2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソフトシンセ総合 part24

1 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 09:51:06.78 ID:3SquYuKU.net
【前スレ】
ソフトシンセ総合 part23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1390533988/

【過去スレ】
part22 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1387588016/
part21 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1377790097/
part20 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1363277558/
part19 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1345957720/
part18 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1344358826/
part17 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1331546542/
part16 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1325082420/
part15 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1314067406/
part14 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1312403720/
part13 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1304409653/
part12 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1287175153/
part11 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1258539844/
part10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1234495003/
part9 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1206880034/
part8 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1182089497/
part7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1142144181/
part6 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1128522013/
part5 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1118561339/
part4 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1096349494/
part3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1084904321/
part2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1069759422/
part1 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1052968846/

2 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 09:52:20.27 ID:W2wVWPXk.net
ソフトシンセ乗り換え組みのスレ3 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1046912757/
ソフトシンセ乗り換え組みのスレ2 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1041773158/
ソフトシンセ乗り換え組みのスレ1 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1007315135/

3 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/05/05(月) 09:53:25.36 ID:W2wVWPXk.net
いるかどうかわからんけど、関連スレ

【DIGITAL】KORGソフトシンセpart6【ANALOG】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1252879462/
【徹底】ソフトシンセVSハードシンセ4【比較】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1297170781/
「アナログ限定 」ソフトシンセを語るスレ2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1285142084
もしも3台しかソフトシンセが持てないとしたら?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1174219119/

4 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2014/05/05(月) 09:54:15.80 ID:W2wVWPXk.net
アップローダ
http://up.cool-sound.net/upload.html

5 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 10:15:45.51 ID:6H5LrdQz.net
UVIもよくできてるやん。
サンプリング時にコンプで潰してるからエッジは丸くなってるけどな。

6 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 10:35:20.95 ID:+UPhWCbB.net
>>1
おつゆ

7 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 10:46:31.26 ID:iAkGQ4xi.net
いちょつ

8 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 11:00:00.32 ID:TnIS4fHT.net
>>5
潰してるからダメなんだよ。
ダイナミクス加工はミックスに合わせてやらないと。

9 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 12:48:00.14 ID:o9Fh9yV2.net
Dune2もそのうち買うだろうけど、今はDune1で間に合ってるな
よほど複雑なレイヤーPadかFmベルで無い限りDune1で出せるし
見た目が単純なわりに奥が深い

最近はModマトリクスを使うのが楽しくなってきたし
もっとDune1を使い込んでみたい。

10 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 13:07:32.57 ID:6H5LrdQz.net
>>8
サンプル音源ってみんなそうじゃんw

11 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 13:11:24.10 ID:zZaaqnC3.net
>>10
本気で言ってんの?
冗談だよね

12 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 13:12:56.15 ID:TnIS4fHT.net
そうだよ。だからサンプル音源は限定的にしか使わない。
バンドrecでUVIのエレピかぶせようなんて毛頭も思わないし。

13 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 14:31:13.99 ID:mk1cQvJe.net
いやあ頭かてーな
そんなんで曲作れてるのか?

14 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 14:43:02.76 ID:epVEmHtI.net
>>13
作れてるんじゃない?
なお、クソ曲な模様

15 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 15:29:47.10 ID:mk1cQvJe.net
>>5
エッジが丸いのはUVIの長所だよな、UVIらしさが出ていて俺は好き
そもそも比較動画作ってんのは本家じゃなくてイシバシだろ
ちょっとした録音の違いで全然音は変わるんだし
こまかいこと気にしてたらいっこうに曲はできん

16 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 15:32:22.58 ID:kFhHq3yT.net
Dune2いいわ〜
Due1はオーディオI/Oとの相性があって音の出はじめにブチッと言ったりしたけど
2ではそれがなくなってる。
慣れると音作りの幅も広くなってしかも軽さもあんまり変わってない。
メインシンセに昇格だな。

17 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 15:41:30.59 ID:BAlNap9J.net
DUNE厨とUVI信者しかいないみたいだがせっかくだから訊いてみよう
>>15
数だけはやたら出てるわりにUVIのライブラリの評判ってほとんど聞かないから
お気に入りとかオススメのやつがあったら教えて 個人の主観でいいからさ

18 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 15:59:09.75 ID:+UPhWCbB.net
UVIをベタ褒めのアーティストたち
http://www.uvi.net/jp/content/130-artists
ほんと、Digital Synsationsをゲットできて幸運だわ。

19 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 16:16:25.72 ID:QZ/RHh2V.net
あら?ステマ合戦はじめるのか?

20 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 16:43:26.98 ID:mk1cQvJe.net
>>17
すまんMachFiveは主に自炊で使っているがUVIは無料のプレイヤーしか持ってないんんだ
UVIのプレイヤーはエッジが丸い音質が好きでRexファイル再生用にばんばん使っている
とにかく音はいいよ
でも音源はどうせ高すぎて買えないからオススメは知りたくない

21 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 18:01:14.68 ID:9e49i6A+.net
>>17
Dune1貶してるレスばかりなんだが

22 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 18:33:56.06 ID:+UPhWCbB.net
DUNEといえば砂の惑星くらいしか知らなかったw
Dune 2 synth - First Look with Computer Music magazine
http://www.youtube.com/watch?v=_UmIZHLp2yw
たしかに音はいいね。

23 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 20:22:33.61 ID:GnVvCS9R.net
今の主力が、albino3と、SPECTRALなんですけど、
金属っぽい音をいっぱい作りたいのですが、なんか思うように作れません

24 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 23:40:24.09 ID:mk1cQvJe.net
うん俺も金属は好きだよ

25 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/06(火) 03:58:41.31 ID:JM7F2g7J.net
>>23
Spectralの方なら新しいし割といろんな音が出ると思うんだけど
一応Metallicってバンクもあるよね
ただ他と比較してBell系のプリセットがすごく少ないから苦手な気がするだけだと思う
もしFMシンセがいいなら他にOctopusがあるよね

26 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/06(火) 09:57:58.05 ID:WkQ76CQG.net
UVIはElectro suiteのデモ動画見て一目惚れして買った。そこが始まり。SONAR持ちだけど、それで見てAbleton suiteまで買った。

27 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/06(火) 10:40:44.03 ID:WkQ76CQG.net
ただそれ以外はソフト買った事無いし、めちゃくちゃ好きでも信者って程でも無い。
今回の無料配布でソフト買ってくれる人が居たらメーカーはしてやったりなんじゃ?
でも出し惜しみしてるのか、公式では宣伝して無い?
たまたま今お金出して買う人が居たら可哀想。

28 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/06(火) 11:47:53.28 ID:+qjlf2C2.net
前スレで話題になってたUVIの音源はKorgのMIDIコンのおまけであって
無料配布ではないような気がするけど
Melloはよく無料で配ってるから今後無料配布もあるかもしんないけど

29 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/06(火) 12:47:26.45 ID:J0pFpj+O.net
Dune2使えば使うほど良さが分ってくるよく出来たシンセだなあ
はじめは1に比べてめんどくせと思ったけど慣れてないだけだった
音はもちろんいいしアップグレードして正解

30 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/06(火) 13:40:10.49 ID:TzK49QfZ.net
よーしおれも買う!

バーゲンが来たら!

31 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/06(火) 18:00:04.62 ID:OWXA54Nf.net
確かにDune2扱いやすいね。

32 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/06(火) 18:40:54.94 ID:T2sohAhE.net
Dune1はアンチだったのに2は気づいたらポチってたw
出音は素晴らしいし操作性も優れてるけど、ちょい重めだね

33 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/06(火) 21:56:11.35 ID:bi3auB+X.net
精神年齢が子供のDUNEアンチキターーー!

34 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/06(火) 22:02:44.67 ID:uo2sYywV.net
UVIばっかりでつまらん
tone2やreFXの話題も出してよ

35 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/06(火) 22:22:25.40 ID:3I0SY5Up.net
暗い暗いと不平を言うより

36 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/06(火) 22:36:25.52 ID:JM7F2g7J.net
>>34
じゃあせっかくだからTone2のシンセを解説してくれないか
主に4つあるようだが違いがようわからん特にRayBlusterとかGladiator2
とりあえず最初にどれかえばいいの?

37 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/07(水) 04:19:52.89 ID:GFnpSbXp.net
ここ数年の最新人気ソフトは曲にそのまま使えるブリセットが多くて完成度も高いんで
少し古いソフトがだいぶ見劣りしてきたよな
でもLinplugも頑張っていて最近のSpectralは良い音してると思うんだけどプリセットが弱いのが惜しいかな

38 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/07(水) 04:25:39.03 ID:b/gnlBpb.net
ブリブリ

39 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/07(水) 04:30:46.92 ID:GFnpSbXp.net
そうだよぶりぶりしたぷりせっとなんだよ

40 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/07(水) 04:39:54.44 ID:GFnpSbXp.net
こんな明け方に反応ありがと
今日はZebra2でぶりぶりしたけどこれエディットむずかしすぐるもうねる

41 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/07(水) 08:03:07.80 ID:oaK5ygGG.net
discoDSP
今更バンドル出してきやがった。こちとら6-7年でいつの間にとっくにバラで自力バンドルコンプしてるっつーの!クソガッ

42 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/07(水) 09:24:05.10 ID:7o9eOpfa.net
discoDSPってDiscovery Pro以外にめぼしい(使える)やつってある?

43 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/07(水) 10:57:19.24 ID:S0QkubHV.net
俺みたいなコレクター以外は不要。
初心者なら最初に一通り揃えられるソフトシンセバンドルとしては良いかもね。
NI KOMPシリーズとかRob Papenのexpシリーズは、
初心者や入門者にはちと高額だし。

44 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 02:07:47.40 ID:JZ8GhK6o.net
ちょっと素朴な疑問なんだけど、Dune1用プリセットってDune2で使えるの?
的外れでアホな事言ってたらごめん。

45 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 06:04:40.58 ID:Y9LhgG7h.net
使えないよ

46 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 08:40:44.64 ID:vvEhvKk9.net
mac版 64bit sylenth1また延期ていってるな
スクラッチで作ってるって...ソース紛失したんじゃないのか

47 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 08:59:23.22 ID:YX337wIf.net
LennardじゃないRubenっていう新キャラがフォーラムに登場してるね
会社が存続してほんとに開発してるっぽいのは何より
次のアプグレで新しいスキンも選べるようになるっていうのは朗報か

48 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 09:58:59.74 ID:YX337wIf.net
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?f=94&t=410905

これはよくない報せか
iLokもelicenserも個人的には嬉しくないなあ
AU64bitの件は無関係だからアプデしないっていうユーザーが大半になっちゃうような気が

49 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 09:59:15.37 ID:xfp75QCU.net
作ってるならいいけどSylenthはほんとこまる
じゃぁこれでと置き換わるもんがないし
いじりたおすにブリッジも快適とは言えない

50 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 11:58:41.85 ID:JDBotOYN.net
割れざー対策でいいと思うけどね。

51 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 12:12:02.27 ID:vy8NHkmk.net
ドングル両方あるからどっちでもいいや

52 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 12:52:29.38 ID:kTLzGkI7.net
iLokなんて簡単に割られるからeLicenserがいい
同じeLicenserでもHDDに保存の簡易バージョンは弱いからUSBドングルの方で
iLokなんかより相当強固

53 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 13:27:16.94 ID:JDBotOYN.net
ilok2のみ対応にすればいい。問題なし。

54 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 13:29:52.36 ID:fFQtLbLN.net
eLicenserはControl Centerを立ち上げないとアプリもプラグインも使えなくなってから面倒臭い

55 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 16:27:01.15 ID:uoIZQLtf.net
ilok2とかないわ〜
クレームだらけになってアプデ止まるぞw

56 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 17:57:15.99 ID:C+3bDa/B.net
eLicenserがいいな
インストール回数制限よりもPC買い換え時に安心・便利
高価なソフトじゃないから、台数分買うのも苦じゃないし

57 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 22:38:18.80 ID:uEDHQ+Hv.net
ドングル使うような面倒くさい糞シンセは例えそれがどんなに安く、高品質でも候補から外す
ドングル使わずとも割れないシンセもあるというのに・・・

58 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 23:11:32.31 ID:YX337wIf.net
uheはクラック集団のテクニックを研究してドングルなしで対応してるみたいね
Mac版の64bitに四苦八苦してるLennarDigitalに同じ対応を求めるのは酷なんだろなあ
uheのBazilleは今週からクローズドベータらしいので近いうちにオープンベータがくるだろね
zebra3は来年後半予定だとか

59 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 23:39:51.69 ID:xfp75QCU.net
使ってる中で個人的に出音はU-heが一番良いと思ってるけど何より負荷とのバランス
それとどうしてもこれじゃないとうまく出せない独特な癖があるからやめらんない
Spireもかなり評判いいけどね。知る限りではSylenthとMassiveの中間ぽいから
やっぱしSylenth64bit待ちだぁね
まーでもめんどくさいプロテクトなったら現状と同じめんどくさいまま32bit使うわ

60 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 00:34:45.62 ID:7OWyZtj2.net
ドングルなんかハブに刺しとけばいいだけなのに音質より優先するアホがいるんだなw

61 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 00:45:39.32 ID:QNBebgU4.net
面倒くさいドングル使うくらいなら買っても割れ使う

62 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 00:50:34.99 ID:3LmWNcjK.net
iLokは必ず割れるからデメリットの方がでかい
eLicenser USBなら強固だから許す。

63 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 00:54:08.26 ID:F+espH2u.net
eLCCなら追加課金でも普通に買っちゃうなあ。

64 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 02:19:11.49 ID:bZtzVoze.net
プロじゃないからSylenth1の音がそこまで必要なのかよく分からない

65 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 08:31:19.08 ID:ArsNc3Z/.net
今風のシンセリードを短時間で作ることにかけては未だにSylenth1以上のシンセはない。異論は認める

66 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 08:41:48.89 ID:3C2PXaXX.net
お前らって人が出してる音をひたすら真似したいだけなの?
ギター弾きに多いよな なりきりタイプ
もしかしてそれなの? 

67 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 08:47:20.85 ID:/aO1rs+L.net
絡みたくない人キタ

68 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 08:56:57.63 ID:ABx6Y0tK.net
異論あり!DUNE2がある

69 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 08:59:32.27 ID:ArsNc3Z/.net
Dune2はDune1と比べて面倒になったなと思って触るのやめちゃったけどもっかい試してみるわ。thx

70 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 13:06:01.35 ID:APmJ+K7H.net
DUNE2の音は1に比べて確かによくなったけど
それでも結局〇〇未満なんだよなぁ(Sylenth1未満、Electrax未満、Ace未満

インターフェイスがNo.1なのは認めるが

71 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 13:33:53.88 ID:S07MP8HM.net
ソフトシンセの音を目隠しテストで当てられる奴なんてまずいない
ただの思い込み、或いは使い方が下手なだけ

72 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 13:38:45.93 ID:/aO1rs+L.net
話しずれすぎ

73 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 14:37:21.52 ID:HP31GRz8.net
目隠しで当てられようが当てられまいが関係ないだろ。
操作性も含めてのソフトシンセなわけであって、出音が全てってわけでもないし。

74 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 15:27:32.21 ID:PTb70ltL.net
Rapture使いにくいw
しかも波形にFM音ってのがあって笑った ROMプラーやん

75 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 16:11:20.93 ID:95lAo7rt.net
FMをサンプルとして扱うのは
実に現実的な選択だと思うが

76 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 17:00:57.51 ID:PTb70ltL.net
まあ確かに音はいいからつい使うんだけど……
夢がない

77 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 17:50:18.23 ID:2jkYxO9e.net
ロンプラーじゃなくてウェーブテーブルシンセだろ

78 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 18:44:07.57 ID:sGWgGgg1.net
ROMプラーでは気に入ったプリセットが揃うかどうかで決まるが俺的にはM-tronが最強
GForceといえばゴミプリセットしか付いてないOdittyもいじり倒すと変なシンセでとても気に入ってる

79 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 18:49:13.23 ID:F+espH2u.net
波形メモリ音源

80 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 18:49:19.59 ID:/aO1rs+L.net
Raptureみたいのってライセンス的にどういう扱いなんだろ
ドラムの音みたいのは素材として販売するのはダメそうだけど

81 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 19:05:54.70 ID:gQuf9JIe.net
そこまで音作りの機能が削られてるソフトシンセなんて最近ではそうそう無いんじゃね
「サンプル使ってる=音作りできない」みたいな先入観持ちすぎじゃないかな
冷静に考えると昔のアナログシンセだってそんなに音作りの機能満載ってわけじゃないし

ただ、数学的に完璧な平均律でしか音出せない感じの揺らぎがまったく無いシンセは
弾いてて心の底からイライラが噴出してくるから個人的にダメだ
気が付くと結局マイクロチューニングかアナログっぽい揺らぎを与える機能が付いてるシンセが残ってる

82 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 19:17:22.38 ID:95lAo7rt.net
ほとんどJVXVと同等に思えるD-Proが4レイヤーでPCMライブラリーが多くサンプルプレイバックシンセという名付け
一方Raputureはウェーブテーブルシンセとなっているが中身はD-Proそっくりで毛が生えたみたいなもん
どちらもいい音するけどシンセシスは弱いよ肝心のフィルターも
うちではライブラリが多い分D-Proの方が活躍してる
ライブラリが多いといってもSR-JVは遠く及ばんが

>>81
そういうことだな
Raputureは揺らぎに関してはちょっと中途半端だったな
ウェーブテーブルと名乗るには恥ずかしい

83 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 19:31:17.79 ID:74YIT7pE.net
>>82
Raptureってアナログライクにピッチを揺らす機能付いてたっけ?

84 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 19:35:32.83 ID:wZggMd9i.net
そこでRapture LEですよ

85 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 19:49:59.76 ID:95lAo7rt.net
>>83
いやRaptureには揺らぎに対する根本的な工夫が当然あるべきだったなという話
でも俺は嫌いじゃないよ、一応エレメント毎に歪みやビット系エフェクトがあるし

86 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 20:27:19.81 ID:G5S03vh7.net
嘘つけこのブサイク!

87 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 20:28:32.83 ID:hubgTyHL.net
fripsideみたいなアニソン系トランスに使われるシンセピアノとかスーパーソウに強いシンセって何かない?
NEXUS2以外で

88 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 20:29:30.47 ID:bG+VLpaS.net
>>82
カッツビデオでE-muラック音源が気になったので
D-Pro買おうかなと思うが古いし今更という気がする
標準添付のライブラリは使える感じ?

89 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 20:34:12.79 ID:ArsNc3Z/.net
>>87
その質問のレベルだとNexus買えとしか言えないんだが
せめて理由書けよ

90 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 20:39:32.59 ID:bG+VLpaS.net
>>87
$50でセールやってるZ3TA+2でも買ったら?
Dune2、Spireとか今はその手の系統はよりどりみどり

91 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 20:40:13.86 ID:hubgTyHL.net
>>88
横からすまん
SONARにD-pro付いてたから結構使ってたけど、あれセカンド用としてはいいんだがメインにはなれない感じだった
あと微妙にGUIが使いにくいw
Garritan Pocket Orchestra だったっけ、最初からD-proに入ってるそのカテゴリのそストリングスがまあまあ使えた

>>89
ああいう曲作ってみたくなっただけよw
OmniとMassiveとZ3TA持ってるから買わなくてもいいのかもしれないけどなんかしっくりこなくて

92 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 20:44:50.93 ID:ArsNc3Z/.net
>>91
なら道具は十分だからあとは処理じゃねーの
ピアノなら素のピアノから低音切って中〜高適当にブーストしてベルやパッドレイヤーしてリバーブマシマシとか
それをパッチ1つでやってくれるのがNexus

93 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 20:44:58.85 ID:95lAo7rt.net
>>88
D-Pro無料の追加パックがダウンロード出来てそれを入れればまあまあ
91が言うように総合音源としては弱いけどこれでしか出ないいい音があるんで今でも使ってる
SFZプレイヤーとしてはとても軽快でいいよ

E-muのライブラリに関しては肝心のフィルタが違うんで本物には遠くおすすめはできない
本家のソフトを使う方がずっといい

94 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 20:56:58.31 ID:hubgTyHL.net
>>92
やっぱ俺のスキルの問題かーw
素のピアノってのは生ピアノ音源を加工するってこと?
ああいうのは一からシンセで音作ってるんじゃないのか…

95 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 20:57:50.33 ID:bG+VLpaS.net
>>91
>>93
ふむふむTHX
持ってるのがVA系とNexusで、総合音源が何もなかったので実は不便
軽くて複数DAW間で共有できるものがいいなと思ってたところ
(Harrion Sonicは避けたかった)
現在$99だけど、いっそSONAR X3買った方が得なのかなとかちょっと考え中

96 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 21:01:18.79 ID:/aO1rs+L.net
どうせすぐ$15セールするって

97 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 21:49:42.79 ID:95lAo7rt.net
>>86
どの辺りが気に障ったかしらんが
少しRaptureをフォローしておくと
用意されているwaveテーブルの種類はRaptureの方が多い、これは他のソフトシンセ並みの数
でもD-Proにも少量だがwaveテーブルがあるし
RaptureのwaveテーブルをD-Proのフォルダに入れれば使えてしまうよ

Raptureの売りはDSP中のビット系エフェクトが充実してること
ここでいろいろ美味しいことができる、D-Proに付いてるのはその簡易版

98 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 22:14:58.69 ID:hCZmyc5Y.net
raptureもバージョンアップして欲しいわ
色々エディットしてると落ちるからもったいない

99 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 22:26:22.41 ID:95lAo7rt.net
それからユニゾンもアルペジエータもRaptureにはあるから
少しの違いだけど当然リード系はD-Proでは物足りないよ
>>98
そうだよな、リード系以外はつい軽いD-Proで済ませてしまう

100 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 22:57:50.71 ID:G5S03vh7.net
この変態!

101 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 23:03:20.45 ID:95lAo7rt.net
>>100
ありがとうそれは嬉しい言葉だ変態サイコーAlchemy大好き

102 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 23:24:04.26 ID:G5S03vh7.net
>>101
この小児性愛者!

103 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 23:28:54.43 ID:miwp0tJG.net
らぷたぁは実質5ドルくらいで買えるからとりあえず試すのもあり

104 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 23:36:06.05 ID:roPpbLnj.net
らぷたん

105 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 00:41:20.82 ID:/e1XhgpI.net
D-ProのSfz Stringsは良い音だね
ストリングス系の音で迷ったらとりあえず使ってみる

106 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 03:03:39.93 ID:e+eVTamp.net
>>98
ああ、やっぱり時々落ちるよねw 特に64

そっかーらぷたんDSPはあんまり使ってなかったな
でもあれで正規価格2万は高いよなw

107 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 11:40:45.21 ID:ya8Qo493.net
>>70
Sylenth1もElectraXもDUNE2もZEBRAも持ってるけど
DUNE2凄く良いよ。
全体的に良いけど、とくにベースは本物のアナログに一番近いと思う。
1オシレーターで全然使えちゃう。

108 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 12:45:16.71 ID:3ihNKZAO.net
ベースはDUNE1のほうがいいよね

109 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 12:52:00.84 ID:Hq8cyzgF.net
Dune2はFMもいいね
3オシレーターの2アルゴリズムだけなのにゴッツイ音が出せる

110 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 17:33:26.46 ID:+x+uOtwX.net
DUNEのユニゾン機能って、他のに比べてどう優れてるの?

111 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 17:58:56.26 ID:ioZtBOuA.net
>>45
遅れたけどthx。使えないのか。
うーむ1用のプリセット引き継げないのかー。ちょっと困ったな。

112 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 18:47:50.85 ID:1K9EJxdZ.net
見かけはDUNE1の方が良くないか?

113 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 19:30:02.22 ID:Zzeluwx8.net
>>110
Dume1しか知らないけど、オシレータのfa機能tとは別に
ユニゾンをレイヤーとして扱えることかな
MODマトリクスを使って2番目のユニゾンにだけLFOをかけたり
3番目のユニゾンのアタックだけを遅くしたりできる。
それと軽いことかな

114 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 19:40:55.86 ID:CXRXwFEn.net
DUNE2ってプリセットいくつくらい?

115 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 21:46:30.63 ID:+x+uOtwX.net
>>113 ありがとん、凄く分りやすい!

116 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 23:39:33.82 ID:sEESBkrv.net
z3+a2で初の減算での音作りに挑戦しているんですが
頭の中に描いている音が作れません
コツとか教えてくれるとうれしいです

117 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 23:49:50.05 ID:r+b8SNbc.net
シンプルな減産シンセのプリセット研究すればいいのでは

118 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 01:28:11.80 ID:Cz+X7n+l.net
すみません、シンプルな減算シンセの例をお願いします

119 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 03:44:31.29 ID:jLotdOVE.net
頭に描いてる音に近い音をプリセットの中から探してぱらめーたーを
もうやめてよっ!変態っ!ていわれるぐらいじっくり見るといいんじゃない?

120 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 04:49:49.82 ID:nFLZKxoT.net
DUNE2はUIがよく整理されてていいな
harmorとHalionは見習えとつくづく思う今日この頃

121 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 11:13:11.86 ID:9iiXvMQO.net
>>114
みっつ

122 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 12:56:39.60 ID:cD5fxgo9.net
LennarDigitalの新キャラ張り切ってるなあ
スキンを制作するためならdllを改変してもいいってLennardが言ってるらしいよ
Sylenth2とか絶対ないだろなと思ってたけど、パイレーツ対策ができたらありうるかもって感じか

123 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 13:15:48.14 ID:gVktZ95j.net
>>107>>108
ソフトシンセの音を目隠しテストで当てられる奴なんてまずいない
ただの思い込み、或いは使い方が下手なだけ

124 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 13:27:21.29 ID:ytPMMAbc.net
そうだね!

125 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 13:30:33.02 ID:wvf5BvNY.net
ソフトシンセによって得手不得手な音はあるよね
同じ減算式でもこっちでは出しやすいけどあっちでは苦手とか

126 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 13:30:46.99 ID:mFPjyrVM.net
だよね!すごい発見だと思う
どんなシンセを使っているのか教えて欲しいぐらい

127 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 13:48:08.72 ID:zCZ/8zkD.net
ソフトシンセに拘れないやつがなんでここにおるのかな

128 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 14:00:20.70 ID:qG+Hr2jX.net
それコピペBot

129 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 14:12:16.60 ID:BFGp818e.net
ソフトシンセは世界を変えたのかって本誰か出して

130 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 14:19:57.04 ID:ytPMMAbc.net
ここ20年ですごい進化だしちゃんと書いたら面白そう。だけど売れなそう

131 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 14:27:14.11 ID:wvf5BvNY.net
ハードシンセの歴史を書いた本すらまともにない

132 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 15:10:29.89 ID:GC8W+4Un.net
>>131
昔ハードシンセの歴史を綴った厚いムック本を買ったことがあるぞ
思いっきり皮肉が効いてるやつ
どこで資料を集めてきたのか市販されずに計画倒れで終わったシンセについて
調べ上げてボロクソに叩いてた

133 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 15:26:39.40 ID:9rf/Rj+6.net
>>132
それ読んでみたいな
もしタイトルが分かったら教えて

134 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 15:37:05.96 ID:yCl5lKrc.net
製品マニュアル見るのが一番勉強になる
いい製品ほどいいマニュアルが多い

135 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 02:22:31.07 ID:H0x17Jv1.net
Raptureの長所を語れ!

136 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 07:04:27.79 ID:F6XWlvaF.net
変態なとこかな

137 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 10:23:38.40 ID:OyWPd2GD.net
>>120
たしかに全然違うよな使い勝手
DUNEだと初見で行けるね
しかしharmorに関してはわざとだろうな
一見さんお断りのアミューズメントパークといった意図だろな

Zebra2なんかは601が言うようにプリセット音色作ってるGUIは別物だろうなって気がするね
今のGUIで100%の音作りができるような気がしないなあ

138 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 15:52:06.01 ID:if0iH60j.net
やっぱりここの人はEDMを作ってるの?
たぶん話題になる名前を見てるとそうだよね
Vコレの名前が出ないはずだな…

139 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 16:04:21.44 ID:YvdnQMDr.net
トランスおじさんとしてはVコレは「あの音」が欲しいならいいんだろうなーぐらいの印象

140 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 16:27:26.22 ID:ZeXBq9xg.net
みな同じ音のする、ガワだけ実機風の懐古シンセ集を
何に使うのか、むしろ教えて欲しい

141 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 17:01:39.27 ID:Z8hOu6Bj.net
Vコレはモデリングに使ってるエンジンがみんな一緒で、モデルにしてるシンセの音というよりはArturiaのエンジン(TAE)の音がするって感じなんだよなーw

142 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 17:10:30.86 ID:fcwgjFsv.net
Vコレはバージョンが上がって多少マシになった気がする
古いバージョンのだとミニムーグもプロフェットも
素の音が同じ音じゃんって感じだった

143 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 17:20:02.20 ID:dJj98XUi.net
むしろアナログシンセの音を求める人は、Arturiaなんかには手を出さないと思うんだけど

144 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 17:42:25.17 ID:V3/Ec220.net
本当にアナログの音を求めるなら現行製品で手に入りやすい
アナログハードシンセを買うしかあるまい
Prophet '08 + Little Phatty IIで満足してる
ソフトシンセでこの種の音を出そうとして四苦八苦する呪縛から逃れられ、
ソフトシンセを本来得意な領域で使えるようになる

145 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 17:54:05.93 ID:OyWPd2GD.net
実機に全然似てないけどPro53の方を使っちゃう
単純にVコレだと実際に曲で使える音がなんか見つからない
ロングディレイでお化粧してあるけど曲じゃ使えないプリセット
実機の雰囲気はあるけど実機目指してるせいで限界がある
実機から離れてもっと使えるパッケージにする必要があると思う、皮肉なもんだな

146 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 17:55:23.52 ID:jO/Fx4gx.net
minimoogのフリー版だけ持ってるけど、結構好きな音ではあるな
効果音作ったりダブステっぽい音色作ったり

147 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 18:16:03.68 ID:xYnT73q2.net
Logic9でSynthmaster使ってるんだけど、もしかしてSynthmasterって複数立ち上げたら
それぞれ違ったCPUコアに割り当てられるとかじゃなくて
複数立ち上げても1コアしか使ってくれない?
負荷分散させたくてルーティング変えたりしてるんだけど、全然他のコア使ってくれない

148 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 18:36:05.65 ID:xYnT73q2.net
DiscoveryProがマイナーアップデート。画面が大きくなりました
これ使い易くなったんだろうか

149 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 18:47:24.70 ID:xYnT73q2.net
連投ごめん。DiscoveryPro GUIx2の時のスクリーンショット。これはでかすぎだろ
http://i.imgur.com/Qzpnadw.png

150 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 19:03:00.27 ID:/BqXHQNg.net
Lushもそんくらいデカかったような

151 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 19:33:26.60 ID:UeeTiwS8.net
>>149
タッチパネルでグリグリやりたい時に便利そう
うちのもアプグレ出来るかな

152 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 20:32:58.31 ID:C9E1dguZ.net
>>138
暇潰しに80Sの洋楽をコピーして遊んでる40代です
VコレとWAVE 3.Vばっかり使ってます

153 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 21:10:58.56 ID:yIrw1X5G.net
まさにおっさんのそういうくだらない趣味のためのシリーズだからな

154 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 21:38:50.94 ID:DMzjOT2C.net
流行最先端のトップクリエーターは誰も思い付かない音出すからな
他人の趣味をくだらいとか言うやつがまさかEDMとかダサいはやりものやってないよな?

155 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 21:43:06.89 ID:dJj98XUi.net
ぶっちゃけEDMの人とかArturiaのうちの幾つかよく使ってるよね
出音はありがちな感じだけど

156 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 21:43:48.83 ID:if0iH60j.net
>>152
コメント有難うございます!
やっぱり昔のサウンドを蘇らせるのはVコレですよねー
今年の夏のバーゲンで行っときますわ

正直EDM野郎ばかりで困ってましたおw

157 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 21:48:26.11 ID:Z8hOu6Bj.net
昔のサウンドよみがえらせたいなら安くなってきてるセミビンテージのアナログシンセ買った方がいいんじゃね・・・

158 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 21:48:31.90 ID:pbguREEz.net
>>149
昔あったな「でっかくなっちゃった!」っての

159 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 21:54:52.27 ID:WYrtF5rp.net
DiscoveryProはコピープロテクト無いけど
個人情報埋め込んであるから
友人にコピーさせて、その友人が、そのまた友人が、、、、、

人生おわるかも

160 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 22:21:09.55 ID:NUJCQvhW.net
みんなのArtria評が概ね俺と同じでびっくりした
なんか別のスレだと正直にそういうこと書くとすげー叩かれるから
ソフトシンセスレは実質主義だね

161 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 22:51:36.61 ID:Z8hOu6Bj.net
ArturiaのTAEは多分Samplemodelingみたいな感じの実装っぽいんだよな。
音出す実装のうちでVAに多分ノイズのウェーブテーブル掛け合わせるみたいな。

Samplemodelingはそれを細かくKONTAKTとかでプログラミングしてる実装らしいしw

昔Stradivariのnkxをごにょごにょして分解したやつがいて中身のWAVがノイズだらけでビビったっていってたw
ノイズ塗れの音が入ってるってことじゃなくて、弦を擦った音のノイズが大量に収録されてたって話ねw

162 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 23:00:11.45 ID:OyWPd2GD.net
Arturiaのやろうとしてることが壮大すぎてまだまだ中途半端なんだろうな
現状ではワイドレンジすぎてフレーズが暴れて使いづらい、使い手側でかなりの後処理が必要
しかし付属エフェクトはクソ

163 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 03:35:31.75 ID:+1UoHmSI.net
小室哲哉ファンのみんなも重要なことを学んだね
シンセのリアリティーはノイズなんだ。
困ったらノイズで作った音を足してみよう

これでスーパープロデューサーだ。

164 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 03:49:23.26 ID:HvCKE+Tj.net
朝倉がいないとただのうんこだと学んだ

165 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 09:32:50.87 ID:/T70wWAR.net
BazilleがKVRのDBに登録
イントロ99ドル、発売日7/1あたりらしい
その前にオープンベータがあるみたい

http://www.kvraudio.com/product/bazille-by-u-he/details

166 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 09:57:51.57 ID:eSoivONu.net
自分は趣味DTMでやってるだけだから
流行りの音をいかに手っ取り早く出すかみたいな切実な制約がなくて気楽だな
どんなソフトシンセでも弄ればそれなりに楽しいし

167 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 10:03:00.62 ID:pWAxWtu5.net
>昔のサウンドを蘇らせるのはVコレですよねー

昔のサウンドは確実に蘇らないけどなw
まぁ40超えてるオッサンは軽度の記憶障害だからさして問題にはならないとは思うが

Prophet5の実機をもってたことあるけど、結局Kontaktのライブラリが音的には一番近かったよ

168 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 10:34:50.79 ID:dkB8OJot.net
そういうウソくさい作り話はもういいから

169 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 11:49:49.77 ID:pWAxWtu5.net
こいつなんでこんな必死なの?
自演とバレてるのに続けてるのが寒いわw
代理店の中の人かね?

170 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 12:02:45.71 ID:TL9Sfkmz.net
まあこのスレ全部おれの自演なんだけどな…

171 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 12:55:09.36 ID:dkB8OJot.net
>>169
>Prophet5の実機をもってたことあるけど

もし、お前が20代の若くて優秀なシンセ使いなら
DTM全盛時代にわざわざMIDI対応されてない数十万するような実機を買うとは思えない
もし本当に持ってたとしてもアナログ出力をPCに取り込む場合のI/Fの性能に
大きく左右されるから実機の音質なんて正確に分からない。

>結局Kontaktのライブラリが音的には一番近かったよ

少なくとも大手のメーカーからはProphet5の専用Kontaktライブラリは発売されてない


ウソまみれ、虚言壁のある池沼w

172 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 12:59:21.78 ID:LVc8MsY+.net
もっと争え(AAry

173 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 13:02:30.00 ID:dEJZ1ol6.net
ウーヘのシンセもアートリアとは別の傾向だが同じような音ばっかりだよな。
モジュール化して流用しまくってるからなのかね

174 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 13:03:29.22 ID:iYd/fY0W.net
NIはpro-53ってやつ出してた気がする生産終了してるけど
Kontaktのライブラリーではなさそうだね

175 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 13:17:06.28 ID:pWAxWtu5.net
>DTM全盛時代にわざわざMIDI対応されてない数十万するような実機を買うとは思えない


底辺らしい妄想ですねw


>少なくとも大手のメーカーからはProphet5の専用Kontaktライブラリは発売されてない

3か4あたりまでは付属に紛れてたけど?それすら知らないゆとりは黙ってようね?

176 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 13:21:40.69 ID:dEJZ1ol6.net
いまでもあるよ。
具体的なパッチ名を挙げて正解したら認めてやるよ
実機持ってるならわかるだろ?

177 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 13:35:24.92 ID:HvCKE+Tj.net
U-heは良い音してるがたしかに同じ音だよな
Pro-53はディスコンになったとき今後はMssiveをよろしくみたいなことNIのサポートで言われて
同じ様に作ろうとしてもガーガーいってとてもじゃないけど同じにはなんなくて泣きそうになったのは
今となっては良い思い出

178 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 13:53:04.41 ID:dkB8OJot.net
>>175
Prophet5のウリは二つあるオシレータをシンクロ変調させて
様々な音色を作り出せること
これはKontaktのようなサンプラーでは再現不可能、
だからArturiaは物理モデリングでそれを再現しようとしている。
そんなことは本当に実機を持ってたなら誰でもわかる事なんだよ。

JVの話題の時もそうだったが、このスレにはレトロシンセの話題が出ると
決まったように「懐古趣味のおっさんがーw」とか煽るバカが沸く

そういう奴に限って音楽のこともシンセのこともろくに知らないんだよ。
もういいから消えろ!

179 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 14:48:38.02 ID:7ifzvA7T.net
むしろもっと懐古趣味であってくれる方がいいんだよ
パーツから物理モデリングする対象がレトロシンセというだけで
Arturia自身が全然懐古趣味に見えなくてバリバリの最先端技術者に感じるんだよ
そこが大きな問題で商品がまだまだ音楽的じゃないんだよな
あの時代はリバーブやディレイのアウトボードでかなり後処理してサウンドを作っていた
再現するならアウトボードまでモデリングしてくれないと
まずはお粗末なエフェクトをなんとかしてくれ

180 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 15:18:33.51 ID:TL9Sfkmz.net
なるほど勉強になるわー
とりあえず夏のバーゲンでVコレ絶対買うから
まあおれに免じて許してくれw

181 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 15:24:14.53 ID:7ifzvA7T.net
>>180
是非買い支えて存続させてくれ
たぶんここのみんなもArturiaには期待していたんだよそしてがっかりした
今後使えるプリセットが搭載されるようになればみんなも使うさ

182 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 17:38:06.20 ID:TL9Sfkmz.net
>>181
おお、買うぜ!
でもバーゲンなければ買わないw

183 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 18:46:34.11 ID:O5b9nFQi.net
功績認めるけどJVもProphet5も現状ただの粗大ごみなんだから
何をえらそうにしてんだかバカだね

184 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 19:08:06.76 ID:+wGLIJZw.net
人を不快にさせることでストレスを発散する池沼

185 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 19:13:46.88 ID:LVc8MsY+.net
Prophet12「わたしのためーにーあらそーわないーでー」

186 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 19:34:55.28 ID:7ifzvA7T.net
JVの元波形がProphet5だったり
自分の使ってるソフトシンセの波形も実はProphetだったりすることを知らないんだろ
Kontakt音源だって実は古い実機で作られてるんだから実機が無くなってこまるのは自分
Arturiaが博物館的に種を保存している意義が評価されるのはこれから

187 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 19:53:57.32 ID:8+wX+jpL.net
pro-53のプリセット1番は重宝したなー

188 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 19:56:17.21 ID:O5b9nFQi.net
ID:7ifzvA7Tはやっぱり頭悪すぎだな
うすっぺらい知識だわ

189 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 20:03:01.91 ID:pH8uDvLT.net
Arturiaの評価があれなのは、プリセットの問題じゃないぜ

190 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 21:01:06.62 ID:7ifzvA7T.net
そうだなプリセットだけの問題ではない

191 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 22:08:35.03 ID:CsfzoDTB.net
Arturia Prophet-V 良くできてると思うんだがなぁ。プリセット11〜18とかほぼ実機と区別つかないと思う。

192 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 22:22:21.90 ID:2UfxazH+.net
Vはいいんだけど、画面がデカ過ぎ。
53のほうがよかった。

193 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 22:49:51.33 ID:HvCKE+Tj.net
pro-53小さ過ぎてマウスのポインタがプルプルするから解像度下げまくったサブモニターをおいてます

194 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 01:39:17.33 ID:ysLn5WV+.net
V-collectionとK9をセール時期外で買ったけどKORGのレガシィコレクションが欲しい。nanoPad2があるからセール時期に欲しい。被らないよね?セールって年末位にしか無いのかな。

195 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 05:24:15.59 ID:EmX9Vu56.net
最近盛んに出してるReaktorのパッチ式シンセでもいいから
Pro-53をまた出してくれないかな

196 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 16:18:02.36 ID:Hte1ckKX.net
バイト感覚でこの曲のシンセ部分作って再現してくれる人いませんか?
予算1万円程度で
http://fast-uploader.com/file/6954309805437/

197 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 16:21:57.93 ID:Hte1ckKX.net
規制などあるならこちらのメールに連絡お願いします
tabula.rasa1560@gmail.com

198 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 17:21:33.92 ID:gyuQymc8.net
実機で5のプリセットがどうとか言ってる奴
持ってないの丸出しで笑えるw

JVじゃないんだぜ?プリセットwwwww

199 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 17:24:10.40 ID:gyuQymc8.net
>>178
音が似てないって話をしてるのに
アスペかこいつ

200 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 17:54:09.02 ID:vMpnTFn3.net
そいつ頭おかしいよね
妄想というか常にレスがかみ合ってない

201 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 19:53:13.09 ID:luuprZil.net
http://up.cool-sound.net/src/cool43295.mp3

Bazilleをデモってみたんですがオモロイです
モジュラーシンセ好きの変態さんにオススメです
i5 3450の貧弱PCだとリリース伸ばすと結構重いですが
リリース控えめだとまあまあいけそうです
適当に4つのOSCにPDかけてちょっとモジュレーションしてフィルター開閉してみました
もうちょっとマニュアル読み込んでみます

202 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 20:15:53.33 ID:tY04e+lV.net
最初にREASON見た時はPCの画面内で配線できるってスゲー!!って感動したもんだけど
今はなんで配線なんて面倒な事PCでまでしなきゃ何ねーんだよって思う

203 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 23:54:31.22 ID:cEdPqjbN.net
REASONの悪口は許さん。
許さんぞ。

204 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/15(木) 10:36:18.30 ID:QC4Av7xb.net
Reaktor…

205 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/15(木) 19:12:00.42 ID:nnUfYQSk.net
Reaktorは自分でシンセ自体を作ろうって思想だから、レスの流れから言うとREASONとは全然違うぞ。

206 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/15(木) 20:51:09.98 ID:ndMLHPcZ.net
REAまでは一緒やん

207 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/15(木) 22:38:13.73 ID:59BabLKB.net
一瞬Reasonが配線できるって信じかけたw

208 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/16(金) 08:23:32.05 ID:3NnSB5++.net
REAPERノコトカー

209 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/16(金) 15:22:32.07 ID:TZDkz287.net
sylenth1は win 64bitに対応しているのでしょうか?
購入方法はクレジットでのPaypalでダウンロードしかないのでしょうか?
ダウンロードの場所にはデモ版しかないのですが、
購入後はどの様にダウンロードまた、アンロック解除できるのでしょうか?
詳しい方、解説よろしくお願いします。

210 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/16(金) 22:08:24.96 ID:WNIOjbBi.net
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?f=31&t=411650

Bazilleのパブリックベータ版です
7/1までビニールノイズなしで使える予定みたいです
プリセットはありませんが、コンテストやるみたいですから
変態音を作り込んでみてはいかがでしょうか
発売日の7/1から2〜3週間はイントロ89ドルで発売のようです

211 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/17(土) 00:01:27.21 ID:h/FpY3cK.net
>>209
質問が多いのでインラインで答える。ていうか少しは自分でググれよ

>sylenth1は win 64bitに対応しているのでしょうか?
Win版は32bit、64bit共に対応。

>購入方法はクレジットでのPaypalでダウンロードしかないのでしょうか?
パッケージ版は存在しないからDL購入のみ。Paypalはアカウント作るときにローマ字で名前を入力すること

>ダウンロードの場所にはデモ版しかないのですが、
>購入後はどの様にダウンロードまた、アンロック解除できるのでしょうか?
向こうがPaypal決済を確認したらインストーラのダウンロードURLとロック解除用ファイルが添付されたメールが送られてくる

212 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/17(土) 10:51:28.10 ID:j9a7hwbt.net
KVRにTone 2が新しいの出すってスレが有った。

213 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/17(土) 15:58:13.41 ID:RJzM0T0A.net
http://www.akai-pro.jp/mpk249/に付いてくる
Hybrid 3とTwistは使ってる方いないですか?
レポお願いします。

214 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/17(土) 16:40:36.45 ID:e2Df7Hnt.net
http://www.airmusictech.com/product/air-instrument-expansion-pack

Hybrid3がバンドルアプグレの対象になるなら130ドルで全部入りにできるみたいだからお得なのかもしれない
使い勝手とか音とかはAIRはデモ版ないのであんま知ってるヒトいないんでないの?
PTユーザーなら持ってるのかもしれんけど

215 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/17(土) 20:47:36.39 ID:8KHeOSeo.net
Twistは別に普通
何ももってないならそこそこいいよ
たしか30ドルぐらいで2にアップグレできる

216 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/18(日) 10:55:44.99 ID:0eI/SPXs.net
http://fast-uploader.com/file/6954309805437/

これの終始ピポピポ鳴ってる音って何で作れるかな?
再現が難しい

217 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/18(日) 11:03:38.22 ID:BxHVc+7U.net
>>216
>>196
>>197

218 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 00:57:06.88 ID:5vUQvkyI.net
Sylenth1で自分で作ったプリセットを名前を付けて保存したんだけど、読み込むと"inti"のままの状態で名前が変えられない。

何故なんでしょうか?

音色は保存したままになっているので問題はないけど、何か気になるので対処法知ってる人教えて下さい

219 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 01:02:11.80 ID:VCSknQQi.net
マニュアル読んだら?

220 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 01:18:29.54 ID:5vUQvkyI.net
>>219
書いてないから聞いてるんですよー

221 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 01:49:47.57 ID:hk2EBR3i.net
環境書いたら?

222 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 01:55:55.78 ID:93+EACHW.net
>>212
出しすぎだろ。

223 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 01:56:20.02 ID:0v+rBz37.net
プリセット名をinitから変えてないからだよ

224 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 02:32:28.52 ID:xUg3X4ec.net
・OSも書かない
・使用DAWも書かない
・何形式でプリセットを保存したかも書かない
・プリセット名をつけたのかファイル名をつけたのかも書かない

2

225 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 03:15:20.90 ID:NPL3Kl/3.net
常識かもしれないけど、サンプリングレートを変えたらこの動画みたいに出音が結構変わるのね
http://www.youtube.com/watch?v=kNwMgIhI2M4
パッチにもよるけどハイファイな音になる場合もあれば音が篭っちゃう場合もあるし、ほとんど変わらないのも多い
FM系の音だと変わりやすいけど、それもソフトシンセによっては殆ど変わらなかったりするし
自分の持ってるのだとZ3TA+2やsynth1は劇的に音が変わる
ただ、高サンプリングレートにすれば必ず良い音になるわけでもないし、プロジェクトも重くなるのが考え物

エイリアスノイズ対策で高めのサンプリングレートの方がいいとは聞いたことあるけど
ここの人たちはどれくらいに設定してる?
今までは特に深く考えずに44.1kHzにしてたからちょっと悩むわ…

226 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 05:08:11.77 ID:5vUQvkyI.net
>>223
プリセットは保存する際に名前を付けて保存しています。
他に名前を変えられる様な項目があるのでしょうか?

>>224
失礼しました。

1. OSX Marvericks
2. Logic Pro X or Cubase 7
3. fxp
4. 保存する際に名前の入力をしました。デスクトップ上で見ると、"付けた名前".fxpになっていますが、DAWを立ち上げてSylenth1に読み込んだらintiになります。

227 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 05:11:12.83 ID:5vUQvkyI.net
>>223
>>224

自己解決致しました。

プリセットを読み込んだ横手にある◯ボタンを押したら直接名前を変更出来ました。

228 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 08:50:49.73 ID:NuWyQd/Y.net
>>225
>FM系の音だと変わりやすいけど

可聴帯域外で音圧上がり過ぎてクリップしやすくなることが偶にあるのが悩みどころ

そんでもD/A変換時のデジフィルの挙動を思うとなるべく高いSRにしたい

229 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 09:27:31.83 ID:CxydoCWj.net
http://www.musicradar.com/news/tech/audiorealism-redominator-synth-coming-in-vst-au-formats-600235

Audiorealismの製品ってiLokいらなくなったのかな?

230 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 10:22:20.70 ID:VCSknQQi.net
えっむしろiLok必要だったんだ・・・ABL2しか持ってないから知らなかった・・・。

231 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 10:33:58.12 ID:CxydoCWj.net
いや、自分の勘違いかもしれないので
たぶんiLokじゃなくて32bit版しかしばらくなかったのでスルーしてたような気が

232 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 12:08:04.49 ID:ZeJltcmk.net
>>229
要iLokだった事なんて1度も無いんだが。

233 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 12:48:03.39 ID:YBaunK0S.net
iLokの評判があまりにも悪いので、まずiLokを否定しておかないと商売が始まらない
「ウチはiLokじゃないから…違うから…(震え声)」ってやつじゃないかな

234 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 13:13:56.34 ID:VCSknQQi.net
Audiorealismは音いいからVSTまた出してくれるのは嬉しいな

235 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 18:55:46.42 ID:1BVpQR2y.net
ABL3も開発してるみたいだし嬉しいよな

236 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 22:05:53.74 ID:HaBQiCeS.net
>>228
なるほど、可聴帯域外はばっさりカットするのを基本にした方がいいかもね
とりあえずしばらく96khzくらいで使ってみるかなぁ
シンセの出音以外の部分で問題が出るようなら低めのサンプリングレートに戻す感じで

しかしこんなに音が変わるとプリセットも自作パッチも洗い直しが必要だわ・・・

237 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 22:46:47.81 ID:20Oh3rXJ.net
>>225
極く単純な話、FMやAMなどの非線形プロセスは元のソースに含まれない
周波数帯域の出力が生成されるので、それがサンプリングレートの1/2を
越えていると折り返しノイズが出るってだけの話。

ただ、これが複雑なのだけど、たとえばVCAのエンベロープみたいな
一見リニアな処理であってもこれは振幅変調なので、エンベロープカーブと
オシレータ出力の各々に含まれる帯域の差信号や和信号が発生し、
それが帯域外だとやっぱり折り返しノイズが出る。
要するに、リミッターやコンプの処理でも出るときは出る。

238 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 23:01:01.60 ID:NNasQjH0.net
作業効率と音質のバランスでうちは24/48で統一してるけど
プロジェクト毎に使うシンセやエフェクトもちろん負荷も違うしメンドクサイのが固定する一番の理由

239 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 23:08:56.20 ID:HaBQiCeS.net
>>237
おお、説明サンキュー! なるほどそういうことか〜
やっぱりエイリアスノイズを防ぐにはサンプリングレートを上げるしかないのね
自分が知らないだけで192kHzに設定してる人も結構いるんかな?
オーディオIFやDAWも対応するようになったきたし、どんどん高SRにシフトしていくのかねぇ

>>238
>24/48で統一
たしかに作業性を考えたらそんなもんだよね

240 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 23:20:57.05 ID:NNasQjH0.net
高レートで記録再生するってだけなら今時どんな安もんでも出来る
音質はまた別の話だからバランス考えないとな

241 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/20(火) 02:33:04.51 ID:SbydLoCN.net
96にしても音がよくなるとは限らないもんな

242 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/20(火) 02:52:13.62 ID:wT1oazHj.net
まあ安もんの96kより高級機の44.1kの方がいいわな

243 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/20(火) 09:06:02.32 ID:z3P8UZJt.net
>>242
これは言えてるな

244 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/20(火) 11:25:55.24 ID:yl2FboTH.net
高域の明瞭感が’違うからな 高域でてないと解像度が低く感じる
48Khzなら全然違うんだけど

245 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/20(火) 15:14:52.11 ID:rRIo/ot4.net
Tone2の新しいのはElectraXの新しい奴でElectra2みたいね
今ElectraX購入すると無償でElectra2は貰えるみたい

246 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/20(火) 18:24:33.73 ID:vfggR7a2.net
製品毎の違いがわかりにくいのお
Tone2のエフェクター通せばなんでもTone2に出来そうだな

247 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/20(火) 19:20:07.64 ID:PBgupR/s.net
音源方式はそれぞれ違うんだけど、出てくる音は確かに似てるよね。謎。

248 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/20(火) 19:28:50.18 ID:orjuvgVH.net
何でここまでオーバーサンプリングの話題が出てないの

249 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/20(火) 21:33:49.82 ID:HRuRH+TC.net
>>245
どこに出てる情報?

250 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/20(火) 21:53:23.51 ID:ph8OEX4H.net
>>249
>>212

251 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/22(木) 17:21:47.07 ID:LPoj6Gwu.net
Reaktorがセール中みたいだけど

あれって曲作りの役に立つの?

252 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/22(木) 17:35:53.57 ID:4Ytmz4sR.net
そんなの人それぞれとしか言えんだろう

253 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/22(木) 17:44:56.89 ID:TTawZrDh.net
それぞれとしか言えない馬鹿はROMってたほうがいいと思う

254 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/22(木) 17:49:30.57 ID:wp65B2VH.net
天唾きた!

255 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/22(木) 18:47:54.70 ID:1x7a0lbr.net
>>253
頭いいなら251の舌足らずな質問にちゃんと答えてあげよう!

256 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/22(木) 20:45:27.26 ID:fktAY9zV.net
>>251
役立つどころか使い方を覚えるだけでかなりの時間を奪われる。
作曲なんてしないマニア向けのアプリ言わざるを得ない。

257 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/22(木) 20:51:14.15 ID:pGZVO3fg.net
Reaktorしか使ってないわ
打ち込み系って出音で勝負 面白い音だしてキャラ出すみたいな所あるから
kontaktのライブラリなんか高音質カラオケ音源くらいにしか思わない

258 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/22(木) 20:54:40.42 ID:pGZVO3fg.net
NIスレじゃなかった

259 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/22(木) 20:57:56.94 ID:pjR/V/0w.net
>>257
おお!そんな人もいるのか
よかったら自作のReaktorの音、ちょろっとでいいから聴かせて

260 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 00:28:03.78 ID:12OtMJkg.net
zebra2とsynthmasterを両方持ってる人はどんな使い分けしてますか?
どっちもバーサタイルなシンセですが

261 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 01:45:05.16 ID:6KRqyMCF.net
>>257
numbさんチッス!

262 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 16:27:52.47 ID:4V3TY11Z.net
reaktorよりmax/mspの方がより変態出来ると思うんだが。
live suite最強。

263 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 20:31:33.85 ID:frqzN2Fu.net
>>260
個人的な意見だけど、Synthmasterは使えない。
って言うか使いにくい。
買って損した。
Zebra2はその逆で扱いやすいし、音も良い。
色々な音が作れる。
クラブ系(Psy)を作ってます。

264 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 21:07:32.37 ID:2neaMNKm.net
Synthmaster買って損した同意
いじりにくくてなんか音細い
シンセ2本重ねたら済むし無駄に重くなるレイヤーとかいらんし

U-he最強いい音で一通りこなせるな
一癖欲しい時はMassiveやらまー色々
最近はDUNE2がコスパ高くてよいなと思った

265 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 21:25:15.36 ID:thlrI4f4.net
synthmaster十分満足してるけどな
ここでいう所のデジタルな音だから好きじゃない人もいるだろうなとは思ったけど
ZebraやDUNEってそんなにいいの?

266 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 21:32:27.60 ID:frqzN2Fu.net
>>265
好みの問題でしょ。
確かに、DUNE2も音作りし易いと思う。
Zebra2はハズレの音色が無い、って感じ。

267 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 21:49:25.02 ID:thlrI4f4.net
>>266
そう言っちゃうとSynthMasterも好みの問題だと思うけどね

他所にも上げたけどSynthMasterのテストで作った曲
http://up.cool-sound.net/src/cool43324.mp3
ドラムとFX、エフェクト以外は全部SynthMaster。FXも単純なスイープ音はSynthMasterで作った
シンセ音は全て自作

俺的には音作りも凄くやり易いし、音も好み。これからメインで使っていくと思う

268 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 22:34:59.16 ID:2neaMNKm.net
>>267
良く出来てるとは思うけど俺はこういう曲をSynthmasterでやろうとは思わないし
相当使いこなしてるようだけどなんか音が細いって印象も変わらない
弄りにくいのはちっせーUIのせいってのが大きいかな。
つーか比較の話なんだから比べて使い勝手が悪いと思えば当然評価が下がるでしょ

269 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 23:35:05.83 ID:zzXPE1eU.net
>>267
AVやイメージビデオのオープニングには最適だね!

270 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 23:36:34.80 ID:frqzN2Fu.net
>>267
自分で満足なら使っていけばいいじゃん
Synthmaster、誰も駄目とは言ってないでしょ

271 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 23:59:14.54 ID:Ja1e2xfr.net
synthmasterは小室も使ってる 大丈夫だ

272 :260:2014/05/23(金) 23:59:33.49 ID:12OtMJkg.net
回答してくれた皆さん有難うございます
どうもこの二つは使い分けるというよりUI等の好みによってどちらかに
偏るようですね
もう少しデモ等を試して検討していきたいと思います

273 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 00:08:10.53 ID:xSSpOl3r.net
UIの好みね.........
もう、なんでもいいわ

274 :267:2014/05/24(土) 00:13:17.32 ID:9ulmN7Qg.net
俺が好きで使ってればいいってのはその通りだけど
なんか簡単に使えないとか買って損したとか言っちゃうのはどうかなって思う
それもこんないいシンセを

UIは一週間もしないうちに慣れた
音はとてもデジタル。揺らぎも暖かみも無い。けどだからこそ音がすごくキレイ
少し無茶な設定にしても音が大暴れする事も無いし、FM変調やシンクしたとき、
他のVAとはまた違ったいい感じになる
なにより音同士が馴染み易いのでパッド音やスパソーみたいな音を重ねる系の音が
面白いくらいに上手く作れる
そりゃ分厚い大暴れするような音は作れないかもしれないけど、
そういうのは他のシンセに任せたとして、SynthMasterは他のところで色々役立ってくれると思う

275 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 02:17:51.64 ID:sC7DnYe4.net
キレイ系は他の使いやすいFMでいくらでも作れるから
SynthMasterの使い処がわからん。

276 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 04:07:11.40 ID:u4O00Fi6.net
キレイ系=FMって発想がセンスないな
シンセに使われてる人なんだろうな

277 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 05:41:48.86 ID:fCl88rEX.net
このスレで自作を一曲フルで上げたのは
2年前のDune信者に続いて二人目だな

278 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 07:07:04.46 ID:ydPEdRkK.net
>>267
これ結構良く出来てると思うけどなぁ
音源縛りで最後まで飽きさせずに聞ける訳だし

279 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 07:18:23.51 ID:WpLZbSqp.net
まー言うなれば名脇役といったところか
良くも悪くもまとまり過ぎててメイン張るこれという音色が特にない
個人的にはエレピやパッドは中々のもんだと思って使ってるが
曲の出来とかの話はまた別で
>>267みたいな使い方だとやっぱり持て余してる様に聴こえちゃうな

280 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 07:25:07.22 ID:u4O00Fi6.net
メイン張る音って考え方は先端のエレクトロでは重要かもしれんけど
それだけが音楽じゃないんだから使える使えないを一元的に決めるのはよくないぞ

281 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 07:35:10.15 ID:7IiXXgnp.net
>>267
自分がよく聴く音楽ではないけれど、聴いていて全く違和感は感じないです。

282 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 07:43:38.97 ID:2foZH6qo.net
そうは言っても使えないものは使えないんだしw

283 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 07:51:22.14 ID:WpLZbSqp.net
>>280
おまえなんなの?w
使えないとは一言もいってないしむしろ気に入って使ってる部分はある
全編SynthMaster使ってエレクトロハウスじゃ良さが生かされてないと思うし
全然違うジャンルでもライルメイズやハービーハンコックみたいな
個性的な音色使った音楽作ってる人なんか昔から山ほどおるけど
そういう向きでもないよなって話だ
そもそもなんだよ最先端のエレクトロってw
Synthmaster最高っていいたいだけで他人の意見にケチ付けるのもっとよくないぞ

284 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 08:30:30.83 ID:u4O00Fi6.net
なんで怒ってるの?
きみ一人を対象にして言ったんじゃなくてこの流れ全般に言ってる
アンカついてないでしょ

285 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 08:47:16.15 ID:bu/qqGSA.net
使えないと思った奴は使わないで損をする

それだけだ問題ない

286 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 08:58:37.84 ID:7IiXXgnp.net
使える・使えないではなく、
使える様にする術を持つか持たないかが大事なんですよね。

287 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 09:09:50.37 ID:WpLZbSqp.net
>>284
だったら言葉尻捕まえてごちゃごちゃぬかすな

288 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 09:10:51.83 ID:AHE4EC6s.net
SynthmasterもZebraもDUNEも2も全部いいシンセだしそれぞれ個性があって
あとは好みだから今まで通り好きなシンセの良い所悪い所言ってけばいいんじゃない
ディスり合いも参考になるけどねw
まあ自分の好きなシンセを否定されたら気分悪いよな
でも他のシンセに耳を向けるいいきっかけでもある

289 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 09:50:59.23 ID:KZl+I3bA.net
Synthmasterって特化型じゃなくてオールマイティー系だろ
いろんなジャンルの人が使ってると思うけど
売り上げだけみて買ったエレクトロやってる人が文句いってるんじゃねーのかな

290 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 11:40:04.11 ID:vLNL03j8.net
俺自身がSynthmasterとなることだ

291 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 11:54:15.29 ID:I3K7h7Ge.net
Synthmasterは優等生的な音しかしないからつまらん

292 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 12:28:03.31 ID:YH9S2ExW.net
使用者に対してのディスや揚げ足取りは衝突に繋がるから、シンセそのものをひたすらディスろう

293 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 12:37:31.67 ID:fCl88rEX.net
シンセをディスるのは使用者をディスるのと変わらない
好きなシンセを褒めるのはいいけど、批判する場合は
よほど明確な根拠がないとやらないほうがいい

例「Circleは重い」とか

294 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 12:59:14.28 ID:WpLZbSqp.net
何しょうもない事言ってんだ実際使ってるやつが糞と思えば糞でいいんだよ
馴れ合いたかったらメーカーのフォーラムか個別にスレ立ててやってろよ気持ち悪い

295 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 15:07:52.39 ID:bu/qqGSA.net
そうだそうだまったくクソなチンIDだな
pbqppbqppbqppbqppbqppbqp

296 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 15:35:52.18 ID:ufUL97tu.net
そうだそうだ、たまに上がった曲に難癖つけてああだこうだいう奴は自分の曲あげろばーか
音だけ作れても曲つくれなきゃ意味無いぞばーか
自慢の太い音が生きる曲上げてみろばーか

297 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 16:06:25.58 ID:3bCfO7tN.net
オレ用SynthMasterスキン3種置いとくからまあ落ち着きたまえよ
フラットなデザインのが欲しかったのでだいぶ前に自作した

http://up.cool-sound.net/src/cool43413.jpg

http://up.cool-sound.net/src/cool43414.zip.html

最新版で動いてるが、一応オレ用だから使用は自己責任でお願いしたい
解凍したら、Flat BWG、Flat BWM、Flat BWYをプラグインフォルダの中の下記のフォルダに入れてくりょ

KV331 Audio→Resources→Skins

上記はWinの場合なのですまんがMacはわからない

298 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 16:15:26.19 ID:I/yfcwmB.net
>>297
わ〜い、ありがたく頂戴した!

299 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 16:19:17.18 ID:ufUL97tu.net
ツイッターとかにもいるけどシンセの話はするのに
曲作る話一切しないあいつらなんなの?
コードも弾けないのに音が太いとか言ってるから救いがない
だから地味なシンセに見向きもしないんだろな

300 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 16:31:16.90 ID:PHvKMv01.net
>>297
synthmasterまだ買ってないけど頂きました

301 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 17:13:23.63 ID:jky+5ZeT.net
>>299
他のスレにもいるけどシンセのスレなのに
曲作る話をしたがるお前はなんなの?

302 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 17:22:44.44 ID:VrP+oeMg.net
実は>>299>>301は仲良しとみた!

303 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 17:41:36.92 ID:WpLZbSqp.net
>>297
ありがとう
オリジナルはなんかネオンサインみたいので疲れ目によくなかったから助かるわ
MacでApplicationSupport以下そのままつっこんでいけましたで
http://up.cool-sound.net/src/cool43415.png.html

304 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 18:58:15.25 ID:2foZH6qo.net
エレクトロではシンセマスターは使えないって事でおk?

305 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 19:13:47.63 ID:bu/qqGSA.net
うん
エレクトロはSynthmasterにはもったいないってことで

306 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 00:38:09.47 ID:88/H6tch.net
>>294

こういう奴に限って自分の事否定されたら顔真っ赤にしてシューシュー言い出す
俺はお前が糞だと思う。これでいいんだろ?

307 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 02:25:50.21 ID:87922g1d.net
>>306
使い方それぞれ好みそれぞれ
シンセスレで気に入らないシンセdisるのはべつに構わんとおもうが?
それ通り越してそういう風に人格を攻撃するのがダメなんだろ

308 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 02:38:48.01 ID:STdaPouJ.net
人が愛用してるシンセを根拠もなくディスるのも人格攻撃と同じだろ
このスレを読めば、シンセをディスる奴ほどシンセのことも音楽のことも知らない。

当然だ、本当にシンセや音楽つくりに真剣に取り組んでいれば
そのシンセを使いこなし、その音を音楽つくりに生かそうと努力するから
安易にシンセをけなしたりしない。

309 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 02:56:40.71 ID:88/H6tch.net
>>307
ディスるのは構わんよ、2chだしな
ただ言われた方の気持ちも少しは考えてからディスったらどうだってことだ
自分が大事に使ってるシンセを使えない買って損したとか言われたら悲しいだろ
それこそ使い方それぞれ好みそれぞれなんだろ
それも2chだから関係ねえだろって言われたらそれまでだ
続けてくれ

310 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 03:12:30.80 ID:VOJlPDrP.net
正直、重いとかUIダサイとかあるが、シンセとしてダメな商用シンセってないと思うの…

311 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 03:54:32.02 ID:87922g1d.net
>>309
たしかに2chだから関係ないだろで終わる話だけどなw
個人的にはそんなに悲しむような事か?とは思う。
俺もSynthMasterご愛用者の一人だけれど
決済順間違えてうっかり全部入り買ってしまったので
そらあんたみたいに一本のシンセをオールマイティに仕立て上げる根性も無いけど
Synthmasterでどの程度の事が実現可能かは知ってるつもり。

作る曲視点が変わると楽器やソフトなんて使える使えないが簡単に一転するでしょ
逆にそのスパソって別にSylenthやMassiveでなくてもまんまNexusでよくね?
とか思っちゃう音が結局一番よく使われてるじゃん?
その系列の音使う曲作る人には手っ取り早くないし敬遠されるのわかるからdisられても俺は全然平気だわ。
もう少しヘラヘラしていいんじゃないかと思うけど?

312 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 04:15:14.51 ID:tCKS8+Hn.net
商用作ってる奴と自分の音をひたすら目指す奴で意見は違うよな
商用だと有り物を作る、つまりそのジャンルですでに使われてる音が求められるわけで
それならそれが得意なシンセ、もっと言えばその音のシンセそのものを使えばいい

自分の音でやってる奴はどんなシンセでも自分の求める音を探すわけで
役に立たないシンセなんてのはまったく方向性の違うシンセぐらいしかない
そういう人の方がシンセに愛着もってるから必要以上にディスるのはよくないよ

313 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 04:38:07.08 ID:87922g1d.net
まぁ使っても無かったりただ単に糞じゃそらそうだけどさ
必要以上ってとこの線がなんか噛み合ってない気がする

314 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 04:44:41.77 ID:faILeDN6.net
クソだと思っても、クソと言えないこんな世の中じゃ

315 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 07:55:30.19 ID:PMnrle1s.net
ポイズン♪

316 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 09:08:58.42 ID:GM4ZJJDF.net
それは毒

317 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 09:30:15.47 ID:YGgnV4mB.net
青雲♪

318 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 10:40:47.18 ID:Wz7ScgeK.net
ディすられるの嫌だからヤメテ!とか赤ちゃんかよ
嫌ならネットに書き込みとかすんな糞ゆとりが

319 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 10:47:15.49 ID:RzmnuHNW.net
褒めたらアンチが湧くし貶したら荒れるしホントどうしようもない。
子供が多過ぎるんだよw

320 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 10:48:45.46 ID:HiyH9+rQ.net
>>318
お前みたいなのがいるとスレが過疎るから自重しろっつてんの

321 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 10:57:06.98 ID:Wz7ScgeK.net
自分が読みたくない事は書くなとかキチガイだな
で、過疎って何が問題なんだよ
お前の居場所がなくなるってか?

誰もが好き勝手に書きたいこと書くのが許せないならネット切って死んどけ

322 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 11:22:11.77 ID:faILeDN6.net
>>319
話の流れも考えず自分の好きなモノばかり語るのも、いかにも子供っぽい行為だけどな
それが行き着くとこまで行くと、信者とか呼ばれて疎まれたりするんだが

323 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 11:27:29.25 ID:5RVF4uj9.net
特定の世代を蔑む奴は、自分の世代の負け組みと決まってるけどね。
>>318はゆとり世代の医者からの治療も拒否するのかねww

324 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 11:41:06.04 ID:HiyH9+rQ.net
>>318はディスるとかいう話以前に見てて気分が悪い
ソシャゲ板に居るのかと錯覚するレベルの品の悪さ

325 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 11:42:06.24 ID:RzmnuHNW.net
>>322
自分が興味を持つものを語るのが人間ってもんだ。
それが極端なのは信者。
人間ってそういうものだよ。

326 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 11:51:04.94 ID:GM4ZJJDF.net
好き嫌いしか語れない人が貧しいだけ

327 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 11:53:39.76 ID:2KD6JN59.net
何十ものソフトシンセを集めるより、昔のReasonみたいに2〜3種類のシンセだけで
どこまでやれるかという極限まで切り詰めた環境が好きだな

328 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 11:56:18.94 ID:faILeDN6.net
>>325
信者とあと、適応障害とかな

329 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 12:13:43.22 ID:STdaPouJ.net
どんなシンセでも根拠もなくdisりまくってたら、それは荒らしだろ
2chとか関係なく非常識で迷惑な存在

悪口言いたいんならアンチスレでも立てて
そこで一日中悪口言ってればいい

330 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 12:36:42.26 ID:RzmnuHNW.net
>>326
自分が興味ない話題でも喜んで喰いつくのは、
他人に媚びて生きているお前みたいなヤツだけだよw

331 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 13:02:49.66 ID:87922g1d.net
>>329
そら逆だ。気に食わないのはわかるが
そもそもシンセスレでシンセdisるのは荒しでもスレチでもない

332 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 13:09:29.02 ID:GM4ZJJDF.net
>>330
どうも思い込みの激しい人ですね

333 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 13:15:02.16 ID:STdaPouJ.net
>>331
根拠のある批判なら大いに歓迎だが
たいしてシンセを使い込みもせず根拠なくdisる奴はいらないといってるだけ

その区別くらいは理解しような

334 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 13:15:45.78 ID:q5kM9yzL.net
反論できない事実を突きつけられると
人格攻撃にすり替えるといういつもの流れ

335 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 13:55:21.61 ID:87922g1d.net
>>333
だからその
>たいしてシンセを使い込みもせず根拠なくdisる奴はいらないといってるだけ

これですらお前様基準な訳よ
人によっちゃちょっと使ってみていいと思えたらいいだろうし
ダメだと思えばそれはそれで十分根拠になるんだよ
極端な話新製品の評価とかどーすんの?
反論してる分にはいいけど「出て行け」はないよ。

336 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 13:59:48.95 ID:HiyH9+rQ.net
視野の狭い評価ならいらんよ
DUNEだって最初はクソ扱いだったろ

337 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 14:00:33.45 ID:GM4ZJJDF.net
「思った」が根拠にならないことは言うまでもないが

338 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 14:09:43.11 ID:GM4ZJJDF.net
「いいプリセットがないからダメ」も立派な評価だ。
根拠が書いてあるから。
根拠のない意見は聞く価値があるのか?

339 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 14:14:27.43 ID:HiyH9+rQ.net
「いいプリセットがないからダメ」も立派な評価だけど
それで終わったらこいつ無能だなって思うだけ
無能でもいいからもっと全体を見て自分の言葉で評価しろと

340 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 14:20:02.76 ID:RPRNXKoj.net
「作曲に専念したいから音づくりには時間かけたくない」人もアリでしょ?
それを無能とは言わないし。

341 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 14:21:04.61 ID:87922g1d.net
「思った」って書いちゃったからね。
これでは評価というより印象に基づいた感想だね。
すまんかったね

342 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 14:23:21.32 ID:RPRNXKoj.net
でも「ちょっと使ってみていいと思えたらいいだろうしダメだと思えばそれはそれで十分根拠」ということはない。

343 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 14:28:23.87 ID:HiyH9+rQ.net
音作りが作曲に含まれないならそれこそ、その人の意見は参考にならない
音作りからMixまで視野に入れた意見を言ってほしい
素人プロにかかわらずそういう評価なら納得できる

344 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 14:45:42.67 ID:GM4ZJJDF.net
音作りは演奏の分野じゃないの?

345 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 14:45:43.14 ID:HiyH9+rQ.net
圧倒的にいらないのが機材(ソフト)収集オタの意見
自分のブログにでも書いてたらいい

346 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 14:59:20.91 ID:GM4ZJJDF.net
多少コレクター性癖はあっても、いろいろ遍歴した人の体験談とかは聞きたいな

347 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 15:05:18.79 ID:GM4ZJJDF.net
>>343
偏ってると思う。作曲家は楽器を選ぶだけで、楽器を作る人はまれ。

348 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 15:29:14.89 ID:7pAMrr/Y.net
どーでもいい話題で真っ赤になれる奴って

349 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 15:32:04.45 ID:VOJlPDrP.net
シンセ全否定もいいが、自分の属性も書いて欲しいね。どんな音楽やってるのか、とか。
個人的にはEDMの人の意見って参考にならんのでw

350 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 15:37:04.85 ID:1gU2Lo7P.net
シンセは特殊だから
他の楽器のようなたとえをしている人の意見は参考にならない
音作りは、演奏にも作曲にも入る
ただ、音楽ジャンルによる
シンセの音作りなんて作曲にどうでもいいジャンルもある
シンセの音作りが作曲に重要なジャンルもある
方向性が違うんだから言い合ってもしかたない

351 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 16:28:09.31 ID:gl5NWjSn.net
この流れ見てて思い出したけど、この企画面白いよね
1種類のシンセだけでトラック作るやつ
https://sites.google.com/site/kvrosc/osc-60-any-one-synth
自分も参加してみようかな

352 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 19:09:02.00 ID:0bPzXMld.net
言われた方の気持ちをよく考えてディスる!

353 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 19:25:38.68 ID:88/H6tch.net
>>352
揚げ足しか取れないお前はハゲてるし使えない生きてる価値もない

て言われたらむかつかないかい?

354 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 19:36:15.27 ID:YlUrwHKW.net
>>350
>シンセの音作りなんて作曲にどうでもいいジャンルもある
>シンセの音作りが作曲に重要なジャンルもある

とわかっていながら
「シンセの音作りなんて作曲にどうでもいいジャンル」
の人とは対話が出来ないと思っているなら
あなたは自分で自分の世界を狭く閉ざしてませんか?

355 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 20:11:32.05 ID:RzmnuHNW.net
くだらんな。
自分の正直な意見を書けばいい。
でなければ意味がない。
他人に媚びた意見に何の価値があろうか?

356 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 20:14:41.08 ID:YlUrwHKW.net
揚げ足も取れないお前はハゲてるし使えない生きてる価値もない

357 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 20:19:47.65 ID:RzmnuHNW.net
揚げ足をとる事がそんなに大事か?
子供とは話が合わんわw

358 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 21:22:50.56 ID:VOJlPDrP.net
おっさんはどうでもいいけど、
女子は年齢とバストサイズの書き込み必須
その上で意見を書いてくれ

359 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 21:23:20.49 ID:YlUrwHKW.net
言われた方の気持ちをよく考えてディスりました

360 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 21:43:59.03 ID:Wz7ScgeK.net
気に入らないレスは読み飛ばせばいいだけなのに
なんかルールみたいなの作ろうとするクズがいるねぇ。

361 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 21:49:07.54 ID:jPdgYOyx.net
「俺様がルールブックだ」とネットだけで主張したい奴が多いから

362 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 21:50:52.52 ID:14whdhy8.net
え、本気でこんな下らない話を展開してたの・・・?
休日だったんだよ?

363 :152:2014/05/25(日) 23:01:04.69 ID:urnDJJ/m.net
>まさにおっさんのそういうくだらない趣味のためのシリーズだからな

>まぁ40超えてるオッサンは軽度の記憶障害だからさして問題にはならないとは思うが


俺のように40代になれば、こういうレスをサラっとスルーでるようになるよw

364 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 23:21:36.83 ID:PMnrle1s.net
なんのスレかわからなくなってきたwwww

365 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 23:34:15.97 ID:YlUrwHKW.net
まあバストサイズを聞いてもウェストサイズを聞かないと、大きな間違いの元になる。

366 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 23:57:43.27 ID:D/ltD+59.net
TrilianとOmnisphereってどっちの方がベース系のシンセ多い?
この2つで入ってる音色の特色が違ったりする?質が高いのはどっちなんだろう。

367 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/26(月) 00:11:12.31 ID:dvXTM/61.net
>>365
アンダーとトップ、乳の話か?
いや違う
ここは老人が喧嘩するところでもエッチな話をするところでもない
神聖なるソフトシンセスレだ!

368 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/26(月) 00:36:40.07 ID:WvfwpTuB.net
http://www.youtube.com/watch?v=tJtw9zkvs0g
これなんか商用には負けるけどフリーにしては頑張ってる方じゃない?
ここはフリーはだめ?

369 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/26(月) 09:08:37.65 ID:WkmmGUxP.net
>>368
プリセットの数では負けてるけど、音は負けてないと思うよ

370 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/26(月) 10:47:44.61 ID:dJkuRP6N.net
童貞ばっかし

371 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/26(月) 12:52:58.94 ID:/V/ur0hn.net
>>370
高齢童貞のままEDになっていく夢とロマンの薄い本をはやく

372 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/26(月) 13:17:40.34 ID:dvXTM/61.net
何でここさー、おっさん同士が喧嘩したり高齢者がウロウロしてんのよー?
どこだよ!ここwwww

373 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/26(月) 13:21:31.77 ID:3HJTWej1.net
>>372
小学生から見たら君も立派な高齢オッサンだよ
お兄さんって呼んでもらえるって思った?

374 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/26(月) 13:24:07.21 ID:dvXTM/61.net
>>373
そういうことじゃなくてですねー
スレタイ・・・

375 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/26(月) 13:39:07.80 ID:Ztxj96UR.net
>>374
だったら、まずお前が
手持ちのソフトシンセで作ったオリジナル曲をうpってみろよw

376 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/26(月) 14:33:12.29 ID:dvXTM/61.net
>>375
軌道修正出来たら良いと思いましたので
何ですか?お前!

377 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/26(月) 17:51:19.33 ID:Odgx6Jw8.net
Zebra2って
プリセットって多いのかい?

378 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/26(月) 20:16:50.13 ID:WvfwpTuB.net
Zebra2
http://www.youtube.com/watch?v=46wLFIHWF1w

このMichael Kastrupて人Old Schoolだけどいつも分かりやすいいいデモ作るなあと感心する
http://www.youtube.com/watch?v=82qH9h7gxoA
http://www.youtube.com/watch?v=yuDTFI54izA
http://www.youtube.com/watch?v=EUS-md0qaVM

379 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/26(月) 23:09:55.22 ID:G1ffHWlr.net
シンセスレ的にはREAKTORのLazerbassはどんな評価ですか?

380 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/27(火) 00:56:21.94 ID:FXeK0/Ju.net
ノーコメント

381 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/27(火) 01:45:51.34 ID:RkaqKfiR.net
このスレでいいのかわからないけどfear and loathing in Las Vegas のキーボードに近い音がプリセットであるiPadアプリあります?ガレバンなんかじゃいいの無いですよね。追加音源が際課金しないといけなくなってるし。
つまみいじったりがわかればいいんだけど、、
高いアプリを試さず買えるほどお金もないのでw
電子ピアノの類に手をすのははじめてなのでどうかご教授いただきたいm(__)m

382 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/27(火) 12:42:02.12 ID:a/z3T/vj.net
>>351
おれも参加してみたいな。
英語に自信がないんだけど、
「モジュレーション系のエフェクトはダメで、
リバーブとディレイとかコンプはOKで、
CPU節約の為のバウンスはしていいけど、その一音の形が変わる波形編集をしてはダメで、
とにかくドラムから何から全部ひとつのソフトシンセで作ったオリジナル曲」
ということでいいのかな?

383 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/27(火) 14:14:57.39 ID:oNQZRwUj.net
YMOの傑作『BGM』はシンセはほぼプロフェット5しか使ってないと言うね

384 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/27(火) 17:52:48.13 ID:g0gCaW11.net
>>383
そうなんだ。BGMはシンセサウンドの最高峰だと思っているから、それがほとんどプロフェット5
とは驚き。
やっぱり松武秀樹は天才だったんだな。

385 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/27(火) 18:50:21.69 ID:J+Pw3lMI.net
なにそれ聞いてみたい
TSUTAYAに置いてるかな?

386 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/27(火) 20:14:09.55 ID:pRlGJqoG.net
まあ何を最高峰だと思うかは人それぞれだね

387 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/27(火) 20:21:19.04 ID:FXeK0/Ju.net
今となっては化石みたいな音だけどなw

388 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/27(火) 20:48:27.97 ID:ceXclbnp.net
「レトロシンセの話題になると決まったように
自称・時代の先端を行くクールな能無しが現れる」

って、上のほうで誰かが言ってたなw

389 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/27(火) 21:07:18.30 ID:XhOwxqKM.net
お前ら落ち着いてください。

ところでAVID/digiを追い出されたairの音源類がAU/VSTi対応になったよ。
俺は嬉しい。

390 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/27(火) 22:41:22.33 ID:L24kdmkM.net
YMOってJapanのパクリじゃないの?

391 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/27(火) 23:24:15.30 ID:HPSsjrs5.net
CueとKeyはUltravoxにそっくりな曲あるけどJapanなの?

392 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/27(火) 23:43:57.05 ID:jfC+OM8+.net
知ったかヤメレ

393 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/28(水) 00:00:50.08 ID:s9kg5N5u.net
ピーター・バラカンが昔ユキヒロがプリンスを丸パクリしていて
いくらなんでもあからさまだから止めたらって進言したら
「どうせみんな知らないからいいよ」って返されたって言ってたなあ

394 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/28(水) 00:46:17.33 ID:GYooNWEn.net
>>388
レトロシンセの話題になると
音楽を作らないシンセいじりだけで満足しちゃって数十年の
能無しおっさんのレスで埋まる

395 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/28(水) 00:51:03.74 ID:OBtr0ViO.net
何を言っても目的はただひとつ、ディスること。それが2ch
ここも終わったね

396 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/28(水) 01:38:56.00 ID:BpbH/uLG.net
>>394
わかるわ
>>383からの流れなどまさに老害
時代がとまってる

397 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/28(水) 02:25:21.75 ID:8o+XpQ2H.net
レトロシンセ好きの機材オタは最近のシンセの評価はしなくていいぞ
曲作ってコードとかも理解してさらにmix知識もあるなら別にいいけど

398 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/28(水) 02:47:02.79 ID:gsyK4mz5.net
なに怖がってんだ?w

399 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/28(水) 04:08:37.81 ID:eP5PEIud.net
ぼくのしんせのわるぐちはやめろ

400 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/28(水) 04:12:48.40 ID:I3dl8KKi.net
>>396
BGMの「千のナイフ」のシンセソロは未だに色あせてないと思うんだが。
あれを超えるモジュレーション&演奏を聴いたことがない。

401 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/28(水) 04:16:54.50 ID:28CjXqQY.net
>>389
ついに来たか

402 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/28(水) 04:49:56.70 ID:kgtBEeKw.net
>>400
「プロフェット5の実機もってたけど、あの音はKONTAKTだけで再現できる」キリッ

なんて言っちゃう連中なんて相手にしちゃダメw

403 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/28(水) 06:40:19.48 ID:MpecsKEw.net
KONTAKTで再現できるよ
むしろなぜできないのか理解できない

404 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/28(水) 08:34:13.90 ID:5e4V+Gfo.net
Kontaktはサンプラーだから特定のシンセの挙動を全て再現できるわけじゃないでしょ

405 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/28(水) 12:32:50.07 ID:lEggMBWA.net
そんなもん当たり前やがなw
アホ?

406 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/28(水) 14:24:12.55 ID:gsyK4mz5.net
アホいうやつがアホやで

407 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/28(水) 15:36:36.44 ID:lEggMBWA.net
>>406
何その返しw
小学生?

408 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/28(水) 23:59:14.17 ID:hhl8Lmb8.net
まあまあ喧嘩しないの!

409 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/29(木) 22:19:39.64 ID:sn4i2WCH.net
kontaktもシンセだと思うけどね
立派なPCMシンセだよね

410 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/29(木) 23:23:33.13 ID:CPDntbJs.net
怒るでしかしイッ!

411 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/29(木) 23:37:38.28 ID:i4c473Uq.net
冷静になってココ読むと、

ココの住民は、

ソフト派もハード派も両刀派も若い奴も年寄りも

全員一緒の機材ヲタに見えてきた。

412 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 01:48:18.69 ID:zAzRGcaS.net
機材オタじゃねーよ
道楽でやってる奴と一緒にすんな

413 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 01:56:27.66 ID:ry4D/mh/.net
とにかく、夏のVコレに向けて準備は万端だから

414 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 10:33:41.87 ID:zJFaY/RQ.net
あまりにおっさんが多くてびびった
現実でこのスレみたいに煽り合ってたらきもいだろうなあw

415 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 11:03:02.71 ID:8FX8eW12.net
Vコレ欲しいけど全部はいらない
単品をもう少し安くして欲しい、auturiaさんよろしくw

416 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 14:46:49.24 ID:9hZplHwn.net
Vコレバージョン4が出るの?

417 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 16:33:02.52 ID:wv4quw7d.net
3で釣って4で回収

418 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 20:58:15.48 ID:IDNltMh3.net
YMOは日本の音楽業界でなかったこと(あれ以上世界で認知されるグループはないという意味)
とされている、と聞いた事がある。
確かにYMO以上の存在ってYMO以来でてきてないよなー。
子供うけとかお宅うけはいるけど。
BOOM BOOM SATELLITESもイギリスで有名ってので日本で一般的に言われてたけど、
何人かのイギリス人(アイドル系好きではない)に聞いたけど誰も知らなかった。

419 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 20:59:59.02 ID:JCBFhWFe.net
日本人は黄色い猿だと思われてるからね。

420 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 21:00:29.38 ID:ZWWQbEHX.net
418 書き込む価値のない内容だ。
自分で削除するように。

421 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 21:27:23.57 ID:Ocl0TSxP.net
ブンブン丸なんてそんなメジャーじゃねえよw

422 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 23:43:35.51 ID:vAr3HNDE.net
Waldorfが各種64Bit版出した。

423 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 02:53:16.26 ID:jJ+AppXe.net
ymoも海外じゃほとんど知られてないけどね
puffyの方が100倍ぐらい有名
ymoは当時のテレビラジオ雑誌などのメディアで洗脳されたおっさんは信じ込んじゃってるけどさ
海外でライブしたってだけで、おーすげーって時代だったし、ネットで海外のこと知れるような時代じゃなかったしね。
国内の影響力だけは認めるが。
米国やカナダ、イギリスをはじめヨーロッパにも何年か住んでたが
世代問わずymoなんて誰もしらなかった。

424 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 02:56:14.38 ID:jJ+AppXe.net
当時はテレビラジオ雑誌に頼るしかなかった時代だから
庶民は上から降ってくる情報を信じるしかなかった
で、彼らは各種メディアと国内外の情報差を使って自分たちの価値を上げるのが絶妙にうまかった
>>393みたいな件はその一例
海外遠征もはっきりいって、、、このへんでやめとくか

425 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 03:14:44.70 ID:5+dD2yxi.net
Ymoってヒップホップクラシックじゃなかったけ?

426 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 07:17:24.93 ID:YBYy8HVD.net
YMOは他のミュージシャンに影響を与えたという点で業界内知名度が海外でも高いんだよ。
アフリカ・バンバータがYMOの影響を公言していたり、UTが後のテクノの原型とされていたり。
日本のミュージシャンでその後の海外の音楽の様式や表現方法の革新に影響を与えた
人って殆どいない。

たぶん当時は一般の音楽ファンへの浸透度でいったらゴダイゴの方がアジアに偏ってるけど
高かったと思う。海外遠征なんてそれこそ向こうから呼ばれる状況だったから。
でも、ゴダイゴが何か新しいスタイルを確立したとか、これまでなかった表現がゴダイゴによって
広められ、後進に多大な影響を与えたりはしていない。

427 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 07:29:31.75 ID:iATayg6u.net
YMOはすごいけどすご過ぎて国内にはフォロワーが出なかった
(YMO並みの機材を揃えるのが高額過ぎて無理)
テクノっぽいのならもっとチープなナゴム系の方がフォロワーが多いというか
その後のバンドブームにもつながっていった

428 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 08:04:46.64 ID:hmrzSSuQ.net
いつ迄どうでもいい話を続ける気かね?
スレタイを見たまえ。

429 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 09:09:38.28 ID:KYw0isN2.net
祖父とシンセの話をしてる気分

430 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 10:13:05.20 ID:OL9eejMK.net
中学生は初音ミクのおもちゃ音源で遊んでなさい

431 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 10:45:08.35 ID:3d9XDlLs.net
加齢臭が酷いな

432 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 11:02:22.47 ID:OL9eejMK.net
ID変えながらこのスレに粘着してる引きこもりニートのアホガキはどうでもいいが

どうやらCircle2が出るらしいなw

433 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 13:03:16.51 ID:39FBz4mI.net
>UTが後のテクノの原型とされていたり。
雑誌のライターがハードコアテクノの元祖ってちょっと書いただけだよね?
一回流れただけで電気グルーブの富士山がNYのクラブで大人気っていうのと同じだよ

434 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 17:27:14.14 ID:urljl5s1.net
テクノの原型はハウス。まじで。

435 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 17:51:11.04 ID:vRMK6Emh.net
テラスハウスの原型はあいのりバス。まじで。

436 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 19:36:55.29 ID:4ZOR86K0.net
トランスの原型はジャンミッシェルジャール

437 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 02:01:18.85 ID:V5MG4GWR.net
ラップを最初にやったのは川上音二郎

438 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 04:15:41.40 ID:KJinUa7P.net
全ての音楽の起源は韓国

439 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 05:33:46.26 ID:WLcRmIxd.net
>>436
当時、フュージョン・プレイヤーだと思って聴いた時のガッカリ感が印象的な人でした。

440 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 06:42:22.87 ID:rZS/bwl3.net
ハウスの源流がディスコ
ジョルジオ・モロダーのシンセディスコものを聞くと
初期のYMOはここからリズムトラックをパクってるなってことが丸分かりでおかしい

441 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 08:22:06.35 ID:WLcRmIxd.net
ヴァンゲリスもよろしくね

442 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 10:38:28.93 ID:Wg5yxjCT.net
>>438
韓国なんて国はその頃は存在してませんが

443 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 10:55:57.37 ID:58AiOiBa.net
このスレにも朝鮮人が張り付いてるのかもな

シンセの話題に参加しないで煽るだけの奴とか

444 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 11:02:31.18 ID:KJinUa7P.net
流れで出たネタにマジレスするガチガチなとこがこのスレのダメなとこよ

445 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 11:41:23.90 ID:ANKaatlU.net
真面目が一番

446 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 12:52:08.23 ID:58AiOiBa.net
まあ、差別するわけじゃないけど
韓国には世界的なアーティストっていないからな・・・

447 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 13:02:10.70 ID:MAKWxDDj.net
psy知らないんですか?
って湧いてくるから韓国って単語出したらダメ。

448 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 13:05:21.35 ID:8Az/sDJH.net
以前も変な日本語を使う荒らしが居たしなw

449 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 13:14:01.74 ID:1DgMBKFe.net
いとうせいこうは偉大だったよ。

450 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 13:29:29.89 ID:F5IUqOel.net
あとピ(rain)だっけ、アジア限定だけど。
確かにカッコイイしダンスうまいぜ

451 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 13:38:32.32 ID:58AiOiBa.net
こいつ絶対日本人じゃないだろ

   V   V   V

419 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 20:59:59.02 ID:JCBFhWFe
日本人は黄色い猿だと思われてるからね。

452 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 13:48:01.10 ID:rZS/bwl3.net
そんなことどうでもいい
オールドシンセの話題以上にスレ違い

453 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 14:48:59.99 ID:r+W9XkTA.net
Circle2.0ではどう進化するのだろう

454 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 14:56:25.50 ID:cyH3P2wZ.net
ゾウリムシが進化しても戦力にはならんやろ

455 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 15:45:56.05 ID:Wg5yxjCT.net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1321606671/

456 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 16:36:57.99 ID:/RwQkri2.net
>>423
Puffyは確かに世界に通用してる本物だよな

457 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 17:38:03.54 ID:8IpXn4VJ.net
ウゴーー
どのシンセもプリセットのアルペジオとディレイ・リバーブがウザい

458 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 18:21:46.58 ID:3tSTW/Wm.net
>>457
確かに。いちいち切るのがめんどくさい。

459 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 18:30:44.93 ID:DXr8NzT4.net
プリセットにディレイ・リバーブかけとかないとシンセ自体がしょぼいと勘違いする層がいるからね
仕方ないね

460 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 18:34:16.37 ID:uOJ43Pvs.net
ハードのシンセみたいにBYPASSスイッチで全部のエフェクトを一括で切れたらいいのにね。

461 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 18:43:28.10 ID:rZS/bwl3.net
ここでは評判の良くないCircleだけど、エフェクトやモジュレーションを切った
イニシャルの音に戻せる機能があることは評価できる

462 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 18:46:40.98 ID:eVIdywCu.net
Zebra2にもエフェクトバイパスするスイッチ付いてるね
あれ便利

463 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 22:12:46.63 ID:MGNLalRb.net
>>459
誤魔化して場合もある

464 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 00:26:40.27 ID:CM9/W1Ah.net
Circleはユニゾンの設定をするとありえない重さになるからなあ
あれさえなければもう少し使ってもいいと思うんだけど。。。

465 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 01:02:36.92 ID:ZlnMwEaV.net
嘘つけホモ野郎

466 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 01:31:02.85 ID:CM9/W1Ah.net
>>465
Core i7 2600Kで
VSTバージョンを立ち上げ
polyphonyを32 unisonを32にして
4和音を押さえると
CPU負荷50%

467 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 10:00:42.10 ID:pSpPhkc/.net
そういう使い方って一般的なのかなぁ。
Circleが特に重くて、他のシンセだとそれやっても重くないの?

468 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 10:07:57.02 ID:66Ou00zm.net
使わない人はそんな使わない
人による

469 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 11:16:35.25 ID:7OqoX6un.net
ユニゾン&ディチューンは今の音楽には普通に必須でしょう
さまざまなジャンルで定番音色として使われているし
むしろオプションのところにあるのが時代遅れ

470 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 13:15:02.80 ID:hCp0DN3p.net
アツッ苦しくてあたしゃ使わん

471 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 14:18:32.26 ID:y+v4dbYJ.net
時代遅れ、って言ってる奴の賞味期限切れは早い

472 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 14:22:19.02 ID:DKNoGjjs.net
定番音色ほどダサいものはない
もちろんいくらダサかろうが仕事でそういう「流行りの音」を使わざるを得ない人の無念さというのもわかる

473 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 14:26:54.46 ID:o02YuC3G.net
確かに流行の音色なんてすぐ時代遅れになる
しかし、ユニゾン機能も無いよりはあったほうが自由度が広がるし
重いよりは軽いほうが良いに決まってる。

474 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 14:49:09.16 ID:iuY0OYIN.net
誰が言ってたか忘れたけど音色に罪はないそうだ。あるとすれば使い手だって。

475 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 16:24:51.79 ID:Vt6t9sSI.net
ムーグやオデッセイやメロトロンみたいに美味しい不器用さがあるものはよいな

476 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 18:14:35.79 ID:mY6d9wXZ.net
Circleの事でユニゾン時の不可が〜って言ってるのは毎回同一人物な気がする。

477 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 19:26:10.44 ID:Hu8j1dyC.net
32音も重ねたら大変な事にならない?

478 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 20:10:29.19 ID:ZlnMwEaV.net
>>476
普通は話題にする気にもならんもんなw

479 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 20:13:52.17 ID:MWF1FtfF.net
パソコンシンセなんだから発音遅れるくらいは我慢しろよ

480 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/03(火) 15:13:56.39 ID:/sRV+CIs.net
Lush-101も激重というけど音を重ねなければそんなに重くはないんだよね
そのかわり重ねてエフェクトかけまくらないと細くてヒョロヒョロの音だけど

481 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/03(火) 15:33:57.46 ID:6RVh7VVO.net
Sylenth1なら最大32ユニゾンにしても
たいして重くならない

482 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/03(火) 15:34:23.89 ID:NbiLN6JI.net
Lush-101の素の音を細いと感じる人がいるのか
いろんな人がいるんだな

483 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/03(火) 23:12:20.61 ID:+fChTJIQ.net
>>423
マイケル・ジャクソンがアルバムに曲使いたいっオファーしたのを断った事もある。
どちらかというと海外ミュージシャンに支持されてた。

484 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/03(火) 23:53:07.38 ID:jUQzkgr8.net
何やこのミーハーw

485 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 00:05:06.25 ID:I8q2KcHO.net
>>483
808stateだってリミックス頼まれるまでYMO知らなかったんじゃないの?ショーコスギみたいに海外で云々て眉唾ものだな

486 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 05:39:54.54 ID:ss0r0Rve.net
海外がどうこうというより、当時の国内でのYMOのブームは一過性とはいえ
異常なほどすごかったとおじさんは記憶してますよ
小学生からヤンキー(当時はツッパリ)まで聞いていた
何であんなにウケたんだろうと今思うと不思議

487 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 06:45:05.39 ID:RMqpIGeK.net
YMOとSteely Danは
「わざわざスタッフにオリジナルのサンプリングマシーンを作らせてまで早期にサンプリングを導入したバンド」
として記録に残ってるね。
YMOのはOrange、Steely DanのはWendel。

488 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 14:27:05.57 ID:6Kv7jPS1.net
サンプラーでしか出来ない表現を何一つしてないのに、世界で一番初めに使ったからと誇らしげな
細野が馬鹿すぎる。

489 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 15:18:47.68 ID:HIG1NBy2.net
バーカーカーバーチンドンヤ

490 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 19:58:30.06 ID:Cwwjdtym.net
>>488
サンプラーでしか出来ない表現をしまくったのが Dead or Alive

491 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 20:10:32.72 ID:ySnuC67F.net
で、YMOはソフトシンセ使ってんのかよ!?っていう素朴な疑問。

492 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 21:00:18.39 ID:+bvgSy26.net
YMOの海外での知名度はテレックスぐらいだな
あの辺に少し興味があれば知ってるて程度

493 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 21:08:17.56 ID:EU9lxY16.net
マイケルやクラプトンがカバーしたってだけでも充分凄いと思うけどね

494 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 21:11:50.55 ID:pvtoYveN.net
>>490
はい?Dead or AliveじゃなくてSAWでしょ?カイリーなんかでもそうだし。

495 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 21:19:47.82 ID:3iUuR8Ky.net
同期の概念が定着して和洋ジャンル問わずガラクタ楽曲が量産され
80年代の音楽シーンの体たらくに一役買ったバンドくらいにしか思ってないわ

496 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 21:26:23.35 ID:+bvgSy26.net
サンプリングといえばトレヴァー・ホーンやろ

497 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 21:31:15.04 ID:RMqpIGeK.net
>>488

Technodelicはサンプラーでしかできない表現だらけだが。
フレーズサンプリングの創始アルバムの1枚だろう。

Steely DanのWendelは…まあ、単純に専用リズムマシンってだけだわな。

498 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 21:34:20.57 ID:pvtoYveN.net
>>495
わーお!
普遍的にガラクタ楽曲が量産されず、音楽シーンの体たらくがない時代が今まであったのでしょうか?
客観的にみて。

499 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 22:12:40.27 ID:WTAFS4uw.net
これ以上続けるなら別スレ立ててやりなよ

500 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 22:16:02.35 ID:kkiwAyaT.net
どっちかに行ってくれ

坂本龍一「ライブをやらないと食っていけない」3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1346253157/

坂本龍一「CDが売れない。ライブをやらないと」3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1346253232/

501 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 00:58:36.13 ID:prdNd2L1.net
お前らがどっか行け!

502 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 10:47:16.28 ID:VG5Lb0lV.net
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  >>501を何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    >>501
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

503 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 11:19:39.01 ID:kUxSq2g6.net
Tone2のElectraX後継のElectra2が出るのね。
http://rekkerd.org/tone2-intros-electra2-synth-plugin/

細かい話はTone2のfacebookページに書いてる
https://www.facebook.com/Tone2Audiosoftware

「今からElectra2が出るまでにElectraX買ったら無料アプグレ」
とfacebookに書いてあるから、それ以前のユーザーは有償アプグレってことかな?

504 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 21:14:04.80 ID:mcXd+BgP.net
Sylenthはいつになったら64bit化するんだ(;´Д`)
プロジェクト重くなってくると他の64bitソフトで安定動作してるのに32bitのSylenthだけブリッジだか何だかが再起動するぞ。

505 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 22:34:45.77 ID:qSjvxJWT.net
うるせー文句あるなら他全部32bitにしやがれ
ってことだろうな

506 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 01:27:13.35 ID:2dlam6Vh.net
sylenth1のこと?
一年以上まえから64bitで使ってるけど…

違う製品だったらすまん

507 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 01:33:18.43 ID:R15o+Shz.net
mac版は32しかない
自分はwinだから関係ないけど

508 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 02:17:40.82 ID:2dlam6Vh.net
ああそういうことか、失礼した

509 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 07:30:37.46 ID:5KtxX1fn.net
sylenth1は事実上ディスコンだろ
ここ数年何にも進化してない
まあ割れで広まり過ぎて商売として成り立ってないからな

510 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 08:53:30.92 ID:6XShI1TR.net
いや儲かりすぎちゃってモチベが低下したんだろ。
富樫パターンだよw

511 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 09:47:05.45 ID:RJPHT/xiZ
sylenth1レベルでも大して儲かってないてことで結論出てなかったっけ?

512 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 21:44:53.95 ID:2wzaVDde.net
Sylenth1
massiveみたいにマクロコントロールできるようにならないかな?
abletonでいちいち自分でマクロ設定めんどくさい。
比べるとmassiveのプリセットマクロが便利すぎる。笑
Sylenth1のほうがほしい音はでるんだが…

513 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 21:58:25.52 ID:o3eP282M.net
macの64bit版出ないの謎だな、技術者に逃げられたか、ソースコード紛失のどちらかだろ

514 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 22:15:10.23 ID:56yK1v68.net
実は両方だったりして

そんで素知らぬフリして別シンセ出して話題になってる

515 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 22:54:53.04 ID:aNwXmZqA.net
謎も何もMac64が出ないのはあまりにも割れが多すぎたせいって
中の人が公式掲示板に書いてたぞ

516 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 23:27:25.94 ID:g2NHHkjM.net
まるでウィンドウズに割れがいないみたいな言い方だなw

517 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 23:34:50.23 ID:JQlBBSGM.net
>>512
ラックに入れて保存してないの? ラックのマクロコントロールが味噌でしょ?
どのシンセでもフィルターが左上って統一して使える

518 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 23:53:37.64 ID:2kRmjzqA.net
割れが多すぎたから対応しないってのも普通に買ったユーザーには酷い話だなぁ
ま、すんげー稼いでる成功者達でも割れ使ってたのがアレだけどさ

519 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/08(日) 00:16:27.57 ID:bv4NFePi.net
>>518
A・お・k・ィ・さん 笑
>>517
Liveのinsturument Rackにマクロってことでしょ?
Sylenth1でそのマクロ設定がめんどくさいって事。
massiveならあらゆるプリセット自体がマクロされてるから
欲しいプリセットをmassiveマクロ in Liveのinsturument Rackマクロすれば
完了するからね。

520 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/08(日) 01:43:51.05 ID:9xKRLVz7.net
中の人が、ソースコード持ち逃げされましたとは言わんでしょw
出せば必ず売れるのに

521 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/08(日) 02:32:18.82 ID:Mw0zcicz.net
32livesとのバンドルで売り始めたからな

522 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/08(日) 02:46:25.97 ID:bv4NFePi.net
そろそろ新型来るんじゃない?

523 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/08(日) 04:48:51.74 ID:AiEDioGE.net
LogicXとか基本64Bitプラグイン推奨?してる訳で、Sylenth1使いのEDMアーティスト達はどうするんだろうな。
今の所Logic系の人達はアップグレードせず9のまま使ってる人多いし。

524 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/08(日) 07:51:24.08 ID:/MvDwMXu.net
Sylenth1がいくら良いシンセだとしても
先の無いものをいつまでも使い続けることはできんな
全ての環境をSylenth1と一緒に心中するほどの存在って程でもないし
代替シンセだって無いわけじゃないから

525 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/08(日) 09:42:47.99 ID:/gMUOd9J.net
Spireオススメ

526 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/08(日) 10:35:18.80 ID:MPXpSWPI.net
Spireまたセールやってくれないかな。夏セールに期待してる。

527 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/08(日) 11:38:38.14 ID:dL6RkNaZ.net
>>526
夏に1.1.0が出るみたいだから、その時やるんじゃないかな

セール無くても1.1.0出たら買おうと思ってるけど

528 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/09(月) 22:07:59.69 ID:M1XvvEwP.net
アホなこと聞くかもしれないけど、サンプリングで音楽を作りたい。
曲の一部を切りとったり、録音した音声を入れたりしたいんだが、
なにかいいサンプラーとかソフトウェアはない?
サンプラーとか買うと高くつくのかな、ソフトウェアはどうだかわからないけど。
曲の声の部分だけとか、ベースの音だけを切り取ったりもできる?

529 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/09(月) 22:10:02.00 ID:xP5MYRx8.net
>>572
グダグダそんなこといってる君に
AKAI S6000
オクで落札してこい!話はそれからだwww

530 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 00:23:56.48 ID:XMsEZA6g.net
AudioRealismのAlpha Junoのエミュが出たぞ。
http://audiorealism.se/redominator/

531 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 00:45:01.13 ID:UtgMEchV.net
massiveで出る音

532 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 08:30:44.38 ID:e/Qo0vq+.net
えっ

533 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 09:12:20.47 ID:UtgMEchV.net
massiveで
出る音

534 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 09:20:54.65 ID:WmpTRoma.net
えっ

えっ

535 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 09:27:28.73 ID:Q2eJ0cLH.net
>>530
デモソングを聴く限りではたいして面白い音が出るわけじゃなさそうだな

536 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 09:46:24.86 ID:QztLfp1q.net
アレが出来るこれが出来るってんじゃなくてαってこういう音じゃんってデモだよ
キラキラエレピやソフトブラス鳴らしてこれぞFMと言うのと変わらん
聴いて触ってそれ以上イメージ出来ないならそこまでのもんだわな

537 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 09:51:55.75 ID:Q2eJ0cLH.net
う〜ん、というより70年代の三流シンセ音楽を聞かされてるような気分になる
当時はシンセの音なら何でも珍しいでしょという感じで安易に作られたものも多かった

538 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 09:51:59.80 ID:RdIs3YGJ.net
デモソング。超絶ダサすぎて損してる

539 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 10:46:15.41 ID:QztLfp1q.net
一番乱用されてたのがジュリアナテクノだったりするし
そもそもαが今更まんま鳴らして「すげーなこれ」ってなるようなもんじゃないから
デモ曲がしっかりしたものだったらもっとショボい事になると思う
GForceのOddityとかと同じようなコンセプトで
「ニッチな機種をしっかりエミュレートしておいたのでどう使うかは自分で考えてよ」
ってことじゃない?

540 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 14:12:12.91 ID:db4M+tHq.net
へーえ 割といいデモだなと思ったけど(音がよくわかるし)

EDMじゃないと認めないという奴とは話が合わねーなw

541 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 14:15:27.63 ID:vsaQaQ4S.net
NEMESIS使ってる人って少ないん?めっちゃ音いいんだが

542 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 16:54:15.17 ID:gI4T2VFn.net
>>541
好みだよ。
好きな音楽ジャンルがあるように。

543 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 16:58:52.28 ID:9nZM8+WK.net
FMシンセだから人気出づらいとかかな

544 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 21:07:33.19 ID:WnUmCQeP.net
FMシンセシスで全く思い通りに音創りできません。

545 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 21:33:29.16 ID:0t0upXMR.net
Nemesis買ったし音はそこそこ気に入ってるが
DX7で培ったノウハウが通用せず、あんまり使いこなしてない

546 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 22:57:42.01 ID:AhpU0ftM.net
何がいいかな。。

547 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 23:13:51.46 ID:hcveKV1Y.net
なんとかブラスターはどうなんやろ

548 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/11(水) 00:31:37.83 ID:SYoYeyNf.net
αJunoのHooverはケミカルウォッシュのジーパンみたいなもんだな
一発鳴らす程度なら使えないことはないが、今時わざとらしいピッチの上下がダサく思える

KVRちょっと見てたんだがこれZebraの音らしい。今2買うのもアレなんで待ってるが3いつでるんだろうか
ttp://draigathar.org/sounds/evoltring.mp3

549 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/11(水) 00:48:39.99 ID:urI7R9Nz.net
uheは今年がbazilleとpresswerk、来年がhive oneとzebra3の予定だったような
んでBerlin modularがはるか彼方

550 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/11(水) 22:14:22.39 ID:ErKwZmtm.net
Bazzile(FMモジュラーシンセ)もう出るで
Presswerk(コンプ)UI作っとるねん
Hive One(スパソシンセ)来年前半
Zebra3(セミモジュラーシンセ)来年後半

こんな感じだったはず
コンプ以外Zebra3で内包しそう

551 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/11(水) 22:51:04.63 ID:urI7R9Nz.net
Synth1がアプデしたってスレがKVRに立ってて驚いた

552 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/11(水) 23:47:37.74 ID:zYfFnNRl.net
時々Synth1とSylenth1を見間違えてしまう…

553 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 00:06:04.19 ID:LBvJi8yA.net
最近irisばっかりだなあ
ほんと面白いわ

554 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 00:45:22.00 ID:8I714xmR.net
>>552
ていうかSylenth1のネーミングは
もともとはsynth1の人気を意識して付けたものだからね
最初はSynthEditもつかって作ってたぐらいパーソナルなものだったから、そんなネーミングでも許されたけど、こんなにメジャーになるなら違う名前にしときゃよかったとちょっと後悔した時期もあったのだと思うよ多分
今じゃ完全に認知されてるから誰もなんもいわないけど

555 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 01:46:20.57 ID:gMwy1IVP.net
アップデートというかMac用のbeta版ができたということみたい

556 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 02:43:19.42 ID:0fq74mAB.net
stylusを導入しましたが、ループをバウンスする際にパーツごとのパラでオーディオ化するにはどうしたらいいですか?
BFDの時はBFDで設定出来たんだけど…。
くだらない事聞いてごめんなさい、ググっても出来ない

557 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 05:26:25.55 ID:k17274bT.net
>>556
なぜ環境を書かない?

558 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 09:43:29.70 ID:lN/DNTUw.net
>>555
そんなの何処に書いてた?

オフィシャルのFBページにも書いてないしKVR見ても載ってなかったですよ??

結構自分に取っては重要な情報なのでURL貼って頂けたら嬉しいです。/

559 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 10:26:06.69 ID:156aFZFQ.net
>>558
Sylenth1でなくてSynth1の話かと
昨日Mac版(beta版)がリリースされた

560 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 13:17:35.61 ID:lN/DNTUw.net
>>559

そうなんですね-!

有り難う!

561 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 18:00:43.54 ID:scgbBXcI.net
>>548
3は値上げするから2を買った方がお得みたい

562 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 19:04:41.95 ID:DmF6JhSg.net
synthmasterのデモいじってるけどフィルターのジュワジュワした感じとかがsynth1に似てるな

563 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 19:11:31.52 ID:9zIGrnm7.net
Synth1がついにまさかの64bit対応!

564 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 19:20:59.63 ID:6nOeTRtw.net
あらほんまやBridgeいらなくなった

565 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 21:19:58.04 ID:NL8pbhC/.net
>>563
おおっ、良情報ありがとー

566 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 21:54:49.87 ID:FPw6yLRO.net
>>563
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
待ってたんだよずっと。
今のままでも使えるけどやっぱネイティブに64bitで使えるのは嬉しい。
早く家に帰らなきゃだわ。

567 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 22:18:51.50 ID:8KaTV3HL.net
今更だけどDiscoveryProR6.3.1使ってみたらバグってる。OSC2の波形横の青ぽちクリックするとOSC1の波形が変わる
報告しようかと思ったけど英語分からないしメンドクセ。誰か報告してるだろ。はよ直してくれ

あと今までoptionクリックしながら変更は一括して相対的に変更だったのに、一括して同じ値に変更になってる
勝手に仕様変えんな。使い勝手が変わるだろうが

568 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/13(金) 14:18:18.11 ID:w5s/1c3F.net
DiscoveryProってレゾナンスをかなり上げないとみょんみょんいわないよね
コピー元のノードリードは楽器店でしか触ったことがないけどそういう仕様だったかな

569 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/14(土) 06:03:15.93 ID:Pw1/WYZG.net
しょしんしゃおもしれえな
なんでもバラになるとおもってんのか

570 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/14(土) 06:33:56.39 ID:qQmPUn4f.net
前にフィルターちょっとググったりしてたけどよくわからん
MoogのLadderFilterはウニョウニョ言う?TB303もLadderFilterと仕組みは近いからウニョウニョ言う?
CURTIS ELECTROMUSICって会社のフィルターはウニョウニョ言わない?

誰か詳しい人教えて

571 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/14(土) 12:21:50.27 ID:6HsLYLxq.net
Irisお試しするより先にデモ期間が切れましたのお知らせきたw
休みにゆっくり弄ろうとおもってたのに

572 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 01:17:25.55 ID:eA9ajej5.net
u-heは余計なの開発しなくていいのに…
Zebra3とDivaだけでいいのに…

573 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 22:11:03.06 ID:iQlhaFRB.net
Vanguard2、まだ出ないのか??
出る、出るって言われてもう何年経つ。

574 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 22:59:23.60 ID:XdgHa3+k.net
信じる方が悪いわw

575 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/16(月) 14:06:31.71 ID:c2yUO1/E.net
Sylenth1(Mac 64bit)、まだ出ないのか??
出る、出るって言われてもう半年。

576 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/16(月) 14:12:21.51 ID:7zgFnhVq.net
ソースコードを書いたプログラマーが辞めちゃってうんたらかんたら

577 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/16(月) 14:56:31.98 ID:zWiGnfUp.net
Spireあたりに変身しているような気がしないでもない

578 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/16(月) 16:38:04.04 ID:NaX8SFyA.net
今年の年末までにはって書いてる。
色々と難しいみたいだわ。
ちなみに今は新規ユーザーの為に32 Livesとのバンドルを25%オフで買えるよ。

32 LIves噛ませてLohic Pro Xで使ってるけど何の問題もなく普通に今まで通り使えてるから取り合えずは32 Lives買えばMACユーザーは幸せになれると思う。

579 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/16(月) 18:17:45.95 ID:rQQock+/.net
>>577
Spireは確かに怪しい、Sylenth1臭さをすごく感じる
1.1でるかセール来れば買うつもり

580 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/16(月) 19:04:26.09 ID:An3UogSI.net
Zebra2っていうシンセサイザーをダウンロードしたんですが
MIDIで打ち込んでも再生するたびに音程がころころ変わります…
シンセっていう楽器はそういうもんなんですか?

581 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/16(月) 19:08:34.13 ID:ETd4G5jw.net
>>580
デモモードの制限かと
お金払えば正常に鳴ります

582 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/16(月) 19:19:35.43 ID:An3UogSI.net
>>581
そうなんですね!
ありがとうございました 非常に助かりました

583 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/16(月) 20:01:43.39 ID:BZ+90v0Q.net
デモモードのアレはアレで面白いんだけどなw

584 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/17(火) 15:39:49.89 ID:KO4nOmz9.net
EDMサウンドを冠したエンベロープが変化しない・濁ったディチューン・歪みまくりの三拍子が揃った
Sylenth1やMassiveのパッチが流行るのマジで闇

585 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/17(火) 17:33:08.44 ID:ppl32fZX.net
LFOをテンポシンクさせても毎回同じタイミングで動いてくれるシンセが持ってるシンセの中じゃMassiveしかない
LFOってそういうものなの?

586 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/17(火) 17:54:00.65 ID:KO4nOmz9.net
Phase

587 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 11:43:33.91 ID:2GNXx1Zb.net
http://rekkerd.org/dexed-free-fm-synthesizer-plugin-v0-5-released/

フリーのDX7エミュ
ツマミの反応がちょっと独特で自分で音作りするのはちょっとしんどい
プリセットがそれなりに充実してるしsysexも読めるようなのである意味お手軽かも

588 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 15:20:41.73 ID:Q/W2gPW5.net
String Studio VS-2が出たなUltraAnalogと似たような見た目になってる
わりと気に入ってたかアップグレードしとくかな・・・

589 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 15:40:59.19 ID:Dt1CRlUk.net
>>584
何がダメなの?

590 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 15:53:56.04 ID:nQVIsACF.net
>>589
出汁や食材の風味を気にする奴と
塩、にんにく、化学調味料マシマシにすりゃ食えるやつの違い

591 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 15:56:39.62 ID:tmkQZ54n.net
そこはアブラだろ

592 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 16:04:11.44 ID:CurLksFh.net
レゾナンス硬めで

593 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 16:22:38.24 ID:JjwL887X.net
いいねえこのスレのシンセのセンス
いつまでもこのままでいてくれって感じ

594 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 21:33:38.40 ID:YFkq2lGS.net
Sylenth1の64bit Mac版
出ない本当の理由って何?

595 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 23:56:42.39 ID:K2+RR8V0.net
Spireがだんだん欲しくなってきた
夏にセールあればいいな〜

596 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/21(土) 18:11:48.63 ID:BKS0GXdc.net
Spireいいよ〜
まだ細かい使い勝手が至っていないって感じではあるけど
Sylenth1の跡継ぎになってくれればと思う

597 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/21(土) 21:17:20.55 ID:cT0cE2Pi.net
>>596
別もんだろww

598 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 13:27:53.28 ID:CK9TMsu5.net
>>594
ソースコードの紛失

599 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 13:32:41.90 ID:bRGxUdm5.net
>>596
あんた何言ってんの?

600 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 13:59:05.00 ID:WddQidAZ.net
SpireはVステの上位互換だと思っている

601 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 15:30:38.57 ID:vk2eH07Y.net
SpireとSonicAcademy ANAは重いって評判が気になる
どっちもなかなか良さそうなのに

602 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 16:21:16.90 ID:CK9TMsu5.net
最近PCの性能も地味に上がってきてるから
アルゴリズムを工夫して軽くするよりも、
力に頼ろうとする重いシンセが増えてきたんだと思うよ

603 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 16:44:09.55 ID:u/fdnUv8.net
Dune2のデモ制限ってFabfilterみたいにリセットされないんだろか
最新版のデモで判断したい場合もあると思うんだけど30日でばっさり切られると
その後よくなったのかどうか判断できないからセール来ても困る
KVRでのやりとりみてるとデモ制限変える気はないみたいなんだよなあ

604 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 17:33:00.51 ID:oO7mI7Ya.net
30日で買わないやつは90日でも買わない

605 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 18:49:28.80 ID:NANIK7WC.net
いるけど極少数だろうね

606 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 20:00:32.57 ID:oO7mI7Ya.net
まぁどうでもいいけどデモ制限を超えて使おうとする行為自体が割れちゃうんかと

607 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 20:29:58.17 ID:HfMZ8LSg.net
OSを再セットアップするとリセットされるよ。面倒だが。

608 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 22:05:45.69 ID:GlRgsGX0.net
>>606
そうだな。
602はワレザーだ。

609 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 22:39:47.19 ID:u/fdnUv8.net
Fabfilterのプラグインは30日のデモ期間過ぎても数ヶ月経過するとまたデモできる仕組みなんだよ
サポートに連絡すれば対応もしてくれる
Dune2は今のところ>>607の言うとおりOS入れ直しでもしなきゃ再度デモれない

610 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 22:41:36.62 ID:NANIK7WC.net
砂箱でもあかんのか

611 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 00:00:32.52 ID:oLqTtLlg.net
意味わかんねぇやつだな
メーカーがしないっつてんだから割れでも探してきて使えよ
大体30日も使えて自分で判断できないとかどうにかしてるぜ

って俺もirisデモ期間切れ忘れててろくに評価しないままだが
所詮その程度の興味しかないということで買わないことにしたw

612 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 07:16:53.13 ID:pgDKGjyP.net
DTMソフトじゃないけどあるソフトを期限1週間のデモを試し
その後新バージョンが出たからまたデモを試してみようと思ったら
有効期限切れと表示されてデモを起動できなかったことがある。

613 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 08:10:56.44 ID:bZM7ukON.net
Dune2のデモは期間過ぎたらちゃんと消しておかないと。
うっかり立ち上げると書きかけの曲が消えるぞ。

614 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 09:39:19.90 ID:mlnpRpv1.net
>>601
ANAは持ってるけどクソ重い。音も悪くはないが特筆すべきものは無い。
発音数設定がバグってんのか、何かうまく機能しないので
ポリ数減らして動作を軽くすることも出来ない。

615 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 19:35:07.37 ID:JXTSNDg0.net
気に入ったプラグイン(VanguradやSylenth1)に限って
アップデートされないのって残念だなー。

616 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 20:10:12.10 ID:Bit9wOGg.net
時代に逆行してるとそうなる

617 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 23:34:23.37 ID:D52tsXDv.net
「サンプリング無しのドラムシンセ」という縛りで探してるんだけどオススメある?

http://www.musicradar.com/news/tech/the-14-best-vst-plugin-drum-machines-in-the-world-today-410653/1

この記事参考にTremorとMicroTonicを試用してみた
機能多彩でクソ重いTremorとシンプル軽量なMicroTonic
どちらも良い感じなので、この2つ買おうかと思ってるんだけど

618 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 23:50:14.48 ID:XrbhOchp.net
>>614
あんまりユーザーいなそうだから参考になったよーありがと
SPIREも今度のバージョンアップで軽くなるとか公式に出てたけど、どうなるかな

619 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 23:57:50.50 ID:SHkkZxSg.net
>>617
定番はWaldorf Attack

620 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 00:04:41.46 ID:SHkkZxSg.net
>>617
あとはDrumaxxあたりが使いやすいかな

まあ日本では最近はあまりやる人いないけど
世界的に見たらシンセで作るのも普通に一般的だしチャレンジしてみるといいよ
非サンプリングなら結局同じようなプロセスで作るわけで
シンプルなシンセでもいいけど、
エンベロープのカーブにマルチセグメントが使えるものだとなおいい

621 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 00:07:14.76 ID:kcbBZDCw.net
レイヤーする場合サブベースはシンセでやったほうが綺麗だし音程も自在だね

622 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 01:29:47.83 ID:AM3vRyqL.net
キックはエンベロープでディケイ短めのピッチ下げで出来る
波形はボソボソの音するやつじゃなけりゃなんでもいいけどサイン派が綺麗。
音圧出ない時は歪ませる、歪ませるほど硬い音になるので質感は好みで調整。
それの立ち上がりに一瞬だけノイズを加えるとアタック感が出る。

スネアはキックと同じ要領でサイン派ピッチ下げ(音程高め)でプチッって音作って
それにホワイトノイズを加えると出来る。ノイズはそのままだと、バサバサしてだらしないのでローカットすると鋭い音になる。
ホワイトノイズに使ってるフィルタのレゾナンスを上げてゾーッ!って音にすると80,90年代のPCMっぽいドラムになる
スネアも歪ませると音圧稼げる。ワンショットのサンプルは思ってるより音圧上げないと曲に埋もれる。

623 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 02:52:48.79 ID:ABlroTsY.net
そして歪みとの戦いで一日が終わる

624 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 07:32:16.69 ID:wZxOAe+p.net
そして布団のなかで涙をながす

625 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 09:23:49.65 ID:dXjFRJbc.net
良く話題に出ているSpire
Vangurad使いの自分に取って良い感じだね。
傾向としてはSylenthyよりVanguradに似ている。
Vanguardは音が全面に出っぱなし
Spireは奥行き感がある(オケに馴染みやすい)。
サイケやっている自分には合ってる。
値段も安いし早速購入しました。

626 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 09:25:00.60 ID:dXjFRJbc.net
誤→Sylenthy
正→Sylenth1

627 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 10:39:07.96 ID:s3dcogv8.net
気が早いな。
この夏の有力セール候補じゃん。

628 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 10:50:35.27 ID:ABlroTsY.net
セール待ちとかいちいちセコいな
欲しいと思ったら買ってすぐ使えばいいだろ何万円と差がつく訳でもなし

629 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 10:58:25.53 ID:s3dcogv8.net
セール本番の7月まであと1週間なのに
そこまで言うならお前は一生セールで買わないでね

630 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 11:58:14.34 ID:ABlroTsY.net
セールやバーゲンは掘り出すところで欲しいものは買える時にとっとと買うもんだ
そういう意気のわからん貧乏人のセコい口の挟み方がシラケるって話だばーか

631 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 12:09:56.89 ID:s3dcogv8.net
ちょっと突っ込まれて過剰反応するくらいなら書き込まなきゃいいのに。
さすがセール前の1週間も待てない低能は反応が浅はかだなあ。
つかこの業界、巨人のWavesやNIですらセール前提で回ってるのに、
いまさらセールのこと言われたくらいで脊髄レス出来るやつも珍しいなw

632 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 12:23:32.51 ID:ABlroTsY.net
よぉ浅はかな反応してる低能はお前だぞ貧乏人
Spire買った話してるのおれじゃねーしそこんとこよろしくな

633 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 12:32:05.04 ID:s3dcogv8.net
俺はセール時期だと言ったまで。
2万円で1本しか欲しいプラグイン買えない奴もいれば
同じ2万でもセールを利用して欲しい物を何本も買える奴もいる。
しかも今は6月7月のセール時期だ。
ここはセールを利用しない方が浅はかだろう。
お前の書き込みを見てると頭悪い人がムキになってるようにしか見えない。

>Spire買った話してるのおれじゃねーしそこんとこよろしくな

ならいちいち絡んでくるなよw気持ち悪い奴だな。

634 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 12:46:13.70 ID:ABlroTsY.net
いやー買ってレポしてはるところにセールで買わない奴はどうのこうの「言ったまで」以上に醜い事言ってるじゃん?バカおちょくってると色々透けて楽しいからやめらんないのよw

635 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 12:47:35.22 ID:CCLoDZuC.net
> ID:ABlroTsY
寝言はWAVES Mercury Bundleを定価で買ってから言え。
出来ないなら黙ってろ。

636 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 12:50:22.10 ID:s3dcogv8.net
>>634
お前さ、自分からは簡単に人を煽るくせに、いざ他人から煽り返されると我慢できなくなっちゃうタイプだろ?w
幼稚な低能の典型タイプだよなw
悪い事言わないからもうやめとけって。

637 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 13:01:55.96 ID:TnU1YcEe.net
お前らカリカリしすぎ 餅付け

638 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 13:03:37.67 ID:ABlroTsY.net
今更wavesフルバンドル要らんのよなぁ。もう必要分そろってるし。
>>636
うん。お前もうつつくとこ残ってないくらい穴だらけでスケスケだからやめておくわ

639 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 13:33:20.78 ID:Ky0GeLPk.net
ケツの穴にソーセージファットナー

640 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 13:35:54.19 ID:G1dWgLhA.net
全然スレチだけどお前らリアルで餅ついたことある?俺まだないわ。

641 :616:2014/06/24(火) 14:12:27.19 ID:TH/aASRB.net
色々とレスありがとう

>>619
Attackは何かうまく動かなかった…
Drumaxxは物理モデリングなのね。これも試してみるよ

普通のシンセでドラム音作るのは、なかなかイメージ通りにならなくて
途中で投げちゃった

専用品ならプリセットベースにして、もうちょっとうまくいけるかな
と期待してるんだけど

642 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 14:22:44.75 ID:kcbBZDCw.net
シンセシスに拘るなら好みの物でないと損するだけだよ
Drumaxxはプリセット集聴くだけで音の傾向ほぼ理解できると思う

今ってレイヤーに次ぐレイヤーの嵐で単音で鳴らしてるのってあんまないよね

643 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 15:07:02.86 ID:AM3vRyqL.net
フリーのEXD-80試してみろ、FMでスネアを表現したりグリッチで今風の音作れるのが面白い。
プリセットもいかしてる。
http://www.thirdharmonic.net/exd80-free-vst-drum-synth/
物理モデリングだとChromaphoneが気になってる

644 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 15:07:27.59 ID:AM3vRyqL.net
グリッチじゃなくてグラニュラーな

645 :616:2014/06/24(火) 18:57:22.28 ID:TH/aASRB.net
ドラムシンセもいろいろあるんだな

さっきググったらDrumSpillageってのも良さげだった

http://www.audiospillage.com/drumspillage.html

しかしMac専用だから使えないw

646 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 19:30:40.34 ID:FPNwpIjh.net
FM8たのすぃー、もっと早く買っとけばよかった

647 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 03:38:44.29 ID:ccWl4t/M.net
>>646
どうした?
怖いよいきなり

648 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 05:47:23.68 ID:vRn3vbDt.net
怖いのは>>647

649 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 17:08:22.58 ID:2ftOcfjv.net
DiscoveryProが6.4になり新たにユニゾン機能が付きました
ディチューンとかせずに同じ音程の音を左右に分けて鳴らす本当の意味でのユニゾンみたい
>>567のバグは相変わらず

で、なんか前回の更新くらいから音がちょっと変わってる気がしてたんだけど、試してみたらやっぱ変わってた
今年の1月に上げたドラム以外DiscoveryProで作った奴
http://up.cool-sound.net/src/cool41612.mp3
同じデータを今回出力し直したもの
http://up.cool-sound.net/src/cool43774.mp3

全体的に音が安定していい音に鳴ったと思うけど、なんか雰囲気変わっちゃった音色もあるし、
こういうシンセってマイナーアップデートでは音自体には手入れないと思ってた
プロの人とかって困らないのかな

650 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 17:34:54.51 ID:Bz2C0uMz.net
すごいねまさにプロ級の発見だよ!

651 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 18:27:23.96 ID:/qzgx7w0.net
>>649
566のバグ直ってないね
今度時間ができた時にでも報告してみる
音が変わった件だけど、ディストーションのHQとかオーバーサンプリングのオンオフ設定は変えてない?

652 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 18:52:03.24 ID:h0Qh4ulg.net
話ぶった切ってすまんけど、Raputure使ってる人結構居るんだね、ってスレ見て思った
俺もいじってるけど、今まで普通のVAタイプしか使ってなかったせいでGUIに慣れない
Sytrusみてぇな感じなのかな、って思ったけど微妙に違うしw

653 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 19:15:35.46 ID:djdqsULi.net
Raptureは500円だからとりあえず持ってるヒトが多いのでは?

654 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 20:07:03.98 ID:2ftOcfjv.net
>>651
EDIT→Config内の設定は一緒。それ以外音変わるような設定って無いよね
バグはホント報告してくれると嬉しい。頼んだ!!

655 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 20:30:47.64 ID:JvICu5M8.net
前も書き込んだがRaptureは中央のエンベロープ画面の上側をクリックで
サスティンポイントやキートラッキングを設定できるということがわからないと辛い

656 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 20:42:49.38 ID:gF/4qtK9.net
エンベロープが自在でも書くのが面倒だと使用頻度ガタ落ちなんだよね

657 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 06:23:39.80 ID:rXGo8CgR.net
539 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 16:55:58.36 ID:TFxlMvY/
セールではないが、こんなんでてた
http://airmusictech.com/advance/
実際六万にしたら入ってるもんは半端無い

問題はノンジャンル過ぎて絶対要らないものが出ること
あと各社のソフトを個別にアクティベーション出来るのかも謎
出来るなら神っすわ
俺はStatteredit他おまけのつもりで買う
出来ないなら一気にゴミだけども
ハードドライブにデータ入ってるから日本への販売がどうなるか良くわからないのも難でしょうか

658 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 06:44:31.04 ID:92DeWu/U.net
>>649
知ってるかい?pro登場以前のDiscovery v2の方が鋭利な音するんだぜw

659 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 12:34:31.22 ID:aLYriZ6g.net
>>648
何だこの人
こええ…
どうしちゃったの?

660 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 12:46:55.70 ID:9XaOip10.net
お前が怖いわ

661 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 14:09:45.23 ID:a3lEVTX+.net
>>658
やだ、何この人禿げてる

662 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 14:19:33.33 ID:9XaOip10.net
禿げてたっていいじゃない、にんげんだもの

なんかNIのシンセ使ってそうな音なんですが
http://blog.cakewalk.com/free-expansion-pack-supervillain/

663 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 14:40:00.38 ID:aLYriZ6g.net
>>660
こええ…
しかも話題変えようとしてるのが定番でださい


どうしたんだ?

664 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 14:41:41.06 ID:9XaOip10.net
やっぱりサイコじゃないか!(失禁)

665 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 14:59:22.42 ID:LUoWyv+n.net
646 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:2014/06/25(水) 03:38:44.29 ID:ccWl4t/M
>>646
どうした?
怖いよいきなり

658 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:2014/06/26(木) 12:34:31.22 ID:aLYriZ6g [1/2]
>>648
何だこの人
こええ…
どうしちゃったの?

662 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:2014/06/26(木) 14:40:00.38 ID:aLYriZ6g [2/2]
>>660
こええ…
しかも話題変えようとしてるのが定番でださい


どうしたんだ?

666 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 15:04:53.35 ID:JT2CAOko.net
>>655
一見して、こんな所がクリック出来るなんて分からないもんなぁ
Raptureはちょっと変態向けっぽいイメージあるな

667 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 15:07:00.27 ID:lT5CrA5G.net
ブレザーの似合う清楚メガネなんだけど趣味がアレ的な

668 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 15:26:44.70 ID:JT2CAOko.net
誰うまw

669 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 19:34:18.02 ID:4AOalwcd.net
Raputreの配ってるパッチ、使いようが無いというか
こんなこともできまっせ的なデモだね
色々弄りにくいしUIさえ作り直せばもっと活用するんだけどなぁ

670 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 20:06:33.77 ID:LHJ0+tYN.net
でもRaptureのエンベロープエディタの操作性は
自由にカーブかけるシンセ色々触ってきた俺に言わせれば良い方だ
オシレーター毎に独立したエフェクターやカーブエディタも最初は面倒臭いが
慣れると無い方が困ると思えてくる。

671 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 20:11:52.30 ID:lT5CrA5G.net
エンベロープはコピペも出来るしね
レイヤー音色作りたい時には第一候補

672 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 21:02:19.40 ID:Ty2gM3i9.net
たしかにRaptureは音が良いシンセだし自由度も高いから
EDM作る時はよく使うんだけど、DAWとの相性が悪いのかよく落ちる。
しかも単体じゃなくてDAWそのものを道連れにしてフリーズする。
おれだけなんかな?

673 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 21:09:54.42 ID:9XaOip10.net
cakewalkは実質Z3taとSonar以外息してないからな

674 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 21:14:28.34 ID:JomqFpFd.net
M-Tron Proが半額セールで半額でも£69.9
音自体は面白いけどネタとして使いづらい音だしなあ

675 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 21:18:37.71 ID:LHJ0+tYN.net
それだよなぁ
多分Windows8か64bitなのがイカンのだろうがすぐ落ちるんだよなぁ
早くCakewalkは対応してくれよ

676 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 21:34:25.22 ID:LHJ0+tYN.net
DAW替えたらRapture使っても落ちなくなった、多分ホストの相性が悪いんかなぁ。

677 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 00:53:06.66 ID:FlB9Oozd.net
Win7-64bitで未だにSonar8使ってるが、RaptureでDAW巻き込んで落ちたことはまだないな
いろんな条件が絡んでくるから特定しづらそう

678 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 18:44:43.31 ID:4yC3G8bP.net
セールのM-TRON、ドルと見間違えて即ポチった。
為替みてウギャー

679 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 19:03:00.32 ID:51ersi4m.net
本物のアホや

680 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 19:29:08.72 ID:JjwIoREH.net
DiscoveryPro6.4の新機能のユニゾンは、これまでもあった画面左のEDITの所で4つから選ぶユニゾンとは別物?

つかここで選ぶユニゾンの
Double
Triple
QuadDuo
QuadSub
の違いがよく分からない。
確かに音は変わるんだが…。

681 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 19:34:21.28 ID:cUKZMNZk.net
読んで字のごとくやがな

682 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 19:44:14.03 ID:JjwIoREH.net
例えば20番目のパッチを選んだ状態でこのユニゾン設定を変更して、
21番目の音色を選んでその後また20音色の音色を選んだら変更した後の音が鳴るんだが、
この項目はDiscovery全体の設定なの?
あと「ユニゾンオフ」が項目にないのは何故なのかなとも思った。

683 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 19:47:38.15 ID:JUJi4PI7.net
Unison設定したら解除方法がなくて
今までのユニゾンを解除することで行うんだよね。
要するに今までと同じことをやるのにユニゾンボタンを作っただけ

684 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 19:50:24.58 ID:JjwIoREH.net
>>683
6.4以前でのユニゾン解除はどうやるのですか?

685 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 22:25:40.35 ID:a2izVcqD.net
Spire買ったぜい!!

686 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 22:51:57.81 ID:r3fNqySJ.net
KONTAKTみたいな大容量サンプル音源はライブラリをSSDに置くとロードもストリーミングも安定するけど
Divaみたいなクソ重シンセの動作を軽くするにはCPUを早くするしかない?

687 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 22:53:24.14 ID:gaIda0/Q.net
>>665
どうした
それで幸せか?

ならいいけど

688 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 22:59:45.79 ID:I15GyMsF.net
>>686
DivaをサンプリングしてKONTAKTで鳴らせば軽いぞ

689 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 23:43:03.55 ID:nUt/Xe42.net
>>680
今までDiscoveryProにはユニゾンの機能は無かった
EDITのユニゾンはただレイヤーAの音のパンとかディチューンとかを少し変えた音を
自動的にレイヤーB,C,Dにコピーするって機能
レイヤーBCDの設定はコピー時に消されて上書きされる。あまり使える機能じゃなかった
今回のユニゾンは本当にユニゾン。使っても他のレイヤーに影響は無い

>>682
これはこういう仕様。
音色を変えてもバンクを変えなければ設定は残る。バンクを変更すると変更した音色設定は消える
あんま気にしないでいいと思う。多分すぐ慣れる

690 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/28(土) 12:12:19.65 ID:zaprKb3u.net
ゴリゴリで前に出てくるような音とは真逆な感じで
さらっと癖のない上品できめの細かいpadの音が出しやすいソフトシンセってありますでしょうか?
意外と見つからないんで…

691 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/28(土) 12:42:38.65 ID:xMggyYmC.net
>>690
松前公高が特集やってたKORGのWAVESTATIONが用途に近いんじゃないか、古いけど
個人的に好きなのもある

692 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/28(土) 12:43:08.21 ID:xMggyYmC.net
一応ページURLも貼っておこ
http://www.korg.co.jp/SoundMakeup/Seminar/matsumae/

693 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/28(土) 13:09:48.82 ID:Dk5vgsqD.net
>>690
昔ながらの伝統的で単純なシンセパッド音ならSylenth1に適当なエフェクト

時間変化のあるユニークな音を、というのなら上のレスにもあるWavestationでもいいし、
izotope IRIS+8でもいいと思う

694 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/28(土) 13:11:42.01 ID:cI9Lx86U.net
AbsynthとかSynthMasterとかですんなりいけると思うけどイメージ違うのかな

695 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/28(土) 13:26:18.43 ID:lLAZh+YP.net
Absynthええよな

696 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/28(土) 13:31:25.99 ID:xYfjFRvx.net
>>690
synthmasterだろ

697 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/28(土) 14:08:23.74 ID:zaprKb3u.net
689です。みなさまレスありがとうございます。
KORG Legacy Collectionは前から興味あったのですがdemo版ないのでちょっと嫌厭してました。

WAVESTATIONの動画等で音さがしてみました。音きれいそうなのですがちょっと動画だけだと判断できない所です。
izotope IRIS+8も含め少し試してみたいところですね。
まあKORG Legacy Collectionはハードの抱き合わせでそのうち買っちゃおうかなと。

Sylenth1はさんざん弄ったのですがどう調整しても思ってるより音が荒くなってしまいます。
ちょっと厚みつけようとすると音汚くなるっていうか…

Absynthは扱いがちょっと複雑で苦手でした。狙った音にたどり着きにくいです。
プリセットふにゃふにゃばっかりだし^^;

SynthMaster動画でみてみたのですが良い感じがします。今からdemo版試してみたいと思います!

reasonのthorが操作も音も癖が弱めで結構好きだったのですが
VSTで使えないのがちょっときついので普通っぽいpadの音が出しやすく、
操作も使いやすそうなソフトを探しておりました。

698 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/28(土) 20:56:10.41 ID:bvrQxqRu.net
DUNE2いつのまにかver2.0.7になってるんだな。
メールで知らせろよ。

699 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/29(日) 06:07:23.16 ID:aV8vF6oo.net
ほんとだ俺も内緒にされてた

700 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/29(日) 06:56:32.80 ID:+K0DHjI8.net
それこそDUNE2はすごいレイヤーできる訳だし、パッド系得意じゃないの?

701 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/29(日) 13:23:37.29 ID:KVn3NgPW.net
DUNE2で検索したらゼビウスみたいな画像出てきてワロタ

702 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/02(水) 19:28:50.67 ID:kktTF81h.net
UVI releases 'Vintage Vault' - Vintage Synth Collection
2nd July 2014
Vintage Vault includes: Beat Box Anthology, Darklight IIx, Digital Synsations, Emulation II, Emulation One, Mello, String Machines, The Beast, UltraMini, UVX-3P, UVX-10P, Vector Pro, Vintage Legends and WaveRunner.

Price: $499.

703 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/02(水) 21:20:53.92 ID:YjrUo8P2.net
イラネ
強いて言うならフェアライトのやつは欲しいかな

704 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/02(水) 21:22:22.57 ID:dScCbhd2.net
フェアライトのしか欲しいのないんだよな。このシリーズ。

705 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/02(水) 21:23:58.32 ID:RYGWie0z.net
エミュレーター2がちょっと欲しい

706 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/02(水) 23:58:34.10 ID:8pB29ijH.net
UVIのはシンセじゃないからなあ
サンプリングにUIつけただけなので基本的なところしかいじれない

707 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 09:35:59.74 ID:6QHNj94u.net
UVIはシンセサイザーとは全く異なるよな
自分的にNexus2と同じ扱いで使ってるわ

708 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 22:19:45.35 ID:H26R2loh.net
darklight IIX、50%オフだってさ

709 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 04:02:57.69 ID:Lw2smGwO.net
サンプルベースの音源なら断然Sampletankが使い勝手がよくて重宝するな
3の発売が待ち遠しいよ

710 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 17:43:55.52 ID:GFiGwYGs.net
フリーやシェア含めて軽いVAシンセってどんなのがあるだろ?
最低でもSynth1よりは多機能で程々に軽いソフトシンセ

711 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 18:11:16.67 ID:pAUyFyhR.net
今時のDTM用PCに対してVAシンセに重い軽いもないような・・・

生楽器系の激重サンプラーならわかるが、こっちはメモリ負荷とディスク転送の問題

一体何台立ち上げるつもりなんだ

712 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 18:21:48.11 ID:xZoyCZl+.net
>>711
逆じゃね?
大容量系サンプラーなんて読み込みにメモリ食うだけで、CPU負荷なんてないようなもんだろ。
新しめのVAシンセはユニゾンしたりするとかなり重いぞ。

713 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 18:22:17.85 ID:gJJHCegW.net
VAシンセが重いとか考えたことないなー
環境によるのか?

714 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 18:36:37.60 ID:A1Fbi7Vv.net
Circleでユニゾンフルに設定して内部シーケンサ動かしてみ
大抵のPCは悲鳴あげる

MASSIVEも単音のリードやベースなら問題ないが
ユニゾンPADで和音弾くと相当負荷かかる

715 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 18:41:45.24 ID:ALbmQn+o.net
>>711
負荷の話は前スレでさんざんやってるからそっち嫁

>>711
まずはDivaとCircleを試してみよう!

716 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 18:54:24.17 ID:adueTmmN.net
Circleはな〜w
もうすぐ2出るらしいけど、重さは改善されてるのやら?
おそらく一番要望の多い改善ポイントには違いない

717 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 20:14:10.75 ID:dhLpXDd9.net
最近ステマ始まったサークルは外注だから期待しないほうがいい

718 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 23:46:14.19 ID:NE7Ls3ZM.net
>>714
massiveはユニゾンしまくりで重くなるのは音で納得できるが
circleは正直音がしょぼいのに激重なのでちょっとなあ
しかもユニゾン数の割にすごく重くなる
かといって非ユニゾンの音はしょぼすぎて。。。

>>710
duneやalchemyのva部のように
あらかじめユニゾンの波形を用意してあったり
計算を端折ってたりするタイプのは軽いよ
けなしているわけではなくて、
ユーザーとしては利便性が良くて実用的ならどっちでもいいと俺は思う
クソまじめにユニゾンちゃんと計算してやるのが王道だと思うけどね

719 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 00:21:40.19 ID:6QbDIVZM.net
サークルなめんなブサイク!

720 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 00:37:58.96 ID:SvtJuSoa.net
またユニゾン野郎か

721 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 01:50:57.45 ID:OujuJPNS7
Massiveはなんだかんだで満足なんだが、エフェクターの種類増やして更に二つ程エフェクタースロットが増えてくれれば嬉しいな
あとはボタンとかモジュレーションスロットとかの小さくて押しにくいGUI要素を見直すとか

722 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 02:18:53.07 ID:Y3hE0+qm.net
度々話題になるのでこのたびCircleデモってみました
よほどしょぼいんだろうなと思いつつ検索すらした事無かったけど
重いとかどうでもいいくらいしょっぱい音してたので納得して捨てた

723 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 06:38:44.66 ID:u3RXesrh.net
デモ聞いたらベケポンベケポン言い出してクソワロタ
お前らがデモ作ってやれよw

724 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 09:36:28.00 ID:cWQFlU0G.net
circleは素の音は特に悪くないとおもうから
フィルターがダメなんだと思う
せっかくの音をダメなフィルターに通してしょぼくしてる

725 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 10:42:03.70 ID:Ojn2ZPvu.net
つまり脱ぐと凄いんですってことか

726 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 14:30:49.14 ID:8J4K87Td.net
あーそうかもねー

727 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 03:59:52.23 ID:8Y4wD1cK.net
フィルターもだめだし、エンベロープもなんかおかしい
エフェクトも。。。

728 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 01:33:13.08 ID:0994kLkK.net
音はともかく、志はすごくいいんだよね
UIとかわかりやすすぎだし

LFOの動きが画像でリアルタイムで見えるのは他シンセも見習うべき
こんなわかりやすいのはそうないよ

729 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 01:47:03.87 ID:K3jOD5Jn.net
2での改良に期待したいところ。

730 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 02:07:29.96 ID:oa3gpQFQ.net
サークルはUIに全てをかけたからな。
あの潔さは清々しい。

731 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 13:11:14.54 ID:nELZf+W8.net
激マズな上に食ったら腹壊すようなレストランに対して

「盛り付けのセンスは良いんだけどね」

とか言ってるレベル

732 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 13:16:13.77 ID:2I3f302J.net
食う気にはならんけどそれはそれとして盛り付けが優れてるのは確かでしょ
だからむしろ俺は>>717みたいに調理を別の人がやってくれるなら
いいもん出来るんじゃないかとちょっと期待しちゃってるんだけど

733 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 16:33:35.64 ID:yJL/zJ7X.net
SYNTH-WERKってどうなの?
ロックやポップスにも使えるの?

734 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 17:07:32.60 ID:CCkph/nn.net
ロックやポップに使えないシンセなんてねーだろ

735 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 18:04:14.11 ID:j7WkFFpv.net
CircleはUI使いやすいとか言ってるけど
OUTからしか結線できない、EGは自由に描けないくせにノブじゃない糞だよ糞ハハハ

736 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 18:15:26.76 ID:vxeRq/39.net
Circleてそもそも初心者向きだしあまり複雑なことは意図されてないよ
2で多少変わるのかな

737 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 18:50:22.88 ID:Kp/UU8sW.net
Duneが1と2で全然違うからCircleだって化ける可能性はあるさ

738 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 19:03:36.98 ID:nELZf+W8.net
DuneとCircleを同列に語るバカもいるのかw

739 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 19:07:14.63 ID:2I3f302J.net
2が出るソフトシンセという点では共通してるからな

740 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 20:04:47.05 ID:RaaCcZgf.net
Circleがフリーウェアだったらこんなボロクソ言われない
無印DuneにしてもHydraをドレスアップしただけで値段が2倍
何かとdisられるソフトって品質に価格が見合ってないのよね

741 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 21:30:21.19 ID:rs/kxCN6.net
このおダイコン、タダだったらおいしいのにねー勿体無い。

742 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 21:32:36.78 ID:0qyxUHvb.net
そのおミカンもいただこうかしら

743 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 22:01:14.37 ID:T1zV+uh0.net
無人販売所から獲物だけパクる奴〜

744 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 23:09:21.41 ID:VLO5HP6g.net
diva音良くて気にいってるけど重過ぎ

745 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 02:43:42.66 ID:BDluLyxI.net
そういう場合DAWとシンセでPC別にするのかしら?

746 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 05:27:11.15 ID:bjD3eVho.net
重いやつってそれなりに高スペック要求するから
負荷分散でPC複数台使うのは無駄にハードが増えたようでどうも納得いかない

てことで重いのはさっさとオーディオ化してる

747 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 06:42:30.93 ID:EzKJxL+D.net
シンセが重い以前に全部のコアをちゃんと使ってくれない

748 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 06:53:56.98 ID:0+NPapDD.net
軽いシンセしか使わないから無問題

749 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 07:22:16.28 ID:V0VX61O8.net
>>747
どんな糞DAW使ってるか試しに書いてみ

750 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 08:24:58.96 ID:SyuTH48o.net
股間のも両方のコア使ってるか?

751 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 09:06:38.16 ID:Mv4pfAJM.net
わぁい

752 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 16:41:33.87 ID:nOEvUlQz.net
Electra2良さげだな
まぁどんなソフトも買う前は「何か凄そう」って思うわけなんだが…

753 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 16:44:54.08 ID:iH2Pvmqh.net
Synth1がアプデして新しいフィルタを追加
ここにきてやる気をみせはじめたのはなんなのか…
iOSを視野に入れてるならGUIの刷新とかあるのかも

754 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 18:43:40.58 ID:EzKJxL+D.net
外国人さんによるとdiode ladder filterって
TB-303で使われてるのと同じタイプのフィルターが追加されたっぽいね

755 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 18:59:07.13 ID:Zgkcbb4k.net
ミョンミョン言わせてサチュレーションと組み合わせるといい感じだな
今までのローパスと違って低音がボンボン鳴っていい

756 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 19:12:02.05 ID:UkcSvwCa.net
フィルターの種類が多い(または弄れる)ってのは
個人的にシンセ選びで重要なポイントだな

757 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 19:35:18.76 ID:fETvwTKi.net
これでマトリックス自由自在ならさらに最高だけど
有料シンセ買えって言われるわな

758 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 20:54:19.85 ID:7V6WaLem.net
Synth1は中身のブラッシュアップよりもUIとか音色管理を強化したほうが…

759 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 22:02:27.40 ID:N1m3obJn.net
いらんな
それが必要な人はとっとと別のシンセに鞍替えしてる

760 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/09(水) 04:43:01.58 ID:YJ6E6qHV.net
いきなりすみません。

この曲の8秒くらいから27秒くらいまで鳴ってるシンセ
何だかわかりますかね?

心優しい方、教えて頂ければ幸いです。

http://youtu.be/zUQIlXMFiSY

761 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/09(水) 06:50:22.00 ID:Yz2uCBzs.net
>>760
上で出てるsynth1で作ってみた
http://up.cool-sound.net/src/cool43949.mp3
音色ファイル書き出し方がわからない。設定はこんな感じ
http://i.imgur.com/qT4Sf2W.png
ユニゾン機能のあるVAなら同じような音はだいたい出せると思うよ

あと音作りについてはこっちのスレの方がいいと思う
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1333855807/
俺より凄い職人さんがいっぱいいる

今回初めてMac版Synth1入れてみたけど、触ってるうちにDAWごと落ちた
Mac版は残念ながらまだ不安定っぽいね・・・
音は良かった。勝手にもっとドンシャリな音だと思ってた

762 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/09(水) 17:59:58.72 ID:+nc9Z3OO.net
ああいうカンカンなスネアのリムショット、いい音源あったら教えてください

763 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/10(木) 00:02:07.09 ID:4/mq1d1s.net
Chromaphone 50%offやってるんだな

764 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/10(木) 04:18:06.07 ID:61hLgtJF.net
>>761

おぉ!ありがとうございます!

他にもいろいろと調べてみます。

765 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/11(金) 21:11:37.48 ID:kVZsi9Ti.net
PC新調するんだけど、Synthmasterってアクティベート解除とかの作業って必要?
何も考えず新PCにインスコして、前のPCはフォーマットして大丈夫?

766 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/11(金) 21:40:38.65 ID:66FVtqc8.net
Synthmaster, Sylenth-1, TONE2系, Spireはアクティベートは無い
ライセンスファイルをDLLのあるところに置くだけ

767 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/11(金) 21:41:59.54 ID:kVZsi9Ti.net
>>766
ありがとうございます!

768 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 05:27:47.43 ID:gWObpKyI.net
ロブ・パーペンのBLUE2

769 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 11:58:08.87 ID:e9mK/Rkt.net
Spire音太いなオシレータ間コピペ自由自在
どのセクションもパラメータに素早くアクセスできるとても使いやすい
アップデートしないし視認性悪くて作業効率悪いSylenthなんかもういらん

770 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 12:41:03.32 ID:+5dV7SOf.net
でも重いんでしょ?

771 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 13:46:51.55 ID:JOobN+ss.net
ステマステマ

772 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 13:53:59.98 ID:KjJNB0jZ.net
ステマっていうか
なんか強烈なspire信者が1人居ついてしまっただけ
ことあるごちにSpire推しをする

773 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 14:28:19.77 ID:8sZ5dKAN.net
クセ強すぎ。音は太くない。

774 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 14:34:04.22 ID:BN26vFP4.net
>>769 は俺じゃないから少なくとも2人はいるな
信者ではない、Spire普及委員会ということにいてしておこう
グッバイ Sylenth1

775 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 15:41:22.87 ID:08HZ3gyZ.net
DUNE2が出る前のDUNEを見ているかのようだ

776 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 15:44:44.59 ID:2YFMUSmK.net
DUNEはアンチが粘着するから信者もムキにならざるを得なかっただけだろ
その辺Alchemyと事情が一緒だな

777 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 15:46:05.96 ID:ZSWjV5hB.net
カリッとしたアタック感のあるプラック系が得意なシンセで太い音ではないな
わかりやすいインターフェースと機能により使う頻度が高く、買ってよかったとは思う
(初期の安い時に買えたってのもある)
まだ持ってない知人に勧めてはウザがられてるのでw、これが嫌いな人もいるんだとは思う
Dune2とは出音のキャラクターが被ると思う(どっちかがあればいい)
Sylenth-1はディストーションの掛かりが好きなので捨てられないな

778 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 16:13:25.26 ID:/1IAfVOe.net
>>774
信者ならSpireだけを使ったオリジナル曲をアップしてくれないか
今まで、それをやったのはDune(1)信者とSynthMaster信者だけだから
Spire信者の実力も知りたいわ

779 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 17:52:12.76 ID:FNkGofY5.net
Electra2ためした人いる?
なんかGUIえらく白黒になったね

780 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 20:43:10.72 ID:Wh2Y69VD.net
>>777
同感。
確かに太くはない。
音が固いよ。

781 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 20:44:53.42 ID:Llvqkhsr.net
カチコチのうんこは生々しさに欠けるからな
絶妙な緩さ加減がキモか

782 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 08:07:44.07 ID:RluqOArh.net
TAL-BassLineのプリセットStart Hereの音が好きなのですが、
この太い音の再現ができるソフトシンセって何でしょうか?
ベスト3で挙げてもらえると助かります。

783 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 09:28:56.10 ID:+PBYK3MN.net
フリーで64bitもあるソフトシンセの音色の再現を別のソフトシンセでやらなきゃならない理由が謎

784 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 13:55:05.34 ID:RluqOArh.net
目が悪くてTAL-BassLineの小さいGUIが使いづらいのですよ。
ちょうど新しくsylenth1かmassiveを購入しようか考えているところなので、
再現できるソフトシンセがあるならそちらが欲しいなと思っているのですが。

785 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 14:48:33.26 ID:mKtybj19.net
デカイモニター買えば解決
以上、終

786 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 14:55:53.13 ID:N/YTlgOg.net
虫眼鏡ツールで

787 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 18:51:02.17 ID:/DjQOBTQ.net
目が悪いならmassive完全に無理でしょ。プリセット見えない。
Sylenth1か、U-heの最近のやつとか、DUNE2とか、Z3TA+ 2とか。
デカいモニター最強?

788 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 18:53:18.99 ID:q2df7WDA.net
ドットピッチが大きなモニターが必要というわけだな
19インチスクエアモニタ最強

あるいは60インチTVをモニタにするとか

789 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 18:59:14.64 ID:9pd0A2P4.net
7インチサイズのUSBサブモニ使ってる俺はソフトシンセはもっと文字か小さくても100人乗っても大丈夫
ミリ以下の文字でもドンとこい

790 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 20:45:50.72 ID:RluqOArh.net
ノートだからモニタはパスの方向で。
というかソフトシンセのスレでその回答はいかがなものか。

>>787
サンクス、挙がったソフトシンセのデモを試してみます。

791 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 20:48:09.43 ID:WdWltkFg.net
>>789
お前はギャグセンスが大丈夫じゃねーよ

792 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 20:53:04.15 ID:cc3CxJ4J.net
そろそろ各メーカーは本気でGUIのリサイザブルや
カラーエディットの標準搭載化を検討すべき

793 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 20:53:54.82 ID:wOmsfUrv.net
Blue2 デモ試して早速購入したよ。
いいね、これ。

794 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 20:54:44.79 ID:oGjhvutV.net
いや大丈夫だったのにお前の突っ込みで台無しになってる

795 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 22:22:04.11 ID:iDJX+nCW.net
20dollarbeatsに上がってるようなヒップホップが作りたい
Sylenth1買っときゃ大丈夫?

796 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 23:28:35.87 ID:GOTROZ7v.net
>>791
ていうかどの辺をギャグだと思ったの?
>>789は真剣に、俺は100人乗っても大丈夫って訴えてるんだよ?

797 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 00:10:10.48 ID:SNbYm8gV.net
>>790
文字の大きさでシンセ選ぶ方がどうかと思うわ

798 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 00:16:33.80 ID:uIKVye2h.net
pianoteqはズーム機能あるよね
あれは便利

799 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 00:17:32.84 ID:O0O35u/j.net
ソフトシンセが使いこなせずろくに音作りもできないカスどもは黙ってろよ

800 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 00:40:06.36 ID:AGMzWEsf.net
褒められちゃった

801 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 00:45:13.17 ID:h9sP+WZI.net
いゃん、褒められたわぁん

802 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 01:42:10.22 ID:Gki9K0VG.net
DCAM: Synth SquadはGUIのサイズを変えられるんだけど
標準サイズ以外ではジャギーが出るのと、GUIパーツの位置がずれ、
さらにゴミが表示される残念仕様

目が悪い人はTONE2がいいかもしれんな
どの製品もGUIパーツがムダに大きい

803 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 02:13:22.42 ID:+vw8SLdg.net
>>789
7インチじゃ小さくないか?
プラグインだけ表示できればOKと割り切れば案外大丈夫なのかな?

804 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 09:26:39.32 ID:1PLXolTD.net
SteinbergはUI崩さずにドラッグ拡大出来る仕様変更はよ

805 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 09:31:46.99 ID:fh20KNnb.net
>>791 = >>799
色々センス無さすぎわろた

806 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 10:02:16.30 ID:DwXvFBo+.net
>>805
君は友だちいなさすぎワラタ

807 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 10:38:24.49 ID:vV16EueS.net
ソフトシンセスレでソフトシンセと関係ない煽り合いをする意味とは一体

808 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 11:09:34.40 ID:QBcPeQFL.net
>>782
そう思うならせめてその音くらい上げなさいよ
情報も小出しにしてるし、そういう態度の人に真面目に答えるのもアホらしいだろ

809 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 11:55:00.83 ID:EmA5RUoi.net
老眼鏡買えよ

810 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 17:18:08.02 ID:99tW08pw.net
https://www.youtube.com/watch?v=3IXuPPCpHi8

0:15 1:20 1:41 にある氷やクリスタルのような音、
この音の作り方や似たプリセットのある音源を教えてほしい

811 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 17:34:06.49 ID:jfRcAfuF.net
クラベスにリバーブかけたらこんな音になるんちゃう

812 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 17:39:22.89 ID:GzLDTKqi.net
SY77に入ってたような。

813 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 17:49:48.17 ID:WnKDvStN.net
タンバリンのピッチを下げれば作れるよ。
SC-88のSEのリズムセットにもこんな音入ってたね。

814 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 17:56:30.40 ID:kbtzqokT.net
fripSideにも似たような音入ってるね

815 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 19:53:13.44 ID:Z/Otsava.net
r-8のsparkって音

816 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 22:57:20.22 ID:RBqYbE34.net
物凄い今更感ですがsylenth1の学割購入の手順をご教授願いたいです
色々ググってはみたんですが…Vプリカでも買えるものなんでしょうか

817 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 23:01:01.77 ID:44Ta502k.net
どなたか!教授はおられますか!

818 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 23:22:57.11 ID:yQWxN+1y.net
闘病中です

819 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 23:48:23.69 ID:V1StoTJY.net
>>816のレベルだとsynth1でいい気がする

820 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 00:01:47.85 ID:9RaCrQ9A.net
英語読めないとDTMやってけない

821 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 07:55:08.39 ID:L4SRE4wo.net
マジでそれ
リスニングも大事

822 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 08:07:46.68 ID:mai81xIB.net
海外製アプリだとそのサイトのサポートの世話になる場合、チャットでやり取りすることも。
そうなるとライティングも大事。

823 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 11:25:38.42 ID:OtedH9zg.net
>>816
まずは「ご教示願う」と「ご教授願う」の違いからググった方がいいんじゃないかな
ネットでちょっとした疑問に答えてもらう程度なら前者だよ

824 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 13:14:16.17 ID:Y2B+Z84U.net
>>816
DTMスクールwでぼったくり授業料払って
ご教授されちゃってください

825 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 13:23:37.16 ID:ndqCSdZ3.net
DTMスクールって考えようではボロい商売ジャマイカ?www

826 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 14:09:57.89 ID:0ZUoplir.net
・・・いきなり10年前に戻った気がした。

827 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 14:51:09.52 ID:P3iyJXfa.net
「ご教授願いたい」っていうのは長期的に弟子入りしたり師事したりする事を指すんだな
「ご教示願いたい」だとその場で軽い質問ってニュアンスなんだね

828 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 15:17:54.78 ID:wj9QZSSV.net
ただで得られる情報には限りがあるし
何より時間を買っている訳だからな

貧乏人はインターネッツで誰でも知ってる情報を漁るしか無いやね

そして時だけが過ぎて行く…
孤独死待ったなし!

829 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 15:23:57.06 ID:1bmS7nNh.net
言葉尻を捉えるだけで全く情報量を増やせないクズどもの人生なんざ知ったことかと

830 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 19:11:41.43 ID:fbL407bO.net
多分知恵袋あたりでネットにストックされた文の形式が、転用されるんだろうが
ちょっと前までは、「〜教えてください」ってのが多かったんだけど
さすがに、失礼だと指摘されるか、印象悪くすることで不利益があったのか
「〜ご教示くjださい」的なのが、あからさまに増えてきたね。

2chは原始的なコミュニティであり、インセンティブの仕組みもないので、どっちでも無駄だけど。

831 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 20:06:55.38 ID:9SOo4YjO.net
ご教示くjださい

832 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 20:16:22.56 ID:kZsIaKAR.net
ご指摘ありがとうございました。無知で申し訳ないです…。
自分かなり情弱ですね…とりあえず解読頑張ってみようかと思います。

833 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 20:26:43.52 ID:qTG9OG7d.net
とりあえずメール出しなよ

Hi! from far-east.
I'm 17 years old japanese high-school girl. I want to buy sylenth1 by educational price.
Please see the attached picture of my student ID. I wish you colud send me coupon code.
;) bye byeee !

834 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 20:28:21.40 ID:D69p3Eth.net
やだこの>>833かっこいい///
2行目にわらたけどw

835 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 20:42:05.54 ID:kZsIaKAR.net
>>833
ありがとうございます…!自分は男です…!

836 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 20:47:38.11 ID:qTG9OG7d.net
失礼スペルミス colud -> could
>>835
結果報告よろしく、妹の学生書使えば割引率違うかもな

837 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 20:55:34.27 ID:KJSyo6FW.net
sylenth1の割引ってここ数年で1回だけで、99ドルくらい?だっけ?
余計な事考える時間あったらとっとと買っていじり倒した方がお得なんじゃ

838 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 21:38:51.50 ID:UMbG3X9V.net
なんで日本ってプリセット作って配布する奴少ないんだろうな
あっても音ゲーEDM風の大味な音で

839 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 22:42:07.78 ID:/RMeopQ7.net
海外は多いって考えても英語圏と日本って比較になっちゃうから見方で色んな差がつくんじゃないかな?

840 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 22:46:10.00 ID:Aa1SFL86.net
AZur Studioの人くらい?個人でプリセット配布してもあまり意味ないし
KVRにアップとかしてるような人じゃないといないも同然だしね

841 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 23:20:54.97 ID:sEOUOaaR.net
Waldorfがベータテスター募集してる。
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?f=1&t=415971

842 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 23:43:20.56 ID:UMbG3X9V.net
確かに日本と日本以外って考え方じゃ人数に差が出るのは当たり前だな

843 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 01:31:41.01 ID:rTUHFcTi.net
個人相手に売り込み展開中w
There's an education discount on Sylenth1, 30%. Check our support page at the site :)
言い訳がましくAppleのせいにしてるな、そろろ危機感あるんじゃね

844 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 01:49:14.15 ID:OND36p/1.net
流行りでしかも分かりやすそう!って理由でガキがSylenthサイレンス騒ぎ出してうぜえ
自分で物の良し悪しを見極める事が出来ないんだろうな。
俺と同じ事思ってる奴一人くらいはいるだろ?
開発者がウハウハな思いできるのは良いことだが。

845 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 02:15:53.02 ID:cOpAswP9.net
実際Sylenth1はいいシンセだと思うけど

846 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 02:19:48.35 ID:OND36p/1.net
実際音はいいけどFM音源萌え〜って言ってるオッサンとか
アナログヴィンテージ最高!とか言って糞な音しか作らないシンセオタク
と同類が増えてきて俺は気に入らねえ

847 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 02:25:20.51 ID:6Sk3LOZD.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
(´゚ c_,゚`)プッ

848 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 02:39:15.08 ID:OND36p/1.net
mixスレとか酷いだろ?にわかの声がでかすぎて正しいこと言ってる奴の声がかき消される
アレはニコ動のMIX師や歌い手が流入してきたせいだよ。
ここもミクとか音ゲーでDTM始めましたってのが増えてあんな感じになるかもな。すれ違いスマソ

849 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 08:55:26.26 ID:hrh6Ogf3.net
>>848
そこは「ニワカのコミュニティー」ってことだよ。
そんなに苛々するんなら、自分に合う「玄人のコミュニティー」を探しなさい。

850 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 10:03:46.18 ID:OxQo+vhZ.net
こういう奴に限って一曲も作ったことが無いんだよ

851 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 13:30:38.43 ID:rxKhNzVv.net
>>843
どっかでセールやってるの?

852 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 02:10:03.09 ID:6DUmRt83.net
初心者に勧めるならソフトとハードどっちにする?

853 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 02:12:17.88 ID:S53vw/Qm.net
コスト的にソフト。てかsynth1で基礎覚えなって言う

854 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 02:30:00.15 ID:knTnOf3O.net
金あんならハードでもいいかもね

855 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 10:43:43.04 ID:Ft2zbsA5.net
Spire試したけど
確かに、音は良い。
Spireは音色が固い。ゴリゴリ感が出てるね。
Sylenth1はもっと暖かい感じ。
でも、言われているSylenth1の代わりにはならないなー。
やってるジャンルにもよるけど。
二つとも持っていて損はないソフトシンセだね。
お互い無い部分を補える。

856 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 13:45:33.47 ID:bLImGWxV.net
固い音ならマッシブで充分でしょ

857 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 14:47:48.38 ID:9b6jB3GJ.net
おおざっぱな固いとか柔らかいという形容詞で分けるだけで話が終わる奴は
2種類持ってりゃ充分でしょ

858 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 17:57:47.95 ID:D2oaiZmN.net
??

859 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 18:01:48.61 ID:622+ytFi.net
アナログ←→デジタル
ユニーク←→王道
操作性←→機能性(とは言い切れないが)
汎用←→特定用途

パッと思いつくだけでもこれだけ違いがある

860 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 18:49:27.66 ID:wbqAusbB.net
DimensionとかHarrionとか、汎用的で軽い音源があると
曲の作り始めが楽だな
あとから他の特定用途のソフトシンセや
場合によってはハードシンセに差し替えたりする
Integra-7でもいいのかもしれないが…

861 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 04:32:03.01 ID:UZKtEqYJ.net
話に上がってるし、sylenth1持ってる人多いだろうから聞きたいんだけど、なんであんな人気なの?
synthmaster, Duneとかtone2のシンセならサブトラクション出来てかつ、FMや独自の波形サンプル含んでたりするわけじゃん

汎用的な使いでならそれこそ俺の挙げてる後者でも十分だろうし、sylenth使ったデモを公式その他で聞いてみてもふーんって感じ
使いやすそうなUIしてるとは思うけどねぇ

862 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 05:06:58.64 ID:e50/nWpj.net
音がビキビキしてるから好まれてるのかなーと思う。
Massiveとかもそうだけど。
俺はDune持ってるけど、これらに比べたらふわっとした音だし。

863 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 05:12:25.94 ID:hF/LksrQ.net
Sylenth1が人気なのは特定ジャンルの定番品だからであって
汎用性云々でいうのとはちょっと位置づけが違うだろ

864 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 07:24:34.11 ID:InDOxGkR.net
そうだねSylenth1はプリセットのマーケットが存在する程定番になってる事に意義がある
ただ薄々気づいてると思うが将来がない。
Spireはまさしくそれ狙ってるるね、よく解ってらっしゃるよねプリセットも直販体制だし。
ヲタは小遣い稼ぎにSpireのプリセットでも作ったら?

865 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 20:56:21.55 ID:gwexNaWr.net
sylenth1は狙った音を作りやすい

866 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 23:08:17.92 ID:dxk7Rsxk.net
狙った音?シンセのパフォーマンスを最大限使った音や未知の音を目指そうとしたら狙いなんて無いと思うんだけど
よっぽど想像力ないのかな?

867 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 23:11:42.68 ID:5zLAcxhu.net
そんな音だらけの曲なんて聴くに耐えない予感しかしない
独創性と言いつつベース、リード、プラックといった概念から逸脱してるわけでもないし

868 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 23:24:50.88 ID:IHStzDKg.net
独創性の追及という行為が独創性のなさをあらわすという禅問答
拘るべきは結果であって、手法じゃないよな

869 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 23:25:01.42 ID:ScbuQpXS.net
減算合成シンセで未知の音かw

870 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 23:48:52.01 ID:qqQ4N440.net
以上、創造性や独創性とは無縁なソフトシンセヲタ共のコメントでしたw

871 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 00:16:34.54 ID:e8toK+Xx.net
.>> そんな音だらけの曲
soundcloudにたくさんあるよガーガーピーピー鳴ってて
お前その単語人生で一回でも使ったことあんのかと突っ込みたくなる
こっぱずかしい題名の曲

872 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 00:18:05.38 ID:W8V1mt8c.net
未知の音なのに想像力ってw
想像できる音なら未知の音じゃないだろw

873 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 00:21:35.93 ID:fazzL4/I.net
シンセで作ろうという発想が既定路線すぎて無意味にすら思えるお題

874 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 00:25:46.16 ID:Db4OGSpK.net
創造は神経質な模倣に過ぎないとは言うけど、そういう事いう奴に限って真似ばかりして新しいことに挑戦しようとしないよな
どうでもいい屁理屈こねて自分の正当性を主張しようとしてるのかな?
Sylenth1 Massive Nexusが三種の神器とか言ってる奴とおんなじ匂いがするなぁ〜
なんでSylenthとMassiveの組み合わせなの?Massiveくらい自由度有るやつ使いこなすやつならZebraとかZ3taとか好きになるのが自然なんだけど
MassiveとSylenthがお互い補うとか言うけど他に選択肢なんていくらでもあるし
結局有名どころを揃えてEDMぷろぢゅーさーのまね事したいだけでしょう?

875 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 00:58:10.04 ID:fSIs/+Wx.net
単にUIの問題じゃないのかな
SylenthとかMassiveに慣れてる側からするとsynthmaster、Zebra、Z3taとかは
UIがとっつきにくいんじゃないの?

876 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 01:02:04.67 ID:WSRS6LOm.net
それで新しいとか言ってもなー

877 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 01:06:55.86 ID:W8V1mt8c.net
>>874
何を好きになるかは人それぞれ。
これが自然だなんて決めつける方が余程不自然やろw

878 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 01:11:25.04 ID:DfAOMsb4.net
太くて固いものは良いものだという風潮ファックだね
って言ってみる?
音は流行りあるし古臭いの再評価されたりするし新しいって漠然と言われてもねぇ

879 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 01:31:30.75 ID:WSRS6LOm.net
数年後笑いものにするために今の音楽作ってるのかと思うと悲しくなるな

880 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 13:08:01.12 ID:coU7+wIn.net
Sylenth1の良さはプリセットの良さじゃないの
今風のいい感じのプリセットが揃ってる
仕事で使ってる人は1からの音作りなんて面倒なことはしないで
プリセットをちょっと弄る程度でしょ

881 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 13:20:59.74 ID:4lJvdMA3.net
一行目と二行目の間に何があったんだよ

882 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 13:23:09.35 ID:2yVu4XVj.net
>>865みたいな発言するのって
実際はSylenth1がどういうものかすらよくわかってない人多い
アーティストでいうと浅倉大介とかのファン

883 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 13:59:52.51 ID:vL6rWJY8.net
>>880
それは違うんじゃないの
Sylenth1の良さを分かってないんじゃないの

884 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 14:08:20.48 ID:CoxZyChm.net
お前らの発言なんてどうでもいいわ。
結局リリース出来てない時点でks。
素人は適当な安いシンセでもいじってシコシコしてろ。

Sylenth1も良い音、Massiveも良い音、Z3taも良い音。
それぞれに良い所悪い所があるんだわ。

能書きたれてないで人の心に刺さる楽曲作れ。
そうしてマーケティングを広げていけば業界が活性化されて今より良いシンセが増えていくわ。

885 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 15:30:57.96 ID:MUWmi7o7.net
上から目線で当たり前のこと…

886 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 18:07:45.22 ID:rL0bUXrU.net
Discoveryのアップデート来たけど>>567のバグ直ってるね

887 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 18:33:04.66 ID:DuZmAsgx.net
>>884
シンセで音作りしてるから作曲してるとは限らないわけで

まさか>>882の発言が図星だったとか?
そうとられてもおかしくないぞ。

888 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 20:09:23.76 ID:W8V1mt8c.net
マーケティングを拡げていくって日本語おかしくね?

889 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 20:20:05.03 ID:O7M/D7YB.net
http://www.kvraudio.com/product/raw-by-rob-papen

パペンさんなんか出すのね

890 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 21:00:38.67 ID:K25Xd0BG.net
そうしてマーケティングを広げていけばwwwww

891 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 21:14:48.87 ID:V2apTtQc.net
>>887
>シンセで音作りしてるから作曲してるとは限らないわけで

ん?他に何があるんだ?
シンセって作曲するための道具だろ、まあシンセの音作りだけを専門でやるプロもいるけど
そういう人も大抵自分で作曲してるし
狙った音を作りやすいってのもシンセとしては重要だと思うが、違うのか?

892 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 21:16:27.04 ID:BZR/btSp.net
>>886
ホントだ、直ってる
>>651が連絡してくれたんだろうか。だとしたらありがとう!

なんか最近SynthMasterをメインにしようかとSynthMasterばっか触ってて、
触ってて久しぶりにDiscoveryPro触ったんだけど、やっぱなんかいい感じ。つまみ回してて楽しい
俺にはこれがあってるんだなって思った
いつかは本物のNordLeadも所有してみたい

893 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 23:29:20.63 ID:DuZmAsgx.net
DiscoveryProかー、久々に使ってみようかな…

894 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 23:50:51.72 ID:W8V1mt8c.net
マーケティングを広げろ!

895 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/23(水) 00:49:15.03 ID:YlN5VSl4.net
>>891
俺はシンセでゲームの効果音とか作る仕事してる。まあ作曲もしてるけど。
でもシンセっていったらまあ9割は曲を作る道具だろうなぁ。

896 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/23(水) 14:38:10.52 ID:n4GJXxMK.net
Blue II 使ってる人いますか
使いやすいですか

897 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/24(木) 19:12:26.01 ID:pBS7rR6Q.net
SynthMasterの開発者、トルコからアメリカに移住したらしい

898 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/24(木) 22:21:18.77 ID:e93sm6en.net
ソースどこ?

899 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/24(木) 23:26:39.07 ID:ROHzhJQ2.net
sylenth1ってLogic Xで使える?
64bit対応した?

900 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/24(木) 23:32:01.05 ID:z3/j8P/1.net
使えるよ
してないよ

901 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 00:50:56.05 ID:7A7gFi+H.net
>>898

http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?f=1&t=416421&start=15

今はカリフォルニアにいるっぽい
ここのところ古いハードシンセ研究してるみたいだから
それらのウェーブテーブルとかフィルターでも追加するのかも

902 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 00:54:54.79 ID:950VRT89.net
あんまり期待してないがCircle2なかなか出ないな

903 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 01:01:18.67 ID:pRvxViz4.net
そんな書き込みする事自体がめちゃ期待してる証拠

904 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 01:42:18.00 ID:sH1sVffR.net
>>901
そのBulentって人のプリフィールをSynthmasterのサイトで見たら、
もともと大学卒業後カナダやシリコンバレー等で働いてたみたいだね
その後、2004年にKV331 Audioを設立したみたいだ

905 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 12:38:04.61 ID:des0dYA3.net
Synthmaster、Bitwigとの相性
悪いから、アップデートの確認したら
下二桁16までアップデートしてるのね。
メールで知らせろよ。

906 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 13:11:04.03 ID:i7r2N6L1.net
BTのinstagram
http://instagram.com/p/q0YptONiPt/
"Beta testing #sylenth 2.0. Or not."
なんぞこれ

907 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 13:15:01.21 ID:jOdMaaA/.net
OB-Xやんけ!っていうツッコミ待ちギャグ

908 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 13:43:49.54 ID:A1hor8gx.net
>>905
どうせBitなんとかの仕様だろ

909 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 13:50:46.81 ID:7A7gFi+H.net
>>906
>>907
縞模様に黒ボタンって特徴的すぎるから…

910 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 19:00:45.92 ID:s3/FGb6y.net
>>906
黒鍵の凹みがきもい

911 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 22:40:16.42 ID:plmMJZIN.net
結構期待してるがCircle2なかなか出ないな

912 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 15:55:02.83 ID:BS41VBnH.net
u-heのACE、Bazilleって、ACEの方が優れているところってあります?
両方試用した感じ、Bazilleが使い易くってすごく良さそうなんですが、
単純にACE<Bazilleって感じなんでしょうか

913 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 16:03:22.93 ID:w00BhDt8.net
Aceは結線しなくても基本的な流れで音が出るようになってるのとCPU使用率が低いです
Bazilleは自由度が高いですが自分で結線しなければならずCPU使用率がDiva並かそれ以上に高いです

914 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 18:06:48.63 ID:BS41VBnH.net
>>913
わかりやすいまとめどうもです
なるほど、たしかにBazilleはCPU食いますね
Multicoreオンで、作業中はHQオフでいけそうな感じなので
Bazille買ってみようと思います

915 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/28(月) 10:24:48.13 ID:QCvxNWOr.net
Discovery、Proはアップデート来てユニゾン機能が変更になったりしてるけど、無印はスルー?
時間差で無印にも来るのかな
これまではどうだった?

916 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/28(月) 12:39:03.15 ID:1ctE+Z54.net
>>896
使ってるよ。
音作る部分だけ。
シーケンサーとかXYPADはまだ使ってない。
マルチティンバー的な使い方も出来るよ。
まだやってないけど。

917 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/29(火) 07:27:36.80 ID:2yb0ps6g.net
SONAR X3でシンセマスターを使用してます。
音色を保存しようと『save as』をクリックして保存場所を聞かれる
画面が出てくるんですが、それを閉じるとSONARが強制終了してしまう・・・。
何故か分かる方いらっしゃいますか?

918 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/29(火) 08:56:32.47 ID:IG8N28S8.net
SONARだから仕方がない

919 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/29(火) 11:46:54.43 ID:tCSCAA5Y.net
>>917
うちのSonar X3 Producerではそんな症状一切出ないな。
SynthMastyer以外では同じ症状出ることあるの?
つかとりあえずSonarスレで聞きなおした方がよくね?

920 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 01:49:49.77 ID:ru1MsGXr.net
そんなー

921 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 02:49:52.44 ID:G60I5f0F.net
DTMスレで質問される謎トラブルの半数以上が
ソナーたんの気まぐれで発生しているのである

922 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 03:39:15.53 ID:dIfbUN3C.net
So-Narのか?

923 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 08:14:19.26 ID:MGl9h4GM.net
Sonarわけない

924 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 10:44:42.45 ID:iT7Xk1/C.net
そんな(Sonar)アホな(関西弁)

925 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 16:46:50.62 ID:cJjiVkDP.net
sonarはヤンデレだかや仕方ない

926 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 21:21:20.85 ID:s2sZJVA4.net
そーなん?

927 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 23:01:59.78 ID:/J5ovFc0.net
あの漫画のせいだなw
個人的には融通の利かない女上司だけどツボ押さえればデレる的な

928 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 04:08:55.32 ID:9tqATIx/.net
流れにワロタ

929 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 05:04:36.50 ID:A0nrdfQ7.net
エロイエロイわ

930 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/02(土) 23:04:42.91 ID:9xxxAltD.net
黙れ馬鹿共!

931 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 00:27:42.87 ID:8ze4Op4I.net
現在Sylenth1を所有
他にSpireかZebraの購入を考えています。
どちらか選べってなったら、上記
どちらがおすすめ?
Psychedelicをメインにやってます。

932 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 00:33:05.62 ID:tq0f2NqZ.net
んーとね
ローラわかんないw

933 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 00:44:04.11 ID:FSRPg7Wq.net
ウフフ

934 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 00:50:06.42 ID:sr3rrPTl.net
Sylenthに足りないところを補うんだからどっちでもいいです
もっと言うと2つめ以降のシンセなんて何使っても違うから
デモソング聴いたりデモ版動かしてみたりして
気に入った音色が作れそうなものならなんでもいいよ

935 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 01:23:07.22 ID:fAHvtvMD.net
それは嫌です!

936 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 01:46:46.68 ID:IR/s8H1/.net
結論。ソフトシンセって、そんなに要らないよね〜

937 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 04:31:12.16 ID:4+n5KeIJ.net
>>931
IDにze

938 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 08:18:08.21 ID:hJrZj6BD.net
harmor一択

939 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 08:22:17.07 ID:xiLAnBJi.net
Logic使ってるけどサードパーティーのソフトシンセが要らないほど
付属音源が充実している

940 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 10:04:24.59 ID:a4qRsxbb.net
>>939
もうそういうステマは効かない時代なんだ…
いい加減休め、な?

941 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 11:48:57.57 ID:CSsygp1v.net
>>939
ちゃんとした外部音源知らないんだねかわいそう

942 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 12:10:32.10 ID:xiLAnBJi.net
いやサードパーティーの音源を持ってないわけじゃないけど
結局純正のやつを使う頻度が高いんだよなあ

943 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 12:23:53.98 ID:ZhnUj26i.net
Logicはちょっとだけ触らせてもらったことあるけど、標準で内蔵している音源の割には他のDAWに比べたら遥かに音良かったな。
オケ楽器なんかは普通だったけど、鍵盤系とかドラムとかシンセとかは結構良かった印象。

944 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 12:46:07.41 ID:0rBa3mtz.net
Logicの付属音源は以前別売りだったんだよな

945 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 12:53:22.11 ID:EAwRPegO.net
Logic音源なんて使ってたら学生と同じ音になっちゃうだろ
NI使っても同じかもしれんが

946 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 13:03:44.70 ID:fAHvtvMD.net
>>945
お前は誰も使ってないシンセ使ってろよアホw

947 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 13:06:20.66 ID:77i8jSIe.net
logic純正の音源やエフェクトはかなり良いよ、ものにもよるけどサードパーティ製と同等の水準にいってるからなー。
>>943
プリセットばっか使ってたらそりゃ同じ音なるけど自分で音作ってればならないよ

948 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 13:15:04.03 ID:NnadM4Yl.net
xになって良くなった。アナログはレトロシンセばっか使ってる。エフェクターも良くなった。特にEQ

949 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 13:43:38.63 ID:FSzTOsZV.net
ES2は良かったよ
もうLogic使ってないけど

950 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 15:02:43.68 ID:MdwTKObI.net
logicの音源、AUプラグイン化する裏ワザないのかね?

951 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 15:12:45.13 ID:n/ykO1Rh.net
logicの音源はプラグインじゃないよ
logicのプログラムの1部

952 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 15:18:58.14 ID:Y+hLHtEC.net
>サードパーティ製と同等の水準にいってる

誇大表現過ぎ
MassiveとかSylenth1とかSpireとかVコレに並べるようになってから主張しろ

953 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 16:26:55.18 ID:z7PT8diO.net
ES2はかなり使えるよ。

3オシレーター2フィルター、FM、シンク機能付き(FMは他のFM音源と音の感じが違くて困るけど)
使わないけどフィルターFMもリングモジュレーションも付いてる
massiveのオシレーターのように二つの波形を選択してモーフィングさせる簡易ベクトル機能付き
waveテーブル100種類(似たような音ばっかだけど)
アンプエンベロープ、自由にアサイン可能なエンベロープが2、2LFO
モジュレーションマトリクス付き。二つの音色設定をモーフィングさせる機能付き
とかなり高機能

フィルターはmoogっぽい簡単にミョンミョンいうタイプでとても扱い易い。フィルターディストーションもいい感じにかかる
ディチューンはポリフォニックだと残念ながら2音重ねるのみ。モノフォニックだと発音数分重ねることができる
だけど3オシレーターだからポリフォニックでも6音重ねることができ、十分にスパソー系の音も作ることができる

高音域が跳ね上がったり少し癖はあるけど、ES2だけで曲作れって言われても十分作れる

954 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 16:50:29.97 ID:6LibYD0t.net
Logic付属シンセなんてどうでも良いよ
他に良いシンセがいくらでもあるんだから

955 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 17:01:16.00 ID:6YhR/l/W.net
Logicのシンセはレディー・ガガの売れた曲で使われてる
追加でMassive買えば他いらないレベル

956 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 17:01:42.48 ID:Um9ocpqr.net
DC14のlokomotivって有償版がありそう

957 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 17:24:29.78 ID:XBxzNH76.net
>>956
フイルターとかドライブの音はいいんだけど他がsynthmakerというかflowstone臭がするのが残念

958 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 17:29:23.85 ID:Um9ocpqr.net
Arc5はflowstoneだったらしいけど今回64bit対応してるからC++にしたのかなとちょっと期待してます

959 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 17:42:43.15 ID:NH1raqeK.net
ブリッジかませただけだよ、多分
Flowstoneの幾つかはそれで64bit化してる

960 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 17:42:53.15 ID:PDSbQBUt.net
>>953
使えんことはないが使い勝手も見栄えも良くないから無理して使うことはないね

961 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 18:00:37.67 ID:8qEZZ9QQ.net
Logic信者はしつこいからID変えていつまでも粘着するぞ

962 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 18:49:27.13 ID:EAwRPegO.net
スポーツカーのスレで
カローラでも買い物行けるぞって言われてもな

963 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 20:27:15.91 ID:oE6QxF1e.net
プリセット集売ってるくらいには使えるシンセだろ
一位以外カスだクソだってのは日本人の悪癖だな

964 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 20:29:01.53 ID:fAHvtvMD.net
悪くはないがUI作り直せって思うわw

965 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 20:33:36.23 ID:o930kAn3.net
ソフトシンセスレでわざわざ名前を挙げるほどに良いシンセでないのは確か
良くも悪くも「良くできたDAW付属」レベル

966 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 20:37:35.10 ID:Um9ocpqr.net
https://www.facebook.com/AudioDamageInc

3OSCの新シンセです
ADのはクセがあるのでヒトを選ぶかもですが
個人的には買ってしまいそう

967 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 20:58:19.75 ID:EAwRPegO.net
>>963
200位にベスト10入りはムリだろうって言ってるだけだ

968 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 21:01:06.29 ID:oE6QxF1e.net
順位一覧はよ

969 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 21:07:57.36 ID:o930kAn3.net
http://www.musicradar.com/tuition/tech/the-54-best-vst-au-plugin-synths-in-the-world-today-262145

ソフトシンセの順位
少なくともES2は54位までには入っていないようです
つうかDAW付属で順位に入ってるのはCubase付属とSonar付属だけだな

970 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 21:11:31.52 ID:oE6QxF1e.net
それもうシンセの出来以前にDAWの規模が物言ってそうだなぁ
Phosphorが入っているのが不思議だ

971 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 21:21:04.76 ID:tO3Ww0x4.net
>>970
このランキング今初めてみてるようなやつが語るなよ

972 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 21:21:43.80 ID:sr3rrPTl.net
>>936
自分が出したい音を作るという意味では1つか2つあれば十分だね
フリーウェアで間に合うような音作るためにこれはいらんと思う高いのもあるし
代金もらっても使いたくない製品もある

973 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 21:48:43.81 ID:EAwRPegO.net
>>972
それはあんたのソフトシンセに対するレスペクトが低いだけだろ
プレイ能力の高い人にありがちだよな

974 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 21:59:15.36 ID:g6yfm1EZ.net
>>971
前にチラ見しただけだから下位は知らんかったんだよ
Musicradarって組織票マンセーなとこあるしな

975 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 22:01:49.80 ID:klNcv4xR.net
>>966
かっこいい

976 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 22:10:38.89 ID:XrJSMcDb.net
musicraderで通ぶるとか
鶏やNexus入ってる時点でねーよと思ったわ

977 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 22:19:48.53 ID:NnadM4Yl.net
Freeで楽しむって心がけてるから有料のシンセ興味なし。
金ばっか払わされてるお前らどんな音楽作ってるの?

978 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 22:21:05.66 ID:z7PT8diO.net
なんでこのスレにいるの・・・?

979 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 22:23:17.15 ID:Swez6qiI.net
>>977
そういう人はソフトシンセスレじゃなくてfreeシンセのスレに移動だな

980 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 22:40:45.89 ID:VbPb3oy/.net
払わされてるとか心が貧しいな
さすがに見てて恥ずかしい

981 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 22:52:40.13 ID:sr3rrPTl.net
>>973
そんなことはないよ自分で納得いくまで吟味したんだよ
結果、単体で買い足したのはDivaひとつてだけで
MassiveやFM8やなんかはKompleteに付いてきたようなもんでこれも使い倒してる
DAWに付いてるのもフリーウェアもサンプルベースの音源も使えるところはばんばん使っちゃうし
要はシンセ買い集めてなんでもかんでもやろうとは思ってないだけ

982 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 22:56:46.55 ID:fAHvtvMD.net
いや実際ソフトシンセの音なんてエフェクトかけたらどれもそれほど変わらん。
素のままでも聞いただけで聞き分けられるヤツなんてそういない。
馬鹿にはそれがわからんのよw

983 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 23:07:39.14 ID:7NkYqzib.net
フリーで楽しんでる(キリッ
でも、金持ってる奴が気に食わないからディスる

こうですか?分かりません

984 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 23:09:47.86 ID:ZhnUj26i.net
アナログ系はまあフィルターのクセとか歪み感とか、個性的なものがあれば別だけど、
まあ後で処理しちゃえば基本的にはどれ使ってるかとかは分からないね。

でもソフトシンセって言ってもPCM系もあるわけで、UVIのビンテージシンセのやつとか、
KORGのレガコレとか、波形そのものが結構特徴的なのもあると思うよ。

985 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 00:03:44.94 ID:/u9KSaAe.net
>>966
見た目良さそうだけどモノかー
初心者用って言ってるから今後ポリの上位版とか出るかな?

986 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 00:43:02.49 ID:ZcCskNKy.net
夏休みだな、音色音痴がアナログシンセ同一論を展開中
IDを変えて忙しいのう

987 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 00:48:47.12 ID:ZcCskNKy.net
984はアナログシンセじゃなくてソフトシンセね

>DAWに付いてるのもフリーウェアもサンプルベースの音源も使えるところはばんばん使っちゃうし

要するにこだわりが無いってことだろ
じゃあどれでも一緒に思えて当然だ

988 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 01:01:35.27 ID:OkqWIEy5.net
○○で十分とか抜かす奴は、単なる構ってちゃんで
何の情報も持ってないんだから相手しちゃダメだろ

989 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 01:07:40.27 ID:xFtM5Ar+.net
それか、1台で十分出来てると思ってるのは自分だけで
傍から聴いたら全然ダメな奴とか

990 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 01:17:40.08 ID:6FM4ugfu.net
ホントくだらねぇな。ガキの溜まり場かよ

991 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 01:18:14.25 ID:ZcCskNKy.net
おお良かった、まともな奴がいた
そんな俺はまともでないAlchemy

992 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 01:18:52.85 ID:DgCXqx3G.net
プラグアウトでジュピターとか来てもsystem-1のツマミとかスライダーたらなそうだけどどうすんだろ、、
せいぜい次は106くらいか?

993 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 01:20:02.07 ID:DgCXqx3G.net
ごめん誤爆った、、

994 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 01:30:01.26 ID:ZcCskNKy.net
>>993
誤爆でもいいよまともなら
お詫びで次スレ立ててってくれ俺には立てられん

995 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 01:39:12.45 ID:DgCXqx3G.net
すまん建てたらダブったorz

996 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 01:42:13.73 ID:ZGXgFV7r.net
>>994
スレも立てられないくせに980を過ぎているスレで2時間以内に4レスもしていることを棚に上げて誤爆にお詫び要求とな?

997 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 01:42:23.93 ID:ZcCskNKy.net
>>995
おおありがとう気持ちだけでも嬉しいよ
そっちはまともで無い奴専用で使ってもらいたいよ

998 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 01:43:00.08 ID:6FM4ugfu.net
次スレ立てた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1407083743/

見ててホント気分悪いから悪口しか言えない会話のレベルが低いガキは書き込むなよ

999 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 02:26:41.72 ID:JRb3pwQT.net
Mac版64bit Sylenth1ってどうなったの?

1000 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 10:20:22.30 ID:eg4oT1KS.net
>>998
自分が書きこめなくなるぞw

1001 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 13:27:00.98 ID:4bPtoGLT.net
>>998

何か図星な指摘でもされたのか?
一々過剰に反応してるお前が一番キモいわ

1002 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 14:50:54.25 ID:Xc9FFnoX.net
1000ならみんなマトモ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★