2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すんごく小さな音でも使えるモニタースピーカー8

1 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:w98E5lbX.net
お隣さん夫妻のあえぎ声が聞こえるような
防音の全くできていない部屋ですーーーんごく小さな音で
モニターするなら、こいつが最強だっ!!
というスピ−カーを決めるスレです。

■宅録/DTM用 モニター スレッド44■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1371325485/
↑のスレによく名前が出てくるスピ−カーでも、
大きすぎると感じる人たちのためのスレです。

前スレ
すんごく小さな音でも使えるモニタースピーカー7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1335785556/
前々スレ
すんごく小さな音でも使えるモニタースピーカー6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1307176163/

その他は>>2-10くらい

2 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:w98E5lbX.net
BOSE 101MM
http://www.bose.co.jp/equipment/cel_speaker/101mm.html
BOSE 101VM BOSE 101MM
http://www.bose.co.jp/equipment/cel_speaker/101mm.html
BOSE 101VM
http://www.bose.co.jp/home_audio/compact_speakers/101vm.html
BOSE CompanionR3
http://www.bose.co.jp/home_audio/game_computer/companion3.html
BOSE MediaMate II
http://www.bose.co.jp/home_audio/game_computer/mediamate.html
BOSE MM-1
http://www.bose.co.jp/products/discontinued/mm1.html
Boston BA635
http://www.joshin.jp/joshin/products/boston/ba635/
DALI Royal Menuet 2
http://denon.jp/products/dali_menuet.html
dynaudio acoustics BM6A
http://www.tcelectronic.co.jp/?Id=201&ProductGroupId=22&lProductId=6
eclipse 512
http://www.eclipse-td.com/j05_512/index.html
EDIFIER R1800AT
http://www.timely.ne.jp/item/page/r1800at.htm
EGOSYS nEar 05 eXperience
http://www.egosys.co.jp/bbs/view.php?id=ESIinfo&no=23
EVER GREEN R1000TCN
http://www.everg.co.jp/?contents=edifier/r1000tcn
EVER GREEN R1800ATN
http://www.everg.co.jp/?contents=edifier/r1800atn
FOSTEX G750
http://www.fostex.co.jp/jpn/INTRO/G750/000G750.html

3 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:w98E5lbX.net
FOSTEX G750
http://www.fostex.co.jp/jpn/INTRO/G750/000G750.html
FOSTEX NF-01A
http://www.fostex.co.jp/jpn/TOP/top.html
FOSTEX NF-1A
http://www.fostex.co.jp/jpn/INTRO/NF-1A/000NF-1A.html
FOSTEX PM-1/PM0.5
http://www.fostex.co.jp/jpn/INTRO/pm/000pm.html
FOSTEX YK-87
http://www.fostex.co.jp/jpn/INTRO/KANSUPI/000KANSUPI.html
GENELEC 1029A
http://www.otaritec.co.jp/products/genelec/products/1029/1029a.htm
GENELEC 1031A
http://www.otaritec.co.jp/products/genelec/products/1031/1031a.htm
GENELEC 8030A
http://www.otaritec.co.jp/products/genelec/products/8000/8000.htm
HHB CIRCLE3
http://www.soundhouse.co.jp/new/200102/circle_series.htm
JBL 4312M
http://www.harman-japan.co.jp/products/jbl_cons/jbl4312m.htm
JBL CONTROL1 Xtreme
http://www.harman-japan.co.jp/products/jbl_cons/jbl_c1xt.htm
JBL Creature II
http://cs.m-infotec.co.jp/harman/products/creature2.html
JBL Duet
http://cs.m-infotec.co.jp/harman/products/duet.html
KRK V4 SERIES 2
http://www.electori.co.jp/press/KRKV42.htm

4 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:w98E5lbX.net
Sony NHS MS10
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200010/00-1013B/
Sony SA-PC5
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/SA-PC5/
Sony SA-PC5
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Speaker/sa_pc5-j/index.html
Sony SRS-Z1
http://www.ecat.sony.co.jp/tourist/activespeaker/acc/index.cfm?PD=1147&KM=SRS-Z1(JE)
Sony SRS-Z1000
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/activespeaker/acc/index.cfm?PD=484&KM=SRS-Z1000
Sony SRS-ZP1000D
http://www.ecat.sony.co.jp/computer/pcspeaker/acc/index.cfm?PD=18481&KM=SRS-ZP1000D
Sony SRS-ZPC
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/SRS-Z1PC/index.html
Sony SRS-M50
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/activespeaker/acc/index.cfm?PD=30474&KM=SRS-M50

5 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:w98E5lbX.net
TANNOY REVEAL ACTIVE
http://www.teac.co.jp/tascam/products/tannoy/pr_tan_revealact.html
TAPCO S・5
http://www.tapcogear.com/jp/products/s5/
Timedomain Timedomain Mini
http://www.timedomain.co.jp/product/mini.html
VICTOR ETERNO EX-A1
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/system/ex-a1/index.html
YAMAHA MS101-2
http://www.yamaha.co.jp/product/proaudio/products/speaker/ms1012/
YAMAHA MSP10 STUDIO
http://proaudio.yamaha.co.jp/products/speaker/msp10studio/feature.html
YAMAHA MSP3
http://proaudio.yamaha.co.jp/products/speaker/msp3/index.html
YAMAHA MSP5A
http://proaudio.yamaha.co.jp/products/speaker/msp5a/index.html
BauXar
http://www.bauxar.com/
TASCAM VL-M3
http://www.tascam.jp/list.php?mode=99&mm=9&c2code=09&c3code=73&scode=091VLM3G05


ここまでテンプレ、以下646氏によるリサーチ

6 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:w98E5lbX.net
646 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2013/03/18(月) NY:AN:NY.AN ID:Vi42Z3HI [4/8]
とりあえず>>2終わり
BOSE 101MM (販売終了)
http://www.bose.co.jp/equipment/cel_speaker/101mm.html
BOSE 101VM BOSE 101MM (販売終了?)
http://www.bose.co.jp/equipment/cel_speaker/101mm.html
BOSE 101VM (販売終了?)
http://www.bose.co.jp/home_audio/compact_speakers/101vm.html
BOSE CompanionR3 (販売終了?)
http://www.bose.co.jp/home_audio/game_computer/companion3.html
BOSE MediaMate II (販売終了)
http://www.bose.co.jp/home_audio/game_computer/mediamate.html
BOSE MM-1
http://www.bowers-wilkins.jp/Speakers/iPod-and-Computer-Speakers/MM-1/overview.html
Boston BA635 (販売終了)
http://www.joshin.jp/joshin/products/boston/ba635/
DALI Royal Menuet 2 (販売終了)
http://denon.jp/products/dali_menuet.html
dynaudio acoustics BM6A (ページ無し)
http://www.tcelectronic.co.jp/?Id=201&ProductGroupId=22&lProductId=6
eclipse 512 (生産終了)
http://www.eclipse-td.com/j05_512/index.html
EDIFIER R1800AT (販売終了?)
http://www.timely.ne.jp/item/page/r1800at.htm
EGOSYS nEar 05 eXperience
http://www.wisetech.co.jp/brand/ESI/product/
EVER GREEN R1000TCN (ページ無し)
http://www.everg.co.jp/?contents=edifier/r1000tcn
EVER GREEN R1800ATN (ページ無し)
http://www.everg.co.jp/?contents=edifier/r1800atn
FOSTEX G750 (販売終了?)
http://www.fostex.co.jp/jpn/INTRO/G750/000G750.html

7 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:w98E5lbX.net
647 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2013/03/18(月) NY:AN:NY.AN ID:Vi42Z3HI [5/8]
3飛ばして>>4

Sony NHS MS10 (販売終了?)
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200010/00-1013B/
Sony SA-PC5 (販売終了?)
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/SA-PC5/
Sony SRS-Z1 (販売終了)

Sony SRS-Z1000 (販売終了)

Sony SRS-ZP1000D (販売終了)

Sony SRS-ZPC (見つからない)
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/SRS-Z1PC/index.html
Sony SRS-M50
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/activespeaker/acc/index.cfm?PD=30474&KM=SRS-M50

8 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:w98E5lbX.net
648 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2013/03/18(月) NY:AN:NY.AN ID:Vi42Z3HI [6/8]
>>5

TANNOY REVEAL ACTIVE (ページ無し)
http://www.teac.co.jp/tascam/products/tannoy/pr_tan_revealact.html
TAPCO S・5 (ページ無し)
http://www.tapcogear.com/jp/products/s5/
Timedomain Timedomain Mini
http://www.timedomain.co.jp/product/mini.html
VICTOR ETERNO EX-A1 (ページ無し)
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/system/ex-a1/index.html
YAMAHA MS101-3
http://www.yamahaproaudio.com/japan/ja/products/speakers/ms101iii/
YAMAHA MSP3
http://www.yamahaproaudio.com/japan/ja/products/speakers/msp3/
YAMAHA MSP5 STUDIO
http://www.yamahaproaudio.com/japan/ja/products/speakers/msp_studio_series/index.jsp
BauXar
http://www.bauxar.com/
TASCAM VL-M3 (生産終了)
http://www.tascam.jp/list.php?mode=99&mm=9&c2code=09&c3code=73&scode=091VLM3G05

9 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:w98E5lbX.net
649 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2013/03/18(月) NY:AN:NY.AN ID:Vi42Z3HI [7/8]
>>2

FOSTEX NF-01A 、PM0.4n、PM0.5n
http://www.fostex.jp/products/search?conditions[genre][g2]=true
GENELEC 1029A(販売終了?)
http://www.otaritec.co.jp/products/genelec/products/1029/1029a.htm
GENELEC 1031A (販売終了)『1030A』→『HT206B』、『1031A』→『HT208B』で販売
http://www.otaritec.co.jp/products/genelec/products/2-way-monitors/looking_for_1030-31.html
GENELEC 8030A
http://www.otaritec.co.jp/products/genelec/products/2-way-monitors/8030a/index.html
HHB CIRCLE3 (販売終了?)
http://www.soundhouse.co.jp/new/200102/circle_series.htm
JBL 4312M
http://www.harman-japan.co.jp/jbl/hifi/4312m2wx/
JBL CONTROL1 Xtreme
http://www.harman-japan.co.jp/jbl/hifi/control1xt/
JBL Creature II (販売終了)JBL CREATURE^(TM) III
http://www.harman-japan.co.jp/jbl/mm/creature3/
JBL DUET II
http://www.harman-japan.co.jp/jbl/mm/duet2/
KRK V4 SERIES 2 (販売終了?)
http://www.electori.co.jp/press/KRKV42.htm


以上。
次からテンプレいらなくね?

10 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:4APMN4kx.net
>>1


11 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Ft0K0QmN.net
>>9
要らないね。話題も製品も入れ替わりが激しくてコレステロール状態の情報しか無い。

12 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:gmetkYLo.net
focalとかadamとかeveとかgenelecの小さいやつとかいろいろ足りないな

13 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qfzsmX34.net
現行機種だけでいいだろ

14 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ZXJG9k9/.net
adamとeveのジレンマ by ℃-ute

15 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:SjC9nzZq.net
GENEVA S リスニング用に買ったんだが 小さい音で鳴らしてミックスすっと丁度よかった。

16 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:HBHvAKtL.net
それはカテゴリ的にモニタースピーカーなの?

17 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ewNvoPZx.net
違います。ごめん

18 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:d+oismQs.net
モニタースピーカーって別にどのスピーカー使ったっていいんだよ?

19 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:c/olbmmA.net
いやモニタースピーカーはモニターに使うスピーカーじゃなくてそう開発されたものだから
めんどくさいお前ルール持ち込むな

20 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:C6tTjCH+.net
どこの頑固エンジニアだよ…
モニスピとして開発されてなくても良いものはある、
そういう情報を共有するのはとても有意義。

21 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SvMUPbcZ.net
ねえそろそろHS8買った人いないの?
最有力候補だから小さい音でも使い物になるか知りたい

22 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pQSdXYgH.net
よほどでかい音鳴らせる環境じゃなきゃでかくてもh7でいいんじゃない?
六畳ぐらいならh5がミックスし易いだろうし

23 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0lB3Ht9b.net
HS5持ってるが6畳ならこれがいいと思う
ボリューム最大の1/4くらいでも部屋が揺れるくらいになるよ
HS8だと鳴らせずに終わると思う

24 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:luwn/3Zn.net
HS8じゃないけどHS7持ってるよ
小さい音でもバランス崩れないし良い感じ、中域に若干の癖を感じるけどすぐ慣れる筈
可能な限り壁から離してセッティングした方が良いかもしれない
リアバスレフのせいか60Hzから130Hz辺りの嫌味のある低音が膨れる
ルームコントロールで弄ると中域も削れて不自然だからおすすめしない。ポート塞ぐのもバランス崩れてイマイチ

HS8だと大きくて不便じゃないかなあ。
奥行きがそこそこあるし、机に置いて使う&低域にも気を配りたい なら7か5とサブウーファーも手の一つかと。
HS7でもパワー不足やキレの無さ等の心配はいらないと思う

25 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:a1GhrGBt.net
部屋が10畳以上あるならHS8がいいけど
それより狭いならHS7か5のほうがいいよ

26 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:b67fZOXT.net
tapco s-8使ってるけどビビってきたから買い替えたいんだがKrk rokit5で事足りるかなぁ
ダンス系作ってる

27 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:f7ushIn2.net
HS7の後ろの壁に吸音材貼ったらどうでしょ?

28 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:QYjEJq52.net
安くてっ小さくて良いのないかなあ

29 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:s0b4+rDV.net
低音全然見えないけど、アレシスの安いやつ良いよ

30 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:JtiKB0de.net
HS7背面の壁に吸音材貼ったら気持ち低音スッキリする

31 :24:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:JtiKB0de.net
30は私です

32 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:n3CRV6dB.net
お前だったのか

33 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:IG5NHPBE.net
知らなかったよ

34 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:SetZ4Udf.net
30はお前なのか

35 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:aHN0cu9w.net
知らなかった・・・

36 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:yyg/r9t+.net
もう誰も信じられないよ…

37 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:SamDerUH.net
AX5と8020のどっちにするか悩んでるんですが使ってる人いれば長所短所教えてください!
主にHIPHOPメインで使います。

38 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:npI2L2h4.net
A5Xの間違いかな?

39 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:BucyMyBe.net
>>38
あ…すいません!A5Xでしたw

40 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:UgvsrMnb.net
自分はGenelec 1029Aを未だに使ってるけど、8020はそれより小口径だから
クラブで流すトラックメイキングするならサブウーファ必須だろうね。

41 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:llURDGpg.net
A5Xは結構柔らかい音だからHIPHOPにはどうなんだろって気はする

42 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:BucyMyBe.net
ありがとうございます!

>>40
サブウーファーですか!そこまでしっかりとは低域出ないんですかね?

>>41
今NF-01使ってるんですが低域が微妙だったんでもう少し出るのないかと思ってたんです。A5XもNFに似てる傾向にあるんですかね?


そんなに大きな音が出せないから小型がいいのかなーと思いまして!

43 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/02(月) 17:10:32.78 ID:/k4yc4JR.net
>>42
A5Xはスタジオでサブの弄ったことあるけど素直な音質。
FOSTEXと違って、連続可変で低音や高音を確か+-10dB位まで調整出来るので環境に対して応用性はある。
デフォルトだとNF-01Aよりは、A5Xの方が低音は出ていたと思う。

44 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/02(月) 20:57:13.35 ID:UERYLhjb.net
A3X使ってるけど、低音最高だよ!!

45 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/03(火) 06:08:28.63 ID:jnVcbXdg.net
EVE AUDIOの204はどう?

46 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/03(火) 06:19:50.02 ID:66xO28vi.net
a3xは低音の様なモノは出るがホントの低音じゃない
60hz辺りはオマケ程度
高域の空気感は超優秀だけどね

47 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/03(火) 08:29:36.48 ID:c6OLaMCb.net
204使ってるけどいいよ
いろいろ試聴したけどこのサイズだとこれが一番良かった

48 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/05(木) 22:07:03.92 ID:BUwiVOLW.net
俺はこれ使ってる(正確に言うと現行の一個前のモデルだが)
http://www.cafeo.tv/Equipments/9001.html

割と音量押さえてもしっかり全体聴けるように作ってあるように感じるよ。
メーカーさんもそういうコンセプトで作ってると言ってたと思う。
ただ音の好み分かれるかもしれない。
まぁサイズ的には普通のモニターだからアンプも含めて場所は必要だけど。

49 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/06(金) 00:44:27.48 ID:RpTnsYN2.net
ちょいと相談なんだけど
A5X持っててUA-55に繋いでるんだが
これにsub7追加しようと思うんだ
ただsub7の評判はどうなんだろうてのと
接続先がわからないのがこまってるんだけど
教えてくれる人居るかな

50 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/06(金) 01:40:44.84 ID:ehNZQVlZ.net
>>48
これって前のモデルもそうだがfostexのエンクロージャーキットそのまんまだよな
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=34464600
まあ部品代見積もって2台で3万ちょい位だから、流通考えればめちゃくちゃぼったくりでもないが

51 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/06(金) 02:22:29.61 ID:ecKR4neZ.net
これ直販のみでしょ?
既存コンポーネント使ったガレージメーカー的商品ということで
値段以上の価値がどうこうで選ぶものじゃなく趣味的な側面で
面白いと思ったら買えばいいんじゃない?的な

52 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/08(日) 12:05:56.52 ID:B2n2vGQT.net
>>48これ解像度そんなにいいの?低音の聞こえ方どうなん?(´・_・`)やっぱりクラブミュージックとかじゃ無理?
興味あるなー。。。

53 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/08(日) 15:46:44.44 ID:iQlUQVxL.net
>>50
普通のDIYパーツを、プロの知識と技術で組み上げました
てな感じか

54 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/08(日) 17:13:16.59 ID:n7ftKc/J.net
プロの知識というかリファレンスデザインほぼまんまに組み上げた感じじゃない?

フルレンジ一発で同じ径のユニットならエンクロージャーの容積も似たようなもので
大きく音が外れることもないし設計といえる設計は必要ない
もちろん耳で聴いてそれなりに納得できる組み合わせではあるんだろうけども
素人のDIYの域は出ない

55 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/08(日) 17:17:47.67 ID:n7ftKc/J.net
といっても素人のDIYをバカにしてるわけではなくこのスレの
「すんごく小さな音でも使えるモニタースピーカー」って趣旨なら
こういうフルレンジ一発のDIYスピーカーはアリじゃないかな?

恐らく推奨アンプもデジアンのリファレンスデザインでスピーカーの
インピーダンス合わせたローパスフィルタ設計なだけだと思う
タカチのアルミケースとかDIY感たっぷりだね

56 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/08(日) 19:32:42.85 ID:oGomZaHc.net
そこのレーベルの曲聞く限りでは割とまともにミックスできてるなとは思うけど

57 :48:2013/09/08(日) 20:45:38.79 ID:gyokZtzk.net
なんか予想以上に話が盛り上がってて驚いたw

順に返していくので長文スマソ
>>50 >>51
fostex試してないからよく分からんが
ボラれてるって感じはしないかな。
木造アパートだから夜作業をしてるとき
結構音量下げるけど割ときちんと聴こえるのは嬉しい。

>>52
どうだろ?現行と俺の持ってる旧型は多分材質違うし。
旧型はアンプによるんじゃないかなと思う。
俺はマランツのアンプ使ってるけど4つ打ちものとかでも聴こえはクリアだよ。
現行は専用のパワーアンプまで出してるからもっと特性がハッキリしてるんじゃないだろうか?


>>56

たしかこれ作ってる人アーティトやプロデューサーやってる人だけど
エンジニア業もしてた人じゃなかったかな?


てかなんか皆詳しいねw>>54とか>>55とか
俺は音聴いてこれが良いみたいな感じで買ったからなぁw

58 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/08(日) 21:58:47.91 ID:B2n2vGQT.net
>>57
お店行って試聴出来るんだ?予約制?

59 :57:2013/09/08(日) 23:22:56.81 ID:gyokZtzk.net
いやそのスタジオでリズムトレーニングレッスンてのやってて大分前だけどそれを受けたんだよ。
その時PCから流れてくる音がえらい良くて話聞いたらそのモニターだった。
試しに自分の曲流してもらったら当時使ってたHS50Mと全く違う音がしたんで購入したって流れかな。

60 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/08(日) 23:53:42.30 ID:B2n2vGQT.net
>>59
なるほど。ありがとう!
えらい良い音か。。でも好き嫌いありそうな音なんだ?

61 :57:2013/09/09(月) 05:26:59.37 ID:oSBqwcA0.net
いやまぁこのモニターが悪いって事でもないんだけど
SonyのZS-M5買ったら聴こえ方とかmix考え方もちょっと変わったんだよね。
それから割とmix良い評価貰ったりしてるから
購入当初にこのモニターのみでmix考えてた部分ってのは人によっては嫌いになるかなと思ってね。
今はこのモニター含めて4つの機材でmixチェックするようになったし。
このモニターは微妙なピッチとかそういう嫌な部分を凄く見つけてくれるからそういう部分ではもの凄い重宝してるかな。
たまにギターのピッチがちょっと狂ってて泣きそうになる事あるけどw

62 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/09(月) 19:56:55.24 ID:T4Hu0uAG.net
>>61
sony.....?
MDラジカセっすか!(;゜0゜)
jpopの人はミックスに使ってるって聞いた事あります。

63 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/09(月) 22:00:03.94 ID:ZFAE7nbS.net
>>54
と言うかノウハウがある人が、不特定多数の環境を想定して
決まった目的とコストで組んだら結局こうなるんじゃないかな

あとは注文を集めて同じ物を複数作れる分、塗装業者に出して
綺麗に作れるって所は製品としての強みかな

64 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/09(月) 23:03:43.06 ID:T4Hu0uAG.net
アンプは安いデジタルアンプでいいような気がしてきた。

65 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/10(火) 02:51:04.20 ID:6n/bU1gH.net
>>63
いや塗装業者に頼む必要もなくてBK105WKは最初から光沢フィニッシュなんだよ
>>48と外形サイズも同じだし
http://www.fostex.jp/products/BK105WK
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/40/32d6504da335c182f4c8c4dc1a2b4345.jpg

恐らくスピーカグリルはダイトーボイスのSA-13かな?
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=21397240

あとはMarkAudioあたりの10cmユニット使ってそうかな?

66 :57:2013/09/10(火) 04:51:51.50 ID:M60y7Nby.net
>>62

M5良いよー2mixのチェックにはお勧め。
ジャンク品でもLine端子生きてれば買って損は無いと思う。

67 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/10(火) 09:18:51.68 ID:yqDbats2.net
こんな段ボールでもそんなに音おかしないよwww

http://tfpr.org/up/src/up3545.jpg

68 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/11(水) 06:33:22.09 ID:55tC1ZUW.net
>>67
面白ネタだけどここは過疎板だからな。

車用は同軸スピーカー多いから自作してモニターに使ってる人もそこそこいるんだろう。

69 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/11(水) 06:36:19.37 ID:44vOm/Xe.net
それは小さな音でも使えるモニタースピーカーなの?

70 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/11(水) 16:21:05.62 ID:xF3MjD1x.net
モニタースピーカーについて聞きたいことがあります。
モニタースピーカーの購入を検討しているのですが、
krkのvxtシリーズのスピーカーやgenelecの8000シリーズのスピーカーなどは低音域が協調された音が出るようですが、KRKもgenelecもモニタースピーカーであることを謳っているにもか関わらず、
低音域が強調されているようなスピーカーで曲作りはしにくいのではないでしょうか?
モニタースピーカーに詳しくないので、詳しい方教えてください。お願いします。

71 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/11(水) 18:47:26.58 ID:Tx5twViM.net
>>70

低音域が協調された音が出るようですがってどこで聞いた話なのさ?
何かのレビューで個人の感想聞いて言ってるんならそれこそ自分で聴いて判断するもんだと思うんだが。
因みに言えばその辺を調整するためのkrkはLF調整ってのがある。

72 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/11(水) 19:53:55.72 ID:xF3MjD1x.net
>>71
ドンシャリ傾向があるというお話はいたるところで聞いているので。
自分で試聴もするつもりですが、初心者の自分の耳を過信できるものではないと思うので意見を聞いて見たかったんです。
ちなみにkrkのvxt 4にはlowを調整する機能はないと思うのですが。。

73 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/12(木) 00:40:14.88 ID:SRfJs/xA.net
>>72

8000シリーズはサブウーハーまで出てる訳でそういうのを含めると
低音はフラットな部類に入ると思うんだが
vxt4には無いが6と8にはついてんだよLF調整。
4を買う予定なら聴く事しか出来ないな。
因みに言うとこの質問スレチで別スレがちゃんとあるからね。

74 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/12(木) 02:28:25.94 ID:4c409ow/.net
MSP5よりもドンシャリなモニタってある?

75 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/12(木) 02:31:55.49 ID:SZUjmW9G.net
>>74
MSP3

76 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/12(木) 09:54:26.36 ID:LJsk025+.net
>>75
シャリシャリじゃねえのそれ

77 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/12(木) 21:14:39.94 ID:YYEMMzzi.net
SC204聴いたけど思ったよりデジタルくさかった

78 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/13(金) 18:46:25.10 ID:5SSULwwn.net
ヘッドホンのボリューム上げるとスピーカーになるよ!

79 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/13(金) 19:33:13.12 ID:5Wu5ZxSb.net
>>78
スゲー
今までで1番のお役立ち情報だ!

80 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/13(金) 21:59:25.96 ID:DDpTP0nm.net
誰かPM0.4n+PM-SUBnで使ってる人居ます?
サブウーファー足しちゃうと定位がボヤけたり帯域のフラットさが失われたりして
モニタ向けじゃなくなるイメージあるんですけどこの組み合わせだとどうなんでしょ?
ちなみにPM0.4nはやや高めに置いててSUBn買い足しても机の下しか置くスペース無いです

81 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/13(金) 23:51:45.36 ID:5Wu5ZxSb.net
置く場所と音量と周りの壁質による

82 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/14(土) 00:38:16.21 ID:LqJSLBLa.net
>>77
どんな匂いがするの?

83 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/14(土) 03:29:12.51 ID:G2Fk92EQ.net
いつの間にかKRKのRPシリーズがG3になって新しいの出てたけど
前のG2と比べてどう変わったんだろう

84 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/14(土) 07:36:20.99 ID:ql3cZrHx.net
フロントは全体的に角ばってハッキリしたゴツいデザインになってしまったな
フロントグリル取り付け用ネジもなくなった
機能面では周波数特性が良くなったのとLFが付いたくらいしかわからん

G2持ちとしては悔しいから大量の4558でも変えてバランスよくしてみるか・・・

85 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/16(月) 11:56:33.70 ID:2xSThuLY.net
>>65
このパーツ買って組み立てれば同じようなスピーカー出来るよってわけでもないんですよね?
安いし、ちょっと自作したくなりました。
甘いかなw

86 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/16(月) 15:53:08.84 ID:2fghnwGS.net
似たような物にはなるけどスピーカユニットの詳細も分からないし
吸音材とかも凝ってるらしい

この通りの作例じゃないにしてもDTM用途にフルレンジ一発の自作SP
ってもっと盛り上がってもいいジャンルだと思うなぁ

87 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/16(月) 16:45:14.08 ID:2xSThuLY.net
>>86
スピーカーユニットはご指摘の通りmarkaudioのこれかと
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=22794698
吸音材での調整は難しそうですね。

88 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/17(火) 15:04:39.68 ID:THhVo9Us.net
意見的にスレチなのかもしれないがどのくらい小音量なのかもよるよね。
TVの音とかもガッツリ漏れちゃうような部屋だったりするともうスピーカーより
特性の違うヘッドフォン2、3個使ってmix確認しながらやった方が良い気もするわ。

89 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/18(水) 11:27:14.47 ID:Uqk7s49c.net
PM-SUBnはちゃんとおけるのであれば意外にお買い得。
ただし部屋の隅とか机の下とかに置くと壁を揺らすだけ。
で、ちゃんとおける環境ならそもそも大きいモニターが
おけるじゃん、ということで結局あんまり使われない。

90 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/18(水) 15:53:36.63 ID:meWZ/JtJ.net
>>89
極端なニアフィールド環境で、サブローと言うよりクロスの低いウーハーとして
小型モニターと組み合わせる形はアリだと思う
置き方は、環境に合わせた台とインシュレーターを自作してしまおうかと検討中

91 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/23(月) 19:36:10.11 ID:4N95msUw.net
大きいモニターが買えないからそれよりちょっと安いPM-SUBn + PM0.4nにするっていうのはありなんだろうかコスパ的に
セット同価格帯のKRK RP5 G2はローが弱すぎるしそれ以上サイズあげると価格爆上げだし

92 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/23(月) 23:24:30.79 ID:+RZxP/nl.net
てかもうアマならスピーカーなんてデザインとブランドで選べよ
モチベが上がる方が捗る

93 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/23(月) 23:45:22.36 ID:H9mYRGwJ.net
メーカーよくわからないけど正方形のやつかわいい

94 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/24(火) 20:59:08.53 ID:Z9ympacW.net
>>91

PM0.4nの中高音の解像度やらDレンジやらの限界を我慢しても低域が聴きたいのならベストバイ
一般的にはローが出なくてもワンクラス上にしておいた方が何かと楽できる。

小さいスピーカーでセッティングやら色々苦労したのが、
一つ大きいスピーカーに替えた途端に解決、というのは良くあること。

95 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/24(火) 23:38:32.19 ID:H3BAhAWA.net
PM0.4にする位だったら、もう少し頑張ってADAMとかにした方がずっといい

96 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/24(火) 23:39:47.99 ID:AUju2WAp.net
頑張り過ぎw

97 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/25(水) 00:30:57.47 ID:zccuZBpv.net
ヘッドホンと併用できるならPM0.4nがいいのかな?

98 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/25(水) 07:42:07.50 ID:BLEGPSFm.net
5インチクラスでもヘッドホンと併用はするだろ
だったら4インチより5インチ、できれば8インチ
なんだが努力と工夫で何とかなる場合もある

このクラスは基本的に
値段に比例、重量に比例、口径に比例

もちろん例外はたくさんあるw ので
好きなものを選ぶがよろし

99 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/25(水) 17:18:50.79 ID:WmBH5s/t.net
スペース的に幅15センチでパツパツだからPM0.4nなんだがやっぱ低音限界は早いね
MSP3は店頭試聴で高域に癖を感じて却下したんだけど他に同サイズでもっと下伸びるのある?

100 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/25(水) 18:08:52.04 ID:eu6zLHF4.net
>>49
遅レスだけど、A5XだったらSUB無しでも、
吸音がやたら激しい部屋でも無い限り、
背面の低音の調整だけでかなりいけると思うけど、そんなに足りないかな?

101 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/25(水) 19:43:49.65 ID:GY+B2Mbu.net
8020にsub

102 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/25(水) 20:43:36.38 ID:RwKQ3toy.net
べリンガーって低価格帯で似たようなスピーカー何種類も出してるけど意味あんの?

103 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/25(水) 23:40:38.04 ID:cHB1b6He.net
>>100
足りないというか出てないって感じがする
音量ではなく音自体が
基準にしようと何枚かのCDを聴いたんだけど
昔のコンポで聞いた時はもう少し下も出てた気がする
どんな感じかというと一番下をバッサリ切ったような感じ

注文は入れちゃいました納期不明らしいです

104 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/26(木) 06:50:09.89 ID:OPZqSbTK.net
>>102
というか世界で一番売れているモニスピはベリだぜ。
ソースはないがな。

105 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/26(木) 06:51:57.26 ID:OPZqSbTK.net
というか8インチでも低域の音圧が足りへんことのほうが多いからヘッドホン必須だろJK

106 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/26(木) 23:18:44.35 ID:KgINhX2g.net
>>94
ありがとう
壊れたスピーカー我慢して使って8インチオーバー買えるまで貯金します
フォスはドブに金捨てることになりそうだ

107 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/27(金) 00:41:31.74 ID:yaf++C7A.net
フォスでも良いが、PM0.4nは無いw

108 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/27(金) 00:47:32.95 ID:QtT8D0xx.net
そういえばフォステクスは例の黄色い変なウーファーついたシリーズはいつのまにか消えて
パッと見じゃどこのか分からんモニターに替わってるんな。このスレで扱うクラスじゃないかしらんが。

109 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/27(金) 18:29:19.00 ID:f8S9NK2n.net
ジェネレックの小さめなモニタは小音量でもかなりいけるよ。

110 :91=106:2013/09/27(金) 21:38:52.26 ID:YUjCIsBZ.net
フォスじゃなくてPM0.4は止めるって書いたほうがよかったですな
ぶっといキックとか芯のあるスネアとか大好きで鳴らす時もあるので大口径じゃないとだめですな
というか激しくスレ違いだった・・・・。

111 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/27(金) 23:59:38.20 ID:tLQhar9p.net
大口径は音量出さないとうまく鳴らないよ → やっぱスレ違いだね

112 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/28(土) 00:05:28.33 ID:0jSm8t1W.net
コスパならHSシリーズ

113 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/28(土) 00:46:12.75 ID:GVp8M0MN.net
HSシリーズは背面バスレフだから使い辛いので却下。
そういう意味でまだMSPシリーズの方がいい。

114 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/28(土) 14:07:45.99 ID:yz9fOsPe.net
なんでリアバスレフにしたんだろ?日本の住宅考えれば難しいのに。
海外向け商品か。

115 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/28(土) 17:30:14.31 ID:CQLDlozt.net
見た目をテンモニに似せたかったからじゃね?

116 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/29(日) 15:24:30.41 ID:+xG3m44R.net
でもそもそもたかがスモールモニターでそこまでこだわるものじゃないだろ

117 :名無しサンプリング@48kHz:2013/09/30(月) 16:04:58.96 ID:/NtOzGEN.net
サブモニターとして使ってる人ならそうだろうね
俺はこれがメインになるから拘るけど

118 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/02(水) 00:38:40.66 ID:d0aFI04m.net
コスパならADAMのAXシリーズと言いたかったが、
今は少し値上げしてコスパ的には悪くなったな。性能はいいのだが。

119 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/03(木) 14:03:11.31 ID:4GzjKYmj.net
コスパはともかく、アダムは小さな音でもよく鳴ってくれるので助かってる

120 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/03(木) 23:57:11.95 ID:prGxvIsw.net
確かにYAMAHAとかよりは小さな音でも見え易いかも。

121 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/04(金) 00:45:58.40 ID:JEF5LV8P.net
ふむ

122 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/05(土) 11:26:10.33 ID:MwEa6ztw.net
pm0.3のオールホワイトモデルいいな。
全て白のお洒落なモニタースピーカってないからこれは貴重だ。
黒はどうしても圧迫感あるしオタク臭いんだよな。

123 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/05(土) 14:27:21.49 ID:UUc5X3od.net
fosっておしゃれなんだw

124 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/06(日) 12:49:45.50 ID:VY72aZv4.net
国内発売されたPM0.4dってどうなんでしょうね?

125 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/06(日) 18:14:55.83 ID:fWhUO5e2.net
pm0.4dって一本12800円なのかね?
それだとpm0.4nに比べてかなり割高だよなぁ
まぁ2本で12800円ならかなりコスト抑えられてる分余り期待できないって気もしてしまうが

126 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/06(日) 18:25:48.93 ID:dkQQuo79.net
PM0.4は末永く定番としてラインナップし続けて欲しかったんだけどなぁ
角が削られてnになったと思ったらとうとうdでリアバスレフ化かよ
リアバスレフになったらもう俺はいいやって感じ
設置スペース的に前に無きゃ困るんだよ

127 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/06(日) 21:49:01.18 ID:i3pTnCG/.net
PM0.4クラスの安物なんて前も後ろもくそもあるかよ

128 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/06(日) 22:28:46.63 ID:dkQQuo79.net
物理的な設置スペースに価格帯とか関係ねえだろ
箱状の棚に置いてっからリアじゃこっちに音がほとんどこねえの

129 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/06(日) 22:33:08.15 ID:i3pTnCG/.net
言ってることが伝わってないね

おれはそんなの自己満足だと思うがまあ好きにしてくれ

130 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/06(日) 22:52:45.59 ID:B3H83SjO.net
foxtexってなんかやけに目の敵にされんのな

131 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/06(日) 22:56:38.26 ID:qDj+BGr5.net
安い物でも性能を十分に引き出そうと努力するのは必要だと思うよ。
結果それが後々それなりのを買ったときに役立つからね。

132 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/06(日) 23:08:45.74 ID:dkQQuo79.net
まぁこういう奴は安物を見下すことが目的化してるから何言っても嘲笑しか返って来んよ
バスレフポートが閉じられると低音が出ないという物理的現象に値段が関係あるわけ無いのに
物理的事実より値段の方が大事なんだから会話にならん

133 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/06(日) 23:28:31.42 ID:/IW/6mm0.net
フォスも高いものはそれなりに良いし使える。

ただしPM0.4はありえないw
論外という事実を理解しろよ

134 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/07(月) 00:06:57.39 ID:8fWdxNvX.net
そろそろPM0.4をNGワードにするかな

135 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/07(月) 00:37:23.35 ID:q+DQXbWq.net
低域高域の限界が値段なりなだけで
その帯域に収まる使い方ならバランスの取れてて普通に良い製品だと思うよ
特に低域限界がキツいからそこが要る人にはそりゃ論外だろね

136 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/07(月) 02:00:38.56 ID:A3PbXT1O.net
スカスカで且つ解像度無いし、レンジも狭過ぎる。
モニター詐欺ってとこ

普通のリスニング用だったら好みなので何でもいいと思うよ

137 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/07(月) 02:46:44.05 ID:/vhDBFk3.net
msp3のほうがずっといいと思う

138 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/07(月) 09:55:47.24 ID:7D1GA+Z0.net
msp3は高域のクセがちょっと苦手だったなぁ

>>136
>スカスカで且つ解像度無いし、レンジも狭過ぎる。

どれも低域高域が値段なりってのを言葉変えて言ってるだけだな
俺には限界よりその間のフラットさが大事だしそこはよく出来てる

まぁターゲットに拠るだろな。クラブで大音量で聞く曲はこれじゃ苦しいよ。
俺はDAPで聴く人向けに作ってるから白イヤホンと900STの間を埋める
スピーカーとしてちょうど良いってだけの話

139 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/07(月) 11:48:18.29 ID:3hiUXOaO.net
実際フラットでも無いから問題なんだよw

同じFOSTEXでもNF-1Aとか01Aとかだったら、かなりフラットだけど、
それでも他メーカーのに比してフラットでは無いと言われるレベル

140 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/07(月) 12:34:31.54 ID:/vhDBFk3.net
900stでミックスしてるの?

141 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/07(月) 13:22:29.67 ID:/GRW+K4e.net
>>140
当たり前だろ。
900STはプロも使ってるんだし。

142 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/07(月) 13:40:18.18 ID:H4pMT0Wj.net
そもそもミックスってスピーカーでやるもんだよね

ヘッドホンに頼るくらい環境が貧弱ならもうミックスなんてしなくてもいいやと思う

143 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(2+0:8) :2013/10/07(月) 13:44:06.09 ID:Yi2f8bli.net
>>140-141
スレチ

144 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/07(月) 13:44:53.65 ID:SjzK7AKV.net
DTM板は900ST信仰者と非信仰者で済みわけた方が話がスムーズになりそう
こうやって宣言してくれりゃいいけど、どこに潜んでるかわかんねーしな

145 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/07(月) 23:16:11.63 ID:k5iUPGZB.net
900STじゃぁ音場狭くてミックスしにくかろうに・・・

146 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/07(月) 23:21:26.08 ID:/vhDBFk3.net
900stは演奏するときだけだな

147 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/07(月) 23:29:52.06 ID:k5iUPGZB.net
実際演奏のアラ探しとか細かいノイズ除去とかの作業であれば900STの右に出るものはないと思うけど
ミックス時の残響系の見えにくさとか ましてやマスタリングで使ってるならやめたほうがいいよ
900STは 「すべての音が直近に聞こえるヘッドホン」だから 音の広がり方とか調整するにはまったく向かないんで

148 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/08(火) 01:26:51.19 ID:aPGPCO4E.net
スレチって分かってても語らないと気がすまない感じ?

149 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/08(火) 15:51:33.84 ID:y0bkyR7l.net
>>139
Fostexって結構フラットじゃねえか?ヤマハの高域のチーチー感とか
KRKの中域の埋もれ感みたいな目立った帯域のクセって俺は感じなかったな
ちょっと前のPMとNFだけで最近の0.3だのPXだのは知らんけどな
どこら辺にガタ付きがあると感じた?

150 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/08(火) 17:13:25.16 ID:wVh30AuV.net
>>149
NF系だったらかなりフラットと書かれてるじゃん

151 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/08(火) 17:48:23.58 ID:y0bkyR7l.net
>>150
ヤマハもKRKもかなりフラットだよ?でも若干のクセは俺は感じた
Fostexには特に感じなかったから>>139さんはどこに感じたのかなと

152 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 01:46:47.50 ID:q5KCdMSr.net
KRKの新しいG3買った人はおらぬかーい?

153 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 01:48:11.68 ID:u0rI+Xym.net
まだ国内正規品は売ってないだろ

154 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 11:15:26.54 ID:AMcNGi7+.net
KRK vxt4って名前はよく見るけど使ってる人少ないイメージ
MSPかKRKか迷うわ

155 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/14(月) 12:48:13.82 ID:W87M7Wup.net
一世代前のV4series2とMSP5Aなら両方持ってたが、どっちも良かったよ

156 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/15(火) 08:42:10.40 ID:4hzrz7k0.net
>>154
KRK vxt4は自動電源off機能がついています。ホームスタジオユースなら多少は節電に貢献できます。

157 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/15(火) 16:50:50.43 ID:2m60yNb7.net
そういえば最近Genelecの8020を買ったんだけどしばらく音を鳴らさない状態だと勝手に電源OFF?になるんだね。

158 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/15(火) 17:42:13.14 ID:nQh8geN3.net
YAMAHA HSが、フラットな音質の小さめなモニターとしては最高な気がする。

159 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/15(火) 21:13:02.46 ID:19Pd8beZ.net
GenelecのMってどうよ?

160 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/15(火) 22:55:50.06 ID:9ykg+Izo.net
YAMAHA確かに最初高音きつかったように聞こえたけどいいね

161 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/16(水) 00:12:47.63 ID:WLo1kxsy.net
HS5と7どっちにするか迷うな
部屋狭かったら5で事足りるかな?

162 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/16(水) 02:29:54.54 ID:tZ4rbqKC.net
何畳?

163 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/16(水) 03:26:33.41 ID:ycwNO46n.net
HSシリーズは背面バスレフだから使い辛いので却下。
そういう意味でまだMSPシリーズの方がいい。

164 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/16(水) 08:54:13.70 ID:YbCkEJgG.net
>>163
>>113

コピぺするほどのことか?

165 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/16(水) 12:18:58.57 ID:tZ4rbqKC.net
HS7オススメ

166 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/16(水) 15:29:07.64 ID:+Vt6XNcP.net
前面バスレフの改良版が出たら検討範囲に含めよう

167 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/17(木) 00:35:53.54 ID:3AmaWQ95.net
前面バスレフ化した改良版としてHS2シリーズが出たら検討範囲に含めよう

168 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/17(木) 00:37:43.29 ID:cKrhHObd.net
そこまで背面バスレフ嫌う必要あるのかね?

169 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/17(木) 01:44:32.96 ID:3vdNK0y7.net
嫌うって言うか東京住まいの貧乏人なんでね。背面にちゃんとスペース取れないんですわ。
極めて物理的な制約。背面OKなだけ広い所に住む金があったらジェネとか行っちゃうかな〜。
そもそも俺HSの音好きじゃねえす。一応試聴はしたことあるけどなんかミニコンポの音みたく感じた。

170 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/17(木) 09:36:08.14 ID:9i6SpVO1.net
バスレフ云々以前に正直ニアフィールドなんてなんでもいい

171 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/17(木) 11:39:47.05 ID:L5/F7NWr.net
背面バスレフあるやつって大体tilt スイッチついてるからよっぽど壁にベタ付けじゃなけりゃ問題ないっしょ
genelec のMはすごい気になるが値段がすんごく大きいからなあ

172 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/17(木) 20:53:55.85 ID:FO8TX0/f.net
BOSE COMPANION20はすれちですか?

173 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/18(金) 16:26:08.46 ID:y3KFYxrU.net
はい。Boseは少々雑なミックスでもまるでマルチバンドコンプを内蔵してるかのように
きれいにバランスよく聴かせてくれちゃうので自分で音を整えるDTM作業には向いてません。

174 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/18(金) 18:03:31.39 ID:iJ7eJei7.net
173氏の言う通り、BOSEはモニター用途とは真反対の性能だけど
テレビ試聴用には、かなり良いよ〜

175 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/18(金) 18:34:24.74 ID:9smcOXJ8.net
>>173
マルチバンドコンプw いい表現だ
楽しく聴くのには凄い優秀だよね

モニタにはM3とかでも厳しかったなあ。
うちもTVに使って余生過ごさせてる

176 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/18(金) 19:28:12.38 ID:CZ1CP1jE.net
ヤッパそうですよね、C20はテレビに回して、
素直にMS101IIIとかのモニタースピーカー買います。

177 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/18(金) 19:58:05.36 ID:hVZu24CC.net
え?

178 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/18(金) 22:40:17.11 ID:9smcOXJ8.net
最低限、楽器屋で視聴してきた方がいいよ・・・
100万都市ならどこにでもあるんじゃないかと

179 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/19(土) 01:22:10.58 ID:QSRHHdoM.net
>>178
100万都市がどんだけあると

180 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/19(土) 07:22:24.62 ID:7o0vd9e6.net
>>179
2時間もあれば行けるだろ
どんだけ僻地住んでんの

181 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/19(土) 08:12:43.09 ID:COjs2WRK.net
新宿に行くかアキバに行くかどうしよう〜〜

182 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/19(土) 10:14:13.83 ID:rbnX53tQ.net
>>180
少し真面目に書くと
九州には100万都市が無い、北九州市が惜しかった、97万
北海道は札幌だけ
政令指定都市にしても場所によっては3時間ぐらいじゃないかな

183 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/19(土) 14:15:46.19 ID:7o0vd9e6.net
>>182
福岡は九州じゃないという認識なのか
九州の人の感覚はよくわからんなあ

184 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/19(土) 14:45:01.70 ID:rbnX53tQ.net
>>183
ああ、すまん
福岡は九州だった

じゃなくて田舎だと試聴は結構ハードル高いんだよ
情報はネットで入るけど現物確認は小旅行だよ

185 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/19(土) 15:07:16.29 ID:o6jSALlP.net
ジェネ買っときゃいいんだろ

186 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/19(土) 21:56:00.52 ID:7o0vd9e6.net
>>184
昔は田舎に住んでいた(東京まで2時間以上)から気持ちはわかるが、
長く使うなら実際のモノを確認する手間を惜しんではいかんと思う
自分の感性に関わる部分は得に。

187 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/20(日) 02:22:19.97 ID:U778e+0s.net
楽器店とかで試聴しても、実際に自分の部屋に設置してみないことには最終的な出音がわからんからなぁ
自分が行くよりも、スピーカーが来てくれる方が安いし有意義だと思う
問題なのはデモ機が存在するか、貸してくれるかどうかという点だが…

188 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/21(月) 14:16:36.08 ID:DWvbGC3i.net
新宿とか秋葉原でモニタースピーカー聞けるとこなんかあるの?

189 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/21(月) 15:03:30.35 ID:b/VGylIR.net
>>188
新宿、秋葉原は分からないけど、そこまで足を伸ばせるなら渋谷まで行けばあるんじゃないかな。
渋谷のイケベ パワーレックとか、Rock Onは?

190 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/21(月) 15:09:40.50 ID:yefBiOvh.net
ちょっと前までは秋葉LaOX Music Voxが定番だったけど、とっくに新宿に移っちゃって新宿店の現状は知らない。
あと秋葉のイケベにもモニタースピーカーコーナーがあったはず。

191 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 03:33:09.96 ID:r/drpGUq.net
ayra5最高。
小音量でも低音痩せない。

192 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/22(火) 03:35:35.99 ID:r/drpGUq.net
ごめん、嘘。msp5のがいいよ。

193 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/24(木) 19:36:54.71 ID:fbV8Kavz.net
結局小さい音でもまともなバランスでモニターできるスピーカーなんてないんじゃないの。

194 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/24(木) 20:22:01.49 ID:0AxLnmMW.net
あー宝くじでも当たってムジーク買えないかな
車も持ってないし家で一番の高額財産になるな

195 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/25(金) 00:26:26.00 ID:255de3cA.net
そもそも小さい音でなんて限界あるよね

196 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/25(金) 09:09:16.74 ID:SONualH7.net
小さい音って具体的に何dbぐらい?
一般的にプロのエンジニアは85db前後で作業するらしいが
意外と普通の音量なんだな
まあこれ以上でかい音で年中作業してたら難聴になるし

197 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/25(金) 11:56:36.00 ID:r0oBgNhx.net
>>196
60db
一般的なテレビの小音量、普通の会話

70db
掃除機の音、テレビ中音量、潮騒

80db
地下鉄車内、ピアノ(正面1m)、ボーリング場

85dbは聴いてると耳おかしくなっていくと思うけどな
これで言うなら70db以下だと思う
たぶん家もそれくらい

198 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/25(金) 12:43:24.25 ID:255de3cA.net
70dbは小さいな

85は逆に耳おかしくなるけど

199 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/25(金) 16:25:15.90 ID:1gNw9XVN.net
> 80db
> 地下鉄車内、ピアノ(正面1m)、ボーリング場

生ピアノで80dBなら、生ピアノ、ドラム、ベースのこじんまりしたジャズバンドでも演奏者は85dB程度を常時聴いている事になるわけで
ミュージシャンは全員難聴になっているはず

200 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/25(金) 17:09:16.69 ID:LgiB3V2K.net
>>199
言い過ぎだったわ

因みに、うちでスマホのアプリ使って簡易測定したら
耳のそばで70〜75ぐらいだった

201 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/25(金) 17:14:19.40 ID:ZKsdWMPK.net
スレタイを素直に捉えればやっぱ出せて60〜70dBの話になるっしょ
普通にスピーカーの性能を出し切る音量で鳴らせるなら独自スレなんて要らんわけで

202 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/25(金) 18:00:51.39 ID:idG6Kzjn.net
障子の向こうに嫁が寝ていて、起こしてしまうと「うるさいわ!!」って怒られる状況で使うスピーカーだろ

203 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/25(金) 23:00:15.51 ID:255de3cA.net
>>202
それヘッドホンのがマシじゃん

204 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/25(金) 23:19:20.27 ID:91THaT4N.net
85dBで難聴ってのは微妙だなぁ。
フォステクスあたりの小さなフルレンジ・スピーカーユニットの効率が84dB/W・m で
それは1Wの入力で1m地点で84dBの音圧という意味。

スタジオの爆音再生やライブハウスのスピーカー前席とは比べ物にならないほど小さな音だったと思うけど?

205 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/25(金) 23:43:20.09 ID:SONualH7.net
騒音性難聴は、85デシベル以上の騒音を一日8時間以上
10年間聞き続けると難聴が生じるらしい
ぐぐればいろいろ出てくる

耳鼻科の医者曰く、身体を動かしながら音を聞くと難聴になりにくいらしい
ミュージシャンで難聴がさほど多くないのはそのせいもあるかも

206 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/26(土) 11:46:23.58 ID:4Ty9prZ7.net
いつもの机上の知識を繰り返しているだけで
あまり具体性のある話ではないな。

207 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/28(月) 00:22:09.03 ID:MY0hofRC.net
TANNOY Reveal501&601がいつの間にか生産完了になってた…

後継出るのかな?
良い製品だった

208 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/29(火) 00:02:01.32 ID:H9ihSJ0X.net
このスレ的にM030がどうなのか気になる

209 :159:2013/10/29(火) 06:16:44.00 ID:UmB7TtEZ.net
んだ

210 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/30(水) 16:51:46.75 ID:zR2jYrRV.net
背面バスレフじゃないのもこのスレ的に注目点だな

211 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/30(水) 19:37:57.82 ID:wY/a8i6l.net
MSP3じゃいかんのか
価格も安いし

212 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/30(水) 20:06:49.20 ID:zR2jYrRV.net
M030はペアで12万だもんな
MSP3と比べる奴は買う気の無い奴だけだ
身銭を切るつもりの奴がする比較じゃない

213 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/30(水) 20:44:39.08 ID:fn8w1+pv.net
1本12万と勘違いしてたからちょっとホッとしたわw

214 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/30(水) 21:59:26.71 ID:wY/a8i6l.net
ジェネレックでいいじゃんもう

215 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/31(木) 03:32:33.90 ID:gqS0EA3s.net
そういえば、秋葉原のソフマップで中古の8020が4万半ば売ってたよ。

216 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/01(金) 03:58:23.71 ID:5aXKp1pq.net
>>215
ペアで4万円?
なら安い方かもね。
ジェネリック、一時期流行ったもんね。

217 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/01(金) 05:14:38.94 ID:Atd0oeDu.net
中古かよ…。
最近は新品の特価品はでないのかね。
二年前にはCX8、CX5の特価祭りに参加できて楽しかったんだが。

218 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/01(金) 08:26:52.27 ID:ze2YHFm7.net
>>216
ジェネラック
ジェネリック
ジェネルック
ジェネレック
ジェネロック

さてどれでしょう

219 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/01(金) 10:39:33.24 ID:Z1gDRuBi.net
ジェネポックル

220 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/01(金) 21:27:20.39 ID:Cr8Y/A5D.net
>>100
Sub7届いた
比較は記憶の彼方にあるシステムコンポ
個人の感想って事で

出てないと思った低音はSub7追加で足りた
結果、定位が気持ち悪くなった
どんな状態かというと
Sub7を中央に置いたんだけど、左右に分配されてる音の一部が真ん中で鳴ってる
クロスオーバー周波数を50〜60Hzぐらいに絞って音量ー20dBぐらいまで絞ったけど
それでもちょっと気持ち悪い
かといって絞りすぎると聞こえないし、どうしようかって感じ
多分音量出せば違和感少なくなるけど、確実にスレ違いになると思う
結論は小音量でウーファーつけるならヘッドホン買う方が良いと思う
なんか馬鹿馬鹿しい話ですまん

221 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/02(土) 11:37:39.34 ID:VdFrcB4Z.net
>>216
そうだよ。ペアで。
ただしbじゃなくてaだけどね。
安いし残ってたら買っちゃおうかな。

そうそう。
いろんな店で3〜4万クラスのいろんなスピーカー視聴してきたけど
このスレ的にはayra5が良かった。
小音量でも低音が痩せない。
ボリューム絞ったらむしろ低音が下がらず中高音だけ下がる、くらいの印象を受けた。


低音がコンプかかってるような個性的な音ではあるけど
慣れればいいし
この解像度と、小音量でも低音出ること、を踏まえたら
コストパフォーマンスいいと思う。

222 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 04:13:45.90 ID:VrOln4Sb.net
>>220
A3X愛用者だがめっちゃ参考になった、サンクス

SUBは両サイドのスピーカーと同じ高さに置いてるの?
両サイドの距離を縮めたら何とか誤魔化せないかなと思案

223 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 09:52:39.46 ID:pQ7pca4Q.net
やっぱサブウーファーは近距離の小型スピーカーじゃ定位感出ちゃうか。
机の下しか置き場がない俺の場合は尚更だろうな。やっぱ諦めよう。
DAPターゲットだから小型SPで出ない低域引っ張ってもリスナーに届かんし
ヘッドホンで超低域削って音圧に回した方が現実的だわ。

224 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/03(日) 21:53:29.42 ID:jiJh+9ST.net
あれから何曲か聴いたけど
結論はやっぱり下は微妙に足りなかったんじゃないかなと思う
ある程度セットし終わった後に、最近の曲を何曲か聴いてみると
バスドラこんなに鳴ってたっけ?ってのがあったから
もう一つ追加で書くと当たり前の話だけど、システムコンポより低い周波数も出てると思う

>>222
場所は左右スピーカーは2画面の真横だから150cmぐらい
ウーファーは両画面の間すぐ下30cmぐらい
真剣に聴く時は画面から1mぐらい離れて聴いてる
スピーカー位置をずらせば行けるかもしれないけど、部屋の配置換えも入るからなんとも
今の所はクロスオーバー周波数50Hzでー25dBぐらいに合わせてある
クロスは少し上げるかもしれない

>>223
セッティング方法が正しいかどうかイマイチ分からんが
普段の音量でセットしてサブウーファーだけ再生させてみて
定位のあやふやな音量にするとやっぱりー20dBくらいになるんだよね
ただ軽く音量計測したり音質で考えるとー10〜ー15dBぐらいが正常な気がする
そこで定位感を消すぐらいの音量だと俺の部屋では無理

あと、一つ付け足すとオーケストラだと定位が気にならない
ベースやバスドラ効いてるロックとかだと気になる
常時音が出てる状態にならなければそこまで気にならないかな

225 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 00:45:51.82 ID:usxsCB4x.net
モンキーバナナが出たけど、一番小型のやつ誰か視聴した人居る?

226 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 21:30:06.79 ID:iLSxbqrc.net
2012M

227 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/04(月) 23:32:24.96 ID:aCepyBzA.net
すんごく小さな音でも判断できる耳を養うにはどうすればいい?

228 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/05(火) 00:29:44.61 ID:F6F5/6kr.net
>>227
普段から小さい音量で聴いたりする
重要な時だけ適正で
健康的な生活をする
ヘッドホンは敵、つけてる時間と音量には注意した方が良い
自然に入ってくる音に気を配るようにする

以上小さな音でミキシングする事と関係ない話でした

229 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/07(木) 07:48:07.89 ID:ha57m2+6.net
モニタースピーカーって基本的に大音量向けだよね。
最初からゴム系インシュが付いてたりするもんね。
まあだいたいスタジオで小音量で使う事なんてまずないもんね

230 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/07(木) 22:52:43.12 ID:xBOM+gYv.net
eclipseのパワード出るね

231 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/10(日) 07:25:09.62 ID:G4+lkBCe.net
HS5を前面or天井ポート化、奥行き減らしたのでないですかねー?

232 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/10(日) 09:53:40.00 ID:npAU+KUH.net
つmsp5

233 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/15(金) 08:33:21.64 ID:w75CR2LK.net
ADAMのFシリーズ、良いウワサは聞かないけど、どうなん?
やっぱり値段相応な感じ?

234 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/15(金) 10:34:12.53 ID:0XF2KX5p.net
お値段以下かな
…アダムのロゴに価値を見出せるなら値段相応

235 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/15(金) 18:00:51.39 ID:GMtoEcs/.net
>>233

視聴してきたから参考になれば。

まず
これ、視聴したい、って店員に言うと苦い顔で
「是非聞いていただきたいんですけど、同クラスと比べて解像度が悪いですよ」とはっきり言われた。
いやいや、そんな言葉は信用出来ない、もしかして良すぎて他のスピーカー売れなくなるから言ってんじゃないかと構わず視聴。

印象は良くなかったな。
位相が悪いのでぼんやりとしか定位が見えない。リボンツイーターだからか高音は上まで聴こえる気がしたが、上から降ってくる?ような感じ。あまりハッキリしないような。
あとの印象は忘れた。すぐに候補からはずしたからあまりきおくにないよ。

代わりにayra5(48000くらい)とreavel501(33000くらい)には感動した。
ayra5は低音が前に飛んでくる、代わりに奥行き見えにくいけど解像度も高いし、全然ミックス出来る。クラブミュージックやるなら激しくおすすめ。
reavelは華やかな音。高音うるさめだけど低音タイトだったな。そりゃayraとは比べられないけど解像度高めだとあもう。
そうそう、定位は見えずらい気がした。音が広がるというか。

236 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/15(金) 19:11:16.33 ID:9beEv/xW.net
ayra5ってなんて読むんですか
アイラ5?

A3Xで満足してるけど、レビュー読むとayra5に興味津々

237 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/16(土) 07:47:44.38 ID:2LyFfQty.net
>>236
アイラっていう。

238 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/17(日) 15:28:36.71 ID:SIavctsf.net
アイラってKRKのあれとどう違うの

239 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/17(日) 18:15:52.42 ID:y3c6Hv63.net
>>238
G2と?
似てるね。両方とも低音より、小音量でも低音は痩せずらいのは共通している。
そしてその低音にマスキングされて中音域が見えずらいところも似ている。

G2はあんまりちゃんとした環境で視聴してないから、詳しく言えないから、うのみにしないでね!
ayraに比べると低音が緩くて上がつまったように聞こえた。ギチギチに詰まってるから音圧感はイケててクラブミュージックとか最高!って感じだけど
荒いし音の隙間が見えなくて俺は好きじゃない。いいスピーカーだとは思うよ。その気になればミックスだって出来るだろう。

ayraにはもっと余裕を感じる。左右高低の空間が広く感じる。定位も解像度もなかなか良いし
感動したのはG2に比べて低音のスピードがすごく早くて真っ直ぐ。イメージとして低音のプレートが高速でスライドしてくるような。

まとめると
両方とも奥行きと中音域が見えずらい
両方とも低音よりで小音量でも低音が痩せない
両方ともミックスには使えるレベル
違いは低音の質と広がり、解像度。
違いは3万円か4万円(逸品館で円安前のあった)
両方とも個性はあるしフラットとは言いがたいけど、
この価格だぜ?上等だろ。
この値段でフラットで使える解像度なのがあれば逆に教えてくれよ。

240 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/17(日) 21:01:30.73 ID:SIavctsf.net
>>239
丁寧な比較ありがとう。
この価格帯で5インチ前後のやつって結構出てるけど、それぞれ比較してるレビュー記事みたいなの無いのかな

241 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/17(日) 21:07:28.52 ID:YaAN0ykn.net
フォスターのPM4.0を2つ購入しました。

が、左右並べてみると青いLEDの光量が、左右に差があり
一方は強く、もう一方は弱いです。
聴感上差は無いように感じますが、なんか左右非対象で気持ち悪いですw

同じ症状の方いますか?電源電圧、ケーブルは左右ともに差はないんですが・・・

fostexに問い合わせた方がいいでしょうか?

242 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/17(日) 21:09:58.63 ID:3z45crEr.net
>>240
サンレコとかの雑誌にはあったりしたけどね。ネットの記事は個人のblogくらいしかないね。
出来たら店で視聴してほしい。どれだけ雑誌が嘘つきかわかるから。
イケベの渋谷は種類も豊富でセッティングもしっかりしている。

243 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/17(日) 21:31:31.57 ID:VDOP7AfL.net
>>241
電源ケーブル左右を変えたりコンセント指す場所変えたりしても変わらないなら
買ったショップに言って交換してもらった方がいい。
だって今はわからなくともなれた頃に左右の音が違うとなれば最悪じゃないか。

244 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/17(日) 21:43:29.15 ID:f553RNJB.net
>>241
問題は無いと思うけど、店に相談かなぁ
LEDの回路だけだと思うけど、何処にその回路入ってるか分からないからな

245 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/18(月) 00:38:28.50 ID:cWIwf06b.net
作業しながらの音楽聞ければなのでhs5+SWがいいかなと思って試聴しにいったんだけど、
SWがすさまじく下の階から昇龍拳だなと思い断念。
他の色々きいた中では、ayra5が一番気持ちよかった。
デザイン的に8020CPMが気になっていたけど、自分的にはキンキンしてて駄目だった。

246 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/18(月) 19:27:39.39 ID:Fw9j+8jS.net
>>245
サブウーハー難しいよなー。
低音欲しかったら
もともと低音強めかハイエンドを買うしかないという結果になるね。

247 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/18(月) 20:49:25.28 ID:4IBFzpr9.net
HS7でいいじゃん

248 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/19(火) 00:25:17.16 ID:MZa7RCry.net
HS7もよかったですけど、SWなしって考えるとayra5かなと。
Reveal 501aも気になったけど、デザインが.....

RC賃貸でもギリギリ大丈夫な小型SWってないもんですかね

249 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/19(火) 01:31:38.23 ID:jCuCcj2O.net
SWなんて扱いめんどくさそう

250 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/19(火) 02:26:29.37 ID:tPVsVH5T.net
>>248
MSP5は?
別にヤマハの回し者ではないがw

251 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/19(火) 15:55:26.68 ID:jCuCcj2O.net
HS7を小さい音で鳴らすならHS5で良くないかい?

252 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/19(火) 20:33:18.43 ID:u9c8PQlk.net
RC賃貸でMSP5をリスニング兼用で使ってるよ
サイズがサイズなので低域は期待してはだめだけどちゃんと置けばそれなりには
HSとの一番の違いは前面バスレフで後ろをあんまり気にしなくていいところだと思う

253 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/19(火) 21:30:32.04 ID:i+oC0NnC.net
ボリューム出せないで絞って使うくらいならMSP3とかPM0.4とかの小さいスピーカーを鳴らしきってあげたほうがいいよ
低域の確認はヘッドフォンですればおk

254 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/19(火) 21:38:32.69 ID:VUtpgcGZ.net
MSP3って何か高域に変なクセが無い?何かチーチーと耳障りな気がするんだよなぁ。
今んとこ店頭試聴だけなんでハッキリした事は言えないんだが2インプットでPCとシンセも
兼用できてほぼ買うつもりだったのにPM0.4nのがフラットに聞こえて迷い中。

255 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/19(火) 21:54:05.07 ID:u9c8PQlk.net
MSP3のおまけみたいな2インプットのミキシング使うより
4入力以上の外部ミキサーかオーディオIFでまぜたほうが良くない?
PM0.4n聴いたことないけどフラットに聞こえてインプット数で迷ってるなら
PM0.4nがいいんじゃないかなあ

256 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/20(水) 00:01:16.68 ID:x7zp3bD5.net
>>250
MSP5もよかったです。
ただ小さな音にした時すこしさみしい印象はありました。

257 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/20(水) 18:54:12.29 ID:bM8iKVxo.net
Focalがいいよ。

258 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/22(金) 17:05:25.24 ID:y8DqWJ4Z.net
ヤマハがいいんじゃないか?
輸入機材みたいに代理店の上乗せもないし。

259 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/22(金) 18:52:42.22 ID:hxt+rj9t.net
>>258
mspのコスパは異常。あの価格であの質はすごいね。
ただもっとやる気のでる見た目にならんかなー、なんて思う。

260 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/22(金) 19:22:32.26 ID:ChTggamn.net
海外ではHSのほうがコスパの評価高いね
MSP買うなら他の候補があるって感じなんだろうか

261 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/22(金) 21:21:45.32 ID:UCJ6m6UH.net
大きい音出せるならいいけど、
木造住宅の6畳の部屋で出せる音量じゃMSPは本領発揮できないだろう?

262 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/22(金) 22:00:35.95 ID:enMOzDHV.net
君なら出来るさ!

263 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/22(金) 22:20:01.04 ID:+8B6AWAp.net
ヤマハ好きだしヤマハでいいやもう

264 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/22(金) 22:48:11.82 ID:enMOzDHV.net
8040がいいよ!
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00010099-1384970601.jpg

265 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/23(土) 00:08:52.63 ID:VHvs5OMl.net
都内だったら24時間楽器演奏可の物件でも探して引っ越せ
田舎だったらどっか山奥でいいだろう

8インチ以上のモニタースピーカーで
音量気にせずミックスしたら世界変わるぜ

266 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/23(土) 10:29:36.58 ID:DjsZPfVN.net
本当にそうなんだろうな

4畳半じゃ鳴らすとちゃんと聞こえないんだよな

267 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/23(土) 11:06:01.54 ID:We9M9cdY.net
>>264
ど真ん中に液晶のベゼルw
ケチケチしないで30インチのWQXGA一枚にすればいいのにw

268 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/23(土) 13:21:28.71 ID:uL32ZhFn.net
知らないなら黙っとけばいいのに…

269 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/27(水) 00:23:27.34 ID:vC6bxXKR.net
Webサイトを読み直してもYAMAHAのMSPシリーズとHSシリーズの住み分けがよくわからない

270 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/27(水) 00:30:20.46 ID:8EdqyJtO.net
MSP: (Professional) Monitor Speaker
HS: Home Studio (Monitor)

の区分けなんだと思う
ただセグメント通りに正当に評価されてるかは別

271 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/01(日) 15:34:09.66 ID:r3EGD/QT.net
どっちにしろ小音量向きに作られてるモニターなんて存在しない件

272 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/01(日) 17:46:57.28 ID:9e+IGUVu.net
小音量でもモニタースピーカーとして音を描き分けられることが出来れば使える。

273 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/01(日) 17:48:00.45 ID:PN9SWv85.net
すれちだけどやっぱりその答えはヘッドホンになるなあ

274 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/01(日) 17:49:34.25 ID:9e+IGUVu.net
音の形が解りづらい

275 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/01(日) 23:19:09.68 ID:PN9SWv85.net
小音量でのスピーカーよりはいいかと

276 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/02(月) 04:09:33.75 ID:diaukbEK.net
俺はどんなのでもモニターあった方がいいと思う。
ヘッドフォンのk701使ってるけど奥行きとコンプのかかりがわからずらい。
結局スピーカー使わないとわからない。

277 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/03(火) 13:28:41.19 ID:Af/piE8B.net
以前よりスピーカーが高くなったな
FOSTEXのPM0.4がペアで16000円くらいで買えたのに、今は20000円くらいする

278 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/03(火) 18:36:27.64 ID:15P7pQtr.net
円安だから当たり前。

279 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/05(木) 20:59:25.98 ID:Dx/Oh2Ac.net
他のメーカーは変わってない

280 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/08(日) 12:27:06.65 ID:ch3R+LeM.net
FOSTEXって日本のメーカーじゃなかったっけ

281 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/08(日) 12:56:43.22 ID:ePjbU9WN.net
↑アホ

282 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/08(日) 17:19:37.96 ID:EH6S5CuS.net
日本で材料が全部取れて、部品も全部日本で作ってるって思ってるんだろう

283 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/09(月) 22:28:46.07 ID:ZW0hdFgD.net
いやまてよFOSTEXは全て日本で生産してるかもしれない



ありえんな

284 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/16(月) 00:18:39.97 ID:tzAJ1sd6.net
小音量でしっかりした音ならアダムがいいと個人的に思う。

285 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/17(火) 00:14:05.74 ID:bM+E8W3x.net
>>284
10万以下とか限定なら、AXシリーズがまあまあ良さげに聴こえた

286 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/17(火) 00:15:02.30 ID:bM+E8W3x.net
15万以上出せるならノイマンとかもっと良く聴こえたのはあったけど

287 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/17(火) 11:58:47.10 ID:UQDjAJZG.net
SONY辺りが気合を入れて
日本の一般的な木造住宅向けに焦点を合わせた
小音量でバランスのいい音を出す製品を作れば
大ヒットすると思うんだけどなぁ。

288 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/17(火) 12:03:22.98 ID:5odjCbA/.net
YAMAHAあるじゃん

289 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/17(火) 14:01:13.56 ID:qzqL2JAO.net
このEquator Audio D5とか海外じゃ評判良いのに日本に輸入されてないのかな?
http://www.equatoraudio.com/D5-Coaxial-Studio-Monitors-p/d5.htm

同軸、DSP、低価格、コンパクトとかなり条件揃ってる

290 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/17(火) 14:42:03.36 ID:UQDjAJZG.net
>>288
小音量のなんてないでしょ。

291 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/17(火) 20:18:53.15 ID:5odjCbA/.net
だからHS5を鳴らせないほど小さな環境はそもそもうんこってことだ
Home Studioだからな

292 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/17(火) 20:47:51.48 ID:xvRO4o9p.net
小さくてもうんこ

293 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/30(月) 04:05:57.84 ID:1msfuQ01.net
KRK vxt4ポチって届いた
たしかに最初聴いた感じ中域にフォーカス合わない感じした
でもセッティング色々試して分かった、耳の高さツイーターあたりで聴けば中域もそれなりに見える

294 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/31(火) 05:03:09.94 ID:0cUaD8ZI.net
ヘッドホンで聴く人が多いから
スピーカー必要ない気がする今日この頃
流通音楽作るならスタジオ借りたりミックス頼むだろうし
アマチュアのDTMならヘッドホンでよくね?

295 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/31(火) 07:39:15.23 ID:KHmlpIFW.net
さすがにそれはよくない

296 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/31(火) 08:45:52.24 ID:xkhbi+Mn.net
「ヘッドホンだけでいい」
「ある程度音量出さなきゃ無理」

これは禁句。というかそれが可能な人には無用なスレ。

297 :名無しサンプリング@48kHz:2013/12/31(火) 09:06:00.98 ID:yTWNpS7B.net
「ヘッドホンだけでいい」ってのは耳を大事にしない人の意見だから無視してる
「ある程度音量出さなきゃ無理」って言う人も、防音環境のある環境で作業してると思ってるんだろうか?

298 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/01(水) 12:50:03.56 ID:dPhpwUtQ.net
>>297
防音もしくは一軒家の田舎かなぁ

299 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/02(木) 02:11:26.28 ID:lKRdjdEF.net
Pm0.4で十分

300 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/02(木) 05:58:48.44 ID:diiyqdF4.net
ヘッドホンだけでいいへの具体的な反論が無いのなw

301 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/02(木) 07:10:19.52 ID:IrebJiNR.net
ヘッドホンだけでもある程度のミックスは出来るからな
強いて上げればヘッドホンは定位が機種によってバラバラ、下の帯域が見え辛いの2点
 高解像度のモニターヘッドホンって鼓膜に音がダイレクトに入って来るから、音量絞っても難聴になりやすい
スピーカーを使えば難聴は防げるって訳でも無いけど、ヘッドホンで直接聴くよりはマシ

>>299 PM0.4は周波数特性は良いけど、
解像度が悪いからディレイの掛かり具合とか、オケに混じったノイズなんかが全然見えない、
ニコニコに上げる目的で使うならPM0.4でも問題無いけど、売り物を作る前提で使う代物では無い。

302 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/02(木) 08:56:52.90 ID:f+WtGUWI.net
ここはほぼヘッドホン併用が前提だから細かな粗探しはヘッドホンでいいという考えもある
解像度が高くたってすんごく小さな音じゃ商品音源レベルのノイズ取りなんて無理だしな

303 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/02(木) 13:56:29.54 ID:BZQuc/ph.net
>>300
実作業的にはヘッドホンでも良いかもしれないが
長時間ヘッドホンで聞き続けるのが嫌だからスピーカー探すんであって
気にならないなら別にいいんじゃね?

304 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/02(木) 17:49:24.11 ID:wO6RWIwz.net
イヤホン

305 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/02(木) 18:28:59.65 ID:ESztRYSM.net
というか小さい音でミックスってどの層に需要があるの?
音もまともにならせない環境で作ってる人ってそもそもこだわりないだろ

306 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/02(木) 19:33:46.35 ID:BZ2/BuqW.net
>>305
最高級の機材揃えてない奴は
こだわり無いだろ

って言って何の意味があるのか教えてくれる?

307 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/02(木) 20:00:21.17 ID:IY8b1/5J.net
ヘッドフォンとスピーカーって聴こえ方かなり違うからそれだけは難しくね?
>>294のような意見もよく見かけるけど個人的にはどうかなって考えてる
手慣れてる人ならヘッドフォンでこう聴こえるならスピーカーで鳴らすとこうなるなって聴こえ方の差を脳内補正しながらできるから
いいとこまで行けるのですが。

このスレ的には小音量でもしっかり鳴るスピーカーとヘッドフォンを併用してってのがいいと思う

>>305
きちんとセッティングして近めの距離でモニターすれば小さい音でもちゃんと音が見えるからミックスできるよ

308 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/02(木) 20:05:54.59 ID:ESztRYSM.net
>>306
程度問題

小さい音でしか鳴らせないのは論外だというのが俺の意見

スレタイ読めと言われればそれまでだが俺はこのスレ自体無意味だと思う

309 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/02(木) 20:13:08.56 ID:BZ2/BuqW.net
>>308
まあ、なんつうか
分かってるなら見なきゃいいんじゃないかな

それに小さい音量という基準自体も話題に上がるんだけど
普通の基準が85dBらしいから
お前の所でも小さい音量なのかもしれんぞ

個人的には70以下って考えてるけどな
65でさえ普通の人からしたら小さく無いけどな

310 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/02(木) 20:30:30.41 ID:IrebJiNR.net
まあTVの音量より少し大き目位って考えるのが妥当だよな
近隣から苦情が来ない音量って定義でOKだと思う

311 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/03(金) 02:05:37.80 ID:m4nm0k66.net
音量計れるアプリとかあるのかな
探してみるか

312 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/03(金) 07:20:31.36 ID:KGEeGNUE.net
>>311
iPhoneならDecibel Ultra あたりがイイと思う。
ただ、どこまで正確かは不明。

313 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/03(金) 15:16:19.41 ID:5njvSv9I.net
そういえば音量の話、このスレでもやってたっけ
>>196
ここらへんだな
70dB以下かテレビの中音量以下ぐらい
アンケート取ってみて平均値をスレのテンプレにでも突っ込む?

スピーカーの解像度とかの話はよく聞くけど
音量でどのレベルからマトモに聞こえるかってのは話自体少ないよな

314 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/03(金) 17:31:52.67 ID:YlUhZGei.net
低音ガーって言ってる奴は
一戸建てにでも住んでるのか?
俺は都内のアパート暮らしだけど、
MSP3ですら、まともに鳴らせないわ。
ほとんどヘッドホンで、土日の昼間に
隣りに気を使いながら、
ちょこっとモニターで聴く程度しかできない。
一回 壁ドンされると気を使うね。

315 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/03(金) 20:00:47.24 ID:dPK0OzCC.net
都内一戸建てだけどHS5をガンガン鳴らしても怒られたことないよ
でももっと低音欲しかったな


アパートなら潔くヘッドホンだね

316 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/03(金) 20:07:19.30 ID:4tBn/MPn.net
>>311
LINE Toolsに騒音測定器があるよ
正確かどうかはわからない

317 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/03(金) 21:02:01.08 ID:pwEEip+z.net
前にいくつか試したらdb volume meterが比較的正確だったよiPhpne5の内蔵マイクで使用

318 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/04(土) 17:42:07.76 ID:euj+Z0ey.net
譲り受けたNS10Mを数年使い続けてそろそろパワードに買い換えようと検討してるんだけど
予算3万くらいだとHS5がベストかな?
msp3の選択肢もあるけどシャカシャカ高音が苦手なもので。
あとレビューや動画みてるとJBL LSR305がすごく良さそう。
これは米アマゾンでしか買えないのかな

319 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/05(日) 20:28:58.00 ID:oIyExcls.net
今測定してみた
普段の音量でスピーカー直前70dBぐらいまで
このぐらいなら気持ちよく鳴ってるという音量で75
スマホの測定器では普段の音量で78ぐらいが出てたけど
まあ簡易としてはしょうがないと思う

>>314
俺かな?
田舎の公営団地ぽい所、1階
築が古いからコンクリート大量に使ってる
苦情来たことは無いが、さすがに音楽鳴らしまくるのは無理
テレビ視聴ぐらいが限界の音量
そこから先は家の外で聞こえ始める

320 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/11(土) 18:45:00.96 ID:aciZZjQJ.net
プロのかたは85db前後でモニタリングすると上の方で書いている方いましたが
スピーカー5〜6インチくらいの中くらいの普通のモニター以上だったら
85dbなんて余裕で出力できると思います。

大きいモニターでも85db前後がベストな音出るのかなと疑問に思ったりします
よほど広いスタジオでもない限り、大きいモニターで85dbなんて出力があまりすぎるのでは…

321 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/11(土) 22:52:34.27 ID:J62bJdvJ.net
上で出てた100円?くらいのiphoneアプリで計測してみた
コーンから5cmくらいの距離で70db前後(ミックス時普段出している音量)
85なんてウチの部屋では出せんわ・・・

322 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/12(日) 00:12:48.32 ID:oKriVTGG.net
自分はアンドロイドなんですが計測試したら70dbで
おかしいと思って親のアンドロイドスマホ借りて計測したら同じ音量で85db位でした
機種によって違う場合もあるかとおもうのですが…iphoneはさすがに誤差ないかな…

323 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/13(月) 02:16:52.45 ID:LW6nFFC0.net
>>320
まあ言いたい事は分かる気がする
ただ数値自体も妥当っちゃ妥当な気がするんだよね

85dBって数値が出てたから適当に調べたんだが
なんか耳の位置で測定した上限値の気がしてきた
騒音障害防止のためのガイドラインで
85dB以上を8時間以上聞く環境に居る、という事を何年もやってると難聴になりやすい
という事なので、85という数値はある程度の基準にはなると思う

素朴な疑問になるけど、本当の所プロがどの位の音量でやってるかってのは気になるな

>>321ー322
なんかそこらへんの数値になるよね

iPhoneの方が機種の差は少ないと思うけど、どうやっても簡易以上は無理じゃないかな
あと、息がかかったりすると跳ね上がるから、そこらへんも考慮しないと
金があるなら騒音計買うって手もあるけど、使わないからな

324 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 13:12:35.15 ID:mbfAn7Pf.net
小さい音でいいか見分けるスペックとかあるの
それか音量絞ると低音割合増えるとかだと良く聴こえるんだろうか

325 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 00:26:28.18 ID:B0hiaMns.net
スピーカーの口径が大きくなると、小さい音ではショボい再生音になる。

326 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 00:41:19.39 ID:gLbKyotu.net
逆じゃない?
小さな音でこそ、効率の良い大口径ユニット

327 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 01:05:18.12 ID:IRiQiMpd.net
振動板が重くなる分高音に弱くなる分下には広がるだろ

328 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 22:24:00.32 ID:PU2CbwYO.net
小さな音でも、低音がちゃんと聴こえる事は大事。
小さいスピーカーだとそもそも充分な低音が出ないので、たとえ大音量を出そうが低音見れない。
よく「サイズが上の物を持ってても鳴らしきれないから」って、PM0.4とかMSP3推す人いるけど、ちょっと無責任なんじゃないかなって思う。
PM0.4はリスニング用に持ってて、バランス良いし好きなスピーカーだけどね。
少なくとも人に聴かせる曲を扱うんであれば、小さな音で使うにしても、5インチクラス以上がやりやすいと思うよ。

というか、小さいスピーカー使ってる人は、聴こえない帯域をどうやって判断するの?って思う。
聴こえない帯域をローカットでばっさり削ってスカスカの2mix作るか、スペアナだけ頼りに当てずっぽうで作業するのかな。

329 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 22:24:59.47 ID:knqMhutS.net
そこでヘッドホンですよ

330 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 23:00:40.56 ID:PU2CbwYO.net
>>329

あぁ、普段からヘッドホンで音楽を聴く人がサブで小さいモニターを使うなら、わかる気もしてきました。
ただヘッドホンで音を作るって、たとえプロでも相当な経験値がないと厳しい気がします。偉そうにすみません。
たとえ小さな音でもモニタースピーカーで作業した方が楽と思う人なので、>>328みたく書いちゃいました。

331 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 23:01:55.61 ID:fPaTgLVt.net
そこは当然ヘッドフォンとの併用前提でしょ
まあその辺のクラスもローは出てないけどミックスに必要な分を感じることは出来るから案外大丈夫

332 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 23:19:42.09 ID:knqMhutS.net
ベースのラインが見えてるかどうかはヘッドホンの方がかえって確認しやすいしね
どうせみんなウォークマンやiphoneでしか聴かないからプロでもない限りその程度で十分だと思う

333 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 23:25:56.17 ID:3dQ+ac6J.net
キックやベースをEQで丁寧に処理して、コンプに突っ込んでイイ感じに仕上げても
iphoneでポコンポコンな微妙なキックとベースを聴くと悲しくなるな

334 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 23:53:16.42 ID:knqMhutS.net
>>333
それは腕の問題じゃないか?
ちゃんとした音作りとミックスしてればどんな環境だろうとそれなりに聴こえると思うんだけど

335 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 00:28:03.40 ID:969YS4/v.net
>>333
ちゃんとMix出来てれば、iPhone付属でもそこまで印象変わらんぞ。

336 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 05:00:00.16 ID:Wor84gGi.net
フラットなスピーカーでmixするメリットって
テレビ、街頭などのスピーカの相性問題がないことだよ

337 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 05:08:55.12 ID:guWZqhAd.net
>>328
昔ラジカセモニターでラフなデモテープ作っていざスタジオでそれ流すと
中〜中高音にこじんまりと集まっててうひゃ〜ってなったなw
曲の雰囲気伝えるだけだからそれで問題ないんだけど

338 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 20:47:47.66 ID:LYdXKRZw.net
328です。
実は僕は昔小さいモニターをメインで使ってた時に、オムニバスのCD(インディーズ)をマスタリングした事あるんですけど、やや低音が量感不足になってしまって反省した思い出がありますw
モニター用ヘッドホン四種類と、カーステも併用して、出先で低音の出るスピーカーを使える機会があれば必ずそれも利用してたんですけどねー

でも329さんとか、331さんの意見を聞くと、ただ単に僕がヘッドホンで低音確認するのが苦手なタチのかもしれないですね。
確認しづらい音域が自信を持って扱えなかったので、安全をとって音作りをしたのが敗因だと思いますw

まーそんなのもあって、その頃の小さいモニターより今のある程度の大きさのモニターの方が同じ音漏れ量でも、個人的にはるかに使えると思ってるのであんな書き込みをしてみた感じです。
音作りのセンスがないと言われてしまばそれまでですけど、まーこんな見解の奴もいるという事で。

339 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 23:46:51.06 ID:7zwqf38U.net
よく考えると口径が大きくても小さい音でも使えるかも?
立ち上がりの特性が良いなら、大口径を小音量でって手段も考えられるよな
まあ、まともに使える下限値がどれくらいかはそれぞれのスピーカーによりけりになりそうだけど
MSP5選ぶより7の方が良かったり
A3XよりA7Xの方が良かったりするんかな
やっぱり音量との絡みで、まともに使える最低音量はここって基準が欲しいよな
たぶんうちのA5Xはスピーカー前5cmで70dBぐらいが下限値
人によってはまだダメって言われる気もするけどね

>>328
人は環境に慣れるから、自分で確認するまでは分からないものだよ
最近は元からの環境が低音削りになってるから
音源で下削ってあるのも多いっぽいし
誰かの作った曲聞いてsw動かないなwと思う事もしばしば
ただ、まともに低音まで鳴らせるような環境を何処かに確保したいかもね
標準だと思われる物を持ってるかどうかはかなり違うから

340 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 01:41:40.33 ID:PvKeMmtb.net
下記アドレスにあるスピーカーの名前をご存知の方、いらしたら教えてください。

http://matome.naver.jp/m/odai/2138346158172880001/2138360252958317803

341 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 13:26:39.23 ID:H4evBqrz.net
>>340
GENELEC 1030A、1031A、HT206B、HT208Bあたりに似ていると思ったけれど、
GENELECでは他にも似ているのがあるので、違っていたらごめん。

342 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 18:46:37.18 ID:FHs8+rku.net
>>341

genelecの製品なのですね。

教えていただきありがとうございます。

343 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 00:45:38.98 ID:lhfkBDIi.net
>>342
どういたしまして。
GENELECの製品であるということは間違いないと思います。

344 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 02:23:22.51 ID:Gj38UTHy.net
俺10畳くらいの作業部屋だけどhs50mでも摘み1も回せないよ
ルームアコースティックきちんとした部屋で、
かつ広く、スピーカーは壁から1m離して、
って日本の住宅事情じゃかなり富裕層じゃないと無理だろー

音響屋さんに聞くと
部屋>>>>>設置方法>>>スピーカーの種類
だそうよ

345 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 04:56:29.71 ID:D2eXV8Go.net
>>344
ニアフィールドだと、その部屋の影響を少なく出来る。
スピーカーの機種選びは重要だよ。

346 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 03:36:05.36 ID:vVdNNpeu.net
PM0.1
http://www.fostex.jp/products/PM01

これは期待できるな。

347 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 04:04:33.26 ID:vs9FajLe.net
光端子を付けてくれ
ライト眩しいからやめてくれ

ずっと要望出してたのにどっちも不採用かい

348 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 04:50:52.14 ID:1NYfpJ2c.net
>>346
目潰し青色LEDは絶対取れないんだなw絶対いらねぇ。

349 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 05:00:06.46 ID:O2dRozmF.net
PM0.3より安いんだなw

350 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 07:05:36.94 ID:0nH2TNG2.net
小さいサブウーファーのPM-SUB miniも気になるなー

351 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 07:05:38.23 ID:kFOwLGji.net
PM-SUBminiよさげ

352 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 07:10:11.04 ID:0nH2TNG2.net
周波数特性40Hz〜か
このサイズだとしょうがないか

353 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 11:20:37.67 ID:gCw6lMxC.net
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/632/046/f09.jpg
PM-SUBmini これ欲しい

ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/632/046/f05.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/623/534/fos04.jpg
全部真っ白がほしかったんだけどなあ

354 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 11:57:58.59 ID:mUBCDYoz.net
>>353
お洒落な真っ白いモニタースピーカー欲しいよね。
なんでダサくてオタク臭い黒ばっかりなんだろ。

355 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 12:09:18.47 ID:gGKOQjaz.net
塗っちまえばいい!

356 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 12:14:38.47 ID:l34Mn5u+.net
PM0.1は、PM0.3より周波数特性いいじゃんと思ったら±dbの表記はないのね
でもフルレンジってのは気になるな

357 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 12:44:56.27 ID:w2nA9iBB.net
こりゃ価格帯的にもCompanion2とかと比較する普通のPCスピーカーじゃねえの?
個人的にリアバスレフなのもNG
PMシリーズでDTM的に価値を感じるのはやっぱ0.4だけだなぁ
0.3も0.5もサブウーファーもDTMで使ってる奴とかそうそういねーだろ

358 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 18:56:34.95 ID:W0P414YZ.net
YamahaもHSを白にしたな。流行りなんか?

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140124_632269.html

359 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 06:14:26.07 ID:PyMypde0.net
PM0.1フルレンジなのか

0.3より良い音なら安いし買ってもいいかも

360 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 13:01:01.47 ID:SIb19JpX.net
タンノイからも新しいの出でるな
小さな音で使うなら4インチあたりのが無難かな

361 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 08:34:58.82 ID:CHszdSlE.net
PM0.1尼で8100円か
少しプラスしてPM0.3買う方が良さそうな・・・

362 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 11:10:41.57 ID:Vrprn5YW.net
フルレンジてのは気になるな
先日まで使ってたsonyのZS-M5がいよいよお払い箱、その代替としてよさそう。
勝手な予想ではこれらは似た感じじゃないかと・・

363 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 00:49:03.50 ID:XmOk3kAv.net
個人的には、モニタースピーカーとして使えるのか?って気がするな
PCスピーカーに見える

364 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 02:36:41.34 ID:5IR33uK9.net
ホームオーディオ製品をモニターに向かないと言うと貶されたと思い込む奴は何なんだろね

モニターをホームオーディオとして使うと音が近くて粗ばかり目立ち空間も平板で広がりが無い
ホームオーディオをモニターとして使うと音に奥行きがありバランスも良過ぎて欠点が洗い出しにくい

欠点を削り落とすエンジニアリング作業とより良い音楽を楽しむ鑑賞じゃ用途が違うんだよ

365 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 04:59:27.60 ID:PW9N1dH8.net
まだ発売されてないからなんとも言えないところ
レポはよ

366 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 06:21:54.12 ID:NugfhQ+p.net
タンノイのモニタってどういう評価なの?
良い話も悪い話もあまり聞かない

367 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 08:56:56.10 ID:aKP8IIM9.net
モニターとtv音声が同じ出所の場合
tvの台詞は低音で聴き鶏肉い
バスレフに綿突っ込む

TVCMでたまにすげー低いとこまで再生してるやつあるね
あれ驚く

368 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 09:44:54.00 ID:oC2n+fMg.net
>>366
一箇所だけアゲアゲしてる店があるけど、他はダンマリ。海外の評価は良いのだが試聴できないのでなんとも、、、
NAMMで新製品が発表されたね

369 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 11:37:23.03 ID:FSh3GGb8.net
PM-SUBminiとPM0.1買った人レポよろ

370 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 14:01:54.39 ID:yRfw8ghv.net
pmsub miniって、わかりにくいけどあれはpm0.3用っていう立ち位置だよね?0.1じゃなくて。

371 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 15:41:13.72 ID:mW8cFEd+.net
これはPMsub micro出すね

372 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 16:09:25.15 ID:n5cnPaEH.net
リスニングでなくモニタリングでサブ使う人いる?

373 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 11:07:46.03 ID:RTYx82AF.net
PM0.1ってPM0.3より音いいの?

374 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 22:51:13.83 ID:s4gKE6aF.net
小さいスピーカーで小さな音でモニターすんのと、大きなスピーカーで小さくモニターするなら、後者のがいいんじゃねーのと思う就寝前。

375 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 23:09:26.25 ID:PRI3LqLE.net
>>374
わかる。小さいスピーカーだと低域のレンジが狭まっちゃうからね。
「小さいスピーカーで鳴らしきる」とかよく言うけど、クセ者的な言葉だなーって。

多少スピーカー大きくたって、小さい音でバランス悪いとか思った事ないしね。
それより、ちゃんと聴き取れるのを優先した方が良いかなと思う就寝前。

376 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 01:13:11.06 ID:yQ3VMqcA.net
>>366
トッド・ラングレンがタンノイのモニターは嫌いって言ってた。

377 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 06:54:04.51 ID:oOM/CFJ4.net
なぜそんな微妙な人を・・・

378 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 07:05:22.66 ID:pemfOwSG.net
嫌いと言うからにはトッドの評価は低いんだろうけど
真の駄目認定なのか「使えるとは思うけど、好きになれない」
みたいな好みの問題なのか、向き不向きで合わなかったのか
嫌なトラブルにでも遭ったのか

379 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 09:17:54.47 ID:UQc1tXdO.net
>>374 >>375
テンモニとかですらほんとにボリューム絞ってるとショボい鳴り方しちゃうんだけどな...

380 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 14:31:53.95 ID:pgA5GZgp.net
>>379
テンモニだからだろ…

381 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 16:48:40.02 ID:Oxq+/lN9.net
気付かないうちに、TANNOYの新しいREVEALが来てた!
ttp://www.tcgroup-japan.com/TANNOY/studio/
ディスコンにならないでよかった(T_T)
フロントバスレフでよかった(T_T)

382 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 16:53:31.15 ID:oOM/CFJ4.net
Reveal 402:16,500円(税別/1本)
Reveal 502:22,500円(税別/1本)
Reveal 802:32,500円(税別/1本)

安いねぇ
音を聞いてみたい

383 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 21:45:44.51 ID:Oxq+/lN9.net
TANNOY
Reveal 402 [Pair] 【3月発売予定】
27,720円
ttp://www.ikebe-gakki.com/ec/pro/disp/1/336788
ttp://item.rakuten.co.jp/ikebe/tann_reveal402?s-id=adm_bookmark_item02

初値これなら、ペア2万位にまで値下がりするかな
だったら前のreveal501aとかの出来考えると超素敵製品になりそう

384 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 00:16:49.88 ID:ujceAAiT.net
Reveal 401aだか501aだか覚えてないけど、楽器屋でMSP5やKRKのVTX4?と聴き比べたときは「素直でいい子だなぁ」と思った。
MSP5みたいにドンシャリじゃないし、KRKのみたいに良さ気な感じで鳴ってるわけでもなく、いい意味ですごい普通というか。

385 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 00:48:33.78 ID:l64bUGbH.net
TANNOYの新しいのと、ADAMのAXシリーズで比べて良かった方を買う予定

386 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 15:26:14.05 ID:ZuDAJTkZ.net
ちと高いけどADAMのS1Xとか小さくてもいい音でそうじゃない?
背面バスレフでもないし。

387 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 15:52:54.17 ID:XRVEWB4w.net
ここにきてTANNOYとかJBLとかの老舗で良いニアフィールド出てきたな

388 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 15:54:36.39 ID:/BCTTQwp.net
pm0.1なんの反応もレビューも無いのな

389 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 17:29:10.15 ID:HwRSlJU4.net
フルレンジのモニタースピーカーは希少だから気になるな
長年使ってガタが来てるSMS-1Pの後継にいいかも、て思ったが
もうちょっと金出してTIMEDOMAIN lightあたり買ったほうがいいかも

390 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 17:44:31.00 ID:Rc9dzWLy.net
真面目に作ったSMS-1Pの後継機種ってちょっと欲しいかも
でも出来上がりチェック用のモニターとしては、今どき何を
想定してるんだって感じかも

391 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 20:31:24.13 ID:utZMTYby.net
>>386
SXは大きな音でないとよく鳴らないし、音を実物以上に綺麗に良く聴かせる傾向がある。
少なくてもこのスレ的にはスレ違い。

392 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 01:12:29.65 ID:Uc8pz/7M.net
SXは確かに美音といってもいい位いい音が出る。
ピュアオーディオ的な良さがあるが、モニタではないと思う

393 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 07:26:17.52 ID:Y8M07YLE.net
お前ら適当な事言ってるけど、SX持ってんのかよw
どーせ楽器屋でちょこっと試聴した程度だろ

394 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 11:12:58.68 ID:oJED+tK4.net
モニターだけに30万近く出すのはプロでもない限りアホらしいわな
おとなしくヤマハかフォス、よくてジェネあたりの定番モデル使っとけばいいんじゃね

395 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 11:20:54.08 ID:FTsoDtV0.net
アダムSXは一人耳の悪い外基地ユーザーが居て、
モニタ系スレで暴れまわってるので要注意な。
AXの話題になると、すぐに飛び出してくるので分かり易い。

396 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 13:07:37.15 ID:4GnyY0Gf.net
了解

397 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 14:48:57.11 ID:hdDZNvus.net
ジェネ欲しいんだけど背面バスレフが気になるんだよね…
そもそもジェネってニアフィールドに向いてるのかな?

398 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 23:56:27.07 ID:MspzJ9b6.net
>>397
向いてるってのがよくわかんないけど、打ち込みにはバッチリ。バリバリのニアフィールドだと思うよ。神経質でタンパクな音。買うならなるべくでかいのがいいと思う。

399 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 00:23:59.63 ID:jhQdb1ER.net
大口径でも小音でるのがまともな場合あるかもしれないと
ADAMのA8X買おうかと思ったんだが、評判が2種類あってちょっと怖い
さらに情報収集しようと思ったんだが
本家のモニタースピーカースレが落ちてるぽい
て事でここで聞くには違和感あるけど
ADAM A8Xってモニターの特性としては良いの?
音量下げて使ってみた人居ない?
使った場合、最低ラインはどこら辺になった?

400 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 05:33:52.44 ID:mYUbJ0GK.net
PM0.1買った人いないのか。。
サブのPCに欲しいんだけどな

401 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 06:04:51.29 ID:0FoccYvA.net
しつこい

402 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 19:25:55.26 ID:aY+X0SdC.net
小さくてかわいいのは私満足できない。

403 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 19:40:51.40 ID:NNpcdeft.net
まあサイズなりっしょ
PCスピーカーに毛が生えたくらいの

404 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 19:54:20.47 ID:/mIIXXhR.net
>>397
M030は底面というか、とにかく背面バスレフではないな
あのサイズのを買う奴は日本じゃなくても背面を使えない狭小住宅に住む奴が多いんだろうか?
俺は奥行きだけじゃなく高さも足りなくて横に倒して置くから底面でも無理な気がする貧乏都民…

405 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 19:55:35.22 ID:PIMLcgxA.net
>>398
一応ジェネなら8040あたり考えています。
アダムも考えてたんだけど399さん言ってるみたいに
アダムって評価が安定してないんだよね。
ジェネはそんなに悪い話聞かないってイメージなんだけど…

406 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 20:46:58.14 ID:MUOYofwN.net
ジェネの小さいの聞いたけど
ぜんぜん良くなかった
なんで人気あるんだ

407 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 21:06:13.49 ID:/mIIXXhR.net
>>406
統一性じゃね?サイズによる違いは低域限界や音量だけで
基本的にみんな同じ音になるようにしてるんだとさ
それが平凡な音であっても基準が動かないってのはモニタとして助かるよな

408 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 21:48:54.48 ID:SGF0j0Rv.net
バスレフ背面で躊躇ってる人多いけどジェネは壁からの距離5cm以上でいい、
逆に離し過ぎるなって言ってるけどな

409 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 22:44:04.06 ID:PIMLcgxA.net
ジェネ小さいの低音が…ってのは意見は割と統一してるよね。
サブウーハー使えみたいなこと公式でも言ってた気がするし。
アダムはほんと評価ばらばらAにしてもSにしても。

410 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 22:58:42.80 ID:PIMLcgxA.net
統一性があるってのはたしかに選びやすいポイントだね。
バスレフ背面が思ったより気にならないならもう8040ポチろうかな…
無難そうだし。

411 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 23:01:49.80 ID:Hbu/yh4I.net
今気付いたが、>>402 >>403あたりは、さりげに下ネタに持って行こうとしてるのかw
このウイットに富んだ英国紳士達めw

412 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 23:37:52.96 ID:sMkxAmpO.net
>>405
上のレスにもあるけど、安定って意味ではジェネレックは安定しとった。俺20から大きくしようと50検討してたけど、視聴させてもらったところあまり変わらなくて逆に意気消沈してるwもっと腕を磨けとw

よってモニターとしてジェネ好きだわ。
リアバスレフは地味にうっとおしいw

余談だけど、モニターとリスニングの割合にもよるけど、リスニングの比重が高いならアダム買うかな〜

ていいながらモニターとリスニングは分けた方が面白いんじゃないの?

リスニングやるならパッシブにバイアンプバイワイヤリングで重量版のレコードをMC針でガッツリ鳴らしてみたいわ。

413 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 00:09:22.87 ID:4eRmFBwl.net
8040は宅録モニタースピーカーとして完成されてるけどこのスレの趣旨からはちと外れると思う
かなり小音量でもバランス崩れない小型のだとFOCAL、EVE、NEUMANN辺りだと思うな
ADAMはA5X使ったことあるけど個人的には元々不自然な低域が小音量だとさらに厳しかった
確かにリスニング用にはすごくいいと思う
音が気に入ったなら制作用でも作曲メインの用途としてならかなり捗ると思う

414 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 00:49:48.69 ID:zuPeCb9L.net
8040なら小音量から大音量までまんべんなく使えるかなと勝手に思ってました…
時間帯によっては多少ボリュームだせるのでどの音量でも
バランス崩れないのが良いなと思いまして。

アダムは確かにリスニングよりなのかもしれないですね。
まあ何となくそんな気はしていたのですが。

8040をベースに小さい音用のモニターも買わないと結局満足しなそうな気がする
1台でどの音量でもバランス崩れることないモニターってのがそもそもありえないのかもしれない

415 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 00:53:58.61 ID:RjzRUimr.net
ヤマハのMSPにももうちょっと統一性があればなぁ…
7が欲しいけどスペース無くて3にしようと試聴した時のコレジャナイ感ったら無かったよ
コーン紙用パルプ供給を理由に作れば売れるテンモニをディスコンしたメーカーだし
もうちょっと動かない基準というモニターに求められるものを分かってると思ってた

416 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 00:59:33.09 ID:0ukWM5ii.net
ADAMはツイーターが独特だからね、気に入れば最高。
無難なのはジェネになるのかな。

417 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 01:10:43.34 ID:zuPeCb9L.net
選択肢としてジェネが無難だな〜って思う。
無難。ただそれに尽きる。

418 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 02:00:11.19 ID:aSXE0PfM.net
ジェネは派手に鳴る分、出来上がりが地味になるけどな。

419 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 09:51:38.18 ID:CCp3N+4F.net
8040買う金あったらMSP7あたりで妥協してIFやマイクに金まわしたほうがよくないか

420 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 11:38:03.66 ID:CmfBI/nH.net
マイクこそ自宅用に高いの買うのが無駄な筆頭じゃね
まあ8040買う20万くらいが総予算だとしたらそれでもいいと思うけど
40買う人はIFやマイクもまともなもの持ってるのが大半かと

421 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 11:41:03.09 ID:CmfBI/nH.net
40は30万か失礼

422 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 23:51:50.72 ID:dGihNh0l.net
30万払えるなら賃貸の人だったら引っ越し資金に充ててこのスレ卒業するのが一番コスパ高いよね
30万のを小音量で鳴らしてバランス崩れないとか言ってるよりは3万のを深夜でも隣に気兼ねなく鳴らせる方が遥かにマシ

423 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 23:59:10.38 ID:/axrhYly.net
極端なんだよ。意味ない例えで。

424 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 00:34:10.53 ID:AHQIM5UM.net
別に意味ないとまでは思わんな
このスレは裕福とは言えず30万は高い買い物に入る部類の人が大半だろう
わずかな金をかける順序としたら部屋>>>>>>>>機材なのは明らか

425 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 00:44:19.76 ID:gVxQvk6f.net
大音量で鳴らせるようなところに住めるならとっくに住んでるっつーの
30万が月に1回コンスタントに湧いて出るとでも思ってんのか

426 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 01:02:52.02 ID:anPEupw7.net
30万は誰でも手が出せる金額ではないと思うけど、スピーカーを鳴らす目的で引っ越し出来る人も、当然限られるよね。
ここは支出の配分や、生活スタイルを語り合うスレなの?
お金あっても小音量を強いられる人はいると思うんだけどな。その人たちだって安く済むに越した事はないのでは?

427 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 01:13:25.00 ID:JIukeFcm.net
もうさ〜これ買えば間違いない!これぞ鉄板!
みたいな小さな音でも使えるモニター出来ないかな。

428 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 02:17:12.13 ID:8DH+oxEo.net
ムジークのRL906だっけ?あれは小音量でもいけるんじゃね?

429 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 03:22:15.14 ID:OWaV6ecI.net
小さな音がどんなもんか分からんけど
M040なんかは45〜55dB位でも低音は鳴るね
テンプレで挙がってるものって小さい音ってか
大きさが小さいって気がしないでもない

430 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 15:54:28.29 ID:bYUrq6tH.net
人気スタジオモニター徹底比較
ttp://www.soundhouse.co.jp/material/studio_monitor/

一通り聴いてみたが、MSP5が一番まともに聴こえるのは気のせいか
他のは低音が出過ぎてたり、逆に足りな過ぎたりって感じ

431 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 15:56:46.57 ID:XKrLSg+s.net
個人的にはHS50がやりやすい

432 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 21:06:40.61 ID:CYbwaC7J.net
>>430
やっぱPM0.4の帯域バランスはこのサイズと価格帯だとほんと目立ってクセがねーなぁ
フォスは他のは大したこと無いのになんでこんな安物一品だけ奇跡が起こっちゃったんだろ?

433 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 21:14:31.51 ID:5h511ITH.net
>>430
MSP5はドンッッシャリちゃんだからなぁ
こういう比較ってそんなにアテにならない気がする

434 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 22:11:57.65 ID:AHQIM5UM.net
こんな測定方法不明なもの信じてちゃ無意味だろ
売りたいものをよく聞こえる様にしてるに決まってるんだから
直接自分の耳で試聴して気に入ったの買うのが一番

435 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 23:58:12.50 ID:vvTpgj9A.net
初モニターなんだけどHS7で良い?

436 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 00:11:14.64 ID:tmXRGKc/.net
>>435
定番として上がってるものならなんでもいいと思うよ

437 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 00:30:42.15 ID:7W6CM4Vh.net
>>433
傾向は分かるんじゃないかな
自分の知ってるスピーカーがリストにあれば
それと比べられる

まあ、自分のスピーカーが無いから比べようが無いんだけどね
つか8030Aを買っちまった

>>435
問題は無いと思うが、試聴は重要
どれくらいの音量で使うかも重要

438 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 01:18:57.57 ID:CCP6wGle.net
自分で所有したモニター五機種、よそで聴かせて貰ったモニター三機種ずつあるけど、正直雰囲気程度しか参考にならないと思う。
マイクや音源のネット試聴でさえ判断が難しいのに、モニター→謎の収録方法→みんな様々の再生環境で聴くってなるから。

個人的には、やっぱり小音量でちゃんと低域出ないようなサイズはツラい。
低域出てても、中〜高域でマスキングされるような感じの機種も、ちょっと厳しい。

そんな人いるかどうか判らないけど、これヘッドフォンとかで判断したら、最早無理レベルのクイズだと思うよ。
>>437に他意があるわけじゃないからね、念のため。

439 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/06(木) 06:35:54.50 ID:hqSP+u96.net
>>430
PM04だけ再生されない。

440 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 02:28:52.30 ID:KSmWJN05.net
試聴したらADAM A7XとA5Xが好印象だった。
あとノイマンのも良かった。

441 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 14:02:40.91 ID:rxRVmuCw.net
MSP5てドンシャリなんか
低音出ないからSW必須とか言ってる人いるし
YAMAHAて中域に癖があるイメージなんだけど

442 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 16:39:42.90 ID:7avBQCVS.net
GENELECの8030Aって
入力に対する0dBって何処になるんだ?
SWとレベル調整するのに分かると便利なんだけど

443 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 20:56:20.03 ID:06qA9jP4.net
完全に趣味でDTMやってるんだけど、確認用にスピーカーが欲しい
ミックスはヘッドホンのk240mk2でやってて、ミックスが破綻してないか確認するためにスピーカーからちょこっと流す程度にしか使わないってか壁薄いアパートだからスピーカーでミックスなんて贅沢なことは出来ないんだけど。
この程度の用途で5000~10000円くらいでおすすめのあるかしら
さすがにこの価格帯じゃなめてんの?って感じ?

444 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 21:20:48.06 ID:n8f4cyCc.net
あまりショボイの使うと、結局他の再生環境で聴いた時「あれ、何かバランス違う」ってなる。
つまり確認用の役目を果たしてくれないのよ。
個人的には3万くらいは予算を見たいところかなー。

445 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 21:25:25.15 ID:t0cXxFEp.net
うん、散々既出だけどこのスレ的にもpm0.4nかmsp3が最低ライン、最低ラインってだけでお奨めって訳でも無いけど
それより安いの使う位ならヘッドホンの方がマシだと思う

446 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 21:45:04.42 ID:n0aXUug6.net
俺MSP3とATH-A900X使ってミックスとかいろいろしてるんだけど、他に持っといたほうがいいヘッドホンとかある?

447 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 21:58:31.90 ID:RT6OuHFD.net
>>446
アップルの旧おまけ

448 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 23:43:33.52 ID:h9cIKvkj.net
>>446
それで十分だよ。
とりあえず曲作れ。
環境ヲタだけにはなるなよ。

449 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/10(月) 00:15:12.75 ID:Dhn4kOjI.net
>>446
100均イヤホンとかクソみたいなの
あまりにもレンジ広いので作ってると安い環境の狭いレンジで聴いたときガッカリしたり

450 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/10(月) 04:46:24.17 ID:Qxj5EsXn.net
ショボいユーザー環境の再現用って事ならこのスレ的にはソニーのSRS-M50が一時流行った
値段なりサイズなりに帯域バランスに癖が無いのとホームオーディオにしてはコンプ感が緩いってので

最近は専らミックスに使えるモニターの話題になってるな

451 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/10(月) 22:14:00.30 ID:VAa3MZlM.net
10万以下のクラスの物の方が小音量に向いてる

452 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 00:26:49.28 ID:ApT0W61t.net
小音量だと、シングルか同軸、2ウェイが向いていると思うな。

453 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 02:59:44.50 ID:rdqsDsiA.net ?2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/folder2_03.gif
作業用の部屋が8畳ちょっとくらいなんだけどHS5かHS7だと5の方がいいんだろうか?
あとこの機種壁からどれくらい離すのがいいんだろう……

454 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 12:59:01.36 ID:7kWocSba.net
8畳あるならHS7いっちゃいな
出来るだけ壁から離す 可能なら1mくらい距離取るのがベストだな

455 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 14:31:32.34 ID:MI+4oGID.net
>>454
5畳半ぐらいでHS7買おうとしてるんだけど5にしたほうがいいかな?
壁からは角度つけてようやく2〜30cm離せるぐらい

低音はフォスのSW持ってるから、これ使えなくもないけど
メーカーは統一したほうがいいんだろうな

456 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 15:05:13.82 ID:OMNpUtRt.net
あ、便乗ですみません。
10畳くらいの作業部屋でadamならA7Xはきついですか?
5ですかねえ。

457 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 20:25:46.35 ID:ZraoZKqp.net
>>456
部屋の大きさはとしては7だと思うけど
どれくらい騒音漏れを気にするかにもよるかと
そっちは壁次第だからなんとも言えない気がする

458 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 21:00:46.14 ID:7kWocSba.net
>>455
うーんスペースが狭い場合、低域まで意識したモニターを選ぶと後ろの定在波が邪魔してくるからなあ何ともいえない…
普段は小さい音、ある程度音量出して使う時もあるなら大音量でも鳴り方に無理な感じがしない(主観) 7にした方が後悔が少ないかと。
ただし大きく出そうとすると、リアポート+スピーカー裏の狭さ(場合に依っては前面も)+ウーファーの大きさから来る低域の量の影響もあって
邪魔な定在波に悩まされることになるかもしれないね
お金に余裕があるならHS5以外にも小径のウーファー使った候補を探すと良いんじゃないかな
もし部屋の隅にモニター置くようなセッティングをするなら隅をしっかり吸音した方がいいね、やりすぎても不自然になるから気を付けて。

フォスのウーファー生かしたいなら
フォスの入出力はTSかRCAだからせっかくのバランス信号が台無しになっちゃう点と
クロスオーバーを微調整できる点から自分ならチャンデバを検討するかも。
物によっては遅延調整も出来るからそれなりに使い物になると思う

>>456
自分の使うボリュームで試聴して気に入った方で良いんじゃないかな
このスレで聞くって事は小さめの音量で使うユーザーだろうから、フロントポートなのもあって後ろの定在波はそんなに意識しないでもいいよな
低域まで意識したいならA7X買って後ろ左右の壁から離して使うと良いと思う

459 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 22:33:42.47 ID:MI+4oGID.net
>>458
dクス
あんた詳しいな

そうなんだよフォスのウーファー、TSとRCA入力だけだから不便なんだよね
TRSなら音量コントロールしやすくなるから、小音量でも使いやすくなるだろうに
チャンデバか、、、その手があったか。。。

460 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 07:13:13.39 ID:Hn7tn57G.net
かつてNF-1AからNF-01Aに乗り換えた俺から考えるに、
モニタに迷ったら小さいサイズのから入っていた方が無難だと思うよ。

概して小サイズでアンプ小パワーの物の方がアンプが100%近く生きる事にもなり、
同じ音量でも鳴り方が良くなり、結果小音量でも使い易くなる。

散々上の2機種で鳴らし比べて分かった。
他のメーカーでそのままの結果になるかは分からないけど。

461 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 13:06:01.10 ID:AY+JIG/Q.net
>>460
小さいウーファーサイズのモニターから入ったほうが無難、アンプのパワーが小さくなると小音量でも扱いやすくなるは全く同じ意見だけど、
100%近く生きる時に鳴りが良くなるのは違うかもしれないな
確かに、アンプの特性上 アンプのパワーの大きさに全然合わないような小さい音量で音を出す時は出力にクセが出て良い音とは言えないけれど、
アンプをフル直前まで使おうとするとピークが潰れて歪み出す事も考慮に入れないといけないと思う。
実は体感上鳴りが良くなったように感じるのは歪み出して潰れているからじゃないかな。ボリュームはどのくらいで使ってるのかな…?
アンプのパワーが少ないのに大音量でやるのは
ミックスとかの全体的な雰囲気や音圧感を掴むのは良いかもしれないけど、細かい所まで厳密にやりたいならおすすめはしないなあ

モニターに関しては自分の使うボリュームがその機種の中間くらいで
冷たくてつまんないくらいの特別鳴りが良く感じないような物を選ぶ方が音楽的にはつまんないけど作業はやりやすいと思う

462 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 19:31:46.58 ID:iZ4Wf0lk.net
5インチだと低音が物足りない、8インチだとさすがにデカすぎ
だから6.5インチあたりがちょうどいいんだが

SWはチューニング面倒だし、相性とかあるし
位相も変わりやすからあんま使いたくない

プロの録音エンジニアは77→80dbくらいで音合わせの調整するって聞いたけど
そんなブチこまなくてもこれぐらいの音量はどのSPでもいくよな

463 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 20:44:44.98 ID:dDYCyoAN.net
PM0.4nとMSP3を比較試聴してきた。当然小音量で。

MSP3は結構ドンシャリだな。高域はいかにもヤマハって音。ファンが透明感といい
アンチがチーチー音と呼ぶアレ。低域がわりとドッシリ伸びてて意外だった。あくまで
PMとの比較だが限界はこっちのが伸びてるね。逆に中低域から中域にかけてが薄くて
空間が何かスカスカして感じた。これを見通し良いと取るか個々の音が弱いと取るか。

PM0.4nは対称的にかなり濃密な感じ。中域の情報量が詰まっててボーカルとか
追い込みたい人には向いてる印象。低域も限界はMSPに譲るがユーザー環境で
一番量感の出せる帯域は多分こっちの方が情報量多い。歌モノ作るにはほんと良さ気。
ただ中低域〜中域が詰まってて高域が弱めだから音数増えると分離悪いかも。

というわけで広帯域で音数多めな俺はMSPにしたけど明確な優劣は感じなかった。

464 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 01:28:54.20 ID:SAkWAMLK.net
あ、そういえば俺も雪ミクのついでにPM0.4nとMSP3とHS5を比較したんだった。
クソ耳じゃないといいんだけど
PM0.4nはちょっと低めメインなのかな?上が薄い気がする。
MSP3とHS5はどっちも割と似たような傾向(店員が言うとおりPM0.4nに比べると全部出てる感はある)
ただHS5のほうが余裕あるように聞こえるのは当然といえば当然か…

MSP3とHS5、もし買えるならやはりHS5のほうがいいんじゃろか?
価格差せいぜいペアで5kって所だからギリ買えるっちゃ買えるんだよなぁ…

M-AUDIOとかもきになってるけどとりあえずでHS5買っちゃうのはいいんじゃろか…

465 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 04:44:38.46 ID:nGk/OyTJ.net
スピーカースレが見当たらなかったのでここで質問させてください。
mix/mastering目的でGenelecの8040か8050を購入しようと考えているのですが、ニア使用で、一般家庭レベル(8050を鳴らしきるのは無理そうなレベル)の音量で使用する場合にどちらにすべきか悩んでいます。
8050と8040を同じ音量で使用する場合、モニターに適しているのはどちらか、みなさんの意見を伺いたいです。

466 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 13:50:13.85 ID:EbPgcLK7.net
大は小を兼ねない

467 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/14(金) 15:25:59.68 ID:5wOZWV9G.net
NF-1からだと、どのモニターがおすすめでしょうか?
予算は15万くらいです。

468 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 00:08:18.89 ID:uwFR/R1t.net
みんな金もってんな
アベノミクス効果?
俺なんて5万のモニター買うのに半年以上悩んでるわ

469 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 03:44:34.29 ID:uc5re9Mc.net
>>467
そんな高いの買わんでもNF-1で十分っしょ。プロでもそんなもん。単純に高級機なら良いわけでもない。
なぜって、ユニットと箱とアンプという非常に単純なものだからメーカーが本気出せば本来1万とかで十分なものが作れるので。
音質改善したいなら、電源コンディショナーにこういうのとhttp://www.electroharmonix.co.jp/furman/pl8cj.htmとケーブルをmogami, beldenあたりにするのは確実。
Furmanのやつは使ってるがかなり良いと思う。

470 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 04:00:50.26 ID:uc5re9Mc.net
と極端なことを書いたけど、試聴して好きな音のやつ買うのが一番。

471 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 12:18:51.00 ID:dLl2nMke.net
>>467
ADAMA7Xは止めた方がいいよ、乗り換えて苦労した。
なんとか慣れて来たけど

472 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 13:00:03.28 ID:45H6Ur7G.net
>>471
例えばどの辺がだめでした?

473 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 17:58:41.91 ID:Lwd8j6DS.net
krkの5’rokitどう?
ハウス作ってる
今のはエッジがぼろぼろで低音がおかしい

474 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 18:17:41.75 ID:iRJkOnnf.net
そもそもNF-1の何に不満なんよ?敢えてアンプレス使ってるくらいだからテンモニから乗り換えてて
「低域ブーミーでウザいわ〜」とか思ってたらKRKなんて買ったら地獄見るぞ

475 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 19:20:15.56 ID:dLl2nMke.net
>>472
NF-1に慣れてたらドンシャリに聞こえると思う
当初こんなんで音作れるかあ、売ったろうと思ったよ
セッティングをいろいろし直してなんとか使ってるけど
Focalの方が良かったかなあとちょっと思ってる

476 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 21:05:22.85 ID:kLtYPgV4.net
KRK?NS?NF?... お前らリッチ杉っっつーか宝の持ち腐れだろ

DAVE BLUEBECKのCD(TIME OUT)と、
WHITNEY HOUSTONのCD(映画BODYGUARDのサントラ)もってリサイクル屋に池。
テストに使う曲はデーブルのTAKE FIVE, ホイヒューのI'M EVERY WOMANの2曲
SONYの木のブックシェルフスピーカー100w(1000~2000円)
又はDENONの木のブックシェルフスピーカー70w(同じく1000円〜2000円)

それと家庭用のSONY,YAMAHA,KENWOOD等のステレオアンプ、
最低でも60W(3000円〜5000円)で快適

スピーカーはウーファーとツイーターに耳をあて
どちらからも普通の音量で歪まずに音が出ているのを確認。
ウーファーの端がやぶれたりへこんでいない。

アンプはPANを左右に振り切りそれぞれの出音の違いが特に無いのを確認。
ボリウムに酷いガリが無い、
LOUDNESSボタンがついている、
Hi, Lowのつまみが有る。
スピーカーを2セット(合計4本)接続でき、
スピーカーセレクタースイッチがついている。

477 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/15(土) 21:12:44.90 ID:kLtYPgV4.net
そいで、ケーブルは太い銅線がスケて見える厚めの透明や半透明のビニール皮の奴。
どやねん? 安いやろ。

478 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 01:43:48.15 ID:sHg3vsBu.net
>>476
40代半ばぐらいの余りお金使えないお父さんの趣味って感じだな

479 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 03:09:53.62 ID:ZhN4Jdk2.net
最終音楽歴 4トラックカセットMTR
趣味 ハードオフ
交友関係に職業音楽家無し

こんなんでました

480 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 06:25:33.20 ID:tKwkinTa.net
>>476
そんな感じでも普通にいい音出るだろうな。
スピーカー自作やってみるとわかると思うが安い木材とスピーカーユニットとデジアンとかでも全然良い再生音出せる。
メーカーは儲けないといけないから新しく見えるように新製品出すんだけど、オーディオにほとんど新技術がないので、飛び抜けて良い奴もないみたいな。
そこそこの音出る環境揃えたら機材集めより音楽やったほうがいいんでは。機材も楽しいけどな。

481 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 07:27:55.48 ID:ZhN4Jdk2.net
いい音(笑)
聞専はピュア板に閉じこもってろよ
自作するにしても計測器が必要になるからソフトとマイクで6万円は掛かるぞ

精密な物差しを作るんだから
さらに精密な物差しが必要になんだ よ


ほんと
聞き専バカのオナニー語りはやめてもらいたいね

482 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 07:51:51.28 ID:gTmf8JVS.net
モニタースピーカーを判断するのに、いちいち計測しなくちゃ安心出来ないか。
スペック廚、権威主義の糞耳のオナニー語り、誠にご苦労様です。

483 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 08:05:09.16 ID:ZhN4Jdk2.net
ガラクタスピーカーや自作でいくなら計測は必要だろ

いい音楽しみたいだけならご自由に

484 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 08:22:50.44 ID:gTmf8JVS.net
モニター選びなんて、趣味のDTMにおいては好き好き。
脊髄反射でピュアだの、聴き専だのと決めつけて人を貶めたいだけの奴は、周波数特性図見ながらオナニーでもしてれば。

485 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 08:23:27.57 ID:bHs2njLL.net
モニスピ言うても個性色々。

486 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 08:27:35.43 ID:ZhN4Jdk2.net
スレと関係ない話題をしだして
しまいにはスレの存在すら否定

こいつはいったい何なんだろうね
わざわざモニター探してる人がいるスレに来て、素人のモニターは何でもいいだとよ

487 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/16(日) 08:36:11.80 ID:tKwkinTa.net
>>486
いや、実際f特フラットなやつならそれで良いと思うよ。だいたいモニターヘッドフォンと比較すりゃ特性わかるじゃん。
だって実際高いやつ買って値段の割りに全然しょぼくてがっくりみたいなの良くあるからね。 爆音出さないなら尚更。

488 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 08:36:56.72 ID:gTmf8JVS.net
>>スレの存在すら否定
してません。
>>素人のモニターは何でもいい
一言も言ってません。

個人的には「モニタースピーカー」として販売されている物を使っている。
>>476までの探究心が無いから。

自分が「使える」と思った方法を書き込む事がなぜ悪いのか?
反対意見は良いけど、態度悪すぎ。

489 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 08:42:43.53 ID:ZhN4Jdk2.net
>>488
>>484
ヒント 日本語は難しい

490 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 08:44:27.35 ID:ZhN4Jdk2.net
モニター選びなんて、趣味のDTMにおいては好き好き。
脊髄反射でピュアだの、聴き専だのと決めつけて人を貶めたいだけの奴は、周波数特性図見ながらオナニーでもしてれば。




491 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 09:01:01.02 ID:gTmf8JVS.net
自分から荒らしておいて、開き直りですか。おーこわ。
オナニーという単語は、虫以下の荒らし脳にわかりやすいように用いただけです。

人をバカ呼ばわりするからには、そぞかしご立派な作品を世に放っているんでしょうが、
下劣な品性は、いくら擦り落としても一生落とせないでしょうね。
親御さんに同情します。

492 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 09:03:46.43 ID:u1FzVaUH.net
あのね、別にオーディオを馬鹿にしてんじゃなくてモニターと用途が使うから兼用は難しいって言ってんの
ここらへんに具体的な理由は書いてある
>>172-175
>>364

逆にオーケストラとか聴くのに「これが原音だ!」とか言ってモニター勧めてる奴が居たら同じように笑うよ
あんな一個一個の楽器がパキパキに分離して聴こえて音場がスピーカー左右の位置でバツンと切り落とされる
狭いスケールでオーケストラ聴くとか馬鹿としか思えん

まぁ俺は貧乏でそんないくつもオーディオ環境揃えられんから聴いてる馬鹿なんだけどなw

493 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/16(日) 09:08:00.94 ID:tKwkinTa.net
>>492
つか装置の切り替えとかがめんどくさいよな
1セットにしたい

494 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 09:13:53.14 ID:gTmf8JVS.net
兼用は難しいのはわかるとしても、「オーディオ用のスピーカーでもモニターとして使えるよ」って一意見を、
なぜそこまで潰そうとするかね。

自分が使いやすいオーディオ用のスピーカーで作品作っても、何も問題ないと思うが。

495 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/02/16(日) 09:19:03.72 ID:tKwkinTa.net
ns-1000mとか聴き専使う人もいっぱいいるし、明確な線引きとかないんじゃね?
モニスピと言っても普通のスピーカーと線引きできるような特別な仕組みがあるわけでもないから。

496 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 09:21:13.43 ID:u1FzVaUH.net
オーディオマニアでもジャズ専門の人にとってはスタジオモニターは良いらしいよ
個々のプレイヤーの出す細かなノイズまでパキッと鮮明に聴きたがるからね
昔からJBLとか珍重されてきたジャンルだし生でも極力狭い場所で聞きたがるし必然っちゃ必然か

497 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 09:26:05.86 ID:ZhN4Jdk2.net
普段着でも登山はできます
でも富士山は普段着だと死ぬ可能性があります

知りたいのは普段着で登山できるといる事じゃなくて
富士山も登れる普段着の型番だ
とても具体的

具体的な情報なく
音楽つくれるもん!って言うだけなら
聞専は巣に帰れとしか言えないよ

聞専の侵入を許してしまったら最後
制作と関係ない話題でスレが埋れてしまう
俺のレスのように制作とまったく無関係ならいいんだが
聞き専は聞き専として音も知っているし機材も知っていて、その知識で書き込むからたちが悪い

498 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/02/16(日) 09:30:00.71 ID:tKwkinTa.net
スタジオモニターに要求されるのってだいたいワイドレンジでフラットな周波数特性と大音量に耐えられるかってとこだと思うんだが、これはオーディオでも求められてて、だとするなら違いってなんだ? という素朴な疑問なんだが

499 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 09:34:34.00 ID:u1FzVaUH.net
>>493-494
こいつが言ってるのは自作スピーカーだからちょっと話が別じゃねーかなぁ
バスレフのポートチューニングとか2ウェイ以上の場合はネットワークとユニットのマッチングとか
どうしたってメーカーが計測器で測りながらフラットに整えたモニターみたいには行かない
そしてその特性を味として楽しむ趣味なんだから方向性として正反対の極にあるよ
俺もスピーカー自作してた事あるしその音はその音で好きだったからこそ無理だと分かる

500 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 09:37:28.46 ID:gTmf8JVS.net
なるほど、具体的な型番が知れないのがストレスだったのか。
何でも自分の思う通りには出来ないんだよ、坊や。

501 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 09:41:47.79 ID:u1FzVaUH.net
>>498
スレタイ見て。ここじゃニアフィールドモニターが最上位機種ですよ。大音量には耐えられなくて良いの。

あと個人的な感想になるけどやっぱり良いオーディオは部屋全体が鳴って遠くの音はまるで
地平線の向こうから聞こえてくるような広大なスケール感があったよ
音楽としては美しかったけど自分でその部位のイコライジングしなきゃならないとしたら
「もっと近くに来い!」ってイライラするんじゃねえかな

とにかく左右の広がりにしろ奥行きにしろスケール感が一番の違いだと思った
モニターで聞くと目の前の机に碁盤を置いて「あんたはここ!きみはここ!」って
左右と奥行きを手の内で全部動かせるような感じだからね

502 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 09:46:59.04 ID:ZhN4Jdk2.net
>>500
自作で使えるモニターのパーツ教えてくださいよ先輩

503 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 09:52:41.63 ID:gTmf8JVS.net
前に、個人的には「モニタースピーカー」として販売されている物を使っている、って書いてんだろ。
文盲なのか、お前。

504 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 09:55:31.35 ID:ZhN4Jdk2.net
なんだ真性か
使ってもいないのに大口叩いてたのかよ
医者に調律してもらえ

505 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 09:59:55.91 ID:gTmf8JVS.net
>>大口
叩いてません。一言も。
被害妄想もたいがいにして下さい。

506 :480:2014/02/16(日) 10:15:57.41 ID:tKwkinTa.net
>>501
モニスピってニアフィールドでも大体大音量前提の設計じゃね?
モニターでもでかいやつはニアフィールドじゃないのもあるし、オーディオでもニアフィールドのやつあるぞ。

507 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 10:21:12.11 ID:u1FzVaUH.net
オーディオオタクが乱入すると必ず荒れるなぁ・・・ほんと迷惑

508 :480:2014/02/16(日) 10:47:36.28 ID:tKwkinTa.net
>>507
モニタースピーカーのスレに長いこといるならそれはけっこうオーオタだろ
俺は初めて来たけど

509 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 11:18:26.76 ID:FfRiV2Q2.net
今春休みだっけ?

510 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 11:40:09.49 ID:LMYo/euN.net
モニオタではあるけどオーオタでは無いと思う
オーオタの目的は、音を楽しむ事 機材にウットリする事がメインだよな
モニオタは音が楽しい必要は全く無くて、ただ定位や分離が良くて分かりやすかったらそれで良いんだろう

511 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 11:45:39.60 ID:LMYo/euN.net
ホームオーディオで実際やってみれば分かるけど、大半の機材は味付けが強くて
とてもじゃないけど上手くミックス他が出来る環境とは言えないと思うよ

512 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 11:55:38.68 ID:LMYo/euN.net
ホームオーディオでも出来る言ってる人はモニターも持ってるのかな?
ちゃんと上手く壁の干渉を避けたりしてセッティング出来てる?
絶対オーディオ用とは違う質(良し悪しの質ではない)の音が出てくると思うんだけどその違いが分からない訳じゃないよね

513 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 12:36:49.60 ID:bHs2njLL.net
販売されているものを買って置いて使うだけのスレなのにみんな熱いなwww

514 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 13:03:54.77 ID:ZhN4Jdk2.net
>>513
制作板から聞き専を排除したいだけなんだ
DTM モニタースピーカーで検索して
たどり着いた先がDTMはおろか楽器すら弾けない聞き専のオナニー知識だったら嫌だろう

慣れた人は
オーオタの書き込みか制作してる人の書き込みかは判断つくけど

これから始めようとしてるビギナーとか若者だったら騙されてしまうかもしれない
夢いっぱい希望いっぱいでお年玉握りしめてこのスレにたどり着くかもしれない

いい加減な情報で時間とお金を無駄にさせちゃいけないと思うから聞き専は徹底的に排した方がいいんだ

音の消費者に制作者が惑わされちゃいけないんだ
音との距離感が全然違うんだから
オーオタはピュア板に閉じこもってろよ

お客様は楽屋に来ちゃダメだ

515 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 13:19:36.02 ID:gTmf8JVS.net
せまい了見だね。
ディープなオーディオマニアは確かにうさん臭いが、「モニタースピーカー」の触れ込みで売られている物しか認めないような態度はどうなの。

「モニタースピーカー」として実用に耐えるなら、何使っても良いじゃん。
リサイクル屋で買ったスピーカーをモニターにしては何故いけない。どの面下げて言論封殺だよ。笑わせんな。

516 :480:2014/02/16(日) 13:21:10.82 ID:tKwkinTa.net
>>512
個人的にはgenelec 6010aしか持ってないが卓上マイクスタンドでフリースタンディングに近い状態にしていて十分そういった特徴は出てるな。
しかしミキシングなど以前に作ってる時に気分が乗ることのほうが俺の場合重要なのでそれならf特の良いワイドレンジなオーディオ機器もあり得るのかなと。
もちろん楽器の音が鮮明に聞こえるとか低音割れないとかは前提だろうが。このスレの趣旨の小音量ならオーディオの方が音量的には良いかもよ。
友人でアンビエント作ってる奴がいてそいつはvictorのウッドコーンのやつをdtmでも使ってたがなかなか良い音楽作ってるぞ。
個人的にはタイムドメイン社の理論で気分も乗るし特性も良いようなモニスピができたら最高なのになとか思ってる。
ミキシングエンジニアとかならモニスピじゃないと全然ダメだろうけどな。
ちなみに俺は聴き専ではないな。アマチュアだが今までエレベ弾いてきて今はエレクトロニカ系のものを作っている。

517 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 13:22:01.19 ID:G5YMXyBd.net
スピーカー選びも大変だけど、それ以上にセッティングやら調整やら、作業環境との整合性に悩まされる気がする
机のサイズとか壁との距離とか。低音の行方がどうなる的な

518 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 14:11:42.27 ID:ZhN4Jdk2.net
>>515
その使える民生品の
品番とか使用例とか具体例をあげてよ

519 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 15:11:48.19 ID:gTmf8JVS.net
それは>>476に聞けよ。ループしてどうする。
>>476みたいなスピーカー選びの意見があっても別にいいでしょ。
聴き専だの、バカだの、頭ごなしに決めつけんのはどうなの。
いいじゃん。>>476が満足してるスピーカー選びを紹介したって。

520 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 15:14:53.56 ID:LMYo/euN.net
480みたいに割り切って使うならオーディオもありだし、制作する上で気分が乗ることも大事だよな
そのオーディオはミックスには使ってないんだよね?
使ってるんだとしたら、せめてミックスには持ってる6010a使ったほうが良いと思うぞ
良い作品なのに良いミックスが出来て無くて製作者しか楽しめない状況だったら悲しいもんな
自分しか聞かないなら別に構わないけどさ

でもミックスとかやって作ったやつ整える必要あるなら
普段から作る時もそれで慣れた方が幾分ミックスに一手間掛からないし楽じゃないかな?

>>515
確かにオーディオ民生品もモニターに使える様な薄味ではっきり見れる物があるかもしれないよ
でもわざわざオーディオとして売られてる製品買って、モニターとして使えるかどうか吟味したりするのは非効率じゃないかな?
オーディオIFはDTM用のは信号レベルが大きいしさ
オーディオ民生品の殆どの製品とは信号レベルが低い訳だしミスマッチで使い勝手も悪くない?
まして、(これはあくまで例えで言ったんだろうけど)リサイクル屋に置いてある様なコンディションの悪い機材買って
それがモニターに使えるような定位と解像度があって味付けの少ない機種である確立はやはり低いんだから、
それなら既にモニターとして売られてる製品の中から自分の環境に適してる物を買うほうが効率的じゃないかな?

>>513
趣味の事だから熱くなるんだろうなwww

521 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 15:23:48.01 ID:gTmf8JVS.net
>>520
非効率というのは判る。
でも>>476は、ただ「低予算でこんな方法もある」という一つのアイデアを示してるだけでしょ。

それを頭ごなしに「聞き専バカのオナニー語り」って斬って捨てるのは、人としてどうかと思う。

522 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 15:30:40.13 ID:ZhN4Jdk2.net
>>521
何がアイデアだよ
バカかよ

100均の包丁とまな板でも料理作れますよ^_^

これと同義だろ?
これのどこがアイデアなの?

523 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 15:35:51.18 ID:mRMDMydQ.net
■宅録/DTM用 モニター スレッド44■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1371325485/

ここが落ちてるから話題の差別化が出来なくなってるけど
そもそもこのスレの趣旨的には小さな音でも使えるモニターの
話題ならなんでもいいはず

ただ>>476もちょっとズレるかな?

524 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 15:39:19.20 ID:IRdNpEYv.net
まあ普段ここ過疎ってるし
たまには熱いのもいいかもね

525 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 15:49:14.67 ID:gTmf8JVS.net
富士山だの、100均だの、なんで話をややこしくしたがるんだろ。
人の書き込みに、脊髄反射で「聞き専バカのオナニー語り」などと煽りを入れる人間性が問題なんだよ。

526 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 16:02:39.97 ID:ZhN4Jdk2.net
おれは人様にオススメできるような民生品知らないからさ
他の事で例えるしか無いんだよね

でもさ誰も
リサイクル屋で買える音楽制作にオススメのスピーカーを具体的に紹介してくれないだろ?

俺の言葉遣いは不愉快かもしれないが
結果的に言ったとおりじゃねーか

527 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 16:05:53.17 ID:UZ4AIQ15.net
結局○○相当の音が出せる安い中古オーディオの組み合わせを提示できないからこうなるw
思いつきで書くもんではないね

528 :480:2014/02/16(日) 16:09:25.34 ID:tKwkinTa.net
>>520
こんな気分の乗らない音で製作するなら2000円のイヤホンで製作した方がマシなんじゃね?とか思いながらgenelec使ってるわ。
ミキシングなんて所詮最後の5%なんだからミュージシャン的にはこれだと乗るなって音のやつ使ってやった方が正解では。それが何かはわからんのだけど。
もっと言うとミキシングは最後にモニターヘッドフォンでバランス整えてそれで終了でも良いような。
どうせみんなiPodとかスマホで聞いてんだし細かいとこそんなに気にしてもさほど意味なくね? と考えている。

529 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 16:11:14.38 ID:LMYo/euN.net
>>521
まあそうだよな、>>476のアイデアを徹底的に否定する必要は無いよな。
ただ>>476のアイデア自体がネタ臭いぜ?w
>>476のアイデアの選び方で選んでたら殆どのショボスピーカーとアンプでさえ選定されちゃうよ。。
まあ文章で書くんだから少ししか伝えられないし本質で選び方が分かってるならば問題はないが、
そういう分かる人はまずオーディオから使う機材選ぼうなんて考えないぜきっと。
モニターの意義には、メインで言われてるミックス用途等の他に、
聞ければそれはモニターであると考える人も居るからなかなか意見が合い難い…

ただ、本気でミックス用途その他に使おうと思うならやはりオーディオ製品は使い勝手悪いよ
わざわざSN比が必然的に悪くなる低レベル信号をDTMで用いる必要は無いし、
十分にモニターのラインナップがあるんだからそっちから選べば良くないかい?
お金がないならモニター買わなくてもオーディオの安いやつリサイクル屋で買ってきて使うのも別に悪くないさ。
だけどそれでもミックスが十分に良いレベルで作れるいけるって思ってるとしたらその考えは違うんじゃないかな
塩塗りたくった舌じゃ味噌汁の塩梅なんて分かんないよ、拙い例えだけどね

530 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 16:15:51.80 ID:gTmf8JVS.net
リサイクル屋で買えるような物は一期一会でしょ。
>>476はそこは自分なりにチェックして、方法も書いてる。

そりゃ、モニタースピーカーとして売られている物を選ぶ方が安心感があるし、たいてい早道だと思うよ。
けども、「民生品も悪くないよ」的な意見を、汚い言葉で全面否定はどうなのか。

小さい音で使えるモニタースレで、少しでも有益になればと思って書いてるんじゃないの。

531 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 16:28:01.80 ID:IRdNpEYv.net
モニター周りに一番金かけろ、とは言うよな
あんまここケチるのもどうかと思う

俺はタイムドメインの小型のやつとKRKの5インチ兼用してるけど
ホームオーディオ用とモニター用は
両方持っておくべきだと思うけどね

厳密に色付けのないモニタースピーカーていうのは存在しないし
メーカーごとに色は多少の差こそあれ、あるし

タイムドメインやJVCのウッドコーンはプロでも使ってる人よく見かける
まあ制作やミックス用というよりは、最終確認で使う場合がほとんどだろうけど

532 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 16:31:05.93 ID:sGaE7EYD.net
モニタースレって落ちたままなん?

533 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 16:37:19.16 ID:bHs2njLL.net
まぁとっくの昔に本スレにて既出なんだが、モニスピとホームスピーカーに関するSOSの記事があるんだけどね。

選べれば問題ないんだけど、選ぶ耳が要る罠ってこった。
http://www.soundonsound.com/sos/Jun02/articles/monitors.asp

まぁ、このスレに則って小音量スレでのオレのオススメは2組の適当なモニスピを切り替えて使えってこった。
今すぐモニスピを2組ポチるだけ、試聴なんていらない。早くて(゚Д゚)ウマーだ。

534 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 16:39:24.06 ID:bHs2njLL.net
ちなみに自分は今はPMCとベリとM男を使ってる。

535 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 16:41:35.31 ID:ZhN4Jdk2.net
>>530
少しは試したりしてんの?

タイムドメインのちっこいのとか
SRS-M50とかBOSE M3とか使ってみたけど制作用としてらダメだったね
やっぱりモニターとして設計されたスピーカーが一番だと思ったね
過去スレにも書き込んでる

オンキョーのミニコンポでも制作してみたけど結局モニスピでやり直す羽目になるんだよね
音色から作り直しとかね

今日のここでのやり取りのように時間の無駄だったんだよ

ソースはおろか経験談すらない無責任な
書き込みは許せないね

536 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 16:42:30.55 ID:LMYo/euN.net
>>528 480
せっかくgenelecちゃんと持ってるのに勿体ねえだろwww
所詮て考えるようじゃ駄目だってw
うーん確かに楽しい音で作ると乗るのも分かるんだけど…

>>530
「民生品も悪くないよ」が殆ど間違いなんだって
間違ってる(適してない)理由も少し529に書いたんだけど読んだか?
さっきからかなり>>530は抽象的な事しか書いてないのに「民生品も悪くないよ」に対して肯定的だけど
なぜそんなに明確な理由も持って無いのに476の意見に肯定的になれるんだよ
"自分なりにチェックして、方法も書いてる。" 内容が殆どモニター選びの基準にもならないような内容なのに。
>>530は何使ってるの?

537 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 16:58:24.60 ID:USbZmHd9.net
文字で情報伝えてるんだから
聴き専か制作者じゃなく
聴き専向きの情報か制作者向きの情報か
しかないと思うんだがな

つか基準取れてアラを探せればいいんだし
その条件を満たせば何でも問題ないと思うけどな
人によって基準が違うから、そこをハッキリさせないと混乱の元だと思うけど

>>532
落ちたまま、誰も立てない

538 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 17:02:01.49 ID:USbZmHd9.net
>>533
>2組の適当なモニスピを切り替えて
ああ、良いもの買うよりそっちの方が重要だと思うわ

539 :480:2014/02/16(日) 17:02:57.07 ID:tKwkinTa.net
>>536
うーん確かにな
そこは甘えなんだろうな。

540 :530:2014/02/16(日) 17:08:25.26 ID:gTmf8JVS.net
面倒くさいなー。
今はRP5 G3とPM0.5n使ってるよ。
モニタースピーカーに手を出す前は、それこそオンキョーのミニコンポとか使ってたこともあったよ。
壊れたから買い替えたけど、リファレンス音源なり、アナライザなり利用してるし別に不都合なかったよ。
個人的にはこの辺のスピーカーで充分。

>>476をことさら推す気もないけど、一意見としてそんなに言っちゃいけない事なのか。
自分が使えると思った事を発言しちゃいけないスレなの、ここ。

541 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 17:08:47.10 ID:IRdNpEYv.net
でも複数のモニター切り替えて作業してると集中力途切れるんだよな
1組のモニター信じて一気に仕上げたほうが、効率いいとも思う

542 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 17:28:13.42 ID:ZhN4Jdk2.net
聞き専をなめたらいかん
あいつらが居つくとスレが機能しなくなって潰れるから

原音再生
いい音
音場
フラット
サ行

これ要注意ワードね

543 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 17:32:50.19 ID:UZ4AIQ15.net
オンキョウミニコンポ多いなw
案外フラットなんでかつては使ってた口だけど
ミドルクラスのモニターに変えてからやっぱ使えんとなったなw
とにかく安く音鳴らしたいって人向け
このスレ的には違うんじゃないかと

544 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 17:43:38.14 ID:LMYo/euN.net
>>540
やっぱモニターとミニコンポじゃ音の鳴り方が違ったろ?
アナライザイコライザをエグく使うのは位相回転やフィルタ通す事による劣化が起こるからモニターにとって良いことじゃないんだよ
それにアンプやスピーカーを通って出る音の解像度までイコライザやその他機材で上げる事は出来ない
どんな手段を取ったって最終的にそのミニコンポやオーディオの癖や味付けは取り除けないよ
正しい意見ならば誰も否定しないし、
間違った意見は言っちゃいけないとまでは言わないけど、間違った意見なんだから批判や否定されるのは必然だろうよ

545 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 17:56:41.29 ID:gTmf8JVS.net
>>544
イコライザ使うなんて一言も言ってないですけど。
アナライザってRTAの事だよ。
モニターとミニコンポでっていうより、スピーカーが違えば音は変わるよ、そりゃ。
で、ミニコンポが使えるかどうかは各々の判断でいいでしょ。
正しいとか間違いとかなんで決めたがるの。

>>476みたいな意見にたいして「聞き専バカのオナニー語り」と一蹴するのが正義なのかね。
間違った意見もなにも、いろいろな意見の人がいるだけだよ。

546 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 17:59:18.46 ID:ZhN4Jdk2.net
俺なりの結論

ヘッドホンで制作とミックス
音出せる時にモニスピで仕上げ

以上

547 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 18:36:50.41 ID:LMYo/euN.net
>>545
(笑)
はて、ではアナライザ使ってるのに、そのデータを基にイコライザその他機材に依る補正をせずになんの意味があるのかな?(笑)
まさか流れてくグラフをただ見てた訳じゃないよね?(笑)
音が変わったと分かっていてなぜあえてミックスその他モニター用途に使い勝手の悪いミニコンポを選ぼうと思うのか理解できないなあ(笑)
>>544 "どんな手段を取ったって最終的にそのミニコンポやオーディオの癖や味付けは取り除けない"
ここに明確な答えがあるとは思わないのかな?

リサイクル屋でチープでコンディションの悪いモノが揃う中スピーカーとアンプを探して使ってても構わないよ
だけど殆どの人におすすめしないし、素直にモニターを買った方が良いという意見が多い事にも気付くべきだよ。

"正しいとか間違いとかなんで決めたがるの。 "
"間違った意見もなにも、いろいろな意見の人がいるだけだよ。"
別にあんたがどんなチープで酷い環境で作ってたってみんなどうでもいいよ。
だけど、その意見を人におすすめするのは間違っている。
並びに、このスレで行われる批判において、人間性は全く関係がない。
"聞き専バカのオナニー語り"
今まででこの言葉を使ってるのはあんたが一番多いよ

548 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 18:50:15.56 ID:gTmf8JVS.net
ついに発狂ですか。
上から順に読んでくれば>>547の狂った曲解ぶりが判ると思うが。

個人的には「素直にモニターを買った方が良い」という意見には肯定的なんですけどね。

オーディオ用スピーカーに親でも殺されたの。かわいそうに。

549 :480:2014/02/16(日) 19:30:00.53 ID:tKwkinTa.net
しかしスレが盛りあがってよかった

550 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 19:45:06.46 ID:IRdNpEYv.net
なんか2人で意地の張合いしてる感じだな

まあ引き分けでいいんじゃないか
上のSOSの記事の結論にあるように
明確な線引きはできないってのが実状だろう

551 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 19:46:58.75 ID:sHg3vsBu.net
>>476みて荒れそうだなーって思ったら案の定でわろた
皆精神年齢わけーな

552 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 20:04:16.81 ID:LMYo/euN.net
snipped (too many anchors)

553 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 20:06:05.21 ID:LMYo/euN.net
"個人的には「素直にモニターを買った方が良い」という意見には肯定的なんですけどね。"

そもそも>>476の意見を支持していたのはあんたくらいなのに、あんた自身も"素直にモニターを買った方が良い"立場にいるんだね。
これまでのみんなの意見のどこに不満点があるのかな?
"「素直にモニターを買った方が良い」という意見には肯定的" なのに、
なぜ、効率性を理由に挙げモニタースピーカーを使うべきだと言っている「ZhN4Jdk2」や俺の意見に
一々抽象的全く説得力のない反論をしてきたのかな?
まさか、"聞き専バカのオナニー語りはやめてもらいたいね" の発言が気に食わなかったとか馬鹿な理由じゃないよね?

「素直にモニターを買った方が良い」という意見には肯定的なのになぜ意義を唱えてきた?
あんた自身もモニター使って見た方が分かり易いってちゃんと思ってんだろ?
あんたはさっきから人の具体性の有る明確な回答を抽象的に皮肉ってばかりで全く内容が無いんだよ。
単純明快にあんたはどうして意義を唱えたのかもっと分かりやすく書きなよ。
それとアナライザをどう使っているのかも次こそ書いてね。

554 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 20:10:21.62 ID:ix0fJPIx.net
お前少し黙ってみ

555 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 20:24:16.14 ID:LMYo/euN.net
(’・x・’)

556 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 22:06:56.39 ID:V687XO9d.net
つかミックスとか最終的にノリだから気に入った機材でやりゃいいんだよw

557 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 22:16:57.25 ID:xpPNXGt9.net
よーし、じゃあ僕はモニターオーディオ社のスピーカーで作るぞ
やっぱり製作はモニター用に限るよね!

558 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 23:35:03.07 ID:USbZmHd9.net
今日の書き込み読んだ中で成果だったのは
スピーカー2種類使うってのだな
一般的評価で良さは同じぐらいだけど
方向性違うスピーカー使えば
同じ物でもこれだけ違うって実感出来るし
両方で合わせるようにすれば、自分の曲のイメージがしっかりするもんだと思うわ
金額考えるとしんどくなるが有効な方法だと思うな

あとは、このスレに一般的なスピーカー特性纏めれば選びやすいし
良い情報になると思うわ

そこでだ、アンケートを取りたいんだがいいかな?
小音量というか小さい音で作業してる時
どれくらいの音量にしているか聞きたい
小音量って言いつつ音量決まってなかったから
決めちゃって良いんじゃないの?って考えで書いてます
測定方法はスピーカー前5cmぐらいで計測
あと、このスピーカーはこれ以上下げたらイマイチだってポイントも
音量は騒音計あればそれで、スマホでも仮で使えるアプリがある(無料もあるはず)

あと、余り関係ないが
>>442って俺なんだが
GENELECのボリューム中間位置(入力に対する0dB)ってあるのか?
それとも最大に振り切って使用なのか?
普通の使い方が分からん

559 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/17(月) 00:01:30.00 ID:Z41G05GD.net
>>588
アンプの特性・性質を生かしたいなら、アンプのボリュームMAXか8割〜9割で
ミキサーやプリアンプ側を絞る。

ミキサーやプリアンプの特性・性質を生かしたいなら、
ミキサーやプリアンプを0dB付近にして、アンプ側を絞って適当な音量を探す。

560 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/17(月) 00:02:37.28 ID:qpCL9S0E.net
音量はアナログ式の廉価なSPLメーターが以前はあったんだが、今は流通していないんだよなぁ。

Radio Shack Analog SPL METERとかその色違いとかね。
http://www.stereotimes.com/acc032902.shtml

で、普段使う音量の状態でテストトーン流すんだけどどれになさいますか。

561 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/17(月) 00:17:36.35 ID:RZ1wCEg4.net
>>475
遅レスだけど
高音は慣れるというかスェージングが進んで落ち着いてくるよ
落ち着くまで結構かかるけど

562 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/17(月) 00:38:26.04 ID:RZ1wCEg4.net
>>559
ありがとう
大体ここが0dBだっ手場所を当たりつけたから、そこ使うようにするわ
本体のボリューム真っ直ぐ上っぽい
目印無いから合ってるかわからんけど

>>560
スマホの簡易計測で+ー5ぐらいの範囲では出てるみたいよ
だからそれでもいいかなと
参考資料集めだし
厳密ならテストトーンとかだろうけど
普段やってる曲を計測でもいいかなと

ちなみに、今このスレで出ている数値としては
スピーカー前5cmで70dB付近が多い
聞く位置になると65dBぐらいになってる
>>319
ちなみに俺の計測結果
A5X いい感じに聞こえるとかは、全部主観設定

小音量の数値が設定出来れば、音量の話の基準が出来るし
このスレの話もしやすくなる気がする

563 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/17(月) 19:36:52.40 ID:WFENAJ01.net
HSシリーズの白モデルが発売されたみたいだが
色で音って多少変わんのかな?
PM0.4nは黒が一番音がいいって書き込んでた人いたけど

HSシリーズは放熱問題が上がってたから
多少緩和されてるといいんだが

564 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/17(月) 20:30:48.24 ID:+ObRq9yW.net
同じ重さの箱でも白色の箱より黒色の箱の方が重く感じるという。
みたいな心理的効果以外には変わらないと思います。
放熱も直射日光が当たるとかじゃないと変わらないのでは?

565 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/17(月) 23:58:34.44 ID:5YEcs260.net
SMS-1Pみたいな例もあるからな。
変わる事もあるかもしれない。

566 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 01:42:18.23 ID:aZXjrWBE.net
HSそんな熱くならないと思うけどなあ HS7使ってるけど
アンプ部はヤマハに聞いたらAB級だってさ

567 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 02:10:07.61 ID:JlHybUzJ.net
>>565
あれってそんなに違うんだっけ?
白ばっかり何台も使ってた

568 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 02:32:34.62 ID:VFxJM6dC.net
>>567
過去スレによると、黒の方が音が良いらしい
白筐体で、わざわざ黒のコーンに交換する人までいたw

俺も白しか使った事ないけどねー

569 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 02:43:11.80 ID:8cPnwz5T.net
上の空間確認するのにHS50M欲しいと思ってたんだけど
いつの間にかディスコンになってたのか
HS5とHS50M両方比べた人いたら
どんな感じか教えて欲しいっす

570 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 07:26:02.49 ID:6vn9VvHD.net
>>566
HS7て小さな音でも使える?

571 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 09:33:23.17 ID:aZXjrWBE.net
>>570
小さい音量でも悪くないよ
でも音量上げて使った方がもっと見やすいと思う
リアバスレフのせいか壁との距離と吸音材の有無で聞こえてくる音が違うから
しっかりセッティングする必要がある機種だと思う

572 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/18(火) 17:55:33.90 ID:6vn9VvHD.net
>>571
やっぱ日本の住宅事情考えると
前面バスレフのMSPのほうが使いやすそうだな
パーツもワンランク上の使ってるらしいし
見た目は断然HSのほうが好きなんだけど

これみるとMSPの高域の伸びはなかなか
ttp://macprovid.vo.llnwd.net/o43/hub/media/1110/8356/Figure_5.jpg

573 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 00:45:37.39 ID:WZUO93lk.net
>>572
むしろ低域はHSのが出てるじゃん
20khz以降なんておまけ

574 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 00:58:23.17 ID:5neRyIsQ.net
MSPはフロントバスレフだからか最低共振周波数近辺のピークが目立つ

575 :571:2014/02/19(水) 01:05:35.87 ID:eMPO5qE2.net
>>572見た目で選ぶのもありじゃない? 趣味なんだしな
確かにめちゃくちゃ映えるぜwww
小さい音で使うならそれほど背面バスレフ悪さしないし
HS7の出音自体素直で扱い易いと思うよ
でもやっぱり大きい音で出してこその魅力もこのモニターにはあると思うからなあ
ちょっと小さい音だけで使うのは勿体無い気がしないでもないな

576 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 01:17:31.32 ID:Mc+vShaY.net
HS7買って必要なら模様がえでもする事にした

577 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 03:28:06.27 ID:jsMi4QaV.net
確かに趣味なら断然HSだな

あの白はオシャンティーでIKEAとかに置いてそうだから
とりまモテるかもしれんな

578 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 15:09:55.87 ID:/l6XaWhq.net
>>577
完全に白じゃなくて黒い輪っかが残ってるのがなぁ…

579 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 16:53:34.04 ID:6PoFNfe4.net
TOAとかKIKUTANI使えば。インテリア向きホーンスピーカーあるし

580 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 18:36:40.17 ID:eu2D4eHY.net
ジェネリックって低音でないな、低級機種は

581 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 18:44:35.19 ID:6PoFNfe4.net
サブウーファー併用が前提じゃないかな

582 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 19:05:12.30 ID:aFONESR8.net
>>580
6010だが十分でるぞ。
スタンド使って位置高くすると低音すっきり出る

583 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 19:07:55.14 ID:eu2D4eHY.net
たぶんそれルームアコで膨らんでるだけだろうな
スペックからして出てないもん

584 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 09:23:21.56 ID:FXwRCq5x.net
ジェネレックはサイズ違っても音量と低域限界以外は
聴感的に同じ音になるように統一調整してるのが売りだから
各サイズで最適化して鳴らせるだけ鳴らしてる他社製品に比べると
小さい機種の限界域は不利なんじゃ無いかなと思わなくも無い

585 :582:2014/02/20(木) 16:43:32.82 ID:hi//NOC7.net
>>583
分からんけど個人的に低音足りないと思ったことはほとんどないな。
ウーファー足して再生してもクラブミュージック以外は然程印象がかわらん。
設置方法によって低音の出方が変わるのでポイントを探して最終的に公式通り座った時の耳の高さにツイーターとウーファーの間が来るような高さだと全てバランスよかった。小技だがスタンドの足をわざと不安定に設置してグラグラにすると低域が締まる。
もちろん大口径のと同じ音ではない。

586 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 19:59:00.33 ID:hnKuPHWG.net
>>585
レポありがとう

587 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/20(木) 23:24:09.38 ID:D+hGYbEY.net
Presonus ERIS E5使ったことある人いたら音の傾向教えて。

588 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 02:09:05.96 ID:lp4xs7ND.net
>>585
ジェネレックが買えない層なんで、許してあげて下さい。
「たぶん」とか、「スペックから」してとか、言っちゃう人なんで。
「ジェネリック」とか言ってるから、お薬が必要な人かもしれません。なにとぞ。

589 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 04:18:10.79 ID:N9mcMU9X.net
つまんね

590 :585:2014/02/21(金) 05:40:47.93 ID:ppccraQO.net
とはいってもサブウーファーあったほうがやっぱ良いのはよいな
低音響くから迷惑になりやすいのであれなんだけどね

591 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 11:27:54.37 ID:DVt3XEWO.net
貧乏人発狂w

592 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 11:34:22.65 ID:LvrJRcl2.net
■宅録/DTM用 モニター スレッド45■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1392929367/

593 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 11:53:43.97 ID:DVt3XEWO.net
「すんごく小さな音でも使えるモニタースピーカー」は、「安けりゃ良い、小型なら良い」って物ではない
予算が出せないのはわかるが、なんでもかんでも「安価、小型」を持ち上げるのは悪質すぎる
他者が「モニターに金出したくない理由」を書いてるの見て、安心する目的の奴ばかりが集まるスレ

594 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 20:53:15.57 ID:RltQYrBq.net
A5X高くなったなぁ...
ちょっと前まではペアで7万円代だった記憶が

595 :585:2014/02/22(土) 20:53:38.26 ID:c0k5BNbn.net
>>593
匿名で用途も環境も判断基準もバラバラの主観でおのおの好き勝手なこと書いてるだけだからねぇ
確かなことが知りたけりゃ試聴か http://www.soundhouse.co.jp/material/studio_monitor/ 前に上がったこれとかのほうが比較的参考に
なるだろうね。 

596 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 21:01:59.25 ID:MmN2pguy.net
低域を欲張らないなら小さいほうが性能発揮するだろね
あと大きな音を出せない理由が住宅事情って人が多いんだから必然的に安い方が良くなる
金持ちなら防音室使えばいいだけの話だからな

小さければ良い安ければ良いってわけでは無いけど
すんごく小さな音でも使えることを条件に付けたらそりゃ小さくて安いのに話題は偏るってそりゃ
まぁ低域を欲張るなら大きい方が良いという考え方もあるし
継続的に高い家賃を払えないだけで一発IYHなら高くても買う奴は居るから色んなケースがあるけど
小さくて安いのに話題が集中することは避けられないよ

597 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 21:06:49.28 ID:e6aXz+ZA.net
低域出るとこまでしか正確に音楽作れないからなあ
中高域が多少あやふやになっても低音さんには頑張ってもらいたいわ
リスニングだったら心地よい中域優先でいいかもしれないが

598 :476:2014/02/23(日) 18:35:50.85 ID:aTqXFO/j.net
KRK?NF?ジェネ? ... お前らまじリッチ杉
でも俺はMacPro, Cubase, Logic、
モズライトとリッケンとバイオリンベース持ってるから俺の勝ちやで はっはっはっはっ
本題にはいるで〜
NSの激安完動品をこうたんやけど、家庭用のアンプはあかん?
Sony, Denon, Kenwoodの家庭用の高いアンプつこうとるねんけど。
もしあかんのやったら、
どんなリファレンスアンプこうたらええねん?
リファレンス物で安く買えるのはどれやねん?

599 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 18:47:20.44 ID:AgncxD3O.net
ベリンガー買っておけ

600 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 18:55:09.81 ID:j+LYbrmf.net
テンモニは小音量じゃ使い物にならないんでスレ違いです

誘導
【NS-10M】テンモニは史上最高のモニター【YAMAHA】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1223720584/

601 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/23(日) 23:02:51.58 ID:EVkf2J2M.net
598=476は普通にスルーでいいっしょ
かまった時点で負け

602 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 12:25:16.27 ID:JJ6nYz6I.net
定期的に湧く変な子やね

603 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 17:06:24.10 ID:uCzBC4Kz.net
>>598
それは全然問題ないっしょ プロ向けのアンプって6畳間とかに使うには大抵ハイパワー過ぎるじゃん。400Wとか
よほど変なのじゃなきゃアンプで大きく音が崩れることは滅多になさそうだし

604 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 22:55:56.64 ID:QSA4LmLt.net
こないだそいつに構って迷惑かけたわごめん

605 :476:2014/02/24(月) 23:19:39.53 ID:Iup4wZdY.net
>>603 あら〜 いやだわ、私のコントロールルームは10畳間よ
あなたの便所のような臭い狭い部屋となんて一緒にしないでよ〜
>>604 えっ いやっ 迷惑だなんて、逆にありがたかったわよ す て き

606 :476:2014/02/24(月) 23:24:56.47 ID:Iup4wZdY.net
>>599 それはいや〜ん
>>600 ありがとう
>>601 私、xxxのサイズでは負けへんわよ
>>602 いや〜 それほどでも へへへっ

607 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 23:35:02.99 ID:MxMtClvw.net
つまんね

608 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 00:43:43.82 ID:YfsqvSz5.net
最近のだとやはりGENELECとADAMがベストだと思う。

609 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 01:46:01.08 ID:s2bB6rsP.net
ADAMのFてあんま話題に上がらんね
安すぎると逆にダメなんかな
Sはさすがに趣味レベル越えてるし

610 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 02:07:01.13 ID:NeZmuc7j.net
ジェネだったら8020、8030あたり、アダムだったらA5X、A7Xが使い易く、
それぞれのメーカーの良さが出ててお薦め。

アダムのFやジェネのMは少し残念だった。
ジェネのMは展示したての試したから、エッジが硬かったのかも知れないけど

611 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 02:43:31.53 ID:s2bB6rsP.net
予算10万ぐらいは用意しとけって感じか
その金あったら俺はMSP5かHS7あたりで十分だから
残りはプラグインやIF、ヘッドホンにまわすわ

612 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 02:59:08.32 ID:1wjffpyd.net
じゃあ、初めからMSP5でもHS7でも使っとけよ
音量も出せない、金も出せないで成果だけ欲しがるのは、お門違いだろ
回答書く奴だって善かれと思って書いてんだよ
二度と来んなボケ

613 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 03:16:39.31 ID:s2bB6rsP.net
まあまあそんな熱くなんなよ

できるだけ安くすませたいって思ってる人結構いるんじゃね?
8030、A5X、F5、MSP5をそれぞれ小音量で使って
仕上がりがどう変わるか多少興味あるわ、あんま変わらん気がする
あと二度と来るなって、ここ君の掲示板じゃないから

614 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 08:43:39.65 ID:yayDjUQa.net
いろいろ安いの買って試して結局A5Xにたどり着く
金と時間を無駄にした事にそこで気付く

615 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 12:18:32.71 ID:VCEq9L8e.net
A5X あった! 2ヶ月家賃払わず飯食わず暖房無しやったら買えるんだが...
http://www.coneco.net/PriceList/1100512108/

616 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 13:59:28.33 ID:EGho3MEN.net
>>615
一二回分割払い(提案)

617 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 14:02:04.09 ID:EGho3MEN.net
>>615
ちなみにこっちだと一五回払いまで手数料無料
item.rakuten.co.jp/ishibashi-shops/08-551327400/

618 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 16:49:00.04 ID:ruTBm9FC.net
前に見たらA5Xはサウンドハウスが安かった気がした

619 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 23:15:46.22 ID:/KvXlCiZ.net
>>610
ジェネのMの感想もうちょいなんでもいいから聞かせて欲しい。
「エッジが硬かった」ってことはHiが強く感じたってこと?

620 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 01:17:30.57 ID:x4h7uwQP.net
TD508買おうと思ってるんだ。誰か止めてくれ。

621 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 01:49:37.08 ID:FzTOY7zl.net
>>620
>TD508
すんごく小さな音スレの住人なら
ここはライトかミニでしょ

622 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 08:37:58.65 ID:7S5tSrUZ.net
TD-M1にしろ。2chで自慢できるぞ

623 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 11:40:23.35 ID:x4h7uwQP.net
td-m1ってdawで使えるのかな?asio対応してるかも謎

624 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 20:09:58.73 ID:P8/66Sh1.net
>>620
やだ!

625 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 22:30:00.03 ID:QFhR0b+E.net
ECLIPSEを何倍もデカくして同軸2wayを入れてDSPとアンプを内蔵したら
とても正確な音が出せるかも知れない

626 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 22:45:35.30 ID:P8/66Sh1.net
こんなのどう?
http://www.me-geithain.de/index.php/en/studio/products/active-loudspeaker/rl906d

627 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 00:28:50.97 ID:Yc85Sk+W.net
FOCALのCMSシリーズ使ってる人いる?
いたらどんな感じか教えて下さい。

628 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 01:24:01.92 ID:aTjvY1uh.net
ムジークはモノは良いんだが、代理店変えて欲しい。

10年くらい前2chで派手にプッシュしてたのは、なんだったろうな。

629 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 02:58:58.05 ID:huimcl4A.net
>>627
CMS50使用、低音を盛ってないA5Xな印象
小音量でもバランスは崩れにくい
オールマイティーに使えるけど作業してて気持ち良いのはA5X

630 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 08:25:27.86 ID:nJAp65Ou.net
>>629
写真upしてくだせえー

631 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 10:10:28.15 ID:k4P5d3Uk.net
ARCで小音量時の補正とか出来ないかな?

632 :629:2014/02/27(木) 13:43:47.86 ID:Pf5i9Zyk.net
>>630
夜にアップできるけど設置状況が見たいんです?

633 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 16:53:23.61 ID:f/HMtQmq.net
>>629
金属筐体という事もあって、A5Xよりも響きの広がりはないけど、
その分直接音が多めで音像がくっきりというイメージで合ってる?
解像度は同レベルって感じだよね。

634 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 18:06:00.60 ID:nJAp65Ou.net
>>632
ありがとございます
壁との距離とか台とか参考にしたいと思いました

635 :629:2014/02/27(木) 18:14:07.41 ID:Pf5i9Zyk.net
しつこく試聴した感じだとA5XとCMS50の差は低域です(A5Xの方が大き目)
解像度は同じなので好みで選んで良いレベルの違いしか無いです
私は低域を少なめにMIXする癖があるのとデザインでCMS50を選択
http://i.imgur.com/I1DD9pe.jpg

636 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 18:31:15.58 ID:67Txav2e.net
見た目はいいけど、その机使いにくそう

637 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 18:33:30.01 ID:nubbKHNk.net
マウスパッドがAUTO

638 :629:2014/02/27(木) 18:43:18.92 ID:Pf5i9Zyk.net
スピーカーは壁から20cmくらい
机ではなく2段式キーボードスタンドの上側に板を渡してます
クドリャフカは可愛いからセーフ

639 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 19:15:54.31 ID:67Txav2e.net
セッティング初心者みたいだね
スピーカーは耳に直線で向けるものだよ

640 :629:2014/02/27(木) 19:37:13.47 ID:Pf5i9Zyk.net
>>639
ついでに言うとツィーターの高さも耳より上にしてますね

641 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 21:44:42.42 ID:AYL+UEM+.net
このスピーカースタンドの型番は何てやつですか?

642 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 22:29:05.84 ID:nJAp65Ou.net
>>635
ありがとございます
壁との距離が近いように感じますが
低音ボウボウしませんか?

643 :629:2014/02/27(木) 23:53:24.59 ID:huimcl4A.net
>>641
型番は当時と違う気もするけどK&M 26720 が同じものですね、SHで購入。
安い割にはしっかりしてる、砂詰めたりとかせずにそのまま使ってます。

>>642
特に低域が暴れてる感じは無いです、付属のゴムシートの上に載せてます。
インシュレーター無し、ディップスイッチもデフォ(写真)
http://i.imgur.com/kGb1XbF.jpg

644 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 23:58:59.13 ID:NwTxs2SW.net
>>643
アップ写真サンクス。
低域が多過ぎても簡単に調整出来そうだね。

645 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 00:09:49.76 ID:ERRFhNWQ.net
写真付きは説得力があるね
うちは同じようなスペースでアレシスA1mk2使っていて低音ボウボウになってたよ
細かい調整出来そうでいいですね

646 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 00:26:57.33 ID:s7unhkdy.net
>>629

647 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 05:05:03.75 ID:dArNgBlR.net
ニアフィールドで耳を手で補強してみた時の音がとても好きなので、誰かそういうアイテムを作って下さい。

648 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 07:18:53.58 ID:IPwpYI1L.net
>>629
この部屋って何畳ぐらい?
スッキリまとまってて集中できそうな環境やね
CMS50は結構なお値段するから、解像度は高いんだろうな

649 :629:2014/02/28(金) 13:20:19.74 ID:8Juaiwn7.net
>>648
部屋は6畳程です
CMS50は値段なりの音だと感じます、上を見ればきりがないです

650 :名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 20:11:03.13 ID:eP9+fbjx.net
>>629
ここのスレタイの小音量再生はどう?

あと背面のインプットレベルは0では無くキサーと繋いでいるなら+4dBu、
民生用のプリアンプとかと繋いでるなら-10dBuに合わせた方がいいと思うけど。

651 :629:2014/02/28(金) 23:31:48.74 ID:gtSKsZu9.net
>>650
小音量での使用は大音量時と同じような比率(高域、中域、低域)で下がっていきます
ある一定以上小さくすると低域から聞こえなくなってはいきますけども

MBox2proとX-Stationに繋ぐ場合があるのですが入力ゲインは0のままで使ってます
スピーカー側、MBox側共に半分ちょい上で通常使用の音量なので気にしてませんでした
機会があったら切り替えて検証してみます、アドバイスありがとうです!

652 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/01(土) 22:37:51.45 ID:TyCEBO/i.net
オラなんだかFocal買いたくなってきたぞ!

653 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 01:51:36.71 ID:QXirlvaQ.net
CMS40使ってるけど、上位モデルが気になる日々。
別に不満はないし、大きい音も出せない環境だけどね。

654 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 03:48:46.72 ID:0IisT9FP.net
ヘッドホンしか持ってなくて、どうにかスピーカーを再現できないかと考えて
ヘッドホンを浮かすことをやってみたら、これ行けるね
低音はわかんないけど、定位や音量は見やすくなった
時々やってみるといい

655 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 05:17:57.02 ID:Lu5HcIOm.net
ヘッドホンだけでミックスする悪い癖はつけないほうがいいぞ。

656 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 07:04:12.87 ID:gjasTsar.net
音量出せないから結局ヘッドホン使うね、特に深夜とか
自分は開放型のK240 Studioでほとんどの作業して
最後の仕上がりを日中にMSP5で確認(中音量ぐらいで)してる
特に違和感なかったら、その曲のミックスはおkてことにしてるわ

小さな音しか出せなくても
スピーカーは最低1ペア持っておいたほうがいいとは思うが

657 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 13:56:44.61 ID:JXJdXZcI.net
ヘッドホンだけだと細かいに懲りすぎて、埋もれるMixをする。
小さいモニタだけだと、低音に気付かずモコモコにしてしまう。

658 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 18:12:57.00 ID:jm5XJULL.net
小さいモニターでモコモコになるってのは違和感あるなあ。
小さくて聞こえないのは、モコモコの原因よりももっと下だと思う。

659 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 22:31:59.10 ID:JXJdXZcI.net
>>658
出ている低音のレベルを上げすぎてしまうんだよ

660 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 01:03:55.00 ID:feTDUMCX.net
さてEris E5注文してしまったわけだが…
海外だとレビュー的にはよさげだけど国内でまるで無いのでどうなることやら。
フロントバスレフなのでMSPシリーズ除外したらこれとTANNOYの新型しか予算候補に入らんかったでござる。

661 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 03:24:55.01 ID:0PtZldAc.net
モニタとリスニングの中間的な性格のスピーカー無いかな?

662 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 04:34:04.56 ID:p/Qflkb2.net
>>660
お!Eris E5注文したんだ。在庫置いてあるとこが少ないよな。
在庫あっても高い店だったり。
音的には同価格帯では一歩上って某楽器店で教えてもらった。
到着したらレビューよろしく。

663 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 05:51:55.92 ID:T/94mxM7.net
>>661
家でモニターとして使って、それで普段使いしても疲れないという意味でなら
個人的にはADAMかFOSTEXのNF系
駄目だったのがGENELEC
モニターとして良いかどうかの話は別ね

664 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 14:52:27.53 ID:feTDUMCX.net
>>662
サウンドハウス一番安いんだけど送料含めるとほかんところとかわんねーので楽天内のショップで買った(なおそのあとにもっと安く売ってるところを見つけた(白目)

665 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 01:52:34.73 ID:JwCSTNYf.net
>>629
ところでフォーカルはメイドイン・フランスですか?
シナ製だったら嫌だな

666 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 04:01:42.67 ID:uC/iTfyn.net
FOCAL CMS50とYAMAHA MSP5 STUDIOを聴き比べた人はいないかな?

667 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 23:40:19.91 ID:cVQtX/2V.net
MSP5 STUDIOって安い割になかなかの高性能だと思う。

668 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 00:17:30.85 ID:LtoRk74O.net
フォーカル取扱い代理店の商品がヘッドホンとスレでも紹介されてたからステマかもよ

669 :629:2014/03/05(水) 01:14:22.42 ID:41GAp/Pi.net
>>665
メイド イン フランスって書いてますね
前にロックオンかどっかのサイトで工場の紹介ビデオをみた記憶があります

…ステマですか、私は関係者ではないです。
売れる度に私にお金が入るならもっと宣伝するんですけどね?
前にも書きましたが値段なりのスピーカーです、聞いて欲しいと思ったなら買えば良いです

670 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 02:31:26.76 ID:DGrqFO34.net
そいつ以外誰もステマとか思ってないよ。

671 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 17:43:06.79 ID:LtoRk74O.net
7年くらいスレ見てるんだけど
ステマ臭いと思っただけ
気分悪くしたならごめんな
たまに釘さしとかないとステマ板になっちゃうからさ
フォーカルのスピーカーなんて珍しいじゃない
それと同じタイミングで珍しいヘッドホンの書き込みがあったんだよ
ググったら代理店が一緒だったからステマかもと思ったんさ

672 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/05(水) 18:47:26.13 ID:8Av66qV/.net
フォーカル、ユーザー多い気がする。EVEとか同軸のとか、もっとインプレ欲しい。

673 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 08:51:15.82 ID:rGxqEo02.net
eveは特に書く事ないからなぁ

674 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 15:35:21.23 ID:P5YXxY7S.net
背面バスレフの時点で論外なので、試聴すらしてない>>イヴ

675 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 19:59:31.34 ID:HBFE6zKq.net
SC205は聴いた。よくも悪くもなかったな

676 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 07:59:00.00 ID:fSRoxLap.net
4年間20年前に買った民生コンポのスピーカーで6畳の部屋でずっとミックスしてきた。
限界を感じていよいよ今月給料でたらきちんとしたモニター買おうとして物色してるんだけど沢山ありすぎて迷うわ・・今のところgenelec、adam 、focal で迷い中・・今日も試聴行脚いってこようと思うんだけどオススメあるかな?

677 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 08:22:29.22 ID:IQNFD4rt.net
>>676
Muzik。セッティングシビアだし、代理店がちょっと...だけど。

あとヤマハ。安い。ここのスレの意図からは外れるかな。
試聴して気持ち良く制作出来るなら何でも良い気がする。

678 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 09:09:50.98 ID:6wkmZ/8Q.net
思ったけど、モニタースピーカーっていいものはリスニングもいいと思うは
何故なら、作る側は皆モニターだから。
クオリティを落としてまで自分の耳になじませるのもそれぞれだけど
しっかり感じ取りたい人はモニターでいいじゃんってね
リスニングには向かないって言う人いるけど、それ自分に合わなかっただけじゃん
作り手はそれやりたくてしたんだから

679 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 12:06:23.12 ID:sEcDBSNm.net
違うよ。DTMerにとって音の出口は目の前のモニタースピーカーじゃなくてDAWの書き出し。
もしくは想定したユーザー環境での鳴り。モニタースピーカーは形の無いそれを見るための
手段の一つでしかない。ヘッドホンやスペアナと同列な。

あとDTM用ニアフィールドモニターのオーディオ適性はジャンルにもよる。音の分離が良すぎるし
個々の音が近すぎるからオーケストラとか聴くには良くない。逆に一人ひとりの息遣いを
つぶさに聴き取りたいジャズには本当に向いてる。オーディオの評価はそういう生音の再現性が
重視される事が多いから必ずしもモニターで作られた音を基準に語ってる訳ではない。

680 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 13:27:13.97 ID:6wkmZ/8Q.net
>>679
オーケストラにもよるだろ
客席マイク、もしくは
客席を想定したMixは多いだろ
会場のリバーブも含めてマスタリングしてるだろ
それだったら、そのままの音で聞いた方がいいじゃないか

681 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 13:49:12.22 ID:sEcDBSNm.net
それは小音量で使えるニアフィールドじゃなくてラージモニターをガンガン鳴らすからスレ違い

682 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 14:14:45.22 ID:6wkmZ/8Q.net
ん?^^

683 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 14:59:54.35 ID:idgSNsjT.net
>>678
残念ながら、それは微妙に違う
モニターとして使えるというのとリスニングに使えるという言葉の意味は別
スピーカーによってはモニターとリスニング両方に使えるってのはあるけど
モニターとして使えるけど、リスニングには使いづらいというスピーカーもあるのは確か
メーカーは上げないけど
細かい所まで分かるスピーカーだなと思ったけど
聴いてて疲れる物があったりする
俺は疲れるの嫌だから選ばなかったけど
そのスピーカーがモニターとして良いかと聞かれれば良いって答えるよ

684 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 21:01:17.71 ID:tP5DrWEc.net
>>683
あなた色々分かってそうだし、主観で構わないので、
メーカー名や型番を挙げて語って欲しい。
識者の1見解を聞いてみたい。

685 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 23:28:41.97 ID:MKBOGqFG.net
test

686 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 23:30:05.39 ID:MKBOGqFG.net
やっと書き込めた・・

>>677
muzikねokok・・ってググったらクソ高いよ・・

しがないリーマンの宅録。ストレートなロックからテクノ、HIPHOPまで浅く広くやっとります。

あんまり大きな音の出せない賃貸住み昼はそこそこ出せるけど限界ありんす。
解像度、定位、奥行きがあるていど把握できて小音量でもバランス崩れずフラットだけに拘らず気持ちよさもある・・なんて中々ないんかなぁ・・

予算はペアで10万〜15万っす。

687 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 23:34:45.06 ID:MKBOGqFG.net
あっID 変わってる。
676の書き込みしたものです

688 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 23:46:26.83 ID:MKBOGqFG.net
ちなみに今日は予定通りに試聴行脚行ってきた。時間無かったからあんまり数はきけなかったけど・・。

気になったのはgenelec 8030とm030、adam a5x、a7x、focal cms50あたりだったなぁ・・。

このあたりだとそれぞれなんか足りない感じがあってあとは何を妥協するかと好みなのかなと思いながら帰宅中。

いずれにしろやはりモニタースピーカーは音の掴みやすさは違うなぁと実感、確実になんかしらは買う覚悟はできた。

689 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 00:28:09.54 ID:7gjj38gm.net
>>683
そりゃあ、長時間垂れ流したいなら高域削ったりしたいだろうさ
でもね、「その時」を最大限余すとこなく楽しみたい
聴いてて疲れると言っても、立ち上がりはもちろん生楽器と一緒だし
音圧バリバリで20khzまでパンパンで至近距離で大音量で聞かない限り、嫌な感じではない
どうしても調整したければイコライザー挟めばいいし、
それでもくにゃくにゃしたすぴーかーより解像度高いだろう

690 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 09:13:00.67 ID:k8ilIJI8.net
それが好みに合うならそれでいいんじゃね?オーディオなんて趣味の世界なんだし俺も兼用してる
ただ作る側が使ってる道具だからこの音が原音だって理由で聴き専が選ぶならそれは違うよね
>>678の最後の1行にその違和感を感じたから突っ込まれてるんじゃねえの?

691 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 14:23:32.24 ID:fQpx0ZAV.net
聴いてて疲れるって人みると俺が疲れるわ

692 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 15:13:26.88 ID:2YvwbEHG.net
パッシヴは絶滅?
リスニング用に欲しいのだが

693 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 15:48:28.05 ID:uNLHFwHx.net
DYNA BM12A 安く売ってるとこないかなー
オク全然でないし、新品だと25くらいするんだよね

今は最近HR824からBM6Aにしたけどやっぱサイズが物足りない、8インチは無いとテクノハウスは
下が見えないわ

A8Xはブーミーすぎんだよ

アダムみんな良いって言うけどそれなりだよね

694 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 18:27:34.28 ID:GPgNFO+g.net
ADAMはA7Xでも少し低音は多め、A5Xあたりがちょうど良いバランスだね。
低音重視という事だけどA8Xで無くA7Xにしとけば良かったかもね

695 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 18:33:12.69 ID:2YvwbEHG.net
A5Xは良いな
フォーカルも試聴したらなかなか良かった

696 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 21:13:41.12 ID:CROIhbBY.net
だんだんスレの趣旨から外れてきたな

697 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 23:17:04.93 ID:ZGCXYChI.net
>>629
今気がついたけど,>>635の画像でスピーカー乗せてる台がたわんでる様に見える…
大丈夫?

698 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 18:38:33.50 ID:exLgatQY.net
>>697
iPhoneで撮影したので画面端が歪んでます、ごめんなさい

699 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 23:07:40.62 ID:Z18Vk0Yx.net
3〜4万でクラブミュージック作りやすいのってないかな?

700 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 00:00:29.91 ID:K3UQGvFa.net
>>699
流通させるつもり?
それともクラブで流すだけ?

701 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 00:26:07.21 ID:Nqtdwapz.net
>>700
とりあえずある程度のミックスダウンできるレベルで

702 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 00:30:24.36 ID:XAkad0eW.net
ないね

703 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 01:55:26.56 ID:qn2Mfnrj.net
ジェネの8000シリーズはリニューアルしないのかな?

704 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 11:41:50.81 ID:zf871l2t.net
MSP5 STUDIOって箱鳴きしたりする?

705 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 20:26:34.41 ID:NS4hsxMb.net
Pioneer s-dj50x使ってる人いるかな

706 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/12(水) 02:48:58.02 ID:muTCxyWw.net
ベリンガーKRKのパクリじゃなく今回はマジでKRKと提携したみたい、いつ頃発売なんだろ値段も気になる。

707 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/12(水) 02:51:57.90 ID:muTCxyWw.net
http://www.behringer.com/EN/Products/K5.aspx

708 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/12(水) 03:17:50.76 ID:BLLWCml7.net
KRKの創業者が開発に携わっただけでKRKと提携したわけではないでしょ

709 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/12(水) 03:23:42.17 ID:8XurA3Jb.net
ゲネレックみたいにkrk怒るかな

710 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/12(水) 05:06:35.97 ID:8ZUqmFmK.net
あんま盛り上がっとらんね・・
そもそもこのスレってどんなレベルの層がメインでみてるんかね?
さすがにプロはいないと思うけど・・。

711 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 07:15:41.83 ID:/ElmOKoj.net
レベルって何のレベル?
まあ既にお金が発生する仕事を受けてる人はあまり見てないでしょう。
必要がないから。

なので多分、暇なDTMerが見てます。

712 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 11:12:53.73 ID:YeQAMjd/.net
>>980
スレ立ての時に下記をテンプレにお願いします。

「インターネット消費者取引に係る広告表示に関する景品表示法上の問題点及び留意事項」の公表について(※リンク先はPDF)
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/111028premiums_1_1.pdf
http://digimaga.net/2011/10/good-bye-social-game-stealth-marketing

713 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/15(土) 20:59:53.74 ID:ms3MGgBC.net
中古でsms1-pのペアが4000円なんだけど買い?
どんな感じの音?

714 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/15(土) 22:30:36.21 ID:ohA3Yf8g.net
SMS-1Pは見たまんまの音っす。

715 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/16(日) 00:25:17.50 ID:XfAbSwBt.net
>>713
低音も高音もあまり出ない

716 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/16(日) 01:01:40.54 ID:NHVzyjEl.net
>>688ですだ。
結局genelecのm030ポチッた。
特売待ちして10万ちょと・・dtm始めて4年目にしてようやくモニタースピーカー導入、ワクワクっすぺや!

717 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/16(日) 01:17:01.46 ID:YhtSnohL.net
>>715
マジですか・・・
今となってはR1000TCNみたいなのにすら負ける感じですか?

718 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/16(日) 03:01:46.60 ID:WsKoRxDf.net
>>716
FOCALやADAMと比べてどうだった?

719 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/16(日) 05:02:01.31 ID:2ugDu7iA.net
>>713
4000円なら買ってみてもいいかもね。
音楽用というよりは、映像向けでテレビオンエア物なんかのモニタースピーカー
として、映像制作プロダクションなんかでは結構定番として使われていた。
アナウンサーのトークなんかをモニターするには今でも最適だと思うよ。

720 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/16(日) 05:04:27.96 ID:2ugDu7iA.net
あと、白と黒のモデルが両方ある場合は、黒を買った方がいいよ。
俺は最初白買って、その後黒買い増したら音が違って愕然として
白モデルに黒のモデルのコーン紙をパーツで購入して交換した。
白はカサカサ紙っぽい音なんだ。

721 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/16(日) 20:17:33.73 ID:DxrIdMhP.net
購入相談なんですが、EDIROLのMA-15Dからの買い換えを考えています。
候補として考えているのはヤマハのMSP3か5
部屋は8畳で畳に土壁。dB volmeというアプリで普段ミックスしてる音量を測ったら61db程度。
それなりに鳴らせる環境でないなら5より3の方が向いているとのことで…
両方使ったことのある方や、似たような環境で使ってる方がおられましたら是非感想をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

722 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/16(日) 20:35:53.90 ID:oREE8YIT.net
adam a3x良いよ

723 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/16(日) 22:18:44.18 ID:r0Ne7n+z.net
>>718
物は届いてるんだが俺が明後日まで帰宅できず・・。素人のおっさんの感想でよかったらレポするわ。

楽器屋で試聴してm030にしたのはfocal が一番フラットに感じたんだけどおとなし過ぎるなと思って・・adamは中高域が綺麗に鳴っていて良かったけど気持ちよく鳴りすぎかなぁって感じて・・。m040は低音にパワーがあって俺の家では鳴らしきれない・・んでm030にしました。

まぁ後は家で鳴らしてどうなるかだなぁ・・まぁ気長に待ってて〜

724 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/16(日) 23:03:19.98 ID:AIOt2Rwi.net
羨ましい
気になってたんだー
底面バスレフどんな塩梅か特に知りたいっす
セッティングとかセッティングとかセッティングとか

725 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 01:50:55.34 ID:1Sns7uj7.net
>>721
だったらMSP5がおすすめ
レンジが広いから

よく「小さなモニターの方が鳴らしきれるから」と思う人もいるみたいだが、
小音量で、この程度のサイズの違いで「鳴らしきる」もクソもないと思う

ただ、MSPシリーズは高域シャリシャリな傾向だから、そこだけは気をつけて

726 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 04:55:37.30 ID:jaLKu3C9.net
このスレでも話題になっていた、SRS-M50が販売終了らしい。
っていうか、SONYはアクティブスピーカーはばっさり切り捨てたようだ。
欲しい奴は、まだかろうじて市場流通在庫があるから急いだ方がいいぞ!

727 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 06:03:54.82 ID:NjTCZ9rW.net
あらまーいい製品だったけど
ちょっと高過ぎたもんな
モニターにはほとんど使わないけど重宝してる
3000円代じゃなきゃ売れない市場であの値段だからいい部品使ってたんだろな

728 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 07:04:15.00 ID:zxwY/Pwe.net
>>723
気持ちよく鳴り過ぎは、どちらかというとgenelecのイメージだけど
オレもm030気になります。レポたのしみ。

729 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 18:26:49.34 ID:tjcg+Hwy.net
>>725

>>721です。ありがとうございます。実際に両方試せる機会があったので試してきましたが、確かに言う通りでした。

MSP5を購入することにします、ありがと
うございました。

730 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 23:21:59.25 ID:52fnUN+T.net
おまたせ〜。
やっとm030鳴らせたので感想投下すんね。
過疎ってるし多少長くなってもいいよね。

作曲、演奏、打ち込み、ミックス、マスタリングまでやるDTM暦数年の素人おっさん。
十数年前の2万くらいのミニコンポのクソ小さいスピーカーからのグレードアップ、
部屋は生活感漂う6畳の音響環境全く整えていない部屋からのレポ。

とりあえず雑にデスクに乗っけてリファレンス鳴らしたんだけど・・。
マジでここまで違うのかって位違う。
しっかり定位が見える、レンジも広い、解像度が高く微妙なリバーブもしっかり感じられて
奥行きも断然見えるようになった、その他のエフェクトもかかり具合がすごく掴みやすい。
5インチの割りに低音も出ると思う6010、8020とかより出る、指向性も広い。音量下げると
さすがに低音しぼむけどあまり崩れないのが良い。が、やっぱりある程度音量が出せる
方がベストで断然良い。

もう少し続く

731 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 23:26:36.99 ID:52fnUN+T.net
まず言いたいのは特にミックスする人なら俺の様に安いスピ−カーでとにかく腕を上げて
から買い替えをしようとするんじゃなくとっととそれなりのモニター買ったほうが絶対良いと思った。

あとAdamよりgenelecの方が気持ちよく聞こえるって言う人いたけど俺も実はgeneの方にもそれは感じてます。
それでもm030選んだ理由は俺のリファレンスに友人バンドのCDがあるんだけど演奏も曲もミックスも残念なんだけど音楽の情熱だけは凄くて全力でずっこけてる感じがすごく好きで試聴の時かならず試すんだ。
adamだとそのずっこけさが薄くなって聞こえたんだよ、少し良く聞こえちゃうの。
geneの方は思わず吹き出すくらい元々のヘボさ加減が出てて「これだな」と思った。
後は主観だけどルックスがカジュアルに感じたのも良かったんだよな。なんかプロっぽく
無いなと。おっさん、素人だし。腰が引けない感じが良かったw

732 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 23:30:06.99 ID:52fnUN+T.net
あとバスレフ。
これ家で音鳴らしてから気付いたんだけどモニタ置く設置面がモニタの一部になるイメージ。設置面の素材によって音が変わるのよ。低音のスピードいじれる。これ面白いよ。
木、石、ゴム、本、プラスチック試しまくった。こんな風に遊べるとは思わなんだ。
木の机の天板(厚さ3cm)に直置きでもいける。
けど音響なんも整えてないから低音まわるんで背面のコントローラーでローカットかけた。
ホントは吸音材とかいれたがいいんだろうな。てか本気で部屋いじりたいと思うようになった。

そうそう2日間ずっと音聴いてたんだけど疲れないのはテンションが上がってるせいかなぁ
と思ったんだけど、ふと気付いたら音楽に興味の無い嫁が珍しく部屋に入ってきて音聴き
に来てずっと本読んで部屋から出ようとしなかったんでリスニングにもいけるんかも。

733 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 23:33:40.69 ID:52fnUN+T.net
悪いところというかm030だけじゃないと思うんだけどセッティングがシビアかもしれん。
ヘボい前のスピーカーと比べてセッティング変えると結構変わる。ちゃんとしたモニタはこ
れが普通なのか・・。

まぁまとめるとm030はこのスレタイの小さい音量でも結構いけるしそれなりに音量も出
る、十分なポテンシャルを持った良いモニターと思う。部屋がもっと広くてかなり音出せる
んならまた違う選択肢もあるけど。

だけど他の候補だったadam、focal、eve等々ペア5万〜10万くらいのモニタだったら
どれでもホームユースでの最低限のハードルは十分越えてるクオリティだと思えたから後は自分の耳で直接聴いて確かめて好みで選べばいいと思う。まぁ百聞は・・だわな。

734 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 23:36:11.07 ID:52fnUN+T.net
長文になっちまったな・・いつもはROMってばかりで色々教えられてたから恩返し出来れ
ばとつい・・スンマセンした。んではこれから今までの自作曲かたっぱしからミックスやりなおしの旅にいってまいります。みんなによりよい音楽ライフがおとずれますように!!

735 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 00:02:44.95 ID:7vlCbOrV.net
もっと簡潔にした方がいいと助言しておく

736 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 04:14:46.90 ID:qjvnGMox.net
正直素人すぎて参考にならんかった
でもレポには感謝

737 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 00:56:06.04 ID:m/p0B543.net
>>730
サンクス〜まあまあ参考になったよ。
もう少し使いこなしてなじんだらまたレポよろ〜

738 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 04:04:32.89 ID:HlsRlJNh.net
高校生が始めて買ったモニタースピーカーPM0.4の音で感動したレベルだな
まるでGTOのコピペ
もしかしてコピペか?
俺たち釣られてる??

739 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 11:55:19.27 ID:dVBgn9N0.net
ミニコンポ流用からの初モニターでM030だから妥当なレポだと思うよ
ただ価格帯的に2台目以降に考えてる人が多いだろうからミニコンポと比較されても微妙だなw

とりあえずあの底面バスレフは背面よりマシにしてもやっぱ扱い面倒くさそうだなという印象
セッティングで音の変化が大きい事をオーディオ的に楽しんでるようだったけど俺的にはそれは欠点
底面バスレフがどんな具合かちょっと気になってたんでそこはちょっと参考になりました

740 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 13:24:38.22 ID:p21NGy46.net
GENELECや他社が前面バスレフや密閉を基本で出せばこんなに悩まないのにな…

741 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 13:36:04.78 ID:dVBgn9N0.net
密閉って今あるの?音屋のパチテンモニくらいしか思い当たらないし
テンモニ系じゃある程度音量要るからスレ違いになっちゃうな

742 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 14:21:13.10 ID:1zuOrUxm.net
TAD PROとかUNITY AUDIOがあるな
どっちもかなり使える

743 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 06:53:57.54 ID:tXWOeSJz.net
Mシリーズに関しては底面バスレフとD級アンプが気になるところうだけど
M040で5ヶ月目だけど上から下まで良く見えて気になるって部分は今の所無い
ジェネならモニタリングプロと外に持ち出したいなら80系って割り切りで良さげ
ホームユースでの音楽制作と小音量でってのでは丁度いい選択肢に入るかな
性質上好みであっちゃいけない機器なんだけど
歯痒いが最終的には金銭的なものも含めそこでしか無いんだよなw
何にせよ気になるなら自分で聴き比べるしか無い

744 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 09:31:11.89 ID:YNn5Wp6Z.net
>>740
つら1030A/1031A

745 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 17:22:15.43 ID:Bzdk2Cnq.net
GENELEC 8030Aが新古品で10万で売ってたけど買い?
8030BPMとの違いって電源関係だけだよね?
詳しい方おすえて

746 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 00:19:40.38 ID:1lsBJgu2.net
ADAM万歳!

747 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 00:24:11.79 ID:u6MdJIXv.net
402誰かレポ頼む

748 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 02:33:09.64 ID:mUT3r21o.net
ma20dがノイズでまくりでウザイ
何に乗り換えようかな

749 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 03:07:20.10 ID:sfWNwRoh.net
Monkey Bananaはどう?
国内価格が7万くらいするけど、アメリカだと300ドルでペアが買えるんだよな、これ。

750 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 08:30:54.13 ID:TzTzf89b.net
背面バスレフか・・・

751 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 11:29:09.93 ID:/+cCh8iL.net
4畳半乙 >>750

752 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/25(火) 15:24:14.85 ID:hAqdmnlD.net
失敬な、6畳だぞ!

・・・団地間だけど orz

753 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/25(火) 19:09:10.46 ID:Awb/t1QV.net
ベリのb2030pかb2031p使ってる人いる?
いたらどんな感じか教えて欲しいんだが 小さい音でも使える?

754 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 22:47:13.18 ID:lLVNY32C.net
小型モニターの人はキックとか低域の作業はヘッドホンとスピーカーの両方でなんとなく予想して仕上がりを掴んでるの?

755 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 11:22:25.49 ID:oBE4HJJ8.net
てかそれを想像しなきゃならないくらい大音量時の低域が大事な音楽やってんなら
ちゃんと防音して大きなスピーカーで大きい音出せる環境作りを考えた方が良い
すんごく小さな音に絞り込んだスレで小型モニターの話をしても時間の無駄

756 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 14:16:54.73 ID:wovc7Cp9.net
まじかよ。。。

757 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 15:43:44.08 ID:nqZlSR8M.net
>>755
そんなのむりむり。
俺自身がそうだから不思議だったんだよー。

758 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 00:11:23.14 ID:2661FtfI.net
>>755
別に大音量じゃなくて
普通の音量で低音出るだろ
スピーカーによるけど

小音量で出るかは別で

759 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 01:11:21.02 ID:2661FtfI.net
というか、低音出るかどうかは
口径が殆どだからな

小口径でも(思ったより)低音が出る
であって
小口径でも低音が出る
じゃないからな

出力絞った時、音が崩れないかどうかを話すのが
このスレの意義なんじゃなかったっけ?
だから、7インチとか8インチでも出力絞って音が崩れなければ
そっちを使った方が良いと思うけどな
もちろん10インチでこのスレ的な小音量で崩れなければ候補になると思うんだが

760 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 01:46:29.97 ID:kFkee4nD.net
11.5cmのフルレンジだけを使って「重低音」なる評価を勝ち取ったメーカーもあるけど

761 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 02:21:17.52 ID:1ynD20kA.net
ヤマハHS5って、先代のHS50と比べてどう?

762 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 03:41:03.29 ID:3TtmZI5K.net
銅では無いね

763 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 16:32:56.37 ID:QlYBmafY.net
うん。MDFだな

764 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 00:26:12.01 ID:eaLZNyi6.net
音量で耳のF特が変わるから、
すごく小さな音でモニターするってこと自体おかしいと思う。

765 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 00:28:54.43 ID:V8ChCymQ.net
>>761
金曜に店試したきたよ。普段使ってるオーディオインターフェイスとスピーカーケーブル、Yケーブル持ち込みでiPodからリファレンスで使ってる音源流させてもらった

素直な音と聞いてたけども、カサつくというか安っぽいというか、個人的には良い印象は持てなかったなー。モニターならそれでいいのかも知れないけども。

766 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 01:24:15.01 ID:cDDZGcxM.net
>>760
それ、モニターで使う?

767 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 03:59:02.80 ID:b8T9THab.net
オーディオマニアの発言はDTM板ではまったく役に立たないノイズだから触れずにNG入れるといいよ

768 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 15:38:20.65 ID:mObbXG/6.net
DTM的なモニターの意味を理解してないんだよなオーディオマニアは

769 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 23:29:14.59 ID:tapXgws8.net
DTM的なモニターって、例えば?

770 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 03:50:22.58 ID:mG0y8xs5.net
メーカーがスタジオ向けって言ってるやつですぅ

上にもあったけど簡易騒音計で音量計ってみたら平均75dbあたりが調度良かった。
平均80db以上だとうるさすぎてダメでした。
逆に平均65dbくらいになるとミックスするには小さい音量と感じた。
RC造のマンションなら75dbくらいは出しても大丈夫な気がするんだけど(時間帯は考えて)、どうなんだろう

771 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 17:23:02.10 ID:kqu/Zhey.net
何がどう違うの?

772 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 17:57:02.96 ID:kIMTkTjy.net
空はなぜ青いの?

773 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/03(木) 18:25:42.42 ID:kqu/Zhey.net
あーあ、壊れちゃった

774 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 22:31:51.07 ID:3BMIeGCh.net
先輩からMSP5を頂いた。
2549でケーブル自作して鳴らしてみたけども、ベースも聴き取りやすいし定位もハッキリ。
変に耳に付く帯域もないし、コンプの掛かり具合もわかりやすくて作業しやすそう。

足りないと言われるローは自分からすれば必要分は出てる感じで特にハイがキツイ感じもしない。バランス良いと思う。もっと音量上げたらハイはうるさく感じるんかな?明日また感想書きます。

背面のEQは両方0で使ってるけども、そのままバランス良いと思う。

775 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 13:34:22.62 ID:8axe+YtK.net
ようお前ら久しぶり
ぶっちゃけ趣味留まりなんだ好きなの選べばいいさ

776 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 18:39:38.20 ID:B2lywSAa.net
モニターするには、どのような音色も
どのようなスピーカーも包括する許容量がなくては、その、音色を復元できませんよ(笑)

確かな耳があればオンボードのDACで天井にぶち当たっていることにその耳で気付けるでしょうにw
こちらDSXサウンドになってございますW

(両方、マイク接触不良、音量不揃い、プレイヤーのイコライザは動いたまんまだったと思うw)

YAMAHAスピーカー (トレ&バスMAX)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4987505.mp3.html

JBLスピーカー (素w ダイレクトw 忘れてたw)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4987507.mp3.html

このクリアな感じと、艶っぽさは、YAMAHAとマランツの一級品機材のおかげでしょうww
耳の性能が宜しければ、良い音への歩みが確かで御座いますからしてww
まっ、音源の価値も、あなた方が使ってるポンコツスピーカーとポンコツ機材
ではその音色も焼け石に水で御座いましょうWwWwWw
どこまでも唸り出てくる際限のない低音をお楽しみくださいWwWwWww

777 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 20:40:07.63 ID:hizR2j52.net
もう迷って迷って1年きてしまったので初カキコ。
6畳部屋に置くモニタースピーカーを探していてMSPかayraまでは絞ったのですがそれ以上は無理です…
MSPは音聞けたのですがayraは置いてなかったのでどうしようもないのです。お知恵をお貸し頂きたいのです。

778 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 20:52:25.73 ID:Pj7jRVEE.net
>>777
遠出することになっても視聴は必ず行った方が良いよ
言えば店頭に出してくれるところもあるから在庫のある店に電話してみたら?

779 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 00:14:21.76 ID:N3G96xqN.net
PM0.4買えば全て解決。

780 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 01:14:03.72 ID:V7G5YB24.net
>>778
やはり行くべきですか…大都会()にDTMに特化した店が少ないのでこれは県外ですね…余裕が出来次第行って見ます。

pm0.4nも聞いては見たのですがMSP3の方が好きかなと思った次第であります。

781 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 22:12:03.15 ID:5utAvh8P.net
pm0.4nってクラブミュージックとかには結構いいよね
買うなら0.5買うけどスネアとかが気持ち良くてつい買いそうになった

これは個人的な好みなのでモニターとして適正化はわからない

782 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 22:38:10.66 ID:BoLhFsok.net
低音どうするん

783 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 23:09:50.08 ID:PDW1nf/W.net
俺は0.5だけど低域は結構出てる

784 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 23:20:33.85 ID:onv77zsB.net
「低域出てる」って言うとすかさず湧くから気をつけてね

785 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 10:02:18.27 ID:+l61YNP/.net
a3xぽちったわ

786 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 10:11:04.34 ID:v5Y/DXaH.net
4.5インチ、1本32,800円

787 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/13(日) 23:48:04.47 ID:/YoPjRuH.net
低域出ない、解像度悪い。
とか思ってる人はモニター買い換える前に、
部屋に押入れかクローゼットがあったら
一度開け閉めして音比べてみると良い。

モニターの必要性よりも、
ルームチューニングだって事を実感するはず。

788 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/14(月) 16:56:19.39 ID:FGoyBp5D.net
レコードでDJしてて、家での練習用とせっかくレコードだから原音で聴いてみたいなと思ってリスニングも兼ねてHS5の購入を検討してます。

家は10畳でマンションなのでそんな大きな音は出せないんですが、物足りなくかんじるでしょうか。
店で試聴した時はちょっと低音が物足りかなと思ったんですが、ただiPodで再生していたのでレコードだとまたどうなんだろうと。

ジャンルはヒップホップ、ソウル、レアグルーヴ、ファンク、ダウンビート等です。

パイオニアのsdj50xも試聴してみたんですが、ちょっと低音が強調されすぎかなーと思ったのと、デザインがブサイクで好みじゃありませんでした

789 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/14(月) 17:19:17.97 ID:lAIVbp5d.net
物足りなくたって、5インチで我慢すべし。

790 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/14(月) 17:57:34.20 ID:dLA6ZPn6.net
789>>
HS5オススメですよ。

上でも書いてますが低音や解像度のコントロールは
ルームチューニング次第です。

腹なりするくらいの低音を求めるのであれば、
ウーファーサイズは大きいほうが良いけど、
音がそんなに出せないのであれば5インチくらいで十分だと思います。

791 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/14(月) 20:58:08.61 ID:BL9pdyHl.net
>>788
ゼッタイHS7にしろ!
HS5を6畳で使っている俺が言うんだ間違いない!
http://kie.nu/1Pn4
ダンスは低音重要!

792 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/14(月) 21:01:45.84 ID:R7Vx7heo.net
HS7でダンスは無理だろ

793 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/14(月) 21:13:48.80 ID:BL9pdyHl.net
>>792
勘違いさせてスマン、そういう意味では無い。

794 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/14(月) 22:33:56.52 ID:Uwjzr8Ri.net
8'厨なので8’以上はないと信用できない
そのようなジャンルではせめてHS7を部屋の隅とかに置くしかないのでは
ちなみに私は楽しく聴ければ何でもいいのでモニタースピーカーとしての質について聞かないこと

795 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/14(月) 22:46:43.82 ID:maX1Aik8.net
オーディオオタク侵入の気配…

796 :795:2014/04/15(火) 05:27:42.87 ID:PTZV9tH2.net
TAPCO S-8だよ
A/IFも使ってる

797 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 13:49:40.00 ID:WT1SBBPI.net
PM0.4、結構低音出るよ
ただ、f特の関係か、ある程度の音量を出力してからでないとダメ

なので個人的にPM0.4は低音がわりときっちり出るモニタスピーカーだけど
スレ的には小さな音で使えない機材という評価

798 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/16(水) 01:05:28.78 ID:133m7RM2.net
HS7って思った以上に低音出てると思うんだけどな。

799 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/16(水) 22:01:59.62 ID:grpUpIPL.net
あれだけコーンがでかいんだから、そりゃ低音も出てくるだろ

思った以上の「思った」がどんぐらいか分からんが

800 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/16(水) 22:24:45.06 ID:ctaYgZvd.net
小さな音で使えるかというと疑問

801 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/17(木) 00:41:52.79 ID:H59WOUtN.net
HS7 + PM0.3
1本10マソのスピーカーホスイ

802 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/17(木) 09:48:03.27 ID:oX/34Jlt.net
コストパフォーマンスでいったらB3031Aが一番かね。

803 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/17(木) 10:12:39.58 ID:6rXGNcQh.net
コスパはいいんだわ>B3031A
ここのスレタイに適合するかは知らんが。

804 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/19(土) 03:08:14.94 ID:WhYFfl0+.net
Genelec8010はバランス入力以外はほぼ6010かな
オートスリープなんかは新しいが

805 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/19(土) 05:15:48.69 ID:OpB61RHY.net
http://www.miroc.co.jp/magazine/wp-content/uploads/2014/01/genelec_hikaku-508x380.jpg

806 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/21(月) 01:10:48.21 ID:jLNB0sE4.net
色々試したらFOCALとADAMが他社より一歩抜きん出てる気がする

807 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/22(火) 10:31:59.13 ID:FROHPxUR.net
スレチですがmogami2534だと解像度はすごい高いが音がシャキシャキしすぎて気持ち悪い。
ストレートで良いケーブルで何かおすすめないすか?

808 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/22(火) 15:48:26.56 ID:XYko6bdR.net
ベルデンあたりじゃない?
あたしゃカナレで十分だけど

809 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/22(火) 18:56:27.36 ID:5t5/uopa.net
ケーブルで音なんか変わらん

810 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 17:59:09.54 ID:eCfEyauL.net
HSシリーズで良いミックス出来なきゃ何買ったって同じだと思うのは俺だけ?

811 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 21:21:48.23 ID:ZOcMWYMS.net
君だけってことはないだろうけど、多数派かどうかは何ともいえない

812 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/27(日) 12:19:45.88 ID:rpH1gnJ4.net
そう言い切るには少なくとも試聴じゃなくてまともに使ったことある他の機種をあげてくれと思うな

813 :名無しサンプリング@48kHz:2014/04/27(日) 12:41:24.54 ID:jc/fz35+.net
もう今なくなっちゃったと思うんだけど
数年前まで売ってた、初めて買うならこのへん的な位置づけの
プラグ部分がシルバーで、L側に青い線、R側に赤い線が入ってたケーブルの名前が
何だったかずっと思い出せなくて、どなたか解りませんでしょうかね。
わりと良く知られてたような、楽器屋行くと大抵置いてたと思うんですが。
名前をど忘れしてしまって...


現在はベルデンのを使ってるのですが、そのど忘れしてるケーブルの音が恋しいのです。
ケーブルで音は、良い悪いという判断は難しいでしょうが、変わるのは確かですね。

814 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/03(土) 18:58:00.67 ID:7qkfPUtB.net
ADAM A5Xその他を試聴してきたよ。

YAMAHA MSP5 STUDIOの高音と低音のレンジを伸ばして、
更に高解像度にした様な音で作業がはかどりそうで好感触。

期待してたKRKはちょっと低音が多過ぎかな。
FOCAL CMS50も耳に痛くない柔らかいサウンドでとても良かった。

815 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 04:21:02.45 ID:tPkOMU57.net
FOCALいいよなー

816 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 23:26:23.60 ID:ImqAVPnr.net
HS7使ってるんだけど鳴らしきれないからADAM A3Xにしようかと。
小さい音でもバランス崩れない?

817 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 23:36:13.78 ID:DG7gCJcY.net
>>816
ADAMのモニタは小音量再生でもバランスは崩れず優秀なんだけど、
A3XだとA5XやA7Xとかに比べて、背面の音質調整項目が少ないので、
部屋に合わせたセッティングがしにくいのが難。
ADAMならA5X以上のモデルがお薦め。

818 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 17:14:07.86 ID:uNgds4gT.net
>>816
聴いてからの方が良い
HS7だとA7Xだと思うよ
A5Xでも良いと思うけど

819 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 18:24:55.53 ID:EVe+W9ox.net
フォーカルもCMS40だけ調整ノブが少ないみたいだし、
シリーズの最低機種はあまり良くないっぽいな

820 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/06(火) 00:45:48.42 ID:BfZU0WsZ.net
YAMAHAのMSPシリーズも3は駄目だね。
MSP5かMSP7がいい。

821 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/06(火) 15:30:49.97 ID:VrSq05Ds.net
>>820
3もサイズと価格帯を考えたら大したもんだよ
いわゆるヤマハ臭いクセは感じるけどそれは5や7もあるし
テンモニ時代からすりゃさすがに随分と抑え込まれてるし

822 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/07(水) 00:32:53.03 ID:Sn0+904L.net
ヤマハ臭ってどんなのよ?

例えば悪い意味で無味無臭に感じるフォステクスとかと比べるとどう?

823 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/07(水) 02:43:24.45 ID:M4C1b5K1.net
高域のチリチリ感じゃね?MSPならテンモニみたくティッシュ貼ったりしなくても
普通にハイを絞ればシェルビング出来ると思うが

824 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 12:09:31.18 ID:HMy9nI+G.net
HS50MとHS5って結構違う?
値段的に前モデルの50Mの方がクオリティ高いのかしら

825 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 12:48:19.47 ID:fpjrCcRo.net
>>821
MSP3買うぐらいならSMS-1P買った方がいいわw

826 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 23:22:18.03 ID:mb8F4+r8.net
MSP5 STUDIOの後継機ってそろそろ出るかな?
HSシリーズも新製品出たので期待しているのですが・・・

827 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 23:31:29.54 ID:PIjRXcDn.net
突然ですまないがM-Audio リファレンス・モニタ AV30 MA-MON-001ってスピーカー持ってる人いる?購入を考えているんだがどんな感じだか知りたい

828 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 00:30:14.04 ID:j+NAsvwm.net
はいここにいます

829 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 06:04:48.73 ID:j+NAsvwm.net
いい感じ お勧めします
というか、リーズナブルコンパクトな所謂"モニタースピーカー"が欲しい人には
実は隠れた名器

830 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 07:46:53.87 ID:w7TDtIkq.net
6畳ですが、数カ月前にAV30からHS5に換えた
理由:友人宅にてリスニング環境の違いにがく然とした
最低でもHS5クラスじゃないと、友人と音質の話は出来ないなと思ったから…
(友人宅はパッシブで、そんなに良いSpeakerでは無かった、8インチのウーハーとSettingによるもの)

AV30は価格なりの良いスピーカーでした
ヤフオクで7000で落札されたっけな
PM0.3だったら手放して無かったと思う
というか小音量でバランスの良いのも欲しい

831 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 08:22:56.66 ID:03ojJzYJ.net
Six畳ですが、数カ月前にAV30からHS5に換えた
理由:友人宅にてListening環境の違いにがく然とした
最低でもHS5Classじゃないと、友人と音質の話は出来ないなと思ったから…
(友人宅はPassiveで、そんなに良いSpeakerでは無かった、8 inchesのWooferとSettingによるもの)

AV30は価格なりの良いSpeakerでした
Yahoo! Auctionsで7000 yenで落札されたっけな
PM0.3だったら手放して無かったと思う
というか小音量のBalanceの良いのも欲しい

832 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 08:35:48.62 ID:w7TDtIkq.net
>>831
ちょっと病院行ってくる(*´∀`)ノシ

833 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 22:24:40.20 ID:0lINvsB0.net
ありがとうございます

834 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 10:47:09.04 ID:EaMBitOi.net
上下の部屋で足音など多少の音が響く鉄筋コンのマンションなんですが皆さんオススメの安価なスピーカーってありますか?
用途はマスタリング時のモニター用とDJプレイ用です

835 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 12:38:47.80 ID:fWmN04OG.net
2chで薦められた安価なSPでマスタリングしないで下さい。

836 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 13:14:30.49 ID:13bszjg/.net
>>835
安めのスピーカーでどのように聞こえるかの為です
マスタリング過程はヘッドホンです

837 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 18:32:50.25 ID:fWmN04OG.net
>>836
なるほど。それならロジテックとかJBLの1万程度のがいいんじゃない?
ちょっと高くなるがBoseの小さい奴とかもありかも。

838 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 18:53:25.43 ID:fWmN04OG.net
>>837
ロジテックじゃなくて、Creative でした。
ここら辺量販店でよく見るから、ユーザーも多いんじゃね?

839 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 01:56:16.84 ID:UH5dFZr9.net
PreSonus Eris E5 と TANNOY Reveal 402 のどちらも試聴したことのある方はいらっしゃいませんか?
地方住みなのでどうにも…。
音の傾向の違いを特に伺いたいです。

840 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/16(金) 07:09:56.69 ID:oFlgzSwl.net
>>839ですが、

■宅録/DTM用 モニター スレッド45■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1392929367/

の方にそれっぽいのがありましたので、取り下げます。
すみませんでしたm(_ _)m

841 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/18(日) 16:29:10.89 ID:uSOlGjBt.net
初モニターで、krkの RP-5 G3か VXT4で迷ってます。
いずれは流通させたいです。自分でミックスしますが最終的にはマスタリングは別に依頼しようと思ってます。
低音重視したいのですがkrkではダメですか?

842 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/18(日) 18:05:28.12 ID:uSOlGjBt.net
842です
店舗に問い合わせたらkrkはどこも在庫無いんですね、、、
4〜6万位で初モニターで低音重視のものおすすめ教えてください。

843 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/18(日) 18:22:08.31 ID:rK1Peyk/.net
GENELECのスピーカー

844 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/18(日) 18:45:09.49 ID:W35Hi699.net
>>842
rcfのayra5はどうでしょうか。
低音よりですが解像度もなかなか高い。

845 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/18(日) 21:17:19.27 ID:uSOlGjBt.net
有難うございます、店頭で確認してみます!

846 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/18(日) 22:46:45.72 ID:KyxJulkO.net
>>845
買ったらレポしてくださいね。

847 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 01:32:47.51 ID:ynEmy9iY.net
>>846
ご報告します!

848 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/22(木) 22:18:56.77 ID:V+aQuOjz.net
848です
店舗でrcf ayra5 、ADAM F5、krk vxt4(展示品のみで在庫は無かったです)
試聴してきました。(GENELECは展示、在庫ともにありませんでした)
krk vtx4が一番低音が出ていたように思いました。
悩んでいたところ、知人からほぼ新品のkrk G2を格安で譲ってもらいました。
皆さんのおっしゃるとおり、中音域は小さく聴こえますが、初めてのモニタースピーカーなので出音の違いに驚いてます。

初心者のつまらぬ報告失礼しました、、、

849 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 12:14:27.57 ID:uxBCa3If.net
KRKはコスパ高いよね
俺も好き

850 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 13:26:23.53 ID:Sejri9YS.net
ayra5にすべきかayra4もきになる

851 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/26(月) 22:13:05.84 ID:JoHoOJC5.net
849です
スレチだったらすみません、
krk使用してみて思ったのですが、低域が良く出て聴こえるということは、
実際は(自分のDTMでつくった曲は)低域が足りていないと考えて良いのでしょうか、、、?
それを見越して多少低域が出過ぎかな?と自分で感じる程度にミックスしてちょうどよい感じですか?
モニタースピーカーもDTMも初心者です。
どなたか宜しくお願いします。

852 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/26(月) 22:55:17.24 ID:Z78qyZap.net
あまりお金持ってないので
LOGICOOL ステレオスピーカー Z120BWってのを買ってみようと思うのですがどうなのでしょうか
某所ではかなりオススメしてたのですが値段が値段なので少し不安なのです
といいつつ金もないんですけどね...

853 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/26(月) 22:56:04.97 ID:9uR8S/Kx.net
スレチ

854 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/26(月) 23:21:41.77 ID:pg4KsLYU.net
富士通からか出てるttps://www.eclipse-td.com/
モニターとして使えるでしょうか?

855 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/27(火) 00:34:20.34 ID:psUwNgqP.net
餅は餅屋

856 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 05:57:10.16 ID:VM0HTAcO.net
きれいな新しいスタジオに、やっぱりこれは必要だといわんばかりに
不格好にテンモニが追加で置いてあるのを見ると
モニターってなんだろうな〜w って思うけどね。

ごちゃごちゃ理想語ってるけど結局、慣れた音質が最強ってことでしょ?

857 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 16:56:53.07 ID:KRHqTUUY.net
劣化しなければ使い続けるんだがなぁ

858 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 20:14:45.35 ID:qTVtpwix.net
テンモニは最低のスピーカーでもこう聴こえるって基準で置いてあるだけだしなー

859 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/03(火) 16:12:27.05 ID:YdvolQlq.net
>>858
最低のスピーカーって表現もアレだけど、プアな環境のシミュレートには向いてないと思うぞ

今どきのありふれたユーザー環境ではほとんど有り得ない、ヘンテコな特性をしてるし
それでいて出せるレンジ内に限れば解像度も粗探し能力も高い、やっぱりモニターの音
当然「大きさや値段の割りには」の条件付きだけど

昔からやってる人達が慣れてるから、新しい所にも物差しとして置いているんだろうね
既に持っているかエンジニアのリクエストでもない限り、敢えて手に入れる程の物じゃ無い

860 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/03(火) 19:36:20.39 ID:wQtw6+ID.net
業界におけるものさしがたまたまテンモニだっただけでしょ

861 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 03:48:56.96 ID:8Nnu72WI.net
当時はいまみたいに低音〜高音みっちりのミックス主流じゃなかったからな
確かにパーツ供給の問題とかもあったのかもしれんが、一言で言えば時流に淘汰された感じ

個人的には今時のミックスしないから充分使えるけど、あえていま買おうとも思わない

862 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 14:03:16.93 ID:kIdxdeDV.net
ヘッドフォンで言うとMDR-CD900STみたいな扱いか

863 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 14:27:10.56 ID:tiWErOyS.net
CD900STで作業してると耳がおかしくなりそうになる。

864 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 16:56:21.97 ID:5F35Q/qL.net
頭禿げそうになる

865 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 22:27:32.26 ID:YsJKf0/E.net
禿げていないかのような

866 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 09:10:00.39 ID:G70VIy2S.net
マッキーMR5MK3低域の伸びすごいよ。その分スピーカーの奥行きも大きいけど。

867 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 16:10:26.49 ID:V6JMozQ/.net
フォスとかKRKで俺にはmixむりぽ。
あれはヤスタカとか目指してる人向けだろう。

868 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 02:06:02.59 ID:Kn4weUQm.net
いや、お前は何使っても糞Mixしか出来んだろ?
機材の問題じゃないことに気付けよ!

869 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 00:27:18.92 ID:93h7bNHC.net
時代はADAM

870 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 06:51:31.28 ID:iA6NKqIq.net
1. Rogers LS3/5
 これは真空管マニアにも熱烈なファンが多いBBC指定のモニタースピーカーの原器ですね。
2. YAMAHA NS-10M
 これは現在もコンソールの上にちょこんと乗っかっている標準機ですね。かなりフラット傾向ですが、人の声が大変ナチュラル。
3. JBL 4343
 マッキントッシュとの組み合わせが定番。一昔前の名機ですね。
4. Exclusive model 2402, 2401
 古参の名機ですね。
5. B&W 800D
 アビーロードスタジオにも納入実績のあるスピーカー。日本のハイエンダー向けに最も納入実績のあるメーカーの王道サウンドです。

871 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 07:31:11.11 ID:qdlQFX7o.net
つまりFostex PM-0.4nが最高だと言いたいわけだな?

872 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 07:39:55.42 ID:s+u7r4TD.net
最近スレの趣旨と違ってきてるな

873 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 07:52:38.37 ID:ceZnIxjk.net
ピュア厨はピュア板へ

874 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/08(日) 22:31:22.23 ID:PiXn6bUb.net
再生装置のスレはどこもピュア厨とステマだらけで機能してないよな

875 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/09(月) 00:03:10.20 ID:sjPdE4FE.net
ハイレゾだっけ?
まとめサイトやなんか見てると、露骨に白々しくも嘘くさいレビューばっかで
ほんとにこの業界やべーんだなって思う

876 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/09(月) 18:50:04.17 ID:gOHhb/kl.net
A7X VS 8030
http://s1.gazo.cc/up/88169.jpg

やっぱgenelecが安牌じゃないかなー
ADAMの非公式グラフは色々あるけどこのA7Xのグラフで一番マシなくらい
全体的にバランスがリスニングによりすぎてるぜ

877 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/09(月) 18:57:10.81 ID:IQh30cQk.net
普段からウォークマンで音楽聴いてる俺はADAMの方がしっくりくる

878 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 22:58:46.96 ID:/aOkwqUp.net
まつきんとJBLコンビなんてコテコテがオールラウンドに使えるわけねーじゃんか
何ほざいてけつかる

879 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/11(水) 03:40:56.31 ID:VIh2BwXd.net
genelecの8030とかは背面バスレフだから、
スピーカー背面に壁との距離を相当取らないと、
低音ブヨブヨ、位相定位狂いまくりでモニタ以前の状態になる。

部屋のセッティングと、genelecは低音カット出来るから、
その辺りを駆使して使いこなすならいいけど、
そうでないならフロントバスレフの機種にした方が無難。

>>876
その画像に一言もA7Xとも8030とも出てないが…。
ステマやインチキ自己所有推しでないなら説明よろしく

880 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/11(水) 12:07:16.90 ID:OM3/2um+.net
ここの人って機種名でF特を画像検索したり機種のデータシートみたりとかはしないんだね

881 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/11(水) 22:09:47.71 ID:5sTynHPc.net
俺の持ってる8030が最高、だと駄々こねてるだけにしか見えない。

882 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/11(水) 22:46:28.56 ID:OM3/2um+.net
すごいな
同価格帯だからA7Xと8030を比較しただけなんだけど
こんな妄想までしちゃうんだ

883 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/11(水) 23:53:45.84 ID:J3OuWg91.net
図星火消し乙w

884 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/11(水) 23:59:10.59 ID:5sTynHPc.net
結局>>879で言われてるとおり、ステマかインチキ自己所有推しって事か。

885 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 00:01:31.34 ID:JxAhrBFS.net
アダム批判は許されないこのきもさ

886 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 00:09:05.67 ID:A9rYFGBM.net
余程うまく使わないとリアバスレフは糞。

アダムが良いのでは無く、そんな事が分からないレベルなら、
ジェネじゃ無くても安いベリでも何でも構わないのだろうな

887 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 00:11:58.57 ID:hu9n7yp/.net
この8030君は低音ボワボワさせながら、俺の8030サウンド最高とかいって浸ってたのだろうw
それを否定されてブチ切れww

888 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 00:14:05.64 ID:hu9n7yp/.net
8030はモニタとしては使える方だと思う。
ただし小音量向きでは無いし、使う人をとても選ぶw

そういう意味で、そもそもこのスレには該当しない機種かな。

889 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 00:15:10.23 ID:JxAhrBFS.net
そもそも今だったら8030よりm030のほうがいいし

890 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 02:01:34.07 ID:CSkJMvuX.net
M030の購入レポ来ないな〜

891 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 08:39:32.38 ID:mtAwYlGq.net
m030は左右に取っ手みたいな腕を付けたくなる
キモカワイイ

892 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 16:34:53.71 ID:VaF47XqQ.net
>>890
一応>>730からあるけど書いた人の経験値がちょっと足りなくて反応は微妙だったな

893 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 22:35:21.21 ID:vMeuYOFS.net
週末スピーカー視聴しにいってきた。
最近このすれに出たメーカーはほとんど全部聞き比べてきたけど
防音対策してない部屋で鳴らせるレベルの音量じゃ、どれもバランスが崩れてた
感じがして個人的にはだめだったな
同軸以外は選択肢に残らなかった。

894 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 22:53:36.64 ID:ibzV6PEu.net
どこ行ったの?

895 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/13(金) 16:12:15.51 ID:Cls4UO4K.net
FOCALとADAMで迷ってるので、今度試聴して来る。

896 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/14(土) 09:19:56.13 ID:fMt8Hs28.net
EVEはスルーの方向になったの?

897 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 00:21:27.33 ID:K1co3Lyr.net
EVEは背面バスレフだから却下。

898 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 00:23:21.61 ID:X0AyMPvg.net
背面バスレフは背面を作る楽しさがある

899 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 07:27:57.88 ID:UFtBVPok.net
EVEはそこまでバスレフが効いてるって感じじゃないと思うけど…

900 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 23:47:33.01 ID:OtQzu1JP.net
単なる背圧抜きの穴だな
DSPがあるのでバスレフを効かせる意味は無いのかも

901 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/17(火) 23:41:50.63 ID:RqnKz7Mm.net
それなら初めから密閉か前面ポートで出せといいたい

902 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 01:15:03.28 ID:LanKABi8.net
一般にそう言われるがリアバスは
開き直って積極的に利用する、が面白い

スポンジ詰めてeqやってパッツンパッツンのモニターSPぽい音を
笑いながら聞くのも面白いが w
稀にライブレコーディングの音源再生なんかでSPの後ろに
疑似箱(ライブハウス)空間を作れる場合があるよ

903 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 05:31:33.96 ID:gcVGfOOD.net
バスレフ問題に悩み続けるぐらいならバスレフ無い機種買えよw

904 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 09:16:52.72 ID:V58LzNcC.net
>>902
そりゃオーディオを趣味にしてる人ならセッティングで音場を変えられるのは面白味になるだろな
DTM用モニタはPC内のデータがどうなってるかを検査する為の測定器だからそれじゃ困るんだが

日本市場ってニアフィールドモニターの売り上げで大したシェアじゃないのかな?
消費中心地の東京じゃリアバスレフの音がちゃんと聴けるスペースを確保出来ない奴多いだろ
俺んちなんてリアは半密閉状態でしか置けなくてセッティング云々以前に物理的に聴こえんよ

905 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 11:20:30.77 ID:NYYGKP9m.net
うちも後ろの壁が近すぎてリアバスレフでなくても影響がある
小さい音だと相対的に影響が少なくなるから小さい音で使えるかは重要
まあニアフィールドモニターなんて世界相手にしないとそもそも成立しない
市場規模だろうからなあ

906 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/19(木) 02:46:19.51 ID:6ihmbrf/.net
HSシリーズなんかは壁から1.5b以上はなしてね☆
って感じだから日本市場は初めからそんな相手にしてない感もする
最低でも10畳はないとメーカー推奨環境にはならないってことだし
そうするとfocalかadamのどっちかだよね基本的に

907 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/19(木) 19:05:06.54 ID:P1e/4DZl.net
マッキーHR624MK2はバスレフなしだよ。
その代わりにパッシブ・ラジエーターというのが内蔵されてるみたい。
http://www.mackie.com/jp/products/hrmk2series/design.html

908 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 20:03:53.05 ID:E9ELg0xh.net
>>907
BoseM3以降パッシブラジエーター使った超小型SPの低域の伸びは凄いよね
あれを応用すればPM0.3くらいのサイズでMSP5レベルの音出せないのかな?
http://image.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0512/29/mn_v15x_centersp.jpg
これを小さくして縦にして片方をパッシブラジエーターにしたような構成でさ

ただ最近その手の商品の音を店できいてて思ったのはパッシブラジエーターって
ダイナミクスをリニアに制御するの難しいのかな?確かに低域限界の伸びは良いんだが
みんなパッシブラジエーターの受け持ち帯域にコンプが掛かってるような印象
このサイズでこの低域が出ますというアピールのためにデジアンでそうしてるならいいんだが
もしパッシブラジエーターの特性ならモニターとしてはかなり厳しい性質だぞこれ
自分で掛けるコンプの度合いがリニアに見えなきゃ使い物にならない

909 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 22:05:41.66 ID:VrjR+t3A.net
>>907
ググったら割と聞き覚えあるところだとOlasonicのスピーカーに使ってるようだ。
あとサブウーファーとかには案外よく使われるみたい。イヤフォンに搭載しているものもあるようだ。

910 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 23:54:48.62 ID:yxQX61p+.net
パッシブラジエータ=ドロンコーンも知らんやつが
スピーカー選びがどうとか言ってるのが信じられん…
もし、そんなやつが大半だとしたらレベル低すぎだろこのスレ。

911 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/21(土) 00:09:25.92 ID:svKIUZ96.net
スペックじゃくて音で判断しろよ

912 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/21(土) 01:18:11.98 ID:7FNfbMXJ.net
ウーファーと違って空気駆動だし同じ空気駆動でも空気のみのバスレフより質量あって慣性働くし
モニタに求められるリニアリティーは何となく低い予感。もしその理屈が合ってれば
それがコンプレッションとして働いてオーディオとしては低域が整うから良いんだろうけどさ

>>907以外でモニターでドローンコーン付いてるのってある?

913 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/21(土) 01:40:43.77 ID:m0CXF/vp.net
パッシブ・ラジエーターの分だけバスレフより部品数が増えて原価が増すので
パッシブ・ラジエーター付きの製品は価格競争ですごく不利になる。
絶滅危惧種と言ってもいい状況。

MackieもMR8mk3というリアバスレフの安価な新機種を出した。
新機種が主流になればMackieのラインナップからもパッシブ・ラジエーターは消えるだろう。

914 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/21(土) 09:30:57.39 ID:7FNfbMXJ.net
確かに一度ほぼ絶滅したがM3以前の話だな。あれで小型SPの低域を伸ばす技術として
再注目されて最近はブルトゥーススピーカーとか小さいのが売れるジャンルで増えてるよ。
だから小型モニターでも中型サイズの音が出る機種出ないかなと期待がわいたわけで

915 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/21(土) 23:27:30.90 ID:YG7sFPR7.net
背面バスレフダメなの?
前面バスレフの利点は?
すみませんが、教えてくだちい

916 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 14:45:32.98 ID:Q6nzKAFa.net
>>915
背面バスレフだと壁から離さないと(全ての壁から30cm(理想は1m以上)ぐらい離す)うまく鳴ってくれないでポコポコと気の抜けた音になっちゃう。
まぁ十分スペースがあるなら後は好みじゃないかな…(フロントのほうが定位わかりやすい気はする。)

917 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 15:23:54.73 ID:xJ6kehKI.net
前面バスレフだとADAM A5Xとか良いのかね?

918 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 16:01:00.61 ID:vbD2eihp.net
>>915
設置条件により最悪の場合変な癖のついた音になる

フロントの欠点は位相の干渉がどうとか聞くが


自分の場合、置き場所としては、耳の高さといいPCデスクの中間棚が丁度良いものの
背面は壁、上下棚板に挟まれるという最悪の条件。だが場所の都合良さを優先したいので
SPをギリギリ前面まで出して底面には小さいジェルシート、背面にタオルでカーテン。
これだけでも、無造作に置いた場合に比べて全然聞ける音に変わる。
モニターとして使うときはダクトのスポンジ調整したり

919 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 17:14:08.86 ID:Aa72iSbS.net
>>916
>>918
教えてくれてありがとう。
前面バスレフで探そうかなぁ…。

920 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 19:27:31.15 ID:HW5TY/FX.net
室内用にいいのない?
アパートだから音量しぼりぎみ、
だけど中低音しっかりみたいなやつ。

921 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 19:34:34.17 ID:T5yUi4fI.net
本来そういうモニターを語り合うスレなんだけどね

922 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 19:47:49.46 ID:tPWebfZv.net
バスレフのきいてくる周波数では波長が数メートル
100Hzで3.4m
このことを考慮して位相の事を考えてみよう

923 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 20:47:50.23 ID:Ex9lncC+.net
KISO Acoustic HB-1 どうよ?

924 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 22:52:36.60 ID:MACPU4oI.net
小音量だと口径小さいスピーカーは低音域じゃ空振りしてるようなもんだろ
かえって大口径を十分な容量の密閉型にしたほうが良いんじゃないのか?

925 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 01:41:28.44 ID:AKBGNtu7.net
大きな音を出せない環境にいる人は大抵大きな機材を置く事も出来ない環境にいるし
スピーカーの後方に広くスペースを取れる人は更に少ない
だから前面バスレフの小型機に人気が集まってるだけで別にそれが音的に優秀なわけじゃないよ

ただデカい奴は距離取らなきゃ帯域によって違う場所から音が聞こえてモニタとしてはキツい
距離を取ったら音量も必要になるからスレ違いになってしまう

926 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 10:34:52.09 ID:frkCX1Bg.net
>>925
つ 大口径コアキシャル

大きな機材っても冷蔵庫2台置くようなもんだろ
多少生活を犠牲にすれば置けないことも無い

927 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 11:38:00.20 ID:Dbqyr2Y6.net
>>920
ほぼPM0.3購入のつもりでいたが
http://ascii.jp/elem/000/000/691/691846/
の記事を見て急遽AV30にしてみた俺

928 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 21:55:43.23 ID:em5/Xx3x.net
オレは6畳だが、ハードシンセ群がずらり。
モニターには、Sonus Faber Minima Vintage を使っている。

929 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 01:53:04.11 ID:b1ahuyJ3.net
いろいろ理由つけて小さなスピーカー推したい人がいるけど、結局金惜しいの一言だろうな
MSP3とMSP5しかなければMSP5を使うのが普通だし、PM0.4とPM0.5しかなければPM0.5を使う
このサイズのスピーカーで鳴らしきるもクソもない

小さな音でも低音聴こえないと意味ない
低音はヘッドホンで確認厨は論外

930 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 04:18:29.77 ID:S9DnmNsP.net
小さいスピーカー=金惜しい か

さすがお宅ミュージシャンは世界も視野も狭い

931 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 05:44:01.94 ID:b/iUi9Nj.net
部屋も狭いぞ!

932 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 07:18:49.83 ID:HXrcgR00.net
俺の狭い部屋じゃ音波が3メートルくらいで壁にぶちあたるから
この部屋は120Hz以下を出せる能力がないけど
スピーカーはこんな波長を半分未満でブツ切るような糞環境でも
らしい低音を出そうと一生懸命健気にやってくれてるんだ
感謝しないとな

933 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 09:52:01.33 ID:eZXozb2k.net
貧困層じゃないからMSP5くらい買えるけど俺の設置スペースは幅16cmだから3しか置けん
小さいのに話題が偏るのは単に住環境の話だって最初からいってんじゃんな
毎月コンスタントに家賃30万払えりゃ防音マンション住むし2億あれば地下室付の家買うよ
住環境=金の話だと気付いてないってことは実家住まいの学生さんか?

934 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 12:14:42.49 ID:QUj7czJx.net
金や狭小住環境の話は置いといて、純粋に小さい音で使えるモニターの話するスレじゃないのか?
別に部屋が広くたって家族の都合で大きい音出せないってのも普通にあるし
本当に必要ならある程度の金なんか何とか出来るだろ
まあ、都内で土地付き地下室(ホームスタジオ用のキャパ)付の家買うなら
2億じゃ足りないけど

935 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 12:28:49.61 ID:wcvugpIy.net
>>934
> 金や狭小住環境の話は置いといて、純粋に小さい音で使えるモニターの話するスレじゃないのか?

You're right!

936 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 14:49:28.47 ID:t/UoCOIe.net
俺個人の感想だけどMSP5を絞って使うよりも同じ音量のMSP3のが良かったな
PM0.5は小音量でも音像が崩れないしレンジも広いからPM0.4よりいいと思う
んまあ低域は結構壁越しに響くしあんま良くないマンションとかならMSP3はいいんじゃねって感じ

937 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 21:46:09.90 ID:uf3B04zX.net
RL906買っとけ

938 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 21:48:09.44 ID:mY1aev56.net
http://www.vestax.jp/vma10a/
誰かこれに手を出そうとする危篤な人はおらん?

939 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 22:01:31.45 ID:S9DnmNsP.net
かわいいな オーディオマニアな人にウケそう
PCやテレビの再生には小さくてよさそうだし
ただ、この値段なら・・

940 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 22:21:10.34 ID:pZ0yvyup.net
流し読みですが、本スレ最初から一通り見ました。
質問があります。今、、
GENELEC 8010A
YAMAHA MSP3 or HS5
で買い迷ってます。
現状はヘッドホンのみ。
6畳アパートなので、大音量出しは無理ですが、
小さめな音量でも、低中高しっかりと出て欲しい。
8010Aはかなりコンパクトなのでサイズ的に非常に理想ですが、
ペアで揃えることを考えると、かなり高額。。orz
それでも、価格以上の性能なら思いきりも覚悟してます。
殿方、よきアドバイスを。。

941 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 22:53:35.90 ID:7DBR07KSR
VMA-10届いた。

サイズの割にはオーディオ的な音がでる。
MDF合板と違って繊細。フロントのバスレフポートから空気がバンバン出るので楽しい。
バスレフポートを塞ぐとかなりショボい音になる。

有線とBTの入力切り替えが自動判別なので、携帯やレンジに影響受ける。
オヤイデのケーブルは短いのでアマゾンの安いやつに替えた。違いはよくわからない。

スペック的なものを追求する人には向かないと思われる。
ウォルナットの木目や日本の木工技術を楽しみたい人向け。

942 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 22:36:06.58 ID:S9DnmNsP.net
ジェネなら間違いはないだろうね
小さいのに楽器屋でパッと聞き比べても安定感が突出してるし
後はその出資をする覚悟があるかどうか

943 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 22:40:13.49 ID:NfQ/2RlB.net
>>937
geithainって音の良し悪しは別としてアメリカじゃ全く売れてないんだぞ。
ドイツを除けば日本が世界でもっともイイ顧客。

944 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 22:59:39.16 ID:1aGWIHMv.net
アメリカのスタジオのKRK設置率は異常

945 :941:2014/06/25(水) 06:11:25.92 ID:eggzXI1e.net
>>942
ありがとございます。
でも、サブウーハー7050B推奨となっているようなのですが、
やはりサブウーハーも買わないと低音不足ぎみなんですかね?
MSP3ならサブウーハーいらないのかな、、と。
ん・・悩ましいです。

946 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 07:40:44.27 ID:P7SE6X3/.net
それらのサイズじゃどれも低音は見えない。

947 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 07:47:10.01 ID:k5snyhpq.net
>>940
おそらく6畳木造アパートなので音出せる時間帯でも平均で60dB(C計測@作業時の耳のところで計測時)出せないものと思われ。

MSP3買ってから考えてもいいんじゃないの?

948 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 09:16:27.33 ID:NEn8QL1f.net
みんなが言うとおりその環境でそのへんのサイズでは低域をしっかり出すのは無理なので
そこはすっぱりあきらめたほうがいい
リアバスレフは後ろのスペースが相当必要だから6畳だと厳しい場合が多いから注意
いきなり8010aクラスの値段は迷うレベルだとリスクが高いと思う
MSP3か出来ればMSP5のサイズだと少しは低域見えるからいいと思うが
そのへんで様子をみてみるのがいいんじゃないかな
あとスタンドで鳴りは相当変わるからそのへんの予算も見といたほうがいいと思う

949 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 18:53:23.69 ID:PxVMFYRM.net
サウンドハ○スさんのレビュー評価でも、
MSP3結構評判いいみたいなので検討したいと思います。
やはり8010Aはあまりにも高過ぎて手を出すのが恐いです。
その分の額をもっと良いオーディオIF購入とかに回せますし。
どうもありがとうございました。

950 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 06:27:20.26 ID:jQltGlta.net
HS5とMSP5ってどっちのがおすすめ?
田舎だから聴き比べられないんだ
今はHS5のが安いからそっちに気持ちが傾いてる

951 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 07:31:39.11 ID:v2FxaPcl.net
サウンドハウスのレビュアーって聞き専が多そうなイメージがある

952 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 08:13:37.75 ID:FH1jEHve.net
一部の頭の悪い聴き専が持っている「プロ用の機材だから最高の音質だ」という
意味不明な思い込みを一掃しない限り聴き専の突撃は避けようがないからな
DTMやってる証明がないとレビュー書けないような仕組みでもない限りどこも似たり寄ったりだ

953 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 08:57:37.27 ID:utkkG7IP.net
つまり、MSP3, 5はレビューで言ってるほど、
良い音ではないってこと?

954 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 09:11:10.39 ID:7JENDIdL.net
DTMやってりゃ耳がいいわけじゃないし
と言うか部屋から出ずスピーカーの音しか聞かない連中の耳はチューニングのしようがない
分かるのは分解能くらいか

955 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 11:41:22.46 ID:bhmsuEgr.net
微妙に思うんだが
音量出さなくても12インチ級ウーハークラスの方が音みえやすくね?

956 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 12:25:50.66 ID:1mRwvPGW.net
そりゃあ10インチと12インチ比べたら、12インチとなるでしょ?

957 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 17:22:52.99 ID:vWgz59eX.net
モニタースピーカーなのに"いい音"ってどうなのよ

958 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 19:05:43.44 ID:Ut+LT6D4.net
民生のような加工臭がしない、音源のままの音という意味で、イイ音、ってことなんだろ

959 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 19:18:33.26 ID:rhn9PzSx.net
>>952が批判したであろう馬鹿がする意味不明な思い込みの代表格
『原音忠実』が早くも登場してしまったか
DTM板ですらこんな惨状なのだから、一般の通販サイトのレビューなど推して知るべし

960 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 22:44:36.07 ID:/5hbKW9C.net
>>950
フラットなモニターでMixしたいならHS5
ノリ良く打ち込みしたいならMSP5

961 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 00:27:06.51 ID:pfratGxk.net
MSP3はパソコン用に使ってるけど低音ほとんど見えないぞ。
MSP5ぐらいからがニアフィールドの最低条件と思われ。おれはニアフィールドでMIXして最終確認用にラージ使ってるけど。
最初からラージ使うとなんか疲れるので。MSPって見事に10M臭くてワロタ。

962 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 06:25:51.82 ID:kQEHimos.net
高額過ぎ? これらのスピーカーはどうだ?
http://pro.miroc.co.jp/2013/04/26/speaker/

963 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 23:35:00.04 ID:DtfYi67w.net
MSP3を買おうとしてたけど、
さっき入ったカフェにアップライトピアノがあって、
その上にMSP3が左右置いてあり、
見ると以外と小さく感じたので、
今はMSP5を買おうかと思ってます。
MSP3よりは少し低音感じられるかなと想像。

964 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/28(土) 00:30:23.18 ID:lClQlU0q.net
低音低音ってやつが多いみたいがけど
そいつらバランスってものわかってんのかな?
さすがに夜中に五月蝿いガキの車載スピーカーみたいなの想像してるやつはいないと思うけど

965 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/28(土) 00:38:13.40 ID:rPdR1q18.net
バランスって言ったところでまともに出てないものは取りようがない

966 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/28(土) 00:54:57.76 ID:lClQlU0q.net
フロントだろうがリアだろうが小さい部屋に大きいSPは鳴らしきれないし、リアで大きめなんていうとどうせボワボワだし
どっちにしろ小型でバランスよくタイトに聞こえる低音のほうがよほどマシってこと

967 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/28(土) 00:56:42.40 ID:lClQlU0q.net
てか、そもそもカフェと自分の部屋の箱比べて言ってんの金?

968 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/28(土) 01:16:41.17 ID:2htHFh3q.net
>>966
それだと低域切り捨ててこじんまりやるか、勘で作るしかない
出てない音域はどうやったって聴こえないんだから
出てれば設置などでチューニング出来るし

低域だけ他で確認とか面倒で効率悪いし
MSP5程度の大きさで、鳴らしきれないもなにもない
小音量でもバランスよくて低音出る機種を求めて、情報収集する人もいる

969 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/28(土) 19:00:38.74 ID:QCAQFUyC.net
六畳アパ使用だけど、ほとんどKRK VXT4に決定してた。
でも、最近はいわゆるヒーリング系楽曲作りが多いから、
低音よりも解像度がもっと細やかなスピーカーの方がいいかな・・
と思えてきた。
そうなると無難にMSP5とかかな。 またはMSP3+サブウーハーで補うとか。
Tranceとか、たまにEDM制作しなくもないし、
普通に歌入りCD聴きも兼ねたいから、悩みどころです。。
アドバイスお聞かせ候。

970 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/28(土) 19:48:38.77 ID:d2zTEpsu.net
>>969
ジェネの8020が激しくオヌヌメだけどお高いよね。。。
貴兄にぴったりのサイト見つけたので参考までに
http://www.pastimedesignworks.com/2014/03/yamaha-hs7-msp5-msp3-adam-audio-a5x.html?m=1

971 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/28(土) 20:16:19.95 ID:I+5cCYvo.net
>>969
Genelecいいけど、歌ものCDはやや苦手なんじゃないかな。
それにあれだけの金額だすのはどうかと、、
タンノイ402,502あたり、どう?
前モデルの501aとかの方がルックス的に格好良かったけど。
あまり話題に上がらないスピーカーかもだけど、いいぞタンノイ。

972 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/28(土) 20:38:26.34 ID:VYbTZ+sg.net
>>969
6畳でMSP5リスニング兼用で使ってるけど解像度的な不満は無いかな
セッティングはしっかりやったほうがいい
スタンド使って耳の高さにきっちりあわせたらかなり良くなった
音の傾向は当然モニター的でリスニングに向いてはいないのでそこは妥協が必要
低域はサイズなり
上のほうにも書かれてたけど意外と音量は出るから
6畳アパートだとかなり絞ることにはなるとは思う

973 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/28(土) 22:57:53.49 ID:V8FMp22G.net
HS50Mで充分。

974 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/29(日) 00:16:08.60 ID:mJRXhaMe.net
>>971
ジェネは確かにそういう傾向あると思うわ。
ただ初代モコモコReveal は俺の中で最悪の1つ。最近よくなったのかな?

975 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/29(日) 01:23:01.22 ID:KzFvQEPo.net
>>966
小型だと20Hz〜50Hzはまったく聴こえないから、
ボワボワなMIXになっちゃったりするぞ。

976 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/29(日) 01:33:52.18 ID:4wmVq5MT.net
Tannoy Reveal 402 他、レビュー
http://www.ippinkan.com/tannoy_reveal.htm
これを見る限りでは、かなり良さそうだよ。オレもかなり気になった。
CD/レコード試聴みたいだから、DTMでどう性能発揮してくれるかはわからんが。

977 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/29(日) 13:17:40.65 ID:VoHHuf6B.net
リベにしろムジにしろハコなりする情型をモニターに使うのは慣れがいるぞ
意図しないところで綺麗に鳴ってるから
これでミックスして冷徹緻密型ラージでならすと「バカじゃね」って鳴りかたされる

978 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/29(日) 13:51:24.88 ID:YRclXXnF.net
>>977
意味よくわかんねぇよ。
適切な一般人によくわかる言葉で説明してくれ。

979 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/29(日) 19:29:58.55 ID:tsJhSJoY.net
専門用語や略語を使って話したがるヤツは、アタマが悪い。
素人にも分かるように話せるヤツが賢いよな

980 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/30(月) 14:48:18.48 ID:uDnwG8n9.net
969です。ご意見ありがとございました。

>>970
そこはすでに見ていたのですが、ドラム音のみでのテストだったので、
他の楽曲類やボーカルの具合が見えず、あまり参考になりませんでした。

>>971
あれからタンノイ調べてて、、ネット上レビューは少ないものの、
かなり良さげな印象だったので、Reveal 402にしようと思います。
この価格なら、たとえ失敗したと感じても後悔少なめかなと思えるし。

スピーカースタンドはしょぼいOMNIMOUNT HTS-2なので、
どこまでちゃん良い音だせるか不安はありますが。
また、先になるかもだけど天井と壁の吸音くらいはやりたいかなと。

981 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 02:22:40.28 ID:VpD1Rf0H.net
PM-0.4nで十分。

982 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 05:32:42.89 ID:j9qsNBNf.net
>>980
リスニングに重きをおくならRaveal 502も選択肢には入るけど
402は低音出ないから止めといた方が賢明。
何聞いてもタンノイ色が強いから、それが気に入るかどうかだけどね。

983 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 07:54:25.94 ID:RsV2aTUD.net
>>980
想像とイメージであれこれ言う輩が多いけど、
結局は買って聴いてる奴にしか分からないこと。
設置環境や使用環境で左右されるし、また改善もできること。
自分の耳で充分納得いけば、それが最高のスピーカーとなる。

984 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/02(水) 01:58:46.79 ID:uK+XO1hG.net
ADAM A5XかYAMAHA MSP5 STUDIOで迷ってる

総レス数 984
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★