2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

提案広場のステッフからの返答について

1 :その名前は774人います :2021/10/02(土) 12:01:57.52 ID:kFJ32NmXM.net
あおやまP
あおやまP2021/09/27 18:06
提案広場の回答頻度についてご期待に添えず申し訳ございません。投稿された内容は各開発スタッフが
拝見していますし、注目度の高い案件は運営チームがとりまとめて開発チームへの伝達もしております。
この流れは在宅勤務前後で変更はありませんので、その点はご安心ください。ご提案を受けて改修した
ケースも多数あり、実質的に提案広場は有効活用できていると思います。
実質はともかく、もっと多く返信すべきである、というのが本提案の主旨かと思います。それを改善しよう
と試みたのがワカラナスとタコエルでした。運営チームが代理で回答することで、開発チームの負荷を上げず
に回答頻度を上げる目論見でした。しかしながら実際に運用してみると、できる・できないを正確に回答する
ためには結局開発チームに予定外の負荷がかかりスケジュールに影響が出ることになり、それをしないで勝手
に回答しようとするとどうしても中途半端で冒険者の皆さまの期待を裏切るケースが増えてしまうため、
現在は運用を中断しております。
https://hiroba.dqx.jp/sc/forum/pastthread/441167/

でもこういうのは木村花さんのTwitterと同じで、真摯に応対すればするほど荒れるだけ。
現に提案広場で意見を言えばゴミクズ死ね死ね言われて挙げ句広場BANだから。
そしてこういうところのトップは、岸田文雄新総裁のような『無難な人』が好まれる。
提案広場が静かになったところで、それは運営とプレイヤーの双方が『無気力』になっていくだけ。
アスフェルド学園のような賛否を巡って激論が飛び交うようなコンテンツが出ないとダメだ。

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200