2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

作曲してんだがコード進行がどうしても作れない 4

1 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 18:25:13.28 ID:SVmlxu+8.net
作り方教えて

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1397888272/l50
作曲してんだがコード進行がどうしても作れない 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1405391262/

2 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 18:44:32.27 ID:Xq4C0t7n.net
そのメロディーをきいて浮かぶ対旋律をいくつも浮かべて重ねていけば、コードになるんじゃねーの?

3 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 19:52:53.72 ID:zLEVDpbw.net
コードって一口に言っても、実は簡単なような複雑なような奥深さはあるな
どの音域あたりでぶつけるのか、何の楽器をどんな音作りで使うのか、他の楽器との兼ね合いはどうするとか
適当にメロディーにコードを付けるのは難しくなくても、理想的な音像へ近づけるのはムズイ

4 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 04:29:15.88 ID:TfwN58vN.net
コードばかり考えてるからダメなんだよ。いい加減に気がつけ。

5 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 04:44:31.92 ID:ywyPAkL/.net
高度なコード
なんつってな

6 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 21:52:18.12 ID:Vxm/UGQN.net
歌本やネットのコード譜でコード進行のパターンをほとんど見尽くし弾き尽くしたけど
コード進行の耳コピが難しい。
だから飽きないのかもしれないし、たまに工夫したパターンがあって面白い

7 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 22:23:25.75 ID:dnW66Hgx.net
メロだけつくってアレンジャーになげろ

8 :∴ヴォルデモート卿:2014/12/17(水) 22:24:11.67 ID:Knt2eFxo.net
なんでそれだけやってて、聴いてわかるようにならんのだ。

9 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/18(木) 07:57:26.28 ID:C2xGrs08.net
コード進行から作る奴普通いないよな
メロディを作ってそれに対してコードをつけるもんで
コードはひとつのメロディになんでもつけられるんだから
コードから決めちゃうのは変

10 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/18(木) 08:31:31.33 ID:6nFl9jUz.net
普通コード進行から作るよな

11 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/18(木) 09:20:46.38 ID:999e+AQl.net
本当にちゃんとコードとノンコードトーンの扱いを分かってるならコードからでも書けるね
メロディをコードトーンに嵌め込みたくなるレベルの音楽力しか身に付いてないと自覚してるならメロディから書けば良いよ

12 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/18(木) 23:37:54.63 ID:wvN5PSCC.net
>>9
コードから作るやつも多いと思うよ?
特に歌ものだと

13 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 01:02:37.32 ID:yEDtPzGC.net
好きな曲のコード進行をそのままパクる
そのコードに合うメロディを作る
メロディに合わせてコードを付け直す

ね?簡単でしょ?

14 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 04:03:17.91 ID:w7HmjYic.net
>>13
わりとこれでなんとかなる
最初は

15 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 02:00:01.72 ID:eAIwbq4k.net
バラード作りたければカノン進行
トランスっぽいの作りたければ王道進行
アンニュにしたければ小室進行
あとはツーファイブがなんとかしてくれる

16 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 12:36:32.74 ID:gLFZ/YSc.net
だからコード進行から作るのが基本
コード進行はパクっても著作権の問題もない

加山雄三は逆進行で作った曲があると言ってた
例えば元の曲が1-4-5の進行なら5-4-1とか

17 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 07:36:16.33 ID:CIOq//4o.net
馬みたいなデカマラでキメマンがんがん掘られたぜ!
雄マラビンビン雄勃ったぜ!
直腸ズボズボ抉られてメチャクチャ気持ち良かったぜ!
Rスーハーヘロりつつ前立腺モロ直撃で死ぬほどヨガって喘いだぜ!
雄汁ドバドバトコロテンチンポはまだまだ勃ってたぜ!
野郎のマラも勃ったまま抜かず激しく掘られたぜ!
体位を変えて四つん這いバックでがんがん犯られたぜ!
ついでにチンポコしごかれて俺はメロメロ狂ったぜ!
次には俺が騎乗位でケツを自分でピストンでデカマラうめえうめえと叫んだぜ!
再び俺が下になりズボズボやられてケツはグチュグチュとろけたぜ!
さすがの俺も限界だウォーと叫んで雄汁たっぷりとテメエの顔に飛ばしたぜ!
野郎も俺に種付けし貴様のケツマン最高だ明日また来いよと命じたぜ!
これから掘られに出掛けるぜ!
馬マラ野郎来てくれよ!

18 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 20:54:33.22 ID:kIAVBUXc.net
カノンでだいたいなんとかなるけど普通にほかの人からパクるのが妥当
俺はフレーズから作る派だからコード進行あとになっちゃうけど…

19 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 05:39:34.51 ID:eoGIyIJc.net
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ 
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l わかったから頭強く打って死ねゴミ屑
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i     彡リリミミ /
  )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ
  `ゝ.|    ヾ !! ””  /
    |      ミ彡リリミミヽ  

20 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/27(土) 19:54:45.98 ID:v+pInxOpg
コード進行は考えるより慣れろ

いろんな曲を弾いてみて慣れる
そうすると次の段階にいける
鼻歌とともに和音が浮かんでくる

21 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/27(土) 20:01:18.70 ID:v+pInxOpg
喘ぎながらピアノ弾いてるjazzミュージシャンがたまにいるが
あれは声でメロディーを体に響かせて次の音、サウンドを導出するために自然にやってることなのだ。
だから鼻歌うたいながら作曲してみることをお勧めする

22 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 00:02:41.69 ID:P2WAV/03.net
爽やか切な系に使えるコード進行ありますかね

23 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 10:38:24.65 ID:eTap/P2I.net
それなら4度から始めたらよくね?
おなじみ、4536とか、4566とか
ただ、4度から始めると4度のパワーありすぎて1度に戻りにくいんだよなぁ。
。。

24 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 13:26:25.52 ID:WlbUr0b2.net


25 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/16(月) 23:21:54.58 ID:0Glmm6qL.net
感覚とか当てずっぽうで作って聴いた感じ違和感ない曲とちゃんと考えてコードやメロディ当てはめた曲ってある程度わかる人が聴くとここまちがってるってわかるもんなの?

26 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/17(火) 00:09:30.55 ID:UWlrkM9u.net
当てずっぽうの奴の自然さに違和感がある

27 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/30(月) 02:33:55.90 ID:QYpi4DlG.net
個人的な意見だけど、コードから作って好きな曲になった試しがない
何より作曲が面白くない
逆にコードなんて少しも考えずにイントロのリフとか、メロ繋げていく作曲だと気分最高!
その後のアレンジも、邪魔にならないように組めば良いから楽だし、最悪和音なんて無くていいし
多分コードから作曲とメロから作曲は使う脳の部分が違うのじゃない?
楽しさとか単純に自分にとって快楽になる方向で作ってる

28 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/09(木) 23:50:14.24 ID:gwJtOK6Uj
まずキーボードの前に座る。ごく短いメロディーを思い浮かべる。それにあったコードをいろいろ試す。
そのうちメロディーにあったコードが偶然見つかる。それで自然に次のメロディーが見つかる。
これの繰り返しで曲ができていく。

29 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/18(土) 11:27:53.86 ID:0L09Bc50.net
>>11
それじゃノンコードトーンが自由に使えないじゃん。
コード先は悪くないが、初心者のコード先は危険で、
下手するとドツボに嵌まりその後成長しない。

メロ先で、そこから曲へもっていく過程にある試行錯誤は大事よ。

30 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/26(日) 18:02:34.22 ID:PwPjaPdH.net
Em C Dm F
今適当にきめた
コード進行作れる俺は<<1より偉いんだぞ!!!

31 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/25(月) 21:21:57.58 ID:X5vUJAdT.net
坊主、最後をG7にするんだ

32 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/26(火) 01:33:58.64 ID:Ij4pBThz.net
>>31
父ちゃん、その心は?

33 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/27(水) 11:35:09.47 ID:Ekiy108e.net
先進七カ国蔵相会議…

34 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/27(水) 12:51:05.14 ID:1j88hJYy.net
そのG7なのかよ

35 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/28(木) 01:09:34.62 ID:5DFNSiAP.net
てっきり、

36 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/29(金) 14:58:51.48 ID:ImgJPwvd.net
七人の老人かと

37 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/29(金) 15:56:03.14 ID:Ydbyoqsw.net
そのG7なのかよ

38 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/29(金) 18:33:32.12 ID:3tTdKEpu.net
わろた

39 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/31(日) 15:25:13.03 ID:SwYuih8f.net
そろそろ半年経つが>>1の曲は完成したのだろうか?

40 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/04(木) 16:36:41.54 ID:AESIr7s0.net
メロディと同時に大まかにコードが思い浮かぶようじゃないと、
作曲出来るレベルになっていないと思う。

41 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/04(土) 15:11:03.33 ID:lA/JX4lW.net
コードなどどうでもいいと思えるメロディーが本当にすごいメロディーだとバートバカラックが言ってた

42 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 16:48:14.89 ID:iM/mVCei.net
バートバカラックのいうどうでもいいやすごいと一般人のそれではぜんぜん違うだろ

43 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/07(土) 12:30:11.54 ID:OQWnSc3A.net
藤巻式コード&スケール入門 第7章「分数コード」(DTMマガジン)
http://www.youtube.com/watch?v=0UoFtDFhajM
ナポリシックスっていうのか、じゃぁ俺はタラコセブンで。

44 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/07(土) 22:06:15.45 ID:kGRz6OzX.net
一通り理論習ったけど最後の授業で先生から全部忘れるように言われたな
元々感覚で作る派だった俺が理論を学んだのは大きいと実感しているけど
理論と感性のバランスが偏っていないことも重要だと思う

45 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/07(土) 22:55:30.58 ID:DR0y6Lgy.net
音楽理論無知だがコードっているの?
ドラムとベースとメロディーとリフだけでいいじゃん
コード進行用のバッキングとかいるか?

46 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/07(土) 23:09:44.94 ID:7thfYsFt.net
曲の厚みが全然違うじゃん

47 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/08(日) 09:13:34.78 ID:BAynNzc8.net
>>45
いらないと思えばいらない
いると思えばいる

全パートそういうもんよ

48 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/09(月) 04:52:59.49 ID:voLZmxx2.net
コードいらないとか言ってるやつはEDM専門のやつだろうな
普通の曲作ろうと思ったらコード知らなきゃ作れないだろ

49 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/10(火) 17:19:57.11 ID:fmsC1dWC.net
小説書くのに文法って要るの?みたいな

50 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/11(水) 20:21:24.74 ID:NPyXglIB.net
メロディー思い付いた時に自然とコードは流れてると思うけどなぁ
本人気付いてないだけとかあるかも

51 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/12(木) 13:00:38.14 ID:ugqJ2alF.net
極論言えば、コードなんて1度と5度があれば十分
ディストーション効いたヘビメタは3度混ぜるとアウト
パワコだけでいいってこと

細かい感情表現の為に3度(短調長調の為にある)があって
2度4度6度7度なんかのテンションはもうそれが無いとダメっていう
奴らの為だけにある
6度7度はよく使われるけどポップス作る
から必要になるだけであって、余計な表現なんだよw

9度11度13度はジャズフュージョンやってるかキチガイの表現w

52 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/12(木) 17:07:43.70 ID:+jNFz+k1.net
余計な表現くそわろた

53 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/13(金) 04:56:53.81 ID:KdFdDSCT.net
いつものクラオタが和声外音で食らいついてくるか楽しみに待ってるぜ

総レス数 53
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★