2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTR ローランドVSシリーズ総合スレ ROLAND

1 :ローランドのMTR:2007/09/19(水) 09:16:38 ID:esA78qUs.net
ローランドのMTR
VSシリーズのスレです。

ローランド
http://www.roland.co.jp/recorder/index.html


901 :名無しサンプリング@48kHz:2012/07/05(木) 21:35:51.30 ID:3v+NJ5lr.net
>>900
今はCubase6


902 :名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 00:13:42.68 ID:v+sDomWa.net
DAWはまったくの素人なんですが
Cubaseって初期費用幾らくらいかかるんでしょう?
レイテンシーとかノイズとかシステムの安定性についても
教えていただければありがたいです

903 :名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 21:36:42.64 ID:bkCuY86m.net
スピーカーやヘッドフォン、マイク、楽器、等は持っていると仮定して、
・PC 10万 (本体6万 モニター3万 静音化他 1万)
・コントローラー BCF2000 2万
・ソフト Cubase6輸入版アカデミック 3万
・インターフェース US-1800 3万
で計18万。

もちろんもっと高くて良いのもあるし、安いのもある。
フェーダーの数や同時録音数をVS-2480レベルにするならもうちょっとかかる。

同時録音数が少なくて良いなら、
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738%5EUS200
こういうのを買ってくるだけで体験は出来る。

MTRでは当たり前の機能であるバリピッチがDAWだと使えない(使うのが難しい)ので注意。
チューニングが出来ない楽器を使う場合は音質を犠牲にしてピッチシフトするしかない。

モニター音のレイテンシーはもちろんあるので、
インターフェース内蔵のモニター用ミキサーから直接音を出す。
モニター用リバーブはDAWのソフトで出す。
(インターフェース内蔵のモニターミキサーにリバーブが内蔵してるものもある)
安定性は(適切に設定すれば)VS-2480と大差ないレベルかと。


904 :名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 23:48:48.15 ID:v+sDomWa.net
ありがとうございます
20万でいけるんですね
輸入版アカデミックっていうとこがミソでしょうかw
あと静音化って重要ですよね
VS-2480はほんと静かだから
あともうちょいしたらUSB3.0対応の機種も出てくるんでしょうか
それが出たら買ってみようかな。。。
詳しい情報ありがとうございます

905 :名無しサンプリング@48kHz:2012/07/07(土) 20:54:52.26 ID:VkQ6Syz/.net
>>904
VS-2480ってそんなに静音でもない気がする。
そのレベルなら簡単。
VS-1680は録音時だけFANを止めるとかが出来たんで
そのレベルに行くにはかなり難しい。

USB3.0なんて何に使うの?
100チャンネル同時録音?


906 :名無しサンプリング@48kHz:2012/07/07(土) 22:54:01.84 ID:k5B324ze.net
>>905
HDDをSSDに換装したらメインFAN切っても大丈夫な気もするんですがw
やっぱり単体HDRが一番使いやすいというかVSとは880からの付き合いなんで
いまだに捨てられない・・・
特にVS8F-3のエフェクトは捨てがたいっす

USB3.0って速度とは関係なかったですねw

907 :名無しサンプリング@48kHz:2012/07/07(土) 23:25:31.45 ID:VkQ6Syz/.net
>>906
VS-2480にSSDを載せてFAN切ったの?
そうじゃなくてPCの話?

私は
カセット4トラ
MD8
VS-1680
VS-2480
とMTR歴は4台。
VS8F-2は4枚持ってるけどVS8F-3は買わなかった。


908 :名無しサンプリング@48kHz:2012/07/07(土) 23:53:00.03 ID:k5B324ze.net
>>907
VS-2480にSSDを載せてFAN切りたいなと思って色々調べたんだけど
SSDは認識しないみたいな記事しか出てこないんでやってないんです

うわぁ・・・経歴ほとんど一緒だw
自分はMD8のとこにVS-880が入ります
あとは2480まで一緒

2480はフロントからHDDガシガシ差し替えられるので一番扱いやすいんで
なんとかうまく改造できないか思案中です


909 :名無しサンプリング@48kHz:2012/07/08(日) 10:30:06.85 ID:PCXy5M7a.net
VSは、録音に使う上では安定性やモニターの利便性、セッティングの容易さで、効率的に使える。
VS2480だとプリアンプの音の良さも録音機器として捨てがたい。
でも、HDR全般的に編集やミックス作業となるとDAWの操作性の良さには及ばない。
エフェクトの自由度もDAWには敵わない。

何の作業をやるかで使い分ければ、双方の長所を活かせる。

910 :名無しサンプリング@48kHz:2012/07/09(月) 04:10:32.22 ID:lhyOrGpD.net
以前1680のSD化について書き込んだものです。あれからメモリも高速化して
安くなり、8Gのクラス10のものが1000円以下で買えるようになったので
もう一曲一枚にしていますw
あとわかったことですが、SDをダイレクトにPCに移すこともできますが
VSフォーマットしたSDHCは通常パソコン上で2Gになってしまいますので
もしデーターを移したいのなら最初のパーティションに収める必要があります
またこれはPCフォーマットでは治りませんが、フリーのフォーマットソフトで
元の容量に戻ります。VSで使わなくなったらそうやって戻します

使い勝手はさすがに現在のDAWソフトに劣りますが、要は使い所次第ですよねw
あれにしか出せないような音のまとまり方がありますし、
自分は今はレトロなシンセとかアコースティック素材を断片的に録って、
デジタルでファントムXに流し込んで
そこで少し付け加えて、ファントムからPCに取り込んでいます
基本的にはカードからPCに直では取り込みません

あとプロクオリティーの音質は今ではPC上でフリーのソフトで
簡単に作れますし、VSで全部作ってミックスまでして、最後に
PCでデジタルレコーディングしてマスタリングとCD化だけでも
かなりの音が作れますねw

やっぱりミックスは全部の指を使って演奏するように一気に決めたいですねw
(古いのかもしれませんが)

みなさんのVSはお元気ですか?


総レス数 981
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★