2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bitwig Studio Part2

1 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 16:10:52.98 ID:pdHPbiXq.net
本家HP
https://www.bitwig.com/en/bitwig-studio
本家日本語HP
https://www.bitwig.com/ja/bitwig-studio
本家YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/bitwig

日本代理店HP
https://www.dirigent.jp/
https://www.dirigent.jp/product/brand/bitwig/bitwig-studio.html

KVR Bitwigフォーラム
http://www.kvraudio.com/forum/viewforum.php?f=259&sid=f7c7461f6b927b280bef38d0a576d833

■前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1391271945/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1326468148/

2 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 16:32:48.94 ID:JSBCXg2g.net
2パピコ

3 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 16:35:36.90 ID:pdHPbiXq.net
Bitwig Beats
http://www.bitwigbeats.com/

4 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 20:27:07.23 ID:MAmvC7Y4.net
Bitwig Studio 1.0.1 ユーザーガイド(日本語版)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4956932.pdf.html

5 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 20:46:03.08 ID:vof/G0kb.net
ショートカット一覧が無い?

6 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 20:49:26.32 ID:rm6zVal2.net
もしかして日本語表記できない?

7 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 20:51:40.43 ID:XT/CqRTh.net
代理店が立てたスレへようこそ
他DAWと比較するような書き込みをすると
すぐ反発のレスが入ります

8 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 20:52:06.08 ID:1nd6WLGN.net
>>1000
Gibsonってw
SONAR買収されてパワーアップしたもんな

9 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 20:52:28.54 ID:vlybyqeF.net
レイヤーエディットはやっぱり便利だけど
全体的にLiveの方が使いやすいのは慣れてないだけなのか。

10 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 20:55:29.93 ID:iLUxbKcq.net
>>5
help -> commander

11 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 20:55:54.57 ID:HTNOleIz.net
>>5
WinだとCtrl+Enterでコマンダーが開く

12 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 21:00:05.17 ID:6Jkkn2tp.net
良くも悪くも普通だなw
Ver1.01と出たばかりなのに普通に使えるのは凄いけど
使っててもそんなに感動する部分もない。
Liveよりか将来性あるけどすでにLiveで沢山仕込みがある人は移行しないだろうな。

13 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 21:16:55.13 ID:1asqmaxO.net
これもS1とおなじでステップ入力できないのか…?
まあリアルタイムでできるからってことで実装の優先度低いのかなあ

14 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 21:19:05.59 ID:SEigES3l.net
ステップ入力って日本以外では需要が無いらしいよ
Liveでも日本ユーザーの要望が強くてついたはず

15 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 21:21:28.84 ID:XT/CqRTh.net
リアルタイム/ステップという考え方が古い
昔のハードウェアシーケンサーじゃないんだから
いつまでステップステップ言ってるんだか
基本はマウス入力でしょ

16 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 21:24:36.31 ID:+hYS1xcv.net
MIDIが糞だった…
MIDI編集が思った以上にやりにくい。
パラアウト、Rewire出来ない

17 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 21:31:03.35 ID:6Jkkn2tp.net
これbitwigに慣れたらLiveに戻れなくなるなw

18 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 21:33:08.63 ID:MAmvC7Y4.net
この腐った時代に生まれてきた新しいDAW
無事に育てよ!

19 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 21:34:44.34 ID:yqG0YK3/.net
midiのプログラム・チェンジがないんだけど プリセット切り替えできない

20 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 21:37:03.14 ID:+4GsE6S4.net
launchpadやPush持ってる人使い勝手どう?

21 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 21:37:35.82 ID:WOVuBlci.net
ユーザー登録でくるメールリンクが404で存在しませんってでるんだけれど…

22 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 21:38:05.38 ID:MQMld6YI.net
デモのwindows版のインストールディレクトリ、なんでx86がデフォになってんだ。
64bitDAWだろこれ。

23 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 21:40:52.24 ID:SEigES3l.net
>>19
あるよ
F2でオートメーションパネルを開いてMIDI
EDITモードならオートメーション表示ボタン

24 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 21:45:09.81 ID:SEigES3l.net
>>17
Live使ってる人は嬉しいけど、他のDAWユーザーは?マークかもなw

25 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 21:53:42.21 ID:vof/G0kb.net
>>10,11

ありがとう。しかし標準のショートカット変えられないのかな
RECが F9とか萎えるんだが

26 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 22:03:28.32 ID:4FiE4xBP.net
一週間前は閑散してたスレだったのにすげーな
Logic Pro Xがリリースされたときみたいな勢い

27 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 22:15:53.62 ID:HTNOleIz.net
プログラム自体は32bitっぽい
vstをサンドボックス化して64bitでもブリッジなしで動かしてるっぽい

28 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 22:32:06.90 ID:3ue4D3XA.net
>>27
マジかぁ〜。それでProgram Filesに入れようとしても入らなかったのか。

この、ノート・ピッチ・シフタ―ってどうやって使うんだろ? 全然ピッチが変わらないんだけど・・・。

29 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 22:36:37.24 ID:/xyCz/je.net
Logicと併用でLive考えてたけど、評判次第ではこっちにするかなぁ

30 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 22:40:59.38 ID:3ue4D3XA.net
>>28
すまそん、自己解決。オーディオFXと勘違いしてました。MIDIノートのピッチを変えるのか。

31 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 22:42:30.17 ID:MAmvC7Y4.net
>>29
まだAUに未対応だからね

32 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 22:44:35.84 ID:SEigES3l.net
>>30
その機能はBitwig専用。ノートへのTimbre、Pan、Gainもそう。ノート単位への編集は内蔵音源のみ対応
今後サードパーティが対応するかは分からんが、現状はしてない
仕組みから言って、対応してないVSTiが一音毎のパラメーター自体を受け付けないことは分かるだろ?

33 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 22:48:31.97 ID:SY1J1rqg.net
ノート単位への編集はVST3の仕様を利用しているだけだよ
まだまだデベロッパがVST3に乗り気じゃないし、VST3版を出していても単なるVST3ってだけでそういうのには対応していなかったり。
VST3をフルサポートしたDAWも何年もCubaseのみだった。
だから実はCubase内蔵音源だけが対応していたが、やっとサポートするDAWが出たというわけ。
これを機にVST3は広まるかもね。

34 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 22:51:04.52 ID:SEigES3l.net
>>33
そうなんだ!そういえばVST3ってノートオートメーションに対応してたね
でも、じゃあなんで対応プラグインにVST3がないんだろう?

35 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 23:04:46.04 ID:g40xcv1j.net
706 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 21:01:26.32 ID:1nd6WLGN
Bitwig試した人いる?
S1との比較レビュー欲しいな!
706 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 21:01:26.32 ID:1nd6WLGN
Bitwig試した人いる?
S1との比較レビュー欲しいな!
706 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 21:01:26.32 ID:1nd6WLGN
Bitwig試した人いる?
S1との比較レビュー欲しいな!
706 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 21:01:26.32 ID:1nd6WLGN
Bitwig試した人いる?
S1との比較レビュー欲しいな!
706 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 21:01:26.32 ID:1nd6WLGN
Bitwig試した人いる?
S1との比較レビュー欲しいな!

他スレに来るな死ね

36 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 23:06:32.37 ID:4ixTrGH8.net
えっ?windowsだと32bitなの???
mac版使ってるけど普通にネイティブで64bitっぽいよ??

37 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 23:13:17.70 ID:oS97Ep0P.net
本体はengine-x64.exeだから64bitでしょ。

38 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 23:14:18.48 ID:Eb4dKMqr.net
Bitwigでナイスな曲断片が出来たので保存しようとしたら
佐川急便マジックでまだデモ版だった

終了したけど未練が残るので
泣く泣く記憶を頼りにLIVEで作り直してるw
古めかしい感じは否めないけど、しばらくはLIVEでいいかな
でも1年後にはBitwigに全面移行してる予感はある

39 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 23:19:38.02 ID:6Jkkn2tp.net
実際のとこクリップとアレンジビューが並んでるのは便利だな。
各トラックも柔軟性があって自由度高いし。
オートメーションの扱いもいい。

40 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 23:21:44.80 ID:oS97Ep0P.net
GUIはJavaか…
エンジンがportaudioでクロスプラットフォームてことか。

41 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 23:28:15.95 ID:4ixTrGH8.net
>>38
思い出しながら作るくらいなら何でリアルタイムバウンスとかしとかなかったのさw

42 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 23:38:43.57 ID:3ue4D3XA.net
>>37
あれ、俺win8.1 64bitだけど、タスクマネージャみたら32bitで入ってる。

43 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 23:39:07.57 ID:oS97Ep0P.net
Javaのせい?でメモリ食うね。
ウチだと立ち上げた状態で234MB。
たとえばFL Studioは25MB。

44 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 23:41:51.94 ID:oS97Ep0P.net
>>42
Bitwig Studio.exe はGUIだけで32bitみたい。
オーディオ処理する部分はengine-x64.exeが64bitで動いてる。
engine-x86.exeもあるから、32bitでもいけるんかな。VST用かな?

45 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 23:42:13.55 ID:SEigES3l.net
ショトカ覚えるのが大変だけど覚えやすいね

>>42
ガワが32bit、エンジンが64bit、プラグインは独立ホスト
DAWの外側も中身もモジュラーシンセのようになってる

46 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 23:44:05.90 ID:Eb4dKMqr.net
マルチコア・マルチスレッドのシステム向きだね
よーしパパ16コア32スレッドのPC組んじゃうぞー(妄想

47 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 23:49:58.19 ID:3ue4D3XA.net
>>44,45
あ〜、下の方に engine-x64.exe ってあったわ。これBitwigだね。
なるほど、GUIだけは32bitなのか。それで Program Files(x86) に強制的に入れられたんだね。
何か、納得したけどいびつだなぁ。

48 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 23:51:25.25 ID:4ixTrGH8.net
基本的にはMac版を使ってくれって感じなんだろうね。
Macの方はめちゃくちゃスマートよ。

49 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 23:52:39.72 ID:SEigES3l.net
>>48
メニューがにゅるにゅる出たり消えたりするのもMacっぽいよねw
ベータが伸びた原因もWinでのバグだったらしいからね

50 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 23:58:16.84 ID:yqG0YK3/.net
メモリ食いだけど処理は軽い 重いプラグイン低レイテンシで回せた

51 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 23:58:28.83 ID:iLUxbKcq.net
MacはGUIも64bitだね、骨格だけJavaでネイティブライブラリ多用されてる
枝葉の部分はオープンソースのライブラリかなり使われてるけど
既存のフレームワークじゃないみたいだね、そりゃ開発時間かかるわ
この軽さは想像以上だった。

52 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 00:01:40.04 ID:AH6wVKUS.net
KALEIDOSTYLE RINTARO
@ksrintaro
こいつだwここのスクリプト房

53 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 00:10:29.43 ID:xmOPPlxI.net
drum maschineなんだけど、batteryでいうfollow midiのオプションはないのかな?
叩いたパッドのノートにアサインされたサンプルが選択されて、すぐ編集できるような感じの。
パッと見た限りだと見当たらないよね?

54 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 00:18:03.77 ID:qjclf+42.net
>>53
Containerは中にInst入れるだけのシンプルな構造だから、そういう機能はないんじゃない?
Containerの中身のパンもミキサーからじゃないと触れないんだね、これは不便だな

55 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 00:39:01.62 ID:KH3hPQv8.net
一通り色々使ってみたけど、これ完全にLive終わったな
PushとM4LくらいしかLiveを使うメリットが無い
M4L相当の機能もそのうち機能追加されるっぽいしLive9買わずに待ってて良かったわ

56 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 00:39:35.89 ID:gpwgzIjZ.net
@ksrintaro
キーボードから値の入力したいならCtrl+クリックすれば出来るよ

57 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 00:55:34.25 ID:4gxL+ZPp.net
なんかレイヤーエディットだけは便利だけどそれ以外は微妙だな。
勝手にLIVEの高機能版と脳内変換してたからガッカリ感は否めない。

テンコ盛りだけど個々の作り込みが甘い気がする。
痒い所に手が届かないと言うか…

Liveで出来てた事で出来ない事もけっこうあるね。

58 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 01:01:54.59 ID:gpwgzIjZ.net
たとえば?

59 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 01:04:34.15 ID:qjclf+42.net
GrooveはLiveの方が自由度高い
MIDIエディタのALT押しながらノート選択でベロシティ調整できないのは痛いかも
ノート選択>InspectorBarで調整になるがポインタ持っていくのがダルイ
それと既出だがグループ化がない、パラアウトができない
ここはBitwigに改善してほしいポイント
それ以外ってM4LとPush連携以外にあるか?

60 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 01:18:15.58 ID:gpwgzIjZ.net
MIDIエディタでベロシティ調整はCtrl+Shiftでしょ

61 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 01:20:21.09 ID:KH3hPQv8.net
Ctrl+ShiftってCubaseみたいだねw

62 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 01:22:53.29 ID:Mfy4GrBR.net
TrackDelayがない
クロスフェーダーがない
フィジコンに対応してない
トラックのサイズが変えられない
タップテンポが無い
ステップ入力ができない
デバイスが少ない(特にスペクトラムアナライザが無いのは痛い)
オーディオルーティングの自由度がLiveより低い
 →例えばDrum Machineの各スロットの音を別々のトラックで受ける事ができないとか
  もっともこれはコンテナ等をつかえばできるのかもしれな
前の状態を覚えてない。
 →サンプルファイルのプレビューボタンをONにしてもアプリを再起動するとOFFになってるとか。
テンプレートプロジェクトを作れない
トラックのグルーピングができない
Mixerのフェーダーを複数まとめて上下できない
フェーダーの長さを変えられない

あとクラッシュからの復帰ってある?試用3時間のうち4回クラッシュしたのでこれが無いと不安だ

Demo版だからできない事も有るのかも
まだ出てきそう。。

63 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 01:32:29.77 ID:Mfy4GrBR.net
概念は素晴らしいけどまだ成熟してないな
怪しい挙動も散見されるし。。
クリップラウンチャーでクリップを別のトラックへ移動後してから
ピアノロールで音を鳴らすと前のトラックの音が鳴ったり、
トラックのスクロール表示がおかしくなったりetcetc.
ちなみに環境はMax OSX 10.8.5ね。

可能性は感じるけど、これでLive他有名どころのDAWに勝ったとか流石にないわ。
そのうち勝つかもしんないけどさ。
でも買ったからには使うわ。佐川はよ来い。

64 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 01:33:54.23 ID:KH3hPQv8.net
確実に勝つ将来が見えた瞬間にそれはもう勝ちなんだよ。

65 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 01:39:54.17 ID:qjclf+42.net
>>60
あるんだ、助かったわありがとう

TrackDelayがない→これはないね
クロスフェーダーがない→DJ用途ならLiveで十分だと思う
フィジコンに対応してない→スクリプトかけないなら待て
トラックのサイズが変えられない→恐らく設計思想の違い。配置はトラックで、編集はすべてエディタ画面でやるんだと思う
タップテンポが無い→そういえばないね
ステップ入力ができない→いらない
デバイスが少ない(特にスペクトラムアナライザが無いのは痛い)→サードプラグイン持ってれば問題ない
オーディオルーティングの自由度がLiveより低い→将来的に対応
 →例えばDrum Machineの各スロットの音を別々のトラックで受ける事ができないとか
  もっともこれはコンテナ等をつかえばできるのかもしれな
前の状態を覚えてない。→Demoは設定もセーブされないのでは?
 →サンプルファイルのプレビューボタンをONにしてもアプリを再起動するとOFFになってるとか。
テンプレートプロジェクトを作れない→プロジェクト作っといて読み込めばおk
トラックのグルーピングができない→これ不便だよね
Mixerのフェーダーを複数まとめて上下できない→トラックの同時オンオフや操作はInspectorでできる
フェーダーの長さを変えられない→これも不便だね

66 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 01:42:08.82 ID:qjclf+42.net
Liveと似てるけどLiveの感覚で使うと躓くと思う
Inspectorバーでの操作や使い勝手の違うエディタの特性を理解すれば使いやすい
それに慣れたくないなら大人しくLive使ってた方が良いと思う
似てても違うDAWだよ

67 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 01:59:12.60 ID:37BraBXm.net
再生中は、ダブルクリックしないと任意の場所から再生し直さないのが少々気になるね
しかも即時再生し直すのではなくて、相対的に同じビートの位置までこないと再生し直してくれない
まあこれはきっとそういう設計思想なのかな。beat sync(とでも言うべきか)のOn/Off出来たらいいな

68 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 02:06:40.01 ID:4gxL+ZPp.net
あと気になったのはMB FX-2って最初から用意してて気が利くなと思いきや
帯域別にソロやミュートできないから結局FXレイヤー使って
LiveでやってたみたいにEQ等で周波数切り分けて使った方が便利なので使うメリットが無いよね。
(Mid Side Splitも同じく)

レイヤーエディット時も各レイヤーをソロで聞いたりできないから(多分)
行ったり来たりしないとダメだしな。

まぁこういうのは簡単に改善されそうだけど
肝心のEDITが思ってた程は強くない気がするなぁ。
Liveもラック使えば擬似レイヤーエディットできるし買うか悩む。

69 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 03:03:24.63 ID:eulpO8wl.net
うん、EDITがよくないね
レイヤーの使い勝手もアレだし
>>67も気になった。

VSTのオートメーションとかのコントロールがしやすいのはすごくよいね。
FXもつけやすい。

軽い。

70 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 03:33:30.17 ID:4gxL+ZPp.net
あとブラウザもオーディオファイルにMaschineみたいなタグ付け出来ると思ったら
付けれるのは一部だけなんだな。

なんかとりあえず出した感が凄い。さすがver1
てかもう1.0.2来てるし。

ちなみにトラックグループ化は今後実装予定らしいよ。

71 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 04:43:30.38 ID:37BraBXm.net
>>67
即時再生し直しのタイミングについてはどうやら「option -> Default Launch Quantization」で設定出来るみたい
これならクリップの方もいちいちLaunch QをOffにしなくてもいいね。
ダブルクリックせにゃならんのは仕様っぽいが、なかなか悪くない感じになってきた

72 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 04:50:47.38 ID:s42bEtVG.net
1.0.2でスライスするとこけるな。

73 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 04:53:13.74 ID:37BraBXm.net
テンション上がりすぎて>>69宛てだったのだがミスってしまった
色々と不慣れなせいで、随所でぶち当たる壁が仕様なのか設定次第なのか慣れの問題なのか捉えにくいが、
ポテンシャル高そうな印象はまだまだ消えないからぜひともBitwigさんには頑張ってほしい

74 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 04:54:59.82 ID:s42bEtVG.net
でも、ブラウザのレスポンスはめちゃくちゃいいね。
それからGUIがかっこよい。
慣れて使いこなします。

75 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 05:14:23.24 ID:s42bEtVG.net
>>72
Buffer Sizeを大きくしたら大丈夫だった

76 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 05:56:32.01 ID:G5nJLoTz.net
VST3対応??

77 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 06:03:57.51 ID:Xc6zMs07.net
1.02へのアップデートがサーバーエラーで失敗したんだけど、それから起動するたびにクラッシュするようになった。
これまだまだ安定には程遠いな。

78 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 06:59:25.08 ID:Xc6zMs07.net
1.01アンインストして本家から1.02のデモ落として来たらクラッシュしないようになった。

79 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 08:39:45.59 ID:GY6QNxl6.net
駄目だとまでは思わないが、まだまだこれからだなという印象
現時点で既に戦えると思ってる人が居るなら多分どのDAW使っても大丈夫

80 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 09:06:54.46 ID:x6VVRJ3S.net
MIDIのバンクセレクトやプログラムチェンジがなくない? 
CC コントロール・チェンジはあるのに

81 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 09:35:00.46 ID:x6VVRJ3S.net
VSTプラグインが一々隠れて表示させるまで面倒じゃない? 
トラック選んで表示のクリック押さないといけない

82 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 09:50:56.23 ID:laBZECgB.net
>>81
うちのbitwigでは普通に表示されてるよ。
むしろ隠そうとしないと隠れない。

83 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 10:23:05.81 ID:x6VVRJ3S.net
あー俺が邪魔だから毎回消してるんだな >プラグイン 
82が言うように勝手に見えなくなって欲しいんだね 
トラック選択した瞬間に目の前に出てほしいだな〜

現状不満なのは右クリック一発でFX LayerやChainに入れられない
Liveでいうラックにいれられない ブラウザから持ってくる必要がある
FX Layer、LiveでいうChainはスライド表示のLiveのうほうがマニアックな感じ

マクロの設定/振り分けはいいんだけど
LIVEみたいな左枠に出る数値設定とか多重にアサインしたりとかわからないな

クリップ毎にバンクセレクトやプログラムチェンジ割り当てがわからない

Grooveがヘボい、トラックグルーピングも速くほしい

84 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 10:47:33.07 ID:Wso4wqSY.net
あとこれ現状midiを書き出す機能が一切ないのかな。せめてクリップ単位でもあると便利なんだが…
まあmidiをがっつり扱いたい人が選ぶDAWではないんだろうけどね

85 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 10:50:37.69 ID:laBZECgB.net
マルチティンバー音源の鳴らし方がわからん。
Liveに有ったExternalInstrumentにあたる物がまだ実装されてない?

86 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 10:55:52.22 ID:7rk3ej/h.net
なるほど!!面白い!!次の次くらいのバージョンに期待!!
という印象ですね。

87 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 10:58:54.44 ID:x6VVRJ3S.net
録音は24bitだった
32bit floatに対応してない臭いよね 
軽く感じたのはこの変なのかな 

88 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 11:05:08.37 ID:laBZECgB.net
うーんちょっと頭抱えてしまったw
ちと色々足りてない部分が散見してる印象だな。
早くVer.1.5とか出して不足分を補ってほしい。

89 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 11:07:29.69 ID:qjclf+42.net
まあ、要望が沢山出るのは分かってたからそれぞれまとめてフィードバックすればいいのでは?
細かい操作は慣れだね、俺は移行しちゃうつもり
Liveと同じって言ってる人が信じられないけど、求めてる機能の違いだろう

90 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 11:08:34.16 ID:x6VVRJ3S.net
極端な話右スクロールのシーン/クリップは要らないな
ここで再生頭編集してD&Dしても反映されてないし
シーン録音する貼り付ける/メインに録音は結局2度手間でしょ
なにか便利な使い方があるのかな? 

91 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 11:10:00.39 ID:qjclf+42.net
それと、的確な指摘も多くあるけど、慣れとか調べてないだけ(俺も人のこと言えないがw)
って文句が多い。まあ出始めだから仕方ないと思うが、文句言う前にマニュアル読んで質問しようぜ
気になる意見があれば、俺も自分がフィードバックする時に一緒に送るよ
ソフトの開発初期なんてみんなテスター気分じゃないとやってられんよw

92 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 11:16:22.64 ID:qjclf+42.net
なんて言ってたらようやくDirigentから届いたよw

一つ聞きたいんだけど、ショートカット割り当てのカスタマイズってできないよね?
Commander開いてもエディットは不可だし・・・・
JAVAの中身直接弄ればGUIもKeyも変えられそうではあったが

93 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 11:18:29.92 ID:x6VVRJ3S.net
外部に書き出し系はMidiもだけどAudioも設定ないね
例えばスライスしてReCylceみたいにバラファイルで書き出してくれたら
外部サンプラーで美味しいけどな 

ホストごと落ちた人いんの? 安定してるし
GUIやAudioエンジン軽い 

94 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 11:21:11.97 ID:x6VVRJ3S.net
ビルドインのサンプラープログラム組みやすそうだけど
お前らの大好きなグレインやタイムストレッチのノブすらないなw
フィルターとLFOだけだ 

95 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 11:39:39.05 ID:7oJhT5jA.net
やっぱり出たてだから、いろいろ足らないのか。。
もう少し先人達の報告見てみよう

96 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 11:46:31.21 ID:qjclf+42.net
>>95
まだ出たばかりだから機能を網羅してる人間もいないと思うよ

97 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 11:46:51.26 ID:Y4rJLOQ7.net
地味だけどファイルブラウザが使いやすい
全然期待してなかったけどMIDIはホントクソだなRewireでスレーブできるんかこれ?

98 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 11:55:30.94 ID:laBZECgB.net
>>97
Rewireに対応してない。
対応する予定は無いらしい。

99 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 11:56:52.67 ID:XfPhpv5/.net
>>93
Win 8.1 だけど、2回くらい落ちた。Win版はこれから熟成でしょうね。

>>97
ReWireは付けない方針なんでしょ? Jack使えとか凄い事書いてあったしw
よっぽど要望出さないと付かないよ。

100 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 11:59:58.30 ID:qjclf+42.net
>Rewireはサポートする予定がありません。もしもオーディオとMIDIを異なるアプリケーション間でルーティングしたいのであれば、JACK Audio Connection Kitを使用する方法があります。
Rewireは仕組み古いから採用しないってどっかで言ってたよ

MIDI使いやすいけどな、Liveに比べたら

101 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 12:01:23.95 ID:laBZECgB.net
Plysynthヘボいと思ってたけどルーティング合わせて考えると良いなこれ。
ヘボいのは俺の音作りのセンスだったw
あと付属プラグインではLadderフィルター良いな。

102 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 12:06:25.14 ID:4gxL+ZPp.net
ブラウザって自分で用意したオーディオファイルにタグ付けれないよね?

103 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 12:15:27.80 ID:laBZECgB.net
クログレ届いた。
しかし製本マニュアル付いてこないw
やられたwダウンロード販売で十分だった。

104 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 12:18:14.67 ID:D5nS+LQC.net
グルーピングできないのが不便だなぁ

105 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 12:18:21.56 ID:qjclf+42.net
ステッカーあるだろw

106 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 12:20:49.14 ID:XfPhpv5/.net
いや、だいぶ安かったんでしょ? それならいいじゃんって思うけど。

107 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 12:28:07.97 ID:laBZECgB.net
>>105
ステッカーもらって満足しますw

108 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 12:31:15.73 ID:2THrVUQb.net
ディリのクログレさあ、昨日の夜まで成田の営業所で止めておいたんだな
遠方には今日中に届かないっぽいな

109 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 12:39:46.90 ID:34mNnZSD.net
LiveとCubaseの中間という感じがするな
現時点での機能はかなり足りてないけど、Ver2.0まで
会社が持ちこたえられれば定番になり得るポテンシャルはある
ライバル製品はどれも歴史が長く機能てんこ盛りだから、追いつくには時間がかかる

ディスプレイが大型化すると、Cubaseのようなオーバーラップウィンドウは効率が悪く、
BitwigやLive、あるいはジャンルは違うがVisualStudioやEclipseのような
タイリングレイアウトの方が使いやすいと改めて実感した

黒グレ版まだ来ないよ…
しかしまだ本格制作に使える段階じゃないのはデモ版でわかったから
焦る気持ちは失せたw

110 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 12:41:18.98 ID:37BraBXm.net
PolysynthのFEGやAEGのADSRパラメーターは固定かな?モジュラーシステムが解禁されたら弄れそうだがどうだろう
あとPolysynthに限らず、モジュレーションソース選択中でもノブの初期位置を弄れるようになるといいな。装飾キー押しながらとかで。
この辺の操作感、ワークフローはMassiveがよく考えられてるなと思う。

111 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 13:10:40.68 ID:laBZECgB.net
正規版インスト終わった。
正規版になると音ネタが大量に増えるな。
オーディオ回りが充実してるので音ネタで遊んでくださいということか。
不満もあるがとりあえずいじっていて楽しいDAWだな。

112 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 13:16:12.91 ID:gpwgzIjZ.net
Cubaseとは程遠いいだろw
LiveとMASCHINEの隙間狙ってる感じ

113 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 13:17:22.41 ID:qjclf+42.net
おまえMaschine持ってないだろ

114 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 13:18:13.74 ID:qjclf+42.net
おまえMaschine持ってないだろ

115 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 13:34:53.55 ID:x6VVRJ3S.net
俺的査定額15000円だな 

116 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 13:36:47.13 ID:tl/ujHGG.net
サイドチェインコンプどうやるの?
デバイスのGATEにはサイドチェインボタンあるんだけど・・・

117 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 13:41:23.29 ID:4gxL+ZPp.net
>>116
コンプじゃなくてダイナミクスってデバイス使う。

いろいろ弄ってみてやっぱ現状これメインで曲作るのは無いな。
Liveの方が全体的に使いやすいし出来もいい。

Bitwigは広く浅い感じがする。ver2以降に期待だな。

118 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 13:47:02.65 ID:tl/ujHGG.net
>>117
サンクス、確認不足でした

119 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 13:47:09.78 ID:qjclf+42.net
使いやすさは慣れだと思うけどねえ

120 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 13:48:20.90 ID:x6VVRJ3S.net
Liveの32bit floatはダイナミックレンジぜんぜん違うなっと思って
iTunesからドラッグドロップしてみたけど出来ないのな

121 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 13:52:59.84 ID:tl/ujHGG.net
Logicみたいにプラグインなんでもかんでもサイドチェーン設定できないのかな?

122 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 14:13:34.34 ID:laBZECgB.net
How To Sidechain Bitwig Studio
http://youtu.be/1hOZKKUHCCI

123 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 14:32:43.77 ID:gpwgzIjZ.net
きくちお前めんどくせぇからトリップつけろよw

124 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 14:40:27.77 ID:xvW1H7UE.net
デモいじったけどごちゃごちゃしすぎていまいちだわ
これならCubase使ったほうがいいだろって感じ
Liveのシンプルさも無いしかなり期待はずれだわ
Live丸パクリ+アルファくらいでよかったんだけどな

125 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 14:45:49.92 ID:x6VVRJ3S.net
Liveにない機能どころかLiveより劣ってる所が目立つな 

126 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 14:57:28.21 ID:gpwgzIjZ.net
まだまだ未完成ですよ

127 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 14:58:05.52 ID:GVjgspVI.net
BitWig使ってみたけど、まあ最初ならこんなもんかなって感じ。
当時はLive9が出なくてユーザーの不満がたまってたのはわかるけど、
BitWigは周りが期待しすぎたんじゃないかな。
新しい物好きじゃなければあせって買う必要はないと思う。

128 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 15:00:48.65 ID:37BraBXm.net
>>121
AUDIO MOD使えばあらゆる音をモジュレーションソースにして、どんなパラメーターもモジュレート(サイドチェーン)出来るっぽい。
例えば、AUDIO MOD内のSOURSEをキックのトラックに指定して、PolysynthのGAINをモジュレートするとかね。
さらにPolysynthのFXに内に仕込んだReverbのMIXをモジュレートするとか、色々

129 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 15:37:26.50 ID:GY6QNxl6.net
>>109
Cubaseの要素ゼロです、ほんとうにありがとうございました。

ウィンドウ別が使い難いわけ無いだろ、それは使い方が悪いだけ。
むしろサイズや位置が制限されてる方が視認性が低いし応用も利かない。
ワークスペースちゃんと使いこなしてから意見しような。
Liveも似てるのは見た目だけだ、全く別物。

今後に期待かなあ、現状だとちょっと厳しい。
少なくとも打ち込みする気にはならない、色々面倒すぎ

130 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 15:39:04.60 ID:gpwgzIjZ.net
釣られすぎだろ

131 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 15:47:50.25 ID:WRhts34J.net
スリープフリークス、早く動画作ってくんないかなー

132 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 17:12:34.86 ID:34mNnZSD.net
>>129
そんなに口から泡を吹きながら興奮して書き込まなくても…
落ち着くためにお経を唱えましょう

133 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 17:16:15.38 ID:/GMXqx7d.net
クログレ盤、今インスコした
正直、外部音源無いと辛いわw
せめてHALion Sonic 2ぐらいの音源付けて欲しかったわ

134 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 17:37:06.70 ID:zYEGxN07.net
3万程度のDAWなのにHalion Sonic2付いてきたら贅沢すぎるわw

135 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 17:42:45.51 ID:/GMXqx7d.net
そう言えば日本語マニュアルどこに有るんだろう?

136 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 17:48:42.68 ID:AH6wVKUS.net
Bitwig付属のエフェクトの音質どうにか改善してくれ
音の抜けが悪くてガッカリだよ
このままだとBitcoinに破産するぞ

137 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 17:49:46.62 ID:zYEGxN07.net
>>135
デモ版インストして、\resources\docの中に入ってるよ。
製品版のディレクトリ覗いてみたけど日本語マニュアル入ってなかった。

138 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 18:00:21.73 ID:y4VAMD9Z.net
テープストップみたいな効果ってどこでやるんだ?
そんなの存在しない?

139 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 18:05:39.93 ID:/GMXqx7d.net
>>137
ありがとう
他のメーカーみたいに製品版にも付けて欲しいよね

140 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 18:09:49.74 ID:/GMXqx7d.net
>>137
ゴメン、製品版の\resources\Documentationの中に有ったわw
ver.1.0.2で確認

141 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 18:13:41.90 ID:AH6wVKUS.net
Bitwigのライセンス譲渡ってどうなってる
挫折したやつから貰うかw

142 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 19:17:40.32 ID:XBVFfpIv.net
ピャー
クログレトドイター!!!

これからインストールします。

143 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 20:36:47.13 ID:s42bEtVG.net
Demo Song なんてないのかね?

144 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 20:49:03.81 ID:t6Sqckru.net
チョット待ってて……

145 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 20:55:29.18 ID:s42bEtVG.net
はいよ。

んでもってMacの環境で、32bitのプラグイン(Vanguard)を使用すると
画面描写のバグ(仕様?)みたいのがあるね。
BitWigをバックグランドに持って行くと、プラグインの画面が
表示しっぱなしになる。
いちいち閉じないといけない

146 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 20:58:43.90 ID:efuHW1A9.net
さあ、もっともっとbitwigの感想を聞かせてくれ!

147 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 20:59:05.52 ID:t6Sqckru.net
ゴメン今日声でないわスマン

148 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 21:07:38.75 ID:2NqUncyY.net
MIDIのリスト表示ウインドウはある?
2.0.0 E3 120
2.1.0 A2 90
みたいなやつ。

149 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 21:44:19.98 ID:efuHW1A9.net
>>148
ないよ〜
多分これからも実装されないと思う

150 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 22:30:56.46 ID:x6VVRJ3S.net
やべー 慣れてきた 
馴染んできたw

151 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 22:33:24.62 ID:+hMwErDM.net
体験版て無いの?

152 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 22:37:38.83 ID:efuHW1A9.net
デモバン
https://www.dirigent.jp/product/brand/bitwig/bitwig-studio.html

153 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 22:47:33.91 ID:XBVFfpIv.net
Arturiaのプラグイン何個か認識してくれないw
まぁ使ってないからいいけど

154 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 22:55:26.64 ID:efuHW1A9.net
1.01のデモでVST読み込ますときにeLicenseからiLokからWAVESドングルまでみんなエラー出たんだけど、
いざ立ち上げてみたら普通に起動する。
なんかすっきりしないけど取り敢えず使える。

155 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 23:12:56.96 ID:9bV1/rzU.net
LOGICからの移行だからまだ使い方全然わからないけど
慣れれば最高に扱いやすいソフト!
…だと思うw

さて、手探りで触るのが楽しいからマニュアル見ずに1曲作ろうかな。
できたらUPする!

156 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 23:22:39.75 ID:bw2cPnmm.net
>>155
>できたらUPする!
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

157 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 23:28:36.57 ID:XBVFfpIv.net
midファイルドロップしたらクリップになった

158 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 23:29:12.94 ID:tl/ujHGG.net
MIDI書き出しできないの地味に痛いんだが・・・

159 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 23:34:39.48 ID:fjxXXR6j.net
>>158
MIDI書き出し出来ないってどういうこと?
そんなDAW存在するの?

160 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 23:50:10.82 ID:Wso4wqSY.net
まあ仮想MIDIポート経由して他DAWに書き出すとかはできるだろうから全く手段がないわけではないので、今回はすっとばしたんだろうね。ver1だし。

161 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 23:53:43.26 ID:9bV1/rzU.net
>>156
久しぶりに2ちゃの冷たい風に吹かれた…(°̥̥̥̥̥̥̥̥-°̥̥̥̥̥̥̥̥ )

162 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 23:57:23.78 ID:x6VVRJ3S.net
結構負荷かけてるのにマスターに13.5msってレイテンシ表示されてて全然いけるレベルかな
軽い軽い
この差は大きいな
どんどん重ねて行きたくなる

163 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 00:10:35.09 ID:VNx4gJgC.net
>>160
でも不便だからこれくらいの機能つけてほしい
MIDI書き出しなんて手間でもないだろうに

164 :151:2014/03/28(金) 00:17:18.80 ID:A+WSJUGf.net
>>152
ありがとう!!
さっそく落としてみる

165 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 00:26:53.14 ID:ItCwiEXS.net
>>162
Live使ってるとちょくちょくフリーズしながらやらないとダメなんだけど
そんなに気にならない程軽いの?

Liveと比べて体感でどれくらい軽い?

166 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 00:45:23.62 ID:zJ6tllcw.net
軽いと感じるのは曲完成するほどの負荷をかけてないから、に5ペリカ
Liveもいつの間にか軽いソフトではなくなってたな...

167 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 00:53:28.01 ID:VNx4gJgC.net
Liveも重いと思ったことがないから特別軽いとは感じないな
画面切り替えの動作が気持ちいいから、軽快には感じる

168 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 00:58:11.63 ID:JCsbqKm8.net
一番軽いのはCubaseなどの昔ながらのDAWのように
VSTiラックを1つ立ち上げて、あとはMIDIトラックからそこにアクセスする方法
(Cubaseも今じゃInstrumentトラックというのがあるが)
LiveみたいなのはクリップごとにVSTiを立ち上げるからどうしても無駄が多くなるし仕方ない
でも利便性が大きいから

169 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 01:23:43.73 ID:iDh/8Nyt.net
Bitwigにユーザー登録してログインしようと思ったらできない。
ユーザーIDからforget passwordで行ったんだけどユーザーIDないって言われたんだがどうすればいいんだ。

170 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 01:25:27.02 ID:HuyuiX0e.net
明日朝一でベルリンに飛べ!

171 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 01:51:15.80 ID:Vgjqghfl.net
オーディオインターフェイスからのオーディオ入力に対してプラグインの掛け録りとか出来ない感じかな?いわゆるinputFXとかいうやつ。
無くてもそこまで困らないけど、あるとたまに便利なのよね。
シンセのライン入力時にゲイン底上げしたいときとか(諸事情により、プラグインでゲイン底上げする方が都合良いので)
もし現状で出来なくても、モジュラーシステムが導入されれば解決しそうな気もする。ネイティブのシンセの深部も気になるし早くモジュラー来てくれー!

172 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 03:04:18.59 ID:5gS8aFw5.net
入力トラックにエフェクトかけて別トラックに送ってそれを録音すれば
同じことになるから実装されないと思う

173 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 04:41:35.07 ID:xpT5njmP.net
勘弁してくれよ、今日も佐川遅延で届きそうにないよ
西日本で届いた奴いる? 1ヶ月も前に予約してんだぞ!

174 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 05:05:55.55 ID:HBjwPu9D.net
発送地点から80kmしか離れてないのに丸一日届いてないわ

いまはマニュアル見ながらデモ触ってる。

175 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 05:24:56.17 ID:D3i9nxyw.net
>>173>>174
それは災難だな
今はyoutubeで新しい動画でも検索してどんな事が出来るかチェックしておくといいよ
Liveと似てるけど細部はかなり違うからLiveを操作するつもりでいると戸惑う

176 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 10:04:13.58 ID:5gS8aFw5.net
ガチ作りこんでててDSPメーターの文字P周辺まで負荷かかったけど すげー安定してた
ただプラグインによってはバウンスするとエンジンごと落ちるんだな 
左上のカツラがオーディオエンジンのオンオフで落ちるとプリセット飛ぶ時がある
プラグインクラッシュってのは今のところ出てないね 

最初無駄かなと思ったがラウンチクリップの横ver結構いい
クリップの内容が見えるしLiveみたいな縦スクロールより構成がつかみやすい
一時的にテストするにはこっちのほうが好きだ
クリップの切り貼りもラベルで繋ぎ目がわかりやすい(下の編集画面)

頭2小節しかないクリップなのに40小節くらいが表示されたり
マルチエディットで変な所が表示されたり気に入らないところもある

最初思ったほどじゃないかなと思ってたが結構いい
トラックグループ化とmidi周り強化かな

177 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 10:33:33.82 ID:8vy0RICM.net
>>176
実際のとこクリップラウンチャーの横表示はかなり便利だね
構成が頭に入ってきやすくていいんだよね
これに慣れると従来の縦進行クリップが使い辛く感じる
bitwigは細かい部分に未実装の機能があるなと感じるけど大筋では良くできてるDAWだね

178 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 10:36:47.25 ID:8vy0RICM.net
KVRのBitwig公式フォーラムあほだなw
Why leave Ableton Live?とかいうスレが26日に立っててもう29ページまで進んでるw

179 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 11:25:41.03 ID:NsQEyhsF.net
クログレやっときた
ところでLiveみたいにベータをユーザーに開放しないんだろか?
クローズドはお友達と関係者のみに配ってたようだが
少なくとも身銭きってる連中のほうがまともなフィードバックすると思うんだけど

180 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 11:31:57.51 ID:bYfEN0tV.net
パラアウトできるやん

181 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 11:45:13.89 ID:VNx4gJgC.net
微妙に使いづらいと思うのは、ラウンチャーで延々ループさせてOVRしたい時
一度ループ録音を止めるとOVRが勝手に外れるので、同じことをするにはもう一度OVR押さないといけない
MIDIクリップをループさせながら何度も入力し直す、って頻繁にやるから、やや不便
OVRボタンもラウンチャー用とアレンジビュー用で二つあって、最初気付かず、オーバーダビングできなくて困った

同じことをLiveでやると、全体のOVRを一々オンオフしないといけないのも面倒だったんだけどね
ラウンチャー用OVRをショトカに割り当てたいな

>>179
今は世界中から製品版への要望が来てるからそれどころじゃないと思う
KVRカオスw

>>180
VSTiのパラアウトができないんだよ

182 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 12:02:04.02 ID:8vy0RICM.net
誰かbitwigでKontakt使う方法教えて
MIDIが1チャンネル分しか受けられない
1〜16までマルチで鳴らせないかな?

183 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 12:53:48.99 ID:WBrI1DrK.net
これマジ後発DAWとは思えん。
音!なんとかしてくれ〜。操作性もなんとかしてくれ〜。
いや、操作性は慣れるけど音〜〜〜〜〜
そもそもループを使わない人には必要のないソフト?
これは集金バージョンにも程があるわ。
これ絶対未完成のままわかってて出荷する事にしただろ?

184 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 12:58:43.73 ID:BsPWb8Bw.net
ジャンル選ぶDAWだね
これからどう育つか楽しみ

てかDelayは番号より1/4とか1/8tとかのがよかった

185 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 13:14:08.70 ID:sHFShzzz.net
音よくないのか。残念。

186 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 13:17:06.35 ID:VNx4gJgC.net
音よくないって言ってる人は何をどう触ってよくないって言ってるんだ?
適当に音突っ込んだのを書きだして他のDAWに入れて位相反転したら消えるわけだが・・・・
内部32bit float、書き出しも同じ設定で音変わるはずないだろ

この手の話はストレッチの音やピッチシフトの音って限定的な範囲じゃないと無意味だ

187 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 13:30:28.33 ID:8vy0RICM.net
付属シンセの音がショボいって言うならわかるけど
DAWとしての音質は良いでしょ

188 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 13:37:23.28 ID:HuyuiX0e.net
これ使え >>183
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/hpc/169807011

二年も掛かってこれか、なら分かるけど…

189 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 14:35:41.30 ID:Vgjqghfl.net
ネイティブプラグイン縛りすることでシングルウィンドウが更に活きてくるね。
というかunified modulation systemとサードパーティプラグインを絡めようとすると煩わしい。
PolysynthはシンプルだけどFXの組み合わせ方次第でいくらでも広げられるし。試されるDIY力…

そういやサードパーティプラグインのウィンドウにフォーカスが行ってるとキー入力が盗られちゃうのな。スペースバーが効かなくなる。

190 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 14:36:03.39 ID:LbvdPuH/.net
音質はいいほうだろ
これでNGならLiveやLOGICはどうなるんだw

191 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 14:51:57.19 ID:ItCwiEXS.net
>>189
キー入力盗られるのってDAWの仕様なの?
Liveでもプラグインによっては盗られるのがあったけどあれ不便だよね。

192 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 15:01:08.36 ID:Vgjqghfl.net
>>191
仕様かバグかは分からない。同様の現象はStudio oneではバグとして扱ってたみたい。
FLだとプラグインごとにキー入力を盗らせるか設定出来るみたいね。
下記のKVRのスレにそんな感じのことが書いてあった↓
3rd party plugins steal spacebar focus
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=406815&view=unread

193 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 15:02:14.32 ID:HuyuiX0e.net
だとw
ttp://mamohida.deviantart.com/art/Bitwig-Studio-Replace-Icon-Set-443282344

194 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 15:30:37.62 ID:VNx4gJgC.net
>>192
推測だけど、Bitwigは別プロセスでプラグイン動かしてるからなんじゃないかな?
Bitwig側の処理次第で何とかなると思う

195 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 17:40:24.86 ID:BsPWb8Bw.net
EQ波形見えないの残念

196 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 18:03:22.71 ID:zNu4nnRc.net
どのくらいバージョンが進めばマシになるんだろ

197 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 18:27:22.64 ID:xpT5njmP.net
やっほー
◯◯営業所から配達に出発致しました。

198 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 18:28:19.41 ID:BsPWb8Bw.net
日本語フォルダやファイル読み込むけど表示しないね

199 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 18:45:27.35 ID:upmNStJW.net
要望が山ほど来てもある程度は切り捨てるだろうし、
バグフィックスと平行で相当時間はかかるはず
tracktionなんかも前のVerで新しく作り直してからず〜っとバグフィックス状態で落ち着かない

200 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 18:46:54.96 ID:xpT5njmP.net
やっほー 来たで
アクティベート寸止め中
同時に使用しなければ複数台アクティベートOKだっけ?

201 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 18:47:23.57 ID:fLoD7pYA.net
Bitwig 5.0ぐらいになってようやく安定かな
今は単に素性の良さそうな未完成新作DAWというだけ
ただ応援しないとそのうち消えてしまう

202 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 19:01:26.91 ID:p+Cik7+a.net
これノート置いた時に音鳴らんの?
もし出来るなら方法教えて、エロい人!

203 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 19:11:16.02 ID:VNx4gJgC.net
>>202
エディターの左下のほうにスピーカーアイコンあるじゃろ
そいつをポチっと押すんじゃ

204 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 19:12:28.82 ID:xpT5njmP.net
自己解決 3台までOK、インストールしたPCもアカウントで管理されるんだね

205 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 19:14:04.06 ID:VNx4gJgC.net
>>202
すまん、これノート移動した時だ
置いたときは鳴らんわ

206 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 19:20:15.25 ID:uSNxvz6j.net
>>203
カーソルキーで移動させた時は鳴らないですよね…?これが出来たらバグがあっても平気で常時使用なんですけども。

207 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 19:38:31.90 ID:VNx4gJgC.net
>>206
そっちも鳴らないぽいね!クソ仕様だなw
即要望シュート

208 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 19:48:51.84 ID:p+Cik7+a.net
うーむ、いまいち痒いところに手が届かん仕様だなあ
クリップ単位のmidiやaudioの書き出し、ノート音が出ない、リズムがshuffleのみと。
せめてここらへんを何とかしてくれれば使えるのに。
初音ミクに歌わせたいのにmidi書き出しできんから最初から打ち込まないといけないし。
あとひとつ不満を上げるならmacでsynth1のpreset画面が開けないこととか。
synth1音いいし使う人結構いると思うんだがなー
アンチじゃないけどほんとがっかり。

209 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 19:52:04.41 ID:aI42cwK4.net
騙されて買ったやつの半分ぐらいが、
操作分かんなくて挫折してそうだなw

210 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 20:10:39.49 ID:p+Cik7+a.net
live使ってたならすぐ操作になれると思うけど。それ以外のDAW使ってた人は?だろうな。

211 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 20:26:42.76 ID:7D8g5HCH.net
>>176
確かに横バージョンは使いやすいね。
Liveにこの機能(この配列表示)あったら良いなーって思っていた。

212 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 20:37:06.74 ID:5gS8aFw5.net
音質は24bitの音だね Liveだと音圧マックスファイル突っ込むと
32bit floatになるから立ち上がりで耳が痛かったしReaktorでグリッチさせてもキツかったよ
ヘッドフォンだとつんざく感じがしたし
24bitインターフェースでも影響あるね
24bit/96khz録音された16bit/441 CDみたいなもんだよね

bitwigはLiveから比べたらコンプ感でてきて狭い感じがする
エフェクターもモデリングが入ってるんじゃないのかってくらいなんか丸い感じがした
ツルテカ音圧MAX EDMなイメージが合ったから拍子抜け 
カツラはマスターにリミッター入れてるだけで疲れなかったしロック上がりの俺はこれが気に入ったけどね 

213 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 20:44:50.98 ID:u5b/TnZs.net
midi書き出し無いのはボカロ勢には辛い仕様だね

GUIはすごく可能性感じるけど
歌モノは結局Logic使うことになるなぁ

214 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 21:00:09.67 ID:9DZanzT0.net
DAWって音質に関係あるの?
馬鹿丸出しな質問で恥ずかしいんだけど、原理が知りたい

215 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 21:13:48.92 ID:uSNxvz6j.net
>>207
これが仕様だったらホントにクソですよねwwwどこに要望出せば良いんだろう?プラグイン操作時はキー入力盗られるとか。

216 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 21:16:00.17 ID:VNx4gJgC.net
>>214
ないよ
原理的に変わる理由がない
内部ストレッチ、ピッチシフトなど、Liveで言うWARPに当たる機能の音の違いはある
録音は24bitで固定されてしまっているが、内部処理は32bit floatで、書き出しも出来る

217 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 21:23:13.03 ID:o1qUfciq.net
辛口な人が多いなw
俺はこの操作性だいぶ気に入ったよ。
クリップの横スクロールがマジ快適。
いろいろ足りない機能はあるが、操作性の楽しさの方が上回る。

218 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 21:27:40.97 ID:uSNxvz6j.net
>>217
オレも気に入ったですね。早く完全移行したいのでバグ取りと微調整お願いしたいところ。どこに要望送ればいいんだろう…日本語だけどw

219 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 21:27:59.43 ID:VNx4gJgC.net
>>215
KVRのフォーラムかcontact@bitwig〜に送ってくれって書いてあった
英語書けないならDirigentに送ればいいんじゃないか?

220 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 21:34:04.41 ID:aI42cwK4.net
BitwigはMIDI書き出せないから
Vocaloid組は解散だよ
はい解散、巣に帰えれ

221 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 21:42:00.72 ID:o1qUfciq.net
良く知らんけどBitwigとボーカロイドってターゲットにしてる客層違うんじゃね?

222 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 23:01:00.17 ID:NsQEyhsF.net
取り急ぎよく使うVSTiチェックしてみたけどダメだったのは
SynthMaster→基本波形の出力がメチャメチャ低い、プリセット選んでノート入力するとWaveformが別のものに変わる
Rapture→レジスト済みなのにレジストしろとアラートが出て無音
Sylenth1, Massive, Dcam, Kontaktなんかはざっとみた感じは大丈夫

上のほうでSynth1のプリセットが〜とかいう書き込みがあったので久々にいれてみたけどプリセット選べるよ、win7 64bitだけど
Synth1の他にs(M)exoscopeとかいれてみたけど負荷がかかってるふうでもなく普通に動くし、32bitプラグインが復活できるのは
いいかもしんない

223 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 23:01:47.74 ID:9MxGWi1F.net
音質ってどのDAWでも波形読み込んで単純に出力させただけでは変わらないんじゃないの?
複数内部トラックを混ぜた時に違いが出るとか。

いちいちアナログミキサーでミックスしてる人はそういう理由でやってるんでしょ。
ヘッドルーム云々で分離がうんたらかんたら…みたいな。よく知らんけど。

224 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 23:11:40.14 ID:VNx4gJgC.net
>>223
変わらんから
アナログミキサー使うのは全然理由違うから
ヘッドルームなんて浮動小数なら事実上無限だっつの
http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/150.html#id_6f807a82
ここでも読め

225 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 23:21:29.63 ID:fLoD7pYA.net
複数のハードシンセをUSB-MIDIでつなげてる場合は
Preferenceではモデル名が表示できる
しかしミキサー画面ではモデル名を表示できない
(どれもMIDI Keyboardとして表示される)のが激しく使いづらい

Ver1.5ぐらいになったら起こしてくれ

226 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 23:34:22.08 ID:o1qUfciq.net
>>222
RaptureもSynthMasterも持ってるから試してみた。
Raptureは普通に起動するしSynthMasterも波形セレクトもプリセットも全く普通に鳴る。
なにか環境とかプラグインのバージョンを確認した方が良いのでは?
うちはWin8.1でBitwigは1.0.2。
最近PCを新調したからプラグインはどれも最新版か近い物が入ってる。

227 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 23:46:08.44 ID:a1dHd2ka.net
予想以上にお通夜だった・・

228 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 23:48:36.62 ID:NsQEyhsF.net
Raptureは入れ直してみるかな
Synthmasterはこの件でKVRにもスレが立ってるから再現性はある程度あるかも。作者に連絡したら今bitwigのデモ版落としたから確認するわって言ってた

229 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 23:53:44.61 ID:o1qUfciq.net
ああ、そうえいば初回認識のVST読み込みの時にいくつかプラグイン弾かれたな。
読み込み時点ではドングル系がライセンス認識しなかったんだけど
読み込み終わって立ち上げたら普通に起動した。

230 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 23:54:51.04 ID:3W/z2IIz.net
>>227
どこがw
お前、リリース前から「お通夜」言い続けてる奴だろw

231 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 23:56:35.82 ID:o1qUfciq.net
お通夜じゃねえな。
むしろこれだけ話題になるDAWもそうないだろう。

232 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 00:16:15.73 ID:L1Epfi6l.net
買ってるのミーハーなアマチュアだけだな
プロがバグ取りに付き合ってられるか

ってことで3年後のBitwigバージョン3に期待

233 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 00:18:02.39 ID:uanNhn8O.net
話題のわりに300本も売れてないという
素人指向の俺はかなり気に入ったけどな、まぁ3万でまだ1.0上出来よ
標準サポートのコントローラ繋いだらレインボーステッカーの意味が解った
素晴らしい、いまから貼る

234 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 00:43:42.71 ID:MTHuQ5m7.net
鈴木DAICHI秀行がアマチュアとな

235 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 00:44:51.34 ID:3TtmZI5K.net
でぶ乙    

236 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 01:06:00.18 ID:ONAL+/Vx.net
Bitwigでなんでもかんでもやろうと本腰入れるのはまだ無謀だけど、ソフト版Electribe的な扱いに限定すればなかなかいい感じ
リズムもシコシコ打ち込むよりカカッと弾いてチャチャッと音作ってオッケーみたいな。
ネイティブなステップシーケンサーが欲しいな。FLみたいなあれ

237 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 01:27:31.69 ID:u87f5xKU.net
なんかLiveパクりまくってるけどパクりきれてないよね。
さっさとパクりきってAbletonからユーザー奪ってくれ。

危機感持たせないと俺のAbletonちゃんは重い腰上げないで
またアホみたいなブラウザ付けたりしちゃうからさ。

238 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 01:28:47.73 ID:uanNhn8O.net
LaunchpadはLiveで使うより機能豊富でステップシーケンサ使えるよ

239 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 01:54:51.59 ID:ONAL+/Vx.net
>>238
その辺の動画見たことあるなー。シーケンサーはもちろん、スケール指定してキーボード化出来たりとあれは確かに便利そうだった。
欲を言えばベロシティ検知があれば…と思ったけど、それでもBitwig弄ってたらLaunchpadじわじわ欲しくなってきてしまったよ
ただ、Bitwigがこの先どう発展していくかわからんからまだ機材投入は様子見かなぁ

240 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 06:07:33.31 ID:9pTYkK2O.net
音質については特に問題ないと思うけどなあ。
それをいうならLiveの方が音が軽いって言うか腰が抜けたペラペラした感じの音がする。

機能が全然足りないしバグも幾つかあるけど、この先も頑張れ

241 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 07:19:45.76 ID:SxQ2IJGP.net
ブラウザを左側に動かしたいな。
左になったらドラッグの距離減るし情報はまとまって見れるしかなり使いやすくなる。

242 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 07:56:30.67 ID:9pTYkK2O.net
とりあえず画面の真ん中くらいまで拡げたらいいんじゃね?
開け閉めすればいい

243 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 08:08:35.52 ID:dz7PWamL.net
そろそろ慣れて来たから本格的に使いたいのだが
StudioOneにとってのFaderPortみたいに
選択してるボリューム等の調整ができるコントローラーはあるのかな?
設定でできるのかとか、マニュアル見てもイマイチ分からん
ずらずらフェーダー並ぶよりあのタイプが好きなんだがなあ

244 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 08:55:24.18 ID:OYLqffJo.net
自分の手元にあって標準対応のMPC miniだと簡単にアサインできるてる 8個あるマクロはそのまんまつかえる
フェーダーアサインなら右クリックレーンなんとかってやつ
緑色になるからノブ触るとアサインされる感じ 
このへんはLiveまんま

FaderPort知らないが同じこと出来ないんじゃないかな
1ノブ/フェーダーに複数割り当てると全部が動くんじゃない?

245 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 08:59:56.16 ID:dz7PWamL.net
いちいち割り当てるの面倒なんだよね
LiveだとMax for Live のでやれてたんだけど
JAVAとかで実現出来るのかなあ

246 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 09:05:48.70 ID:kGjWgVwk.net
コントローラー対応はJavaScriptsで書けるから、
まだ対応してないメジャーな製品は近いうちに使えるようになるはず

247 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 09:25:59.37 ID:hShS5s55.net
ライバルになりそうなのはむしろLiveよりFLあたりの初心者層かなあ
奇をてらったDAWよりも堅実なのが好みの人は新しいDAWでもStudio Oneを選択しそうだし・・・

248 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 09:32:30.77 ID:uanNhn8O.net
1.0.3キタ〜

249 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 09:33:28.38 ID:e4cfpdei.net
>>247
なにかFLを初心者向けと誤解しているようだがメッチャ多機能で先進的なDAWだぞ?

250 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 09:37:16.01 ID:yxVTR6X+.net
APC対応して欲しいなー
というかLiveみたいに自由にマッピングできるようになってほしいなー

251 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 09:37:32.59 ID:OYLqffJo.net
FX LayerがLiveでいうラックのチェインなんだけど大幅劣化だよな
誰もつかってないってことなんだろうか
128のエフェクトをスライドでフェードさせたり切り替えたりてできるし

でもスプリットがついてるしこっちのほうが実用的なのかもな〜

252 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 09:41:10.79 ID:BpQKClz6.net
開発者が重要だと思っていない優先度が低い機能が
実はユーザーに多く使われていることもあるから
最初は仕方ないと思うよ
開発者はミュージシャンとして達人なわけじゃないし
ふつうは人それぞれ使い方にクセがあってそれ以外の機能は
あまり使わなかったりするから
少人数で開発すると、どうしてもズレが生じる

253 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 09:58:25.98 ID:Ud/OzmMJ.net
Ver1.0.3
Changes in Bitwig Studio 1.0.3

Released on 26.03.2014.

FIXED Crash when somehow managing to start an event drag and drop interaction without clicking on the event.
FIXED Crash sometimes when stopping overdubbed looped clip recording on arranger.
FIXED Dragging files from external application on windows causes threads to leak and eventual out of memory error
FIXED Pressing Esc when renaming a track still edits the track's name
FIXED Crash if delete a track that user is droppig a clip onto before the clip has finished loading
FIXED Crash when scanning some shell VST plugins.
FIXED Crash when reading SF2 files with a sample index which is out of range.
FIXED Crash when tapping ctrl with nothing focused
FIXED Some audio interfaces doesn't get detected
FIXED Crash when dragging pitch expression event with shift modifier.
FIXED Crash when toggling solo for a drum pad in a drum machine that is in a slot of a container device
FIXED Preview warp marker are sometimes shown at the wrong location.
FIXED Audio engine crashed sometimes when deleting a VST plugin device with it's window open on Mac OSX
FIXED Crash when reversing audio that has not finished loading.
FIXED Crash when showing a popup window on Linux if the window manager sent focus in or out notifications to the popup window
FIXED Crash when making arranger time selection and then dragging from the automation lane instead of the clip header

254 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 10:10:47.98 ID:FJ+156zy.net
クロスフェーダーついてないの?
ライブ演奏に使えないじゃん…

255 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 10:33:56.66 ID:e4cfpdei.net
>>253
バージョンアップ素早いな
この調子で1.2.0とか1.3.0もポンポン出して機能強化していってほしい

256 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 10:49:18.37 ID:OYLqffJo.net
公開ベータにしなかったのはLive公式のBBSみたいに荒れるからだろうなw 
なんで俺の提案した機能つかねんだよー糞がって荒らすやつが出てくるんだ
数名がMidiが糞すぎるから買わないとか暴れると引っ張られて洗脳されるしな

257 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 11:35:53.69 ID:olPu0ukj.net
BBSって懐かしいなオイ

258 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 11:37:20.22 ID:WhRaFUh2.net
ヒィ〜ヤ!

259 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 11:49:19.65 ID:T16YQFrz.net
>>257
海外掲示板はほとんどphpBBで動いてるから
Bulletin Boardってのは間違いじゃないだろ

260 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 12:21:49.58 ID:e4cfpdei.net
BitwigってLiveやFLに似てるんじゃなくてProject5に見た目ソックリなんだな
http://melomaneaks.wordpress.com/2014/03/28/bitwig-studio-1-0-review-ableton-live-is-still-king/

261 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 12:40:13.61 ID:vorvPDZN.net
>>252
なるほど
Bitwig使えば使うほどヘンケの偉大さが解るよw
暫くオレのメインはLiveとLogicのままだ

262 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 12:58:30.18 ID:5yOrdKKP.net
Bitwig使えば使うほどこれはLiveとは設計の志向が違う別物だと解るよ。
クリップビューが同じだけで内部のクリップの扱い方がまるで別。
俺はBitwigの柔軟なクリップの扱いが好き。
ただしBitwigは細部が作りこまれていなくて現時点ではLiveの方がはるかに完成度はうえ。
しかし数年で追い越すだろうことはBitwigを少し弄ればわかる。

263 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 13:17:44.46 ID:ONAL+/Vx.net
まだまだ「可能性を感じる」段階なのよね。必ず花開くというわけでもないのが怖い所。
あとメジャーバージョンアップデートはどのタイミングで来るか、そしてそのお値段がどうなるか気になる。

264 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 13:27:53.50 ID:MTHuQ5m7.net
>>252
ベータテスターの偏りのせいもあるだろうね

265 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 13:55:32.61 ID:5yOrdKKP.net
>>263
現時点で方向性はしっかりできてるんだからよっぽどヘタ打たない限り大丈夫でしょ。

266 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 14:02:29.94 ID:MTHuQ5m7.net
>>261
初期Liveを考えるとHenkeは偉大でもなんでもない・・・・w
Liveは大量のユーザーフィードバックでマシになっていった
MIDI扱えるようになったのもLive 4くらいからだよ

267 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 14:23:41.07 ID:9pTYkK2O.net
>>263
今までもなんか使ってきたんでしょ?最悪失敗したらそれに戻ればいいじゃない。
どのみち完全に使えるようになるまではまだまだかかるぞ

268 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 14:24:36.19 ID:T16YQFrz.net
現在メジャーなDAWのVer1.0を思い出すんだ
それよりは全然マシ

でもVer2.0を待てば良かったとは思うw

269 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 14:26:51.15 ID:oJ6HAotJ.net
まあMIDIが超単純なLiveでも
スクリレックスみたいにソフトシンセMIDI打ち込み中心の使い方でもグラミー取れるし
道具は使いよう

コントロールチェンジとかで複雑な曲線なんかきっちりかけなくても、手書きのアバウトなので十分
不足するならシンセ側でモジュレーションソースを使ってしっかり組んでうまくパラメータ動かしてやればいい

現状でもbitwigには十分な機能が備わっている
細かい部分は方向性の違いはあれど、少しづつアップデートしていくでしょ
要望はどんどん出したらいい、出さないと自分がほしい機能なんてなかなかつかないよ
あとはよさを人に伝えてユーザーを増やすこと
せっかくじっくり時間をかけて立ち上がったものなのに、売れなかったら終わってしまう
慣れ親しんだ自分のメインDAWが終わってしまうほど悲しいものはない
ユーザーを増やそう

270 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 14:31:33.92 ID:MTHuQ5m7.net
>あとはよさを人に伝えてユーザーを増やすこと
ここが難しいんだよなw
良いよって伝えても、でもあそこがだめでしょ、ここがだめでしょ、って言葉が返ってくる

それとコントロールチェンジは複雑な曲線がきっちりかけてしまって、アバウトな手書きができないw

271 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 14:32:00.92 ID:5yOrdKKP.net
>>269
>現状でもbitwigには十分な機能が備わっている

まさにそう。大枠は既に出来上がってる。
あとは細部をブラッシュアップして「使いやすさ」を上げていけばいい。
それで十分戦える。

272 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 14:32:00.88 ID:9pTYkK2O.net
先ずはskrillexが独りで、Liveだけで、あの曲を作ってるという幻想を捨てようかw

273 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 14:33:36.89 ID:9pTYkK2O.net
余計な機能が無い、不足してるから、逆に初心者にはいいんじゃね?
バージョンアップと共に本人もそれを覚えるとかw

274 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 14:38:56.77 ID:L1Epfi6l.net
興味あった人もデモ使用してみて、Live以下のパチもんのイメージ付いちゃったからダメかもな
3年後のBitwig3まで様子見が正解な気がする

275 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 14:39:17.19 ID:hShS5s55.net
分裂劇は繰り返すから今度はBitwig内で方針対立が発生して
Bitiwigのさらにスピンオフが生まれたりして?

276 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 14:45:24.31 ID:MTHuQ5m7.net
具体的な不満はほとんど出尽くしたから、印象でDISるアンチだけ残ったなw

>>271
細かい機能的にも足りてない部分はまだ多いと思うけどね
タップテンポすらないってのはどうかと思うよw
大枠ができてるってのは同意、現Verでやろうと思えばやれる

277 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 14:49:00.16 ID:uanNhn8O.net
逆に、売れなかったらLive Xとして生まれ変わるほうが可能性高くね
Abletonは開発費浮いて願ったり叶ったりでしょ。

278 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 15:12:45.02 ID:OYLqffJo.net
デモ版だからアプリ立ち上げたまま昨日からスリープ運用してる 
一回もホストごと落てない 
Liveのそろそろ落ちるかもってのが今のところ感じられない
オーディオバッファ切替時の速度から細かい所で違う
すげーなって思うね根本的にベースが違う
安定感で言えばmeからXP OS9から10.3
この感覚と同じ印象を受けてる

見えてない内部が凄いんだよ 
そういう所からやり直したかったんだと思う 
それに対して機能が追いついてなかったりは確かだね 

279 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 15:18:17.69 ID:+daHXmHh.net
そのliveを投げ出した無責任な連中
度重なる延期で計画性もルーズという
信頼度はマイナスからのスタート
ここからが本当の地獄だ

280 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 15:28:00.50 ID:hShS5s55.net
どこだってそうだけど、ソフト開発は慈善事業じゃないから
開発者に責任感とかユーザーのためにベストなものを作ろうといった
良心とかはないよ。儲けが第一

281 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 16:03:12.98 ID:GgvKmKnH.net
有料ベータテスターの皆さん、ご苦労様ですwww

282 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 16:24:27.74 ID:uanNhn8O.net
3万どうって事ないし、デモ版で一生懸命買わない作文ネタ探してる人こそご苦労様だな。

283 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 16:31:56.30 ID:cqjUxRsW.net
Surgeの開発者も関わってるらしいけど、いっそのことSurgeをBitwigの付属プラグインとして取り込んでほしい。
社員としてヘッドハントしてプラグインごと買い上げるとかしてさ。
Bitwig Studioにとって強力な売りになるし、イマイチ影の薄いしSurgeにも注目集まるし良いと思うんだけど。

284 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 16:35:51.66 ID:ONAL+/Vx.net
Mac版だが、Hide Irrelevant noteを有効にしてると、Shift+Commandでのヴェロシティ操作が出来なくなるね
あと鉛筆ツール時は、既存のノートをクリックしたときに消えるようになるといいなと思うけど、この辺は好みが分かれるかな?

285 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 17:10:17.21 ID:TkytZE7i.net
軽くいじった感じ
日本語、キーコマンド編集、ノート音、スキン、グルーピング、マクロ、がないのを確認後そっ閉じ…
あったのはブラウザ参照やD&Dの時の違和感。
シーケンサーの根幹部分に馴染めないのは辛いね

キーコマンド&トラックパッド派からすると不親切な作りだなって感想

286 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 18:25:48.55 ID:fq0OVHcQ.net
>>285
日本語なんか必要ないだろw
その証拠にFLは対応してない。
トラックパッド派に不親切ってのも意味分からん。

287 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 18:48:41.71 ID:9QsWAhsO.net
bitwigのポリシンセいじりやすくていい!
liveにもああいうシンプルなVAほしい。
analogは何かつかいにくい。

288 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 19:02:58.65 ID:9pTYkK2O.net
キーコマンド& って書いてるんだからノートPC、要するにマウス操作に
特化しすぎると使い難い、キーボードフル活用させろ、って言いたいんでしょ。
まあこのご時世でショートカット一切触らせないのはちょっとなあ。。。と思う

ついでにスレまとめ。

・全然届かない、届きにくい
・買った人: 有料ベータ乙
・デモだけ: 買わない作文乙 (一体どうすりゃいいんだよ)
・基礎はしっかりしてるがまだまだ機能足りない&使えない、将来に期待(3以降?)、ver1にしては上出来
・Liveに似てるのは見た目だけ、現状実用性の面からLiveの圧勝、今後逆転を期待
・新規ユーザー獲得にはどう推せばいいか
・開発の思想、過去の行動や会社の問題について
・日本語対応の要る要らない

289 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 19:14:18.98 ID:TkytZE7i.net
>>286
>日本語なんか必要ないだろw
>その証拠にFLは対応してない。

必要。
言い方真似るとそれを証拠にLogic、Cubase、Live、Sonar、StudioOne…は対応してる。

>トラックパッド派に不親切ってのも意味分からん。

>>288 汲んでくれてありがとう

290 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 19:16:58.57 ID:9QsWAhsO.net
結論:3まで待とうホトトギス

291 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 20:26:16.47 ID:tgalsbk8.net
今日クロスグレード入手してインストしてるのだが、
ユーザ登録というか以下に繋がらない。。。
http://www.bitwig.com/account/register

292 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 20:30:11.73 ID:bLBL0zC2.net
>>291
いまクリックしてみたら普通に開いたよ。
Win8.1でIE使ってる。

293 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 20:36:55.38 ID:tgalsbk8.net
>>292
今試したら繋がった(*'▽')
でも接続し難い状態ですね。。。

294 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 20:38:51.28 ID:lJ0W3qpT.net
質問!
Logicから乗り換えた、もしくは併用してる人いる?

295 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 20:43:12.96 ID:9pTYkK2O.net

併用というか様子伺い

296 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 20:57:02.25 ID:LtsfY7TG.net
>>296
LogicはMIDI、Bitwigはオーディオで住み分けできてるから併用するといいよ
Logicで骨を組んでBitwigで整えるのがなかなか捗る

297 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 21:01:36.68 ID:yxVTR6X+.net
日本語対応いらないけどブラウザで日本語のファイルを表示できるようにしてほしい。。。

298 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 22:01:00.69 ID:h1zmlotQ.net
俺いつもKVRのLatest Postって欄を見て色々チェックするんだけど、
トピックの横にカツラマークがいっぱい並んでるのを見てワロタ。
最近の投稿、ほとんどBitwigだったわ。
注目度が高過ぎるのも大変だわ。

299 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 22:28:51.75 ID:fq0OVHcQ.net
>>289
Cubase/Logic/DPほど多機能なら話は別。
日本語非対応なのに大人気のFLを見れば結論出てるだろ。
Live/FL/Bitwig程度でローカライズなんて需要無いんだよ。
日本語マニュアルさえあれば十分。

300 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 22:44:43.70 ID:OH2b1A5J.net
必要のあるなしじゃなくて用意されているかいないかの話では?

301 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 22:52:05.12 ID:OYLqffJo.net
300ページ近い日本語マニュアルがあったりクロスグレード価格が用意されてたり現時点で優遇されてると思うよ 

302 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 22:55:47.12 ID:VAh+7qsF.net
メタデータ検索でテキストにtag:やらcategory:のプレフィックス使うなんていつの時代の設計だよ

オーディオファイルはファイル名識別しかサポートしてないから、例えばclapのファイルにはclap〜と全部書いてある。アホか。
メタデータ検索と言いつつも、結局階層管理から抜け出せてないよなこれ

303 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 22:56:48.70 ID:MTHuQ5m7.net
日本市場は相当重視されてるだろう

>>288
まとめも性急すぎ
つか、文句言ってる奴ら使いこなそうとしてないじゃん
Live圧勝とか、使えないとか、俺は思わないし
具体的な不足機能をまとめるならともかく、それじゃ印象操作にしかならんよ

304 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 22:58:42.99 ID:u87f5xKU.net
>>302
それ自分も気になってた。やっぱオーディオファイルは無理なんだ。
てっきりMaschineみたいなタグ管理が出来る物と思ってたわ。

305 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 23:04:37.45 ID:fq0OVHcQ.net
>>303
同意

306 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 23:34:58.99 ID:LtsfY7TG.net
日本語化の為に貴重な開発費を割かないでほしい。
そんなことよりキーコマンドのカスタマイズに対応して欲しいわ

307 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 23:39:13.98 ID:u87f5xKU.net
ちなみにキーコマンドのカスタマイズってLiveだと出来んの?

308 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 23:57:33.49 ID:uanNhn8O.net
コントローラAPIは矢印キーの動作等かなり柔軟対応可能だよ。
LaunchPad用のスクリプトを矢印キー、トランポ、主要なショートカットをまとめた
ページ作る方向でカスタマイズ中。

LaunchKeyも試したがLiveのスクリプトより可也良いよ
デバイスのパラメータ弄る方向に降ってあるレインボーステッカー素晴らしい

309 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 00:05:40.76 ID:I5I8wlce.net
これでおきなくLive買えますw

まだ十分に熟してなかったけど、資金つなぎの
ためにとりあえず販売に踏み切った感じ?
イントロセールスの値引き率も新規ユーザ呼び込むには、
中途半端だったし、発売前にデモ版無しって確信犯でしょ。

310 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 00:08:55.70 ID:I6yuzgtE.net
キージェネでたっぽい 

311 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 00:17:44.36 ID:I6yuzgtE.net
>>309
正直Live戻れない 

312 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 00:18:05.33 ID:250IL7RG.net
>>310
リリース翌日には出てたよ

313 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 00:20:44.41 ID:eSqM8yqQ.net
足りない機能
・グループ機能
・プラグインのマルチトラックアウト
・トラックディレイ
・タップテンポ
・ブラウザ改善
・ショートカットカスタマイズ
・MIDIの書き出しと読み込み
・ノート書き込みとカーソル移動で発音
・32bit浮動小数点録音
・クロスフェーダー

他何がある?

314 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 00:21:20.75 ID:eSqM8yqQ.net
>>307
できなかった覚えがある

315 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 00:54:29.17 ID:bjri7N3e.net
Liveはキーマップアサインっていうのでショートカットの割り当ては出来るかと

316 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 01:02:44.73 ID:eSqM8yqQ.net
>>315
初期設定ショトカのカスタマイズってできたっけ?

317 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 01:10:40.90 ID:bjri7N3e.net
>>316
たぶん無理だね。
キーマップアサインでしたやつトラックテンプレートにして使ってるけど
この方法だと既に制作してるものには反映されない

318 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 01:14:17.53 ID:veQ0VY1/.net
>>313
・ファイラーからのドラッグアンドドロップ(Mac版だけ出来ない)
・プロジェクトファイルダブルクリックでこれをロード
(Mac版だけできない。ブラウザから読まないとデフォルトプロジェクトがロードされてしまう。)
・フェーダーの現在値表示
・グルーブクオンタイズ
・Rewire対応
・AU対応
・ステップ入力
・ディアルモニタ以上のとき、非アクティブウインドウのパネルにキーコマンドでフォーカスする機能
・別プロジェクトからのクリップやトラックのロード
・縦方向ズームのキーコマンド(特にエディタ
・テンプレートプロジェクトの設定と保存

319 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 01:21:27.15 ID:I6yuzgtE.net
>>313
・MIDI バンクセレクト/プログラムチェンジ実装
・ MIDIノート マウス貼付けで再生
・マルチ編集表示の改善(クリックしたクリップに前回つかった全く違う物が表示されたりする)
・グルーブテンプレート グルーブミックス グルーブサンプリング実装
・オーディオスプリット後バラで書き出し
・AUプラグイン対応 
・Device選択後右クリックでFX Chain追加
・プラグイン追加時に使うショートカット アイコン+の表示内容設定
・ラベル付きマクロノブとレーンの色同期
・トラック間の表示サイズ調整 
・メニューしたツール横の隙間に一時置き場のタブ クリップやVSTプラグイン
・タイトル名やクリップリネームでファイル検索、関連ファイルの表示
・FX Layer シーケンス方式 or 入力で変動 インストも同じ
・日本ばっかりで売れるなら2バイト文字+日本語化対応 
ただしネットワーク機能実装後ヲタ集団の慣れ合いで固まるようなことがアレば即BAN (公式イメージを汚すという理由)
・たまにドムさんが喋る 

320 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 01:22:32.85 ID:I6yuzgtE.net
Finder経由でmidiとAudio プリセットもD&Dできてるけど?

321 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 01:27:53.90 ID:eSqM8yqQ.net
>>317
なるほど
ここは仕様と考えた方がいいかもしれんね

>>318
報告はするが、バグと追加機能は分けて考えたい
それとRewireは対応しないと明言されているので諦めてくれ
ステップもフォーラム見た感じ対応されないと思う
それ以外は俺の要望書にも盛り込んでおくね、ありがとう

>>319
悪いけどログちゃんと読んで既存のは外してくれ!w分からん!w

322 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 01:32:46.50 ID:veQ0VY1/.net
諦めてくれって、関係者か何かか?

323 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 01:35:35.85 ID:08hbK4zB.net
社員が常駐してるスレ、変なことをかくと脅されます

324 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 01:36:17.47 ID:eSqM8yqQ.net
>>322
なんでそうなるんだよw
公式にRewireだけは対応しないって書いてあるんだよ、はっきり

325 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 01:38:03.95 ID:eSqM8yqQ.net
http://www.bitwig.com/ja/faqs.html
ReWire? Rewireはサポートする予定がありません。もしもオーディオとMIDIを異なるアプリケーション間でルーティングしたいのであれば、JACK Audio Connection Kitを使用する方法があります。

これね
次スレからテンプレ入れた方がいいかもね

326 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 01:40:08.11 ID:XoB2c7m5.net
Bitwig1はバグ取りだなこりゃ
MIDI読み書きできないのってDAWとしてありえないよな
Bitwig4ぐらいからまともの使えるんじゃないのかな

327 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 01:43:43.49 ID:JGmWnA7G.net
rewireなんてもういまだにReasonにしがみついてる人しかつかってなくない?
プロペラなんとかなんてもう終わったメーカーだろ

328 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 01:45:54.63 ID:I6yuzgtE.net
代理店の社員の人が居るほうが遥かに都合がいい 
ツイッター上辺だけだしなサポートもなんか畏まっていいにくい
かと言って英語ペラペラなヘビーユーザーが公式に向かってゴリ押ししたりしないし

社員の人は開き直って良いレベル スレのレスでサポート時間浮くだろうに
代わりに要望集めて送ってくれよ
どうせ日本ばっかで売れてるんでしょ?
上でヲタ小馬鹿にした発言したが今なら日本人の影響入れられるよな
FLもなんだかんだ日本人に媚び売ってる所あるよな

329 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 01:46:53.64 ID:2lkVbPt7.net
新しいDAWでもBitwigに比べるとStudio Oneは完成度が段違いだな
Bitwigもバージョン2で大化けするかどうかが正念場だなあ

330 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 01:51:17.53 ID:b1fLDzsE.net
>>313
オーディオクリップを繋げた時のクロスフェードも出来ないんじゃないの?

331 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 01:58:55.16 ID:b1fLDzsE.net
ショートカットって⌘+C(コピー)とかの事を言ってるのかな?
それならMacの場合OSの環境設定で出来るじゃん。

Bitwigもその方法なら出来ると思うよ。

332 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 01:59:42.67 ID:b1fLDzsE.net
↑ショートカットカスタマイズの話ね

333 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 02:01:25.72 ID:eSqM8yqQ.net
>かと言って英語ペラペラなヘビーユーザーが公式に向かってゴリ押ししたりしないし
するって
KVR見てみなよ、外人のが圧倒的に厚かましいしどーでもいい要望してるよw

>>329
Studio Oneって突然出てきた新規DAWじゃないからね
KRISTAL AUDIO ENGINEっていうフリーウェア作ってた人が
その後継Ver2として制作していたK2ってプログラムが元になってる
Studio Oneがでたのは2009年くらいだけど、KRISTALは2006年頃からあるんだよ

>>330
フェード周りは自由度も低いね、忘れてた
ショトカは現状で割り当てられてないパラメータも設定したいんで
Liveのキーマッピングのような機能が追加されると嬉しいな

そういやスキンはフォルダの中にテーマフォルダがあるからそのうち対応すると思うよ

334 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 04:14:41.33 ID:3M9WtZfl.net
>>333

>外人のが圧倒的に厚かましい

いやいやw
>>328が言ってるのは外人じゃなくて英語ペラペラな日本人だろ

335 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 05:13:54.95 ID:oNmFzzX3.net
>>326
MIDI読み込みはできるだろ

336 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 06:11:08.65 ID:Xfl5WpKn.net
>>329
Studio OneからStudio One2まで何年ぐらいあいたの?

337 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 07:40:48.22 ID:Xfl5WpKn.net
>>313>>319
これ大体はVre2.0に上がるまでのマイナーアップデートでやってくれそうだな

338 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 08:13:56.12 ID:R0aas499.net
現状、BitwigはiOSアプリレベル

339 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 08:17:56.06 ID:yL63onU9.net
アホか

340 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 08:19:53.67 ID:XoB2c7m5.net
開発5年での惨状
常識的に考えて
バグ取り、各周辺機器・サードパーティ対応で最低でも1年はかかるだろうな

341 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 08:22:26.99 ID:R0aas499.net
マウスポチポチダルイ

342 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 08:35:24.55 ID:Xfl5WpKn.net
別に惨状じゃないし。
ゼロから作ったVersion1.0のdAWとしては良くできてる方だろう。

343 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 09:03:17.92 ID:V+/mLJkU.net
>>340
5年の間に起きたこと

Ableton Liveはメジャーアップデート1回だけ
一方Bitwigはゼロから先進的なDAWを作り上げた

344 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 09:48:10.44 ID:eUdspmPt.net
リワイヤ使いたい人は何とリワイヤして使いたいの?

345 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 10:35:06.34 ID:2lkVbPt7.net
>>336
2年弱だったかな。Studio Oneはバージョン1からかなり完成度が高かった。
BitwigもLiveと比べてどうだこうだ言ってるばかりだと他のもっと優れたDWAには
到底太刀打ちできないと思う

346 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 10:37:30.21 ID:fXdXyGEh.net
現状DAWというよりマルチ音源だなあ
Bitwig自体がプラグインなら何も問題ないw

347 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 10:42:40.89 ID:XiDXbFuC.net
もっと、いいとこ探ししないと、買った人がバカみたいだろ。

348 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 11:12:45.67 ID:uQvnAKtF.net
そうでもないよ。

349 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 14:25:14.68 ID:No2dqUXg.net
アップデート速いのはいいけど
インストール先まで変わるとショートカットが消えちまうw

350 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 14:47:18.12 ID:cbfDPEN6.net
Bitwigのココが良い!っていうところある?

351 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 15:09:39.34 ID:XdtJ5q+F.net
先進的なとこ

352 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 15:20:00.16 ID:ebl+mAQF.net
>>350
・トラック追加時の自動配色がいい感じ(Studio oneの自動配色はアレ)
・UIが超スッキリ(し過ぎなくらい)
・各種ウィンドウ表示切り替えの反応が良い

あえて機能ではなく、インターフェイスというか感覚的な部分をピックアップしてみるとこんな感じ
機能に対する不満は色々色々あるし、そういうのは散々このスレでも挙げられてるから参照されたし

353 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 15:21:28.15 ID:b1fLDzsE.net
パッケージと起動画面のサークルのデザインださくね?
専門学生がデザインしたみたい。

ドットのやつはシンプルでけっこう好きなんだけど。

354 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 15:26:23.38 ID:I6yuzgtE.net
普段Liveだと後半はバッファの関係でやる気なして飽きてくるんだが 
こいつはバッファ詰めた状態でガンガン手打ちできる 
ReaperやS1が軽いっていわれてるけどその部類に近いんじゃないの? 

それにLiveみたいにペラペラでツンツン硬い音色じゃないから聴き疲れしない
あいつはなにしてもド派手すぎる時がある Liveの音って言われてたのはこのへんでしょ?
アレを修正するためにモデリングプラグイン刺しまくる奴いたよな 
こいつは音が粘っこくアナログくさくて音楽的でいいと思う優しい

>>353
ださいね 古臭い このへんはWeb込でAbletonの方がインテリでカッコイイ
でも企業イメージとユーザーは違うからな  

355 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 15:34:21.74 ID:4MWoYvgi.net
>>350
クリップの扱いが柔軟で自由度が高くなおかつ音楽的なとこ。
これがクリップ式の正しい進化の姿だと思える。

356 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 15:45:05.45 ID:XiDXbFuC.net
出たよw馬鹿の一つ覚えwww
アwナwロwグw

357 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 15:54:05.42 ID:uCg8zHXF.net
KVR死んでるな(サーバーエラー)

クリップでメトロノームの録音前小節数を指定しても
即録音が始まってしまい、リアルタイムレコーディングが非常にやりにくい
これについての情報を得ようと思ったのに

まだまだテスト運用の段階から抜け出せない

358 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 16:03:13.63 ID:cbfDPEN6.net
不満が多く上がってるけど、やっぱ良い点もあるみたいだね
demo触ってみて良かったら買ってみようと思う
サンキュー

359 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 16:12:41.65 ID:Zf1WV8g0.net
>>350

宮崎 泉 ?@DubMasterX ・ 8 分
Bitwig Studioが良すぎる。1.0.3になって不穏な挙動はなくなり。快適すぎる。

360 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 16:21:13.34 ID:I6yuzgtE.net
>>356
マジだよ アナログエフェクター自作したりしてるからそこそこわかってるつもり
Liveが高速オペアンプならBitwigが3本足トランジスタみたいな増幅の立ち上がり方

シンセのプリセットきいても作り手の趣向が読めるだろ なにか古いアナログシンセみたいな音が大半
Liveみたいなド派手な音がほしいならエンハンサー使えばそれぽくなるんじゃね?

Distorsion入ってるからDriveさせてみ Liveみたいにきめ細かくデジタル臭くならないよう
粗めの飽和感にしてるし 
コンプもLiveと違う
Glueコンプみたいな粘っこさが入るだろ
DelayayもDetuneがついてるだろmemorymanとかアナログ・ディレイ意識した仕様でしょ 
トレモロやロータリーにシンクボタンが無いのはわざとだと思う 
エフェクターに付いてるフィルターやEQもなにか特性を真似てるかもね 
多分リバーブもキラキラ派手感すくないし何かしてるくさいよな 

Trasient Controlは糞だと思う 

361 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 16:28:52.56 ID:XdtJ5q+F.net
DubMasterXとかまだいたんだ・・

362 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 16:48:50.86 ID:uCg8zHXF.net
外部ハードシンセをMIDIで鳴らしたのをオーディオ録音するのが直感的でないと思った
(自動バウンスはできない)
慣れればどうということもないのだが…

Liveではこういう場合、必ず遅延が発生して位置修正が必須だったけど、Bitwigは遅延ないね

363 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 17:08:40.25 ID:No2dqUXg.net
サードパーティ用のプラグインウィンドウ、
どうせなら独自のウィンドウ枠にしてほしかった(バイパスとか付いてるやつ)
Windows標準のとかださすぎる

364 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 17:29:03.32 ID:tjLz09e7.net
デモ曲かっけー、この1/fゆらぎ感気持ちよすぎる。

365 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 17:50:30.26 ID:OJcB14qg.net
公式ビデオのトラックかっこいいよな

366 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 17:54:35.68 ID:XoB2c7m5.net
ひどい言われよう
No midi routing
No multi-timbral VST support
No PDC
No bi-directional feedback for midi controllers
No track grouping

367 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 18:12:54.74 ID:89I5Oz50.net
>>ID:XoB2c7m5

わざわざアンチ活動お疲れ様です
開発者がごっそり抜けてこれからの開発が
お先真っ暗なAbleton Liveについてはどう思いますか?

368 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 18:14:33.03 ID:TjykGjxu.net
ごっそりって何人のことだよw >>367

369 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 18:17:22.36 ID:yL63onU9.net
お前いつまでネガキャンしてんだ

370 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 18:18:33.39 ID:yL63onU9.net
おっと失礼
>>369>>367宛てです

371 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 18:22:17.19 ID:yL63onU9.net
またミスったw

誤)>>369>>367宛てです
正)>>369>>366宛てです

372 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 18:25:48.45 ID:2lkVbPt7.net
いまさらLiveとの比較なんかやってないで他の並み居る競合DAWに比べて
ここがすごいってアドバンテージを語って欲しいよ

373 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 19:03:25.72 ID:yL63onU9.net
「並み居る競合DAW」って具体的に何?
Liveのセッションビュー的な機能付いてるDAWって、他にFLぐらいしかないだろ

374 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 19:07:32.40 ID:2lkVbPt7.net
たとえばCubaseやLogicよりもBitwigのここが凄いぞって話でもいい
機能・音質・操作性とか

375 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 19:15:21.84 ID:TjykGjxu.net
>>367

376 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 19:22:19.94 ID:yL63onU9.net
>>374
「でもいい」じゃねーよ、話を逸らすな
お前が何を想定して「並み居る競合DAW」と書いたのかを聞いてる

377 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 19:26:02.47 ID:89I5Oz50.net
>>374
あのさ、>>373が既に「セッションビュー的な機能」っていってんじゃん
CubaseやLogicでセッションビューできんのか?
Bitwigはセッションビューをさらに進化させ使いやすくしてんだけど
そしてBitwigでなければその機能を手にできない

378 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 19:26:49.85 ID:2lkVbPt7.net
そこんところは「並み居る競合DAW」は
「並み居る強豪DAW」って書いた方が分かりやすかったね

379 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 19:35:56.46 ID:veQ0VY1/.net
>>376
なんでそんなに必死なの。
Liveにこだわる必要ないじゃん。
いちいちLiveと比較して優位性を確認しないと安心して使えないの?
Liveと比べていいところ悪い所なんて殆ど書かれちゃってるだろ。

380 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 19:44:20.08 ID:eSqM8yqQ.net
散々操作性が良いと言われているのに良いところを挙げろと言われてもな
しかも、操作性は慣れと好みによるからいくら力説しても使い難いと貶すのは簡単
馬鹿にしにきただけだろ?BITWIGが他より劣ってるって結論を下したいだけにしか見えん

381 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 19:46:33.69 ID:eSqM8yqQ.net
書き出し以外に機能制限がないデモ版があるのに、自分で触って試さないやつを相手にする必要があるか?
メリットを上げろという大雑把な要求は無視して、TIPSや使い心地の良い部分、気になった部分や疑問を話さないか?

382 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 19:53:43.90 ID:XoB2c7m5.net
事実を書いてるのにネガキャンって…

Bitwigの出来ないことまとめ
>>313
>>318
>>366

383 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 19:56:53.28 ID:EQikAyjg.net
毎日アップデータが待ち遠しい

384 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 20:01:28.09 ID:j9AGnmoh.net
>>366
>No midi routing
>No multi-timbral VST support

この2つだけはさすがに気に入っている俺もどうかと思う

385 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 20:02:27.85 ID:89I5Oz50.net
>>382
その出来ないことリストに間違いが含まれてるな。

>別プロジェクトからのクリップやトラックのロード

出来るけど。
Bitwigは複数のプロジェクトを立ち上げてクリップをドラッグ&ドロップだけでやり取りできる。

Bitwigはオーディオに対し幅広くパラメーターのエディットを行えるが、
打ち込んだクリップをその場で右クリバウンスしてそれをスライスに送り、
大量のスライスのオーディオデータに個別にピッチを設定して、みたいにやっと作ったデータなんて貴重な訳だけど
そういう自分のクリップを簡単に他のプロジェクトでも使える。
これもBitwigでしかできないこと。

386 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 20:03:07.85 ID:eSqM8yqQ.net
>>384
それとMIDI書き出しできないのもね

MIDI読み込みはSMFが読めない(はず)
一つ試してないんだが、曲中の拍子変更ってできたっけ?

387 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 20:08:03.24 ID:NN2u2mP3.net
>>385
それ、全てStudio Oneが出来るw

388 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 20:09:59.13 ID:89I5Oz50.net
>>387
そんでStudio Oneにセッションビューはついてんの?
Bitwigはこの一連の操作をいわゆるセッションビュー上で行えるわけだけど。

389 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 20:14:24.84 ID:I6yuzgtE.net
使わないからどうでもいいけどサンプラーにチョークの設定がないな

もうちょっと開発者雇うべきだよな

390 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 20:15:05.61 ID:89I5Oz50.net
>>387
あれ?
ちょっと質問なんだけどStudio Oneで複数のプロジェクトを同時に開いて
ドラッグ&ドロップでいわゆるクリップのデータを受け渡すのってどうやるの?

391 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 20:22:12.58 ID:tjLz09e7.net
Studio Oneうぜー巣に帰れよ、そんなん知りたくもないし
アニヲタ、ボカロヲタ以外だれも注目してないだろ。

392 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 20:23:31.54 ID:89I5Oz50.net
>>387
Studio Oneって1つのトラックでMIDIとオーディオの混載って出来る?
それが出来なければ、「打ち込んだデータをその場で右クリバウンスしてスライスに送る」操作が出来るっていうのはウソになるな。
BitwigはMIDIのクリップがその場所のままオーディオにクリップ単位でバウンスして置き換える事が出来るんだよ。

393 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 20:25:31.45 ID:j9AGnmoh.net
MIDIのノートなどでトリガーするようなエフェクトプラグインが使えないのが一番痛い

394 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 20:25:55.10 ID:tuMPdPkY.net
意外と付属のシンセがいいかなあ。。。パラメーターちょっといじると良い感じ

395 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 20:29:48.81 ID:j9AGnmoh.net
>>394
評判が良かったソフトシンセSurgeの人が作ってるからね
Surgeは現代的でオールマイティーなシンセで結構好きで今も普通に使うよ

396 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 20:29:56.05 ID:eSqM8yqQ.net
>>393
MIDIのルーティングできないからね−
今のところ内部完結なら問題はでない、外部プラグインの使用感まで手が回ってない

397 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 20:30:16.30 ID:NN2u2mP3.net
>>392
たしかに、Studio Oneにライブパフォーマンスは無い
MIDIとAudioを1つのトラックに混載することもできない
オートメーションをドラッグ&ドロップでコピーすることもできない

Bitwigはたしかに面白い機能を持っているねw
トリッキーな機能に集中しすぎて、基本機能をたくさん付け忘れたDAWという印象だw

398 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 20:31:34.01 ID:uCg8zHXF.net
Ver2.0でモジュラー結線ができるんだっけ
MIDIに関する高度な処理は、その時まで待たなきゃいけない予感

399 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 20:35:26.36 ID:89I5Oz50.net
>>397
なんだじゃあ>>387の「全てStudio Oneで出来る」はウソじゃん。
Bitwigでしか出来ないことだね。

>>397
ああ、これがトリッキーな機能に見えちゃうんだ。
Bitwigの基本機能だけどね。
セッションビューを進化発展させたらこうなりましたって感じで凄く手に馴染んで良いよ。

400 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 20:36:14.35 ID:eSqM8yqQ.net
>>398
Hybrid Trackの関係上、本来簡単な処理が難しくなっているような気がするね
ただVer2までは待たないんじゃないかと思う
VSTパラアウトも1のアプデで対応すると言っているから
入出力のアップデートは一気に来るんじゃないかな

>>399
そういうやつ相手にしても仕方ないよ

401 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 21:06:41.83 ID:tuMPdPkY.net
>>397
まさにそう言う印象wwwこれから基本機能とかが色々ついてくれて、もう少しだけ安定してくれたら楽しみですね。

402 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 21:18:08.18 ID:ODXG0e8O.net
変拍子、曲の途中でBPM変更できた人いる?

403 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 22:08:09.89 ID:tjLz09e7.net
拍子の変更は現バージョンでは出来ない。
テンポはマスタートラックでオートメーション書ける。

404 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 22:27:22.94 ID:ODXG0e8O.net
ありがとう、テンポ変更出来るなら充分かな

405 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 22:33:06.31 ID:tCyYf6Pe.net
Bitwigは一つのインストゥルメントに複数トラックからMIDIデータ送れる?

406 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 22:36:43.34 ID:250IL7RG.net
winでjack使ってオーディオのルーティングは出来たけど、MIDIのやり方が分からない。
http://jackaudio.org/jack_on_windows
ここみて、-X winmmeつけて起動するとこまではいけるんだけど、
qjackctlのMIDI ConnectにはInput Portsにsystem_midiのplayback_1があるだけ。
出来てるひといたら教えてほすい。

407 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 23:36:01.04 ID:ebl+mAQF.net
>>405
トラックをまたいだMIDIデータの受け渡しは現状ではまだ出来ないっぽい。
トラックのインスペクタにMIDIアウトプットの項目が追加されるか、来たるモジュラーシステムで結線出来るようになるか、とりあえず待つしかない

408 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 23:39:19.69 ID:tjLz09e7.net
Hardware InstrumentでBitwigの外でルーティングすれば出来るんじゃないかな。

409 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 23:49:49.89 ID:b1fLDzsE.net
シンセの前にEQとか挿せるけど何か意味あるの?

410 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 23:58:39.74 ID:f+Ny7/Fz.net
まだ仕事で使う分には足りない機能がありすぎるーーー
トラックグルーピングとMIDI読み書きよろ

411 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 00:02:51.77 ID:MS0bEAoj.net
マメ情報
複数のmidiデータ一気に突っ込むときはコマンド押しながらで1トラックに入れてくれる Liveと一緒だね
midiノートの最後でエンドポイント切られるから複数選んで左のインフォのStop/Loop on off Lengthで一気に穴の長さとループ指定  

Liveユーザーは、レストアオートメーションとピン打ちの所を取説で確認しておけばもうマニュアルいらないレベルだな〜

412 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 00:04:16.41 ID:5uL1ZIi2.net
これに4万はちとなぁ

413 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 00:50:19.51 ID:yWHioFFG.net
今はいろいろダメだが、独自過ぎるLiveよりは可能性感じるな
セッションビューがあるCubase等みたいな方向に進化してくれればなと
そういうニーズの層を取り込む柔軟さが鍵だと思う

414 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 01:05:31.63 ID:M9AXIka5.net
>>413
いらんいらーん
ユーザーの下手な要望を取り入れてありがちなDAWになったら最悪
今の操作性維持は絶対条件、その上でユーティリティ的な機能を増やしてほしいね
CubaseみたいにしたいならCubaseにセッションビューつけろって要望しなよ
そっちのが早いから

415 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 01:29:35.52 ID:joFfzQBx.net
Bitwigの登場で、
あからさまな真似だといわれ大問題になると困るのでいままで遠慮してたけどなんだ別にセッションビューつけていいのか。。。って流れになってどのDAWにもついたりしてねw

416 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 01:32:30.00 ID:ewLyJcqy.net
とりあえず今はMIDIの読み書きよろ

417 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 01:35:07.81 ID:MS0bEAoj.net
これ見た目とか機能とかより目玉はオーディオエンジンだよ 
ゴチャゴチャいわずちょっとだけ深くつかってみ 
タイムストレッチの音とかも聞いてみれって 
波形のサムネイル表示一瞬だろ ストレッチの計算は? バウンスの速度見てるか?完全に全コア回してる

食わず嫌いしたら損だぜ 次世代DAWだって言ってる意味考えてみ
200人の開発者よりカリスマ開発者一人で持っていける

418 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 01:36:30.98 ID:M9AXIka5.net
そこが凄いのは分かるけど目玉は操作性だよ
その速度も含めて操作性

言う通りバウンスと書き出し異常に早いんだよね
プログレスバー表示すらせずに一瞬で終わる

419 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 01:37:38.12 ID:k7CCrbkU.net
オレ用ショートカット表PDF作ったので必要ならどうぞ
A4表のみのが欲しかったので文字は小さめ
Win版でできる範囲で頑張ったがナッジの部分が動かないしplayとかgraveってなんだよ?
って部分はスルーしてる
フォーカスしてるところでコマンダーに表記されるもんが違うからしんどかった

http://up.cool-sound.net/src/cool42763.rar.html

まずは英語表記の奴作ったのでそっちは明日あたりKVRに上げるかも

420 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 01:40:29.75 ID:MS0bEAoj.net
操作性はLiveとたいして変わらないけど?  
レイヤー表示とかのこと言ってるの? GUIの速度のこと? 

421 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 01:48:33.28 ID:X7Asoo+J.net
Bitwigの音質はアナログそっくり(キリッ

他のDAW板でも広めてこようw

422 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 01:53:09.38 ID:MS0bEAoj.net
本物質感には遠く及ばないけどな
ニコ動に上げてる素人のツルテカ音源好きな人には残念だと思うよ

423 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 02:22:58.23 ID:d5WcN2Ni.net
>>419
ありがとう!頂いた!

>>421
いや、誰も言ってないだろ。

424 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 02:25:59.52 ID:XZQzBijQ.net
>>423
>>354
スレ内健作してみた

425 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 02:33:24.87 ID:d5WcN2Ni.net
「アナログそっくり」は誇張し過ぎ。
そもそも俺はアナログくさいとも思わんが。

426 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 02:37:13.05 ID:aZpjZ2rA.net
DAWのスレって、アナログっぽいだの、出音が違うだの、
抽象的なことばっかり言うピュアオーディオみたいな人が時々スレに常駐するよね
もともとこのスレでも15人ぐらいしか書かないから
一人混じってると変な流れになる
ニコ動だのツルテカ音源とかって書いてる人だよね

427 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 02:46:58.21 ID:XZQzBijQ.net
オーディオエンジンはこれを使ってるぽい
ttp://www.portaudio.com

428 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 03:03:57.65 ID:M9AXIka5.net
エフェクトやインストの音の癖はあるだろうが、アナログ臭いはないな
こいつ他の発言見ても日本語怪しいし、毎日いるみたいだし完全にキチガイだろ
Liveと操作性が一緒とか、本当に使ってるのかすら疑う
曲は作ってないだろう

429 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 03:32:23.10 ID:MS0bEAoj.net
Liveのリバーブにデザリング臭いノイズ入ったりするの気になったりしないんだろうな
質感読み取れない奴多いしな

430 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 05:51:14.91 ID:3LjWLJNl.net
正規版のエクステンション4.5GBくらいあるね
バウンスがクラッシュするとか、よく海外の掲示板に書いてあるけど、
全然そんな現象、起きないね。たしかにバウンスのスピード早すぎるw

431 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 06:34:26.87 ID:foX1TPDJ.net
>>419
まじで乙!
ショートカットリスト頂きました!どうもありがとう。

432 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 06:55:11.97 ID:MS0bEAoj.net
Live臭がしないよな

433 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 07:34:25.93 ID:uCHl3mO9.net
アナログっぽいって貶してるの?褒めてるの?
自分の安い耳じゃーコンプやEQあれな目的の音質に事足りるけど。

しかし、この操作感とバウンスの高速処理は気持ち良いな。
付属のシンセも良いね!

434 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 08:19:07.84 ID:8SMXTwii.net
アレンジパネルやエディットパネル上で
任意の波形を選択し、視聴出来る機能ってないのかね?

435 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 08:40:06.35 ID:yWHioFFG.net
>>415
StudioOne辺りがそれやってくれたらなあ

436 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 09:24:00.22 ID:k7CCrbkU.net
ショートカットリストの英語版、今あげたので興味あるならどうぞ

http://www58.zippyshare.com/v/88582577/file.html

437 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 10:06:58.44 ID:3LjWLJNl.net
>>436
Mac版が欲しい・・・

438 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 11:55:56.15 ID:RP8f92Cu.net
Mac版くれー

439 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 12:49:52.89 ID:vxWSWstr.net
バウンスが早いって言ってる人フリーズはどう?
Liveだとアレンジメントビューの途中にクリップ配置してたらやたら遅くなるから
いちいち先頭に持って来てフリーズしてまた元の位置に戻すってやってんだけど。

440 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 13:40:40.21 ID:RP8f92Cu.net
公式アカウントのユーザーネームって変えれないのかよ!?アドレスも!?!?

441 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 13:56:48.45 ID:BGGJPHK3.net
Bitwig買おうと思って楽器屋行ったら、BEATSTEP買ってた
知り合いの店員に聞いたら、Bitwig思った以上に売れてないって

買ってやれよオレw

442 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 14:10:41.38 ID:bcG5jtXC.net
1万円くらい価値しか感じない。。。

443 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 14:34:46.67 ID:PiGe1EGh.net
>>439
>いちいち先頭に持って来てフリーズしてまた元の位置に戻すってやってんだけど。

bitwigではその作業は不要になる
フリーズしたいクリップを選択して右クリでBounce In Placeすれば、置きたい位置に一瞬で入れ替わる

444 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 14:44:47.69 ID:q4lz/mYN.net
>>443
それただのオーディオ化じゃん
すぐ元のMIDIに戻せるもんなの?

445 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 14:51:37.63 ID:PiGe1EGh.net
>>444
元のクリップを維持するやり方もある

http://youtu.be/-muxJvmvm8U

これの1:35あたりから。
クリップビューのクリップからアレンジビューの任意の場所にバウンスしてる
元のデータは置き返せず保持される
このやり方も先頭に戻る必要はなし

446 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 15:13:54.93 ID:ThreR6Bd.net
フリーズってさ、見かけはMIDIトラックのままじゃないとトラックは増える一方だしフリーズの意味ないと思うんだけど。。

447 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 15:18:59.48 ID:M9AXIka5.net
BITWIGのはトラックフリーズって概念とは扱いが違う

448 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 15:19:52.80 ID:7Kppu97Z.net
できないってことなんじゃね

449 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 15:43:19.08 ID:k7CCrbkU.net
>>437
>>438

http://up.cool-sound.net/src/cool42766.rar.html

Macないからアレだがフォントを小塚にして
CtrlをCmd、AltをOptに置換しただけだがこれでいい?

450 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 15:56:18.39 ID:7Kppu97Z.net
横からだけどありがとう
後でゆっくり試してみるよ

451 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 17:17:51.27 ID:vxWSWstr.net
>>445
そのやり方だとCPU負荷そのままでオーディオ化されてるだけな気がするけど。

単に現状の状態のままCPU負荷だけを下げる方法ってBitwigの仕組みだと余計面倒になってないか?
別のトラックにオーディオ化した物を配置して元のトラックは全デバイスオフにしてCPU負荷下げるみたいな。

452 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 17:48:18.36 ID:M9AXIka5.net
>>451
めんどうっつーか
BITWIGのBounce to placeとかトラックバウンス自体が
CPUを負荷を下げる方法じゃないんだよ
見た目がフリーズに似てるだけで、オーディオ化して編集するための機能だから
そこ勘違いしてこんなフリーズは使い難い、と言ってもそりゃそうだ、としかならんよ

453 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 18:02:56.01 ID:vxWSWstr.net
>>452
勘違いというかそもそも俺は>>439でバウンスじゃなくフリーズの質問をしてんだけどな。
勝手にバウンスの話に変わってるだけで。

デモ阪だからフリーズは使えないのかなと思って。

なるほど元々そういう設計では無いのね。ありがと。

454 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 18:04:34.45 ID:3LjWLJNl.net
>>449
ありがとう、多分それでいけるんだと思う
小塚ってことはこれAdobeソフト??イラレかな??カッコ良くて気になるよ

455 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 18:14:40.42 ID:M9AXIka5.net
>>453
なるほど、そうなるとフリーズを取り違えてる方の勘違いだね、ごめんね

456 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 19:25:32.94 ID:RP8f92Cu.net
書き出そうとするとオーディオエンジンが落ちて書き出せないんだが、、、何が悪さしてるんだ

457 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 19:35:12.22 ID:NAQyge1d.net
キター!!

Livid Instruments Introduce Bitwig Studio and Controller Bundles

http://theaudiofeed.com/site/2014/03/31/livid-instruments-introduce-bitwig-studio-and-controller-bundles/

458 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 19:49:58.44 ID:d5WcN2Ni.net
そんなに嬉しいか?w

459 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 19:53:30.80 ID:NAQyge1d.net
あ、bitwig用に新しいの出すのかと勘違いした

460 :456:2014/03/31(月) 19:59:20.28 ID:RP8f92Cu.net
バッファサイズ挙げたら書き出せた
みんなバッファいくつで作業してる?
俺の環境256以上じゃないとバウンスできないっぽい

461 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 20:14:45.28 ID:NAQyge1d.net
>>460
試しにバッファ128でポストフェーダーでバウンスしたら普通に書き出せたよ。
普段使わない64サンプルまで詰めたらエラー表示出た。
オーディオインターフェースの性能に左右されるのかな。

462 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 20:17:21.99 ID:M9AXIka5.net
ドライバや環境との相性問題は大量にあるだろう

463 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 20:39:18.08 ID:EqRiIm12.net
1.0.4コンパイル中かぁ

早くアップロードしてくれ

464 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 20:44:00.61 ID:QJBtiD/B.net
今日もリリースすんのか? 休日出勤乙だな

465 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 20:49:32.33 ID:NAQyge1d.net
0.1単位でのバージョンアップはいつ来るかな〜!
その時どんな機能が付くか楽しみだ。

466 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 20:56:13.34 ID:8SMXTwii.net
>>464
休日出勤?

467 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 21:29:20.80 ID:+51oZ+cA.net
ほうほう

Bitwig
?@Bitwig @BeforeKhrist will be part of a free 1.x update, as well as track grouping!

468 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 23:45:11.60 ID:rBiRDb8p.net
とっととAU対応してくれ
できればVST3も
Macでテンキーからのショートカットができないのも地味に痛いんですけど

469 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 02:04:36.48 ID:ndGh61qq.net
自分の環境だと設定からレイテンシ上げても固定されてる 64と1024で変わらい
ミキサーに表示されてる5.1msは同じだから自動調整されるってことなんだろうか? 
インアウトで12ms位ってことかな
多いほうがバウンスやプラグイン読み込みで安定してる

470 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 03:12:18.97 ID:tn6a4joP.net
RME HDSPe 使ってるけどASIOだと表示されないよ
WASAPIだといけるけど みんなもそう?

471 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 03:15:48.62 ID:tn6a4joP.net
あれー 今やってみたらいけた

472 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 08:22:01.69 ID:fGzPdeJp.net
ver1.0.4出てます。

Changes in Bitwig Studio 1.0.4

Released on 30.03.2014.

IMPROVED Show automated button in plug-in parameter list now also include modulated parameters
IMPROVED Keyboard input from VST-windows on windows is now redirected to the main application window
IMPROVED Improved the VST plugin parameter list, including a joker entry which follows the selection in the plug-in GUI
IMPROVED Added option to automatically show/hide VST-windows when switching tracks.
FIXED Engine crash when bouncing/rendering/exporting with buffersizes smaller than 256
FIXED When modulation mapping mode is active pressing the mouse-wheel on a knob acts as a click
FIXED Automation and time-info PDC doesn't work as expected
FIXED Camel Audio Alchemy doesn't remember its data directory
FIXED Convert pitch-bend setting doesn't update when adding/replacing the first instrument on a track
FIXED AHDSR envelope threshold of instant attack was lower than the minimum attack setting on the sampler
FIXED Crash when starting note drag and drop with an invalid selection.
FIXED Crash when editing onset time in inspector.
FIXED GUI glitches on Mac OS X.
FIXED Saving an existing project to a new directory doesn't copy over the plugin-states

473 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 09:28:14.59 ID:K6F6fWE3.net
ありがと

474 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 10:37:29.02 ID:/w/gwG8L.net
このペースで行くとあと2週間以内にVer.1.1が出るなw

475 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 11:13:15.99 ID:TfUeCMa3.net
AU対応ないのはマカーにはつらいよなあ…
手持ちAU使えないとなると、本腰入れて乗り換えようって気にならん。

476 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 11:34:40.34 ID:/w/gwG8L.net
>IMPROVED Added option to automatically show/hide VST-windows when switching tracks.

トラックを1クリックでVST表示するか選べるようになったんだね。

477 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 11:36:20.77 ID:BSj7ZzQe.net
なんかものすごい勢いでアップデートしててワロタ
同じくマカーだがVSTメインだからこちらは支障はないなー
「Ver1.0ではAUをサポートしません」だからいつか対応するかもだけどね

478 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 12:38:10.76 ID:ndGh61qq.net
他トラック選ぶとVSTプラグインを自動的に隠してくれるオプション
配置を記憶してないで画面中央に復元 結構邪魔だな

479 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 13:36:50.98 ID:DMR3F4hI.net
別にクロスフェーダーは要らん
Live使え

480 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 14:12:40.84 ID:Algnq88+.net
>>478
俺は逆にこっちのが助かるな・・・・w
ただLiveよりプラグインのオンオフが楽だから元々なくてもなんとかなってたかな

481 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 15:54:34.58 ID:FrUFeT1x.net
デモ版の制限はなに?

482 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 16:04:15.67 ID:t56gU8gp.net
右手が使えないとか

483 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 16:52:38.04 ID:UauZbIMj.net
>>481
・保存できない
・オーディオ書き出しができない
・ほとんどのファクトリープラグインインストゥルメントやループがインストールできない
 (正規ライセンスの一時使用でインストールすれば利用可能ではある)

484 :456:2014/04/01(火) 17:55:16.17 ID:0L/WIhTf.net
1.0.4どう?バウンス軽くなった?

485 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 18:38:57.49 ID:BCMWWiw2.net
>>484
軽くなったかは分からないけど、昨日まで64サンプルで
エンジンクラッシュになってたのが正常に書き出せるようになった。

>FIXED Engine crash when bouncing/rendering/exporting with buffersizes smaller than 256

486 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 19:22:08.67 ID:mGUA2uuc.net
1.0.5きた

487 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 19:27:57.62 ID:rSqBPSFk.net
クラッシュレポートした瞬間1.0.5きて笑った
ダウンロード遅せー、重杉

488 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 19:36:55.32 ID:rSqBPSFk.net
Changesに改修の記述ないのに俺レポートしたところ治っててさらに笑った

489 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 19:48:08.03 ID:FrUFeT1x.net
バウンスの問題解決してるな
でもバウンス後の音質はわずかだが1.0.4 の方が良かった印象だな
安定をとるか、音質を取るか…

490 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 19:50:54.73 ID:IE6nbiHe.net
まだまだバグ満載ですな
ツイッターみたら使ってるのフォロワー1000以下の素人だらけで悲惨だな
逆に売上のマイナスになるからつぶやくなよカス

491 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 19:54:43.37 ID:2FstVig+.net
>>489
有名なクリエーターの使用報告ないねー。

TeddyLoidとかに使ってレビューしてもらいたいわ。
サンレコ読んだらLiveでマスタリングまでしてるらしいしw

492 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 19:57:35.25 ID:61E7AE+5.net
>>485
エンジンクラッシュ治ったか!
対応はやいな。

493 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 20:05:42.35 ID:BSj7ZzQe.net
タイムライン上の特定のクリップをミュートしたいときは、現状だとトラックのミュートオートメーションを描くしかないかね?
ミュートツール的なものでパッパとクリップのミュートを切り替えられたらなと。
あとインスペクタの数値の部分をデフォルト値にしたいときに、ダブルクリックしてもcommandクリックしても数値入力状態になるだけなのがちょっとハテナ。
せめてどちらかをリセットとして使わせてほしい

494 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 20:25:58.39 ID:hDsYfRR+.net
バージョンアップ速いなw
開発陣がモチベーション高い証拠だな。

495 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 20:26:05.60 ID:mGUA2uuc.net
>493
クリップ選択→インスペクタでMute

496 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 20:30:14.41 ID:MthTx1np.net
1.05来た

497 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 20:38:26.05 ID:UauZbIMj.net
Change Logに1.05の内容がないから
1.04に致命的な何かがあって緊急アップデート、というような感じかな?

498 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 21:01:48.04 ID:ebapNC9O.net
このスレで買ってるやつ3人しかいないのか

499 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 21:02:22.26 ID:rSqBPSFk.net
コントローラからデバイスのプリセット変更すると必ず落ちてた。まだほかにもあると思うが
昨日帰りにリリースして、朝出社したら山のようなクラッシュレポートでやべ〜って感じ
多少機能が甘い部分は許容内だが、いきなり落ちるのは、クラッシュレポートは出しまくれ。

500 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 21:02:40.46 ID:ZxtVA95N.net
1.0.4のデモでVSTが動かないってKVRの古参コテがすげー長いエラーログ貼ってたからそれ直したみたいよ

501 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 22:03:36.99 ID:HJYhIBJQ.net
有料デバッガー共もっと頑張れ

502 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 22:18:02.00 ID:HlaVNTMd.net
外部プラグインでサイドチェインコンプはかけられる?
Audio MODのエンベロープフォロワーでモジュレーション云々というのは見かけたけど、
任意のコンプにサイドチェイン信号を流す事はできない?

503 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 22:33:10.86 ID:mGUA2uuc.net
>502
何をやりたいか正確にはわからないが、
AUDIO MODのFXにコンプつっこんでモジュレーション割り当てればできる。
デモあるから試すといいんじゃね。

504 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 22:40:16.88 ID:mGUA2uuc.net
ひと通りマニュアルの内容を試してみた。

バウンス、オーディオクリップ編集、ランチャーとアレンジャーの同時表示、マルチトラック表示のあたりは、操作性もよくて、サクサク使える。
個人的には、ランチャーとアレンジャーの同時表示で、バウンス前のノートクリップの退避に使えるのが想像以上に重宝しそう。
ランチャーとアレンジャー、クリップの関係性も明確で、直感的に理解できる。

ブラウザはかなり残念な出来。
使えなくはないが、live9と大して変わらない。NIのような整備されたタグブラウザを想像してると失望する。

505 :502:2014/04/01(火) 22:40:20.19 ID:HlaVNTMd.net
>>503
ありがとうございます。
それって、Audio MODのエンベロープフォロワーでプラグインの特定のパラメータを
モジュレートするってことですよね?そうではなく、プラグインのサイドチェイン入力に
オーディオシグナルを送りたいんです。製品は持ってます。

506 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 22:58:36.81 ID:mGUA2uuc.net
>>505
そういうことね。
サイドチェイン入力のあるプラグインは持ってないからそれはわからんな。

あるとしたらインスペクタパネルのトラックI/Oあたりじゃないかなあ。

507 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 23:41:03.88 ID:fGzPdeJp.net
ver1.0.5出てます。

508 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 23:41:59.81 ID:fGzPdeJp.net
あ、既出ね
すみません。

509 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 23:54:43.00 ID:UauZbIMj.net
外部ハードウェアシンセを使ってる人は
Liveより断然Bitwigだな
ぜんぜんタイミングがズレないぜ
なんか仕掛けがあるんだろうけど

510 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 23:55:34.39 ID:CjE5buOD.net
音質は...音質はどうなの?

511 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 00:02:04.28 ID:WX2zV1oM.net
そりゃー最高さ!(スレ嫁)

512 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 00:48:55.26 ID:GxFbAH7x.net
>>509
これオーディオの実装どうなってるんだ・・・・?
プラグインはバッファ増やしてもレイテンシー増えた感じがしない
外部シンセ繋いで録音しても全然ずれない
Portaudioが凄いのか?

513 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 01:01:34.82 ID:QMUvRWeF.net
なんでこんなバグまみれでリリースしたのこれ

514 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 01:14:47.00 ID:wdWlf6R2.net
LiveのMIDI補正出来てないだけじゃん
そもそもズレるDAWなんて無い
こういうデマ流すやつがいるから売れないじゃ?

515 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 01:47:09.21 ID:YY1Y+A8X.net
明日は1.0.6と1.0.7のリリース予定だな

516 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 01:57:01.44 ID:IKFt+Wwi.net
バッファ的にすげー軽い 
これだけで制作意欲がぜんぜん違うw  

517 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 02:02:44.44 ID:IaeONjDX.net
デモってるけど使用期限がないから一通りできたら買います
よくわからんがドラムキットとポリシンセはダウンロードできるのね

518 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 02:25:24.05 ID:zpqwAFa6.net
>>513
わざわざageてネガキャンとは。
リリース直後でバグ少なかったDAWなんてあるか?
数年前のAbletonLiveでさえ、バグ多過ぎを認めてバグ取りに専念したろ。
ソフトウェアなんてそんなもんだ。

519 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 02:26:36.11 ID:f44M/AYS.net
KVRにMASCHINE用スクリプトのリンクあったから貼っとくわ。

http://www.native-instruments.com/forum/threads/bitwig-maschine-controllerscript.218359/

520 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 02:30:31.24 ID:GxFbAH7x.net
>>518
あの時期のAbletonの姿勢は評価したが
後にバグFIX以外が難しかっただけ、と判明してがっかりした

521 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 02:36:20.92 ID:f44M/AYS.net
品質面で言えば1.0としては及第点でしょ。
といっても1.0相応にバグは多いから、安定性求める人には勧められないがw

機能は素晴らしいので触っていて楽しいし、今後にも十分期待できるDAW、ってのが今のところの評価かな。

522 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 03:28:01.39 ID:IKFt+Wwi.net
既にLiveより安定してて安心して使える 

523 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 05:20:24.41 ID:QLdVtpc0.net
確かに軽い
MacでApogeeを使用、Ableton Liveを使っている時は
バファサイズ128で使用だったが、Bitwigでは256や512でも
問題ないレベルのレイテンシー。
それに安定しているし、安心出来る感がある。

横のクリップ配列が便利。
Logicで言う、テイクフォルダ的な使い方も出来るし。

524 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 05:22:26.33 ID:f/1qDj8Y.net
>>519 ナイス

525 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 06:06:57.47 ID:f44M/AYS.net
マニュアルのデバイスの説明が雑すぎw
dirigent、出番だぞ

526 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 06:52:38.93 ID:YY1Y+A8X.net
ゲリベンがんばってUI日本語化したらいいのに

527 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 07:39:45.15 ID:IKFt+Wwi.net
リリース前に実装できなかったグループ化とか一気にきそうだな
間に合わなかったんじゃないかな?ドラムマシンは実装済みだし

528 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 08:16:47.19 ID:367VWkY0.net
とりあえず
https://www.dirigent.jp/fun/menu/accent/bitwig-m-c01.html

529 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 10:46:59.71 ID:zpqwAFa6.net
>>526
日本語UIは見た目悪いと思うぞ・・・

530 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 11:19:38.27 ID:gMfrv63R.net
おれも別に日本語化はいらんなあ

>>528
こういう連載読むのわりと好きなんで続くといいな

531 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 11:31:51.36 ID:Nm725e8D.net
これだけバージョンアップが早いと各国語対応は無理だろ
Ver2.0になって安定したら各国語対応する可能性があるが、
もはやどうでもいいな

532 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 12:04:19.23 ID:IKFt+Wwi.net
日本語化するほどメニューがない

533 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 12:04:20.45 ID:d5h+IA3P.net
選択できて然るべき

メニューの英語は許せても英文には萎え萎え
ブラウザの非表示(省略)なんかは言語道断
日本語化ウンヌンじゃなく日本語環境に対応してないあたりがイラつく

個人的に何かしら作業って時は日本語見えてないとだめなんだよね
ちなみキーボードはUS(こういうのはスッキリ感重視)

今時自分のように英語に拒絶反応示す人も少ないんだろうけどわかってたら買えなかったね
まさか対応してないと思わんし
それが全てじゃないけど大部分占めるかな

DAW自体を悪く言ってるわけじゃないからあしからず

534 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 12:10:55.25 ID:mptVMG8r.net
皆の意見を拾えるわけではない
日本語化を望む人が多ければ付くだろうし、ただでさえ日本人だけのこと、
且つ大半が切望しているという状況でもないので対応するとしても後回しじゃないか?

俺なんて日本語使えてもわざわざ英語にするけどな、この手のソフトは逆に見難い上に
日本語翻訳が曖昧だから余計分かりづらい
CubaseだろうがPhotoshopだろうが全部英語

535 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 12:22:24.12 ID:Nm725e8D.net
日本語表示のソフトシンセやハードシンセって何かあったっけ

「オシレータ」はいいとしても「エンベロープジェネレータ」をカタカナ表記したら
パネルが狭くならないか?
Attack/Decayとかどうやるんだろう
「打撃時間」「減衰時間」にしたらネトゲっぽいし

536 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 12:39:53.90 ID:d5h+IA3P.net
>>534
>後回しじゃないか?

同意。もしくは何もしない。
現状売れるだろうからこのままな感じするし

>わざわざ英語にする

選択できることの喜び


>>535
>ソフトシンセやハードシンセ

DAW以外は英語じゃないとややこしいね
頭で記号化しちゃってるし



英語苦手だなぁ…。

537 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 12:49:18.94 ID:jvFHA05W.net
ほとんど読みをそのままカタカナにしただけであんまり意味ないし文字数も多くなるね
訳語によってはもともと違う単語が同じになっちゃったりしてわけわからん、とかもまれによくある
シンセとか日本語表示できるものの方が少ないからいい加減慣れるし英語で統一したほうがわかりやすいと個人的には思う

538 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 13:02:23.91 ID:pUO6d8OY.net
DAW使うのに必要な英語力すら無いなんてそもそもDAW使った音楽製作というかミュージシャンやるの向いてないんじゃね?
この場合の英語力って言うのは100%読み書き、翻訳する所謂座学的能力を完璧に持ってる事じゃなくて、分からない所も何となく前後の文面からフィーリングで流せるっていうのも含めた理解力な。
音楽制作の現場でもめちゃくちゃそういうハッキリしないなあなあなの多いじゃん。普通そういうフィーリング能力無いと音楽制作って無理じゃない?

539 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 13:16:01.29 ID:IKFt+Wwi.net
初心者相手に日本語化は売上のメリットになるが
初心者はネームバリューの効くDAW買うと思うよ
これ知ってるのは経験者が大半だと思うんだ
すぐ使えると思うんだけどね 

経験者にはデバイスの説明すらいらないよな
プリセットのシンセ音がしょぼいんじゃなく
組み合わせの最小限の形だって説明しないとわからないんだよ
インストレイヤーとXYインストでサンプラーやシンセを何台も混ぜて音源が作れるってのがすぐわかるし

540 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 13:21:02.56 ID:mptVMG8r.net
全員プロなわけないしそれは要求しすぎじゃw

実例ではないけど、例えば「Nudge object by selected value (Left)」ってコマンドがあったとして
これが日本語では「左へ移動」になってたりする。「指定分解能分だけ」みたいな
単語が抜け落ちていてリストだけ見ても「これじゃないな、じゃあどこだ」と探すことになる。
そのくせ「指定分解能分だけ長さを調整 左へ」になっていたりしてそっちは分解能って書くんだ?とか。

作った人と訳してる人との統一感がないから、元から分かりにくいコマンドが
余計にややこしくなるし、仮に日⇔英で切り替えるなら2倍近く覚えないといけない。
統一されてれば質問の回答も「英語だと〜ってコマンドなんだが日本語だと分からん」
とかにもならないしね

541 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 13:45:50.01 ID:2T0hpfMk.net
そんなことよりアカウントのIDって変更できないのか?

542 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 14:04:03.23 ID:IKFt+Wwi.net
Winユーザーは知らないと思うがAU完全対応は無理なんじゃないかと思う
プラグインは読めてもAUPresetの扱いがネックになるんだと思う
ユーザーIDとランダムなIDが記録されたBitwigのプリセットのみ読み込書き出しに鳴るんじゃないかと予想
モジュールやネットワークセッションの時にIDが重要になってくるんだと思うね

>>541
tanakaの作ったプラグインは使えないとか 
yamadaの落としてから同期開始ねとか
そんな感じじゃないのか

543 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 14:31:17.28 ID:GxFbAH7x.net
日本語化はそのうちあるかもしれない
あるかもしれないが、お前ら日本語化と機能のサポートどっちを優先してもらいたいんだ
間違いなく世界全体で言えば後者が優先されるし、国内でもそうだと思うぞ
表示バグると困るから2バイト文字には表示対応して貰いたいが、
それすら2バイト文字を使わないって古式ゆかしいw考えを守ってれば問題ない
守らないのはMacしか使ったことのないやつらだw

544 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 15:00:49.20 ID:QLdVtpc0.net
Streaming機能で
そのうち、ここのメンバーでセッション
なんてあるんだろうね。
マシンスペックが足りないのであれば
3台までインストール可能なんだから
自宅にあるマシンにインストールして
分散して作曲なんて簡単なんだろうね。

545 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 16:28:45.24 ID:IKFt+Wwi.net
家のLan内でセッションしても負荷分散出来ないんじゃないかと思うけどどうよ
同一プロジェクトで弄ると差分データが近い小節で同期されるだけで
オーディオがルーティングされるん別けじゃないと思う 
ドラム担当 シンセ担当 流れやクリップ操作担当みたいな感じで同一プロジェクトを共有しながら弄る
データは少ないからネット越しでも可能 入力や試聴は自分のセットアップ
再現性を高めるためのプリセットID管理 
生録データは遅れて落ちてくるから厄介だとかそんな感じ?
モジュールプラグイン配布場所やセッション場所を提供してくれるっていうんだから期待だよな
ネトゲみたいな商法をやってくるんじゃないかと予想してる 
有名◯◯アーティストとセッションするには5000円の公式モジュラー型プラグインを8本用意しないと参加できない
1時間100ドルの参加券が必要 

546 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 16:50:20.61 ID:3uYgSeLe.net
フリーズ無いってマジかよ。
重いプラグインはフリーズしまくって最終形が見えるまで
フラット化しない人は厳しいんじゃないか?

作曲の序盤でオーディオ化すると「やっぱモジュレーション深すぎたな」
とかになるともう戻れないわけでしょ。

547 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 18:47:31.56 ID:GxFbAH7x.net
>>546
でもUndo/Redoができるんだから、フリーズ機能つけるのなんて簡単だと思うよ

548 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 21:31:39.32 ID:zpqwAFa6.net
>>546
もうフリーズの時代は終わったろ。

549 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 21:33:28.65 ID:TG8YfXN8.net
Dual Display (Studio) で使ってるけど
最後にウィンドウ最大化で終了しても、起動したとき最大化が解けちゃうのは頂けない

550 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 21:47:54.07 ID:GxFbAH7x.net
>>505
オーディオ入力をそのまま使ってサイドチェイン信号にするのは不可能な気がする
AUDIO MODとプラグイン側のパラメータを組み合わせてサイドチェインっぽく使うことはできるけど

551 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 22:42:35.33 ID:De0A9M7s.net
ばかやろう
お前らの話が楽しそうで、ついクロスグレード注文しちゃったじゃねーか
仲間に入れろよ

552 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 23:06:24.86 ID:f/1qDj8Y.net
案外好評な件w

553 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 23:06:48.85 ID:QLdVtpc0.net
.asdファイルが作成されないのも良いな。

554 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 23:16:49.61 ID:W5VQ7WuL.net
クロスグレードは255でカンストして
256でオーバーフローしてまた0に戻る説

555 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 23:17:56.79 ID:iQGVHLTi.net
KVRのフォーラムにようやくStickyが置かれてまともな体裁になってきた気がする
マニュアル担当者はデバイスの説明を追補しないと初心者お断り過ぎるから頑張ってほしい

556 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 23:24:44.42 ID:GxFbAH7x.net
>>553
でも内部でデータ抱えてるっぽい?
同名ファイルで違う内容のトラックを上書きしても
先に書きだしたファイルのまま保持されてない?
Untitledって名前のままシンセを書きだす>書き出したシンセをトラックに貼りつける
同じファイル名でドラムトラックを書きだす>トラックに貼りつけるとシンセの音が鳴る
っていう現象が起きた

557 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 23:30:08.46 ID:LS6V9MFr.net
やっぱりシングルディスプレイが集中できるな

558 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 01:27:24.76 ID:I/5nGhuk.net
いつのまにマウスでノート書き込み時に音出るようになったんだ
カーソル移動ではまだ出ないが

559 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 01:30:19.12 ID:5D5oXZ4I.net
フリーズはあった方が便利だからそのうち追加されるんじゃないかな
>>547の通りundoスタック退避しておけばいいだけだからそれほど難しくないと思う

560 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 01:32:00.44 ID:kIMTkTjy.net
そんなことよりうちのMPKminiのノブにデバイスコントロールがアサイン出来ないんだが…

561 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 01:32:47.04 ID:2S06USpi.net
内部の話もいいが曲作れよな
おまえらは理屈っぽい

562 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 01:42:12.53 ID:TV1dLEFG.net
>>560
mpkmini エヂッター落としてきて
中に入ってるmidi1ってpresetをロード 
Preset2を選択 本体にUpload

563 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 01:50:00.08 ID:6HNQ+WES.net
何言ってんだ
音楽制作を最優先に考えてるやつが今こんなの買って使うとかないから

564 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 01:51:56.38 ID:6HNQ+WES.net
さて1.0.5はどんなんかなーっと

565 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 01:54:01.73 ID:ZlyLoCnd.net
何行ってんだBitwig買って音楽なんて作るわけ無いだろ!
バグ取りの人柱なんだよ、ドMなんだよ!!

566 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 01:57:42.30 ID:I/5nGhuk.net
これといったバグが起きなくなっちゃったんだよな

567 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 02:41:26.47 ID:kIMTkTjy.net
>>562
d
Uplode Successfulのダイアログが出て来て[OK]をクリック
出来てるはずだけど、アサイン出来ねー、明日又やってみる。
アリガトでした!

568 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 02:45:14.64 ID:A4L5Aatb.net
新しいDAWソフトはなんか興奮するよな。

569 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 03:09:32.66 ID:TV1dLEFG.net
>>567
プラグインをコンテナのFXエフェクトやインストに入れるのが簡単かも

Liveユーザーだったら失礼 
ディレイミックス リバーブミックス フィルター レゾナンス
みたいな感じでプラグインの寄せ集めを8ノブに纏める感じだね 

ノブにカラー付いてる状態で ノブ上の→を選択 青点滅始めたら
エフェクト側のノブを触って範囲指定

コンテナのプリセットとしてタギングして保存

570 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 03:18:06.57 ID:Qrv27bhV.net
両方あるに越したことは無いが、フリーズをとるか
置き換え式のバウンスインプレイスをとるかと言われたら迷わず後者だ。
この有り難みはEDM作らん奴にはわかんねえ有り難みだろうが
ヤバイほど便利

もっと機能付けてくれないとまだ乗り換える気にはならないけどね
せめてショートカットくらいは割り当てさせろデフォルトまじ使い難い

571 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 03:19:46.96 ID:I/5nGhuk.net
ショートカットなんて慣れだよ

572 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 03:30:30.02 ID:Qrv27bhV.net
あなたにはね。
おれは欲しいところに欲しいものがないと使い難い
他の機能にも言えるが選択の自由を下さい

573 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 04:05:34.45 ID:TV1dLEFG.net
未実装で要望あるものは全部代用や工夫でなんとかなるかな〜っと思う

574 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 04:59:54.52 ID:A4ez5LjC.net
>>570
>>572
でもBitwigに限らず、Liveは今でもショートカット変更不可だったような。

575 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 07:24:40.46 ID:CloDs9Vj.net
>>570
EDM作る上でどんな活用法あるのん?

576 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 08:04:05.40 ID:6HNQ+WES.net
機能に酔うとはこういうことか
うーん 1.0.5きもちいー

577 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 11:42:36.51 ID:I/5nGhuk.net
中身の薄いBlog記事水増しして検索に引っかかる奴邪魔だな

578 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 14:42:56.09 ID:f0C7PvKO.net
グループ化はよ

579 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 16:34:17.71 ID:UAF8Fzdx.net
launchpad楽しい。セッションはもちろん、ステップ入力とドラムパッド諸々。

580 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 19:45:28.29 ID:BC5q0mmM.net
ディリゲントのオンラインストアで出し入れして遊んでたら規制されたw

581 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 19:52:25.32 ID:QLkdM6a6.net
デモソングがあることに今頃気づいた

582 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 20:29:43.34 ID:ptvXWNvX.net
まだVSTの窓を触りながらキーボード操作できないですよね?

583 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 20:38:08.34 ID:d/Qj9bZ7.net
安定しているな。
更に使い易くなっていくと思うと
ワクワクするな。

584 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 22:10:06.12 ID:6HNQ+WES.net
そーいやさー 下痢便がNIの代理店じゃなくなったときもう用はねえって思ってたわ
いやー新しいDAWは楽しいなー

585 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 22:13:10.36 ID:ptvXWNvX.net
確かに楽しい。もうちょっとだけ使いやすくなってくれたらレギュラーなんだけどもー

586 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 23:06:27.57 ID:0qPvRZ1M.net
bitwigの長所と短所を教えてくれ

587 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 02:21:02.59 ID:BCGgpYzX.net
https://www.youtube.com/watch?v=NY-b2YoAKDQ
エンジン部分だとPDCって機能が優秀なんだろう 
ここが根本的に違う気がする 

588 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 02:25:09.71 ID:2B2RiWxs.net
1.05 リバーブ使うとクラッシュするな...読み直してもクラッシュしたままで
リバーブ直したら戻ったw

bitwigってSwing機能ってないのかな??

589 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 02:46:20.98 ID:BCGgpYzX.net
グループ化は優先リスト高いからすぐきそう
トラックがおおくなると表示の関係で邪魔だし
バストラック作って流し込んでも余分に場所取る

>>588
メトロームの横のアイコンがそう 
これいまいちだよ  
手打ちしてるが他トラックとの微調整で時間がかかるわ 

590 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 05:04:53.25 ID:2B2RiWxs.net
>>589 ありがとう! 本当だ微妙...w

591 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 10:42:38.98 ID:Nn4XfYnB.net
>>589
>>590
Swingが「いまいち」とか「微妙」って、どういう意味?

592 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 11:23:06.95 ID:vGPUoaGV.net
マスタートラックに、レイテンシの発生させる
プラグインを噛ますと
ブラウザの、ループ物のプレビューの
同期がずれちゃうね。
要望しておこ。

593 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 11:24:33.26 ID:Nn4XfYnB.net
>>581
デモソングどこにある?

594 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 12:15:54.10 ID:LsfAN0gK.net
アカウント名やメアド変えたいんだがどうやってやるの??

595 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 12:17:09.98 ID:BmGR3rqV.net
>>591
スウィングの感じが、ってことじゃ?
ジャズ特有のノリみたいなものだからそのノリがいまいち出せない的な

しらんけどw

596 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 13:36:55.31 ID:2B2RiWxs.net
595>> 正解

597 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 13:51:13.70 ID:BCGgpYzX.net
たまに録音がスタートしない時がある
保存して開き直せば始まるからバグかな

598 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 14:31:14.98 ID:LsfAN0gK.net
>>597
おれもある。
バグだにゃ

599 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 15:14:15.43 ID:a2DVvqex.net
頑張れ有料デバッガーたち
安定したら買うはwwwwwww

600 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 15:14:58.89 ID:zgZB1AbL.net
>>593
ログインするとライセンスのところにDEMO MATERIALっていうのがある

601 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 15:21:34.60 ID:1fpNebXq.net
>592
それは難儀だな
ABLETONにブラウザの音が小さいって文句言いまくったら
ルーティング変えてバグ続出で大変なことになった
その節はすまんかった

602 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 16:13:32.78 ID:xBp2G6jb.net
デモソングがダセーわー(´・_・`)

603 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 16:22:19.87 ID:ze4P3rkg.net
novation launchkey49使ってるのですが
masterのフェーダ以外の
1〜8が効きません。
同じ症状の方いますか?
どなたか解決方法教えてください。
よろしくおねがいします。

604 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 16:34:28.29 ID:mDo41Lpr.net
誰かクリップランチャーの使いどき教えてくれ
アレンジャータイムラインばっかで作業してしまう

605 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 16:55:02.20 ID:lUByf7ds.net
クリップはメトロノームの予備動作がないのが気に入らない
クリップの使い方からして不要なのはわかるけどさ

606 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 17:51:45.14 ID:IK3Nkn4t.net
まだ一曲も完成してない

607 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 18:10:07.60 ID:8/cfEfgE.net
>>603
MIDI in/outはinControlのポートも設定した?
inControl時はフェーダがデバイスのマクロ、フェーダ下のボタンがマクロのアサイン、
つまみがデバイスのパラメータ、パッド上段がパラメータのバンク切り替え
パッド下段がモジュレーションソースのマップ、このアサインはマジ優れもの
マクロのアサインがコントローラだけで出来るし、今コントロール可能なやつは
Bitwig側に色が付くから、コントローラ側に付属のステッカー貼ればスゲー解りやすい。

608 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 01:47:14.16 ID:FhV2Lyq7.net
現状じゃlive9の圧勝だね。
この先が楽しみなdawではあるけど

609 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 01:48:00.21 ID:VaVIT9KE.net
>>604
アレンジャーでバウンスする時に
ランチャーにノートクリップをバックアップしておく使い方が
マニュアルで紹介されてたよ。

無理に使う必要ないと思うがな。

610 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 02:39:22.11 ID:drafNJ2f.net
FL Studio 12の仕様見たらBit買う意味が無くなった

611 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 02:45:30.55 ID:7zVTKhJz.net
>>608
圧勝と言うより、Liveと別物。将来性を信じるなら買えばいいじゃない?

世界的なメディアがまとめを出して、Liveユーザーは様子見が多い。
新参DAWと比較は不公平とも書いてる。
ttp://www.musicradar.com/reviews/tech/bitwig-studio-596964/

比べるなら Live 10とBitwig 2
ただBitwig信用買いでもけっこう高く付くけどな…
\44,000=Bitwig1
\16,000=Bitwig2 (アプグレ予想額)
-----------------------
\60,000 (合計)

612 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 02:48:37.84 ID:zsHm/NJg.net
今は曲も作れない暇な有料デバッガーがバク取りやってる段階

613 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 02:55:43.75 ID:+m/pGarB.net
>>610
え、FL12の仕様なんて発表されてないやん

614 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 03:25:25.46 ID:ukMc0oyD.net
圧勝って言わないと不安で仕方ないんだろ
ほっとけよ

615 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 04:00:38.29 ID:ZQTfeAhU.net
>>612
いらっしゃい
気になるならお前もやってみれば
安くはないが、結構楽しいぞ〜

616 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 04:52:06.36 ID:Y+ZcU/hz.net
BitwigってDemoだとオーディオエクスポートは殺されてるんだっけ?
オーディオエクスポートをDemoでも出来るようにするだけでFLみたいにかなり人気でそうなもんだけどねー

617 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 05:21:38.37 ID:dTvl3maS.net
曲が作れても貧乏で暇なし、周りは敵ばかり
あ〜やだやだそんな人生、LogicもLiveもBitwigも買って楽しくてよかった。

618 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 05:30:37.26 ID:gzWYjDlN.net
ツベで見た感じ外人はDeep House作ってる人多いな 

619 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 05:31:32.69 ID:2wznstD5.net
意外だねー。ミニマルが多いのかなと思ってた

620 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 06:26:03.88 ID:MIZDy1lD.net
1.0.6 RC1来てるね
ttps://www.bitwig.com/en/bitwig-studio/release_candidate.html

621 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 08:46:00.54 ID:9ZI+TZ9+.net
>>619
今はミニマルなんて世界的に流行ってないから多いわけがない
いまだに根強いのは日本ぐらい

622 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 09:45:48.46 ID:2wznstD5.net
>>621
Betaテストしてた人たちがミニマル多かったんだよ本当
2012-2013年のbitwigの動画とか見てみて
ミニマルと言えばドイツだけど、Bitwigはドイツの会社だしさ

623 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 09:51:42.46 ID:ym9ZMA3v.net
Changes in Bitwig Studio 1.0.6 RC1

Released on 04.04.2014.

IMPROVED Reopen VST plugins with same window position as before on OSX.
IMPROVED Redirect keyboard input that is not consumed by VST plugins to the app on Mac OS X.
FIXED Image line VST GUIs don't work in 1.0.5 but did work in previous versions
FIXED Drum machine sends didn't update the track processing ordering correctly, causing glitches/delays
FIXED Engine crashed on windows computers with AMD E-350 processor
FIXED Dragging files from the browser that no longer exist on the file system would leak threads causing an eventual out of memory error
FIXED Crash when dragging a device on top of another device that is the same device and the device dragging on top of has modulations
FIXED When saving a document wirte it to a temp file first and then move it in case there is a crash when saving - it won't destroy the document
FIXED Crash if saving a project with a nested plugin that was missing.
FIXED Using avprobe instead of ffprobe for Ubuntu 14.04 compatibility.

624 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 09:52:19.38 ID:ym9ZMA3v.net
FIXED Crash if dragging device and insertion point is to a point in the chain that then changes because devices are removed during the drag and drop
FIXED Crash invoking menu item when the original widget is no longer shown
FIXED Crash when duplicating a drum machine that had modulations into a device in one of the drum pads
FIXED Dragging a layer from an outer layer device to the layer list in a layer device within the outer layer device crashes
FIXED Crash when duplicating a drum machine that had modulation mappings to a drum pads mixer controls (eg pan and volume)
FIXED Crash if copy automation for a parameter with discrete possible values and clicking in an automation lane that does not have discrete possible values
FIXED Manual mapping to a parameter did not get removed when deleting a track
FIXED Drawing a note with the pencil tool and pressing escape leaves the note playing
FIXED Double-click on project file in Mac OS X Finder opens the app, but does not load the project.
FIXED Hide application command is showing an odd info window instead of hiding the application on Mac OS X.
FIXED Crash when splitting events using key command in empty clip.

625 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 10:05:30.86 ID:+m/pGarB.net
>>621
なんでキレてんだよw

626 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 10:25:24.68 ID:K3zvhtz0.net
>>621
えーっ
日本で流行ってるのってK-POPじゃ無かったんじゃないのぉー
www

627 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 10:32:15.49 ID:ulJwvmQU.net
デバイスパネルに収まるアナライザほしい
SPAN出してるとちと邪魔くさい
あとDeepHouseっていえばインストレイヤーにPolysynthをたくさんぶっ込んで7thコードを作るっていう動画が上がってたが
NoteFXにコードがあればそんな力業必要ないのに

628 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 10:33:17.36 ID:tILaRF3M.net
週刊Bitwigだな

629 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 12:57:10.46 ID:YBAWF6bw.net
日刊です

630 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 13:34:02.90 ID:ZQTfeAhU.net
明日最終号death

631 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 13:38:55.73 ID:kcoEbYE2.net
クログレ300本も売り切れ間近か。
デモ版公開から約2週間でこの売り上げだから、全世界ではかなり売れたんじゃないか?

632 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 13:42:00.72 ID:gzWYjDlN.net
ツイッターみててパッケージ写してるの日本人ばっかだった 
女の子もいたよな 

633 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 13:53:48.45 ID:eGNVjNAL.net
>>621
deep houseは最近かなり流行ってきてるからねー

634 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 14:00:25.28 ID:ZQTfeAhU.net
ツツチーツツチーツツチーツツチーツツチーツツチーツツチーツツチーツツチー
ツツチーツツチーツツチーツツチーツツチーツツチーツツチーツツチーツツチー
ツツチーツツチーツツチーツツチーツツチーツツチーツツチーツツチーツツチー
ツツチーツツチーツツチーツツチーツツチーツツチーツツチーツツチーツツチー

635 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 14:00:59.04 ID:ZQTfeAhU.net


636 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 14:30:37.96 ID:ukMc0oyD.net
>>620
そのページどこから飛べるんだ?
どこ探しても飛べる元ページがないんだが…

637 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 14:32:50.39 ID:gzWYjDlN.net
https://www.youtube.com/watch?v=Tstw68U-24w&feature=youtu.be&a
片方の方は致命的なバグだよね 

638 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 14:44:34.44 ID:gzWYjDlN.net
>>636
本当だ 
>>620はベータテスター権限持ってる代理店の人じゃないの? 

639 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 14:45:37.67 ID:ZQTfeAhU.net
>>636
わかる?
ttp://kie.nu/1O06
下の方だよ

640 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 14:50:43.73 ID:gzWYjDlN.net
書いてたねRC

641 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 14:53:50.17 ID:MIZDy1lD.net
>>636
>>638
俺は発売日に買った普通のユーザーだよ。
英語版ダウンロードページの下から普通に飛べるぞ。
ttps://www.bitwig.com/en/bitwig-studio/download.html

642 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 14:58:17.42 ID:tILaRF3M.net
ワロタww

643 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 18:21:25.96 ID:eOPCQwWO.net
すっごいミニマルなトラック作るのも楽しいですよね

644 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 18:22:12.66 ID:ukMc0oyD.net
>>641
ユーザーログインページだと思ってそっち探してたよ・・・ありがとう

645 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 18:49:12.07 ID:OUHqxVmw.net
DrumMachineでいわゆるChoke設定のやり方が
わかる方いますか?

646 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 21:22:36.04 ID:ym9ZMA3v.net
ファインダー上にあるProjectファイルをダブルクリックした
Bitwigの動作バグ、フィックスされているな。

それから、4つ打1小節分のキックのaiffを貼付けると
きちんと再生されない
(頭のキックはきちんとなるけど、残りの3つのキックのアタックがおかしい)
もちろん、エフェクトも噛ましてないから素の音なのだが。

647 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 21:37:28.98 ID:ym9ZMA3v.net
Bitwig Studio 1.0.6 RC1
なくなった

648 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 21:59:06.33 ID:8r/cFftc.net
>>645
http://vk.com/wall-65031947_787
こんなんしか

649 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 22:55:41.59 ID:K3zvhtz0.net
>>647
?
https://www.bitwig.com/en/bitwig-studio/release_candidate.html
あるよ

650 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 23:18:21.00 ID:ym9ZMA3v.net
>>649
いや、無くなってるよ。

651 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 23:19:55.83 ID:ym9ZMA3v.net
>>649
ごめん、あるね。
さっき、落としたら1.0.5に戻っていたもんで

652 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 23:56:26.15 ID:ukMc0oyD.net
正式リリースされたら入れ替わるだろうけどRCはリリース前のものだから
βはオープンにせず、RCでチェックさせるっていう形式でいくのかな?

653 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 03:27:39.01 ID:VjVJqxKj.net
1.0.4が異常に短かったから、何か基礎動作レベルの見落としがあったのかもね。

654 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 03:32:20.34 ID:vg5C2rZw.net
某Lから始まるDAW達と比べるとアップデート早いのう

655 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 03:57:32.13 ID:UJjQKKEA.net
? アップデート
○ バグフィックス

早く安定版出ればいいのにね

656 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 04:05:16.80 ID:gMREgX3W.net
いや、bugfixだけじゃない。
>>623読め。

657 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 04:09:22.51 ID:UJjQKKEA.net
そう思いたい気持ちはわからんでもないが
判官贔屓が甚だしすぎるんじゃなかろうか?

迅速な安定版の供給は皆が望んでいると思うのだが。

658 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 05:29:01.26 ID:GgJn8Bjn.net
Bitwig vs Live
http://www.musicradar.com/news/tech/bitwig-studio-vs-ableton-live-a-head-to-head-daw-battle-597761/1

659 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 06:00:06.61 ID:Ft9uotWZ.net
今はデモ使ってるけどこれってランチパッドがステップシーケンサーになるのかな?
デモでもアップデート通知がくるんだね
休みだからいろいろやってみよ

660 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 11:52:12.37 ID:A/i9EMu6.net
>>657
現Verでそこそこ安定してしまってるし、ほかのDAWと比べて頻繁に落ちる気もしないんだよな
LiveもCubaseもガンガン落ちるから、慣れちゃってるし…

661 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 12:33:59.96 ID:M5qw630H.net
デバイスのFXスロットにFX入れちゃうとミキサー画面で何挿してるかわかんなくなっちゃうのが痛し痒し
ミキサー画面で折りたたみ表示してくれればいいんだが

662 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 12:50:25.09 ID:3OijUXXJ.net
その辺liveでも同じだよ ずっと横に並んで面倒
覚えてないとわからなくなる開いて確認
ただこいつは色がついていくから階層がわかりやすい工夫はされてるね 

663 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 12:57:25.05 ID:+Ayv8gTp.net
>>648
ありがとうございます。
「機能」としての明確な方法は現状ではなさそうですね。

要望を出しておくか…

664 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 13:44:39.13 ID:3OijUXXJ.net
これエンジン優秀すぎてLive以外からの乗り換えも結構あるかもな

665 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 14:03:28.51 ID:FBInj+Xc.net
Bitwig のオーディオエンジン、オープンソースみたいだけど
他にどこが使ってるのだろう?

666 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 14:21:25.86 ID:A/i9EMu6.net
PortAudioだから早いんじゃなくて開発者が優秀なんじゃないか
ストレッチも他社の技術じゃなくて自社開発と言っていたし(Liveはどっかの転用)

プラグインのチェインを再現してほかのDAWで書き出すと速度に差がありすぎて吹く

>>661>>662
ホストになるFXがミキサーで縦並びになる分は進化したな…
コンテナデバイスは、それ自体がエフェクトって扱いだから仕方ないと思う
ミキサー画面でツリー表示する場合は、階層間違えないように表示に工夫がいるね

>>663
通るかわからんが要望はどんどん出すといいよ

667 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 14:47:28.46 ID:3OijUXXJ.net
EDIT画面はまだまだ強化しまくれるな
同一トラック内のマルチ編集の概念をもうちょっとよく出来るはず

例えば同一トラックのクリップを3つ選んでEDIT画面に入る
クリップの再生と停止ボタンを追加してクリップの切り替えができる 
さらに新規クリップも作れてベストテイクを纏めることもできる
スプリットしたクリップ間の移動だね 

midiノートのリズムと波形を合わせるためにマルチ表示させても
ノートだとピークがわからない。そこで簡易バウンスって機能があればいいよな
波形として表示してくれる
エディット画面専用、波形表示確認用の仮バウンスって感じ

668 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 15:10:46.72 ID:JzV6j8Wr.net
エンジンが優秀? PortAudioがエンジン?
エンジンが〜、エンジンが〜 知ったかもここに極まれり

669 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 15:34:57.63 ID:FBInj+Xc.net
PortAudioってサウンドエンジンじゃなかったの?
無知でスマン

670 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 17:02:18.00 ID:Fbm9lzY8.net
ライブラリだろ
ネットに繋がってるなら即効で調べられることを何故無知で済ます

671 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 17:58:03.67 ID:bGSTVM0q.net
Bitwigで作りかけたMIDIクリップを他のDAWソフトにエクスポートするのに
ワークステーションシンセを使うハメになったw
(ワークステーションのシーケンサーで録音、SWFでエクスポート)

672 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 18:23:02.80 ID:rgQ4NHxg.net
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Tstw68U-24w
この動画を見るとLiveユーザーが長年悩まされ続けてる
オートメーションのディレイも補正してくれているが
これだけの為に乗り換える人もいるんではないだろうか?

フォーラムにはこれに関するスレッドが乱立され
クラブシーンの第一線で活躍しているDada Lifeもこの件に関しては文句を言っているが
筆者も同じくその件で頭を抱えているユーザーのひとりである。

一方でBitwigのフリーズが無いという仕様は
さっさとバウンスし重くレイテンシーのあるプラグインを走らせっぱなしで
オートメーションを書く機会が少なくなるので実際にはあまり恩恵を受けない気もする。
Liveもバウンスをこまめにしていれば遅延しない訳だしこれは悩みどころだ。

しかしたかが3万円。
クロスグレードがあるうちに購入してみたいと思わしたのはデリゲントの商売がうまい所である。

では届いたら再度この件についてレポートしてみたいと思う。

673 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 18:48:20.47 ID:3OijUXXJ.net
http://up.cool-sound.net/src/cool42872.jpg

バウンスしたステレオファイルをFWオーディオインタフェースの外部入出力つかってルーティング
モノラルコンプのかけ録したけどズレなし
外部向けのHardware FXプラグインは使わず入出力あわせて録音しただけ
手間いらず
Hardware FX使えばプラグイン感覚で使える 

674 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 20:01:09.61 ID:A/i9EMu6.net
>>671
それって仮想MIDIで他のDAWにつなげればPC内で出来たんじゃないか?w

>>672
フリーズがないからオートメーション書かないって意味が分からんけど
liveってこんな致命的なバグあったんだ、そこに驚き

675 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 22:13:53.46 ID:JwxdPLxM.net
FLなんかはプラグインのレイテンシ補正予にバグあったりするしな

676 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 00:21:47.99 ID:VHAJ5Xng.net
やっぱり録音周りにバグがあるね 録音キューのトラック以外が鳴ったりする
ハイブリッドトラックや切り替えしてると録音が始まらない 点滅状態
キャッシュ周りじゃねーか?

プラグインを他トラックに移動させると落ちるときある
あとマルチエディット時にも切り替えてたら一回落ちた  

こんなに長時間使ってて2回しか落ちなかったのが凄い 

677 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 00:25:35.36 ID:20kaEG7/.net
売れないのに比較必死ですね社員さん

678 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 00:31:12.35 ID:7m8MLXAY.net
>>677
初心者です。教えてください
どうやったら社員って分かるんですか?

679 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 00:42:13.85 ID:/wuMCzJU.net
>>676
録音しても無音、書き出しても無音ってバグがある
原因はまったくわからん
AIFに依存するのかも

録音で32bit浮動使えないのも不満
Bounceも録音も全部浮動でやりたいん、ディザ無駄にかけたくない

680 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 00:51:25.54 ID:Mz2XfSOG.net
オーディオグルーピングまだー

681 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 01:16:15.76 ID:Lne526uD.net
気に入って最近使いだしたんだけど、これ
他のDAWとのMIDIデータ受け渡しって出来ないんですか?

682 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 01:43:14.52 ID:7m8MLXAY.net
うん……

683 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 01:44:55.57 ID:VHAJ5Xng.net
気に入って使ってるのに他のDAWにmidi渡してなにするの

684 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 02:16:37.43 ID:GUBcEOTW.net
そりゃちょっとつっかかりすぎじゃね?
bitwigにも得手不得手あるんだからさ

685 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 02:23:22.77 ID:Lne526uD.net
前のDAWで書き溜めたメロディを使いたかったんですよね

686 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 02:26:55.60 ID:7m8MLXAY.net
読みは出来るよ

687 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 02:30:24.84 ID:Lne526uD.net
え! どうやるんですか?

688 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 02:35:46.13 ID:VHAJ5Xng.net
D&D

689 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 03:11:52.37 ID:/wuMCzJU.net
SMFが読めないんじゃなかったっけ?
.midは読める
書き出しできないのは内部完結思想が反映されてんだろうね
歌ものでスコア用に書き出すなんて考えてもいねーw

690 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 06:44:13.03 ID:O6BXf1FH.net
>>689
そこらへんとグルーピングさえできれば仕事でも使う気になるんだがなー

691 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 07:54:32.51 ID:Lne526uD.net
あ、D&Dで出来たぁ!
ありがとうございました

692 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 10:41:59.77 ID:LD3tiOuF.net
ホントだ
1chづつ書き出したSMF、順番に置いていったら出来た
オレからもありがとう

でも、bitwigでSMFの吐き出しが出来ないのは残念だね
iPadのガレバンでMIDIレコーディングする方法考えなきゃ

693 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 18:07:49.55 ID:ug8b95b4.net
アレンジメントビューで録音の時、2トラック目にフレーズ録って
次3トラック目にフレーズ録ろうとRECはじめると
なぜか2トラック目のフレーズが消されていってしまう。
なにこれ?バグですか?
どなたか御享受ください。
これじゃハードシンセが録れません。

694 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 19:07:54.85 ID:YHlbtokq.net
態度でけーなオイw
ここは公式サポートじゃねーぞw

695 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 19:45:00.40 ID:/wuMCzJU.net
2トラック同時にアームオンになってそう

696 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 00:34:13.96 ID:HXyC4IOh.net
>>519
のMASCHINE用テンプレ、先週金曜にバージョンアップ来てるな。
http://www.native-instruments.com/forum/threads/bitwig-maschine-controllerscript.218359/page-2#post-1275450

697 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 02:54:45.76 ID:RGHn+1hM.net
>>696
これすごいね、他社MIDIコンをここまで最適化できるんだ

698 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 05:58:03.72 ID:R11Q/uTL.net
この安定感はたまらんな。
それに軽いし、GUIも見やすい。
これから機能の追加で更に使いやすくなると思うと、楽しみだね。
今の所不満と言えば、キーコマンドが少ない(割当も不可能)かな。

699 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 08:03:15.59 ID:fLJvoe+m.net
機能追加で普通に重くなってくるだろ
もういっそのことこのままでいいからプラグインにして欲しいわ

700 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 09:08:09.06 ID:nxotBuCI.net
重くなるほどの機能追加って例えば何?

プラグインにして欲しいってのも分からん

701 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 09:12:31.80 ID:hEhCyq42.net
裏でパラメーター情報を引っ張ってきてるからなのか
プラグインの読み込み時間が長いのがイライラする

702 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 09:34:56.92 ID:iztHqTPv.net
>>697
それはmaschineのエディタが高性能なだけ

703 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 10:30:38.96 ID:UpukijIi.net
モジュレーション来る前にリバースするだけのプラグインほしい
リバースディレイと色々組み合わせで使える

704 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 10:45:48.36 ID:R11Q/uTL.net
>>699
ごめんなさい、意味不明なんですが.....

705 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 10:57:09.44 ID:UpukijIi.net
プラグイン化したら安定感もバッファ的に軽いのも全部台無しなんだが

706 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 12:33:21.96 ID:ecNZaN/w.net
ミキサー画面でデフォでビッグメーター表示するオプションかショトカがほしい

707 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 13:24:48.75 ID:SBzzxRRp.net
古いUbuntu Linux (12.04LTS/64bit)に1.0.5を入れてみたが普通に使える
14.04 Studioが出たら入れ替えて使ってみよう
アクティベーションを完遂しなくても、
ログインするだけで一時利用できるってのがこういう実験的存在では気楽でいい

708 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 13:38:34.04 ID:fiCX9x8G.net
2時間に一回ぐらいクラッシュする。まったく安定してない。
安定性を売りにするのは疑問

709 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 13:53:42.43 ID:FRmtrCuG.net
>>708
環境書けば?

710 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 13:57:13.11 ID:fiCX9x8G.net
めんどくせw
安定してる奴の環境教えろ

711 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 14:13:09.67 ID:nxotBuCI.net
嘘くさいなー

本当に不安定なら環境書いてみろよ

712 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 14:25:07.80 ID:RGHn+1hM.net
俺も安定してるけどなあ
時々怪しい挙動になるけど落ちたことはリリース直後くらいだな
プラグインの組み合わせは個人の環境次第だから
何してたら落ちるのかは重要な情報だから開示して欲しい

713 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 14:32:38.61 ID:UpukijIi.net
落ちるのはオーディオ周りじゃなくGUI絡みじゃないかな このへんまだまだバグ残ってるし
JAVA最新版 グラボとかもドライば更新
それで落ちるならオーディオドライバの不一致かもね 

714 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 14:47:31.92 ID:RGHn+1hM.net
>>713
GUI周りだと、VST開くたびに再描画してない?
立ち上げるときに少しガタつくVSTがあって
ほかのDAWだとその後そういう動きにならんのだけど
BITWIGだけは開くたびにガタついてるんだよね

715 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 14:49:33.15 ID:SBzzxRRp.net
1.0.2(WIN)あたりの頃で、終了できなくなったことがあるぐらいだな(保存は可能)
タスクマネージャで64bitプラグインホストを強制終了したらメインウィンドウも消えた
1.0.5では再現されないから解決したのかもしれん

Bitwigはまだ機能が少ないせいもあるだろうけど、行儀の良いソフトという印象
家具やカーテンが入ってない新築の家という感じ
Cubase7.5やLive9は増改築と修繕を重ねた複雑怪奇な構造の古びた家
水漏れ雨漏りキシミが出るのは仕方がない

716 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 15:04:33.89 ID:w0cwY2lM.net
ぱったりとアプデが止んだな

717 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 15:05:03.63 ID:EgJbxUHn.net
グルーピング早く実装してほしい

718 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 15:21:13.00 ID:CnxFVXI6.net
俺も結構落ちるけどなあ (WIN7/4770/32G/HD3台)
酷いときはアクセスパネルの波形再生しただけで落ちたり
プラグインウィンドウの開閉が早かっただけで落ちたり

初期段階だから不満って程でもないが、これで鉄板って言うのは疑問

719 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 15:25:29.81 ID:RGHn+1hM.net
鉄板ではないだろw思ったより安定してるって話
まだ環境ごとの差もわかってないんだから、不具合はあって当たり前だと思う

>>716
1.0.4まではある程度発売前から進めていたようだから
日付を見ると週1アプデペースだったよ

720 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 15:38:25.42 ID:UpukijIi.net
OSX10.9.2だけど落ちないね 48Khz 25トラック 
OSのCPU使用率でいくと半分つかってる状態
4コアで1コアあたり50%くらいかな 
生打ちできるくらいのバッファで満足 

721 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 16:20:57.13 ID:5A4hEaQW.net
うちも No Clash そして激軽っす 10.8.4
まるでオーディオプレイヤーの様

722 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 18:48:10.89 ID:Y0Q5C7SR.net
MacBook ProとMacBook Airでリリースされてから毎日使ってるけど…
そう言えばソフトそのものがクラッシュ→ダウンって一回しかした事ないすね…すごいな。
ほかのDAWでクラッシュって言うのはプラグインがクラッシュしてたんかなー?と。
あとは視覚面のちょいちょいバグとか2バイト文字は表示してほしい事くらいですかね。

個人的には一番対応してほしいのがMIDIノート選択で音が鳴るとかカーソル移動で音が鳴るとか。
そうなったら大体の作業をやってしまうと思うなあ。

723 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 19:21:52.77 ID:X5IfOTgL.net
>>708
ひょっとしてWin?

724 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 19:30:07.88 ID:UpukijIi.net
ViweタブのDSPパフォーマンスグラフみてるとスパイクする時があって
これが他のDAWだと落ちる原因だと思うんだよね 
スパイクに対応するためにバッファを多めにとっておく必要があるってことじゃないかな 
他のDAWは低負荷だと安定してるもんね

725 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 19:46:28.82 ID:UWLJkY5j.net
>>720-723
この流れで「BitwigはWinでは不安定だからMacにしなよ」って来るんだろ?
マカーの毎度のパターンだな。

726 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 19:50:52.77 ID:5A4hEaQW.net
いやいや、こっちくんなw
共存しよう!

727 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 19:53:21.32 ID:UpukijIi.net
721じゃないがCPUとメモリ食うiTunesみたいなものだね
仮想環境立ち上げたり大量に他のアプリ回しててもなんともない
立ち上げっぱなしループ再生 
息抜きついでに少しずつ作っていくスタイルも悪くない 

728 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 19:57:43.67 ID:hEhCyq42.net
Windows()

729 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 20:03:11.70 ID:sGSLPTWK.net
Win版がアレだからリリース遅れたとか言うレスなかったっけ

730 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 20:21:16.46 ID:NtowSfXP.net
買おうか悩んでるんだけど、これってパッケージ買うとWin/OS X/Linux全部ついてくるの?

731 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 20:22:36.29 ID:RGHn+1hM.net
だがOSXでしか起きないバグもあるんだよw
俺はWinだが安定してるぞ?サードプラグインもガンガン挿してる

732 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 20:23:20.01 ID:2V/Q4Phc.net
いまはDTMはMacの時代

733 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 20:29:14.58 ID:R11Q/uTL.net
>>725
リリース時期の延長って、Winでの開発で手間取ったって知ってる?

734 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 20:37:49.30 ID:SBzzxRRp.net
>>730
全部入りだが、パッケージに入ってるのはバージョンが古いので
結局bigwig.comから最新版をダウンロードすることになる
パッケージがあればGBオーダーの音源をダウンロードする時間が
節約できるから損はしないけどね

1つのライセンスコードでどのプラットフォーム用もアクティベートできる(3回まで)
アクティベートするのがイヤなら、ログインだけして毎回「1回限り」を選べばいい

735 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 20:43:10.32 ID:5A4hEaQW.net
>>733
やめて

736 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 20:46:08.13 ID:R11Q/uTL.net
わかった

737 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 20:51:44.30 ID:R11Q/uTL.net
ほんとにごめんね
おわびに、Bitwig Studio 1.0.6 RC2リリースしとくね。

738 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 20:55:20.95 ID:UpukijIi.net
出たばっかりだし無駄に1.0.xを上げたくないんだろうな

739 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 20:59:19.02 ID:RGHn+1hM.net
1.1で何かしら大きめのアップデートにしたいだろうしな…w

740 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 21:56:24.47 ID:NtowSfXP.net
>>734
ありがとう
Ubuntuで使う気だったんで、Ubuntu用とか分かれてなくて不安だったけど
買う決心がついたよ

741 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 22:18:42.06 ID:z6la4eS6.net
Linux用のVSTプラグインってあんの?

742 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 22:51:04.19 ID:xHXasedh.net
>>740
.debファイルをダブルクリックするだけでソフトウェアセンターが立ち上がって
rootパスワードを入れればインストールできたよ

テストのためUbuntu StudioじゃなくてデスクトップUbuntuだったので
ALSAで音を出して遊んでた
Win/Mac版が日本語表示でないのは、Linux版のGUIのためかなぁと思った
(PreferenceダイアログのLanguageのところで日本語が文字化けする)

743 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 22:59:54.42 ID:lFHGFtxp.net
パッケージ版の価値はステッカー

744 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 23:15:44.96 ID:CnxFVXI6.net
軽いとか落ちないって言ってるのって絶対フルサイズの真面目に作った曲じゃないから
って気がするんだけどなあ (まだ疑念)
30tr程度で純正に数個の他社プラグイン使うくらいなら大体どんなDAWでも落ちたりしないし
十分軽いと思うんだけどな んー

バウンスは激速だわ、試しに比較してみたらCubaseの5倍くらい速い。。。
心配になるレベル

745 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 23:40:51.00 ID:JsAhxoIA.net
ほんとにRC2きてたのね

746 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 00:00:40.30 ID:gqmE3k6+.net
>>744
>軽いとか落ちないって言ってるのって絶対フルサイズの真面目に作った曲じゃないから
>って気がするんだけどなあ (まだ疑念)
>30tr程度で純正に数個の他社プラグイン使うくらいなら大体どんなDAWでも落ちたりしないし
>十分軽いと思うんだけどな んー
なんか、言ってる事矛盾している

747 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 00:32:31.02 ID:1kxJcrxu.net
わかってると思うが
軽いってのはCPU使用率が低いって意味じゃなく 
バッファを盛らなくても鳴らせてるって意味での軽いだよ
そしてその時の安定度 

Liveなんかヘタすると開けないで落ちたりする

748 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 00:35:14.32 ID:hJEqDtMF.net
KORG Legacy CollectionのMono/Polyが使えない…
音は出るが、シンセ画面を出すとプラグインが落ちる

749 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 01:42:33.33 ID:lPtzkxit.net
これは48kでミックスorマスタリングしたものを44kで書き出すとかできないのかな?
マスタリングは他のソフトでやれということ?

750 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 03:11:14.09 ID:Zr0uFqa5.net
これで本気の曲作ってる奴なんてまだ居ないよな

751 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 03:40:07.13 ID:8fpqDgOy.net
仕事で作ってる人じゃないんならこいつでもいいと思ってるんだが、他のDAW知ってるだけに痒いところに届かない。。。

752 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 10:00:10.86 ID:i+LC0Sx1.net
デモ試したど、メモリーリークしてるよな。製品版だと治ってるのか?

753 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 13:12:21.93 ID:J77E00AK.net
>>746
むじゅんどこ?

>>747
分かってなかった、そういうことね それは納得
軽快なのは確かに作業中気持ちよい

754 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 13:30:25.43 ID:V9x9G6cb.net
本気で50とか60とかプラグインつかって最後まで作ろうとすると確かに結構厳しいね
一度やってみたがまだちょっと使えないという判断。あくまで俺はだけど。
だからとりあえず慣れるというかライトな用途に使うことにしている
違うDAWは刺激になるし。そのうちいろいろ改善されるだろうし。

755 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 14:04:19.60 ID:Y3TAGU6T.net
>>754
どう厳しいのよ?

756 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 14:27:46.14 ID:AWgSIRRE.net
グルーピングいつ実装?

757 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 14:32:23.47 ID:J77E00AK.net
新製品をつかまえて使えない、未完成と押して貶め過ぎるのもどうかなと思うけど
誰がなんと言おうと十分つかえるんだ!ってのも正直見苦しいし気持ち悪い

CubaseとかLiveとか既に完成されてるDAWと比べて既に同等、
劣ってる部分は新規能分で補える、なんていうのは
そもそもその比較対象のDAWを使えてないだけだろ

Bitwigのいいところはいいところとして、駄目なところは駄目なところとして
普通に議論すればいいだけ
打ち込みとその編集に関してまだまだ厳しいことは事実っしょ
シンプルなものしか作らないからこれで十分って人ばかりじゃないよ

758 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 14:44:25.82 ID:+EH1Ih5T.net
打ち込みと編集が厳しいって言ってる人は具体的にどういう機能が足りないと思ってるの?

759 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 15:03:54.79 ID:1kxJcrxu.net
打ち込みと編集がlive以上に柔軟で快適を全面に宣伝してきたのに
まだまだ糞らしい

760 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 15:24:21.74 ID:J77E00AK.net
>>758
逆に聞くことになるけど、これで生楽器シミュが必要なバンドとかオケ作れる?
それに特化したDAWを仮に除いたとしても数倍時間かかるだろうから
少なくともおれなら気力が保たんのでわざわざ面倒な方を使う意味はないとおもうが

足りない機能は挙げるとキリがないよ、むしろ最低限以外何も無い状態と言った方が早い

だったら特化してる打ち込み<->オーディオ編集が密接な機能が必要な
EDMなんかで使えばいいだけで、だからといって打ち込みの部分は不自由ない
って話にはならんしょ
それはそれ、これはこれ

761 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 15:33:32.46 ID:+EH1Ih5T.net
>>760
できるよ
これより貧弱なLiveで、バンドどころかオーケストラ編成も作ってたから
だから具体的に何が足りないのかよく分からない
オートメーションは他のDAWに比べても書きやすいと思うし
編集もツールショートカットと一時変更でやりやすい

イベントリストやステップ入力を不足といってるなら、リアルタイム入力だから関係ないし
もともと使ってないから、どうでもいい
ドラム音源用エディタが欲しい人もいるだろうけど、無くてもどうにでもなる
幸いBFD3は内部パラアウトできるから、マルチトラックバウンスも障害にならんし

それで具体的にどういう機能が足りないのか、さっぱり分からないんだけど
挙げるとキリがないなら、思いついたの幾つか書き出すだけでもいいんじゃないの?

762 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 15:36:16.00 ID:+EH1Ih5T.net
まあこれがBFDじゃなかったら書き出しが面倒なのは確かだが
マルチティンバーやルーティング周りは飽きるほど指摘されてるから
今更特別に言うほどじゃないし、開発も早いうちに対応したいといっているし

ここをこうしたら使いやすいんじゃないか?って提案ならわかるんだが
使いにくい使いにくいってダダこねてるのは、慣れる気がないだけだろうとしか思わんよ
使い勝手なんてDAW毎に千差万別なんだから

763 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 18:45:40.57 ID:vnfDEuVl.net
KVRに見てたらプラグイン遅延バグあるのね
ttp://www.kvraudio.com/forum/viewforum.php?f=259

764 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 18:50:26.47 ID:5Wj76V6A.net
えええー、だめじゃんw
まぁ同じ奴が作ってるんだから
同じバグがあっても不思議ではないか

765 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 19:19:02.47 ID:J77E00AK.net
>>761
んじゃまあ、例えばCCのカーブ描いたあと角度や変化幅変えるのにわざわざ書き直す?
移動もするよね、特定ノートとイベントのナッジしたいときは?
特定の同じ演奏情報をあと4つに適用したいとき大体適当なところにコピペ?
ピッチベンドを0に戻すとき端の一つ捕まえて数字打ってない?
そのときノートが隣接してたら信号リセットどうするのん?いちいち拡大してギリギリ手前で誤魔化す?
各種キースイッチっていちいち画面上下スクロールしてノート置いてるの?
情報は「この楽器のC#はスピカート」とかっていちいち覚えるの?
演奏情報の相関関係を3つ同時に見るときは?
引きで見てる状態で特定ノートを16分後ろに倒すのに拡大してそろーりドラッグ?
挙げたらキリ無いよ

「一切出来ない」とは言ってないよ、便利機能があるかないかで何倍も速くなるだろ
事足りないというのは遅すぎる、またはペイオフの機能でその速度を補えないってこと

Liveのオートメーションは確かに書きやすいけど、単純作業が速いだけで全然多機能ではないよ
それも含めきっと他を知らないだけじゃないかなと思う

766 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 19:46:18.10 ID:NX4kwVT+.net
>>763
PDCは1.0.5で修正された気がする
スティッキーのPlugin Latency overviewっていうのは今後PDCのチューニングしてくのに参考にするから
お気に入りのVSTのレイテンシーをマニュアルから引用してくれってスレだった気がする

767 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 19:49:21.37 ID:1kxJcrxu.net
バウンスしろってスタンスのような気がするからね
midi周りが特別高機能に進化していくとは思いにくいな

768 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 20:11:25.69 ID:AWgSIRRE.net
一刻も早くグルーピングに対応してくれそうすれば仕事で使えるんだ

769 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 20:11:53.28 ID:+EH1Ih5T.net
>>765
誰もLiveのオートメーションが書きやすいなんて言ってないw
Liveのオートメーションはめちゃくちゃ書きにくいんだよ
だからBitwigが使いやすいっつってんの

>CCのカーブ
矢印でできるけど
>イベントのナッジ
これはできないね
>ピッチベンド
Inspectorでできるけど
>キースイッチ
俺は大体覚えてるね
手元にキースイッチ用のミニキーボードあるし手で打つから
あったほうがいい表示オプションだとは思うよ
>演奏情報
具体的にどういう状況か判断できない
>16分後ろに
基準グリッドをショートカットで変更してカーソルじゃだめなの?2秒でできるけど

それとオートメーション情報はクリップが抱えてるからクリップがないところには
当然だけどコピペできないよ
別にあなたが使いにくいって言うのはいいしわかるんだけどさ
こうやって具体的に言わないないなら何度も言うけど駄々だよ?
既にこれだけ挙げただけでもあなたの認識不足も勘違いも含まれてるじゃん
実際足りない機能はあるし俺も完璧とは思ってないけど
改善に協力する気なしで文句言うだけなら、いつまでたってもあなたにとって使いやすくはならんよ

770 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 20:40:30.48 ID:HugG5t2W.net
CCにどうやってコントローラーアサインすんの?

771 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 20:54:51.04 ID:Vw63IQKK.net
>>769
>基準グリッドをショートカットで変更して
これってどうやるの?

772 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 20:57:04.10 ID:+EH1Ih5T.net
>>771
コンマとドットでグリッド変更のショトカ
/でズーム率によってグリッド変化モード
SHIFTと一緒に押すと吸着のオンオフとか

773 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 21:04:41.13 ID:Vw63IQKK.net
>>772
おおっ!本当だ!
どこにも載ってないのに良く知ってるね。
ありがとう。
他にも隠しキーコマンドがありそうだね。

774 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 21:07:27.30 ID:gqmE3k6+.net
>>773
いや、マニュアルに書いてあるけど.....

775 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 21:12:27.65 ID:Vw63IQKK.net
>>774
ごめん。確かに書いてあった。
キーコマンド表しか見てなかったよ。
3,5,7連符を切り替えるコマンドはないのかな。

776 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 21:43:01.01 ID:+EH1Ih5T.net
>>775
それはAlt+コンマとドット
CommanderをGridで検索すれば全部出るから探せよw
ないかな?ってショトカはCommanderで単語入れれば出る

それと俺もDirigentのブログで気付いたけど、ペンや矢印やカッターツール、
押して離すと切り替えショートカットになるけど、押しっぱなしだと押してる間だけ変更になる
便利だよ

777 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 21:58:03.24 ID:Vw63IQKK.net
>>776
ありがとう。でもGridで検索しても出てこないよ?
ちなmacで1.0.5
環境で違うのかな。1.0.6RC2だとまた違う?

778 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 22:01:14.78 ID:gqmE3k6+.net
>>777
Macも何もあるよ。
一般的な操作の所。
ちゃんと見てみな。

779 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 22:02:06.08 ID:NX4kwVT+.net
コマンダーはフォーカスしてるもので出てくる項目が変わるんだよ
上のほうにあるショトカ表が消えてなければダウンロードしてみれば?

780 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 22:09:59.74 ID:gqmE3k6+.net
確かに、キーコマンドもっと沢山増えたら良いね。
慣れに徹しようと、発売日からこれ一本で曲作って来たけど
いいわ(以前はLiveとLogicを併用)。
完全移行します。

781 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 22:15:33.32 ID:vnfDEuVl.net
Bitwigの出来ないことまとめ
>>313
>>318
>>366
Bug情報はKVR
ttp://www.kvraudio.com/forum/viewforum.php?f=259

そろそろ何か解決した?

782 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 01:08:13.91 ID:FJGM8YL7.net
マニュアルとショートカットもまともに読まずに批判してるバカが一番うざいんだよ
足りない機能と足りない知能を混同するなよ、バカッター民

783 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 01:46:52.61 ID:lP5drnts.net
>>778
>>779
ありがとうございます!キーコマンド表もダウンロードできました。
フォーカスしているもので出てくる項目が変わるとはおもいませんでした。
キーコマンドを好きなようにアサインできるようになると最高ですね。

784 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 03:03:25.91 ID:5/MMu69J.net
読まねえだろ。BOX版買ったのにPDFマニュアルなんて商売なめてる

785 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 03:06:09.62 ID:S5acSty6.net
表記が日本語化されてないし、日本人クソBitwigに舐められてるよなw

MIDIが書き出せないのもDAWとしてどうかと思うよ

786 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 03:43:18.71 ID:xLKLtCCc.net
足りない機能 = フリーズ

出来上がりを相手に聞かせてOK出たらオーディオ化。
こうしてほしいと要望出たらフリーズ解除して修正。

これが出来ないのは自分だけが決定権を持ってる訳では無い人には致命的じゃないか。
どっかのレーベルからリリースする時でもオーナーからあれこれ修正してって言われるのに。

バウンスする時に自動で元のデバイス全体をプリセットで保存&そのデバイスは全削除
みたいな事ができたら便利だと思う。

これなら負荷も抑えれて何かあった時はそのプリセットロードすればやり直しもきくし。

787 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 06:19:54.83 ID:twM/+waw.net
>>784
何を偉そうにw
マニュアルぐらい読め

>>785
何度も話題になってるけど、日本語化の需要はない

788 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 06:25:17.63 ID:S5acSty6.net
>>781
KVRってとこにバグまだ大量にあるのかな

頭大丈夫かよw日本語化の需要あるだろ

789 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 06:28:21.22 ID:oTjSrlwk.net
他言語化を伺わせる仕組みは、1.0.1の頃から有るから
代理店の頑張り次第で、そのうち久美子まれると予想

790 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 07:03:01.99 ID:49ajJGT1.net
>>784
買う前に確認しろよ、ばかか?

791 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 07:36:57.59 ID:t9w2V82o.net
正式な1.0.6でたよ

792 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 08:13:26.66 ID:49ajJGT1.net
オープニング変わった

793 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 08:19:45.14 ID:5/MMu69J.net
買わねえしw買ってないしw こんなゴミソフト誰が買うの?書き込んでるの下痢便の担当者だけじゃん。

794 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 09:34:09.95 ID:BjdrOmKB.net
ちょっと試したい人には値段が高すぎるんだよね
最初のバージョンってことでいろいろ足りないのはわかっているからなお更。
クログレ24800円ぐらいだったら検討したのにな。

795 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 09:37:46.38 ID:7TvTA9tM.net
フリーズはクリップに取っておけば大した手間かからんし複数テイク管理できるし
そこにこだわる理由が解らん。

796 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 09:45:11.98 ID:twM/+waw.net
>>788
もちろんゼロとは言わんが、
少なくともこのスレの日本語化需要は極僅か

797 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 09:46:08.10 ID:FJGM8YL7.net
>>795
あった方が便利な人はいるんだろう、と思うが
Hybrid trackでなぜ垣根を取っ払ったかは理解しにくいんだろう
MIDIとオーディオは分かれているのが当たり前だから
クリップでリストに残しておけばそれでいいのにな

798 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 09:55:12.45 ID:t9w2V82o.net
別トラックに録音すして波形にする または全部新規トラックにバウンス
プロジェクトで分ければいい アクティブじゃないプロジェクトはエンジンが止まってるフリーズ状態
修正したくなれば元プロジェクトからd&d
修正箇所バウンス
フリーズは実装済みだと思ってる

799 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 15:55:31.19 ID:xxaAizGx.net
英語できないような低能はモンクレ化してサポート占有するだけだろ
しっし

800 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 17:31:01.64 ID:qKPlrepk.net
遊びでも、仕事でも、あらゆる分野で言えることだけど、英文マニュアル読めないとだめだよね

801 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 17:57:49.09 ID:XL4D6Ile.net
メニューなんかはどうでもいいけど日本語のフォルダやファイルくらい正常に表示してほしいけどな
使えんブラウザのせいでFinderからD&Dせざるを得ない現状はちょっとなー
ま、リミックスだのマッシュアップだのカットアップだのサンプリング音楽やらん人にはどーでもいい事案かもな

802 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 18:12:14.82 ID:FJGM8YL7.net
2バイト文字なんて使うなってことだよ

803 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 18:41:55.15 ID:4GpegHp/.net
なんで0か1しかない奴ばっかなの?人間じゃないの?

804 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 19:20:39.73 ID:1Wf8iDX/.net
DAWに日本語とか不要。
この程度の英語すら理解する努力を怠る奴は音楽する必要無し。

805 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 19:38:39.46 ID:+RrYegjE.net
自分が使うフォルダやファイル名は日本語である必要なんてないから
どうしても必要な場合以外はアルファベット使ってるな

これに限らず、日本語に対応してるかどうかなんていちいち気にするのめんどくさいし
今時?と思いきや意外にちょくちょくトラブルの元だったりするしねぇ

806 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 19:49:18.70 ID:B9pFEnO2.net
DTPソフトじゃないのだから日本語対応は必須じゃない
君達が使ってるVSTプラグインシンセは日本語表示なのか?

807 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 19:52:26.06 ID:49ajJGT1.net
>>793
>> 買わねえしw買ってないしw 
??

808 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 19:53:47.81 ID:t9w2V82o.net
某DAWの断末魔を表す雄叫びだろ

809 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 20:34:13.20 ID:qKPlrepk.net
ていうか、いろんな分野で海外ソフト使うでしょ?
だからファイル名やフォルダ名はみんなアルファニューメリックだけど
みんなは違うの?

810 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 20:48:18.14 ID:oTjSrlwk.net
きてます!!

811 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 20:53:43.01 ID:nE0CJfq/.net
たしかに日本語対応とかいらんけど
2バイト文字で化けるのはまずいね
せっかくマルチプラットフォームで販路広げたんだから

812 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 22:16:09.29 ID:I54S++SN.net
オーディオグルーピングはよ

813 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 23:11:08.22 ID:ERe3gzGc.net
UIの日本語化はあれれば便利だけど
そんなに優先度高くないよなー

グループ化>>>>フリーズ>>MIDI書き出し>>>>>>UI日本語化

くらいの優先度でいいわ。
日本語ファイルの文字化けはただのバグだから直してくれ

814 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 00:05:11.29 ID:NQD3g2Qk.net
こういう排他的なユーザーばかりだと
新規ユーザーが減って
マニアだけが好んだ偏ったDAWになっていき
沈没していく

815 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 00:13:28.20 ID:KjIICT9P.net
要望出すのはわかるけど、勝手にDiri経由でリクエストすればいい
ここでグダグダ日本語対応してねえって、同じことを言い続けるなよw
現状で無いんだから諦めるか公式に提案するかしろ

>>813
俺はMIDI書き出し=マルチティンバー>グループかな
グループとマルチティンバーは同時にきそうだけど

816 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 00:28:23.86 ID:9TME+IEp.net
日本語対応はver.3.0リリースくらいまで待とうや
今はDAWの標準的機能の強化に全力を注いで欲しい

817 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 00:34:18.02 ID:upArPUXH.net
>>781
結局発売からバグ取りのみか

日本語化必要だろ
何のために設定Language項目が有るんだよw
英語得意な人柱ドMが粋がってなんなん?

818 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 00:46:41.73 ID:hqkrh2aS.net
日本人がDTM人口の半分以上を占めてたら優先的に日本語化されてたかもね

819 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 00:49:00.11 ID:g476cRt2.net
>>817
この程度で「英語得意」とか思っちゃうって相当ヤバイぞw
お前は音楽やってる場合じゃないと思う

820 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 00:53:03.71 ID:g476cRt2.net
>>817
Language項目があるのは2バイト文字以外の言語に対応するためだろ
2バイト文字は色々面倒だから想定してないと思う

821 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 00:55:58.25 ID:upArPUXH.net
え?まじでbitwig日本語化予定無いの?
詐欺まがいのDAWだったの?

822 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 01:01:02.69 ID:KjIICT9P.net
そもそもBITWIGって英語を読むというほど文字情報がなくないか?w

823 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 03:30:18.89 ID:ZAFM3hzH.net
>>814
UIが英語だからbitwigを買わないってユーザーなんて今いるか?
つか、日本語マニュアルあるんだから英語わからなきゃそっち見ればいいんじゃね

824 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 04:39:24.17 ID:qr4afLi/.net
感覚的に使えるからいいんで、日本語はもちろん英語も大しても要らないのが正しい。

825 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 05:00:20.94 ID:9TME+IEp.net
iOSアプリだって日本語化されてないの山ほどあるだろ

826 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 05:14:01.69 ID:EtG4Ndfc.net
日本語化はされていれば嬉しいけど、されていなくてもこの程度の英語なら問題なく使えるだろ。
FileとかEditとかViewとか、簡単な単語ばかりじゃないか。

827 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 08:24:01.93 ID:APQgCsIB.net
Bitwig関連のTwitterみてたらアニメヲタクが大半だろ
あいつら右翼の差別主義者だから英語圏文化に興味がないだけじゃないか?
保守派は自閉症みたいな奴おおいぞ
もしくは嫌韓みたいな異文化に対して拒絶反応が微かにあるんじゃねーのかw
馬鹿ではないと思うんだけどな

828 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 09:07:52.51 ID:NQD3g2Qk.net
>>823 >>826
>UIが英語だからbitwigを買わないってユーザーなんて今いるか?

>FileとかEditとかViewとか、簡単な単語ばかりじゃないか。

これからはじめようって初心者はそれだけで避ける。
駄目なんだよ、わかってる俺らの感覚で不要だっていうんじゃ。
新規ユーザー取り込まないとだめなんだよ。
ただでさえ新規ソフトで、他DAWのようにネットにチュートリアル系も少ないし、解説本だってない。

アプリの選択肢が少なめで昔から海外の優秀なアプリを使うのが普通のMacユーザーならともかくとして、
メニューが英語のアプリって一般の(情弱気味の)パソコンユーザーが使う機会、かなり少ないのよ
考えてみなよ、音楽アプリ以外の、一般人が誰でも使うアプリで
英語メニューなんてないでしょ。
自分を基準に語るのは間違い。

日本語化されているにこしたことはない。
不要、はいいすぎ。

829 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 09:27:39.76 ID:ygTkYvUy.net
日本人の動向なんてほとんど何の影響力もないと思うけどな
すくなくともDAWに関してはユーザーとして弱小グループに属することは認識したほうがいいかと

対応してもいいけど優先順位が限りなく低いのは変えられないでしょ
まずは欧米圏で受け入れられるのがどう考えても最優先事項
彼らにしてみれば日本語が〜とか言ってる場合じゃないでしょう

830 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 09:35:16.74 ID:Ixe1hcKN.net
そんな日本語化なんてクッソめんどくさい業務しなくてもBitwig使った超売れっ子プロデューサーが一人出るだけで一気に世界中に普及するよw
かつてのLiveがそうだったように。

831 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 09:36:22.37 ID:MFEGNaTk.net
サポートに日本語で書いてメールしてもちゃんと返事くれるよ!英語で返事くれるけど。

832 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 09:38:55.28 ID:9TME+IEp.net
Bitwigのスタッフはドイツ人なんだから
日本語化の前にドイツ語化が先になるんじゃない?

833 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 12:31:41.27 ID:yRS4uDlv.net
日本は上客だと思う
何せ買うし

834 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 12:37:02.42 ID:dizDQmGb.net
この程度の英語が邪魔でDTM始めないようなやつはどのみちすぐやめる
初心者にFLが多いのはなんで?操作簡単だからでしょ、普及にはさほど関係ないよ

日本語みたいな不便且つマイナー言語に対応して貰うのを願ったり待つくらいなら
自分が簡単な英語とDTM用語覚えた方が早いし建設的

835 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 13:05:30.00 ID:c1VsnbZv.net
日本語化が販促に意味ないとまでは思わんけど
今の状況で日本語化優先されたら
「え、そこに注力しちゃうの?」ってなって期待が落ちる

836 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 14:21:12.02 ID:APQgCsIB.net
zoom to fitのショートカットが用意されてないのがイラつく
狙らった場所が一発で表示されない2小節ループなのに全然違う場所が表示される

マルチ表示/重ね表示でもあっちこっち表示されて面倒
上下合わせたりがやりにくいエディットに入るまでイライラする
 
スプリットした後、ピッチの編集もスプリットされる 場合によっては扱いにくい
ペンツールでスプリット無視の編集ができるが、書きそこねると一番下のピッチに張り付く

なにか攻略法あるかね? 

837 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 16:59:06.90 ID:g476cRt2.net
>>835
同意

838 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 17:07:47.58 ID:tYq8nDGp.net
ツイッター見てると叩いてるのはみんなアニメアイコンのアニオタっぽいやつだらけだなw
なんか知らんけどアニメ層に興味持たれていたんだろうか?

839 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 17:29:45.00 ID:qr4afLi/.net
アニオタも英語でばんばん海外交流してるよ
乗り遅れドメスティック組が、ボカロのバンドルと比較してんじゃね?

840 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 17:33:10.29 ID:qr4afLi/.net
っていうか、英語版で構わない人は文句言わずに普通に使ってるわけで

841 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 17:34:16.39 ID:KjIICT9P.net
いつまでも日本語日本語って言ってるのここだけだろ・・・・w

842 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 17:44:12.43 ID:9TME+IEp.net
ボカロ使いたい奴は迷わずCubase7.5+VEC NEO買えば済む話

英語がダメならReaktorやKontakt使えないだろうw

843 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 18:50:02.61 ID:APQgCsIB.net
ここで日本語って言ってるのは1−2人でしょ NG扱い

844 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 19:43:00.28 ID:hBuYNJOk.net
お前らホントかTOEIC600超えの俺ですら
Liveは日本語で使うぞ、そのほうが解り易いし便利だろ
トラック・メイカーなんてカブいてる奴が無理してないか

845 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 20:00:44.12 ID:qr4afLi/.net
好きで日本語を使うのは勝手だが、優先順位の低いものを声高に主張されてもね。
もし万一メーカー側が考慮しちゃったら迷惑このうえない。
そんな労力は別のところに傾けてほしいから。

846 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 20:18:35.32 ID:hBuYNJOk.net
なんでお前が優先順位つけるんだ?
ムカついた日本語最優先だってメールする。

847 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 20:51:31.99 ID:APQgCsIB.net
bitwigで検索用語保存してるがニコ動右翼組織のアニヲタ荒らしすぎだろ
世界中の人が見てるっての

848 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 21:03:48.22 ID:cwHpLUII.net
アレがTwitterスパムbotだとどうして分からないんだろうかw

849 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 21:31:38.42 ID:eL4J6hkl.net
この2014年に世界展開するアプリがよもやユニコードに対応していないとは
後々対応せざるを得ないのなら最初から対応しとけと

850 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 22:09:45.50 ID:Be/ys5Bx.net
売れないのに今日も必死ですね

851 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 22:13:19.76 ID:Ib+RVX3S.net
もういいよ、その話題
いずれ対応するんだから。

852 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 22:26:24.79 ID:hBuYNJOk.net
俺もユーザーだが、売れないDAW買って関係者ヅラしてるやつマジでキモい

853 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 22:37:41.65 ID:mfCwt3WC.net
OrganにアンプのEGつけてほしい

854 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 22:48:53.24 ID:cbyji1Cx.net
日本語ファイルネーム表示できねえのか?それ不具合だろw
正当化する理由がわかんねえわ

855 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 22:54:06.74 ID:Ib+RVX3S.net
>>854
そう言うのは不具合って言わないの。
仕様って言うの。

856 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 22:58:12.73 ID:cbyji1Cx.net
そのように正当化する理由がわからねえと言ってるわけだがw

857 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 22:59:47.12 ID:Ib+RVX3S.net
ごめん、間違いを指摘してなぜ正当化になるんだ?
お前、ばかだな

858 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 23:12:12.75 ID:cbyji1Cx.net
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
どうせそのうちバグフィックス来るだろうよ。仕様なら来ないけどなw

859 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 23:22:42.25 ID:Ib+RVX3S.net
>>858
仕様の意味わかる?
変更も伴うんだよ。
あなたの言っている日本語ファイルネームの非表示は、現段階での仕様。
今後、日本語ファイルネームの表示対応されれば仕様変更って言うの。

860 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 23:32:35.02 ID:cbyji1Cx.net
文系アホアホ私大卒の子がよくやるような言い訳しなくても、バグだから修正されるだけの話だと思うんが。

861 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 23:33:56.93 ID:Ib+RVX3S.net
>>860
>>855ね。

862 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 23:55:14.35 ID:qr4afLi/.net
>>860の頭は誰がfixしてくれるんだろう....

863 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 00:21:23.54 ID:1F0MQOkP.net
気にいらんところはどんどんメールしたらええよ
ここの皆さんは英語得意だそうだから訳してくれんだろ

864 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 00:41:01.87 ID:8y2BB+2n.net
バカっぽいメールはシカト誘因

865 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 01:05:34.20 ID:GyqLNvFo.net
Bitwigの開発陣ってLiveのバグを放置して逃げ出した連中だろ?

866 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 01:17:29.81 ID:1F0MQOkP.net
日本語ファイル名非対応が仕様ってバカか、なんで仕様を知っている関係者ヅラすんだ?
せめてknown issueだろ、そんな言い訳する奴とは絶対仕事出来んわ。

867 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 01:21:30.03 ID:c+3zt0bk.net
せめて代理店はQ&Aにでも書けよ
Bitwigは日本語対応してませんってどこにも書いてないのは悪質すぎるだろ
騙されて買ったやつ訴えろこんなクソDAW

868 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 01:46:01.72 ID:iTmcwdQ3.net
Bitwigの主なユーザーってLive使いこなせなくて逃げ出した連中だろ?レベルが低いのも頷ける

869 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 01:55:34.23 ID:1F0MQOkP.net
マイナーなDAW使ってるって選民意識でも芽生えたってか
消費者の立場解ってない奴大杉

870 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 03:29:17.02 ID:Za1DsaJQ.net
不満がある人はここじゃなくて問い合わせ要望のメールに書くべきでは…?
ここに書いたって開発者の目に届くことは絶対に無いぞ

871 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 03:31:21.36 ID:LZY33eow.net
まあ何はともあれまだまだこれからだな

872 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 03:54:39.20 ID:Qaf3BqUU.net
実装しなきゃならないであろう機能が多くて開発者も大変だなこりゃ。

873 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 07:40:04.15 ID:VHlB9pPd.net
>>869
メジャーでこの安定度と軽さがあるDAW教えてくれよ 

874 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 07:51:06.57 ID:zdtap3Mj.net
>>866
日本語表記に関して、現段階では非対応と謳っている←今の仕様
謳っているのに日本語表示出来ない←バグ
って事だと思うけど。
それから、known issueではなくknown issuesね。

875 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 08:16:19.77 ID:VHlB9pPd.net
日本語より使えないブラウザどうにかしろ

876 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 08:48:58.70 ID:c+3zt0bk.net
公式が日本語サイト用意しといて
bitwigは日本語表記すら出来ない
「日本語表記できない」表記が無い
これは意図的な詐欺か何か?

877 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 09:01:49.16 ID:8y2BB+2n.net
日本人の本屋が洋書売らないとでも?

878 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 09:30:38.13 ID:qi+H0sDm.net
>>873
FL
Reason
Studio One
軽いし安定してるしコレよりメジャーだぞ。
ひとくちに軽いと言っても起動の早さだったり描画のスムーズさだったり色々だが

bitwigは1.0.6使用中に昨日だけで2回落ちた。
ノブやスライダーを操作中にクラッシュする。

879 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 09:33:13.57 ID:VHlB9pPd.net
>>878
そうなんだ
じゃーAbletonは、よっぽど糞だったんだな
さっさと乗り換えてればよかった

880 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 09:53:12.61 ID:1F0MQOkP.net
なんで日本語表記の問題を指す流れでわざわざ
複数形のissuesと指摘すんのバカなの。

881 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 10:09:14.39 ID:v5Y/DXaH.net
もう日本なんて潰れちまえば良いんだよ

882 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 10:43:39.72 ID:c+3zt0bk.net
「日本語表記できなくてbitwig使えませんでした。騙せれました。」
って訴えたら返品出来るレベル

日本語サイトしっかり用意しといて酷いわ
もし買ってしまってV3まで待てばよかったと思ったら、頑なにグチグチ訴えれば返品できそうだな

883 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 10:47:11.95 ID:+lL4pfiT.net
ID:1F0MQOkP

バカはお前
バカだから英語すら出来ないんだろw

884 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 11:27:34.12 ID:iTmcwdQ3.net
ネイティブモジュラー実装未定詐欺
コラボ機能未実装詐欺
日本語ファイルネームバグ詐欺
AbletonのUIパクリ詐欺
安定性詐称詐欺

化けの皮が剥がれてきたな。
こんな不良品を騙されて買うバカが悪い。俺の事だけどな。

885 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 11:28:06.16 ID:IaJjJMyb.net
>>882
いや本当にその通りだからここでぐちぐち言わず代理店に苦情出せば?
デモも試さずリスク承知で購入したがまさかUIが日本語対応していないとは思わず騙されたから返金しろとぐちぐち言い続ければ返金に応じてくれるんじゃねーの

886 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 11:42:04.88 ID:1F0MQOkP.net
Bitwigは日本語嫌いなネサヨとバカに大人気なんDEATH!!

887 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 12:09:52.29 ID:vNgMe3qR.net
曲を作らない理由をBitwigに求めないで

888 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 13:42:00.74 ID:4g7Zx2olo
何で「日本語サイトがある=日本語UIあり」ってなるんだろう。
自分の無知と思い込みを棚に上げて人のせいにする。デモ版まで用意してあるのに酷いもんだね。

889 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 14:11:49.65 ID:Tc1MTcmVG
シェアウェアから始めていればよかったのに。これで四万ってちょっと。。
迷ったけど今回買わなくてよかった。
バージョン3辺りになって、よくなってたら、また検討してみるかも

890 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 16:06:38.10 ID:2E1ZBgxb.net
コラボ機能がプロトゥールスに実装されるからもうこのソフト用無しだろ

891 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 16:43:45.39 ID:4HcQzHQE.net
1.0.6でパッケージのアップデートができないな
Linux版ではできたのに、Windows版ではエラーになる
サーバがForbiddedになってるから連中のアクセス権設定がおかしいのか

892 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 18:40:16.55 ID:98SOhsP3.net
ここの荒れ具合を知ったら、俺が開発なら絶対日本語対応なんかしないけどな
こんな謎のゴネ方されるユーザーなんか要らねえわw

893 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 19:13:52.17 ID:v5Y/DXaH.net
こんなの荒れたうちに

894 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 19:19:09.08 ID:VHlB9pPd.net
バグ取り終わって細かな実装 予告済みのモジュールシステムとネットワークセッションでしょ
当分こないの知ってて代理店の力量みてんじゃねーのかよ 

895 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 19:57:23.50 ID:imCVYl8Y.net
買う必要のないDAW 1位 おめでとう!

896 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 20:21:31.66 ID:v5Y/DXaH.net
ありがとう!

897 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 21:12:26.86 ID:1F0MQOkP.net
>>892 みたいない何故か開発者目線のバカが鼻についたから遊んでるだけなんDEATH!!

898 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 22:09:05.57 ID:orISUPDz.net
面倒くさいのはサクッとNGよ

899 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 23:45:55.36 ID:TXcPPV8T.net
ファイル名やフォルダに日本語使う癖はやめられるならやめた方がイイよ

900 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 23:48:47.68 ID:+W2SOkO7.net
それやめないのってMacユーザーでしょ?

901 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/13(日) 00:01:13.41 ID:v5Y/DXaH.net
そういうの、やめようよ

902 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/13(日) 00:08:02.75 ID:AMRSrLq6.net
>>901
なにを言ってんだちみは

903 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/13(日) 00:36:30.96 ID:SOE9qLGy.net
>>900
Macユーザーだが基本アルファベットやアンダーバーとかしか使わないぞ…?
もちろんハイフンや括弧とかは使わない

904 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 01:43:57.93 ID:KdO+txQ+B
寝る前に投下。進展はあまり無い。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4996559.rar.html

905 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 02:07:26.03 ID:KdO+txQ+B
パス書き忘れてた。bitwigね。

906 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/17(木) 21:05:14.19
サーバー何処に建てようか? 建てる前に事前にbitwigには連絡しようとは思うが
ダメ出し食らったらすまん
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/OSSホスティングサービスの比較
それと参加者何人くらいいるかな?多ければあっと言う間に終わると思う、数行でもいいよ
参加したい人レスよろしく

907 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/20(日) 13:59:35.06 ID:udvN5fY+1
本家で用意してくれそうじゃない?
方向性さえしっかり言えば多分喜ばれるよ

908 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/20(日) 22:18:16.69 ID:tJyeuXdRB
もし本家が用意してくれるならcrowdinにお願いしたい

909 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/02(金) 17:24:10.19 ID:xEQm2HVhU
向こうは基地外湧いちゃってどうしようもないな

総レス数 909
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★