2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DTMがこの先生きのこるには

1 :名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 02:21:15 ID:NazeLl0o.net
AA略(r

2 :名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 02:33:54 ID:jVf9GnTH.net
2get


3 :名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 02:34:06 ID:jyY4ARRN.net
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

4 :名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 03:43:32 ID:d0kh5Ag8.net
ちんこ

5 :名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 05:59:35 ID:6zIEyeYk.net
>>4
               ,;''';,
              ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
              ,;'   -‐   `"' ;' ';,
             ;'    ●       、',
             ;      ( _ ,   ● .;  しゃぶれよ。
             ,'、       `ー'   ;'
             ;' ,             .,; '
        ,; '' ;, ,;', '        " "';
       ;'   "              :; . . . . .
       ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
       ' 、,.;' 、,.,.   ωつ       ; "''''".: .: .: .:.....
        .: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;'  ;'.: .: .: .: .: .....
           ...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....

6 :名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 11:19:22 ID:vhRZGNWi.net
きのこる戦士ってなんだよ

7 :名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 11:44:10 ID:evoASoRl.net
先生、きのこ。

8 :名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 12:31:00 ID:nTkAbvKc.net
きのこるに先生お久しぶりです

9 :名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 16:00:02 ID:OASokmr/.net
DTM(笑)

10 :名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 18:48:29 ID:ogxU9XxH.net
この先生、きのこ。

11 :名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 08:42:28 ID:qhArPz8C.net
DTMが この先生 きのこるには

さぁ貴様ら、きのころうぜ!!

12 :名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 02:07:33 ID:ga3jxJ+y.net
すいませんちょっとテスト

13 :名無しサンプリング@48kHz:2007/10/16(火) 14:20:18 ID:i00q4/Ww.net
この先生茸るには
やっぱりマジックマッシュルームかもね。

14 :名無しサンプリング@48kHz:2007/10/19(金) 21:13:01 ID:v2P7GvOJ.net
http://up-sv.ath.cx/up/1/source3/No_1238.jpg

15 :名無しサンプリング@48kHz:2007/10/21(日) 17:49:22 ID:LfoBqK04.net
_____________/     | ネニチリーン♪       |
| | ◎| −           | |◎| / 〜♪  | ぼく、DTMBOYです ♪   |
| | ○| \ 〜♪      |_|○| \       \_  _________/
 ̄ ̄     ___     ̄ ̄           ∨
  〔; ;〕   / || ̄ ̄|| / ̄ ̄|    .  . _ _ ノ
  |||.    |  ||__||(´∀` (θ)    ____
 /,|||ヽ、ノ| ̄ ̄\三⊂ / ̄ ̄ ̄/ ____|__
/.:曲〔_|゚[:::]・◎」|「(.__ノ___ノ  」」」 」」 」」」處       バイバーイ
\_δ..[_l゚曰:::::QQ゚」|L   〕¥〔   _!{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕{_..     E・∇・ ヨノシ

16 :ベガレコイ・シャウツ:2007/10/27(土) 19:37:33 ID:qH5J/D4+.net
( ・liil・) <だんだんと寒い季節になってきましたね。
( つ旦O
と_)_),,.,.,.... ,,,.,.. ,.... ,... . ,,,..

17 :りりたん@96kHz:2007/10/27(土) 21:43:45 ID:HB7lLj0L.net
age

18 :名無しサンプリング@48kHz:2007/10/27(土) 22:18:55 ID:SRn+hpRW.net
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (#゚Д゚) <ま た カ ス ラ ッ ク か 
      |(ノ  |つ
      |    |   
      ヽ _ノ
       U"U


19 :名無しサンプリング@48kHz:2007/10/28(日) 22:48:15 ID:3vj36kTf.net
業界全体の馴れ合いによる悪質な著作権違反の連鎖を断ち切るために

音楽・文書・映像・造形・・・ あらゆる表現文化のルーツは

「著作権問題を考える創作者団体協議会」が公正に判断し、一括して管理いたします。


日本国内で創作活動を行うためには、
「著作権問題を考える創作者団体協議会」への加入は、もはや義務なのです。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/08/31/16767.html
小林亜星(JASRAC)や松本零二(日本漫画家協会)も参加しています。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/22/news086.html

音楽関係者の申し込みはこちら↓
http://www.jasrac.or.jp/contract/index.html
フレーズや曲調のオリジナリティを、過去の類似著作物の有無などから審査いたします。
過去の創作物との類似度合いに応じて、使用料を徴収いたします。
この審査を受けずに一般公開された作品は、著作権違反と同等とみなします。


<協議会構成団体>
日本文藝家協会/日本脚本家連盟/日本シナリオ作家協会/日本児童文学者協会
日本児童文芸家協会/日本漫画家協会/日本美術家連盟/日本美術著作権連合
日本写真著作権協会/日本写真家ユニオン/日本音楽作家団体協議会
日本音楽著作権協会/音楽出版社協会/日本芸能実演家団体協議会/日本レコード協会
日本歌手協会/日本演劇協会

20 :名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 20:01:43 ID:2mihiYG3.net
初音ミク登場以前に、こんなスレが立ってたんだな〜。

21 :名無しサンプリング@48kHz:2007/10/30(火) 20:10:08 ID:xLiWX4g0.net
>>20

あ、ほんとだ。
てっきり、初音ミク以後に立てられた
と思ったよ^^

22 :名無しサンプリング@48kHz:2007/11/18(日) 03:26:23 ID:+Ds2GkY2.net
先生…ヤバいよ!

23 :名無しサンプリング@48kHz:2007/12/23(日) 05:40:56 ID:QSD2JMJX.net
保守

24 :名無しサンプリング@48kHz:2007/12/25(火) 01:10:48 ID:sI3ka31W.net
_____________/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| | ◎| −シャン         | |◎| / シャン♪|  メリー・クリスマス♪ |
| | ○| \ シャン♪      |_|○| \シャン   \  _______/
 ̄ ̄     ___    ○  ̄           ∨   ☆     ┌──────┐
  〔; ;〕   / || ̄ ̄|| / \     .  .  _ _ ノ     | \    │ハッピー・クリスマス!!|
  |||.    |  ||__||(´∀`|(θ)   ____    ミ;;:;,. _,.;:゙ミ └y-─────┘
 /,|||ヽ、ノ| ̄ ̄\三⊂ / ̄ ̄ ̄/ ____|__  ( ・liil・)       ▼
/.:曲〔_|゚[:::]・◎」|「(.__ノ___ノ  」」」 」」 」」」處  ( つ▼~O      ⊥ ♫
\_δ..[_l゚曰:::::QQ゚」|L   〕¥〔   _!{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕{_.. と_)_),,     E・∇・ヨノシ

25 :名無しサンプリング@48kHz:2007/12/31(月) 01:31:48 ID:GBae0w0q.net
今後最も注目をあびる優れたアーティストは

26 :名無しサンプリング@48kHz:2007/12/31(月) 04:24:33 ID:13GRxxKO.net
_____________/     | ネニチリーン♪
| | ◎| −           | |◎| / 〜♪  | よいお年を♪
| | ○| \ 〜♪      |_|○| \       \_  __r――――――――
 ̄ ̄     ___     ̄ ̄           ∨   | バイバーイ♫
  〔; ;〕   / || ̄ ̄|| / ̄ ̄|    .  . _ _ ノ   |
  |||.    |  ||__||(´∀` (θ)   ____     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /,|||ヽ、ノ| ̄ ̄\三⊂ / ̄ ̄ ̄/ ____|__
/.:曲〔_|゚[:::]・◎」|「(.__ノ___ノ  」」」 」」 」」」處
\_δ..[_l゚曰:::::QQ゚」|L   〕¥〔   _!{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕{_..     E・∇・ ヨノシ

27 :ベガレコイ・シャウツ:2007/12/31(月) 04:25:49 ID:13GRxxKO.net
( ・liil・) <来年もどうぞよろしく。
( つ旦O
と_)_),,.,.,.... ,,,.,.. ,.... ,... . ,,,..

28 :名無しサンプリング@48kHz:2008/01/01(火) 07:38:31 ID:nHErrihr.net
   | ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (θ) ´∀`)   < あけまして.おめでとう.ございます♪ |
   (  つ つ     | 今年もヨロシクお願い申し上げます。|
   ┝s┯┥  ♫  \______________/
   (__)__)E ・∇・ヨノシ         2008年1月1日 子

29 :名無しサンプリング@48kHz:2008/01/11(金) 19:51:34 ID:g5HkaPpg.net


30 :名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 02:03:58 ID:RIEOm7rv.net
やべーこのスレツボったww

31 :名無しサンプリング@48kHz:2008/01/12(土) 02:06:23 ID:7yGgiO4E.net
ケツの穴が痒くて仕方がない

32 :名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 11:27:05 ID:ToR+RniZ.net


33 :名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 12:16:40 ID:hp/SxH9Y.net
先生きのこ

34 :名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 13:13:20 ID:nCLWmngh.net
もう飽きたよぅこのスレ

35 :名無しサンプリング@48kHz:2008/02/05(火) 22:25:44 ID:pWL2Jiag.net
The Mushroom Teacher

36 :ベガレコイ・シャウツ:2008/02/11(月) 16:08:09 ID:7q5wmXjV.net
( ・liil・) <うー寒い。
( つ旦O
と_)_),,.,.,.... ,,,.,.. ,.... ,... . ,,,..

37 :名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 21:35:08 ID:kqH8tjs6.net


38 :名無しサンプリング@48kHz:2008/03/10(月) 22:53:51 ID:hIeo0AZE.net
DTMが、この先生「きのこる」には、
















何なんだよ。

39 :ベガレコイ・シャウツ:2008/04/01(火) 17:03:21 ID:WbqZlHYF.net
( ・liil・) <エイプリルフール。
( つ旦O
と_)_),,.,.,.... ,,,.,.. ,.... ,... . ,,,..

40 :名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 00:20:20 ID:tJ4pcREw.net
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | 前スレ♫                              |
 |                                   |
 | あけましておめでとう。                     |
 | http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1136115053/   |
 |                                   |
 | 〜紅白みたく俺等も合戦しないかyo〜            |
 | http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1103465235/   |
 |                                   |
 | v-synth gt;gt;gt;gt;gt;gt;gt; その他                |
 | http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1148925881/   |
 \____  _________________/
         V
       E・∇・ヨノシ

41 :チョット練習させてもらいすよ:2008/04/12(土) 00:47:05 ID:tJ4pcREw.net
_____________/     | ネニチリーン♪
| | ◎| −           | |◎| / 〜♪  | ぼく、DTMBOYです♪
| | ○| \ 〜♪      |_|○| \       \_  __r―――――――――
 ̄ ̄     E ・∇・ヨノシ    ̄ ̄           ∨   | テンプレ01
  〔; ;〕   / || ̄ ̄|| / ̄ ̄|    .  . _ _ ノ   |
  |||.    |  ||__||(´∀` (θ)   ____     ゝ――――y――――‐
 /,|||ヽ、ノ| ̄ ̄\三⊂ / ̄ ̄ ̄/ ____|__   ( ・liil・)
/.:曲〔_|゚[:::]・◎」|「(.__ノ___ノ  」」」 」」 」」」處  ( つ旦O
\_δ..[_l゚曰:::::QQ゚」|L   〕¥〔   _!{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕{_.. と_)_),,.,.,.... ,,,.,.. ,.... ,...

42 :DTMBOY&ハーピィ:2008/04/12(土) 01:03:50 ID:tJ4pcREw.net
   | ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (θ) ´∀`)   < 第3回全板人気トーナメントが行われます   |
   (  つ つ     | DTM板への投票をヨロシクお願い致します ♪ |
   ┝s┯┥  ♫  \__________________/
   (__)__)E ・∇・ヨノシ

      http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1206791727/

43 :チョット練習させてもらいすよ:2008/04/12(土) 01:05:01 ID:tJ4pcREw.net

   | ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (θ) ´∀`)   < 第3回全板人気トーナメントが行われます   |
   (  つ つ     | DTM板への投票をヨロシクお願い致します ♪ |
   ┝s┯┥  ♫  \__________________/
   (__)__)E ・∇・ヨノシ

      http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1206791727/

44 :名無しサンプリング@48kHz:2008/04/13(日) 18:00:07 ID:3XgExUEV.net
「きのこるには」に見えるな
「きのこる」って何か良い

45 :名無しサンプリング@48kHz:2008/04/29(火) 11:21:55 ID:nd2CXU5Y.net
まだトーナメントのルールを把握してない…
ちょっと投票の仕方とか調べてくる

46 :【トーナメントのルールとか】:2008/04/29(火) 12:15:23 ID:nd2CXU5Y.net
投票前にまずコード発行所(http://zenita.sakura.ne.jp/)にアクセスし、コードを取得する。
(ここにアクセスしてもコード取得までには時間がかかるようなので、ぜひ余裕を持った行動を。)
そして、コードと板名をこんな感じ↓で投票所に書き込む。

--------------------------------------------------------------
320 名前:清き一票@名無しさん :**/**/** 20:00:00 ID:********
  [[2ch**-********-**]](←任意の行に投票コードを貼る)
  <<DTM>>板に一票。
  (以下コメント等記入をしてもよろしいです。)
--------------------------------------------------------------

・「投票コード」の無い票は全て無効となる
・持ち票は一人一日一票とし、二重投票は無効になる
・投票時間は 01:00:00 から 23:00:59 まで
・コードは任意の行に改行無しで正確に記入して下さい(コピーアンドペースト推奨)。
 アスキーアート等で同一行に他の[[ ]]があったり、<< >>が複数存在すると無効となりますので注意を。

詳しくはココ
http://2ch.gepper.net/rule.html

47 :名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 16:44:48 ID:7l0IKj3F.net
トーナメント
どうやら俺しか動いていないw

48 :名無しサンプリング@48kHz:2008/05/04(日) 16:46:56 ID:7l0IKj3F.net
投票前にまずコード発行所(http://zenita.sakura.ne.jp/)にアクセスし、コードを取得する。
(ここにアクセスしてもコード取得までには時間がかかるようなので、ぜひ余裕を持った行動を。)
そして、コードと板名をこんな感じ↓で投票所に書き込む。

--------------------------------------------------------------
320 名前:清き一票@名無しさん :**/**/** 20:00:00 ID:********
  [[2ch**-********-**]](←任意の行に投票コードを貼る)
  <<DTM>>板に一票。
  (以下コメント等記入をしてもよろしいです。)
--------------------------------------------------------------

・「投票コード」の無い票は全て無効となる
・持ち票は一人一日一票とし、二重投票は無効になる
・投票時間は 01:00:00 から 23:00:59 まで
・コードは任意の行に改行無しで正確に記入して下さい(コピーアンドペースト推奨)。
 アスキーアート等で同一行に他の[[ ]]があったり、<< >>が複数存在すると無効となりますので注意を。

詳しくはココ
http://2ch.gepper.net/rule.html

49 :名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 19:02:28 ID:GRkqxZY3.net
ふー、AAを正しく表示させる設定を組むのに半日かかっちゃったぜ・・・

50 :名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 19:05:06 ID:GRkqxZY3.net
今までDTMBOYのAAはズレていたようだ
さて、直すか

51 :名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 19:06:33 ID:GRkqxZY3.net
_____________/       / ネニチリーン♪
| | ◎| −           | |◎| / 〜♪    |  ぼく、DTMBOYです♪
| | ○| \ 〜♪      |_|○| \.        |  みんなが幸せになるような
 ̄ ̄     E ・∇・ヨノシ    ̄ ̄         .|  音を作るのがぼくの夢なんだ
  〔; ;〕   / || ̄ ̄|| / ̄ ̄|    .   _ ∠、 よろしくね♪
  |||.    |  ||__||(´∀` (θ)   ____\
 /,|||ヽ、ノ| ̄ ̄\三⊂ / ̄ ̄ ̄/ ____|_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/.:曲〔_|゚[:::]・◎」|「(.__ノ___ノ  」」」 」」 」」」處
\_δ..[_l゚曰:::::QQ゚」|L   〕¥〔   _!{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕{_..

これを直す

52 :名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 19:54:45 ID:GRkqxZY3.net
_____________/        _____________
| | ◎| −            | |◎| / 〜♪    / ネニチリーン♪
| | ○| \ 〜♪       |_|○| \       |   ぼく、DTMBOYです♪
 ̄ ̄     E ・∇・ヨノシ    ̄ ̄         |   みんなが幸せになるような
  〔; ;〕   / || ̄ ̄|| / ̄ ̄|     .  . _ ∠、  音を作るのがぼくの夢なんだ
  |||.    |  ||__||(´∀` (Θ)  ____ \ よろしくね♪
 /,|||ヽ、ノ| ̄ ̄\三⊂ / ̄ ̄ ̄/ ____|_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/.:曲〔_|゚[:::]・◎」|「(.__ノ___ノ  」」」 」」 」」」處
\_斤[_l゚曰:::_:QQ」|L   〕¥〔   _!{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕{_..

ズレ直ったかな?

53 :G.Bruno ◆4gDmOutqCw :2008/06/21(土) 13:09:36 ID:oNY5Gnjv.net
ハーピィプップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!

54 :(・∀・)ネニチリーン:2008/07/03(木) 23:55:37 ID:WI7j8jU5.net
(・∀・)ネニチリーン

55 :名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 03:31:32 ID:xBsbmYbP.net
そういえばネニチリーンのスレは落ちてしまったのかな・・・・

56 :名無しサンプリング@48kHz:2008/08/04(月) 12:09:43 ID:m0BOdLjZ.net
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1076690456/l50
ちゃんとあるよ

57 :名無しサンプリング@48kHz:2008/08/05(火) 20:23:29 ID:O5Ym2dmp.net
(・∀・)アゲチリーン

58 :名無しサンプリング@48kHz:2008/08/08(金) 01:06:15 ID:1G6esLSH.net
pythonがこの先生きのこるには
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1167996371/

4 :デフォルトの名無しさん [] :2007/01/06(土) 14:39:40
python がっこの先生

きのこ ルニハ (14歳)

萌キャラ化きぼんぬ

59 :ベガレコイ・シャウツ:2008/09/07(日) 23:01:05 ID:SDa6SqoN.net
( ・liil・) <うー暑い。
( つ旦O
と_)_),,.,.,.... ,,,.,.. ,.... ,... . ,,,..

60 :名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 01:25:38 ID:ib7CKQKc.net
test

61 :名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 17:26:16 ID:y2cXIBzu.net
キノコの美味しい季節だよ

62 :名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 22:26:15 ID:vHgIHTy/.net
きのこる山は食べ盛り

63 :名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 16:32:32 ID:83HMVkSO.net
キケン!
この先、生きのこ!

64 :名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 10:04:07 ID:OUusslol.net
きのこるLEのままだとだめだな

65 :ベガレコイ・シャウツ:2008/10/10(金) 22:13:25 ID:2S1DO17y.net
( ・liil・) <芸術の秋。
( つ旦O
と_)_),,.,.,.... ,,,.,.. ,.... ,... . ,,,..

66 :名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 11:08:11 ID:EjPdqQo0.net
で、どの先生?

67 :名無しサンプリング@48kHz:2008/11/16(日) 12:41:51 ID:NuyxuY+P.net
この先midiは生き残る?

68 :DTMBOY&ハーピィ:2008/11/24(月) 16:47:36 ID:UmRKqg+E.net
  | ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (Θ) ´∀`)   < みなさん                |
  (  つ つ    | 風邪には気を付けてね♪  |
  ┝s┯┥  ♫  \___________/
  (__)__)E ・∇・ヨノシ

69 :名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 18:04:48 ID:fIEvU/2A.net
新種

「暴力二男に困っています」

70 :名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 21:20:11 ID:Mant0290.net
│       .\     .│   蟹 警報! ! | ../
│ まさに、   \   ...└―――──―――┘/ “暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
│ カニだな(ワラ  .\     ....ヽ(´ー`)ノ    / 】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
..\______   .\    ..∧∧∧∧∧ ./ 会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω\ .<         > 【社会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)\<     カ >【社会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v .< 予   ニ >【社会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
――――――――――――< 感  ..ス >―――――――――――――――――
カニはカニであると   |\  < !!!!   .レ >         フォッフォッフォッ     /丿/)
見抜ける人でないと |\| ヽ. <     ..の >     i´二 ̄⌒\,.. ,∧.,,..∧    (. ;;;" ノ
           __ \  /   ∨∨∨∨∨ \ .   / ./´`) ..ソ...) .( ・ ω・ )  _/ ノ
 __     '"ゞ'-'  | |  /          \  ヽ .| l´ ノ  `'' '  __ ⌒ ̄ /
'"-ゞ'-'____| | __// /            \.`、 l / / ̄\  /__ヽ | ̄
 | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/  /   .∧∧   ミ ドスッ. \.l i /.    \/___\|_
    ( ,-、 ,:‐、    |/\/    (   ,,)┌―─┴┴─\      (     __
             |/ ./    /   つ. カニ領土..  \     /  / ̄ /
   __,-'ニニニヽ .   |//   〜′ /´.└―─┬┬─―─.\   / /  . / ./
    ヾニ二ン"    | /     ∪ ∪       ││ ε3  . \.//    ( ../
________/ /               ゛゛'゛'゛        \       )./


71 :名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 04:25:42 ID:4gVFBKLh.net


72 :名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 16:48:47 ID:hduADHXp.net
_____________/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| | ◎| −シャン         | |◎| / シャン♪|  メリー・クリスマス♪ |
| | ○| \ シャン♪      |_|○| \シャン   \  _______/
 ̄ ̄     ___    ○  ̄           ∨   ☆     ┌──────┐
  〔; ;〕   / || ̄ ̄|| / \     .  .  _ _ ノ     | \    │ハッピー・クリスマス!!|
  |||.    |  ||__||(´∀`|(Θ)  ____      ミ;;:;,. _,.;:゙ミ  └y-─────┘
 /,|||ヽ、ノ| ̄ ̄\三⊂ / ̄ ̄ ̄/ ____|__  ( ・liil・)       ▼
/.:曲〔_|゚[:::]・◎」|「(.__ノ___ノ  」」」 」」 」」」處  ( つ▼~O      ⊥ ♫
\_斤[_l゚曰:::_:QQ」|L   〕¥〔   _!{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕{_.. と_)_),,     E・∇・ヨノシ

73 :名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 17:00:36 ID:ECg0Ms4b.net
   | ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (Θ) ´∀`)   <  あけまして.おめでとう.ございます♪ |
   (  つ つ    | 今年もヨロシクお願い申し上げます。|
   ┝s┯┥  ♫  \______________/
   (__)__)E ・∇・ヨノシ         2009年   丑年

74 :名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 07:19:38 ID:a4qwsMzx.net
test

75 :名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 11:51:39 ID:W5Oowffi.net
92りんぐす


76 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/19(木) 05:00:37 ID:yuiINEgP.net
きのこの先生きのこる

77 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/20(金) 10:02:00 ID:8tNlq5uM.net
これはなんという良スレ

78 :名無しサンプリング@48kHz:2009/02/28(土) 02:11:58 ID:himRqk2t.net
先生のきのこを

79 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/03(火) 19:30:40 ID:Wu84b2Lh.net
tesu

80 :595:2009/03/10(火) 14:53:34 ID:kMzPP0iM.net
てす

81 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 16:51:59 ID:3m88D9bT.net
kinoko

82 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/10(火) 17:17:36 ID:rSi1C6sG.net
     |  /     / /   |       /  /   l
          |  l     / ,/    l|       /  /   / 〉
       | l .レ    / /  i   |    /  / / .|
       | | ./ l i  / /  l  i ,ィ /  ' ,ィ // ,ノl|
          l V ノ ./ / / /,イ /イ/| /  ,ィノ,ィ彡,.ィ', / |
          V/| / ./l | i|/|_z'=、 l/ / f´,と;;TVノ,ィ||
           ヘ|/ / .| | !ヘニ;;::ト//     ゙ く::ノノ/レ'/
           / イ,ィ'|/ | ゝゞ‐' ´          |/
           |,rヽ <l、  ////        //// l_
           | 、ヽllf'‐、         、     / )l …今日は男物穿いてないから見ちゃだめだよ…
          /ゝ、` `ヽ.ヽ      -==''   ,イ/イ〉   
         ,<'、 _ 、_ _.._ ゝ、      ´ _,/'´  ' ノ
        / ミー、ー、_ーニ=-,,,>―‐'''"´ -‐ノ ,rノ ヽ
      / `- 、_  、_        _,- '´ィ''ィィ  ノ、_
    / `ヽ、_  `  ー- ̄ ̄       -‐'´ '/,.ィヘ li ` ‐、_
  ,/_    l | `ヽ、_  ` ̄          ,ィ‐''´ l l ll  l l
 l   `ヽ、  ヘ| |ヘ l`ヽニ=―――‐ ''´_, r‐ '´ l | | |    |  l  |
 |       ヽ ヽ l ヽ  l | l''ー―''"´        ll .l l l  |  | 〈

83 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/19(木) 20:12:48 ID:ohUmteVh.net
本当に静かだ...
深海の最底辺ともなると
生命の痕跡は感じられないな
このスレいつかは日の目に当たることはあるのだろうか?

84 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/26(木) 01:16:01 ID:1kYh62Lb.net
おや、こんなところに人が。

85 :名無しサンプリング@48kHz:2009/03/27(金) 16:28:16 ID:6RlJGNuL.net
てst

86 :チーかま ◆q.3EgBe8KE :2009/03/28(土) 20:18:41 ID:TF2WWPyQ.net
てす

87 :名無しサンプリング@48kHz:2009/04/03(金) 01:53:16 ID:GGEchvnN.net
あげるよ!

88 :名無しサンプリング@48kHz:2009/04/05(日) 12:30:10 ID:AxGnXeUY.net
test

89 :名無しサンプリング@48kHz:2009/04/05(日) 12:41:21 ID:AxGnXeUY.net
てst

90 :名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 21:35:17 ID:XuUxhpyz.net
(;´Д`)/先生!このスレをDTM板の先生スレにするのはどうでしょうか?

91 :名無しサンプリング@48kHz:2009/04/11(土) 21:44:40 ID:jvrGmCO7.net
この板の世紀末には古参のユーザーが知識もない厨房どもに汚物とみなされ火炎放射機でヒャッハーされてしまうのです。

92 :名無しサンプリング@48kHz:2009/05/01(金) 11:08:45 ID:f8NhJYAn.net
ブームがさると衰退するかも。
というか元に戻る

93 :ベガレコイ・シャウツ:2009/05/05(火) 11:58:49 ID:FqmNc+0B.net
( ・liil・) <こどもの日。
( つ旦O
と_)_),,.,.,.... ,,,.,.. ,.... ,... . ,,,..

94 :名無しサンプリング@48kHz:2009/06/08(月) 00:29:20 ID:UohYtH1N.net
きのこ

95 :名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 19:59:13 ID:imTJ8WY6.net
保守age

このスレ意外とおもしろい。

この先もDTMは生き残っていくと思うよ?

96 :名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 21:39:04 ID:ouC8rI2i.net
保守

DTM無かったら…
確かに、どうなるんだろう?

97 :名無しサンプリング@48kHz:2009/06/16(火) 21:53:46 ID:ouC8rI2i.net
あ、先生きのこるwww
やっと気づいたわwww

98 :名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 00:00:22 ID:WRITyatQ.net
ちんぽの先生でいれた

99 :名無しサンプリング@48kHz:2009/06/21(日) 22:28:35 ID:bjGFO4Nf.net
松茸テクノ
きのコア
きの孔明
椎茸ロック
マッシュルーム演歌
しめじビート
舞茸ゴスペラ
ロッテルダムえりんぎ
サルノコシカケラップ
きくらげ歌謡


思い付く限りのジャンル開拓

100 :ハーピィ:2009/06/22(月) 16:35:57 ID:VcLqUkPV.net
E・∇・ヨノシ <100ゲット♫

101 :名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 06:30:49 ID:A6z7KRAJ.net
>>99
マッシュルームはトランスではないか・・・?

102 :名無しサンプリング@48kHz:2009/06/28(日) 16:08:43 ID:zysi409Y.net
いや、マッシュルームは60年代ロックだろ

103 :名無しサンプリング@48kHz:2009/07/01(水) 17:31:36 ID:onx0G+du.net
スレタイがきのこ先生に見えて開いたら、いきなりマッシルームでふいたw

104 :名無しサンプリング@48kHz:2009/08/06(木) 13:47:25 ID:zMJl565V.net
 マ イ タ ケ 

105 :名無しサンプリング@48kHz:2009/08/06(木) 13:52:36 ID:0QfLNBxb.net
大笑い茸食いたい
笑い茸はさすがに食いたくない

106 :名無しサンプリング@48kHz:2009/08/07(金) 14:32:32 ID:jwNLk3CM.net
 私 の マ イ タ ケ 

107 :名無しサンプリング@48kHz:2009/09/04(金) 01:03:07 ID:QggGXAqI.net
今日シイタケ食べたけど美味しかったよ

108 :名無しサンプリング@48kHz:2009/09/17(木) 22:12:28 ID:t5DwdRaq.net
よし

109 :名無しサンプリング@48kHz:2009/10/14(水) 00:12:24 ID:HUSXOnok.net
よしお元気か

110 :名無しサンプリング@48kHz:2009/11/23(月) 14:06:33 ID:YcQXuitd.net
よしおだったらエリンギ栽培に専念してるぜ

111 :ハーピィ:2009/11/24(火) 13:43:10 ID:/q7ozOv/.net
E・∇・ヨノシ <111ゲット♫

112 :名無しサンプリング@48kHz:2009/11/27(金) 17:38:19 ID:Ue1ypgVF.net
保守

113 :名無しサンプリング@48kHz:2009/12/25(金) 17:15:07 ID:qlp+pSQO.net
_____________/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| | ◎| −シャン         | |◎| / シャン♪|  メリー・クリスマス♪ |
| | ○| \ シャン♪      |_|○| \シャン   \  _______/
 ̄ ̄     ___    ○  ̄           ∨   ☆     ┌──────┐
  〔; ;〕   / || ̄ ̄|| / \     .  .  _ _ ノ     | \    │ハッピー・クリスマス!!|
  |||.    |  ||__||(´∀`|(Θ)  ____      ミ;;:;,. _,.;:゙ミ  └y-─────┘
 /,|||ヽ、ノ| ̄ ̄\三⊂ / ̄ ̄ ̄/ ____|__  ( ・liil・)       ▼
/.:曲〔_|゚[:::]・◎」|「(.__ノ___ノ  」」」 」」 」」」處  ( つ▼~O      ⊥ ♫
\_斤[_l゚曰:::_:QQ」|L   〕¥〔   _!{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕{_.. と_)_),,     E・∇・ヨノシ

114 :名無しサンプリング@48kHz:2009/12/25(金) 17:16:53 ID:qlp+pSQO.net
以前みたいなΘの出し方忘れた・・・・

115 :名無しサンプリング@48kHz:2010/01/14(木) 00:43:08 ID:VLXUEuiR.net
ho

116 :名無しサンプリング@48kHz:2010/01/14(木) 01:11:22 ID:T47aXef5.net
はいはい、きのこきのこ

117 :名無しサンプリング@48kHz:2010/01/16(土) 17:22:35 ID:NQ6tRXRV.net
   | ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (Θ) ´∀`)   <  あけまして.おめでとう.ございます♪ |
   (  つ つ    | 今年もヨロシクお願い申し上げます。|
   ┝s┯┥  ♫  \______________/
   (__)__)E ・∇・ヨノシ         2010年   寅年

118 :名無しサンプリング@48kHz:2010/02/02(火) 01:30:13 ID:frz93lLq.net
きのこー

119 :名無しサンプリング@48kHz:2010/03/03(水) 02:41:38 ID:8M89Sq1P.net
たけのこー

120 :名無しサンプリング@48kHz:2010/04/13(火) 21:01:40 ID:SBJcEDlv.net
たけのこアレルギーです

121 :名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 20:05:19 ID:sptNYa7q.net
このきのこ

122 :ベガレコイ・シャウツ:2010/07/07(水) 01:12:51 ID:aLIyUa5Y.net
( ・liil・) <七夕。
( つ旦O
と_)_),,.,.,.... ,,,.,.. ,.... ,... . ,,,..

123 :ハーピィ:2010/07/26(月) 23:45:32 ID:5JFM44Sp.net
E・∇・ヨノシ <123ゲット♫

124 :名無しサンプリング@48kHz:2010/09/17(金) 23:37:43 ID:TCKng8Jl.net
 

125 :名無しサンプリング@48kHz:2010/10/11(月) 12:12:12 ID:TCd7aLof.net
もう無理だな

126 :名無しサンプリング@48kHz:2010/10/21(木) 00:44:49 ID:n3oo2pFP.net
無理

127 :名無しサンプリング@48kHz:2010/10/29(金) 05:12:22 ID:FiKPJfOr.net
寒すぎる
秋が一瞬で終わってもう真冬って感じなんだが・・・・
もっと美味しいキノコとか満喫したかったぜ

128 :名無しサンプリング@48kHz:2010/12/02(木) 17:53:59 ID:ztgagh42.net
まだまだ寒くなるよ

129 :名無しサンプリング@48kHz:2010/12/24(金) 21:34:30 ID:Wt224d/9.net
きのこ

130 :名無しサンプリング@48kHz:2010/12/29(水) 05:04:12 ID:ZtCdeflM.net
  | ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (Θ) ´∀`)   < みなさん、良いお年を              |
  (  つ つ    | 来年もDTM板をヨロシクね♪      |
  ┝s┯┥  ♫  \_______________/
  (__)__)E ・∇・ヨノシ

131 :名無しサンプリング@48kHz:2011/01/01(土) 04:06:30 ID:JjC30JX7.net
_____________/     | あけましておめでとうございます♪
| | ◎| −           | |◎| / 〜♪  | 本年もどうぞよろしくお願いいたします♪
| | ○| \ 〜♪      |_|○| \       \_  __r――――――――――――――
 ̄ ̄     E ・∇・ヨノシ    ̄ ̄           ∨   | ア ハッピー ニュー イヤー
  〔; ;〕   / || ̄ ̄|| / ̄ ̄|    .  . _ _ ノ   | 
  |||.    |  ||__||(´∀` (Θ)  ____     ゝ――――y―――――――――
 /,|||ヽ、ノ| ̄ ̄\三⊂ / ̄ ̄ ̄/ ____|__   ( ・liil・)   2011年
/.:曲〔_|゚[:::]・◎」|「(.__ノ___ノ  」」」 」」 」」」處  ( つ旦O    卯年
\_斤[_l゚曰:::_:QQ」|L   〕¥〔   _!{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕{_.. と_)_),,.,.,.... ,,,.,.. ,.... ,...

132 :名無しサンプリング@48kHz:2011/01/02(日) 11:59:41 ID:t93ypnMA.net
test

133 :名無しサンプリング@48kHz:2011/01/24(月) 16:59:08 ID:fy3EtA3/.net
tes

134 :名無しサンプリング@48kHz:2011/02/06(日) 08:33:26 ID:VC7LIXmJ.net
>>25
>今後最も注目をあびる優れたアーティストは
あびる優に気付いてないのか?みんなスルーしすぎだろ…あびる優を知らないなんて…

135 :名無しサンプリング@48kHz:2011/02/26(土) 07:56:34.07 ID:rugsrmZb.net
DTMする人はいなくならないと思う
はやりすたりの無い趣味なんてないけど・・・
リーマン以前のピーク感はあまりない様な気がする
マイペースでDTMしてるオレにはあんまり関係ないな。

136 :名無しサンプリング@48kHz:2011/03/02(水) 18:06:04.68 ID:258MFd3u.net
発展の可能性ってけっこう大切だと思うんだが
DTMでこれ以上進化しそうなことってそう多くないように感じる

137 :名無しサンプリング@48kHz:2011/04/01(金) 01:39:17.63 ID:Oe6h9hRD.net
新年度も生き残っていくよー

138 :名無しサンプリング@48kHz:2011/05/07(土) 17:45:04.08 ID:RfuPlWnP.net
test

139 :名無しサンプリング@48kHz:2011/05/31(火) 01:21:14.55 ID:/+/aH9SY.net
てst

140 :名無しサンプリング@48kHz:2011/06/01(水) 19:37:48.01 ID:OH47Fwua.net
んなもんDTMぁよりプレーヤーのが心配だよな〜
とくにドラマー

141 :ベガレコイ・シャウツ:2011/07/07(木) 00:52:54.08 ID:uHS5uxcl.net
      彡 ミ
    彡\/ []彡
    ミヽU/彡 §
  彡[]\U   彡 §
 ミヽ彡☆. / ミ/ 彡
 彡ヽU 彡[]
ミ☆  彡./ .彡
 ミ\Uミ彡[]
   U
   U ( ・liil・) <七夕。
   U ( つ旦O
   U,,.,と_)_),,.,.,.... ,,,.,.. ,.... ,... . ,,,..

142 :名無しサンプリング@48kHz:2011/08/26(金) 13:52:23.25 ID:GZeslWV7.net
あちぃ・・・

143 :名無しサンプリング@48kHz:2011/08/27(土) 09:08:37.30 ID:h8me+umv.net
DTM学校の先生、キノコる庭

我ながらツマンネ

144 :ベガレコイ・シャウツ:2011/10/10(月) 01:17:57.52 ID:wYtmP/Yy.net
( ・liil・) <芸術の秋。
( つ旦O
と_)_),,.,.,.... ,,,.,.. ,.... ,... . ,,,..

145 :名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 23:32:44.93 ID:Shr0t6Ud.net
今年はまだあまり寒くないわね

146 :でじこ ◆898.qjdx8w :2011/11/12(土) 23:50:43.07 ID:mFB4Tnts.net
昼間は暖かいですにょぉ

147 :名無しサンプリング@48kHz:2011/12/17(土) 21:28:55.27 ID:9owJuQ9g.net
⌒ヽ         /                  /
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |
           .\ \  \               |
   ○      / \ \  \           |
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   そろそろ
    ゚   o   。   .\   \/     |   X‘masか・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________

148 :DTMBOY&ハーピィ:2012/01/03(火) 14:15:01.17 ID:GnR7iBx+.net
   | ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (Θ) ´∀`)   <  あけまして.おめでとう.ございます♪ |
   (  つ つ    | 今年もヨロシクお願い申し上げます。|
   ┝s┯┥  ♫  \______________/
   (__)__)E ・∇・ヨノシ         2012年   辰年

149 :名無しサンプリング@48kHz:2012/02/20(月) 01:21:40.11 ID:ODyALXZK.net
野菜が高いからきのこを中心に食べるわ

150 :カード:2012/05/11(金) 02:00:15.31 ID:WybD1Btb.net
┏━━━━━━━━┓
┃000.  D T M    ┃
┣━┯━━┯━┯━┫
┃◎├―┬┤◎|゙♫┃
┃○|♪|  ○|  ┃
┠―┘ .`└┴―┘  ┃
┃ E ・∇・ヨノシ     .` ┃
┃i'´|| ̄ ̄|| "/ ̄ ̄| ゙┃
┃|__||__||.(´∀` (Θ┃
┃ ̄ ̄\:三⊂ / ̄ ̄┃
┃::]◎」|「(._ノ__ノ┃
┃ヨ:::Q゚」|L _〕¥〔_  ┃
┗━━━━━━━━┛

151 :名無しサンプリング@48kHz:2012/07/21(土) 18:23:54.59 ID:i6wg6tOg.net
ハーピィ

152 :名無しサンプリング@48kHz:2012/08/17(金) 03:59:07.28 ID:OiKX8fhn.net
なめこ50円

153 :名無しサンプリング@48kHz:2012/09/26(水) 19:53:53.89 ID:XORB+l01.net
>>140
最近えらいかっこいいドラム&ボーカルの子がデビューしたが、
人間が叩くドラムって大事だと思うぜい。

フロントマンになる前のフィル・コリンズもカート・コバーンもドラマー。
生ドラムはいずれ復権するし仕事がなくなることはないよ。(ただしイケメンに限る)

154 :名無しサンプリング@48kHz:2012/11/19(月) 06:55:11.53 ID:DRzBM6c7.net
こりゃ寒くて死にそうじゃ

155 :名無しサンプリング@48kHz:2013/01/03(木) 00:41:24.09 ID:sELCqv/p.net
_____________/     | ♪
| | ◎| −           | |◎| / 〜♪  | 本年もどうぞよろしくお願いいたします♪
| | ○| \ 〜♪      |_|○| \       \_  __r――――――――――――――
 ̄ ̄     E ・∇・ヨノシ    ̄ ̄           ∨   | ア ハッピー ニュー イヤー
  〔; ;〕   / || ̄ ̄|| / ̄ ̄|    .  . _ _ ノ   |
  |||.    |  ||__||(´∀` (Θ)  ____     ゝ――――y―――――――――
 /,|||ヽ、ノ| ̄ ̄\三⊂ / ̄ ̄ ̄/ ____|__   ( ・liil・)   2013年
/.:曲〔_|゚[:::]・◎」|「(.__ノ___ノ  」」」 」」 」」」處  ( つ旦O    巳年
\_斤[_l゚曰:::_:QQ」|L   〕¥〔   _!{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕{_.. と_)_),,.,.,.... ,,,.,.. ,.... ,...

156 :名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 05:22:15.09 ID:DCoHyk6I.net
ブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブル

157 :名無しサンプリング@48kHz:2013/05/23(木) 00:52:53.11 ID:7C7ICjgi.net
        r. ´ ̄ ̄∨ ̄ ̄` 、
解除      )  i⌒ ⌒i   )
キタ━━━━━|  ┝━━┥   |━━━━━!!!!!
         |  ゝ.__.ノ   |
        〔         (_
         t______ノ

          クロージャー

158 :名無しサンプリング@48kHz:2013/06/23(日) 22:28:24.90 ID:5GOOisE7.net
乳首は2バンドEQ

159 :名無しサンプリング@48kHz:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:LjD8pO7q.net
   | ̄ ̄\
  (Θ);´Д`)  あつい・・・
   (  つ つ
   ┝s┯┥
   (__)__)

160 :名無しサンプリング@48kHz:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:9oCMZtUs.net
 

161 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/29(火) 08:40:30.36 ID:2IhtvXVx.net
STUDIO・庵

162 :名無しサンプリング@48kHz:2013/10/29(火) 20:36:54.98 ID:VtMqztf0.net
即興演奏が出来るDTMだよ
必要とされているのは

163 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/02(土) 01:37:59.23 ID:FR/whPRo.net
キノコるには…λ

164 :名無しサンプリング@48kHz:2013/11/24(日) 02:12:49.08 ID:FMgtct43.net
パンティかぶってクンカしながら、な
オナホールにinsertして、な
精子がこの先っちょ生きのこるには

165 :名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 01:11:20.11 ID:HF2errcI.net
今年も生き残るぞ・・・

166 :佐村河内:2014/02/19(水) 03:03:44.61 ID:BprmC5qS.net
この先生きのこるには

167 :STAP小保方:2014/03/04(火) 14:52:59.89 ID:OfnASNhp.net
この先生きのこる

168 :IPS森口:2014/03/10(月) 12:01:16.72 ID:ZMjP2RdJ.net
DJでこの先生きのこるには

169 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/17(土) 19:51:01.13 ID:fnqx9E3U.net
DUBSTAP

170 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 01:00:52.16 ID:/ZKjWFM8.net
シャブ&ASKAがこの先生きのこるには

171 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 03:09:31.42 ID:ejAFGlEz.net
スレが立ってから7年経過! リスペクトするよ
この先生きのこりまうs

172 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 00:16:15.66 ID:YOnlEqSU.net
みんな、生き残ってるかな

俺の音楽はまあアレだが俺は生きてる

173 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 03:56:12.03 ID:pTSJEeN7.net
DTMは少なくともこの先
一世紀は残るだろう

174 :名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 07:14:20.56 ID:LDiwpLCm.net
名スレだなあ

175 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 03:56:10.99 ID:L+U5WJNr.net
今年前半どうにかまだ生きのこった
後半はどうかなあ この先生きのこれるかな

176 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 16:18:50.56 ID:1M0H/IQ0.net
DTM自体進化して
ミックスとか全部自動化されて誰でもアーティスト気取りできる時代になるお。生き残りまくり

177 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/19(土) 18:08:27.08 ID:csU9ZHhr.net
お前はもう死んでいる

178 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/29(火) 07:49:42.95 ID:RXEn3yDy.net
『この先生!きのこ』 『この先生!きのこ』

179 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/29(火) 09:47:56.87 ID:8dcljqkc.net
一昨日が7周年だったのかこのスレ
小6女児が風俗嬢として働くまでに成長する時間が流れたという事だな

180 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/31(木) 14:58:03.75 ID:eH45q7eQ.net
7年は生き残れたな

さて、この先生きのこ
れるかな?

181 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 03:03:05.35 ID:IG/rlhg6.net
DTMっていう言い方ってまだ残ってるの? 
実はすでにほとんど生き残ってないんじゃないの?

182 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 22:36:25.26 ID:8H7pLmdC.net
こういうのどうでしょう
https://www.youtube.com/watch?v=0kMHh-wG_5I

183 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/07(木) 22:30:19.17 ID:so7DIxCP.net
>>181 DTM板、っていう名前も残ってるしね でもどのくらいこの先生
きのこれるかは分からないけど

184 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/10(日) 23:33:41.89 ID:EGrWT7yw.net
俺、DTMをやってるんだ。

とか言うか?普通

185 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/13(水) 20:03:15.17 ID:4gdCo710.net
あまり言わないだろうね

186 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/16(土) 20:59:26.93 ID:ywTMWW2k.net
音楽やってるんだ。とか言うと思う。

187 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 05:44:32.52 ID:SMrZcnFd.net
少なくとも、もっと進化した別の形に移行するまでの間は
音楽が存在する以上DTMも存在するよ

この先生

188 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/22(金) 00:18:54.12 ID:GylgOo9+.net
この先っちょキノコ

189 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/23(土) 02:01:51.38 ID:svxKVkmO.net
超先っちょのところ、よろしくお願いします

190 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/23(土) 02:08:48.40 ID:n7S9FVMg0
機材がなんだかんだ言って高すぎ。買えないだろ。

191 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/27(水) 00:49:35.56 ID:sQFQc107.net
>>140 今はベース弾きもかなりキテます

192 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/30(土) 00:03:47.21 ID:GTAIB5HX.net
ドラムはパーカッションも、ベースはウッドも完全な守備範囲にするのが必須。

193 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/01(月) 02:56:34.80 ID:m/lqw9kc.net
守備範囲を広げる、というよりは
守れるポジションの種類を増やしておく
っていうのが現状でこの先生
きのこるのに大事なポイントだな

内野外野の全ポジション守れる(それぞれの守備範囲はそんなに広くはないが)し
必要とあらばワンポイントくらいならピッチャーもやれる、という雰囲気の人材になるべし

または「なんちゃって○○」の数が200個くらいあったら重宝される、浅く広くの時代

194 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/01(月) 18:09:01.01 ID:Y9A71ZC4.net
上手くて見た目も良い歌手以外は廃業だろ、プレーヤーは

195 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/02(火) 18:34:38.94 ID:ZK3wsfEg.net
DTMって、おもしろいなぁ〜

196 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/03(水) 02:08:31.96 ID:Uut0/azy.net
ちょっとしたエンジニアリングとかプログラミングとかアレンジとか
そういうのを全くやらない純然たるプレーヤーだけの人なんて今ほとんどいないんじゃない?
廃業しないで済むようみんな必死

197 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/05(金) 16:24:59.24 ID:LL4U3Pz4.net
異常な高スキルか
超便利屋か
人間力がすごく高いか

のどれか、またはこれらの複数持ちが、この先生
きのこれる

198 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/07(日) 01:34:04.41 ID:qOICoNMI.net
それってDTMに限らんやろ

199 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/07(日) 14:40:17.95 ID:Opp2uKoz.net
ほんとにそうだよね、いろんな仕事に通じる話。
だからつまり正しい本当の話であるとも言えるね。

200 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 11:14:36.29 ID:SFUtAfKy.net
スレ的には
DTMを使って何か仕事をやっている人が、その仕事のプロとしてこの先生
きのこれるか?
じゃなくて
DTMという存在自体がこの先生
きのこれるか?
という命題なんじゃないかと思うんだが・・・

201 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/13(土) 22:13:58.01 ID:uBGZoFf0.net
このスレって7年以上の歴史があるんだな、すげえな
7年前って何やってたかな
CubaseSXだったかな

202 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/17(水) 03:08:48.48 ID:rErED0gj.net
2007年だとCubase4の時代だね。SXのまま使い続けてる人もかなり多かったと思うけど。

203 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/17(水) 17:56:20.24 ID:BWGj+A1C.net
MIDI検定の先生たちに言っているのかな?

204 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 21:14:34.65 ID:e36YVVDu.net
MIDIを使わない場合はDTMとは言わないの?

205 :∴ヴォルデモート卿:2014/09/19(金) 22:09:14.56 ID:iK5O/OyR.net
この先生、キノコる。

206 :∴ヴォルデモート卿:2014/09/19(金) 22:16:02.60 ID:iK5O/OyR.net
最初から、つっこんでられたのか。くだらん事かいてすまん。。

207 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/20(土) 09:43:29.95 ID:FqW6/xKh.net
              __ッツ'"'"''"'"'"'".ヽ
              m          ヽ
             .lツ            ゚l
             」m _____    _____ ]lm
            ],,] ._;;;;;;;;,,_  _,;;;;;;;;,___ [,,,,(
             lili][ . <ロ> l─l .<ロ> .]ll)](「
             〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
             .l;;;;    /_ ._ヽ    ][f
              [   /.^ .^.\   gll <いらっしゃい
             __,.t.  ,._ニニニニ_.、  [^ー 、_
           /   l  `'''ー─'''   /     `ヽ
          /      t   ''''''''''   /      ヽ
           /     ーヽ、  ⌒   ./‐'       ',
         j          ヽ__ /           t
          /   、!        ≡          /     ゙、
       ,;'    !       =_       !     ヘ
         l=     ,、      三=       ハ     =t
         !_-===t_〉―-、_  ==  __,. -=ニ三二ニ¬, =}
       ト、d三三千`_ーミ;、  _,.-‐'彳ifmm;ケ7  ',
       ! ´\_gmng`_チィi氏升imlf//   }
        ti 川〈`ー--、ihf__|хiebcォ_f/∧ 川jレ′
        >、{{`ー_づamgfj|mhgikfー、二 }ルく
     /    `゙辷づmglnjlfbgiド、_ー 广´  ヽ
     ,′     |ibnilミ|gfmbf`トr‐'´     }
      {       、ー-冖、__辷tl|bklgmY}      ,′
     `、        マ¨ ̄二_`ー-⊥-―-=_ブ77    _,/
      ∨彡    ';、   ` ̄ ̄  ̄ ̄´  / ,′   三ニ;′
       V≦=     l\           / {    _≡=/
       ヽ三_   }  `iー‐---- ‐―r'´    !  .二-/

208 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/23(火) 02:55:18.56 ID:XUhHmeXu.net
>>204 内蔵ソフト音源だけでもDTMっていうんじゃないの?
むしろステップ録音的な物、ピアノロール的な物を一切使わないとDTMっぽくないような

209 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 18:16:57.74 ID:uFp1DVsP.net
DTMっつーかDAW環境の進化・衰退・絶滅はハードウェアの進化の方向しだいだろ。

DAWの現状は、似通ったソフトが飽和してるだけで、目覚ましい進化は遂げていない。
要するに今、DAWは停滞してるってこったな。。。

210 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 19:27:46.04 ID:JOYc783E.net
>>204
MIDIとは一体何か? という事を1ミリたりとも知らなくても今はDTMは出来るからな
むしろ演奏と録音とミックスだけのためにDAWを駆使するのもごく普通だけどそれはDTMとは言われない

211 :∴ヴォルデモート卿:2014/09/25(木) 19:32:24.91 ID:5UdMNyP0.net
キノコルグってシンセでないかな。。

212 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/26(金) 15:24:28.57 ID:XsygpJ1l.net
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

213 :名無しサンプリング@48kHz:2014/09/29(月) 19:56:56.85 ID:dxRjl2yi.net
>>211
どうせなら
「コルグが音楽家のために贈るシンセサイザー『生き残るグ』発売!」
のほうが生々しくて話題になる

214 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/01(水) 21:58:14.96 ID:a1HNj6QS.net
naver.jp/odai/2141057585492362801

DTMはこういう感じで話題を広げていくのが吉
実際には本人がやっててもやってなくても良い 話題性が重要

215 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/04(土) 01:23:21.16 ID:r/v/Px8a.net
コルグの新製品・生き残るグ いいじゃん! 企画書作ってコルグに提案しにいってみたらひょっとするとひょっとするかも。

216 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/04(土) 01:36:58.20 ID:X5d/RRub.net
なんか、ファミコンゲームみたいな名前だな。。

217 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/06(月) 21:07:43.51 ID:HfzHbEkD.net
第二弾で「売れ残るグ」とかどうかな

218 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 14:01:10.59 ID:kHXFP20x.net
どうも最近、肩が凝るグ

どうですか。売れなそうですか。そうですか。

219 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 00:05:12.90 ID:5rOYdYXb.net
DTMは残るでしょ
取って代わる物はこの先当分出てこない

220 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/15(水) 00:59:02.05 ID:luEhvKAr.net
確かにそうかもな

楽器の発明
録音装置の発明
DTMの発明

というくらいのデカいレベルの話だから簡単には「その次」は来ないね

221 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/15(水) 01:04:52.84 ID:2ukJKVqL.net
音ゲーだったりして。

222 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/15(水) 04:36:24.61 ID:2ukJKVqL.net
微妙に好きなこのスレ。。

223 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/17(金) 14:43:58.43 ID:Dj41wryy.net
>>220
脳波から音をちゃんと生成、即興演奏からセッション、アレンジまで
みたいなテクノロジーが一般化したら次に行くかもね

224 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/18(土) 22:16:59.34 ID:PqOu1kpg.net
>>223
それ俺3日前くらいに考えてた

225 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 00:20:46.64 ID:RihwqNTW.net
逆に言うと
それくらいの事が起きない限り
ずっと低迷停滞は続くんだろうな・・・

226 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/19(日) 00:37:59.26 ID:HlcDKbKc.net
みんなオカ板に来い。秘術の探求をするのだ。
テレパシーが伝われば楽器なんて要らない。

227 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/19(日) 00:39:07.38 ID:HlcDKbKc.net
脳内セッションをするのだ。

228 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 02:22:21.81 ID:mCsX1ZAh.net
テレパシーの力がない人はどうすれば

229 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 00:40:02.34 ID:eDnkhdUx.net
その力があるタイプの人が適性もある、っていう時代が来るだけかもね。
案外そう遠くない未来の話なのかも。

230 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 07:51:20.07 ID:N+z0KTCD.net
先生。きのこには毒キノコもあって危ないよ。

231 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/27(月) 03:35:48.26 ID:zPPTkTZR.net
1UPキノコもあるから、ただ避けるだけではもったいかもよ。

232 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 01:17:46.12 ID:LH8lh2E3.net
このスレ以外と生
きのこってるよなあ


しかもちょっとだけ真面目なスレに変わって来てるような気もする

233 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/28(火) 01:20:39.62 ID:5wmdwAER.net
眠りきのこ、とかあったら、欲しい状態なんですけど。。

234 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/28(火) 01:22:29.23 ID:5wmdwAER.net
しかしなぜ、皆、きのこに反応するのだ?

235 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 21:22:07.10 ID:CGNDW3aj.net
そりゃあもう、マ○オはロングセラーですから

236 :名無しサンプリング@48kHz:2014/10/31(金) 02:59:13.89 ID:9rygmuS0.net
>>201
7年前とあまり環境変わってない
作る音も大して変わってない
そこからもう7年さかのぼった14年前と7年前を比べると
同じ7年差でもいろんな事がめちゃくちゃ違うんだけどな・・・

237 :∴ヴォルデモート卿:2014/10/31(金) 03:57:42.75 ID:hB7EF44O.net
7年前も、キノコだったのか?

238 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/02(日) 02:38:05.53 ID:MhRsUsSD.net
そんなに変わってないって事は
まだまだ当分DTMはこの先生
きのこれる、って事かもしれない

7年後、みんなどうしてるかな まだピアノロールに何か書いたりしてるかな

239 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/02(日) 22:26:56.25 ID:KKdqeC9c.net
>>153で、生ドラムはいずれ復権するとか仕事がなくなることはないとか書いてるけど、
実際仕事は激減してるんじゃないだろうか。
ドラム音源もかなり生に近づいてきたし、J-POPなんかはドラムはほぼ打ち込みだよね。

バンド系とか、ライブ系の仕事ならまだ需要はあるかもしれないけど、CD音源とかだともう打ち込みで十分って感じがする。
まあドラムに限らずベースとか弦とかも打ち込みで済ますの多いけどね。
ギターだけは唯一まだ仕事がある感じかな?
今はDTM+生ギターっていうスタイルがすごく増えてる気がする。
巷にあふれているアイドルやアニソン系の曲もそうだし、ネットにアップされてるボカロ曲とかオリジナル曲もそういうのが主流だよね。

240 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 00:01:00.46 ID:mJuRAee/.net
曲作ることだけに焦点を絞ると実際それが効率もコスパもいいからな
生演奏できのこるっつったら後はクラシックのオケ系ぐらいなんじゃなかろうか
映画のサントラでも打ち込み少なくないしね

つまりプレイヤーには厳しいが、DTMはまだまだきのこれるってことだ

241 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 04:28:34.53 ID:QMVRn0wF.net
生演奏の録音、という事で言うとテクノロジー的にもう伸びシロはあまりないだろうしなあ
生演奏のシミュレートのほうにはまだまだ伸びシロはありそうだし
生演奏を前提としない音作りのほうもまだまだいろいろ発明されそうだし

録音物、という仮想空間構築を目的にすると、圧倒的にプレイヤーは分が悪いし将来性も低いよね
ライブという名の、実は音に関しては限りなく録音物再現に近いショー、というのも増えてるし

音楽の中に占めるDTM的な物の比率は上がりこそすれ下がる事なないんじゃないか
つまり、この先生
きのりまくりではないかと

242 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 01:11:49.62 ID:VpCNLvLG.net
DTM的なノウハウを他者と差別化できるほどに極めまくったほうが
楽器の練習をしまくったりバンドで集客増めざして必死に頑張ったり曲を山ほど作ってコンペに出しまくったりするよりも
まだ多少は未来があるような気がするなあ

243 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 16:07:01.12 ID:bnr+Gndf.net
具体的にはどういう道筋があるの?
結局コンペに出しまくってるような人も、ギター以外は生演奏に肉薄するくらいのクォリティで打ち込み頑張ってたりするけど、
それとやってることは違うの?

244 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 16:11:53.03 ID:3Fj2pKd8.net
演奏は出来て当たり前で
そのうえでDAWが扱えるかどうか
ってみんなやっとるわな

245 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/07(金) 03:25:36.67 ID:eCewd8JF.net
みんながやっていないような次元でDAWは極めないと
差別化は図れないよね
みんなギターくらいは誰しも弾くけど、その人にしか出来ない感じの弾き方が出来るから需要がある
というののDAW使いバージョンの発想だよね

246 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/08(土) 06:35:52.18 ID:xdGOJS8N.net
どっちにしてもDTMは全く問題なくこの先生
きのこれるって事だ

今までこのスレを読んできた全ての人間が死んでもね

247 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/10(月) 23:20:54.15 ID:z3ym7PYS.net
DTM いきのこる
DTMをやる人種 ほぼいきのこる
DTMを使ってメシを食う人種 ほぼいきのこれない

248 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/13(木) 06:00:37.20 ID:1q/voyu3.net
DTMは当然のごとく手足のように駆使出来た上でさらに
生楽器の録りからミックスまでのスキルがあるといきのこれるだろうね
ドラム録りはキットの傾向やらマイクの種類とマイキング、部屋の特性とかね
あとは弦楽器一式と管楽器、いろんな打楽器類と歌録りをディレクションや雰囲気作りも含めてね
やれるといきのこれると思うんだけど

249 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/13(木) 06:15:06.00 ID:bBQVcN0x.net
何でも屋さんになるしかないのか…

250 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/13(木) 11:34:48.97 ID:MB58UIa9.net
ほぼ音芸人だなこれは
デジタル大道芸

251 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/13(木) 21:55:53.76 ID:s3B7cBFp.net
>>248
それは海外のプロデューサーだな

252 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/13(木) 22:45:20.47 ID:bBQVcN0x.net
冨田ラボはボーカル、ギター、ベース、キーボード類は全部自分で録音してるよね

ボーカル、ギターはアンプ通してる
ストリングスとホーンはシンセ録音して差し替え
ドラムは全部自分でエンジニアと協力して録音したものを使ってるから
実質生録りと同質なものを使っている

こんな化け物みたいなレベルがデフォルトになるのかね…

253 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 00:04:23.19 ID:VGUpbM0r.net
ギターとベースはなんとかなるやろ
ボーカルもちゃんとやるなら普通じゃねと言われるレベル
ストリングス、ホーン、ドラムあたりから一気に敷居が高くなる

254 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 11:32:10.34 ID:kXZG5oz0.net
化け物ってほどじゃない
あんまりやる機会がない物は敷居が高いように感じられるだけ
何度かやってみればコツがつかめてくる
出来ればスキル持っている人とやれる機会があると良いね

255 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 03:21:30.57 ID:NeAn13du.net
生録りってやった事がないと敷居が高く感じるけど
今はマイクも安くてもそれなりにちゃんとしてるし
DAW周りだって結構しっかりしてるし
やってみると奏者さえ良い音を出してくれれば良い物が出来るよ

256 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 08:44:23.12 ID:ETlt8Rzg.net
とすると良い音出す奏者が少ないのか

257 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 13:24:41.44 ID:P9mQPd1K.net
そりゃDTMerなんて基本一人でポチポチやってるからな
んなコネが簡単にできたら苦労しねえ

258 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 06:15:40.67 ID:xoOdKSPq.net
バンドやってたりしないん?
今DAW使ってる多数派は、竿は生録で鍵盤重ね録じゃないかなあ
打ち込みだけってかなりマイノリティじゃないかい

259 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 14:00:35.05 ID:Xf3MOMRg.net
打ち込み専がマイノリティかはしらんし竿モノぐらいなら自分でやるよ
ただストリングスやらホーンやらで気前良く音出してくれる人が
ホイホイ見つかるのかよと

260 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 14:59:12.08 ID:/nae96js.net
打ち込みだけっていうのも別にマイノリティでもなんでもないと思う。
昨今はバンド上がりの人もDTMかじってたりするからギターなんかも生で入れる人は増えてきてるけど、
元々DTM畑の人ってほぼPCで完結する感じだったし、今もそういう人は多いのでは。
あとは中田ヤスタカに憧れてとか、ゲーム音楽作りたくてとか、EDMに興味を持ってみたいな人も多いけど、そういう人も大体PC完結の人が多い印象。

とはいえ今はギターなんかもプラグインですぐいい音作れるし、たとえ自分で弾けなくてもオンラインで依頼とかしやすいし、
自分の曲に入れてみるのはいいことだと思うけどね。

それと上の人も書いてるけどストリングスとホーンは簡単に生録り出来るもんじゃないし、そもそも管弦のアレンジ自体マトモに出来る人少ないしで、
これはなかなか難しいのでは?プロの現場でさえその予算がなくて打ち込みでっていうのも多いしね。

261 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 00:16:25.43 ID:1+FnkUTz.net
出来る人が少ない事を出来るからこそ、この先生
きのこれるんじゃないの?

○○な感じのヤツが多い、ので、それと同じ、じゃダメでしょ
これからもさらに縮小していく世界なんだし

262 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/20(木) 06:45:18.31 ID:dGNr1kkH.net
別にそういう人が多いってだけの話で、そうしろと言っているわけではないよ。
人それぞれ強みを見つけて、それを生かしていければいいんだろうね。
管弦のアレンジにしても、低予算でもしっかり作れる実力があるならそれはそれで重宝されるだろうしさ。

今の時代誰でもそれなりの音って出せるようになっちゃってきてるから、
アレンジ面にしてもサウンドメイクにしても、何かしら個性とか強みが出せないと生き残っていくのは難しいかもね。

263 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/21(金) 07:01:51.79 ID:6sqK4wMz.net
いったい、いつからここはこんなマトモなスレになったんだ?

>>262
個性や強みがないと生き残れないのは昔から
プロって言うのはそういうもん
今はそこに参入しようとするハードルは下がったけど残れるハードルはむしろ上がりまくりでしょ
個性と強みとプラスアルファ、アルファ、アルファが要求される
まあしょうがないよね

264 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 23:20:39.41 ID:2khhE6wX.net
生楽器奏者とはあらゆるジャンルの人と出来るだけ仲良くなっておくと良い

265 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 19:43:18.57 ID:n7c/VCPK.net
仲良くなるキッカケはDTMを1人でやっていたら、ない

266 :名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 21:31:14.75 ID:3elfedd/.net
>>238
ピアノロールは五線譜に匹敵する(あるいはそれ以上の?)凄い発明なので
まだまだ愛用され続けるでしょう

267 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 01:41:54.21 ID:RkKWKJhD.net
発明といえば、ギターなんてタブ譜のほうがどう考えても合理的なのに一般化はしないよなあ

268 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 04:54:52.60 ID:IiVSRZDP.net
まずタブ譜を使う機会がそんなにないかなぁ。必要となる場面がないというか。
仕事でギタリストに演奏を依頼することも多いけど、基本コード譜で、あとはキメやオブリだけ譜面にチョロっと書けば
あとは意図を汲んで弾いてくれるし、ちょっと違う雰囲気が欲しければ現場でこっちから指示すればいいしで。

269 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 02:17:54.17 ID:DR4QNSBH.net
ギターという楽器に期待されている持ち場がもはやとても定型化しているからね
頼むほうも弾くほうも、はいはい例のパターンでね、って感じ

270 :∴ヴォルデモート卿:2014/12/03(水) 12:15:22.98 ID:umN7mwTs.net
質屋ってなんで、あんなにギター集めてるんですかね。
シンセなんて買ってもくれない。

271 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 15:29:28.40 ID:62kre5pK.net
世間一般ではギターの方が顧客も多いし値段や価値も高いからさ

272 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 04:19:01.42 ID:vI4lL2Jc.net
>>270
質屋のオヤジがフォークブームの頃の記憶を払拭出来ないからじゃない?
シンセは

http://www.mh-friends.com/shop/index.cgi?No=901930
http://casio.jp/emi/products/mini/sa46/ もだいたい同じような物だと思っていて子供のオモチャだと考えているはず。

273 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 11:40:42.10 ID:Je18i2nP.net
DTMはじめて早6年、音楽業界でこの先生
きのこれるか、むしろ食っていくために色々考えていかないとな

274 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 18:18:59.82 ID:8W6mfP7c.net
単純に扱いにくいからな
改造済中古シンセとかDTMerなら興味湧くかもしれんが
世間一般からみりゃ価値のさっぱりわからんガラクタだろう
ギターならヴィンテージだのアーティスト仕様だので
簡単にとんでもない値段で売れたりするけどな

275 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/06(土) 22:50:26.63 ID:1Ko74Uzu.net
>>272
確かにその両者の違いを説明するのは面倒くさそうだ
値段が100倍違う理由も

276 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 22:18:59.77 ID:8ohX4wk0.net
まあ考えようによっては
大した違いはないとも言えてしまうだろうなあ

277 :∴ヴォルデモート卿:2014/12/08(月) 22:59:25.33 ID:PYUcjMf4.net
>>272 そういう、ひょうたん型しか価値を感じないやつらに対して

ジミヘンやジミーペイジじみたいなディストーションソロやら
ハイラムみたいなカッティングやら、ジョーパス張りのエレアコそろや
バッハのリュート歌曲やらアルディメオラばりのスティールストリングス
ソロやら聴かせたくなるんですよね。シンセでさ。。

一生、神田川でも弾いてろ、ってみたいな感じで。

たまに、いやみな事を考えるが、実際にはしない、わたしであった。

278 :∴ヴォルデモート卿:2014/12/08(月) 23:07:47.15 ID:PYUcjMf4.net
大体、質屋にギター売りに来るやつはロンゲの黒髪をゴムで
きびって、ドクロのTシャツきてサンダルはいてる無精卑下と
相場は決まってる。

それかメガネの、髪の薄くなりかけた、安物のスーツの男だ。

279 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 22:57:12.42 ID:MfWWvowu.net
ジョーパスよりははるかに神田川のほうが人気あるからなあ

280 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/13(土) 01:34:59.13 ID:b9rhmt31.net
神田川は日本ではビートルズ級の存在だしね

281 :∴ヴォルデモート卿:2014/12/13(土) 06:09:57.44 ID:e0bRXaml.net
実際、南こうせつってサンバが好きでブラジル行ってたらしいんだけど、
神田川やったら歌詞もわからないはずなのに、みんな涙をながして
聴いてたらしい。恐るべし神田川。

282 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 01:33:47.44 ID:y6yJgfJF.net
DTMで作る神田川

これで、この先生
きのこれるよ

283 :∴ヴォルデモート卿:2014/12/16(火) 01:54:13.53 ID:903Lzj5H.net
語り弾きしてみたいんですけどね。マイクロアレンジャーで神田川
、夜中なものですからね。。

284 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/16(火) 15:30:44.54 ID:4Pli1Wwd.net
そもそも赤い手ぬぐいマフラーにしてって そんな趣味の悪い手ぬぐいあんまないだろ

285 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 00:47:35.37 ID:wx/SzLcW.net
とても寒い日だったのかな、マフラーが必要なほどの・・・
貧乏なので手ぬぐいをマフラー代わりにして銭湯に行ったのかな

でも帰りはマフラー、濡れちゃってるから首周りは凍えて
低体温症の恐れもあっただろうな

いくら何も怖くなかった若い日の出来事とはいえ、ちょっとリスク管理が甘いよね

286 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 01:45:26.98 ID:eIVDbhnE.net
原詞をちゃんと知らないと何を言ってるか分からないよね。
まあ分かるんだけどさ。

287 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/29(月) 22:46:34.11 ID:Z9S9wzEH.net
>>272
それはありそう!

288 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/04(日) 03:08:23.05 ID:ThgPt+kO.net
DTMっていう存在自体はのこるよまだまだ
DTM今やってるヤツが全員死んでも残ってるよ
だからそんな心配は必要ない

289 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/07(水) 16:09:00.80 ID:AqrKmSIT.net
>>266
確かにピアノロールって凄いよね

290 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 00:33:06.17 ID:CE0BQika.net
初めてピアノロール搭載したのってパフォーマーだったっけ? キューベース?

291 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 00:21:59.67 ID:qC9v1dId.net
そもそも、
横方向に音楽の時間軸
縦にトラックを重ねて表示
左から右に進んで行く

っていう表示を発明したヤツがすごい。誰だかしらないが。

292 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/16(金) 18:24:56.55 ID:boosZZMF.net
弾いた方が早いw
譜面もピアノロールも弾くのにはかなわない

293 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/17(土) 00:59:50.85 ID:enzRPO/h.net
アスペ?

294 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/17(土) 02:52:24.42 ID:aT+EwfqE.net
典型的な。

295 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 23:38:13.58 ID:gO/YX+dw.net
>>291
多分、マルチトラックのテープのビジュアルイメージがヒントだったんだろうね

296 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 10:40:27.51 ID:j+I4Wb/W.net
>>292
ステップやMML極めると曲によっては逆転現象起こるけどな

297 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/26(月) 02:05:13.56 ID:S3Oi62mv.net
>>291
元祖はミュージくん?

298 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/30(金) 02:18:35.06 ID:pDuPAn6p.net
ミュージくん、という名前のソフトウェアがあったのか?

299 :名無しサンプリング@48kHz:2015/01/30(金) 02:20:55.34 ID:QlUWeb8p.net
ミュージくんはアンルイスの子供。ミュージ郎というのはあったな

300 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/01(日) 21:40:14.74 ID:qHa/Dxtn.net
http://www.dtmstation.com/archives/51868833.html

アンルイスはどうでもいい。正しい情報 ↑

301 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/01(日) 22:47:51.84 ID:MoWxcVw+.net
まるで知らないで突っ込むバカ居て笑えすぎ

302 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/02(月) 09:22:10.30 ID:G94UBG/K.net
ミユージ郎て最初ミュージくんだったんか

303 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/04(水) 13:30:20.46 ID:aXoZ8kXq.net
DTMって登場してからまだ25年くらいしか経ってないんだなあ

やっぱこれだよなあ
http://www.kuwatec.co.jp/Products/TM/TMS130.gif

304 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 19:58:49.42 ID:7TY4C8R2.net
コレは!
MS-DOSで打ち込みやってた世代じゃないと分からんだろうな・・・

305 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 23:30:27.32 ID:oED08KVs.net
アタリだろこれ

306 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 11:31:17.14 ID:eP5aVa3y.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
 ・T   http://s-at-e.net/scurl/ia-T.html
 ・Zle  http://s-at-e.net/scurl/ia-Zle.html
 
  http://s-at-e.net/scurl/Batman.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

307 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 11:50:05.48 ID:/7xg1oS9.net
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

308 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/11(水) 22:19:17.74 ID:SBrmBeee.net
>>305
違うだろ MS-DOSだ
kuwaの国産シーケンスソフト

309 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 20:40:27.35 ID:tDPYIrcE.net
初期のパフォーマーにも似てるように見えるけどね コレ系の
http://t3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQG_QAqwYDEzMKbjJzJy9IfyPiRQcX8FzJmuKBO7DMjunXe3yh5ebF7niuFoA

でも国産なのか

310 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/16(月) 17:15:22.35 ID:ClB3lE3s.net
伝説のツールドミュージックだね

311 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 02:34:00.92 ID:X4IndX6F.net
DOSでシーケンサーと言うと
レクリエを思い出す

312 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/22(日) 02:33:09.33 ID:9TcgGeI+.net
レクリエだTMだって、ほんの25年前くらいの話なのに石器時代のように思えるな

313 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/22(日) 11:21:12.72 ID:trtNyJb2.net
この先生、キノコるって何??

314 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/25(水) 02:59:40.32 ID:xsZkvBvj.net
その謎を解き明かすのがこのスレの目的でしょう。

315 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/25(水) 10:19:39.68 ID:5zx0OrtR.net
アラサーの女教師が合コン失敗続きで私魅力ないのかしらって呟いてる所にそんな事ありません俺ずっと先生の事がって男生徒が告白してそのままキノコる流れ

316 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 08:24:26.78 ID:RGbUjveJ.net
>>315
素晴らしいセンス。
惜しいのはどこにDTMが関係してるのか説明してくれてないところ。

317 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 09:49:56.06 ID:QBiWL38r.net
>>316
ハメ撮り → レコーディング → 素材 → DTM

318 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/03(火) 10:05:58.24 ID:MMF0dd0+.net
>>312
パソコンでオーディオを扱うようになるより前の話は
完全に過去の歴史上の出来事

319 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/03(火) 16:18:24.71 ID:iH+F59VL.net
ほとんど手法が多様化、簡便化したかの違いだけどな

320 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/06(金) 09:40:24.24 ID:yD+3dTHa.net
コピペが異様に簡単になった事が一番大きいんじゃないかな

321 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/07(土) 08:06:06.82 ID:Xjb3nxT1.net
25年前、近所のリサイクルショップにsystem100フルセットが段ボール箱に放り込まれて
1万円で売られていたのにスルーした自分を
あの頃に戻って殴り倒したい。

322 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/09(月) 10:10:46.69 ID:HPiApwC1.net
すごいなこのスレ8年もやってるのか! しかも意外と面白いし。

323 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/11(水) 22:28:38.24 ID:ly9hysy2.net
今までは >>213 が頂点だと思ってたが
>>315 がついに塗り替えたと思う

324 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/14(土) 21:31:40.79 ID:JOazDxko.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51vvY1DirYL._AA324_PIkin4,BottomRight,-47,22_AA346_SH20_OU09_.jpg

325 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/17(火) 00:32:22.41 ID:wVtqGTt1.net
>>320
それはあるね。
あとは既存のいろんな音のシミュレートが簡単になったので「なんちゃって系」が爆発的に伸びた。

326 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/18(水) 21:15:09.56 ID:US+XuKv8.net
俺はパソコンで音楽作ったのYRM-55が最初だった
これが何だか分かる人なんかここにいるか?

327 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/18(水) 22:42:36.26 ID:L9DvESI1.net
な、なんですかそれ?対戦車ヘリコプターかなんかですか?

328 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/19(木) 14:14:39.75 ID:bjM7noMr.net
>>327
http://jp.yamaha.com/product_archive/music-production/cx7_128/?mode=model
ここに解説がある。

329 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/20(金) 12:56:04.39 ID:ZgoZdAyn.net
FB-01 は現代ではこのように FM音源を満喫する
http://www.eximradar.net/?p=705

330 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/23(月) 00:22:41.10 ID:RdksNQwn.net

きのこってるなあ

結構壊れないもんなんだね

331 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/23(月) 01:30:16.55 ID:vj7xtqk3.net
うちにもFB-01が生きのこってるw

332 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/24(火) 11:17:30.31 ID:OoTHH7M5.net
身もフタもないFM音が魅力だね

333 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/26(木) 00:38:55.82 ID:lMqwFRUp.net
https://www.youtube.com/watch?v=WciyYMOb4Dw

334 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/26(木) 00:40:58.82 ID:lMqwFRUp.net
まあ、せめてこっちかな
https://www.youtube.com/watch?v=oqIOTwUjlks

335 :ゆーはし:2015/03/26(木) 01:11:22.25 ID:Oxk+PPo1.net
https://www.youtube.com/watch?v=iUe32KMJkVA

336 :ゆーはし:2015/03/26(木) 01:19:07.45 ID:Oxk+PPo1.net
https://www.youtube.com/watch?v=PhtkZP3cD_4
なんだ、この歌詞は。。

もしかしてボカロであるのか?

337 :ゆーはし:2015/03/26(木) 01:20:59.39 ID:Oxk+PPo1.net
ハゲルゲwww
禿げ爆弾ww

ドルゲ魔人おそるべし。

338 :ゆーはし:2015/03/26(木) 01:33:47.25 ID:Oxk+PPo1.net
https://www.youtube.com/watch?v=Gz3adevct_E

神戸ってセレブの街だと思ってたが、
普段こんなアホなもの見てたのか?

339 :プロフェッサー・ギル:2015/03/26(木) 01:43:38.71 ID:Oxk+PPo1.net
わたしが、でてこないではないか。
http://www.nicozon.net/player.html?video_id=nm19415179&k=1427388116.0.1.UDp5Npg66iQt3sJnAGBONe1qYw4.aHR0cDovLzQ5LjIxMi4xNTkuMTgyL3JlZGlyZWN0L2luZGV4Lmh0bWw_dmlkZW9faWQ9bm0xOTQxNTE3OQ%3D%3D..

340 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/28(土) 14:54:52.93 ID:6aiSi0zc.net
>>302
二つ目の商品だったから、二郎、でって事だったんじゃなかったけか

341 :名無しサンプリング@48kHz:2015/03/31(火) 11:33:27.77 ID:hVtjgURK.net
生き証人たちが立ち寄るがスレか?

342 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/03(金) 15:44:51.00 ID:cQMMDhDI.net
>>334 おお、いいね

343 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/06(月) 15:29:31.75 ID:BixWT4VL.net
音源ひとつひとつの出音の完成度が高くないほうが
DTMっぽい

344 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/09(木) 14:30:48.94 ID:nuc59Icj.net
なんかわかる。

345 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/12(日) 05:35:10.44 ID:Xsp/+mqP.net
普通に音楽やる手法の一つとして確立されてるから
DTMのさらに進化系に取って代わられるまではずっとこの先生
きのこるよ

346 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/21(火) 02:14:19.06 ID:c8dKE04U.net
きのこ先生に教わった事をこの先
も忘れないようにねずっとこの先生
きのこるために

347 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/21(火) 02:31:13.70 ID:H+6NTg3r.net
数万出せばちょっとした音源揃っちゃうから
ちゃちい音源でそれっぽく聴かせるとかやった方がきのこかもしれない

348 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/21(火) 04:38:14.04 ID:w8aM3phI.net
少しドラムの話になってるね。
生風の打ち込みドラム、もう当たり前になってきたね。
生ドラムはチューニング・音色・・・限界あるし劣化する、こだわったら時間も金もいる。
当然打ち込みになる罠。
今までかなりの人や金を介さないとできなかったものが、自宅できるのはとてもでかいな〜。
DTMって夢があると思うね。
その作業というものはとてもとても湿っぽいがww

349 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/21(火) 12:03:57.13 ID:Dudl/B8S.net
じめじめした環境でもこの先生
きのこれるよ

350 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/21(火) 16:25:08.82 ID:l6MQYQZz.net
プレイヤーは死活問題だろうねえ
作る側にとっちゃいい進化だけれど

351 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/25(土) 03:11:33.87 ID:8ce2nphf.net
プレイはするけど作らない
っていうタイプの音楽家は、よっぽどの個性と実力がないともう無理でしょ。
若いうちは少しやれてもすぐに使い捨てられるし。

352 :ヴぉる卿のおっさん♪ ◆nb7NRmEtz. :2015/04/25(土) 03:25:10.06 ID:6Kqte57W.net
こちらが きのこ先生のスレでしたか。

新居のおしいれにパンツを洗わずに溜めこんでいたら、
珍しい、きのこが生えてきました。

これって、食べられるのでしょうか?

353 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/25(土) 06:59:26.04 ID:xDAtMEie.net
むしろプレイヤー増えるんでね?
音源は電子音ぽくて嫌だから聞かないけど
バックが生バンドならライブいくって一般人多いで

354 :名無しサンプリング@48kHz:2015/04/30(木) 19:18:15.04 ID:7oW4i5ia.net
そんな一般人、ほとんどいないって。
少なくともポップス系に限れば打ち込みのドラムと人力ドラムの音なんて誰も聴き分けられない。

355 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/04(月) 04:50:40.28 ID:oq95uqZe.net
ドラムに関してはもうそうなったように
いつか、人間の歌とボカロの歌をほとんどの一般人が聴き分けられないクオリティになる時代が来るわけで

356 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/07(木) 23:52:18.33 ID:yiHhqGU3.net
それは案外遠くない将来だと思う

357 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/08(金) 06:29:10.43 ID:7Hqd9o8S.net
PCの性能も伸びなくなったし無理だよ
喉をモデリングして声作るのって
今のCPUじゃ全然性能足らない

358 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/09(土) 01:00:19.82 ID:H3nn/53a.net
サンプルとモデリングのハイブリットなら十分実現可能だと思うけどね
儲からないから誰もやらないだけでしょ

359 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/17(日) 14:00:11.38 ID:CS/R0uwO.net
儲かるんじゃない?

困る人も当然たくさんいるだろうけど

360 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/17(日) 23:49:00.18 ID:UHc12SJ1.net
デベロッパの実態知ってて儲かるなんて言える?とてもとても

361 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/18(月) 19:37:35.82 ID:hbpKAQ8S.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 南野 東条
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
  共通覧
  http://s-at-e.net/scurl/common-list.html
 
 ■http://s-at-e.net/scurl/ia-Pos.html
 ■http://s-at-e.net/scurl/ia-0074.html

  碧 
  http://s-at-e.net/scurl/Blue.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
 
 〈 http://s-at-e.net/scurl/kenmou-post_id_28.html

362 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/21(木) 17:27:52.77 ID:A0pvph+N.net
前から思ってたけどなんなん?このコピペ

363 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/23(土) 17:35:54.85 ID:SkCLBvja.net
>>359
言葉っていう要素があるからね
ボカロみたいなヤツじゃなくて本当のヴォーカルの代用品という意味ではまだまだ大変だね
同じ人物による同じ単語の発声でも前後の関係性や曲想でかなりのバリエーションがある

364 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/27(水) 15:06:59.50 ID:ELpsdVFa.net
この先生
きのこってみせる!

365 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/27(水) 16:27:28.21 ID:YnIfeFYH.net
>>357
GPGPU なるものがありまして、非常に沢山のプロセッサによる
並列処理でCPUをはるかに超える速度で処理できます。
既に、数百倍以上の性能も出しえます。
しかも庶民価格(数千円〜数万円)で購入できます。

366 :名無しサンプリング@48kHz:2015/05/31(日) 20:47:12.95 ID:gH2mwX54.net
きのこれそうもないな

367 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/01(月) 09:13:54.54 ID:KZWsLUwK.net
こないだ「マツコロイド」に音声合成が導入されたのを見た(聞いた)。
ボーカロイドとは違って、人間の声と全く見分けが付かなかった。
あれを歌わせれば人間と区別が出来ないだろう。

368 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/03(水) 01:09:33.28 ID:BG802oIK.net
そりゃあ便利だ、素晴らしい。

369 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/03(水) 16:10:24.30 ID:3sUunyH/.net
よく分からないですが、声のそっくりさんがやっていただけのようです。
音声合成ではなかったのかも。

370 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/03(水) 18:27:12.04 ID:agVEA7bH.net
DTMは俺好みだから残るよ
でも最近バンドやってみたい欲求も湧いてきたりね

371 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/06(土) 01:11:09.45 ID:TEx9gKu/.net
>>369
なーんだガセかぁ
DTMがこの先生
きのこれる可能性が、遠のいた感・・・

372 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/09(火) 01:38:30.16 ID:/82dbTOf.net
デスクトップきのこ

373 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/11(木) 03:45:52.21 ID:96Uhzys4.net
>>370
バンドを組んで、演奏を録音する時にもDTMは活躍する
なので、この先生
きのこ

374 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/15(月) 01:20:30.72 ID:Hwa2mkJX.net
机上音楽家・・・

空論ばっかり言ってる人、みたいな響き

375 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/19(金) 18:45:16.01 ID:0aTHHXhJ.net
俺はなんとしてでも、この先生
きのこる

376 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/24(水) 01:50:48.79 ID:PnIknQmV.net
自動作曲&編曲機能を追求したDAWソフトが出たら生きのこれるだろうなあ

条件を指定すると、全部自動でどんどんコンペに出す用の曲が的確に出来ちゃうヤツ
参加者全員100曲ずつくらい提出するようになるだろうなあ
仮歌シンガーの需要爆発

377 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/27(土) 04:41:19.95 ID:xmmyTqTj.net
提出曲数で競う時代が来るのか・・・。
分母を増やせば当たる確率は確かに上がるわな。
人の10倍の曲数出せれば物理的には10倍上がる。
いかにもそれらしい体裁の作品が簡単に作れるようになったら、本当に仮歌の印象勝負で需要アップだろうな。

378 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/27(土) 16:47:48.76 ID:pNFN9Aqz.net
周りが増えれば意味ないんだが
それに曲増えたところで聞いてもらえないから
今でさえろくに聞いてもらえないのに

379 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/27(土) 16:49:23.07 ID:pNFN9Aqz.net
それにそんなに簡単に出来るようになったら作製依頼自体減るだろ

380 :名無しサンプリング@48kHz:2015/06/27(土) 17:13:00.03 ID:XA3ITEav.net
コンピュータが消えない限り続くでしょ。
まあ1bitレコーダとかは増えるだろうけど

381 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/04(土) 03:22:11.04 ID:AwR7qkWb.net
>>377
募集する側が聴ききれないので「提出は3曲以内」とか決めて来て
となると、簡単に作れてしまう100曲200曲の中でどれが最もその案件にマッチしていそうか、という
予測能力の優劣が最も稼ぎの差を生み出す事になっていく

382 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/04(土) 16:26:38.41 ID:awPxcSAC.net
てst

383 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/08(水) 02:30:46.07 ID:Rtlq0qC1.net
なんかほんとにありそうに見えて来る

30年くらい前の作曲家が、その時もし未来を見通せて現在のアイドル楽曲の作られ方を知ったら
自動作曲対決の話と大差ない印象を持ったかもしれないな

384 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/11(土) 11:33:17.65 ID:r0xxMQl4.net
普通にこの先生

きのこるだろ

385 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 23:11:55.85 ID:ISM/I8/a.net
普通じゃダメだろう

386 :ヴぉる卿♪ ◆nb7NRmEtz. :2015/07/13(月) 23:30:17.25 ID:dIsMLiNX.net
https://www.youtube.com/watch?v=Y4DolFF_roU

387 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/15(水) 00:05:17.22 ID:/HY4SOfZ.net
なんか爺さんが立てたスレっぽいなw

388 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/15(水) 23:54:56.63 ID:x68HF0oJ.net
これからはEDMがきのこだと思う

389 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/19(日) 01:28:20.27 ID:CnyTNAHu.net
それはないな・・・

390 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/19(日) 01:29:54.77 ID:TQz3Ed6j.net
EDのうえMじゃきのこるどころじゃないな・・・・・

391 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/23(木) 13:26:39.04 ID:hiaLhgNq.net
このスレは
>>170 くらいまで7年間もかかって続いて来た
その後1年で200以上の書き込み
つまり突然8倍ほど勢いが増した ここは今最も熱いスレ

392 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/26(日) 14:32:59.87 ID:0U89KV8a.net
https://net.vocaloid.com/articles/sachiko_release

これでまたしばらく、この先生
きのこる事ができるな

393 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/30(木) 02:28:35.89 ID:CuOqgqpB.net
演歌のコンペ用

394 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/02(日) 10:07:56.53 ID:Bvw4Lr33.net
まず高いレベルで歌えること。
高いレベルでピアノとギターとベースが演奏できること。
高いレベルで編集やミックスができること。

作曲の他にこれだけ全ての技術が備わってるのが大橋トリオやさかいゆう。
彼らでさえ10年後に何の保証もない。
作曲しかできない人間には何の未来もない。
何かの偶然や運でヒットして印税生活できるのは宝くじより確率は低い。

395 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/03(月) 21:29:09.97 ID:3Hv4ZIFs.net
そういう職種なのは今も昔も変わらない。
そもそも確率とかそういう真っ当な思考が出来るようなヤツには向いてない。
どれほど破滅的な事になってるか気付きもしないようなタイプだけが目指せる仕事。

まあ仕事にしなくたってDTMを楽しむ事なんていくらでも出来るから別に構わないんだけどね。

396 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/08(土) 03:06:51.44 ID:IIshqkvh.net
>>394
DTMが残って行くかどうかとは全然関係ないのでは?
ましてや、先生やきのこには全く関係ない。

397 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/11(火) 21:18:14.35 ID:QyBHG3S6.net
DTMっていう用語って日本以外でも通じるのかね?

398 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/17(月) 00:07:50.96 ID:EIq0MuZL.net
日本だけ。

399 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/21(金) 02:26:13.37 ID:5sfC5DRw.net
>>84
数年ぶりにこのスレ来たけど、いつの間にか活性化しててワラタ
DTM板の休憩所というか、桃源郷的なスレではある

400 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/21(金) 04:55:00.79 ID:ZQBMhHuG.net
板自体がかなり地味になってるから
こんなスレでも人が集まってるとちょっと安心するな

>>376 終末的発想だなあ

401 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/25(火) 12:52:52.12 ID:DoPlHQMI.net
「桃源郷」のモデル地で深刻な環境汚染、こぶだらけの奇形カラタチも
 中国湖南省常徳市
http://www.recordchina.co.jp/a98652.html

402 :ヴぉる卿♪ ◆nb7NRmEtz. :2015/08/25(火) 13:02:13.76 ID:0j9PtxMh.net
https://www.youtube.com/watch?v=Y4e5WS-IRt4

403 :ヴぉる卿♪ ◆nb7NRmEtz. :2015/08/25(火) 13:05:22.57 ID:0j9PtxMh.net
まちがったこっちだ
https://www.youtube.com/watch?v=Yall7bVCkh8

404 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/28(金) 20:26:15.51 ID:c4QwMpMl.net
キノコの山は食べざ

405 :名無しサンプリング@48kHz:2015/08/30(日) 20:31:36.49 ID:X2d+HUYo.net
>>376
それはすごい

406 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/02(水) 05:00:02.67 ID:6YmL6NJJ.net
昨夜は
わたしのDTMの先生の
きのこをパクリ

407 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/02(水) 05:28:21.57 ID:arjTlx4U.net
きのこDTMるには!!!!!
がこの先生!
の、教えが必要です!!!!

408 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/06(日) 18:11:30.21 ID:Rskc0FwO.net
>>406
最近はパクリが流行ってるなあ

409 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/07(月) 19:09:34.85 ID:fen2MbAA.net
ちんこをおまんこに挿入してリズミカルに出し入れするスポーツを考案しました。
とても気持ちよくなります。
ただ今このスポーツの名前を募集しています。

410 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/07(月) 23:48:58.50 ID:t+uf7+zb.net
まあ、いかにもだけど
ダイレクト ティンコ マンコ

DTM

もうちょっと良いヤツ、誰か頼む

411 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/09(水) 18:22:20.12 ID:ko1XySpB.net
相変わらずここは
実にのどかで良いなあ。

412 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/15(火) 03:02:50.20 ID:CyMRQ/ml.net
プロが使う業務用の道具と
趣味で楽しむ物が
ある意味大差ないっていうのがDTM関連の面白さかもね
プロが減ってもアマが増えれば
DTM市場的には大丈夫みたいな

413 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/15(火) 23:40:19.30 ID:+InUR8aS.net
道具は大差なくても
使われ方には差がありまくりだけどね

414 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/16(水) 19:22:00.92 ID:aEBJ5bbc.net
道具の使い方の差の問題なのか、って気もするが。

415 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/20(日) 00:04:31.78 ID:8N3eBTeS.net
気のせい

416 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/20(日) 11:47:09.92 ID:vnKvDqXP.net
さすがにもうMIDIはいらんやろ

417 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/24(木) 11:10:42.54 ID:Sqe+UQCu.net
MIDIケーブルはいらないね

418 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/29(火) 02:20:38.14 ID:yuaqYMy2.net
MIDIという規格自体はあまりにデフォとして定着しているから要らなくなる事はないだろう。
意識していてもいなくてもMIDIの存在の恩恵を受けている。

419 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/01(木) 16:11:18.34 ID:kUhZVkwK.net
ミュージカルインツルメンツデジタルインターフェースだからな

420 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/04(日) 13:56:07.72 ID:SUvg/s+I.net
このスレは8年以上もかけて一体何を

421 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/04(日) 13:59:17.12 ID:8yXYHKo9.net
8年もあるんだこのスレすげー

422 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/06(火) 20:53:35.94 ID:qZTrVeSx.net
もしかしたらこの板で一番すごいスレかもな

423 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/06(火) 20:56:31.53 ID:gWiFBFeF.net
スレをたてたころは今みたいにDTMが音楽業界をリードしていくなんて想像もつかなかったんだろうな
時代の流れを感じるよ

424 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/07(水) 20:27:40.88 ID:NecWdv2k.net
アコエンは詐欺まがい業者って言う結論でいいのね?論破されて終わったもんな。
最後っ屁みたいなので終わったねw  

アコエン、アコデザの自社規格w D'ダッシュっていうインチキ規格は、

例えばD'ダッシュ60の場合
125Hz, 250Hz , 500Hz, 1KHz ,2KHz ,4KHzそしてご自慢の 100Hz以下を
何デシベル遮音するのか?これに答えられないという時点で最終結論だな。
 一切自社の遮音性能保証の中身を明かさない=詐欺まがい、悪徳防音業者決定。

 嘘書いても 被害者の会の人たちはどれだけサバ読みされたか知ってるんだから無駄w
 アコデザは低音なんか漏れ漏れだぞ。あいつらの言い分と180度逆。
よくああいう大ウソ平気で書けるな〜さすがあの、、以下r

425 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/09(金) 21:32:27.46 ID:/9rUFb0p.net
>>423
8年前も今も、大して変わってないな。
でもAKBがまだ来てなかったのが大違いか・・・。

426 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/10(土) 12:41:04.33 ID:9f4YpTiD.net
AKB縺ョ髻ウ讌ス縺ッ縺ゅk諢丞袖繝励Ο縺ョDTM縺ョ雎。蠕エ

427 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/12(月) 19:44:44.00 ID:CFgmwKNj.net
スレ立てたころってDTMが加速度的に浸透していった頃じゃないの?

428 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/12(月) 21:06:39.35 ID:TB8Qntpn.net
8年前じゃ、もう既にとっくに浸透してたでしょ。
むしろもう「DTM」という言い方は廃れ始めてた時期。
なぜか今でもまだその言い方は残ってるけど。

429 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/13(火) 00:10:30.64 ID:TMp9iUoj.net
とっくにってことはないんじゃない?
そんくらいに浸透しきったって感じでは

430 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/13(火) 15:05:44.62 ID:wsX9DUyZ.net
詐欺まがい防音会社、アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステムで
D’ダッシュなどで、「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件)求めてる性能より はるかに低いスタジオ作られて
責任さえ取らず逃げられた場合(造り逃げが多いです)
    即、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る) 
 ★★★★★★「被害届」を出しましょう。★★★★★★地元警察の刑事二課へ!
「相談するだけ」ではダメ。 被害届を出す人間が、日本で2人でも居たら、一気に民事裁判も有利に進む。 刑事告訴は金もかからないから、
私を騙した相手を★★★絶対に罰したい★★★という 意思表示をはっきりしよう。

431 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/15(木) 04:24:25.83 ID:rQ8wjP30.net
DTMっていうのが浸透したのは20世紀でしょ

もう今世紀に入って15年も経ってるけど実感してないんだろうなあ
時間の流れの速度を・・・。

432 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/15(木) 10:42:32.85 ID:bVA34dEJ.net
2000年まではそうでもねーべ、まだMIDI音源が〜の時代
DTMという用語が浸透したのは全盛期のXP世代

433 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/15(木) 11:30:27.15 ID:WMYSfjUV.net
DTMって言葉が浸透したのはSC88proとかの時代じゃないの?

434 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/19(月) 00:53:18.79 ID:pfLGqBwO.net
そんな感じだね。
オーディオ切り貼りが出来るようになってからはむしろ
DTMとか言われなくなった気がする。

435 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/20(火) 23:32:43.06 ID:vlKCWjvD.net
デスクトップミュージック(英語:desktop music 、略称:DTM)とは、
パソコンと電子楽器をMIDIなどで接続して演奏する音楽、あるいはその音楽制作行為の総称。
"DTP"(デスクトップパブリッシング)をもじって作られた和製英語である。
電子楽器を使わない場合もこの呼称を使う。

この言葉が使われ始めた1990年代前半当時狭義のDTMはパソコンの使用を前提とし、
かつ日常的な環境においてある程度限定された規模での音楽制作を指す場合が多い。
ローランドのSCシリーズ等を始めとする音源モジュールをパソコンと接続し、
その音源モジュール1台にボーカル以外のすべての演奏を任せるというシステムが
DTMの一般的な形であった。

このDTMに対して高価な機材やソフトウェアを導入したり、
プロユースに耐えうる本格的なシステムを構築したりする音楽制作の環境を
デジタルオーディオワークステーション(DAW)と呼んでしばしば差別化する。

436 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/23(金) 12:09:51.85 ID:srroIDej.net
その説明を読む限り
もうDTMなんて生きのこってないも同然だな。
カラオケ制作専門の用語?

437 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/28(水) 03:36:00.89 ID:7tGT6hiw.net
主なDTM機材
シーケンサーソフトと音源モジュールを同梱したパッケージ

ローランド:ミュージ郎 ミュージくん
ヤマハ:HELLO!MUSIC!
コルグ:Audio Gallery
カシオ:日曜音楽
カワイ:SoundPalette
エンターブレイン:音楽ツクール95+ 音楽ツクールDX

438 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/29(木) 11:49:04.46 ID:RcTQXcM5.net
そうそう、DTMってこんなイメージ
懐かしいねぇ

439 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/29(木) 11:56:04.52 ID:cSbZr5Gu.net
StedとかRCPとかかとおもた

440 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/29(木) 18:21:50.15 ID:LEyGxk6d.net
Sound&レコーディングマガジン、ギターマガジン、ドラムマガジン,Playerなどに毎月広告を打っている
(株)アコースティックエンジニアリングとアコースティックデザインシステムは、遮音性能をごまかす、★詐欺まがい防音会社★です。
口コミで客が取れないので有名雑誌で一見の客を引っ掛けて騙すのです。
一般社団法人 日本音楽スタジオ協会の前理事長(現相談役)豊島政実さんもこの二社のインチキを確認していて
「被害者が増えない様WEBで情報公開して警戒を呼びかけたら良い。公益の目的で」と言ってくれています。

被害者の会では既に全国47全ての都道府県の役所に警戒情報を提供し対策に取り組んでいただいています。
麹町警察署、名古屋東署大阪東署の知能犯係にも情報は入っています。
遮音性能を誤摩化すこの詐欺まがい会社に要注意です。
JIS規格の遮音性能のDによく似せた「D'」(Dの横に小さな点が打ってあるだけ!なかなか気がつけないし向こうも一切説明しない悪質さ!)
というインチキ規格で見積書にサインさせられないように!
小さな点(ダッシュ)を見落とさないように!

441 :名無しサンプリング@48kHz:2015/10/30(金) 02:05:24.35 ID:H/oYeOoE.net
きのこる先生
    _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
   :i    i"
    |(,,゚Д゚) 
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U

442 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/01(日) 14:05:28.64 ID:uahxb9tM.net
>>437
生きのこってない! ていうか博物館な世界・・・

443 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/04(水) 16:13:56.29 ID:m6sX4DI7.net
いつの間にか結構真面目なスレになってる

444 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/04(水) 19:12:56.76 ID:y/nBDHavY
社会保障制度の充実。失業保険で食いつないでいたミュージシャンなんか海外にはごろごろいる。

445 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/06(金) 14:37:38.95 ID:y/UJ/jrg.net
去年くらいから割と真面目ですよ。

446 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/10(火) 01:11:28.54 ID:TjYb6RGJ.net
このスレ住人にバカがあまりいないのがいい

447 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/11(水) 19:50:47.46 ID:46J53CN4.net
「Sound&Recordingマガジン」など多くの音楽雑誌に毎月毎月広告を打っている
株)アコースティックエンジニアリングと、株)アコースティックデザインシステムは
 肝心の※遮音性能をごまかす★★★詐欺まがい業者★★★である事が確認されています。
千代田区麹町警察、大阪東警察、名古屋東警察などの警察の知能犯係と、全国全ての都道府県の役所、消費者センター、更に
人権擁護センターなどにも被害情報が通報されています。
尚この会社は現在も東京でも裁判を起こされ公判中です。
創業者で社長であった「騙しの天才」と弁護士や設計士達に言われた★鈴木は引責辞任しましたが、
新体制でもD’ダッシュで音楽家を騙して行く方針の様です。

 まさか、あの雑誌にあんな大きな広告を昔から出してる会社が「詐欺まがい」なんて信じられない。
と思う方も多いでしょう。しかし真実です。
 「もうこれ以上被害者を出さないよ言う公益目的で、ネットで告発したら良い」と
日本音楽スタジオ協会の、前理事長、豊島政実氏が勧めてくれました。

過去にここで防音室作った人も契約書を取り出してじっくり見てください。
遮音性能がDでなくD'(ダッシュ)になってたら誤摩化されています。時効は20年有りますので
刑事告訴は鈴木でなく現在の社長を!そのあと民事に持ち込めば勝率は確実に上がります。
刑事裁判は警察がやってくれるしお金もほとんどかかりません。音楽家を騙すインチキ企業を駆逐しましょう!

448 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/15(日) 05:47:54.10 ID:pBwnAhPu.net
>>437
日用音楽!
「DTP」から流用して考えられたらしいDTMっていう言葉だっていうから
業務的なイメージかと思ってたら
ものすごく趣味の物として売り出されてたのね

449 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/18(水) 15:04:40.52 ID:ONoZzUOb.net
DTMと聞けば趣味用語だと普通は思うよ。

450 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/21(土) 00:23:40.32 ID:atMXUo0+.net
PC-9801 またはエプソンの互換機でやる それが庶民のDTM

451 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/22(日) 17:12:43.94 ID:2SHMIgX0.net
>>1 2007/07/27
初音ミクの発売日 2007/8/31

>>1は初音ミクの発表を受けヲタへの媚びがひどいと騒がれてた時期だ
当然meikoはすでに発売済みでありながら
ここでは一切ボカロの話題がないスレだというのに注意
視野が狭すぎ

452 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/24(火) 16:33:38.49 ID:Qg7PXgZQ.net
アマチュア無線と同じ運命

453 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/26(木) 15:55:41.55 ID:M0jYGai9.net
アマチュア無線は世界レベルで見るとわずかずつながら今も増加中

454 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/28(土) 22:34:31.81 ID:O71hwhy4.net
DTMだって増加中じゃないの?

455 :名無しサンプリング@48kHz:2015/11/30(月) 03:17:31.47 ID:/0uRRgwD.net
>>454
横ばいか微減と思う

456 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/01(火) 03:56:53.86 ID:MHVhrisV.net
激減かと思ってた。
このご時世に横ばい維持だったらかなり大したもんだな。

457 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/01(火) 06:06:33.96 ID:aJvfCSwk.net
>>456
直接の業界人や専門家じゃないんで多少憶測入るが
プロ・アマ合わせたスタジオワークの作業量は音楽不況などから減ってると思われるが
スタジオワークの中でのDTM占有率というか介在率は徐々に上がってるので
そんなもんかと思う

458 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/03(木) 01:55:11.89 ID:Xonz+R9K.net
てことは
DTMと縁がないポジションの音楽屋は激減か・・・

459 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/03(木) 09:47:50.71 ID:b2+kUUsI.net
その通り

460 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/03(木) 17:35:51.81 ID:kMPk/Ajc.net
意味不明
シンセだってDTM専用じゃないし
スタジオだってDTM専業じゃない
そこまできっちり線引できないだろ
音楽教室も頭打ちだが激減ってほどでもない

461 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/03(木) 18:04:36.78 ID:b2+kUUsI.net
↑時代に乗り遅れてる人の戯言

462 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/03(木) 18:29:01.90 ID:u1fa0iTb.net
↑ネット弁慶

463 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/03(木) 21:47:30.34 ID:b2+kUUsI.net
↑バカ

464 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/04(金) 07:28:31.90 ID:9mGnERTi.net
マジレスすると激減は言い過ぎかもしれんがDTMスキルのないミュージシャンの活動範囲が狭まり徐々に追い詰められてるのは事実
というかその趨勢を悟ってDTM覚えようとしてる人が多いと思うんだけど
むしろ458の訴えたいことが意味不明
DTMスキルなしで無問題と言いたいの?

465 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/07(月) 03:38:49.06 ID:7zFL/Nau.net
あんまりみんなにDTMスキル身につけないで欲しいんだと思う。

466 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/07(月) 05:59:35.03 ID:+ohbR0kj.net
なるほど危機感はありそうだね

467 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/07(月) 16:11:35.72 ID:Fh6GWZei.net
魔手ルームの事だな。DTMがこの先生。きのこるにはな。

468 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/09(水) 21:32:06.89 ID:R1SYDE3f.net
>>450

エプソン!!

469 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/12(土) 02:04:53.19 ID:oVKuRBTz.net
5インチのフロッピーですか。

C:\>D:

あと、チェンジディレクトリとかなんとか的な

470 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/12(土) 03:13:41.68 ID:hlkEMq0c.net
意識低い
危機感ない

471 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/12(土) 19:41:58.47 ID:le/rCB4l.net
Sound&レコーディングマガジンに広告を出している「自称」防音会社
株)アコースティックエンジニアリングと(株)アコースティックデザインシステムは遮音性能をごまかす
★★詐欺まがい業者★★であると確認されており、麹町警察、名古屋東署、大阪東署等に被害報告、
周到で悪辣な騙しの手口も情報提供されています。とにかく音楽家を不幸にする会社です。
      ★現在も訴えられていて東京地裁で公判中★
法律の隙間をすり抜け、派手な宣伝と巧妙な手口で音楽家を騙す、この非道な会社の「被害者をもう出さないように
Webで告発したら良い」という日本音楽スタジオ協会理事長だった豊島さんの勧めで書いています。順に書いてみます。
 
 まず図面。平面図しか描かないで施行に入ります。そして図面を描くのは見習い生のような者。
しかし客に渡される竣工図には一級建築士、斉藤氏の署名が書いてある。
それは斉藤氏の「全く関与してない物件に」社長が斉藤氏の名前「だけ」を勝手に使っているからです。斎藤氏云く「見た事も無い物件」
(豊島氏が確認)
(斎藤、入交両氏は組織ぐるみの騙しを知っている)
次に施行。地方の場合、その地域の下請けを適当に数日で見つけて「丸投げ」。
 音楽室など一切作った事の無い大工さん達に、防音室を作るという事実も告げずに作業させます。
 
肝心なのが現場監督ですが、これまたバイトのような知識も経験も無い者に適当にやらせます。
自分がどんな目的の防音室施行の監督をしてるかさえ把握できない「自称監督」
更に、施行の材料は木造であれRCでも一枚@四百円程度の石膏ボードだけで仕上げます。
 ★客の希望に合わせたりしません。子供のピアノ練習室でも、ドラム練習室も
レコーディングスタジオでも、一番安いコストの石膏ボードだけでやります。(法人スタジオなどでは例外も有るでしょう)
★客の希望は全く関係なく★自社が作りたい簡易な(利益率の上がる)インチキ防音室を押し付け買わせるのです。
 1.図面の段階→2.施行の業者の未経験さ→3.現場監督の未熟さ→4.資材選びの手抜き
★全段階で手抜きするから★出来損ない防音室が次々出来上がるのです。

472 :続きです:2015/12/12(土) 19:43:07.72 ID:le/rCB4l.net
利益率を上げる為の故意の手抜きですから、責任回避策も周到に準備してます。
仮契約書、契約書には、JIS規格の遮音性能「D」にみせかけた紛らわしい桁違いにレベルの低い
自社規格D'ダッシュという文字(実際は「’」ダッシュという点一つ)を紛れこませ
施行が終わり★全額入金させたあとで、郵便で★
「当社はJIS規格のDではなく『自社規格の』D’ダッシュという遮音性能に基づいて施行しました」と
驚愕の事実を告げて来る。「どんな手抜きで酷い防音室でも自社規格的には完璧な仕事だった」と言い張る厚顔さ。
 当然音は漏れ漏れ、その他デタラメな、幼稚な施行が逐次明らかになりそのことを告げた途端
逆ギレされ「そんな音漏れ根本的に止める事など出来ない。だが何かちょっとでも追加施行して欲しいなら当然追加料金頂く」
と悪びれずに堂々と偉そうに宣うのです(事実です。客を詰ったり、罵ったりします)
これぞまさしくリフォーム893ですよね?
頼んでも無いものを買わされ「依頼した通りの性能が欲しい」と言うと「もっと金出せ」という。
 全て事実です。豊島政実さんも実際に確認しています。

 タイアップスタジオとか、商業スタジオとか、手を抜かずにやる事もたまには有るでしょうが、
個人宅スタジオは手抜きされるでしょう。
アコースティックエンジニアリングに依頼したつもりが見積書の段で「アコースティックデザインシステム」になってたら騙される可能性高いです。
「書類の会社名にはアコースティックエンジニアリングの名前を入れて」と言いましょう。「そうでないとサインしない」と。
もちろンD’ダッシュなんか使ってあれば即解約で通報です。遮音性能の欄には「JIS A 1419-1の性能を保証する」と書かせましょう。
 騙こちらが=鈴木が引責辞任した後も、音楽家を騙し続けるこの会社。
不幸のどん底に落とされる音楽家がもう1人も出ることが無い様に、祈るような深い深い深い思いで書いています。

473 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/12(土) 23:56:47.01 ID:ph62HBe9.net
先生、キノコってもいいですか?

474 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/13(日) 11:05:29.75 ID:W4A+2DJ0.net
うん!(^^)
きのこっちゃっても いい(≧∇≦)b

475 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/15(火) 21:16:57.10 ID:fBIqvkYC.net
>>458
音楽の能力はプロの世界の範疇で80点レベル、DTMスキルは0点、という人材と
音楽の能力はプロの世界の範疇で30点レベル、DTMスキルは50点、という人材。
合計点数が同じなら、この先生きのこれるのは間違いなく後者。

476 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/17(木) 01:34:27.30 ID:2s/sfEx5.net
その通り

477 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/17(木) 22:30:01.86 ID:tE8gAMtp.net
その説明はわかりやすい。

478 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/20(日) 04:35:21.07 ID:zEaLBPdj.net
つまりDTMやってるほうがこの先生きのこれるって事だね
DTM板的にはめでたしめでたし

479 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/20(日) 04:42:03.05 ID:7yGLGkfm.net
ただIT土方みたいになっちゃう可能性も孕んでるんで身の振り方に注意は必要だね

480 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/20(日) 23:08:48.76 ID:mhoN8gZu.net
先生ときのこると孕む可能性があるのか

481 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/21(月) 01:51:13.07 ID:ui17TmUF.net
日本語でおk

482 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/21(月) 09:25:32.18 ID:1XSK+yKY.net
先生、きのこ語でokですよ

483 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/24(木) 17:55:33.04 ID:EuPkQ7fa.net
>>479
土方しながらこの先生きのこれ

っていう話だわ。

484 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/24(木) 20:17:34.40 ID:7ePSuL7C.net
めでたしめでたし

485 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/26(土) 21:34:13.63 ID:XbhPLSI+.net
めでたくはないかな
頭が悪いと搾取されっぱなしになるよ
ってさ

486 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/27(日) 04:44:00.32 ID:8Vh23c9Q.net
搾取する側はめでたい

487 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/28(月) 22:36:52.03 ID:O0s8ZzFG.net
ぜひ搾取する側に回ろう!

488 :名無しサンプリング@48kHz:2015/12/29(火) 20:15:30.86 ID:+HovEaiY.net
Sound&Recordingマガジン等に広告を打つ
アコースティックエンジニアリング、そしてアコースティックデザインシステムは
遮音性能をごまかす★詐欺まがい会社です★
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署の知能犯係にも組織的な騙しの手口が通報されています。
(現在も訴えられて公判中)
警戒を呼びかける文が、2ちゃんで何年経も削除されないので奴らは風評操作をしてます。
(刑事案件は証拠保全で削除されない)
★忘れないでください。アコースティックエンジニアリングとデザインシステムは
利益率を上げる為、故意に手抜きし、インチキ防音室を作って責任も取らずに逃げ、客が「依頼した性能が欲しい」というと
「何かして欲しいなら追加料金をいただく」
「外からの音漏れが激しいなら,その都度レコーディングをやりなおせ!何度でも!
 それと★レコーディングにコンプレッサーなんか使うな★(外からのノイズが持ち上がるからだそうです)」呆れます。
そういう荒唐無稽な言葉を★創立者の鈴木泰之(自称一級建築士)が客に吐き、責任放棄して逃げる非道な会社です。
あまりに不誠実な事を繰り返すので、客が被害をネットで告発すると
自分らの客を「キチガイ」「糖質」「スカトロ」と罵り、個人情報をネットにばらまき
 この文章のような、警戒を呼びかける文章を「茶化しバカにして」、風評操作を続ける非道な会社です。
自分らの客を「逮捕させたい」と鈴木は書いていました。盗人猛々しい!
騙されても我慢してしまいがちな日本人の性格につけ込む集団です。

文書改ざん、建築業法違反もやります(そこまで酷い会社が日本に有ることに驚くでしょうが事実です。
警察、役所、東京都庁、関東地方整備局に通報済み)
とにかく音楽家とその家族を確実に不幸にする非道な会社です。
日本音楽スタジオ協会の前理事長、豊島氏(80年代にアビーロードスタジオを全面設計改修し直した人)も
事実を確認し
★彼らに法的罰を与えるべき★被害者をもう増やさない為に彼らの悪行をWebで告発する様助言してくれました。
JIS規格のDに良く似せた、偽規格 D'(ダッシュ)に騙されないで!

489 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/01(金) 00:53:16.07 ID:uHgOpyyy.net
>>487
それには、頭が良くセンスが良く性格が悪い、という条件をクリアする必要があります。

490 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/01(金) 20:25:16.54 ID:vIPJzQnl.net
多くの人がブログやツイッターで文章を綴るように、音楽も個人が日記を綴るよう気軽に作曲し
ネット上で公開される日がやってくると思う
音楽は言語よりも先にできたと言われているし、人間にとっても根源的な表現手段のひとつだ
から、広く大衆化されるのは必然だと思う

491 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/06(水) 04:57:33.40 ID:utnUOe5R.net
もうそういう日は既にやって来てるも同然だけど
だから特にどうという事もないなあ。

492 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/06(水) 12:19:13.69 ID:jOPbgsfm.net
>>491
ソースを
広く大衆化されてるとはとても思えないので

493 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/07(木) 22:42:32.35 ID:RdA9TvfT.net
作曲するっていうのと、たとえば「歌ってみた」をやるっていうのと
一般の多くの人にとっては大差ない感じの認識なのだろう

494 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/07(木) 22:56:11.79 ID:qhKRgP3f.net
???
意味不明支離滅裂

495 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/08(金) 00:34:37.79 ID:SPa/F9Va.net
せんせい!
ぼく、どくきのこたべました!

496 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/08(金) 06:44:20.43 ID:SqCoQm/un
食えないというのは大きな障壁だよ。やはり趣味で音楽をやるのと仕事でやるには発展の度合いが違う

497 :目覚めろ!日本人:2016/01/08(金) 07:35:32.48 ID:00GiyCApz
公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1393060989/

反日の在日が教師や警察に採用されてる!在日が公務員なんて反対!『安部政権最大の課題』
https://www.youtube.com/watch?v=gIp6f0Zom7w

【拡散】在日の弁護士や司法書士が多い本当の理由が ヤ バ す ぎ る !!!?
http://www.news-us.jp/article/423912612.html

【拡散】在日の国家資格所持者らが次々と廃業!!!? とんでもない事実が明るみに !!!
http://www.news-us.jp/article/431602162.html?reload=2015-12-24T07:39:46

  News U.S. 中国・韓国・在日崩壊ニュース(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1426
       キムチ速報(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1187
      あじあにゅーす2ちゃんねる-中韓ニュース(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1286

498 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/10(日) 03:33:38.74 ID:tWrT8tnG.net
>>469
いくらなんでも知らんヤツが多いって

499 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/11(月) 21:05:26.77 ID:psPt/6yo.net
結構ベテランもいるもんだなあ・・・。

500 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/15(金) 00:34:26.95 ID:zneZ0/Nv.net
何しろこのスレだけでも足掛け10年目だしね。

501 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/19(火) 00:08:43.28 ID:yx3Qk3qn.net
>>475
もうすでに現状でも、ほぼそうなった。

502 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/19(火) 02:22:42.06 ID:oZch+ywyM
マリファナぐらい合法化してくれや。
海外のスタジオ動画で吸いまくりながらレコーディングしてるの見ると憧れる

503 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/19(火) 09:30:43.05 ID:GU52KE6y.net
Sound&recordingマガジンなど多くの音楽雑誌に、広告を出し続ける、
株)アコースティックエンジニアリングと、株)アコースティックデザインシステムは
防音室にとって一番大事な遮音性能をサバ読みしごまかす、
★★詐欺まがい防音業者★★という文をご覧になって今も「まさか?」と思ってる方も多いと思います。
被害者の会の会員も皆、有名な音楽雑誌の広告に騙された人間ばかりです。
あんな有名な雑誌に広告を出す会社が?なぜ?」と皆信じられない思いで苦渋を舐めたのです。

  ★★★音楽家を「舐め切っている」ふざけたチンピラ会社です★★★
  誠実さが無い会社」なんていう生ぬるいものではなく「悪意に満ち満ちた会社」なんです(事実を書いています)
文書改ざん、業法違反、何でもやります(事実です)


インチキ防音室を作って逃げられると、音楽家本人、家族が絶望の淵に沈みます。
 私たちの話しを,全部は信じられなくても良い。殆ど信じられなくても良いです。
とにかく防音室、レコスタを作るときは
JIS規格の遮音性能D〜〜(数字は5段階ずつ変わります。60の次は65です)」
という文言を契約書に盛り込んでくれる会社、そして
「万一第三者機関で測定し防音性能が契約時の性能に足りない場合は、
何度でも無償で、迅速、丁寧な補修工事をする。」
この文言を文字にして書類に入れてくれる会社で作ってください。
音楽に夢と情熱と青春のすべてをかけている音楽家とその家族が、
絶望の底に転落してしまうような苦しい目に遭うことが有りませんように!

504 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/20(水) 23:18:09.52 ID:j2kc/ukE.net
>>500
ほんとだ、すげえな!

505 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/21(木) 13:19:26.91 ID:gJSBa1lJ.net
マジすっげえ。詐欺まがい防音w

506 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/21(木) 18:54:08.70 ID:gw1waHwD.net
シャブとか暴力団にも言及してる。もろ裏社会。リフォーム893だかんな。

507 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/23(土) 04:46:43.38 ID:02RNTxBe.net
DTMの先生やってこの先生きのこる

508 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/23(土) 09:13:03.45 ID:U/tiRvwz.net
株)アコースティックエンジニアリングと、株)アコースティックデザインシステムは
防音室にとって一番大事な遮音性能をサバ読みしごまかす、
★★詐欺まがい防音業者★★

509 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/23(土) 13:04:16.11 ID:6m18YZfu.net
シャブ?? 防音会社が??裏社会とアレか?

510 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/24(日) 13:01:27.27 ID:q/B1AyMc.net
                                ]

511 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/27(水) 15:52:23.92 ID:x/iVcnf8.net
>>493
それを観てるだけの側はそんな感じかもしれん
やってる側はさすがに自作と引用の違いくらい感じてるだろ

512 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/27(水) 18:43:42.27 ID:kgwNkRSI.net
「歌ってみた」 の場合、楽曲の理解のしかたが各人で違うし、自分の歌だけでなく
ハモリやエフェクト、場合によってはアレンジを加えていたりするから、それなりに
編曲やミックスダウンのことを理解して歌っている人たちも多いように見える

ゴーストノート
http://nicogame.info/watch/sm21745943 (原曲)
http://nicogame.info/watch/sm21844323 (歌ってみた)

Soleil
http://nicogame.info/watch/sm21970025 (原曲)
http://nicogame.info/watch/sm22033769 (作者自身の歌)
http://nicogame.info/watch/sm22732249 (歌ってみた)

513 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/27(水) 20:50:43.18 ID:B9OeCTwr.net
Sound&Recordingマガジンに広告を打っている
アコースティックエンジニアリング、そしてアコースティックデザインシステムは★詐欺まがい会社です。
麹町警察、大阪東署、名古屋東署の知能犯係(刑事二課)にも組織ぐるみの騙しの手口が通報されてます。
警戒を呼びかける文が、2ちゃんで、何年も削除されないので奴らは風評操作をしてます。
(刑事案件は証拠保全で削除されない)
★忘れないで!アコースティックエンジニアリングとデザインシステムは
故意の手抜きでインチキ防音室を作って責任も取らずに逃げ、客が「依頼した性能が欲しい」というと
「追加料金を取る」
「外からの音漏れが酷いなら、何度でもレコーディングをやりなおせ。何度でも!
 ★レコーディングにコンプレッサーなんか使うな★外からのノイズが持ち上がるから」
という無知蒙昧な言葉を★創立者の鈴木泰之が堂々と客に吐き、責任放棄して逃げる極悪非道な会社です。
被害者らが被害をネットで告発すると
自分らの客を「キチガイ」「糖質」「スカトロ」と罵り個人情報をネットにばらまき
 この非道な会社に警戒を呼びかける文章を「茶化しバカにして風評操作」、さらに犯罪まがい行為を幇助する
し続ける会社です。このような彼らの騙しの手口を告発する自分たちの客を
「営業妨害で逮捕されるのを見たい」と書いていました。頭大丈夫?「盗人猛々しい」って言葉知ってるか?
被害者達は「ペテン師に名誉が有るなら名誉毀損で麹町署に今すぐ告訴しろ」とずっと書いています。
騙されても★我慢してしまいがちな日本人の性格につけ込む集団

文書改ざん、建築業法違反もやります(信じられないでしょうが事実です。警察役所に具体的に全部通報済み)
音楽家とその家族を確実に不幸にする会社です。
日本音楽スタジオ協会前理事長、豊島氏(80年代にアビーロードスタジオを全面設計改修し直した人)も
事実を確認し★彼らに法的罰を与えるべきだということ★騙しの悪行をWebで告発する様アドバイスをくれました。
D'ダッシュだけでなくダッシュ無しのDでもサバ読みするので気をつけて!

514 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/29(金) 13:57:16.91 ID:2HWPUWi/.net
まさに玉石混淆の世界だわな

515 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/29(金) 15:54:22.63 ID:NQKymIry.net
                                12

516 :名無しサンプリング@48kHz:2016/01/29(金) 18:41:42.57 ID:zfX6yjmz.net
                               13?

517 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 02:38:36.13 ID:YFjobzmr.net
きのこパスタ

518 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/02(火) 19:59:00.32 ID:MUOY2Q4U.net
数多くの音楽誌に広告を打ち続ける防音会社?
  (株)アコースティックエンジニアリング
  (株)アコースティックデザインシステムが ★★遮音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である証左★★

 ★★★アコースティックエンジニアリング社の★社員である、一級建築士=斎藤氏が★★自社の手抜きを告白★ ★★

その告発を★直接聞いたのは「日本音楽スタジオ協会」の前理事長(現役員)である、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で、音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、メトロポリススタジオ、 オリンピックスタジオなどを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴ・スター、エンヤらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人)

その後、同社の被害者の「酷い手抜き施工の使い物にならないスタジオ」を、件の豊島氏ご自身が★複数回に渡り訪問★何時間にも及ぶ入念な調査で判明した、
  ★あまりに杜撰(ずさん)なアコースティック社の手抜き施工に
「この酷い手抜き施工の実態をwebで全国に告発し、これ以上、もう1人も被害者がでないようにしたらいい。そしてこの会社に法的措置を」
 と助言してくれた。
★★音楽スタジオ設計業界の世界的権威者であり、同時に音響工学の学者でもある豊島氏が★アコースティックエンジニアリングの酷い手抜き施工をハッキリ確認した★★★
これによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
 信憑性が確実に付与された。

     ★アコースティック社は今現在も、被害者に訴えられて東京地裁で裁判中★  
   その他の裁判をいくつ同時に抱えているかはとうてい把握しきれないが、被害者は日本全国に渡って数多存在する。

519 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/04(木) 01:12:08.29 ID:A+9sXa8y.net
>>517
クリームソース系が合うよね 美味いよね

520 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/06(土) 20:02:56.56 ID:bNKaqTJF.net
>>509 来たよ、清原だよ

521 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/08(月) 15:24:14.52 ID:aq842a6B.net
http://girlschannel.net/topics/632775/
次は赤○長○北○って事のようだが
北○は現役で検査もあるしないだろーと思うが

522 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/09(火) 18:23:16.01 ID:qFOnA+7W.net
長○に関しては遠回しに指摘が入りつつあるな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160207-00000167-spnannex-base
これはどう読んでも、やはり・・・

523 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/10(水) 20:46:14.87 ID:6RqWXn1D.net
https://www.youtube.com/watch?v=9eTAkG7nIc4

DTMと長渕剛

524 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/16(火) 08:23:17.96 ID:snJm7/qP.net
なんとコメントしたら良いのやら

525 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 02:23:49.59 ID:sDAIKBA6.net
これはひどい。
賞賛されたりしてるのがまたさらに。

526 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/20(土) 11:50:31.45 ID:bDtfXRIs.net
演奏に余計な飾りが多すぎると思う

527 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 18:54:35.40 ID:9Nnev/KF.net
弾けてない

528 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 20:25:44.97 ID:qjhKs+iJ.net
   多くの音楽雑誌に広告を打ち続ける「アマチュア向け★簡易防音施工会社★
(株)アコースティックエンジニアリング
(株)アコースティックデザインシステムが肝心の★遮音性能をごまかす★★★「インチキ防音会社」である証拠★★★

       ★★★同社社員 =斎藤氏が自社の手抜きを内部告発★★★

それを、日本音楽スタジオ協会の前理事長、スタジオ設計界の世界的権威者で音響の学者である=豊島政実氏 
(英国で80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人)
が直接聞いた。
そのあと、酷い施工のスタジオを豊島氏が複数回視察し、あまりに杜撰でひどい手抜きを
ネット上で告発してこれ以上被害者がでないよう助言。

 ★★★スタジオ設計の世界的権威で音響の学者がアコエンのインチキをハッキリ認めたことの意味は大きい★★★★
このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不当に金銭を受け取っていた事実に
   ★★信憑性が付与された★★★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★

              ★★★★同社は今現在も、東京で提訴されて公判中★★★★

   全国に被害者は数多く居るが、今の時点で同時に抱えている他の裁判の数は,決して把握し切れるものではない。

529 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/21(日) 20:48:10.69 ID:9Nnev/KF.net
弾けてない ← はじけてない、じゃくて、ひけてない、ね。

530 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/23(火) 03:17:12.86 ID:gGdRGmbH.net
>>523 なんという相性の悪さ

531 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/24(水) 03:19:57.58 ID:R8FCi8Zl.net
DTMがこの先
犯罪と絡められて報道される日がくるのだろうか

532 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/25(木) 20:46:51.99 ID:YcWAxbvV.net
誰かがやらかせば
そういう日も来るだろうね。

533 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 03:01:18.18 ID:dJKh1j9N.net
しかし、非常に不思議なスレだな・・・。

534 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 11:22:03.54 ID:LxXuqADI.net
どこの板も、きのこるスレは半分ネタだからね

535 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/27(土) 16:10:03.55 ID:EQbo7MzN.net
サウンド&レコーディングマガジンなどの雑誌に広告を打ちまくる
アコースティックエンジニアリング、そしてアコースティックデザインシステムは★詐欺まがい会社です。
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署の知能犯係(知能犯係)にも被害報告や騙しの手口の情報を入れてあります。
この二社への警戒を呼びかける文が、2ちゃんねるで、何年経っても削除されないので奴らは焦って風評操作をしています
(刑事案件なので証拠保全で削除されない)
********
不思議なのは、この詐欺まがい会社を365日 朝五時から一日中「絶賛する嘘つき男」がこの板に常駐してるのです。

その虚言癖男は、★詐欺まがいアコースティックエンジニアリングを絶賛すると同時に
虚言癖男は日本防音さんを中傷する書き込みを続けています。
虚言癖男は「日本防音さんを訴えた裁判で勝ったのに一円も取れなかった」と書いています。
これがもし いつもの虚言なら、、、、。
 虚言癖男が絶賛する詐欺まがいなんちゃって防音会社アコースティックエンジニアリングは
今後も日本の音楽家を騙し続けるのでしょうか?

536 :名無しサンプリング@48kHz:2016/02/28(日) 04:12:52.14 ID:m7s/uZop.net
「この先生きのこるには」とは、
2ちゃんねるのスレッドタイトルによく用いられる言い回しである。

「この先、生きのこるには」という意味で書かれたものを
「この先生、きのこるには」と読む人間が続出する。
それがネタとして定着し、消滅しそうなものについて語るスレは
「○○がこの先生きのこるには」という名前になることが多い。

キノコの着ぐるみを被ったギコのAAは「きのこる先生」と呼ばれている。

537 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/02(水) 20:51:40.28 ID:gMW8+x4f.net
博識! そういう経緯だったとは・・・

538 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/02(水) 21:15:28.40 ID:nF4NChIb.net
 
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
 
  きのこる先生

539 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/04(金) 22:36:35.53 ID:c0rWlZa8.net
どうでも良いスレっていうのも
存在意義がありますね

540 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/05(土) 19:43:42.69 ID:nEslIoW0.net
サウンド&レコーディングマガジンなど多くの音楽誌に夥しい広告を打ち続ける★アマチュア向け簡易防音施工会社★
    ★アコースティックエンジニアリング
    ★アコースティックデザインシステムが★遮音性能をごまかす「詐欺まがい防音会社」である確実な証左★★

   ★★★この会社(アコースティックエンジニアリング社)の社員 ★一級建築士=斎藤氏が、自社の手抜きを内部告発★★★

それを日本音楽スタジオ協会の役員(前理事長)、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオ等を設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人) が直接聞いて確認。

そして、件の「酷い手抜き施工のスタジオ」を豊島氏ご本人が★直接現地に複数回足を運び訪問し★何時間にも渡る入念な調査で判明した、あまりに「ずさん」な施工に
「この酷い手抜きをwebで全国に告発して、もうこれ以上被害者がでないようにしたらいい。法的罰則も」とアドバイスしてくれた。
  ★★世界の音楽スタジオ設計界の世界的権威であり音響工学の学者である豊島氏が、アコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した事の意味は大きい★★
★★★これによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
          ★★信憑性がはっきりと付与された★★★豊島氏はAESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★
                                           ペテン師鈴木とは生きてる次元が違う!


             ★同社(アコースティック社)は現在も、被害者に訴えられて東京で公判中★
         同時にいくつの裁判を抱えているかは現時点では到底把握しきれないが被害者は全国に渡って多数存在する。もちろん各警察にも通報済み。

541 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/07(月) 02:19:27.50 ID:B8sZVByK.net
こんなどうでも良いスレにまで・・・

542 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/09(水) 02:44:30.31 ID:86+nSZds.net
2016年は一体何パーセントくらいがこの
先生きのこれる感じでいられるのか

543 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/11(金) 11:16:12.88 ID:91U3ZLo3.net
DTM使ってるプロ音楽家に当てはめると
だいたい常に毎年、半分は淘汰されて半分が生きのこる
翌年もそのまた半分が生きのこる
というサイクルで掛け算してみると、5年先も生きのこってるのが約3パーセントだと分かる

544 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/12(土) 21:00:50.43 ID:j2VNaQ5b.net
しめじの美味い食べ方教えてくれ

545 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/13(日) 02:17:17.80 ID:7R9gCu3v.net
>>544
<しめじの油炒め>

 材料: しめじ1袋(100g),桃屋のきざみニンニク,オリーブ油(サラダ油でも可),
     日本酒,だし醤油(できれば白だし),みりん,酢,バター

 注意: しめじは水洗いしないこと.調理用ハサミを使うと石づきを切り離しやすい.

1.フライパンの弱火で、きざみニンニク(大さじ1)をオリーブ油(大さじ2)で軽く炒める.
  油が泡立ちニンニクの香りが立ってくればOK.

2.そこに,石づきを取りバラバラにした しめじをフライパンに投入.
  続けて,日本酒(大さじ3),だし醤油(大さじ2)を加える.

3.フライパンに蓋をし,弱火のまま3分ほど蒸らす.

4.フライパンの蓋を開け,みりん(大さじ2),酢(小さじ1)を加え,水分がほぼ無くなる
  まで炒める.

5.最後にバターひと切れ(8〜10g)を加え,しめじ全体になじませたら火を止めて完成.

546 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 00:13:30.58 ID:Xu/AyXau.net
バターで炒める
トッピングに花かつお(削り節)
お好みで醤油、マヨ、ドレッシング。

547 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 00:23:22.27 ID:91IKhClX.net
ホイル焼きバター醤油仕上げに一票

548 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/14(月) 02:34:01.66 ID:Vw8D9M53.net
>>545
これは美味そう

549 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/15(火) 20:23:14.41 ID:71ufCusb.net
腹減った

550 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 19:18:10.82 ID:0PoefSig.net
>>543
いきのこれなくて退場したのと同じ数だけ新たに参入して来ちゃうから
そういう計算になっていくわけだなあ

551 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/17(木) 20:05:19.47 ID:vLjKce6N.net
多くの音楽誌に広告を打ち続ける★アマチュア向け簡易防音施工会社★
  (株)アコースティックエンジニアリング
  (株)アコースティックデザインシステムが,肝心な ★防音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である確実な証拠★★

  ★同社の正社員である、★一級建築士=斎藤氏が★★★自社の手抜きを告発★★★

その告発を直接聞いたのは、★「日本音楽スタジオ協会」の前理事長である、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で、音響工学の科学者でもある=豊島政実氏。
(英国では80年代に,ビートルズやピンクフロイドの「アビーロードスタジオ」を,英国側に依頼されて4つのスタジオを全面設計し直して改修、
他にタウンハウススタジオ、メトロポリススタジオ、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴ・スター、エンヤらのスタジオも設計、
アメリカに於いては、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人)

その後、アコースティック社の作った「酷い手抜き施工で使い物にならないスタジオ」へ、先述した豊島氏が★複数回現地に足を運び★何時間にも及ぶ入念な調査で判明した、
  ★★★あまりに酷いアコースティック社の手抜き施工★★★に
「この杜撰「ずさん」な手抜き施工の実態をweb上に告発し、もう1人も被害者がでないようにしたらいい。そしてこの会社へ法的措置も」
 とアドバイスをくれた。
★★★音楽スタジオ設計界の世界的権威であり,音響工学者でもある同氏が★アコースティックエンジニアリングの酷い手抜きをその目と耳で確認した事の意味は大きい★★★
                                         ★豊島氏はAESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★
★★これで★アコースティックグループが「手抜き施工」をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事がハッキリと証明された★★
             ★★★アコースティック社は今現在も、被害者に訴えられて東京地裁で裁判中★★ 
     被害者は数多存在するが、現時点で抱えている裁判の数はとうてい把握し切れるものではない。
            騙しの才能に長けた、創業者の鈴木泰之は、社長職をクビになった(警察からの連絡で知った情報)

552 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/22(火) 03:18:06.48 ID:ew2X1v/p.net
>>475 が真実すぎて

553 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/22(火) 04:04:56.79 ID:mS7eY2nP.net
ドレミって入力してあとはもう半自動みたいに
ドラムやベースやコードをクリッククリックしてくと
それらしく様になった音楽ができちゃうからねぇ
パソコンさん優秀過ぎ 天才だけが抜け出すところを潰してる

554 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/22(火) 06:00:53.25 ID:B1iGLlbE.net
DTMがこの先生きのこるには・・・
とりあえずヤマハが潰れろ。
そうすれば生き残れる。

555 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/23(水) 13:07:56.94 ID:FYk3HOGT.net
ほんとそれ
ヤマハぼったくり

556 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/23(水) 14:13:51.46 ID:lS9Xd3ks.net
サポート10回ニキこんなとこで何やってんすかw

557 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 02:05:39.96 ID:H9Opvj64.net
舞茸の美味い食べ方教えてくれ

558 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 04:30:05.65 ID:x64CpaS1.net
>>555
そのとおり
古い体質。時代錯誤。天井に鼻がつきそう。

559 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 04:46:19.84 ID:N67+yfv3.net
当局はヤマハを独占禁止法違反で書類送検しろよ
DTMソフトの値段が海外版の倍とかふざけんな

560 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 05:51:14.83 ID:x64CpaS1.net
>>559
オレも気持ちは同じだが、
VSTが他でいろいろ使えるのと、他社からもDAWは出てるから独禁法違反は難しいかも。
マイクロソフトなら独禁法での起訴の可能性はゼロでじゃないが、アップルが邪魔かな。

561 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 05:55:02.91 ID:x64CpaS1.net
ぼったくり詐欺罪ならなんとかなるかも(笑)

562 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 13:51:32.82 ID:H9Opvj64.net
椎茸の美味い食べ方教えてくれ

563 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/24(木) 13:58:15.86 ID:aMtFp8Dw.net
>>562
軸をとり切れ目を入れた椎茸を油をしいたフライパンで火を通し最後にしょうゆをたらす

564 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/26(土) 16:12:39.90 ID:2s6fB9Fl.net
おれは椎茸つまんでガスコンロ直火で炙って醤油たらしてかぶりつくぜ。
よく火傷するけどな

565 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/26(土) 19:02:49.25 ID:u5V67Ufl.net
あまり故人のこと悪く言いたくないけど
>>560って本当に人間のクズだったからな
いなくなって喜んでる奴多いと思うよ

566 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/26(土) 19:41:01.07 ID:qxrJX/4+.net
アマチュア向け音楽雑誌10誌ほどに,毎月広告を打ち続けるアマチュア向けの★簡易防音施工会社★
(株)アコースティックエンジニアリング
(株)アコースティックデザインシステムが
    一番大事な防音性能をごまかす★★★「詐欺まがい防音会社」である証拠★★★★

       上記会社の社員 である=★一級建築士、 斎藤が、自社の手抜きの実態を告発★
しかし!その自社の手抜を告白した斉藤が取った行動は
被害者への購いではなく、なんと手抜施工を隠蔽するための文書改ざんだった!!




その内部告発を、日本音楽スタジオ協会の前、理事長、スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である=豊島政実氏 
(英国においては80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブース、などを設計した人)
が直接に聞いたという事実。
そして、酷い手抜き施工のスタジオを豊島氏が現地「手抜きスタジオ」を複数回,詳細に視察し、あまりにデタラメな施工を
Netで告発してもうこれ以上被害者がでないように!と助言してくれた。
 ★★★スタジオ設計の世界的権威で音響の学者である豊島氏がアコエンの手抜きをハッキリ確認した事の意義は大きい★★★
 ★★このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
 ★★★信憑性がはっきりと付与されたことになる★

          ★★★同社は現在も、被害者に東京地裁で訴えられて公判中★★

     全国に被害者は数多居存在するが、現時点で同時に抱えている他の裁判数は,とうてい把握できる数ではない。

567 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/28(月) 19:16:43.05 ID:sBtMuwmp.net
>>565
ちゃんとROMっとるぞ。

お前だけだろ。

568 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/29(火) 01:33:35.92 ID:pfKAw2IN.net
エノキの美味い食い方教えてくれ

569 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/29(火) 02:20:19.40 ID:l4Ote6tf.net
>>568
バターで炒めて醤油で仕上げる
もしくは焼肉のたれで

570 :名無しサンプリング@48kHz:2016/03/31(木) 18:08:10.61 ID:3dGT7359.net
エリンギの

571 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/04(月) 02:58:52.83 ID:UwEWAMsf.net
アヒージョ

572 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/06(水) 21:03:40.84 ID:XdI1x24x.net
夜食スレってあったなあ

573 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/09(土) 01:11:40.29 ID:zafp8nq4.net
>>554
ヤマハ音楽教室、なかなか良いと思うけどね。

574 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/09(土) 01:26:04.52 ID:j9FWfVo7.net
>>573
企業としてのヤマハはボッタクリ以外の何者でもない

575 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/09(土) 10:13:32.49 ID:i2HLT1To.net
そんなことよりさっき大発見をした
キアヌ・リーブスの名前に中には
なんと「アヌス」が隠されていたのだ!

576 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/09(土) 10:57:28.88 ID:T/zCiGjz.net
先生きのこる的な話題性には欠けるなw

577 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 11:26:40.55 ID:XCplB7f1.net
>>574
誰かからボッタクッてもずっと存続出来る生き方を学ぼう

578 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/15(金) 15:43:14.84 ID:N79O5O7S.net
そんなこと言ってたらそれこそ音楽やDTMが生き残らない

579 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/19(火) 12:50:33.59 ID:9TJV9YLB.net
もう10年近く経つんだなこのスレ
割りと生き残ってるんじゃね?

580 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/19(火) 13:20:49.64 ID:OQiun1Qg.net
CONSOLEスレは亡くなったけどな・・・・

581 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/21(木) 03:22:17.92 ID:tf7Jz2N3.net
>>579
ほんとだ!
しかし、最近の2年くらいはなぜか急に活性化してるな

582 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/21(木) 19:45:43.30 ID:UMWctbkV.net
きのこり気味

583 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/21(木) 22:31:42.53 ID:7K54E5L6.net
雨が多いのできのこるスレも伸びる

584 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/22(金) 20:45:04.82 ID:nEjmZgOM.net
トリュフのうまい掘り方教えてくれ

585 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/22(金) 21:12:19.53 ID:3heaRYXB.net
トリュフは日本ではショウロ(松露)と呼ばれ、おもに松林に自生しています

ショウロの採取と調理
https://www.youtube.com/watch?v=D5KAIfdoizs

586 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/22(金) 23:41:32.22 ID:DY0a3hvR.net
松露と言ったら和菓子だろ

587 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/26(火) 21:22:08.05 ID:dn5az5aD.net
この際、自分のきのこを自慢しよう。誇りを持とう。

588 :名無しサンプリング@48kHz:2016/04/29(金) 11:05:45.46 ID:nemSY9GR.net
This teacher is a mushroom.

589 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/02(月) 06:41:44.97 ID:UAjbRW7C.net
ヒマなので覗きにきてみた。ヒマだ。

590 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/05(木) 23:46:44.59 ID:fgXjNsV7.net
そういう時はのんびりと時間の無駄遣いを楽しむのが良い

591 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/10(火) 14:02:53.63 ID:JX5MHrSD.net
DTMやめて弾き語りに転向
これでこの先生
きのこ

592 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/10(火) 14:32:00.90 ID:QdL5wf+X.net
日記はここで途切れている

593 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/18(水) 03:04:08.78 ID:zZ3wcIgw.net
【悲報】定額音楽配信アプリ「LINE MUSIC」に難癖レビューが相次ぐ
http://blogos.com/article/175851/

「課金出来ない人も居るので(私もです。)課金しなくても聞けるようにしてください」
「なんで? フルで聞けたのに、急にフルじゃ無くなったし。お金取ることしか考えてないんだろ」
「うーん…。 30日間だけ無料ってのが気に入らない。
 その半端な数字をやめて、LINE なら、LINEらしく、ずっと無料でいいんじゃないの??」
「課金制とか有り得ません。いきなりそう言われてもお金持ちではないのでむりです。
 金がある人だけ好きな曲が聞けるのは良くないと思います」

594 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/18(水) 15:09:18.38 ID:eMj0gTTh.net
ガイジ抹殺

595 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/24(火) 00:49:21.23 ID:BedVd7HQ.net
http://www.excite.co.jp/News/music/20160520/Musicman_business57296.html
日本レコード協会加盟全社の集計による2016年4月度(2016年4月1日〜30日)の
レコード生産実績が公表され(同協会会員社が受託した非会員社からの委託分を
含む)、数量・金額共に約20パーセントのダウン。


サラッと発表される、20パーセント
今年もまだまだ下げ止まらない、底は一体どこまで?

596 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/24(火) 01:00:27.98 ID:8Xm4Zdvv.net
どこの針が1番音いいの?

597 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/24(火) 10:18:40.28 ID:DhC5le0G.net
聴覚に絶対値はなく相対的感覚なので、自分の耳に合う針を選ぶのが一番

598 :名無しサンプリング@48kHz:2016/05/28(土) 14:29:14.84 ID:1xlfPnrk.net
>>595
この先生
きのこれなさそうだなあ

599 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/03(金) 13:50:01.14 ID:myRECxXa.net
6日で160ちょっと来る程度な感じかあ

600 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/09(木) 15:20:01.95 ID:fxWU4FKB.net
170円ちょうど

601 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/16(木) 00:45:31.06 ID:p8kW94v7.net
安定の166

602 :名無しサンプリング@48kHz:2016/06/22(水) 12:12:52.48 ID:TRCfNDmY.net
181千円

603 :名無しサンプリング@48kHz:2016/07/08(金) 10:40:17.47 ID:ZdZp51Of.net
アナログレコードだと
同じ面に入ってる1曲目と最後の曲を比べると
1曲目のほうが音が良いなあ

604 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/08(月) 19:36:33.68 ID:5JvWvWID.net
それは正しい見解! 外周のほうがスピード速いからね。

だがCDは最後の曲のほうがハイレゾ、という事はない。味気ない。

605 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/15(月) 02:05:15.24 ID:P47DnrHD.net
味がテクノロジー的には時代と共に単純に切り捨てられている時点で
録音芸術って進み方がちょっとよろしくないね

606 :名無しサンプリング@48kHz:2016/08/29(月) 01:16:48.00 ID:Fev2mFt7.net
2週間でやっと178千円来た。どうなる事かと思った。

607 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/03(土) 18:31:28.89 ID:JdjDJnIk.net
印税の話か。

608 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/03(土) 19:08:55.30 ID:QCrUnvL/.net
輸入代理店が先に無くなる

609 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 22:02:07.76 ID:ATVS6/r4.net
JC、JKの間で流行中の0円DTMについてみんなどう思うのかな?

日本にはどれくらいのDTMerが存在するのか? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1472176916/

610 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/06(火) 23:49:40.13 ID:PiOmHu/J.net
ラスト害虫見てる?バ〜カwwwwwww21

611 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 01:11:31.23 ID:gSMh26Ks.net
>>609>>610
ラスト害虫見てる?バ〜カwwwwwww21

612 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 02:58:57.90 ID:TP+Btf+A.net
>>611
書くことないなら書かなきゃいいのに
レスつけないと負けなんだろうな
俺は全然そんなこと思ってないけど^^:
こいつはこの先生きのこるのか

613 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 03:22:58.53 ID:1WMW1zLa.net
>>612
書くことないなら書かなきゃいいのに
レスつけないと負けなんだろうな
俺は全然そんなこと思ってないけど^^:
こいつはこの先生きのこるのか

614 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 03:34:09.02 ID:1WMW1zLa.net
ゴミ屑AA雑魚バエ頭強く打って死んだか


よっわ300334

615 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 10:35:08.34 ID:ZhNMBXLr.net
>>613
だって>>612は荒らしだからね

DTM板が荒れれば荒れるほど嬉しいらしいよ

まったく迷惑なゴミだよ

616 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 10:35:57.74 ID:liibAZrz.net
>>612って悔しくて自治スレでこっそり勝利宣言したらボッコボコにされてしまったバカだろwww

617 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/07(水) 10:36:56.48 ID:bxNr9kgX.net
>>613
ほんとだよね
ただキチガイをボコボコにして排除するのが警察としての役割なだけで

618 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/09(金) 22:16:14.43 ID:PWeyCXmL.net
>>617
ゴミ逃げたw 弱すぎだろw


DTM板を廃墟にするって張り切ってたんだろゴミw


はやくコピペしまくれやゴミw

619 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/10(土) 00:08:31.05 ID:KBwaRYXS.net
>>618
ゴミ逃げたw 弱すぎだろw


DTM板を廃墟にするって張り切ってたんだろゴミw


はやくAAコピペしまくれやゴミw

620 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/14(水) 21:16:30.56 ID:jKrHuxte.net
こんな、10年も前から続いているマッタリ博物館なスレに来てまで
一生懸命荒らすとは悲しすぎる

621 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/14(水) 21:20:45.83 ID:ZH5AX3OD.net
>>620
あとは2chの警察さんに任せるしかない

622 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/14(水) 21:25:02.40 ID:NyyYoZby.net
>>620 2016/09/14(水) 21:16:30.56 ID:jKrHuxte
こんな、10年も前から続いているマッタリ博物館なスレに来てまで
一生懸命荒らすとは悲しすぎる

623 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/14(水) 21:25:53.19 ID:NyyYoZby.net
>>621 2016/09/14(水) 21:20:45.83 ID:ZH5AX3OD
そうだね2chの覆面警察である俺の勝ちだね

624 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/16(金) 03:50:39.01 ID:Pu9yrw23.net
DTMに特化したSNSがあればよい。

625 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/20(火) 00:00:54.68 ID:qPtULsfu.net
http://musictrack.jp/
とかは?

「DTMユーザー向けSNS、musictrack始動」
 http://allabout.co.jp/gm/gc/204708/

626 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/22(木) 21:16:14.87 ID:EuyUZrIp.net
人気あるんだったらこういうので良いよね

627 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/26(月) 10:16:38.59 ID:Uklic7AC.net
誰もきのこの話をしなくなったなあ

628 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/26(月) 10:56:12.82 ID:3vuQA4Ef.net
ホクトの霜降りひらたけはオススメ
1パック128円以下で売っていたらお買い得

629 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 05:09:07.98 ID:k60ft149.net
http://www.hokto-kinoko.co.jp/hiratake/
これか

630 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 08:33:54.73 ID:UoW+hlIy.net
アマに毛が生えたような奴の癖にいってることはイッチョ前が多すぎるのよな。
音楽ででっかく一発当てとかないといけないのは
収入が不安定。退職金もない。ローンも組めないから家も建てられない。
病気をすれば終わり。将来的に安く似たようなものを作れる奴らがでてくれば廃業。
常に最新高額ソフトを導入しても確実な見返りがあるかどうかもわからない。
そういう生活に慣れて年取ってアルバイトしようにも面接でまずアウト。社員はまず無理。長続きしない。
DTM講師(笑)もあるが候補が中途半端な実績だと採用は厳しい。生徒があふれるほどいる時代ではない。

まぁ、いろいろあるけど若いうちに芽が出ていないやつはやめといたほうがいい。

631 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 12:43:02.98 ID:DDtlyNSe.net
余命僅かのDTMを愉快に生きようぜ!

632 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 12:59:35.19 ID:F8Gj2hAb.net
こういう馬鹿をその気にさせるコンサル的な仕事もあるよ。

633 :名無しサンプリング@48kHz:2016/09/29(木) 18:37:16.67 ID:rDk1mO6w.net
>>629
うん、それ
霜降りひらたけは、きのこの風味と歯ごたえで、栽培もののシメジや
舞茸を上まわる美味しさを楽しむことができる

634 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/01(土) 10:04:59.46 ID:BOQnMulg.net
>>630
お前ハゲ馬鹿にしてるだろ
ハゲに何か恨みでもあんのか? いつもいつも頭のことネタにしやがって、
俺の薄い頭が何かアンタに迷惑かけましたか?
人の頭笑ってるといずれそれが自分の頭に帰ってくるということだけは断言しておきたい

635 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/04(火) 18:21:33.45 ID:bv8JDAOa.net
>>633
ここはオアシスだなあ。
さすがに安いきのこくらいは買えるからな。

636 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/12(水) 11:42:08.68 ID:/AXyF0Q1.net
なあんだワッチョイスレが増えて悔しくてしょうがない忠犬ガイジ俺の命令通り自殺したかw

こんだけDTM板荒らして嫌われりゃ自殺するしかないわなw 自業自得だw


俺の大勝利!!!340831

637 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/12(水) 13:30:29.87 ID:JRb0vjFE.net
>>636 2016/10/12(水) 11:42:08.68 ID:/AXyF0Q1
そうだね2chの覆面警察である俺の勝ちだね

638 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/22(土) 01:25:37.41 ID:B+Ixltj9.net
>>628
不味かった
これは多分この先生
きのこれない

639 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/22(土) 04:57:35.37 ID:qivHRurs.net
>>638
椎茸とピーマンが苦手で食べられないとか?

霜降りひらたけは、>>545 のきのこのソテーや御御御付に入れても美味しい
とくに御御御付に入れた場合は、上手に旨味を引き出すと、ちょっとシジミの
みそ汁のような風味を楽しむことができるよ

きのこを御御御付に入れる場合は、弱火で水から茹でるのがポイント
また、霜降りひらたけの風味と香りを楽しむためには、白味噌を加えた塩気の
うすい御御御付に仕上げると味が引き立つ
霜降りひらたけとあわせて使う具材は、きのこの香りを損なわない豆腐や芋類
がベスト

640 :名無しサンプリング@48kHz:2016/10/27(木) 18:31:21.91 ID:GKQIvMXy.net
きのこは洗ってはいけない

641 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/03(木) 12:37:34.31 ID:D8SIJD7B.net
野菜が高くて大変

642 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/03(木) 15:17:46.20 ID:rN7SgAOU.net
栽培きのこは天候に左右されず価格が安定しているのもメリットです

643 :名無しサンプリング@48kHz:2016/11/09(水) 02:39:45.31 ID:OtrpBiXj.net
DTMも天候に左右されずに安定して作業が出来るのがメリットだな・・・
停電には弱いけど

644 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/08(木) 02:26:16.60 ID:7h+xVQ0D.net
Kinoko

645 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/08(木) 17:47:26.59 ID:t2XqsoS8.net
chinnko

646 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/17(土) 05:01:24.51 ID:vBdPf6Ek.net
>>640
目からキノコが落ちた

647 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/24(土) 13:16:34.62 ID:899mBUH8.net
ttp://livedoor.blogcms.jp/blog/let_music_rule/article/edit?id=10932463
DTMやってる人を騙すインチキ会社。

648 :名無しサンプリング@48kHz:2016/12/27(火) 04:21:09.82 ID:1kLXd4/6.net
DTMが生き残っても残らなくても
音楽がなくなるかどうかじゃないからどっちでもいいでしょ

649 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/08(日) 10:09:14.05 ID:3gKlrsE2.net
この板がなくなる

650 :ベガレコイ・シャウツ:2017/01/13(金) 02:41:28.21 ID:pxmAd4WX.net
( ・liil・) <うー さむいですねぇ 今年もよろしく。
( つ旦O
と_)_),,.,.,.... ,,,.,.. ,.... ,... . ,,,..

651 :名無しサンプリング@48kHz:2017/01/15(日) 16:15:02.76 ID:QRGqGZ5O.net
パコ太郎
シコ太郎
この先生

652 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/23(木) 03:14:06.00 ID:B50hQdmy.net
先生のあのキノコを食したい

653 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/23(木) 03:51:46.45 ID:q4IJ2XNF.net
この先生しいたけじゃダメなのか?

654 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/24(金) 22:37:56.39 ID:+uxjP46Q.net
うむ、生しいたけも悪くない....

655 :名無しサンプリング@48kHz:2017/02/26(日) 14:05:00.14 ID:sdo+TlEA.net
DTMがこの先生きのこるには
この先生しいたけの力が必要になると思う

656 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/10(金) 18:12:17.27 ID:ZjDeLngs.net
つか
そもそもこのスレがこの先生きのこれるのかと思ってたが、意外と生
きのこってるな
10年はすごい

657 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/10(金) 18:41:05.68 ID:Lg/Wxd3V.net
初音ミク発売前にスレが立ち、しかも1つめのスレがひっそり続いているという
まさにきのこの名に恥じないDTM板のきのこスレ〜さぁ〜 ♪

658 :名無しサンプリング@48kHz:2017/03/19(日) 02:26:26.38 ID:TOI1ukxA.net
既レスざっと読んだらどうやらジャマハがディスられてるようで倫理的にひとまずホッとした
DTMに限らずだが、とにかく音楽界の◯ムウェイというか◯価学会というか、そういう存在だもんな
ジャマハとベリンガという双頭のクズ、なんとかならんもんか

659 :名無しサンプリング@48kHz:2017/04/11(火) 22:58:57.48 ID:1FgdUOc5.net
>>658
ネット脳晒しすぎw
おっさんが インボウガー カルトガー ってわめいても世界になんの影響もないんだよw

660 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/22(月) 21:26:50.24 ID:KJoPPYtX.net
DTM使って暮らしてるがDTM以前に俺がこの先生きのこれないと思う

661 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/26(金) 01:46:17.73 ID:pO3Pt253.net
うわぁ

ネット脳って…

662 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/26(金) 09:29:21.71 ID:ITRDD34B.net
五目釜めしの素に市販のブナシメジ1袋(100g)を投入して炊き込みご飯にすると、
おいしいキノコご飯ができあがるので、このスレを読んでる人はぜひ試してみて!

おいしいキノコご飯を食べて、この先生きのこるようがんばろう!
http://yamaichi-syoukai.jp/blog/%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%93.JPG

663 :名無しサンプリング@48kHz:2017/05/31(水) 19:17:48.29 ID:v85kZZFl.net
>>660
俺も。

664 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/26(月) 02:10:38.08 ID:ZtzoM6Ye.net
俺も。

665 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/27(火) 00:26:03.25 ID:mHXMQmkW.net
あと1ヵ月で、このスレが立ってから10年になる
ひっそりキノコのように生きのびる、このスレの生命力に乾杯!

666 :名無しサンプリング@48kHz:2017/06/30(金) 23:12:25.48 ID:SQ2RUdqV.net
何年後だか分からないが
このスレはまだ生きているのに
DTMerはほとんど死に絶えている
なんて事も考えられるよなあ

667 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/01(土) 10:54:50.95 ID:tEUKmkNq.net
初音ミクの発売より先に立てられたスレだからね
ここは、ボカロブームで参入したニワカとは違う、筋金入りのDTMerスレなのだ

668 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/15(土) 21:56:31.88 ID:rA8sqBXE.net
とても美しいスレッドだ

669 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/27(木) 00:39:38.74 ID:0euEiZDo.net
  ,,,  ll,        ,.,  lll                      ll  ,,      ,,,,,,,,,,,             ,,,,,,,,,,,,,,,
  ,ll'''''''lll''''''''''     ,ll,,,,,,,,ll,,,,,,,,,,,,,                '''''''''''ll''    ,,,'''' ,,,  '''l,,   '''''''''''''''''      ,,''
 ''   ll       ,l''   ll             |      ,,,,,,,,,,,,llllll'''''  ,l'   ll'   ll,           ,,,ll,,,,,,,,,
'''''''''''lll'''''lll'''''''''''   ' ,,,,,,,,,,lll,,,,,,,,,,   .   / ̄ ̄ ̄\    ,,,,,,,,,,,,lll,  ,ll   ll'    ll  ,,       ,,,''''    'l,
   l'  lll         lll       /        \  ,ll'      'l,  ,ll'   ,ll'   ll        ,,''''''',,  l'
 ,,,,ll''  'll,,,,,,,,,l'   ,,,,,,,,,,,,,,,lll,,,,,,,,,,,,,,   |     ∧     |  l,,,,,,,,,,,,,,    '''''''   ,ll'''    ''ll,,,,,,,,,,,,,,,,l  l,,,  ll,,,l''
                       |   /川\   |   ''''''''                       ''''''
                       \/.┏┷┓.\/
                         .。┃祝┃。
                        .゙ #゚┃!┃:。
              ':ポーンッ・;     :.。・┃一┃・ #
            ,・・。:' _,,...,_):・:'  。: ゙#┃○┃# 。
             /_~,,..::: ~"'ヽ   ゙・# : .┃周┃。 : 。
            (,,"ヾ  ii /^',)  .# . ゙。゚┃年┃ ゚。#
              :i    i"    。:゙: 。┗┯┛。# : #
               |( ゚∀゚)    ゙∧__∧ │
               |(ノ  |)   ( ゚д゚ )│
               ヽ _ノ      /  つΦ
               U U

670 :名無しサンプリング@48kHz:2017/07/27(木) 00:52:20.30 ID:0euEiZDo.net
この先生きのこるスレも、ついに10周年を迎えた!
このスレのまま20周年も達成できるよう、ここを大切に使っていこう

671 :名無しサンプリング@48kHz:2017/09/03(日) 10:28:53.91 ID:YpxMXOFa.net
夏もおわり、いよいよこの先生きのこる季節到来

672 :名無しサンプリング@48kHz:2017/10/25(水) 00:48:33.60 ID:n+BN1H63p
もうこの先生
きのこれそうもない
って思い知ったあの秋の日の夜

673 :名無しサンプリング@48kHz:2017/11/24(金) 18:17:36.58 ID:XUNjvC/P.net
冬の季節、鍋には欠かせないメンバーです

674 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/07(木) 22:55:33.25 ID:Elna0G+3.net
アゲルちゃん
https://anibu.jp/wp-content/uploads/2017/10/6321025-728x376.jpg

675 :名無しサンプリング@48kHz:2017/12/25(月) 10:19:18.01 ID:Jd/wc0tE.net
クリスマスきのこる

676 :名無しサンプリング@48kHz:2018/01/06(土) 14:02:54.81 ID:fy0TPp7B.net
新年きのこる

677 :名無しサンプリング@48kHz:2018/03/28(水) 18:05:28.66 ID:50PyWGIL.net
最近エリンギが安い

678 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/14(土) 10:35:48.43 ID:beSBIEGg.net
>>134
あびる優がいる

679 :名無しサンプリング@48kHz:2018/04/14(土) 10:39:47.44 ID:beSBIEGg.net
あびる優
きのこる?

680 :名無しサンプリング@48kHz:2018/09/07(金) 18:26:46.53 ID:KAOPHg8B.net
今年もこの先生きのこる季節がやってきた
丸美屋「五目釜めしの素」にぶなしめじをチョイ足し、きのこるご飯にするのも美味い

681 :名無しサンプリング@48kHz:2019/01/05(土) 10:33:38.58 ID:F4vlp7Wp.net
このスレは平成を越えてこの先生きのこれるのか

682 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/10(日) 17:57:21.44 ID:8LWpbhXC.net
とーい昔
音楽で稼いで
起業したり
学校行ったり

今は修羅場潜らないと
楽器さわるのも大変だね

楽器ってピストルなんか

683 :名無しサンプリング@48kHz:2019/03/11(月) 11:54:23.98 ID:BycBobDL.net
本日Yahooで「3.11」と検索すると10円が寄付されます

684 ::2019/10/18(Fri) 14:05:35 ID:Z+e9Djz4.net
この先生きのこる料理を食べて、台風19号で水害を受けたきのこる会社ホクトを応援しよう

685 :名無しサンプリング@48kHz:2019/12/16(月) 03:17:19 ID:stBuXi/O.net
うわぁ、いい雰囲気だなぁ

総レス数 685
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200