2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.15

1 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/08(日) 06:44:47.83 ID:+/nHIHx8.net
ここは、マイクプリ、HA、AD/DA等の総合スレです。

前スレ
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1400359961/

2 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/08(日) 06:45:26.45 ID:+/nHIHx8.net
関連過去スレ
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1383579762/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1358428513/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1344766666/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1332224966/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1323205783/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1317201250/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1306477272/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1286877211/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1241943329/
マイクプリ・ADDA・HA・ガレージ総合スレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1211201414/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.4
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1171165340/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.3
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1131548695/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.2
http://pc8.2ch.net/dtm/kako/1094/10940/1094029905.html
【入口】マイクプリ・HAAD/DA総合スレッド【入口】
http://pc5.2ch.net/dtm/kako/1071/10718/1071841940.html

3 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/08(日) 06:46:40.30 ID:+/nHIHx8.net
・その他関連スレ・
マイク関係の三歳児向け質問スレ兼10万以下プリ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1229844728/
【5万円以下】マイクプリスレ1【低価格】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1348580535/

・関連URL・
Rock oN Company:録りたい素材に最適な、あなたのマイク選びをお手伝い!
http://www.miroc.co.jp/magazine/micpreamp-reference
(マイクプリ試聴が可能)

4 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/08(日) 06:47:55.45 ID:+/nHIHx8.net
推奨NGワード
pre-73
アンブレラ
umbrella-company.jp
ISA

各自対応のこと。

5 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/08(日) 09:50:22.24 ID:0frUazXa.net
ご苦労であった
さがってよい

6 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/10(火) 13:15:11.39 ID:nU0whTYa.net
定番中の定番。マイクプリのリーバイス
Focusrite I S A O n e

ルパート・ニーヴの原点

7 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/10(火) 13:46:29.89 ID:DEU97soF.net
ご苦労であった
さがってよい

8 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/11(水) 07:27:06.79 ID:qeiIM3T5.net
リーバイスwwwww

9 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/11(水) 19:07:28.36 ID:MV5uRA9a.net
ちょっとお尋ねですが
マイクプリ(モノラル仕様)に付いているPolarityスイッチは
ヴォーカル録音とかするときには+側?-側?
ヴォーカルに限らずとしても、通常どちらにしておけばいいんでしょう?

10 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/11(水) 21:49:32.75 ID:MutgXRkk.net
>>9
I S A O n e側

11 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/11(水) 22:22:15.36 ID:MV5uRA9a.net
>>10
ISA Oneは使ってませんが
通常はpolarity(phase)はプラスでいいんですね
どーも

12 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/12(木) 12:49:58.96 ID:uD1GxD67.net
どういたしましイサオネ

13 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/13(金) 10:19:25.80 ID:ZBqeo+/Q.net
lyraとorpheusって音質結構違うもんなんですか?
lyra2の出音聴いたんですが、割とハイ上がりな上に音もそんな太くなく、50万近く出してこれかよと思ってしまったんですが…
確かに解像度はすごいですが、ほぼそれだけすよね

14 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/16(月) 17:26:40.52 ID:VtBYr3TJ.net
>>13
解像度がすごいって一番金かかりそう

15 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/16(月) 23:12:29.52 ID:cOq9stTL.net
>>14
実際はかかんないよイサオネ

16 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/17(火) 01:09:25.02 ID:52rbx25p.net
解像度が、っていう褒め言葉貶し言葉はあてにならんよ。

17 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/17(火) 08:37:01.49 ID:BetUmR9h.net
むしろISA Oneというニーヴの原点というブランド。それこそが価値。


買っとけ

18 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/17(火) 08:43:11.89 ID:iv+RWrbY.net
isa838とかはどうなのか

19 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/17(火) 09:46:28.47 ID:BetUmR9h.net
>>18
ISA Oneの8倍

20 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/17(火) 12:41:51.40 ID:jcZ+V0mO.net
ISA ONE値上がりしてるな

21 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/17(火) 12:53:54.35 ID:iv+RWrbY.net
828は音質も8倍かと聞いている

22 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/17(火) 12:55:51.19 ID:J9LEvqJ6.net
828倍だよ

23 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/17(火) 13:42:39.02 ID:woOE8gH9.net
多くの実験において、参加者中約 60 % の人間が、プレゼンス、つまり 60 kHz 付近の音が聞こえることが判明した。
人間には聞こえないはずの帯域だ。
勿論これは科学的な実験ではないことは分かっている。
ところが、サイン波と矩形波を切り替えても、事実彼らは違いを聞き取ることができたんだ。

サウンドデザインは、100 KHz 付近までクリーンな音を維持すべきと考える。
その辺りまで音が伸びていると、そのサウンドは温かく濃密で、スイートに感じられるんだ。
理由は分からない。

by ルパート・ニーヴ

24 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/17(火) 14:39:33.34 ID:/yCWIi9O.net
>>20
いまじゃ六万か。

25 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/17(火) 19:09:56.84 ID:jlxBOEgP.net
6万でLundahlの傑作トランスがついてくるのか。

26 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/18(水) 00:16:36.46 ID:asPDLK6I.net
なんでこんなにisa oneがdisられるのけわからない
コンプレックスやトラウマでもあるバカがやってるんだろうか

27 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/18(水) 07:12:12.27 ID:srHf5RxE.net
ネガキャンやってる奴がいるからだよ

28 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/18(水) 21:29:55.34 ID:Km/dK3j1.net
モノ自体は値段なりでそんなに悪くもないのにバカみたいに連呼するからダメなんでしょ

29 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/19(木) 09:33:20.19 ID:EL/R8Zlv.net
ゴールデンエイジの安プリを稚拙な作文で推したヤツがバカにされて頭狂って、
それ以来ずっとそいつがやってんのがISAone荒らし

30 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/21(土) 09:22:21.05 ID:tfP9DhaI.net
ISA ONEって改造ベースには安くていんじゃね?
どっか回路図で回ってないの?

31 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/21(土) 09:31:27.38 ID:tfP9DhaI.net
と思って中身の画像ググってみたけど表面実装か....
改造ベースとしても美味しくはないな

32 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/23(月) 00:04:41.59 ID:Kn63vtD9.net
プロならやはり、ISA Oneしか選択肢にありませんね。

33 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/23(月) 02:18:47.08 ID:V8fuuzco.net
うるせえ黙れ

34 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/23(月) 16:33:09.92 ID:VRXyg161.net
ISA Oneもハーフラックサイズなら選択肢に入るんだけどな

35 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/23(月) 17:48:55.97 ID:ZfweGCvr.net
NG設定まともに出来ないことを晒してるだけじゃ

36 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/23(月) 19:00:16.08 ID:2Z+uhkua.net
>>34
映画『ドリームガールス』だっけ?
3人のシンガーにそれぞれ1台ずつという、贅沢な使い方したのって。

37 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/23(月) 21:47:40.03 ID:+Ixlq4pv.net
それはAvalonのM5

38 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/24(火) 23:03:15.90 ID:R8tqplNQ.net
>>37
いやISA Oneだったよ

39 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/25(水) 03:04:24.86 ID:Th8qCZ/g.net
M5音良いよなー

40 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/25(水) 05:09:10.62 ID:cbIQ4Kas.net
kwsk

41 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/25(水) 08:41:41.80 ID:5Oyozmlx.net
プロならAvalon M5一択じゃね?


買っとけ

42 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/25(水) 11:49:33.16 ID:UFinkALe.net
ビリーシーンが使ってるやつか

43 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/25(水) 12:23:59.90 ID:e2GkwWVX.net
あとヒャダインも使ってる

44 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/26(木) 00:48:35.92 ID:1COVKw3B.net
isa oneを超えるマイクプリアンプは存在しませんね

45 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/26(木) 03:58:52.25 ID:4bF6s5TH.net
avalonの1UプリアンプM2だっけ?復刻しないかなー

46 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/26(木) 09:45:50.44 ID:iGyhNwf3.net
AVALONにはハーフラックサイズのマイクプリ出してほしいな

47 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/26(木) 09:57:16.88 ID:984VIL7r.net
ア〜バ ロン ロン♪

48 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/26(木) 10:25:17.67 ID:7Ci8senM.net
ニーヴを超えたプリ

Avalon M5

これを超えるプリは存在しないしこれからも存在できない

49 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/26(木) 11:18:10.30 ID:8Sivwsp/.net
M5そんなにいいのか

50 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/26(木) 11:45:36.27 ID:DcIJRPbK.net
マジレスするとM5はかなり良いよ
値段なりの価値はある

51 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/26(木) 12:24:51.44 ID:tkUABvRm.net
Avalon M5


買っとけ

52 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/26(木) 13:48:05.19 ID:kTSuYpRB.net
M5とU5の違いがピンとこない、、
ネットなどで調べてもおれの能力が低い為いまいちわからない。
もちろん高い方がいいのだろうがおれみたいなアマチュアが奮発して買ってもいいものだろうか、、

53 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/26(木) 14:54:28.14 ID:dCZGuftM.net
ぶっちゃけ大したこと無いしやめとき

54 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/26(木) 15:28:57.56 ID:mYNLgls+.net
U5はプリ付きのDI

55 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/27(金) 03:09:40.32 ID:317So3cm.net
いいマイク持ってないと魅力半減だよなAVALONは
安いマイクだとエッジがスムースになる程度じゃね
あんまり色づけせず高音質でそのまま増幅する感じ
プロがAVALON使うのは自然にかかるEQ目当てだからプリだけだと割高の気がする

56 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/27(金) 12:46:07.47 ID:G7kv9Aw3.net
そんなあなたにISA Oneじゃね?

57 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/27(金) 13:33:09.66 ID:BJNEtVXl.net
M5なら頑張って6176の方がええわ

58 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/27(金) 14:18:51.73 ID:1iyzPAHm.net
やはり、ISA oneですね

59 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/27(金) 23:11:50.75 ID:317So3cm.net
ISAOneって比較音源聴くと音かたくね?
さすがにAVALONの方が高域上品になると思うけど

60 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/28(土) 02:15:13.85 ID:xhMNjgUE.net
マジレスすると、高域にクセがある感じ。真空管のUAの610の方が好き

61 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/29(日) 14:14:20.29 ID:JyTqedte.net
今なら710 Twin-Finityかな
でもどうせUAにするなら
頑張ってLA-610 MKIIあたりまで行きたくなるよなあリミッター魅力だから

62 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/29(日) 23:51:18.54 ID:OSR9a/ID.net
UAの110とかどうなのよ?
UAだから良さげで気になってるんだが

63 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/30(月) 04:35:01.31 ID:NgT0Xdwc.net
>>62
610の1ch版だろ?いいだろうね。

64 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/30(月) 10:18:10.73 ID:M9FqOOx1.net
GRACE DESIGN Lunatec V3
これ最強。ワイドレンジかつ質の高いクリアレンジで音楽的な音がします。

65 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/30(月) 17:30:14.82 ID:uPzWpkdR.net
graceは平均値高いよね

66 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/30(月) 17:37:28.69 ID:NgT0Xdwc.net
>>64
DPREの印象がGraceと似てるんだよねー

67 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/30(月) 21:02:39.14 ID:lKyJ1CPf.net
前に比較したがm101、103は201と違って硬いよ
若干ハイが暴れる印象もある
201はよかった
ノイズ皆無なのはいいがNEVE系やUAのチューブに比べると音像も小さめ

68 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/04(土) 07:42:09.79 ID:BS6p0kub.net
10万くらいで dsd対応してるdacいいのない?

69 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/04(土) 08:06:23.57 ID:Z77o82WI.net
>>68
マルチ

70 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/04(土) 08:50:50.47 ID:ek5zo7Ko.net
>>68
isa one 、おすすめですよ

71 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/04(土) 08:59:09.75 ID:VTAv15Hq.net
>67
全然違う価格帯で比較するってアホですか?

72 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/04(土) 09:12:46.77 ID:Q8GTfYF2.net
>>68
イサオネというのがあってだな

73 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/04(土) 20:53:19.24 ID:qi9hFOc5.net
DSDで思い出してMytekのHPみようとしたら
これ↓どういう意味?
「Mytek Digital社長のミハル・ユーレビッチは自身が熱心なオーディオファイルでもあります。」
http://www.imaico.co.jp/mytek/mytek_manhattan/

74 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/04(土) 21:10:35.43 ID:qi9hFOc5.net
DSDは日本の技術だしDSD発明した教授の生徒がKORGに入って担当してるし
現状これが1番いいだろうな
MR-2000S(KORG)

75 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/05(日) 11:41:15.71 ID:ufjRMXK6.net
結局どっかでPCMになってる

76 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/05(日) 11:46:59.31 ID:QoLA5rtv.net
もと(生音)に近いだけで即いい音だと考えるのはおかしいよな
HAだってそうだ

77 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/05(日) 12:01:10.73 ID:cj2RUfaR.net
>>76
録音すると何かしら必ず欠ける部分がでるから
生音に近い方が良しとされてるんだよ

あとミュージシャンが良い音で演奏する前提があるから
演奏をできる限りそのままキャプチャーしてあげるのが良いとされている

加工しながら音を作る現代の音楽とは根本が違うから
おかしいとかおかしくないとか考える意味は無い

78 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/05(日) 12:11:31.78 ID:QoLA5rtv.net
多少音の一部が欠けたって音楽の本質は変わらんよ
ハイレゾゆえ油断した製作になっているのが現実

79 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/05(日) 12:19:06.37 ID:QoLA5rtv.net
むしろ生音からいらない成分をそぎ落としてくれるHAが皆に好評
ハイレゾくそくらえだ

80 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/05(日) 18:06:49.60 ID:pMuDf+QD.net
つまり、ISA one

81 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/05(日) 19:10:38.03 ID:YyPOVWah.net
あぁ、なんか刷り込まれて買っちゃいそう

82 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/05(日) 19:49:00.02 ID:mQstvuBL.net
生音だとLUNATEC V3は魅力的だよな。

83 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/05(日) 23:25:50.07 ID:GjaAhdWo.net
言われてみれば、ISA Oneに通すとちょうどイイ感じになる気がする。よく解像するけど、必要ない余計な部分が抑えられてドストライクに聴こえるというか。

84 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/05(日) 23:43:33.69 ID:YXeoEMbA.net
RNDのPorticoシリーズはどう?

85 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/06(月) 00:45:04.97 ID:3jnUBG+W.net
>>84
太くてクリア

86 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/06(月) 00:48:05.63 ID:1HEg9Q/k.net
ISA oneしか、ありえないよね

87 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/06(月) 01:01:30.35 ID:gaSDx9QU.net
イサオ、コスパはいいけど、どうせもっといいの欲しくなるんじゃね?
そしてメインじゃなくなったときあの道具箱が邪魔じゃね?

88 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/06(月) 02:15:38.22 ID:0pjZhD0e.net
まぁisaは初心者が良く絶賛するよね
手頃ですぐ買えるし

89 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/06(月) 02:32:12.08 ID:u5rQDDwo.net
あのサイズだったら普通ごみ(可燃ごみ)で出せるから処分も楽でいいな。
地方によって違うかもだけど。

90 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/06(月) 03:58:15.97 ID:ZYAjEyo4.net
イサキは?

91 :ヒャダイン:2015/04/06(月) 09:56:39.18 ID:KIFXgoH4.net
どもw

92 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/06(月) 15:38:44.32 ID:snTn/73q.net
Lunatec V3は生産完了しちゃってるし
中古でもなかなか出てこないから
未だにお探しの方も多いよね

93 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/06(月) 16:13:03.11 ID:AbYyY5Tf.net
低価格帯ならVTB1が良い

94 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/06(月) 17:02:24.03 ID:ELM51rjh.net
ステマに乗せられてISA One買っちゃうかなw

95 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/06(月) 17:07:01.31 ID:dxUy9ldi.net
私も買いますよ

96 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/06(月) 18:31:27.22 ID:smzht7GR.net
P90SDのファーム103まだかよ!!!!

97 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/07(火) 17:34:26.78 ID:Xkm46Xnt.net
Lunatec V3僕だって欲しい

98 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/07(火) 17:46:12.08 ID:58vnVO7I.net
ISA Oneが欲しくてたまらないw

99 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/08(水) 06:50:31.77 ID:Dfk7t2Ex.net
ISA oneを超えるマイクプリアンプなんて存在しませんからね

100 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/08(水) 07:54:02.86 ID:GqS7IxHk.net
isa one推しの起源ってどのあたりにあるんですか?w

101 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/08(水) 09:52:41.88 ID:f7jpD4XQ.net
Lunatec V3の希少プリを稚拙な作文で推したヤツがバカにされて頭狂って、
それ以来ずっとそいつがやってんのがISAone荒らし

102 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/08(水) 09:59:25.65 ID:1iG04Pdx.net
ずっと前から見てるけど違うと思うぞ

103 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/08(水) 13:33:45.39 ID:xCQP14B/.net
真実を知りたい!

104 :功夫根湾:2015/04/08(水) 22:05:49.60 ID:6uWhNO0n.net
もともと悪くない機種なのにね。

105 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/08(水) 22:56:03.63 ID:GqS7IxHk.net
品質の割に安いからDisられてるのかな?

106 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/08(水) 23:36:46.89 ID:f7jpD4XQ.net
マジレスするとLunatec V3最高ってことだよ

107 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/08(水) 23:50:05.51 ID:IUwrWvzC.net
>>69
過疎ってるんだからさあ
1つだけ書いても何年も気付いてもらえない可能性があるよね

108 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/09(木) 12:07:10.08 ID:S5K+1QJF.net
そうだよな。

109 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/13(月) 01:09:07.12 ID:DNbPGh3s.net
みんなADは何使ってんの?

110 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/13(月) 04:13:09.66 ID:nPLDi/zC.net
ADI-2

111 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/13(月) 06:35:37.81 ID:Fnwp5yuK.net
motu

112 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/13(月) 10:43:44.30 ID:GoXNEqKX.net
apogee

113 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/13(月) 11:01:30.24 ID:M1FfURWe.net
オンボ

114 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/13(月) 11:22:51.80 ID:2thT/2jC.net
チンボ

115 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/13(月) 16:44:27.19 ID:wE3APonV.net
UH-7000

116 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/13(月) 20:52:30.47 ID:DNbPGh3s.net
どうせならプリ, ADCの組み合わせで教えて!

117 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/13(月) 21:58:18.20 ID:nPLDi/zC.net
やっすいミニミキサーのマイクプリ。肝心なのは組み合わせ

118 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/13(月) 22:07:11.98 ID:DNbPGh3s.net
>>117
ベリ?

119 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/14(火) 08:22:20.56 ID:kEP97goB.net
ベリンガーじゃないです

120 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/14(火) 09:55:17.74 ID:+a/EkOzL.net
結果isa oneですね、やはり

121 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/14(火) 10:13:16.90 ID:gr6XtVjM.net
Lunatec V3 最強だわな

122 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/15(水) 13:26:57.84 ID:EJur2cjY.net
正直マイクプリの種類ってハイファイ、中間、ローファイで大きくわけちゃっていいよね
そうしたらこの3つ以外いらなくね
どうせあとからコンプやらEQやら混じっちゃうしアバロンの透明感〜とかいっても説得力ない

123 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/15(水) 14:33:55.79 ID:YEtmkd6m.net
勝手に分けとけば

124 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/15(水) 15:17:20.07 ID:6N375/Hc.net
いや、たった一つですよ

125 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/15(水) 15:43:53.21 ID:7rKE5+eN.net
うわっ、ヤフオクにGrace Design Lunatec V3出てるじゃん。開始価格が14まん……

126 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/15(水) 16:45:48.96 ID:DGdI8brG.net
Lunatec V3を褒めちぎって中古相場を上げようって魂胆か
海外だと10万くらいだぞ

127 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/15(水) 22:04:49.52 ID:utAuzVHy.net
iSA oneには勝てませんがね

128 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/16(木) 01:01:44.08 ID:n0YqLbwx.net
>>122
マイクプリに求められる機能はたった一つ
ただ純粋に電圧を増幅すること

129 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/16(木) 01:30:05.02 ID:eGqqHgGa.net
>>126
転売屋が求める事はたった一つ
ただ純粋に利益を増幅すること

130 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/16(木) 02:21:33.28 ID:F4rkZZ+p.net
一流ミュージシャンが求める事はたった一つ
ISA One

131 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/16(木) 09:18:45.41 ID:FWQzSu94.net
もうわかったよ。ISA ONEが夢に出てきそうだ

132 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/25(土) 13:47:19.44 ID:QhJHmENZ.net
なんだかんだ言ってもISA ONEしか無いよ

133 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/25(土) 20:30:09.22 ID:CBNoWq1Q.net
なんだかんだ言ってもLunatec V3売れてないな

134 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/26(日) 02:15:46.00 ID:JYjK1qyl.net
I・S・A!!
I・S・A!!

135 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/26(日) 03:32:57.24 ID:LNeK2ehS.net
早く氏んでくれないかなぁ

136 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/26(日) 06:56:23.38 ID:sus/icb4.net
何で真空管がいいの?
歪が欲しいならプリの後にオーバードライブ通せばいいだけじゃん

137 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/26(日) 11:48:17.79 ID:ON/WiKz4.net
つまりはLunatec V3にFATSOの組み合わせが最高ってことですね

138 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/26(日) 21:21:52.51 ID:a+2hGrGb.net
じゃあそれで

139 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/26(日) 22:06:01.57 ID:s8w/iol+.net
みなさん、ありがといございました。やっぱり定番のISA Oneの一択ですね。

140 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/26(日) 23:14:29.25 ID:F+6oyVe/.net
誤字ってるwww

141 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/27(月) 21:28:07.21 ID:0QYvcJC9.net
イサ最強!

142 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/28(火) 00:11:31.58 ID:PPrjxLs9.net
ISA One無双

143 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/28(火) 01:55:16.78 ID:+0KLXWU2.net
辺土名 ISA

144 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/28(火) 02:10:01.65 ID:5+GU6lTb.net
>>136
歪ませるのがいいんじゃないんだよ

145 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/28(火) 22:07:17.46 ID:2p/a2iTz.net
マイクプリに求めるのはオーバードライブじゃなくてチューブのサチュレーションって人が多いだろう

146 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/28(火) 23:23:19.33 ID:EDkdTnnX.net
サーチュレーションと歪みて同じことじゃないんですか

147 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/28(火) 23:43:33.45 ID:pXGCEPwJ.net
まあ程度の問題じゃね?
サチュレーション<オーバードライブ<ディストーション
総称して歪み
このスレ的には基本歪と言えばサチュレーションを指すと思うけど

148 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/29(水) 00:00:54.66 ID:f8h0miYf.net
マイクプリってマイクの信号を増幅させるのが大きな役目だろ?
おまけのキャラクターが大々的に目立っちゃってるが
本来の仕事を全うするならこのスレ一押しのISA ONEでもいいんじゃね
色つけなら後でもできるし、なんならマイプリさえクリーンなら潰しが効くんじゃないか

149 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/29(水) 00:24:32.52 ID:2wxOoMS2.net
D-PREついたMGPとかコスパいいやんと思ってしまう俺はこのスレには向いてないかな

150 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/29(水) 00:26:09.89 ID:tIyj1LkN.net
ISA one、おすすめですよ。

151 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/29(水) 00:47:14.46 ID:VwpWqYKI.net
DPREいいよね
普通にちゃんとした音で録れる

152 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/29(水) 02:42:46.23 ID:goFU4V0U.net
ISAを超えるマイクプリアンプは存在しないしできない。

ISA One
h-resolution.com/Focusrite/ISAOneAnalog.html
SlBPsNS+3/3

153 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/29(水) 02:43:23.97 ID:goFU4V0U.net
間違えました。

http://www.h-resolution.com/Focusrite/ISAOneAnalog.html

154 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/29(水) 03:51:45.96 ID:nCUcWd4B.net
馬鹿だw

155 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/29(水) 22:30:49.36 ID:e1qEwKm3.net
AVALON V5とUA SOLO610のどっちを買うべきか悩んでいます。
どちらの感じもご存知の方にご意見を賜りたく…

求めるのはクリアな音質で、しかし安いマイクプリにありがちなザラザラ感シャリシャリ感は避けたい所です。
低音がモッサリするのも避けたいのですが、その点で、ウォームな印象のレビューが多いsolo610は違うのかなという気も…

賢者の皆様アドバイス下さい

156 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/29(水) 22:44:25.06 ID:2GTYUs6n.net
何を録るの?

157 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/29(水) 23:03:14.20 ID:e1qEwKm3.net
歌とアコギが中心で、たまにエレキやベースもDIとして録れたら、という感じです。

158 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/29(水) 23:23:54.40 ID:2GTYUs6n.net
歌ならUAでDIならV5かな

159 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/30(木) 00:56:52.49 ID:qDW2xC6O.net
クリアな音質を求めるならインターフェース直が最強
avalonや610はもはやエフェクター

160 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/30(木) 01:01:35.33 ID:J2x9ZJZL.net
ところがそうでも無いのが
不思議な事実なんですよ

理屈で考えたら直に接続が一番と思うのが普通ですよね

良い音とと良く聞こえる音は
似て異なるものなんです

161 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/30(木) 08:27:56.62 ID:jZwukn1o.net
その用途ならミレニアがいいと思う

162 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/30(木) 09:19:05.96 ID:KWSzo4B7.net
>>159
ナイスな燃料投下 GWにGJ
相当、高いI/Fお持ちなんだね
単一指向のマイク録音に空間系のプラグインで
双指向録音風味にする感じかな・・・無理 (笑)
めんどくさいんで、I/F直とプリ経由で録音して
良い方選んでる ギターのマイク録りはI/F直が多いよ

163 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/30(木) 14:55:02.98 ID:EUyr4Kja.net
でも実際クリアな音質でとってもアナログミックスを行うわけでしょ?
それならマイクプリで色付けておいていいんじゃないかな

164 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/30(木) 16:11:18.69 ID:jezy4aMO.net
歌と竿物ならちょっと値段上がるけどブレントのDMPとか使い勝手がいいと思う

165 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/30(木) 17:31:06.97 ID:wA7/5H9E.net
どう考えてもISA Oneだと思いますよ。
上の方でも人気です。

166 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/30(木) 18:54:48.56 ID:4GJ/yh6w.net
>>155
アコギ録音するならステレオじゃないと壁にぶちあたるぞ
Prism Sound LyraやApogee Symphony(mic pre付)あたりを買う方がいいんでは?
円安のころはOrpheusが30万円で買えたのに今はLyra1ですら32万円みたいで超高値ぼったくり感があるけど、やっぱりPrism Soundのマイクプリは音いいよ

と思ったらLyra1はマイクプリ1個しか付いてないっぽい
買うならLyra2だね
今なら45万円かぁ・・・Orpheusの劣化版のくせに15万円も高くなってるぞ
アベノミクスやばい

167 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/30(木) 19:00:09.38 ID:4GJ/yh6w.net
と思ってApogee Symphonyの値段を見てみたら
数年前まで定価30万円でおつりくるレベルで買えたのに今は40万?!
これいつの間にか値上げされた?!
ありえねーな
アベノミクスやばい

168 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/30(木) 20:42:03.43 ID:ptaiULTV.net
チューブテックあたりのクリーン系真空管プリでいいと思うけど、NEVE系でザックリいくのもありよね。

169 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/30(木) 23:01:23.75 ID:6UV2IRKY.net
イサオネというのがあってだな、、、

170 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/30(木) 23:23:10.02 ID:INsPx0zx.net
ISA Oneが本当にイケてるらしいです。

171 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/01(金) 00:05:13.94 ID:7evOKgPh.net
IF直がクリーンとか言ってる人いるけどEDMみたいな仕上がりにしたいの?
それなら話は別だが仕上がりまでデジタルミックスじゃない限りIF直をせんたくする理由ないよ

172 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/01(金) 08:36:06.11 ID:05ihLhjH.net
それ釣りだよ

173 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/01(金) 09:08:54.81 ID:yGSsFhHb.net
へたくそな奴がアコギ弾くとそもそも出音が安っぽいからなあ
へたくそにぴったりのマイクとマイクプリがあるのかなあ

174 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/01(金) 11:22:04.04 ID:tSUZ7+OV.net
ISAもラックで2chでADC付きなら考えるんだけど
ISA ONEは余分な機能が有りすぎてダメ
デジタル時代にVUとかアホかと

プリとADCが別筐体ってのは、やっぱり余分な回路をたくさん通るからいろいろと音質面で不利だよ

175 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/01(金) 12:51:12.91 ID:yGSsFhHb.net
VUいらんのには同意だが
例えば451をIF直でいい音するかなあ
安いマイクほど良いプリ欲しくなるな俺は

176 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/01(金) 13:23:26.07 ID:gl0VyLRU.net
どう考えてもLunatec V3だと思いますよ。
上の方でも人気です。

177 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/01(金) 13:41:40.95 ID:t47mYZe4.net
>安いマイクほど良いプリ欲しくなるな俺は
分かるそれ
逆に良いマイク(U87とか)だとIFのマイクプリで十分・・・というか安いマイクほど差が出ない。
で、どっちが良い音かというとU87の方。

178 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/01(金) 21:24:22.42 ID:Whew89+P.net
やっぱりisaがいちばんですね。
わたしも買いました。

179 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/01(金) 21:49:14.12 ID:yGSsFhHb.net
いや安いプリは無駄

180 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/01(金) 22:17:37.34 ID:tSUZ7+OV.net
空気の振動から電圧への変換と、単なる電圧の増幅と、電圧からデジタルデータへの変換、
普通に考えてどれが重要かはわかるよな

181 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/01(金) 22:28:51.86 ID:9b0w2qLE.net
全部大事だよ

182 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/01(金) 22:33:37.63 ID:tSUZ7+OV.net
空気の振動から電圧への変換と、単なる電圧の増幅と、電圧からデジタルデータへの変換、
普通に考えてどれが一番音に影響を与えるかはわかるよな

183 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/01(金) 22:39:21.20 ID:tSUZ7+OV.net
単なる電圧の増幅なんて、もうとっくに技術的に完成している
単機能のマイクプリは種類も少なく数も出てないことからそれがよくわかる

184 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/01(金) 22:45:32.85 ID:D+34cOKg.net
【要注意】中卒心障が知ったかレス連投中

185 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/01(金) 23:17:24.79 ID:9b0w2qLE.net
録音とか全然しないで
本とかインターネットばかり
やっているニオイプンプンする

186 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/01(金) 23:26:06.66 ID:Whew89+P.net
その辺りを全てカバーできるのが、ISA one、定番の訳ですね。

187 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/02(土) 00:45:41.16 ID:lwYMjOyD.net
まぁここは健常者少ないですし

188 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/02(土) 03:53:43.34 ID:csic3BZ1.net
昔、VTB1買って良かったって書いたんだけど、それでも満足しなかったんで、
オーディオインターフェイスを変えたら劇的によくなったよ。
自分は10万超すRMEの買ったんだけど。
A/Dの性能が違うっぽい。

189 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/02(土) 04:36:58.06 ID:oSkZsGPi.net
見た目ちゃちいけどMbox2で十分良い音する
変なメーカーの使ってる人はMbox2おすすめ
マイクプリも付いてるし

190 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/02(土) 07:07:14.98 ID:STVlKz5g.net
>>188
そうか。さらに40万のアポジーシンフォニーを買ってもっといいプリ買うとさらによくなるぞ。そして沼にはまるのだ。

191 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/02(土) 07:10:41.82 ID:LgKUl3Pu.net
用途にもよるけどとりあえずISA oneは汎用性高いと思う

192 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/02(土) 07:20:00.12 ID:qjPc8DRJ.net
どんなものにも最高の結果を、isa one

193 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/02(土) 10:16:04.17 ID:dn1YcvOj.net
>>189
まあな、歌とギターしか録らんのに
マイクプリがたくさんあってもしょうがないんだがな

なんかいまいちなのを機材のせいにして
沼にハマってコレクター化する

194 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/02(土) 13:01:15.66 ID:V7URI9gc.net
>>189
mboxのマイクプリはマイクプリとは言えないだろ

195 :イサオネ:2015/05/02(土) 13:49:54.93 ID:NeT8YBT+.net
そんなみなさんにニーヴの原点ISA One

196 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/02(土) 21:53:24.70 ID:qjPc8DRJ.net
>>195
ですね、ほかに選択肢なんてありませんね

197 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/02(土) 21:59:16.91 ID:OUXgnxui.net
ISA推しのやつはなんなの?
逆ステマ?

うさんくさい書き込みで、俺の中でISAがうさんくさい機材になりつつある

198 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/02(土) 22:43:31.33 ID:fg83scrk.net
>>197
ここは初めてか?
そいつらは全部スルーするのがここの慣わしだ

199 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/02(土) 22:48:10.62 ID:7/Ot4p2R.net
心震わす瞬間「とき」がここにある ISA one

200 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/03(日) 08:58:23.48 ID:wzCtpBw0.net
>>197
NGしとけば

201 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/03(日) 09:41:39.95 ID:W/pQ+Q6n.net
ISA ONEの付属のA/Dコンバーターってどうなん?

202 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/03(日) 10:35:53.63 ID:/6kfSB16.net
>>190
40万か・・・さすがに手が出せません・・プラグイン等々を先に買いたい。
なんとなくRMEの音はそんな好きじゃないんで、アポジーも気になっている。
プロツー12付とかだったら将来買いたいとは思っている。

>>189
Mbox2良いらしいね。実は候補に入れてた。
ドライバーの更新度とかレイテンシーやら考慮してRMEにしたんだけど。
新品で売っていたら検討したかも。

203 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/03(日) 16:13:47.18 ID:pYR3WvH2.net
porticoUからsymphonyに突っ込んでるけどめっちゃ良いぞ

204 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/03(日) 19:05:53.91 ID:5IbCKcMj.net
>>203
porticoのチャンネルストリップうらやましい…金があればステレオで使ってみたい
値上げ前に買えば良かった
mixで5033使ってるんだけど、EQは勿論素晴らしいけど何もいじらないで通過させただけ
で素敵な音になるからUはもっと素晴らしいんだろうな

205 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/03(日) 21:36:38.01 ID:v8yEe5Z1.net
出品者乙

206 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/03(日) 21:52:55.39 ID:lbVijd3/.net
ポルティコそんなにいいかね

207 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/03(日) 22:09:16.19 ID:okPSSbGy.net
Portico使うならSymphonyよりRosetta 200使ったほうがさらにいいぞ

208 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/03(日) 22:53:57.54 ID:YvElPVGf.net
>>207

symphony i/oよりRosetta 200がいいなんて
耳が腐っているとしか思えんw

209 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/03(日) 23:55:54.74 ID:Y7of7QjN.net
ISA

ISA

210 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 01:52:22.97 ID:Nf8CoXD3.net
  ______
 /......  ∩∩ .../
 ||:::   | | | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ・x・)<  わん
 |   |: ̄U U ̄:|\__________

211 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 02:04:41.29 ID:EElFN67C.net
マイクプリの延長として話すけどさ
マイクで録音した際、特性や環境で発生したピークを事前にEQで処理してマイクプリ通したほうが音良くなるよね
ちょっと面倒だけどやってる人いる?
従来のやり方だとマイク→マイクプリ→コンプレッサーのあとにピークを整えるよね
そうするとせっかくのマイクプリやコンプレッサーで付加されたものも削げ落ちるじゃん
ならマイクでとった音を整理したほうが全然いいんだけどやってる人少ないよね
単に惰性なのかな?

212 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 02:13:04.27 ID:8atjy2z0.net
すげえこの歳になっても言ってることが全然わかんねえ

213 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 02:20:08.32 ID:bCwzs1c/.net
>>211
意味わからないけどピークがある時点で終わってる

214 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 02:20:47.37 ID:EElFN67C.net
なにも難しいこと言ってないと思うんだけど・・・
部屋の特性、マイクの特性、その音自身の特性によるピークはどっちにしろカットするじゃん
それなら見越してマイクでとった素の音のピークをある程度カットしたほうが良くね?
そのあとにマイクプリやコンプによるピークも勿論処理するから2回補正のEQをすることになるんだけど

215 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 02:42:32.43 ID:12lUD3Yz.net
プリの前にEQ通すのってふつうに可能なの?なんか音小さすぎていろいろ問題起こりそうなんだけど

216 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 02:46:59.39 ID:EElFN67C.net
マイキングでピーク出さないようにできればそれが一番いいんだろうけどボーカルとかどうしても出るでしょ
そのボーカルの声自体のピークをEQできっておけば後からマイクプリやコンプで生じたピークをカットするだけで音質はそのほうが良いんだけど

217 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 02:49:38.98 ID:bCwzs1c/.net
>>216
アナログ卓でオープンリールで録ってるならわからなくもないがDTMならありえない

218 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 02:53:01.12 ID:8atjy2z0.net
ピークをEQで切るなんて発想はPA屋くさい

219 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 02:58:23.07 ID:EElFN67C.net
>>217
DTM程度ではそんな苦行あり得ないってことか

220 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 02:59:46.45 ID:EElFN67C.net
>>218
ボリュームを書くっていうのもあるが
一人で音質のこと考えてたら思いついたんだが
まぁ独り言なんでスルーしてや

221 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 03:00:26.78 ID:8atjy2z0.net
本来歌い手がピーク出さないように歌うのが当然なんだよ

222 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 03:04:33.84 ID:8atjy2z0.net
歌い手がピーク出さないように歌ってくれれば
プリの一番美味しいところがたっぷり使えて理想的なのはあなたの思いつきの通り
そこらをうまくやってくれるのが高級マイク、だから100万でも売れる

223 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 03:40:16.56 ID:aJSmSVzz.net
そこ指摘している方もいるけど僕も同じく、
マイクプリを通す前の段階で
> マイクでとった音を整理
というのが実用的な音質で可能なのかというところがわからない。
コンデンサーマイクならマイクプリ経由ではなく
別途にファンタム電源を供給する必要も出てくるし。

224 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 03:59:27.73 ID:Qzl+OkZj.net
いつも録音の時にEQで削らなきゃいけないほどピークがある歌しかとれないんだったら部屋の壁の材質や形やマイクの置いてる場所や壁からの距離とか、そういうところに問題があるんだから、
毛布持ってくるなり板立ててみるなりゴム敷いてみるなりマイクの位置や高さ変えるなりしろよ。
金かけなくったっていくらでも工夫できるんだから、録音の時にピーク削るためにEQ使うなんざただの逃げだよ。

225 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 09:49:26.45 ID:QHlzFPjh.net
その歌う人ってTAKAさんじゃね?

226 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 11:12:47.21 ID:N96NwBQe.net
TAKAさんホイッスルボイス出来たり何オクターブも出たりテクニックは凄いんだよな。

227 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 12:06:29.13 ID:EElFN67C.net
久しぶりに見に行ったら猫亡くなっててテンション下がった

228 :TakaTakaTaka:2015/05/04(月) 12:11:38.53 ID:CJxsOsc3.net
おまいら、褒めてくれてありがとよ。
最近のお気に入りはISA Oneだな。

229 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 13:26:03.83 ID:H+P5XpoR.net
Willy Wonka a.k.a TAKAの事か

230 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 14:43:20.61 ID:jN64ytlo.net
変な響きであればやや補正して録音したっていいよもちろん
ローカットはどうせほぼ必ず必ず入れるし

まああんまりそんな状況にはならんけど…

231 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 15:08:39.01 ID:WySeC8u4.net
マイクプリ買おうか迷ってるんだけど。

・AVALON V5
・UA 710

どっちが向いてるかな?録音対象は主にボーカル。
まあギターとかベースとか曲作り全般で使います。
もしくは同価格帯でお勧めあれば教えてください。

使用マイクは
・baby bottle
・tlm102
です。

232 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 15:39:12.77 ID:7s+/v662.net
オーディオインターフェースは?

233 :231:2015/05/04(月) 16:17:32.17 ID:WySeC8u4.net
>>232
フォーカスライトの18i20です。

因みにARTのV3は持ってますがボーカルには合わなく感じたため
I/Fに直差ししてます。

234 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 16:46:43.99 ID:H+P5XpoR.net
V5買える予算があるなら1chのチャンネルストリップ買えば何でも出来るから便利じゃない?
手頃な値段だとALPHA CHANNELかな
もうちょっとお金出せばマイクプリ・コンプ・EQが一体になってる物が買えるけどね

235 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 18:24:54.19 ID:4DeB63JM.net
その組み合わせならISA Oneの方を選ぶな

236 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 19:09:39.08 ID:dDExDnaK.net
>>231
TLM102とAvalon M5が相性いいのは知ってる
UAの710は知らない
V5もM5も似たようなもんだろうしそのまま売り物クオリティで録音できるだろ

237 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 20:24:30.69 ID:s+u5wIAn.net
>>231
全然UA。

238 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 21:00:38.75 ID:jkMDKbqs.net
全然USO

239 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 21:27:32.63 ID:pXeU3HIM.net
>>231
断然ISA oneではないでしょうか?
ほかの選択肢などかんがえられません。

240 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 21:57:02.80 ID:e5noeK99.net
初めてならお手頃なISA ONEかALPHA CHANNELでよろしいかと

241 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 22:12:05.66 ID:hOBWf2pz.net
  ______
 /......  ∩∩ .../
 ||:::   | | | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ・x・)<  わん
 |   |: ̄U U ̄:|\__________

242 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 22:49:17.20 ID:omuOciI8.net
アルファチャンネル、使ってたけどよかったよー。昨日、秋葉のソフマップに8万で売ってた!

243 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 22:49:54.15 ID:8atjy2z0.net
その2つ全然音違うからまず試聴すべきだな

俺がそんな金出せたら先にもっといいマイクを買うけどな
でもどっちみち一個はそれなりのプリも欲しいよな

244 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 23:16:57.31 ID:pXeU3HIM.net
isa is best

245 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 00:09:37.21 ID:0bsv+jh3.net
久しぶりにこのスレに書いてみるか。

先日発表されたAMS Neve 1073DPX ($4,749.00)だけど、
ついに本物のMarinairトランスが搭載されたよ。

AMS NeveのトランスがMarinairになるのは初じゃないかな?
しかしMarinair社が再建した事実は報道されていないから、
トランスだけ中古の可能性もあるだがや。

それにしても、本家にこの価格でやられたらクローン屋は困るな。
今回は見た目も抜群にいいし、ヘッドホン端子まである(笑)。

もうガリだらけの中古品や中国産改造品を買う必要はないだろう。

246 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 00:48:33.03 ID:MlXJH5Am.net
もちろん音聞いた上でレスしてると思うけど、本家やビンテックと比べてどうだった?

247 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 00:56:26.11 ID:Cb6jQ96x.net
死ぬまでにAURORAのGTP8を使ってみたいもんだ

248 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 01:01:51.49 ID:0bsv+jh3.net
残念ながら、代理店で取り扱いの発表はされたのだけど、
流通はもう少し先になるようだがや。

249 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 03:36:46.58 ID:0EAqbHyz.net
BAEってどうなん 向こうじゃ人気っぽいけど

250 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 03:37:58.43 ID:Jb61SirG.net
ISA ONE推してる奴は4万出したのにもっと安い有能なマイクプリが売れてることに嫉妬してる初心者だから

251 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 03:46:35.87 ID:JPpQReGS.net
  ______
 /......  ∩∩ .../
 ||:::   | | | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ・x・)<  わん
 |   |: ̄U U ̄:|\__________

252 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 11:02:56.13 ID:Cb6jQ96x.net
やっぱりニーブクローンといえばAMSかAURORAかね?

253 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 13:21:37.61 ID:qiwwn3bJ.net
>>252
AURORAかBAEでしょう。本物とクローン比べた人達の意見をまとめると。

でもってVINTECHは別物として考えた方が良いらしいね。

GREAT RIVERもなかなか近いらしい

254 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 15:53:58.22 ID:0EAqbHyz.net
gtp8持ってるけど、なんか太すぎてぱっとしないというか。ドラムの皮物にしか使ってない。

255 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 16:24:53.74 ID:ASC0u4Q2.net
マジレスすると、ISA Oneは太くなく、繊細。好み分かれるね。

256 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 16:40:44.70 ID:I3YA4zSm.net
>>254
いいね本物の金持ちこを正しい判断できる
オールドNeveはドラムでこそ価値を発揮
なんでもかんでもNeveってのは小金持

257 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 16:52:24.51 ID:0EAqbHyz.net
>>256
なんかありがとう(笑)
やっぱそうなのかなー。初の高級マイクプリだったんで全部にと期待してたけど今となってはそんな扱いって感じ。そしてプリ沼に嵌るハメに。

258 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 16:59:15.31 ID:ZF+UV3fF.net
>>257
真空管使うべき

259 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 17:41:05.11 ID:b1dEvK/N.net
ドラムでダイナミックマイク使うなら
状態の良い真空管プリアンプは
選択肢に入れても良いね

狙うサウンドにもよるけど

260 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 17:48:47.74 ID:KDBXTR9E.net
api3124が何にでも使いやすい

261 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 17:51:04.12 ID:0EAqbHyz.net
一通り揃えたけど真空管プリは持ってないんだよな。どこのがいいんだろう。やっぱ万齢?
いちいちケーブル入れ替えたりするのめんどいから500シリーズでプリ色々良いの出て欲しいなぁ

262 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 18:10:30.35 ID:I3YA4zSm.net
完全に沼に落ちてるわい
傾向が違うものが一通りあるんならそれでできるだろ
似たような物を集めても意味ないけどな

263 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 21:36:02.21 ID:0EAqbHyz.net
そのとおりですわ。腕磨こう

264 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 21:41:47.31 ID:uOpCQjkt.net
>>263
UAのが安くていいと思うよ

265 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 22:05:53.37 ID:0EAqbHyz.net
>>264
これ真空管だったのか。ありがとう

266 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/05(火) 22:43:17.24 ID:uOpCQjkt.net
>>265
610/710は真空管だよ。710は両方だけど。

267 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/06(水) 01:39:41.71 ID:yZvTfTGi.net
  ______
 /......  ∩∩ .../
 ||:::   | | | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ・x・)<  わん
 |   |: ̄U U ̄:|\__________

268 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/06(水) 02:28:59.81 ID:fkwkdKJa.net
マイクプリアンプなんてキャラが濃くてなんぼ

269 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/06(水) 03:00:59.13 ID:k0b1KsWY.net
そうなんだけど、ピッタリ来ない時が逆に困る
真空管はいいけど、真空管を切りたくなることも多いんだよな
710ならブレンドできるね

270 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/07(木) 05:12:54.49 ID:tBjBvgXu.net
Blendy飲みたい

271 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/07(木) 19:44:58.34 ID:IbTYfrcf.net
ざっくりまとめると、やはりISA One、ということみたいですね。
プロの間でも最高評価だと思います。

272 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/08(金) 10:51:44.03 ID:j32/7KB9.net
ISA One、いいですね。
私もとても重宝します。

273 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/08(金) 11:59:26.91 ID:5ga13zO9.net
ISA ONE推してる奴はLunatec V3が14万もするのにもっと安い有能なマイクプリが売れてることに嫉妬してる初心者だから

274 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/08(金) 22:26:16.45 ID:k9585/Le.net
DRAWMER1960って、マイクプリ部は真空管使われてないんだね
コンプが真空管
持ってるのに知らなかったよ恥ずかしい

275 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/08(金) 22:34:09.17 ID:RIgeesiZ.net
>>274
え、あそーなの?そーなんだ、知らなかった。おれも前使ってたけどコンプ専門にしてたから知らなかったな。ちょっと納得。

276 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/08(金) 22:37:46.25 ID:StSV9Vqw.net
>>272
激しく同意です

277 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/09(土) 17:50:49.12 ID:wRAFxjki.net
ISAを超えるなんてとてもできない

278 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/09(土) 20:35:44.61 ID:UaNBk3zP.net
売ろうかな、Lunatec V3
利点より気に入らない点の方が多くなって来た

279 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/09(土) 21:28:28.93 ID:wRAFxjki.net
>>278
ISA One、お気に召すかと思います。

280 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/09(土) 23:46:43.44 ID:lV/zEkam.net
ISA ONE これには正直参った 音楽てこんなに楽しいんだ !

281 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/09(土) 23:50:24.47 ID:iTlwi/kK.net
ISA ONEに命でも助けられたのかよw

282 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/10(日) 01:07:47.43 ID:O+cfRGm+.net
  ______
 /......  ∩∩ .../
 ||:::   | | | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ・x・)<  わん
 |   |: ̄U U ̄:|\__________

283 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/10(日) 11:16:10.93 ID:WuEseUV4.net
ISA Oneは命のサウンド。これをこえるなんてできない。

284 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/10(日) 14:12:43.28 ID:ZpR8lJ+n.net
おまいらISA oneには気をつけろ 魂持ってかれる ! 俺はこれ無しでは生きれんくなった

285 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/10(日) 14:36:01.08 ID:p7nqsk4x.net
Lunatec V3も言うほど悪くないと思うけどなぁ何でここまで粘着すんだろ
何が気に障ったのかな?

286 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/10(日) 19:56:01.62 ID:WuEseUV4.net
>>285
ISA Oneには到底敵いませんからね。
至高のサウンドシステム、ISA One

287 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/10(日) 19:59:02.06 ID:E4tDaGAs.net
ISA ONEって色つけがない全うなマイクプリアンプでしょ?
サウンドもクソもないと思うんだけどw

288 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/10(日) 20:04:54.32 ID:NGa3MOMq.net
ISA ONEって初めて使うには良いと思うけど、いすれ機材増えて行くとラックにマウント
出来ないし置き場に困りそうだね

289 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/10(日) 20:44:17.14 ID:8LsL6lVX.net
このすてまっつーかなんつうかで売り上げ上がってるだろーなあ

290 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/10(日) 20:55:32.60 ID:09IbQe5s.net
売ろうかな、ビンテージNeve
利点より気に入らない点の方が多くなって来た

291 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/10(日) 22:11:37.95 ID:WuEseUV4.net
ISA One
http://www.h-resolution.com/Focusrite/ISAOneAnalog.html

292 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/10(日) 22:58:27.87 ID:At+v0R5n.net
ビンテージNeveの気に入らない点って?

293 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/10(日) 23:09:30.73 ID:8LsL6lVX.net
売ろうかな、ISA one
利点より気に入らない点の方が多くなって来た

294 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/10(日) 23:17:56.09 ID:ZpR8lJ+n.net
>>293

気のせいだよ !

295 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/11(月) 00:12:42.87 ID:/kawuhPA.net
ビンテージNeveの気に入らない点?
ISA ONEじゃないからに決まってるだろ

296 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/11(月) 09:03:00.13 ID:shX+/3Jb.net
マイクプリとかアウトボードのコンプレッサーって生系の音じゃないと真価発揮しないね
マイクプリだからラインもいい音になるとか考えてたけど空気通過したほうが断然いい音になる

297 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/11(月) 12:47:28.52 ID:8HldK1UQ.net
>296
逆DIしてMicIn

298 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/11(月) 13:19:59.92 ID:tc3zYSmD.net
>>296
そもそも目的が違うって話だよね。
アナログ機材通過させればアナログっぽくなるとかプラシーボっぽいことに熱中するのは
実利より探究心の趣味みたいなもんだろうね。

299 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/11(月) 19:28:01.44 ID:m3uomH+6.net
ADDAがよくないんじゃないかな
そういう用途で使うなら
Rosetta 200とか使うとすげーいいよ

300 :てすと:2015/05/11(月) 20:44:17.55 ID:FUlp3LsW.net
DAWでとーたるリコールできるアウトボードって無いの?

301 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/11(月) 21:11:04.64 ID:14FvCNHB.net
>>299
rosettaは色付けが少なくてアウトボードの個性が出やすいという事?

302 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/11(月) 22:09:06.39 ID:9OQ5vEWP.net
>>301
Apogeeのあの頃のやつはいーよ、Rosetta200,800,PSX100

303 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/11(月) 22:17:03.49 ID:14FvCNHB.net
>>302
そうなんですか
rosettaって800はちょくちょく中古で見かけるけど200はそんなに見かけない気がする
そういえばensemble新しいの出たね
凄い良さそうだから使ってみたい

304 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/11(月) 22:28:04.61 ID:9OQ5vEWP.net
>>303
よくね、あの頃のアポゲーは高域が強いだのなんだの言うんだけど、それはADDAセットで使わないで192I/Oとかで録音したものをApogeeでDAした時の印象なんだよね。
Apogeeで行き帰りする場合はえらい透明だよ。パソコンのインターフェースになっちゃった世代のやつは、ソフトがイマイチだからかあんまり印象良くない。
Apogeeは単なるコンバーターとして持ってるのがいいよ、インターフェースだとパソコンと一緒に陳腐化しちゃうけど、ADDAだったらずーーっと使えるからね。

305 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/12(火) 04:45:36.58 ID:ArBUBaNX.net
Alpha Link SX使ってみたいなあ

306 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/12(火) 05:21:55.78 ID:VojPzItv.net
>>305
AlphaLink AX使ってるよ、数年前円高の時にちょうどイギリスで投げ売りしてた頃があって、VAT(消費税)抜きだと15万くらいで買えたんだよね。
音はまあ普通だ、アポゲーの方が低い方が伸びてる、つってもまあ20hzとかその辺の話だからAlphalinkも悪くない。
なにより24ch ADDAだしADAT使えばすぐ48chになるから手軽にI/O増やせて超便利。ついでにDigigrid MBO/MGB安くなってくれたら嬉しいんだけどなー。

307 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/12(火) 05:49:35.66 ID:ArBUBaNX.net
>>306
裏山です先輩
Alpha-Link MX 16-4、インタフェースとして使ってみたい
値段も良い感じだし

308 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/12(火) 15:47:45.04 ID:ORVQZsGL.net
ensemble2いいね、至れり尽くせりだ

309 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/12(火) 16:46:11.24 ID:aQepc8GR.net
http://rittor-music.jp/sound/productreview/2006/04/930

SSL X RACKのトータル・リコール機能ですが
設定を呼び出したら自動で音が変わるんでしょうか?
それとも自分でLEDが消えるまでシコシコつまみを
まわす目印だけでしょうか?

310 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/12(火) 17:33:19.55 ID:VojPzItv.net
>>309
シコシコロジック

311 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/12(火) 18:09:20.38 ID:vQ3+40Hr.net
>>310
やっぱ手動っすか?
でもコンソールはオートメーション
有りますよね?
サンズアンプのpsa1方式かな?
期待を込めてレスを待ちます!

312 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/12(火) 19:03:22.18 ID:VojPzItv.net
>>311
卓も一緒だよ、画面にポットの場所が出てそこまで動かす。オートメーションってのは字義どうりいってるなら、4000/6000E/Gなら下のデカいフェーダーとミュートだけ(ultimation以外はモーター無し)、
9000Jはスモールフェーダーとスイッチ類もだけど、ポットのオートメーションはないよ。
アナログ卓でリコールした瞬間に音が変わる(プロフェット5とかJunoとかみたいに)のは無いと思うね。Euphonix CS3000とかみたいにロータリーエンコーダーで、アナログ回路っての以外は。

313 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/12(火) 20:20:46.20 ID:vQ3+40Hr.net
>>312
おぉ 
情報有り難うございます
もうちょいハイテクなのかと勘違い
してました。

314 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/12(火) 20:32:13.76 ID:cyO1mn/W.net
なぜISA Oneのような素晴らしいマイクプリアンプを使わないのですか?
このスレの方々は話になりませんね。

315 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/12(火) 20:49:17.93 ID:ryHDu1j1.net
>>314
はいはい
全員持ってるから今更話題にならないだけ
素晴らしすぎて突っ込みどころがないのさ
完璧な製品です

316 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/12(火) 21:02:08.50 ID:cyO1mn/W.net
>>315
見直しました、ここはとても良いスレですね。
ISA One、至高のマイクプリアンプ。

317 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/12(火) 21:51:21.29 ID:SkSnDP/0.net
ここにはcorei3程度の知能しかない機械人間が住み着いてるな

318 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/12(火) 22:00:58.73 ID:KYFFQK2N.net
まぁ基地外ですし

319 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/12(火) 22:51:11.95 ID:VojPzItv.net
>>307
ちなみにSSLのMADIカードのソフトウェアは糞だよ、でもハードウェアは優秀だからインターフェースじゃなくてHDSPeMADIとかMADIFaceとかとつないでADDAとして使った方がいい。
なんつったっけなあ、OEM元のAlphalinkとMADIXtreme作ってた会社、ベルギーかどっかの、最初PCIカードにMADIのI/OとDSP乗っけてミキサーと専用プラグインのセットだった(規格がDigiと無関係なのにTDMってセンスの無い名前なんだこれが)。
元からソフト全然ダメなんだよね。
SX/AXはSSLがADDA周りのアナログ回路だけ変えて自社ブランドで売ってたんだよね、SSLのMADIカードにはDSP(56K)用のパターンも残ってた。
多分今のもそうじゃないかな。

320 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/12(火) 23:42:06.84 ID:hqR34ll8.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!....

321 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/13(水) 01:55:28.29 ID:3Rst2i2M.net
ISA oneってネタだからwww

322 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/13(水) 02:01:29.87 ID:pQ6Qvix4.net
>>321
草を生やすまでもなくみんなわかってるよ。

323 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/13(水) 02:43:53.62 ID:GhD8smHB.net
なんかISA ONEってヒャダインが使ってると知れたときから地味に名前売れ出したよな
マイクプリアンプは確かに代わりは聞かないが魔法かなんかと勘違いしてないか
キャラクターの方向性を決めるにとどまる色つけを施すだけだぞ

324 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/13(水) 03:28:08.38 ID:3Rst2i2M.net
皆ヒャダインの宅録丸出しの音が好きなんだな

325 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/13(水) 03:36:51.35 ID:zdXGMi0z.net
ヒャダインはISA oneに人生をのっとられた 体の一部になったみたいだ

326 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/13(水) 13:31:03.40 ID:GgNoVIRG.net
野中:AKBは大編成ですし、エンジニアさん主導でスタジオで録ります。
AKB以外の曲は、ここで録っていることが多いです(笑)。
実際、ここで録ってCD化されている作品も多数あるんですよ。

−−ええ??ここにやってきてですか??
野中:そうですね。ノイズ処理さえ、しっかりやれば、十分使えますよ。
仮歌も本番用も結構、ここで録っています。
特に防音しているわけではないから、夜中にあまり大きい音を出すと
近所迷惑になるので、気を付けていますが……(汗)。
マイクはRODEのNT2000、プリアンプはGRACE DESIGNのm103を使っています。

http://farm4.staticflickr.com/3762/9612969462_d3e1ba2a46.jpg
http://www.dtmstation.com/archives/51869835.html

327 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/13(水) 14:27:22.11 ID:GhD8smHB.net
今の時代は安価でも機材がハイスペックだしあとは気持ちの問題が大きい
スタジオじゃないとやだ!って思考はもう古いよ

328 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/13(水) 14:56:09.44 ID:D7o8yp8x.net
はいNG

329 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/13(水) 15:17:49.01 ID:A4jZd9yE.net
>>327
ていうか本当にそう言うとしたら新しいね

330 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/13(水) 15:21:34.85 ID:tRhkgqbJ.net
糖質の自作自演会話は意味不明

331 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/13(水) 16:03:45.32 ID:ioFCJl9i.net
うわっ、ヤフオクにGracedesign Lunatec V3出てるじゃん。開始価格が12まん……

332 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/13(水) 20:18:46.97 ID:c+URvAXL.net
まあでもボーカル以外はライン録り完結でなんとでもなっちゃうよね実際
そう考えると一発そこそこ良いプリとマイクさえあればなんとかなる
ISA Oneは使ったことないからわからないけど、Gracedesignだっていいし、
俺はYAMAHAのD-Preでも状況次第で全然OKだと思ってる

333 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/13(水) 20:39:20.15 ID:ybnecIZT.net
>>331
あんた宣伝下手くそすぎだろ。

334 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/13(水) 20:47:07.37 ID:7dxMIet+.net
>>332
DPreは電源別の機種についてる奴はめっちゃいい。I/O少ないアダプターの奴はまあまあ

335 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/13(水) 23:27:11.91 ID:/XCw+YE3.net
究極、ISA One

至高、ISA One

336 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/14(木) 00:13:04.25 ID:Y+A5nxrj.net
ISA One もう体の一部になりました

337 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/14(木) 00:17:12.91 ID:o9prhZzE.net
サイコガンみたいなもんだな

338 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/14(木) 00:36:18.60 ID:w+2YfkwL.net
ISAを超えるマイクプリアンプは存在しないしできない。

ISA One
http://www.h-resolution.com/Focusrite/ISAOneAnalog.html

339 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/14(木) 06:25:03.29 ID:w+2YfkwL.net
isaoneはADとセットにした時に特にコスパを発揮すると思うんだな。そうすればちゃんと音も前に出てくるし。
後DI、ヘッドフォンモニタアウトもついてるし、細かいゲイン調整、プリ部の質感微調整出来る
音より機能的なコスパが良い。安い中でこういう機種もあんまない。
買っとけ。

http://www.h-resolution.com/Focusrite/ISAOneAnalog.html

340 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/14(木) 15:20:21.09 ID:sI5WOF5I.net
コスパのよさならALPHA CHANNELだろ

341 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/14(木) 22:35:12.76 ID:SwCG78C9.net
>>339
なるほどイサオにはイラン機能が沢山ついて
それ全部取ってシンプルにするといくらなのと不安だよな
もっと不安なのはそのままchが増えただけのイサ2やイサ4
銀色時代のfocusliteも知ってるだけになかなか手がでない
青いあなたたちはほんとに青族なのか?不安不安

342 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/14(木) 23:07:52.33 ID:w+2YfkwL.net
>>341
ずぶの素人

343 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/14(木) 23:25:01.96 ID:SwCG78C9.net
>>342
君はイサオプロらしいがイサオしか知らないんだろ?

344 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/14(木) 23:45:21.14 ID:w+2YfkwL.net
>>343
恥の上塗りはかっこ悪いですよ?わ

345 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/14(木) 23:46:32.13 ID:SwCG78C9.net
>>344
イサオしか知らんからイサオしかおすすめできんよなムリも無い

346 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/15(金) 00:05:25.12 ID:IZFCi6QI.net
10万以内で男ボーカル、ギター録りなら価格帯で割り切ってイサオがいいんだろうか。
それともグレースデザインかFMRにしたほうがいいのだろうか。
ネットで情報集めたり店で見てきたけどどうもわからない、、
もっと金かけた方がいいのは承知の上なのですがどなたかアドバイスを頂けないでしょうか。

347 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/15(金) 00:10:05.80 ID:QQRkYWAz.net
カメレオンラボはどう?

348 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/15(金) 00:18:33.05 ID:bHQoyZNR.net
ttp://www.miroc.co.jp/mic/_20150511_Hear_the_Real_tone.html

いろんなI/Fの試聴ができるっぽい

349 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/15(金) 03:04:01.18 ID:J4Yuixep.net
>>346
マイク次第じゃないかな
使いたいマイクにプリを合わせて選びたい
だからプリが一台では済まないことになる

350 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/15(金) 06:17:52.04 ID:0aCSYcU5.net
>>346
完全にお勧めします。

ISA One
http://www.h-resolution.com/Focusrite/ISAOneAnalog.html

351 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/15(金) 21:27:42.65 ID:uHi6AHGr.net
ウオッチしてたんだけど、
最近高額商品の詐欺やトラブルが多いね。
みんなも気を付けてね。

ID kupa_qun

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g152816925
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n149533086


ID so15773

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k185373172

352 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/15(金) 21:35:59.19 ID:uHi6AHGr.net
両方とも15日ぐらいまでと急がせていたので仲間かな。

上のはまだたくさん出品していたから被害者多そう。

353 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/15(金) 21:39:04.68 ID:uHi6AHGr.net
それかID乗っ取りのパターンかな。

乗っ取りは見抜くのが難しいので、
気をつかないと引っかかりそうw

354 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/16(土) 01:48:14.54 ID:JXGboEE/.net
isaoneはADとセットにした時に特にコスパを発揮すると思うんだな。そうすればちゃんと音も前に出てくるし。
後DI、ヘッドフォンモニタアウトもついてるし、細かいゲイン調整、プリ部の質感微調整出来る
音より機能的なコスパが良い。安い中でこういう機種もあんまない。
買っとけよ。

http://www.h-resolution.com/Focusrite/ISAOneAnalog.html

355 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/16(土) 02:06:04.33 ID:tmhXhzGI.net
>>354
イサオしか知らんからイサオしかおすすめできんよなムリも無い

356 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/16(土) 11:45:39.07 ID:nTH03igT.net
>>351
こういうのってとりあえず警察に届出?

357 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/16(土) 11:54:48.01 ID:3sXMiKZx.net
オークション詐欺の立件は難しいよ
相手の騙すという意思の存在をこちらが証明しないといけないからね
表向きでも相手が善意であることを言い張るとこっちに勝ち目はない
よっぽど相手が騙しますよ!ざまーみろ!的な発言をしてなければね

358 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/16(土) 12:22:58.61 ID:rBflEMmw.net
んなこたないわ

359 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/16(土) 21:00:43.07 ID:HL+jkT8Z.net
>>4
ここなんで駄目なんすか?

360 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/16(土) 21:03:03.29 ID:JXGboEE/.net
ISAがNGなんて不勉強すぎますね、信じられません

361 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/16(土) 23:48:02.21 ID:xhju2Qhb.net
>>359
ダメでは無いけどこのスレ見てると分かると思うが基地外がその言葉を使って粘着してる
もう数年間ずっとこの調子だから無視推奨

362 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/17(日) 17:47:45.68 ID:QfCmJxe4.net
  ______
 /......  ∩∩ .../
 ||:::   | | | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ・x・)<  わん
 |   |: ̄U U ̄:|\__________

363 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/17(日) 20:48:07.67 ID:1RyWqT3U.net
ISA Oneを超えるマイクプリアンプは存在しないしできない。

ISA One
http://www.h-resolution.com/Focusrite/ISAOneAnalog.html

364 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/17(日) 22:46:15.02 ID:Y8ZFDfDl.net
http://www.h-resolution.com/Focusrite/ISAOneAnalog.html

本物だけが持つ風格 ISA One

365 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/17(日) 23:30:49.86 ID:qY+5ckqs.net
もう完全にネタスレになってるな。

366 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/18(月) 02:05:26.63 ID:OGLh5ddL.net
釣られて買ってしまった私、、、w



実は音はまあまあいい。UAのプリが欲しくなった。

367 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/19(火) 18:41:49.33 ID:UaCtQ2j3.net
本当に素朴な疑問なんだが、マイクプリアンプのゲインアップって本当に必要なの?
マイクの音が小さくてもDAW側で高品質なプラグインによるゲインアップで事足りるのではないか?

ミックスではトラックをマキシマイザーで+5dBなんかザラにあることだし、必要性に疑問が生じてきた
もはやマイクプリアンプの価値って色付けによる部分が大きいの?

368 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/19(火) 18:45:36.82 ID:Dii89HKH.net
アナログ信号とデジタル信号処理の区別もつかないのは
池沼だな

369 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/19(火) 19:04:19.48 ID:+u5SFiHc.net
まともにレコーディングしたこともなければ
まともなモニター環境で聴いたこともないんだろうな

370 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/19(火) 19:48:18.34 ID:J+pDr7rq.net
>>367
実際にやってみればわかること、・・・いやわかんねえか
じゃあ君はそれでいいよ、得したな

371 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/19(火) 20:05:55.38 ID:KKVuibfg.net
>>367
おまえなかなか良いセンスしてる
マイクによってはマイクプリ使わない機種あるよ
Neumann M149なんかはその類
もともと出力がでかいから1176に直結でブーストする人がいるくらい

なんでもかんでもマイクプリとか言ってるこのスレのクソ耳エンジニアもどきは相手にして殺人をおかせ

372 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/19(火) 20:10:37.68 ID:Dii89HKH.net
キチガイ

373 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/19(火) 20:16:34.34 ID:J+pDr7rq.net
まあでもやってみて自分がそれでいいんならそうすればいいさ
隠避ーダンス的にはひどいもんだろうがな
そういやあテレコに直接マイク挿してた有名人もいたような気が・・・

374 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/19(火) 20:57:02.34 ID:e5dVDUpm.net
Manley VOXBOXはマイクプリの前にコンプだね

375 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/19(火) 21:22:41.34 ID:vDhxBSDy.net
Voxbox はアクティブ回路のノイズ無しにオプティカルコンプで丸ごとボリューム絞っちゃう戦略。

アナログノイズフロアと量子化ノイズを伴うA/D通した量子化信号をソフトで定数倍すればいいとか妄想を騙っちゃう中学レベルのガキの発想とは全く別物。

トンデモない知恵遅れが来てんな

376 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/19(火) 22:22:59.78 ID:gH1nrvgn.net
ネットには天才と知恵遅れしか居ないのかw

ホント極端思考だなぁ〜

377 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/19(火) 22:37:11.94 ID:cYBJY7Wy.net
>>367は精神障害を疑われるレベル

378 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/19(火) 23:19:41.31 ID:Xh/x7mlY.net
>>367
それはいいアイデアだね!
それならもうついでにADなんか1bit@48KHz/44.1KHzでいいね、信号が有るか無いかだけ!すげーシンプルで安く作れるよね!
それを144dB、2の24乗倍掛け算すれば完璧だ、素晴らしい。
ADは24bitにしときたいなら、マイクアンプのゲインを無限小にして、常になにも出さないようにしてデジタルで拡大したら、どんな音でも取り出せるって事だね!音楽業界崩壊だ、すごいアイデアだ。

379 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/19(火) 23:23:49.73 ID:oDGuBpiE.net
>>367のやり方はむしろデジタルカメラやビデオに応用したらいいな。
どんな状況でもライティング無しでオッケー、後処理で明るくすれば十分だよと。

380 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/19(火) 23:56:01.63 ID:nJ5O9Kq2.net
ISA Oneで全て解決ですね

381 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/20(水) 00:03:16.28 ID:DX4pOY7J.net
このスレのせいでISA Oneを持っている奴は
ベリンガーを5つぐらい持ってる奴と同じようにバカにされつつ有る

382 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/20(水) 00:10:52.49 ID:ZeG42eHt.net
>>367
キチガイ認定おめでとうございます

383 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/20(水) 01:32:25.19 ID:beeUhf+L.net
フォーカスライトって初期の物以外は中国産なのか

384 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/20(水) 04:46:11.86 ID:uB2xBSOt.net
>>381
今もうその例えは使えんよ
ベリンガーは本物をどんどん買収しとるがな

385 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/20(水) 05:10:49.40 ID:DX4pOY7J.net
>>384
実はmidasプリ搭載のインターフェイス1台持ってるわw

386 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/20(水) 05:32:25.74 ID:uB2xBSOt.net
>>385
うわあそれ良さそうだな

一方ISAは安物として青を売り始めた
ブランドとしては微妙になってきたな、もうだいぶ銀色に近いよ

387 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/20(水) 07:04:09.06 ID:cIQOWvfp.net
スレチですまんが
赤のプラグインもダメダメだった

388 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/20(水) 08:30:28.21 ID:xn60MImC.net
ISAOneが最高のマイクプリアンプ。
知らない人が可哀相。

389 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/20(水) 08:34:26.84 ID:gu8KDc4P.net
>>379
デジカメの写真ちょっといじってみれば間違いに気付くレベルの幼稚な妄想

390 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/20(水) 16:21:50.78 ID:WIUDCY5E.net
>>387
めっちゃくちゃ古いもん当たり前だよ

391 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/20(水) 16:25:57.41 ID:/tkGAjho.net
Redのプラグインのことか?
相当いいだろ
透明コンプ

392 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/20(水) 16:56:44.39 ID:DX4pOY7J.net
>>386
これね
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/185101/
Fireface800とADATケーブルでつないで入出力数を8ch増やした。

393 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/20(水) 17:35:47.96 ID:WIUDCY5E.net
MIDASデザインてMIDASでデザインしてた人は元々DDAでその後MIDAS、今Audientなんだが

394 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/20(水) 18:52:48.46 ID:qKYdv7yY.net
ISA One

395 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/20(水) 19:03:53.59 ID:76qm8O+6.net
>>392
こっちじゃね?
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/185101/

396 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/20(水) 20:53:01.19 ID:uB2xBSOt.net
>>392
RMEと対局の音質のMidasプリを繋ぐなんて憎い選択だね
これならドラム録れそう
>>393
開発者はどこいったか知らんが
会社自体がベリに買われ、既存プリをそのままベリADに載せたんだろう

397 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/20(水) 21:15:47.26 ID:WIUDCY5E.net
>>396
いやいや、MIDASはKlarktenik傘下のままだよ。
なんかのライセンス契約なんだろうな、MIDASもKlarkもコンシューマー向けの製品出してないしな。

398 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/20(水) 21:33:34.54 ID:uB2xBSOt.net
>>397
そう言えば今回買われたのはTCだっけか
でも2010年にMIDASもKLARLTEKNIKもベリに買われちゃったよな
ブランドは残ってるし経営陣も変わってないけど

399 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/20(水) 21:40:33.61 ID:WIUDCY5E.net
>>398
あそーなんだ、Klarkごとベリなんだ

400 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/20(水) 23:20:57.75 ID:xn60MImC.net
ISA One

ISA One

401 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/21(木) 00:34:22.41 ID:A1cVUXjN.net
>>367
ADの性能がよくなったから昔ほどゲイン調整をシビアにやらなくて良くなったのは確か
昔みたいにクリップギリギリでドキドキする必要もない
ただし、マイクプリが不要になるほどの進化はしていない

402 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/21(木) 00:34:57.58 ID:dbN0aLTq.net
isaoneはADとセットにした時に特にコスパを発揮すると思うんだな。そうすればちゃんと音も前に出てくるし。
後DI、ヘッドフォンモニタアウトもついてるし、細かいゲイン調整、プリ部の質感微調整出来る
音より機能的なコスパが良い。安い中でこういう機種もあんまない。
買っときましょう。

http://www.h-resolution.com/Focusrite/ISAOneAnalog.html

403 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/21(木) 01:39:13.69 ID:GWuNQxND.net
>>402
おっ、敬語にしたな。商売する心構えがやっと身についたか

404 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/21(木) 04:33:51.36 ID:dBklbFzv.net
>>395
同じじゃん?

405 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/21(木) 04:45:13.49 ID:l+cTs9TL.net
isaoneは初心者御用達って感じだな
プリアンプであんなに無駄なスペースをとるものをあえて選ぶことは普通しないだろ

406 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/21(木) 06:45:50.86 ID:CZEU1tub.net
中国産って時点でいらない

407 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/21(木) 09:58:05.77 ID:kAf9D0UA.net
>>404
こっちだったw
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/181656/

408 :392:2015/05/21(木) 15:08:32.15 ID:dBklbFzv.net
>>407
買ったのは、これじゃなくて

既に392で挙げていた
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/185101/ だよ。
ADAT端子だけで繋げてイン・アウト増やせるからそれにしたんだよ。
他の人が書いてたように、ドラムをレコーディングするために。

409 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/21(木) 16:40:50.17 ID:P90A+Uww.net
音質において大事なのは設計じゃなくてパーツだよ。
マイダスデザインなんて謳い文句に騙されるアホはどうしようもないな。

410 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/21(木) 17:21:45.88 ID:TcrCHy1J.net
いや設計でもパーツでもなくて使う人の心だよ

411 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/21(木) 18:19:05.79 ID:osJOKHCF.net
値段だろJK

412 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/21(木) 19:01:30.08 ID:naeaNJl9.net
愛だよ

413 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/21(木) 21:28:59.07 ID:81KaOCaC.net
>>412
それだ

414 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/21(木) 22:00:02.64 ID:NtVWqrcu.net
愛sa Oneか。

415 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/21(木) 22:15:22.98 ID:dbN0aLTq.net
やはり、ISA Oneですね。

416 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/21(木) 22:50:38.42 ID:iO6LW80X.net
愛竿根?

417 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/21(木) 22:53:09.34 ID:D7PCD4KR.net
ISA Oneは音楽に魂をこめる事ができる魔法のようなもの やはり一台は持っていたい

418 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/21(木) 23:13:00.42 ID:81KaOCaC.net
oneてNGワードにしたら何も見えへんやないかい

419 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/22(金) 00:08:11.89 ID:RFA6WoMV.net
>>409
RMEでドラム録るより全然いいだろ
聴いたことなくたってわかる

420 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/22(金) 01:09:33.85 ID:NCevy5jc.net
>>408
しかし安いなぁ
これで本当に音質いいの?

421 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/22(金) 01:12:35.84 ID:Y/qFz8cH.net
ISAの基地外って自動じゃないのかよ
本当頭おかしいんじゃねぇ?

422 :408:2015/05/22(金) 03:15:41.04 ID:UwU9q2uf.net
>>420
Fireface800とベリンガー ADA8200の比較ファイルをアップしときました

Fureface800
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3986.wav

ベリ ADA8200
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper3987.wav

某アナログ12インチをOrtofon Concorde Arkivで再生
Fireface800のアナログ入力端子から、Cubase Pro 8 でレコーディング
Fireface800にADAT端子同士で接続された、ADA8200で同じくアナログ入力端子からCubase Pro 8でレコーディング

48k/24bitでレコーディングしたものを、44.1k/16bit wavファイルで書き出し。

どちらも遜色ない音質じゃないでしょうか?

423 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/22(金) 06:38:26.76 ID:pA+mWlUo.net
>>419
>>409
>RMEでドラム録るより全然いいだろ
>聴いたことなくたってわかる
聞いたことなくたってわかるって気持ちがあるから良くなるのが半分、1/3だつってるだろw
お前の文章が完全にそれを物語ってる、MIDASにいい印象しか持ってないんだよ、ただのPA卓の、スタジオには一本もないようなメーカーの物をな。

424 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/22(金) 07:44:53.81 ID:RFA6WoMV.net
>>423
どっちかっていうとRMEに悪い印象しかないって話だ
勘違いしとるのはオマイダス

425 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/22(金) 10:24:32.33 ID:HyRA0S1u.net
>>424
同じことだよ。
MIDASはスタジオには一本もないってのは嘘だった、veniceを8chに改造したやつ見たことがある。
どっちみちPA用であることは間違いない、日本では90年代にPA卓としてめちゃくちゃ流行ったので、
ちょうど卓のノックダウンの時期にプライベートスタジオ作るところがあったりしてタイミングが良かった。んで家でmidas使ってますって人が何人かいてもてはやされるってことだ。
卓のないスタジオが増えたなか、でかいフェスに行ったりして卓を見るとみんなMIDAS、っていうのもブランドイメージの向上に役立ったんだと思う。
別にMIDASそんないいもんじゃない。audientに行ったデザイナーも、MIDASでは作りたいもんが作れなかったそうだ、彼はシンプルイズベストの人だから、Audientになってからまた元(DDA)のシンプルな回路構成の卓に戻ったし。

426 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/22(金) 18:54:11.45 ID:VXcl+Xnk.net
Midasが作っているベリと言うより、ベリがMidas作ってるんじゃねえの?
ベリには還流しているだけ?

427 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/22(金) 21:52:02.41 ID:KieGCa9d.net
>>422
いいっすね、安いだけが取り柄のベリンガーとは思えない

428 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/22(金) 21:56:54.43 ID:KieGCa9d.net
今に時代ベリの値付けが常識的な値段だと思うわ
一部の業者やアーティストだけじゃなく普通の人が気軽に音楽やりネットで発信する時代には特にそう思う

429 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/22(金) 22:05:47.45 ID:zfe0+kfm.net
>>428
一昔前はさ、一般の人が買うもんじゃなかったからプリアンプも1ch最低10万とらないと割に合わねえとかそういう時代だったんだよな。
今はもう8chのオーディオインターフェースなんて楽器より売れるわけだろ、全然安くても良い物作れるだろうな。

430 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/22(金) 22:20:59.17 ID:Sq1U6ZLt.net
音楽関係なくマイクやミキサー・オーディオインターフェースなんか
素人の生放送・動画制作に使うからね

431 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/22(金) 22:23:37.17 ID:CKiX3yeV.net
確かに20〜30万のプリ聴いて芯があるなあとか太いなあと思うけど、これにこの金額かけるなら音源に回してVTBとかベリとかでいいかと思うわなw
特にDAWアプリ数千円の世代は

432 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/22(金) 22:29:15.62 ID:Y/qFz8cH.net
合理性を考えるならプラグイン

433 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/22(金) 22:32:28.80 ID:Sq1U6ZLt.net
>>422
1chあたり3000円ちょいでこれだもんな
凄いと思うよ、ベリ

434 :422:2015/05/22(金) 22:33:21.41 ID:UwU9q2uf.net
>>427
かなかな使えるでしょ?
Fireface800には後1台分、ADAT端子が空いてるから
もう一台買えば、アナログ同時入出力が、Fireface800と合わせると3台で26chになるw

435 :422:2015/05/22(金) 22:35:29.93 ID:UwU9q2uf.net
>>433
参考になって良かったです。

436 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/22(金) 23:45:32.07 ID:MOoDFpky.net
家帰ってからじゃないと聞けないからまだファイル消さないで!

437 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 00:18:54.09 ID:++tnjr2Y.net
ラインだと差が分かりにくい
マイクプリだと差が分かりやすい
かもね

438 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 00:20:17.13 ID:K3t7S3sN.net
>>436
自分からは消さないので残っていれば大丈夫です。

439 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 00:23:02.08 ID:K3t7S3sN.net
>>437
そうかもしれないですね。
わたくし、ヴォーカリストでもないので、マイク端子(プリ通った音)で録るなら
何かの音源をスピーカーから再生したものを録るしかないかも。

440 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 00:28:16.37 ID:++tnjr2Y.net
ラインのADとしては必要十分だよね

そいえば、前にマイクプリの比較で
音源上げたけど反応なかったな

441 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 00:34:30.10 ID:K3t7S3sN.net
>>440
今回はフォーンプラグでラインに接続してレコードを録音してみたけど
手持ちのRCAケーブルをキャノンプラグにアダプタで変換して
それぞれのインターフェイスのキャノン端子からレコードを録音したとしたら比較になる?

442 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 00:38:27.98 ID:++tnjr2Y.net
ならない

スピーカーをコンデンサーマイクで
録音すれば、もしかすると違いが
わかるかも

443 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 00:40:14.78 ID:K3t7S3sN.net
>>442
なるほどー。
今日は遅いから余り大きな音出せないので
やるとしたら明日以降かな。

444 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 00:44:20.65 ID:++tnjr2Y.net
時間があるならお願いします

445 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 00:47:52.35 ID:K3t7S3sN.net
>>444
明日やってみますね。

446 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 01:51:53.49 ID:FAVrrCIZ.net
>>422
Firefaceは音がハイまでオープンでなおかつ中域に深みがある
ベリンガーはハイがなくなってて全体が表情がなくなりダルになってる

447 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 02:21:24.80 ID:p0HvX7Q0.net
>>446

両方聴いたけど逆にベリンガーのが音良いな。

正直これで音がこんなに聞き分けられるなら
ブラインドでテストして当ててもらいたい。

448 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 04:48:21.50 ID:2uJsMfix.net
>>420
音源聞いたけど、これ本当に参考になる。
RME持っているけど、こういう音する!って思ったもん。

自分もADAT端子を使って接続すればこういう音出せるかな。
ADATについて、よく分かってないんだけど、ちょっと検討してみる。

449 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 09:27:05.03 ID:FAVrrCIZ.net
>>447
当てるよ

450 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 11:28:15.14 ID:BA23VVyz.net
つい高価なマイクプリもってるとそいつの味付けを濃くしたくなるよね
みんな結構ドライブしてる?俺はマイクプリで結構歪ませるぞ

451 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 11:34:41.83 ID:FAVrrCIZ.net
それはない

452 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 12:06:30.79 ID:++tnjr2Y.net
トランスとかでやるね
イン上げてアウト下げる

453 :408:2015/05/23(土) 17:25:24.50 ID:K3t7S3sN.net
>422 に続いて、スピーカーから出した音を、コンデンサマイクでそれぞれのマイクプリでレコーディングしてみました。

自宅のリスニングオーディオで、前回と同じ12インチシングルを再生。
カートリッジはDenon DL-103 (MC),スピーカーはPioneerの30センチウーハー3Way

マイクはAKG P820 Tube(カーディオイド設定)
スピーカーからの距離は20センチ
リフレクションフィルター使用
ステレオペアでは持っていませんので、12インチシングルをスピーカーからモノラルで再生したものを、マイク1本で録りました。
ファイルはLRになっていますが、モノラルレコーディングです。

・Cubase Pro 8
・Fireface800 (Mic Pre)
・Behringer ADA8200 (Mic Pre)
・48k/24bitでレコーディングしたものを、44.1k/16bit wavファイルで書き出し

ファイルは下記から聴いて下さい。

Fireface800 Mic Pre (LR mono)
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper4006.wav

ADA8200 Mic Pre (LR mono)
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper4007.wav

454 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 18:14:35.67 ID:HCfKeLgJ.net
>>453
恥ずかしがらずに歌声をうぷれよー

455 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 18:17:48.76 ID:fUqAlvjt.net
無茶言ってやるなよw
恥ずかしい以前に生歌だと比較で文句言う奴がでてくるし

456 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 18:57:46.83 ID:h5M30WYr.net
ベリのはコスパは凄いと思うけどマイクプリとしてはやっぱイマイチだよ 密度薄め

457 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 18:58:51.26 ID:h5M30WYr.net
あ、IN側の話ね アウト側はオマケ程度

458 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 18:59:15.37 ID:HCfKeLgJ.net
>>455
は?なに?TAKAさんdisってんの?

459 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 19:40:28.76 ID:O0UsmfU/.net
>>454
タカさんに頼めよw

460 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 20:04:55.83 ID:O0UsmfU/.net
P820 TUBEにこだわりを感じる

461 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 20:07:37.43 ID:BA23VVyz.net
タカさんちの猫死んじゃった・・・

462 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 20:18:58.02 ID:55Jkhi2l.net
>>456
そんなことあったりまえ、諭吉何枚の機材だと思ってるんだ


・・・・・・たったの2マイダス

463 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 21:41:17.94 ID:++tnjr2Y.net
>>408
音源ありがとう
正直違いがわからん

464 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/24(日) 00:25:28.16 ID:EpP/LgV4.net
>>454
ヴォーカリストじゃないって書いたでしょ。
歌下手だからマイクが壊れるし、再生するとスピーカーやヘッドホンが壊れますよ。
リアルジャイアン並ですw

>>463
いえいえ、私にも正直違いがわかりませんw
今回は自分でも参考になりました。

12インチアナログをソースにしたほうが
低音から高音のレンジが広くなり、録れ音の参考になるかと判断しました。
マイク自体のテストなら、歌やアコギのほうが参考になるとは思いました。

465 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/24(日) 01:11:09.27 ID:dwSAGVb2.net
マイクプリは生声が1番わかるよ
声はダイナミクスあるし何気に周波数幅広いし、1番特性わかる

466 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/24(日) 01:12:35.40 ID:sB/urvun.net
P820Tube気になってたんだよ。
印象どう?これじゃちょっとわからん。

467 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/24(日) 02:56:42.66 ID:EpP/LgV4.net
>>465
申し訳ない。歌は無理なので上でアップしたもので判断願いまする。

468 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/24(日) 03:13:10.66 ID:EpP/LgV4.net
>>466
先日レコーディングしたアコギファイルを一部上げておきます。
これで聴いてみてください。

A Guitar (P820 Tube)
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper4014.wav

私が使用しているのは、去年後半(多分)にリニューアルした黒い新モデルのほうです。
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/151193/

本体のローカットON, 指向性切り替えツマミは中央カーディオイドから右へ一段階回した位置。

印象としては、高域がシャープで低域が重くない印象。
高域がRODEほどキツくはないので痛くないです。
アコギや女性ヴォーカル(まだ未使用)に合いそうだと思いました。

469 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/24(日) 03:42:03.78 ID:WTQLFBAX.net
>>453
IPadのスピーカーでも分かる違いが、、。
ボーカルとかリズムの消え際がボヤついてるのとシャッキリしてるのとで。
ところでこの曲はリサスタンスフィールドっぽいけどちがうかなべいびべいびべいびー?

470 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/24(日) 04:25:03.31 ID:dwSAGVb2.net
>>468
アメイジンググレース歌えよー

471 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/24(日) 17:51:14.52 ID:3R75os2J.net
ISA ONEは目を瞑ればそこにある

472 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/24(日) 19:20:53.93 ID:Ck2DlH5e.net
中国産のイサオネがどうした

473 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/25(月) 14:31:52.04 ID:JhzyqTH5.net
Chameleon Labsのは中国産でも随分と評価されているから、
中国だから〜〜というのは、おかしいな。

474 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/25(月) 15:02:33.36 ID:1w5l89dH.net
従業員の品質管理は難しいだろうから疑ってかかるのは間違ってないんじゃ

475 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/25(月) 21:30:48.33 ID:sQfGrYxV.net
RADのSSLノックダウン、よくオークションでみかけるけどあの値段出す価値ありますか?
コニシスは使ってるエンジニアさんちょいちょいいますけど

476 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/25(月) 21:48:54.67 ID:WUQM7GQl.net
でも中国製は一個ずつの製品の品質にばらつきが有ると思う。
電器製品全般にそう。
たまたま組み立てた奴がまじめな奴だったか、さぼる奴だったかで差が出る。
それが中国クオリティだと思うんだけど

477 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/26(火) 15:48:24.77 ID:Z+iX6VGe.net
>>475
今はX-Rackとかでそろえる方がコンパクトに安くそろうからアレをあの値段で購入する
意義ってなんだろうかと自分も思う、、

478 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/26(火) 22:52:54.46 ID:gw6aiFMD.net
ISAを超えるマイクプリアンプは存在しないしできないよ

ISA One
http://www.h-resolution.com/Focusrite/ISAOneAnalog.html

479 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/30(土) 21:30:09.25 ID:Pl5Cxral.net
http://www.miyaji.co.jp/recgear/57vs/

宅録始めようと思って最近これよく見てるんですけど、自分の糞耳では歪んだギターの音じゃ違いが
あまり分かりません
明らかに太くて張り付く様な音はNEVE系とportico、ミレニアかな…
一番バランス良いのはAPIかな…
SSLはスッキリしてる感じがするな…って印象です
http://www.miroc.co.jp/magazine/micpreamp-reference
こっちはかなり違いがわかりました

480 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/30(土) 21:53:28.19 ID:aEr/SCRq.net
オークションの乞食共の末路
ちょっとお得に買い物してるつもりがこのザマですwww
rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kupa_qun

被害届受理されますた(キリ
貧民の醜い争い楽しくウォッチさせていただいてますww

481 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/31(日) 01:27:00.94 ID:6Y2JOIFH.net
>>479
AMEKは凄く硬質だな
チャンドラーTG2が一番空気感あるような気がする

482 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/02(火) 18:21:29.90 ID:eUa9Kn53.net
真空管マイクプリをうたってるのに
マニュアルの信号図みたら増幅はオペアンプICでその後、真空管は通すだけって
これ真空管マイクプリと呼べるの?

真空管通すだけと真空管で増幅するのとではキャラ当然違って来るよね?ズコーだよ

483 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/02(火) 18:38:26.87 ID:Rvno4zIW.net
OPアンプは極力無色に徹して真空管で色付け(キリリキリ

484 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/02(火) 19:44:37.60 ID:nmZ8f2sW.net
ざっと聞いてHV-35が好みだったな。
まぁこのサンプルじゃどれも大して変わらんけど

485 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/02(火) 19:46:57.44 ID:fhwoBARZ.net
>>483
言っとくがまともなしんくうのプリアンプはものすごい透明だ

486 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/02(火) 22:15:07.69 ID:NZSmHBhi.net
>>485
著しく耳が悪いか、著しく頭が悪いか、透明の意味を知らないか、...

487 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/02(火) 22:17:21.52 ID:eUa9Kn53.net
シルキーw
そういう事なんだろ?

488 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/02(火) 22:18:06.50 ID:s9fq5ew5.net
>>486
そりゃお前がまともな真空管のプリを使ったことないだけだ。真空管はすごくダイナミックレンジ広いしテンパるまではものすごく直線的に応答するんだぞ。
真空管=味付け、とか経験ないのバレバレだよ。

489 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/02(火) 22:22:20.85 ID:lA14eQ/n.net
>486
レンタルでいいから
MP1Aとか使ってみろ
意味がわかるから

490 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/02(火) 22:31:36.93 ID:NZSmHBhi.net
>>488
>>489
まともなプリを使えば透明の意味が分かる

491 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/02(火) 22:37:08.48 ID:s9fq5ew5.net
あと737とか610とかな。どれもすごい綺麗な音だぞ。
ARTとかベリのやっすいやつとかKorgのなんとかに入ってるのとか、電圧低くて全く別物だから。ああいう安いのは歪ませ用だ。

492 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/02(火) 22:37:36.15 ID:s9fq5ew5.net
>>490
お前が言うまともなプリってなんだよ

493 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/03(水) 00:10:22.77 ID:qq9gYbaj.net
真空管は200V前後の電圧で駆動させてなんぼ
dbx376最高だぞ

494 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/03(水) 00:34:50.61 ID:9TgzvcYF.net
シルキーなんつーのは
トランスだろよ

495 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/03(水) 00:40:36.27 ID:9TgzvcYF.net
>>493
ユニバーサルなら内部昇圧するから
元の電源は100vでも200vでも同じだよ

496 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/03(水) 01:33:35.08 ID:U0DD2KIl.net
>>495
そういう意味じゃないだろ

497 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/03(水) 01:34:21.45 ID:U0DD2KIl.net
>>490
おーい、TubetechやAvalonやUAの真空管よりまともなプリを教えろよ

498 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/03(水) 01:42:15.72 ID:9TgzvcYF.net
言い方がわるいのかな
100でも200でもユニバーサル電源
なら

499 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/03(水) 12:59:57.88 ID:U0DD2KIl.net
>>498
違うっちゅうの、真空管を200Vだとかもっと高い電圧で動かしてる機材がまともだという話だよ。
安いARTとかベリとかのはもっと低い電圧で真空管動かしてる、っていう話。

500 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/03(水) 22:34:06.61 ID:8lB7zeOJ.net
真空管プリwww
LPレコードの音とか好きそうwww

501 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/03(水) 23:41:01.52 ID:b2My9c7K.net
>>500
何がそんなに面白いのか謎

502 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/04(木) 01:13:17.60 ID:LbCUckol.net
>>500
俺も何が可笑しいのか全く理解できない。
手間かけて悪いが説明してくれ。

503 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/04(木) 01:14:31.60 ID:24LJYzlO.net
>>501
釣り。
少しかじってるけど、詳しく引き出す為にこんなアプローチになる。分かる人は、そもそもLPという発想はないはず。
オマイラが新参をちゃんと相手にしてあげないからw

504 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/04(木) 01:14:58.23 ID:24LJYzlO.net
502だった…

505 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/04(木) 02:54:44.85 ID:i5yzBfN+.net
>>500みたいな人ってぼっちで外の世界を知らないと思うの。

506 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/04(木) 08:45:38.87 ID:DLSsyyEo.net
デジタルは永遠にLPの音に追いつかないんだけどな

507 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 23:55:52.02 ID:ZM5oU7tO.net
新品の真空管使ってみなよ
ちゃんと暖機運転してからね

508 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 00:18:47.24 ID:Pv+qoJUK.net
真空管の暖気って電源入れて何分ぐらい待てばいいの?
あったまってないとどう違うの?

509 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 00:27:25.72 ID:gj6WAfOD.net
真空管プリwww
フィルムカメラとか好きそうwww

510 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 01:40:28.54 ID:B1yfVBJz.net
>>509
それ、流行らせたいの?

511 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 02:02:55.31 ID:EnTMaMdF.net
>>506
あと20年で追いつく気がする
技術者が頑張れば

>>508
自分の耳を信じな

512 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 02:14:10.86 ID:Pv+qoJUK.net
真空管、電気食うし部屋が暑くなるから使う時だけ電気入れてすぐ使って、使い終わったらこまめに電気切ってたw

この使い方間違ってる?

513 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 02:25:57.24 ID:EnTMaMdF.net
>>512
使い終わったらすぐ切るのはいいけど使う前は暖めたほうが

514 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 02:30:32.40 ID:L8c/f16r.net
>>512
夏はできるだけ使わないで冬は入れっぱなしってのがいいと思うよ。
んでうちの機材はだいたいみんな30分くらいで安定する。

515 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 03:18:16.83 ID:y6hiXcEN.net
ところでIRの技術でマイクプリ関係は網羅できるんじゃないの
買うとするならチャンネルストリップ系のマルチ買った方が良いと思うんだが

516 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 05:26:48.88 ID:L8c/f16r.net
>>515
お前の喉にはデジタルアウトが付いてるってことか。

517 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 09:12:20.79 ID:4WNeL3Xr.net
>>515
プレーンなIRは、一番単純なEQの設定結果のエミュレーションすら使い物にならないという評価だから
意味も判らずIRを万能の武器だと思い込んで振り回すのは痛々しいよ

518 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 11:14:35.70 ID:y6hiXcEN.net
>>517
いやプレーンなIRだけピックアップしてるお前がおかしいとおもうぞw
広義の意味で言ってると普通わかるもんだが、ただ煽りたいだけ?

519 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 12:16:45.86 ID:3s7Mndwt.net
ショボイプリにIRかければ高級プリにできると本気で思ってるのか?

520 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 12:35:57.28 ID:PiZ5cCw8.net
>>518
じゃあショボくないIRのアプリケーションを列挙してみな。文献ソースも添えろよ

521 :sage:2015/06/10(水) 13:22:54.21 ID:sWm4HWGE.net
IRでマイクプリを網羅とか言ってるのは例のNEBULAくんだろ

触るなよ

522 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 15:32:56.56 ID:y6hiXcEN.net
ほんと極端な思考の連中だな
IRは有力だよな話してるんだろ
実際のマイクプリアンプ使うのもいいがシミュレーションでもかなりのレベルだって
例を上げるならUADだよ。UADのクオリティは話にならないか?w

523 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 15:33:50.93 ID:y6hiXcEN.net
>>519
極端だよ
そうは言ってないだろ?

524 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 15:34:39.70 ID:y6hiXcEN.net
>>520
なんか強気だがいくらでもあるぞ
プラグインに詳しくないの?

525 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 15:35:33.21 ID:y6hiXcEN.net
>>521
NEBULAでも最新のIRとプラスアルゴリズムのやつかなり良いからな

526 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 16:05:22.75 ID:3s7Mndwt.net
UADは結果全部UADの音になっとりますよ暑苦しい

527 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 16:22:50.80 ID:PiZ5cCw8.net
やっばり例の低学歴だな。この板で数年前にNebula紹介したの俺なのに、その当人相手にいまさらそんな古臭い情報でドヤってしまえる精神構造は
やっぱり低学歴だわ

528 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 16:29:00.42 ID:3s7Mndwt.net
>>522
極端なのはあなたの方で、ここの人達は
すでにIRやらでいろいろやったけど
やっぱり入り口の実機プリは特に大事だなって思ってるんでしょ

529 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 16:31:38.51 ID:PiZ5cCw8.net
ちなみにNebulaの機構解説の文書も数年前に読んだけど
vortex kernelという単語を振り回しているだけで
時系列を含むパラメータ空間の扱いや機械学習についてほとんど何も具体的な話が出てこない。
独自概念や独自用語を振り回して煙に巻くタイプのトラブルメーカーの可能性が高いから、数年間放置していたんだけど、その後解説文書をちゃんと書く努力はしたのかねえ。

それも書けず、効果もヴィンテージ機材色付けプラシーボじゃまともな扱いはしようがないよ。

530 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 16:36:51.22 ID:y6hiXcEN.net
>>526
UADの音?なんとも抽象的な表現だな
君は聞き分けることができるのか?

531 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 16:37:38.76 ID:y6hiXcEN.net
>>527
その「紹介したのは俺なのに」ってなによw

532 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 16:40:48.95 ID:y6hiXcEN.net
>>528
ごめんなにが極端なのか教えてほしい
IR技術で補える部分もあるじゃないか?という話をしてるんだが
実機じゃないとだめだという人はそれでいいじゃないか。俺はプラグインも有効に使えるという考え方をここに持ち込んだだけであってそれ以上は踏み込んでないだろ
それを極端な例で反論されたから極端だと言い返したまでだが?

533 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 16:42:47.14 ID:y6hiXcEN.net
>>529
いやいちいちそれを説明し出す方がおかしいだろw
世間一般的な会話でいきなりそんな話持ち込むか?
大体広義の意味でのIRって言ってるわけだしNEBULAにしぼって話を進めようとすることもおかしい

534 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 16:54:35.32 ID:PiZ5cCw8.net
やっぱり中身のない人が中身のない言いわけをウダウダ連投してるだけ。
例の病気コテの連投と全く同じ

535 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 16:58:42.29 ID:y6hiXcEN.net
マイクプリの色付けはプラグインでも対応できるよね→実機に勝てるわけねぇだろ→そういう話はしてないよね


この流れw
実機信者を焚き付けたことが原因だろうけど、この連中は考え方が単細胞なんだよ
俺はなにも実機に勝るなんて書き込みしていないわけだからさw
日常会話でこんな話のもつれ方したらおかしいのはお前らの方だぞ
どうして俺が叩かれてんのか理解に苦しむね

536 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 17:45:55.35 ID:+oFd3FK9.net
これが統合失調症

515 名前:名無しサンプリング@48kHz :2015/06/10(水) 03:18:16.83 ID:y6hiXcEN
ところでIRの技術でマイクプリ関係は網羅できるんじゃないの
買うとするならチャンネルストリップ系のマルチ買った方が良いと思うんだが



535 名前:名無しサンプリング@48kHz :2015/06/10(水) 16:58:42.29 ID:y6hiXcEN
マイクプリの色付けはプラグインでも対応できるよね→実機に勝てるわけねぇだろ→そういう話はしてないよね


この流れw
実機信者を焚き付けたことが原因だろうけど、この連中は考え方が単細胞なんだよ
俺はなにも実機に勝るなんて書き込みしていないわけだからさw
日常会話でこんな話のもつれ方したらおかしいのはお前らの方だぞ
どうして俺が叩かれてんのか理解に苦しむね

537 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 18:21:40.28 ID:y6hiXcEN.net
いやどこが?

538 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 18:35:44.94 ID:IVppyLZ6.net
糖質うぜぇ

539 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 19:36:42.69 ID:L8c/f16r.net
UADだってWavesだって昔っから周波数特性と位相特性の再現にIR使ってるんだが、て言うか今時たたみ込みは別に特別じゃないだろ。
なぜNebulaだけそんなに持ち上げるのかさっぱりわからんね。IRです!って前面に出してるのがNebulaってだけだろ。

540 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 20:36:15.29 ID:y6hiXcEN.net
なんか妄想とかが色々混ざってないか?w
俺は一言もNEBULAを推してないが。俺のレスもう一回読み返せよ
やっぱ専門板頭おかしいの多いわ

541 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 21:00:03.60 ID:IVppyLZ6.net
これが統合失調症

515 名前:名無しサンプリング@48kHz :2015/06/10(水) 03:18:16.83 ID:y6hiXcEN
ところでIRの技術でマイクプリ関係は網羅できるんじゃないの
買うとするならチャンネルストリップ系のマルチ買った方が良いと思うんだが



535 名前:名無しサンプリング@48kHz :2015/06/10(水) 16:58:42.29 ID:y6hiXcEN
マイクプリの色付けはプラグインでも対応できるよね→実機に勝てるわけねぇだろ→そういう話はしてないよね


この流れw
実機信者を焚き付けたことが原因だろうけど、この連中は考え方が単細胞なんだよ
俺はなにも実機に勝るなんて書き込みしていないわけだからさw
日常会話でこんな話のもつれ方したらおかしいのはお前らの方だぞ
どうして俺が叩かれてんのか理解に苦しむね

542 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/10(水) 21:45:09.22 ID:Xrw+DsAO.net
nebulaいきなり爆音でる
ブベーって
死ねよ

543 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/11(木) 00:08:46.27 ID:KT9XEaIw.net
IRの畳み込みは線形変換に対しては非常に強力
線形成分に関しては、プリやADC,DACの特性をエミュレートしたり補正したりするのは簡単
(遅延を無視すればだけど)

非線形成分は畳み込みじゃ無理
でも特性が分かっていればエミュレートや補正は出来る

でも、
原信号忠実的観点だと性能的には数万レベルので十分でしょ
録り音を聞き比べただけでプリやADC/DACの値段、メーカー、方式を語ることなんて出来ないんだから

544 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/11(木) 00:10:55.86 ID:KT9XEaIw.net
ベリの安ミキサー付属プリと高級プリの区別ですらほとんどの人が判別できない
これが現実

545 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/11(木) 02:02:12.13 ID:YFG4SLF1.net
そこでTelefunken U 76sを使ってる俺様の登場です。
アナログの良さが分からない人はこうゆうのでも見て下さい。
ttps://www.youtube.com/watch?v=T78FdYLejPc

546 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/11(木) 02:53:56.82 ID:3GWDXKqt.net
>>543
あなたの音楽はそれでいいんだろうが
他人も一緒と思うなよ

547 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/11(木) 03:46:17.37 ID:BrR9Mom5.net
実際問題、プラシーボによる非合理的な部分もあるわ
正直プリアンプ関係は今の時代わざわざうん十万出して買おうと思わないもん
よっぽど厳密な体制で音作っていくならわかるけど結局ミックスのこと考えると誤差は変わらなかったりするんだよな
そういう点で浮いたお金をマスターに処理するハード買った方がいいと思うんだよ

548 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/11(木) 07:35:57.31 ID:Dha0akJg.net
マイクプリやHAの話は、事すればピュア厨ぽくなる傾向はあるわなあ

549 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/11(木) 07:41:36.90 ID:TlsTxDMY.net
>>543
そこらへんの話は数年前にこの板で散々やった。
キミの話はプレーンなIRが提供する線形変換の内側に閉じこもっていて
非線形特性や動的特性の扱いを「特性が分かっていれば(やれば)できる」という具体性のないトートロジーで逃げている。

具体的な文献ソースも出てこないし、キミの相手をしても時間の無駄だった

550 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/11(木) 07:47:28.14 ID:TlsTxDMY.net
>>548
それはピュアオーディオ板荒らし特有の発想。
ピュアオーディオは高忠実度(Hi-Fidelity)に絶対的価値観を置きながら、実際は機材による色付けを愉しむ、
矛盾の上に成り立つ趣味なので、比喩として適切ではない

551 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/11(木) 14:33:04.87 ID:BrR9Mom5.net
>>549
じゃあなにお前はプラグイン完全否定派なの?w
それならそれでいいよ、お前の中ではな
ただお前の意見をあたかも総意のようにして書き込むことは間違ってるとおもうよw
昔その議題は解決したみたいなこといってるが日々プラグインのシミュは進化してるわけ
IRとアルゴリズムを複合したプラグインだって出てるんだよ
お前書き込みに癖あるから特定できるんだけ桃、お前の方がよっぽどおかしいとおもうぞw

552 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/11(木) 14:38:29.23 ID:BrR9Mom5.net
プラグイン否定派なんて少数だし、少し考えれば自分がどれだけキチガイかわかるもんだがね
使いこなすやつはプラグインの長所をしっかり理解して使いこなす
お前みたいな理屈オタクはその長所を無視して、短所ばかりピックアップしてあーだこーだいってる顎だけの人間なんだよ

553 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/11(木) 14:40:48.65 ID:BVF/F82c.net
ソースを一本も貼れない知恵遅れが今日も昼から泣き喚いていて爆笑

554 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/11(木) 15:40:15.95 ID:ssT2zMiL.net
IRで可能なのは線形時不変性変化だけ。非線形性、時変性変化はIRではできないから
IRではない別の処理を行うってだけなのに、なんでこんなに荒れるんだか。

ところで、IRデータのリサンプリング時に伴うギブス効果について誰か知っている人いない?
恐らくこれがサンプリングレートを変えた時に変な低域の歪みを感じる原因だと思うんだけど。

555 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/11(木) 16:58:01.46 ID:ZYsSMY1v.net
お前以外誰も荒れていない。

結局おまえはプレーンなIRの教科書的説明を2度も3度も繰り返すだけで
プレーンなIRでマイクプリを代用などという戯けた自説を何一つ説明できなかった。
これはお前の愚かさの証明だ。

515 名前:名無しサンプリング@48kHz :2015/06/10(水) 03:18:16.83 ID:y6hiXcEN
ところでIRの技術でマイクプリ関係は網羅できるんじゃないの
買うとするならチャンネルストリップ系のマルチ買った方が良いと思うんだが



554 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2015/06/11(木) 15:40:15.95 ID:ssT2zMiL
IRで可能なのは線形時不変性変化だけ。非線形性、時変性変化はIRではできないから
IRではない別の処理を行うってだけなのに、なんでこんなに荒れるんだか。

ところで、IRデータのリサンプリング時に伴うギブス効果について誰か知っている人いない?
恐らくこれがサンプリングレートを変えた時に変な低域の歪みを感じる原因だと思うんだけど。

556 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/11(木) 17:02:22.77 ID:ZYsSMY1v.net
以降、マイクプリ・HA・AD/DAスレで
特定のIRプラグイン(Nebula)固有の話を続けるのは
スレ違い荒らしとして削除対象という事で。

557 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/11(木) 17:20:41.67 ID:BrR9Mom5.net
いや、は?
例えばサチュってあるよね、あれの説明からしなくちゃダメ?
プリアンプの代用の証明もなにもw

558 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/11(木) 17:22:02.79 ID:enInGM65.net
キチガイ降臨中 ID:BrR9Mom5

559 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 00:22:42.12 ID:lRV7gLMs.net
>>554
サンプリングレート変換は通常線形の処理のみなので、
非線形成分は量子化ノイズのみ
量子化ノイズは、(常識的なフォーマット、音量であれば)元音声とは無関係のノイズであるので、
歪とは無関係

歪むとしたら君の再生環境(または耳、頭)の問題

560 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 02:18:48.47 ID:P/2JehE2.net
理屈と耳どっちを重んじるかって話だよね
ここの人は理屈を重んじて実際はなんに聞こえていない
プロセスが違えど音が類似すればいいわけだって気づくべきなんだよね

561 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 04:43:13.08 ID:ixHBCqZ+.net
以降、マイクプリ・HA・AD/DAスレで
特定のIRプラグイン(Nebula)固有の話を続けるのは
スレ違い荒らしとして削除対象という事で。

562 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 06:42:56.90 ID:n9zpT1KQ.net
例えばAltiverbは実は非常にAltiverbくさい
アルゴリズムが音に出てしまってるからな
まあ実機を使う側にも言えることだが、常に冷静になるべきだな

563 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 13:11:50.10 ID:P/2JehE2.net
>>554
前、UADスレでサンプリングレートで変な歪が乗るって言ってた奴がいたがそいつか?
俺もそんなことはないと思うんだが詳細な状況を教えてくれよ

564 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 20:03:31.92 ID:a4Q4d/aX.net
プラグインってとってもいいもんだぞ。Gateはすべてプラグイン。
あと実機が足りなくなったチャンネルで使ってる。軽く補正をかけるときにも使うよ。

565 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 20:04:35.34 ID:e32iabZe.net
以降、マイクプリ・HA・AD/DAスレで
プラグイン固有の話を続けるのも
意図的なスレ違い荒らしとして削除対象という事で。

566 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 20:07:34.34 ID:e32iabZe.net
そもそもプラグインに入るデータを
・アナログ領域でいかにうまく受け止め
・デジタル領域に変換するか
という話すら理解できない人間のプラグイン蘊蓄なぞ
幼稚すぎて誰も相手にしないのが現実なわけで

567 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 20:16:27.02 ID:n8l5PrD1.net
早速おまえが荒らしてんじゃねえかw

568 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 20:17:43.86 ID:P/2JehE2.net
そいつはNEBULAを広めたのは俺だとかいう自己顕示欲キチガイだよ
匿名の掲示板でなにやってんのかしらんがw

569 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 21:09:51.07 ID:lRV7gLMs.net
ところで君たち、
録音された音だけでプリの種類とかメーカーとか歪率とかわかるもの?

570 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 21:11:05.28 ID:lRV7gLMs.net
昔2種類のプリで録ったデータをアップしたけど、
だれも何も感想が出なかったもので

571 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 21:51:54.62 ID:0p7eLfnq.net
>>564
んー、Gateはな、本当はアナログが最強なんだぞ。
ノイズをカットするだけならプラグインでいいんだけどな、サウンドデザイン用途になるとプラグインじゃアタックもリリースも遅すぎるんだな。
DS201/301やらKeypexで急な開閉しないと作れない音が今だにある。その技術自体がマイナーすぎて、Gateをサウンドデザインの道具だと認識してるエンジニア(SR, IT共に)少なすぎるのがまともなプラグインになってない理由だけどな。
アナログシンセのアタックが速い、特徴があるってのに通じる話だ。

572 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 21:53:14.28 ID:0p7eLfnq.net
>>569
もし、2台の銘柄が公開されててどっちがどっちっていう質問なら、まあ当てられる場合(組み合わせ)もあるとおもうが、
何を使ったかが伏せられていて、当てろ、ってのは不可能だね。

573 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 22:05:10.05 ID:+9MJuzay.net
おれも前に3種類上げたけど
反応が皆無だったな

574 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 22:17:16.43 ID:e32iabZe.net
>>567
スレの趣旨を明確にする事が荒らしに見えるとしたら、それは頭の病気だから病院に行け。

>>568
よっぽど悔しかったようだな。
でもKVR forum見てるひとにとっては毎度お馴染みの話題だし、2ちゃんでももう何年も前に終わっている話題だから
いまさら話題出してわざわざマイクプリ・スレまで荒らしに来るのは異常に見えるぞ

575 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 22:45:18.55 ID:n8l5PrD1.net
>>574
スレの趣旨を明確にするとかいう前に

・アナログ領域でいかにうまく受け止め
・デジタル領域に変換するか

ここら辺ふわっとさせずに明確に説明してくれる?

576 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 22:50:07.02 ID:CRKWvoRb.net
スレの大前提も理解できないキチガイはスレへの書き込み不要。さっさと巣に帰れ

577 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 22:52:05.74 ID:CRKWvoRb.net
信号処理の基礎も学んでいない低学歴が
匿名掲示板で知恵を付けようとするのは筋違い。
基礎は大学に入学してからじっくり身につけてこい

578 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 22:52:39.66 ID:n8l5PrD1.net
お前がいいだしたんじゃないの?
自分の発言に自信ないの?

579 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 23:03:23.21 ID:n8l5PrD1.net
>>576
スレの大前提を理解できなくて
>>574でプラグインの糞理論ぶち上げてるからみんなから嫌われてるんじゃないの?
キチガイは自分だった事にきづけたら次にすすめると思うよ

580 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 23:24:33.54 ID:CRKWvoRb.net
キチガイ降臨中スルー推奨

581 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 23:28:44.64 ID:n8l5PrD1.net
アナログ領域でいかにうまく受け止め
ふわ〜w

デジタル領域に変換するか
ふわっ ふわ〜www

582 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 23:39:10.04 ID:+BpQLmwa.net
【要注意】キチガイが幼児退行中

583 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 23:47:46.29 ID:n8l5PrD1.net
反論できず君
スルーも出来ず
思考停止

ふわ〜w

584 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 23:48:04.34 ID:mQ6hVWOp.net
最近、メルボルンにNebulaに
新種のキチガイが次々と涌いてるね

585 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 23:48:55.48 ID:Og1Ih3Km.net
>>570 >>573
俺はしっかり反応もらえたよ、何故か荒らされて中断したけど
俺の声を聞いて特定されたんじゃないかと勝手に思ってる
反応してもらえないのは >>572 の言う通りか、
参考にならんと思われるような録り方だったんじゃない?

586 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/12(金) 23:49:12.54 ID:H8oFv/aa.net
Nebulaはかなり幼いぞ。話の幼稚さが中学生くらいの印象

587 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/13(土) 02:21:11.39 ID:FZPtwnHu.net
とりあえず自己顕示欲のキチガイはその理屈で音声アップしてみろよ
似た音プラグインで作ってアップしてやるからw

588 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/13(土) 02:22:29.87 ID:1hg9csuA.net
キチガイ降臨中

589 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/13(土) 03:32:59.71 ID:YP/zW0HB.net
>>543
こんだけ長々と力説したんだから
プラグインでどんなプリにでも化けられるという
その数万のプリを当然教えてくれるんだろうな
もし教えてくれないなら当然信じられんからな

590 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/13(土) 03:51:15.88 ID:YP/zW0HB.net
>>587
その前に何と言うプリで録音した音を君がプラグインでもって
何というプリそっくりにできるのかを事前に言うべき

591 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/13(土) 04:16:09.97 ID:1hg9csuA.net
どうせいいマイクもマイクプリも持ってない、ただNebula通すだけのパチョコンおじちゃんだから
拾い物加工では通用しない生録必須の課題を出せば
尻尾巻いて逃げるはず。

例えば、ランダムな歌詞やメロディを決めて
歌や生楽器の録音から始める課題にすれば
音楽的素養もチェックできるから言い逃れ不可能w

592 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/13(土) 04:20:33.92 ID:FZPtwnHu.net
いやいまのプラグインすごいし、逃げないよw
多分おまえら区別できないとおもうぞ

593 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/13(土) 04:25:33.91 ID:1hg9csuA.net
キチガイ降臨中

594 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/13(土) 04:26:09.13 ID:YP/zW0HB.net
例えばさカメラボで録音した音をグレイスに加工しようとしたってさ
グレイスのIRがあれば済むってもんじゃないだろ
しかもコイツはグレイスで録音したお手本を聴きながらじゃないと真似はできんはず
グレイス実機を持ってないんじゃそもそもお手本が無いって話だ
自分で言ってることの矛盾に気がつかんのだろうな

595 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/13(土) 04:32:40.40 ID:iepHifZP.net
AMEKとUAの実機とプラグイン比べてみた事がある
2MIXまで落とす、あまり差は感じない
うちにある実物とシュミレートした物は違うことのは確かだが
単独トラックで聞くと、まだ改良の余地はあるな
UADの1073みたいに、電気的に入力インピーダンス切り替えして
IR演算処理すれば 2MIXで判別できない事もあるかもな
プラグインと実機どちら選ぶもミックスの手段なんだから
好きな方で逝きましょうよ

596 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/13(土) 04:39:49.01 ID:FZPtwnHu.net
>>594
なんかお前頭悪いよなw
俺が機材に触れたこともないような言い方してるがそれはお前の妄想に過ぎないんだよ
俺は高価なマイクプリもマイクも所持してる
妄想でなに話し進めてるんだっていうw

597 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/13(土) 04:49:02.19 ID:YP/zW0HB.net
>>595
もちろん音楽上では音が良ければ実機に似てなくたっていいよね
IRじゃダメって言ってるんではなくて

>原信号忠実的観点だと性能的には数万レベルので十分でしょ

これに少しも同意できないってこと
これが無ければ聞き流せた話

598 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/13(土) 04:52:35.13 ID:YP/zW0HB.net
>>596
じゃあカメラボで録音した音をグレイスに加工してアップしてくれ
グレイスで録音した音もアップな
自前の音がなきゃどっかの楽器屋にある奴で

599 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/13(土) 05:01:15.38 ID:Sc8HKE4H.net
男なら黙って真空管
プラゲインなど軟派の極み

600 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/13(土) 14:05:44.37 ID:G/CcKiFH.net
先に実機で作った音にソフトでどれだけ似せれるかって、全く意味ないよ。そりゃ答えがあれば似せれるよ。
実機を使ってその答えにたどり着いたわけだが最初からソフトではたしてそこにたどり着くかって方が問題なんだよ。
実機のコンプとかEQを2ミックスに入れてっと気持ちいいから全然触らない。けどプラグインだとなぜかもっと触りたくなるし、プラグイン増やしたくなる。

601 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/13(土) 22:19:51.58 ID:kqVWdHKM.net
>>600
なるほどな、なんか納得した。
プラグイン製作者は、なんというか発想の転換みたいなものが必要かもね。
国内の製作者の少なさが残念ではあるが。

602 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/13(土) 22:26:28.46 ID:FZPtwnHu.net
>>600
プラグインにも得手不得手があるわけじゃん?
実機に近づける部分もあれば、まだまだ遠い部分もあるわけ
近づける部分はサチュ関係、遠い部分はコンプ関係だと思ってるんだけども
そこで俺は「プラグインの長所であるサチュを活かせるのでは?」とここに書き込んだの
そしたら実機派が一斉に発狂し出してw
俺は両立の立場だしどっちが至高なんて発言してないわけだからw

603 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 01:43:33.02 ID:AvMShit/.net
結局おまえは何がしたいの?

604 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 02:32:56.08 ID:uQeNqBjg.net
オナニー

605 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 02:44:34.64 ID:dqrzRYU4.net
プラグインが悪いんじゃなくてプラグインだけってのがどーも音がショボくつまらない感じでまとまるので騙されてる感があるんだよな。
ニセモノのダイアモンドがニセモノに見えるのがプラシーボでしょそれはwって言われるみたいな感覚。エンジニアさんがSN稼ぎたいだけでプラグインしか使わない的な。
プラモデル作ってんじゃねーぞって言いたくなる。

606 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 09:59:41.79 ID:XTlb6Lgj.net
>>605
幼稚な見当違いの意見だが、そこに本質が隠されている
いったんDAWに入るとプラグインしか使いたくないから
プラグインを知れば知るほど入り口の実機にこだわるようになるんだよ
ここに居るのはそういう人達で当然数万レベルのじゃ納得できないの

607 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 10:59:56.81 ID:AvMShit/.net
リコールめんどくさいからな
ただそれは業界の仕事の仕方、習慣が悪いだけで
本音としてはハードウェアを使いたいちゅう人の方が多いよやっぱ
音だけでプラグイン選ぶ馬鹿はまずいない

608 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 11:33:26.61 ID:XTlb6Lgj.net
じゃあおれは馬鹿だな

609 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 12:06:01.62 ID:AvMShit/.net
いやまああるよ確かに
位相系とかゲートなんかも全然プラグインの方がいい
便利だし効果あるし

でも実機を再現できるとかぬかす奴は死んだほうがいい

610 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 13:00:52.11 ID:IRLdfNJq.net
マイクとプリとコンプとEQはいくらでも欲しい。

611 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 14:49:09.47 ID:1kekaWkQ.net
>>609
お前がプラグインを知らないだけだとおもうよ
wavesしか知らないとか

612 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 15:46:25.58 ID:4dZiyFbP.net
だったら定番名機たちを越える
プリ、コンプ、EQのプラグインを挙げてみろ
できねーだろw
これだから厨二は困ったもんだよ

613 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 15:54:08.32 ID:mtFurCe7.net
>>612
プラグインに超えられた時点でそれは「定番名機」じゃなくなるよね
その質問はとってもずるいよね

614 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 15:56:56.64 ID:3/YmHk8j.net
1/10以下の値段のプラグインが
実機超えちゃったら
誰も実機買わねえ

615 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 16:00:05.28 ID:1kekaWkQ.net
>>612
コンプは現状では無理かな
でもプリとEQは実機いらないぞ
語弊があるな。もはや実機にいまの価格ほどの価値はない
確かに実機と同等となると難しいかもしれんが8割再現しちゃってるわけだよ
なんかものすごい隔絶があるみたいな言い方してる人いるがそうでもないよw

616 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 16:29:49.46 ID:5IQ5Euwz.net
アナログは真円なわけだ。
デジタルは限りなく真円に近いギザギザなわけだ。
CPUクロックもメモリクロックも真円に近づくためにあるが、デジタルは永遠にギザギザなわけだ。

617 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 16:35:25.59 ID:XTlb6Lgj.net
AGぐらいだったらapolloで録るのも悪くないかもしれんが
ドラムは試そうともおもわんな
物まねご苦労様って感じ

618 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 16:41:40.93 ID:1kekaWkQ.net
モノマネご苦労はいいが比較した時区別できないんじゃ目も当てられないな

619 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 16:59:56.55 ID:V9RKNTsd.net
>>616
オマエ未だにアナログミキサーとオープンテープでDTMやってんの?

620 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 17:02:15.02 ID:XTlb6Lgj.net
そうかapolloで有頂天かよかったな
・・・20万あったらとてもいいプリ買えるの

621 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 18:21:28.63 ID:HvFWK3VU.net
>>615
はいはい貧乏人乙
プラグインを使う奴が増えれば増えるほど
Neve 8chセット$48,000とかTelefunkenを装備した
スタジオの希少価値が上がる仕組みですな

622 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 18:25:47.17 ID:DjYq4TEz.net
客が居ればそうなる

623 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 18:32:26.18 ID:dqrzRYU4.net
>>615
プリもEQもプラグインでかなり用を足せるとはおもうけど。
実際レプリカでもビンテック(の安くないやつ)でもいいので1073とか
一度でも視聴してみ。
精度が高いとか低いとかそんなレベルじゃないから。全部のチャンネルにこれが
一本ずつあるのが昔は当然だったと考えると、知らなきゃ良かったとさえ思うかも。

624 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 18:49:14.73 ID:dqrzRYU4.net
>>615
その8割っていう言い方は言いえて妙で、たしかに間違ってはいないと思う。
ものすごい隔絶っていうのもその残り2割の違いをどういう風に感じるかという
ことだし、ロジカルに考えて緻密なモニタリングしてる人ほど「プラグインでも全然だいじょうぶ!」
って言うけど、仕上がりやっぱりしょぼいか、うまく言えないがバランスがなんか作為的で
変というのが個人的な印象。

625 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 19:08:58.11 ID:wcy3nH6f.net
>>622
結局それだよな、需要があるからプラグイン流行る。時代だよ。

まあでもアナログLPも流行ってるみたいだし、未来は誰もわからんな。

626 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 19:12:57.92 ID:HvFWK3VU.net
>>590
> >>587
> その前に何と言うプリで録音した音を君がプラグインでもって
> 何というプリそっくりにできるのかを事前に言うべき

マジコレ

未だにプラグイン礼賛の大前提となる
・収録用マイク
・収録用プリアンプ
・収録用A/D
に一言も回答できないのが机上の空論の証

627 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 19:15:19.94 ID:HvFWK3VU.net
>>615>>622>>625
・収録用マイク
・収録用プリアンプ
・収録用A/D
を書いてみて

628 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 19:35:54.05 ID:M53BYsSl.net
>>609
いやあのなあ、それはお前がゲートの使い方を知らないっていうか、どんなエフェクターだかよく知らないからなんだよな。
ゲートはクリエイティブな使い方する場合はプラグインじゃ全然ダメだ、例えばattackタイムひとつとってみてもアナログのゲートは最速10マイクロ秒くらいなんだよ、速すぎてデジタルじゃ無理。
DS201/301とKepexみたいに使えるプラグインて存在しないんだよ。一番地味なダイナミクス系エフェクトと思われてるしもともとサウンドデザインに使う人が少なかったもんでプラグインでは需要がないからな。
Dawのゲートはノイズカットが主だ、それ以上のことが出来るもんはない。本物のゲートのクリエイティブな使い方を知らなければプラグインの方がいいって言うよ。

629 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 19:47:41.48 ID:XTlb6Lgj.net
10、9、8、7、6、5、4、3、2、・・

630 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 20:01:59.91 ID:p2D8weBu.net
625じゃないが、DPAに ミレーニアHV Dream AD2って言いたいけど
高すぎる

631 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 20:05:24.61 ID:HvFWK3VU.net
10マイクロ秒=100kHzな。原理上はサンプリングレート200kHz以上あればなんとかカバーできそうなもんだけど、クリック回避でゲート開閉エンベロープを多少鈍らせる必要があることを考慮するとディジタルでは難しいのかもね。
(エンベロープをサンプリングしてディジーチェーンでマシンガン効果を避ければなんとかなるのかなぁ)

632 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 20:06:49.79 ID:XTlb6Lgj.net
・・いや628のどっちもあるし

633 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 20:09:41.53 ID:HvFWK3VU.net
>>632
・収録用マイク
・収録用プリアンプ
・収録用A/D
を書いてみて

634 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 20:11:59.61 ID:XTlb6Lgj.net
ああ、あるけど同じ効果が出ないってことか?

635 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 20:12:35.10 ID:1kekaWkQ.net
なんか難しく考えている人いるけどw
理屈であーだこーだいってるが耳で判別できるのか?って聞いてるわけ
俺が収録用のマイクやプリやADDAを一聴して当てられないようにほとんどの人間が当てることができないと思うんだよ
じゃあそこはプラグインに頼った方が合理的だと思うんだけど。って話をしてるんだが

636 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 20:14:40.91 ID:XTlb6Lgj.net
>>633
いや俺は590だから、人違い

637 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 20:14:53.29 ID:1kekaWkQ.net
>>633
わかったよw
そこまで言うんならお前、俺が用意する音源のマイク、プリアンプ、ADDAを当ててみろ
それで当てることができたならお前の実機の理論認めてやるよw

638 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 20:37:28.18 ID:HvFWK3VU.net
>>637
その前に
>>632
・収録用マイク
・収録用プリアンプ
・収録用A/D
を書いてみて

639 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 20:45:36.25 ID:XTlb6Lgj.net
>>637
よし俺も当ててみよう
JTS NX6----TOMOCA TCR31----ランサーリンクDCT-4だな99%で

・・でなんでDAも当てにゃならんの?

640 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 20:50:36.35 ID:HvFWK3VU.net
>>637
つか音源もあげてないカスがD/Aあてろってキチガイだろ

641 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 20:58:41.04 ID:1kekaWkQ.net
>>638
その前にもなにもわかんねぇって言ってるだろw
わからないが?それで?

642 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 21:06:31.10 ID:HvFWK3VU.net
音源もあげてないカスが
よりによって「D/A」あてろってキチガイそのものだわ

643 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 21:13:19.75 ID:XTlb6Lgj.net
>>637
うわあADDAってのが重要なヒントだったんだな
ランサーリンクDCT-9の方だったか惜しかったなあ
ピン入力だから気をつけろよ

644 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 21:16:36.45 ID:HvFWK3VU.net
はいはいキチガイ自演

645 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 21:18:19.12 ID:HvFWK3VU.net
音源すら上げていないキチガイレス乞食と
妄想機材リストを書き込むキチガイが降臨中

646 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 21:22:32.34 ID:t0rpH9NM.net
>>634
そうだよ、全くでない。ゲートはほんとにアナログのでしかできないことがあるよ。
まあアナログシンセのエンベロープがVSTiのよりも遥かにシャープなのも似た理由だと思う。

647 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 21:32:48.86 ID:XTlb6Lgj.net
>>646
でもDynamiteもDrawmerも本家のモデリングだって言ってるんだから
同じことできそうな気がするけどな、試したの?
実機が無いから比較はできんけど

648 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 21:36:36.60 ID:t0rpH9NM.net
>>647
もちろん試してる。Dynamiteは関係ないけどね。Drawmerのプラグインのは良くないよ、あれじゃ意味なし。

649 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 21:41:11.16 ID:XTlb6Lgj.net
>>645
たぶんDTMステ・・かなんか見てapollo買っちゃったんじゃないの
それで8割は再現してると
あの比較では結局apolloのAD使っちゃってるってところがミソ

650 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 21:44:56.01 ID:XTlb6Lgj.net
>>648
なるほどじゃあ納得、良いゲートは欲しいよなプラグインで

651 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 21:52:31.30 ID:HvFWK3VU.net
>>649
おまえさっきからナニ妄言繰り返してるの?
音源すら上げていないキチガイに機材を当てろと言われて、ペラペラ機材リスト書くのはキチガイだわ

652 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 22:20:39.69 ID:XTlb6Lgj.net
不毛な論争よりおれの妄想の方がまし
TOMOCA TCR31なんて知らなかったダロ

653 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/14(日) 22:26:55.24 ID:XTlb6Lgj.net
あれ、TOMOCA TCR31ってラインインじゃないか
サウンドハウスではマイクプリに載ってるから間違えたわ
全然役に立たん妄想ですまんかった・・・

654 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/15(月) 01:04:09.57 ID:AK2B2EOh.net
>>650
そーなんだよー。UADにDrawmer作って欲しいよ。まあそれでもダメな気もするけど、、。

655 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/16(火) 10:48:16.00 ID:eNowEB2l.net
いつまでやってんだよ。
本物のヴィンテージアナログ使った事があればあれをプラグインで再現するのが今はまだ無理だってわかるだろ。
ただし今はそんなの実際にバンバン使うのは現実的でないから録った後でプラグインでやるし、プラグインでも充分やれる。

でもここぞというメインのトラックにはいいHAなりADを使いたいから情報交換しようぜってスレだろ?

ちなみに俺はAMEKの中古を勧める。値段は落ち着いているが本物のキャラクターを持ったEQ付きHAでこいつとインターフェース付属のクリアーなHAの使い分けで結構楽しめるんじゃない?

656 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/16(火) 11:13:10.42 ID:KS6Xm4KN.net
もしそのAMEKをあなたのスタジオで使用したなら、
今までのマイクプリに関する悩みや不満が、どれほど簡単に解決出来ると思いますか。

時間は常に有限です。

是非この機会に本物のNEVEサウンドを聴いて、手に入れて下さい。

657 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/16(火) 13:08:10.12 ID:ovZIkjsU.net
魔法の箱みたいな言い方しやがる

658 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/16(火) 17:36:53.40 ID:eNowEB2l.net
わかってると思うけどAMEKの音はオールドNEVEとは全く違うから

659 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/16(火) 17:45:50.85 ID:+lsdrVHF.net
そのご自慢のいくつかの実機で処理した音声をフォルダにならべて、プラグインのGUI表示した状態で鳴らしてみろよ
「ふーん」って感想だからw
実機をまじまじと目の当たりにした状態できく音声と、そうじゃない状態できく音声は心理学上ちがうんだよねw
柚子胡椒には胡椒はいってないけど胡椒の味がするという人が大半いる真相とおんなじなんだ
とりあえずハードウェアを神格化してる人は感情で生きてるから信じないほうが良いよ

660 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/16(火) 18:13:56.81 ID:P69gIn+E.net
そんなお前には
一度トランスの聞き比べをしてみなって言いたいところだが
可哀想に聞き比べられるレベルの耳を持ってなさそうだもんな
好きなだけ割れで遊んでたらいいよ

661 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/16(火) 19:01:07.73 ID:+lsdrVHF.net
いやハードウェアもってる俺が言うんだからさ
確かにハードウェアによってはかなわないやつもあるがそうでもないものがほとんどなんだよね
ハードウェアを丸ごとひっくるめて神格化してるやつに言ってますんで

662 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/16(火) 19:23:24.74 ID:bwzmIgLB.net
神格化とか信仰とか信者とか、宗教系の単語を持ち出す人間は
寂しくて赤の他人と不毛な罵倒合戦をしたいだけの中身空っぽなカスだからNGしてスルーを推奨。

思い込みの強過ぎるトラブルメーカーのフラグだわ

663 :ヴぉる子♪ ◆nb7NRmEtz. :2015/06/16(火) 20:38:27.88 ID:+3VXNceu.net
https://www.youtube.com/watch?v=tJrGtt-Xtqc
ハドリアヌス帝が神格化されないと、歴史がかわってしまうのよ?

664 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/16(火) 20:52:55.34 ID:qQXgy8qw.net
>>661
ハードをうまく使いこなせん奴にとってはそうだろうな
ハードが泣いてるから売っぱらってしまえ

665 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 03:22:57.63 ID:mILjg0KL.net
>>659
プラグインの一番怖いところって、プラグインだけでMIXはじめると、
それなりの落としどころがあってちゃんとそれはそれでまとまるんだけど、
後からちょっとづつハードを生かしてまとめていこうと思えば思うほどその
境目の違和感の調整に苦労することだと思うんだ。だから撮りはハードでMIXは
プラグイン&プロツーで的なすみわけが比較的よいという考え方はあるが、
ところがどっこいそれでもMIXでハード使わなかった分のマイナスってのは確実に
ある。プラグインをうまく使って調整していける才能は必要だけどそんなの全部わかって
やってる一流のプロエンジニアのバランスの取れた手抜きであってそんなの
まにうけてるもんだから「これでいいはず」的なプラシーボ効果で絶妙にショボイ音源が
広まってしまうんだ。でそういう領域の腕はそこそこあるけど貧乏なエンジニアの
ミキシング市場ってのは場合によってはインチキ占い師的に捉えられる事もあるから
まぁ見栄でも何でもいいから高級アウトボードは使えたほうがいいと思うぞ。
2日もいじってれば直ぐ代価品がない誰にでも受け入れられる共通語みたいな
効果があるって気がつくよ。その塵が積もって経験になってゆくことが全ての
エンジニアにとって大事だ。そうじゃないと儲かってる作曲家は自分で
MIXまで完結させちゃうからほんと商売上がったりだよ?

666 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 03:48:09.55 ID:uY0khEvX.net
>>665
プラグインをうまく使いこなせん奴にとってはそうだろうな
儲かっている作家が儲かった金で誰も買えんようなアウトボードを並べてる時代だぞ
プラグインだけで負けない音が作れないとダメだろ

667 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 04:45:35.16 ID:S3FJG2oR.net
録りの段階でハードウェア使い分けてそれぞれのトラックの立ち位置を作っておけば、ミックスはプラグインだけでいけるけどな。
ハードウェア使ってミックスするとリコールがめんどくさい。

668 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 04:57:58.63 ID:fTXQtEwO.net
今時オールハードウェアミックスとかクリスロードアルジもトミーマセラッティもしてねぇよw
一体どんな大御所がここにいるんですか

669 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 06:08:25.55 ID:mILjg0KL.net
>>666
プラグインだけで作れないとだめって考えてがんばるのは悪いことじゃ
ないけど、ほんとに負けれないかどうか依頼者が満足したか尋ねる自信
あるか?依頼者が「いいね!」って喜んでくれてるんならまぁよいと
おもうけど。プラグインが使いこなせてる人ほど狙ってるポイントは
うまく処理できてるだけに自己満足に陥ってる可能性結構ないか?

>>667
2MIXの段階で立体感がないとか空気感とか臨場感がなんか
うそ臭いって感覚があることはない?

>>668
ハードだけっていってんじゃないのよ。
むしろプラグインだけの人に言ってるのよ?

670 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 07:04:14.95 ID:uY0khEvX.net
>>669
プラグインの扱いが未熟だと自覚するなら持ってるハードでやればいい
とにかく見栄でハードを使うなんていう次元の低いことはしない
ここの人達はとことんプラグインでやってるからこそ特に入口の実機にこだわってる

671 :667:2015/06/17(水) 07:32:28.41 ID:S3FJG2oR.net
>669
そう悩んだ時もあったけど、PT10以降あまり気にならなくなってきたのと、サチュレーション系のプラグインが充実してきた事で内部ミックスでもいけるようになってきた。
あとNYのあるエンジニアが"パルテックなんてBomb Factoryで充分"って言いながらすげーミックス作ってるの見ちゃったからね。

でも今でもハードウェア使う事あるよ。
モジュレーション系とかはハードウェアの方がイメージどうりいきやすい時が多い。

レコーディング、ミックスより今はライブPAの方が困る。デジタルミキサーもスピーカーもクリーンを追求し過ぎてデジタルミックスの悪い面を消す手段がない。

672 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 09:08:52.20 ID:uY0khEvX.net
>>671
ほんとライブはそうだな、CDのように時間をかけることはできんからな
激変しすぎててベンチャーの入る隙だらけに見えるな
>>669
じゃあどんなアウトボードを揃えれば立体感や空気感が出るのよ

673 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 09:10:24.63 ID:/DBYt1Ft.net
ここも知恵遅れおっさん自作自演の対立煽りスレか

674 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 11:13:47.89 ID:mILjg0KL.net
>>671
>あとNYのあるエンジニアが"パルテックなんてBomb Factoryで充分"って言いながらすげーミックス作ってるの見ちゃったからね。
そんなものを見ちゃった君がそれを見てホントにそれでいいと思ったんならそれでいいんじゃね。

>>672
もしまったくの初心者なら超有名なメーカーの30万円以上の
EQでもなんでも自分で作った素材でためしてみたら?

675 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 11:25:20.00 ID:MFW8ROEQ.net
道楽でやってるおっさんは楽でいいよな 赤字でいいんだからw
LPをアウトボード通してニヤニヤしてる姿が浮かぶ

676 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 12:25:32.41 ID:So+2dmY1.net
お互いの音源のクオリティ分からん限り
終わらん話だと

677 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 12:34:45.03 ID:uY0khEvX.net
>>674
あれ教えてくれないのか、
銀色のPultecだってNeveだってそんな魔法のようなことはできなかったからなあ
そもそも録り音がちゃんとしてないと後でどんな実機使っても金の無駄
最初が肝心だからこのスレに居るんだけどな

678 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 12:50:37.27 ID:mILjg0KL.net
>>674
お前ホントに録音でそれらの機材使ったか?
それでそれらの機材をもし通さずにレコーディングした波形が
通した波形と比べてどんだけ差があるかわかっているか?
そこそこよいマイク、すばらしいADを通過しただけのものと
相当違うよ?
おそらく口だけだろなと思って馬鹿らしいから言うのやめたんだよ。
最初が肝心なのはそもそも当たり前だろ。

679 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 13:08:28.84 ID:uY0khEvX.net
>>678
あれ、君のはミックスで実機を使う話だと思ってたが違うのか

680 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 14:24:00.90 ID:mILjg0KL.net
>>679
そのねぇ、、ちゃんと録音でそういう機材をコーディネイトして
マイキングで音作りしてっていう段階からミックスを経てプリマスターを
作ってるような人ならミックスをプラグインのみでやれちゃいました
っていうのそんなに否定する気はないんだよ。それで思った通りの音
づくりができててクライアントも「すげえ。バッチリ」っていってるん
ならね。だけど、少なくとも自分の周りは中途半端なことになってるか
「こんなもんかなぁ、、」みたいなのが多いんだよ。
だから別にあなたらミックスで実機使いたくないんならそれなら
それでいいよ。でも録音で使った機材MIXでもう一度つかう価値はあるよ。
たとえばパルテックならステムにかけてパラレルしたら
ローエンドもハイエンドも単なるドンシャリじゃない彫りの深いMIXに
持ってゆく為の隠し味に使えるよ。

681 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 14:59:19.87 ID:mILjg0KL.net
、、と昨晩から突然このスレで連投を繰り返してしまった俺ですが
そんな俺は実はたいしたアウトボードはろくに持っていない。
ミックスもそんなにうまくないと自負している。さらにいうと
実はプロでもない。(芸大は出ているんだが)
それでも確信はしていることがある。プラグインだけではだめなんだ。
多分絶対。車の中で浜崎あゆみや、ソコソコできる(プロでもある)
友人の同人CDを聞くのとファレルウィリアムス聞くと
ファレル>>>>>浜崎あゆみ>友人のCD
って感じで浜崎あゆみと友人のCDはちょっと浜崎あゆみの方がいいぐらいなんだけど、
ファレルとはなにからなにまでなんかちがうんだ。
その差がなんだかわからない。いや、わかる、多分プラグインだけで
ミックスしてるからだ。それは俺が補償する。
プラグインしか持ってないけど。

こんな感じだとどうかな?

682 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 15:39:59.11 ID:S3FJG2oR.net
ミックスではハードウェアあまり使わないと言った者だけど、ステムにアナログ処理してパラで混ぜるってのは試してみたいね。
パルテックの実機は今ないけどNEVEのEQでやってみるかな。
PT内でならそういう事はよくやるけど、あえてアナログでやる意味が見いだせるかどうか。

683 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 16:44:21.35 ID:9sEAlm/s.net
>>680
ファレル関連のミックスを多くやってる
Leslie brathwaiteって人はアウトボード
使ってないみたいよ
sound on sound でファレルのhappy
の解説にはそう書いてある

684 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 16:46:00.32 ID:9sEAlm/s.net
あーあと
UADを多用してるってさ

685 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 17:24:37.66 ID:mILjg0KL.net
>>683
あっそ。よかったね。

686 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 17:34:47.38 ID:9sEAlm/s.net
ちっとは勉強しろや
あほー

687 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 17:55:46.20 ID:uPGBgXVV.net
その人はアレンジからマスタリングまで全部やってんの?

688 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 17:58:41.30 ID:1iZriDM3.net
>>683
スレタイ読める?読めない?
このスレはアウトボードとは関係ないよw

689 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 17:58:46.96 ID:gk6tMH+D.net
http://www.soundonsound.com/sos/may14/articles/inside-track-0514.htm
読んでみたらいいよ

690 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 18:02:41.21 ID:gk6tMH+D.net
>>688
なんか悔しかったのか?
ファレルでもなんでもいいけど
いい音源だと思うなら
どんなミックスのされかたなのかとか
調べろよ

691 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 18:02:54.70 ID:uPGBgXVV.net
ミックスだけなんだね。

692 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 18:04:46.41 ID:1iZriDM3.net
>>690
お前が悔しいんだろwチョー受ける

693 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 18:07:16.21 ID:1iZriDM3.net
フラグインを使うしかない人は実機を買えないけど、
実機も使ってるひとはいくらでもプラグインを買って試せるという貧富の二極化が面白いね。
実機を目の敵にするのは貧乏ホビーストの酸っぱいブドウ現象

694 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 18:09:56.88 ID:1iZriDM3.net
あと、スレタイを読めばわかる通り
ここはプラグインやアウトボードのスレではない。
プラグインがどうこうはスレ違いだから、以降禁止で

695 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 18:15:05.19 ID:gk6tMH+D.net
散々自分でスレ違いの話しといてかよ
基地外はいるもんだな

696 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 18:27:43.03 ID:1iZriDM3.net
ここは、マイクプリ、HA、AD/DA等の総合スレです。

前スレ
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1400359961/

697 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 18:36:48.74 ID:S3FJG2oR.net
ミックスに関してはさすがに人それぞれのやり方があるしね。
でも今このスレにしては珍しくそれなりに"できる"人が集まってる状況に思えるので聞きたいんだけど、
今ロック、ポップミュージックメインの24ch同時録音程度の新規スタジオを立ち上げるとしたらHAは何入れる?予算はなるべく抑えたいとして。

自分だったらオーソドックスにAPI 8ch、NEVE系でgreatriverかSlateのFOX 4ch、真空管でMP-1A 2ch、足りない分はPRESONUSの中古でも入れるかってところだけど、情報いろいろ持ってる人が何を選ぶのか興味あるな。
中古でも手に入りやすい価格帯のものならありで。

698 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 18:40:25.71 ID:mILjg0KL.net
>>686
ファレルがプラグイン使ってる使ってない何て実はどうでもいい。
ぶっちゃけ有名だから使ってるだろうな、と思って適当に名前出したら
使っていないらしいというだけの話だ。まぁそういうことはあるかもしれない。
むしろ浜崎あゆみの方が使ってるかもしれないがもしそうだったら
ますます都合が悪いしそんなことはどうでもいい。
あとスレタイの「入口」っての目障りだ。今気がついた。すいませんでした。
でもMIXでハードは使った方がいいよ。お勧めするよ。

699 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 19:19:18.69 ID:XLWRlUmH.net
>>697
ドラム用に16ch API3124かportico5024
ボーカル用に真空管とトランジスタの
使いやすいの入れればいんじゃない

greatriverはneveとは違うけど、腰強い
感じでいいよ
vintech x73は高域のジャリ感がいいけど
軽い音になる
クリーンのカッティングギターとかには
いいかもね

今はボーカルにblueのrobbieを使ってる
MP1A使うならこっちのほうがいいかな

700 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 19:23:20.57 ID:XLWRlUmH.net
>ファレルとはなにからなにまでなんかちがうんだ。
>その差がなんだかわからない。いや、わかる、多分プラグインだけで
>ミックスしてるからだ。それは俺が補償する。
お前さんは聞いてもいない音源で
御託を並べてわけか?

701 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 19:24:13.06 ID:uY0khEvX.net
>>698
そうかわかったよ元気があってよろしい
イヤミ696に比べれば全然いいな

ただここのじいさん達にハードを繋ぐ体力が残ってるかは疑問だが

702 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 19:28:36.77 ID:fqVRu1y6.net
>>697
UAの4710Dとか2610とかAudientの8chとかだな。
本物あるなら1073とか見た目的に1本あってもいいけど本物じゃないなら別にそんなにありがたがるもんでもないと思う。

703 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 19:48:58.37 ID:fTXQtEwO.net
いや、ファレルのハッピーがプラグインオンリーとか凄すぎ
アウトボード使ってるとしか聞こえないわ
やっぱプラグインは合理的だね

704 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 19:53:02.36 ID:uPGBgXVV.net
だーかーらー
マスタリングとかレコーディングの時点で差がついてんの

705 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 19:59:04.03 ID:1iZriDM3.net
マイクプリの話してる人と
プラグイン/アウトボードの話をしてるおっさんが
並行状態でワロタ

プラグインおっさんは会話してるつもりなんだろうな。ミジメぇ

706 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 20:04:37.87 ID:dF6px/uV.net
ここ入り口のスレでしょ
音の入り口にマイクプリつうかプリアンプはなにがし必要でしょ
ミックスでアウトボードを使う使わんという話はそういうスレがあるんじゃないかな?

707 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 20:04:49.46 ID:0vtrM+9V.net
>>702
4-710DのADってどう?
UCXに追加して意味あるかな

708 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 20:23:02.08 ID:fTXQtEwO.net
>>704
しかしレコーディングでミキシング段階のハードウェアの欠如を補えるものかね
その考え方だとなおさらミキシングにおけるハードウェアの地位が揺らぐと思うぞw

仮にミキシングを見据えたレコーディングをおこなったとしてもハードウェアによる過度な処理はできないものだよ。表現の自由を有するミキシングエンジニアに対して喧嘩ふっかけてるようなもんだし
そしてこの馬鹿売れした一流のファレルのミキシングがプラグインオンリーなんて、何かの確証が得られない限りやるわけないだろw
一流のエンジニアは実は知ってるんだよ、プラグインの価値とアウトボードの価値を。アウトボードは必要だけど絶対正義ではない

709 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 20:23:05.27 ID:gk6tMH+D.net
AD付きのプリはデジタル出しだと
アナログに比べて出力が小さくなる
のが多いから
あまり期待しないほうがいいよ

710 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 20:34:43.48 ID:uPGBgXVV.net
金かかってるプロジェクトだとマスタリングはハードだろ
ミックスが最終のプロセスでない限りマスタリングもプラグインのみを
証明しないとね

711 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 20:45:55.98 ID:mILjg0KL.net
>>700
ん?ファレルのハッピーなら聞いた事あるぞ?あれはプラグインだけで
MIXされたとは思っていなかったが、多分音数がすくないから録音と
マスタリングのところのハードの音がシンプルに聞こえたからその
せいで勘違いしたんだろう。

マイクプリはJohn Hardy 990C+というオペアンプを使用したものが
最近日本で安く手に入るな。プラグインしか使えないわたしは
持っていないが。あとマンレイのチューブプリアンプがふくよかで
すごくよいぞ。これももちろん持っていないんだが。
あと弦楽器とか繊細なアコースティックものにはやっぱミレニアだな。
解像度が飛びぬけてるね。使ったことないけど。

712 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 21:04:47.63 ID:fTXQtEwO.net
まぁしかしファレルのハッピーはちょっと耳に付く感じあるな。デジタル的なキツイさが残ってる
アナログ機材特有のぴーく均しが働いていない
けど流石UAD、かなり強いな

そもそもミックスでアナログ機材を使うならステムとかにしかいらないのでは?

713 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 21:30:18.97 ID:fqVRu1y6.net
>>712
現自治問題としてステムごとくらいにやらないとリコール大変だからね。チャンネルに刺したやつはまあどっかの時点で取り込んじゃうからってのもあるな。
ステムにアナログコンプ刺すのがとても良いよ。アナログEQは真空管のやつをマスターに刺すときあるくらい、EQはプラグインでまあいいかなと思える。
とはいえ、真空管のEQをマスターに刺して1Kとか2Kとか持ち上げるとすごいいい感じなんだよね。プラグインだとまずその辺を持ち上げようって気にならないし実際やるとかたくって気持ち良くない。

714 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 23:10:20.29 ID:0vtrM+9V.net
>>709
参考にしますありがとう

715 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/17(水) 23:30:01.72 ID:MvTniHVL.net
あと24chのベッドアンプ入れるなら
mackieの800Rが手に入ればコスパは
すこぶるいいよ
これはADもいいし、ミレニアあたり
との差額をマイクに回せたりできる
と思うよ
中古でもあまりなくなってきたけどね

あとaudient ads800とかもあるけど、
音が軽いんだよね

716 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 02:15:30.67 ID:VuvTL5mF.net
>>699
Porticoドラムいける感じなんだね。Voにはどう?聴いてみたい…。
BlueのプリもVoに積極的に使えるクオリティならコストパフォーマンスかなりいいよね。
アコギやクリーン系ギターにもいける感じなら欲しい。

717 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 02:27:44.95 ID:VuvTL5mF.net
>>702
UA推しだね。ロック系スタンダードというイメージはなくて敬遠してたんだけど借りてみるか…。
NEVE系についてはまったく同感。回路が一緒だとかなんとか言っても本物の表現力には及ばないよね。
自分は幸運に恵まれて手に入れる事が出来たけど、あれに負けない説得力を持った現行のHAがあるなら是非とも知りたい。
方向性はNEVEと違っていてもいいから。

718 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 03:18:24.15 ID:ZEMc4cSI.net
プラグインミックスで全てのジャンルに対応出来ないと思う
JAZZのライブ録音とラップのアルバムの求められている空気感が違う
録りに、リボンマイク立てる様に・・・

プラグイン信者が暴れているのを、生温かく見ていた数日は
面白かったよ なんか真空管のプリが欲しくなった

719 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 03:37:42.01 ID:m6likMJd.net
いやそこはプラグイン関係ないでしょw
なにいってんの

720 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 07:01:25.55 ID:ZEMc4cSI.net
一度、プラグイン信者様に
世界中からJAZZの一流プレイヤー集めてもらい
全てのマイクにSM57立てて、I/F直挿しでライブ録音し
プラグインオンリーでミックスとマスタリング
それをDSDでハイレゾ配信して、好評価もらって欲しいな
勿論、費用は信者さまもちで・・・

721 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 07:07:39.82 ID:IsqNSIe7.net
知恵遅れおっさんが無限ループ

722 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 07:49:03.58 ID:VuvTL5mF.net
おっさんかと思ったらただのオーオタの若僧だろ。

まともな部屋と1流の演奏者なら、2流プレイヤーがいい機材使った時よりクオリティの高い作品になるのは間違いない。
本当の音楽ファンなら素晴らしい作品として受け入れるさ。

楽器と演奏者の持ち味をとらえられるマイキングを探して、正しいバランスをとればいいんだからな。
マスタリングだって一流のエンジニアならIn the boxでも充分やるさ。JAZZなら無理に音量上げなくていいしな。

おまえ音楽舐めすぎ。
作品の良し悪しを決定づけるのは機材ではなくプレイヤーとエンジニアだということを忘れたのか知らないのか。
なんにしても愚かなヤツ。

こんな事はわかった上で機材の話をしてるんだと思ってたんだがな!

723 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 08:12:31.53 ID:m6likMJd.net
>>720
誰もマイクとプリアンプを否定してはいないだろ
ミックスはプラグインでもいけるんじゃないかって話をしてるわけで

724 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 08:17:44.47 ID:IsqNSIe7.net
知恵遅れおっさん無限ループ

725 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 12:42:54.95 ID:GbyQ/tEH.net
>>おまえ音楽舐めすぎ。
ホントこれ

そもそも楽器から良い音が出せてない演奏家が機材に凝ってもしょうがない
Neptunesのような打ち込みだって、魂を吹き込むのは自分自身
ハードが足りないなんて思ってるうちはファレルに追いつけるはずかない

726 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 13:01:52.89 ID:NI4qGmx5.net
ファレルは枕営業だよ
あいつゲイだから

727 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 13:07:08.52 ID:h4U+kptl.net
知恵遅れおっさんの独り言無限ループスレ

728 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 14:27:10.65 ID:k9sbMhMx.net
>>726
奴はお前と違って才能あるから
妬んでも差は永遠に埋まらないぞ?w

729 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 16:19:26.01 ID:YcqynUQ3.net
ジャズほど録音品質追求しているジャンルもないよな。レーベルにもよると思うけど。誰それの演奏にレキシコンのリバーブなんてかけやがって!台無しだ!
、、の世界。

730 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/18(木) 16:33:12.77 ID:y8XhTD5o.net
ジャズはそのままで良いって感じ コンプもリバーブも必要最小限
音階とかアーティキュレーションを誤魔化すような事しちゃ駄目

731 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/19(金) 18:00:20.52 ID:5gxoRh0L.net
ここってやっぱり
よくわかっててそれなりの機材を使っている人と
使ったこともないのに知ったかぶって機材名を挙げてる奴がいるのな
一連の流れを読んでけっこう笑えた

732 :720:2015/06/19(金) 19:07:32.97 ID:81lu7+XG.net
取り敢えず、ジャンゴラインハルト聞いて寝る。

733 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/21(日) 02:10:24.01 ID:9qaVUv3l.net
壁から漏れてくる隣人のセックスの喘ぎ声を録音したいのですが、マイクプリのオススメを教えて下さい。
グレイスデザインのm101かアヴァロンm5で迷っています。
あとm101とm201はチャンネル数はもちろん違いますが、音質も違いますか?

734 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/21(日) 02:38:39.37 ID:dl4nKcOP.net
マイクは何使ってるの?

735 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/21(日) 02:48:48.34 ID:pyD/z247.net
NS1000Mです。広範囲を面として収録できるので重宝しております。

736 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/21(日) 03:17:23.88 ID:CFGrLMCM.net
また知恵遅れおっさんの自作自演タイムか

737 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/21(日) 03:30:12.35 ID:9qaVUv3l.net
マイクはAUDIO TECHNICA AT4050です。

738 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/21(日) 12:08:46.55 ID:p3bryOlu.net
4050?
そこはMKH416-P48U3かschoeps KFM 6Uだろ

739 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/21(日) 23:31:27.37 ID:lq7LEJqo.net
コンクリートマイクをオンマイク
同一直線上にaudio technica AT4080二本をORTF設置

センターにneumann KU100を設置

これで臨場感溢れる喘ぎ声をキャプチャーできるはず

740 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 14:21:23.71 ID:jecNOXzi.net
mackieの800Rは何で生産をやめたんだろ。
新機種出さねーかな。

741 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 17:44:03.07 ID:vs3qO0+w.net
Onyx Blackbird使えばええだけちゃうん?
スタンド・アローンでも動作するやろ

742 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 18:51:37.12 ID:n75my3dV.net
機能で劣るよ
個別にファントム使え無いとかさ

743 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 19:06:52.66 ID:eoHAY+F3.net
800Rって言う程よくなくね
ファンの多いmackieサウンドではあるけど
レンジは価格なり

744 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 19:12:22.32 ID:n75my3dV.net
onyxのマイクプリとの聴き比べ
でもやるかい?

745 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 20:12:04.03 ID:5GHw8Kch.net
このスレ的にわざわざ使うレベルのプリでもないと思うが@mackie

746 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 20:29:20.51 ID:ANh61dwC.net
排除の論理を振り回すのは心の荒んだ荒らし

747 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 20:32:50.89 ID:MNwAnYLp.net
>>739
451を挿入したい

748 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 21:48:54.92 ID:jD8NsNZH.net
58のほうが気持ちよくね?

749 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/22(月) 22:05:21.92 ID:MNwAnYLp.net
>>748
ダイナミックマイクじゃあだめ、コンデンサーじゃないと。
87じゃ太すぎる

750 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/23(火) 00:06:35.86 ID:YCBnmk/e.net
色々試したけど
True Systems Precision 8
と EMM Labs ADC8MkIV の組み合わせに落ち着いた。
芯があって速い音が好き。

751 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/23(火) 02:29:26.39 ID:mACrrCI6.net
AMS Neve 1073DPX 国内正規品の価格が予想より30万も高かったので
とてもじゃないけど買えないことになった件

752 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/23(火) 08:47:56.49 ID:68mof/Lh.net
興味あったけど高過ぎよね。
トランスがマリンエアーになったところでオリジナルに近い音が出るものなのかどうかわからないけど。

753 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/24(水) 01:53:37.08 ID:zJMxacFa.net
True Systems のP-SOLO赤くてカッコE

754 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/25(木) 13:19:33.07 ID:x0VTGZXT.net
AMS Neveの国内価格異常に高すぎ
どんだけ上乗せすんだよ

755 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/25(木) 14:56:47.07 ID:LVR9apoQ.net
AMS Neve買うやついるのかな
音的にも歴史的にもAurora Audioの方が本物に近いだろうに

756 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/25(木) 16:18:24.27 ID:S0DRg4F9.net
ネベってやつが人気あるんだね
今度の誕生日に彼女にねだってみるわ

757 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/25(木) 19:32:36.72 ID:LuP8j2DF.net
ニベア与えられそう

758 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/25(木) 23:41:50.34 ID:LdlTFTuE.net
Neveの商標やロゴの意匠持ってるAMS社の製品だからな
もうVintechあたりでいいんじゃないebayなら安いし

759 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/26(金) 00:34:39.95 ID:MiCwYclT.net
うわっ、ヤフオクにWeiss ADC1出てるじゃん。開始価格が17まん……

760 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/26(金) 00:56:34.11 ID:zKmAPkVw.net
出品者乙

761 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/26(金) 12:04:24.31 ID:auEtunD3.net
なんだ、ただ高いだけの時代遅れじゃん

762 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/27(土) 05:28:10.28 ID:jkgfkcQD.net
Ams Neve って有名なエンジニアさんも結構ディスってる人多いけどやっぱ高くしないとやっていけないということなのかな?
値段相応なのかどうかよく分からん領域に突入しててポーティコでいいじゃんとか思ってしまうところもある。

763 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/27(土) 07:30:04.26 ID:7N/O7vsR.net
あの値段になるとオリジナルも視野に入ってしまうからね。
似て非なるものにそんなに出すくらいなら他の良いもの買った方が満足できるんでない?

764 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/27(土) 15:44:57.95 ID:jkgfkcQD.net
音は好きなタイプだったんだけど値段考えると他のものでもいい音楽作れるんじゃないか?って考えたくなるね。

765 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/28(日) 13:34:08.65 ID:wGPm+Npm.net
んだんだ。

766 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/30(火) 07:25:29.29 ID:lK2x16o2.net
前スレで話題になっていた詐欺師bancy4526が別アカウントkaimulunaでU87を出品しています。

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w122384783

取り込み詐欺ですので気を付けてください。

767 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/30(火) 14:43:21.42 ID:JW/CMGyD.net
出品者乙

768 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/30(火) 20:23:06.41 ID:nAHdd04D.net
みなさんいろいろと丁寧なアドバイスありがとうございました。

結局のところ、ISA Oneでシアワセになれるのですね。

769 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/03(金) 00:30:42.93 ID:O06abKtd.net
isaoneはADとセットにした時に特にコスパを発揮すると思うんだな。そうすればちゃんと音も前に出てくるし。
後DI、ヘッドフォンモニタアウトもついてるし、細かいゲイン調整、プリ部の質感微調整出来る
音より機能的なコスパが良い。安い中でこういう機種もあんまない。
まあ買っとけよ。

http://www.h-resolution.com/Focusrite/ISAOneAnalog.html

770 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/08(水) 18:31:38.17 ID:S1Y3HwnR.net
新しめならポルチコは優秀だよん。

771 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/08(水) 19:13:24.19 ID:NiiKJEwe.net
しばらく使ってみて思ったんだがマイクプリってそのあとに使うコンプとしっかり相性のあうものじゃないとダメだな
73のプリアンプとアバロンつなげてもよくわからない音作りでやらないほうがまし
AD2022とCL1Bだと明確な音作りとなってはじめてそれぞれの価値が生まれる
なんでもかんでも組み合わせるのはNGなんだなーと思った

772 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/08(水) 23:05:03.37 ID:nwKy4d4E.net
それ分かる
俺の場合9098とアバロンの組み合わせが良くなくて
結局一体型しか使わなくなったわ

773 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/09(木) 02:19:30.78 ID:1DX9cyky.net
おれもいろいろ試して、いろんなマイクに対応というか、どれを挿しても一定してゴキゲンな音を出してくれるISA Oneに落ち着いたよ。

774 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/09(木) 21:39:32.95 ID:Au58A2xh.net
n=2でアバロンが悪いんじゃ

775 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/09(木) 22:48:01.97 ID:p2U8W6dZ.net
直接オーディオインタフェのインプットに繋いでプラグインで後から幾らでも加工すりゃいい

今時単体マイクプリw

776 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/09(木) 23:02:55.39 ID:+oebWv4B.net
なにを目的とした釣りなんだ

777 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/09(木) 23:07:15.55 ID:Y+xob7fK.net
アポロのステマにしてもちょっとズレてるしな

778 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 06:55:39.47 ID:sLZEtJxM.net
地味に同意
マイクプリアンプの歪みをほぼ再現するプラグインは実はある

779 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 09:07:21.76 ID:5a8b84Hl.net
プリは歪みだけじゃないんだよなぁ

780 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 09:10:28.51 ID:3GhZALBn.net
>>779
歪み歪みって何考えてんだろうな、超素人。

781 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 12:34:49.97 ID:sLZEtJxM.net
プリアンプは歪みとノイズが大部分だろ?再現するプラグインあるよ

782 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 13:56:33.32 ID:gOPzKN7s.net
そう思ってるならそれでいいんじゃない

783 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 14:31:06.12 ID:R3gUkBax.net
増幅、周波数特性、ノイズ、歪み それ以外に何があるんだ?

784 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 14:37:36.76 ID:S8rBObny.net
プリは要らん
俺は1176だけ実機を使う
コンプの再現は不可能

785 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 15:23:22.36 ID:ciDq0KhM.net
位相特性、過渡特性などなどね
それらがすべて線形で動くわけでもないし、
シミュだろうがエミュだろうがまだまだ再現はできんよ
プリセット的な再現ってことなら可能ではあるけど、それじゃ実用ならんでしょ
プリもコンプもEQも結局は実機頼ることになる

786 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 15:27:05.70 ID:XZEtrHd2.net
まー使ったこと無い奴ほど不要って言いたがるよな

787 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 16:37:03.10 ID:GJcFb/o3.net
機材で初心者釣るヘボスタジオ程集めたゴミの価値下がると困るんだろうが露骨だな
コンプはまだまだ必要だけど単体プリは既に不要

788 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 16:42:52.35 ID:BCt8s76Q.net
入り口が一番大事だかなー
まープリよりマイクだけども

789 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 16:48:13.32 ID:SZ5jKOgc.net
このスレいつも同じ話を自演無限ループしているね

790 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 17:07:51.23 ID:GJcFb/o3.net
おれは初めて書き込んでるから自演じゃないぞ
頻繁に暇なスタジオオーナーの営業活動入るからなんじゃないか

791 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 17:12:48.69 ID:SXf7fw9q.net
この板いつ見ても
俺は初めての書き込みだから自演じゃないぞ
って言い訳するひとが常駐しているね

792 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 17:23:19.53 ID:fjKmqphn.net
マイクプリなんてIO付属と変わらんとか
プラグインで再現できちゃうとか
言っちゃう人と話のレベルが合うわけないんだから

793 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 17:30:51.80 ID:GJcFb/o3.net
おれは本当初めてなんだが証明する手段もないから信じないなら別良いよ
しかし急に内容関係なく下げずに書き始めてるって事は図星なんだろうけど
お前が必要ならこれからも使えばいいだけだろ
情報操作目的の奴らが弱み見せた時の反応はあからさまで滑稽だと思うよ
そんなに自分持ってるプリの良さ信じられないなら持ってる意味ないって事だろ

794 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 17:51:08.15 ID:x8mA0U0A.net
自分の手でやるのと女の子に手でやってもらうの
どうせ同じだろ?気持ちよくなれるだろ?

って言われてるようなもんだろ

まあ、どっちも気持ちいいけど
なんか違うよね…ってことでしょ

795 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 17:54:04.31 ID:sLZEtJxM.net
線形特性で8〜9割型再現しちゃうじゃん
だから総合的に鑑みてプラグインで行けちゃうって話ね
インターフェイスとプラグインの組み合わせが一番実用的でコスパが高すぎる

796 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 17:56:21.24 ID:V2Vixm02.net
単発IDの方がまとも

797 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 17:56:38.48 ID:BCt8s76Q.net
なにをもって8から9割再現
できてるというの?
コスパがいいことと
音質を求めることは別だけど?

798 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 17:57:36.07 ID:sLZEtJxM.net
実際、マイクプリでとった音とシミュで再現した音をオケに混ぜて聞かせてやろっか?w
まじでわからんぞ

ただしコンプやEQはまだ差が目立つからな
そこは実機に頼らないとしょうがないね
マイクプリアンプ単体に何十万もかける時代ではないとはっきりいっておく

799 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 17:58:01.62 ID:BCt8s76Q.net
インターフェース付属のプリを
使うやつはこのスレに入る必要ないだろ

800 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 17:58:49.92 ID:sLZEtJxM.net
>>797
単純に聴覚上の話だね
ほとんど差がわからないレベルだよ
そこから追求するとピュアの世界になって、限りなく自己満足に近くなるんだね

801 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 17:59:54.51 ID:BCt8s76Q.net
>>798
ぜひ聞かせてちょうだい
実機が何かを教えてもらえれば
設定も指定したいけどどうだろ

802 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 18:10:00.99 ID:sLZEtJxM.net
いま出先だから無理だが全くわからないレベルだよ
大きく残るのは要はノイズと歪みなんだよ
業界もそれを最近認知してきて方針が変わってきてる
実機がいいならそれに越したことないし使い続ければ良いと思うぞ
別にこっち否定していないわけだし

803 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 18:24:34.40 ID:GJcFb/o3.net
品質悪い物使えば再現落ちるからアポロ程度は当然必要
今時IO付属まとめて語る人たちは現実知るのがよっぽど怖いんだろうね

804 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 18:33:35.37 ID:BCt8s76Q.net
結局やんねーのかよ
ネビューラ君なのかな?

805 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:01:01.15 ID:fjKmqphn.net
出先から帰ったら聴かせてくれるとのことで
とても楽しみ

806 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:04:40.56 ID:14iw8pqA.net
またいつもの、収録プリアンプ不明の拾い物音源に
ネビュラをかけてアップする馬鹿祭りかよ。
もうそれとっくに飽きられているのに

807 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:05:38.53 ID:BCt8s76Q.net
そうなのか
それなら楽しみだ
比較に使う機種を先に教えて
もらえるとありがたい

808 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:08:03.38 ID:GJcFb/o3.net
>>804
お前やっぱりバカなの?
本当に俺は別だから802待ってやれよ

809 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:09:46.27 ID:CJd2JCX+.net
アップする前から罵倒を繰り返すのは
いつものネビュラおっさん確定だわ
くだらん

810 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:11:08.47 ID:BCt8s76Q.net
>>804
お前に対して何も言ってないが?

811 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:11:35.75 ID:BCt8s76Q.net
間違えた
>>808に対してね

812 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:13:32.83 ID:sLZEtJxM.net
なんだよいつものネブュラって。しらないが
こんなの掲示板特有の妄想じゃねえか
そういう思い込みが先に来る人ほど、柔軟な考え方ができないんだよ
マイクプリアンプの印象操作にいうまでも惑わされてな

813 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:16:04.70 ID:4iQUgSNH.net
オイラ、マイクプリはプラグインじゃ再現できないと思って実機買ったんだけど。
コンプとかEQを買った方が良かったのかえ?
実機で持つべき優先順位って?

814 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:16:11.59 ID:R3gUkBax.net
>794
で、やっぱ自分の手だな。融通利くし・・・ってことですね

815 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:16:13.89 ID:BCt8s76Q.net
だったら
自分でやるっていったものはやれよな
出先からはいつ戻るの?

816 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:18:35.46 ID:sLZEtJxM.net
>>815
いや、やるとは言ってないんだが?
そういう話をしているだけであって

817 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:19:18.77 ID:BCt8s76Q.net
>>813
優先順位は入り口と出口
入り口マイク
出口スピーカー
録り音が良くなければダメだよ

818 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:20:08.95 ID:Y7LkT3+q.net
どんだけプラグインが特性を似せても実際に使った(IFの)アンプとかコンバーターの特性は消せないじゃん、2回通ってることになるのが分からんのか。

819 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:21:21.39 ID:BCt8s76Q.net
>実際、マイクプリでとった音とシミュで再現した音をオケに混ぜて聞かせてやろっか?w

これはなんなの?
ばかなの?
やっぱり

820 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:21:26.95 ID:sLZEtJxM.net
音の入り口は大事だと思うよ
けどそれはマイクや解像度の問題だろ?
マイクプリアンプのキャラはプラグインで十分だって話なわけで

むしろこんなに先進したプラグインの品質をそこまで否定的になるのは音質コスパの面を考えると理にかなってないと思うよ
プラシーボが働いているとしかおもえないね

821 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:23:51.57 ID:BCt8s76Q.net
>>820
御託はいいから、いつ音源を
聴かせられるのか教えて

822 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:24:02.67 ID:sLZEtJxM.net
>>819

いや、それはアップするという文面ではないが?

823 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:25:04.10 ID:sLZEtJxM.net
>>821
御託?
いまここで議論されてる本質が御託とかどういうこと?
君は、なにが目的でレスしてるの?

824 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:25:15.35 ID:BCt8s76Q.net
聴かせてやろうかに対して
聞きたい
これは音源アップ以外になにがあるの?

825 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:27:31.44 ID:sLZEtJxM.net
>>824
あるよ
俺は仮定の文書としてその表現を用いてるわけ
アップロードするか、どうかはこっちの問題だろ?

826 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:29:31.24 ID:GJcFb/o3.net
>>824
おまえおれが同一人物だと思って途中から煽ってたろ?なに勝手にこじらせてんの

827 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:30:21.23 ID:BCt8s76Q.net
文章が聞こえるのか?
病気じゃないの?

apolloのコンソール的なのもあるし
純粋に興味があったんだが
あほ相手では無理だったか

828 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:31:22.58 ID:BCt8s76Q.net
>>826
申し訳ないが
お前に対しては何もない

829 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:32:59.35 ID:fjKmqphn.net
798 名前:名無しサンプリング@48kHz :2015/07/10(金) 17:57:36.07 ID:sLZEtJxM
実際、マイクプリでとった音とシミュで再現した音をオケに混ぜて聞かせてやろっか?w
まじでわからんぞ


はい、聴かせてください!
こんな上からドヤってるんですから!

830 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:33:10.61 ID:sLZEtJxM.net
>>827
ごめん、意味がわからない
アップロードしようかな→ききたい→やはりやめた→アホ

これどっちがおかしいとおもう?
なぜ、これだけで人をアホ呼ばわりできるのか?
そして、なにやら君が因縁のある相手と思い込む始末
現にいま、他の人も自演ではないかと疑っているよね
ほんとそういうのやめたほうがいいよ

831 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 19:33:38.60 ID:5a8b84Hl.net
おまえら仲良すぎw
とりあえずアップを待とうや

832 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 20:08:39.97 ID:GJcFb/o3.net
BCt8s76QはなんでsLZEtJxMに噛み付いてんの?
sLZEtJxMが直ぐ帰って比較アップすると決め込んでるしな
ちなみにおれは最初書いてるがここ初めて書き込んでるしヌーブラは使ってない

833 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 20:11:02.64 ID:BCt8s76Q.net
>>832
だからお前はいいから

834 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 20:15:51.38 ID:GJcFb/o3.net
>>833
お前俺と同一視して謝れないだけだろ?
流れ見れば分かるよ馬鹿だな

835 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 20:20:17.35 ID:qYKCfHLX.net
糖質うぜぇ

836 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 20:24:03.17 ID:GJcFb/o3.net
糖質どこにいんの?

837 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 20:30:13.07 ID:sLZEtJxM.net
たぶん費用のかからないプラグインが実機と同列で評価されるのが気に入らないんだろう
違いが純粋に知りたいというが、そういう心理の人間なら暴言を吐かないだろ?
一連のレス見てたらどうも以前からこういうやりとりを経験してる人のようだし
別に実機が好きなら実機を使い続ければいいよ
俺はさっき書いたような独自のやり方で処理するから共有したい人だけ共有してくれれば幸いです

838 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 20:53:18.80 ID:GJcFb/o3.net
>>837
あそこまで言われ無理してアップする必要ない
けどアップするとダメージは大きいだろうね困る人ほど
それに加えBCt8s76Qは自分が自演しても短気過ぎて全部自爆したんだよきっと
煽り用の捨てIDと間違えて837をミスって本IDで煽ってきたって線が濃厚だと思う
だから他人の自演疑う単発書き込み多いし収まりつかなくなった
他人の帰宅数分で可能と決め込んでるのは通勤通学の感覚ない奴だろうし気にする必要ない

839 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 21:34:00.90 ID:fjKmqphn.net
な、なんだこれは…

840 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 21:41:43.60 ID:OdRbgTDh.net
明らかに糖質の文章

841 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 21:42:18.11 ID:GJcFb/o3.net
糖質どこだよ?

842 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 21:43:47.23 ID:pIBfe1CB.net
糖質うぜぇよバーカ

843 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 21:49:29.30 ID:GJcFb/o3.net
自己紹介か?
確かに糖質ウザいわ

844 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 21:52:00.22 ID:iEnME8Kk.net
お前のことだよ

845 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 21:53:42.05 ID:p1Ko3PbI.net
糖質馬鹿が自作自演連投で三人分の書き込みをしていたのが
一発でバレちゃったね

846 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 21:54:26.25 ID:GJcFb/o3.net
どうでもいいけどおまえ単体プリ持ってんの?

847 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 21:57:21.20 ID:XYG6vUFx.net
アートの真空管マイクプリ使った事ある俺から言わせてもらうと
単体プリは不要。

オーディオインタフェのプリで後からプラグインで加工した方が音良い

単体プリやラックエフェクタはクライアントにハッタリかませるためだとハッキリした

848 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 22:03:30.57 ID:HLgdUzdd.net
安物機材で全てを知ったつもりになる知ったかくん

849 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 22:03:43.97 ID:sLZEtJxM.net
マイクプリアンプの本質は増幅だからね
それこそオルフェウスあたりの解像度の高いマイクプリアンプの価値は高いと思うが、色付けに何十万もかけるのは今の時代頭の固い人のすることだと思うんだ
別に否定はしないがね?考える余地はあると思わないか
オケに混ざってしまえば、実機のマイクプリアンプの栄える点といえばノイズと歪みでしかないわけだよ
それならば線形特性でノイズと歪みを再現するプラグインがあるわけだから、それを使えばいいじゃないか?
要はパズルなんだよ、本質を理解してどれだけ機転を利かせることができるか
それができない人はいつまでも骨董的な価値でしかそれを見出せなくなる

850 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 22:10:36.73 ID:b2UFz7Gq.net
>>847
すいません!目が覚めました!
SSLとNEVEは売ってきます!

851 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 22:11:14.57 ID:GJcFb/o3.net
本格的に導入する準備さえあれば安価に同品質でバリエーション増やせるって事
どちらが優れているではなくて既に個性の違いでしかないんだよな

852 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 22:13:19.13 ID:XYG6vUFx.net
増幅したかったら俺が偶然見つけたLogicProのGainというプラグインがめっちゃクリアに増幅出来て素晴らしいと思った

知る人ぞ知るマニアックなプラグインだから
ホントは教えたく無いんだけどさ
これ多段掛けしたらマイクプリさえ要らないと思ったわ

853 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 22:42:40.79 ID:4iQUgSNH.net
ARTのマイクプリってまたずいぶんと分かりやすい釣りですね

854 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 22:45:39.03 ID:GJcFb/o3.net
糖質認定うるさいあの馬鹿は実際持ってるかも怪しい所だけど
852みたいに必死なのはスタジオとか実際同じだと困る人達なんだよな

855 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/10(金) 22:52:33.01 ID:qUNNvr69.net
プラグインの音は全くの別物だろ
似てもいなうー

856 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 00:08:16.17 ID:wyOn8ulG.net
プラグインで同じ音にするスキル身につけたから実機イラネ

857 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 00:27:23.13 ID:fBd8Bj3S.net
プラグインでシミュレーションするとするなら、インターフェースの付属プリはスーパークリーンでナチュラルじゃないとむりじゃね?

858 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 02:21:58.59 ID:m/GQLjvx.net
プリの音質の違いはもとより
押し出し感の違いなんかは
しってんのかね?

まともなプリを2,3使ったこと
あるならわかりそうなもんだけどね

859 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 02:29:07.29 ID:wyOn8ulG.net
ステレオイメージャーで前にもってくればいいだけ

860 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 02:34:07.64 ID:m/GQLjvx.net
ステレオイメージャーでどうやったら
前に出でくんのよ

マイクプリだとベッドルームの差だよ?

861 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 02:54:33.14 ID:lf8PUV9C.net
糖質認定されてるおれも困ってる

862 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 03:05:46.40 ID:JkdHWJYT.net
収録サンプル投入できなかった負け犬糖質馬鹿再登場

863 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 03:17:45.34 ID:lf8PUV9C.net
お前あのバカか?子供は早く寝ろ
何度も書くけど本当におれは別人だし
しかも最高の振りを潰すな空気読めよ…

864 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 03:29:19.99 ID:DcRaIA5v.net
つかプリ使わないのになんでプリのスレにいるんだ?w

865 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 03:42:54.11 ID:BYf5Owlp.net
アナログってデジタルよりチョットだけSNが悪くてチョットだけ角の取れる感じでローパスがかかるけど解像度は無限大、384khzのデジタルの録音より無限大倍オーバーサンプリングしてるわけだろ。
デジタルが勝てるわけないじゃん。デジタルの角のあるトゲトゲ感を楽しみたいんだったら別だが良い電源のアナログにはまだまだかなわないよ。
潜在的な気持ち良さに対してメクラになってしまうよ。美味しいカップラーメンに騙されつずけるなよ。

866 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 03:42:56.91 ID:lf8PUV9C.net
単体だけなんて規則ないだろ
単体プリを否定したいわけでもないしね

867 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 03:49:53.08 ID:F6kjbWs2.net
>>865
かなうよ
スピーカーが振動するときに「信号のカクカク」が「なだらかな波」になるのに十分な解像度に達したから
きみがアナログ信号/デジタル信号を空気振動を通さず聴けるなら話は別だけどね

868 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 03:53:01.51 ID:lf8PUV9C.net
>>865
でも1ビットだろうが録音てのは結局即席麺状態で袋詰めされるわけだろ
情報は理論上無限大でもそこに無限大の情報があるわけじゃない

869 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 03:56:41.29 ID:BYf5Owlp.net
マイクプリだって高級な奴のなんかよくわからんけど音が肉厚になったり、妙にクリアになったりするのプラグインじゃ全然上手くいってないじゃんね。

870 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 04:03:31.43 ID:BYf5Owlp.net
>>867
デジタルでミックスしてる奴が96kでミックスするのと192kでミックスするの全然違うって言ってる時点でゼンゼンカクカク識別されちゃってんじゃんて話だよ。この分じゃ384khだってまだまだ十分じゃないかもよ。

871 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 04:05:01.73 ID:niLHcibb.net
>>865
おまえ、糞S/N悪くてヒスノイズまみれのテープで録音して、LP原盤にダイレクトカットしてるの?
いくら雄弁にデジタルに対するアナログの優位性を語った所で、その優位性を保ったまま
楽曲をデリバリする仕組みが無いんだから意味は無いし、そもそもそういうのはDTM板で扱う話じゃない。
ピュア板へお帰り

872 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 04:12:17.35 ID:lf8PUV9C.net
>>871の言う通り
机上ならおれもアナログ優位と考えるけど差が分からない所までデジタルは来てる
>>869
プリだけで発生しているとは言い切れないけどそれも歪みだから再現可能

873 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 05:30:12.81 ID:F6kjbWs2.net
>>870
論理破綻してますよ?
サンプリング周波数96kHzと192kHzが違うのは当たり前でしょう
さほど差はわかりませんが

仮に96kHzの方が192kHzより劣ると仮定して、要は96kHzで行った同じ工程をアナログで行ったらどっちが仕上がりが良いのかって話ですよね、論じられるべきなのは

アナログVSデジタルの話を自分からふっておきながら
デジタルVSデジタルの話を例に出して「だからデジタルはだめだ」と結論づけられるかのような雰囲気を醸し出すのはちょっと関西人チョンのマインドコントロール押し切りマジックすぎるのではないでしょうか?

874 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 05:43:33.92 ID:idEJfr0m.net
収録サンプル投入できなかった負け犬糖質馬鹿が自演連投中

875 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 05:48:19.74 ID:x95pGrrm.net
>>872
教えて下さい、お願いします
ロードのNT2Aで録音したのにダイナミックEQ掛ける事で
ノイマン87Ai風味を加える事は出来ました
歪にも沢山種類がありますから、具体的にプラグインの名前出してください
WavesのQクローンだけでは役不足だと思います
プリズムのLyra2のプリは高解像度で気に入ってます
けれど入力インピーダンスが1200Ωの単体プリで録音したみたいに
音が近くで鳴ってる感じがありません
ハイインピーダンスプリで録音したのを、ローインピーダンスプリで
録音した様にするプラグインの名前を上げて下さい

876 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 05:51:46.26 ID:tzcjOOZi.net
早朝自演連投ミジメよのうw

877 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 05:57:54.76 ID:BYf5Owlp.net
>>873
論理破綻してないよ。
サンプリングレートが高い方が解像度が高くていい音だからってな論法で弄ってんでしょ。
デジタルで音の処理してる人はさ。もし仮に192より96の方が良い音に聞こえたんなら多分それはカクカクの陰に隠れた音の聞こえ加減だろ。
カクカク錯覚マジックでしかないだろ。そんなんだったらなだらかにローパスかかってるキレイなアナログの方がよっぽどいいって話だ。
デジタルは便利だし12ビットの音がカッコイイと思う状況もあるけど特殊ケースと考えた方が自然だ。

878 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 09:08:48.16 ID:HdGnKFNM.net
え、アナログ機材ってそんなオーバーサンプリングしてんの?
じゃあシミュのプラグインを192で動作できればいいって話?

879 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 09:24:40.97 ID:HdGnKFNM.net
henry olongaってシミュレーションプラグインは192まであって最近それより上のやつも出た
その理論なら、このプラグイン使えばオッケーってこと?

880 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 10:39:24.60 ID:DcRaIA5v.net
www

881 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 11:12:17.36 ID:gEtPK7LQ.net
ここでもマスタリングスレ常駐そっくりな
無学なキチガイが自演連投しているのか

882 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 11:32:17.49 ID:y2cMKPaU.net
プラグインで再現できると言いつつ
ソースを貼ると言って貼らない
プラグイン名も書かない

883 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 12:01:29.43 ID:fgCaFkln.net
>>865
ローパスなんかかかんないよ。アナログだったら100KHzだろうと200KHzだろうと伝送も録音もできるわけで。
デジタルの最大の利点はコピーができるってとこだ。

884 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 12:01:51.97 ID:BYf5Owlp.net
>>878
自分ですでに答え出てる癖にわざと質問するなよ。馬鹿じゃないのか?
192とかでも全然足りないんじゃん結局。という話だよ。
SNなんてある程度確保しておきゃのこりはディザみたいなもんだろ。わざと入れるぐらいなんだから。
デジタルが音が良く聞こえるってのは多分高域がロールオフしない上にカクカクで高周波が耳に付くからじゃないの?
あとなんかフラット感があるとか?デジタルの利点は音の良さではないよ。計測的で便利なだけじゃんよ。それは大事かもだけど。

885 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 12:07:11.89 ID:HdGnKFNM.net
>>884
どうしてそんなに怒ってんだよw
192kHzでもまだ足りないのか?
では最近その上の384kHzも出たんだが、もうこれで事足りるのではないか?
PCの負担はこれ一つで莫大になりそうだがか

886 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 12:13:49.01 ID:onr1Kpyh.net
シュアーのSM58を楽器録りに使ってもおk?
先っちょのメッシュなボール外したら
57と同じだよね?

887 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 12:29:06.98 ID:7kl9WSj/.net
マイクプリやピックアッププリは単なる一方向入力回路ではなく
インピーダンス・アンマッチングによりマイク/ピックアップユニット側からの電流・電圧が微妙に妨げられて
結果的に振動板の動きや出力信号が微妙に変わる相互作用が重要みたいね。

最新の工業製品としては、マイクユニットに合った最適なプリアンプを組み込んでA/D変換結果を出力する、
AES標準準拠のDigital MicをAKGが製品化していたけど
それはいわばデジタルアンプ内蔵のパワードモニターみたいなもの。

高額機材の揃ったスタジオレコーディングの場では
機材の組み合わせを変えて好みの質感を探す、オーディオマニア的プロセスに創造性を見出すエンジニアが多いんだろうね。
そしてそこで定番になった特定の機材の組み合わせを
ミュージシャンが真似してプライベートな音楽制作環境に導入するとか

888 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 12:32:36.56 ID:BYf5Owlp.net
>>885
あいや、俺様の暴言でみんなが楽しんでくれたらーって思ってなー

889 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 12:52:05.54 ID:lf8PUV9C.net
>>874
>>876
俺は今まで寝てたよw

890 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 14:09:33.60 ID:Lr4+H5UA.net
>>886
問題ないね
57と同じとは思わないけどまあ似たようなもん
俺はギター録るとき57あっても58使う時もある、スッキリ録れる気がする

891 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 17:04:53.83 ID:DcRaIA5v.net
以外と58良い音でとれるよね
音作りとしてかなりアリ

892 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 17:40:34.19 ID:HdGnKFNM.net
マイケルジャクソンもレコーディングで使ったしね

893 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 18:01:44.11 ID:DcRaIA5v.net
あ、でもリハスタにずっと置かれててヘタってるやつはやめといた方が良いぞい

894 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 19:02:37.79 ID:onr1Kpyh.net
58のメッシュボール外してマイクの所のスポンジがボロボロで
綺麗にとっぱらたけどいいよね?剥がしちゃって?

895 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 19:27:36.63 ID:BfUtG6dn.net
>>894
よく頭外して使うよ。

896 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 20:08:05.71 ID:onr1Kpyh.net
ゴキブリがマイクの丸い部分に止まってるの見ちゃったけど、どうしよう・・・

897 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 20:45:11.64 ID:/guJJXoF.net
デジタルもプリアンプてあんの?

898 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 21:04:32.20 ID:lEUJ2li6.net
そのプラグイン名は?

899 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 21:20:31.81 ID:BfUtG6dn.net
UADの新しい73とか610がそうじゃん。

900 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 21:40:07.31 ID:6oRvN6B8.net
ああ、そっちか。負荷がねぇ、、、
どこかに魔法のプラグイン無いものかね。

901 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 21:46:17.42 ID:HdGnKFNM.net
負荷をさけてクオリティは求めちゃいかんよな
むしろ莫大な負荷かけていいから実機にひってきするコンプ作って欲しい

902 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 21:49:48.08 ID:ceTBFzKH.net
数十万のサーバースペックのマシンで
素子数1億個以上のマルチコアCPUをぶん回して
トランジスタ数個の回路の劣化シミュレーターを動かす
おバカなソフト

903 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 21:52:06.53 ID:HdGnKFNM.net
線形特性は畳み込みを用いて非線形をオリジナルのアルゴリズムで動かせば結構いい線いけそうじゃね
もうやってるかな、UAD

904 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 21:54:30.68 ID:ceTBFzKH.net
コイツ大昔の会話を毎日コピペする単純作業を繰り返してるだけやん

905 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 23:38:22.63 ID:i3vlFmUE.net
あのよー
マイクプリでさ、余すとこなく
とか言うけどさ
なんか知らんけど 、いいプリはね
ベースにしろ、ボーカルにしろ
必要な部分だけ残るのよ
全てがフラットになることが
結果として良しとはならないの

906 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 04:40:38.68 ID:6HjShQCt.net
多分畳み込みとかそのぐらいの技術ではまだどうにもならない色んな事があるんじゃないかなぁ

907 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 08:58:38.22 ID:CsI8AnzF.net
モデリング+たたみ込み+まだ気づいてな未来技術=完璧なアナログ再現

あと30年後くらいには完成してますw

908 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 09:14:26.62 ID:A0BU1kYG.net
入力回路のインピーダンス的挙動を考慮しない
信号処理だけのシミュレーションは
完全にスレ違い

続きはプラグインスレでヤレ池沼

909 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 09:45:54.03 ID:UTwZckcl.net
理屈では足りない部分あるけど、耳で聞いて判断できなければ一緒だよね
CDきいてこのギターはプリアンプ使ってる、このブラスはシミュだって判断できるのかって話
いまやプロの現場でもインターフェースにサチュの組み合わせガンガン使ってるし

910 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 10:06:15.96 ID:A0BU1kYG.net
粗雑なシミュレーションで満足できるジャンルもあれば
丁寧に実機を使って、シミュレーションでは想定していない音作りをする人も居る
という話だから、パチョコンおじちゃんお得意の対立煽りは成立しない

911 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 10:15:25.21 ID:UTwZckcl.net
まぁな、音楽のジャンルによって変わってくるしな
品のある音楽にはアウトボードを使いたいのはある

912 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 10:16:01.46 ID:A0BU1kYG.net
音作りには
・曲作りやアレンジ
・奏法やアーティキュレーション
・楽器の特性
・収録方法
・機材の組み合わせ
・収録前後の信号処理
・信号処理シミュレーション
等の要素がある。

・金も機材も限られている貧乏な人は安く済む信号処理シミュレーションに過大な期待をする。
・金や機材のあるリッチなミュージシャンは、信号処理シミュレーション以前の工程に手間暇をかけて
信号処理シミュレーションでは到達できないオリジナルな音作りで差別化する

というだけの話

913 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 10:31:57.23 ID:S0EhGPoe.net
まぁ金持ってたら絶対実機買うけどなw
おまえらもそうだろ?

914 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 10:37:44.18 ID:UTwZckcl.net
>>912
最後の2行は感情論だろw
実機でもプラグインでも差が感じられないケースにプラグインを用いるわけ
そうしたらコストも時間もリコールもできてメリットだらけだろう
そこを使い分けることができればいいって話だよ

915 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 10:56:01.86 ID:X1suSGOX.net
ちまちまプラグインの組み合わせ捜してミックスするより
慣れたアウトボードのつまみぐりぐりして
掛け録り録音する方が楽だもん、曲の仕上りに合わせて演奏できるし
達人が手早く曲まとめるのには正直脱帽するわ

916 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 10:56:38.71 ID:jRrrg63J.net
録り音がよければ
プラグインのコンプ、EQはメリットも
あると思うよ
で、録り音が良いってのは
最後の求める音が分かっていて
録音されてる音
だから、プラグインでの少しの補正
でも有効には機能する

917 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 11:02:56.51 ID:CsI8AnzF.net
Neve飽きたから資源ゴミの日に捨てたわw

918 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 11:06:23.24 ID:IgNHrJAs.net
他人が何使おうがどうでもいい
どっちも使える好きなの使えばいい
良い音楽作れてるならここで下らない言い争いや粘着しない
良い音楽作れてないなら音質なんてこだわるのは無意味
どっち派も頭悪い人生の無駄使い

919 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 12:34:01.83 ID:6HjShQCt.net
プラグインは緻密な補正は得意だけどそれを使ってカッコ良くしようとか質感を変えようとか欲がで始めると
一気に中途半端にダメな方向か非常に安易なことしか出来ないから現場にいてもなんか楽しくない。

920 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 15:41:33.31 ID:a+cBL50i.net
何かシンセサイザーの黎明期と同じ様な議論になってるような気がする

最初の頃は、「原理的には」どんな楽器の音でも再現できる「はず」だからと、
色々な楽器の音を出そうと多くの人がやっきになってたが、結局の所既存のものの
真似する位なら本物持ってきた方が簡単じゃね?って事になって、真似する方向から
シンセ独自の音、シンセにしか出せない音を模索する方向になってきた。

プラグインも無駄に本物に似せる方向に努力するよりは、既存の機器にない
「Neveよりもこれの方がいいよね」と言われる方向に努力するほうが建設的だと思うな。

921 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 16:02:05.13 ID:6HjShQCt.net
neveよりもこれがいいって言って別のプリ持ってくる流れならあるけど、
代わりにプラグイン選ぶ流れはそうそうないけどなぁ。ニーブ以外のハードのプリがなかった場合はuadで代用するとか?

922 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 16:18:03.14 ID:ZXg6PsAi.net
プリ一個で結果を求めようとしてるのがまず間違い
積み重ねが大事

って書くとノイズガーノイズガーって言うのかな

923 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 16:18:25.65 ID:KlCpXCHN.net
>>909
録音する時にプリアンプでサチュレーションなんかさせる奴はアホだっつーんだよ、プリアンプの良さはひずみじゃねーんだよ、何回言ったら分かるの。

924 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 16:20:18.25 ID:0xzFRKOH.net
金払って使う商業スタジオだとね
ただプラグインを選ぶんじゃなくてインターフェースのプリを選択するでしょ?
現状何かしらのアナログデバイスを通さないと音が出ないんだから

925 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 17:25:33.28 ID:6HjShQCt.net
>>922
その積み重ねの中でプラグインも大いに活用するという優先順位なら俺的には自然。

926 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 17:41:49.77 ID:a+cBL50i.net
>>921
いや、もちろん現状はそうさ
プラグイン開発の将来の方向性として、完全なコピーを目指すより独自のものを目指した方が良いよねって話

本物と遜色ないプラグインを開発する開発者も不毛だし
本物と遜色なくなったよと、わざわざプリのスレに来てまで宣伝する行為も不毛なんじゃないかなと
努力するなら貧乏人のためのセカンドチョイスではなく、他にないから選ばれるものになれよって

927 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 17:56:12.66 ID:a+cBL50i.net
>>923
キミの使ってるプリって通しても音変らないの?
変わらないなら何でわざわざプリ通すの?電気の無駄じゃん。
音が変わるという事は歪んでるって事だよ。

ピュア脳のヤツは歪みを異常に毛嫌いするけど、音楽的に心地よい歪み、望ましい歪みを持つのが良い機器

ピュアオーディオというのは自分でどうやっても手出しできない絶対不可侵の「原音」というものがあるから
それを可能な限り忠実に再現できるものが良いものなのよ。

だけど音楽の作り手というのは、まさにその「原音」を生み出す行為なんだからピュアオーディオ的価値観で
判断するのは無意味。
限りなく歪率の低いディストーションって存在意義が無いだろ

928 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 18:10:49.07 ID:UTwZckcl.net
>>923
そんな何回言ってもそんな初めて聞いたような論より、業界の選択を信じるだろw

929 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 18:18:47.55 ID:6HjShQCt.net
>>926
そういう意味か。それなら同感だな。
プラグインならではの画期的なものもいろいろあるしな。

930 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 19:34:02.99 ID:vCLlyQgu.net
>>927
まともなプリアンプは普通のレベルじゃ歪まねえよ、歪んだらゲイン間違ってんだよ。

931 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 19:37:50.52 ID:V2g20Kxu.net
プラグインカスは邪魔だからプラグインスレに帰れ

スレ違い

932 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 20:54:51.13 ID:6HjShQCt.net
>>930
ビリビリするところの手前ぐらいが歪んでるというかすごい粘ってる感じがあって
そこ狙ってくんだけど。ベースとかでやらないか?それプラグインでやると
絶対しょぼいよ。

933 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 20:56:36.06 ID:E/4b/Yu/.net
>>931
建設的話も出来ず粘着してるお前一番邪魔だけどな
物理と文学ごちゃ混ぜの持論と暴言ばかりで誰が見ても本物だよ
心理学的に劣勢側の反応事象まんま暴れ出すから笑わせてもらってるが

934 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 21:04:25.20 ID:KQbILMZh.net
スレ違い

935 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 21:05:29.18 ID:KQbILMZh.net
音作りには
・曲作りやアレンジ
・奏法やアーティキュレーション
・楽器の特性
・収録方法
・機材の組み合わせ
・収録前後の信号処理
・信号処理シミュレーション
等の要素がある。

・金も機材も限られている貧乏な人は安く済む信号処理シミュレーションに過大な期待をする。
・金や機材のあるリッチなミュージシャンは、信号処理シミュレーション以前の工程に手間暇をかけて
信号処理シミュレーションでは到達できないオリジナルな音作りで差別化する

というだけの話

936 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 21:08:07.14 ID:KQbILMZh.net
警告しておくけど、この板でのたくってるキチガイにどんな話をしても
キチガイは時間つぶしをしているだけだから
1年やっても5年やっても何も議論は深まらないぞ。

937 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 21:27:06.95 ID:UTwZckcl.net
それでも有能なやつはタネを拾い集めるからね
こうやって無駄な議論が展開しているように見えるが、書き込みの端々に優良な情報を添えていたりする

938 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 21:29:08.10 ID:E/4b/Yu/.net
>>936
お前がいる限りそうだろうな
真顔で警告とか幼稚園生でも今時言わないだろ
違いほとんど無くなった今後イミュ載せた本格的単体プリも各社また投入増える
演算もハードも音色切り替え出来るプリやコンプは考え方全て同じ
品質同等で場所取らず安定運用出来れば音質的にも優位だからな
お前の言う金持ちやプロはプリ選んで使うって思考が貧乏人基地外のお前には抜けてんだよ
入院先から書いてんの?思想やこだわりが10年以上前の感覚なんだよたな
名物基地は笑い話出来て良いけどな

939 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 21:30:41.24 ID:X3eTWfsp.net
>>930
歪ませまくって喜んでるJpopを聴けば
そんな程度のアーチストばっかりなのがわかる、話するだけ無駄
本物が解るやつはこのスレでも少数派

940 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 21:43:24.59 ID:KQbILMZh.net
キチガイの妄想議論

941 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 22:15:56.20 ID:X3eTWfsp.net
>>938
イミュプリの違いがほとんど無くなったのは君の頭の中だけだろ
頭がアポロっとる

942 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 22:20:04.30 ID:X3eTWfsp.net
いくらアポロが物まね上手だろうが
UADのマイクプリは選ばんぞ俺は

943 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 22:42:30.27 ID:6HjShQCt.net
ただあんまり高級な機材ばっかりある新しいスタジオでミックスしたら音が綺麗すぎて音の隙間が空き空きで如何にもこうにも半端なくつまらない高級な音になってしまった
ということはあるかもしれん。一筋縄じゃないのね。

944 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 22:49:42.67 ID:jRrrg63J.net
なんのプリを使ったの?
機材書かないと意味ないよ

945 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 22:50:41.40 ID:UTwZckcl.net
>>943
プラグイン多用するなら音が綺麗すぎて・・・って話わかるが、機材ガンガン使ってたら音が綺麗すぎるなんてことにならないと思うんですけど

946 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 22:59:59.82 ID:oj9QXd0m.net
想像力の足りない馬鹿ばかり

947 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 23:01:14.42 ID:jRrrg63J.net
なにのどこを想像すればいいの?

948 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 23:02:22.61 ID:GFxa/7mJ.net
>>938
低学歴精神障害者は病院に行け

949 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 23:09:12.58 ID:6HjShQCt.net
>>943
なんか卓はマトリクスってやつ?SSLのあたらしめのやつ。
プリはなんかビンテックのが多かった気がする。

950 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 23:16:04.71 ID:jRrrg63J.net
>>949
綺麗な音
すっきりな音
分離がいい音
それでいいと思うけどね

アレンジにもよるけど
俺もミックスするなら
分離の良さは、目指すところだよ

951 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/12(日) 23:50:15.45 ID:6HjShQCt.net
>>950
綺麗、分離、スッキリが、すべてにおいて過剰に感じてしまったんだ。
過ぎたるは及ばざるが如し、、ということもあるとそのときちょっと
思ったって程度で別にそれらの機材を否定したいわけではないが。

だから高いもの購入するときはよくよく吟味して購入しようと思った。
好き嫌いはあのレベルでも確実にあるからな。

952 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 00:27:53.70 ID:Sb6cWV3m.net
>>951
その感覚は正しい、誰もが経験すること
悪いものではないけど便テックばっか16chとかって単調で退屈するのは当然
高級機なりの工夫は当然必要

953 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 00:34:28.19 ID:6rRhvqVl.net
x73なら16chでもやれるな
ただ、ビンデックは引っ込み気味だから
ボーカルとベースくらいは
グレートリバーとかポルティコとか使いたいくらいかね

954 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 00:44:21.44 ID:Sb6cWV3m.net
下手な演奏がクリアになる方向では
デメリットの方が大きかったりするんだよな
そして機材を買ってる場合ではないことに気がつく

955 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 00:58:25.62 ID:u1nAi6Pr.net
俺のベリンガー最強伝説の始まりよ!

50年後みなビンテージベリンガーを探し求めてプレミア化してだろう

956 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 01:37:47.27 ID:zdd8fAla.net
>>953
ベースは馬鹿の一つ覚え的にBA1272が好きだな。DI接続すると
少しローファイだけど情報量が多めな感じの音になる。
ポーティコは好み的にはピンと来てないけど、シェルフォードシリーズ
のが欲しいかなぁ。

957 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 01:40:48.34 ID:arwxEY/+.net
他で超有名な粘着キチってこれだな >>935
どっちも頭悪w

958 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 02:23:34.98 ID:+Jc8T/Ie.net
精神障害者>>957が騒いでやんの

959 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 12:57:51.04 ID:YPhwnmRb.net
>>957
楽しみ減らすな能無し

960 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 14:34:52.97 ID:alGM0JnB.net
>>956
ブレントアブリルはいいね

API3124だけでドラムをとってみたい

961 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 16:01:23.72 ID:elqUzngp.net
いい機材そろえ下手な演奏を録る


最高の贅沢だな

962 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 17:08:59.01 ID:alGM0JnB.net
それも仕事のうちだからな

963 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 20:31:50.59 ID:zdd8fAla.net
気持ちがこもってるが下手な演奏を下手ウマっぽく聞かせて進化させてきたのがポップスだからな。
駄菓子のような美味しさ。

964 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 20:41:29.59 ID:Sb6cWV3m.net
でも勘違いしてるんじゃないの
機材がかっこ良くすんじゃなくて
自分がカッコイイ演奏しなきゃならんのに

965 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 20:52:49.02 ID:HbRf+4nH.net
ヨレヨレだとどう頑張っても糞だしな

966 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 20:59:28.85 ID:zdd8fAla.net
何言ってるんだ、機材がカッコよくするんだよ。本人だけカッコイイつもりのダサダサな演奏がダサカッコよくなるのはエンジニアと機材のおかげだ。
俺がミックスしたからあのバンドは商品として成立した。そう思って仕事しているプロのエンジニアは結構多い。

967 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 21:06:16.86 ID:Sb6cWV3m.net
そりゃエンジニアの思い上がりだよ
プレイヤーの方まで機材のせいだなんて思ってるんだから救いようが無いな

968 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 21:28:54.77 ID:HbRf+4nH.net
いやなんも難しい話じゃないだろ
演奏がうまい、機材が良い。これがプロのデフォルトなわけ
アマチュアたちはこれを目指すこと。おわり!

969 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 21:30:52.47 ID:Sb6cWV3m.net
じゃあなんであんな音なんだよ
機材のせいにしていじくってばかりいるからじゃないのか

970 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 21:43:03.59 ID:feBC1LJ7.net
中古予算50万でマスタリンググレードのいいDAありますか?
聞き専です

先日lyra2を聴いてクリーンさに驚きました
音色は値段からしたらどうかなというのは少しありましたが…
それ以上のがあるなら試してみたいです

971 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 21:43:46.76 ID:feBC1LJ7.net
スレを間違えました
向こうに書いてきます

972 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 21:48:57.62 ID:Sb6cWV3m.net
>>968
ああ、君の言ってるのはうまいプロのことか
そうだなそれがプロのデフォルトであって欲しいなあ

ただうまいプロはうますぎてセンスなかったりすっからなあ
ともかく演奏うまくても下手でも最低の音質ぐらいは保ちたい

973 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 22:03:39.27 ID:HbRf+4nH.net
むしろ追い求めすぎなんだよ、お前ら
そりゃ上には上がいるけども、CDで聞くようなプロの演奏と高価な機材を足し合わせればいい音になるのは間違いないんだからさ
その音は認めてやれよ
その上はより素晴らしい音としての認識を持って、優劣をつけるような目を持たないこと
いうならダイナミックマイクとISAのプリアンプでもいい音に違いはないんだから

974 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 22:09:57.16 ID:zdd8fAla.net
そうだなw

975 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 22:51:26.55 ID:u07m/Hrx.net
イギリスでは
ミュージシャンは演奏上手いとダサいんだって

ジャパニーズヒュージョンが何か糞かっこ悪いのに似てる

976 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 23:31:56.86 ID:Sb6cWV3m.net
そうだなうまく聴かせようとして音質を損なってること自体かっこ悪い

977 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/14(火) 01:02:33.01 ID:qQlf5SHO.net
Universal Audioの6176を購入してHi-Z端子に直接ギターぶっこんだらレイテンシ−が半端ないのですが
なにか原因わかるかたいらっしゃいますか?

6176→Apogee quartet→Macbook Proの順につないでいます。

978 :977:2015/07/14(火) 01:27:38.13 ID:qQlf5SHO.net
自己解決しました。すみませんでした。

979 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/14(火) 05:04:43.99 ID:0IwNKL1k.net
噂聞いて久々覗いたが酷いのいるな
初期は安物もIO付属もわりと有意義だった
次スレは高級と中級+IO付属+エミュ+ADDAに分けたらどうだ?
住み着いたキチガイ排除目的なわけだが

980 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/14(火) 09:02:48.72 ID:GOu5kHXw.net
イミュしか持ってない初心者が
ベテラン気取りで高級に群がってるんだがら分ける意味が無い

981 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/14(火) 11:13:25.82 ID:9JcK1AXm.net
オラオラおじさん発狂か

982 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/14(火) 19:18:22.17 ID:0IwNKL1k.net
高級スレに群がるベテラン気取りは幾らでも罵倒してろ
付属やエミュは中級以下スレで自由に論議できる
お前が言う貧乏人や初心者は別スレで勝手にやらせとけばいい
ベテランなら意味分かるよな?

983 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/31(月) 10:43:30.20 ID:FzlV+J4YB
ISA ONE ってノイズ多くないですか?

総レス数 983
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★