2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

低価格USBオーディオインターフェイス7台目

1 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 22:07:18.78 ID:kCyclW0+.net
低価格帯USBオーディオインターフェースについて語るスレッド。
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
低価格USBオーディオインターフェイス6台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1384670961/
低価格USBオーディオインターフェイス5台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1371136285/
低価格USBインターフェイス4台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1363151823/
低価格USBオーディオインターフェイス3台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1348186860/
低価格USBオーディオインターフェース2台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1334611280/
5万以下の低価格USBオーディオインターフェース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1326014236/

2 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 22:08:18.07 ID:kCyclW0+.net
Roland
DUO-CAPTURE EX
http://www.roland.co.jp/products/jp/DUO-CAPTURE_EX/
TRI-CAPTURE
http://www.roland.co.jp/products/jp/TRI-CAPTURE/
QUAD-CAPTURE
http://www.roland.co.jp/products/jp/QUAD-CAPTURE/
OCTA-CAPTURE
http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-1010/

Yamaha(Steinberg)
UR28M
http://japan.steinberg.net/jp/products/hardware/ur_series/ur28m.html
UR22
http://japan.steinberg.net/jp/products/hardware/ur_series/ur22.html
UR44
http://japan.steinberg.net/jp/products/hardware/ur_series/ur44.html

AVID
Fast Track Solo
ttp://www.avid.com/JP/products/FastTrack-Solo
Fast Track Duo
ttp://www.avid.com/JP/products/FastTrack-Duo

3 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 22:08:50.22 ID:kCyclW0+.net
TASCAM
USシリーズ9種類。US-366、US-322、US-144MKII、US-122MKII、etc...
ttp://tascam.jp/products/pc_audio_interface/

PRESONUS AudioBox 22VSL、44VSL
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/audioboxvsl.php

Native Instrument
KOMPLETE AUDIO 6
ttp://www.native-instruments.com/#/jp/products/producer/komplete-audio-6/

Focusrite Scarlett 7種
http://www.h-resolution.com/Focusrite/index.html

MOTU Track16、MicroBook II、4pre、Audio Express
http://www.h-resolution.com/MOTU/index.html

Apogee
One
ttp://www.electori.co.jp/apogeepro/one.htm
Duet2
ttp://www.electori.co.jp/apogeepro/duet2.htm

iCON CUBEシリーズ
ttp://hookup.co.jp/products/audiointerface/cube.html
AKAI EIEシリーズ
ttp://www.akai-pro.jp/products/category.php?recording
MACKIE Onyx Blackjack
http://www.mackie.com/jp/products/onyxblackjack/

4 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 22:09:41.78 ID:kCyclW0+.net
誰も立てないのでたてた

5 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 23:33:19.90 ID:oC2AkZ1x.net
>>1-4

6 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 04:52:20.75 ID:PzlIDvQy.net
新製品情報どんどん貼っておくれ

7 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 13:17:40.32 ID:xTaj8L+f.net
QUAD CAPTURE昨日買ってきたんだがASIOドライバ使っても遅延がひどい
バッファ最小にしてもかなり気になるわ
Stealth Plug+Amplitubeだと結構快適なのにな
ASIO4ALLでも試してみてダメならPCのスペック上げるしかないかね・・・
ってスレチか、すまんこ

8 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 14:22:28.47 ID:m+dF3RJG.net
>>7
QuadCapture買ってみたらメインアウトとヘッドフォンのボリュームが一緒だったんですぐ売り払ったけど、レイテンシはかなり詰められたよ。
遅延が体感できるほど酷いのなら、どこか設定をミスってるか何らかの原因で正常に動作してないと思う。

9 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 14:36:08.42 ID:SUGO0f6s.net
>>7
遅延とかまったく感じないよー
ASIO4ALLをアンインストールしてみ

10 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 15:15:35.98 ID:xTaj8L+f.net
>>8
>>9
レスありがとう!おかげさまで解決しますた

原因はコアキシャルで出力してたから、、、考えたら当たり前だよなwww
ヘッドホンにしたらあっさりですたわ・・・すんません、3回吊ってきます

11 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 20:02:15.72 ID:dGYT76DM.net
>メインアウトとヘッドフォンのボリュームが一緒だったんで

そんな機種があるのか
あわてて買わないで良かった

12 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/11(火) 01:02:03.46 ID:L/ip2Phl.net
買うものが決まらない
3万代にしないと駄目なのか…

13 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/11(火) 01:25:22.61 ID:j1EWp2wo.net
scarlet 18i8を買おうと思ってる
使ってる人いたら感想お願いします

14 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/14(金) 10:36:19.70 ID:gJ99scDo.net
>>11 >>メインアウトとヘッドフォンのボリュームが一緒だったんで

>そんな機種があるのか
あわてて買わないで良かった

買う前に良く調べないと。そういう機種はけっこうあるみたいだよ。

15 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/14(金) 11:57:07.56 ID:W1cItOZ8.net
>メインアウトとヘッドフォンのボリュームが一緒だったんで
糞みたいな機種だな。どんな糞メーカーが作ってるんだろ。

16 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/14(金) 11:59:35.01 ID:W1cItOZ8.net
音悪い、不具合多い、レイテンシー詰めれない
>メインアウトとヘッドフォンのボリュームが一緒だったんで

まるでいいとこないじゃないか、
どんな糞メーカーが作ってるんだろ。

17 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/14(金) 21:01:36.89 ID:2/MO+poJ.net
毎度毎度思うがUA-55やたら叩いてるのはローランドに親でも殺されたんか

18 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/14(金) 21:32:32.88 ID:PbXpuHeR.net
ローランドとヤマハとタスカムで熾烈なドングリなんとか

19 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/15(土) 10:16:16.04 ID:aD9N7XaQ.net
\19,800の安売りでUA-55買って半年くらい使って
やっぱり入出力多いミキサーも兼ねた奴にしようと売り払ったが
\15,000で売れてびっくりしたぜ…そんでOCTAにしたw

20 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/16(日) 00:08:00.03 ID:QsoXFufi.net
ローランドは叩かれてなんぼでしょう

21 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 11:25:50.55 ID:cSGS5qVx.net
付属DAWの価値は考えずに選ぶなら何がいいのでしょうか?
Windows環境でエレキギターとベースを繋ぎます

22 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 16:47:42.14 ID:fKuXEfsk.net
ua-55、少し使っていたけど、あれの音が悪いとか遅延があるとかいうやつは
耳と頭がいかれてるとしか思えないけどな
この価格帯なら全く問題ない

>>21
ur-22とか

23 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 18:19:43.90 ID:bqvprgX0.net
音質いいと言われたインタフェースは数千円でも最上級のD/A使ってたからな。
価格相応ってことは音質が相対的に悪いってこと

24 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 12:06:22.04 ID:487fnpSv.net
純粋な疑問なんだがインタフェースでのサンプリング周波数がどうの、
音質がどうのといったところで、最終的にはCD音質くらいにして使うんだろ?
さらにはmp3にしたり? 一般的に言われてる音質なんて無駄じゃね?
ノイズが乗る乗らないっていうのは大事だろうけど。

25 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 13:21:03.43 ID:3tFRZD4E.net
DTM板に来る聞き専連中全員死ねよ

26 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 19:10:37.80 ID:nIGfeWab.net
>>24
10人に書類をFAXで送るとして、FAXで受け取った原稿をまたFAXで次の人に送って、を何回も
繰り返した最後の受取人が手にするグニャグニャの書類と、1人の人が10人にFAXした書類と
どっちがきれいかってことだよ

24bit48KHzのソースをあれこれエフェクトかけたり切り貼りしたりいじくりまわして最後に16bit44.1KHzに
まとめるのと、16bit44.1KHzのソースをいじりまわしてまとめただけの最終2MIXとどっちがいい音か
想像がつくだろ?
16bit44.1KHzで録ったソースはそこが最高の音質で、あとはいじればいじるだけ劣化してくんだよ

最終的な2MIXをCD音質やMP3で満足するにしても、そこまでは環境が許す限り高音質で作業
した方がいい音になるから、最終記録は128kbpsのMP3で十分という感性だったらその努力は無駄と
考えるのもアリだよ

27 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 19:41:53.70 ID:DX7VhkuF.net
耳は消耗品だからなぁ
音楽好きほど耳の性能が消費しちゃってるという
難聴の一歩手前二歩手前で音質語るとか片腹痛し

28 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 20:36:19.34 ID:VTUfIeMK.net
味覚って年とると鈍るから、苦いものや辛いもの、味付けの濃いものが
好きになるわけだけど、聴覚も同じことが言えるかしら?

29 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 02:40:30.46 ID:Yrh10nww.net
>>23
なんのこといってんだ?
数千円で最上級のD/A使ってたら話題にならないわけないが

30 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 02:47:12.75 ID:Yrh10nww.net
>>28
老人になったらメタルやハードコアがきつくなるのは耳の性能もあると思うけど
精神的な痛さも大きいと思う
ヘビメタ老人てのはあり得ると思うけどな

31 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 10:36:44.68 ID:Ge/SAkqA.net
>>29

ポータブル用DACで最上級という意味ジャマイカ?

32 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 11:27:01.06 ID:AQoYkJYQ.net
D/Aのチップの単価の話では?

33 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 15:02:27.34 ID:A01543X0.net
UR44買って時間がなくやっと放っておいてやっと
ソフトインストールしょうとしたらアクティベート出来ず
サポートが言うとおりセキュリティソフトを停止してやりなおしたが駄目
サポート繋がらないしメール出しても帰ってこないし、しくじった。
こんなもの買うんじゃなかった。返品だわ

34 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 16:47:03.29 ID:ROAutZSe.net
>>29
当時は定番廉価インタフェース扱いだったね

35 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 16:47:18.78 ID:jb238rsg.net
普通はアクティベートできるんだから
何かミスしてるんじゃないの

36 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 17:03:35.13 ID:A01543X0.net
>>35
解決

よくあるお問い合わせ(Q&A)
Soft-eLicenser番号が表示されません(Windows 7)で
※対策ツール eLC_Installation_Helper.exe のダウンロード
で解決したわ

バグを早めに治せと言っといた

37 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 18:13:20.26 ID:x4o0T8ob.net
バグを早めに治せと言っといた(キリッ

38 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 08:07:15.91 ID:JcWrsCZE.net
頭悪かっただけだな

39 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 09:12:58.65 ID:JPqmk+pO.net
おまえよりましじゃ

40 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 09:35:49.03 ID:TovLkraH.net
FAQなんて不具合があったら、まず目を通すものでないの?

41 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 10:02:33.26 ID:JPqmk+pO.net
>>40
そんな常識は弁えてるよ。ヤマ歯のFAQのオンボロサーバーはほぼ止まってるレベル
探す以前の問題。君は可能でも、俺の時給では付き合いきれない。

42 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 10:04:55.02 ID:tCIeoA1E.net
>>41
待ってる間にそれ以外の部分も探せばいいだけの話
お前の上司はさぞ苦労してることだろう

43 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 13:26:42.94 ID:JPqmk+pO.net
>>42
俺は社長だから時給が高い。
お前は日本語もわからんのか豚社員、給料泥棒

44 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 13:31:40.62 ID:JPqmk+pO.net
>>42
待つも何も繋がらんがな、ヤマハの糞FAQサーバー
お前の言うことはとっくにやってからの話や低能。

これ以上俺に構うなよ

45 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 13:33:41.97 ID:041fDzI7.net
人望の無さそうな社長だな

46 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 13:43:38.76 ID:JPqmk+pO.net
ワンマン社長や文字通り
お前もなれるで

47 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 13:48:01.98 ID:rMxQc3Zt.net
>>44
普通につながるだろw
「社長さん」のネット環境を見直した方が良いよ。
ね、社長さんw

48 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 13:50:34.61 ID:JPqmk+pO.net
きょうはもうええやろ
また遊ぼ

49 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 13:54:52.22 ID:JPqmk+pO.net
こんなとこにも変態異常者が張り付いとんやな
気いつけなあかん

50 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 13:57:54.22 ID:rMxQc3Zt.net
>>49
それ逆だよw
周りの人がお前に対して持つ感情だよw

51 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 14:17:35.21 ID:JPqmk+pO.net
>>50
さすがにひつこいなあ
決めつけ方が病気やし
早く精神診てもらえ、後悔するぞ

52 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 14:19:37.94 ID:JPqmk+pO.net
>>50
天気もいいからきれいな空気吸って
旨いもんでも食ってこい

53 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 14:26:52.07 ID:rMxQc3Zt.net
>>51
お前の発言は「頓珍漢」の一言に尽きるな。
バカに見えるから書き込む前によく考えた方が良いぞ。

54 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 14:27:25.84 ID:JPqmk+pO.net
>>50
他の人に迷惑かかるからもう俺は消えるで
長生きしいや

55 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 17:51:24.03 ID:a+pskhge.net
誰もUSBオーディオインターフェイスの話しとらん…
お前らUSBオーディオインターフェイス嫌いなんか?

ワイは大好きやで^o^
いっちょうiPadにUSBオーディオインターフェイス接続してパーっとやるか!

Auria便利すぎやで

56 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 18:14:09.54 ID:9/spisJo.net
社長級の収入があったらこのスレに来ないほうが宜しいかと存じ上げます。

57 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 18:27:47.67 ID:tCIeoA1E.net
>>56
そういう人はそもそも低価格スレなんぞ目もくれない

58 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 20:01:37.41 ID:JcWrsCZE.net
馬鹿につける薬は無いってのがよくわかる流れだったね(ニッコリ

59 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 21:20:33.75 ID:Pi/0Ngsg.net
ID:JPqmk+pO

60 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/22(土) 16:17:17.39 ID:WYUkSRmQ.net
USB悩むところだ

61 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 05:37:25.50 ID:OnTzIPkx.net
firewireのPrifire610がついに壊れた。SteinbargのUR-22を買おうと思う。

62 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/25(火) 01:18:39.90 ID:/6Af+NlP.net
>>13
俺もスカーレット18i8気になってる
誰か使ったことある人いないのか?

63 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/25(火) 22:44:44.56 ID:zZ8nmepq.net
UR22が届いたから
さっそくセッテイングした。
レイテンシーも気にならないし、
音も悪くない。
Firewireの時代は終わったんだな…。

64 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 00:02:43.74 ID:kPFRQirY.net
アナログレコードの音楽をパソコンに取り込んでmp3ファイルにしたいのですが、
XENYX 302USB/Q502USBは、その用途に使えるんでしょうか?

65 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 17:50:32.28 ID:fvM2q/54.net
今から買うなら、usbとfirewireどちらがいいですか?
PCは、windowsでusb 2.0とfirewireのどちらにも対応しているんですが
機種としてはQUAD-CAPTUREかFA-66を考えています

66 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 17:57:30.26 ID:ZvOcj6ya.net
>>65
つ QUAD-CAPTURE

67 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 21:25:31.49 ID:o1qUfciq.net
>>65
もうFirewireの時代は終わったんだよ。
素直にUSBにしとくべき。

68 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 23:05:59.45 ID:3KLWb2bI.net
>>64
どんなオーディオインターフェイスでも取り込める
あとはアプリを使って変換すればよい

69 :64:2014/03/28(金) 23:35:06.79 ID:QJI6FY4A.net
>>68
わかりました。
教えてくださってどうもありがとうございました。

70 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 18:54:52.85 ID:kTtTPDOd.net
消費税駆け込みUR22ゲトしますた
ちょっと前より千円ぐらい相場高くなってた
4月以降また下がるんだろな〜
何得かわからんけど、嫁はん渋々説得の根拠にはなった

71 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 19:06:19.53 ID:tNrggJG5.net
>>70
おめ!

72 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 18:43:19.39 ID:TyPGEYIm.net
駆け込みでルンルンな70でつ
ちょっち一抹の不安。
前スレの最後のほうでWin=UAC1.0しか対応できないOS
とのことだけど、そしたらUR22の192kHzは宝の持ち腐れ?

73 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 11:17:15.86 ID:M9vpJRHe.net
>>72
いやふつうにPCでやるぶんにはドライバインストールすればいいだけよ。

74 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 19:52:16.26 ID:wtfcEY+z.net
そか、ありがと!
何かヒヤッとした。
まぁど〜せ駄耳なんですがw
カミさんゴネない程度に、今後色々遊んでみます。

75 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 20:38:44.04 ID:ymoeLNSb.net
>>74
今後のレポに期待!

76 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 02:00:39.11 ID:bwtzw+7u.net
しばらく購入報告無いのかな
低価格帯なら気にしててもしょうがない気もするけど

77 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 13:05:42.80 ID:WVNzHBJl.net
お世話になっております夫婦関係に悩むUR22です。
電子レンジとセット購入まではいい感じでしたが、早速愚痴が出始めましたトホホ

一計を案じ、カラオケも上手な唄に細工できるんだよ♪と振ってみたところ
何とマジでその気になられてしまい、また先輩諸氏のご支援頂くハメに。
まあ瞬間風速的でも機嫌直してもらえたのは平和維持ですが…

楽曲宅録凝ってないし〜
どーせ低価格スレ商品しか買えないし〜、
それすら家庭争議だったし〜
で、家庭カラオケ用ダイナミックマイクしか家にありません。
自力でぐぐった所、AIFによって保護回路あり・なしが色々とか?
48Vファンタム電源ON/OFFがあれば、OFFで家庭用カラオケマイクOKでしょうか?

先輩に聞く前に自分でやってみればイイんですが、壊したらまた大戦争が…

78 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 13:17:35.05 ID:a/0V1Pw+.net
ウザい

79 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 13:21:54.24 ID:HJ3FgOmc.net
きもい

80 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 13:30:57.00 ID:Refoj8qk.net
>>77
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1393919978/

81 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 00:21:21.48 ID:tQldtvYo.net
US366使ってるんですが、オンボよりヘッドホン音質悪いですよねこれ

82 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 00:24:38.59 ID:W0EKVwAL.net
>>81
オンボのチップセットが何かも書かれていないのに、そんな風に同意を求められても困るわ

83 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 00:28:47.75 ID:tQldtvYo.net
申し訳ない
普通にRealtek High Definition Audioなんですよ

84 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 00:57:41.69 ID:svj8F8Jx.net
それ、「インテルのクアッドコアです」って言うてるようなもんちゃいますのん

85 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 00:58:38.16 ID:tQldtvYo.net
これ以上の情報どこで見られるのかな・・・?

86 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 01:09:52.80 ID:++obG99D.net
Realtek High Definition Audio の音、好きだよ、俺
普通に オンボの Phone Out の音で MIX とかもやってる
AUDIO I/O の Phone Out でモニターするのは生楽器の録音をする時ぐらいだな

87 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 12:43:06.34 ID:o+exaDev.net
くっそ古い板でもないかぎり、
型番とわず蟹チップの音なんぞさほどかわらん。

88 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 00:52:00.58 ID:Dl0th9P0.net
UR44のDSPfxmixの設定でins.fxにしてもリバーブを掛け録り出来ない・・・モニターは聴こえるんだけど

89 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 01:02:45.42 ID:/N03J/Ji.net
そうですか

90 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 15:09:46.61 ID:HmP6pm0F.net
QUAD-CAPTUREって、バンドルのSONER X1 LEじゃ192kHz使えないんですね
詐欺ですか

91 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 18:11:54.97 ID:bV2iBxRH.net
よくしらんけど同じような機器付属のDAWであるCubaceAIとSONAR LEならまだ後者の制限のほうが緩い気がするな。

92 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 21:21:05.30 ID:g/3cEbOP.net
>SONAR X1 LEは最大32bit/96kHzの高音質レコーディングに対応し
おもいっきり書いてあるのに詐欺だと思うならとりあえず民事で提訴してみればいい

93 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 21:22:46.52 ID:PSGTNOk/.net
UR22だって当初はCUBASE AI6で同じ状況じゃなかったか

94 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 21:41:48.37 ID:BhJb/ua0.net
対応版AI7への無償UGを謳ってたよ

95 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 11:45:03.40 ID:vHmv+Ptj.net
今、SONAR X1を使っていてSD90でギターなど録音しています。そろそろちゃんとしたオーディオインターフェース買おうと思ってるんだけど、Native Instrument
KOMPLETE AUDIO 6がソフトも充実してて良さげかなと思って色々調べてたらAmazonのレビューでソナーではエラーが出て使えないというレビューを見つけました。
誰かソナーでも余裕で使えてるって人いないですかね?そのレビューだとPC代えてもエラーが再現されるとあったのでその方固有の原因ではないのかなぁと。
黙ってクワッドキャプチャ買えばいいんだろうけど悩んでます

96 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 21:45:40.44 ID:ug8b95b4.net
俺はSonarで問題なく使えてるよ。
マザボとの相性じゃないの。
NIはソフト開発してるだけあってドライバーも安定してるしいい製品だと思う。

97 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 01:03:36.39 ID:dzCDUMPW.net
有益な情報ありがとう。マザボとの相性がシビアなのかな?でもちゃんと動いてるっていう意見も聞けたので、これで心置きなく購入できます。ありがとう

98 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 15:12:28.51 ID:h0LzqunZ.net
ベリのumc202ってのは何者?
ur22と戦えるの?
umc22の方はus100とかduo captureの競合みたい。

99 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 23:30:14.48 ID:oZiGGjLy.net
US366とKOMPLATE A6だと実売で4000円ほど違うっぽいけど、やはりNIの方がいいですかね?Mac OSX10.9でLIVE9とMaschine使ってます。

たまにiPad miniでも使いたい感じです。似たようなスペックでなら安い方で良いかなって思ってたんですが上の方でUS366のヘッドホンの音が微妙とかあるので。。どちらかで悩んでます。

100 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 01:09:49.02 ID:XdGrx6rY.net
Audiの話かね

101 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 14:19:24.46 ID:gGYBCkS9.net
>>99
なんとも言えないよ
どの程度が気になるかなんて他人によって違うし
ヘッドホンやスピーカーを変えれば変わってくるし

amazon等のレビュー見て問題なさそうなら安いほうでいいんじゃないの

102 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 13:49:36.54 ID:2c1ywgcE.net
オーディオインターフェイスでインプットは分かるけど、
アウトプットの設定でイマイチ分からんのが、
アナログアウトプットが全部で8ch有って、
例えばメインアウトに1-2ch使って、ヘッドフォンアウトを1-2chにアサインするじゃん。
そしたらメインアウトやヘッドフォンはちゃんと適正な音量で音が出る。
7-8chを他の機器(サンプラーなど)のインプットに接続して、サンプラーにPCで鳴らしてる音を出して取り込みたい。
サンプラーの設定でインプットゲインとエクスターナルの設定はちゃんとやってある。
一応オーディオインターフェイス側から7-8chで音は出ているのだけど、サンプラー側のインプットレベルを最大限にしてようやく小さな音が聴こえる程度。
当然ゲイン最大値だからノイズ混じり。
SDカード経由でPCからデータ持って行けるけど、オーディオインターフェイスのLINEからも音を録る選択肢も欲しいんだ。
サンプラーと他のシンセサイザーとかなら普通に適正な音量で鳴らせるのに、
オーディオインターフェイスのLINE OUTからは適正な音が出せない。
オーディオインターフェイス側で何か設定とか居るの?
motuのUltraLite mk3使ってます。

103 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 20:46:58.23 ID:sUUxh/t7.net
>>102
他chにつなげるとどうなるか
メインアウトにつなげても変わらないか

7-8chにメインアウトに繋いであるスピーカーを繋げるとどうなるか

抵抗入りケーブルで繋いでないよね?

104 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/13(日) 13:40:42.27 ID:qUe9lspT.net
zed10fxとur28mとfca610で
迷ったけど、610買ってきた。

タスカム144とエディロール4fxとの
比較だけど、インプット音の綺麗さは
610>144>4
ダイレクトモニタやレイテンシ
ホワイトノイズ等の扱い易さで比較

音楽を聴くだけなら
4>610>144
センターキャンセルや
真空管シュミレータ等のソフト的
扱い易さで比較

ミックスするなら
610>144>4
複数ヘッドホン対応や複数スピーカー
モノミックスや光端子との
センドリターン的な扱い易さで比較


ベリンガーの中級クラス機は
レビューがあまりないので不安でしたが
ur28mより一万近く安いのに
音も良くて当たりだと思う。
比較対象が古いのはごめんよ。

105 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/14(月) 10:24:13.11 ID:R9ZPdbnf.net
ヤマハのMGシリーズの新製品ってもう発売してるのか…
レポ期待してます

106 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/14(月) 11:54:12.17 ID:HGE+0Rx3.net
今使ってるのがFireWireの機種なんでMac買い替えたら使えなくなるから替わりに
Steinberg UR22買おうかと思ったら店に聞いたら在庫は二ヶ月先だと
人気あるんだな

107 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/14(月) 20:19:19.71 ID:f0Jj6vKv.net
US366でノイズが乗るのをなんとかするためにセルフパワーUSBハブをかませてみたのですが何も変わりませんでした・・・
他にノイズが乗る要因としては何がありますかね?

108 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/14(月) 20:56:30.80 ID:YFXYo2JX.net
PC周りが最小構成でのノイズの有無を確認して、一つずつ機器やプラグを増やしていくのが一番早いと思うよ。
予想外の原因って事もあるしね。

単純だけど忘れがちな盲点として、アースが浮いた線、もしくは機械が混ざっているとか、タコ足し過ぎて電圧が足りてないとか、蛍光灯のノイズを拾っているとかもある。

109 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/14(月) 21:00:15.27 ID:oSbDZ9xH.net
エスパー降臨

110 :隆64 ◆t6BgwuA0Z. :2014/04/14(月) 21:13:18.70 ID:YCENXmlz.net
US366

INTERFACEタブの
Audio Performanceが
lowest latencyだとノイズ出るね

normal latency
high latency

にしてみると出なくなった

111 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 11:33:21.44 ID:QZp6DSPo.net
UR44持ってる人に質問
UR44のダイレクトモニタってステレオですかね?UR22と同じでモノラル?

112 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/16(水) 08:12:01.12 ID:GgvaBB/X.net
えっ?
UR22ってモニターがモノラルなの
DAWからの出力を聴くのもモノラル?
買うのちょっと躊躇するなあ

113 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/16(水) 08:57:38.48 ID:Mxwf01U+.net
モニターがモノラル → DAWからの出力を聴くのもモノラル

114 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/16(水) 19:54:02.11 ID:NmZ19SEh.net
>>112
UR22はMIXノブをDAW側にしてだとちゃんとステレオで聴けますね。
DAW通さずダイレクトだとLINE1と2がMIXされてモノラルになるってな感じで。

だから、LINE INにステレオ音源つないでダイレクトで聞くと何だかなーってなる。

115 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/16(水) 23:17:33.18 ID:9Qz2O4W2.net
URシリーズのFX BUSって何に使うの?

116 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/16(水) 23:31:28.93 ID:GgvaBB/X.net
こちらで質問させてください。
現在、Early2011のMacBook ProにFireWireのオーディオI/Oをつないでいるのですが、
近々iMacに買い替えようと思っています。
するとオーディオI/Oがそのまま使えなくなるので
thunderbolt-FIrwWire変換プラグを噛まして使えないかと思っているのですが可能でしょうか?
モノは古いFireWire410です。
変換は実際のところthunderbolt-FIrwWire800-FireWire400となることになります。

117 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/17(木) 00:04:50.52 ID:J6xmKc1D.net
USBでもなんでもねーじゃん

118 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/17(木) 00:14:09.35 ID:/TNZiuCN.net
そうですね
すみません

119 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/18(金) 00:27:04.43 ID:DDY6Y4Mh.net
でもKNNの写真見ると一部しか胸なくないっすか

120 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/18(金) 00:27:35.76 ID:DDY6Y4Mh.net
おっと誤爆です申し訳ない

121 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/18(金) 04:11:21.30 ID:HS2uiox+.net
TascamUS366って、MIDIが無いんだな

122 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/19(土) 09:14:19.96 ID:Y3eEoS6Z.net
UR22にしたらStudio Oneが時々落ちるようになった
相性が悪いのかな

123 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/20(日) 16:09:13.57 ID:ZQaoayQr.net
>>122
前は何を使ってたん?

124 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/20(日) 16:25:30.82 ID:ptfbrU88.net
>>122
俺もUR22とS1使ってるよ
落ちたことないなー。ちゃんとYamaha Asio〜って書いてるドライバ選んでる??

125 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/21(月) 12:51:51.16 ID:rcZG4adC.net
USB2.0が出始めたころのオススメ品ってなんだったのでしょうか?
MIDIキーボード購入したので、型落ち品の安物でいいのでIF導入したいです

126 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/21(月) 13:50:29.23 ID:O7AVaIqN.net
behringerのuca202

127 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/21(月) 14:09:09.72 ID:6+DgXd30.net
買ってみたらドライバが対応してなかったとか?

128 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/22(火) 23:45:10.78 ID:fj2/4kgv.net
US366のPHONES端子に接続したときのノイズがどうしてもなくならない・・・どうすればいいのか

129 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/22(火) 23:51:43.28 ID:IviMTA/3.net
そんな聞きかたでわかるやつがいると思うのか?
まずはそこだろ。

130 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/23(水) 14:44:18.21 ID:u0/iwQA3.net
>>125
今、新品で悩んでるんだけどfocusriteの赤い奴は安くないか?
まあ個人的にはMOTU ULにするかもっと安いのにするかで悩んでるんだけど

131 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/23(水) 17:22:44.47 ID:X32UFyFJ.net
素直にmotuにしとけ

132 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/23(水) 18:56:57.59 ID:K2aLLyxO.net
モツよりフォーカスライトの方がかっこいいじゃないか
モツだぞモツ

133 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/23(水) 19:31:57.01 ID:SvzI5RZo.net
UA-55を配信用途に使おうと考えているのですが気になる点があったので質問させて下さい。
PC音とマイクを配信に乗せる為、録音デバイスをMAINにしてMIXのツマミを中央に合わせています。
その状態だとPHONE出力からヘッドホンで音を聞く場合自分の声が聞こえてくるのですがこれをPC音のみにしたいのです。
MAINを使わずにアマミキで設定すれば出来るとは思うのですが、音質の違いが心配です。
他に方法はあるのでしょうか?

134 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/23(水) 20:14:28.18 ID:u0/iwQA3.net
>>131
ありがとう。決めた!
>>132
MOTUって、
Mark of the Unicornだよ、ルックスは当然として名前もかっこいいじゃん

135 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/23(水) 20:35:05.60 ID:cLl5d43T.net
MOTUはないわぁ。

136 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/23(水) 20:42:06.85 ID:aDrEbY68.net
URシリーズみたいなの買っちゃうカモだとそう思うんだろうな。

137 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/23(水) 21:05:39.38 ID:MoKIxHf2.net
ur44買っちゃった。

138 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/24(木) 06:48:48.68 ID:8NGXADKE.net
>>136
YamahaのURシリーズとMOTUのどのラインもビルドクオリティと信頼性がまるで違うからな。
MOTUだけはないわぁ。

139 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/24(木) 07:37:26.30 ID:3shGu/ny.net
>>137
おめでとう。
俺も買ったけどまだ3ヶ月使ってない。早く使いたい

140 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/24(木) 08:02:18.04 ID:RlTB1VYn.net
>>139
なんで使わないの??
とりあえずヘッドホンでも挿してみては

141 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/24(木) 13:19:35.69 ID:HtclBPAo.net
俺は2ヶ月、未だに箱から出してないなー

142 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/24(木) 13:27:14.13 ID:cR3cwPWm.net
俺もマザーボード買って3年寝かせてそのまま売ったことがあるわ
使わないものは買うもんじゃないと学んだ

143 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/24(木) 16:18:00.18 ID:GjKZ26gq.net
>>138
URじゃクオリティも糞もない最底辺。

144 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/24(木) 17:13:00.82 ID:JgQs2g/7.net
フォーカスライトのドライバって未だにウ○コなの?

145 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/24(木) 20:06:54.10 ID:Um49zjRy.net
>>141
2万で買う
よければメアドを

146 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/24(木) 20:40:45.84 ID:KcH+IHME.net
>>145
駄目だよ
これから使う予定なんだから
いまは、たまたま寝かせている期間が当初の予想より長引いているだけw

147 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/24(木) 21:21:31.32 ID:Um49zjRy.net
>>146
そう…なら死になさい

148 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 03:33:10.68 ID:e4W5h4Qd.net
UA-55にしたら再生する音がこもって聞こえるんだがどうしようもないのかこれ

149 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 12:39:46.92 ID:yY/dmZUOd
XLRが4ch以上TRSが2ch欲しくて低価格ってないかなー
ミキサー型のインターフェイスでチャンネル数多いものが良かったけどミキサータイプはIFに比べて懸念が多いからとにかくチャンネル数多くて安いもの探してるんだがXLR4ch以上で安いってなると実際US600くらいしかないよな・・?

150 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 18:15:30.08 ID:23tz7D93.net
XLRが4in以上でTRSも2欲しいんだが安くてそんなオーディオIFはないかな?ミキサー兼IFも考えたんだがオーディオIFに比べてリスキーだしUS600辺りで我慢しようかなって考えてるんだが・・・ どうでしょうか

151 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 20:42:29.30 ID:3zHT2ahf.net
UR44じゃあかんのか

152 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 21:08:14.29 ID:APu8cBV1.net
>>150
ミキサー兼IFがオーディオIFに比べてリスキーだっていいうのがよくわからんけど
安く上げたいのなら Q1202USB または QX1202USB(内蔵FXアリ)でいいんじゃね?
どういう用途で使うことを想定しているのかわからんけどさ
Q1202USB なら1万円以下で入手可能だよ

153 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 22:01:02.12 ID:23tz7D93.net
>>152
ピアノの録音でXLRで4inは欲しいんだ…。Q1202USBみたいなミキサーIFはUSB接続した時は強制的に2inになるんだよね
さすがに4本のマイクを別々chで録音したいからやはりちゃんとしたIFでかなと思っているんです
あとミキサーはリスキーかなっていうのがASIO対応とか考えるとミキサーのおまけでついてるIFでよりかはIFとして作られているものの方がやはり良いのかなと考えたりなんだ
あ、UR44は良いですな…お財布と見合わせながら考えることにします、

154 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/27(日) 02:55:27.69 ID:1zhzU28u.net
MOTU 4pre
http://www.motu.com/products/motuaudio/4pre

155 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/27(日) 21:54:46.75 ID:y4X/x6c/.net
>>150
サイズ気にしないならスペック上は TASCOM US-1800とか?無駄に多いが。

156 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/01(木) 11:41:44.16 ID:Gcl1t6I6.net
Windows8.1でシステムからコアキシャル入力使えてるインターフェイスってなんか無いかな
USー144MKUはダメだった

157 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/01(木) 13:21:09.64 ID:boTD7a42.net
ドライバが対応したものならなんでもいけるんじゃね

158 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/01(木) 21:07:45.47 ID:F7KYFypu.net
>>148
UA-55の音だけど「こもった」というよりは音の奥行き方向の伸びが悪い感じかな。

159 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 21:17:46.95 ID:yDoZnkks.net
今UA-25EX使ってて、UA-55購入予定だったけど、音質は一番重要視する所なのでこのスレを熟読してやめておきました
そこでちょっと予算を上げてUR44かUR28mにしようと思うのだけど価格帯が同じだから迷う。
ループバックはいらないけどリバーブかけられるのはちょっといいなと思うけど、
UR28mのつまみが並んでる感じで操作性もよさそうだし
用途はナレーションとか歌録りくらいですが、後々いろいろやりたくなる可能性は高いです。
どっちを買ったら幸せになれそうでしょうか…

160 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 21:56:53.70 ID:2NwRXTqJ.net
レイテンシー測定
http://www.gearslutz.com/board/music-computers/618474-audio-interface-low-latency-performance-data-base.html

161 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 00:43:07.35 ID:jhc3y8in.net
音質を重要視するならこの価格帯のものを買ってもあまり変わらない気がする

162 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 01:04:40.48 ID:W2wVWPXk.net
俺もそう思う

163 :159:2014/05/05(月) 02:03:29.37 ID:plGcuBuZ.net
なるほど、確かにそうかもしれませんね
音質以外の相違点で悩んでいましたが、特に気にせず好みで決めることにします
ありがとうございました

164 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 04:18:47.24 ID:jhc3y8in.net
好みというかその二つだと住み分けできてるから使用用途で選べばいいんじゃね。
マイク4本立てるならUR44だし
デジタル入出力は必要で、マイク2は本でいいならUR28mでいいと思う

165 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 10:29:58.84 ID:EuqRmzKA.net
ZOOM - TAC-2
ttp://www.zoom.co.jp/products/tac-2

2イン/2アウト
24bit/192kHz
A/D: PCM4202
D/A: AK4396
Thunderboltケーブル付属

期待してるんだがMacのみってどういう事よ!

166 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 10:37:50.83 ID:kXCb+45u.net
>>165
thunderboltの時点でお察し
たぶん出てくるUAC-2待とう

167 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 10:52:23.12 ID:EuqRmzKA.net
>>166
>UAC-2
USB版も出るんだ!
知らなかったよ
指くわえて待ってる

調べたら8INモデルのUAC-8とかもあるんだね〜
ttp://www.miroc.co.jp/show-report/namm2014/wp-content/uploads/2014/01/NAMM2014_1Day_71-536x357.jpg

168 :166:2014/05/08(木) 11:34:58.74 ID:kXCb+45u.net
>>167
スレ的にもこっちだし(ぉ

UACシリーズはクラスコンプライアント対応するのかねぇ…?

169 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 12:07:09.42 ID:EuqRmzKA.net
TACってUSB版というか、USB3.0版ですね
USB3.0対応というとまだRME MADIface XTだけだったはず
先進的だよー ZOOM

>>168
先進的なZOOMならクラスコンプライアント対応も必須なはず…
というかあったわw
ttp://image.midifan.com/data/attach/album/2014/0223/4230_1393094014_thumb.JPG

今からドライバの出来が最高でありますように祈っとく

170 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 12:08:24.72 ID:EuqRmzKA.net
ちがった
>TACってUSB版というか、USB3.0版ですね
UACって

171 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 13:10:55.51 ID:Zx1HYwe1.net
なんか良さそう。

172 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 23:59:41.03 ID:1qmnBF3f.net
>>161>>162
変わらないってUA-55の音質が悪いのは変わらないってこたない
俺もそう思うじゃねえよ
UA-55が気に入らなくて同価格帯に買い直した100万人たちの声を無視すんな

173 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 02:01:20.77 ID:DjZRcScE.net
で、なに?

174 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 06:30:14.19 ID:Qso2ziwt.net
Windows8.1にしたら音すらならなくなるような糞ドライバ提供して、
さらにはSonarもうっぱらってしまったRolandなんてどうでもいいよ。
会社つぶれそうでDTMどころじゃないじゃん。

おとなしくシンセ売ってれば良い。

175 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 07:37:38.58 ID:uLaCntGV.net
なるほど、ローランドはそうゆう風に
感じさせちゃったのか、、、

変わらないじゃなくて、あんまり変わらないだから、音質を確実によくしたいなら
もう少しだしてアポロツインとかのが幸せになれるだろって意味だと思うけど。

176 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 07:38:48.32 ID:uLaCntGV.net
低価格じゃなくなっちゃうけどね。

177 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 07:54:15.01 ID:w7TDtIkq.net
出音は使用するSpeakerやSettingによるところが大きいと思います
録音しないなら、ドライバーが安定して供給されそうなメーカーが良いね
低価格帯ならあんまりD/Aの差は無い(手を掛けれない)ように思うなー

178 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 11:55:36.98 ID:HWXKxYE/.net
皆さん、コンパネのデバイスとプリンターで
AIFアイコンがきちんと「デバイス」欄に表示されてますか?
自分のは未指定欄に表示されてるんだが...
ちなみにMIDIKBはきちんとデバイス欄に表示されてます

179 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 18:26:43.14 ID:0fkUAOx1.net
見たことないな
ってか出てないと異常なんかい?

180 :178:2014/05/11(日) 07:47:02.26 ID:z3+w4ac0.net
>>179
レスどうも
fasttrackなんですが、旧い機種なんでその所為か
ちょっと疑問に思ったんで
IFとして使えてはいます(と思う)

181 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 10:17:49.92 ID:ecT7S2HX.net
答えになってない

182 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 00:12:21.74 ID:dGL7dLyx.net
初のオーディオインターフェースUA-55を購入しました!
音がX-Fi Go!Proとは別物で感動ですわ。
しかしプラグインパワー式のヘッドフォンマイクが使えないのはショックでした。
X-Fi Go!Proは人に譲る約束をしてしまいました・・・。

でこれはAT-MA2みたいなマイクアンプを間に入れればPC用マイク使えるでしょうか?
PC用マイク→AT-MA2→UA-55→PCと言う風に繋ぐつもりです。
UA-55へは変換プラグを使います。
どなたかご教授お願いいたします。

183 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 00:26:15.18 ID:prNEiL0r.net
>>182
AT-MA2とやらを持っていないが、ライン出力できるっぽいからRCA→キヤノン変換ケーブル使えばいけるんじゃね。
音屋で買えるよ。

マイク買い換える事を勧めはするけど。

184 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 10:48:01.40 ID:O5e3nJzU.net
マイクは58あたりのまともなのもっといたほうがいいよ?

185 :184:2014/05/14(水) 10:49:08.57 ID:O5e3nJzU.net
ごめん、最後クエスチョンになっちゃった。
いいよ。ね。

186 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 11:27:54.29 ID:iRtKiHQT.net
AT-MA2はオーディオテクニカ製の廉価マイクアンプだね。プラグインパワーは電池と抵抗と入出力ジャックがあれば簡単に実装できる。

187 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 11:31:07.46 ID:iRtKiHQT.net
回路例
http://sibaduke.sitemix.jp/kaisetu/micv/micv.htm

DTM関係無いな

188 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/17(土) 12:29:34.97 ID:fJtkjgRw.net
ミニプラグのヘッドセット使いたかったのに
よりによってUA-55買ってしまうとかちゃんとこのスレ読めや

189 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/17(土) 20:02:20.32 ID:FEI3RIUD.net
もう発売三年経ってるのに
UA-55売れ杉w

190 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/17(土) 20:28:01.97 ID:nVaRySIX.net
ニコ生ではなぜか大人気!UA-55!

191 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/17(土) 20:56:38.17 ID:FEI3RIUD.net
歌い手さんにも大人気!UA-55!

192 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/22(木) 17:00:00.01 ID:p4/C2E0W.net
G2.1nuのインターフェースで満足ならなんでもいいだろそりゃ
5万以上のインターフェースの価値がなくなるがな

193 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/22(木) 21:56:13.11 ID:zokB6flo.net
使用PC:iMac
DAW:protools
機材:ElevenRack

現在、Mbox2をI/Oとして使用しており
ElevenRackのspdifアウトをつないでギターとかとってます。

Mboxが調子悪く、新しいのを購入検討してるのですが、ギターを録るにあたって
いい物を探してます。
機能としてはモニタースピーカーとヘッドホンをそれぞれ、切り替えでき、それぞれ個別で音量調節ができること

ElevenRackからの音を綺麗に録れること

が基準です。

予算は5万ぐらい

よろしくお願い申し上げます。

194 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/22(木) 21:59:52.36 ID:LX2FoRaH.net
いい加減それぐらい自分で選べよ
いつまでもよろしくお願いしてんじゃねーよ

195 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 01:39:36.90 ID:6KRqyMCF.net
>>193
とりあえずeleven rackを
インターフェイスに使ってみれば?
mboxならpro toolsでしょ?

196 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 02:13:50.01 ID:sZcMK5We.net
デジタル接続してるなら同じSPDIF付いたインターフェイス好きなの買えばええやん

197 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 04:51:07.76 ID:ZtXVOeio.net
>>192
I/F のクオリティの話じゃなくて、I/Fを使うこと自体に意味があんの?っていう話だから
G2.1nu から一旦アナログ出力されたものを、再度、Audio I/F に取り込んでデジタル変換し、その変換したものを USB 出力で PCに送るのとのと
G2.1nu からダイレクトに USB でデジタル出力するのは、どちらが原音に忠実かっていう問題
I/F のクオリティの問題じゃなくて、I/F の介在をはしょるのと、わざわざ介在させるのと一体どっちを選ぶんのっていう話よ
生音を録るのならいざ知らず、エフェクターからの出力を録るという限定されている場合、エフェクターから PC にダイレクトUSB出力する機能があるのに
そに機能を活用することを拒み、わざわざアナログ出力して I/F を介在させるってことがどうなのよ、それをああだこうだとか言っても・・・意味あんの?
5万以上のインターフェースの価値は、生音系の録音時にこそ認められるもんだと思うよ

198 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 05:16:55.82 ID:8hHo0l52.net
>>193
UR28Mでもいっとくか?

199 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 07:41:12.75 ID:UiIzfelU.net
>>197
アンシュミ→IF→PCという流れでも、アンシュミ→PCでも、デジタル信号で出力されるから、どっちにしろ同じになるのでは
ただ、前者の場合で、なおかつギターのみの録音の場合は、IF噛ます意味あるの?とは思うんだけど、
みんなIF使ってるから使った方がいいのかな?

200 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 08:08:46.63 ID:ZWnLOe3Z.net
デジタル→アナログ→デジタルの変換回数が増えちゃうじゃん
原音への忠実性が損なわれるんじゃんね?

> みんなIF使ってるから使った方がいいのかな?
“みんな=エフェクト処理をPC上で行う人(エフェクト処理はソフトに任せる人)”ならそうかもしれん

デジタル出力(USB、光デジタル)機能が実装されているハードエフェクタを使っているにもかかわらず
IFを使うってケースは、原音に忠実な音を録るってこと以外の目的がある場合に限られるんじゃね?

201 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 22:23:56.70 ID:YuRwhZU5.net
ElevenrackをIFにしてしまうと
モニタースピーカーとヘッドホンの切り替えがしにくいし
アンプシミュレーターだから、ギター使ってないときに
アンプのノイズがでるし

なので、IFはIFで別に欲しいんです

202 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 18:26:46.69 ID:hEYncXo/.net
ちょっと特殊な用途っぽいんですが相談させてください。
PCに繋いだ時に2つ以上の再生デバイスとして認識されて、
それぞれからの入力をIF内でなるべく遅延無しにミキシングしてデジタル出力できる機種を探してます。

・アプリケーションAのオーディオ出力を再生デバイスA
・アプリケーションBのオーディオ出力を再生デバイスB
と指定して、それぞれからきた音を混ぜてデジタル出力したいのです。
音声はどちらもステレオを想定しています。


遅延無しに音声を混ぜるのはDSPを搭載している機種なら出来そう、というところまでは調べたのですが、
どの機種もPCからどういったインターフェースとして認識されるのかがよく分からないのです。

スペック情報やマニュアルを見る限りだとUR28M、Scarlett 6i6、Mbox、Quad Captureあたりかなとは思うんですが、
そういう用途ならこれ買っておけとかありますでしょうか。
対象のOSはWin7、Win8です。

203 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 18:35:02.92 ID:Aal5V9oi.net
そんなもんありまへん。

204 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 22:00:19.27 ID:Tx14uxI1.net
>>202
どっちかというとそれオーディオIFというよりデジタルミキサーの仕事では説

205 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 22:18:24.60 ID:bZ4bCmbA.net
そんなのできると思うってことは似たようなのがあったってことじゃないの

206 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 22:51:18.89 ID:flgNSy+X.net
アプリケーションが出力デバイスを選択できるものならmotu製品はできる
Scarlett 6i6はスペック見ると出来そうだが再生デバイスが1つしかないのでできない
他は知らん

207 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 23:10:57.08 ID:yzt4h128.net
SPDIFがついてるやつで、5万以下ぐらいのいいやつおしえてください

208 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 02:35:53.94 ID:5By8xE16.net
出力?入力?

209 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 11:33:05.08 ID:CFZqs7Be.net
Spdifってどっちもついてないとだめじゃないの?
ElevenrackにはINもOutもついてるから
両方ともつなげてるけど。

クロックをあわせるのに2つとも接続しなきゃいけないんじゃなかったっけ?

210 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 12:11:45.13 ID:8uB+RV/U.net
このだっけ野郎が

211 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 12:42:53.74 ID:WtuHxNoY.net
SPDIFがついてるやつで、5万以下ぐらいのいいやつあげときゃいいだけの話だろ

>>207
ua-55

オプティカルとかそういう後出しだめ〜

212 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 17:06:31.55 ID:CFZqs7Be.net
>>211
しらん

213 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/26(月) 20:54:24.43 ID:KIzxXogw.net
>>207
S/PDIF重視ならUA-55は選択肢から外れる。
クロックソースがS/PDIF入力でないと
S/PDIF入力が使えない欠陥品。

この欠陥が問題にならない使い方しかしない場合は、
UA-55は非常におすすめ。

214 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/29(木) 23:00:31.32 ID:EgzEcYQW.net
関係ないんやが、SPDIF入力多用というか普段使いならUR28Mは何気にSRC (cirrus CS8422) 搭載してくれてて便利なんやで。

http://www.cirrus.com/jp/products/cs8422.html
tp://prosound.ixbt.com/hardsoft/yamaha-ur28m/3b.jpg

215 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 02:21:08.59 ID:FPsCPRmd.net
>>213
クロックを出力しないS/PDIF出力ってあるの?

216 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 19:44:15.54 ID:Mje28X5u.net
>>215
S/PDIFの受信ではなく、I/Fのクロックマスターの話

まともなメーカーのI/Fなら、
I/F内部クロックで動作してる時でもS/PDIF入力ができる
(もちろん同期してる必要はある)

これが出来ないと、
サンプリング周波数の切り替えがI/Fでは出来ない、
つまりソフトウェアで制御できないので面倒だし、
S/PDIF出力 ===> エフェクター ===> S/PDIF入力
のような使い方も出来ない。

UR28Mのように、
S/PDIFの入力にSRCを通せる物もある。
これだとアナログのように同期を気にせず入力できる。
SRCは時間軸的にも音質的にも(耳ではわからない程度の)変化があるので、
これが問題となる用途ではSRCは使えない。

217 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 01:21:33.85 ID:Lm17uZyS.net
ずっとベリのIFだったからそろそろ買い換えたいんだけど今の定番わからなくて悩んでる
用途は歌録りとヘッドホンとモニスピ2つ接続
楽器は録らないです
高いものに買い換えるまでの間だから予算3〜4万くらい
スピーカーがRCA入力だからOUTにも欲しいけど変換ケーブルもあるし迷う

218 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 15:36:38.75 ID:o3jf0hDq.net
おとなしくUR28Mがベストバイ。

219 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 18:18:09.31 ID:VAfDZAk6.net
Windows8.1updateの不具合放置のタスカムは地雷

220 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/11(水) 15:28:17.39 ID:OXrtkLwD.net
Sound Blaster R3 (直販限定販売) 発売のお知らせ
ttp://jp.creative.com/corporate/pressroom?id=13417

221 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 05:14:35.56 ID:s5z3Iu/i.net
>>173
で、なに?じゃねえよ
煽ってくんなよゴミが

わざわざこのためにID変えて煽ってんじゃねぞ
http://hissi.org/read.php/dtm/20140510/RGpaUmNTY0U.html

222 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 05:15:29.97 ID:s5z3Iu/i.net
俺もそう思う

223 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 09:55:50.99 ID:MoX7RTWz.net
で、なに?

224 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 11:01:40.80 ID:2OtJ+RfG.net
で、なに?

225 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 13:03:08.19 ID:MwqWj00t.net
で、なに?

226 :184:2014/06/17(火) 09:11:32.35 ID:ojaW8Hjo.net
お、なにー

227 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 07:09:44.87 ID:Gnq3WkEC.net
凄い初心者丸出しの質問で悪いんだけど
USBオーディオインターフェイス > PC > USBDAC > ヘッドホン
みたいな流れで楽器の音を録音or聞きながら練習とかってできる?

228 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 07:26:51.80 ID:xJyKANLH.net
できる

229 :166:2014/06/18(水) 12:03:23.86 ID:hsJInN82.net
>>227
ダイレクトモニタ機能(要はかけどり)使えばDACいらなくね?
こういうのができるのもある
http://japan.steinberg.net/index.php?id=ur824_ur28m_v2&L=2

230 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 12:26:53.81 ID:D4fg+qN9.net
なんでUSBDACが必要なのかわからない。再生は絶対USBDACじゃないとだめなの?
I/F > PC > I/F > ヘッドホン、が標準的な使い方。

231 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 15:18:45.68 ID:2McFVz2m.net
UR22かUS366のどっちかを買おうと思ってるんだけどあちこちレビュー見た感じ録りだとUS366が厚みがあって良いみたいだけどスピーカーへの出力もデジタル出力があるこっちがいいの?

232 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 19:03:23.35 ID:Gnq3WkEC.net
>>229>>230
USBDACは絶対必要ってわけじゃないけどいつも使ってるから
できれば付け替えとか無い方が面倒が無くていいなぁと
やっぱりDACつけてたらあんまり良くないのかな?

233 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 20:06:10.04 ID:DUXoZuU5.net
ZOOMのR8からSteinberg UR22に乗り換えようかと思っているのですが、
音質が向上する見込みはありますか。

234 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 22:29:05.58 ID:eWTCnvoD.net
勿論取り音です

235 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 23:21:40.78 ID:DUXoZuU5.net
???

236 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/19(木) 00:02:41.26 ID:/NDJuqw4.net
>>232
楽器の練習なら遅延が気になるかもね。
USBオーディオI/FのASIOドライバで入出力を揃えたほうが良いと思う。

237 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/19(木) 01:01:45.44 ID:CPwcKDUj.net
>>236
あーそっか、遅延があるかもしれないのか…
とりあえず知りたいことは知れた、ありがとう
もし、買うってなったらUS-125で大丈夫なのかな?

238 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/19(木) 06:07:57.45 ID:vA0MsSrx.net
駄目ってことは無いけど満足するかどうかは使ってみないとわからない
ASIOに対応していないようだし他の製品も検討してみてはどうでしょう
同じメーカーだとUS-366/322が新しめだし、簡易版だけどDAWソフトもついてるよ

239 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/19(木) 10:32:57.73 ID:CPwcKDUj.net
>>238
なるほど、確かにUS-366/322はよさそう
色々調べてくうちにUSB付きのミキサーをDACとヘッドホンの間に挟むのでも大丈夫な気がしてきた(ベース用のアンプはある
とりあえず、色々と調べてみて検討してみます

240 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 08:07:15.65 ID:RB7es5O+.net
>>227
USBオーディオインターフェースとUSB-DACを同期させなきゃとか、
ソフトがマルチI/Fに対応していなきゃとか、
遅延とか、
いろいろ懸念事項があるぞ。

1個でも意味が分からない項目があるなら、
あきらめた方が無難。

241 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 02:04:17.53 ID:39qJOpmE.net
>>104
E-MU 0404が死んだので、レポ見てFCA610買ってみた。
オプティカル&MIDI端子が欲しい場合これしか選択肢がないので。
特にノイズもなく、コスパもよし。
ローランドやカスタムに比べるとマニュアルがちょっと不親切だけど
個人的にはあたりと思います。

242 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/29(日) 16:00:55.44 ID:keLIyZ8W.net
レコードのデータ化のみの目的でオーディオインターフェイス探してます。
ローランドキャプチャーに傾きかけたんですが、音が平面的なので加工用データには適切、
かもしれませんが、再生用にはいまいちかなと思い迷ってます。
他に適切なものはないでしょうか。
motu828がよいという話も聞くのですが

243 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/29(日) 16:26:43.24 ID:rGCzAYR3.net
>>242
RMEをオススメします
理由はソースに余り妙な味付けをしないからです

244 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/29(日) 18:55:45.87 ID:keLIyZ8W.net
>>243
アドバイスありがとうございます。
babyfaceがよさそうなので、いろいろ情報あたります。

245 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/29(日) 23:45:19.18 ID:b9g21ezr.net
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/audio-mania/0404-grey.html
名機0404USBの新品が出るのは奇跡レベルだな。

246 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/30(月) 07:02:42.67 ID:KxMDA+zv.net
0404USBか8年前に発売だったな。
SN比110db超と高性能マイクプリ内蔵でありながら、
2万円で買える事を考えれば現時点においても
最強の1台である事は間違いないな。
win7までのドライバはでているので、いまでも使えるのかね?
懐かしいな。

ttp://www.dosv.jp/other/0612/23.htm
ttp://www.amb.org/rmaa/e-mu/E-MU_0404_USB_loopback_bal_24b_96k.htm

247 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/30(月) 07:43:56.13 ID:oycm9XI4.net
0404USBみたいなのって日本のメーカーはなぜ真似出来ないんだろう…

248 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/30(月) 11:31:48.08 ID:aK2F5mX2.net
もっと値段下げないと売れないぞ

249 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/30(月) 19:38:05.55 ID:ji2rwyV3.net
>>242
実経験じゃないけど、誰に聞いてもスレ的にはMOTUのUSB機器は苦労するって言われるわ
FWインターフェイスのはわりといいらしいけど

ドライバの問題なのかね

250 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/30(月) 20:00:49.78 ID:u+utUTwx.net
>>249
クラブ・ダンス音楽好きの人のいる掲示板では、数年前まではMOTUがいいという書き込みが多かったように思いました。
多分、中低音がふつうより多めに増幅それるのでそういう人たちには好まれるのか?と思っていました。
243さんが言われるように生音で記録しておいて、聞く状況に応じて味付けした方がいいように思います。
よって、Babyfaceでおおむね決めようかなと思っています。

251 :250:2014/06/30(月) 20:05:14.18 ID:u+utUTwx.net
続き
言われるように、いろいろ難しいらしいというのもあってちょっと逃げ腰になりました。

252 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/30(月) 21:52:40.32 ID:NYB5MsCl.net
悪い事いわないからMOTUはやめとけ

253 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/30(月) 21:57:15.79 ID:Od9hN5FJ.net
同意

254 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 06:46:24.28 ID:InclrjK8.net
MOTUはないわぁ。

255 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 07:44:03.41 ID:vw1LZhDM.net
motuはwinではないけどmacならある。

256 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 19:41:46.98 ID:/YE5Xpki.net
まだDTMとか興味ない時に買ったサウンドボード
その時のPCで何故かフリーズしたから投げてたんだが
ふと見てみたら0404だったw
もうPCIスロットがないから使えねー

257 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/02(水) 06:58:22.18 ID:xwhbFrxP.net
0404USBの話題がでてた。いまだに現役で使ってる。
Win7-64bitに対応したβ版ドライバで、
Windows8.1-64bitで問題なく動作してる。
UR28mも持っている(というか買った)のだけど、
音が納得できなくて結局0404USB使い続けてる。

258 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 00:41:30.77 ID:4SmQGOT1.net
>>245
奇跡レベルの割にまだ売り切れてないとか

259 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 06:30:07.80 ID:GiGQpzhZ.net
>>258
入荷してる。この間より在庫数増えてる。
ってことは0404USBって海外でまだうってるのか!?

260 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 11:03:40.53 ID:y/4DVVEK.net
>>259
今海外の通販で調べたら売ってるとこもあるね

261 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 21:28:16.69 ID:VwIVJlKf.net
>>257
0404USBは単体でDAC/ADCとしてもつかえるはずだからur28mにデジタルでつなげると捗るんじゃね説

262 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 21:30:47.60 ID:u5jew82J.net
>>261
257です。あなたが神か。
さっそくためします。

263 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 15:36:32.99 ID:02C/l2G2.net
257です。

PC-USB-UR28m-SPDIFOUT-(デジタル同軸)-SPDIFIN-0404USB(DirectMonitor:Main)

これで、単体DACとして0404USBを使う事ができました!
UR28mのドライバを使うので、
ASIOとWDMが同時利用ができない点が解消されて、
(0404USBはASIOとWDMは排他利用)
一方でDACとしては0404USBの高音質が生かせるので、
とっても満足です!

264 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 15:03:33.51 ID:TxWIK+mF.net
もっと前を向いて歩き出せよ

265 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 23:37:16.70 ID:Cl/ty6Vz.net
2万くらいでデジタル出力あるIFってやっぱUS366くらいしかないかな?

266 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 04:38:03.43 ID:1hsDa8xo.net
中古のUA-1000が1万円で売ってたから
懐かしくてつい買ってしまった。
FA-101も先月買ってきちゃったし、何してんだ俺は。

267 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 12:18:00.57 ID:nqwxvDte.net
>>265
QUAD-CAPTURE

268 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 12:30:33.26 ID:9Tj63Qw3.net
E-MUってもうオーディオインターフェイス出さないのかな
1820mは安くて性能も良かったので欲しいけどももう新品で買えないしな

269 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 13:26:21.00 ID:OXOREmDr.net
E-MUに今でもそのへん作れる技術者がいるんか?

270 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/10(木) 12:10:38.00 ID:7U5RBYx/.net
Steinberg UR-44とRoland QUAD CAPTURE、どちらがいいでしょうか。

macやらiPadやら持ってるんでUR-44のほうが楽しめるのかなと思ったのですが、デジタル入出力が必要なのかどうなのか、
そもそも接続端子がUR-44ほど必要なのか、等で悩んでます。
繋ぐのもマイクとmicrokorgとmicrokorgXLと、たまにギターくらいなもので。
そのうちlaunchpadとかMPC的なものを買いたいな〜とは思ってます。

UR824買えば解決なんでしょうけど、そこまでお金もなく。
アドバイスお願いします。

271 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/10(木) 13:23:17.14 ID:1T+U0n77.net
好きなのを買いなされ
以上

272 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/10(木) 13:44:24.03 ID:HwLO8Z/0.net
入出力数が足りるならUR28Mは?
デジタルついてるしモニターコントローラー的にも使えるし

273 :270:2014/07/10(木) 20:27:26.97 ID:IOZSP1Cz.net
家からなのでID変わるかな?

>>272
24bit/192kHzのがいいかなと思いまして。
UR28Mはたしか96kHzまでだったかなと。

個人的にはUR-44買おうと思ってたんです。
デジタル入出力って絶対的に必要なものなのか、音質的にそこまで差がでるのか、ってとこがネックでして。
あとquad captureは何故かここの人達には叩かれてるようで、何故そこまで悪評がたっているのかなと。

274 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/10(木) 20:42:23.70 ID:TpKPkwyh.net
アドバイスしてぐちゃら言うやつは、
大抵欲しいものがもうきまっていて、
後押ししてほしいだけだから勝手に買えとおもう。

DACの性能考えればUR28mは相当に優秀なのに、
96khzだからとケチつける。

好きなの買えよ

275 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/10(木) 21:00:28.45 ID:3lN+6vFl.net
192khzなんて使うかって話ではあるな
ブラインドテストして聞き分けられるのかと
それよりUR28Mの入力の質がよほど影響でかいもんな


まあ、俺はそれでも筐体が格好いいからUR44選ぶけど

276 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/10(木) 21:49:27.62 ID:7P+N5nch.net
quad capture買ったけど
やはり決め手はオプティカルと192
使うかどうかはわからないけど
192がx1 leで使えないといのもあれですが

277 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/10(木) 21:52:50.47 ID:OGYPSgOO.net
オプティカルなんてついてないよ。ついてるのはコアキシャル

278 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/10(木) 22:10:48.98 ID:UUTuk5T7.net
UR44のノイズが気になります。どの機種もノイズは諦めるしかないのかな
しかしマイク4でならUR44くらいしかないしなー

279 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/10(木) 23:57:41.62 ID:7P+N5nch.net
>>277
そうでした

裏を見るのが面倒だったので

280 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/11(金) 00:17:42.02 ID:wpYVP/YU.net
コアキシャルついてないとDACつなげないので、
俺は選択肢になりえないな。よってUR44だけはない。
UR44もUR28mもQuadも
そのうちヘッドフォンアンプの非力さにうんざりしてくるが、
そのとき手がうてないのがな。

281 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/11(金) 01:43:59.84 ID:2kBPWD8B.net
そんだけ飽きずに続いたらその時にまたええやつ買ったらええがな

282 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/11(金) 02:37:37.94 ID:aHl/I8sB.net
フォーカスライト買って失敗した感がすごいわ
ua-55を改めて買おうかと思う
この価格帯だったら多分これが最上機種

283 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/11(金) 03:06:45.76 ID:OlZD8kWy.net
nanoFace買った人いますか?レテンシーどれくらい詰めれますか?

284 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/11(金) 05:33:48.36 ID:Zn339oQp.net
なにが最上なんだかw

285 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/11(金) 06:31:41.26 ID:R5PD+ASn.net
もがみ

286 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/11(金) 18:04:25.35 ID:FBl265LQ.net
五月雨を

287 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/11(金) 20:54:18.12 ID:K37EcV25.net
あつめてはやし

288 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/11(金) 21:24:10.38 ID:WCmiYFxe.net
明日香

289 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/11(金) 22:14:28.31 ID:+VnQc9EN.net
シャブ中

290 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/11(金) 23:04:16.38 ID:4pGv0pJQ.net
散々だな

291 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 01:56:33.28 ID:FL7L+5CC.net
冷静に考えたらもつ鍋のほうが上かも

292 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 06:56:54.42 ID:Au9+4dTR.net
>>282
どの辺りが失敗だったか知りたい

293 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 23:36:09.75 ID:72A2PopF.net
MAYA22 USBっていうの見つけたんだが、ネットの評判が全然載ってなくてワロタ
誰か持ってる人いるかい?

294 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 23:50:45.85 ID:FL7L+5CC.net
>>292
音質がひどい篭りすぎ
ドライバもしょぼいし
usb3.0にぶっさすとあまり安定しない
ブルースクリーンになったこともあったな
見た目がシンプルでいいけどね

295 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 00:29:04.69 ID:0+aMq4zM.net
UR22ってiPadで使えないんですかね。変換コネクタと電源付きUSBハブは持ってるんですけど。

296 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 08:31:25.48 ID:J8q/VqIq.net
MAYA44がクソ音質だったからその会社にはいい印象ない。

297 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 08:58:17.89 ID:phXJTXLZ.net
>>295
公式見たらクラスコンプアイアント非対応ってあるのでだめだね。

298 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 08:58:49.43 ID:phXJTXLZ.net
クラスコンプライアントだったorz

299 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 09:50:26.11 ID:3r6XVxkl.net
>>295
俺も検索しさたけど繋げたって話皆無だよな
試した人いるはずだし、これは動作しなかったんだろうな

300 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 10:13:41.11 ID:PUCDNYVI.net
>>293
MAYA44なら持ってるけどそっちは微妙だった
>>296が言ってるように音質は微妙だしコンパネは微妙に使いにくいし音が出る時にノイズ出るしで殆ど使ってない
もしかしたら設定で良くなったのかもしれんけど試す気にはならなかった

301 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 11:43:23.23 ID:qg7TBAjp.net
オーディオクラス2.0対応でないと16bitまでだったと思う。

対応機種は少ない。

302 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 11:48:00.91 ID:qg7TBAjp.net
UR22はccモードがないから、iPadに繋げられないね。

44はいいねえ。デジタル入出力が加われば完璧かと。

303 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 12:04:47.35 ID:fE+qigNo.net
ボーナスシーズンで買い替え時期なのか
オクにインターフェイスが沢山出てる
USB規格で高音質I/Fが一桁万円で買える
 FireFace-UCだらけ

304 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 12:28:32.89 ID:+PW1geu3.net
age出品者乙

305 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 15:18:14.94 ID:RR3U5WzV.net
ua-33買ったけど思ったよりマイクの音量調整出来なかった

us-366ってしっかり音量調整できる?

306 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 17:29:41.38 ID:SZONnIv0.net
UCXが一桁代だと良いんだが。

307 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 23:17:06.22 ID:gHa4WNmk.net
一桁代でも低価格ではないんだが。

308 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 23:18:42.58 ID:gHa4WNmk.net
>>305
できまシスコネキス

309 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 13:14:04.78 ID:my4fBvNg.net
M-AUDIO Delta66からFocusrite Saffire 6に買い換えても
幸せにはなれない??

310 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 15:13:32.72 ID:wj9QZSSV.net
すでに不幸です

311 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 15:19:46.83 ID:SMBvXJJL.net
何に幸せを感じるかなんて人それぞれだからな
そんな聞かれ方されても知らんがなとしか言えん

312 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 23:41:23.71 ID:oTsZDtVK.net
>>278
それ、マイクのノイズだろ

313 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 14:48:12.54 ID:cMUy/vu0.net
メインとヘッドフォンのボリュームが一緒のやつって
ヘッドフォンをプラグから外したらメインから音が出るってことなのか?

314 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 15:21:03.68 ID:kiDzBGme.net
>>313
一般的に、常に両方出てる
メインを挿そうが外そうが、ヘッドホンを挿そうが外そうが、関係ない

315 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 16:07:27.09 ID:M2r1XTAh.net
>>313
M男のFast Trackはそんな感じ
TASCAMのUS-144は別ボリュームだけどヘッドホン挿してるとヘッドホン優先
だったと思う
両方売っちゃったから今は確かめられん

316 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 16:17:56.55 ID:4LyQ0dbf.net
>>313
物による
ヘッドフォンジャックがスイッチになってて
ジャック挿すとメインアウトがミュートされる物もあるし
常に両方出てる物もある

317 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 20:46:39.59 ID:cMUy/vu0.net
まじか
両方出るやつは面倒だなぁww

318 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 23:32:09.98 ID:KvUQI0SZ.net
自分は両方でるほうがいい

319 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/17(木) 01:58:12.35 ID:AtaKwKbA.net
ヘッドホンを独立で調整できないっていうだけで買う気がしない

320 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/17(木) 03:01:39.54 ID:4/gdo9c4.net
低価格ってだけで買う気がしない

321 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/17(木) 08:16:01.00 ID:Hr15l+1N.net
買う金も無いんでしょw

322 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 11:31:53.27 ID:pcU545kS.net
とりあえずポチった

323 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 02:35:50.70 ID:tmTVdQkH.net
ua-55のヘッドホンから音が出なくて、多分ジャック周りが壊れたんだけど、ローランドの修理って何処にだせばいいのかわかる人いますか?

324 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 11:55:40.25 ID:PkbPYBI8.net
ローランドのHPに、修理サービスって項目あるぞ

325 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 23:11:28.72 ID:tmTVdQkH.net
>>324
それみたんですが、cakewakeなのかローランドなのか…店舗も乗ってないですし、とりあえず電話ですかねー

326 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 00:35:47.50 ID:XUZFYfLg.net
ローランドのHPに、お問い合わせって項目あるぞ

327 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/29(火) 01:22:33.64 ID:H8Weqg0m.net
ぼくお年玉でアポジーカルテット買うことにした
クラスのやつらはローランドのua55買ってるけど、正直レベル低いと思う

328 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/29(火) 02:33:24.01 ID:WFgL3B1I.net
UA-55の同軸デジタル入力って音が悪い気がしてしょうがない
PS3から48kHzで入力しても明らかなデジタル的な音の劣化を感じる
みなさんはデジタル入力使ってるの?

329 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/29(火) 02:54:14.98 ID:kQIZqnfI.net
デジタルで聞き分けられる程の劣化が生じるとは思えない(そもそもデジタル的劣化ってどんなだ?)
音自体を耳で聞くには絶対DAが絡むからそこで変化してんじゃないの
もしくは設定か

330 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/29(火) 03:12:43.27 ID:WFgL3B1I.net
ホワイトノイズとかそういう劣化の仕方ではなくて、単に音がスカスカになって歪んでるっていう感じ、波形を歪ませたっていうかなんというか
説明下手ですまん

明らかにアナログでUA-33に繋いだときのほうが音は良い、というか直接スピーカーにデジタルで繋いだ時の音にかなり近い
ただしこちらはマイク入力の質が残念なので、UA-55の同軸入力を生かしたい

設定は出力側を48kHzにすれば、勝手にUA-55は外部クロックによって48kHzモードになってくれる
それ以外になにか必要なのかな

331 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/29(火) 15:01:09.67 ID:IyeA5LSn.net
コンペアしてみたらどうだい

332 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/29(火) 17:07:51.38 ID:WFgL3B1I.net
>>331
大変申し訳ない
コンペアしようとして録音して波形を見てたら左右一緒、モノラルランプが点灯していることに気が付いてしまった
モノラルをオフにしたところ同軸デジタルからの音がきれいに聞こえるようになりました
でもこれをしないとマイクが左に偏ってしまうんだよな、困った困った^q^

333 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/29(火) 17:58:34.12 ID:IyeA5LSn.net
>>332
俺はコレ使ってる。
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / YXX221

334 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/29(火) 18:53:27.22 ID:WFgL3B1I.net
>>333
ありがとう
さっそくポチった

335 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/29(火) 20:41:30.53 ID:W0N63FlF.net
知ってたら教えて下さい
QUAD-CAPTUREはPC接続なしでも、USBから給電してやれば、音源IN/OUTでアクティブスピーカーなどを鳴らせますか?

336 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 19:27:50.00 ID:brHW0GS9.net
ttp://s.kakaku.com/bbs/K0000253420/SortID=14158683/

337 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 22:13:51.20 ID:N9uS7y60.net
>>336
ありがとうございます
助かりました

338 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 02:00:29.06 ID:j00F+83P.net
低価格USBがどれも同じということはない
このスレでは懇切丁寧に相談に乗ります

339 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 23:24:18.77 ID:KenGj9lt.net
使ってるとプチプチノイズが出る
USBを抜き差しし直すと改善する
けど時間が立つとまたノイズが出る

これって原因は何なの?

340 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 23:52:01.79 ID:BRdBT0sG.net
使用機種も書かない君に切れてるんだと思う

341 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/10(日) 00:26:04.38 ID:au+8nvY6.net
>>339
PC本体の可能性大だ。

342 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/10(日) 06:28:13.97 ID:tISkKabu.net
>>341
USBのユニットだろぉ?

343 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/10(日) 10:22:29.55 ID:D0HyLyjI.net
>>339
USBの5V電源が逝きかけてる
パソコン内部の回路がノイズを拾いまくってる
ソフト互換性
AI/Fの電源が逝った
呪われている

好きなの選べ

344 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/10(日) 10:45:46.96 ID:s/1WylmE.net
>>339
最近の周波数可変CPU(今ではほとんどだが)
マザーのフィルタ機能が弱くて
クロック変わるたびにノイズが出るのも
あった

345 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/12(火) 21:26:24.51 ID:gRvw69lf.net
MBP Retina(2012)でProTools10やってるけど、Fast Track c400が逝ったから新しいものを検討中

24/96以上、マイク入力、TRS入力、MIDI入出力、SPDIF(コアキシャル)出力、48ファンタム、できれば2万円台
の条件で探してたら以下の3つを見つけたんだけど、どれが良いかな?不具合が少ないものを買いたい
Forcusrite Scarlett 6i6
NI Komplete 6
Roland Quad-Capture

346 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/13(水) 11:26:19.33 ID:6THi6syA.net
>>345
その三つとも使用した事あるけど、
6i6が音質やらミキサー等々、全体的に一番おすすめできる。
KA6も使い勝手はいい。

据え置きで使うなら6i6。
持ち出しもするならKA6でいいと思う。

347 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/13(水) 19:40:55.69 ID:bz9ClBvG.net
>>346
3つとも使用したことあるとは…これは心強いレス
6i6にしようと思う
ありがとう

348 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/14(木) 22:47:43.49 ID:1HprLQv0.net
板違いですがよろしくお願いします。オーディオインターフェイスはZoom
のMTR(R-16)、DAWはcubase6.5を使用しています。R-16に
録音してPCに音源は入れてありますが、まだ一度もミックスダウンは
したことがありません。オーディオインターフェイスは低価格でもやはり
UR22等専用のものが良いでしょうか?デスクトップしかもって居ないので
録音環境でR-16を選びましたが、格段に音質が違うなら、PCに直接
録音も考えています。ご指導お願い致します。

349 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/14(木) 23:56:00.20 ID:tG6BdXwG.net
低価格なら聞く時の音質は変わらん
30万以上だしてやっと気持ち変化が出てくるかなーくらいだわ
入力に関しても低価格帯のものは買ったからってよくなるとは思えないな
このスレで上がるようなやつは何買ってもお前さんの用途なら違いは出て来ないよ。

350 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/15(金) 00:18:05.64 ID:nYiXoo4H.net
>>349
ありがとうございます。やはり低価格だとそうは変わらないもの
ですか・・。結局最後はCD等に落とすだけですものね。それでも
70年代や80年代では信じられないようなスペックですものね。
あまり機材にこだわってはいけませんね。

351 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/15(金) 01:04:35.79 ID:IOXalJmA.net
>>350
もし買うならいっそ年末出るZOOMのUSB3.0対応のIF狙ってみるといいかなーとか思うけど。とりあえずTAC-2はいいようだし。

352 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/16(土) 00:20:22.19 ID:bKdYXDwB.net
UR28MとUR44のインプット関係の違いはレビューや検証見てわかったんですが、ヘッドホンアンプに関してはどうなんでしょう?特性とか音質の違いとか比べた方いればお教え頂ければ幸いです

353 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/16(土) 12:23:00.82 ID:fKg/lfiX.net
新しくでるM-Audio M-Track EightってDAWに取り込む時に8TRでレコーディングとか出来るのかな?

354 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/17(日) 00:04:45.42 ID:emUXPnnh.net
Fast track Proの、あのゲイン調整のし難さの悪夢を、私はぬぐいきれん
ああいう仕様を平気で作るM-Audioが、直っていると信じていいのか

355 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/17(日) 03:01:39.55 ID:mYE8VqKY.net
今のM-Audioはブランド名だけ買い取った中華会社。

356 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/26(火) 08:56:34.62 ID:jLXcU6EF.net
2万以下で最強のオーディオIFを教えて下さい!

357 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/26(火) 10:04:56.96 ID:GuvTsOyl.net
夏だなあ

358 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/26(火) 11:03:24.22 ID:bjm0nvJB.net
出たな夏だなあ厨

359 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/26(火) 11:21:44.83 ID:vqct6YmN.net
出たな何でも厨厨

360 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/26(火) 11:27:02.05 ID:3lZ6L5l3.net
>>356 UR22

361 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/26(火) 11:42:07.22 ID:bjm0nvJB.net
そうです私が何でも厨厨です

362 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/26(火) 14:14:12.33 ID:+brKywQl.net
>>356
パソコンの内蔵オーディオ

今時、低価格USBオーディオインターフェイス使ってる奴なんていない

363 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/26(火) 15:00:11.14 ID:GuvTsOyl.net
実際オンボの蟹も、ASIO対応ドライバあるけど
そんなの試した事ないわw

364 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/26(火) 15:57:25.53 ID:IOBHg+YO.net
まともなオンボでだとSonyのSound Really搭載モデルとかか?ASUSの最近のはそれなりにがんばってそうだが。

365 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/26(火) 18:44:41.71 ID:jRwh58we.net
>>362
ノイズひどくない?おれのPCがヘボいだけ?

366 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/26(火) 20:18:50.91 ID:hUTQTyiy.net
>>365
環境は?

367 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/26(火) 20:57:34.76 ID:n9NFoTyM.net
USBではないが,「AT-MA2」使ってLINE入力も良いよ。
5,6千円で買えるし。

368 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/26(火) 21:08:27.32 ID:gHTUMQjL.net
オンボでいい人はこのスレに来なくてもよろしいのでは。

369 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/27(水) 00:30:38.61 ID:IHnxpC4Q.net
オンボってRealtek HD Audioとかのこと?
確かにソフト音源の音を聴くだけならいいにしても、
録音アプリのトラックにリアルタイム入力する時のレイテンシーが致命的なんだけど。
で、UR22が高評価で良さげだね。
出たばかりのAlesis IO Hubはもっと安いけどどうなの?
ドライバーすら入れなくていいとか。

370 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/27(水) 00:38:50.92 ID:Lswpkv6i.net
それはそのアプリがwasapiに対応してないから
今時のDAWはオンボでも遅延ないよ
ur22買ってもそのアプリがasio対応してなきゃ遅延は酷いまま

371 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/27(水) 02:49:39.91 ID:YfR1XaBY.net
>>366
わからん
内蔵でノイズ酷かったから今はUSB使ってる

372 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/27(水) 05:20:44.28 ID:wpg8eAuW.net
「wasapi」w
「オンボ」w

373 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/27(水) 08:33:15.03 ID:/vHI3vTR.net
むしろasioに対応してないDTM用ソフトなんて存在するのか?
あったとしてもそんなものだれも使ってないだろw

374 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/27(水) 09:11:16.16 ID:/q/A6NEw.net
>>344
そこ重要だね。
今時のPCは最初から省電力設定になっているから。
DTMやるときはパフォーマンス優先にしなきゃね。

375 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/27(水) 19:45:24.97 ID:9vZTpJl8.net
オンボでDTMとか、、知らない人が読んだら本気にするがな。

376 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/27(水) 23:24:15.28 ID:4yz9c9jx.net
エニグマでマスタリングできると本気にして買ったボクが来ましたよ。

377 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/28(木) 00:49:07.07 ID:0FI0hVTB.net
いやマジでオンボDTMerなんだがコストパフォーマンス半端ないって。
メッチャタダやん、オンボで録音ってあんなん普通考えつかへんやん。

378 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/28(木) 01:24:22.72 ID:wtBShom6.net
ループとステップ入力だけなら分かるけどね。

379 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/28(木) 01:26:41.34 ID:NRIknIKJ.net
それで間に合っているならいいんじゃないの

380 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/28(木) 17:14:23.65 ID:pxpxASsv.net
オンボってもマザーやケース内の拡張によるからなんとも
試した事ないけどオンボとA I/FそれぞれでRMAAやってみれば
数値としてわかるんじゃね

381 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/28(木) 23:38:07.83 ID:IKhjXFVr.net
FW接続のIFしか使った事ないんだけど、最近調子が悪くてUSBのに変えようかなとか思ってる

382 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/30(土) 01:38:37.11 ID:BXDP2tT+.net
ALESIS IO HUB が届いた
安い割にはええでコレ。

383 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/31(日) 09:48:55.82 ID:uZ2H9dWm.net
これ買おうかと思いますがどうですか?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r118076337

384 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/31(日) 10:02:32.09 ID:9E2h2Cw8.net
それはUSBオーディオインターフェースじゃないよ。

385 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/31(日) 10:38:37.76 ID:NhcQhC3C.net
>>384
オーディオインターフェイスに余分な電力の負担をかけない方が
良い音で録音できるそうなので
それを買おうかと思いますがどうですか?

386 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/31(日) 10:56:55.56 ID:EFF1Wbbz.net
それがなんだかわかっているのか
わかってるなら完全にスレ違い

387 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/31(日) 11:10:08.52 ID:BnuNTfUt.net
>>383
スレチの上にマルチポスト乙!

388 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/31(日) 12:10:53.79 ID:NQXPsPGU.net
612 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/31(日) 09:50:09.65 ID:uZ2H9dWm
これ買おうかと思いますがどうですか?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r118076337

389 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/31(日) 19:33:39.49 ID:evTddSw4.net
質問なのですが、オーディオインターフェース購入を考えてましてどれがいいか悩んでいます。
UR-22、 PreSonus 22VSL、UA-101(リサイクルショップで発見)
どれがいいと思いますか??

持っている機材はCubase5、MIDI鍵盤、スピーカーです。主にMIDI鍵盤で打ち込み、ギターとマイクを録音などしてます。

よろしくお願いします。

390 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/31(日) 19:48:01.52 ID:MnuMsjlY.net
>>389
UR22一択かと

391 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/31(日) 20:21:19.07 ID:evTddSw4.net
>>390
ありがとうございます!!

392 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/01(月) 13:34:39.65 ID:le+eujTO.net
ur22使ってるけどギター録るなら止めといたほうが良い
Hi-zが糞過ぎてoffで使うしかないから、俺のギターはストラトだから特にクリーントーンで録ってるとプチノイズが混ざる
DI挟めば良いんだろうけど、そこまで買うならグレード上げてForte辺り買えよって話だし…
マイク録りの方は問題無いけどね

393 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/01(月) 15:34:44.32 ID:ZiU8lwef.net
オンボの音が良過ぎてちびるw
マジで今のマザボ凄くない?

394 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/01(月) 17:37:57.88 ID:0vMTR6az.net
マザボはADDAのみだから
マイクプリアンプやオーディオアンプ搭載してる
オーディオインターフェースとの比較は出来ないでしょ
ADDAだけ比べるならいい線行ってるじゃない?

395 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/01(月) 22:09:05.69 ID:L04WjWvC.net
>>392
プチノイズが出るっていう人レビューで何件か見かけるけど、
パソコンのスペック不足とか他の要因は考えられないの?

396 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/02(火) 01:05:33.94 ID:Ex43nAlv.net
プチノイズはスペック不足が原因かもね
でも >>392 の言うHi-zが糞ってのはオーディオI/Fが原因だろうね

397 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/02(火) 08:40:09.78 ID:BIRlWB2n.net
プチノイズじゃなくて、バリって言うのかな…
録ってると頻繁にバリっと歪む
色々検証はしたんだけど
可能性としてはジャックの接続不良でガリが混ざってる
元からur22は接触不良気味でポイントが悪いとバリバリ言うんだけど…

アンプだとバリ出ないし、シールドもそこそこの使ってるからギターとシールドの接触は問題無いと思う。
コネクタをアルコールで拭いても、ur22の左右どっちに繋いでもダメ

398 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/02(火) 13:17:32.54 ID:HrWRBnaz.net
なるほどなぁ
俺から提案があるんだが、此処でちょっと見方を変えてみよう





それUR22の問題っていうか不良品じゃね?

399 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/02(火) 15:12:34.07 ID:4wf+huRE.net
>>392
低価格帯でギターの録音に向いてる機種って何があるの?

400 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/02(火) 16:00:02.83 ID:HrWRBnaz.net
>>399
UR44

401 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/02(火) 23:56:00.40 ID:JHhtixcy.net
コレらの製品
LINE6 / POD STUDIO UX2
AVID / Fast Track Duo
TASCAM / US-366
って、USBから電源さえ供給されていれば、PCの電源が入っていなくでも,
接続したエレキギターやマイクロホンで拾った音が、
パワードモニターから出せちゃったりするのでしょうか?
PCでOS起動&ドライバインストールされていなければ無理?

402 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/03(水) 01:10:31.50 ID:EyfnAxQ/.net
>>401
他は知らんが
TASCAM / US-366 はできない
> 本機はスタンドアロンモードを 備えておりませんので、必ずパソコンと接続する必要があります

ur28mはスピーカーから音鳴らすくらいならできるはず

403 :401:2014/09/03(水) 02:35:29.16 ID:TsTnch65.net
>>402
そうですか。
BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX Q1204USB
みたいな、USB付きアナログミキサーの購入を考えることにします。

404 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/03(水) 05:43:59.05 ID:tIf7z3kP.net
>>403
それは良い選択

405 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/03(水) 12:48:24.51 ID:7JnBzclK.net
XENYX 1204USB止めといたほうがいいぞすぐフェーダーが駄目になるわあれ
間違っても中古で保証なし買っちゃだめw

406 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/03(水) 23:04:07.91 ID:D3+0D02O.net
ここ最近ずっと割高だよな〜
増税もあったし予想できたことだけどもわくわくしないわ

407 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/03(水) 23:48:24.35 ID:ZFJG8T7O.net
中古の保証無しで良いよ
安いのが売りのミキサーなんだから
壊れたら買い替え
ていうかそんなに簡単には壊れない

408 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/04(木) 02:45:34.94 ID:YnHxfKLn.net
安いからこそ中古は無いわw

409 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/04(木) 22:30:50.45 ID:N0QD9zzA.net
>>401
US-144mk2は給電だけでプリ→ダイレクトモニターは出るんじゃね?

410 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/07(日) 23:52:24.99 ID:WoILcGg4.net
ベリは中古の方がある意味安心じゃね?

新品の初期不良に当たるよりは。

411 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/08(月) 17:51:47.24 ID:wUWuVkho.net
uca222、asioでレイテンシーが16msまでしか小さくならないんだけど、
これはucaの性能限界?

412 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/08(月) 18:56:59.48 ID:mIdKd/Kh.net
PCの性能限界です

413 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/08(月) 22:28:00.49 ID:wUWuVkho.net
>>412
ivy-i3の16GBなんだが?

414 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/08(月) 22:49:45.03 ID:QwIDqkR1.net
CPUが原因だな

415 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/08(月) 22:55:18.90 ID:ShGFwFsT.net
おれも同意見。
i7をお勧めするよ。

416 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/08(月) 23:42:55.02 ID:Sg332u1p.net
オンボのオーディオのレテンシーが3msだわw
安物のUSBインターフェース使うぐらいならオンボ使えば良いのに

417 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/08(月) 23:59:54.28 ID:i88rJ3vk.net
うそ〜ん

418 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/09(火) 00:18:18.88 ID:jVSTIFWN.net
ほんと〜ん Core Audioなら余裕だよん

419 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/09(火) 02:10:35.01 ID:yKnRmxXT.net
>>411,413
>レイテンシーが16ms
inputレイテンシ、処理時間、outputレイテンシ、それぞれ何msよ?
>ivy-i3
モバイル用とデスクトップ用で性能差かなりあるぜよ?

420 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/09(火) 03:20:30.22 ID:Do5zwMbA.net
>>419
ASIO設定画面ではアウトプット-16ms インプット-3ms
KONTAKTでは処理-2.7ms アウトプット-14.2ms

ピアノ音源ロードしたKONTAKTしか立ち上げてない。

環境は
i3-3220
16GB/500GB HDD
Win7 64bit
ママンはGIGAのB75

421 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/09(火) 03:27:57.38 ID:Do5zwMbA.net
>>420
48KHz出力時の状況。
レイテンシーをこれ以上詰めるとノイズしか出てこなくなる。
44.1KHzでもレイテンシーもう少し大きくなるだけで変化はない。

422 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/09(火) 08:01:24.93 ID:6/0HYNh2.net
レイテンシーとバッファーの関係を一行で分かり易く述べなさい。

423 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/09(火) 15:12:22.42 ID:PehEWMJ9.net
ちんことまんこです

424 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/09(火) 16:32:18.32 ID:kJlVIdPz.net
マンカスとマラカスです

425 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 06:22:44.55 ID:wtgJSazS.net
反比例の関係。

426 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 13:24:31.82 ID:OPtaJyCP.net
今のベリンガーのオーディオインターフェースってasio2.0なんですか?
昔ベリのオーディオインターフェース買ったらasio4allのドライバーだったから
daw再生させながら、メディアプレイヤーとか同時に再生できなくてすぐ売った記憶が
でもベリのオーディオインターフェースは今も微妙なのかな?

UR22買ったらダイレクトモニタリングがモノラルでdaw側で入力をステレオにしないといけないとか…

UA-4FXで止まってた人間なんで
ハードシンセとDAWのソフトシンセ併用だと、どれがいいのかさっぱり
出来ればステレオ×3入力欲しいです。
アナログミキサー壊れてまた買うのもなぁーって

お勧めなにかないですか?
ヘッドホンボリューム独立ならなおよしです。

427 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 14:57:21.12 ID:+Td8dBZj.net
>>426
UR44一択

428 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 18:22:25.98 ID:Vww4ytrO.net
再生だけなら最近のPCはオンボで良いよ
オーディオIF買う金で高性能ヘッドフォンorスピーカー買ったほうが良い

429 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 23:01:19.10 ID:5NXcAO6z.net
質問です!
BEHRINGERのFCA610にモニタースピーカーとMIDI鍵盤とJV2080を繋げて作業する事って出来ますか? 一時期UR22を使っていたのですがやっぱハード音源を使いたいので、、、、その前はUA-101を使ってましたが手放してしまいました、、、ソフトはCubaseです。 

430 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 23:20:41.12 ID:a9h9JL6j.net
>>427
ありがとう!やっぱりUR44ですか
ステレオモニタリングって
DAW立ち上げないと無理ですか?
なんかミキサー的なソフトが付いてるみたいですが

431 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 23:21:53.67 ID:8UPpVGY2.net
>>430
DAWはおろかPCすら立ち上げなくても使えるよ

432 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 23:42:51.46 ID:dExNXo85.net
>>411
ちゃんと公式のドライバ落とした?
よく知らん奴の言うことは真に受けないようにな
>>426
ベリのuca202/uca222のASIOドライバですらWDMと共存できる
もちろん録音入力用途にはおすすめできないが
>>428
いや再生だけならuca222でも違い出るぞ

433 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 00:27:16.52 ID:++QzTGOQ.net
>>432
公式のドライバー落としました。

434 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 07:15:10.38 ID:1FuFYuCR.net
>>411
WIFIなどの通信DEVICEを無効にせよ!

435 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 07:37:02.82 ID:QDKqf71C.net
USBってまた規格新しくなるんか?
未だに2で止まってるインターフェースもあるのにwww

436 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 08:40:57.39 ID:0jJkgfYI.net
おっと、ローランドの悪口はそこまでだ

437 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 08:45:51.20 ID:0jJkgfYI.net
Duo capture exなめんなよ♪

438 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 10:01:23.01 ID:k4OrHKRv.net
>>437
持ってるの?
あれレイテンシとか音質とかどうなんか使用感教えてください
電池駆動でipadとつかるのはこれ一拓なんだよな

439 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 15:56:32.92 ID:DFV7sWh9.net
>>435
ケーブルとポートの規格が変わっただけで中身は3.0のまま?

440 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 15:59:52.59 ID:7/30K9va.net
USB2.0以上にする意味って何かある?

441 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 16:02:02.18 ID:kLkScia3.net
そりゃ転送速度上がるんだからレイテンシも詰めやすくなるだろ、たぶん

442 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 16:05:46.53 ID:7/30K9va.net
転送量増加=レイテンシーの改善だとは必ずしも思ってない

443 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 20:22:29.62 ID:Rxw3fSaP.net
>>439
100Wまで給電できたりとかいろいろ3.1はかわったよー
http://ascii.jp/elem/000/000/816/816743/

444 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 20:23:32.85 ID:Rxw3fSaP.net
むしろ3.0はレイテンシは悪くなったとかきいたような…3.1はどうなんだろ

445 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 20:25:23.65 ID:iNE5yOMS.net
Scarlett 6i6買った
本体は良いけどソフトScarlett MixControlが糞すぎる

446 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 20:38:31.17 ID:iNE5yOMS.net
とりあえずiTunes再生してもYouTube再生しても(両方とも0dB超えてない)DAW1、2のメーターが赤色まで達してClipと表示されるのが心臓に悪い
フェーダーで音量を下げてもメーターは変わらないのがイライラする

447 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 20:55:31.03 ID:ixRcJbev.net
フォーカスライトは海外でも Excellent hardware, terrible software(driver) と言われてるぐらいだからねぇ

448 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/12(金) 08:07:32.48 ID:bAHs+dqZ.net
UA-22買いますた
ラインレベルのステレオ入力するので
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394%5EGPR101%5E%5E
この手の変換プラグを買うのですが、UA-22はTRS標準タイプ(バランス型)です。
リンクのはTSタイプですが、コールドはグランドに落ちるから、これを買えばOKと理解してます。合ってますか?
探してもTRSタイプはないですし。

449 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/12(金) 08:22:17.01 ID:Zk3PqKam.net
OK

450 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/12(金) 18:47:58.71 ID:bAHs+dqZ.net
>>449
ありがと。明日にでも買いに行きます

451 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/12(金) 20:17:06.23 ID:+Fi6EVpW.net
>>445
でもあの価格で音質良いから我慢してあげて。
ヘッドフォン出力なんてDuet2とほとんど変わんないぐらいの性能だよ。

452 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/12(金) 20:33:52.71 ID:vhHgAQT7.net
>>451
ハードは良いんだがな…ソフトが…
せめてフェーダー下げたらメーターも対応してほしい
どれだけ下げたら0dB未満になってるのか分からん

453 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/12(金) 20:41:11.30 ID:p4LeAWNU.net
質問です。
iMacでGaragebandを使っています。
ギターの録音にオーディオインターフェイスとして
マルチエフェクターのZoom G2 Nuを使っており、性能は
●USBインターフェース:16bit、32kHz/44.1kHz/48kHz
です。
これをローランドUA-22にすると
音質やレイテンシはかなり差が出てくるものでしょうか?

454 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/13(土) 08:00:40.25 ID:omLbPVzE.net
ua22は24bitだから理屈の上では音質はよくなるね
耳で聞いて違いがわかるかどうかは人によるだろうけど

レイテンシはどうなんだろね

455 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/14(日) 09:21:26.02 ID:jaR4wQV4.net
レイテンシはバッファーをどれだけ詰められるかでほぼ決まる。
安定性を考えると高級品でも32サンプルが精々。48kHzで往復5msec以上。
さらにPCに負荷をかけた際の安定性はPCの能力にも依存するので、
バッファーを64〜128欲しい場合もあるでしょう。

456 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/14(日) 23:26:36.48 ID:eTkQvosp.net
>>453
Zoom G2 NuとUA-22を聴き比べたことが無いから実際どうなるかはわからないが
16bitか24bitかという差よりも機種固有の音質差が支配的だと思うよ
16bitのヘッドルームをしっかり使い切れば24bitはこのクラスじゃマズ必要無い
それよりZOOMはエフェクトがポイントのようだから、それが必要ならZOOMのままでいいんじゃないか?

457 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/14(日) 23:47:50.96 ID:77EEFR/5.net
>>455
> バッファーを64〜128欲しい場合もあるでしょう。
QUAD-CAPTURE UA-55使ってて96で落ち着いたんだがこのスレを超えた高級品でもそんなもん?

458 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/15(月) 00:16:20.80 ID:qUbZElIf.net
同じバッファサイズでも機種によってレイテンシーも負荷もピンキリなんだから
違う機種とバッファの数値で比べても意味なし。

459 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/15(月) 11:50:35.38 ID:CXu0N9Ud.net
レイテンシーってVST音源orVSTエフェクタの遅延が生弾きで気になるというのだったら
音源鳴らすPCとDAWとを分けたらいいんじゃないか?
PCも音源鳴らすだけならレイテンシーつめても正常に音は出ると思うし
DAWもいくらでもバッファ大きくしても演奏に差し支えなくなるよね

460 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/15(月) 19:10:28.34 ID:VG7YfcdK.net
今までwin XP、Cubase SXで、AIはコントロールサーフィスありがよかったからTASCAMのUS-428を使ってたんだ。

最近パソコン買い直してwin8、cubase ARTIST 7にしたんだが、AIで悩んでる。やはりコントロールサーフィスありがいいんだけど、安くてお勧めってないかな?

今はZOOMのR8辺りかなー…って思ってるんだけど、他に何か知ってる人いる?

461 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/15(月) 19:35:59.84 ID:XS2NQWRB.net
>>460
ur44

462 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/15(月) 21:40:12.87 ID:pRXI8Scq.net
>>460
MIDIキーボード選びにコントロールサーフェイス気にするならわかるけど
オーディオインターフェイスとコントロールサーフェイスは別に考えたほうがいいのでは
でないと選択肢が少なすぎる

まあ、こんなのとかはあるけど
ttp://japan.steinberg.net/jp/products/hardware/ci_series/start.html

463 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/15(月) 22:34:20.06 ID:VG7YfcdK.net
>>461
ur44はサーフィス機能なかったと思うけど…

>>462
これは前に考えたけど、自分にとって必要なのが「録音(再生)スタート」「録音(再生)ストップ」「各入力レベルの調整」「各トラックのレベル調整」だったから、ちょっと足りないな…と思ったんだよ( ノД`)…

464 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/16(火) 06:04:21.61 ID:1EortVJt.net
サーフィスwww

465 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/16(火) 09:00:03.01 ID:ro6nyCgC.net
FaderPortあたり買った方がいいと思うけどな

466 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/17(水) 07:58:25.50 ID:Kb8TvkTy.net
>>463
R8でもいいけど
たぶんフィジコン付いてないmidiキーボード使ってんだろうけど
付いてるやつに買い換え検討したほうがあまり悩まなくてすむと思うよ

467 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/17(水) 08:22:15.36 ID:u1GWwNQY.net
【DEMO】ROLAND QUAD-CAPTURE
https://www.youtube.com/watch?v=xLb_NZcY1Uk&list=UUaE4K7yjn9XY_dGvbjIjTJQ

468 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/17(水) 22:44:56.42 ID:mVgr4z+F.net
>>464
あれ?サーフェイスだっけ?

>>466
う〜ん…俺キーボードは全く弾けないから、その発想はなかったな

>>465
うわ!こんな物があったのか!これいいかもm(。≧Д≦。)m

469 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/17(水) 23:40:44.99 ID:OIlK9agh.net
なんか妙なもの作ってるなRoland
http://www.roland.co.jp/products/jp/HS-5/

470 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 00:22:54.17 ID:layQp86q.net
>>457
UCXだと64は余裕。ただし32は微妙。
バッファーによるレイテンシでそもそも5msほど生じるので、
高級機なら1とか2msを目指せるわけではない。

471 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 21:33:39.60 ID:zGevKw+p.net
レイテンシってそんなに重要?

472 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 21:55:32.16 ID:a5jQUSpm.net
ソフト音源使って演奏するなら一番大事なポイントだろ。

473 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 22:24:04.04 ID:TE0JQVPq.net
>>470
ども、参考になりました
レイテンシ詰められるっていっても限界があるみたいだし
これ以上高級機種にいっても極微妙な差しか出ないとすると俺のコスパ感覚的にちょっと買えないかな・・・

>>471
ギターをプラグインのアンシミュかけて録る時は重要

474 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 23:46:46.97 ID:Jf9zNBvM.net
以前VSTを単体で鳴らすPC的な箱(PCそのもの?)が紹介されていたが、
そいうのをDAWとは別にローカルで使ったほうが悩まなくていいんじゃないか?

475 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 02:36:40.61 ID:M+SaEH8x.net
>>474
あれは中身はPCみたいなものだけど、PCとして考えるとかなり低スペックなんで重いVSTiは使えないと言う話を聞いたことがある。

476 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 04:54:12.91 ID:DYJlqxOW.net
UR28Mに入ってるギターアンプシミュレータって、
VSTのアンプシミュレータと違いありませんよね?
ハードウェアに入ってるみたいな宣伝を耳にしたことがあるんですが、ソフトウェアのシミュレータですよね?

477 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 05:12:45.79 ID:K6TWMYDN.net
>>476
レイテンシ無で鳴らせるやんけ

478 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 05:32:56.52 ID:DYJlqxOW.net
>>477
レイテンシ無しになるんですか?
UR28Mのはファーム更新で追加されたものなんですが、
それってつまりWindows上で動くソフトウェアが追加されただけで、
ハードウェア上で動くわけじゃないのではと思うのですが
ハードウェアのCPUにもメモリにも、アンプシミュレータを動かせるだけのキャパシティはないのでは

479 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 07:41:38.10 ID:ogxZ2C0P.net
もう少し自分の頭を整理してから書き込もうか

480 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 08:25:52.72 ID:DYJlqxOW.net
疑問点は、
Windowsのソフトウェアとしてアンシミュが動作している、いわばファーム更新時におまけソフトが追加された形になっているのか、
それともハードウェアの中にアンシミュに相当する機能が入っていて、ファーム更新によってそれを有効かしたのか(Windows上のソフトでそれを制御する)
どっちなのかわからないのです
前者であれば、VSTと同じなわけですから、U28Mを選ぶ理由の一つがなくなります
後者は単体のアンプシミュレータと同じなわけで、セールスポイントになります
それにも関わらず発売初期に無効化して出荷した意味がわかりません

481 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 08:41:58.73 ID:LXOABycT.net
UR28M/UR824のファームウェア・ドライバ(Tools)Ver.2の新機能について
1.DSPエフェクト「Guitar Amp Classics」搭載
※VSTバージョンのプラグイン版も付属されます。

よく読めよ
DSPエフェクトって書いてるじゃん
これ本体のDSP以外に考えられないし、そもそもVSTアンシミュだと詐欺表記になるよね
ってか28Mに入ってるアンシミュって本当おまけ程度のアンシミュだぞ
そんぐらい入る余裕あるって

482 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 08:45:22.32 ID:DYJlqxOW.net
>>481
おまけ程度のものなんですか
価格的に本格的なものがついてると早合点してました
どうもお騒がせして申し訳ありませんでした

483 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 08:46:43.46 ID:LXOABycT.net
>>482
つべで検索して聞いてみるとわかるよ
アンプリとかリグみたいなのが入ってるわけじゃない

484 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 22:03:40.71 ID:NbJBi2Uc.net
レイテンシにこだわるならPODやマルチエフェクターみたいなのでいいんじゃないの。

485 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 22:33:29.73 ID:ogxZ2C0P.net
かけ録りせずにリアンプしたいんだろJK

486 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 23:10:13.57 ID:wlyjr2nz.net
ライブでピッチ補正やボーカルエフェクト使いたいって需要もある

487 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 23:50:57.32 ID:U+Rr7jc7.net
>>475
同じ発想で今時のcpu使った省スペースPCでVST箱を一台仕立てりゃいいってことさ

488 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/20(土) 01:40:31.65 ID:AfkOS+DE.net
GP-10とかできるよ。

489 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/20(土) 02:10:00.90 ID:A3M4BDLT.net
>>485
本格的な音作りをしようとしてたから出た話だろ

490 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 00:55:55.17 ID:6bMY4p0Q.net
PCでVSTe使ってホワイトノイズ乗せずにギター録音したくてMIDI端子欲しくてdawでASIO使いたいだけの場合一体どれがいいんだ・・・
できればwindowsの再生デバイスにも設定できるのがいいけど
色々調べてたら訳わかんなくなってきてもう何使えばいいのかさっぱり分からん

491 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 04:26:00.31 ID:KUWYudF9.net
UR44とかじゃだめなん?
ギター録音するならDSPのギターアンプシュミレーターとか豊富だし

492 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 04:59:31.56 ID:/6V2mV5e.net
定番モデルの何が気に食わんのか先に書いてもらわないと後出しでゴチャゴチャ言われそうで・・・

493 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 05:10:27.35 ID:cPFwXhxJ.net
KOMPLETE Audio 6に音源モジュールJV2080とMIDI鍵盤って接続出来ますよね?? KOMPLETE Audio 6って評価どうですか??

494 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 08:28:52.26 ID:W0MFnxPp.net
しね

495 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 09:55:59.31 ID:6bMY4p0Q.net
>>491
ギター使うなら無難にそれでいいのかな
前動画見た時にあのアンシミュはちょっと気になった
でもあんなに入出力あっても使うのギターとヘッドホンとMIDI音源だけじゃ激しく勿体ない気がする・・・

496 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 10:48:02.94 ID:PB6Q1DIY.net
>>493
MIDI入出力ついてるから接続できる
評価はどうなんだろ?特に良くも無く悪くも無くってところか
安くなってたら買ってもいいんじゃないの

497 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 12:18:46.43 ID:yr8qcZMa.net
再生だけだとどれが音質良い?

498 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 12:20:41.49 ID:yr8qcZMa.net
再生だけだとどれが音質良い?
レイテンシーとか出力数とかはどうでもいい

499 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 12:31:50.00 ID:ibdj5kX/.net
聞き専ってことならマザボからオプティカルS/PDIFでデジタルアンプにつなげて聞けばいいんじゃないかな。

500 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 13:20:45.73 ID:gT+JKoFQ.net
>>491>>495
ローリーが弾いてる動画か
https://www.youtube.com/watch?v=Uoj5t-Hag9s
音は普通にペラいけどギターの人から見たらどうなんだろうか
ローリーも、さすがにこれだけじゃ・・・って顔してるときあるし

501 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 13:29:42.90 ID:gT+JKoFQ.net
タスカムの新作がラック型?になっとる
DAWは当然SONAR X3 LE
http://tascam.jp/product/us-2x2/
http://tascam.jp/product/us-4x4/

us-366/322は安くならんかな

502 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 14:10:49.97 ID:yr8qcZMa.net
>>499
打ち込みのみなんだ
外部機器も使わない

503 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 20:00:42.70 ID:Bp8fep6q.net
novationのAudioHub 2x4の設計コンセプトだけは評価するな。
実際DTMやっててマイク入力てほとんど使わないし、
マイク録り追求したら自宅じゃ無理だし、
無駄にマイクプリに金取られるんだったら、ライン入力だけでいいわ。
マイクプリやアンシミュは必要なら別で専用機材買う。

低価格インターフェースのお手本じゃね?
問題はFocusliteの技術だということかwww
こういうの他のメーカーも出せばいいのに。
USBハブも付いて便利そう。

504 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 20:06:59.58 ID:oWPot53i.net
またいつもの
ハイレゾ扱い製品だけを
不自然によいしょするお仕事か

505 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 20:12:25.36 ID:Bp8fep6q.net
コンセプトだけ褒めてお仕事になるなら、
ハイレゾから怒られるだろ!www

506 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 20:47:21.40 ID:yR4Id4PN.net
>>500
基本性能はそれなりに高いのに味付けがヤマハ
凄く上手いのに何故か似ていないモノマネ(?)みたいな感じ
これがローランドだと、ここまでクオリティーが高くなくても思わずニヤリとする特徴の
捉え方をしてくる
ペラいのは歪み部分じゃなくて、マイキングのシミュレートをオンに振り過ぎな気がする

507 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 22:31:17.07 ID:nObL5AVp.net
UR44か…28Mか
かれこれ半年悩んでる

UR44 DPRE×4、MIDI端子、前面挿し
28M SPDIF、コントロールしやすい、少し音質いい(?)

あとなんか大きな違いあったら教えてください

508 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/22(月) 08:06:59.39 ID:OLXuqXj2.net
>>502
TEACのUD-301
少なくともBabyfaceよりは断然音が良い。
だが動作は若干不安定。

509 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/22(月) 09:18:20.97 ID:Xv5u9xyu.net
Scarlett Soloのyoutubeの宣伝動画がエロい。

510 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/22(月) 09:32:42.71 ID:9vY0eDGX.net
>>507
UR28M⇒24-bit/96 kHz対応,UR44⇒24-bit/192 kHz対応
の違いはあるけどそんなに気にする所でもないな

将来的に買い換える予定ならどちらでも良いと思う。

買い換える予定がないならMIDI端子,S/PDIFが必要か否か、
それぞれの音質に関しては自分で聞き比べて気に入った方を選べば良い。

511 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/22(月) 11:03:54.44 ID:BLE+vQvx.net
ギターとベースの入力に特化した機器ってないの?

512 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/22(月) 11:04:51.97 ID:H/rwJmhf.net
今はUSB-MIDIが有るのに、UR44のMIDI端子ってなんか賢い使い道有る?

513 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/22(月) 11:16:04.83 ID:EpncwbCi.net
>>510
なるほど
SPDIFの機器もってないからUR44かな
MIDIは電子ピアノがあるからちょうどいい

514 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/22(月) 11:57:10.00 ID:DE2/Yqed.net
>>511
JACK-2-USB

515 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/22(月) 12:12:27.59 ID:BLE+vQvx.net
>>514
ロックスミス専用ケーブルと同じな気がする

516 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/22(月) 12:14:16.73 ID:QG2vAm+a.net
iRig

517 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/22(月) 12:23:16.32 ID:DE2/Yqed.net
だとしたらロックスミスケーブルのほうが安く手に入るからその方がいいね

518 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/22(月) 15:40:36.41 ID:z2aVhRJW.net
UR44とUR28Mで-5dbくらいノイズの差があるんだな
1.5倍ってことか・・・

519 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/22(月) 19:09:57.33 ID:JFEO9NMI.net
>>446だけど、調べたらメーターはプリフェーダーの表示だからフェーダーを下げてもメーターは変わらないという説明を見つけた
試行錯誤の末、LadioCastをインストールして入力をSoundflower、出力をScarlett 6i6にしたら、Scarlett MixControlに入る前のMac全体の音量を調節できるようになったので解決した

520 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/22(月) 21:55:39.96 ID:bczE7goR.net
>>516
やっぱそのくらいだよなあ
どうしてそういう単なるケーブル変換器になるんだろうか
URシリーズのギターベース専用版みたいなものにすればいいのに

521 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/22(月) 23:16:38.46 ID:s7UDuH/7.net
ローリーなんて今の人知らんよな
夜のヒッパレ以来だから20年ぶりくらい

522 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/23(火) 15:56:46.64 ID:KR+JDqak.net
>>512
USB-MIDIのないシンセないなら無理に使わなくてもいいやん
俺はJD-990とかJV-2080とか繋げるのにMIDI端子が足りない・・・

523 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/23(火) 17:03:44.78 ID:l+rw3DRU.net
>>518
10dbちがうよ

524 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/23(火) 17:44:36.20 ID:P72v+7NM.net
俺はマイク、ギター、ヘッドフォンをそれぞれ同時に2本使うことがあるので
UR44にしたけど、そうでないならUR28Mがいいんじゃない?
MIDIキーボードも使ってるけどこいつはUSBなのでUR44のMIDIポートは空いたままだw

525 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 09:06:00.82 ID:26Qdh1q4.net
>>524
4inにしたときのホワイトノイズはどう?
どっかのブログにあったノイズ音源見ると、結構な音になってたんだよな
アコギ×2、コンデンサマイク×2でいくと気になるレベルなんだろうか・・・

526 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 13:57:38.90 ID:+JyuULfs.net
>>525
あると思って聞くと、確かにあるね。
知らなきゃこんなもんだろうと思っていたと思うけど。
こいつを買う前に使ってた安物よりはずっと音質いいので、問題とは思っていない。

527 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 14:38:45.03 ID:V5XGMQTo.net
>>526
なるほどサンキュー
気にしなければ気にならないレベルなんだな
UR44に決めた!

528 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 15:55:31.21 ID:JZiGGbg9.net
UR22かUA22かUS366ならどれが一番音いいんだろう
ダイナミックとコンデンサーマイクでの録音とスピーカー等接続して使う予定
ギターはやってない
操作性と配線に限るとUS366が良さそうなんだけど

529 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 00:24:26.84 ID:+64mSFSB.net
何買ったらいいかわからんと言ったものだけど俺もur44に決めようかな
なんかつべでヒスノイズの動画上がってたけど流石にアレは環境の問題だよな

ギターをHi-zとやらに繋ぐプラグは普通のでいいのかググってたらなんかでかいのささってる画像ばっか引っかかって、
何かと思ったらマイクのケーブルだったのね・・・専用のものがいるのかと思った

530 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 06:32:50.91 ID:f1xIzR4w.net
>>529
RMAAの結果見たらur28の方が優秀だよ
MIDIや4本挿しがどうしてもいるならUR44だが

531 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 09:04:41.31 ID:tHs14te8.net
>>528
以前 US322 使ってたよ。
最初は特に文句無かったんだけど、PC を新調したらマザボとの相性が最悪で断念した。
切り分けの結果、USB バスパワーで供給される電源からのノイズと断定。
まぁマザボがハズレだったということなんだろうけど、
ACアダプターで駆動できる機種の方がこういうリスクは減らせるねー。
安い機種には皆無なんだけどね。
まぁ、使ってみて納得できなかったら買い替え、というやり方もアリな価格帯ではあるので、
まずはどれか買ってみては?

532 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 09:57:12.94 ID:0ms5rYvG.net
>>507 こんな人多いんだろうな。俺もなんとなく買う気そがれて数ヶ月たってしまったけど
だんだん面倒になってきた。気になってるのは、見た目圧倒UR44で、SPDIF将来使うんだろうか、ぐらいだが
録音しないし、ただギター一本さして弾くだけで、買ってしまえばどっちもたいしてかわらんのだろうが

533 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 10:00:21.54 ID:khMw5Kqi.net
動作不良を経験したことないけど、バスパワー駆動は個人的に信頼性に欠ける

534 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 10:39:33.30 ID:0ZchWeVT.net
>>532
クリーン単体で鳴らす時なんかはノイズが気になるかもしれん
そう思うと28Mかなぁと思ったりするんだよな

535 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 12:39:11.30 ID:QpV64euS.net
アンシュミとしてur44かur28mを選択肢に入れてる人は別に多くはないと思う
ローリーの動画誰も見てないし

536 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 12:51:22.14 ID:tJMgFnJV.net
アンシュミ

537 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 13:35:03.55 ID:S82EyEQp.net
URのDSPアンシミュの使いどころっていまいちよくわからん
アンシミュの品質としては10年前レベル
あれでレイテンシゼロで録って後でリアンプするのかな?
でもアンプごとに弾き方って変えるよな
リアンプで納得のいくレベルになるもんなんだろうか

538 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 13:56:36.02 ID:mIJIFAcZ.net
正直単体では微妙、リバーブは使えるけど

539 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 13:57:58.80 ID:khMw5Kqi.net
URシリーズ以外だとオススメあるの?
CubaseがあるからURが頭一つ抜けてる感じ?

540 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 14:28:01.57 ID:cux2Ymsq.net
US-366で良いじゃん バスパワーだから不安定とか無いよ

541 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 14:50:28.28 ID:2GpGvX1M.net
俺 us366使ってるんだけど部屋の電気とかつけたり消したりしたとき音切れが発生するんだよなぁ
それ以外はだいたい満足なんだけど

542 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 15:20:22.26 ID:sO4sXGW2.net
シュミレーターと書く>>535のような馬鹿が、30年前から一向に減らない件

543 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 15:52:11.85 ID:cux2Ymsq.net
>>541
それは音切れじゃなくてスパイク性のサージノイズじゃないかな 「パチっ」ってやつでしょ?

544 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 16:07:32.11 ID:tJMgFnJV.net
>>542 山茶花や秋葉原を生み出した国だからしかたない

545 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/26(金) 10:24:55.67 ID:kuKhNWEB.net
UR44とUR28Mで悩みすぎてもうUA22あたりでいい気がしてきた

546 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/26(金) 17:11:07.53 ID:MgylO8jQ.net
>>543
そうそう
プチっと音がして一瞬電源が切れたみたいなかんじになる

547 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/26(金) 17:17:27.60 ID:cVtWgOxz.net
やっすいサーキュレータでもスイッチ切り替えでノイズ出る
下手するとADSLリンクが落ちる

548 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/27(土) 10:00:40.92 ID:wWCc5zDZ.net
http://tascam.jp/product/us-4x4/
こんなの出るんだな
ノイズ-125dbって何気にやるな
DSPエフェクトはついてないみたいだが・・・

549 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/27(土) 10:50:03.04 ID:wSI/TF2R.net
マイクアンプ部のスペックだからね、それはw

550 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/27(土) 10:57:28.89 ID:qWjDaT9O.net
>>548
それ20日から発売始まってるみたいだけど誰か買った人いないのかな
レビューが見つからん

551 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/27(土) 12:51:33.55 ID:wWCc5zDZ.net
>>549
すまん
実はよくわかてない・・・
詳しく教えてくれると助かる

552 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/27(土) 13:11:06.04 ID:M4duEYOA.net
タスカムスレ見ればw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1316876161/

553 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/27(土) 13:29:17.32 ID:wWCc5zDZ.net
>>552
全く話題に出てないw
何か色々問題あるメーカーみたいだから見送るぜ
ありがとう

554 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/27(土) 13:50:13.89 ID:L6LRa6+k.net
まぁ全部が正しいわけではないとしても
致命的なレベルの不具合報告があそこまで出てるの見ると避けるよね

555 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/27(土) 17:26:51.21 ID:smjin8lZ.net
買い換える理由はないが新規ならいいんじゃない?

556 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/27(土) 17:52:40.91 ID:zM9Hwayb.net
タスカムの新しいやつ、Macで使うならAppleのドライバで動くから
よほどのことがなければ低レンテンシーでガンガンいけるな。

557 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/27(土) 23:05:08.27 ID:nZT/IEHN.net
タスカムのは前からWindows用のドライバに問題があるんだよなぁ
USB audio class 2.0標準ドライバで動かせるMacOS XやiOSなんかで使うには良いのではないかな
たしかUbuntu Studioなんかでも問題なく使えるはず

558 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 14:32:56.76 ID:dRSpdhfm.net
おりは以前 Mac 版の TASCAM ドライバと Adobe FME の相性問題で泣いたので、
Mac では TASCAM 使おうと思わない…

559 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 14:57:03.86 ID:ZUoRls6m.net
しまむら行ったついでにUR44とMG10見てきた
あのメカメカしさ見ると2inだけどMG10が欲しくなるなあ

560 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 15:37:22.73 ID:ReSe8rtW.net
長らくFWのI/O使ってたんだけど、買い替え検討して結局EMU0404USBを買いました。
まだヘッドホンでしか試していませんが前機種と音質の違いは
少し低音が豊になったぐらいにしか感じなかったです。

561 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 15:58:39.56 ID:0dzvVaAm.net
0404USBってまだ手に入るんだ

562 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 17:43:54.19 ID:ReSe8rtW.net
>>561
大分前にオクで安く手に入れました。
入手できてもドライバ開発はないでしょうから、次へのつなぎとして割り切って使おうと思っています。
この価格帯では非常に優秀な音と聞いてたので一度使ってみたかったのもありました。

563 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 18:03:12.31 ID:Xbh0JyOc.net
今となっては敢えて選ぶものでもないよな

564 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 18:42:10.64 ID:uk6eAD+e.net
0404USBの音質を超える機種って滅多に無いぞ メインでは無いが重宝してる

565 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 20:30:52.46 ID:sJ/Pt9ty.net
TASCAMのUS366とUS-2x2だとどっちがいいんだろ?
値段変わらないけど
配線できる量+簡易的な加工を取るか音質を取るかって感じなんだろうか?

566 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 20:50:57.05 ID:0dzvVaAm.net
まー新製品はしばらくすると少しは値段下がるだろうけどねぇ

567 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 22:44:22.19 ID:ZUoRls6m.net
UR28Mはレイテンシ詰められないって言うが、FIREBOXに負けちゃうかな?FIREBOXはi5-3470 12GBでIN3.4 OUT5.6いってる

568 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 22:48:40.59 ID:7B/e9R2d.net
東北ずん子ちゃん3姉妹のUTAU音源製作のために、クラウドファンディングがおこなわれています。ひと口500円より。
拡散も含め、できるだけの協力をお願いしますm(__)m。

https://greenfunding.jp/lab/projects/774

569 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 23:03:58.78 ID:ZUoRls6m.net
ってもUR28MもIN4.5 OUT5.0くらいまで行ってる人いるな

570 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 23:19:29.33 ID:W+KSkiio.net
>>565
US366の後継は4x4じゃないの?っておもったけど
4x4の価格は27000くらいで高めでUA55、KA6クラスに格上げしてるのな
タスカムにこのクラスはなかった
ur44,ur28mはもうちょい上だけど、円安に合わせて低価格路線を捨てたようだ。
US366→4x4はグレードアップなのでパワーアップしてないとおかしいが・・・

ってかus600が1万円ちょいって機能だけ見れば格安だよな〜

571 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/29(月) 06:00:21.81 ID:0cbLw/1E.net
US-322, US-366 では提供されている STEREO MIX モードは、2x2, 4x4 では提供されてないっぽい?

572 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/29(月) 07:25:13.37 ID:bDHN3oJp.net
ぽいです。
US-322, US-366の上級あるいは後継機種という位置づけではなく、別コンセプトの併売モデルっぽい。
入力コネクタからの録音に(特化とは言わないまでも)集約された質実剛健コンセプトみたい。

573 :560:2014/09/29(月) 10:12:29.03 ID:T9WYU7A1.net
昨日、0404USBをDAWで初めて使ってみたんですがやっぱり音質凄く良かったです。
前のプレソナスも結構いい音してたんですが、さらに1つ上いってる感じでした。
ギターを録ってみたんですが輪郭がはっきりしていてフェーダーで音量下げても埋もれず
バスドラやハット等もくっきり出ていて臨場感ある音だなって感じがしました。
これでレイテンシ詰めれたら最高なんですが開発中止なのが惜しまれます。

574 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/29(月) 12:14:34.44 ID:2M6Ms1+b.net
>>567
新ファームで下手するとQuad Captureより優秀になったとか言われてなかったか?

575 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/29(月) 12:49:49.89 ID:fZ6681qU.net
>>574
マジで?
調べてみる
ありがとう

576 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/29(月) 22:37:51.21 ID:D6js2wVr.net
もー決めた!
UR28M買う

577 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/29(月) 22:45:27.35 ID:zf01XyKt.net
QUAD-CAPTURE と UR28M って、さほど価格差無いのね。

578 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/30(火) 00:39:21.57 ID:xON+2DUS.net
>>570
US-600安すぎるだろw
うっかり買いそうになったけど、US-800持ってるんで思いとどまったわwww

ドライバさえちゃんとすればtascam定番になりうるんだがなぁ

579 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/30(火) 05:00:01.96 ID:C9Bgs0zw.net
ヤフオクで売ってるやつは、新品購入のように誤認させる書き方してる中古品あるから気をつけろよ
付属ソフトが動くかどうか、前の所有者次第っていうものがあるから、ちゃんと質問した方がいいぞ
付属ソフトは動作しますかという質問にYesと答えられないやつは中古の可能性が高い

580 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/30(火) 14:51:06.81 ID:JPLz3Fvs.net
嘘つかれたら意味無いやん

581 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/30(火) 15:34:27.92 ID:useJ8odW.net
音質重視のTASCAM USBオーディオ2機種をチェック
高音質マイクプリ搭載、ドライバ変更。約18,000円のUS-2x2など
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20140929_668873.html

582 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/30(火) 16:17:11.17 ID:tvFPzagW.net
藤本ってところがなぁ
一般人の使用感が聞きたいな

583 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/30(火) 16:23:55.59 ID:JPLz3Fvs.net
周波数特性のグラフ見ればいいやん

584 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/03(金) 06:19:13.65 ID:sU5r1PYY.net
UR4x4って2.6万でしょう。藤木のRMAAなんかみても値段相応の価値は感じないな。
USB Audio Class 2.0に対応しているのでドライバ不要でMacOSで使える位しかメリットを感じない。

585 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/03(金) 06:46:39.38 ID:I+6b0bCm.net
DSPもないしUR28Mや44には勝てないな

586 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/03(金) 09:14:40.40 ID:EsLorvVB.net
低価格帯でデジタル入力ってそんなに需要あるのか前から疑問なんだけど俺だけ?

587 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/03(金) 09:49:26.48 ID:lwTxwYHA.net
あんま需要無いような気がする。

588 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/03(金) 12:19:11.13 ID:2hA/qq1W.net
使い道がないやつは使わなきゃいいだけ

589 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/03(金) 12:26:07.88 ID:M1NvBjiK.net
ADATなら使い道はわかるけど低価格帯では必要ないし
S/PDIFだとどういう用途で使えるのかちょっとわからない
出力ならDACに渡すとかはあるんだろうけど

あと、少なくともMacは標準でS/PDIF(光)ついてるからちょっとした用途ならそれでってのも可能

590 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/03(金) 18:34:24.21 ID:BNh/BRaw.net
2chのAD付きプリとか簡単に増設出来る
本体のプリだけだと少し足りないみたいな場合があったりするし

591 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/04(土) 03:58:26.49 ID:IzR7/V1o.net
低価格で使えるAD付きプリってあるんですか?

592 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/04(土) 04:48:32.34 ID:74OfhAKJ.net
UR22って電源スイッチも付いてないのか!?

593 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/04(土) 08:19:17.06 ID:+0+TqjXH.net
日本設計じゃないから

594 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/04(土) 20:18:15.64 ID:4RBNV7PS.net
URはヤマハが作ってるんじゃないの?

595 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/04(土) 23:04:45.13 ID:8UEVBkUq.net
スタインバーグ

596 :560:2014/10/05(日) 16:04:01.00 ID:ArevU9JA.net
Uから始まる品番っておおくね?

597 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/05(日) 16:09:43.56 ID:gnz3zXbc.net
USBのUじゃないの?

598 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/05(日) 17:22:19.85 ID:3MY52UHg.net
○ンコのU、だから安物に多いんだろ

599 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 00:43:43.83 ID:a15LkIKO.net
使用I/F: Roland UA-55
症状:
INPUT1LとINPUT2Rのツマミが12時のあたりからホワイトノイズが超すごいんですが、仕様ですか?
GATE設定しても音入れるたびにプシュプシュ入って酷いんですが・・・
GAINとSENSをホワイトノイズ入らないように調整すると声が超ちっさくなりますし。

600 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 01:03:15.41 ID:09LgUB+Y.net
マイク何よ? ちゃんとXLRで入力してる?

601 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 09:10:30.68 ID:a15LkIKO.net
F-BX1000Pという標準でXLR→6.3mmモノラルプラグになっているSonyのダイナミックマイクです。
マイクを接続していてもいなくても同じようにノイズがのります。
XLR→XLRのケーブルにかえれば大丈夫でしょうか

602 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 09:31:27.85 ID:09LgUB+Y.net
UA-55は6.3mm標準プラグで入力すると内部で感度が-10db下がるPADを経由しちゃう仕様だから、
XLRで入力すれば多少改善されるよ

603 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 19:48:02.70 ID:a15LkIKO.net
や り ま し た

604 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:32:04.71 ID:5SUMPNAp.net
やったんだな

605 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 22:52:42.42 ID:HcXorV7y.net
>>602
TRS→XLRで-10dBってウソだろと思って仕様見たら本当だな、しかも入力インピーダンスが15kΩ以上となっている
これは-10dBのPAD噛ましてもインピーダンスは約5kΩとメチャ高くて、ここで盛大な熱雑音が出てしまっている
ローランドのがっかりなアナログ設計だ

606 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 19:35:50.27 ID:vjMXY1xB.net
> TRS→XLRで-10dBってウソだろと思って仕様見たら本当だな
良くある仕様

> 盛大な熱雑音
釣り?

607 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 19:36:48.20 ID:l+jPCbV3.net
UA55信者きたか

608 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 20:18:40.35 ID:vjMXY1xB.net
http://global.focusrite.com/usb-audio-interfaces/scarlett-6i6/specifications
http://www.h-resolution.com/MOTU/4pre_Spec.html
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/audiobox22vsl/techspecs.php
http://www.synthax.jp/fireface-ucx.html
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/152067/
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/188827/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E9%9B%91%E9%9F%B3

609 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 20:27:10.12 ID:vjMXY1xB.net
RME Fireface UCX
http://www.synthax.jp/tl_files/images/products/firefaceucx/firefaceucx_blockdiagram.jpg

610 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 20:30:39.68 ID:vjMXY1xB.net
QUAD-CAPTURE
Noise level : -102.2dB Excellent
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/442/262/html/da44.png.html

611 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 20:41:28.20 ID:l+jPCbV3.net
UR28が-108だったよな
結構差があるんだな

612 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 20:45:50.51 ID:vjMXY1xB.net
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/481/293/html/32.png.html

613 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 20:50:06.12 ID:l+jPCbV3.net
>>612
DTMS見てみ

614 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 21:10:04.38 ID:l+jPCbV3.net
>>612
恣意的すぎるわ
ua55のベストのレートとUR28のワーストのレートで比べてんだからよ
96で貼り直せ

615 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 21:13:23.78 ID:l+jPCbV3.net
まあ、スタンドアロンもCCもない時点でQUADを選ぶ理由はないがな

616 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 22:38:25.58 ID:vjMXY1xB.net
恣意的って....
普通に44.1kHz同士の比較だが

96kHz同士だと逆転するけど、誤差だな
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/442/262/html/da96.png.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/481/293/html/34.png.html

UA55が糞ならUR22も糞

617 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 22:45:48.43 ID:vjMXY1xB.net
普通はこういうのを糞って言うんだよ
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/450/986/html/44.png.html

618 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 22:49:15.70 ID:vjMXY1xB.net
UA55もUR28Mもこの価格帯じゃ普通
特別悪くもないし、特別良くもない
同レベル
どっちも、素人用のお手軽インターフェース

619 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 22:50:18.07 ID:vjMXY1xB.net
どっちが上だろうがおれにとってはどうでもいいが、
>>605 は突っ込まざるを得なかった。
ひどすぎる。

620 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 22:51:04.50 ID:vjMXY1xB.net
さすがにもう出てこれないだろうけど

621 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 06:29:54.40 ID:e3V42EoN.net
>>618
この2機種のどっちかで考えてたが普通なんだな
良い機種っての教えてくれんか

622 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 07:02:22.03 ID:qOCl3jj7.net
>>605は酷い、釣りにしたところで酷い

623 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 08:10:19.89 ID:d3Wux6IS.net
>>621
3万弱の価格帯じゃここら辺が最強だろうね
あとはUR44あたりか

624 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 08:42:18.49 ID:9n2P3DrW.net
US-366/322 良いじゃん

625 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 10:25:47.86 ID:Aumxxyx9.net
>>624
ドライバが糞だしマイクプリがあまりよろしくない
UR28やquadに比べるとランクは下がる
昨日の割にコスパはいいから15000円以下の低低価格最強ってところだな

626 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 11:21:09.32 ID:kG9A3TH8.net
tascamもUS-2x2/4x4でドライバ変えてきたってことはこれまで糞だったと認めたわけだよな
旧機種用のまともなドライバもはよ作れや

627 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 12:32:46.33 ID:IGS1Kgg2.net
>>625 同意。DSP も、無いよりはマシだけど、ショボいんだよな〜。
まぁこの値段ではすごく頑張ってるとは思う。

628 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 15:15:35.46 ID:SyyHSy1B.net
すみません。
初心者スレでも質問しましたが、こちらでもよろしくお願いします。

Windows8.1でキューべのLE5でオーディオインターフェイスはタスカムのUS-122mkIIですが
本体にMIDI信号が行っているランプは点灯してますがキューべには伝わってなく入力ゲージが上がりません。
違うUSB~MIDIケーブルをつないでも認識されませんでした。
パソコンの問題でしょうか?

ドライバも何度も入れ直しているのですがわかる方おられますでしょうか?

629 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 20:27:37.53 ID:yfQdSeOb.net
このあたりは設定した?
ttp://www.youtube.com/watch?v=pcIQW1b5O88

630 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 21:06:57.02 ID:i4PI3GS+.net
はい。設定しました。
同じPCの違うアカウントではスタンドアローンの製品では反応しましたがキューべでは認識されません。
VSTプラグインなどに問題あるのでしょうか?

631 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 22:53:11.25 ID:yfQdSeOb.net
>>VSTプラグインなどに問題あるのでしょうか?
複数持ってるなら変更して試せるけど一個しか持っていないようだし検証しようが無いよね
スタンドアローンでは使えてるみたいだしきゅーべとの設定がうまくいってないんだろうな

後は初心者スレにまかした

632 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/12(日) 07:38:44.07 ID:gqUsIK3x.net
UR28MでAmplitube3をWindowsで使ってるけどレイテンシーはまったく問題ないな

633 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/12(日) 15:15:43.53 ID:4OZdCEOm.net
UR22買った
44.1での軽い音源ばかりだから出力そこそこでmidiinついててステレオがどうにか入力できて評判よければどれでもよかった
お店行ったけど

634 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 13:53:32.61 ID:QuXvdcjz.net
マイク入力取ってギターとキーボード用で安くして欲しい

635 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 23:50:48.69 ID:xnYx4dV6.net
UR22、ループバック機能は永久に提供されないのだろうか。
あと HI-Z 入力利用時のハイ受け、もうちょっと余裕が欲しい。

636 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 00:56:19.78 ID:iC7w2a5R.net
なくて安くなるならループバックはいらない機能
低価格追求のためにぜひ外してほしい

637 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 12:57:38.63 ID:cR1WV5Mn.net
M-track eightってどうなのよ?

638 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 15:25:47.15 ID:mQxMCM5I.net
>>635
1Mオームで余裕って
馬鹿なの?
ハイ受けって言ってみたかったの?

639 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 15:48:05.44 ID:4C+ZS0LX.net
ループバックとか言ってるし
厨くさいから多分そうだろ

640 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 16:23:54.73 ID:umtJCwFZ.net
デカけりゃデカイほどイイと思ってんだろ

641 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 21:58:03.62 ID:B76VcAbO.net
>>635
たしかに日本語が不自然だな

642 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 01:20:26.77 ID:7d9v0XRf.net
>>606
TRS→XLRのPADは普通-26dBってとこだろ

おまえさ、プリの入力に信号源インピーダンス5kΩで入れたら普通のマイク入れるより倍以上のノイズ出るぞ

643 :sage:2014/10/22(水) 03:12:53.37 ID:9Gyqnnz/.net
今US-144mkA使ってるんだけど買い換えるなら何がいいかな
AudioBox 22VSLかScarlett2in4で悩んでたんだけど

644 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 08:00:10.86 ID:3oRPpWvK.net
>>642
恥の上塗りwww

645 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 09:31:34.26 ID:atedI4r4.net
横から解説すると
Roland UA-55のTRS/XLRコンボジャック入力はXLRがマイク専用、
TRSがライン等の非マイク専用になってる。

間違えてXLR->TRSケーブルでマイクを接続してしまうと音量やノイズの問題が出る。
UA-55のマイク入力はXLR->XLRのケーブルを使うこと。

この仕様を叩いている奴はXLRをアンバランスライン入力と間違えるか
それ以上のひどく根本的な勘違いをして叩いてる。

と解説した俺はUA-55の仕様もマニュアルも読まずに
スレ会話から状況を想像して書いたのだった。

646 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 21:23:46.48 ID:XlTQWQYs.net
>>643
性能は不満あったの?

647 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 22:27:57.61 ID:7d9v0XRf.net
>>645
おしい!
が、ちょっと違う、

PADが噛んだTRSにマイクつっこんで使う"事故"は少なくないが、それはまあ無知だから仕方が無い。
それを避けようとして無理にHAのゲインレンジ広げた設計て性能悪くする(あるいは使いにくくする)よりはいい。
なので、べつにこの仕様を叩いているわけじゃあない。


問題なのは、そのPADの減衰比とインピーダンスの選び方だ。
アナログ性能を損なわないようにするためのこの辺りの設計が、ローランドは何故かズレている。

プリアンプの入力換算ノイズレベルは入力終端インピーダンスに影響を受ける。信号源インピーダンス相当の熱雑音を発するからだ。
インピーダンスの平方根に比例する。インピーダンスは低いほど熱雑音が小さく、入力ショートが最小だ。
マイクをXLRに接続したときは、マイクの50〜150Ωぐらいの出力インピーダンスが、この信号源インピーダンスになる。
ところがTRS入力時はPADの出力インピーダンスが信号源インピーダンスになる。つまりPADを構成する抵抗だが、これはPADの入力インピーダンスを減衰率を乗算した値になる。
UA-55は入力が15kΩでPADの減衰が-10dBだから約5kΩだ。
この5kΩという値はマイクの50〜200Ωよりも数十倍大きく、熱雑音がそれだけ大きくなる。
もちろんアンプ初段のベース電圧ノイズもあるから、小さければ埋もれて見えなくなるが、5kΩなどと大きいと無視できなくなる。
一般的にPADの抵抗は、もっと入力インピーダンスを下げ、減衰比も大きくして、極力熱雑音が大きくならないようにしているが、ローランドの設計にはその配慮は不思議と無い。このあたりの性能はRMAAでは判らない。

なのでUA-55はゲイントリムが同じ位置でさえもその状況で、さらにマイクを間違ってTRSに挿してトリムを上げた日にはとんでもないノイズレベルになるんだよ。
UA-55は出力側の設計も同様に外してる。
まあノイズ差を気にしなければローランドでかまわんが。

648 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 22:46:48.67 ID:3oRPpWvK.net
長文でトンデモ理論www

何個間違いが探せるかな?
ていうか、間違いが無い行を探す方が難しい

649 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 22:56:34.03 ID:3oRPpWvK.net
熱雑音て書いてるってことは>>605だよなwww
恥ずかしいからこれ以上書かない方がwww

650 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 00:48:37.85 ID:bKXPi+Ji.net
>>646
特にこれまでは不満なかったんだけどもう3年くらい経つし替え時かなーと思って
ボーカル録りだからin outそんな多くなくていいけどマイクプリいいやつが欲しい

651 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 00:50:35.25 ID:b30FqVLq.net
>647
長えww 誰も読まんわ!現代人は忙しいのよ

652 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 08:37:28.54 ID:zu0rZkjY.net
UR22
Scarlett 2i2
KOMPLETE AUDIO 6

で悩んでるんだけどどれもあんまり変わんない?

Mac Live9 reason Komplete Traktor

で使用なんだけど・・・

653 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 11:40:50.33 ID:3qQ+c57P.net
>>652
その中だとKA6をおすすめする

654 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 12:04:39.09 ID:zu0rZkjY.net
>>653
やっぱりKA6ですかね

助言さんくすです

655 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 01:00:31.51 ID:D0feprrm.net
KA6とUR28MとUR44だとそんなに大差ないですかねー?

656 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 07:05:06.69 ID:VfVuBwBD.net
>>655
ないよ
好きなのいけーーい!(どうでもいい

657 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 13:41:46.83 ID:KOyCS5G3.net
いや値段的にもKA6が明らかに劣るがな

658 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 11:28:46.23 ID:5ll7aqgT.net
>>657
値段以外だとどういう面で劣るんだい?

659 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 12:48:26.56 ID:mwKJ9J4C.net
Onyx Blackjackってあかんの?

660 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 13:48:08.85 ID:JV0FNTe7.net
ええよ

661 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 14:23:08.20 ID:mwKJ9J4C.net
あんまり話題にでてこないからさ

662 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 15:45:34.88 ID:WPJbYSj0.net
Scarlet SoloとUR22は音質面と付属ソフト面から見て最初のオーディオインターフェースとしてはどちらがおすすめでしょうか?
またその他の面でのメリットデメリットも教えていただけると幸いです

663 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 16:32:01.05 ID:nJCuRZH4.net
>>658
やっぱりka6を不自然に持ち上げてるやついるな
いやどこが劣ってないんだよ?

664 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 16:33:36.19 ID:mwKJ9J4C.net
NIの機材はどれも中途半端

665 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 16:38:20.97 ID:nJCuRZH4.net
>>104だけがur28mよりFCA610のが音がいいと断言してる
ろくに使ってないくせにだ
後は自分で判断しろ

666 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 16:58:32.77 ID:fSrQ2nVQ.net
>>662
音質に大差はない
Scarlet Soloは付属Ableton Live LiteがDJやクラブサウンドに向いてる
収録環境の拡張予定は当分ないんや!必要最小限で安いので!ってんならこれ
UR22はMIDIスルーができて付属CubaseAIは特化ジャンルはないが万能
ジャンルに拘らずハードシンセも使っていろいろやってみたいなぁとか思うならこっち

全体的な性能はUR22のが上だがノイズ品に当たった場合は面倒かもしれない
無償で修理してくれるけどね

667 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 02:57:26.11 ID:wWCzPj+P.net
こちらの板の情報などを参考に、UR22を購入しました。
一番気にしていた点は、パッシブピックアップのギターの入力時に
ピークランプがすぐにつくという情報だったのですが、
メーカーに電話で問い合わせたところ、最新型は既に修正されているそうです。
ただ、世に出回っている古い在庫のものは把握していないそうで、見分け方を教えてもらいました。
外箱のバーコードやシリアルが書かれいているところに、赤と青の丸いシールが
貼られているものが最新のものだそうです。
なので、アマゾンだとその点が確認できないので、問い合わせ対応をしてくれる
楽器販売サイトから在庫品について質問をし、その後購入しました。
確かに、赤青シール貼ってありました。

そして、モノが届いたので、パッシブピックアップのギター(ストラト)を繋いで、
Hi-zボタンONで入力してみましたが、すぐにピークランプがつくという事はありませんでした。
丁度つまみを真ん中くらいまで上げるとほのかにピークランプがつく感じで、
録音上も全く問題無いようでした。

668 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 07:23:31.00 ID:BOM59Ugb.net
>>659
Windows環境だとドライバ周りで問題起きるんじゃなかったっけ?
別の機器だったっけか

669 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 07:25:52.61 ID:BOM59Ugb.net
>>667
UR22買おうかと思ってたから助かる

670 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/31(金) 02:11:52.30 ID:Zw8b+vcR.net
なんか下品な広告だなぁグノシー

671 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/31(金) 21:32:49.11 ID:XWcnucGK.net
>>667 俺の持ってるのはやっぱ不良個体だった訳ね…
近々appolo twinに移行する予定だからもう良いんだけど……
今更修理に出すのも面倒だしな

672 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 02:34:12.05 ID:9Q5cFPm8.net
UR系は初期でよくポカやらかすけど
性能自体はいいしサポートもしっかりしてるという

673 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 21:53:53.56 ID:o5ZI68d9.net
UR44使い始めたんだがなんかふつうの音楽再生からプチプチ切れるんだがこれふつうじゃないよな…?

674 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 22:15:26.67 ID:lf3hdzCY.net
ふつうなわけないだろ

675 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 00:15:19.37 ID:P243q0oI.net
ふつうの音楽って何よ?w

676 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 02:10:53.25 ID:YNST8mQ0.net

普通にわかるだろ。
演歌だよ。

677 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 15:17:47.74 ID:H8lptcNh.net
UA-25無印を使ってるけど、重めのVST挿すだけでDAW落ちたりする
USB2.0接続の最近のに変えたら改善したりする?

オススメないかなあ

678 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 15:23:44.08 ID:GeiHVWoa.net
インターフェース変えるより、PCとDAW変エロ

679 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 15:27:57.49 ID:FnFfJocf.net
それUA-25関係なくね? UA-25使わずにasio4allとかWDMだったら落ちないんか?
余談だがUA-25はOSのドライバだけでも使えるからとても便利。最近こういう機種無くて残念。

680 :677:2014/11/04(火) 15:50:20.29 ID:H8lptcNh.net
こちらの使用環境の情報が少なくてすみません。
i5・メモリ16GB・SSDでLive9を使っています。

DAWが落ちるのは、DAWを再生しながら重めのVSTやmax for liveデバイスを
加えたり移動したりした時なのですが、こういう再生中のDAW落ちはもう仕方のないもの
なんでしょうか・・・。

落ちるたびに、プロセス終了を待ってケーブル繋ぎ直して、の繰り返しで
DTM作業のリズム作りが難しいです。

ASIO4ALLで安定動作するか試してみます。
ありがとうございました。

681 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 18:11:18.59 ID:CLeVHwKs.net
>>680
おまおれ
UA-4fxだけど。それはインターフェースのせいなのか
よし、一緒に買い換えよう

682 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 23:37:02.43 ID:fj6BJgf4.net
ふと見つけたamazon販売8980円US-144MK2の残り1が瞬殺だった
このスレは興味なさげだけどやっぱ見てるやつは見てんだな

683 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/04(火) 23:41:37.60 ID:YNST8mQ0.net
今頃わざわざ買うようなもんじゃないだろ。
レイテンシなんていくらあってもいいし糞食らえって野郎ならありだけど。

684 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 00:55:00.64 ID:rjwNQN0M.net
相当前の機種だし同じような価格でまだまだ在庫あんじゃん

685 :680:2014/11/05(水) 01:21:05.82 ID:dZAHgXEP.net
>>681さま

重いVSTやmax for liveデバイスのせいなんですかね・・・

Webで検索してみると、PCスペックは十分と思われる環境(Core i5,16GBメモリ)で、

オーディオインターフェイス:Line6 POD Studio GX , Roland OCTA-CAPTURE
DAW:Reaper4.721,Sonar X1 Studio

の組み合わせ、どちらでもやはり(重かったりバグ入りのVSTを入れると)落ちる
ことがあると書かれている方もいるので、6万円弱のOCTAでも固まるとなると
オーディオインターフェイスの入れ替えでは解決は難しいのかも・・・とも思っています。

かと思えば「いままでDAW落ちたこと無いなあ」みたいな書き込みを見ることもあるので
(その方は重いサードパーティのVSTを使われないのかもしれませんが)、落ちない/落ちにくい
オーディオインターフェイス/ASIOドライバもあるのだろうかと悶々としています。

いっそ、DAWとVSTのプロセスが分離(プラグイン・クラッシュ・プロテクション)してるらしい
Bitwig Studioに浮気しようかな・・・。

「今使ってるオーディオインターフェイスだと安定してて落ちないよー」って実感ある方
いらっしゃったら教えてくださいませ。

686 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 04:32:18.59 ID:W2bZAIt9.net
IFだのドライバだの言う前にOSクリーンインストールしてチューニングした方が

687 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 05:20:09.81 ID:6jVZ3CMz.net
なんか勘違いのような

688 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 08:48:25.94 ID:wVH0da/M.net
案外、省電力モードでやっていたりするw

689 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 10:45:43.06 ID:FRABbyZW.net
クラッシュした時のログは残ってないの?

690 :680:2014/11/06(木) 01:13:38.60 ID:TsUfBZxl.net
コメントありがとうございます。
皆さんDAW落ちせずプラグインをバリバリ抜き差しして運用できてるんでしょうか。

処理の重めなmax for liveデバイスのパラメータをぐりぐりやってると特によく落ちたり、
ここまで落ちるのに挫けず使うのは難しいなあ、でもステージとかで落とさず
使ってる人もいるはずだしなあ・・・私のUSBデバイスが古めだからだろうか、
などと想像していました。

クラッシュ時にできるLiveのログファイル(バイナリ)はサポートに送っていますが、
(特定のバグバグなMaxデバイス等を除いて)プラグインの抜き差し時やオーディオのバッファを
多段で保持するエフェクトを掛けた時、たまたま瞬間的に負荷がかかると
DAWの反応がなくなる・固まる、という感じです。

電源プランが「バランス」だったのを「高パフォーマンス」に変えてみました。
様子みてみます。アリガトウゴザイマシタ。

691 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 02:20:45.17 ID:jTfePqXG.net
ズコー

692 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/07(金) 13:53:24.20 ID:3kPsnj2y.net
>>667
これ公式でちゃんと通知すべき案件のような…

693 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/07(金) 15:24:02.01 ID:NWTvVTKC.net
そんなことしたら在庫が売れ残る。ヤマハがそんな親切な告知をするわけがないw

694 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/07(金) 21:55:44.41 ID:Ux2xrAFE.net
ノイズでリコールした前科持ちだしな。

695 :超隆64 ◆mK/AxLHhTs :2014/11/07(金) 23:37:04.30 ID:xadZ5wMw.net
大人しい猫だな

696 :超隆64 ◆mK/AxLHhTs :2014/11/07(金) 23:37:38.08 ID:xadZ5wMw.net
誤爆

697 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/10(月) 11:17:15.46 ID:ukDBjWX+.net
>>680
自分も未だにUA-25無印使ってるけど、特段落ちないな
ギターの録音ぐらいにしか使ってないけど
Win7、64bit、8GB、corei5、S1
トラック増やして重たいVSTいっぱい挿したら普通に重くなるけど、落ちた記憶が無いくらい

かなり昔に出たハードだから、むしろ動作環境の要求は軽い部類のはずだよ
一番最初に疑うべき原因はDAWじゃないかな
インストールし直しとかプラグインフォルダの整理とかやって様子見てみるといいと思うよ

698 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 15:27:59.73 ID:sXM7E1N8.net
DJiO2
ttp://numark.jp/djio-2/

699 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 16:35:38.88 ID:Zs+EVVc1.net
>>698
マイクとヘッドフォン端子だけで楽器用じゃないなこれ
歌ってみた系を狙ってるのか

700 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 19:39:44.79 ID:yVvvXahD.net
3万以下で24/194対応のコアキシャル出力がついているものってUA-55以外にありますかね?

701 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 19:40:29.45 ID:yVvvXahD.net
192ですね、失礼

702 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 20:31:14.31 ID:1SYyMoRL.net
US-366

703 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 21:16:19.27 ID:Be4gMNZX.net
>>700
ないよ
192いらんなら三万ちょい出るが、多用途なUR28のがお勧めだけど
マスターとイヤホン独立してるしiPadで気軽に使えるしね

704 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 21:39:08.35 ID:yVvvXahD.net
>>702
>>703
ありがとうございます

705 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 02:18:18.18 ID:9n1QTCiU.net
あれ、0404USBは対応してなかったっけ

706 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 04:12:25.40 ID:SsctjS9z.net
してるよ

707 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 15:59:23.46 ID:Zh/Cn3ao.net
UR22のCubaseって3台まで登録可能みたいだけど、中古でついてきたのを登録しようとしても、前の所有者のIDとPassわからないと登録できないよね?

708 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 02:40:19.52 ID:Zo3r/oxx.net
光デジタル入力がついててSCMSを無視する奴で
一番安いのって何ですか?

709 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 08:17:53.77 ID:8gUpJ0N5.net
誘導されてきました。コピペとなりますがよろしくお願いします。

現在UFO202を使ってDTMをしています。
購入当時はASIOで遅延をなくしたいと思って買って使っていました。
外部からの録音とかは全くしませんが。3000円ぐらいでしたのでやはやTASCAMやSteinBregなどの一万ぐらいするモデルの方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。

710 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 11:35:51.05 ID:mi1P1yAX.net
そのままでいい

711 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 12:05:05.34 ID:P1/o9RmY.net
買い換えなくてよい。そのまま行け

712 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 14:51:29.10 ID:aDVwuJc7.net
>>710
>>711
了解しました。このまま行こうと思います。ありがとうございました。

713 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 15:50:06.78 ID:FkRfFTt/.net
EMU0202かと思ったw

714 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 07:51:59.15 ID:sAXUInvN.net
今更 AKAI EIE PRO買おうか悩んでる・・・

715 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 14:34:02.17 ID:UPKLM/tf.net
>>714
見た目は最高にいいよな
でも買った人見たことない
人柱頼む

716 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 20:54:23.14 ID:RHqUFUJg.net
komplete audio6がpcに接続したままだと起動時に認識しない事多い

717 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 01:40:52.15 ID:t8ldZpyi.net
>>716
うちもそうだった
けど今は普通に認識するようになった
特に何もしていないんだが

718 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 02:03:06.68 ID:bfqugK0j.net
>>716
今はもぬKA6使ってないけど、使ってた時なってたわ(7x64)
あれはなんだったんだろうか

719 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 10:47:29.28 ID:0qX+R5Vr.net
>>715
自分もかっこいいから欲しいと思ってるけど、中味調べたら他社製品のOEMかと思うほど
チップとか同じ部品構成で、コスパが釣り合わないと知ってからずっと悩んでる

工業製品として部品構成がいっしょでもアセンブリでいろいろ変わったり、アナログメーターの
見た目がかっこいいいとかで買う理由がないこともない

AKAIのブランド製品ってことで信頼性とか所有欲は十分なんだよね
ただ、スレ的にも値段が重要だしw

720 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 16:33:58.34 ID:ntipSyU7.net
>>719
実際中身的にUR44とかUA55と張り合えるかどうかだな

721 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 10:44:48.27 ID:RDKYZKiF.net
TASCAMのUS-100ディスコン?

安くて良い製品でしたありがとうTASCAMさん(-人-)

722 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 12:25:23.41 ID:G48NNbqw.net
ここの住人的にBEHRINGERってどついう立ち位置なの?
UFOとか安くていい感じはするんだけども。

723 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 12:26:54.28 ID:qz4ZJTrJ.net
安くていい感じはする って立ち位置

724 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 12:34:25.99 ID:9xqbN6u6.net
結局KA6かったけど安定してるなこれ

725 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 13:56:27.98 ID:9p+xN3jE.net
>>722
安いけど良かったり悪かったり
玉石混交、石お多し

と言う感じ

726 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 15:01:25.10 ID:Ql6Tc446.net
BEHRINGERで思い出したけどミキサーに使ってるチップが左右遅延するバグチップです。ってレビューする人いたんだけど事実なん?
UFOとかUCAとかも遅延するのかね?

727 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 18:02:29.05 ID:WNzNGva/.net
>>722
安かろう悪かろう
何これコスパ最強とか思って買うが結局買い換える羽目になる典型
ただし貧乏人の味方ではある

728 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 23:26:21.02 ID:o9hfH7lL.net
>>722
バンドルソフトは結構いいみたいね

729 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 06:59:07.26 ID:w7OEk0Hr.net
エレベ繋いで録音してたまにオケに乗せてミキシングして楽しみたいだけなんだが、このスレみてるとどれを買ったらいいか迷走しすぎてどんどん購入から遠ざかっていく…
なんか入門用にこれ!っていうオススメないの?

730 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 07:58:45.35 ID:a+6puG+E.net
パソコン内蔵でいいんじゃね?

731 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 11:36:52.39 ID:Q8MkUeoN.net
>>729
付属ソフトで選ぶのもひとつの方法

732 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 12:59:01.30 ID:pAj1ShGD.net
>>729
音質にこだわらないならコレ
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/164866/

DAWも付くよ

Cubase使いたいならコレ
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/180411/

live使いたいならコレ
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/198545/

ベーシストにはコレを進める
liveとベーシストの相性が良いから
ソースはオレ

733 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 20:33:24.90 ID:w7OEk0Hr.net
>>732
おぉ、サンクス!
一番下のやつ良さそうやな

734 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 20:51:04.55 ID:JBxlTEQP.net
外部から音を取り込まないならパソコン内蔵でいいよ

735 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 21:26:17.38 ID:w7OEk0Hr.net
>>734
パソコン内蔵って自分の音聴きながら録音出来なくない?音が遅れて聴こえるし

736 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 22:37:08.31 ID:Q8MkUeoN.net
エレベ繋いで録音って書いてあるじゃん

737 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 22:46:34.13 ID:w7OEk0Hr.net
>>736
??
すまん、ちょっと言ってることがわからん…
繋いで録音するのにオーディオインターフェイスが必要だと思ってたんだが…
わかりやすく説明してくれると助かる

738 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 23:07:09.47 ID:b9x/1/Yp.net
>>737
>>736はたぶん>>735へのレスじゃなかろうか

音質にこだわらんのならそんなに悩む必要もなさそうな気はするが

739 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 23:08:57.59 ID:Q8MkUeoN.net
>>729 でエレベ繋いで録音って書いてるのに
>>734 が外部から音を取り込まないならって書いてるから
ちゃんとエレベ繋いで録音って書いてるよって

気にせずオーディオインターフェイス買えばOK

わかりにくくってごめん

740 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 23:27:32.39 ID:w7OEk0Hr.net
>>738
>>739
なるほど!w
あたたかいアドバイスありがとう!
一番下のやつ買うわ!

741 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/22(土) 03:32:13.56 ID:0/k5J3Zw.net
US2x2のシリーズは音良さそうなんだけど366と比べちゃうとどうしても出力の自由度がなあ…
まあケーブル買い換えればいいだけなんだけど
この2つだとやっぱり2x2とか4x4の方が圧倒的に音いいの?

742 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/22(土) 04:52:52.40 ID:HOIdJQ5d.net
>>741
便利モデルと音質重視モデルだからUS2x2系の方が音質は良いんだろうね
藤本の記事見るとマイクプリはだいぶ良いみたい
出力重視の人にとってはどうだかわかんないけど
DSPとかデジタル入出力とか省いた分期待はできそう

743 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/22(土) 11:55:58.76 ID:1P0jVvt8.net
cubase8発表と一緒にUR28Mの後継機が出ないかな?

744 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/22(土) 12:04:28.11 ID:gWLs1oJP.net
>>743
出るなら欲しいかも
でもヤマハはタイミング外すの上手だからな…

745 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/22(土) 12:36:09.33 ID:tNInxwkE.net
ZOOMから新しいの出るみたい
TAC-4とTAC-8

TAC-4の値段と発売日が気になる

746 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/22(土) 13:07:41.51 ID:1P0jVvt8.net
USBじゃないしw

747 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/22(土) 13:10:51.36 ID:6CUSYfou.net
WinにはUSBのUACが出るみたい

748 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/22(土) 13:25:43.91 ID:gWLs1oJP.net
大発見!

ウィンウィンウィン
ウィンウィンウィン

winを立て続けに言うと
ナゼかいやらしい響きになる!

749 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/22(土) 15:09:49.87 ID:IV0PADJi.net
大発見!

マックマックマック
マックマックマック

macを立て続けに言うと
クマがいやらしい響きになる!

750 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 10:46:48.54 ID:wLO/+l63.net
UH-7000の価格が急落しとるwww
強気の価格だったがよっぽど売れなかったのか
http://kakaku.com/item/K0000615746/pricehistory/

751 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 11:30:33.57 ID:ReZ6WHX5.net
音量とヘッドフォンのつまみが兼用て頭湧いてるのかw

752 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 11:53:36.32 ID:R4mbKiX+.net
>>750
すごい急落だねwグラフみて吹いたw
TASCAM製品はFireOne使ってたけど、出音はよかったから買ってみようかな。

753 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 12:00:54.98 ID:UboaWp+X.net
あの頃はまだFrontier Designの設計だ

754 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 13:20:34.25 ID:3JP1oZoz.net
UH-7000てなんでそんな評判悪いの?

755 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 13:48:06.40 ID:/tvftpWj.net
ドライバー

756 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 13:52:39.69 ID:VPZxDftj.net
近いうち新モデル出すとかかな

757 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 16:02:43.75 ID:sCYVowht.net
RMAAでいい数字出せない技術力のないメーカーはちょっとね

758 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 16:22:03.09 ID:bugD5Xyl.net
TASCAM DA-3000はRMAAいい数字出してるぞ

759 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 18:01:51.26 ID:6BPDOeT7.net
UH-7000はRMAAでいい数字出せなかったの?なんかソースあれば教えてください。煽りじゃなくて本当に購入を考えてるので情報収集したいのす。

760 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 18:13:26.42 ID:9rzo/9WB.net
US-122L昔つかってたけどドライバいまいちだったなぁ
最近は良くなってるのかな

761 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 18:28:56.06 ID:wLO/+l63.net
藤本健のDigital Audio Laboratory
TASCAMの独立マイクプリ搭載USBオーディオ上位機「UH-7000」をチェック
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20140414_644196.html

762 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 18:44:04.19 ID:wLO/+l63.net
US-7000
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/644/196/html/48.png.html
UA-55
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/442/262/html/da48.png.html
Fireface UCX
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/530/945/html/48.png.html

763 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 18:49:49.07 ID:CiMhCCNK.net
UR28Mやなあ

764 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 18:53:36.85 ID:0RA0SP7d.net
ソースが藤本w

765 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 19:07:32.93 ID:I7nZozoT.net
>>762
ローランドに負けるとか。

766 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 20:34:26.57 ID:yGoQgzOC.net
RMAA別によくないじゃん。

767 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 21:41:23.15 ID:sCYVowht.net
http://prosound.ixbt.com/interfaces/tascam/da3000/2444.shtml
DA3000これか
やっぱりTHDが低いよね
こだわってもこの程度のメーカーってこと

768 :759:2014/11/24(月) 23:44:50.32 ID:3JP1oZoz.net
なるほど。レスくださったみなさん。ありがとうございました!
ちなみにUF-7000と同じコスト感でおすすめがありましたら教えてください

769 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/25(火) 02:22:08.63 ID:zMPgjOiY.net
>>750
これエレキギターはどこに入力すればいいの?

770 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/25(火) 04:27:10.69 ID:YY4hil9O.net
裏に入力端子あるよ

771 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/25(火) 12:57:50.43 ID:r0cFoZ0E.net
tascam2×2を買って早速ドライバインストールして繋いでみたんだが、
環境設定→オーディオの欄でオーディオデバイスをUS-2×2に選択すると「オーディオデバイスUS-2×2を開くのに失敗しました」っていうメッセージが出て設定出来ないんだが対処法わかる人おる?何分初心者なものでアドバイスもらえると助かるんだけど…
ちなみにRealtek ASIOってオーディオデバイスは認識するみたい
出来たら詳しい人お願いしますm(_ _)m

772 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/25(火) 13:01:42.77 ID:r0cFoZ0E.net
あ、後再生機能は問題なく使えてるから一応tascam自体は認識してるはず
録音が出来ないからもしかするとこれが原因かもと思って質問してみたんだけど、違うところに原因があるのかもしれない…
もし暇な人居たらお願いします…m(_ _)m

773 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/25(火) 13:08:49.47 ID:r0cFoZ0E.net
何度も申し訳ない、1番肝心なソフト名忘れてた
Abelton live 9 liteです>_<

774 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/25(火) 14:22:34.49 ID:r0cFoZ0E.net
再起動したら解決しました…
アホな質問してすんませんでしたm(_ _)m

775 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/25(火) 15:11:12.80 ID:7EYeQx04.net
おーい!誰かズコープラモもってきて!

776 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/25(火) 15:56:29.69 ID:DCqxCpYh.net
見本
 ┏━┳━━┳━┓
 ┣ヽ ̄ /(・ω・)┫
 ┣━━╋━╋━┫
 ┣、ハ,、\( \ノ┫
 ┗┻━━┻━┻┛
     ズコープラモ

完成図
   ヽ(・ω・)/ ズコー
   \( \ノ
 、ハ,、  ̄

777 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/25(火) 17:50:16.58 ID:r0cFoZ0E.net
うーん、再起動したら出来たけどまた出来なくなった…
live以外の用途でtascamを再生デバイスとして使ってると認識できないぽいなぁ
出来る時と出来ない時がある…難しいなぁ

778 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/25(火) 18:28:21.76 ID:tIDfqOSp.net
そりゃーウインだからだ。

779 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/25(火) 18:59:32.93 ID:0PDwFMee.net
そりゃーヨセミテだからだ。

780 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 06:23:44.34 ID:YPWAaHwu.net
>Realtek ASIOってオーディオデバイスは認識するみたい

Realtekのドライバしか表示されてないのはおかしい。
それオンボのオーディオIO用ドライバだよ。
たぶんASIOドライバインストに失敗してると思う。
正常にインストされていればタスカム用のASIOドライバが表示されるはず。

781 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 22:35:42.13 ID:J3t8cS5p.net
生音取り込まないならオンボのrealtekのasio driverで十分だよな

782 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 22:58:56.13 ID:WK0UyTyH.net
オンボで録音もしているのだが?オンボなめんな!

783 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 23:15:47.01 ID:dZaV+kps.net
オンボで聴くのも録音もぶっちゃけDAWでずらせばいいだけだからどうでもいい
問題なのはMIDIキーボードとかのレイテンシ
これだけはどうしようもない 遅れて聞こえてくると調子狂う

784 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 00:08:51.73 ID:s3t56G1X.net
>>783
realtekのasio driver使えば延滞ないよ

785 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 00:55:31.75 ID:6WfqOTYs.net
>>780
あぁ、Windows自体はtascamを認識してるんよtascam通して再生できるし、録音デバイスのとこにも表示されてるんよ
liveで入力デバイスの欄にもtascamは出てくるんだけど、選択すると失敗しましたってエラーメッセージが出てたんやわ

live以外のソフトで再生デバイスとして使ってるとliveで入力デバイスとして選択できない、ってのが今のところ落ち着いた結論なんだが…もしかしたらやり方があるんかもしれん

786 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 02:39:14.87 ID:06qLkRUQ.net
オンボのみだとDAW以外の音が全く出なくなるので不便だよ
集中すりゃいいって、そんな集中力ある奴が2ちゃんなんかやらんわな

787 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 03:45:50.21 ID:K0eMIsUb.net
ASIOなんて使うからだ。
Core AudioならDAWも他のアプリの音も同時に使える。
オンボ最高!

788 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 04:31:03.81 ID:4mkh/NST.net
いやASIOでも普通はDAWと他アプリの音は両立できるから

789 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 05:30:22.70 ID:wz/sRZKI.net
録音する時とソフトシンセ手弾きする時以外はWDM
WDM最高

790 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 07:32:02.03 ID:A481dBIS.net
UFO202とか安すぎるのもあるからやりやすくはなったよね。

791 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 12:56:45.21 ID:DksXNxAJ.net
遅レスですが>>719、ほぼOEMみたいなもんなんですか?
バスパワー品を避けていて、外部給電できるインターフェイスを探してていいなと思ったんですが…

792 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 15:55:29.53 ID:6WfqOTYs.net
>>788
何が間違ってるんだろう…
両立できたらすごく楽なんだけど…

793 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 17:30:33.94 ID:yaZxr46B.net
うちはcubase -> live の順で起動するとliveから音出ない
live -> cubase の順だと音出る

794 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 18:59:03.76 ID:572Nf9X4.net
Realtek ASIOて何ぞ
ググっても謎のリンク貼ってあるフォーラムとasio4allばっか引っかかってまともな情報出てこない
今のPCだとデフォルトで対応してるってだけの話?

795 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 20:22:18.25 ID:yaZxr46B.net
これなんてどうでしょう
ttp://www.drivershelper.net/?bid=Realtek+Asio&color=ffffff&fontsize=42&logoid=Realtek+Asio&menu=1

ダウンロードされるのはドライバナビゲータだけど
自分で試す気はまったくないけど

796 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 20:39:19.31 ID:s3t56G1X.net
そんな怪しいサイト貼るなよw

797 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 23:56:49.83 ID:572Nf9X4.net
調べたらなんとなくどんなものかは分かったが、
64bitOSじゃたとえ動かせても32bitソフトでしか使えんのか
これじゃ意味無いわ

798 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 04:43:03.13 ID:fVqD18sX.net
>>794
単にrealtekチップをasio4allで使うってことだと思うよ

799 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 04:52:27.19 ID:fVqD18sX.net
>>792
いやできんけどこのバカ>788が勘違いしてるだけ
DAWの設定のバックグラウンドでドライバ開放のことでも言ってると思う
それ同時じゃねえし
こういう>>788デマ野郎は死んでほしい
何が普通は両立できるだなんでASIOは排他って言ってるのかわかってんのかね
死ね

ってか昔はuca202もASIOとMME共存できなかったから
ドライバの作りによっては共存できないってことだよ

>>787
ASIOというかWindows批判だろそれクソマカー君

800 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 05:00:12.38 ID:fVqD18sX.net
>>788
ASIOでも普通にDAWと他アプリの音が両立できたら
排他でもなんでもないし意味が無いだろ。バカ死ねや
間違っても普通ではない
バックグラウンドでドライバ開放も普通ではなくて特殊用途

801 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 05:03:07.96 ID:fVqD18sX.net
>>789
録音する時とソフトシンセ手弾きする時も
youtubeや音楽プレイヤーから曲聴けると便利

802 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 05:06:56.49 ID:fVqD18sX.net
ASIOでも普通にDAWと他アプリの音が両立できたら
ASIOは必要ないレベルにドライバが成熟したことになるが
そんな話は聞いたことない

803 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 05:14:09.45 ID:fVqD18sX.net
>>782>>787
マカーならマカーて言えよバカ
オーディオドライバはWindowsは遅れてんだからASIOが前提
なのでASIO必須だしオンボだけじゃ色々不便

ってかマカーがASIOの話に口出してくんなよいらつくわバカ

804 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 05:29:07.04 ID:N7JXiRnE.net
XENYX 302USB使ってたけどとうとうバリ出だした…
RCA入力と出力・あんまり使わないけどステレオミニプラグ出力・マイク用端子あるやつでおすすめある?
来年もう少し高いの買う予定だけど繋ぎで買いたい

805 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 07:39:10.33 ID:S21lA0Wp.net
>>803
ASIO自体Macが先だしな。
M-AudioとかはMacのASIOマルチクライアントドライバで
複数のアプリケーションでポートまで共有できたし
メーカーがやろうと思えばWinでもできるんじゃないか?

806 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 07:48:31.06 ID:EHe9+ZuV.net
KA6でDAWと一緒にitunesとか聞くとDAWがわでノイズが起きる
で再起動すると治る

807 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 07:57:48.96 ID:59BnKpYw.net
マイク用端子ってプラグインパワーのこと?
だとしたら302USBぐらいしかそもそも無いような気がする

808 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 08:42:43.92 ID:N7JXiRnE.net
>>807
XLRって書いたほうがよかった

809 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 09:57:45.25 ID:TgF+NDje.net
>>804
302USB買えばOK

810 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 10:52:55.59 ID:BY9AP5c9.net
>803
ギガバイコのオンボだけどなw

811 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 11:19:18.54 ID:aW8L+irH.net
ちょっと前ならTASCAMのUS-100あったのにねぇ

812 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 12:13:06.27 ID:aJ094KKP.net
>>809
同じやつ買い換えるよりは違うのも使ってみたいんだよ

813 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 22:03:43.92 ID:aW8L+irH.net
>>812
それなら、とっとといいの買った方がいいですよ
来年になったら、為替反映して高くなってる可能性ほぼ確実だし

814 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 01:43:24.65 ID:kWubbKNY.net
民生用のサウンドチップはASIOと他の入出力を同時にできないのが普通
ASIOも同時に一つのソフトのみ、RealtekはASIOそのものがない

RMEやforcusliteやt.c.electronicは
ASIOと他の入出力の同時使用や複数のソフトからのASIOの同時使用も問題なくできた

民生用では例外に近いX-Fiも同様に同時使用可

815 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 02:28:09.99 ID:aXno3x2D.net
ハードでもチップの問題じゃない
ドライバ担当がやる気出すか出さないか
それだけ

816 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 05:22:05.97 ID:5tZTHUNu.net
じゃあ一番ドライバがしっかりしてるのってどこのなんだろ

817 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 05:34:42.23 ID:cRN9j2WP.net
じゃあ一番〜じゃねえよ。
どんだけ日本語の使い方下手くそか!

818 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 06:47:59.20 ID:tX7dfaDa.net
presonusのfireboxで普通にCUBASE起動してitunes見たりエロ動画流したりしてる

819 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 06:49:06.07 ID:tX7dfaDa.net
iTunesで音流したり

820 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 12:44:17.70 ID:f2yqi0gA.net
>>815
ドライバはチップメーカーがかいてるか
それをベースにハードメーカーがかいてるから
結局ハード次第よ

PresonusのVSLはがんばってるけどさ

821 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 14:35:56.32 ID:mruzHKkA.net
SC-8850(RCA出力)を鳴らしながらギターなどを乗せてスピーカーに出力したいのですが、
KOMPLETE AUDIO 6かAudiogram6辺りが妥当でしょうか?

他にお勧めがあれば教えてください。

あと、このスレでAudiogram6が出てこないのはミキサー扱いだから?

822 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 14:56:58.32 ID:EOzNf/9m.net
UR28Mの後継機まだ〜

823 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 15:40:10.01 ID:CTGKYHgz.net
>>821
16bitで良くて、DAWで直列エフェクトかけたりしないなら(ダイレクトモニタが切れない)AUDIOGRAM3でもおkだと思う。
こっちもダイレクトモニタが切れないかもしれないけど、RolandのTRI-CAPTURE

824 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 16:04:04.97 ID:CTGKYHgz.net
>>821
あと、BEHRINGERのFCA610とか。
時々入力の番号がバラけてなくなるけど・・・
音は特別でもないけど、AUDIOGRAM6、機能は結構いいと思う。
USBで給電するだけでもミキサーがわりに使えるし、キャノンx2にお手軽コンプもついてる。
1個だけファントムも送れるし。
ただ、その他はAUDIOGRAM3と一緒。
ダイレクトモニタが切れない、多分16bit。
もうちょい上のスペックならもっと売れると思うけどな。
かゆいところに手が届くのに、地味な位置だね。

結局うちではヘッドルームが足らなくて、適当な2chインターフェイスorFCA610をXENYX 802につなぐという無駄をしてるけどね。
XENYX Q802USBならコンプもEQもオーディオインターフェイスもついてるけど、PCの音を聞きながら録音とか、ループバックの関係から
何かができなかったと思う。
あと、オーディオインターフェイスの部分はクオリティやローレイテンシとかを求めてはいけないと思うw
ミキサーの部分は音質的にはXENYX 802と同じだと思う。

825 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 17:49:12.39 ID:U9qFCpgJ.net
ここでStudioOneのIFってあんまり話題になってないけど実際どうなんだ?
最近セット販売やら後継もだしてたし見た目の色が好きだから気になってるんだけど

826 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 17:54:46.93 ID:aXno3x2D.net
StudioOneのIFって…

827 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 18:33:28.82 ID:dFnup9NB.net
青いんですよね〜

828 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 19:30:56.82 ID:U9qFCpgJ.net
>>826
書いた後に気がついたわ
PreSonus

829 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 12:50:06.07 ID:Dha5UT/Q.net
今のところUR22を越える部分が無いからなぁ
色が好みでScarlett2i2使ってる俺が言うのもなんだが

830 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 13:08:19.65 ID:8OKK8nJE.net
>>799
出来ないっていうのはどういう状況を想定しているのかな?
例えばCubaseとSonarを同時に使うのはもちろん出来ない。
しかしCubaseとiTunesとかは普通に出来るけど。

831 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 13:15:01.98 ID:8OKK8nJE.net
>>799
ちなみにWin XP時代からいろんなオーディオIO使ってきたけど
Asioと一般アプリの同時使用ができないオーディオインターフェースなんて一度も出会ったことがない。
興味があるので出来ないというその環境を書いてみてくれるかな?
オーディオインターフェースとOSとDAWと、どの一般アプリで音がでないのか。

832 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 15:50:08.04 ID:gzKx1THw.net
>>830
>例えばCubaseとSonarを同時に使うのはもちろん出来ない。
できるんじゃね。ReWireすれば。

833 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 16:28:21.73 ID:8OKK8nJE.net
>>832
悪いけどいまReWireの話はしてないから。
>>799-800が「ASIOドライバを使っているとDAWと一般アプリの音を同時に出すことは出来ない」
という趣旨の発言をしているので、どっかで勘違いしちゃってるのか環境が悪いのか確認するために質問した。

ちなみに自分は作業中に頻繁に他アプリで参考曲を流す。
昔からそれでやって来たので、今更「ASIO使ってると他のアプリで音出せない」と言われると不思議でしょうがない。
Macの人だとたまに「WinはDAW使ってるとDAWの音しか出せない」みたいな勘違いしてる人はいるよね。

834 :821:2014/12/01(月) 17:48:21.70 ID:HEckbVS6.net
>>823-824
ありがとうございます。

コンバータは
Audiogram = XENYX 302USB(16bit) < KA6 =FCA610(24bit)

価格は
XENYX 302USB < Audiogram6 < KA6 < FCA610
(サウンドハウス)

バンドルは
XENYX 302USB,FCA610< Audiogram < KA6

という感じみたいですね。
KA6はKOMPLETE ELEMENTSがついてるのでハード価格としてはAudiogramと同じくらいと見ていいかな、と思います。

先述のとおりSC-8850がメイン音源なのでこれを機にソフト音源に手を出してたいのでKA6にしようと思います。
ドライバーの問題も各所で見ましたが先日Verアップされたみたいですし。

ありがとうございました。

835 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 18:49:59.71 ID:ruukYuVg.net
ドライバーの更新は去年の春以降放置状態だし

836 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 20:30:59.49 ID:z09w+n+D.net
Tascam US-2X2 OSX Mavericks Logic

ラウンドトリップレイテンシ
Appleドライバなんで他の機種でも一緒かも。

44.1KHz
32 Samples 5.8 ms
64 Samples 7.2 ms
128 Samples 10.1ms

96KHz
32 Samples 4.9 ms ノイズだらけで無理
64 Samples 5.6 ms
128 Samples 6.9 ms

じゃあな

837 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 21:42:49.55 ID:Xognwom0.net
>>834
AUDIOGRAM6はヤフオクだと5000円くらいだけどw

838 :821:2014/12/02(火) 09:49:13.81 ID:xvRm+XrL.net
>>835
見間違えてました。
Device Updaterって書いてますから、ファームですかね。

>>837
中古は見てませんでした。
ヤフオクとかも見てみます。
ありがとうございます。

839 :超隆64 ◆mK/AxLHhTs :2014/12/02(火) 15:52:41.89 ID:2/wzQrSK.net
タスカムUS-366/US-322
ドライバとファームウェアが1年ぶりにアップデート

http://tascam.jp/news/display/2294/

840 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 16:39:25.37 ID:bVomzQx9.net
Yosemiteドライバー早う

841 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 01:14:17.29 ID:aPUNxki6.net
>>839
期待していいのかな?

842 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 10:18:46.41 ID:5JCFyfBw.net
お、US-366アップデート来てたんか

843 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 01:22:13.54 ID:vI4AJJoQ.net
US-2x2や4x4って高域のクロストークが大きい(10kで-78db程度)以外はかなり音質良いよね

844 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 03:19:16.40 ID:t98B7S7F.net
THDがUS-366以下だよ

845 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 04:05:51.28 ID:28NiYjGP.net
クロストークひでーなステレオで録らない人ならいんじゃね

846 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 10:21:07.04 ID:yl2GCx3d.net
NovationのAudiohubってどうかな?
Focusriteの音質らしいけど。
http://www.h-resolution.com/Novation/AudioHub2x4.html

847 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 00:10:14.25 ID:K9DTUO9P.net
>>843
数値は悪くても音質はいいってことなんだろ

848 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 06:05:36.83 ID:NBX9RymX.net
それ技術力のないメーカーの言い訳だよね

849 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/06(土) 03:11:15.19 ID:K/Bge1+E.net
周波数応答特性が高域フラットだから聴いた高域がクリアーに伸びて聴こえるわけじゃないとか
THDが低いから澄んだ音だとかじゃあないってことは経験的に判ってるから、言い訳でもないんじゃないか?

850 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 19:14:46.35 ID:7CsuZ3yY.net
音質に拘った結果測定値が低くなるってのはいいわけだろ
数値いい海外メーカーが音悪いわけじゃないんだから

851 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 23:51:20.47 ID:gK3jEMDw.net
スタジオに置いてあるNEVEやMANLEY、UNIVERSAL AUDIO とか、THDすごい悪いぞ
だから両方あるんだよ、数値いいのも悪いのも

852 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 09:28:53.43 ID:BMDIZDxy.net
卓ミキサー→スピーカー がある設備でPC(Windowsノート)からDAWを使って音を出そうと思ったとき
持ち運びやAC電源を使わずに使用できるものでオススメなどはありますでしょうか。
UCAシリーズあたりがいいでしょうか。
現在AC電源を使う機器はあるのですが確保できるかどうか未確定なので、
予備的な案として持っておこうかと考えており、書き込みいたしました。

853 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 10:49:31.67 ID:s7feErXK.net
オンボのイヤホンアウト

854 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 11:06:09.28 ID:mYLIeMoA.net
>>851
一つも数値いい機種作れず言い訳してるならそれらもTASCAMと同類だわな
数値いい機種出してて、あえて今回低くしましたっていうならわかるけど
これまでできてないことはできない能力がないとみなすべき

855 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 09:30:39.88 ID:kjnkAHn3.net
質問です。
KA6でループバック録音をしたいんですが、
デジタル入出力ってケーブルで直結しても音の出ないものなんでしょうか?

他のアナログI/Oが埋まっているんで出来ればデジタル入出力でループバックをしたいと思ってます。

ちなみにMac10.9でSoundFlowerなどの仮想デバイスは全く使えませんでした。

856 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/12(金) 03:13:35.47 ID:MZzyz1P3.net
auriaで質問なんですが、録音時に普通は+10の部分でピークになると思うんですが
たまにマイナス20の部分より上にいかなくなりそこでピークになってしまいます。
もちろん録ったものは音が小さすぎます。
直し方を知ってる方はいらっしゃいますでしょうか?

857 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/12(金) 03:15:31.06 ID:MZzyz1P3.net
書き忘れましたpresonusの1818vslです。

858 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/13(土) 11:47:30.85 ID:9naqwhiM.net
UR28Mで質問なんですが、商品説明で3つのスピーカーにそれぞれ違うミックスができるって見たんですが、これは
アナログミキサーのSENDみたいにエフェクトかけた音とかけない音を別系統で出力できるって考えて良いんでしょうか。

箱1DAMで本体には採点用にエフェクトかけない音入れて、エフェクトかけてPCへ出力してアナログ録音、みたいにやりたいんですが。

859 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:11:36.78 ID:NeDQZa01.net
UR12が来たね!

860 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:15:42.54 ID:NeDQZa01.net
持ち運び用でUR22買おうか迷っていたけど待ってて良かったw

861 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:20:36.74 ID:NeDQZa01.net
UR12
http://japan.steinberg.net/jp/products/hardware/ur_series/ur12.html

862 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:47:28.91 ID:FbG1u/lI.net
ギターかベース、あとMIDIキーボードしか繋がないからちょうど良いコンパクトさだわ
ギターのほうはアンシミュでPC入力できるからUR12で全部繋ぎっぱなしにできる

863 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:55:33.36 ID:mhWnaG3p.net
>>861
背面のUSB端子はきちんとタブ付きのパネルマウントで堅牢で結構結構。

864 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:04:32.31 ID:T2OkmwMk.net
M-audioからも出ました
http://numark.co.jp/m-audio/m-track/
WAVESプラグイン付き

865 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:16:12.72 ID:jzYRv89A.net
UR12よさげだけど、いくら位だろう

866 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:40:53.81 ID:Oh33cf67.net
28の後継は来ないか

867 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:59:15.78 ID:NeDQZa01.net
>>866
cubase8とセット売りしてるからしばらくないと思う

868 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:04:19.71 ID:NeDQZa01.net
>>865
Steinberg、新型オーディオ・インターフェース「UR12」を発表! 約1万円でCubase AIが付属、iPadにも対応したマイクロ・インターフェース
http://icon.jp/archives/9466

869 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:06:11.22 ID:NeDQZa01.net
ボカキュ4スターターセットはUR12になるんだろうな

870 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:33:44.92 ID:Oh33cf67.net
UR22が売れなくなるんじゃないか
中途半端過ぎる

871 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:46:18.96 ID:WA64SDrM.net
>>858
ユニークなモニターコントロール機能を持つ UR28M では、最大3セットのモニタースピーカーを接続して、ボリューム、ミュート、モノラルミックス、ディマー* を本体のボタンやノブでコントロールできます。モニタースピーカーの切り替えも手元のボタンで瞬時に行えます。

物理的に3つスピーカーが接続できて、ボタン1つで簡単に出力のスピーカーを切り替えられますよっていってるだけ。
同様に2つのヘッドフォンがさせっていってる。
ようはモニタリング用のスピーカーとヘッドフォンはあわせて5つまで同時接続できて、
それをボタンやつまみで簡単に切り替えできますよって意味。

SENDルーティングなどの類ではない。

ちなみに、リバーブのon / off(モニタリングのみに影響)だったらできるが。

872 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:50:07.55 ID:Oh33cf67.net
>>871
便乗
スピーカーは3つ同時には鳴らせないのかな?

873 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:50:16.96 ID:53JuSqQN.net
最小限でCubaseAIがつくのは大きいな

874 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:00:51.01 ID:WA64SDrM.net
>>872
ヘッドフォン2本同時にならすことはできるけど、
スピーカー3本はたぶんできない。やったことないが、ボタンがひからないし。

あ、上のSENDルーティングの意味はDAW上のエフェクトルーティングができるか?って意味でかいたんだけど、
それはできないよ。

物理的なラインどりの組み合わせならできる。

INPUT1 = ギター
INPUT2 = ピアノ
INPUT3 = ベース

とかりにしておき

OUT1 = スピーカー1
OUT2 = スピーカー2
OUT3 = スピーカー3

という事であれば、3X3で9通りの出力経路が選べるって意味ね。

ギターは、スピーカー1でも2でも3でもならせるし、
スピーカー1にたいして、インプット1,2,3のどれでも切り替えてならせる。

875 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:03:59.05 ID:NeDQZa01.net
ボカキュ4にもAIが付いているからUR12とセット売りすると15800円くらいか?

876 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:16:26.06 ID:Oh33cf67.net
>>874
残念

877 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:00:23.14 ID:tuaB0jh+.net
糞兄弟のUR22とUR44の立場があるから
UR12はそれより糞にしておかなければならない。
兄より優れた弟など存在しねえ!

878 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:03:40.53 ID:Oh33cf67.net
UR22はダイナミックレンジ負けてるし、iOS非対応だからなあ
レイテンシとかはまだわからんが、2in以外にいい点がない

879 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:07:03.36 ID:NeDQZa01.net
>>878
MIDI・・・

880 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:30:59.72 ID:EUvPAz9q.net
>>870
DUO CAPTUREとDUO CAPTURE mk2とDUO CAPTURE EXとくらべればまし

881 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:39:51.41 ID:NoQ5sdL2.net
>>876
OutputをIndependentにしたら出来たような。

882 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:45:04.98 ID:Oh33cf67.net
>>881
マジで
ありがとう
年末に買う予定なんだ

883 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:58:04.84 ID:eQ+rdokM.net
>>882
http://download.steinberg.net/downloads_hardware/UR28M/UR28M_documentation/UR28M_OperationManual_ja.pdf

やったことはないけどoutputA B Cに対してMix1 Mix2 Mix3を割り当てることが
できるから3つ同時は可能だと思う。
>>881の言うとおりモードを変えないといけないけど。
あと内蔵エフェクトはモニター音だけにかけて録音後に付属のVST版をかけることもできる。

884 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:55:29.59 ID:is0kIP0X.net
PreSonusのAudiobox iOneとかiTwoってどうかね
DAWと合わせてみようかな、なんて

885 :858:2014/12/13(土) 21:35:45.03 ID:9naqwhiM.net
レスくれた方々ありがとう。
Independentモードってのでイケそうですね。
UR12発表されてこっちも新型出そうで怖いけど、買ってみようかと思います。

886 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:50:28.73 ID:+nB9pZEy.net
>>885
試してみたけど同時に出力できたよ。

887 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:54:30.86 ID:AVFXkkog.net
>>886
重ね重ねありがとう。
クソデカいミキサー買わなくて済んで、一台ですっきり収められる。

888 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:39:13.25 ID:ECEbX960.net
UR12は大みそか発売かよ
ネットで注文しづらいから、久しぶりに楽器屋の店頭で買ってみるかw

889 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 00:33:20.21 ID:LVYEDX0/.net
サウンドハウスでUR22値下げ来て13,000円切ったぞ
まだわからんけどUR12と価格差2,000円くらいじゃね?

890 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 01:25:35.42 ID:x8SbnSOC.net
ディスコン価格だなw

UR12より音が悪いからマイナーチェンジでもするのかな?

891 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 01:43:15.78 ID:D6/akCOx.net
ずっとur28mを買うか迷ってたが用途だけで見ればur12でいいんだよな・・・
1万だし流石に音質とマイクノイズが雲泥の差なのかな

892 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 02:18:24.50 ID:ro7AIkz2.net
使用環境にセッティングしたノイズゲートでばっさり切ればええんやないの
まあ実物と数字来んことにはどうしようもないけど

893 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 08:54:24.00 ID:8Rzy5w4U.net
UR22で問題無いって人の多くは、UR12でも問題無さそう。

簡単に生放送できるって理由でタスカム US-322 にしていた客層も、UR12 でカバーできるだろうな。
ループバック機能付いたので。

ただ US-322 は、ハードウェア側の機能でコンプや空間系を使えるんだよね。ショボいけど。

UR12 には Cubase AI の使用権が付帯してくるというのは大きいなあ。
出先で使う PC 用に Cubase Elements 買おうかと思っていたのだけど、Cubase AI 代だと思って UR12 買ってみっかな。
この値段なら、何か違ってもw笑って流せるし。

894 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 14:00:18.15 ID:zDspM3pf.net
>>891
俺はUR28M買って良かったと思ってるよ

895 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 16:40:06.99 ID:8ASBt/pB.net
聞いてねーよ

896 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 17:46:18.99 ID:f6S4iJrM.net
>>894
実際のところノイズはどうなのです?アプデで解消されたと聞きますが、、

897 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 17:57:32.51 ID:WZSxC7KO.net
>>896
音屋のレビューのあれはCPUに依存してる
AMDなんだろ

当方i5 3470だが全然気にならない
UA55も持ってたが、ノイズはUR28のが少ない

898 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 18:09:11.04 ID:zDspM3pf.net
>>896
特に感じないね。
ノイズに関してははここにちょっと書かれてる
http://dtmreview.com/steinberg-ur28m-3087.html

自分はギターとボーカルを別々にしか録音したことないから入出力全てに接続したことはない

899 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 22:21:05.33 ID:sZjm8+ni.net
リスニング用にイコライザの用意されてるオーディオIFってない?
現在LINE6の旧toneportを使ってるんだけど、超低音がかなり出ているらしく耳が死ぬんでカットしたいんだが。

900 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 04:53:10.61 ID:ySnFdQ+x.net
UR28Mは外付けアース端子からノイズ混入してる
設計が悪いのでどうしようもない

901 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 07:03:54.11 ID:2tklCh5R.net
来ました
ネガキャン

902 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 13:05:43.71 ID:FcjSDGK5.net
>>897>>898サンクスです

903 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 13:49:06.05 ID:5LkgfgeD.net
>>890
単純にマイクプリが一個減っただけなのかな
音が悪いってことは無いだろうけどノイズ源がひとつ減っているとは言えるかもな

904 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 14:30:18.30 ID:GZ2pgAcB.net
>>903
http://japan.steinberg.net/jp/products/hardware/ur_series/lineup.html

UR12は、UR28M、UR44と周波数特性とダイナミックレンジが一緒
UR22は何かケチってるんだろ?

905 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 15:20:55.09 ID:5LkgfgeD.net
>>904
おいおい、違いあるのかよ……ありがとう

906 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 15:26:14.98 ID:uyWUZMfh.net
>>904
クラスコンプライアント (CC) モード対応の有無からして
USBチップが違うんじゃないかな

ループバック機能の有無とか結構仕様が違うな

907 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 15:37:26.95 ID:ofBmAawq.net
UR22が製造中止になりそうでこわ…くはないか

908 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 16:57:52.65 ID:GZ2pgAcB.net
マイナーチェンジするんじゃないの?
UR25とかに

909 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 17:31:22.89 ID:9D4gVIJP.net
USBヘッドホンアンプなるものがあるのか。
しかしまともな製品ないな。

910 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 20:16:25.85 ID:hrpo4zLj.net
USB HPA やUSB DACはDTM用途じゃねえし

911 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 09:04:58.50 ID:ZT+2V83W.net
tri-captureを愛用していますがあの価格であの音質でASIO対応、SONAR LE 付属と
お買い得感が高いです

912 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 09:22:23.07 ID:0LMw4RUs.net
UR-12の発売日21日になったんだな

913 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 09:23:41.33 ID:txGPjVw4.net
出た当時はね。(^_^;

914 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 14:21:02.73 ID:6RlrM+TE.net
ur12はアナログ出力がRCAのみなんだな
完全にモバイルのみ狙いなんだろう

915 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 14:54:32.64 ID:tYVf43AO.net
意味不明。
なんか問題あんのか?
ステレオミニならともかく・

916 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 15:06:21.66 ID:jL8eUPrw.net
UR22からMIDI入出力とって後ろにラインインが2つ追加されて音質が改善した製品が出ないかな?
UR44じゃデカすぎるんだよね

917 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 15:29:34.72 ID:6RlrM+TE.net
>>915
モニスピに入れる時変換かませないといけないし面倒じゃん

918 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 17:01:31.20 ID:mcReSKLt.net
ミキサー買え

919 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 17:20:30.41 ID:tcrzHN2X.net
ミキサーといえばALLEN&HEATHのZEDシリーズってI/Fとしてはどうなんだろう
I/Fはおまけみたいなもんで入力が数要らないなら普通のがいいのかな

920 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 18:00:11.05 ID:CqwnjCdp.net
asioがウンコ
アレン&スミスはマック専用機みたいなもん

921 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 18:48:36.95 ID:IY6hzYFq.net
>>918
本末転倒でしょ…

922 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 20:45:16.20 ID:tlWxNlot.net
>>914
RCA -> TSかRCA -> XLRのケーブルを買うなり作るなり
すればいいだけとか、そいういう話じゃなくて?

923 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 21:10:37.55 ID:IY6hzYFq.net
RCAがよほど好きなんだな

924 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/17(水) 21:58:23.77 ID:f/bugxDd.net
UR12は基本的にヘッドフォンで使う設定じゃないの?

925 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/18(木) 03:52:47.51 ID:BpXR13lZ.net
>>919
ZEDはミキサー部は超コスパ良いなってびっくりする位よく出来てるけど、今時のインターフェイスとしては16bit/44.1khz固定だからイマイチ。とは言え、録りがハイレゾ前提でなければ、ミキサーのお陰で充分イケる。配信なんかはコレがあれば大体大丈夫。

と言うか、USTする前提でベリと悩んでコッチにしたけど大正解だった。とにかくルーティングが柔軟に出来るのが良いよ。

926 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/18(木) 07:22:04.27 ID:nP26fCrC.net
16bit48kHzじゃなかった?

927 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/18(木) 09:36:17.28 ID:BpXR13lZ.net
>>926
そうみたい。勘違いしてた。
ゴメンちょ。

928 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/18(木) 17:43:05.82 ID:fqDqopuP.net
>>921
ミキサー使うほうが普通だが

929 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 00:44:51.78 ID:hqIbXpg5.net
>>928
えっ

えっ(二回目

930 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 09:20:24.01 ID:oLx3uYeA.net
>>925
なるほど、十分選択肢になりうるんだね
USTってことはレイテンシもそれなりっぽいのかな
ベリのミキサーから移行しようかなぁ…

931 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 10:01:51.57 ID:0TIQos/B.net
つかってるけど結構レイテンシあるよ

それでも便利だから使うけどさ

932 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/20(土) 02:53:33.98 ID:Z8PDUftb.net
UR12を予約注文された方は感想お願いします(音質とか)

933 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/20(土) 06:48:44.14 ID:2fcpVOC3.net
UR賃貸の話ならできるけど…

934 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/20(土) 09:05:36.20 ID:d1VUJokA.net
各部屋audio I/F完備で物件をアピール

935 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/20(土) 11:12:58.70 ID:TXUB3SJ5.net
UR12ポチったぜー

936 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/20(土) 12:34:13.93 ID:5R6nPNEY.net
元公団かよ

937 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/20(土) 23:55:00.55 ID:7Kg8ZKqe.net
>>929
ミキサー使うほうが普通だが

938 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 06:29:18.59 ID:p+O7+Ry5.net
UR22もだけど、yamaha、steinbergのA/IFの作りしょぼすぎない?

939 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 10:37:16.78 ID:a7u0n4s7.net
何をもってそう言ってるか知らんが素人か君は。

940 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 11:02:31.75 ID:scOwG13k.net
作りは別に普通で動作も安定、しょぼすぎるのは音。
UR12で悔い改めてまともになるか否か。

941 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 12:48:25.91 ID:rNjGIJ4H.net
え、音しょぼいのか。
俺のdeltaがいまいち不安定だから乗り換え考えてたのに。

942 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 19:17:11.20 ID:cOlJk3h5.net
そもそも動作が不安定になるのは何が原因なの?
マザボ?OS?CPU?ドライバ?

943 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/21(日) 20:39:52.59 ID:scOwG13k.net
ケース倍ケーキ

944 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 09:42:48.16 ID:DLAQ0QcX.net
UR12のレポまだ〜

945 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 13:14:05.14 ID:Z2f1I28A.net
UR12届いた、以前はFastTrack使ってた
作りかなりしっかりしてる。頑丈っぽい
DAWとの相性もいいし、なによりマイクプリが素晴らしい、FastTrackより数段上の印象
ヘッドホンアウトは普通かな、ループバックは使い道がない

詳しいレポは他の人に任せます

946 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 14:44:02.00 ID:KxozjNVS.net
UR12気になってんだけど、アキバ周辺で置いてるところ知らん?
ぐぐってもアマゾンしか出で来ないんだけど

947 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 15:30:53.96 ID:DLAQ0QcX.net
>>945
サンクス

>>946
つ 楽器屋

948 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 15:33:17.16 ID:zaWASHrT.net
島村に普通に置いてたがな
10800円

949 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 16:56:41.14 ID:cSohCJ59.net
UR系統はどれもつまみ弱いしジャックもすぐぐらつくんだよなあ。duo-capture exでもこんなのはないぞ

950 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 16:59:19.34 ID:/fZ3gZYH.net
今まで買ったUR系を列挙してよ

951 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 17:00:42.26 ID:9FoS+y7g.net
>>949
ur22と28m使ってるけど全然そんなのないけどなぁ
スパァンスパァンってバックで突くみたいに挿入してるんじゃないの?

952 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 17:01:28.34 ID:cSohCJ59.net
UR22、UR28、UR44

953 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 17:23:18.22 ID:R9QEMlTP.net
嘘だろw

954 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 18:45:25.82 ID:AYLqgDbn.net
http://j2.upup.be/f/r/vgQjDwDol1.jpg

955 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 19:04:20.69 ID:KxozjNVS.net
>>954
>>954
グロ

956 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 19:05:04.18 ID:KxozjNVS.net
>>948
サンクス

957 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 21:16:28.14 ID:Wt2Uprvt.net
分かり易いネガキャンだなあ
なんで3台もUR買ったのかね?

UR28M持ってて特に不満はないけど
次買うなら10万以上のいってみたい

958 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 04:39:37.23 ID:7mN+QtMq.net
別に>>949みたいな書き込みがあってもいいし反応しすぎだろ
duo-capture exを比較に持ちだしてきてるので
これと比べられなきゃコメントなんかできんし

959 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 11:35:25.99 ID:KbIqP4xk.net
ステマ藤本のテストとはいえUR28mはTHD+Nが-90と低く、歪み率がとても少ない。
3万円台でこの値を出せるIFは少ないし性能は決して悪いものではないとは思う。
あまりこのスレでは好かれていないけど、microbookIIもこの価格帯では良いと思う。

960 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 11:37:56.71 ID:gOrlGwcm.net
ノートPC用にコンパクトなI/FとCbaseAI7が欲しかったらUR12をポチってしまったw
ノートPCとI/FとDAWが5万円以下で揃うとか恐ろしい時代だな

961 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 12:01:29.14 ID:VeEdWAcL.net
そんなノートPC欲しくねーw

962 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 12:05:11.28 ID:ovZ6r4mK.net
出先で歌録りするくらいなら問題無いと思うがな

963 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 13:43:23.14 ID:NPztXyES.net
>>960
他にもマイクとかケーブルとか細々と掛かるけど、それでも充分安くあがるからいい時代になったよね。
歌録りも楽器もとりあえずRodeのNT-1クラスのマイクあれば充分だし、ギターなら三万も出せばアンシミュも選択肢沢山ある。シンセに至っては無料でも充分使える物が拾ってこれるからなあ。
ここまでお膳立て揃ってると後は作る側の問題だよね。

964 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 14:11:18.34 ID:SATs6Hb5.net
学生のバイト代でも難なく揃えられるからなぁ
言い訳できない時代だなw

965 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 17:49:29.10 ID:YzppvQHl.net
それはそれで
次は10万以上のインターフェースにしようってやつもいるし
満足度はまた別

966 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 05:49:26.16 ID:rza66FfQ.net
満足度はともかく、音源の仕上がりが悪いのは完全に作る人の力不足ってわかってしまうからなあ

967 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 07:46:51.68 ID:+TcU5FEJ.net
>>959
>THD+Nが-90と低く
US-366のほうが上なんだが
-90でとても少ないとかハードル低すぎだろ

968 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 07:51:25.67 ID:mDEeg5h8.net
3万レベルで-95とかのIFもってきてからいえよクズが。

969 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 08:13:40.08 ID:6s28KAQJ.net
UR28はアンチが多いからな

970 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 09:31:45.41 ID:40Hy8vEA.net
人気者はツライね

971 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 09:36:01.59 ID:/7aYXw7X.net
UR28M後継機はボデーを金属にして5万くらいで出してほしい

972 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 09:39:23.08 ID:+TcU5FEJ.net
>>968
半額で性能上の製品があるのに倍出す意味がわからないんだが

973 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 10:11:31.92 ID:40Hy8vEA.net
人気者はツライね

974 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 16:34:46.06 ID:PDyoELmB.net
すいません質問です
komplete audio6+MacBook+traktorというDJソフトで音を出していると、途中でディストーション+フランジャーがかかったようなノイズが発生することがあるのですが、これは故障でしょうか?

975 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 16:52:35.96 ID:EgyEORsZ.net
KA6は持ってないがリングモジュレータみたいになるのはM-Audio FastTrack mk2であったな。
別に故障してなくてもハードかソフトの対策が適当不完全だとシンク外れてグシャる。

KA6はDAWとシステム出力で同時使用でノイズとか見たけどそれと違うのか?

976 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 22:22:09.95 ID:f90bRWqT.net
イブに聞き逃げageキチガイへマジレス乙

977 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 17:15:07.75 ID:+LTks8ft.net
すいません。ご回答ありがとうございました。設定弄ってみます

978 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 22:51:56.86 ID:hW5Tcsi0.net
クリスマスプレゼントはUR12だった

979 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 23:15:10.57 ID:21770tGR.net
UR12とUR22って楽器録音の面では大差ないんだろうか?

980 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 23:26:56.70 ID:0TAn4G4o.net
周波数特性とダイナミックレンジが違うみたいよ

981 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 23:32:07.38 ID:v73SI0KB.net
そこが違うって話はもうとっくに出てるし、
ノイズが何dbで乗るかとか実際に録音し比べた時の違いとかそういうことを聞いてると思うんだが

982 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 23:33:12.22 ID:pX30T/8/.net
あとからごちゃごちゃいうのはよくない

983 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 00:01:24.18 ID:hoyj/DEN.net
数値が良くても問題はその先だな
聴いた音が好みの方向かどうかがあるだろ
オレはそっちのほうが気になる

984 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 01:40:19.09 ID:Txio0zfx.net
俺は買うぜUR-12
ua25EXしか使ったことないから、違いを感じてみたい
そして何より、sonarを卒業するいいきっかけになるかもしれない

985 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 03:50:00.50 ID:i8ocPWK1.net
二代目ならもっと高いのいけよ

986 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 05:20:44.62 ID:efB/FOya.net
だよなぁ…何故あえてダウンスペックを狙うのか理解に苦しむ

987 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 06:22:09.15 ID:7HImtjy9.net
ur28Mだなよなあ
ステップアップするなら

988 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 10:09:16.35 ID:lGjMLyra.net
ここでいいのか分かりませんが質問させてください。
DTM未経験でこれまではBOSSのBR-1180に
ギターやベース演奏をライン録りして制作してましたが
このたびDTMに移行しようと思っています。
そこでDAWとインターフェイスを購入しようと思ってネットで調べてるのですが
最初の一台目として購入するIFにどれを選んだらいいのかわかりません。
DAWは移行すると使い方に慣れるのが大変なので最初から日本人ユーザーの多いcubaseを使いたい思うのですが
どういった選択がおススメでしょうか?
予算はDAWとIFの合計で4万以内で考えてます。
環境はwindows7 64bitで
楽器はギターとベースをつなげるくらいです
よろしくおねがいします

989 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 10:12:02.65 ID:Nw7SHZpq.net
>>988
UR12一択

990 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 10:13:50.60 ID:bxzIwQlr.net
UR12でいいよ

991 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 10:19:34.56 ID:KNTzLTnf.net
>>988
UR28M買って付属Cubaseしばらく使っておけばいいだろJK

992 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 10:43:02.28 ID:6+wy7HPE.net
UR12推しが人柱建立祈願に見える

993 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 10:53:43.95 ID:K4x8UzBB.net
UR12はUR22より音が良いんでしょ?
DTMステーションではUR22はUR28MやUR44より音が悪いって言ってたな

994 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 10:58:05.55 ID:Nw7SHZpq.net
>>992
なんだだよw
CubaseAIも付くし現地点で最小限度の出費で要望叶えてるわけだろ

995 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 10:58:38.58 ID:lGjMLyra.net
>>989-993
ありがとうございます。
私の利用する領域ではUR12で充分だと思いますが
プリアンプ使いたいのでUR28Mを購入して
付属のCubase使うことで考えてみます。

996 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 11:06:56.93 ID:K4x8UzBB.net
UR28Mは別電源いるよ
UR12もDPREとギター挿すとこが各一個ついてるよ

997 :age:2014/12/26(金) 11:38:05.67 ID:XMuVGG4U.net
昔使ってたUA-100がwindows8で普通に認識されて動いた。良かった。

998 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 11:42:15.00 ID:ii3PWv4L.net
個人的には別電源の方が好きだな。

バスパワーは便利だけどイマイチ信用できん

999 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 11:52:19.00 ID:K4x8UzBB.net
>>997
マジデ?win8のドライバーに入ってるの?
win7は公式ドライバーがないから動かないのにw

1000 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 11:53:02.54 ID:6+wy7HPE.net
>>995
英断だと思うよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★