx4.net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググッてみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
――♪

452 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/06(火) 12:12:33.33 ID:6TzAt63/.net
築20年の木造住宅だけどインプラスとかの内窓設置って効果あるかな
今は最初から付いてたトステムの3mmガラス窓
この内側に5mmの内窓付けようか悩み中・・・防音合わせガラスは高いので無理です
モニターから爆音出したりはしないけど外の音と内から漏れる音が少し軽減されればいいかなと思ってるんだが
10万出して満足いくものなのかが気になる・・・

このスレに内窓付けた人いるかな?隣の家の生活音(しゃべり声など)がどれくらい軽減されたか教えて欲しいわ

453 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/06(火) 12:49:27.56 ID:6TzAt63/.net
よく見たらこのスレは自作か
スレチだったな。すまん

454 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/15(木) 04:40:21.78 ID:rZEkynD5.net
春になると防音室の温度も上がってきますね
うちのは換気扇しか付いてないんだけど、みんな暑さ対策どうしてますか?

455 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/21(土) 16:14:25.32 ID:XUr6cznW.net
マイクスタンドって意外と邪魔だよねえ。
なので防音室の天井からアーム式スタンド吊るして、スイスイ位置を
変えられるようにしたいんだけど、うまいことやっている人いますか?
カーテンレール的な方法か、どの位置にもガッチャン!ってはめられる何か。。
とかかな。

456 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/17(土) 11:53:19.23 ID:ey/z5VBP.net
サックスなんだけど、戸建(所有)てで、家の中心に近いウォークインの中でESAXっていう消音器使っても
まだ消音が足りてない感じがしてます。

毎日30分程度だし、一気にやるのは時間、体力的に無理なので、角材で補強した合板の両面にモノタロウの遮音シート貼って、
ウォークイオンの内壁に1枚ずつ立てて行くのを徐々にやって見ようかと思ってます。

4面の内訳は、1畳分のウォークインの半分を使うので、
すでにある壁面2つ、ウォークイン真ん中の真ん中の仕切り、ドア面(ここが一番の弱点か)という感じ。
床には敷いて、天井は、同じものを用意して棚の要領で塞ごうかと。
ドア面、仕切り面はやはり強化すべきでしょうか?
(もし可能であれば、ウォークイン全部に徐々に拡大していくのも良いかななどと思ってますが。
内部に吸音材も貼ろうかと思ってますが、グラスウールは体に悪そうなので、やはりモノタロウの吸音ウールあたりを
貼ろうかなと。
徐々にやっていくとは言え、所有なのでしっかりした固定は不可能ではないのですが、
主に、防音板を作っていって、囲っていくと言う考え方です。
やはり初手から組み上げていくのとは違うと思っています。少しの隙間でも効果が激減するのでしょうか。
アドバイスなどいただけると嬉しいです。

457 :456:2018/11/17(土) 11:57:04.05 ID:ey/z5VBP.net
なお今は、ウォークインの中で弱点側の外に、べッド用の厚いマットレスを立てかけています。
発想の元は、コレを徐々に防音板にしていくのはどうだろう、と言うところです。
マットレスは、主にバネがメインのようなので、正直気休め程度にしかなっていないと思います。

458 :名無しサンプリング@48kHz:2018/11/17(土) 12:01:30.81 ID:ey/z5VBP.net
>>マイク高さ調整
風呂場用の、シャワースライドバーはどうでしょう。
壁設置になっちゃうし、同じくらい邪魔かも知れないけど。

459 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/15(土) 19:25:31.70 ID:F5KJZqk8.net
Youtubeで見たけど、浅倉大介さんのスタジオにあるキーボードラック、
階段になっていて重ねて収納するヤツ、あれって既製品にある?

460 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/15(土) 20:16:00.46 ID:3yMCrzEl.net
文字だけで説明されても分からんな

461 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/15(土) 23:04:52.14 ID:F5KJZqk8.net
これ
https://www.youtube.com/watch?v=3IDPC7eD8KU

462 :名無しサンプリング@48kHz:2018/12/16(日) 23:57:30.14 ID:CespgZW4.net
見たら分かるやん盲か
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1203642-REG/omnirax_sr88_synthrax_3_tier_sliding_synthesizer.html

463 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/03(日) 23:31:20.48 ID:d2NNW3Nn.net
ボイトレとかエレキギター(アンプで小さめの音)の練習するのに
樹脂製の丸パイプみたいので電話ボックスみたいな囲い作って
遮音シートですっぽり覆うくらいじゃほとんど外に丸聞こえかな?
中に吸音材(ホワイトキューオンみたいなの)入れないと意味ないだろうか?

464 :名無しサンプリング@48kHz:2019/02/08(金) 13:13:02.99 ID:4BLrH+I/.net
中に砂入れればちょっとは違うと思う
というか隙間を全塞ぎしないと無理かも

465 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/21(火) 00:08:50.09 ID:gZ2E8vA8.net
テーブルの下というか手前下にキーボードを入れ込む
って人がけっこういるみたいだけど、
昔のPCのPCキーボード用のスライドテーブルみたいな。

良いテーブルというかスタンドというかラックというか、
ないかな?

466 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/21(火) 09:27:41.95 ID:VhlGVGYK.net
エレクタ

467 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/25(土) 21:36:38.56 ID:tGCnRhQ9.net
デスクの高さにもよるだろ
キーボードもウエイトの有無でかなり高さ変わる

468 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/26(日) 06:16:20.74 ID:j6dG7pSE.net
これか
こいうのは建具屋さんに作ってもらうのでは?
https://pbs.twimg.com/media/DtGrFj1U8AAr05n?format=jpg&name=900x900

469 :名無しサンプリング@48kHz:2019/05/26(日) 07:33:25.63 ID:aV1ijEF8.net
スタジオ家具専門業者があるけど、
こういうのでも30万とか40万とかしちゃうんだよね

470 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/02(日) 13:24:14.74 ID:4zaVEpeg.net
スライダー金具買って自作すれば良いじゃん
耐荷重さえ気を付けてればそんなに難しくない

471 :名無しサンプリング@48kHz:2019/06/16(日) 23:40:43.05 ID:J54rXEv8.net
防音ブースに熱気が籠る季節がやってきましたね

472 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/08(月) 17:21:14.60 ID:9ZjubOOn.net
エアコン必須?
ヤマハの1.5畳だけど
他にしのぐ方法ない?

473 :名無しサンプリング@48kHz:2019/07/25(木) 09:47:22.90 ID:1AlichEK.net
>>472
「ここひえ」いいよ!

474 :名無しサンプリング@48kHz:2019/08/01(木) 11:46:16.87 ID:MSL+v0uL.net
冷風扇か〜

475 :名無しサンプリング@48kHz:2019/08/01(木) 18:33:09.72 ID:hUZJ6T6R.net
排熱できないから室温が下がらないとか聞いたけど

476 :名無しサンプリング@48kHz:2019/10/31(木) 18:51:44.27 ID:ZWbOjnYv.net
ワンタッチ防音壁の話題って意外とないんですね
部屋に貼ってみたという方いませんか?

477 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/22(日) 03:51:27 ID:6nCmSiGG.net
隣の部屋との間に押入れがあるですが
押入れの壁にロックウールを貼り付けると多少なりとも効果はあるでしょうか?
遮音材(この場合は壁)より先に吸音材を置かないと効果が薄いということですが
普通は壁の中に入れ込むものなので押入れを壁とすれば同じことだと思うのですがどうでしょうか?

478 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/22(日) 03:53:48 ID:p1WxCmvv.net
袋にはいったグラスウールなら安いんで部屋をぐるっと囲みたいんだが
中から綿やクズが出てくるから非現実的だよね
木枠買ってパネルにすると高くつく
グラスウール貼り付けて上からカーテンかぶせても
やっぱクズでてくるよねえ
どうしてますか?

479 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/23(月) 21:21:01.72 ID:bVEJCCAB.net
もうボーカルブースさえあれば
なんとでもなるわ

480 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/24(火) 03:07:42 ID:yKpQA9KL.net
RC構造で角部屋ならDTMしていいと思う?
そんな爆音では鳴らさないし楽器はひかない
モニターはヤマハのHS7使ってます

481 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/30(月) 00:59:43.40 ID:JgE0JrdY.net
隣の部屋の人に聞いてみては?

482 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/25(火) 18:48:18.90 ID:5xYM4X9x.net
コオロギ社のキーボードスタンドって安くないけど
日本製だろうか? 
ガスで高さが変われば最高だけど、構造的に無理だな。

483 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/25(火) 19:55:19 ID:Vb2nGCS2.net
何そのブランドで検索してみたら思いっきり中華スタンドのOEMじゃん
サウンドハウスに同じ物が安くあると思うよ

484 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/26(水) 08:51:33.22 ID:x5juATV5.net
そうなん 
でも、高さが変えられて(低くできて)キャスター付きって
そうはないんだよ。
机の下で使うのにいいかと。
スライダータイプはやっぱり恐いんで。

485 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/26(水) 09:41:17 ID:ppyU4vAb.net
ああ、キャスター付きね
じゃあ選択肢少ないだろうから高くても買うか自作、改造するかしかないかもね

486 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/29(日) 20:44:52.03 ID:kmkXDreu.net
フェルメノンを壁とか天井に貼った人いる?
サイレントギターの音域の吸音はどう?
見栄えはどう?

487 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/24(日) 12:45:24 ID:Tia34nXf.net
あまりにヒマだから倉庫の中に2x4で四畳半くらいの部屋製作中

488 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/24(日) 17:59:18.74 ID:92JKuc79.net
防音や遮音、機材セッティングとかの作業してるのもまた楽し

489 :487:2020/05/25(月) 20:24:29 ID:TCX7Ji2H.net
今日は机とスピーカー台作って音鳴らしたら納得して早めに作業終了。
暑くなってきて疲れる。
はよエアコン入れたい・・・

490 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/10(水) 17:08:42.67 ID:+G1wCUuS.net
very-qの2面ってボーカル録りにどのくらい効果がありますか?部屋の中には吸音材を貼ってあってリフレクションフィルターも使用していますが、デッドにはまだ遠い状態です。ボーカル録りで少しふわっとする感じがあります。

491 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/21(日) 10:19:56.10 ID:6D3GyhLl.net
中古物件購入で3畳ほどの趣味部屋を手に入れられそうです。キレイな四角で、床と天井と壁2面がコンクリート、内1面窓有。
天井高2300ほど。
頑張って夜中でもある程度製作できる部屋を目指します。
レポも頑張るので皆さんのお知恵下さい。

492 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/21(日) 12:35:54 ID:Hyv1GNkt.net
がんばえー

493 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/21(日) 12:51:23.74 ID:Xg3KISFz.net
カチカチな小部屋か…
反射、定在波との勝負だな

494 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/21(日) 21:00:56 ID:IdDrbPb8.net
>>491
3畳だと機材置いたら座るだけになるね。
頑張れ

495 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/22(月) 05:22:19.32 ID:kODKrdAQ.net
まず組み立てる前に床に防音マットは敷いときたいわな
出来れば+防音パネルも敷いとく
後で足せんからな
で部屋の壁から少し距離とって組み上げ

3畳はかなりデカいから越す時大変そう

496 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/22(月) 12:48:51.43 ID:HvBvWU3l.net
みなさん反応ありがとうございます!

>>495
早速具体的なアドバイスありがとうございます!

元々8畳程ある部屋に壁を入れ3畳の部屋にするので既存の石膏壁と新設の石膏壁があります。工務店レベル(一般的な施工プラスα程度)でおすすめの石膏ボードや断熱材、その他有れば教えて下さい

497 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/24(水) 23:44:31.23 ID:0lRKECVL.net
基本RCなの?

498 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/25(木) 10:01:08.51 ID:ooIDwo3f.net
>>497
そうです!

499 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/25(木) 16:41:58.19 ID:vIzRSt6i.net
>>496
カルモフォームって遮音吸音材どうですかね。
使った事は無いけど宣伝だけ見れば良さそうなんだけど。

500 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/25(木) 18:26:10.39 ID:mVy9MIoz.net
>>499
なんか良さげ。
スポンジみたいなのは経年劣化でボロボロになるよ。
後手軽系はファブリック製のがある。ハイの初期反射のみスポンジよりちょっとだけ効果ある。

501 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/25(木) 19:14:24.76 ID:Yj60kL3a.net
後から壁作るのに何でわざわざキレイな四角にするかな

502 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/25(木) 20:10:51.85 ID:x2SohZ/Q.net
やっと確保したマイルームだ言ってやんな

503 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/25(木) 21:58:24.49 ID:ooIDwo3f.net
建材情報ありがとうございます!
カルモフォーム良さそう!!

504 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/25(木) 22:00:48.34 ID:ooIDwo3f.net
>>501
まだリフォームも相談段階なのですが、既存の部屋を仕切る場合有効な形状ありますか?

505 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/26(金) 07:31:57.59 ID:fMeDsHcw.net
こないだ作ってみてわかったけど、遮音には吸音が必須、低音の遮音は本当に難儀。
効果上げるには建物構造との分離、空気層や壁の枚数、厚さなど物理的に構造増やしていくしかない。
材料の市販されているものは生活騒音に対するものがほとんどだけど
工務店レベルなら音家の吸音材とホムセンや建プロあたりで手に入る防音シート、ロックウールなどで工夫するしかない。
効果は予算と技術に比例。
材料はパッと見安くても3畳間なら最低でも壁床天井で3.x6ベニヤ板20枚分の面積があるということを理解すべし。

506 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/26(金) 10:45:59.19 ID:pgdboR1u.net
つか低音ひかえめにしてヘッドフォン等で補うのが一番安く済むのでは…
え?元も子も無いって?

507 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/26(金) 11:12:25.15 ID:K5PwD/qG.net
マジで元も子もないですね笑
ロマンと費用対効果のバランスを考えて進めます。

508 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/26(金) 13:04:30.38 ID:TChKA3dk.net
理想は部屋の中に部屋を作る、ですね。
部屋と部屋の間に空気層を設ける。

あとコンセントは邪魔だけど出っ張り型にしてね。
普通のコンセントにしてしまって失敗した俺様より。

509 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/26(金) 14:12:01.33 ID:yzaXGffn.net
鉄筋コンクリートの賃貸マンションの6畳部屋を夜中でもアコギがかき鳴らせるくらいにしたいんだけど方法ある?

510 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/26(金) 14:49:50.26 ID:eyDcuj5r.net
>>509
左右上下の部屋も合わせて借りる。
防音ルーム2畳程度を買う。
田舎に引っ越す
以上

511 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/26(金) 15:07:41.24 ID:yzaXGffn.net
>>510
予算的に上下左右の部屋貸りるのは無理で現状2DKの1室。ヤマハみたいな2畳防音室はDTM機材置いたら小さいしエアコンは必要なので厳しい。都内に仕事場があるので田舎移住は無理なんだけど、他対策いくつか教えてくれ!

512 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/26(金) 15:18:24.90 ID:Bc5Nt2Ws.net
金持ちボンボンと仲良くなって防音室使わせて貰う
毎度菓子折りは欠かさない
自分用はいっちゃん小さい0.8畳サイズで

513 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/26(金) 15:39:54.45 ID:qi2Mja1I.net
>>509
サイレントギターじゃだめ?

514 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/26(金) 17:00:52.79 ID:B5aAAEOH.net
>>511
アコースティックギターなら色々やっていけば何とかなる気がします。
スピーカーの防音と違って固体伝播を考えなくていいから。

515 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/26(金) 19:10:43.49 ID:qInOL9kn.net
>>511
ギターだけって思ったじゃん。
とりあえずギターは防音室
機材は外でよるはヘッドホンだな。

516 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/26(金) 20:02:06.13 ID:sH5O8ebk.net
バイオリンは

517 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/26(金) 22:38:33.84 ID:K5PwD/qG.net
>>501
四角じゃない部屋にする為の壁のアイディア有れば頂きたいです。

518 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/27(土) 05:02:32.12 ID:Rh25qKdQ.net
>>509
鉄筋コンクリートていっても千差万別だけどね
最上階、角部屋で
床に遮音シートと防音吸音系のマット
壁に防音パネル、窓を二重窓にして防音パネル、天井に吸音材
鉛シートの防音パネルならなお良し

519 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/27(土) 05:18:23.31 ID:D3RiKQZX.net
>>517
定在波を避ける為に機材を斜めに置いて部屋を菱形に使ったりね
でも三畳ではデッドスペースばかり増えて実質一畳くらいになるわなあ…
吸音材貼ったパーテーションを駆使したり天井に布をゆるく垂らしたりもするね
要するに平行な面を作らない様にする

520 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/27(土) 05:23:31.95 ID:D3RiKQZX.net
>>517
殆どのホールやスタジオのコントロールルームは上下左右ともに台形になってたり壁が波打ってたりするでしょ?

521 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/27(土) 05:39:34.82 ID:ZJybbDEb.net
小さい庶民防音室で温室まで欲張んのかよw
防音室でヘッドホンするしかないなw
壁にカーテンかスポンジぺちょりで充分だ
世の中に完璧など無い
ましてや庶民防音室、ちょっと防音出来てりゃ上出来だろ

522 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/27(土) 06:00:02.29 ID:jjfw9W2a.net
初歩的な事も分かってないみたいだし
失敗しても気付かないんじゃないかな

523 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/27(土) 07:51:36.09 ID:yXxV9KEm.net
>>519
>>520
ありがとうございます!
いかんせん3畳なので、前後の壁はR形状、左右の壁は斜めに。
上から見るとタマゴ型に近いような部屋の形状ならまだトライ出来るかなと考えました。

524 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/27(土) 07:52:04.60 ID:yXxV9KEm.net
>>521
>>522
ぶす

525 :名無しサンプリング@48kHz:2020/06/27(土) 08:21:15.44 ID:mG83neKg.net
>>523
球形の空間は音が中々減衰していかないから音楽制作には不向きと思います。
四隅に何かがしてあって見た目に空間が丸く仕上げてあるスタジオの写真など見ますが、球形なのは見た目だけで音響的には低音域の溜まる四隅に吸音の仕組みを配置して低音域の吸音を上げようとしているものです。

526 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/10(月) 17:06:20 ID:pQgw0tiH.net
防音室に88鍵のMIDIキーボードをスタンド使って置いてます
その上側の少し高めの位置でノートPCが操作できたらいいなと考えていて
コの字のスタンド(手前側が空いていて天板と底板が奥側で繋がった形状のもの)を探しています
幅40cm、高さ130cm前後で高さ調節可能なものはどこか売ってないでしょうか?
検索しても目的のものがうまく見つけられませんでした
ノートPCが2kgほどなのでそれほどガッシリした作りでなくても大丈夫だと思います
もし無いようでしたらランドリーラックのような突っ張り棒で支えるタイプのものも考えているのですが
防音室の天井に圧力をかけて大丈夫なのかも気になっており、その辺もご存知の方いらしたら教えて頂きたいです
ちなみに使っている防音室はセフィーネNSのDr-40です

527 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/10(月) 17:31:54 ID:sGIOp6Jn.net
こういうコの字型のノートパソコン用スタンドではダメなのかな
二段化できるキーボードスタンドなら二段目のキーボードの代わりに板とか置いて台にできるけどね
ガッチリしたら譜面台とかもPCのスタンドに使えるし

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/199910/
https://i.imgur.com/35AH89X.jpg
https://i.imgur.com/0FYTzuB.jpg

528 :526:2020/08/10(月) 19:54:53 ID:pQgw0tiH.net
>>527
レスありがとうございます
ノートPC用スタンドやキーボードスタンドを二段化するのもアリかもと思いましたが
やっぱり高さが足りなそうですね
頻繁にノートPC触るわけでもないので演奏に支障が出ないところに配置するのが理想でして…
床置きのタブレット向けフロアスタンドなども探してみましたが
耐荷重が少なかったりノートPC設置には向いてないというのが多かったです

現物は見てないのですが↓の下側がL字で突っ張り棒タイプでないのがあればいいのかなと思うのですがなかなか見つからないですね…
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H226035

529 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/10(月) 20:06:36 ID:CgEq2iZn.net
まあより省スペースで高さも可変出来るとなるとそうなるかもね
突っ張りの先端にちゃんと当て板とかして圧面積取れば大丈夫じゃない?

530 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/10(月) 23:50:18 ID:fsZGdtcN.net
タモリ倶楽部で特集してたね

531 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/13(木) 02:12:41 ID:9szmnOWz.net
うちにガス圧式のアームあるけどもう売ってないな
https://youtu.be/VRf9WFcLjoM

532 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/15(土) 17:39:25 ID:RMNk/Du/.net
押入れのような窪んだ空間にスピーカーを置きたいのですが
この場合ギリギリ手前、壁のラインとスピーカーの面を合わせた置き方をすれば
すぐ横の壁の悪影響は受けないものでしょうか?
ちなみにスピーカーはギターアンプのキャビネットでクローズドバックだから音が真っすぐ飛ぶので
横の壁の影響はあまり受けなそうなイメージなのですが・・

533 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/15(土) 19:02:32 ID:NDj33Roh.net
君の家ではスピーカーの位置を変えるのが有料なのか?
自分で聴いて分からん事を気にしても仕方ないぞ

534 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/15(土) 19:27:35 ID:ywEtOYmw.net
スピーカーの裏側と言えど無音では無いのだから箱型の空間に音の鳴る物を置けばイヤでも共鳴はするだろうね
スピーカーから直に聞こえる音とそれらの共鳴がどういうバランスになるかで許容ラインは変わってくるから置いてみないと分からないやね

535 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/15(土) 22:34:20 ID:RMNk/Du/.net
やはり試してみないとわからないですよね・・レスありがとです

536 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/16(日) 07:34:30 ID:Y3qfw28+.net
押入れ開口部全面をバッフル板にしてしまえば解決。
理屈は無限大バッフル、無限バッフルでググれ

537 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 19:32:29 ID:s6UXm8bA.net
Kim君が使ってる机良いな

538 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 19:38:30 ID:s6UXm8bA.net
しかし彼は天才
オリジナルも聞いてみたい

539 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/18(火) 21:25:12 ID:bMLETMB1.net
チョン禁止

540 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/02(金) 12:13:52.79 ID:Eh0JK9/y.net
310 名前:いつか名無しさんが[] 投稿日:2020/10/02(金) 09:22:31.77 ID:kzBYKM7P [1/2]
車の騒音振動が酷くて中古の3.5畳DR35アビテックス買ったのだが。
二重床の間に静床ライトかなんか挟んで、土台フレームの下にも挟んで、
壁には内にも外にも静床ライト貼り付けて(調音器?なんかは外す)天井にウレタン貼り付けると超パワーアップ。
実は床はそこまではやってないけど。市販の防音室を素材と考えて少し手を掛けるだけで完璧にできる。

311 名前:いつか名無しさんが[] 投稿日:2020/10/02(金) 09:25:19.55 ID:kzBYKM7P [2/2]
熱交換式の換気扇ついていると夏は湿度と温度の保持器になって悲惨なことになるから何とか外気導入モードにしたほうが良いよ。
吸入口だけ塞いで中に外気吹き込むだけにすると風が涼しい。

253 自分:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cfb5-q6e7)[sage] 投稿日:2020/10/02(金) 09:41:05.93 ID:t2RKgIvL0 [2/3]
他に効果あったものとしてはアルミ+ブチルゴム?の防振シート。 静床ライトの下地に。
遮音と吸音しか話題にならないけれど、固体の遮蔽を音が通過するときには固体振動で伝わるからこれを減衰させるのが実は楽。
吸音材を遮音シートに密着させるのも半分以上遮音シートの振動を直接減衰させに行っているんじゃないかな。
そういう意味で吸音材のようなものと遮音材みたいなものの4段重ねの静床ライトは防音壁に非常に有用っぽい。

254 自分:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cfb5-q6e7)[sage] 投稿日:2020/10/02(金) 09:46:04.13 ID:t2RKgIvL0 [3/3]
これを目指して改造中道半ばのアビテックスだが、テレビ音量最大うるせーうるせー状態で外からドア閉めると小音量で聞こえるだけ。
築40年のぼろ家の隣接壁の外側からは何も聞こえない。 床から伝わる固体振動も2重床の間カーペットとフレーム下静床ライトで相当減衰するだろう。
自分は車の振動を減衰するのだけが目的だからそこはエクササイズマットなども上乗せで乗り切ろうとしている・・・・
まあ買ったばかりのぼろ家売りに出して引っ越してもいいのだが。

541 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/05(木) 15:40:35.35 ID:lGPLcR9z.net
結構高額な防音室持ってるヤツ多いのね
ま〜住宅は限度があるけど楽しく音楽できれば文句ないね

そんでも常識ないやつはどうにもならんね

542 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/05(木) 15:45:56.45 ID:lGPLcR9z.net
このスレも50レスも遡ればコロナ前の平和な世界
コロナ禍の巣籠もり需要から防音室の話も盛んかな?
なんて覗いてみたら全然やなw

543 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/13(土) 15:49:32.79 ID:Aa/zUDN5.net
>>542
もっと遡れば荒らされて一度滅亡してるのがわかりますよ
コロナなんて風邪

544 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/18(木) 12:50:18.99 ID:xlxYBiZ6.net
10畳の部屋をフルバンドで使える防音費用ていくらくらいかな?業者に頼んで

545 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/18(木) 13:02:04.53 ID:CUm6IDMR.net
業者に相談した方が早い。防音はレベルにより様々。
とりあえず500マン用意しとけ。

546 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/18(木) 14:12:27.08 ID:nqvuoaio.net
元の建物の構造によっても大分違うだろうな

547 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/18(木) 14:22:10.25 ID:fnmHEHBy.net
木造だったらバンドは無理。
昔住宅地の木造一軒家を新築で建てて一部スタジオにして経営してたところあるけど
結局は騒音問題で閉めた。
壁何重にもして詰め物や空気層もあったんだけどね。
相談受けて止めた人もいたけど楽器屋に乗せられて作ったらしい。

548 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/18(木) 19:45:09.48 ID:VDdAy2Bo.net
地下室しかないだろう

549 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/19(金) 11:20:39.12 ID:Ov74fWfW.net
>>548
湿気がヤバい。長期的には水が漏る可能性あり。

550 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/19(金) 11:40:50.97 ID:rNNnrQDB.net
ただ掘っただけじゃな

551 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/19(金) 12:04:28.63 ID:9Tn9+THg.net
え?昇降機付けてないの?
使う時だけ地下にモグって普段は地上室が今のトレンドでしょジェットモグラ

552 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/19(金) 12:15:31.36 ID:yEQX4J9q.net
>>548
都内でも2〜3000万であるから無理な額でもないね

553 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/19(金) 14:45:57.54 ID:Zmkm98d6.net
湿気対策が大事なので出来立てのコンクリ壁にクロスなんか貼ったらアウト。張るとしたらコンクリが完全に乾いてからだね。あと換気扇をどうつけるかも大事やねー。

554 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/19(金) 15:42:46.26 ID:rNNnrQDB.net
地下は地下で金かかるやね
知り合いが居抜きの地下スタジオ物件検討してたけど、長いこと放置してされてたから壁や床の裏はカビに汚染されて手がつけられ無くて諦めてたらしい

555 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/19(金) 20:06:49.53 ID:uzu6nEFE.net
那須の中古別荘なら400万円台からあるぞ。
周りに人がいない辺鄙な場所だから防音施工いらんだろ。
田舎サイコー。

556 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/19(金) 20:11:26.45 ID:tR4VJSg+.net
欧米のアーティストの個人スタジオとかみんなそんな感じよな
湖畔のほとりの別荘みたいな所

557 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/19(金) 21:35:31.75 ID:uzu6nEFE.net
ポール・マッカートニーってクルーザーをスタジオに改造したんだっけ。
アナログ時代に巨大な卓とレコーダー積み込んだってすげーわ。
俺らが実現可能なのは車にノーパソとギター積むくらいかな?
やってるやつ結構いるんじゃないかな。

558 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/24(水) 20:21:06.26 ID:FbVC257Z.net
フルフェイスのヘルメット型防音室が1番コスパが高い

559 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/02(金) 00:05:40.94 ID:220ctr+J.net
埼玉・千葉・神奈川が安いぞ場所によっては一括でも買える値段だ

もう都内はあきらめろ
ローン払い終わるころに寿命が尽きるぞ

560 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/02(金) 07:06:43.76 ID:LjKi2/W/.net
http://oto-taisaku.seesaa.net/article/472846435.html?seesaa_related=category

561 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/03(土) 12:35:45.46 ID:6DFaJMxi.net
https://www.solidstatelogic.com/media/piccolo-mobile-remote-upgrade

これならどこでもミックスできるね♪

562 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/06(火) 10:59:55.20 ID:Xoir11s/.net
賃貸で生活しながらってのはどだい無理な話

563 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/06(火) 16:18:37.64 ID:/7QSMFYu.net
以前、住むのとは別に防音賃貸借りてたよ。
24時間爆音出してもOKな所。
30平米無い部屋だったからそこで生活もってなると厳しいけど、
1〜2畳のブースとコントロールルームって感じならいける。

564 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/07(水) 14:14:24.63 ID:dP+w70hr.net
関連スレ

防音室・自宅スタジオ総合3(c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1456583951/

【防音】DTMerの賃貸事情【苦情】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1494774379/

565 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/17(月) 04:21:51.03 ID:aTwc2Vmg.net
Official髭男dismのプライベートスタジオ
https://www.miroc.co.jp/creator/people-of-sound_official-hige-dandism_fujiwara/

566 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/17(月) 16:50:56.94 ID:bCJtMnSB.net
>>565
なんか、つまんねえスタジオ
金あってバンドなら郊外の戸建て物件で広々とやればいいのに

567 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/17(月) 20:12:36.52 ID:W6idxT2U.net
86平米って渋谷青山あたりなら賃料月200万ぐらいかな?
経費扱いなんだろうけど

568 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/23(日) 19:08:53.94 ID:kYLQOM8Q.net
賢いじゃん、サブスク時代ってことをちゃんと理解してると思う
今の稼ぎが長くは続かないことを理解した上であえて賃貸を防音化
活動の規模や形態が変われば田舎でも都会の狭いところでも気軽に引っ越せる

90年代の作曲家とか一等地に数億でスタジオ建てたけど
その後売れなくなって失敗してる人とかも多かったからな()

569 :名無しサンプリング@48kHz:2021/06/20(日) 19:45:54.12 ID:qiirLw4D.net
ヒゲ生えてないじゃん

570 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/14(水) 18:45:57.56 ID:lgTkALce.net
ひげ団のスタジオ見たけど
天井が賃貸ビルのそのままの状態でまったく防音されてないよね?
大道具さんが「カッコよく木箱の中にスタジオ風なセット作りました」的な感じゃね
これじゃぁ苦情来るだろw

571 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 12:47:10.50 ID:+E5U71or.net
ほんとだね 最上階なのかも
ただドラムくらいデカい音だと壁伝って来そうだよなぁ

572 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 06:24:00.03 ID:H8fYSjNU.net
オフィステナントビルなら夜中に人がいなくなる

573 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/20(火) 21:41:32.49 ID:TcRUbPqN.net
密閉した箱の中に作らないと防音にならないよ
ド素人の施工だなw

574 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 01:22:41.77 ID:leDd9ZSL.net
多分、消防法の関係でできなかったんじゃないかな
警報装置とかスプリンクラーとか

575 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/27(火) 22:34:59.82 ID:uU9mnEe1.net
髭団、スゲー無駄金使ってるな
金のある所にハエがたかってる感じだわw

576 :名無しサンプリング@48kHz:2021/09/07(火) 22:07:27.65 ID:qja5VJS7.net
音を出さなきゃなんて事ない

577 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/13(土) 01:07:12.68 ID:vKw5wPHw.net
DIY板って消されちゃったの?

578 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/04(月) 22:45:50.51 ID:ZQVwaxug.net
唄を録る為に頭だけ防音するシステムを構築
側から見たら頭がでっかちな怪物かもしれんw

579 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/06(水) 02:33:14.90 ID:sQ/C0L4k.net
ワロタw

580 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/06(水) 19:17:58.36 ID:i4WxGIxy.net
>>578
酸欠に気を付けてね。ヤバいと思う間もなくぶっ倒れるからねー

581 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/06(水) 22:39:56.56 ID:ZdD+PAf1.net
>>578
Isovoxやんワロタ

息ちゃんと吸うんやで

582 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/20(水) 19:19:36.91 ID:7mOOTGrP.net
キーボードスタンド
キャスター付きで高さが低い(55cm以下)のがあればいいのに

583 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/21(木) 15:09:48.24 ID:YPDZcrQx.net
己で作れい

584 :名無しサンプリング@48kHz:2022/04/21(木) 15:38:30.77 ID:T96dzgp+.net
>>582
ワイヤーシェルフとか使って自作するほうが思い通りのできそうだ

585 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/11(水) 16:50:30 ID:OpHGOZ5Y.net
都市部では生ピアノはもちろん電子ピアノですら
おちおち音出して弾けないからなぁ〜

586 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/13(金) 07:18:18 ID:OOUGVfCl.net
さすがに草

587 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/13(金) 08:25:55 ID:tKXIVAck.net
物理的に叩く音って結構響く。
雑誌並べてドラムの練習なんて論外
電子ピアノでペダル踏んでたら階下に響くかもね。

588 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/13(金) 10:15:23 ID:OOUGVfCl.net
おーここでもやるか
俺についてきたのかな
まあ相手しないけど

589 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/13(金) 12:36:05 ID:zL9+nVQY.net
ハンマーアクションの電子ピアノは普通に打鍵音が階下に響くよね
家族が寝静まったあとにギター弾けないから慰みに電子ピアノ買ったらこっちもアウトでがっくり

590 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/13(金) 16:12:19 ID:OOUGVfCl.net
あーあ意地張っちゃったか
ごめんな
刺激しちゃって

591 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/13(金) 18:36:52 ID:pIRmlA6H.net
>>589
かと言ってアビテックスなんか導入すると数百万単位で飛ぶからなあ

買えなくはないが趣味にそこまで金かけるか?と思ってしまう

592 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/14(土) 07:40:38 ID:GEfN6gov.net
>>589
ドラムを防音にするDIYのブログや動画いっぱいあるやん

593 :名無しサンプリング@48kHz:2022/07/03(日) 12:37:37 ID:ZZN2wDKo.net
>>589>>591
アビテックスみたいな防音室って固定伝播音には効果が低そう
木造一軒家となると、フロア間で固定伝播音の騒音対策するのは難しいんだろうね

根本的な対策はRCマンションみたいな作りにすることなんだろうな
RCのマンションだと上の階の電子ピアノの打鍵音が聴こえてくることって無いし

594 :名無しサンプリング@48kHz:2022/07/03(日) 12:39:34 ID:ZZN2wDKo.net
>>593
ああすまん 固体伝播音の間違いです

595 :名無しサンプリング@48kHz:2022/07/12(火) 00:45:28 ID:JNtm06lR.net
難しい言葉を使って見たかったのかなw
ムリすんなって

596 :名無しサンプリング@48kHz:2022/07/16(土) 14:56:40 ID:UFHW+BHy.net
防音対策してる人にとっては常識レベルだよ
てかドラムは浮き床にしないと無理

597 :名無しサンプリング@48kHz:2022/07/27(水) 06:28:53.11 ID:Jbw8Ph2c.net
壁の中にグラスウールとか入れるのだるいんだけど適当にウレタンの吸音材とか入れたんじゃダメ?

598 :名無しサンプリング@48kHz:2022/07/27(水) 08:40:48.10 ID:bcICE6aD.net
ウレタンのほうがコストかかるじゃろ

599 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
防音DIYする予定だったけど
リビングの防音状況を確認したら問題ないようだった
取り敢えずリビングで録音する予定

リビング窓近くに置いてある車の天井にiPhone設置録音
リビングで精一杯の歌を歌う

iPhoneを確認したらほぼ歌声がなく風の音ばかり
少しだけ歌声が入ってる気がするけど
自宅前の道路はまず聞こえないレベル

ただしサックスを吹くとかなり音が漏れる
歌声はあまり漏れない
音域が関係してるかも

リビングの窓はもともと二重サッシ

600 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
ただし自宅内の廊下とか玄関には音が漏れる

601 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
>>599
スマホの録音能力とかかなり頼りないからテレビ・オーディオで音を出して自分の耳で外で確認したほうが良さげ。
風の音はスマホが風を切っている音の可能性は??

602 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
>>601
それは何度か検証した

肝心の窓(自宅)から離れてる道端で話してる近所のおばさんたちの声は
ハッキリ録音されてたし

そもそもiPhoneの録音はかなり精度がいい
iPhoneを置いてから自宅のドアまでの足音、ドアを閉める音も共にガンガンに入ってるし

なのに窓の近くに置いてあるiPhoneにはほぼ歌声が入ってない

もしiPhoneの録音精度が悪ければ
あんなところで話してる近所のおばさんたちの声が入る訳がない

おばさんたちの位置はiPhoneを置いた時に確認してる
その時にあの声が入ってて自分の声が入ってなかったら合格だな
と既にその時に予見してたし

まず問題ない

因みにその後家族にも確認してもらったが
聞こえないということだった

ほぼ問題ない

603 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
ただしサックスの音はさすがに漏れるようだ
因みに横笛も漏れる

604 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net


605 :名無しサンプリング@48kHz:2022/08/14(日) 14:30:13.55 ID:bdpuwSWt.net
家族の理解さえあれば一軒家は最強だよね

606 :名無しサンプリング@48kHz:2022/08/14(日) 17:49:51.42 ID:02lCRTIv.net
>>602
同じようなことやったことある
歌声らしいモノは録音されてたけど
何を言ってるのか分からないモゴモゴ状態だったから
かなり防音されてると思ってる

607 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
気にしない奴は防音とか関係ないんだよな!
周りは大迷惑だけどなw!

608 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
カワイの防音室のナサールを購入しました(-35db)
道路沿いのコンクリートマンションなのです走行音がめちゃくちゃ入って来ます。その平均が40dbくらいなのですが購入したこの防音室で外から入ってくる音も遮音できるのでしょうか?それとも中からの音を-35dbにしてくれるだけなのでしょうか…?

609 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
>>608
買ったのなら自分で確認したらいいじゃない

610 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
>>609
防音室の納品が9/21なんですよね、、
んで、昨日道路沿いのマンションに引っ越して大丈夫かなーと思いまして。

611 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
>>610
防音室のみの防音効果に期待しすぎない方がいい。
2重サッシだったり、壁の厚さだったりマンション自体の遮音性能によると思う。
防音室の設置がまだならあらかじめ床や壁に遮音シート貼っておくのもいいんじゃない?

612 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
多分ナサール設置前にメーカーの人が下見に来たと思うんだけど、その人に訊いてみたりは
しなかった?このくらいの騒音なら大丈夫ですよ、とか

613 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
>>608
そりゃ遮音できるでしょう

その条件が正しければ防音室の中の音の騒音レベルは平均5dB
つまり人間の耳には聴こえないということになる

614 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
遮音はそれなりにできるけれど低音には限度がある。 振動には効果薄いし、低音は一部振動に転化される。
まあうちみたいに道路沿いの一軒家でもなければマンションは車に重量負けはしないから振動は問題ほぼ無いのかな・・

615 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
音大の練習室ってアレ防音室になってるんかね
歌ってる声とか演奏してる音とかほぼダダ漏れだった記憶がある

616 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
>>615
どんな楽器でも声楽でも廊下にはダダ漏れ

617 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
>>616
音大は多分防音については考えられてないよな
部屋があるだけ

618 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
防音少年団は世界一ニダー

619 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
自作防音室憧れるけど、まず部屋の中で釘をガンッガン打ったり木材をノコギリでカットしたりする音の時点で苦情来るんだよな

620 :名無しサンプリング@48kHz:2022/09/16(金) 21:37:25.10 ID:USPgDQXj.net
おまエラってプロゲーマと一緒で
社会の厄介者だよな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663305656/

621 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/03(月) 08:29:40.15 ID:6Rd8cHEv.net
スレから少しずれるけど
サウンドハウスに頼んだラインミキサー、11ヶ月かかって付いた。
対応は悪くなかった。
製造元の中国?の問題は大きいな。

622 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/03(月) 10:14:13.26 ID:CLB+n70v.net
>>620
そう思われやすいからこそ、ちゃんと節度持ってやらないとな
夜中に大騒ぎとか演奏は基本的に論外

623 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
防音室で録音してみた
南條時雨 - RUNNING TO THE SUN【acoustic】
https://youtu.be/76hpVmYy4uo

624 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
なるほど。防音室の音がする

625 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
あ、まだ聞いてなかった

626 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
聞いてけど、こんなんアップロードすんなw

627 :名無しサンプリング@48kHz:[ここ壊れてます] .net
>>623
最高

628 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/27(木) 05:24:54.07 ID:6tNlhCFZ.net
>>619
釘を使うなネジでやれ
木材はホームセンターでカットしろ

629 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/27(木) 05:28:01.78 ID:6tNlhCFZ.net
>>593

> RCのマンションだと上の階の電子ピアノの打鍵音が聴こえてくることって無いし

振動伝わるのはRCあるある

630 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/27(木) 07:34:57.37 ID:WMJYVzHq.net
RCでも2重サッシじゃないと外部に漏れるよ
防音で断熱省エネとかも考慮するとアルミじゃなくて樹脂サッシな

まずは楽器買う前に防音な

631 :名無しサンプリング@48kHz:2022/10/27(木) 17:36:45.78 ID:4O38oLSb.net
>>629
RCでも電子ピアノの打鍵音が聴こえるレベルだと厳しいね
それは壁や天井が薄いってことだから

楽器可物件レベルの遮音性があれば
基本的に上階の振動が聴こえることはない
(鍋とか物を落とさない限り)

632 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/01(火) 21:36:15.00 ID:3Sn6hjFN.net
物件見てると防音室が備え付けてあったり部屋の一室が防音室になってるところがあるけど、ああいうのって実際どうなの?そういう賃貸に住んでる人いる?

633 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/02(水) 12:58:02.42 ID:VvxRHbC5.net
音大近辺のアパート・マンションなら一定需要あるだろ

634 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/03(木) 21:04:30.42 ID:GpreHKHG.net
木造一軒家の2階に防音室(1.2畳の370kg)置いて床が抜けないか心配だったから自宅作ったハウスメーカーに問い合わせてみたら結論大丈夫とのこと
防音室の遮音がdr-40だから家そのものの防音込みで、外に漏れる音は「防音室の中で出しているdb数 - 70db」くらいが目安になる様子

防音室で仮に110dbの声出しているとすると、家の外にはおそらく40db〜50dbくらいが漏れることになる
近隣の住宅にも当然数十dbの遮音性能があるので、防音室の中で音を出す分には、騒音問題が発生する可能性はたぶんゼロになると思う
防音室が割と狭いからたぶんデフォでコンデンサマイクで録ると響きがやばいので、吸音をなんとかする必要があるはず

木造一軒家の2階に防音室置く一例。届くのが楽しみだ

635 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/03(木) 22:08:28.24 ID:VjTJvRkf.net
>>633
需要の話ではない気が

636 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/06(日) 20:55:08.58 ID:4V+E8XwY.net
>>634
10年後ぐらいには外壁や内装に亀裂がでるんじゃないか

637 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/07(月) 10:03:33.08 ID:Df+ucOSW.net
>>634
防音室が370kgで中に何kgの機材置くの?
ギターアンプやキャビネット、ラック物なんかも5~30kgと結構重い。
それに人も中に入ること考えて+200kgくらい余裕あるといいかも。

638 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/08(火) 20:07:12.26 ID:D2Nfm/C1.net
YAMAHAの防音室12月から値上がりするらしい
買う予定の人は今買っちゃうといいかも

639 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/08(火) 22:09:27.58 ID:nEKyXl4k.net
>>638
12月じゃなくて1月からです
https://jp.yamaha.com/news_events/2022/soundproofing/202301_01.html

640 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/08(火) 22:29:10.82 ID:D2Nfm/C1.net
>>639
ほんとだ
おれ買うやつ2022年12月1日以降に決済すると13万プラスになるから11月中に買った方がいいってゆあれたのよね
もしYAMAHAの買うなら11月末までに買うと良いと思う

641 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/09(水) 02:07:32.62 ID:angHYceh.net
>>634
木造一軒家の2階にはおきたくないわ。
間違いなく地震に弱くなるし、
補強しないと床板が歪んでくる。

一般的な家は

100cm×100cm 180kgまで耐えれる用に設計されている。

仮に
150cm×150cm 370kgだと許容の重さ超えているから歪んでくる。
人間が70kg、機材が10kgで450kgだから結構きついよ。

1階なら根太とか増やして補強も簡単だけど
2階だからな。

642 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/09(水) 07:45:46.01 ID:6k/8X6n3.net
>>641
その話したんだけど、だいじょぶなんだって
造りがなんか特殊とのこと

643 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/10(木) 15:07:17.09 ID:NnPycBJF.net
>>640
クレカで買うならって事かな
「ゆあれた」ってお前

644 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/10(木) 22:40:41.61 ID:VodbYab+.net
DIYは憧れるけどまず作るまでの釘打ちとかでものすごい音が出るから自作も難しいという罠

645 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/10(木) 23:27:27.88 ID:C5HPLulc.net
つべとかブログとかで、そこそこの防音室を作ったよーって人ちらほらいる
行動力も凄いし、遮音性能についても使う素材次第でなかなか確保できてる様子

646 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/11(金) 09:13:23.83 ID:v00eBt3i.net
買うよりは圧倒的に安いしな
どんなに高くても10万は行かない

647 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/11(金) 20:20:36.18 ID:u1UTuOCG.net
-35dbの防音室を自作したったわ

648 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/12(土) 07:51:58.62 ID:0LFILNfO.net
>>647
いくらした?

649 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/12(土) 08:44:24.96 ID:rdux21m5.net
おれが昔石膏ボード何枚か重ねて作ったときは-15dbぐらいの簡単なものだったな
スタイロフォームで吸音、とかいろいろやったけどざんぶあわせて1万もしなかったはず

もっと遮音頑張るならグラスウールとかをつかうのがいいかもね
手作りで-30db以上遮音できたらクオリティ高いとおもうけど

650 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/12(土) 09:25:05.18 ID:Y2guAJFp.net
今は建材高いよ。コロナ前の倍以上になってる。
うちは2x4にOSB貼り。
板間にロックウール詰めて内壁にもロックウール+布貼りで吸音
測定はしてない
拡張したいけど材料高いから様子見。

651 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/14(月) 04:14:30.16 ID:o4hVvgdx.net
ヤマハがVery-Qに喧嘩売ってきたぞ!

https://jp.yamaha.com/products/soundproofing/self-build_rooms/sba_series/index.html

652 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/14(月) 07:11:09.84 ID:c+jwqwSo.net
>>651
0.5畳かー
練習にはいいと思うが録音やDTM用途には向かなさそうだね

653 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/14(月) 07:15:15.78 ID:3hxTrt4m.net
>>648
10万ぐらい

654 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/14(月) 12:50:53.73 ID:Qtq+PalW.net
ダイムなかなかええやん
買ったあとも防音パネル追加重ね出来る等のカスタム性があったらもっと売れるで
金に余裕できた時にちょっとづつ防音性能上げれたらハマるやん

0.5畳で十分
床に上向きにモニ置いて立ったままミックス確認する用で買っちゃおうかな

655 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/14(月) 17:34:12.16 ID:fE1ssbIF.net
>>651
いいんじゃない
他社も追従して選択肢を増やして欲しい
1畳、2畳くらいの広さに拡張できるといいけどな

656 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/14(月) 18:06:37.07 ID:DM0GN7H+.net
座ってギター弾くから譜面台のスペースと合わせて1畳バージョンも欲しいなぁ

657 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/14(月) 18:30:30.59 ID:ljm0qUzR.net
>>651
!?
これは、リフレクションフィルターにしなさいということなのか…
ベリークにくらべて高い!

658 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/14(月) 19:37:29.12 ID:B5efkdfl.net
>>654
0.5畳は想像以上に狭いぞ
机も置けないし音は反響するから録音にも使えない

659 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/14(月) 20:40:34.70 ID:1PRdqmEG.net
俺が音楽かけると下の階のおばちゃんの声もでかくなる現象がずっと続いてますw

660 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/14(月) 21:24:27.58 ID:Qtq+PalW.net
防音室デカいほど邪魔するだろw
重すぎて床抜けたらどうするん?
処分する時も大変だろしな
0.5で十分
普通の部屋でボリュ絞って作って0.5防音室で確認
机なんか要らんやろ、足元に上向きでモニスピ奥茸
壁はカーテン吊るしで
録音?ちゃんとしたとこで取れw

661 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/14(月) 21:37:39.96 ID:c+jwqwSo.net
>>660
1〜2畳の、それも簡易防音室で抜ける床ってどんだけ脆弱なとこ住んでんだよw

0.5畳って縦横90cm
そのアクロバティックな体勢で何確認するん?モニスピ使うならなおのこと部屋の広さや鳴り重要だろうよ
0.5畳はDTM用途には足りん足りん

662 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/14(月) 21:47:18.27 ID:OfZje5jI.net
0.5畳は実際入るとわかるがマジで狭い。180cmぐらいしかない人間でもあそこにモニスピ入れて操作して・・・は大変
スタンディングデスクでも作ってみればできなくも無いのかもしれないが立ちっぱになるしシンプルに嫌

6畳1間の12分の1のスペースしかないと言えばその狭さが伝わるだろうか。ぶっちゃけ練習用にするにもサックスとか音でかい楽器だと反響しまくって疲れる
ずっと立ちっぱでmixする訳にもいかんし、DTMで使いたいならせめて1畳は欲しいところ

663 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/14(月) 22:06:55.17 ID:3hxTrt4m.net
一個防音室自作したが、立って録音するタイプだったので、
録音するたびに外に出て確認するのがかったるかった。
二個目を作ったのでそのときは録音からモニターまですべて防音室の中で完結出来るように作ったわ
大音響で音楽聞けるから、部屋にいるときはずっと防音室の中、ということになったわw

664 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/14(月) 22:24:04.26 ID:yCJgrPE+.net
>>663
それが理想だね
防音室の外にPCを置いて、防音室の中にPCディスプレイを置いてリモートで移映せないかと方法を探ってる
もしこれができたら、コンデンサマイクに微かに入ってたPCファンの音も無くすことができる…でもやりかたがみつからない(T__T)

665 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/14(月) 22:45:17.62 ID:pHoZIRbE.net
>>664
金があるならKVMエクステンダー

安く上げるならUSBはUSBリピーターで延長。
HDMIは基本10Mまで行けるし、バッファ入りケーブルならもっと距離は稼げる

666 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/15(火) 02:21:37.02 ID:1koE3xN/.net
windowsならノーパソからデスクトップPCにリモートデスクトップでOK

667 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/15(火) 07:04:26.52 ID:83QOtX9G.net
>>665
>>666

おお、ありがとう…
KVMエクステンダーて機器は初めて知ったな。防音室の外から防音室の中にコード、ケーブルをつなぐことができなければ、ノートpcを防音室内にもちこんでリモートデスクトップでやるのが現時点ではベスト、かな
win10proだからたぶんできるとおもう、遅延とかがどうなるかはためしてみないとなんともって感じかな

668 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/15(火) 08:55:33.62 ID:Bkkm0NKr.net
あっ、防音室の外からマイクのXLRケーブルを防音室の中に通す必要があるのか…

669 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/15(火) 11:03:24.45 ID:bCQEPWGG.net
ボリュ
モニスピ

670 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/15(火) 17:38:22.63 ID:U94xM7lO.net
わらた

ついにドラムブース完成!【トツゲキ!オートモビレ⑪】
https://www.youtube.com/watch?v=NsmfoU4x6Cw

671 :名無しサンプリング@48kHz:2022/11/22(火) 19:46:50.20 ID:61tKmFEf.net
室温が下がるこの季節は防音室はあったかくていいよな
でも酸欠で死ぬなよ

672 :名無しサンプリング@48kHz:2022/12/06(火) 18:38:56.57 ID:fiQMIpGR.net
今、Nスタの特集でDIYの頭部だけの簡易ボーカルブースを紹介してたけど
なかなか効果あったぞ
夜中のボロアパートじゃ近所迷惑だろけど
昼間の歌の練習くらいなら使えそう
どこの製品だろう?

673 :名無しサンプリング@48kHz:2022/12/06(火) 21:41:11.54 ID:KgWs2ooy.net
DIYならメーカーじゃなくアマチュアの手作りなのでは?

674 :名無しサンプリング@48kHz:2022/12/06(火) 22:49:19.58 ID:nd+6R/JX.net
首から音漏れしないように思いっきり首のところを締めとかなきゃね

675 :名無しサンプリング@48kHz:2022/12/07(水) 07:47:41.53 ID:6LaozKFs.net
>>673
そうかもね
どこかのホームセンターの特集だったから
売れ筋商品の紹介かと思ったんだけど
>>674
襟巻トカゲみたいなパーツを首につけて箱を頭からかぶってたけど
接合部の密閉性を確保すればもっと遮音性は上がりそうだった

676 :名無しサンプリング@48kHz:2022/12/07(水) 19:20:14.31 ID:0OtqyrHh.net
マジで窒息事故に気をつけてくれよなー

677 :名無しサンプリング@48kHz:2022/12/08(木) 19:16:31.09 ID:b/pROmrf.net
>>676
確かに危険だ
まさに今日、名古屋のホテルで
ビニール袋を頭にかぶせられて呼吸不全で
女子大生が死んだらしいな

678 :名無しサンプリング@48kHz:2022/12/08(木) 20:02:30.51 ID:HeoOjTGC.net
最近はゲーミングマンションなんてのも出てきたな。
d85で性能もスタジオ並み。

ゲーム実況が盛り上がってるからか。

679 :名無しサンプリング@48kHz:2022/12/08(木) 23:34:46.76 ID:J3JfKPpP.net
>>678
おもしろい
そういうのがあるんだ。85って半端ないな
深夜にドラム叩きまくってもまったく問題なさそう

680 :名無しサンプリング@48kHz:2022/12/09(金) 11:10:25.05 ID:Z/upjA6+.net
ゲーミングマンションで検索したらミュージ○ョンが出てきた()
単に音楽家向け物件の看板を変えて調整した感じじゃないの

681 :名無しサンプリング@48kHz:2022/12/09(金) 12:11:32.18 ID:sSPjLbJQ.net
ところがどっこい
PCやチェア、音響機器を込みにしただけで「ゲーミングマンションでござい」って謳ってる
物件もあるみたい
そんなとこで大音量でプレイしたら血を見るで

682 :名無しサンプリング@48kHz:2022/12/17(土) 18:27:49.50 ID:TW1Vqguk.net
もう地下シェルター買うしか無いだろ
核兵戦争があっても生き延びれるし

683 :名無しサンプリング@48kHz:2023/05/12(金) 02:43:19.94 ID:nuJK2PQs.net
英ミュージシャン、「自宅で楽器を演奏したら罰金」の措置に抗議する請願キャンペーン実施中

https://amass.jp/166643/

684 :名無しサンプリング@48kHz:2023/05/12(金) 07:50:25.27 ID:t6MAWzen.net
だんぼっちって頑張れば自作できそうよね
結局金かかりそうだけど

685 :名無しサンプリング@48kHz:2023/05/12(金) 22:15:23.94 ID:LGAoGzCY.net
スーパーマーケットで買い物ついでに
野菜の段ボール貰ってくれば作れそうだなw

686 :名無しサンプリング@48kHz:2023/05/17(水) 09:49:44.16 ID:oMyDP8jI.net
ダンボールはGのエサ場兼越冬地になるからなあ
サブロクのコンパネをラティスで補強がいちばんいいかな?

687 :名無しサンプリング@48kHz:2024/01/31(水) 07:42:05.58 ID:MxWVqZY5.net
俺みたいな田舎住みには無縁の悩みだな

688 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/25(木) 02:19:39.88 ID:L4D3rW5T.net
防音マンション借りようかなって思ったけど、あまりない物件のせいなのか業者が強気で
良くわからないオプションをつけてきててうざいわ

689 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/12(日) 18:48:06.64 ID:5kwJ5nAb.net
クッション用硬質ウレタンフォームでは、防音性能は期待できませんか?
ドアがペラペラのベニヤ板っぽくて、そこから音がダダ漏れっぽいんですが

349 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200