2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ver5.3スキルスレ

1 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 05:56:34.17 ID:uuur5rVld.net
・魔法使い/両手杖スキルライン
https://i.imgur.com/i5Zov3K.jpg
160〜スキルに行動時覚醒追加
・魔法使い/短剣スキルライン
https://i.imgur.com/ltzKPLJ.jpg
・僧侶/スティックライン
https://i.imgur.com/FLcrGZ5.jpg
・その他
https://i.imgur.com/9mdWHZS.jpg

2 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 05:58:04.79 ID:uuur5rVld.net
保守

3 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 06:25:35.85 ID:abV8NEGt0.net
保守

4 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 07:20:06.71 ID:uuur5rVld.net
あけ

5 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 07:41:26.30 ID:d6zNowhy0.net
スキルラインこれだけ?

ふざけてんのか


全職いじれよw

6 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 07:46:52.91 ID:Kbs5Q/Iwa.net
占い天地が来なかったのは残念だなー

7 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 08:09:08.90 ID:hXAinzTAd.net
踊りも来なかったな
強化に合わせて次の聖守護者は魔法構成にしてきそう

8 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 08:42:29.38 ID:uuur5rVld.net
踊りはまだ前衛扱いかもしれんし天地も万魔で強い理論もあるからまだギリギリわかるが後衛調整といいつつ占いスルーはなんなんだ?
一時期の旅みたいにコロシアムで強いだけじゃんもう

9 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 08:47:08.95 ID:uuur5rVld.net
保守

10 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 08:49:38.57 ID:Kbs5Q/Iwa.net
ふと思ったけど短剣魔でイーギュア完封毒殺とか面白そう

どんだけ時間かかるかは知らない

11 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 09:39:00.82 ID:BkVt90sf0.net
毒呪文増やしたってことはこれからは敵側も使ってくる奴出て来るんだろうな

12 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 10:23:42.49 ID:jqI3UbFNM.net
天地占いの単体火力が時代遅れになってるのなんで強化してくれなかったのか

13 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 10:36:03.17 ID:K/MgE2fBa.net
武器スキルで呪文使えるようになるのは初か
それなら魔戦の杖スキルにメラゾーマとか追加してくれよ

14 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 10:40:47.78 ID:vrKYMKBr0.net
ヴェレとかヘナトールの中にさりげなく入っている短剣ラリホーマ
でも昨今でラリホーマが活きる場所ってあんまり浮かばないな。防衛ワンオペ関係は廃れぎみだし、イーギュアはなくても倒せる時代だし、天獄は陣で暴走させてナンボなとこはあるし

15 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 11:32:35.09 ID:Lc+PZoxz0.net
CT魔法ぶち込む時は毒と陣両方欲しくなって1人じゃクソめんどいだけになるや〜つ

16 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 11:38:09.77 ID:o0iH+i6Q0.net
ヴェレヴェレーノはさておきヴェレノーマはスリップダメージかなりでかいから有用そう
踊り子との相性もさらに良くなるな

17 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 11:58:31.94 ID:d6zNowhy0.net
てか短剣炎封印してたけど
間に合うか?

まぁ短剣魔法興味ないからええか

18 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 12:13:23.28 ID:K/MgE2fBa.net
毒状態だと呪文ダメージ増えるのは仕様でよくないか
それなら踊りもギラグレイドで大ダメージ狙えるだろ

19 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 13:01:14.33 ID:YUxZvgrGM.net
誰もスレタイが5.3スキルになってるの触れてなくて草

20 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 13:28:00.49 ID:oMEiPUr90.net
踊り子は荒神があるからなあ、テンション職は素の火力抑えられがち
扇真髄とレギオン後継ぽい新防具で万魔で復権できるかどうか

21 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 13:30:02.91 ID:uuur5rVld.net
>>15
杖だと暴走時ダメアップもあるから杖だけでいいんでない?
>>19
指摘されたら謝ろうと思ってたすまん

22 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 13:37:37.48 ID:vrKYMKBr0.net
シャインステッキ、前情報だとかなりの素敵技だがモーション面が心配な感じはする。射程は短いとは思ってるが
やっぱパニパニモーション流用するんかな

23 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 13:40:42.99 ID:o0iH+i6Q0.net
マジステッキと同じじゃないか

24 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 14:10:01.19 ID:Sv3JK+ZLd.net
マジステッキパニパニデビルンのモーション覚えてるやついない説
しぐさ書に流用されてるのもあるけど

25 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 14:40:48.13 ID:Q5a3ndy60.net
状態異常回復技は発動速度が肝なんだよな
リムーバーくらい早くないと使えん

26 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 16:01:09.67 ID:CvgHnzP5r.net
5.5前期だろ

27 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 19:02:55.53 ID:EhM6OFYd0.net
魔法は杖改修だけでよくね?どっちつかずになりそう
短剣ラインは踊り子向けに用意してた感ある

28 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 19:49:31.64 ID:8OVBBp1GM.net
スクショだと杖振り上げて軌跡も出てるからマジステッキに見えたな

29 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 19:54:21.73 ID:3GbsvUto0.net
シャイニー☆
https://pbs.twimg.com/media/Ewmeg8nVkAEFVeB.jpg

30 :その名前は774人います :2021/03/17(水) 22:37:12.42 ID:xN51mWq30.net
マジステッキのモーションだとちょっと面倒だな

31 :その名前は774人います :2021/03/18(木) 01:05:58.42 ID:adT85dJN0.net
速度埋め短剣出やがった
https://i.imgur.com/hMr8MBC.jpg

32 :その名前は774人います :2021/03/18(木) 03:18:52.82 ID:iqslQ4sEa.net
広場で確認したらバトロ同盟のときに杖の速度理論を860万くらいで買ってたわ
安い時期に買えてラッキー

33 :その名前は774人います :2021/03/18(木) 05:54:16.95 ID:WptUdHHBd.net
やったじゃん
転売できるやん

34 :その名前は774人います :2021/03/18(木) 12:44:43.35 ID:pCHlaA0DM.net
ムチ魔「あの、僕の強化は?」

35 :その名前は774人います :2021/03/18(木) 12:45:50.45 ID:hobRxY970.net
https://i.imgur.com/vSacmjF.jpg
短剣炎ベルトあったわ

36 :その名前は774人います :2021/03/18(木) 14:16:08.51 ID:PklToEZ10.net
>>34
キリンジやトロルに使ってたからセーフ

37 :その名前は774人います :2021/03/18(木) 18:12:00.10 ID:DyWQf4Kv0.net
火力特化の杖、低い耐久をカバーできてそれなりの火力も見込める短剣、極竜でマホカンタ剥がしたり異常撒きできるムチでバランス良くなるんじゃないかな

38 :その名前は774人います :2021/03/18(木) 18:46:48.02 ID:RHHDOEViM.net
ファイアブレイクってこれ120スキルだけど画像見る限りctついてないじゃん
魔法にこんな特技渡していいのか?

39 :その名前は774人います :2021/03/18(木) 18:49:22.21 ID:SVwvaiS80.net
どうせ多段技ないしええやろ(適当)

40 :その名前は774人います :2021/03/18(木) 18:52:58.47 ID:G1o+Oae1a.net
業炎バド「ファイアブレイクはよ」

41 :その名前は774人います :2021/03/18(木) 19:18:39.21 ID:tBrgnzZ4M.net
こんな特技たってそれ言い出したらなんて占いなんて50%下げダメージ付きで打ってるぞ
耐性下げ耐性持ちだらけだからなあ

42 :その名前は774人います :2021/03/18(木) 19:48:07.20 ID:c34wXlt5a.net
どうせならアイスブレイクもよこせよ

43 :その名前は774人います :2021/03/18(木) 19:48:26.11 ID:PklToEZ10.net
フォースブレイクよこせ

44 :その名前は774人います :2021/03/18(木) 20:32:17.55 ID:hobRxY970.net
>>42
氷結乱撃「おっそうだな」

45 :その名前は774人います :2021/03/18(木) 21:36:24.90 ID:eunV/bfm0.net
魔剣士「ダークブレイクはよ」

46 :その名前は774人います :2021/03/18(木) 22:53:44.98 ID:DR541BGi0.net
旅芸スパ「ウインドブレイクはよ」
レン「アースブレイクはよ」

47 :その名前は774人います :2021/03/18(木) 23:18:45.51 ID:hobRxY970.net
踊り子「」

48 :その名前は774人います :2021/03/18(木) 23:24:30.98 ID:DR541BGi0.net
ステップはCT付きやろがハゲ

49 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 07:42:53.44 ID:x5si/w+Xa.net
次の聖守護者は盾が欲しい調整で短剣魔法がメラゾーマ発射するんだろうな

50 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 09:00:23.29 ID:ZC+gogp+p.net
魔法っていうほど弱かった?
安全圏から撃てる兼ね合いでこんなもんだろ
むしろキャップ外れたりそれなりにいじってもらえてるよなあ?
上限超えることはほぼないにせよ
盾持てて高火力になるとやばそう
そもそも強化がやばいとファイアブレイクでイカ5とかも焼き殺せたりして
そうなるとこのゲームの最もクソでつまらん構成が覇権になるよな。後衛で戦うボスのつまらなさは異常
ルーティーン的に次はまさにそれだよな
交互にやらせてくるの守護者からだよな
安西は作業とか強いるのすきすぎだろあほ

51 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 09:17:11.03 ID:BxXi+Moh0.net
>>46
それあってもジバルンバはダメージが4桁行かない

52 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 09:48:26.43 ID:ZKe3CWcca.net
バトの武器スキルなんにも来なかったな

53 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 09:56:30.06 ID:BxXi+Moh0.net
>>50
パラの相撲無しでも散開して戦う事が出来るから、誰かにタゲが向けられても皆んな離れてるから、まとめて倒されて全滅することは無い
倒された人は次に狙われていないメンバーから蘇生してもらうから、かなり安全に戦える

54 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 10:09:22.86 ID:ZC+gogp+p.net
>>53
デスマスもいるから覚醒やら他もすぐつくし
もはやゾンビでも抑え込む戦いでもなんでもありだもんね
まじで魔法の強化の匙加減でとどめになるわ

55 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 10:21:21.49 ID:j+U49M2l0.net
魔法使いの短剣強化の理由が盾持って火力出したいからとか直美が魔法使い大好きなんだって伝わってきたよ
10のバランス調整の基準はバトル班の中にその職業や武器が好きな奴がいるかどうかなんだな
武闘家やバトマスなんてスキル細分化の犠牲に盾スキル奪われたんだが?

56 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 10:36:10.71 ID:gWxBRVGAa.net
魔剣士やまもの使いが強すぎるし魔法が強化されても微妙な気がするなー

57 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 10:39:54.24 ID:ClbROUi/a.net
短剣の時はどく眠りが入ってなきゃそんなに火力出ないと思う

58 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 10:46:00.56 ID:wPCuhxIJ0.net
ヴェレノーマは1分間3秒毎に250ダメージなら累積5000だから長期戦ならこれだけでテンションガイアー一発分は賄えるな

59 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 11:41:21.23 ID:BxXi+Moh0.net
>>55
更に次の短剣が攻撃魔力・詠唱速度付きにして、短剣に詠唱速度の錬金を普通に付けられるようにするとかありそう

60 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 12:03:25.77 ID:kjA0dhvNM.net
こっちでもdot管理やらされるのかよ

61 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 13:53:58.97 ID:8yvyCMRy0.net
スキルライン弄るならバギ系も覚えさせてキャップとダメージ計算見直して欲しかったな
鎌スパのものとかほんとやめて欲しかった
属性別の魔法使いを作りたかったんだよこっちは

>>59
それはやってほしい
短剣踊り子でベギラゴンぶっぱやりたい勢なもんで

62 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 14:05:09.25 ID:Lwu/cmbbd.net
魔法ってダメージ倍率クソすぎじゃね
魔戦抜きじゃまず超覚醒して霊脈敷いても9999すら行かないぞ
てかFBあってもジェルザーク3辺りじゃ9999行くかどうか怪しいけど

63 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 14:10:15.86 ID:/bVuJSr20.net
短剣に攻撃魔力と属性ダメージ3%の効果つけろ(魔剣士並の要求)

64 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 14:21:21.46 ID:keJtzo1D0.net
妖炎魔女を信じろ!

65 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 14:25:05.51 ID:8yvyCMRy0.net
妖炎魔女の効果は炎ダメージ10%軽減です(^^)
やりかねんから怖いわ

66 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 14:26:45.94 ID:G/jMla6ha.net
連続で攻撃系の効果が付くかなーとは思う

67 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 16:25:23.30 ID:8yipd2i7M.net
武器追加やスキルライン変更して強職にならなかったのって鎌スパや盗賊ハンマーくらい?

68 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 16:58:11.21 ID:uqHamDHG0.net
盗ハンは強職ではないけどモーモン狩とか一部邪神ボスへの妨害とか地味なとこで活躍してたイメージ

69 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 18:42:33.54 ID:BxXi+Moh0.net
片手剣パラの前では、鎌スパやハンマー盗賊はまだマシに見える
パラの片手剣は、ビジュアル以外で全くメリットが無い

70 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 18:54:42.11 ID:+GmEiE5ta.net
片手パラ強いと思うけどパラ活かすにはエンド受けが発生しないと中々輝けないからね
固定向きだと思う

71 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 18:58:20.41 ID:FuBnanVe0.net
攻撃したらライン下がるから押してろを何とかしないと

72 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 19:03:35.52 ID:+GmEiE5ta.net
タゲ下がり壁更新エンドパラ残りすればいいだけなのにね
パラは押し勝ち前提で他3人棒立ちOKってのがそもそもいびつ

73 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 19:20:47.12 ID:eh10VOhm0.net
ここに書いていいのかわかんないけど
僧侶の暴走1%っているの?
それなら需要ないんだろうけどスティックmp吸収返して欲しい
暇な時に殴ったりするし、魔法の杖にmp吸収+残ってるの違和感あるし

74 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 19:23:59.05 ID:eh10VOhm0.net
あとこれベホマラーとベホイムの回復量上がってないよね
意味あるのかこれ

75 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 19:28:47.27 ID:w2jqMvsW0.net
キャップ開放する云うてたやろハゲ

76 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 19:32:47.67 ID:eh10VOhm0.net
回復魔力による回復量の成長率も上げて欲しかった
キャップ増やしただけじゃんこれ
スティックスキル改修前後で回復魔力上昇量に変化ないし

77 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 20:31:04.11 ID:gWxBRVGAa.net
>>73
回復呪文も一応暴走すると会心のベホマラーってなる

78 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 20:34:52.75 ID:Ngj4Zo520.net
マラーキャップ解放されても回魔891からの伸びは緩やかになりそうなんだよな
攻撃呪文のキャップが解放されたときもそうだったし

79 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 21:33:53.03 ID:AoI+q9UMM.net
>>53
ドレアムのインペリアルクロス構成懐かしすぎる
SP都合で魔法や僧侶切ってたから参加できなかったわ

80 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 23:26:22.89 ID:w2jqMvsW0.net
そういやザキ系は暴走しないんだっけ

81 :その名前は774人います :2021/03/19(金) 23:59:10.95 ID:8J6JRonZ0.net
固有武器スキル増えすぎて覚えるのめんどくさいなあ
これからさらに増えるのか運営絶対管理できんだろ

82 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 00:01:48.60 ID:CcNfbsq60.net
名前こそ魔法使いだけどもはや新職業だよな短剣魔

83 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 00:23:23.79 ID:afYkMiM9M.net
前の魔法キャップと同じことされたら大して回復量伸びないな
勝手に1200ぐらい行く上に倍率が3倍近くつくバトロは爆増するけど別に回復量で困ってないし

84 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 10:59:02.55 ID:TWB/w4n6d.net
魔法が強くなろうと魔剣とまもがぶっちぎりで強いからなあ
もちろん遠くから安全に攻撃できるってのは大きなアドバンテージだけどそれを差し引いても微妙だよな
まあ魔法が強くなりすぎたら壁もしないタゲでも下がらない陣から一切動かない阿呆使いが増えそうだしね

85 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 11:17:23.74 ID:TF1lRwNZM.net
盾もって戦う魔法使いとか
1.1の走馬灯オンライン時代やん

86 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 13:38:59.65 ID:p62b371s0.net
現状が壁もタゲ下がりもできない糞まも糞魔剣ばかりだけどね

87 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 14:57:19.44 ID:kjJ+ySlQ0.net
>>85
メラガイアーとドルマドン実装時に、魔賢僧で負けんぞうもあったな
同期にフェンリルと言うスキルもありましたねw
後で修正されたが、最初は与ダメとCTが反比例してると言う狂ったバランスだった

88 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 16:55:55.24 ID:mTiesX7ka.net
攻略本のミスを見つけた。サイン攻めにテンションが乗らず、みかわしガードされにくいことになってる。たぶんオオカミアタックの特性をコピペしちゃったんだろうな。

89 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 18:25:21.01 ID:OlM5OkwC0.net
シャインステッキはCTありでいいから60秒間回復呪文(ベホマラー含む)に全ての状態異常を解除する効果追加でお願いしたかった

90 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 18:41:51.26 ID:p62b371s0.net
そんなんいらんわ耐性ガバガバのうんこが増長するだけや

91 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 18:49:07.04 ID:VskplszD0.net
シャインスティックは非正規労働者には使えません

92 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 19:52:58.20 ID:r7502xwZ0.net
パニパニがゴミカス糞スキルってことを理解してるなら僧侶以外のスティックスキルも修正しろや

93 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 19:54:37.39 ID:XTXkp3V+M.net
悪魔払いとか祝福の杖とか微妙にゴミスキル残したままなの気になるわ

94 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 19:56:06.15 ID:ECJfBkjW0.net
しゅくふくがないと回復できないし

95 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 20:24:23.43 ID:im6TNZMgd.net
しゅくふくでかいふくするわ

96 :その名前は774人います :2021/03/20(土) 20:31:40.36 ID:6cqX3c0I0.net
旅のブメとかも強化点では特に触れられなかったけど実際は異常に倍率上がってたし
祝福の杖も500ぐらい回復したりして

97 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 02:44:28.82 ID:HVPJX7P/0.net
しゅくふくで回復するわもバカにされてるけどやろうとしてる事自体は間違ってないんだよな
回復量が固定でステータスで回復量が増えるわけでもめいそうみたいな割合回復でもないのがそもそも悪い
こう書いていったらジバ系や爆弾系の設置系に毒のDoTにリホ系のHoTが固定で頭藤澤なものがずっと放置されてるのもおかしい訳なんだけど

98 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 03:17:15.95 ID:WqAt2w4g0.net
リホ系弱すぎなんだけど
回復量は対象のHP依存でよくない?

99 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 07:16:37.73 ID:uza39c8ud.net
しゅくふくは初心者用ということでいいんちゃう
てか思い出したけど魔法使いは絶対鎌追加来ると思って炎ベルト取っといたのに当てが外れたわ

100 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 08:05:47.59 ID:qvyXBUW8a.net
>>99
デスマスのギラでがんばってください

101 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 08:14:11.60 ID:7kgSxU5r0.net
>>97
設置系や毒のダメージはHP依存の割合ダメージにすればいいのに頑なにやろうとしない
充分強いのを更に強くする一方、弱すぎるスキルは最初から眼中に無いのがここの開発

102 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 14:13:11.57 ID:nif/8ebDM.net
別に全部のスキルを有用にしろとは言わないけどせめてCTはな
次でやっとヴァイパー猛毒が伸びるみたいだけど何年前にやっとかなきゃいけないことか

103 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 15:00:51.28 ID:WqAt2w4g0.net
5.4で全スキルライン見直しまーす!→5.4放送で一切話題が出てこない→文句言われまくる→おやおやちょびっと嘘ついたらユーザーがおこだぞやれやれはいはい俺が悪いよやれやれ→はいはいじゃあ5.5で直すよやれやれ→5.5の情報だぞやれやれ。何?魔法と僧侶だけかって?全スキルライン5.5に直すなんて言ってないぞやれやれ

104 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 15:05:15.39 ID:dEAYfeNm0.net
杖魔法使いにギラ系呪文使わせてくださいお願いします

105 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 15:13:23.73 ID:nnfFeO2v0.net
全スキルラインを同時に見直すなんて言ってなくね
開発運営だよりには「順次改修」としか書いてないぞ

106 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 15:20:50.26 ID:UfM8NHVOa.net
そもそも全てのスキルラインを改修するとも言ってない
馬鹿が拡大解釈してるだけ

107 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 15:31:22.35 ID:FkIzb5Rj0.net
アフィガイジはすぐ捏造するから気をつけろ

108 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 16:49:50.24 ID:uza39c8ud.net
実現できなかった発言を挙げるなら5.0〜5.3で4職ずつくらいのペースでスキルライン追加(4職→3職→0職→既存改修3職)だな
5.2の時点で概ね職使用率は改善された認識だったらしくて5.4からの既存ラインの「順次」調整が前倒しになった形みたいだが個人的には残念
あと10月の時点で占いメニュー周り根本的にどうにかするといいつつ5.4でタロット店の品揃えがちょっと変わっただけで以降ノータッチなのは勘弁

109 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 17:05:08.98 ID:zE5mzftJM.net
盗賊とかスパをあの程度の改修で終わらせるつもりなのかね

110 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 17:14:01.60 ID:dEAYfeNm0.net
ハンマー盗賊鎌スパはフレーバーとしてもマッチしてないしどうなんだ
いやハンマー盗賊は細胞集めにすげー重宝してるけども

111 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 17:17:44.04 ID:boobY2fgd.net
>>103
まだ5.5後期があるから
その時まで震えて待て

112 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 17:18:55.72 ID:VhjZ6wC0a.net
武器スキル追加も改修もされてない職
魔戦 バト 道具 踊り 占い 天地 遊び デス

この中だと魔戦 デスはA
バト 道具 天地はB
踊り 占いはC

113 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 17:19:58.57 ID:VhjZ6wC0a.net
ナチュラルに遊び忘れてた
遊びはもちろんC

114 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 17:27:08.22 ID:VhjZ6wC0a.net
マジスティッキ、パニパニハニー、デビルンチャームは名前からしてネタ特技だよな
てかシャインスティッキは他のスティック職に解放しちゃダメなんだ?

115 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 17:34:14.69 ID:WWdHXuCTd.net
弓の特技強化しろやなー
威力がまず弱いのと
特技発動も長すぎ
威力上方修正と特技発動を早めるだけで良いわ

116 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 18:22:53.60 ID:7kgSxU5r0.net
創造神を倒したヤツと戦うくらいだから、イルーシャの弓くらいにしても良いと思う

117 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 18:25:31.19 ID:NEJfegps0.net
旅のブーメランみたいにとは言わんが
武の槍とかレンのツメぐらいのスキル調整はしてほしいな

118 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 18:56:22.22 ID:nnfFeO2v0.net
棍僧侶はマジで何がしたかったのか分からん

119 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 19:02:34.53 ID:FkIzb5Rj0.net
人狼サイラス糞眼鏡は防衛軍で大活躍とか云うてたんだっけ

120 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 19:07:35.14 ID:D/sI2s9o0.net
大活躍とは言ってなかったなー
戦えるようになるくらいのニュアンスだったかと

121 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 19:59:02.78 ID:XQxBY+bb0.net
スティック持って移動速度アップでも狙ってアイテム拾ってた方がマシだな

122 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 20:37:58.12 ID:uza39c8ud.net
武器の使用率言うなら間違いなく棍だな
両手もちょっと怪しいが根は最後に使われたのいつ?ってレベル
氷結も強化時はそこそこ強かったが天下無双に掻き消されたし

123 :その名前は774人います :2021/03/21(日) 21:32:18.16 ID:dEAYfeNm0.net
汎用性の高いなぎはらいとカウンター性能を持ちながらメインウェポンが氷単という噛み合わなさ
氷結乱撃の属性の意味とかぜってぇろくに考えずに作ったわ藤澤

124 :その名前は774人います :2021/03/22(月) 00:23:13.97 ID:57si7KGE0.net
棍はマジで使えんからなぁ

125 :その名前は774人います :2021/03/22(月) 00:56:30.66 ID:QBOlHAwX0.net
ばくれつ棍も覚えられますよとかじゃだめだったんですか

安直だけど武器スキルクエストとかも出していいんじゃない?

126 :その名前は774人います :2021/03/22(月) 02:34:03.98 ID:poFHJkEI0.net
移動速度アップを盗賊じゃなくてスティックのラインにいれるあたりが
センスと計画性おわっとると感じる

127 :その名前は774人います :2021/03/22(月) 09:05:36.84 ID:oKqsXygla.net
盗賊は足早くなったり、姿消したり(タゲられなくなる)、背後から攻撃したら大ダメージみたいな盗賊らしい特技実装しろよ
盗賊がボンバーマンってどっから来たアイディアだよ

128 :その名前は774人います :2021/03/22(月) 10:01:17.19 ID:iUaAvol/0.net
爆弾設置が盗賊で設置物の解除&自分のものにする技が道具使いなのどう考えても逆

129 :その名前は774人います :2021/03/22(月) 10:06:44.98 ID:Ff2hh4h+a.net
ver1の時にはどうぐ使いなんて職を実装する構想は無かったんだろなー

130 :その名前は774人います :2021/03/22(月) 10:08:12.16 ID:cMr61PU1d.net
今の邪神三獄だと爆弾はそこそこ役に立ってるけどな
まあ道具使いと逆っていうのはわかる

131 :その名前は774人います :2021/03/22(月) 11:52:39.62 ID:7tv9+ieTd.net
今まさに一から見直すタイミングなんだから大胆に変えりゃいいのにな
格ゲーのようなシビアなバランスを気にしなきゃいけないようなゲーム性じゃないんだから
職固有スキルが死んでる職はマジで不憫だわ

132 :その名前は774人います :2021/03/22(月) 11:57:00.56 ID:t7bERL5Na.net
スキルライン調整も兼ねて統合してもよかったのにな
道具と盗賊
レンジャーとまもの
スパと遊びとか
4席しかない椅子取りゲームなのに職多すぎ

133 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 03:51:57.86 ID:iwCQv7eb0.net
遊び人に合体された職業はむしろ弱体化しそう

134 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 07:26:35.79 ID:5Pjz7qXY0.net
僧侶の2連続強化はデルメゼがぶっ叩かれたからだろうな
絶対当初の予定では誰得棍強化だけだっただろ

135 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 07:31:28.42 ID:JEJk52aVd.net
魔剣出る前は斧強化で万魔で戦士は結構良かったのに
魔剣出た途端に再び戦士死亡だしまた席がなくなったな
遊びはまだ防衛軍周回で席があるから割と最新のコンテンツで出番があるからマシだけど
戦士とか役立つ場所なくね?強いて言えば同盟ドレアムでグラクロキャンセルくらいしかないよ

136 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 08:39:59.83 ID:jZWP/pmhd.net
僧侶強化するのはいいけどデスマスに盾くらい持たせろよ
盾のないヒーラーとか論外だわ

137 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 11:23:38.75 ID:Mr2I2+Agd.net
いうて戦士は攻撃減バフで安定させたいときに使うからなー
初見ストーリーボスとかゼルメアでも戦士は必ず入れてるわ

138 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 11:28:27.80 ID:9cOMVPrOa.net
戦士はデバッファーだからな
完全なアタッカーの魔剣士とは役割が少し違う

139 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 11:46:40.96 ID:+kjRFArV0.net
戦士は斧戦スキル貰ってから同盟バトルで地味に輝いてる

140 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 11:58:25.90 ID:XgXhgxQh0.net
バトマスさんのことも思い出してあげてください

141 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 12:35:33.59 ID:iwCQv7eb0.net
>>135
遊び人って舐め弱体化された印象しかないけどまだ席あるん?
最初の1回目しか成功しなさそう

142 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 12:43:24.57 ID:00MN+9zoa.net
>>135
戦士やスパはコロシアムで最強
遊び人も半数の職より強い

143 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 15:08:02.69 ID:NsYwYzd7a.net
見事にコロシアムで強い職は外だとゴミ
スパ 戦士 占い 遊び
逆に外で強いけどコロシアムだと弱い職
魔戦 バト 天地 レン 道具 など

144 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 15:16:12.39 ID:Z1mGf5ZG0.net
pvpとpveを分けて調整してくんないかなー
混合させてその職業の価値を決める姿勢がわからない

145 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 15:31:09.17 ID:jZWP/pmhd.net
コロとかいうガイジ隔離コンテンツとかどうでもいい

146 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 15:37:41.07 ID:hWZLx2IcM.net
戦士は邪神で強い

147 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 16:07:24.86 ID:FCCZeD+v0.net
コロで強いという嫌がらせを受けてる職可哀想

148 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 16:14:36.44 ID:wGCwmKWX0.net
コロとかトリニティとか、ああいうの熱心にやってる人口ってどれくらいの割合なのかな?
多くの人にとってはバトルグランプリや対抗戦が来たらしぶしぶやる感じのコンテンツだと思うけど

149 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 16:18:26.28 ID:emUDDy1LM.net
戦士は前みたいに真やいば耐性無しにしてくれ
ver3みたいに火力までトップクラスではないんだし問題ないだろ

150 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 16:27:17.34 ID:9cOMVPrOa.net
真やいば耐性あるのってスコルパイドとナドラガ、ラーヴァドラゴンにメイヴ5だったかな
これの耐性なくして何か変わるか?

151 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 16:28:03.32 ID:Mr2I2+Agd.net
どちらかというと真やいば前提のワンパン火力止めてくれ状態だわ
そんで片手二刀流とか両手剣とかのスキルをDPS出るように強化してくれって個人的に思う

152 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 16:40:13.68 ID:emUDDy1LM.net
>>150
そいつら完全耐性ってだけで今ほどほど持ってる奴かなりいるでしょ
最近だとムドーとかシドーはたまにしか入らないよ

153 :その名前は774人います :2021/03/23(火) 23:47:59.15 ID:lPw6+pmod.net
>>143
旅とまもも強いって聞いたが

154 :その名前は774人います :2021/03/24(水) 22:49:24.03 ID:cH/49AYr0.net
デビルンチャームとかが160以降のスキルに入れられるのって魔改造されてるのかね
一応追加効果ありだからスキル削除したくなかっただけかもしれんが

155 :その名前は774人います :2021/03/24(水) 23:01:09.74 ID:FrXaBwbY0.net
デビルンチャームは各武器に与えられてる種族特攻特技ではなく純粋な一つの攻撃特技としてリワークしてもいいと思う
なんなら種族特攻特技全てでもいい

156 :その名前は774人います :2021/03/25(木) 07:07:34.05 ID:2HPW8k07d.net
デビルンチャームは手なづけミスした直後に入れるのが吉

157 :その名前は774人います :2021/03/25(木) 09:09:30.33 ID:JVVPsGTF0.net
デビルンチャームってサポ僧侶があくま系モンスターを
「無駄に魅了」させるんで現状無駄な行動、邪魔な特技でしかない。
白箱ドロップ狙いで悪魔系倒してるといらんこと魅了するから
本当に時間の無駄でしかない。

158 :その名前は774人います :2021/03/25(木) 09:10:46.38 ID:Bi4Hj0j5d.net
ガルゴルとイーター懐かしいなぁ…
あの頃はホント楽しかった…

159 :その名前は774人います :2021/03/25(木) 09:12:20.99 ID:Y8L6UMaMa.net
デビルンチャームはコロシアムとかでは有効なんだろ
やらないから知らんけど

160 :その名前は774人います :2021/03/25(木) 09:48:02.25 ID:V3f9fRe4d.net
デビルンチャーム以上に無意味なスキルなんて、メタルトラップしかないと思う
しかもメタル系から宝珠が出るから、一番捨てられる宝珠ナンバーワンと思う

161 :その名前は774人います :2021/03/25(木) 11:59:07.88 ID:EHDjaLu70.net
魔力の息吹は許されたのか

162 :その名前は774人います :2021/03/25(木) 12:08:59.50 ID:HhigbWV6a.net
>>159
悪魔系しか魅了できない
対人戦だと当然そういう区分はないから全く意味ない

163 :その名前は774人います :2021/03/25(木) 14:32:02.17 ID:ChgcDUKRd.net
コロ勢なんて悪魔みたいなもんだし効いてもいいと思うけどな

164 :その名前は774人います :2021/03/25(木) 14:37:17.46 ID:38janLf50.net
次は踊り短剣扇とバト武器全部あたり強化きてほしいな

165 :その名前は774人います :2021/03/25(木) 18:33:29.80 ID:YnQp71Mi0.net
暴言や煽り行為の前科あるやつはデビルンチャームが効くようにしたらいいのでは?

166 :その名前は774人います :2021/03/26(金) 08:15:07.09 ID:CW1zxJCy0.net
今後は後衛中心に強化するって言ってたし踊りはともかくバトの強化は当分なさそうだが

167 :その名前は774人います :2021/03/26(金) 12:44:07.66 ID:ud3jl25EM.net
むしろバトが最初にもらった無双の火力2倍を基準にずっと調整してるしな
ver4の話だからいつまでやってんだって話だけど

168 :その名前は774人います :2021/03/26(金) 12:45:44.79 ID:OOn0QiJG0.net
僧侶だけ次で2回目の調整になるのか

169 :その名前は774人います :2021/03/26(金) 14:28:09.16 ID:QV7K6vR8a.net
>>167
もとはといえばまものウォークライとHPリンクが元凶だろ

170 :その名前は774人います :2021/03/29(月) 00:51:53.67 ID:pF3DJcsB0.net
魔剣のモーション早くなるやつあれ全職業にくれや

171 :その名前は774人います :2021/03/29(月) 08:58:44.32 ID:qOgtwc/4M.net
踊り子「ダメです」

172 :その名前は774人います :2021/03/29(月) 09:04:50.70 ID:S2Bx+T1oa.net
ならば神速シャンソンの範囲化を頼む

173 :その名前は774人います :2021/03/29(月) 10:38:18.52 ID:WSNlYshVa.net
踊り子的にはその方が席確保できるからいいかもな

174 :その名前は774人います :2021/03/29(月) 10:56:24.43 ID:knTWevPx0.net
シャンソンはまずCT減らしてほしいわ
まもの使いがCT技撃ち終わるくらいでやっと本気出せるとか論外だろ

175 :その名前は774人います :2021/03/29(月) 10:59:43.02 ID:OhPyr+Fbd.net
エモノ呼びの速度あげます←ええやん
くちぶえの速度下げます←ガイジかな

こういうこと平気でするからな

176 :その名前は774人います :2021/03/29(月) 11:48:10.03 ID:zdgy/YaJM.net
殆んどの職の必殺が魔犬発動装置にしかなってねえからなあ

177 :その名前は774人います :2021/03/29(月) 12:23:16.62 ID:PqFh+PNq0NIKU.net
>>175
その後にえもの呼びの咆哮とかいう意味わからん特技だしてくるのなんなんまじ

178 :その名前は774人います :2021/03/29(月) 12:33:36.35 ID:S2Bx+T1oaNIKU.net
>>177
実装順が違うぞ
エモノ呼び→咆哮→くちぶえ→速度調整の順だ

当初は咆哮の方がエモノ呼びより速度が早かったんだがそれよりも早いくちぶえが実装された
しかしくちぶえの速度が早すぎたので速度を落とすついでにエモノ呼びの速度をくちぶえに合わしたことで
呼び出す速度はくちぶえ=エモノ呼び>咆哮となった

179 :その名前は774人います :2021/03/29(月) 16:59:06.87 ID:HKJSjBYudNIKU.net
必殺格差ほんま

180 :その名前は774人います :2021/03/29(月) 17:01:24.97 ID:5nZvb93P0NIKU.net
魔犬で格差は無くなったとも言える
実装時なぜかゴミ扱いされてたけど

181 :その名前は774人います :2021/03/29(月) 21:09:38.46 ID:uoahXv9z0NIKU.net
必殺はまず視点固定とモーションクソ長いのなんとかして

182 :その名前は774人います :2021/03/29(月) 22:47:35.87 ID:aGuZvO4l0NIKU.net
必殺って昔は良く必殺IIだせって要望あったけど
今そう言うのないね
戦士の必殺とかみたいに単体から範囲化の強化はあったがそれでも明らかゴミすぎるし
必殺II欲しいね

183 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 01:43:55.37 ID:AcORQzYC0.net
会心必中はせめて味方全体の会心率upとかつけろ

184 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 05:48:42.11 ID:kqACHO/o0.net
必殺2とか専用装備が手に入る職業クエが追加されると思ってた時期もあったけどやる気ないこの運営に期待するのがバカだったと悟った

185 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 06:05:14.35 ID:oYNgh7iz0.net
じゃあミラクルゾーンも範囲化しよう
早詠み+覚醒じゃ普通に特技使ったほうが早いし
消費MPゼロとか魔使じゃもはや旨味ないし

186 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 07:19:13.23 ID:dlgjFm1p0.net
>>175
遊び人に使い道が出来ると悔しい人が開発に居んのかなってくらい謎弱体くらってんな

187 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 08:23:34.65 ID:heyxnCvCM.net
スパがガルドン1を倒したら魂狩り弱体化したのも忘れるなよ

188 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 09:03:41.18 ID:fbFsG485a.net
会心必中はいっそのこと自分に20秒くらいの間会心率が100%になるバフをかける効果でも良いと思うんだよな

189 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 09:06:49.60 ID:ZzT1UOema.net
それFF11の戦士じゃんw

190 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 09:48:20.92 ID:yJBCUWiq0.net
必殺技中は無敵にしてくれ

191 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 09:59:34.42 ID:0mm1UpkC0.net
>>186
防衛で遊びの席できたのに状態異常の弱体化で舐め回し潰してきたからな

192 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 10:31:09.05 ID:8glGykCZ0.net
ミラクルゾーンは一定時間CTチャージすべて0秒にしろ

193 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 10:54:04.24 ID:MZAxWtjA0.net
ミラクルゾーンはSHTと行雲流水も付けろ

194 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 12:16:53.12 ID:heyxnCvCM.net
ポルカ強化したと思ったら固定値のせいで時代遅れになってた回復量じゃなくてバフ2段階にしただけの運営だからなあ

195 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 12:21:15.30 ID:ZzT1UOema.net
この運営ってやたら固定値にこだわるよな
オオカミとかジバ系に爆弾だって固定ダメージのせいでインフレに全くついていけてないのに

196 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 15:06:11.49 ID:sgitMgN2p.net
魔法はいいと思うよ
短剣だけしか調整してなかったら旅ブメの二の舞になるとこだっただろうし

197 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 15:50:44.38 ID:95oS1BG10.net
一応杖で陣引いて短剣で撃つのが正解になってた可能性もある
そうなったらむしろデスマスあたりに杖持たせるパターンか?

198 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 16:23:49.18 ID:4GNgDe680.net
デスマスは盾装備できるようにしてほしいわ
盾の無いピーラーとか論外

199 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 16:31:38.16 ID:MZAxWtjA0.net
盾ないと指怪我しちゃうかもしれないしな

200 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 18:46:22.46 ID:oYNgh7iz0.net
盾スキルがないだけでVロンとか装備できるやろハゲ

201 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 19:03:28.97 ID:BiCgWX9qM.net
格闘もあるしな

202 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 19:18:39.23 ID:AcORQzYC0.net
揚げ足取った結果頭の悪さが露呈すんの面白すぎでしょ
これだからハゲは

203 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 20:00:34.32 ID:+ywxBE2C0.net
デスマが盾持てたら一強になってしまうから持てなくていいわ
魔剣士もそうだが明確な弱点があるおかげでかつてのどこでも戦士占いみたいな状況になってないのは良い

204 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 20:02:33.93 ID:ZYwusPAsd.net
>>195
オオカミ系はアレでも一応は修正入ったけど、ジバリア系は今まで一度も見直されていないのが全く理解出来ない
使い勝手もダメージも、レベルで覚えるCT無しの非魔法職の呪文に完敗する情けない攻撃呪文の面汚し

205 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 21:18:32.18 ID:c+kGnqIX0.net
敵の使うバギ系とジバ系はめっちゃ強いのにな

206 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 21:28:27.43 ID:oYNgh7iz0.net
敵に使わせるのにお手頃でちょうどいいから弄りたくないんやろな

207 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 21:39:00.68 ID:ZYwusPAsd.net
バギ系とジバリア系比べても、バギ系の方が遥かに強いよ
魔力や覚醒、テンション、暴走、宝珠、ベルトがあるから、ジバルンバが鎌スパどころか旅のバギクロスに余裕で負けるw

208 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 22:39:14.56 ID:wCm+3mlW0.net
設置系は別キャラ召喚してる扱いだからいじれないんでしょ
スキルラインでも強化しようがないから幻魔みたいにイベント挟んで強化するしかない

209 :その名前は774人います :2021/03/30(火) 22:55:53.21 ID:95oS1BG10.net
ジバ系は11とかイルルカとかウォークとかで活躍してるから…

210 :その名前は774人います :2021/03/31(水) 14:40:20.48 ID:VwEx/rszd.net
ウォークのジバリア系は装備でダメージ増やせるし、外すことが無いからな

211 :その名前は774人います :2021/03/31(水) 15:52:11.76 ID:U3AXTn6Cd.net
一応宝珠で踊り子強化はされたか タナトスとかテンション乗ったら即カンストするのに真髄の意味あるとは思わんけど

212 :その名前は774人います :2021/03/31(水) 16:13:41.20 ID:VwEx/rszd.net
踊り子は、今回の新防具のグレイスフルで短剣もギラ系も強くなりそう
しかし、土台の短剣とギラ系の性能がイマイチなのがね

213 :その名前は774人います :2021/03/31(水) 18:51:38.22 ID:UXQTahg20.net
せめて真髄分はダメージ上限突破できるとかすればいいのにね

214 :その名前は774人います :2021/04/01(木) 18:50:35.47 ID:BcxJvn4B0.net
踊り子はまたゴリラみたいにちからが上がってるが武器スキルがゴミのままだから改修されないと話にならんわ

215 :その名前は774人います :2021/04/01(木) 19:02:54.98 ID:bwJjAGDT0.net
ローブ装備可能
うたスキルにメラストーム(CT30/60)、神速メラガイアー(CT30/120)追加
タナトスハント1999→3999
つるぎの舞のCTリチャージ45秒→25秒
かいしんラップ、戦鬼の乱れ舞効果30秒→60秒
神速シャンソンVの開幕CT0秒
ドラゴンステップ系の耐性ダウンが他の職の耐性ダウンを上書き可能に(ミスしない)

この7個のうち半分が実装されたとしてもまだ使われないと思う踊り子は

216 :その名前は774人います :2021/04/01(木) 19:14:48.12 ID:3zof9pj90.net
戦鬼の乱れは既に効果時間60秒なんですが

217 :その名前は774人います :2021/04/01(木) 20:19:11.71 ID:5LE+3UYFa.net
踊りは攻撃力も魔力も特化すればかなり高くなるけどそれを生かせる武器やスキルがない
バフやデバフにしても魔戦やレン旅に比べたら弱いし真っ先に強化が必要だと思うけど安西は多分踊り子ねえ〜 くらいにしか思ってないからな

218 :その名前は774人います :2021/04/01(木) 21:11:23.23 ID:cY/NQerz0.net
バランス調整のやり方見るに、その時強い職で遊んでくれればいいぐらいにしか思ってないだろうね
いつか来るかもしれない順番を待つしかないよ

219 :その名前は774人います :2021/04/01(木) 21:58:15.53 ID:1fcQ+epC0.net
一時期万魔に席あっただけでもええやん

220 :その名前は774人います :2021/04/01(木) 22:40:50.46 ID:fmOkptEAp.net
たぶん安西はタナトス真髄とアゲハ真髄でダメージが1999から1999に大幅アップしたから踊り子の強化は十分だと思ってる

221 :その名前は774人います :2021/04/01(木) 23:06:16.57 ID:OouVFumod.net
魔法強化大して話題になってないな
結局接待ボス用意されないとどこにも居場所がない職だもんな

222 :その名前は774人います :2021/04/01(木) 23:12:23.65 ID:TaSdyNj70.net
踊り子は弱くてかわいそうだから短剣スキルの攻撃回数を増やしてあげたい(テンションは全段乗る)
つるぎの舞に効果時間60秒を追加

短剣スキル
SP22 攻撃時たまにMP回復 → つるぎの舞時攻撃回数+1
SP160〜180 つるぎの舞時攻撃回数+1 (追加)
SP190〜200 つるぎの舞時攻撃回数+1 (追加)

二刀流と合わせて5回攻撃、通常攻撃も短剣技も
これでもまだ魔剣士やまもの使いより何割か弱いんじゃないかな?

223 :その名前は774人います :2021/04/02(金) 00:34:42.55 ID:xm7AAH/C0.net
今は全く意味が無いスティック二刀流で、攻撃魔法二発出せる方が良いな

224 :その名前は774人います :2021/04/02(金) 07:58:47.60 ID:IApdu4eW0.net
とりあえず邪炎波みたいのを全職に追加してくれれば細胞集めしながらレベル上げが捗るんだがな

225 :その名前は774人います :2021/04/02(金) 11:19:14.24 ID:KqFwk7h6d.net
>>224
まじ同意するわ
魔法使いの強化も短剣よりこっち追加してくれって感じだったわ

226 :その名前は774人います :2021/04/02(金) 11:24:46.11 ID:2eosGW7X0.net
タナトス真髄は遊び人強化っぽいかなあ 
連続耐性が眠り魅了幻惑休み系全部対象の状態異常のみ判定になったっぽい(他の判定は影響を受けない)関係で
グレイスフル10%でほぼ確定で守備0が入るようになったのと併せてかなり火力が上がってる

227 :その名前は774人います :2021/04/02(金) 12:39:43.63 ID:nv+wP0y7M.net
ピラの頃は範囲といえば魔だったのに今じゃ火力低い範囲狭いマヒャド

228 :その名前は774人います :2021/04/02(金) 16:56:16.80 ID:j0p2qQs/0.net
テンションとか暴走じゃなくてCT周りの調整すりゃいいのにな
杖装備時CT-30秒とか

229 :その名前は774人います :2021/04/02(金) 18:07:29.45 ID:beZWwFAYa.net
ブメ旅で常時CT軽減を後悔した説

230 :その名前は774人います :2021/04/02(金) 18:12:26.09 ID:/dyQNMiAp.net
旅だから許されてた感あるよな
これを槍のさみだれ突きなんかと合わせたらもうそれはそれは

231 :その名前は774人います :2021/04/02(金) 18:12:26.63 ID:KqFwk7h6d.net
槍のさみだれみたいにCTいらんやろって技にもあるしな
その辺の調整が本当下手くそ

232 :その名前は774人います :2021/04/02(金) 18:37:57.29 ID:Gegi8qdyM.net
クルーガー知謀180スキルベルトで氷盛っても1200がいいところのマヒャド
しかも魔法は覚醒早詠みの準備が要る
邪炎波は闇13ベルトに知謀あれば準備なしで1400行くからなぁ

233 :その名前は774人います :2021/04/02(金) 19:18:16.04 ID:ZofyyU3o0.net
祈り覚醒はもうパッシブで良いよなぁ
絶対使うしこれありきの強さだし

234 :その名前は774人います :2021/04/02(金) 19:21:58.00 ID:goJKh6do0.net
>>226
ひゃくれつを適当な敵で試してみたが守備0判定出にくくなってないかな?

235 :その名前は774人います :2021/04/02(金) 19:29:32.23 ID:2eosGW7X0.net
>>234
基礎30%・スキル150%ありで45%の宝珠+12%=57%だから
短剣か魔導の書が相手に入ってないと入らないなあ

236 :その名前は774人います :2021/04/02(金) 19:39:37.32 ID:goJKh6do0.net
適当な雑魚に試したが、スキル防具短剣DB込みでも入らないことあるのよ
提案広場見たらそういう話してる人いたから、不具合なのか仕様なのかわからんのよな

237 :その名前は774人います :2021/04/02(金) 20:18:25.73 ID:2eosGW7X0.net
>>236
おう 指摘感謝
フラッペリンとかで試したらDBも短剣も乗らない感じになってそうかなあ

238 :その名前は774人います :2021/04/03(土) 02:14:32.36 ID:1HDavnMMM.net
真やいばの耐性が存在するのとしない異常が共存してたらどっちもDB異常アップで上がってたりニャルプンテの眠りに引っ張られて他が耐性付けられてたのが今回からちゃんと分離された
ひゃくれつなめはどっちも影響があったという話
ちなみに耐性持ちがちらほら出てたダメ減はDBの影響受けるようになりましたとさ

239 :その名前は774人います :2021/04/05(月) 11:19:00.38 ID:leypfMNN0.net
魔法なあバフデバフ全部入れてさあメラガイアーを食らえ!ってやった時何かの効果時間キレてるよね既に(´・ω・`)
大抵途中で死ぬし😭

240 :その名前は774人います :2021/04/05(月) 12:00:00.35 ID:uWiwSzLtM.net
覚醒早詠み超陣閃光ファイアブレイク霊脈超覚醒にテンション絡んでようやく19999だからなぁ
ませんと扇持ちいれば準備短縮になるし魔法複数ならDPSはかなり高くなるけど

241 :その名前は774人います :2021/04/05(月) 12:19:38.74 ID:ZmcQdNnTd.net
ジバルンバ「俺なら何も要らないぜ!」

242 :その名前は774人います :2021/04/05(月) 12:36:17.00 ID:1sWFuHMgM.net
魔の早詠みなんか指輪で発動してればいいねぐらい価値低いのに未だに開幕やら死ぬたびやってる奴いるな

243 :その名前は774人います :2021/04/05(月) 13:38:56.91 ID:hlryfY3Ld.net
魔剣のダークマターが強いのは攻撃+闇低下だからだなって
ファイアブレイクのもっさりモーションとダメ無しが合わさってどうしても弱く見える
成功率によってはメラゾーマぶっぱしてた方がマシだな
せっかく短剣と鞭持てるのに杖専用特技なのも勿体ない

244 :その名前は774人います :2021/04/05(月) 14:38:35.47 ID:QQE/4l7qd.net
どんなにデバフバフ盛り盛りにしようと2999の壁があるからなあ
炎耐性無い敵だと暴走メラゾだけで2500↑いってしまうし
メラゾの上限を通常時は4999、超覚醒時は9999
ガイアは通常時19999、超覚醒時は99999
これぐらいしてもらわんと話にならん

245 :その名前は774人います :2021/04/05(月) 14:50:08.00 ID:xrgp1i8E0.net
そもそもダメージ上限の設定って必要なのかね
単発と多段の一撃を同じ上限にするとか雑でガバガバだし撤廃すりゃいいのに

246 :その名前は774人います :2021/04/05(月) 15:09:28.40 ID:9xVc+7PPp.net
邪炎波がもう全ての範囲攻撃の完成系になってるのが何とも納得いかない
呪文系はもっと強くていいだろ

247 :その名前は774人います :2021/04/05(月) 15:16:22.23 ID:E/vt+aPB0.net
マヒャドやイオナズンってあれでも一回強化されてるんだよな

248 :その名前は774人います :2021/04/05(月) 15:39:55.44 ID:huuc6eSA0.net
スティックのスキル振り直しなのか?
マジステッキみたいなデパプ解除のが追加らしいがw

249 :その名前は774人います :2021/04/05(月) 16:22:01.21 ID:bu8S4wLJ0.net
魔法使いに攻撃呪文使うごとに溜まっていくゲージを用意しといて
ゲージ空っぽから満タンになるまで使われた攻撃呪文を記憶、発射アビで一気に同時発動
ダメージは発動時のバフデバフで再判定、やまびこの杖とかそんな感じの名前で

ドラクエらしくないからダメかな
ダメージそのものを増やすのはコロシアムや敵が使うことを盾にバランスがとりにくいと拒否されそう

250 :その名前は774人います :2021/04/05(月) 16:28:09.71 ID:xrgp1i8E0.net
続きは便所の壁とかに書くといいぞ

251 :その名前は774人います :2021/04/05(月) 16:28:47.02 ID:bu8S4wLJ0.net
つまり、ここだね

252 :その名前は774人います :2021/04/05(月) 16:29:46.59 ID:pm/TI6sD0.net
正解!w

253 :その名前は774人います :2021/04/05(月) 18:24:14.55 ID:hqhudPgp0.net
暴走時ダメージアップとか状態異常時ダメージアップの計算式ってもう解析した人いるん?

254 :その名前は774人います :2021/04/05(月) 18:26:19.50 ID:mweuXZ2Qa.net
おてうがブログに書いてたはず

255 :その名前は774人います :2021/04/05(月) 23:58:30.37 ID:RSaErQ670.net
魔法使いはまずCTなさすぎだわ
メラガイアー65秒マヒャデドス60秒、おわり
そりゃこれでキャップ2999とか言われたら弱すぎるわな

CT呪文追加するか短剣にCT−20秒つけるかしたほうがよかった

256 :その名前は774人います :2021/04/06(火) 00:13:22.19 ID:P3E3v4q80.net
ミラクルゾーンを18秒くらいCT呪文をCT0でぶっぱできるように強化で良いと思うんだが
今なんて行動時覚醒やら早読みやらあるし
魔犬の仮面でチャージ時100%で覚醒早読み付けることも可能だから
ミラクルゾーンとか死に必殺も良い所だろ

257 :その名前は774人います :2021/04/06(火) 00:24:41.94 ID:d8afpwch0.net
ガイア構成でも復活しないと
昔は花形だったのにな・・・w

258 :その名前は774人います :2021/04/06(火) 00:35:53.27 ID:hBfQbivL0.net
あのクソ長い必殺モーションにかかる時間より
普通に早詠みと覚醒する時間のが短そう
消費MPなしとか今のMP豊富な魔法使いでメリット感じんし

259 :その名前は774人います :2021/04/06(火) 00:38:39.87 ID:Eey1CMn/0.net
メラマータヒャドマータをCT40位でもらっても良いよなぁ
とにかく事前準備が二十三重に必要でキャップのせいで威力も2999止まり
だったらせめて瞬間的な火力くらいぶち抜いてもらわな割に合わんって

260 :その名前は774人います :2021/04/06(火) 01:30:55.77 ID:xao7hANbM.net
ミラクルゾーンは実装当時のレグだとエル飲みの節約になったけどね

261 :その名前は774人います :2021/04/06(火) 01:48:59.10 ID:gLf2Hk+c0.net
メラゾストームくらいあげてもいいと思う
CT40くらいで

262 :その名前は774人います :2021/04/06(火) 05:23:32.67 ID:hBfQbivL0.net
レグなんてver3.1頃やろ
何年前の話やねん

263 :その名前は774人います :2021/04/06(火) 12:40:33.06 ID:kpqdB2jjp.net
なにしろモーション遅いわりにダメージもそんなに強くないのがね…
今の倍のダメージ出してもいいくらい
準備に何ターン使うの?って感じ

264 :その名前は774人います :2021/04/06(火) 13:22:26.57 ID:ijYHRXORd.net
魔法の倍率見直すか、やまびこの帽子みたいな防具出して
一回で2発分計上するようなことしないと復権出来ないな

265 :その名前は774人います :2021/04/06(火) 14:39:50.63 ID:3T9mt0hba.net
魔法は単発メインだからテンションないと超覚醒も活かせないのが辛いよな
テンション付与系スキルと行雲流水みたいのあれば化けるのに

266 :その名前は774人います :2021/04/06(火) 15:09:30.93 ID:zePDqUZX0.net
暴走したら超覚醒5秒延長してくれ

267 :その名前は774人います :2021/04/06(火) 17:34:54.50 ID:qnaUHltPM.net
超暴走なんて死ななきゃ隙間無く継続させられるぐらいでいいな

268 :その名前は774人います :2021/04/06(火) 17:37:39.04 ID:qnaUHltPM.net
覚醒だった

269 :その名前は774人います :2021/04/06(火) 17:56:38.76 ID:N8SJEI370.net
超覚醒にためる1か2つくだけでも大分違うんだけどな
超覚醒見たらティンクルとか連携も捗るし

270 :その名前は774人います :2021/04/07(水) 01:31:47.74 ID:E1NaCeIQp.net
ミラクルゾーンにウォークライつけてもよくない?

271 :その名前は774人います :2021/04/07(水) 01:33:42.74 ID:7FN2Nh/L0.net
魔法は火力上がってもしゃーないのよ
2999はポンポン出るから複数回攻撃の呪文が主力になるか超覚醒の持続時間を改善しないといけない

272 :その名前は774人います :2021/04/07(水) 02:46:11.79 ID:RAH6Kx5Wd.net
宝珠込みで持続52/ct90はまあ悪くないし遠距離から2999ポンポン出せるなら通常時の火力としてはそれなりにはなってるから超覚醒中の火力を上げて欲しいなやっぱ
あと他所でやって下さい規制はいつになったら改善されるんだ

273 :その名前は774人います :2021/04/07(水) 02:51:34.15 ID:RAH6Kx5Wd.net
まあそれこそメラミストームでもレベル呪文に追加してくれればいいんだがな

274 :その名前は774人います :2021/04/07(水) 05:49:03.18 ID:9l7DTxeW0.net
超覚醒はダメージ上限アップでなくダメージ上限撤廃にして
盛れば盛るだけダメージ伸びるようにしよう
ロマン砲になるやろ

275 :その名前は774人います :2021/04/07(水) 13:32:35.32 ID:/MkQQkPW0.net
超覚醒Uの開幕CT20秒もそうだし
ぶきみな閃光Vの開幕CT45秒も、いちいちかみあわなくて水を差す

276 :その名前は774人います :2021/04/07(水) 13:46:56.74 ID:lx5zOovn0.net
バージョン6とかないよなもう流石にw

277 :その名前は774人います :2021/04/07(水) 14:12:00.09 ID:SAvagfsY0.net
結局アタッカー名乗るなら今の環境だとCTなしの多段攻撃くらいないとね
まあどうせ最後の守護者に無理矢理席作るんだろうなと見え見えのクソ調整だったな

278 :その名前は774人います :2021/04/07(水) 16:23:18.41 ID:ITv69QYjd.net
ctなしのメラゾストーム、ct30秒くらいの神速メラガイアー追加よろ

279 :その名前は774人います :2021/04/07(水) 16:56:35.96 ID:E1NaCeIQp.net
暴走する度即座にCT-10秒 これでいいな

280 :その名前は774人います :2021/04/07(水) 17:02:12.04 ID:ceiglnA1a.net
まあでも盾持ちとしてはトップクラスに火力だせるんでない
覚醒早詠みピオの仮面つけて短剣で試してるけどまあまあ快適だよ
一応短剣でも耐性装備で攻魔1000くらいはいくしな
ブレス呪文痛恨怖くないのはいい

281 :その名前は774人います :2021/04/07(水) 17:09:04.10 ID:E1NaCeIQp.net
どうせあれだろこれ
露骨に闇だけ耐性あるボスが出てきて魔剣士メタで魔法使いTUEEEEEEさせる気なんだろ

耐久火力搦手揃ってる魔剣士は罪深い

282 :その名前は774人います :2021/04/07(水) 17:23:34.93 ID:vWtUG05AM.net
両手魔法は錬金なしで攻魔1100前後になると思うけどこれ以上盛る必要ってあるのかね

283 :その名前は774人います :2021/04/07(水) 17:25:33.99 ID:0oGqAtrpd.net
攻撃魔力1500までは火力上がるんだからエンドコンテンツ行くなら盛るのが当たり前
もちろんソロ専やストしかしないとかなら錬金なんて適当でいいよ

284 :その名前は774人います :2021/04/07(水) 22:38:42.80 ID:iDjrBLVn0.net
魔法の短剣の毒眠ヘナは耐性ある敵でも貫通して入るくらいやってたらよかったのにな
そしたら状態異常スキーも喜んで使ってたろうに

285 :その名前は774人います :2021/04/08(木) 01:32:56.94 ID:Fe6BmTNj0.net
毒じゃなくてFBみたいに必ず入る無属性スリップダメージだったら良いのにね
状態異常特化ってだけで耐性ゲーになってるシステムと噛み合ってない

286 :その名前は774人います :2021/04/08(木) 02:57:38.61 ID:3MO+yPrd0.net
短剣炎とか封印してたし
そもそもベルトがねーわ
持ち替え前提で考えるなら輝石の方が使い易いけど
杖炎13と攻魔24のベルト持ってるから輝石の炎12なんてバンバン捧げてたし
バラシュナ前には輝石で炎12+魔力付のを引いておきたい所だな

287 :その名前は774人います :2021/04/08(木) 09:59:03.51 ID:t5n2422W0.net
短剣魔使ってる人短剣スキルどうしてる?
メラ系強化の与ダメ50〜150+って破格じゃない?
行くところによって変える感じになりそうだけど今は暫定的に
160ラリホー成功率
170攻魔
180メラ系
190毒眠り相手に暴走アップ
200ヴェレ成功率
にしてるんだけど
入れたいの多くて迷うわ

288 :その名前は774人います :2021/04/13(火) 05:37:31.44 ID:nKbQN9EF0.net
突然流れが止まったなここ

289 :その名前は774人います :2021/04/14(水) 04:26:44.09 ID:bZUm+xBy0.net
妖炎を揃えたから魔法使いを強ボスで使ってみたけど
魔力かくせいして陣を敷いてる間にサポまもは2回も3回も攻撃してて強化足らんな思ったわ

290 :その名前は774人います :2021/04/14(水) 04:28:43.93 ID:H6LX62rg0.net
流石に殴り合いでそこらへんに勝ったらそれこそ魔法最強時代の再来でしょ
というか覚醒についてはバイキ必要な物理も同条件だし(その分ファイアブレイクとかあるわけだが)

291 :その名前は774人います :2021/04/14(水) 05:52:14.46 ID:G+7Lu3860.net
遠距離から攻撃できるアドバンテージ持ってるのに
前衛と手数で比較するのはうんちの所業よな

292 :その名前は774人います :2021/04/14(水) 12:22:44.32 ID:V//5g/OJ0.net
わざわざ偉い人にお伺いたてて作った新魔法がこれかという気分ではあるな
どうせなら射程めっちゃ短いけど多段攻撃のメラストームとか実装してほしかったわ

293 :その名前は774人います :2021/04/14(水) 15:50:42.29 ID:OFBRaX31d.net
ミラクルゾーンはCT呪文ぶっぱ可
超覚醒はウォークライみたいな感じ+ダメージ上限解放くらいで良かったじゃん
ブメ旅や鞭まもやツメレンは明らかに変わったと実感はできるが
正直魔法は5.4までの頃と較べてもそこまで強さ変わってなくね

294 :その名前は774人います :2021/04/14(水) 17:30:04.53 ID:lMHzoAH40.net
短剣魔はツメレン並に変わったと思うよ
毒入って固定砲台出来ない相手なら普通に杖より強いし
何より杖よりやってて楽しい

295 :その名前は774人います :2021/04/15(木) 01:26:47.84 ID:fUt/4gks0.net
短剣魔と爪レンの違いは毒とダメアップの入り方の違い
爪レンのダメアップはほぼ確実に入って他の人にも恩恵あるが、毒は効かない相手は全く効かないのが辛いな

296 :その名前は774人います :2021/04/15(木) 06:51:25.60 ID:wmuXLseb0.net
>>293
杖は相当超覚醒の火力変わったがまあファイアブレイクにだいぶ依存してるな

297 :その名前は774人います :2021/04/15(木) 08:00:35.52 ID:cI9ABV+/0.net
今はスパや占いってバギやタロットで攻撃するよりムチ持って攻撃した方が強いよなあ
そこら辺も見直して欲しい

298 :その名前は774人います :2021/04/15(木) 08:22:05.69 ID:OmNfSthMd.net
バギは魔法か賢者に欲しい
両手杖でバギクロス唱えたいんじゃ

299 :その名前は774人います :2021/04/15(木) 12:17:16.67 ID:8XSEFtuRd.net
そんなバギクロス(レベルで覚える・CT無し)にも負けるジバルンバ(SP140必要、CT有り)

300 :その名前は774人います :2021/04/15(木) 13:06:10.64 ID:3y7WWuwL0.net
占いと天地の単体火力は今回のアプデに入ってくると思ったんだがな
まあ後編もあるけど

301 :その名前は774人います :2021/04/15(木) 13:31:10.85 ID:2cktYhHWp.net
たぶんだけど後期はスキル改修なさそう

302 :その名前は774人います :2021/04/15(木) 14:47:10.91 ID:MuwyNPPs0.net
調整できない(する気がない)なら職の数減らして欲しい
旅スパ踊りなんて一つにまとめられるやろ

303 :その名前は774人います :2021/04/15(木) 17:23:31.91 ID:jOXRWJfOd.net
さすがにそのまとめ方は職の名前だけで決めてるでしょ

304 :その名前は774人います :2021/04/15(木) 17:26:15.31 ID:D90csIiX0.net
その3つは性能面での共通点に乏しくて纏めようがないな
バトとまもの使いを一纏めにしろならわかる

305 :その名前は774人います :2021/04/15(木) 18:25:34.46 ID:1lI+JXp7d.net
まものつかいとか全然まものつかいしてないしな
魔物要素どこにあんだよ

306 :その名前は774人います :2021/04/15(木) 18:33:27.33 ID:iEGhPmC50.net
頭のおかしいディレクター「まもの使いは武闘派です!」
には真面目おじ達も口をあんぐりしてたもんな

307 :その名前は774人います :2021/04/15(木) 19:12:00.87 ID:kamwP4z9a.net
ジバルンバは職スキル140ってことで本来は証効果の不意率アップなんだよな。レンだけ職140にもアクティブスキルが入ってる。さすがに不意率アップよりはマシだよな?ルンバはコロシアムでは割と見かけるし。

308 :その名前は774人います :2021/04/15(木) 20:57:58.38 ID:/bkPm0FrF.net
ジバルンバより不意打ちアップの方が嬉しい

309 :その名前は774人います :2021/04/15(木) 21:04:47.53 ID:2cktYhHWp.net
>>302
遊び人「俺も混ぜてよw」

310 :その名前は774人います :2021/04/15(木) 22:25:49.19 ID:wmuXLseb0.net
やめやめろ!

311 :その名前は774人います :2021/04/16(金) 05:03:19.23 ID:e75iCFLU0.net
>>305
俺自身がまものになる事だ

312 :その名前は774人います :2021/04/16(金) 06:14:38.90 ID:Om/Kz8yRa.net
原点のDQ6魔物使いも状態異常ブレス扱えるのが唯一の魔物要素だったし自分自身が魔物になる調整は案外間違ってないかもしれない

313 :その名前は774人います :2021/04/16(金) 09:15:16.00 ID:nFOD5oXT0.net
大半がイメージしている魔物使いは、5の主人公だろうは
戦いながら魔物を仲間にして、その仲間が一線の戦力になる感じ

314 :その名前は774人います :2021/04/16(金) 10:55:44.29 ID:kEQARSYe0.net
よく言われてるが自分は魔物の力を得るってことで違和感感じてないな

315 :その名前は774人います :2021/04/16(金) 15:06:31.71 ID:ctJjl2A80.net
◯◯リンク→魔物と心を通わせることができるので一心同体のようにつなげる技術を得た
◯◯クラッシュ→魔物の体や生態に詳しいのでどこを潰せば一時的に弱体化するかわかる
エモノ呼び→魔物の鳴き声を正確に理解、模倣できるので呼び出せる
ウォークライビーストモード→自身を魔物化することで魔物の気持ちを理解している

316 :その名前は774人います :2021/04/16(金) 18:00:58.64 ID:nFOD5oXT0.net
魔物「使い」と言うより魔物「戦士」かな
魔物の力を借りて戦う戦士

317 :その名前は774人います :2021/04/16(金) 18:35:21.70 ID:1hbR4gWu0.net
5のまもの使いも殴りの能力が一番高かったし脳筋職で問題ない

318 :その名前は774人います :2021/04/16(金) 18:36:09.33 ID:Y0+XB/lc0.net
>>315
プレイヤーキャラはまものだった…?

319 :その名前は774人います :2021/04/16(金) 20:38:56.68 ID:x+GBcyuId.net
実際かわいがるとエモノ呼びあるだけでもドラクエシリーズでは一番魔物使いらしい職でしょ

320 :その名前は774人います :2021/04/16(金) 20:43:47.46 ID:aJRRiIfw0.net
手懐けとオオカミアタック系列があるレンジャーもなかなかそれっぽい

321 :その名前は774人います :2021/04/16(金) 22:45:31.26 ID:pDDB4b4d0.net
>>314
ハゲたキメラさんの力を借りたらバリバリの武闘派になるのには草

322 :その名前は774人います :2021/04/17(土) 03:57:24.73 ID:Y6iOxlro0.net
>>315
まもの使いのHPリンクと火力の両立
敵がHPリンク前提だったりで他職を排除してしまうのが問題なんだけど

運営のイカサマ職と言えばそれまでだけど

323 :その名前は774人います :2021/04/17(土) 04:11:00.26 ID:zw7K2Yscd.net
そういう話はしてないのでは?

324 :その名前は774人います :2021/04/17(土) 04:52:16.15 ID:Y6iOxlro0.net
>>323
訳のわからない抽象的なことが並んでたので
まもの使いの問題点を書いたまで

325 :その名前は774人います :2021/04/17(土) 07:28:48.91 ID:AOLACjWU0.net
HPリンクは仲間モンスター相手にしかできないようにすりゃいいのにー

326 :その名前は774人います :2021/04/17(土) 07:30:58.23 ID:zw7K2Yscd.net
>>324
ええ…

327 :その名前は774人います :2021/04/17(土) 16:09:11.29 ID:57A00m+Ya.net
>>319
デスマスターの方があらゆる面で・・・

328 :その名前は774人います :2021/04/17(土) 16:11:04.33 ID:57A00m+Ya.net
魔物使わないに改名したらお前ら許すん?

329 :その名前は774人います :2021/04/17(土) 17:16:31.12 ID:64+euIX6p.net
バーサーカーでよくね?
ビーストモードとかウォークライとかそれっぽいじゃん
なんでまものつかい

330 :その名前は774人います :2021/04/17(土) 18:07:13.34 ID:ltDCn1JQ0.net
5の主人公職で、仲間魔物システムと同時に実装されたからだな 

331 :その名前は774人います :2021/04/17(土) 20:30:23.94 ID:GpF5LpPoa.net
バーサーカーはモンスターでいるからベルセルクとかどうだ!(どや

332 :その名前は774人います :2021/04/18(日) 00:32:24.64 ID:4lQdWTOF0.net
ベジータ・ベルセルク
ベジータ・ベルセルク!!

333 :その名前は774人います :2021/04/18(日) 00:48:54.24 ID:upbLe18l0.net
すっかり忘れ去られてるけど職マスターはあのクラハさんなんだよな
クラハ「ベルセルクはいかが?」
って勧誘してくるのか…

334 :その名前は774人います :2021/04/18(日) 06:01:09.58 ID:mWcIBKKO0.net
あの婆さんも多分強いんだよ
「言い忘れておったが わしゃモンスターに頼らなくても強いんじゃよ」
とか言って大抵の敵はウォークライからビーストファングで瞬殺

335 :その名前は774人います :2021/04/18(日) 07:51:41.41 ID:SlxybCQK0.net
お前ら竜騎将バランの名言忘れてるだろ?
「ドラゴンを束ねる長がドラゴンより弱いとでも思っていたか?」
だからまもの使いが強いのは当然

336 :その名前は774人います :2021/04/18(日) 10:03:29.65 ID:6oG1b/qm0.net
あのババアは聖守護者だろたぶん
ラダガートやガラテアとPT組んでたムチまもだ

337 :その名前は774人います :2021/04/19(月) 21:02:01.96 ID:N4m1OEild.net
クラハはまものつかいではないような
婆さんはまものつかいだけど

338 :その名前は774人います :2021/04/19(月) 21:11:24.20 ID:uo/EVNMS0.net
云うてもあいつらレベル50とかだろ
こちとらレベル3桁や

339 :その名前は774人います :2021/04/20(火) 13:17:25.97 ID:bCe5qW67d.net
アラハギーロに来る時点で婆さんに関しては50以上な気がするが

340 :その名前は774人います :2021/04/20(火) 21:05:58.12 ID:7u50gh1Fa.net
職業クエストを掘り下げて第二の必殺とか覚えたら面白かったのに

341 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 02:36:56.71 ID:uUIiS5dD0.net
>>340
これほんとにそう思うわ
いつも思うんだが必殺使うときにコマンドに空きがあるのがすごい気になって仕方ないんだよな
恐らく開発初期にはそのような構想があった名残なのかも知れないが
ところでさ、
160以降スキルのスティックにあるメラ系や杖スキルのホイミ系はいつ消えるんだ?
それらを使えない職にとって邪魔でしかないでしょ。
もうスキルライン全体が個別化されたんだからいい加減消せよw
もしかするといつの日かパラや僧侶がメラゾーマ使える様になるって事なのか

342 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 03:27:29.61 ID:5DArBRiH0.net
毎度の事ながら後先考えてねーんだよな

343 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 03:29:48.17 ID:wALZYAh70.net
確かに関係ないスキルがセットできるのはすごい気になるな
普通、個別化したときに明らかに関係ないスキルは削除すると思うんだけどこういう細かいところが雑よね

344 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 03:41:13.90 ID:Pd9Gc1Pr0.net
工数とかの問題で少しずつスキルツリー改修して行ってるんだろうけどこの調子で進めて例えばプレイヤーが武闘家やりたいって時に槍、爪、扇、棍の中でそれぞれが別々の方向に尖った性能を持っててどれ選ぼうかな〜みたいな選択の自由が生まれるバランスになる日が来るよりも、相変わらず槍以外は来るなよレベルの性能のままサ終を迎える方が早いんじゃないかと思えて来た

345 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 05:18:32.13 ID:w3zxKFpW0.net
全部が全部役割持てるようになるとスキルポイント足りない問題が再燃するからメインで使えるのは2ラインが限度じゃないの
扇は風切りと雑魚散らしができる、爪はGFできる、棍はソロ討伐に役立つ程度には役割あるわけだし

346 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 05:42:22.08 ID:sjAJNOjg0.net
まだ国宝級スタッフたちにあらぬ期待をしてるのかい

347 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 06:37:17.17 ID:0iAj9Da0a.net
20職にそれぞれ3〜4武器あるのに選択の自由が生まれる調整なんて不可能にだし
出来たとしてもスキル振りとか宝珠とか武器管理が面倒になるだけ
普段使いで2ライン選択の余地があるようにすれば十分だわ

348 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 07:09:18.66 ID:CmkEPtEt0.net
歴代のナンバリングでもバランスなんか取れてないしな
ドラクエ8でブーメランふった人とかクラスの笑いものだったよ

349 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 08:30:04.22 ID:DyIrt1LBd.net
消すと改修後にそのスキルが空欄になっちゃうとかで対応が面倒だから残しただけじゃないの?別に残そうが消そうが関係ないしどうでもいい

350 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 08:38:11.67 ID:CD6AI86x0.net
バランス取るなんて不可能なんだしそれは期待していないが、全体を見直すと言ったからにはある程度形にしてもらわないと困るって話

351 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 09:25:01.50 ID:TH2yI2W90.net
>>345
例外で全体を語るとか、説得力ないし。
改定されたブーメランとかムチが抜け過ぎてるから問題な訳で。
使い物にならないって自分で書いてる様なもんでしょ、2行目とか。

352 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 10:23:57.91 ID:v4tCi6u40.net
全部同等に使えるようにする必要あるか?
それなら3種も4種も武器装備できる意味ないやん

353 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 10:38:39.05 ID:DyIrt1LBd.net
むしろ逆じゃね?
同等にって全く同じ性能ってことじゃなくて使い分けられるくらい強さをある程度揃えるってことだろ
個人的には今の魔法使いみたいに2ラインくらいは専用調整して欲しいわ
魔法はムチもキリンジトロル狩りに便利だからありがたい

354 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 12:06:30.03 ID:Pd9Gc1Pr0.net
>>344>>353で言ってくれてるみたいな意味で書いたんだけど上手く伝わらなかったみたいでごめん
あと全部の武器が今以上にそれぞれ役割を持ったらスキル振りで困るって人いるけど一人で何でも出来る勇者じゃなきゃ嫌って事?

355 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 12:09:12.97 ID:5DArBRiH0.net
棍旅扇旅はまだしも短剣旅は完全にブメ旅の劣化だから困る

356 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 12:18:55.15 ID:7Ny8YvzXd.net
邪神のお題やらで毒眠り必要なら持ち替えるだろ
劣化ってなんだ

357 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 12:22:54.29 ID:PHa2IxDO0.net
両手武器装備するメリットより盾持つメリットの方が大きすぎなんだよな
あと二刀ももっとメリット有っていい
リンクのない両手武器はほとんど趣味みたいになってる

358 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 13:06:54.91 ID:NFkZKKoUM.net
ひゃくれつなめ戻したんだ
耐性の存在しないDB異常アップ適応されないの自体は正常な仕様だからどうなるかと思ったけど

359 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 13:14:52.52 ID:JTZhE2DS0.net
遊び人は防衛くらいしか席ないから接待したっていいよね

360 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 15:46:37.24 ID:9yezLAK70.net
ひゃくれつなめ完全には戻ってなかった10回に1回は入らない
何故少し確率下げて戻すのか訳がわからない

361 :その名前は774人います :2021/04/21(水) 17:58:26.42 ID:JTZhE2DS0.net
スタダかグレイスなら必中とかいう訳でもなく?
それなら魔剣士構成でいいな…

362 :その名前は774人います :2021/04/22(木) 01:19:53.57 ID:gXwM7RUmd.net
前のDBなしより下がってたから合わせたんじゃないの

363 :その名前は774人います :2021/04/23(金) 22:00:38.36 ID:Pbv36D9a0.net
>>360
グレイスフル無しで短剣で10回に1回なら元通りだな 

364 :その名前は774人います :2021/04/24(土) 00:37:26.84 ID:AjevQ+Vr0.net
グレイスフル短剣、ブメどちらでも約10回に1回外す感じだよ

365 :その名前は774人います :2021/04/24(土) 05:24:37.46 ID:AgHqC2Tw0.net
メイヴ1でファイアブレイク使ったけどDBなしだとなかなか入らず
DBありだと大体はいるけどミスることもあり
ミスることを考えたら陣を敷いてひたすらメラゾしたほうが強いな

ファイアブレイクは耐性ガバガバのやつ以外には使わないほうがいい

366 :その名前は774人います :2021/04/24(土) 05:46:57.51 ID:IghsBu0J0.net
イカ焼きもままならんとは

367 :その名前は774人います :2021/04/24(土) 13:35:47.29 ID:3XVrxPkr0.net
もしレンジャーがバージョン5の新職だったら
オオカミは一発2000ダメージでジバルンバは5000ダメージ+土耐性ダウンと移動速度低下はあったはず
もちろん手なずけるやメタルトラップなんてのは存在しなかったんや

368 :その名前は774人います :2021/04/24(土) 14:31:23.48 ID:p9RvrvvY0.net
短剣装備で100%アップで200%、グレイス着ても210%にしかならないだろ

369 :その名前は774人います :2021/04/25(日) 07:04:05.99 ID:AO94VKdt0.net
僧侶が移動速度上がると確かにすごく便利だけど、そこはイメージ的に盗賊だろって思う
でも盗賊は盗賊でイメージにないホイミを使えるからお互い様か
生き抜く術として使えるのはわかるが、そこは呪文じゃなくて応急手当みたいな特技にするべきだったのでは?
盗賊が「ぐへぇ ホ、ホイミ」とかいいながら回復してるのを想像すると笑える

370 :その名前は774人います :2021/04/25(日) 09:32:28.74 ID:ZhaEJDpUa.net
DQ3のイメージで転職で魔法使えるのあまり違和感ないし
盗賊ならイケメン美女がさりげなくホイミ掛けてくれそう

371 :その名前は774人います :2021/04/25(日) 11:45:52.08 ID:tPtj5LSy0.net
僧侶の移動速度upはフレーバー一切考慮してない感じが嫌い
なんかもうそんなんばっかで今更だけど

372 :その名前は774人います :2021/04/25(日) 12:03:35.81 ID:d9pjmsuH0.net
魔戦にマダンテの時に通った道だ

373 :その名前は774人います :2021/04/25(日) 18:27:45.82 ID:WMtm4Brz0.net
職の説明に回復もこなすとか書かれてるのに
ホイミとキアリーしか使えないのには草

374 :その名前は774人います :2021/04/25(日) 18:41:05.01 ID:HruDQVFm0.net
魔剣士「ザキ使えます」

375 :その名前は774人います :2021/04/26(月) 10:07:43.63 ID:Lza6NDhqM.net
ホイミを使えてベホイミ以上が使えないのは盗賊だけ!

376 :その名前は774人います :2021/04/26(月) 21:39:39.78 ID:rO4Ky2B+0.net
パラディン、盗賊にベホイムを、
盗賊、スパスタにザオ、パラディンにザオとザオラルを

これぐらいやっても問題ないでしょ。

377 :その名前は774人います :2021/04/26(月) 22:07:45.49 ID:F7FetQwR0.net
そんな方向性の強化いらん
どこの需要あんだよそんなの

378 :その名前は774人います :2021/04/26(月) 22:14:56.72 ID:9zjR76Kld.net
レシピ狩りズルいって言ってた奴が広場で大暴れした結果1.1で無意味にされたザキって
良い加減もう耐性ない敵には成功率高くしても良いと思うんだけど

379 :その名前は774人います :2021/04/26(月) 22:16:04.57 ID:TgfoPaMna.net
サポ需要じゃないかな
盗賊やスパにザオがあったら、ハン盗とか扇スパ・ムチスパが借りやすくなるかもね

380 :その名前は774人います :2021/04/26(月) 23:46:26.12 ID:uWV4Cge90.net
盗賊は回復強化よりマヌーハとかの異常回復系の充実化が合ってる感じがする
パラディンはスクルトマジバリ癒しの雨とか

381 :その名前は774人います :2021/04/27(火) 00:06:51.26 ID:UrMbqs090.net
>>377
つ試練の門

382 :その名前は774人います :2021/04/27(火) 09:07:35.51 ID:1qvSDLXya.net
もう全職業にザオ、ホイミ、バイキ、リレミト追加でいいんじゃないかな

383 :その名前は774人います :2021/04/27(火) 09:23:52.07 ID:UrMbqs090.net
>>382
ザオ、ホイミ系は回復系が使える職に追加でいいよ
「回復が得意」の設定が死んでる盗賊やスパ、パラに欲しい。

384 :その名前は774人います :2021/04/27(火) 09:31:28.05 ID:VDK6VwWx0.net
全職ベホマズンザオリク持ってるだろ

385 :その名前は774人います :2021/04/27(火) 10:13:36.50 ID:mjTiY0rX0.net
聖守護者の後継コンテンツで葉っぱ雫の持ち込み制限を考えるって運営の声もあったし
そうでなくても万魔や邪神みたいに支給、制限があるコンテンツも増えていくだろうからザオ職や復活の杖的な特技の追加はあっていいと思うけどね

386 :その名前は774人います :2021/04/27(火) 11:58:34.85 ID:0+ZHlKxW0.net
盗賊は自己キラポンか弓星効果ある技くれ
罠や環境に対する防衛能力は必要だろ盗賊なら

387 :その名前は774人います :2021/04/27(火) 12:15:44.82 ID:1qvSDLXya.net
そもそも盗賊が回復が得意と言われてもすげー違和感あるよな

388 :その名前は774人います :2021/04/27(火) 12:28:15.78 ID:9mjS7Pb/d.net
雫ぶっぱはアホみたいなHP設定にした運営自身が招いた結果なのに
自分らでザルな調整しておいて制限しますとか頭大丈夫じゃないでしょ

389 :その名前は774人います :2021/04/28(水) 00:27:06.61 ID:d6C7P6sLd.net
>>374
デスマスター「その前に俺にザキを」

390 :その名前は774人います :2021/04/28(水) 00:40:18.96 ID:6YFHqzZO0.net
チカラが高く←そんなに高くない
回復もこなす←ホイミとキアリーしか使えない
お宝探しのプロ←おたからさがしのすずを使えば誰でも探せる

391 :その名前は774人います :2021/04/28(水) 01:30:03.65 ID:QQRl7HmB0.net
しかもトンカチを振るい爆弾の扱いに長ける
道具使いかな?

392 :その名前は774人います :2021/04/28(水) 02:13:18.27 ID:UeKtNvyg0.net
盗賊ってなぜかスタン使いになってるな

393 :その名前は774人います :2021/04/28(水) 02:19:15.43 ID:hiBoJrBx0.net
>>390
オンリーワンの盗むとお宝ハンターがあるだろ
ふざけんな

394 :その名前は774人います :2021/04/28(水) 06:40:09.85 ID:adwIXC550.net
トラップジャマーとか盗賊にこそふさわしいと思うんだが

395 :その名前は774人います :2021/04/28(水) 08:53:14.82 ID:d6C7P6sLd.net
>>391
強盗でしょ
力技で盗むのも盗賊だ

しかし、テンション強奪拳はショボすぎるから、技の効果から変えてくれ

396 :その名前は774人います :2021/04/28(水) 09:12:08.56 ID:nl6a29/wa.net
強奪拳はマジでどういう状況で活躍すると思って実装したんだろうな

397 :その名前は774人います :2021/04/28(水) 09:13:27.75 ID:EMeZ9Fxh0.net
盗賊って今や業者専用職なんでしょ?
きようさ拘る人は数千万の装備を買っても盗み金策で精々時給100万とか?
かたや職人は100万のレシピを買うだけで光道具1個分で成功率に左右されるが1000万〜2000万
盗みとか誰もやらんわな

398 :その名前は774人います :2021/04/28(水) 09:32:48.59 ID:cuNAYg3ca.net
白箱とか防衛邪神守護者他でも盗めるようにするとか盗賊入れたら確率で追加報酬出るとかにしたら結構出番ありそうなんだけどな

399 :その名前は774人います :2021/04/28(水) 09:39:17.98 ID:rUdIocvQ0.net
それだと「盗賊ありき」になっちゃうからやらない、みたいなことを言ってたね

まもの使いありきのコンテンツはたくさんあるのにね・・・

400 :その名前は774人います :2021/04/28(水) 10:08:07.98 ID:Eyqeb7yX0.net
高速周回とかだとおもいっきり魔戦ありきになってるから素材集めやレア報酬狙いで盗賊ありきくらいあっても良さそうだけどなあ

401 :その名前は774人います :2021/04/28(水) 11:05:43.91 ID:UeKtNvyg0.net
そもそも盗賊って前衛なのか中衛なのかもよく分からんしな

402 :その名前は774人います :2021/04/28(水) 13:34:30.80 ID:529FoV8u0.net
>>401
趣味要素以外ではDQ10に必要とされない存在とされたからね
試練やフィールドは正直時間の無駄
かつてのアクセも転生や万魔の方が効率は上

使ってると安西・小澤への憎悪が湧いてくる職ではある

403 :その名前は774人います :2021/04/28(水) 18:36:43.96 ID:adwIXC550.net
邪神でマデサ相手の時は大活躍やで
邪神自体が心層に潰されたけど

404 :その名前は774人います :2021/04/28(水) 21:48:03.13 ID:nl6a29/wa.net
初期のスキル上限で覚える技がしんだふり(全職で使用可能)ww

な時点で運営がこの職はどうでもいいと思ってるのは明らかだろ

405 :その名前は774人います :2021/04/29(木) 05:42:01.73 ID:JIyLCS/I0.net
おたからスキルをマスターして覚えるしんだふりはさぞかし凄い特技なんだろうなー
油断して近づいてきた敵を不意打ちして超絶的なダメージを与えられるに違いない

406 :その名前は774人います :2021/04/29(木) 09:18:53.05 ID:GBVx8z7N0.net
サービス開始時のVer1.0では、ツメ(タイガー)が使えてホイミが使えてMPが武闘家より遥かに高いから、武闘家の完全上位版
次のVer1.1では強ボスで走馬灯の一角で勝ち組の一つ
ここまでがピークで後は落ちる一方

407 :その名前は774人います :2021/04/29(木) 10:41:46.83 ID:aT+0DDkTd.net
ピンモーやバァラックならホイミタンク要らんかったからな
1.0のサポ職の中では盗賊が1番優秀だった

408 :その名前は774人います :2021/04/29(木) 15:07:32.97 ID:CdLOep9+0NIKU.net
1.0は
前衛は盗賊以外実装されてなかったしな

409 :その名前は774人います :2021/04/29(木) 18:05:20.18 ID:n1BXz7A60NIKU.net
いやいや
ネルゲル魔人切りで倒した奴ようけおるやろ?

410 :その名前は774人います :2021/04/29(木) 19:57:50.74 ID:TQjDTVRe0NIKU.net
1.0の盗賊なんて火力低すぎてストーリーの中ボスにすらろくにダメージ与えられず
魔法使いに小ビン投げる係やらされてたな

411 :その名前は774人います :2021/04/29(木) 20:06:40.56 ID:obvtHn6m0NIKU.net
バイシなしタイガーで3ダメだったのが、バイシ乗ると300ダメとか、すげー極端なことやってた記憶あるな

412 :その名前は774人います :2021/04/29(木) 20:24:17.56 ID:8Jcw3uOBaNIKU.net
元々ドラクエのダメージ計算や多段特技の倍率がネトゲ向ではなかったな
こちらの攻撃力と敵の守備力の差が大きいと強すぎるし、ギャグだと弱すぎでどうしようもない

413 :その名前は774人います :2021/04/29(木) 22:37:51.11 ID:Fe6MbQ3tdNIKU.net
初期は特技倍率を過去作水準で敵の強さだけMMOにしてたから酷かったな

414 :その名前は774人います :2021/04/29(木) 23:47:38.14 ID:iAbQl1WpMNIKU.net
それがベストバランスですから

415 :その名前は774人います :2021/04/30(金) 00:09:10.47 ID:5kLc/ryV0.net
バイキルトで攻撃力自体が上がるようになったのはDQ9からだっけ?
正直、過去作通りダメージ2倍のままのほうがバランス調整楽だったよな…

416 :その名前は774人います :2021/04/30(金) 06:44:21.60 ID:CxUcKvF30.net
>>410
それでもウィングブロウがあったから、他の物理職よりマシだったよ
Ver1.0と1.1はプレイヤーに対して硬すぎる敵は魔法しかまともに通らない

417 :その名前は774人います :2021/04/30(金) 09:37:08.08 ID:vYaa7SRD0.net
>>410
前衛0人でやるべきという意味ならあってる
前衛の中での比較という意味なら違う、戦士と武闘家がその状態だった

ベストバランス時代は武器はツメと短剣以外はすべて人生終了の罠ラインだったからな
あとクモノはver1.0では結構つよかった
ちからも武から10低いだけとかそんなんだった

418 :その名前は774人います :2021/04/30(金) 10:14:58.18 ID:HciDNgrt0.net
戦士はまじん斬りする役割があったろ
両手剣に振ったアホは知らん

419 :その名前は774人います :2021/04/30(金) 10:35:31.05 ID:nvC4KqSWd.net
両手剣はフリブレで固定ダメージ出てたから
まだマシな部類だった気がするが

420 :その名前は774人います :2021/04/30(金) 12:07:45.94 ID:dVvayowq0.net
棍武という名の地獄の話する?

421 :その名前は774人います :2021/04/30(金) 12:58:57.55 ID:nvC4KqSWd.net
振り直しが効かない1.0で扇に振ってた奴も居たからな
僧侶なんかはステックに振った時点で天使取れなくなり天使無い僧侶はPT蹴られる事も珍しく無いマジカス時代だったな1.0は
それで当時の環境に適したスキル振りをした奴が広場や2chで振り直し1個100万にしろとか言い出す始末だったし
民度も今と比べると相当低かった

422 :その名前は774人います :2021/04/30(金) 14:20:18.77 ID:UB0ol9FWd.net
>>418
片手剣100まで振った戦士は、小瓶ガブ飲みでギガスラ連打もあった
燃費は悪いが、威力は魔法とツメを除けばマシな方だった

423 :その名前は774人います :2021/04/30(金) 14:49:07.95 ID:oFu6dOrWd.net
懐かしい 大ぼうぎょとイシツブテで何でも倒せたな 小びん集め大変だったが

424 :その名前は774人います :2021/04/30(金) 15:09:48.21 ID:2GKb4sBea.net
今思えばスキル振り直しも出来ずによくそんな状態でサービス開始できたよな

425 :その名前は774人います :2021/04/30(金) 15:54:24.46 ID:nvC4KqSWd.net
どの武器に振っても平等に火力が出るなら個性出す為にスキル振りは出しませーんってならわかるけど
そのバランス自体がもうクソすぎてな

426 :その名前は774人います :2021/04/30(金) 18:35:23.91 ID:+c2iCQHq0.net
武器スキルに振るとパッシブが取れず
パッシブに振ると武器スキル取れないとか
とんでもないクソ状態だったなハゲ澤1.0

427 :その名前は774人います :2021/04/30(金) 18:36:57.38 ID:PFZ6T0Q60.net
最悪メラミという逃げ道はあったから

428 :その名前は774人います :2021/04/30(金) 19:27:13.86 ID:IMQvugOn0.net
>>404,405
しんだふりは、怒り系確定消滅・ターゲット確定変更 効果の特技だから実際最強クラスの特技だぞ 
あんまり話題にならないのは強すぎてボス系のフィールドで使用不可にされてるからだし(とくにカカロン+しんだふり)

429 :その名前は774人います :2021/04/30(金) 19:59:19.18 ID:49arqoiSa.net
>>417
1.0はたいあたりハメがあってな

430 :その名前は774人います :2021/04/30(金) 20:39:04.19 ID:vYaa7SRD0.net
なら盗賊(専)にしてボス戦で使えるように変更しろハゲ

431 :その名前は774人います :2021/04/30(金) 21:15:29.73 ID:wVSlga53d.net
頭の話は関係無いでしょうが!

432 :その名前は774人います :2021/05/01(土) 05:14:32.42 ID:QyGY/MHPa.net
踊り子はシャンソンを範囲化してもいいんじゃないかな
そうすれば踊り子自身の需要も増えるし弓や天地のDPSも大幅に上がる
まあ、前衛職の火力も更に上がるからダメなんだろうけど

433 :その名前は774人います :2021/05/01(土) 08:54:42.63 ID:h5vzM3Kv0.net
踊り子は、スティック二刀流に意味を持たせてくれ

434 :その名前は774人います :2021/05/01(土) 10:58:28.35 ID:Nhhsd0QP0.net
>>418
スキルシステム導入しておいて
特定のスキルに振ったやつをアホ呼ばわりするゴミ見てると
マジでぶち○したくなる。

435 :その名前は774人います :2021/05/01(土) 11:09:03.06 ID:gXTPsX1g0.net
>>433
魔法系倍率+50%とか付いてくれればなー
ハリーみたいに魔法撃ちたいんや

436 :その名前は774人います :2021/05/01(土) 11:15:59.38 ID:oX7F4sZ10.net
>>432
バトの様な、動けないが故の高攻撃力 * 高倍率特技(掛け値なしの平均0.9*6)を
持つ職が想定以上に動けてしまうから、これまでなら問題になるだろうね。
魔剣士の必殺でこのタブーを破ってしまってるけど、72秒間のターン0 + 移動速度
上昇まで付けて。

踊りの狂気の沙汰の様なステータス爆上げ + 短縮0.5-1秒(シャンソンで最大2秒)
を与える前に、FBや他のCT特技に合わせやすくするためにシャンソンの開幕CT
を25秒にすべきだったと思う。

天地なんかは、モーション長すぎの追いつかれる特技ばかりで別途修正しないと
ダメだろうね。

437 :その名前は774人います :2021/05/01(土) 11:58:13.40 ID:THlZvO7L0.net
魔剣はやりすぎたな
回復押し付けられるのは慣れっこだけど絶対魔剣しかしないマンばっかりで萎える

438 :その名前は774人います :2021/05/01(土) 12:04:36.78 ID:3xHlfoVk0.net
やりすぎとは思わんな
敵に闇耐性つけるだけで調整できるから楽なもんだ
以降の追加職も同じ流れでしょう
光特技ばかりのゴッドハンドとか

439 :その名前は774人います :2021/05/01(土) 12:17:13.20 ID:THlZvO7L0.net
魔剣が入るとこはほぼ確定で魔剣2になるのはつまらんのよ
まものにも言えるけど
大抵のコンテンツは魔剣かまもの火力が圧倒してるから2席同職確定でその他2を18職が競合してる構図

440 :その名前は774人います :2021/05/01(土) 12:23:25.40 ID:h5vzM3Kv0.net
別に踊り子のスティック二刀流でメラ系やギラ系が二発出るとかまではしなくていいから(本音はやって欲しいが)、せめて左手武器のスキルくらいは使わせて欲しい
盾スキル取り上げられたのが痛すぎるから

441 :その名前は774人います :2021/05/01(土) 12:41:12.99 ID:AUMwILPAa.net
シャンソン状態で天地の特技使ってみたいよ
シャンソンでさみだれ撃ちは学園で一応可能だけど

442 :その名前は774人います :2021/05/01(土) 12:56:59.60 ID:2nvPUsEr0.net
範囲は強すぎるから
上にのってるとその効果がでる陣くらいだろうな

ナドラガと戦うとき、エステラが乗っているとテンションがあがる陣とか置いてたけど
踊り子はそういうのでもよいと思う
シャンソンは開幕CT0以外問題外だと思う

443 :その名前は774人います :2021/05/01(土) 13:11:59.63 ID:8sqndzSFa.net
最悪片手剣で(超)はやぶさ不死鳥で敵を斬り刻む昔の戦士スタイルでも戦える道があるから闇属性に蓋をしても解決しない可能性がある

444 :その名前は774人います :2021/05/01(土) 13:23:19.77 ID:3xHlfoVk0.net
デルメゼ3でその構成もあったが最適には程遠い

総レス数 444
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200