2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロシアム戦術スレ 4スレ目 Ver5.2環境

1 :その名前は774人います (ワッチョイ 0a71-GTad):2020/07/01(水) 16:33:01 ID:R9ui3n8G0.net
前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1589605942/

2 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 16:34:35.09 ID:QlQRFpkH0.net
スレ立ておつ

3 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 16:38:44.13 ID:QlQRFpkH0.net
https://dqxss.sitefactory.info/
DQ10コロシアム初心者〜SSへの道
コロシアムの基本的なルールとポイント移動について解説しているのでコロシアムを始める人は一度見てみよう
あくまで基本しか書いてないのでそこからどうするかは自分次第

https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRBKGB0l1A_1lP2-XPCu0bKl5oCxjxlPxUsU2IzM4zEaGIiy61kqYX1w-DbZ7gkp9dKavguShYJi2ar/pubhtml#
DQX_SKILLGoogleドライブ
各職業の技発生時間、硬直時間、射程距離が載っているのでこれを基に差し合いで有利不利、止めれる攻撃等を調べられる

ただしコロシアム内で仕様が変わってる物もあるのでそれは公式サイトを参照
ドラクエ10公式広場 コロシアムに挑戦しよう!
https://hiroba.dqx.jp/sc/public/playguide/guide_4_34

4 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 16:42:16.86 ID:R9ui3n8G0.net
【 SS限定 1900試合 使用人数順 】

職業 延べ人数 ミラーなし(順位)/ミラーあり(順位)
武闘 2357人(01) 49.17%(9) 49.72%(9)
戦士 1879人(02) 52.22%(6) 51.04%(7)
レン 1723人(03) 46.73%(12) 48.35%(12)
魔使 1434人(04) 52.33%(5) 51.32%(6)
旅芸 1332人(05) 56.30%(1) 53.83%(1)
賢者 0958人(06) 52.18%(7) 51.57%(5)
踊り 0858人(07) 44.98%(13) 46.27%(13)
スパ 0784人(08) 52.68%(3) 52.04%(3)
遊び 0781人(09) 53.71%(2) 52.75%(2)
盗賊 0741人(10) 49.74%(8) 49.80%(8)
占い 0623人(11) 52.52%(4) 52.01%(4)
パラ 0586人(12) 48.41%(10) 48.63%(10)
どう 0394人(13) 48.29%(11) 48.48%(11)
バト 0259人(14) 38.30%(16) 39.38%(16)
魔戦 0179人(15) 43.86%(15) 44.13%(15)
まも 0157人(16) 35.29%(17) 35.67%(17)
デス 0138人(17) 44.70%(14) 44.93%(14)
天地 0017人(18) 23.53%(18) 23.53%(18)

5 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 16:45:19.37 ID:Azaef4Vk0.net
おつさまであります

6 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 16:45:52.15 ID:QlQRFpkH0.net
有名な開戦時に有効な装備
鷲王(スカラ2段階・盾職)
ファンタスティック(キラポン・スティック職)
スライムウィップ(ピオラ2段階・ムチ職)
エンシェントククリ(早詠み・短剣職)
エンシェントワンド(早詠み覚醒・杖職)

7 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 16:46:30.44 ID:djO2fN/T0.net
保守

8 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 16:51:44.07 ID:R9ui3n8G0.net
>>4
すいません、ちょっと確認したいんで
このパーセントの計算式を旅辺りを例にして
ミラーありなしそれぞれ教えてもらえますか?
何割る何?

9 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 16:55:40.94 ID:QlQRFpkH0.net
本来受けるダメージ×(1-属性耐性)×(1-受けるダメージ減少)-(うろこ30+鉄壁10+職スキル被ダメージ減)+(特技ダメージ+)

受けるダメージ減少については以下の加算
・グループA(重複可)
呪文耐性(呪文に対してのみ適用、パーセンテージそのまま)
磁界シールド(20%)
・グループB(重複不可)
ファランクス(25%)
アイギスの守り(25%)
パラ片手剣スキルのガード時受けるダメージ減少(25%)
まねまね(25%)
モンスターゾーン(50%)
・グループC(重複不可)
ぼうぎょ(25%)
だいぼうぎょ(50%)
やいばのぼうぎょ(25%)

これに前スレの情報足すと
フォースブレイクは属性耐性、レボルは受けるダメージ部分に干渉するはず

10 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 16:58:16.16 ID:QlQRFpkH0.net
保守

11 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 17:01:17.11 ID:QlQRFpkH0.net
保守

12 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 17:02:24.84 ID:QlQRFpkH0.net
保守作業

13 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 17:04:24.30 ID:QlQRFpkH0.net
保守

14 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 17:08:11.01 ID:QlQRFpkH0.net
保守

15 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 17:11:46.65 ID:QlQRFpkH0.net
保守

16 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 17:14:05.92 ID:QlQRFpkH0.net
保守

17 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 17:17:54.99 ID:QlQRFpkH0.net
保守

18 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 17:25:16.67 ID:QlQRFpkH0.net
保守

19 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 17:29:22.83 ID:QlQRFpkH0.net
保守

20 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 17:31:50.73 ID:QlQRFpkH0.net
保守

21 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 17:34:38.15 ID:td1iY/Uyd.net
今回の棍強くない?
占いで持つのありなんじゃないかな
クルーガーベルト棍で馬鹿にできない火力でそう
守備面でアビスがずば抜けてるのがあれだが

22 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 17:54:26.61 ID:QlQRFpkH0.net
>>21
占いの素の力とタロットで上げれる数値調べたけど割に合わないかも
素のちからが165、マジンガ2枚とタイプG、キラマ5枚ずつで合計51の216
武のちからは237なのでクルーガーの3%足したら武と似た感じの火力は出せそうだけど
デッキが耐久降ってないので火力はともかく、耐久面と補助が死ぬかなあ

23 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 17:58:04.28 ID:QlQRFpkH0.net
保守

24 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 18:01:26.53 ID:QlQRFpkH0.net
保守

25 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 18:05:39.77 ID:QlQRFpkH0.net
保守

26 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 18:08:41.55 ID:QlQRFpkH0.net
保守保守

27 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 18:12:48.91 ID:QlQRFpkH0.net
保守

28 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 18:13:14.34 ID:V5hYj2sa0.net
>>8
旅芸人なら
ミラー無し 456-354
ミラー含み 717-615
だね

ちなみに武闘家は出現率高すぎて
ミラー無し 383-396
ミラー含み 1172-1185
殆どミラーになっちゃってる
ここまでくると腕に比例して勝率が広く分布しそう

29 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 18:15:32.16 ID:QlQRFpkH0.net
保守

30 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 18:15:48.01 ID:HA2twe0n0.net
武でさえ棍弱いって言ってるのに占いが持つはないでしょ

31 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 18:18:24.36 ID:QlQRFpkH0.net
保守完了

32 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 18:27:58.52 ID:V5hYj2sa0.net
ちなみに旅が村民ばっかだった件については、一応全試合のメンバーと勝敗が記録してあるので旅使ってる人の他職での勝率を調べたり他職に対しても同じこと調べたりすればより正確な比較になるかなと思う

33 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 18:38:53.94 ID:R9ui3n8G0.net
>>28
なるほどこういうことですね。
どうも有難うございました。


ミラー無し(片側だけ旅入り)総数 810 勝ち456 負け354 (勝率 456÷ 810=56.30%)
ミラーのみ(両方とも旅入り)総数 522 勝ち261 負け261 (勝率 261÷ 522=50.00%)
ミラー含み(合計     )総数1332 勝ち717 負け615 (勝率 717÷1332=53.83%)

34 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 20:52:47.15 ID:mhiMl2RB0.net
とらのすけ、早くルームとチーム抜けてほしいだよな いつまでいるの?

35 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 22:42:52.14 ID:Azaef4Vk0.net
スレタイ読んでくれ

36 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 23:04:09.59 ID:+lC6A6gp0.net
>>4
9位くらいまでは十分戦える感じだなぁ
占いが高いのが意外
レンが低いのが意外
踊りが低いのは強い反面勝ち続けるのは難しいってことなんかね

37 :その名前は774人います :2020/07/01(水) 23:16:22.38 ID:yySIlBJjd.net
スパ占いは操作プレイヤーが全体的に上手いんじゃないかなーと
旅もその傾向はありそう
戦武魔辺りは幅が広い感じじゃね?

38 :その名前は774人います (ワッチョイ 0358-ype0):2020/07/02(木) 00:31:29 ID:K0VC/Uax0.net
踊りは最大火力出す為に準備が結構掛かるから占いに似てるのではと思った
しかも盾無しなので占い以上に慎重な立ち回りになりそうだし、弓で取られやすい
どれだけ範囲火力出せても盾持てない職は魔法や弓で一方的に回収されると思う

39 :その名前は774人います (アウアウカー Saeb-QzZF):2020/07/02(木) 01:13:11 ID:p8kuLhk1a.net
コロシアム、踊り子増えたけどヤバいやつ多すぎー
踊り子で上手いやつって誰がいる?

40 :その名前は774人います :2020/07/02(木) 01:41:22.69 ID:HvJPakwg0.net
スレタイ読め誰がうまいだのは向こうでな

41 :その名前は774人います :2020/07/02(木) 02:19:57.57 ID:XY588Oqs0.net
>>39
バイチャンス
まーたん
チロル
カズマ
りけいだった

42 :その名前は774人います :2020/07/02(木) 03:55:02.69 ID:wxnFYLUK0.net
紛らわしいからスレひとつでいいよマジで

43 :その名前は774人います :2020/07/02(木) 04:10:57.20 ID:K0VC/Uax0.net
紛らわしいのは同意するけど向こうだとまともな話してもすぐ流れるからな…
なので残しとかないとコロシアムの有用な情報を収集するのめんどくなる

実際コロシアムは知識ゲーなところ多いから自分では気づかなかった知識を得れる場としては優秀よ
自分みたいなハム勢にとっちゃ配信とここぐらいしか見れるとこないわけだし

44 :その名前は774人います :2020/07/02(木) 04:34:39.86 ID:L5UAUixQp.net
向こうはバ覚醒隔離施設だからな

45 :その名前は774人います (スッップ Sdaa-h0J+):2020/07/02(木) 10:09:46 ID:KIEPDnZ4d.net
スパ旅はバランス型だな
旅は自分がホルダーになったりゾンビになったりしながら効果的な補助や範囲回復が
ただし一人で動くのはなるべく控えるべき
スパはホルダーにならないほうが今はいい
ゾンビしすぎるのもあんまり
ホルダーのオプションとして動くのに最適
ホルダーの火力のカバーでムチ
ホルダーに強い補助やそこそこの回復ができる
どんな場面でも腐らないけど一瞬で勝負決めに来られると微妙
ゾンビの武とかきっついんだよな バトと違って一回の攻撃で倒せないのに主力の特技が複数回攻撃の関係上ガード率も高いことが多くて

46 :その名前は774人います (ワッチョイW 6bb1-rvwF):2020/07/02(木) 10:10:10 ID:GsNwkuut0.net
ぺろちゃん数の暴力でポイントだけ自慢しても、勝利数見せない限りニートだと思われるだけだぞw

47 :その名前は774人います (ワッチョイW 8e73-zthm):2020/07/02(木) 10:50:45 ID:UoQMNkji0.net
どっちのスレも流れ維持してるし需要が分かれてるってことよ

48 :その名前は774人います (ワッチョイW 0a20-h0J+):2020/07/02(木) 10:52:48 ID:kR6eJEmG0.net
恥ずかしながら、武器の攻撃力錬金の部分はバイキルトによる補正を受けないことを最近知ったんですが、核強化した攻撃力も練金効果と同じ扱いになりますか?

49 :その名前は774人います (スッップ Sdaa-h0J+):2020/07/02(木) 12:19:54 ID:KIEPDnZ4d.net
>>48
核登場時から検証してくれた人いるけど核はバイキのらないってさ

50 :その名前は774人います (ワッチョイW 2311-zTdt):2020/07/02(木) 12:42:44 ID:HvJPakwg0.net
>>47
これこれ、うまく住みわけ出来ててええわ
誰がどうだの強いだのは全部向こうでやればいい

51 :その名前は774人います (ワッチョイW 7f20-h0J+):2020/07/02(木) 13:54:06 ID:2nrL7ytr0.net
>>49
ありがとうございます。チャージタックルがあまりにも入らないので邪紋に核強化して使おうかと考えてたんですが、それなら最近武器に核強化した方が良さそうですね。

52 :その名前は774人います :2020/07/02(木) 14:17:46.63 ID:K0VC/Uax0.net
武器200スキル開放で戦士も高倍率特技獲得したのと全体的に職スキルで硬くなったからなあ
邪紋のチャジタ成功率上昇は有効だけど、最新のほうが全ての行動が強化されて動きやすい印象です

53 :その名前は774人います :2020/07/02(木) 15:08:22.74 ID:KIEPDnZ4d.net
10%とか誤差なので
アルテマソードでの確殺ラインあげたほうがいいかもな
守りの呪印か攻めのデッドリー
攻撃力あげればかえん斬り主軸もアリになってくる

54 :その名前は774人います :2020/07/02(木) 15:21:12.97 ID:rw1C5tBJ0.net
火炎斬りはあまり使ったこと無いですが片手のスキルラインに火炎斬り強化を入れて使う感じですか?

55 :その名前は774人います :2020/07/02(木) 16:02:02.29 ID:K0VC/Uax0.net
>>54
気になったので試し撃ち
戦士攻撃621、敵守備580炎耐性0で火炎切りスキル30%取って炎10ベルト付けて攻撃
バイキ無し269−283、バイキ2段で350−379。たいあたりがバイキ有りで253くらい
実際は炎26くらい積んでると思うのでバイキ有りで平均280が期待値ってとこかな
はやぶさ切りがAペチより弱いからアリかもしれないけど、たいあたりのノックバックと味方の合わせが強力だからこの状態だと微妙な気もする

56 :その名前は774人います :2020/07/02(木) 16:19:57.57 ID:OsSoc0e0d.net
>>55
某魔法戦士が使ってたけどフォースブレイクありきな感じがする
最近は使ってるとこ見てないな

57 :その名前は774人います :2020/07/02(木) 16:38:07.17 ID:K0VC/Uax0.net
確かにFB込みなら最低でも与ダメ50%増加でスキル分だけでも3倍撃になるか
でもそれアルテマソードが大体3倍だからアルテマで良くねってなったと考察

58 :その名前は774人います :2020/07/02(木) 17:08:28.90 ID:FyvLEOPh0.net
俺はガードされないようにギガブレするかなぁ…
とっさに火炎ぎりを選択するセンスは俺にはないわ

59 :その名前は774人います :2020/07/02(木) 17:41:52.09 ID:EIRnQCdt0.net
試行回数も少ないんでたまたまなのかもしれませんが、両手剣の大旋風斬りがあまりガードされない気がするんですが気のせいですかね?

60 :その名前は774人います :2020/07/02(木) 17:48:53.47 ID:JstKg1DA0.net
>>59
過去の調整に
・オオカミアタックにガードされにくい効果を追加しました
なんてのあるからもしかしたら見えないデータにそういうのあるのかも

61 :その名前は774人います (ワッチョイ 0358-hTVV):2020/07/02(木) 17:56:31 ID:K0VC/Uax0.net
>>59
武器200スキル全般に言えるけどそこら辺は分からんよな
面倒だが大旋風切りから調べてみるとするか

62 :その名前は774人います :2020/07/02(木) 21:34:30.97 ID:yuxOaUPt0.net
>>52
>全体的に職スキルで硬くなったからなあ
戦士の職スキルに追加された「身のまもり+」はまだコロ未適用だよ

63 :その名前は774人います :2020/07/02(木) 21:49:24.40 ID:K0VC/Uax0.net
>>62
そっちの200スキルではなくて180、190、200にダメ軽減やみかわし入れやすくなった
特に遊びとかはダメ軽減+みのまもり60が共存出来るようになったからそういう意味で硬くなったなって事です

64 :その名前は774人います :2020/07/02(木) 21:58:32.38 ID:dxq8ZpDD0.net
職スキル200まで振れるようになったけど特技や新しいパッシブは適用外だから、今一番恩恵受けてるのは遊びだよね
名前の通りネタ枠なんだろうけど、コロに関してはかなり優遇されてる

65 :その名前は774人います (ワッチョイW ca1e-zf6J):2020/07/03(金) 12:02:02 ID:PQQNNIY00.net
とらのすけうざい消えろ

66 :その名前は774人います :2020/07/03(金) 12:41:48.28 ID:2EXB6cxHd.net
魔人の勲章って強いんじゃね?
テン1悶絶で即死ライン余裕とかできるし
スパならサイレントアンガーもあるから
テンション使う機会増えてる

67 :その名前は774人います :2020/07/03(金) 13:48:35.11 ID:WOCDRTBza.net
魔法や踊り、弓職みたいな遠隔や範囲強い職はテンションの恩恵でかいよ
ガナンが総合的に優秀なので外してまで魔人つけるかというとあれだが

68 :その名前は774人います :2020/07/03(金) 15:10:58.32 ID:EcSfhq0vM.net
最近コロ戦士で復帰しようか考えてるんですが、相手魔法いる時は降魔呪耐でもいいのでしょうか?
それともネヴァン呪耐ですか?

69 :その名前は774人います :2020/07/03(金) 15:21:00.87 ID:ifGXL6rR0.net
それはむしろ相手の魔法以外の構成次第じゃない?
魔法賢者占いとかなら降魔でいいだろうし、魔法武まものとかなら降魔は即死すると思う。

70 :その名前は774人います :2020/07/03(金) 15:37:39.44 ID:7mLaIh4y0.net
守備差が55だからまもの双竜食らうと被ダメ80くらい差出るね
ウォークライ入ったムチまもの双竜をネヴァン呪耐なら耐えて降魔だと即死するラインだと思う
武の一閃のほうはちょっと分からんかった

71 :その名前は774人います (スプッッ Sd4a-h0J+):2020/07/03(金) 16:23:03 ID:EZHSp7d3d.net
一閃は会心ではないときな2.5倍撃
会心ガード奴には後出し狼牙がアンパイか

72 :その名前は774人います :2020/07/03(金) 20:54:45.28 ID:/gjk/Z2Br.net
鎧は鉄壁かネヴァンの二択て結論じゃなかったっけ

73 :その名前は774人います :2020/07/03(金) 22:19:58.51 ID:60ogj8EyM.net
物理防御に関してはその2択。
対魔法賢者天地占いあたりには物理防御積んでも仕方ないから、降魔の呪文耐性7%と属性ダメージ10%回復+金ロザが相性いい。
まあ降魔は大会とかの固定戦で、相手の構成が分かってるならとかじゃないかな。

74 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 00:36:09.25 ID:VyzAGMVi0.net
4人固定ってだれかBLすればあたらなくなる?
なんか最近固定増えてきた

75 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 00:43:17.95 ID:q0n6Tey30.net
その話題は良いのか判断しずらいけど
オートマコンテンツでは固定PTの誰かをBLすればそのPTとはマッチしなくなるよ

76 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 02:50:28.96 ID:HLhehxB30.net
カンタないと魔法を誰が処理するのかってなると、戦士や遊びが見るのが適任だと思うから降魔もありじゃない?ズッシと体下守備、ウロコで物理ダメージ減らせるし。それでも、旅のレボル結構くらうし構成次第か。

77 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 03:30:18.41 ID:q0n6Tey30.net
一応ガイアーを2200、降魔獅子王呪耐理論で62%で計算すると
受けるダメージが850付近、属性ダメ10%回復で85と実質765しか食らわない
対魔法だけ考えたらアリだと思う

78 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 05:22:08.07 ID:H0joagcva.net
>>66
ぺちゃこはたまに魔人つけてるな

79 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 06:01:51.31 ID:vV14FKWF0.net
コロシアムでたまに後出しって表現見るけど
何か後出しすることで有用な場合ってあるの?

80 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 06:11:53.86 ID:q0n6Tey30.net
>>79
発生速度、射程距離が同じの場合はコマンドを後に入力した人のが優先される
だから相手がタゲダッシュしたのを確認してから入力することで先手取れるパターンもある

81 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 06:21:38.82 ID:U7aK+OWwd.net
>>79
狼牙の場合はくるくる回られるとスカるから
硬直で動けないところを突き刺す

82 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 06:38:52.23 ID:H0joagcva.net
>>4
SSのメンバーはSから上がった人という事を考えると、人口多い→少なくともS帯で強い
人口多いのに勝率低い→SとSSの差が大きい職
人口少ないのに勝率高い→使用ハードルが高い職
人口も勝率も高い→壊れ強職
人口も勝率も低い→かわいそうな弱職

83 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 06:40:48.50 ID:k5L0Lb4t0.net
>>79
ディレイが同じ程度なら範囲外からの入力は後出し勝ちで範囲内なら先出勝ち
実践でよく目にするのは相手が突っ込んできた(入力して走ってきた)時に障害物に、相手を引っ掛けさせることで相手はそのまま攻撃が可能になるまで待つかキャンセルするしかないから引っかかった状態で後出しするか相手がキャンセルして行動できない状態の時に攻撃するか
後出し先出しは使い分け
回復を挟むときは空いての吹き出しに対しての後出し(行動に対しての後出しじゃない)

84 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 06:43:32.26 ID:k5L0Lb4t0.net
>>83
補足
結局その攻撃の範囲を知ってる人(範囲内か範囲外か)が強い上手いってことでもある

85 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 07:21:56.88 ID:M+P02Sgea.net
レンジャーと踊りは使用率高い割に勝率が低いね
特に踊りはミラーでなければ魔戦やデスと同じくらいの勝率しかないわけだし

86 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 07:48:55.18 ID:VyzAGMVi0.net
HPは上がるのにオオカミのダメージは上がらないからね。ブーメランなら旅が上だし、レンジャーHP低いから爪も向かないし。味方にくると勝率低いわ。

87 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 07:51:00.75 ID:vV14FKWF0.net
>80 >81 >83
どうも有難うございました。

>81 ロウガ回避を心がけます。

88 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 08:00:32.34 ID:q0n6Tey30.net
>>87
他に回避出来る技というと
武;狼牙突き、さみだれ突き、ゴッドスマッシュ
踊;ギラグレイド
オノ;大地裂断
素手;ばくれつきゃく
他にもありそうだけど覚えてないや

89 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 08:01:39.56 ID:vV14FKWF0.net
>>83
結局のところ、後出しはあくまで回避目的ってことでいいの?
回避行動を伴わないで敵を倒すために敢えてコマンド入力を遅くする
ことが有用な場合ってあります?

90 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 08:10:18.03 ID:kngjBQSo0.net
回避目的というより、同じ技を先に当てたい場合にやる。差し合い距離(多分6mくらい?)を超えると先出し先当てが逆転して、後出し先当てになる。

例えば、お互いテン2バイキがしんの爪同士の武がやりあうと、先に当てたらノーダメで相手を倒すことができるから、この差し合い距離ラインを超えるか超えないかでやりあう。

こっちが瀕死でなんとか一発当ててから死にたい場合とかでもこの距離は大事になる。差し合い距離を理解してない人は、何も出来ずに落ちることが多い。

91 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 08:11:17.26 ID:ZhRKujzlr.net
しんくうはもシャイニングと同じように相手の正面からずらせばスカせる

92 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 08:12:27.75 ID:kngjBQSo0.net
>>90
説明が抜けてた。武は必中拳の差し合いの話な。

93 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 08:15:31.27 ID:q0n6Tey30.net
>>89
83では無いけど、血吸いの守りでミラブした時は
相手に先に攻撃させて厄災の滅撃で倒す&回復みたいな事はあるかな
後は旅芸人のボケとか、相手が硬直長い攻撃したらそれに対してボケることで確実に仕留めれるようにする

94 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 08:27:06.31 ID:kngjBQSo0.net
@自分も相手も差し合い距離の外で必中拳+タゲ選択…コマンドを早く選択した方が先に当たる。
A自分も相手も差し合い距離の内で必中拳+タゲ選択…コマンドを早く選択した方が先に当たる。
B自分は差し合い距離の外で必中拳+タゲ選択、相手は差し合い距離の内で必中拳+タゲ選択…相手の必中拳が先に当たる。
C 相手は差し合い距離の外で必中拳+タゲ選択、自分差し合い距離の内で必中拳+タゲ選択…自分の必中拳が先に当たる。

BとCが後出し。つまり、相手が差し合い距離よりも外からタゲ選択して走り込んできたら、引き付けてから撃てば先に当たる。

95 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 11:06:02.40 ID:+Eghm+P80.net
回避目的というより先に当てるための技術って感じだね
特に後半通路を回り込んでくる武対武の差し合いとかで起きてたりする

96 :その名前は774人います (アウアウエー Sa82-Epsf):2020/07/04(土) 12:36:39 ID:siXwMUrJa.net
>>86
レンジャーHP低かったっけ?って調べてみたら盗賊とほぼ同じだね。まものは最近伸びが悪いのか意外と低かった。

97 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 13:33:33.27 ID:lDHLYSYg0.net
レンジャーは素早さも高くないから爪との相性もあまり良くないし、武器ガードも無いから処理されやすいんだよね
レボル弱体とライガー弱体されて中途半端な職になってしまった印象

98 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 13:52:35.44 ID:Rw7Cmr9Pd.net
自分はレンジャーやらないけど、攻守のバランス良さそうに見えるけど、実際は中途半端なんかね

99 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 13:55:34.76 ID:K3Cw30hK0.net
レンジャー今環境では弱職だと思う

100 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 14:00:03.51 ID:kngjBQSo0.net
レンジャーはあんまり回復や蘇生の多い環境だときついな。前の旅環境からすでにきつかったんだろうけど、ライガーで一枚抜けたからなんとかなってた気もする。

101 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 14:02:45.36 ID:v5AFdXY20.net
旅は再度弱体してほしい

102 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 14:11:49.13 ID:kngjBQSo0.net
旅はタップ強化でコロでは強くなったが、外では弱いままだったから、新ブメスキルでぶっ壊れスキルを3つ4つ入れ込んだのがコロにも適用されてモンスター性能になったのが前環境だな。
ブメに異常率アップがある時点で相当やばいんだが、火力や回復量がそれを上回ってやばかったからあまり使われてなかっただけ。
道具の魅了ブメチンパンはたまに刺さる程度で気にもされてなかったのに、今の旅の魅了ブメや異常ブメチンパンはちょっと笑い流せないからな。

103 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 14:12:12.46 ID:Rw7Cmr9Pd.net
竜のうろこもレンジャーにはマイナスだろうね

104 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 14:26:53.87 ID:29KF5a8M0.net
ブメの状態異常率アップって勝手に1.5倍くらいと仮定してたんだけど、魅了12パーのデュアルカッターとかでもダークアイ貫通して魅了入れてくるからもっと高いのかもね

105 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 14:30:53.20 ID:Rw7Cmr9Pd.net
ブレイカーで異常耐性下げてだから、なおさらきつい
ダークアイしててもけっこうかかるね

106 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 14:36:40.97 ID:YF2+XH6bd.net
起点の聞くレンジャーいませんか…

107 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 14:38:57.92 ID:Rw7Cmr9Pd.net
起点は聞きません
機転は利きます

108 :その名前は774人います (ワッチョイ 8e73-JCxG):2020/07/04(土) 14:51:45 ID:VyzAGMVi0.net
打たれ強いほうじゃないし攻めの起点にはなりにくいね

109 :その名前は774人います (ワッチョイ 7f71-GTad):2020/07/04(土) 15:02:48 ID:vV14FKWF0.net
>>94
詳しくどうも有難うございます。
でも、私の理解力不足なようで未だよく理解出来ません。

>94を読むと、『コマンドの後先』よりも単に
『6メートルの内外』でどちらが先に当てられるかを論じているに過ぎないように見えるのですが。

(回避目的ではなく)○○の位置関係の場合、
『先にコマンドを入力した方が負けるので、コマンド入力は相手より後にした方が良い』
という話にはなってないですよね?

110 :その名前は774人います (ワッチョイW bbdc-C4WJ):2020/07/04(土) 15:20:05 ID:kngjBQSo0.net
>>109
?のケースが、相手より後にコマンド入力したほうが先に当てられるパターンだよ。

どこを理解してないか俺もピンとこないから説明しづらいが、一応もう一度説明すると、
基本は先撃ち先当てなんだが、相手が差し合い距離の外でコマンド選択をして走り込んできて、相手が差し合い距離の内側まできたタイミングでコマンド選択をすると、同じ技の場合は自分のが先に当たる。

なので技の射程が差し合い距離以上のものではこの逆転はおきない。例えばメラゾーマの打ち合いだと先にコマンド選択したほうが先に当たる。

111 :その名前は774人います (スプッッ Sd4a-h0J+):2020/07/04(土) 15:24:33 ID:U7aK+OWwd.net
ボルテージアックスで運良くテンション引けば
レボルなりダクネスなり
爪は牙神と割り切るのもいいかもな

112 :その名前は774人います (ワッチョイ 8e73-JCxG):2020/07/04(土) 15:27:06 ID:VyzAGMVi0.net
今やるならツメ研ぎバイキして弓とか強そう

113 :その名前は774人います (スフッ Sdaa-Epsf):2020/07/04(土) 18:10:23 ID:eO0tcQSdd.net
>>104
旅ブメの異常は+100%
魅了12%対ダークアイなら4.8%の2回判定かな?

114 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 18:35:24.59 ID:vV14FKWF0.net
>>110
なるほど、ようやく分かった気が。しかし高度なテクニックって感じですよね。
SS未満で実践できてる人いないような。ご丁寧にどうも有難うございました。

115 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 18:44:35.12 ID:M+P02Sgea.net
そんな準備に時間かかるのは今きついよな

116 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 18:54:30.49 ID:q0n6Tey30.net
>>115
ボルテージはもっと使いやすいデスマスで試したけど初手の行動テンション引ける確率低すぎてアテに出来んのよね
というか相手が前出るの早かったら準備無しで迎えることになりかねんから微妙過ぎる

そういえば開戦時系の効果でもスライムウィップのピオリム2段は2分効果あったけど
鷲王のスカラは1分で切れたわ
錬金効果のヘナトスルカニも2分だし違いが良く分からん

117 :その名前は774人います (トンモー MMc7-RJx+):2020/07/04(土) 19:30:53 ID:cppvDAP/M.net
もしかしてバト強くなってる?
あと道具弱くなってる?

118 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 19:58:24.36 ID:J0xfxlPXM.net
>>114
S帯ではいらないけど、ランクインしてる戦武は間違いなく意識してるよ。
これを知らない人は知ってる人に100%差し合い勝てないし、要所での差し合い負けは試合を決めるぐらいのインパクトがある。
差し合いとはちょっと違うが、違う職や技でも、この技なら相手のこの技より先に当てられるっていうのは把握しておかないと、一部の職はえぐい差がでるから、職によって重要度は違うが意識しておくのがいい。

119 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 20:02:46.81 ID:M+P02Sgea.net
道具というか魔法と同じでホルダー向けで削りに向いてない職がかなり割りを食っている
道具、魔戦、レン、踊り、天地、デスあたりな

120 :その名前は774人います :2020/07/04(土) 20:52:28.59 ID:r8DiSU1E0.net
道具って磁界メディ弱体化されたんだっけ
道具は籠城名人でリード奪ったら逆転させないマンだから辛そうだな
自身は補助は上手いけど大技やメディ以外の回復がないし

121 :その名前は774人います (ワッチョイ 8a73-ISKm):2020/07/04(土) 23:08:30 ID:k5L0Lb4t0.net
範囲外同士は遅だしが勝ち
相手範囲外の時分範囲内は限定されるけど(自キャラが遠距離とか)当然自分後出し勝ち
同じ時間を消費する特技同士で相手が遠距離の場合範囲内に来るまでってくだりあったけど問題外な説明過ぎる
相手が遠距離で範囲内に入った瞬間相手が勝つ
相手が範囲外で自分が勝つには相手がコマンド入力して範囲内に入る直前までに攻撃することのみ

122 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 00:11:40.86 ID:ytSnVrm10.net
漢字多すぎて目が点

123 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 00:49:54.45 ID:VtJ28YK00.net
イカレポンチって戦士下手すぎない?

これでss維持できてるのかな

124 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 00:50:25.20 ID:yrX9T+xy0.net
>>121
なんでどっちがさきに出したか分かるん?

125 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 00:51:10.56 ID:Uvf/Ez720.net
晒しはやめましょう

126 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 01:23:51.13 ID:2FLm/RVHp.net
イカレポンチは良くも悪くも普通だと思うぞSSは余裕で維持出来てると思うが

127 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 01:37:04.00 ID:f8wsX3ZU0.net
>>124
分かるようになってるから

128 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 02:28:01.26 ID:L7+OoJ2g0.net
魔法の人、ロザとうろこどっちつけてる?

129 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 02:50:24.73 ID:HzD6waL0p.net
>>123
分かる。
周りが全く見えてなかったな

130 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 04:37:20.98 ID:98pyvGjx0.net
>>117
バトが強いというより、磁界を生かせる職が鎧しかいない
火力が高くて磁界でも布だと即死級で、範囲技多いから
団子になると間違いなく落ちるしね。ペア以上の固定には強いけど。
やられる前にやる、死にそうなら削って死ぬ、削り職は迅速に処理する
ていう基本を以前よりキッチリやらないと簡単に落とされてしまう
この3つが出来る職が道具よりバトってだけじゃないか?

131 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 05:22:15.86 ID:E/2TtPCP0.net
>>118
因みに旅の場合は具体的にどんな場面で
どうすればいいか教えて頂けますか?

132 :その名前は774人います (アウアウエーT Sa82-UHic):2020/07/05(日) 06:11:50 ID:Fo5KtZdha.net
>>123
前はもっと良かった
おそらくブランクのせいだろな
ラスト3秒ターンがあって攻撃すれば赤くなってる敵だから
倒せば勝ちのところを何を思ったのか他の敵のところいってしかも
攻撃できずに負けた
ポイントが全く見えてなかったな 状況がまるで見えてない感じだった

133 :その名前は774人います (ワッチョイW 8e73-Xuw4):2020/07/05(日) 07:50:26 ID:QUAcGeSD0.net
>>128
弓や旅がいたらうろこ、旅弓いなくて占いや魔法いたらロザリオかな

134 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 13:24:46.62 ID:RwU2AIBld.net
個人の話はむこうでどうぞ

135 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 13:44:46.09 ID:JeL8lqxiM.net
>>128
どっちもやめとけ

136 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 14:39:15.85 ID:5SWyYCEo0.net
旅オワタとか言ってたヤツ誰だよ!
おまえらマジでセンスないよな。

137 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 14:41:37.17 ID:PgW79IWhd.net
俺の慧眼に狂い無し

301 その名前は774人います (ワッチョイW 8aba-TLNe) sage 2020/05/26(火) 19:06:01.78 ID:Q0muvTKD0
回復2倍が無くなってもハッスル250、超ハッスル350は回復する
単体への回復もベホイムで400弱
ブメのCT短縮と異常2倍は壊れの域
2回使えるアイギス、40秒毎のファランクス、CT70秒のレボル、CT55秒のDBゴッジャグ、CT40秒のフローズン
これに麻痺率2倍のギガスローも追加

調整後も旅が最強職だな

138 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 15:06:51.67 ID:E/2TtPCP0.net
>>137
偉い

139 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 16:51:43.11 ID:onSN9t2d0.net
>>137
強い部類の職であるのは間違いない
5.1は「使えば勝てる」とか「甘えの極み」とか
そんなバランスよね

140 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 17:15:11.32 ID:TFw43xYe0.net
前環境の旅の壊れ具合が如実だなwww
今でも壊れてるけど前はもっとひどかったのかw

141 :その名前は774人います (トンモー MMc7-RJx+):2020/07/05(日) 17:45:18 ID:fzD9sb4tM.net
俺はさらにそれに加えて魅了12ブメと属性盾7種類つかってる

142 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 18:26:42.15 ID:D/iAtMux0.net
SS呪文耐性のないやつばっか沸いてんだけど大丈夫かよ。呪文耐性すら買えないってどういうことなんだ。

143 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 21:01:24.74 ID:KmizYUHP0.net
仕方ねえだろ
マイタウン2000万G貯めないといけないんだから

144 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 21:08:46.60 ID:RwU2AIBld.net
なにいいいつの間にかそんな安くなったのか!?

145 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 21:08:48.43 ID:x/tO9Xv40.net
呪耐もそうだが状態異常バシバシかかる奴もなぁ
HPとか守備とかつけてて肝心な時に麻痺ったり混乱するのやめーや
特に旅相手の時とか異常何積んでるかわかんねえし成功率高いんだしもうステ系は諦めろ

146 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 21:15:03.62 ID:PVMKOIXa0.net
旅芸人に対して魅了警戒してダークアイつけるから、腕幻惑も割と使えるし、マヒも70の人多いから通る。結局どこかに耐性の穴が出てくるからまもたてするしかないか。

147 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 21:21:09.32 ID:zPt3SapK0.net
魔法職は早読み欲しいから耐性指輪付けずらいのよね
短剣のナイトメアかカオスのどっちかは通ってしまう
今の環境だと相手にデスが居た時以外は頭怯え眠り、下麻痺100混乱60↑のが良い?

148 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 21:33:19.70 ID:eTcl8pV10.net
チーム名 ブスの極み乙女
https://imgur.com/a/0wT3KE9

はぎこ [OC858-794]
https://imgur.com/a/f3xgaUN

・アスナ・[UU944-523]
https://imgur.com/a/WfzQSd2

見た目もドレアも瓜二つのキモオタ相方ペア(笑)
とにかく外見もプレイも全てにおいて自慢しかしない承認欲求の塊2人組
常にパーティー組んだやつの文句と愚痴しか言ってないgmkzだから気を付けろ

149 :その名前は774人います :2020/07/05(日) 22:22:28.09 ID:L7+OoJ2g0.net
>>133
持ち替えてるのかあ
ずっとロザ付けてたけど他の職でうろこ付けたら良かったのでそっちが正解だったのかなーって

他の職の方が勝てますねw

150 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 00:12:57.98 ID:RGN96fc3r.net
とりあえず土日ずっと外してたけど一度もおたけび食らってない
もうおびえは遊びいなければいらないかもな

151 :その名前は774人います (アウアウカー Saeb-N+Ra):2020/07/06(月) 00:46:37 ID:rpGdmCm0a.net
>>150
そんなこと言うとおたけびする武が増えるかもねw

152 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 01:42:46.00 ID:VqeHH5yld.net
おたけびは100戦して1回ぐらいじゃないか?
俺も遊びいない時は怯え付けてないけど、全く困らないわ

153 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 06:04:35.72 ID:ZQzHn/ZJ0.net
>>141
そういうのは黙ってろよ
対策されるだろ
ただでさえ流行ってきて対策されてきてるのに

154 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 06:22:32.03 ID:CNv1SnsVd.net
武器に異常ははっきり言って弱い
核つけるならまだしも
うろこで軽減されやすいブメは攻撃でいいよ
旅以外なら搦手としての選択肢はありだけど

155 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 06:34:34.93 ID:z3EpYc090.net
今の旅ブメって一度魅了ブメ使われたら警戒しないといけないのが強みだと思う
そうなると勝手にベルト枠を魅了10%にしたり、まもりの盾やらポンにターン使う
実際は攻撃ブメ腕会心とかでも魅了を恐れて対策に追われるという
相手に行動を強制するのも強みじゃないかな?

156 :その名前は774人います (ワッチョイW 8a02-esdl):2020/07/06(月) 08:14:54 ID:8IdhiTgA0.net
コロシアムの勝ったポイントの景品で一番換金率良いのってどれですか?

157 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 09:05:39.67 ID:LaDJV9HA0.net
花びら

158 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 09:54:48.12 ID:Srl3FqKq0.net
今ゼルメア腕必死で漁ってんのなw

159 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 10:37:20.73 ID:Qvc6gEcyM.net
ブメと腕で魅了幻惑12ずつが最強じゃね?
俺は状態耐性は基本は頭下で眠混麻100、指輪は短剣がいたら破毒、まもがいたら博愛、扇レン対策はダークアイかダークグラスってやってるけど

160 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 10:46:48.65 ID:p+uoILxS0.net
スターダムブレスレット白箱もいいぞ。

161 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 10:54:17.94 ID:Qvc6gEcyM.net
コロでスターダムってありなん?
守備きつそうだが
まあ俺もエトワールだけどな

162 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 11:03:30.12 ID:ezpfIUkC0.net
敵を選ぶ時の選択肢って何順ででてくるのかわかる?
体感的にずっと近い順だと思ってたけど
敵ホルダーが一番近いのにリスポンした人が一番上に出てきたり
距離の近さで1個目と2個目が逆になることもある
瞬間の位置関係で判定してるのかな
残り2秒で3.4番目に出てくると選択してスキル発動まで間に合わない

163 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 12:29:04.83 ID:lC6NojiNa.net
>>162
近い順であってると思うけど、ラグがあるからな。

164 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 13:38:21.74 ID:at60asHYd.net
>>160
ポールスターが腕フリーだっけ?

165 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 15:14:25.98 ID:xIwFdKax0.net
>>155
攻撃ブメ腕会心は強いと思う。味方に槍武居なければ相手も会心ガード切らすこともあるし、両手杖魔法をカッターでワンパンできる。賢者の洗礼に合わせて打つのも強い。

166 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 15:57:03.96 ID:TDmuIvxVM.net
ルカ二腕でもワンパン出来そうだ

167 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 16:35:06.47 ID:TPZUEbcdr.net
>>163
タゲ指定できる条件で近い人
近くても柱とかに隠れてる人は出ない

168 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 20:54:44.05 ID:F1tdNklx0.net
>>162
優先順位で一番に来るのは攻撃をしてた敵
倒した相手がリスボンしてタゲ指定できる場所にいたからそいつが一番上に出てきたんだろ
その現象敵陣で多いんじゃないか

169 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 21:00:03.82 ID:J2o+1fF40.net
角刈りゲェジ配信中
https://www.youtube.com/channel/UCXCjgEvofx5HxujSXdc0aPg

170 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 21:03:50.79 ID:z3EpYc090.net
ルカニ腕の良いところって一度入れば2分間継続するとこですな
相手に解除方法無ければ落ちるまでその状態よ
弱体系の耐性は輝石ベルトのみしかないから魅了より通りやすいのも良し

171 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 21:28:23.45 ID:8IdhiTgA0.net
スクルトと同じ時間じゃないの?

172 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 21:44:05.24 ID:j9UnItsxM.net
>>170
妖精の首飾りって知ってる?

173 :その名前は774人います :2020/07/06(月) 21:53:49.79 ID:pPHeVl7p0.net
外で2分の効果のやつはコロシアムだと大体1分のはず。にしても、3分環境で1分間ルカニは強い。

174 :その名前は774人います (ワッチョイ 0358-hTVV):2020/07/06(月) 22:51:36 ID:z3EpYc090.net
>>173
いや、検証してみたんだけど錬金効果のヘナトス・ルカニは効果時間2分なのよ
理由は分からんけどそういう仕様になってる
未検証だけど錬金効果の状態異常全般が外の仕様と同じだと思われる

175 :その名前は774人います (ワッチョイW bbdc-C4WJ):2020/07/06(月) 22:55:50 ID:v3XQdxew0.net
そういや疾風のジャマダハルのルカニ効果も2分だったな。そっちは基礎効果だが。

176 :その名前は774人います (ワッチョイW 0a20-h0J+):2020/07/06(月) 23:01:51 ID:pPHeVl7p0.net
今まで知らなかったです、これは失礼しました。確か、練金効果の魅了もピンクタイフーンとかの魅了より長かったんでしたっけ?

177 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 00:04:33.67 ID:VsEIDL0Q0.net
>>176
攻略サイトの情報を参考に外仕様のままなら魅了とかは40秒ですね
ただ、コロ内だとどうなるか分からんので腕拾って検証してみます

178 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 00:55:56.05 ID:7vl+IR770.net
強化1分、弱体2分じゃないの?

179 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 04:38:58.21 ID:VsEIDL0Q0.net
調べた結果
効果時間;魅了錬金30秒、てなずける20秒、ピンタイ15秒
CT技のピンタイよりブメ旅カッターのが魅了性能えげつない
ちなみに弱体系は色々試したけど殆ど1分でヘナルカ錬金だけ2分でした

180 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 05:28:19.03 ID:BaV1A4l90.net
40秒だと思ってた短いんだな

181 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 10:00:30.81 ID:suWzgvLb00707.net
30秒はえぐいな。レン勢だから常に20秒めどで放置してた魅了奴は倒してたがブメ魅了ならあと10秒放置できるのか。

182 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 10:18:11.00 ID:LGxFlgSpd0707.net
遊びってハンマー持たせても強いんじゃね
シルブレ強化で削り
MPブレイクは戦士に特攻突けるんじゃないか

183 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 10:28:20.67 ID:suWzgvLb00707.net
盗賊やれ

184 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 12:08:34.20 ID:tBHBO6U300707.net
本気で遊んだ場合のタップって1分間ですか?

185 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 13:00:21.24 ID:EsojOZAD00707.net
戦士のみのまもりスキルが無効だって聞いたけど180〜の?

186 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 13:31:39.60 ID:VsEIDL0Q00707.net
>>184
遊びのタップは1分ですね
しかも全員回避率50%アップだったはず
ダメージカット100が30秒、生き返し(リジェネ)が1分間、3秒ごとに25回復なのかなあ

187 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 19:31:54.78 ID:uzZmJ5HSa0707.net
>>179
ピンタイは初期にスパが使ってたから弱体されて短くなったんだよな

188 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 20:08:07.48 ID:WwYfsKjTa0707.net
スパとか踊りとかやたらキラポンしてるの見るけどそういうこと

189 :その名前は774人います (タナボタ Sr23-/IYr):2020/07/07(火) 20:24:58 ID:ih72fkXUr0707.net
>>185
コロシアムでの効果はプレイガイドに記入してあるから読んでおくといい

190 :その名前は774人います (ワッチョイW 1b30-bbB7):2020/07/07(火) 22:29:17 ID:UOwvU6t60.net
集計の人です
最近サボり気味でしたが盛り返して次の目標3200に届きそうなので
もうすぐまた情報公開するつもりです

191 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 23:05:17.01 ID:gf4g/p/Gd.net
>>190
前回を抜いたデータを頼む
環境も変わったからな

192 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 23:26:58.46 ID:D462z2VT0.net
>>190
よろしくね!

>>191
意味不明

193 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 23:27:43.86 ID:D462z2VT0.net
>>191
つーかお前リンクスだろwwww

194 :その名前は774人います :2020/07/07(火) 23:48:45.69 ID:yy8r0t6J0.net
いやだから名前出すなって荒れるから

195 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 01:10:37.00 ID:aHApZYI1p.net
>>191
巣に帰っとけゴミ

196 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 03:06:31.06 ID:1TUovaA/0.net
6月のデータと7月のデータを分けるのは普通だろ
6月は試してる奴が多いから正確なデータとは言えん

197 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 05:04:00.57 ID:5AHn7nPn0.net
>>196
そういう恣意的な選別は駄目だね
Ver5.2環境ということで統一してこその客観的データ
お前はデータとか統計とかが何も分かってない
まあ、増加分が欲しい奴は前回データから引き算すればいいだけのこと

198 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 07:50:02.16 ID:kmr43K9V0.net
戦車て無属性だよね?
軽減できない?

199 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 08:52:18.21 ID:YBt76nMBd.net
それこそ足せばいいんだから分けてもいいと思うんだけど…
>>198
守備力高める以外は無理じゃね
威力アップパッシブない戦車ってそもそもゴミだと思うけど

200 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 09:06:09.71 ID:j8QZil3t0.net
膨大なデータを提供してくれる人にわざわざ面倒な注文を出す
これが失礼なことだと思わないんだもんな
自分で引けば出るデータなんだからそれをもらってから自分で労力かけろよ
ホント失礼極まりない

201 :その名前は774人います (スッップ Sd43-sVBh):2020/07/08(水) 09:36:56 ID:YBt76nMBd.net
>>200
形式はデータ集計してくれた人の自由でいいのは当然の前提であって>>197のいう統計上の問題点ってそんなあるか?って話な

202 :その名前は774人います (スップ Sd03-qjNw):2020/07/08(水) 10:36:12 ID:MYJERsjpd.net
サンプルが増えれば増えるほど正確になっていくのに、環境が変わったわけじゃないのにわざわざサンプル減らしてどうすんだ?
気になる奴が自分で計算すりゃいいだけ

203 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 12:07:28.56 ID:bnG+Scrid.net
強職弱職がはっきりした環境の最新データの方が正確だろ

204 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 12:11:53.56 ID:E5yMgA5/0.net
態度と言い方が少し雑だが言ってることは悪くない
ただ「正確なデータではない」と断言するのは
現在も変化していく途中である5.2環境を一度に簡潔に表すデータとしては全体統括の方が優秀なので少々不適切だな
という訳で今回は1〜3200と1901〜3200の2つを載せれば良さそうだね

職業の勝敗に関しては1700以降なら100試合ごとに部分集計として残してあるから全然可能
引き算すれば一瞬ってのもそれはそうだけどある程度見やすくしないとね

205 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 12:41:01.90 ID:J7mEZNea0.net
お客様ですか?

206 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 12:59:36.03 ID:TIdrlU330.net
>>204
金払ってやれ

207 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 13:01:45.75 ID:TIdrlU330.net
>>204
集計の人かw
ここの住人の意見なぞ無視でいいぞ
魔法が勝率良ければ文句言うからw

208 :その名前は774人います (ワッチョイW cb99-78Q/):2020/07/08(水) 14:24:42 ID:vsDNr+y10.net
ファーストアタックとラストアタックの判定のシステムが謎なんだが

209 :その名前は774人います (ワッチョイ 1539-ucCN):2020/07/08(水) 14:57:58 ID:j8QZil3t0.net
ファースト→最初に攻撃当てた人
ラスト→最後に敵を倒した人

じゃないの?

210 :その名前は774人います (スッップ Sd43-c9t6):2020/07/08(水) 14:58:18 ID:UVNdruGvd.net
>>208
ファーストアタック
最初に敵のHPを0にした人
ラストアタック
最後に敵のHPを0にした人
自分の攻撃で敵のHPを0にできなければ
最初に攻撃しても最後に攻撃してもボーナスは得られない

211 :その名前は774人います (ワッチョイ 1539-ucCN):2020/07/08(水) 15:04:27 ID:j8QZil3t0.net
公式見ても書いてない・・

虎だと
○ファーストアタックボーナス … 最初に攻撃した人に入るボーナス
○ラストアタックボーナス … 最後に攻撃した人に入るボーナス

おてうだと
「ファーストアタック」「ラストアタック」獲得(最初・最後に倒した人)で、
上記×10%のボーナスがもらえます。

虎のは違うよな

212 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 15:10:03.02 ID:vsDNr+y10.net
aぺちで最後殴っても反映されてないな

213 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 15:19:26.19 ID:8USdzV+Pa.net
公式の順位て何時に更新されるんですか?

214 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 16:23:39.30 ID:zHJGMpNgr.net
戦盗遊辺りが防御固めて無理やり入ってきてホルダー殺しに来たときに何もしない奴が大杉なんだが…
今まで旅が全部まとめて殺ってくれたからみんな忘れちゃったんかな?

215 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 16:33:35.34 ID:kmr43K9V0.net
Sとかだと味方ホルダー殺しにきたのに応戦しないでバフしてたりするな
倒されても親切に道開けたり

216 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 17:44:29.90 ID:5d9VV3Vkr.net
FA:最初に攻撃した人(倒したかどうかは関係ない)

LA:最後に攻撃で倒した人

217 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 18:01:28.81 ID:rOX7kMdid.net
平気で殺すって言葉を使う人が結構いるんだよな

218 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 18:12:50.47 ID:CB7cybUx0.net
3200試合ちょうど6時に入れ終わりました
色々準備して10時に更新しますね〜

219 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 18:21:12.55 ID:ElihPxbC0.net
落とすっていうようにしてる。某配信者が〜殺してって言ってて物騒だなと思ったわ。

220 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 19:18:05.71 ID:jnW/y8OSd.net
>>218
楽しみ!

221 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 22:05:21.97 ID:CB7cybUx0.net
3100〜3200で旅芸人の異常な上振れ(非ミラー32-13)が見られ、
だんだん安定してきていた数値が殆ど真逆の方向に大きく狂ったので、職業データにおいてのみ3100〜3200を外れ値と見なしデータから外してお話します(次回の5000試合の時には入れます)
全3100試合
職業 鏡抜き勝率(順位) 鏡込み勝率(順位)勝-敗(鏡数)
戦士 51.53%(6) 50.76%(7) 1466-1422(723)
魔使 52.20%(5) 51.29%(5) 1197-1137(485)
武闘 49.88%(8) 49.96%(8) 1888-1891(1241)
盗賊 48.25%(10) 48.63%(10) 587-620(133)
旅芸 54.83%(1) 52.78%(2) 1270-1136(509)
バト 37.81%(16) 38.86%(16) 136-214(15)
パラ 49.87%(9) 49.89%(9) 437-439(65)
魔戦 40.51%(15) 40.96%(15) 136-196(8)
レン 46.72%(12) 48.38%(11) 1375-1467(719)
賢者 53.64%(3) 52.52%(3) 897-811(264)
スパ 54.31%(2) 53.28%(1) 649-569(145)
まも 36.67%(17) 37.04%(17) 80-136(3)
どう 48.05%(11) 48.24%(12) 301-323(30)
踊り 45.60%(13) 46.65%(13) 591-676(151)
占い 51.49%(4) 51.21%(6) 528-503(95)
天地 14.81%(18) 14.81%(18) 4-23(0)
遊び 52.23%(4) 51.62%(4) 733-687(194)
デス 44.98%(14) 45.45%(14) 125-150(13)

222 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 22:07:47.44 ID:CB7cybUx0.net
職業同士の敵対相性について

※2職単位でのミラーを、2職ともミラーになっている状態を指す言葉として使います

ピックアップの仕方が難しいので、今回は強職群に有効な職業をピックアップします

まず、旅芸人&スーパースター
この2職は殆どの職業に対して勝ち越していてお互いに拮抗、現環境の頂点であると思われる
(旅芸242-239スパ)

対旅芸人に優位・拮抗な職はふたつ
賢者(非2職ミラー)51.5% 占い 49.7%
対スパに優位・拮抗な職もふたつ
遊び 51.9% 賢者 49.4%
トップメタが賢者&遊び(&占い)になっている様子

 ここで、賢者に対し優位・拮抗の職は
優位(魔使 51.7%
拮抗(スパ 50.6% 遊び 50.0%
 遊びに対して優位・拮抗の職は
優位(魔使 53.2% 旅芸52.5% 占い51.9%
拮抗(賢者 50.0%
この2職に対する弱点を突く職業は魔使

また占いに対して優位な職は
優位(道具 54.5%、スパ 54.1%、魔 51.7%
拮抗(戦士 50.7 パラ50.3 旅芸 50.3 賢者50.0

最後に魔法使いに対して優位・拮抗の職は
優位(スパ 54.9% 旅芸 53.5% パラ 51.1%
拮抗(戦士 50.3% 道具 50.0%

こう見るとなかなか良いバランスな気がします
上手く切り取って使って頂けたら幸いです

223 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 22:09:31.91 ID:CB7cybUx0.net
味方としての相性関係

鏡込みペアランキング(鏡試合数)(鏡を除いた場合)
1位 パラ&遊び 59.7% 92-62(0)  (2位 59.4%)
2位 旅芸&占い 59.1% 176-123(4) (3位 59.1%)
3位 スパ&遊び 59.0% 111-78(3)  (4位 59.0%)
4位 旅芸&賢者 58.4% 342-244(51) (1位 60.4%)
5位 賢者&スパ 58.3% 154-110(9) (5位 58.3%)
6位 盗賊&どう 57.8% 52-38(0)  (7位 57.8%)
7位 旅芸&スパ 57.5% 214-158(20) (6位 57.4%)
8位 パラ&賢者 56.8% 109-83(0) (8位 56.8%)
9位 戦士&スパ 56.0% 260-204(23) (9位 56.7%)
10位スパ&占い 55.7% 263-210(23) (10位 56.2%)

※殆どは旅芸、スパ、賢者、遊び、占いなどの職性能コンビで埋め尽くされている
※パラディンがランキングに大きく入り込んだ。盗賊&道具は化ける可能性があるが試合数も少ないため要検討
※強職組の中で唯一ここに入らなかった魔法使いだが、意外にも弱職救済力が高い印象
バトとの相性 1位 46.2%(2位賢45.2%、3位占44.4%)
魔戦との相性 3位 45.6%(1位盗48.9%、2位ス46.4%)
踊りとの相性 1位 53.3%(2位道51.0%、3位旅50.3%)
デスとの相性は10位の44.9%と悪め

224 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 22:17:48.94 ID:CB7cybUx0.net
勝率ランキング!
こちらは3200試合数えます
登場キャラクター総数1561人のうち、集計に30回以上登場の238人を対象に上位20人
1位 78.79% 遊び人
2位 72.97% 占い師
3位 72.22% 旅芸人
4位 71.79% 旅芸人
5位 71.70% 戦士 
6位 71.67% 戦士
7位 70.97% スーパースター・賢者
8位 68.57% 戦士
9位 68.18% 遊び人
10位 66.67% 旅芸人
10位 66.67% レンジャー・旅芸人
10位 66.67% 魔法使い・バトルマスター
10位 66.67% 戦士
10位 66.67% 賢者
15位 66.23% 戦士
16位 65.85% 武闘家
17位 65.12% 魔法使い
18位 64.56% 賢者
19位 64.44% 戦士・武闘家・魔法戦士
20位 64.42% 魔法使い

225 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 22:20:50.39 ID:BwnflxF5d.net
予想通り賢者が上がって占いが下がったな
後半のデータが加わったことでより正確になった訳だ
賢者が7位は有り得なかったからな

226 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 22:26:44.02 ID:CB7cybUx0.net
後半のデータ忘れてた
ネットの利用時間制限されてて今日は無理やわ
待っててくれ

227 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 22:50:51.29 ID:Jx7UZ9ER0.net
言うて勝率52%か
いいバランスなのかもしれないな

228 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 22:53:31.44 ID:mU1W1FZU0.net
賢者は後半PSの高いランカーたちが乗り込んできてるから押し上がってる印象

229 :その名前は774人います :2020/07/08(水) 23:50:34.44 ID:aHApZYI1p.net
>>204
リアルでもアスペって言われたりしない?

230 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 00:23:34.38 ID:FkA9MU25a.net
思考実験 仮に魔法使いに一試合1000Gのコストを課したとする。魔法使いの職勝率はどう変動するか?

231 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 01:44:26.47 ID:YocPNipH0.net
>>224

魔法は勝率の割にポイントが増えにくいのも証明されたな

232 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 01:45:48.45 ID:8YGFaudP0.net
>>221
左の列の順位おかしくない?

233 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 02:19:34.11 ID:VMvpqTmCd.net
>>231
ここでも予防線張ってんのねw
超だせぇw

234 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 02:24:37.82 ID:VMvpqTmCd.net
>>232
4位が占いと遊びで2職いるね
4位は遊びで占いは7位かな?

235 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 02:24:54.53 ID:oSGkDEOA0.net
増本でよければ立てる?

236 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 02:37:13.29 ID:bbUjggjX0.net
本スレ立てれなかった誰かお願いします

237 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 02:44:49.49 ID:6JX24iXU0.net
エンジョイ奴は晒したらダメだろ
趣味で野球したい奴とプロ目指してる奴って考えれば分かるはず
フリコメが味方の文句系の奴とか、エンジョイ風で強ペア以上で
潜ってくる奴とかは晒してもいいとおもう

238 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 03:01:38.32 ID:ncBk22fAa.net
下手なだけで名前晒すとか頭おかしいんだよな
どうせ下手くそ必死勢の腹いせなんだろうけど

239 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 03:04:21.07 ID:0HFSUiUk0.net
前スレはクソ晒し魔のセリスがずっと晒しまくってたしな

240 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 03:14:49.47 ID:4ZJVTigP0.net
上昇率から考えて後半はこうだな
1位スパ
2位賢者
3位旅
4位遊び
5位魔法
6位戦士
7位占い

強職と言えるのは5割を超えてるこの7職のみ

241 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 03:29:07.96 ID:nIuMhzQ70.net
魔法はカンタ戦の勝率込みで見ちゃダメだろ
カンタ戦込みなら勝率下がって当たり前
魔法の強さは非カンタ戦でしか見れない

242 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 03:34:31.79 ID:6JX24iXU0.net
>>238
そりゃそうだろ
高レベルなコロしたいなら村入ってシャッフルするだろ普通

243 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 03:36:25.42 ID:tn8ycYyn0.net
うまい人のシャフは魅力的だが村は一部が闇深そうなので関わらないようにしてるわ。

244 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 04:36:29.45 ID:Zcg5BaF8d.net
次スレ
コロシアム208 ぎんのパンツで誰か頼む

245 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 04:59:56.60 ID:nIuMhzQ70.net
初心者におすすめの職業は天地じゃなくて遊びだな
PSに自信がない奴は遊びをするといい
職性能も強いし運ゲーに頼れる

246 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 05:21:15.57 ID:tn8ycYyn0.net
遊びは初心者向けなのは同意するが、じゃあ他の職やってみようかなって思ったときに何も出来なそう。

247 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 05:28:13.03 ID:fBsJZZmwa.net
>>241
コイツアホすぎww
全職業ミラー非ミラーの勝率合わせて全体の勝率が決まるのに
非ミラー戦だけの勝率計ってどうすんだよww

248 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 05:32:13.39 ID:fBsJZZmwa.net
>>244
どうせならギンセツのパンツにしろよ!
はやく立てないとこっちで暴れちゃうよ((+_+))

249 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 05:47:40.17 ID:nIuMhzQ70.net
今の環境もそうだが魔法が強ければ強いほど
魔法を使う奴が増えてカンタ戦が多くなるだろ
非カンタ戦が本来の魔法の職性能の強さなんだよ
カンタ戦のせいで魔法の勝率が下がり
本来の魔法の職性能の強さが薄まり雲隠れするような形になる
まあ今はカンタ戦含めても十分強職だがなw
カンタ戦含めてもこれだけ勝率出せるってことはそれだけ魔法が強いってことだ
非カンタ戦だけの勝率なら間違いなく旅なんかより上で1位だろうよw

250 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 05:53:51.16 ID:wFxjQ8r60.net
>>245
やめてくれ
みよひょうまみたく全く削らない遊びがくる

251 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 05:56:59.05 ID:ncBk22fAa.net
魔法は魔法自体がどうこうじゃなくて呪耐装備強制されるのが大きいし
味方に両手系多い分だけしんどくなる
ただ居るだけで大きなアドバンテージ取れる事が多い

252 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 05:59:32.85 ID:MOIG3C9kd.net
このデータ屋の人ってどうやって弾き出してるの?
配信者の映像から映った試合を元にしてるのかな?

253 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 06:00:32.02 ID:nIuMhzQ70.net
カンタ戦が多いってのは魔法やる人数が単に多いだけで
カンタさえちゃんとしてれば50:50の試合
これが多ければ多いほど非カンタ戦は減り勝率は下がっていく
だから魔法の職性能は思ったよりたいしたことないだの言われる
実際は魔法が強いからカンタ戦が増えるのであって
カンタ戦が多いってことは魔法の職性能が強いということ
非カンタ戦こそが魔法の職性能を測る指標だってことだ

254 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 06:03:42.02 ID:ncBk22fAa.net
もうすぐGPくるからいつものパターンだとその時に運営もデータ出してくるんじゃね?
多分それと傾向的には大差ない数字出てきそうな気がする
まあたった3000試合だし配信者バイアスがかかってるからもっと数字は平たくなるんだろうけどね

255 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 06:09:15.96 ID:QQ2B5ruw0.net
状態異常系の戦術はなかなかハマらないことが多い
コロシアムの基本は火力で押し切ることだからな

256 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 06:12:21.37 ID:ncBk22fAa.net
>>255
結局ソレ
確率の問題なんだよね

257 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 06:14:51.32 ID:nIuMhzQ70.net
今の環境ならPSに自信がない奴は魔法もありなんじゃないかw
道具が弱い今魔法を止めるには魔法しかいない
GPはこのまま行けば間違いなく魔法が増える
PSに自信がない奴はカンタ戦でカンタとぶきみだけ使って勝率50%に近い試合をして
非カンタ戦は魔法いる方が有利だから勝つ確率が高くなりここで稼ぐ
自分が魔法しとけば相手が非カンタ戦になることもない
魔法の抑止と魔法のアドバンテージで稼ぐ
実に堅実な戦い方だと思うがな

258 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 06:23:33.54 ID:4ZJVTigP0.net
>>257
S帯の話はやめてくれ

259 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 06:25:32.27 ID:FkA9MU25a.net
>>254
サンプル配信者にらいたを含んでたら魔法は本来より下振れしてるし、ぺちゃこを含んでたらスパは上振れしてるな。サンプル数を増やすには重宝するけどモンスター配信者の功罪か。

260 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 06:36:00.63 ID:ncBk22fAa.net
たった3000試合って言ったのはデータ取ってきた人に対して失礼な発言だったかも知れん
気を悪くしないでくださいね
有難い数字出してくれていつも感謝してますから

261 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 06:54:23.08 ID:qLe5Cdwe0.net
カンタ戦にされることも含めて魔法の職性能なので
サンプルを選別すべきじゃないかと

262 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 07:17:12.08 ID:4ZJVTigP0.net
下手な魔法は非カンタ戦よりカンタ戦の方が勝てると思うぞ
非カンタ戦で勝てるのは本当に上手い魔法だけ

263 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 07:41:21.53 ID:nIuMhzQ70.net
非カンタ戦は勝てて当たり前なんだよw
非カンタ戦で勝てないのは魔法うんぬんより単純に下手なだけ
非カンタ戦は魔法にとって有利でしかねえんだよw

264 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 07:50:38.59 ID:4ZJVTigP0.net
お前の中では魔法を止められるのは魔法しかいないらしいな
カンタがないと魔法に勝てねえ奴は雑魚だけ

265 :その名前は774人います (アウアウエーT Sa13-eqkm):2020/07/09(木) 08:05:52 ID:XFDkBXl8a.net
>>249
コイツほんと文章を読めないのなww
上が上げてる奴の勝率は非ミラーとミラー共に
勝率出てるだろw
最近SS帯で魔法が減ってるのは非ミラーでも魔法勢が
勝ててないからだぞw

266 :その名前は774人います (スップ Sd03-qjNw):2020/07/09(木) 08:10:43 ID:VMvpqTmCd.net
魔法は十分強い
52%オーバーなら強職なのは間違いないだろ
ただ飛び抜けた強さではない

267 :その名前は774人います (アウアウエーT Sa13-eqkm):2020/07/09(木) 08:13:08 ID:XFDkBXl8a.net
>>257
超上手いPS高い魔法を蹴落としたくてしょうがないんだなw
別にいいぞw GPSS帯で魔法やったところで
にわかや中級魔法じゃどっちみち辞めていくぞw
カンタ戦で4割〜5割いったところでPSない奴は非カンタ戦で
勝てないからなww 全体勝率は4割以下になるだろうなw
中級魔法程度でも5割前後が関の山だろうなww

268 :その名前は774人います (ワッチョイ 3558-Bqa1):2020/07/09(木) 08:13:17 ID:nIuMhzQ70.net
だからカンタ戦を含めたうえでの52%オーバーって言ってるだろw
非カンタ戦だけなら当然もっと上になる
この非カンタ戦の勝率こそが魔法本来の強さだって言ってんだよw
カンタ戦が増えるのは魔法が強いと知って人が集まるから
人が集まれば集まるほど弱くなるのが魔法ってことだよw

269 :その名前は774人います (アウアウエーT Sa13-eqkm):2020/07/09(木) 08:17:00 ID:XFDkBXl8a.net
>>262
それなw
S帯みたいにカンタ配る事さえも下手な奴いるから
そういう奴はカンタ戦でもSS帯だと3割切ると思うけど
普通にできる奴なら立ち位置良い所でカンタまわすことくらいは
できるだろうからなぁ
でも一番PS求められるのは魔法が自由に動けて最大限に職性能を活かせる
非カンタ戦だからな
ほとんどの魔法は非カンタ戦で勝てなくて辞めていくだろうなww

270 :その名前は774人います (ワッチョイW bd76-kjBM):2020/07/09(木) 08:18:29 ID:kY0Zz+oy0.net
スパも含めてってことだろ
旅もポンが増えたら大幅に勝率は下がるかもな
その点遊びはポンも剥がせるから強いよな

271 :その名前は774人います (アウアウエーT Sa13-eqkm):2020/07/09(木) 08:21:40 ID:XFDkBXl8a.net
>>268
アホなのww
上の数字見てわからないのかよww
非ミラー5位トータル5位 
どうやって計算したら非ミラーの勝率が断トツ1位になるんだよww

272 :その名前は774人います (ワッチョイW ad71-qjNw):2020/07/09(木) 08:23:41 ID:42fRj1jP0.net
もっともにわかが乗り込みやすいのが魔法
そいつらが勝率を下げてんだろうな

273 :その名前は774人います (アウアウウーT Sa09-mXGD):2020/07/09(木) 08:25:13 ID:ncBk22fAa.net
>>271
どうでもいいけどオマエもうちょっと肩の力抜けよw
誰も魔法が最強職とは言ってないだろ
ただ魔法が居るだけで敵は色々制限かけられて結果PTの底上げされてるって事を認めた上で発言しろ

274 :その名前は774人います (アウアウエーT Sa13-eqkm):2020/07/09(木) 08:27:20 ID:XFDkBXl8a.net
>>271
間違い
ミラー5位トータル5位
魔法が強いと言って魔法を増やそうとしているのが
どっかの放送主の戦士と一緒だなww
「自分は魔法とか賢者が強くても戦士をやります!戦士だけやります!」
PS高いなら戦士、旅、賢者の3職が高勝率狙える職だからなw
魔法はカンタ戦ある以上は高い勝率出すのは激ムズだからなw
カンタ戦増やして戦士使ってる自分を勝ちやすくするためとは言え
見え見えなんだよなぁww

275 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 08:29:12.81 ID:ncBk22fAa.net
>>274
ぎゃははははははwww
魔法が増えちゃ困るオマエのここでのカキコミそのものだろ
ブーメランのも程があるわw

276 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 08:31:29.86 ID:kY0Zz+oy0.net
スパも増えたら困るから話を誤魔化そうとしているなw
みんなでスパやろうぜw

277 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 08:32:22.18 ID:XFDkBXl8a.net
にゃははーーーーwwww
だから俺様は本スレでずっと魔法やれよ!って銀鎧の奴にも
言ってるだろww
PS高いと勘違いした強職厨が魔法やったところであの銀鎧みたいに即逃亡するのが
わかりきってるんだよww

278 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 08:35:23.05 ID:XFDkBXl8a.net
スパなんて別に増えたってかまわねぇぞww
ボディガ張って立ち位置悪く突っ立ってたら即剥がしてやるからなww
一番やっかいなのは上手い賢者と魅了旅と攻撃ガン盛り旅だな
特に魅了旅は自分が攻撃食らわなくても仲間が魅了されれば
それだけで戦況がきつくなるからな

279 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 08:36:59.53 ID:3XRR09rr0.net
カンタを回すスパには余裕で勝てる
4vs3みたいなものだからな

280 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 08:37:36.80 ID:kY0Zz+oy0.net
天敵のカンタが増えても平気ならやっぱり強職じゃねーかよw
攻撃を封鎖されて52%はあり得ない数値だわ

281 :その名前は774人います (ワッチョイ 1539-ucCN):2020/07/09(木) 08:40:36 ID:3XRR09rr0.net
だから今の魔法の天敵はスパじゃないって
旅遊盗(賢)

282 :その名前は774人います (ワッチョイW bd97-6NoR):2020/07/09(木) 08:41:37 ID:HYDrcDIZ0.net
元々糞だまりの本スレだからたけすやらリンクスが許容されてるのがわからねーのかこのゴミ
労力かけて統計取った人のレスを流してまで書き込む価値があるのか?
本気で死ねよカス

283 :その名前は774人います (アウアウウーT Sa09-mXGD):2020/07/09(木) 08:43:26 ID:ncBk22fAa.net
結局魔法馬鹿の言ってる事って
俺上手いって事とミラー面倒くさいから魔法増えないように
ネガティブキャンペーンしてるだけ

284 :その名前は774人います (スフッ Sd43-xIwr):2020/07/09(木) 08:45:07 ID:g3ayIKdod.net
非カンタ戦の魔法はPTに期待されるからな
お膳立てしても手数が少なかったり範囲でいつの間にか死んでるような魔法を引いた時の絶望感は異常

285 :その名前は774人います (アウアウウーT Sa09-mXGD):2020/07/09(木) 08:51:42 ID:ncBk22fAa.net
たまーに居るよねw
魔法打ち放題なのに何故か全然打たない人
前に2発しか打たなかった魔法見た事ある

286 :その名前は774人います (ワッチョイW bd76-kjBM):2020/07/09(木) 08:53:48 ID:kY0Zz+oy0.net
総括すると魔法は強職で異議なしとのことですね

287 :その名前は774人います (ワッチョイ 1539-ucCN):2020/07/09(木) 09:02:20 ID:3XRR09rr0.net

5位の強職だろ?
ID:kY0Zz+oy0が何が言いたいのかさっぱりわからん
魔法が強いと思うならやればいいんじゃね?何をウダウダ言い続けてんの?

288 :その名前は774人います (ワッチョイW 4576-kjBM):2020/07/09(木) 09:26:49 ID:dj3ps/+L0.net
攻撃ができなくても5位なw

289 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 10:03:33.46 ID:bbUjggjX0.net
本スレを前回立てたのでまだスレ立てれないから誰が本スレ立ててほしい
お願いします

290 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 10:08:27.72 ID:YocPNipH0.net
>>249

お前相当馬鹿だろ
魔法は非ミラ−で3位にも入ってないだろ
デ−タの見方わかんない超底辺?

291 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 10:19:55.53 ID:yPCHnOfQ0.net
集計の人ですが本スレ倒れてる影響か魔法使いの話ばかりになって悲しいです、65%付近で安定させられるソロ勢の人が複数いるという点で勝率に関しては結構伸ばせる方の職だと思いますよ
カンタ戦も上手い魔法同士になるとわざとカンタ外してタゲ見ながらかけたりと駆け引きになりますしそりゃあ差が付きにくいけど言うほど50%に押さえつけられることは無いと思いますよ、カンタマンはすぐ落とせますしね

292 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 10:26:53.03 ID:sjRn1z/Za.net
建ててきたぞ

293 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 10:28:53.39 ID:VMvpqTmCd.net
>>290
3位にすらってどこまで予防線張ってんすかwwww
さすがにださいっすよwwwww

294 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 10:29:15.04 ID:yPCHnOfQ0.net
これで魔物たちが巣に帰っていかれるのだな
鎮まりたまえ、鎮まりたまえ

295 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 10:35:46.85 ID:RwybTdJR0.net
レムオルかけてやれば快適だよ

296 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 10:37:23.92 ID:RwybTdJR0.net
>>292

だが荒らしてるとか書いたら余計にムキになるんじゃ

297 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 10:45:55.36 ID:pDCZuetRa.net
今って踊りは短剣いる?
短剣持って前出ても盾ないからすぐ落ちるし、削りが強いわけでもなく、風切りとかも持ち替えないと使えなかったりで不便なんだよなー

298 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 10:52:57.10 ID:bbUjggjX0.net
>>292
ありがとね

299 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 10:57:45.84 ID:nIuMhzQ70.net
トータルの面で見たら魔法は最強職じゃないけど
非カンタ戦だけで見たら魔法は最強職だよ

300 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 10:58:07.39 ID:VMvpqTmCd.net
魔法使いの話題はこっちでhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1594257484/

301 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 11:01:39.54 ID:YocPNipH0.net
>>293

「魔法は非ミラ−1位」
って言ってた馬鹿はお前だろ
デ−タの見方わからない低能WWWWWW
どうみたら1位になるんだ?

302 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 11:04:33.91 ID:YocPNipH0.net
この表みて魔法は非ミラ−1位と言ってる馬鹿は
小学生以下の知能。
こういう表の読み取り小学校でやっただろ
小学生以下の馬鹿WWW
さすが底辺スレWWW

職業 鏡抜き勝率(順位) 鏡込み勝率(順位)勝-敗(鏡数)
魔使 52.20%(5) 51.29%(5) 1197-1137(485)

303 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 11:13:25.89 ID:VMvpqTmCd.net
>>301
ID下4桁見ろ
別人なのわかるだろ?
誤りは誰にでもあるが、その後の対応が大事

器が小さい大人の行動第1位「いつまでも自分の非を認めず謝らない」

304 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 11:17:42.58 ID:yMDJRJdLa.net
ソロでコロシアム長時間いすわれる人まじすげえ
1飯で限界

305 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 11:33:03.13 ID:YocPNipH0.net
>>303

2台使いいつも疑ってるのはお前らアンチだろ

しかも、1位を言い張る馬鹿を擁護してるのはお前
早く1位を証明しろよ
お前も馬鹿だから表読み取れないんだろ
小学校からやりなおせWWW

306 :その名前は774人います (スップ Sd03-qjNw):2020/07/09(木) 11:36:53 ID:VMvpqTmCd.net
>>305
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1594257484/
こっちでやろう

307 :その名前は774人います (ワッチョイ a3cc-mXGD):2020/07/09(木) 12:02:56 ID:nIlLxUjV0.net
ようやく静かになったか

308 :その名前は774人います (ワッチョイ bd97-mXGD):2020/07/09(木) 12:08:14 ID:HYDrcDIZ0.net
>>291
集計誠にお疲れ様です
実感的にもかなり納得のいくデータだと思います

まず思うのは弱体を重ねたにも関わらずブメ・片手職が強すぎる
盾を持てない職が息をしてない、というかいなくても
盾持ち4人で全く問題なく成立してしまっている
そして盾なしを殺しているのが同じ盾なしのヤリ武や
基本杖を持ちたい魔法ということ
盾無しは高火力低耐久に調整してるんだろうが
肝心の高火力が盾持ちにあまり刺さらないのが
今の環境の最大の問題かな

必要なのはブメや片手より盾の弱体だと思う
盾を弱体すれば布職が削って弓が取るような基本的なロールが復活する
盾持ち4で状況にあわせて削りとホルダーを使い分けるのが
一番強いから弓職も死んでるんだよな

309 :その名前は774人います (ワッチョイW cbed-bVI4):2020/07/09(木) 12:09:08 ID:0zHJ+ZtD0.net
集計の人です
なんか流れちゃったので誤字の部分と色々直してまた貼りますね

310 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 12:16:26.53 ID:0zHJ+ZtD0.net
>>308
ありがとうございます
盾の弱体は今期になってから個人的にずっと考えているのでよく分かります
それにまた話題を続けるようで申し訳ないけれど、ペアランキング見てもらえると分かるように
魔法使いは他の強職と噛み合わせが悪い
なので固定になるとそこまで強くないかもしれません、やはり盾環境なんですかね

311 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 12:23:44.86 ID:0zHJ+ZtD0.net
3100〜3200で旅芸人の異常な上振れ(非ミラー32-13)が見られ、
だんだん安定してきていた数値が殆ど真逆の方向に大きく狂ったので、職業データにおいてのみ3100〜3200を外れ値と見なしデータから外してお話します(次回の5000試合の時には入れます)

念の為追記
鏡抜き勝率の集計対象…非ミラー戦
鏡込み勝率の集計対象…非ミラー戦+ミラー戦

全3100試合
職業 鏡抜き勝率(順位) 鏡込み勝率(順位)勝-敗(鏡数)
戦士 51.53%(6) 50.76%(7) 1466-1422(723)
魔使 52.20%(5) 51.29%(5) 1197-1137(485)
武闘 49.88%(8) 49.96%(8) 1888-1891(1241)
盗賊 48.25%(10) 48.63%(10) 587-620(133)
旅芸 54.83%(01) 52.78%(02) 1270-1136(509)
バト 37.81%(16) 38.86%(16) 136-214(15)
パラ 49.87%(09) 49.89%(09) 437-439(65)
魔戦 40.51%(15) 40.96%(15) 136-196(8)
レン 46.72%(12) 48.38%(11) 1375-1467(719)
賢者 53.64%(03) 52.52%(03) 897-811(264)
スパ 54.31%(02) 53.28%(01) 649-569(145)
まも 36.67%(17) 37.04%(17) 80-136(3)
どう 48.05%(11) 48.24%(12) 301-323(30)
踊り 45.60%(13) 46.65%(13) 591-676(151)
占い 51.49%(07) 51.21%(06) 528-503(95)
天地 14.81%(18) 14.81%(18) 4-23(0)
遊び 52.23%(04) 51.62%(04) 733-687(194)
デス 44.98%(14) 45.45%(14) 125-150(13)

312 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 12:24:49.62 ID:O5+shw2bd.net
外で火力を出しまくるイメージが強いけど
コロだと一切の甘えが許されない職だな
その火力も出すとこ間違えると展開悪くなるとか

強い弱いじゃなくて僧侶と同じく論外系かもしれないな
対策されるとなんにもできないが対策できない職相手には猛威をふるうピーキーさが

313 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 12:26:11.74 ID:O5+shw2bd.net
>>311
天地…
まず間違いなく最弱の職業説が挙がるな

314 :その名前は774人います (ワッチョイW cbed-bVI4):2020/07/09(木) 12:33:01 ID:0zHJ+ZtD0.net
職業同士の敵対相性について

※2職ともミラーになっている試合だけを除いた「非・2職ミラー」の勝率を出しています
職業Aに敵対した時の勝率が高い職業を各職のデータ上の状況と共に並べていきます

ピックアップの仕方が難しかったのですが、今回は強職群に有効な職業を

・旅芸人&スーパースター
殆どの職業に対して勝ち越していてお互いに拮抗、現環境の頂点と思われる
(旅芸242-239スパ)

 vs旅芸人戦績
1位 賢者 51.5%
2位 占い 49.7%

 vsスパ戦績
1位 遊び 51.9%
2位 賢者 49.4%

トップメタは賢者&遊び(&占い)になっている。そしてこの2つのトップメタ職自体も3位・4位の強職

 vs賢者戦績
1位 魔使 51.7%
2位 スパ 50.6%
3位 遊び 50.0%

 vs遊び人
1位 魔使 53.2%
2位 旅芸 52.5%
3位 占い 51.9%
4位 賢者 50.0%

2つのトップメタ強職に対して最も優位に立つ魔法使いもまた5位にあたる強職のひとつ

 vs占い戦績
1位 道具 54.5%
2位 スパ 54.1%
3位 魔使 51.7%
4位 戦士 50.7%
5位 パラ 50.3%
6位 旅芸 50.3%
7位 賢者 50.0%

最後に
 vs魔使戦績
1位 スパ 54.9%
2位 旅芸 53.5%
3位 パラ 51.1%
4位 戦士 50.3%
5位 道具 50.0%
魔使は逆にスパ旅芸、更には鎧職に弱いらしい

こう見るとなかなか良いバランスな気がします
上手く切り取って使って頂けたら幸いです

315 :その名前は774人います (ワッチョイW cbed-bVI4):2020/07/09(木) 12:36:35 ID:0zHJ+ZtD0.net
味方としての相性関係

鏡込みペアランキング(鏡試合数)(鏡を除いた場合)
1位 パラ&遊び 59.7% 92-62(0)  (2位 59.7%)
2位 旅芸&占い 59.1% 176-123(4) (3位 59.1%)
3位 スパ&遊び 59.0% 111-78(3)  (4位 59.0%)
4位 旅芸&賢者 58.4% 342-244(51) (1位 60.4%)
5位 賢者&スパ 58.3% 154-110(9) (5位 58.3%)
6位 盗賊&どう 57.8% 52-38(0)  (7位 57.8%)
7位 旅芸&スパ 57.5% 214-158(20) (6位 57.4%)
8位 パラ&賢者 56.8% 109-83(0) (8位 56.8%)
9位 戦士&スパ 56.0% 260-204(23) (9位 56.7%)
10位スパ&占い 55.7% 263-210(23) (10位 56.2%)

※殆どは旅芸、スパ、賢者、遊び、占いなどの職性能コンビで埋め尽くされている
※パラディンがランキングに大きく入り込んだ。盗賊&道具は化ける可能性があるが試合数も少ないため要検討
※強職組の中で唯一ここに入らなかった魔法使いだが、意外にも弱職救済力が高い印象
バトとの相性 1位 46.2%(2位賢45.2%、3位占44.4%)
魔戦との相性 3位 45.6%(1位盗48.9%、2位ス46.4%)
踊りとの相性 1位 53.3%(2位道51.0%、3位旅50.3%)
デスとの相性は10位の44.9%と悪め

盗賊&道具はとっておきのネタだったんですが
無事、某職に流れを持っていかれました

316 :その名前は774人います (スプッッ Sd93-c9t6):2020/07/09(木) 12:36:49 ID:O5+shw2bd.net
スパも旅もどんな構成でも腐らないからねぇ
ただ個人的にスパは味方に魔法いたときにきつかったわ
ポンもベホイミも魔法には飛ばすことないし
一人で前線張れるほど固くはないので殴りできない魔法がいることで前衛が減るし
まあ、魔法もスパいらねって思ったそうだが

317 :その名前は774人います (ワッチョイ cd58-mXGD):2020/07/09(木) 12:42:29 ID:xY+pSegK0.net
結局旅ゲーかよ

318 :その名前は774人います (ワッチョイ ad0c-eqkm):2020/07/09(木) 12:45:55 ID:6JX24iXU0.net
>>311
を見る限り、盾が持てる、CT以外で味方に補助可能職、回復職
この条件が一番安定してる感じはする

天地は自分の意志で無属性で攻撃できる方法がほぼ無いのがつらい
次点で最弱がまもの使いか。

319 :その名前は774人います (スプッッ Sd93-c9t6):2020/07/09(木) 12:48:43 ID:O5+shw2bd.net
魔法が減れば相対的にまもは強くなりそう
ビーストファングが発生速度最速で威力やばいから200スキルきたらワーストから出れる可能性は十分にある
破天の麗斧が最強クラスの性能なのも追い風になるだろう

320 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 12:57:14.94 ID:PKItWEszd.net
遊びってそこまで強い印象ないけど
一人の奴が勝率上げてるだけってことない?

321 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 12:58:09.89 ID:0zHJ+ZtD0.net
何を隠そう、タップでまともな攻撃手段があるだけでそもそも壊れなんすよね

322 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 13:01:32.14 ID:0zHJ+ZtD0.net
>>321
盾がある、も大事か
ともかくバランスが良い癖に攻撃力がかなり高いのがなあ

323 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 13:18:10.54 ID:9QpfizmA0.net
>>321
火力のなさから旅のタップが許されてたのに今やその旅も火力鬼だからね〜ほんとに玄人向けの職だった

324 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 13:19:59.28 ID:6JX24iXU0.net
>>320
遊びは鎧もメタれるから使ったらわかるけどかなり強いよ
タフだし、遊びで50%維持出来なかったらヤバいやつ

325 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 13:25:35.14 ID:V497kvol0.net
>>320
>>224見てみ
二人強いのがいるみたいだな

326 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 13:30:02.76 ID:nIuMhzQ70.net
なんで盾を持ってると強いのかわかるだろ?
魔法がいるからだよ
つまり盾を持てない職はどんなに火力があっても弱いってことだ
魔法の前ではな
しかも盾を持ってるからって魔法が弱いわけでもねえからな
どれだけ魔法が現環境に影響を与えてるかわかるだろ

327 :その名前は774人います (ワッチョイ 1bfe-mXGD):2020/07/09(木) 13:52:59 ID:YocPNipH0.net
魔法がいなくても盾は強いに決まってんだろ

328 :その名前は774人います (ワッチョイW cd58-qzDQ):2020/07/09(木) 13:57:24 ID:EErXG6rJ0.net
遊びはまっさきに落とす必要あるのにフルバフだと固すぎるんだよな
全体回避アップもチートすぎる

329 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 14:14:12.55 ID:4DOu8651d.net
>>323
ブメ前は武道家に劣る棍を使うか
短剣でボケてテンションためないと
火力期待できなかったしな

330 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 14:29:55.45 ID:yPCHnOfQ0.net
武・ヤリ
ブーメラン
片手剣
ツメ

タロット
呪文(魔だけではない)
あたりを考えてみ、盾があるだけで物理も全然違う
呪文だけじゃなくてファラアイギスはもちろん守備70や属性耐性盛れる点も鱗とめちゃくちゃ相性いいし最近はやたら盾ガード率高いから単発にも強い
マジで盾持てるだけで耐久力倍近いように感じるわ

331 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 14:40:10.29 ID:HYDrcDIZ0.net
>>311
戦士までの上位6職を見るとbgのあるスパを除くと魔法以外ずっと盾でいい職だね
火力を出すために両手武器にならないといけないような職は強くない
その点でレンが低いのは意外だが

332 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 15:10:52.92 ID:3XRR09rr0.net
まあ新スキルラインきてない職はまだ変身を1回残してるわけで
武旅賢スパパラ(あとは忘れた)はある程度強くてもいいんだよ
次回の大会にはみんな出揃うだろ

333 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 19:52:07.77 ID:NcnrH3uD0.net
レオパルドの討伐報酬来てるけど顔アクセならダークアイ外せないから今回は合成頑張らなくていいかな。流石に魅了耐性効果を被らせてくることはないだろうし

334 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 19:59:06.39 ID:EErXG6rJ0.net
なんか魔法強化しそうな仮面だなあ

335 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 20:11:31.52 ID:WvJrfXMi0.net
新アクセ
基礎効果 ザキ成功率50%
合成効果 ザキ成功率10%

僧侶増えるだろうねー

336 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 20:13:04.82 ID:4ZJVTigP0.net
仲間モンスターに来たら嬉しい効果とか言ってただろ

337 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 21:29:05.28 ID:8S2F6FEt0.net
>>331
意外じゃないな
レンは盾持つとブーメランは弱いしプラチナオオカミフェンリルケルベロスはレベルが上がればHPも比例して上がるから辛くなる
竜のうろこでカスダメになるしな
加えてライガーの弱体化もきつい
火力が正義のコロシアムで今のレンジャーは弱いだろう

338 :その名前は774人います (ワッチョイ 8502-Bqa1):2020/07/09(木) 22:25:02 ID:bkoqKGPZ0.net
レオパルドのアクセが魅了90%にできるならやべぇな

339 :その名前は774人います :2020/07/09(木) 23:19:45.28 ID:5zAlAl9bd.net
レンのスペック
平均以上のHP守備攻撃力
中距離高速で守備無視のケルベロフェンリル
牙神による最高攻撃力のブメ弓使い
ポールスターのベホイムで350前後回復

この環境のレンはこの4つの要素を活かすことが重要
牙神をしてもデュアルカッター、ブレイカーのダメージは旅より劣るがレボル、ギガスローは旅よりも強い
ブーメランを使うならケルフェン、レボル、ギガスローを上手く使うことが旅を超える条件となる
弓レンは弓職の中で最も火力が高く構成によっては強い

340 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 00:39:15.74 ID:/Cy07Lkq0.net
>>338
なんとかの仮面て名前から悪霊上位ぽいが
安西によれば「仲間モンスターに嬉しい」とか
てことは、今までは仲間モンスターにはなかった恩恵があるのかな

341 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 07:59:30.95 ID:ccwo1Exea.net
>>339
旅を越えることは不可能
終わり
無駄に語ってんなよばーか

342 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 10:14:57.95 ID:l7tyGbiP0.net
ばーかは無いけど旅の火力が高すぎるんだよなあ
デュアルの倍率もそうだがスキルラインの攻撃力+50を無効なり弱体なりした方が良かったと思う

343 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 10:15:52.97 ID:mvtPDipod.net
ピンポイントに攻撃したいならフェンリルケルベロスが強い
ゾンビやらせるならレンより旅のがいい
ケースバイケース

344 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 10:55:10.34 ID:rk9ayylZ0.net
魔戦やってみたけど火力つら過ぎない?
盾持ちに対する有効打が無い、というか盾持ち職で火力出せないときついっす
戦士、旅、賢者、遊びこの辺りは盾持ちつつ火力か強烈な補助出来る職なんですかね

345 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 11:24:07.80 ID:mtYTJyq00.net
ませんはいずれ鎧装備できるようになるから…!!

346 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 11:37:52.87 ID:QA04QHfFa.net
これから戦士でコロシアムに行こうと思ってる初心者です。
そこでデッドリーソードを購入しようと思うのですが、会心と攻撃どっちの錬金がよいのでしょうか?
ちなみに戦士以外レベル114になってないので他職で使う予定はありません。
よろしくお願いします。

347 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 11:55:58.52 ID:rk9ayylZ0.net
>>346
攻撃かなあ
片手スキルから職スキルまで全部乗るから腐らない
今はアルテマソードという高倍率単体特技もあるから尚更攻撃だと思う
それに不死鳥以外は特技会心率が減らされてるから会心錬金は微妙なところがある

348 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 11:57:14.07 ID:TdnnhJRfa.net
魔戦はFBが本体でしょ
壁しながらFB入れて魔法とかに取らせた方がいい
もちろん取れるなら自分で真空派やマダンテで取ってもいいが、弓でFBしてから自分でシャイニングやダークネスしようとしてもまず先に呪文が落ちるからな

349 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 11:58:02.52 ID:TdnnhJRfa.net
間違えた
呪文がじゃなく自分が

350 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 12:06:27.00 ID:QA04QHfFa.net
>>347
ご丁寧にありがとうございます。
攻撃に決めました。

351 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 12:11:33.80 ID:YDIgj/Rqd.net
デスマス まも 天地 ません こいつら微妙職だな それぞれ賢者とか武とか魔法とか旅に食われてる
やっぱスパなんだなぁ

352 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 12:41:49.70 ID:l80BG4Xya.net
まもの1位のやつの生放送見たけど結構勝ってたぞ

353 :その名前は774人います (ワッチョイW f511-c9t6):2020/07/10(金) 13:01:06 ID:KSZ7gh480.net
無理矢理スパ増やそうとしてる、またはヘイト集めようとしてる意図を感じる。

354 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 14:24:11.64 ID:oHTXcWXI0.net
スパ増えると、遊びがキツくなりそうだな
キラポンで行動制限されるし、bgに対して有効な技がないからしんどそう

355 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 14:55:37.64 ID:wz+jkkJ/d.net
マセンは鎧着れるようになっても弱い気がする

356 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 15:50:16.19 ID:/Cy07Lkq0.net
魔戦いりマセン

357 :その名前は774人います (ワッチョイW 6530-bVI4):2020/07/10(金) 18:29:10 ID:l7tyGbiP0.net
魔戦は常時無敵でも弱いやろ

358 :その名前は774人います (ワッチョイW cb99-78Q/):2020/07/10(金) 18:36:53 ID:M+xSZh1y0.net


359 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 19:55:58.03 ID:j8SqNYCYd.net
今爪ってよわいの?
盗賊ならムチ短剣?

360 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 20:09:42.59 ID:M+xSZh1y0.net
そうだね

361 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 20:18:01.98 ID:KSZ7gh480.net
君らがここに書くからSSがクソスパだらけになったじゃないか

362 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 20:38:25.06 ID:W/Kn6C8s0.net
天地が弱すぎてルームで「鎧にマホトラ撃った方が強い」とか言われてて笑える
天地のこと「マホトラさん」とか「マホト雷鳴士」とか不名誉なあだ名まで

363 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 20:47:43.71 ID:UiGTHGPTd.net
スパは職性能が高いからお手軽強職だぞ
誰が使っても強い

364 :その名前は774人います (ワッチョイW 6530-bVI4):2020/07/10(金) 22:13:36 ID:l7tyGbiP0.net
>>354
データを見ると対スパ唯一の優位職が遊びらしい
むしろ発動するかどうかも分からないデバフを見越してキラポンにターン割かなきゃいけないってのは結構な負担なんだろうな
他の職みたいにさっさと殴って処理した方がいいケースもあるかもしれない
攻撃とキラポンの比率は丁寧に探った方が良さそうな気がする

365 :その名前は774人います (ワッチョイ 3558-cNXk):2020/07/10(金) 22:22:29 ID:rk9ayylZ0.net
良く考えると中盤以降にキラポン使うってことはスティ持ち替え→ポン♪→ムチとかだから
最低3行動使うから負担デカいな
相手に魔法も居たらカンタBGポン♪だけでターン割かれて攻撃無理じゃないかな

366 :その名前は774人います :2020/07/10(金) 22:47:43.25 ID:GEyaLnWRM.net
キラポンすると一見良さそうだけど実際やってみるとターンが足りなくて押し込まれるようになるのでキラポンしないほうが勝率が高かった

367 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 00:20:20.79 ID:G1lcsxv50.net
スパには盗賊がいいらしい
スタン技一発でBGはがせるからそれで終盤に効いてくるとか

368 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 00:29:14.80 ID:X9VEG/8w0.net
スパやってるけど盗賊と遊びは敵にいるとめんどくさい

369 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 00:30:03.62 ID:Yj3fNjL/0.net
BG一発で剥がせる技なんかいくらでもありますよ

370 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 00:41:50.43 ID:JLnBPtEcd.net
貴重なスタン技使わないと剥がせない盗賊がいいとか草生える

371 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 00:43:50.56 ID:t2GLmQuB0.net
えるこ可愛いなー
旅のなん

372 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 00:45:29.57 ID:t2GLmQuB0.net
えるこ可愛いよな
旅のなんたらちゃん
占いのなんたらちゃん
魔のなんたらちゃん
この3人のドレア超絶かわいいぞ!
あのドレアはおっさんではできねーだろう

373 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 05:07:45.60 ID:z4PJTRZB0.net
ドレアで一喜一憂は微笑ましいな

374 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 05:45:46.54 ID:TAl+PQtb0.net
>>346
攻撃一択
間違いなく次GPは盾職のみか槍武になるのと
戦士のアルテマで逆転ってのもよくある
会心Gされてたら削れないし落とせない

375 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 05:47:30.71 ID:cocFW5op0.net
盾職は魔法に有効ってのもあるし、ラッキーガードが戦況を左右しまくるんだよなぁ。
戦士なんて弾きまくるしな

376 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 05:53:49.76 ID:64QESIOFd.net
けどスパ自体の攻撃性能もまぁまぁで
火力足りてるなら鎧にポンやらベホイミやらで
補強されまくるのも
盗賊と遊びは近づかないとだし遊びはBGはがすのに手間がかかる

377 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 05:56:22.34 ID:CkrK1Slha.net
勝率でスパが最強に見えるのはG消費を嫌がって乗り込み勢が少ないから。ここに書かれることでにわかスパが増えたなら勝率は低くなってないか?

378 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 06:08:26.79 ID:PzZpeugwd.net
スパは戦士魔法賢者と違ってにわかが乗り込んでも勝てる職
他職なら上手くて有名な奴はすぐに思い浮かぶがスパで有名な奴はほぼいないだろ?
凡程度のPSでもこれほどの勝率が出せるのは職性能の高さなんだろうな

379 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 06:09:58.48 ID:c6eX/COIF.net
けど弱体は必要ないね
旅みたいな露骨な強化はされてないし
むしろ調整で弱体しかされてない

380 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 06:18:42.41 ID:LQVkNR+f0.net
鎌とかデスマス調整のついでで弱体食らってるわけだし
冥王で500ハデスで1000近く出せるのは今使えたらヤバかった気する

381 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 07:07:04.72 ID:CkrK1Slha.net
らいたがスパ使ってくれないかな。良いデータがとれると思うんだ

382 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 07:11:42.90 ID:Yhhep/bwa.net
後衛職しかやらないような人のスパなんて何の参考にもならないと思います

383 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 07:12:21.88 ID:HDt0kkiAd.net
>>378
魔法はにわかでも強い職だろ?らいたがSS上がれるんだぞ?さらに先を目指すと壁があるらしいが

384 :その名前は774人います (スプッッ Sd81-c9t6):2020/07/11(土) 07:28:32 ID:64QESIOFd.net
>>380
いまは悶絶がハデスの代わりよ
鎌を持つ意味がまったくないね
血吸いして持ち替えでよくね感

385 :その名前は774人います (ワッチョイ 3558-cNXk):2020/07/11(土) 07:30:04 ID:LQVkNR+f0.net
>>384
むしろ無属性だからハデスより使いやすいか

386 :その名前は774人います (ワッチョイW a5dc-u5L0):2020/07/11(土) 07:37:30 ID:UMM3gg7Z0.net
風と闇両方強要されるのきつかったから、ハデス弱体はありがたかったわ。厄災の滅撃は相変わらず痛いが、鞭に比べたらまし。

387 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 10:22:22.40 ID:64QESIOFd.net
厄災はぶっちゃけギリ壊れじゃない程度には強いと思う
攻撃670厄災+6%で1000とかでるときある

388 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 10:27:31.36 ID:UMM3gg7Z0.net
まあモーションの長さ、CTであることを考えたら妥当ではあるが、鞭持って双龍連打される方がきついという。

389 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 10:33:20.69 ID:LQVkNR+f0.net
>>387
厄災と災いは相手にデバフが乗ってれば威力上昇するからな
外だと1デバフに付き25%上昇のはず
元々厄災はバイキ2でそこまで特化しなくても武に700近く出る
なのでプレパク食らった後なら戦士相手でも1000以上出してワンパンする時もあるのよね

390 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 11:27:54.37 ID:wwE2jH/R0.net
>>383
SSにはどんな職でも楽になれるだろ

391 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 11:54:56.44 ID:qO8nkYDl0.net
普通はそうなんだけど、世の中にはハムとかではなくガチでS帯に常駐してたまにSSに上がるとそれだけで大喜びする層がいるらしい

392 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 11:58:57.70 ID:UMM3gg7Z0.net
そいつらはまだかわいいからいいよ。SSに来てSに落ちたい落ちたい言いながら試合するやつらがネガすぎて嫌いだわ。

393 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 11:58:59.44 ID:SSOjUpvXd.net
>>390
まじかよ、らいた上達したんだな

394 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 11:59:40.92 ID:Yhhep/bwa.net
そういうエンジョイ勢を小馬鹿にして精神保ちたい勢はアッチのスレに帰れよ

395 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 12:00:20.21 ID:wwE2jH/R0.net
>>393
Sおびは味方が雑魚だから上がれないって嘆いてたぞ

396 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 12:23:04.67 ID:64QESIOFd.net
天地くん、全職で唯一勝率が10%代に入っててかわいそう。
ワースト2位でさえ30%代なのほんと笑う
鎧にマホトラしとけって言われるわけだ

397 :その名前は774人います (ワッチョイ ad71-8bMX):2020/07/11(土) 14:42:22 ID:z4PJTRZB0.net
こっちで『ら○た』の名前出すの止めてくれないかね

よくも、あんな愚痴混じりの『ら○た』の放送なんて見る気するな
初老だと大体達観したり、熟練した経験や広い知識、幅広い客観的視野とかをもち
成熟した大人になって、少なくとも周囲に侮蔑されるような言動はなくなるもんだが
ら○たの場合、未だ狭い了見と矮小な人間性を無様に露呈しているところが
俺には見苦し過ぎてな、とうの昔に2,3試合見て止めたわ

発展途上国の恵まれない子供とか見せられてるようで心底嫌な気分になる

398 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 17:40:39.21 ID:pDRTtqgK0.net
伏せたら良いってもんでもないから
それ以上は向こうでな

399 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 17:50:03.18 ID:R7Db2SFx0.net
[カンナ]

キャラID: JM624-426

https://hiroba.dqx.jp/sc/character/459634123868


[しまりす]

キャラID: ZQ504-771

https://hiroba.dqx.jp/sc/character/1097557627386


[ケットシー]

キャラID: TH589-231

https://hiroba.dqx.jp/sc/character/11356116479


るちあ
FO821-850  †FREEDOM‡
https://hiroba.dqx.jp/sc/character/778778393680/

RMT・ダイス賭博中毒です。
過去に垢停止、バージョン5から始めました。

お陰様で剛獣掃滅の勇士のRMTフレンドが出来ました。

芋蔓BANの予感

400 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 19:19:08.04 ID:+surXq1r0.net
バト → バド
S帯(たい) → Sおび

401 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 22:41:58.27 ID:4/zXg9hid.net
黒帯はくろおびと呼ぶからあながち間違いではない

402 :その名前は774人います :2020/07/11(土) 22:45:50.46 ID:3Uc6pVq5d.net
そりゃ意味が違うだろw
黒帯の帯は着物や浴衣の帯と同じ布製品だろw

403 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 06:00:37.81 ID:prcnTo2Ba.net
battleをバドゥと発音する訛りもあるからバドもあながち間違いではない

404 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 07:39:21.69 ID:ytcDyjEqd.net
眼帯はがんたい
おびは強さを示す時に呼ぶのではないだろうか

405 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 07:59:43.14 ID:oIi7F7Akd.net
違うと思うぞw
確かに眼帯、包帯など布でもたいって言う物はあるが、亜熱帯、火山地帯など分ける場合はたいだろ
もし分ける言葉でおびを使う言葉があったら教えてくれ

406 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 09:28:59.62 ID:4TECVJCe0.net
試しにやってみたが、うまくいかないな
バトマスとかだとかえって不利っぽいな
障害を飛び越える攻撃を持ってる奴等のほうが有利そう
てか、これって頻繁にやってる奴とやってない奴で二極化されてそう

407 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 09:37:25.27 ID:8ExRaasT0.net
相手に占いいるのに前衛が自陣から出ていかない場合は後衛はどうしたらいいんだ?
愚痴もあるけど、どうするのがベストかなって

408 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 09:40:04.04 ID:7miBmUeQ0.net
長文失礼、コロシアムで強い職は
・発生早くて高火力
・遠距離攻撃
・蘇生・回復
・強力なバフ・デバフ
・耐久が高い
これらを複数持っているのが強職でバトルマスターの場合
・発生遅くて高火力?
・遠距離無し
・蘇生回復無し
・バフ・デバフ無し
・紙耐久      なので弱いです

409 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 09:58:24.83 ID:CRZTgR+sd.net
上の全てに当てはまるのが全能職賢者

410 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 10:29:18.10 ID:0P/pDsQP0.net
天下無双も回避されまくると踊り子すらろくに削れないんだよな

411 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 11:54:32.88 ID:0P/pDsQP0.net
杖やスティックにももう少し物理攻撃能力があってもいいと思う

412 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 12:00:21.50 ID:qrV66aCsd.net
賢者って素早さ遅くね?
だから選択肢の中から一手でもミスったら
オワオワの可能性も秘める

413 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 12:08:30.00 ID:0P/pDsQP0.net
ガルーダテンペストなら素早さ補えるがな

414 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 12:14:36.61 ID:Lgfef8XDd.net
バトは元の攻撃がたかいから発生早くて威力の低い特技が主体でもよさそう
ハンマーのシールドブレイクとかおすすめ
天下は合計3倍程度の技で長い硬直がわりにあってない

415 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 13:17:52.64 ID:YkrwlmVS0.net
ガルーダ・・・うん・・・

416 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 13:38:06.99 ID:8ExRaasT0.net
ガルーダ、、賢者使ってる人かな?

417 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 13:42:02.37 ID:sSHmrFLP0.net
>>407
理想はワンホルダーに仕立て上げて肥やすだけ肥やさせる

418 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 14:57:37.19 ID:PsSQOASw0.net
ガリン[RM456-105]@garin_dqx
苦戦したり勝てないと思うと放置したり回線を抜いてパーティから抜ける回線抜き常習犯
放置や迷惑行為を指摘すると逆切れ暴言のエルおじ
回線の意図的な切断、迷惑行為等で通報推奨

419 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 16:35:40.41 ID:u3eIte6Ha.net
本当かどうかは分からないけど
ここは晒しスレではありません

420 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 21:54:18.31 ID:bR/Xxxjj0.net
うまいスパ相手にいるとほんとどうしようもない
ポンまくタイミングうまいし
脳死で補助じゃなくてしなくていいやつとしないとならないやつちゃんと選んでるし

421 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 22:02:38.07 ID:HRHKCpSs0.net
>>420
同意。スパは誰が使っても強いとか書いてる奴いたけど絶対違う

422 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 22:24:32.19 ID:ENCy5VLvd.net
誰が使っても強いから勝率が一番高いんだろ

423 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 22:44:52.40 ID:iktvuHrU0.net
昔からスパとパラはそこそこ強くなってもあまり人口が増えずに本当に好きな人だけが使って勝率高くなるイメージ
スパはベホイムラグジュ使えた時代だけは増えまくったけどね
パラって確か昔は勝率1位だったこともあったよね?
それでもパラ人口が増えた記憶ってあまりないな

バト魔戦まも天地は…

424 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 23:00:19.69 ID:HRHKCpSs0.net
スパラは乗り込み勢のニワカが使っても勝てないからすぐやめてるイメージ。

425 :その名前は774人います :2020/07/12(日) 23:39:44.08 ID:ENCy5VLvd.net
にわかが乗り込んで勝てなかったら勝率下がるだろ
1回目のデータでスパが勝率高いのがばれる
にわかが乗り込んでスパが増えるが2回目のデータでスパの勝率が更に上がる

426 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 00:03:42.30 ID:5mhleLUUd.net
スパは装備的ににわかが乗り込みにくい

魔法はにわかが乗り込みまくりで、52%

427 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 00:22:45.49 ID:S598cO3T0.net
各職やりこんでる職人みたいな人がいるけど、天地だけはさすがにいねーな。やりこむ価値がないもんね。

428 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 00:31:48.49 ID:KXdl4pAqd.net
>>426
どの装備的に乗り込み難いのか詳しく

429 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 00:49:31.07 ID:OQ7hr2fp0.net
今日は村民が魔法やってるの良く見た
やっぱ勝てるんだな

430 :その名前は774人います (ワッチョイW f511-c9t6):2020/07/13(月) 01:57:36 ID:/CrXK2qM0.net
>>426
装備のハードルはあんまし無いと思う。カンタもポンもまけるし物理でも魔法でも貢献出来るから、使ってみると仕事が多くてめんどくさい。今の環境魔法多いからつまらん試合多い。ムチでチンパンはハマると強いけどそれだけじゃスパの仕事してるとは言えない。

431 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 02:29:18.79 ID:aB8qRfCR0.net
魔法を封じれるカンタ
旅を封じれるキラポン
ライガー弱体で削り泣かせのBG
どうみても職性能だなw

432 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 02:33:49.97 ID:aB8qRfCR0.net
スパは金かかるからだれもやりたがらない傾向にあるからな
今の環境にピッタリハマってる隠れ強職だぞ
穴場だな

433 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 04:52:35.18 ID:SE/NO9cid.net
スパって金かかるの?
ボディガ代のことじゃないよねまさか

434 :その名前は774人います (ワッチョイ 2371-8bMX):2020/07/13(月) 05:47:19 ID:8yzFMLMn0.net
>>421
よく「誰でも〜」とかろくな根拠なく言い出す奴いるけど激しく頭悪いと思うよな
そいつが馬鹿なのが一見して分かる
読んでるこっちが恥ずかしくなる

435 :その名前は774人います (スッップ Sd43-c9t6):2020/07/13(月) 05:50:47 ID:a7VKzv0Ed.net
「スパ使えば誰でも勝てるよ」(スパ使ったことない人)

436 :その名前は774人います (アウアウエー Sa13-ELSx):2020/07/13(月) 06:02:32 ID:9Gv11wv8a.net
>>425
統計神のデータでは1900の時点より3000でスパの人口割合ちょい減りだけどな。次のデータ公開楽しみだな

437 :その名前は774人います (スフッ Sd43-ijw0):2020/07/13(月) 06:04:55 ID:VMPp/tTnd.net
スパエアプ「スパ使えば誰でも勝てる」
スパで勝てない人「誰が使っても勝てる職ではない」
スパで勝てる人「スパ使えば誰でも勝てる」

こうだな

438 :その名前は774人います (アウアウエー Sa13-ELSx):2020/07/13(月) 06:05:39 ID:9Gv11wv8a.net
>>433
料理代ケチってクイックケーキ食べるやつもいるくらいだからな。さらに勝ってるときの1000Gは気にならなくても負けてると気になるものさ。この効果により勝率下位のグループはスパをやめやすい=見た目の勝率は高くなる

439 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 06:35:33.49 ID:aB8qRfCR0.net
よく1職しかやらない奴いるだろ
あれがまさにそう
他の職をやりたくてもできない
装備を買うお金がないから
だからなるべくお金がかからない職をやったり
1職で固定したりする
BG代もそういう奴らからしたら毎試合払うってなるとバカにならないからな
料理代もかかるし公式で練習するだけで大打撃だろうな
だからスパは強いけどあまり乗り込む奴はいない
つまり穴場職

440 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 07:06:04.36 ID:CdNkFqia0.net
召喚はできないのか?
すると天地とデスは無意味だな

んで、スパの他におすすめ職業は?
賢者と魔法とか?

441 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 07:48:56.36 ID:jb1YlEjfa.net
賢者こそ中身の腕が出るやつでしょう

442 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 08:06:26.47 ID:S598cO3T0.net
賢者お手軽と思うならゴミ装備でもいいから試しにやってみることだな

443 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 08:24:25.83 ID:uG8Lj0qgd.net
賢者は職性能トップだから上手い奴にとってはお手軽だろうよ

444 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 08:26:17.57 ID:CXB3jZ+R0.net
味方のレベルが一定以上じゃないと機能しないのが賢者の弱点

445 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 08:46:20.99 ID:uG8Lj0qgd.net
性能トップで重要なポジションの賢者が機能しない訳がないだろ

446 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 08:47:35.41 ID:y/D5Hq790.net
賢者が機能しないPTとか全ての後衛職が勝てんわ

447 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 08:49:49.16 ID:ufuW1jRQd.net
>>440
……?

448 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 09:09:41.52 ID:0zCKnzgTa.net
レンジャー弱くなったな
なをか決め手が無いんだよな

449 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 09:22:02.79 ID:CdNkFqia0.net
武闘家とバトマスはコロシアム不向きだな
使えない特技があったり本来の火力が活かせない

コロシアム有利職
1位 スパ
上位 賢者 魔法
下位 バトマス 武闘家
最下位争い 天地 デス
一先ずこんなところか

これを補完できない?

450 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 09:31:38.59 ID:w8nKTuZrM.net
武闘家がいつ下位になったのか

451 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 09:34:12.14 ID:R4raFAC4a.net
>>449
めちゃくちゃだなw
頭くっそ悪そう
どうせまた戦士武GPだぞ

452 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 09:34:37.27 ID:kAxeGfUF0.net
>>449
おかしなことを言っているな

453 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 09:35:58.09 ID:R4raFAC4a.net
今回はそれに加えて旅もだな
戦士武旅で上位が埋まる

454 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 09:37:33.63 ID:Jga4zcfn0.net
旅芸が相手だけにいるとめっちゃ不利

455 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 09:38:24.10 ID:w8nKTuZrM.net
明らかにコロシアム未経験者
何が目的なのか

456 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 09:42:00.17 ID:2Bj1YDNx0.net
暇で話題に参加したいだけの予想勢だろ
当然実務経験はなし(リアルでも)
新アクセも盛り上がらないし8人同盟が来たらいなくなるんじゃないの?

457 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 09:42:11.79 ID:kAxeGfUF0.net
全3100試合
職業 鏡抜き勝率(順位) 鏡込み勝率(順位)勝-敗(鏡数)
戦士 51.53%(6) 50.76%(7) 1466-1422(723)
魔使 52.20%(5) 51.29%(5) 1197-1137(485)
武闘 49.88%(8) 49.96%(8) 1888-1891(1241)
盗賊 48.25%(10) 48.63%(10) 587-620(133)
旅芸 54.83%(01) 52.78%(02) 1270-1136(509)
バト 37.81%(16) 38.86%(16) 136-214(15)
パラ 49.87%(09) 49.89%(09) 437-439(65)
魔戦 40.51%(15) 40.96%(15) 136-196(8)
レン 46.72%(12) 48.38%(11) 1375-1467(719)
賢者 53.64%(03) 52.52%(03) 897-811(264)
スパ 54.31%(02) 53.28%(01) 649-569(145)
まも 36.67%(17) 37.04%(17) 80-136(3)
どう 48.05%(11) 48.24%(12) 301-323(30)
踊り 45.60%(13) 46.65%(13) 591-676(151)
占い 51.49%(07) 51.21%(06) 528-503(95)
天地 14.81%(18) 14.81%(18) 4-23(0)
遊び 52.23%(04) 51.62%(04) 733-687(194)
デス 44.98%(14) 45.45%(14) 125-150(13)

458 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 09:48:58.47 ID:kAxeGfUF0.net
勝率と職人口から推測すると、ランカーに多くなりそうなのは戦士、魔法、旅芸だな
賢者スパは勝率が高いけど、試合数もそれほど多くないし、何よりミラーが少ない

459 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 09:54:42.72 ID:Jga4zcfn0.net
>>458
魔法は大魔道士様がよく言ってるようにミラーで差が付けにくいから伸ばしづらい
前回よりもランカーの数は増えるだろうけどそれほどでもないんじゃないかな
旅と相性いい賢者が増えると思う

460 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 10:01:48.19 ID:kAxeGfUF0.net
ミラーで差が付きにくいって言ってるのはその大魔導師ともう1人だけだぞw
そいつらは万年圏外だから、全くあてにならない
ランカー常連魔法使いvs圏外常連魔法使いが100戦したら本当に50対50に近い数字になると思うか?

461 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 10:07:17.62 ID:a7VKzv0Ed.net
スパやってたけどなんか好きじゃなくなったわ
まもがいまハマってる
ウォークライかバイキか
または両方したときの大地裂斬
両方したときのログが
賢者は 盾で攻撃をはじき返した!
レンジャーに1600のダメージ!
戦士に1300のダメージ!
武闘家に1600のダメージ!

これ可能性あるぞぉぉ
ゴッドスマッシュもウォークライから使うと強いのはもちろん、ダークネスショットやドラゴンステップとか相性いいし
まも+踊り わりと強そう
もしくはまも+デスとかまも+魔戦

462 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 10:14:23.74 ID:0Jxw4ksmd.net
>>458
職性能が高い職のミラーは少なければ少ないほど有利だろ
何言ってんだ?

463 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 10:20:11.54 ID:Jga4zcfn0.net
>>460
でも70-30にはならないでしょ
俺みたいなへっぽこ魔法使いでもリンクスなつあたりとほぼ互角だぞ
他の有名どころとはあまり当たらないが

464 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 10:22:43.33 ID:0Jxw4ksmd.net
>>460
魔法以外の6人は同じ面子で50戦で入れ替える
圏外魔法は誰でも出来る絶対カンタ切らさないマン
この条件なら50%に近付くと思うぞ

465 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 10:24:37.33 ID:kAxeGfUF0.net
>>462
総人口が多い方がランカーが多いに決まってるだろ
戦士1000人スパ500人で倍の差があれば、戦士の方がランカー人数は当然多い
お前が何言ってんだ?

466 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 10:28:06.25 ID:kAxeGfUF0.net
>>463
魔法に限らず70-30なんてのはそうそうないだろw

>>464
さて本当にそうだろうか?
延々カンタだけしてれば50%になるなら、魔法使いで70%近くも勝てる奴はいないはずなんだがなぁ?

467 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 10:29:09.13 ID:uMLEtj1v0.net
新アクセで旅パラスパの必殺ゲーになりそう

468 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 10:30:53.32 ID:0Jxw4ksmd.net
>>465
お前こそ何言ってんだ?
人口が多い方がランカーが多いとかどうでもいい話してねえよ
何よりミラーが少ないと言ってるがミラーが少ない方が有利だろって話なんだが理解出来てるか?

469 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 10:35:18.29 ID:Jga4zcfn0.net
>>466
あなたの中で結論ありき(魔法は強職w)だから何言っても無駄だと思うけど
賢者と魔法どちらがランカー多くなるか(もしくはランカー平均順位高いか)なんて明らかに前者
それがわからないならどっちもやってないだけだろう

それに戦士とも書いてあるけど戦士なんてもっと厳しいだろ
平均は低いけど実力差がつきやすい武の方が入ってくるよ

470 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 10:49:06.39 ID:aB8qRfCR0.net
武が強いと言ってる奴いるが
火力は間違いなく4強職クラスだが
盾が持てないから4強職には入らないと思うぞ
盾が持てない職は全部魔法の餌食だ
おそらく4強職は戦士旅芸魔法賢者だろ

471 :その名前は774人います (アウアウカー Sa91-LTZp):2020/07/13(月) 10:54:00 ID:0zCKnzgTa.net
レンジャーと踊り子は構成によって削りとホルダー使い分け出来ないと無理だぞ

472 :その名前は774人います (ワッチョイ 1539-ucCN):2020/07/13(月) 10:55:46 ID:Jga4zcfn0.net
戦士って言う人に聞きたいけど>>457で6位7位なのにどこが強いの?
放送主でもあまり伸ばしている人見かけないけど(みけぷー?)
のぞだって他の練習してるのかもしれないけど最近戦士やってないし

火力弱くて魔法でも守り固めると戦士に絡まれてもそうそう落とされないから恐くないんだけど
でも武には落とされる

473 :その名前は774人います (ワッチョイW 758b-qjNw):2020/07/13(月) 10:56:02 ID:kAxeGfUF0.net
>>468
じゃあ絡んでくんなよwうぜぇなw

474 :その名前は774人います (ワッチョイW 758b-qjNw):2020/07/13(月) 10:57:27 ID:kAxeGfUF0.net
>>469
なんだ、お前さんも魔法を強職にしたくない勢の人だったかw
最初にそう言えよw

475 :その名前は774人います (ワッチョイ 1539-ucCN):2020/07/13(月) 11:00:25 ID:Jga4zcfn0.net
>>470
そもそも>>457で2位1位のスパを4強から除外してる時点でわけわからんのだけど
結果が出てるのに6位クラスの戦士を持ち上げて1位を入れないのは何故?

あなたがスパってことでいいの?

476 :その名前は774人います (ワッチョイ 3558-Bqa1):2020/07/13(月) 11:04:29 ID:aB8qRfCR0.net
マジバリがないこの環境でまだ魔法が強くないとか言ってんのかw
魔法が強くないならなんで強職はみんな盾装備してんだよw
魔法対策だろw
逆に言えば盾持てない職は魔法の前では無力なんだよw
>>457見れば一目瞭然だろw
盾持てない職は全部40%台だろw
魔法を除いて盾持てる職だけしか50%超えてないだろw

477 :その名前は774人います (ワッチョイW ad0c-IYsc):2020/07/13(月) 11:12:21 ID:J0IQuuBN0.net
>>472
戦士で伸ばせない奴は、とるときとそうでない時の判断が悪すぎる

478 :その名前は774人います (ワッチョイ 9b33-Bqa1):2020/07/13(月) 11:46:02 ID:CdNkFqia0.net
コロシアムで占い師はタロット、天地とデスマスは召喚をできる?

479 :その名前は774人います (ワッチョイ 1539-ucCN):2020/07/13(月) 11:47:47 ID:Jga4zcfn0.net
>>476
誰も魔法が強くないとは言ってないだろw
でも強職がみんな盾を装備した結果、SSでは魔法がなかなか伸ばせないんだよ
らいたもあの奇跡の2日を除いてはすぐにハムって闇落ちしてるだろ
S帯のような動物園なら魔法は強い、SSだと封じられて伸ばせない

違うというならやって2万見せてくれよ

480 :その名前は774人います (スッップ Sd43-c9t6):2020/07/13(月) 12:00:02 ID:a7VKzv0Ed.net
あれ…なんか荒れてきた?
本スレのがこっちに来てるっぽくない?

481 :その名前は774人います (アウアウウー Sa09-0ozw):2020/07/13(月) 12:00:25 ID:+Ubw7Bsga.net
戦士はGPになると表舞台に出てくる上手い奴らが多いから一気に質が上がるんだぞ
公式の今の奴らじゃ戦士の勝率あてにならんよ

482 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 12:23:20.47 ID:1GittOIOa.net
>>467
アクセ情報でた?

483 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 12:23:35.19 ID:emNSvU0Za.net
>>480
議論になる時にはなっから喧嘩腰の文章書く奴が常駐してる

484 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 12:25:58.45 ID:kAxeGfUF0.net
>>479
らいたに魔法以外でやってって言ってw
それが一番分かりやすい

485 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 12:28:58.37 ID:GpwJ4ARMx.net
アメリカマンとか戦士で相手魔法いるのに終始オノとかまじで死ねよ

486 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 12:44:58.74 ID:1GittOIOa.net
戦士って前評判いまいちでも蓋を開けたら優勝してるんだよな、なぞだわ。

487 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 12:48:36.92 ID:lZy+1wBr0.net
旅で魅了20%と魅了8%+核で強化した攻撃ブメで試してみたけど明らかに前者のほうが勝率良くて複雑な気分

488 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 12:51:42.90 ID:a7VKzv0Ed.net
>>487
どうせN確が言うほど変わるわけでもないし
旅でデュアルは一試合にそんなに打たないし

遊びできまぐれ狙い魅了ブメの妨害特化型
が合いそうね

489 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 13:09:24.63 ID:yP3OVKZja.net
結論から言うとS帯の魔法はアホでも勝てるww
上手いやつなら8割9割勝つからなww
SS帯の魔法はアホ~中級魔法じゃハムるww
SS帯で6割以上出せるのは高貴な貴族のPSを持った者だけなww

490 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 13:34:09.94 ID:kAxeGfUF0.net
>>489
巣に帰ろう

491 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 13:45:57.13 ID:S598cO3T0.net
本スレだけじゃ暇を持て余してるやつらがきてるんだろな

492 :その名前は774人います (ワッチョイ a3cc-mXGD):2020/07/13(月) 14:10:45 ID:6gtFIWwr0.net
本スレが過疎り気味だからこっちに来たわけか

493 :その名前は774人います (ワッチョイW ad0c-IYsc):2020/07/13(月) 14:16:10 ID:J0IQuuBN0.net
現環境こそ戦士が一番強いと思うけどな。次回も戦士は金か銀に入ると思うよ。

494 :その名前は774人います (ワッチョイW 6530-bVI4):2020/07/13(月) 14:18:51 ID:N+3nbhxl0.net
戦士はなーんかね、強いんだよなあ
人の技術による振れ幅が戦武はバカでかい

495 :その名前は774人います (ワッチョイW ad0c-IYsc):2020/07/13(月) 14:23:03 ID:J0IQuuBN0.net
戦士と武だけは本当センス問われるな。俺には無理だから戦武はしねえわ

496 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 14:28:08.90 ID:8yzFMLMn0.net
魔法使いの話題は本スレでどうぞ

497 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 14:45:58.22 ID:t6Bu6WtZd.net
魔法は弱職キラー性能だけは高いよな
強職勢にはカモられる存在
魔法が強いと言ってるのは弱職使い

498 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 16:13:05.29 ID:6gtFIWwr0.net
ほんとぉ?

499 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 16:50:25.99 ID:8yzFMLMn0.net
魔法使いの話題は本スレでどうぞ

500 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 18:11:43.32 ID:DadoNRjt0.net
喧嘩は向こうでやろうよ
ここでくらいは深呼吸して理性保ってくれ

501 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 18:28:11.04 ID:S598cO3T0.net
ずっと前戦士やってたけど、武のほうが難しいと思うわ
火力あるけど死にやすいしセンスが必要な気がする

502 :その名前は774人います (ワッチョイ d5b1-8bMX):2020/07/13(月) 20:07:38 ID:DVnV1j220.net
>>47
他の人も書いてるけど戦士ってプレイヤーのセンスで実力の振り幅がすごく大きいんだよ
>>457はあくまで平均勝率だからね
ふうた、ぼくラグ、のぞとかを知ってたら今の環境なら食い込んでくると感じると思うよ
一つ前の旅環境ならキツかったと思うけどね

503 :その名前は774人います (ワッチョイW 23ba-ijw0):2020/07/13(月) 20:19:50 ID:zJ+py/dz0.net
戦士に限った話じゃねーだろ

504 :その名前は774人います (ワッチョイW bdba-348w):2020/07/13(月) 20:20:52 ID:X9FecA3u0.net
程度の話を有無の話だと解釈するアホってよくいるよね

505 :その名前は774人います (ワッチョイW bdba-ie05):2020/07/13(月) 20:32:56 ID:v1QJWjTS0.net
武はなんだかんだ上位入ってくると思う

506 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 20:52:27.13 ID:iF0y7m1J0.net
知能の足りない馬鹿は晒せ!!
SS最弱エントリ−選手!!

みみさん OF860-224 賢者 ゴミ賢者 さっさと洗礼しろゴミ!!!!!!
メイン  GB988-149 賢者 中盤20ポイントもない魔法をザオする馬鹿賢者
おとぅ  MAO85-589 戦士 戦士相手に瀕死の味方をかばうゴミ
けん   LR845-946 賢者  最終局面前に落とされる馬鹿賢者
りこ  MGO13-821 戦士 かばわなくていいところでかばう馬鹿。倒すべきとこでかばい負けにする馬鹿
ポットクリン QP710-892 遊び人 最後壁もできない低能遊び人
すらいむ LH030-932 盗賊 S1のくせにSSに参加するゴミ
ラングリウス AU258-013 旅 削りにもいかず、最後ザオとバイシ間違えて詠唱しきる馬鹿旅
ゆい QW458-966 賢者 終盤勝ってるのにのんきに自陣におり味方のテンション百花での壊滅を防げない馬鹿賢者
シリウス HB553-521 スパ 旅相手にキラポンまかない馬鹿
ジル   FT074-751 レン パラを放置する馬鹿レンジャ−
りる  HS793-782  旅 余計なザオをして味方を全滅に追い込む馬鹿
てけてけ  JS756-865 レン 放置しても勝ちなのにザオしに敵陣いって逆転負けくらう馬鹿
ちゃっぴ GV983-985 道具 スパマセンパラ魔相手にこもりホルダ−する馬鹿。さっさと魔法倒せやゴミ!!
ベル RF548-472 武 開幕風斬りもしないゴミ武。試合通してもゴミ。さっさとS帯のゴミ箱へかえれ!!
すかしちゃん NE840-980 盗賊 パラ倒す手段がないにもかかわらず極竜に思考が回らない馬鹿盗賊
とき-ん   ZY430-438 賢者洗礼し続けろ!馬鹿!
まるおう QB499-735 賢者 洗礼もろくにできない馬鹿。賢魔VS魔でむげんしだすキチガイ
ねけさく XR607-040 盗賊 全般に鈍い。くるな。
あ-り VI1-96-220 天地 馬鹿は天地でくるな!
すい IS947-500 旅 ブメが戦士にミスになるゴミ
こ-らKI255-709 遊び カンタもはがせない馬鹿遊び。知能が足りない
パチこ QZ921-530 踊り ポイントとっては死ぬ馬鹿。そりゃ魔法でもハムるわけだ 
くるみ GH827-971 賢者 さっさと洗礼しろ低能!!!!
ソラ PR585-633 武 こっちがいくらポイントとっても再逆転される馬鹿。しかも2固定でくる馬鹿。
ク−ル    全般に知能がたりない。Sから出てくるな!
オルハ DU260-340 踊り子 よみがえりぶしまで頭がまわらない低知能。劣り子。
カヌレXX621-425 賢者   最後負けてるのに賢魔VS魔でむげんしだすキチガイ
セオリ−LE321-815 盗賊 2手先すら読めない低能 足引っ張るな、ボケ
ロヒ JE064-194 旅 ノコノコでてって逆転くらう馬鹿。負けてるのに残り10秒でなぜか自陣でハッスル
プ〜 MC924-581 賢者 ザオすりゃ勝ちなのを倒せない敵にドルマドン打って負けにする馬鹿。
メイン GB988-149 旅 ザオしまくって負けにする馬鹿。さっさと死ね!!
めりあ DAO10-523 スパ 耐久性あるくせに魔法を倒しに奥までいこうとしない馬鹿
オルハ DU260-340 踊り   相手のHPを考えずAぺチで逃がしてしまう短絡馬鹿
おっさんOI539-131 賢者 有名な全方向的馬鹿
とおりゃんせ GH662-557 戦士 GH662-557 斧を担ぎ出す馬鹿
キク  AP151-840 武 ただのあしでまとい 
ぱぁるんEH785-070 遊び 最後ノコノコ出手って逆転負けさせる頭がパァるん
・いおり・ KI797-368 盗賊 カンタもらっても魔法倒す思考を持てない馬鹿
アレク WG902-435 武 接戦で引いて手数足りず負けにする馬鹿武
トモハル VI401-327 バト ザオ待ちもできない馬鹿バト。家で算数でもしてろ!
ヨッシ−DK210-238 武 こもってんじゃねぇぞ馬鹿武!!!!!!!!
タツノリ LA286-095 バト カンタもらっても一切魔法に圧力かけない知恵遅れ
ガリュ TXO84-961 盗賊 パラのポイント横取りし、無敵に必殺使う馬鹿
タカノリ LA286-095 バトプレ−トも用意してない馬鹿
カジロ EH877-132 デス 最後ザオ職の癖に百花に巻き込まれ死ぬ役立たず
りる  HS793-782 旅 負けてるのに逃げて攻撃しないで負けにした馬鹿
ヤガミ NW537-002 旅  旅使ってハムる能無し

※賢者は大卒未満不可
大学もいけないような馬鹿が「賢者」になれるわけねぇだろ!!

運営はコロシアム参加者に大学の卒業証明書の提出を義務づけるべき!

507 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 21:02:53.47 ID:i726TT1Cd.net
もうメチャクチャだよ

508 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 21:06:55.51 ID:H+N3kwUw0.net
メチャクチャだな確かに

509 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 21:16:11.28 ID:CdNkFqia0.net
武闘家はなぜか「ためる弐」が使用不可なのが不利
「ためる」もやはりなぜか不発になることが多い
その本来の火力を活かせない

510 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 21:17:50.22 ID:iF0y7m1J0.net
知能の足りない馬鹿は晒せ!!
SS最弱エントリ−選手!!

みみさん OF860-224 賢者 ゴミ賢者 さっさと洗礼しろゴミ!!!!!!
メイン  GB988-149 賢者 中盤20ポイントもない魔法をザオする馬鹿賢者
おとぅ  MAO85-589 戦士 戦士相手に瀕死の味方をかばうゴミ
けん   LR845-946 賢者  最終局面前に落とされる馬鹿賢者
りこ  MGO13-821 戦士 かばわなくていいところでかばう馬鹿。倒すべきとこでかばい負けにする馬鹿
ポットクリン QP710-892 遊び人 最後壁もできない低能遊び人
すらいむ LH030-932 盗賊 S1のくせにSSに参加するゴミ
ラングリウス AU258-013 旅 削りにもいかず、最後ザオとバイシ間違えて詠唱しきる馬鹿旅
ゆい QW458-966 賢者 終盤勝ってるのにのんきに自陣におり味方のテンション百花での壊滅を防げない馬鹿賢者
シリウス HB553-521 スパ 旅相手にキラポンまかない馬鹿
ジル   FT074-751 レン パラを放置する馬鹿レンジャ−
りる  HS793-782  旅 余計なザオをして味方を全滅に追い込む馬鹿
てけてけ  JS756-865 レン 放置しても勝ちなのにザオしに敵陣いって逆転負けくらう馬鹿
ちゃっぴ GV983-985 道具 スパマセンパラ魔相手にこもりホルダ−する馬鹿。さっさと魔法倒せやゴミ!!
ベル RF548-472 武 開幕風斬りもしないゴミ武。試合通してもゴミ。さっさとS帯のゴミ箱へかえれ!!
すかしちゃん NE840-980 盗賊 パラ倒す手段がないにもかかわらず極竜に思考が回らない馬鹿盗賊
とき-ん   ZY430-438 賢者洗礼し続けろ!馬鹿!
まるおう QB499-735 賢者 洗礼もろくにできない馬鹿。賢魔VS魔でむげんしだすキチガイ
ねけさく XR607-040 盗賊 全般に鈍い。くるな。
あ-り VI1-96-220 天地 馬鹿は天地でくるな!
すい IS947-500 旅 ブメが戦士にミスになるゴミ
こ-らKI255-709 遊び カンタもはがせない馬鹿遊び。知能が足りない
パチこ QZ921-530 踊り ポイントとっては死ぬ馬鹿。そりゃ魔法でもハムるわけだ 
くるみ GH827-971 賢者 さっさと洗礼しろ低能!!!!
ソラ PR585-633 武 こっちがいくらポイントとっても再逆転される馬鹿。しかも2固定でくる馬鹿。
ク−ル    全般に知能がたりない。Sから出てくるな!
オルハ DU260-340 踊り子 よみがえりぶしまで頭がまわらない低知能。劣り子。
カヌレXX621-425 賢者   最後負けてるのに賢魔VS魔でむげんしだすキチガイ
セオリ−LE321-815 盗賊 2手先すら読めない低能 足引っ張るな、ボケ
ロヒ JE064-194 旅 ノコノコでてって逆転くらう馬鹿。負けてるのに残り10秒でなぜか自陣でハッスル
プ〜 MC924-581 賢者 ザオすりゃ勝ちなのを倒せない敵にドルマドン打って負けにする馬鹿。
メイン GB988-149 旅 ザオしまくって負けにする馬鹿。さっさと死ね!!
めりあ DAO10-523 スパ 耐久性あるくせに魔法を倒しに奥までいこうとしない馬鹿
オルハ DU260-340 踊り   相手のHPを考えずAぺチで逃がしてしまう短絡馬鹿
おっさんOI539-131 賢者 有名な全方向的馬鹿
とおりゃんせ GH662-557 戦士 GH662-557 斧を担ぎ出す馬鹿
キク  AP151-840 武 ただのあしでまとい 
ぱぁるんEH785-070 遊び 最後ノコノコ出手って逆転負けさせる頭がパァるん
・いおり・ KI797-368 盗賊 カンタもらっても魔法倒す思考を持てない馬鹿
アレク WG902-435 武 接戦で引いて手数足りず負けにする馬鹿武
トモハル VI401-327 バト ザオ待ちもできない馬鹿バト。家で算数でもしてろ!
ヨッシ−DK210-238 武 こもってんじゃねぇぞ馬鹿武!!!!!!!!
タツノリ LA286-095 バト カンタもらっても一切魔法に圧力かけない知恵遅れ
ガリュ TXO84-961 盗賊 パラのポイント横取りし、無敵に必殺使う馬鹿
タカノリ LA286-095 バトプレ−トも用意してない馬鹿
カジロ EH877-132 デス 最後ザオ職の癖に百花に巻き込まれ死ぬ役立たず
りる  HS793-782 旅 負けてるのに逃げて攻撃しないで負けにした馬鹿
ヤガミ NW537-002 旅  旅使ってハムる能無し
アクエリオン HJ111-579 ロザ魅了を延々かばい続けてまけにする馬鹿。相当の馬鹿。
            

※賢者は大卒未満不可
大学もいけないような馬鹿が「賢者」になれるわけねぇだろ!!

運営はコロシアム参加者に大学の卒業証明書の提出を義務づけるべき!

511 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 21:22:08.66 ID:/CrXK2qM0.net
>>509
ためる2必中拳が強すぎるからですよ

512 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 21:29:42.54 ID:2OxbUcrBa.net
ため2が使えたままヤリ実装してたら、武がホルダー職になってたかもねw

513 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 21:31:35.18 ID:CN1ERRas0.net
武だけやってると割とP減るんだよな
てつじんとかすげぇと思うよ

514 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 21:44:19.70 ID:2OxbUcrBa.net
武で安定してポイント増えてる人は何が違うんだろうね

515 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 21:47:47.22 ID:zJ+py/dz0.net
武で増やしてる配信者いるか?
全員他の職やってね?

516 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 22:03:03.75 ID:aDHkDcAa0.net
>>509
語ろうとする前に最低限調べてくれ

517 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 22:10:18.11 ID:iF0y7m1J0.net
知能の足りない馬鹿は晒せ!!
SS最弱エントリ−選手!!

みみさん OF860-224 賢者 ゴミ賢者 さっさと洗礼しろゴミ!!!!!!
メイン  GB988-149 賢者 中盤20ポイントもない魔法をザオする馬鹿賢者→ネラ−確認済み
おとぅ  MAO85-589 戦士 戦士相手に瀕死の味方をかばうゴミ
けん   LR845-946 賢者  最終局面前に落とされる馬鹿賢者
りこ  MGO13-821 戦士 かばわなくていいところでかばう馬鹿。倒すべきとこでかばい負けにする馬鹿
ポットクリン QP710-892 遊び人 最後壁もできない低能遊び人
すらいむ LH030-932 盗賊 S1のくせにSSに参加するゴミ
ラングリウス AU258-013 旅 削りにもいかず、最後ザオとバイシ間違えて詠唱しきる馬鹿旅
ゆい QW458-966 賢者 終盤勝ってるのにのんきに自陣におり味方のテンション百花での壊滅を防げない馬鹿賢者
シリウス HB553-521 スパ 旅相手にキラポンまかない馬鹿
ジル   FT074-751 レン パラを放置する馬鹿レンジャ−
りる  HS793-782  旅 余計なザオをして味方を全滅に追い込む馬鹿
てけてけ  JS756-865 レン 放置しても勝ちなのにザオしに敵陣いって逆転負けくらう馬鹿
ちゃっぴ GV983-985 道具 スパマセンパラ魔相手にこもりホルダ−する馬鹿。さっさと魔法倒せやゴミ!!
ベル RF548-472 武 開幕風斬りもしないゴミ武。試合通してもゴミ。さっさとS帯のゴミ箱へかえれ!!
すかしちゃん NE840-980 盗賊 パラ倒す手段がないにもかかわらず極竜に思考が回らない馬鹿盗賊
とき-ん   ZY430-438 賢者洗礼し続けろ!馬鹿!
まるおう QB499-735 賢者 洗礼もろくにできない馬鹿。賢魔VS魔でむげんしだすキチガイ
ねけさく XR607-040 盗賊 全般に鈍い。くるな。
あ-り VI1-96-220 天地 馬鹿は天地でくるな!
すい IS947-500 旅 ブメが戦士にミスになるゴミ
こ-らKI255-709 遊び カンタもはがせない馬鹿遊び。知能が足りない
パチこ QZ921-530 踊り ポイントとっては死ぬ馬鹿。そりゃ魔法でもハムるわけだ 
くるみ GH827-971 賢者 さっさと洗礼しろ低能!!!!
ソラ PR585-633 武 こっちがいくらポイントとっても再逆転される馬鹿。しかも2固定でくる馬鹿。
ク−ル    全般に知能がたりない。Sから出てくるな!
オルハ DU260-340 踊り子 よみがえりぶしまで頭がまわらない低知能。劣り子。
カヌレXX621-425 賢者   最後負けてるのに賢魔VS魔でむげんしだすキチガイ
セオリ−LE321-815 盗賊 2手先すら読めない低能 足引っ張るな、ボケ
ロヒ JE064-194 旅 ノコノコでてって逆転くらう馬鹿。負けてるのに残り10秒でなぜか自陣でハッスル
プ〜 MC924-581 賢者 ザオすりゃ勝ちなのを倒せない敵にドルマドン打って負けにする馬鹿。
メイン GB988-149 旅 ザオしまくって負けにする馬鹿。さっさと死ね!!→ネラ−確認済み
めりあ DAO10-523 スパ 耐久性あるくせに魔法を倒しに奥までいこうとしない馬鹿
オルハ DU260-340 踊り   相手のHPを考えずAぺチで逃がしてしまう短絡馬鹿
おっさんOI539-131 賢者 有名な全方向的馬鹿
とおりゃんせ GH662-557 戦士 GH662-557 斧を担ぎ出す馬鹿
キク  AP151-840 武 ただのあしでまとい 
ぱぁるんEH785-070 遊び 最後ノコノコ出手って逆転負けさせる頭がパァるん
・いおり・ KI797-368 盗賊 カンタもらっても魔法倒す思考を持てない馬鹿
アレク WG902-435 武 接戦で引いて手数足りず負けにする馬鹿武
トモハル VI401-327 バト ザオ待ちもできない馬鹿バト。家で算数でもしてろ!
ヨッシ−DK210-238 武 こもってんじゃねぇぞ馬鹿武!!!!!!!!
タツノリ LA286-095 バト カンタもらっても一切魔法に圧力かけない知恵遅れ
ガリュ TXO84-961 盗賊 パラのポイント横取りし、無敵に必殺使う馬鹿
タカノリ LA286-095 バトプレ−トも用意してない馬鹿
カジロ EH877-132 デス 最後ザオ職の癖に百花に巻き込まれ死ぬ役立たず
りる  HS793-782 旅 負けてるのに逃げて攻撃しないで負けにした馬鹿→ネラ−確認済み
ヤガミ NW537-002 旅  旅使ってハムる能無し
アクエリオン HJ111-579 ロザ魅了を延々かばい続けてまけにする馬鹿。相当の馬鹿。
            

※賢者は大卒未満不可
大学もいけないような馬鹿が「賢者」になれるわけねぇだろ!!

運営はコロシアム参加者に大学の卒業証明書の提出を義務づけるべき!

518 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 22:58:24.77 ID:pWY7ZqJw0.net
>>515
しろいひと
戦歴見たら武オンリーで20000越え
武で勝てないは下手なだけ

519 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 23:00:17.55 ID:1UfXJgUQa.net
小さい人間の書き込みが見えた気がするけど、引き続きみんなで無視していきましょう

>>515
確かに武の配信者は見ないねー

520 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 23:04:41.25 ID:+pha0Oi3d.net
>>518
バト天地以外なら増やせるだろ
やってるかどうかな

521 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 23:50:16.40 ID:bUZM6dkwr.net
武が勝てないのは魔法に喰われてんのかな
ガンガン前出る武は味方に来てくれると嬉しいし
敵に来られるとライン上げれなくなるからうざすぎるが
ゴッスマのせいで光積む必要が出てきたのも面倒

522 :その名前は774人います :2020/07/13(月) 23:57:21.99 ID:uMLEtj1v0.net
ソロ武で増やせてる奴は3人もいないと思う

523 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 00:13:27.56 ID:eS4jWdkEa.net
武がお手軽職ではなくなった一番の原因は、
ラストリスポンライガーで布職を確殺できなくなったことが大きいのか?

524 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 00:20:50.61 ID:e5SHnnva0.net
武よりお手軽な職があるからだろ

525 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 00:23:25.67 ID:GT5l+KUKM.net
>>524
それって何?

526 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 00:25:43.27 ID:e5SHnnva0.net
>>525
旅スパ

527 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 00:32:47.16 ID:EvX2r0Hc0.net
魔法が減ったら武で活躍する人増えるかもな
ところで5chで特定のやつ非表示にするのやり方わかる人いる?専用ブラウザとかいるのかな?

528 :その名前は774人います (ワッチョイW 0383-qzDQ):2020/07/14(火) 00:54:39 ID:i3VX9hyg0.net
あぼーん

529 :その名前は774人います (ワッチョイ 3558-Bqa1):2020/07/14(火) 01:07:02 ID:LWYDNZks0.net
次のGPまでに修正がない限り魔法が減ることはないな

530 :その名前は774人います (ワッチョイW 3558-pR5Q):2020/07/14(火) 04:27:20 ID:N9X7VpWJ0.net
GPまでに核マックスにするのが1番だるい
いい金策ないかな

531 :その名前は774人います (ワッチョイ 3558-cNXk):2020/07/14(火) 04:44:32 ID:6A30ooA20.net
コロシアム楽しんだり勝ちたいのであって金策したいわけじゃないからなあ
勝率を上げる為なら仕方ないけど1職ならまだしも複数強化はきちい

532 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 07:44:37.33 ID:uwS9/v5q0.net
ポイントとって終盤
逃げもしないファランクスもしないで自陣で
ボーーーーーっとしてるレンジャー
人間男だし
ほんまうざい

533 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 09:03:22.94 ID:dnGA5kxw0.net
レンジャーは火力のインフレについてこれてない

534 :その名前は774人います (ワッチョイ ab73-VqvP):2020/07/14(火) 10:28:39 ID:EvX2r0Hc0.net
バイキ配らないでザメハしてるようなのが多い

535 :その名前は774人います (アウアウクー MM21-qy4B):2020/07/14(火) 12:33:00 ID:pqkTPV6NM.net
開幕ザメハしてる奴は駄目そうに見えるが実際駄目なんだよな

536 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 13:27:48.64 ID:Xtp860Cv0.net
ここって普通のプレイヤーから見たらキチガイ隔離所だから
やってる人は自分がキチガイだと理解した方がいいよ

537 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 13:30:08.19 ID:3pcdN/Gv0.net
>>520
まももやで

538 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 13:42:02.53 ID:xE5W4DX80.net
>>536
んなこと言ったら、8年目のオンラインゲームをやってる時点で、やってない人から見れば◯◯◯◯

仲間なんだから一緒に楽しもうぜ

539 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 13:56:18.07 ID:6A30ooA20.net
今から始めた人ならまだしもずっと続けてる時点でどのコンテンツやってようが同じよ
まあ、対人コンテンツに○○○○が集まりやすいのは否定せんが

540 :その名前は774人います (オッペケ Sra1-RC5u):2020/07/14(火) 14:27:12 ID:S7mJ3Ulbr.net
レンのザメハは昔はMPカツカツでポルカ引きたいが為にやってたんだよな
今はMPは余裕あるしいくらでも更新するべきバフあるしな
現環境で意味の無いザメハやってるのはガイジ確定

541 :その名前は774人います (ワッチョイ 1539-ucCN):2020/07/14(火) 14:36:06 ID:Q98/DEJw0.net
>>536
はいわかりました

542 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 15:39:59.25 ID:gQ57lBOpp.net
コロシアムってかなりメンタルによって
勝敗が左右されると思う。
イライラしてると悪循環になるな。

543 :その名前は774人います (ワッチョイW cb7a-XYGa):2020/07/14(火) 18:22:47 ID:r6S5xOl00.net
まものはようssでみなみをみかけるな
配信見てたけど増えてもないし減ってもない感じだったな

544 :その名前は774人います (ワッチョイW 4566-c9t6):2020/07/14(火) 18:51:04 ID:uwS9/v5q0.net
まもで斧って微妙だな
せめて両手剣か

545 :その名前は774人います (ワッチョイW ab73-U23V):2020/07/14(火) 20:12:17 ID:EvX2r0Hc0.net
まもは爪鞭おすすめ
牙神してから鞭に持ちかえる

546 :その名前は774人います (ワッチョイW cb6e-LTZp):2020/07/14(火) 20:17:53 ID:EV+1eSDx0.net
渾身より蒼天の方が基礎威力が高い上に蒼天はコロシアムで弱体されてない
鉄甲斬は鎧に有効だし、オノは基礎効果もかなり強い

547 :その名前は774人います (ワッチョイW cb6e-LTZp):2020/07/14(火) 20:33:57 ID:EV+1eSDx0.net
蒼天 平均3.0倍率 
渾身 平均2.75倍率
プレイガイドのコロシアムのページを見ると渾身はダメージ減少とあるが、蒼天に関しては項目なし
つまり外と同じ威力

548 :その名前は774人います (ワッチョイW 3558-pR5Q):2020/07/14(火) 20:37:59 ID:N9X7VpWJ0.net
レンで勝てない...
職変えるしかないのか

549 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 20:54:39.33 ID:Bj//phY7d.net
斧は当てる前に死ぬからw

550 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 20:57:54.45 ID:wL1tf9TY0.net
まものはムチが大正義やろ
極竜が唯一無二すぎる

551 :その名前は774人います :2020/07/14(火) 21:02:54.00 ID:r6S5xOl00.net
みなみに双竜で毎回ワンパンなんだけど
腹立つ

552 :その名前は774人います (ワッチョイW cb6e-LTZp):2020/07/14(火) 22:13:55 ID:EV+1eSDx0.net
レンジャーが入るとバランス悪くなるよね

553 :その名前は774人います (ワッチョイW 4673-FT9k):2020/07/15(水) 00:12:52 ID:Dwq6r1wu0.net
レンどう魔戦は中衛というよりは中途半端になってる。正直天地の次にきてほしくない

554 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 01:11:26.57 ID:JslnM3Swa.net
前にレンとか道具やった時に思ったけど弓職組が前よりキツくなったのってスキルポイントの仕様変更のせいもあると思うわ
後衛特化みたいにスキル振ると構成が後衛で偏った時にどうしようもないし、偏った時対策で近接武器とかにスキル振ると中途半端になるしでやりにくかった

555 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 01:56:33.26 ID:AzPeAxEb0.net
なぜか今日は武で増えたな

556 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 05:50:27.67 ID:GB27yEC7a.net
コロ放送とか見てると視点が常に一番高くなってるように見えるんだけど
そういう事が出来る設定とかあるの?

557 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 06:16:26.38 ID:aeuVANTWr.net
>>556
あるよ
戦闘時の視点の高さ変えれる

558 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 06:27:31.72 ID:0RSg0xm/0.net
プクでそれやると自分の姿が視界から外れるから違和感すごいw

559 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 06:46:46.96 ID:GB27yEC7a.net
>>557
システムでいじるやつでそれやっても常に一番高い状態にはならないでしょ

560 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 08:07:18.19 ID:Bh8DaLXZa.net
最後魅了されたおかげで相手のデドスに巻き込まれず勝ったんだけど、前から魅了されると相手の範囲食らわないんだっけ

561 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 08:09:38.17 ID:0RSg0xm/0.net
いや普通にくらう

562 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 08:17:02.29 ID:ZLMVBb0h0.net
GP強職ランキングるしぃが格付けしてるけどどうよ
SS 戦旅賢
S  武盗スパ魔
A  踊遊
B  レンまも道具占いパラ
C  天地デス魔戦バト

563 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 08:22:16.90 ID:owKQMNWZd.net
向こうでどうぞ

564 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 08:24:51.89 ID:ZLMVBb0h0.net
>>551
まも双竜は並装備で誰が使っても、ボディガしたスパ以外の
布職でファランクスなかったらならワンパン
だからまもが味方に来た場合、しっかりホルダーしてたら
後はあぐらかいてられるが、 S帯だと逆に厳しいかもな
味方が改札塞いでくれるかどうかわからんし
逆に三人で団子になって改札塞いで一網打尽されたところを
雪崩れ込んで持って行かれるおさるさんが多そうだし。

565 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 08:42:12.10 ID:ruWNrcl/a.net
名前忘れたがまもので
双竜でボディがを抜いてるやついたぞ
バイキ 牙神 ウォークライ
950 会心1060
あれはすげーと思ったがな

566 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 09:06:20.10 ID:B51pMj9O0.net
>>565
その条件だと防衛産ムチでBGのHP1000前後を初段で貫通出来るぞ
攻撃どこまで盛れば条件外して大丈夫とか分かる人いるのかなあ

567 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 10:56:21.53 ID:qWMt2L66a.net
>>562
大方間違いないがスパはSSだな
遊びもS

568 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 11:18:19.47 ID:ZLMVBb0h0.net
>>565
そこまでバフ盛りになった双竜は見た事ないが
そこまでバフ盛りしてたらどのまもも出来そうではある

569 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 11:22:44.73 ID:ruWNrcl/a.net
そいつみなみじゃね?
あいつ結構双龍でぶち抜いてスパにダメージ与えたりしてたし
まものだろ?
武器見たけど準理論に核レベル5のアクセ紋章以外の攻撃アクセは理論値だったな

570 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 11:44:34.31 ID:Bh8DaLXZa.net
核マックスにして倒しすぎてしまうのが気になるなら、攻撃アクセを耐久アクセにすれば耐えて削れる役目が可能になるもんな

571 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 11:44:41.01 ID:QIaA2qhtd.net
次の調整は双竜弱体が予想されるな
2.0倍×2から1.8倍×2まで減るだろう
そしてスパで鎌を持つ意味が相対的に増える

572 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 11:52:03.26 ID:Dwq6r1wu0.net
大差負けしてるのを牙神ウォークバイキルショットで3人倒して逆転することがたまにある

573 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 13:16:30.68 ID:mhJxA0lpa.net
>>571
とりあえずスパ弱体してコロ民文句のスケープゴートにするからな。スパは調整が頻繁で職位もすげー変わるから極める気にならんのよね

574 :その名前は774人います :2020/07/15(水) 14:33:31.07 ID:yLO3FW58M.net
いま昼もマッチング成立するの?
1年以上前からほとんど夜しか人いなくなってたけど

575 :その名前は774人います (ワッチョイW fd11-bJDS):2020/07/15(水) 16:31:33 ID:sDSKzlrE0.net
SS緩和されて旅も修正されたから昼もマッチしますよ

576 :その名前は774人います (ワッチョイW b10c-xJap):2020/07/15(水) 16:41:50 ID:ZLMVBb0h0.net
そろそろ旅使わない奴は、旅で延々S+の奴はブラリした方がいいぞ
たまに奇跡的にss上がって即見なくなるような旅だぞ。
旅使う奴にはボーナスだから入れとけよ

577 :その名前は774人います (ワッチョイW aec9-l+/r):2020/07/15(水) 16:48:46 ID:HwRUeMJ50.net
>>576
kwsk

578 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 21:10:52.90 ID:vdffXZob0.net
今回のアクセはコロシアムでも需要ないし、どうでもいいな

579 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 21:50:59.12 ID:TmgRfh6x0.net
まだボスすら行ってないが使えないことはないんじゃね

580 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 21:56:21.83 ID:mG4fDf550.net
開幕あんまりやることない職は最初だけ付けとくのはありじゃないかな
その場合どんな職でも腐らないのはスカラ弓聖辺りかな?
今なら魔結界もありか
確率低いけど堅陣も発動すれば強い

581 :その名前は774人います :2020/07/16(木) 21:59:15.56 ID:TmgRfh6x0.net
まあ洗礼されておわりか

582 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 00:11:58.75 ID:3p2dVjEN0.net
武とかは魔結界と堅陣で魔法対策とかいいかもね

583 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 00:56:13.32 ID:lvIrWY/lr.net
開幕装備変更前提の話ならこんな糞仮面よりパーティーメガネの方が有用だと思うぞ

584 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 01:18:51.71 ID:DiubdI9a0.net
パリピかよ!

585 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 02:30:41.66 ID:tA5y7IJz0.net
視点の高さはマウスのグリグリするやつでもできるから
それを利用して常時高くできるとかできないとか

586 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 06:10:58.59 ID:8qyackgB0.net
>>582
でも武って開幕風切りが役目にある以上無理じゃないかな
戦士とかの盾持ちは鷲王だし、ピオリム欲しいならムチ持てればスライムウィップ
それよりも開幕にダークアイ外して速攻されたor出来ない時のリスクが高すぎる

587 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 09:31:18.85 ID:tF7AXRJWd.net
必殺でマジバリ張れるのやばくない?
魔法いないときはスカラとか

588 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 09:58:03.32 ID:GPSnYUEhM.net
固定でキラポンが確保できる状態でないと魅了されて戦犯扱いされる

589 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 10:49:37.37 ID:bucXkIx3a.net
土壇場でマジバリやスカラ発動で硬くなるっていいな
底力を見せてやるみたいな

590 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 12:47:11.62 ID:nbktz+Xsd.net
光13ムチ攻撃14ベルトでたから
まもでスパショ削りしてるけどまぁまぁ削れるし
幻惑するしで強いわ

591 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 12:56:18.78 ID:d7ibio9W0.net
>>589
1度でも魅了されたら戦犯な

592 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 13:00:04.99 ID:TCdtwtOFa.net
>>590
レアな立ち回りしてるのにそんなカキコミして大丈夫か?w
簡単に特定されそうだな

593 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 13:32:39.16 ID:DiubdI9a0.net
まものは火力が高くなりすぎてノーバフでも火力だせるから味方に来た時やりやすいわ。
まもの自身は構成負けがある職だしそんなには勝てないだろうが。

594 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 15:14:54.29 ID:nbktz+Xsd.net
いや実際つよくねスパショ
1.4倍の攻撃(1.0+0.4)
180で18%伸ばせて
1.6倍くらいになって
そこに光ベルトで1.7倍くらい
発生もよし威力高すぎず耐性がなければほぼ幻惑するしで良くね
幻惑積まれれば魅了入りやすくなるし
混乱も麻痺も読みに入る
光耐性積まれたらあれだが
まもの疾風迅雷を警戒して雷積んでることもあるしな

595 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 15:48:30.87 ID:TfLYmolO0.net
スパショって属性技だったのかよ

596 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 16:52:18.12 ID:8qyackgB0.net
>>594
あれ光だったのか
たしかにまもので削りと妨害兼ねるなら選択肢に入るな
ウォークライ状態から削りと落とすを両立出来るのは強みかも
武のバイキテン2必中とかだと落とす相手選ばないとP抱えちゃうし

597 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 17:05:18.25 ID:IYAm/s1t0.net
そろそろ魅了がパルでいいから防具につけれるようにしてほしいわ
誰か提案してきてくれ

598 :その名前は774人います (ワッチョイW bd11-l+/r):2020/07/17(金) 20:51:28 ID:I9aCmG530.net
まもの火力ありすぎじゃね?

599 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 21:42:45.51 ID:3p2dVjEN0.net
バイキウォーク疾風迅雷でヤリ武ワンパンできる

600 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 21:43:30.64 ID:DiubdI9a0.net
鎧以外はワンパンしそうなんだが…

601 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 21:56:31.20 ID:/FewrYWsK.net
>>583
夜のかいけつマスクの方がマシだよ

602 :その名前は774人います :2020/07/17(金) 21:58:46.19 ID:QSb1hKmE0.net
発動も早いし舐めてかかるとマジで疾風迅雷で壊滅する
狼牙や断空もそうだけど、立ち位置甘いと一掃される系の技ロマンあって個人的には好き

603 :その名前は774人います (アウアウウー Sa39-VZ+j):2020/07/18(土) 04:26:23 ID:riTNIP1xa.net
レンのプラチナって錬金なにがええんやろか?
会心うめだと、ケルベロで肝心な鎧に会心ガードされると微妙になるんやが両手持ちはたまにワンパン。

会心きるとダメージ安定で両手持ち会心ガードワンパン確率減る感じで悩んでおります。

604 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 09:47:54.91 ID:SB4hoikQ0.net
どなたかタップとアクロバットスター重複するかどうか教えてくれませんか?
重複する、しないのサイトが両方あってどっちか分からないです
タップが強化(50%)される前までは重複していて、現在はしないのかな?と思ってます

605 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 10:10:19.33 ID:RR2RqCxJ0.net
練習試合で天下無双してもらって検証してみたら?
かいしんは除外して

606 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 10:12:50.78 ID:H0R7NFgGM.net
俺は重複しないと思ってるけど、サイトの記載は「アイコン」の重複と「効果」の重複の違いには気をつけたほうがいいと思う。

607 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 10:23:28.56 ID:obVg8bc00.net
>>603
理想だけで言えばマホ解除とかじゃないかな
ケルベロとフェンリル両方の初段に乗るわけだし
どうやってマホ解除埋めのプラチナ入手するかが問題だけど

608 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 10:38:57.51 ID:H0R7NFgGM.net
白箱だとプラチナはL42武器だから中級錬金になる。マホ解除だと20%×3ヶ所だな。
足し算じゃないから、ちゃんと計算してないが、解除率は50%代になると思う。

609 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 12:40:51.76 ID:XFPOyq6R0.net
錬金は中級になるけど低レベルだからドロップ率はかなり高い
埋めじゃなくても何か付いてるの適当に狙ってみるのはいいんじゃないか

610 :その名前は774人います :2020/07/18(土) 16:12:32.08 ID:riTNIP1xa.net
適当にプラチナあさってみます。レスありがとう。
呪文速度うめとかいいのかぁ

611 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 06:34:34.16 ID:Fe7Cf+Ab0.net
遊びが両方にいて設置型の炎とかプレゼント爆弾とか
自チームのものか他チームのものか
簡単に見分ける方法ってあります?

612 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 06:46:39.22 ID:kyHha2OL0.net
設置型の炎が何かわからないが、発生する場所が敵の敵の近くか自分の足元のどちらかだから、発生時に周りにいる人で見分ける。
プレゼントボックスと氷の床は敵の近く。超回復陣と隕石は自分の足元。

613 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 09:10:58.61 ID:ZIX6fXnw0.net
いい加減ロザリオクソ運ゲーしねや
ほんと腹立つ
みかわしも武器Gもロザリオもなしでいいわ
もしくは盾を持ってないときの攻撃は盾ガードされないとかでよくね
間接的に盾弱体化するし

614 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 09:57:48.99 ID:X3OIeUpe0.net
首アクセ全部無効でいい気がするけど、だめ?

615 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 14:18:54.04 ID:Fe7Cf+Ab0.net
流星 流星が3つ降り注ぎ、1つにつき1600〜1700程度のダメージ
冷たい風が吹き出す 30秒間、地面に氷を設置し、範囲内にいる敵を凍りつかせる
プレゼントボックス プレゼントボックスを3つ爆発させ、1100〜2800程度のダメージ

これか。流星だけ自分の周囲ってのが分かりにくいね。

616 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 14:19:39.72 ID:Fe7Cf+Ab0.net
自陣で発生したら思わず逃げちゃいそう

617 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 15:07:46.89 ID:uUgR2LwL0.net
プレゼントボックスで敵のだと気付かなかったのか開幕のバフタイムに3人死ぬとこなら見たことあるw

618 :その名前は774人います :2020/07/19(日) 18:25:01.96 ID:B9eOFH0K0.net
味方に敵のプレゼントに教えてあげたくてもチャット不可になったから見殺し
志村後ろ後ろ状態

619 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 00:40:49.96 ID:DZ0si9FF0.net
マジで開幕単機特攻する奴だけは理解できない
削るならまだしも何もできず50p献上
開幕特攻は4人の意思がないと意味ないから
こういう奴は決まってひたすら特攻、死亡の繰り返しで合わせる意識が無さ過ぎる
当然ssでの話な

620 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 00:42:44.48 ID:wFKfd1N70.net
アジアマン「ついてこれない奴は置いていくぞ」

621 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 00:48:58.32 ID:XqGXA+kT0.net
「ついていきます兄貴!」

622 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 00:49:15.51 ID:wFKfd1N70.net
おいヤムどっかに魅了つけてるやんけ。うきうきで仮面つけてきた奴殺しに来てるぞ。意識たけーな。

623 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 01:22:37.65 ID:/8Iup1jg0.net
なおついて行っても全滅する模様

624 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 01:31:11.13 ID:TCq0xpZX0.net
定型文すら使えないからなこのクソゲーはよ
煽りや暴言に耐えられなかったカスのせいでコミュニケーション手段は外部に頼らざるを得ない

625 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 01:41:20.47 ID:fwt52hena.net
お前のはコミュニケーションじゃなくてただのテロ

626 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 02:13:17.51 ID:a9ZMaoY8d.net
開幕特攻タイプ

アメリカマン、アフリカマン、アジアマン、
おっさん、むねすけくん

627 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 03:36:13.90 ID:y6Awe+F+0.net
スライムダーAランク確認

628 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 06:43:41.66 ID:B7RmZg+30.net
RMTリスト
まーきゅりー氏より。
通報よろしくお願いします。

https://i.imgur.com/ALThjg0.jpg

https://i.imgur.com/0r1HkY1.jpg

629 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 07:20:36.38 ID:y6Awe+F+0.net
スライム(常時SS)とスライムダー(Aの王)
名前似てるのに天地のように違うPS

630 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 08:27:42.89 ID:1+ldttmX0.net
スライダークが仲間になってくれたほうが役に立つ

631 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 08:36:45.39 ID:DZ0si9FF0.net
マジで開幕単機特攻する奴だけは理解できない
削るならまだしも何もできず50p献上
開幕特攻は4人の意思がないと意味ないから
こういう奴は決まってひたすら特攻、死亡の繰り返しで合わせる意識が無さ過ぎる
当然ssでの話な

632 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 09:29:49.47 ID:dHzbyh1a0.net
例えばだけどこっちに魔法いて相手に道具居たらさっさと突っ込むのもありでは?

633 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 09:42:38.65 ID:35pqqge9M.net
敵が全員初心者ならアリだな
そうでなければ勝ち筋をいきなり捨てるだけ

634 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 09:45:06.37 ID:srV3paBN0.net
開幕特攻は勝てば味方のおかげ、負けたら自分のせいだと思えよ
何が楽しいのか分からんが

635 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 09:51:09.57 ID:zSpSvlfV0.net
>>632
相手に占い遊びとかがいる状況で開幕バイキ撒き終わったのに悠長にするのは論外かな
特に遊びに本気で遊ぶの試行回数を稼がせるのがやばい
ダメカットやタップ引かれたらそこでゲームセットになりえるからな

ノーバフ単騎特攻も理解出来んが相手に準備させて負けるのはもっとダメだわ

636 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 09:55:26.17 ID:35pqqge9M.net
>>635
その考えは駄目だな
遊び側からすれば敵が出てきてくれた方が断然有利

637 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 10:02:20.00 ID:zSpSvlfV0.net
>>636
ああ、そっか
潰しに来るタイミングでボケやカット引いたほうが遊び側有利か
迎撃ならぱふぱふやひゃくれつも撃ちきりやすいし
この場合は遊びがバフ引いて攻めて来るのギリギリまで引き付けて効果切れ狙いが良いか

638 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 10:11:29.88 ID:wFKfd1N70.net
タップは1分あるから引かれたらエグいが、ダメカは30秒しかないから待ちの状況で引いても強くないよ。ラスト30秒や混戦中なら強いが。
逆に攻める場合はダメカ引いたらすぐに自陣を飛び出すぐらいじゃないと間に合わない。

639 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 10:30:39.06 ID:1+ldttmX0.net
こっち雨効いてて向こうはないのに雨がきれてから攻撃開始する前衛が多い

640 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 13:45:03.15 ID:oX6+/QL8a.net
その逆もしかりあっち雨あるのに特攻するやつ多い

641 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 16:00:46.70 ID:skyAVkbMa.net
前衛の人は少しはバフを待て
味方が何かやってそうなら少し様子見てから特攻しろ
必殺狙いで自分回復とか連発してるレンとかは無視していいから

642 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 17:12:44.30 ID:9P2qcJDA0.net
>>641
それ肝心なとこがぬけてるぞ
「相手の動きに対応しつつ」バッファーにも合わせる
これ理解してないバッファーが多くて相手が速攻しかけてきたら対応できない奴がクッソ多い
Pあってもなくてもガン籠りする奴はほんと消えてほしいわ

643 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 17:15:04.23 ID:9P2qcJDA0.net
>>634
まじそれ

644 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 17:16:42.33 ID:djOvk4SS0.net
アホだな〜
特攻した方が有利な組み合わせとかあるのに
そういう判断できる脳みそがないんだろうね
アホだからそもそもそんな発想もないか

645 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 17:17:28.54 ID:9P2qcJDA0.net
>>626
むねすけくんは初期から立ち回り変わってないからある意味生きた化石

646 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 17:24:23.30 ID:soDPq9vya.net
まあそこまで行けば愛すべきエンジョイ勢だよなw
下手なくらいでいちいち名前晒すのは良くない

647 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 17:30:52.43 ID:9P2qcJDA0.net
>>644
おまえら極端すぎ
速攻がいい場合も当然あるけどすべては臨機応変
速攻か完全バフゆとりのどっちかしかできない奴はそもそもが地雷

648 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 18:25:56.84 ID:zSpSvlfV0.net
俺も今理解出来たけど構成から想定した戦術って抜けてる要素多いのね
相手がどんな構成でも必ず速攻してくる奴、味方も必ず速攻するタイプだとか
PT構成より個人の動きが関わってくるから必ずしもコレが正解ってのが無い
だからその時のPTに合わせて臨機応変に動くのが勝ちに繋がるわけか

649 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 18:28:39.94 ID:soDPq9vya.net
構成だけじゃなく中の人も考慮した立ち回り出来ないと厳しい場面が多いと思うよ

650 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 18:29:59.60 ID:soDPq9vya.net
中の人を考慮してもその人が毎回ベストな動きしてくれる訳でも無いけどね
所詮公式だし

651 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 20:40:27.93 ID:1+ldttmX0.net
開幕突っ込んだ奴に他の味方がついてったから俺もついてった
しばらく攻め続けたけど大幅リードされた
相手のほうがバフなしでも火力ある構成なんだからそりゃゴリ押しできないわな

652 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 20:47:53.76 ID:soDPq9vya.net
こう言っちゃ身も蓋もないんだけど公式なんだから楽しんじゃえばいいんだよw
開幕特攻について行ってブン殴り展開も楽しいよね

653 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 21:19:37.95 ID:VefDj/nC0.net
開幕特攻ってデドスみたいのないと何か意味あるの?
よくバトとか戦士がきせきどころか風斬りすらもらわずに突っ込むけど
向こうには風斬りしたガイアー、ダークネスとか4人が持ち構えてて
すぐワンパンされた状態からスタートするのが作戦なの?

654 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 21:31:06.53 ID:soDPq9vya.net
戦士は別としてバトが開幕でバイキ貰うとうっかりポイント取っちゃう可能性があるから避ける人もいるでしょ
そんな事よりたまーに居る開幕から迷惑なチンパンプレイしてるくせに
ラスト1分切ったときだけやたら慎重になって今こそ行けよオマエって人居るけどアレ何なの?
まさかと思うけど自分で試合を決める働きしようとしてんの?w

655 :その名前は774人います :2020/07/20(月) 23:33:56.22 ID:gI3/wD93r.net
魔犬の仮面、構成によってはかなり強力だな
相手に魔法入りでかつ魅了こなさそうなら必須レベル
とりあえず魔結界だけでいいから付けてきてくれ

656 :その名前は774人います :2020/07/21(火) 00:17:06.24 ID:IjGOCrDs0.net
とうとうドルモーアがミスになったよー

657 :その名前は774人います :2020/07/21(火) 00:22:01.49 ID:IjGOCrDs0.net
昔相手が僧侶道具入り固定とかで味方が戦武バト魔法みたいな火力ある構成のときに開幕特攻したもんだ
野良でガンこもり構成の固定倒すと達成感あったわ

658 :その名前は774人います :2020/07/21(火) 07:24:22.22 ID:6LlxbzqV0.net
>>655
やっぱり開幕と試合中に2段階掛かる可能性あるのは強いよな
現状魅了ブメがちらつくから使えないだけで

659 :その名前は774人います :2020/07/22(水) 05:58:01.08 ID:DulcfGqz0.net
いま対スパで属性耐性って何つける感じ?
昔はバギ系対策で必ず風つけてたけど最近はバギ系呪文は使わないように感じるんだけど
3分間での王道スパの攻撃の内訳が知りたいです。

660 :その名前は774人います :2020/07/22(水) 06:29:24.78 ID:CoNn96bUd.net
発生早くて高威力な疾風迅雷と無耐性だと強力なバギをどっちも軽減できる印籠は付ける
スパ+呪文系の職相手なら呪文耐性もつける
スパ+魔戦なら炎光と呪文耐性
くらい

661 :その名前は774人います :2020/07/22(水) 06:41:37.74 ID:JdHjmPTSM.net
疾風迅雷って誰に撃ちたいとかあんの?
俺のやってる職は疾風ほとんど貰わない代わりに極龍と双龍とんでくるからHPの方が盛りたいんだよ。

662 :その名前は774人います :2020/07/22(水) 08:59:14.36 ID:wla0MW+h0.net
布。特に出の早い技持った職

663 :その名前は774人います :2020/07/22(水) 12:18:45.55 ID:6SSHCizI0.net
平日昼とはいえ、まったくマッチングしないんだが。

664 :その名前は774人います :2020/07/22(水) 12:33:40.92 ID:QNYLcE+z0.net
連休前ぐらい仕事しよ?

665 :その名前は774人います :2020/07/22(水) 12:59:51.33 ID:VMOk6Ukq0.net
休止してる人が多いんだろうな
やることないし

666 :その名前は774人います (ワッチョイ 6958-keh3):2020/07/22(水) 13:53:29 ID:I18oQtgb0.net
自分もやる気起きんからここ覗くくらいだな
蒸し暑いから熱中するコンテンツは避けてえし
しばらくはのんびり過ごすわ

667 :その名前は774人います (スッップ Sd33-Ar/h):2020/07/22(水) 16:29:51 ID:JhHHBR/Dd.net
犬仮面僧侶だと強そうだが
スカラ2マジバリ2祈りとか
物理相手にはマジバリ2をピオラ2に
自分でポンできるしな

668 :その名前は774人います (ワッチョイ 5171-4bH5):2020/07/23(木) 05:40:41 ID:Rbn1RRyw0.net
僧侶は2か月に一回マッチングするかどうかって程度だな

669 :その名前は774人います (ワッチョイW 2911-q57g):2020/07/23(木) 05:53:26 ID:HpHlJtr60.net
僧侶はフレ同士で同時マッチ狙って野良の民巻き込むくらいしないと戦えない

670 :その名前は774人います :2020/07/23(木) 10:25:13.00 ID:EWSKHvuQ0.net
集計の人です
2週間くらい別の用事があって全くデータ取りをやってませんでしたが、8月は沢山集計するつもりです
基本は毎週日曜日に更新しようと思っていて、あとは1000試合ごとに切り取ったデータとか結構面白かったのでそこらへんはもっと短いスパンで投下するかもしれません

671 :その名前は774人います :2020/07/23(木) 10:27:43.93 ID:EWSKHvuQ0.net
あとはここで叫ぶのもおかしい気がしますけど、偏りを避けるために試合数の多い配信者をなるべく避けているので、SS限定ですが新しい配信者の方出てきてくれたら助かるなぁと思います

672 :その名前は774人います :2020/07/23(木) 13:39:37.98 ID:pxrfb9CX0.net
あー確かに例えばカンストしてる人の動画を含めてしまうと結果に偏りが出てしまう可能性がありますよね

集計さんはその辺りも考慮してたのか……
ほんと頭が上がらないです

673 :その名前は774人います :2020/07/23(木) 23:44:47.31 ID:xkrXhX2+0.net
踊り、開幕で旅に百花撃つまでずっと何もしないのマジ勘弁
旅が出てこないなら臨機応変に対応しろや

674 :その名前は774人います :2020/07/23(木) 23:48:47.21 ID:xkrXhX2+0.net
あと開幕遊びのぱふぱふ旅狙い、開幕武の必中旅狙いも、固執し過ぎて結局何も出来ずに死ぬとかね

675 :その名前は774人います :2020/07/24(金) 00:04:41.30 ID:8Q8A0qIUa.net
開幕、前衛は難しいよね
理想の展開は敵味方それぞれ持ってて、それぞれ相手の理想通りにいかないようにプレイしてるわけだから
とりあえず確かに、開幕前衛が何もできずに死ぬのは避けるべきだとは思う

676 :その名前は774人います :2020/07/24(金) 02:14:22.71 ID:BRSVw/8UM.net
んじゃとりあえず単騎突っ込み隊長やりますわ!

677 :その名前は774人います :2020/07/24(金) 02:18:35.30 ID:SnztoXlgM.net
スキルポイントに余裕あれば斧突撃マン味方に来たら自分も斧もってダブル斧突撃できたのにな。そんな珍プレーもなかなかできん。

678 :その名前は774人います :2020/07/24(金) 18:28:37.96 ID:GkaBpZdT0.net
コロ配信とか全然見ないから分からないんだけど
今、開幕に犬の仮面からぐるぐる眼鏡とか魅了用に付け替えてる人ってどれぐらいいるの?
旅と踊りが居たら付け替える感じ?

679 :その名前は774人います :2020/07/24(金) 18:35:17.05 ID:WGXEAmOX0.net
俺のやってる職は開幕忙しいからそいつらがいたら最初からダークアイだな。開幕付け替えできる職ってどれだ。

680 :その名前は774人います :2020/07/24(金) 18:43:49.13 ID:Nd/HeL9rd.net
付け替えはせず同じ物付けっぱなしだなー
相手にブーメラン、踊り子いなきゃ犬仮面付ける場合はある

681 :その名前は774人います :2020/07/24(金) 19:05:18.75 ID:9S9mFrYJ0.net
遊び以外では短い試合中で必殺が発動しない事が多くて合理的では無いんだけど遊び要素として装備したい
だが魅了ブーメランのせいでそれもできない
旅ブーメランの状態異常率アップも潰しとくべきだったね

682 :その名前は774人います :2020/07/24(金) 20:40:29.54 ID:EwPjNW830.net
カッターとブレイカーの威力下がったとは言っても他のブメより威力高いのに異常まであがっちゃうからこうなるよね
これでボケまであるんだからひどい

683 :その名前は774人います :2020/07/24(金) 23:52:10.19 ID:ka57lSm40.net
魅了も昔ぐらいレアならこの強さで構わないんだがな
ブメも腕も埋め尽くしが手に入れやすい今の環境だときついな
せめて魅了耐性100に出来るようにして欲しい

684 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 00:09:54.27 ID:e0h8UAqS0.net
戦士とか開幕暇だから仮面ありだな

685 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 02:59:56.49 ID:pjBmhI/s0.net
戦士忙しいよ?

686 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 07:24:38.99 ID:0ynm7SdH0.net
>>684
戦士が開幕暇とかありえんわ
こいつのPSの底が知れるレべル

687 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 07:47:05.94 ID:0ynm7SdH0.net
ああ例えばみっくんみたいな開幕から下がって動かない絶対ホルダタイプの戦士なら暇だろうな

688 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 11:33:45.26 ID:UfVaJAld0.net
味方へのバフとかなくても盾持ちは会心ガードとまもりのたては最低でも必要だし、狩野からビッグシールドも入れときたい
素早さ低くてコマンド短縮もない戦士が開幕暇はありえないでしょ
本当に開幕何もすることないのってバトまもくらいじゃない?

689 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 11:34:22.67 ID:UfVaJAld0.net
誤差すまん
× 狩野 ○ 可能

690 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 12:27:20.21 ID:m6l5JK7Fd.net
>>688
一番暇なのはまもので間違いないな。まものメインは仮面必須だな。堅陣くらいしか意味なさそうだが。

691 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 12:33:38.12 ID:m6l5JK7Fd.net
遊びの弱点って
・高火力技に乏しい(片手武器しかない)。
・不要な気まぐれが発動する。
・本気で遊ぶがバフ消し対象。
・キラポン
・スキルで底上げしないと低ステータス

他なんかある?

692 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 12:38:01.46 ID:yiSwmjVo0.net
他人へのバフがない戦士は忙しいは大草原
他の職やったことないんだろうな
まもりの盾とアイギスするだけだろ

693 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 15:57:54.03 ID:a6GsFd+n0.net
>>692
別に他職より忙しいとは誰も言ってないような…

694 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 16:36:54.81 ID:yiSwmjVo0.net
暇なのは間違いないだろ
付け替えてる間にもターン貯まるんだからどの職でも付け替えられるだろ
よほどドンクサイ奴なら知らんが

695 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 16:40:16.26 ID:THLdMH7r0.net
>>691
味方がアホだと腐る

696 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 16:43:55.65 ID:sybBOpeZ0.net
今ってなんの属性耐性が重要なん?

697 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 16:53:29.34 ID:WLx+/IMK0.net
>>691
まもたてをきっちり入れて異常耐性が高く積んでるポイントをもたない壁

698 :その名前は774人います (ガラプー KKf5-DlKT):2020/07/25(土) 19:03:54 ID:XVFyMk3AK.net
>>655
理論値盾+理論値体上+魔結界2つで98%だったかな
1500でも30になるのか恐ろしい

699 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 19:41:12.53 ID:lPoi5Vej0.net
>>698
お前最近コロシアムやってないだろw

700 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 19:55:50.80 ID:Ph5dmbk/0.net
まじで開幕踊りの旅への百花狙いさ
無理なら諦めて早く攻撃しろよw
いつまで壁に隠れてんねん

701 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 20:12:16.07 ID:f3Ld7r8td.net
>>694
しゅうおうのもちかえしないの?

702 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 20:15:12.75 ID:Rx/TTUDza.net
少ない試合数の85%程度で騒ぎすぎててワロタww
45試合での80%台の上振れなんてしょっちゅう出してるぞww
100戦くらいやって80%台なら凄いと思うがなw
驚きすぎててワロタワロタww

703 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 20:22:57.22 ID:pjBmhI/s0.net
急にどうした

704 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 20:23:30.39 ID:XANVGkuS0.net
お薬だしておきますね

705 :その名前は774人います :2020/07/25(土) 20:28:58.30 ID:47V4R1wM0.net
>>702
やかましいわたけす

706 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 08:25:09.84 ID:7nXQyLZxdFOX.net
戦士がスカラマジバリつけやすくなったのいいね
僧侶もマッチングさえなんとかなれば今の環境そこそこ強いはずなんだが

707 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 08:32:06.26 ID:dAx45lRI0FOX.net
仮面はステータスそこそこ上がるのもいいよね

708 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 10:35:15.90 ID:p2gsWhLg0FOX.net
>>692
こいつ戦略とか駆け引きとは無縁そう

709 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 10:56:52.12 ID:7nXQyLZxdFOX.net
開幕アイギスとか弱いからやめたほうがいいよ

突っ込むならまだしも序盤様子見すること多いからな野良

710 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 15:28:56.63 ID:ojJyaz5H0.net
集計の人です
今週の途中経過を
おおかた順位が安定してきた気がしますが、その中で個人的に一番気になるのは、踊り子がどんどん追い上げている点ですかね〜
全4400試合
職業 鏡抜勝率(順位) 鏡込勝率(順位) 勝-敗(鏡数)
戦士 49.90%(08) 49.95%(08) 1980-1984(965)
魔使 51.99%(04) 51.16%(04) 1691-1614(685)
武闘 50.71%(06) 50.24%(07) 2673-2647(1746)
盗賊 49.32%(09) 49.48%(09) 906-925(222)
旅芸 54.72%(01) 52.53%(01) 1951-1763(861)
バト 37.18%(17) 38.24%(17) 195-315(21)
パラ 48.80%(10) 48.97%(10) 549-572(81)
魔戦 42.89%(15) 43.57%(15) 237-307(26)
レン 47.60%(13) 48.78%(12) 1898-1993(956)
賢者 52.83%(03) 51.95%(03) 1264-1169(377)
スパ 53.28%(02) 52.47%(02) 966-875(225)
まも 39.38%(17) 39.70%(17) 131-199(5)
どう 47.66%(12) 47.91%(13) 401-436(44)
踊り 48.40%(11) 48.80%(11) 892-936(225)
占い 50.51%(07) 50.42%(06) 717-705(127)
天地 31.11%(18) 31.11%(18) 14-31(0)
遊び 50.98%(05) 50.73%(05) 974-946(245)
デス 46.52%(14) 46.80%(14) 161-183(14)

711 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 17:08:09.54 ID:dqhMEKFI0.net
レンジャーってそんな下なんだ?

712 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 17:35:38.91 ID:swNFEzf40.net
>>710
お疲れ様です、有難うございます
個人的には納得の結果です
遊びの勝率が下がってるのは、賢者・スパが天敵になってるからなのかな?

713 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 17:47:22.12 ID:cG++HCT20.net
乗り込んだで上手く使えないからじゃないかな
逆に武が上がってきてるのは上手くできない人が他へ離脱しているんでしょう

714 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 18:17:46.04 ID:mAOZ3GXRa.net
使用率は
武>戦魔旅レン>賢>盗スパ踊遊>占>パラ>道>魔戦=バト>まも>デス>天地か
武が圧倒的人気でレンも使用率かなり高いのに勝率良くないから弱職なんだろう

715 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 20:28:06.17 ID:qKki/Wvxa.net
人口多いけど勝率低い=負けながらでも使う人が多い=S帯では強い、あるいは1職しかできない人が使っている
だな。
負けながらでも使われている時点で単純に弱職ではなく、なにか長所があるのだろう。

716 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 20:31:41.29 ID:kXuAiUqxd.net
対戦ゲーでのキャラの強弱を語るときに勝率って全然重要じゃなくて、普通使用率で語られるよな。ポケモンの業界ではデータ公開もプレイヤーによる研究も進んでるので分かりやすい。

717 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 20:36:50.94 ID:L99xYo1d0.net
人口が多いから負けが多くでてるってこともあるよね

718 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 20:40:12.54 ID:50eoW/7o0.net
んな訳ねーだろ
強い職は5割越えるんだから高性能で使用率が高ければ当然勝率も5割を超える
使用率が高くて5割切ってる職は間違いなく弱職と言えるだろう

719 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 20:47:38.77 ID:GqooWWjR0.net
戦士の超はやぶさ斬り!
僧侶に合計120のダメージ!

僧侶強すぎて草

720 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 20:51:34.17 ID:76044/10a.net
>>717
ちょっと何言ってるかわかんない

721 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 20:55:28.69 ID:GqooWWjR0.net
みんなも僧侶使ってくれ
こいつやばいぞw

722 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 21:04:31.60 ID:GqooWWjR0.net
自分でスカラ使えるのにパラと違ってすばやさ
そこそこあるから
キラキラポーンも相まって割とクソキャラみたいになってるw

723 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 21:07:22.18 ID:GqooWWjR0.net
天下無双がバイキなしとはいえ
ファランクスの上から50しか食らわない
パラの不死鳥とか全部ミスw

724 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 21:08:18.47 ID:vZDHzdFcd.net
>>717
人口が多くて負けが多く出るなら弱職だな
人口が多くて勝ちが多く出るのが強職

725 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 21:12:08.98 ID:qKki/Wvxa.net
>>718
中の人がいることを忘れてないか?ハム勢なら強職で4割余裕だぞ?普段はS帯にいるので意識しにくいが確実に、かつ多数存在するぞ?

726 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 21:15:37.02 ID:mAOZ3GXRa.net
急な僧侶推し面白いです

727 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 22:07:13.81 ID:L99xYo1d0.net
にわかが多いから負けが増えるんじゃないかってことを言いたかったんだよね
まあミラーが多いから50に近づくんだけども

728 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 22:08:21.79 ID:ojJyaz5H0.net
>>712
遊びはずっと対スパ1位の職なのでそれは無いと思います
データ上、スパには圧倒的に強くて旅芸と魔法にめちゃくちゃ弱いですから旅が増えてる影響だと思います

729 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 22:14:56.47 ID:l+ItNLyP0.net
これだけミラー多発する中で52~54%勝ってる上位4職は相当職性能が高いと言える
逆に下位職は使う人の腕もあるんだろうけどそれでも弱すぎや
あっ天地デスは弱いままでいいです

730 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 22:15:53.82 ID:l+ItNLyP0.net
ごめん自分が言ってるの非ミラーの勝率だった
まぁそれでも高いことに違いないが

731 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 22:19:28.42 ID:tgfV5CcAd.net
>>728
それデータ逆に見てないか?
誰に聞いても逆だと答えるぞ

732 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 22:20:02.38 ID:ojJyaz5H0.net
>>731
いえ、ずっと対スパ1位です

733 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 22:25:09.52 ID:tgfV5CcAd.net
遊びやってるがスパが一番の天敵で旅魔法はカモなんだがな

734 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 22:27:18.64 ID:ojJyaz5H0.net
すみません
今データを見直しましたが、最近は急激に遊びの対スパの勝率が50%に近づいてきていますね
これは今の対スパ勝率が50%を切り続けているということを意味しています
今はまだ1位ですが、これは順位がいずれ切り替わりそうですね
職業ごとの相性も分割してみる必要がありそうかな…
ちなみにvs遊び人の勝率は

1位 魔法使い 56.0%(右肩上がり)
2位 旅芸人52.5%(横ばい)
3位 占い師50.8%(横ばい)
4位 賢者49.9%(横ばい)
5位 スパ49.9%(上昇中)
6位 武闘家49.0%(横ばい)

となっています

735 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 22:29:37.28 ID:ojJyaz5H0.net
すみませんw遊び人、もう対スパ1位ですら無かったです

vsスパ戦績
1位 旅芸人50.5%
2位 遊び人50.1%
3位 賢者50.1%
4位 盗賊50.0%
5位 武闘家48.2%

736 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 22:44:28.67 ID:CPj0cInv0.net
遊び人がスパに弱く旅魔に強いなんてデータ見なくてもコロシアムやってれば誰でもわかりますよw

737 :その名前は774人います :2020/07/26(日) 23:10:13.21 ID:swNFEzf40.net
>>735
データをすぐに見直せる分析力すごいなあ
スパが遊びに「強くなってきた」理由は何なんだろう?
キラポンまかれるから?ムチで撃墜されるから?武器交換の見極めは結構難しい気がするが……

738 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 00:18:52.23 ID:+VTCQCIA0.net
弱職使ってもssにずーといるまものの人は(エルフ女)ps上手いんだろうか?
上手いってより全滅させれる火力はあったのは
印象ある

739 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 00:22:52.82 ID:/hSJxAHl0.net
>>737
短剣だとBGに通る攻撃がないからなあ
強くなってきた理由はわからないけどもともと職の相性が良かったのがデータとしてでてきただけじゃないんかな

740 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 00:56:41.94 ID:QRgnK/Jba.net
>>736
このデータだと遊びに強いのは魔と旅じゃないか

741 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 00:56:59.53 ID:8upviA1T0.net
>>738
固定で増やして維持してるらしいよ
俺の適当装備のサブでも双竜で布ワンパンできるくらい火力はある

742 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 07:30:21.68 ID:12oIs1Sva.net
>>741
それはそれでおかしくね?
固定組んでるなら組んでるやつの名前は晒されてるはずだし
サバ1とかに見かけるけど固定組んでる様子はなかったように見えたけどな

743 :その名前は774人います (ワッチョイW 29ed-woaA):2020/07/27(月) 09:06:52 ID:UcDMakQV0.net
集計の人です

>>737
いえ…データしか頼りがない身なのに見直さず安易に話してしまったのは恥ずかしい限り
私は現環境一度も試合してないので、皆さんの実際に戦って肌で得た感覚と話が合わないことも今回のようにあるかもしれませんが、お許しください

遊び人ですが、旅芸人に関しては有利を取れても地力で押し負けている可能性はありますね、使用率と勝率的にも旅芸人はスパより普通に強いですし
それとやはり遊びvsスパに関しては「環境と戦術が安定してスパ有利に傾いた」というのが有力だと思っています
最後に、やはりどこを見直しても最初の1900回がかなり異質なデータになっているようで
恐らく殆どの違和感はそこが原因、もう少し試合数が膨らんだらそこを除外しようかなと思います

744 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 10:16:42.35 ID:qWWwbYTw0.net
初期のカオス上体でスパが有利取れなかったのは何なんでしょうね
やはり武器の使い分け方がまだ定着してなかったというのが大きそうです
直接シバくにしてもポン撒くでも強かった訳ですし
もともとスパの1ターンは全職の中でもかなり価値が重い印象なので、動きのバランスで結果が大きく変わったんだろうと思います

745 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 10:50:23.59 ID:JPtKMGFjd.net
できることが多いから
補助いるやついらんやつで取捨選択しないとな

攻撃にも参加しないとならないし敵がこないうちは回復もしないとだしね

746 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 11:04:04.52 ID:BOUPqcLP0.net
スパは遊びがいたらスティック、魔法がいたら鎌、削らないといけない時はムチとちゃんと使い分けしないといけないからな
面倒だからと武器揃えてなかったりスキルふってないやつも結構いた

747 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 12:28:23.26 ID:QRgnK/Jba.net
つくづく装備変更が面倒なゲームだから武器一方で戦えるならそれに越したことは無い

748 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 12:33:51.70 ID:hquH5lGZa.net
単一武器で戦うとなると旅、僧侶はほぼほぼ可能。魔法、賢者はたまに別武器持ちたいかもな。スパは武器ごとに役割違ってくるから何に振るか難しいな。

749 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 12:42:07.45 ID:hquH5lGZa.net
某スパ配信者Pが対遊びでのキラポンの重要性を訴えてたんだけど、実際大事なんだろうな。魅了ブメ旅が流行ったし、その対策のポンがついでに遊びにも刺さったのかもしれない。

750 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 12:46:49.81 ID:hquH5lGZa.net
魔法が遊びに強いのはなんでなんだ?ボケの範囲に入らないから?タップ無視できるから?遊びにゾンビが成立しにくいから?

751 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 13:20:35.50 ID:i1Oatv7U0.net
集計の人です
>>750
そこなんですよね〜
遊びの中でウェイトが高くなっているヘナトスの効果が無意味+そもそもボケ含めた範囲外から高い火力を出してくる
というのはあると思います。
かつて私が魔法使いをやっていた時、遊び人はずっと一方的に倒していた印象があります。
遊び人の常套手段が通じない、というか直接倒しにいかないと戦えない、となるとかなりの不得手なんでしょうかね…?

752 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 16:03:23.92 ID:JPtKMGFjd.net
デュアルカッターで回復手段を持たない敵を削るのも強い
短剣は鎧や旅に強いね

753 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 18:25:44.63 ID:052UJcFT0.net
多すぎる負けパターン
100ほど取って篭る弓
出ても行かないのに自分バイキちゃん
ずっと4対3の対戦を眺めたのちに最後のこのこ現れてポイント献上
ザオで勝てるのになぜかフェンリルで負け

754 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 18:29:18.86 ID:uokT/58S0.net
ちょっと突けばベホイム

755 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 19:15:21.45 ID:yyaMLjo30.net
というかムチが強い、強すぎる

756 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 19:21:10.47 ID:jxbfEjRQa.net
>>755
何がというかなのかは分からんが、まあ、両手武器だしな

757 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 19:54:42.89 ID:/hSJxAHl0.net
武器Gもみかわしないし遠距離攻撃もないし範囲は狭くて使いにくいし悪いところも沢山あるよ

758 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 19:58:46.02 ID:bLOqVjHMa.net
まもののムチは強すぎるよ

759 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 20:14:18.80 ID:zfot2PSwd.net
旅芸人「まもののムチは強すぎる」
魔法使い「まもののムチは強すぎる」
賢者「まもののムチは強すぎる」
戦士「まもののムチは強すぎる」

760 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 20:45:19.73 ID:fE3BiF9o0.net
まものムチが強いとはいえまもが最初から取ったら
キツイしなあ

761 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 21:15:46.51 ID:YhPBlqh40.net
ムチは特技自体はいいのが揃ってるし、最近は新装備出る度に攻撃力爆上げされてるからね
盾なくてもボディガである程度無茶できて、マホカンタも使えるスパが強いのは納得できる

762 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 21:40:36.80 ID:ZIFHEuAaM.net
ムチは強いけど魔物は弱い

763 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 21:43:09.36 ID:fE3BiF9o0.net
魔法も一応ムチ持てるが、耐久と力が低すぎるし攻撃アクセを装備するわけにもいかないから宝の持ち腐れ
既存スキル改修で魔法のムチが使いやすくなればカンタ相手にもある程度戦えそうだが

764 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 21:58:56.42 ID:Vj++M0FC0.net
遊びの新武器はムチらしい

765 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 22:04:33.90 ID:k/XCSUWt0.net
まじでやめてくれ

766 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 22:29:45.24 ID:qWWwbYTw0.net
今は装備できない職も含めて一番ムチ持ってて強そうな職ってなんやろ
いやスパか

767 :その名前は774人います :2020/07/27(月) 22:54:30.21 ID:eZHcfJuMd.net
ムチはスパが関わってるから次でナーフされるだろうな

768 :その名前は774人います :2020/07/28(火) 01:20:36.20 ID:RXPknnFHa.net
天地実装されたときに休止したものですが
最近のコロはどう?書き込み見てるとけっこう楽しそうだけども

769 :その名前は774人います :2020/07/28(火) 01:22:58.33 ID:VBxV6gBSa.net
>>768
楽しいよ!
一緒にやろうぜ!

770 :その名前は774人います :2020/07/28(火) 01:56:56.31 ID:U1Wjojix0.net
最近だと一番バランスはいいと思う
旅が少し抜けてるのと、異常ブメと遊び人の増加でバランスとは別のところでイライラするかもしれないね

771 :その名前は774人います (アウアウエー Sae3-wWMz):2020/07/28(火) 03:57:43 ID:RXPknnFHa.net
サンクス楽しそうやな!
再開したらまたよろしく頼むで

772 :その名前は774人います :2020/07/28(火) 04:28:56.25 ID:47T69oAI0.net
こちらこそやで〜

773 :その名前は774人います :2020/07/28(火) 05:27:46.87 ID:II7uTLtS0.net
対人バトルコンテンツで旅芸人が最強で
バトルマスターが弱いの草

774 :その名前は774人います :2020/07/28(火) 06:46:48.94 ID:0pYQhy480.net
旅芸人はクリリンやジュウザみたいに多芸であの手この手で強敵を苦しめるタイプだからセーフ

775 :その名前は774人います :2020/07/28(火) 07:25:10.09 ID:J33miai1d.net
天地以外は今が一番バランスいい気がする
どの職にも弱点が突きやすくなってる

776 :その名前は774人います :2020/07/28(火) 14:05:02.63 ID:QGtdlCFC0.net
こんな色んな職がバチバチやりあえる環境だと、統計取るのも楽しいです
正直5.1の時より5000倍くらい楽しいですねw

777 :その名前は774人います :2020/07/28(火) 14:09:49.29 ID:3rFK6/P70.net
俺はどうも置きザオが忘れがちで
ラストで逆転許しちゃう場合が多々あるんだけど
みんなも何々が苦手とかある?

778 :その名前は774人います :2020/07/28(火) 14:56:01.08 ID:1lPXUA7Jd.net
最後のほうこちらが有利なときに
敵がたくさん来てなぜかよく逆転される

味方がどの敵倒すから俺はこの敵は狙わなくていいとかの計算が乱戦になると狂って
味方と同じ敵攻撃したりしてターン無駄にするとかが原因か

779 :その名前は774人います :2020/07/28(火) 15:26:56.55 ID:7KUMRbdK0.net
>>>777
ラストのとっさの点数計算が苦手だわ
ザオしても勝ちのときは回復しないでザオしたほうが確実だけど
ザオしたら足りないなら回復しないといけないし
相手のポイント持ちいたら倒さないと勝てないこともあるし

780 :その名前は774人います :2020/07/28(火) 16:15:36.21 ID:Jz1Ja+Gq0.net
ラストの話とかでもないけど
自分を倒した相手を味方が倒してから蘇生されるっていうのするとポイントごっそり吸い取れるとかも考えながらやれるといいよね

781 :その名前は774人います (ワッチョイ 5171-32l+):2020/07/28(火) 17:13:52 ID:3rFK6/P70.net
ああ、点数確認も苦手だな
終盤の大事な時に点数ほとんどない奴を攻撃してたり

あと固くて倒せそうもないパラや戦士相手に延々攻撃しちゃったり
相手の見極めとかも苦手

782 :その名前は774人います :2020/07/28(火) 18:03:59.92 ID:QGtdlCFC0.net
集計の人です
ver5.2環境、6月20日からサボってサボってサボり続け…
本日、集計5000試合を突破しました!
良い節目だと思うので
@いつもとは違った色々なデータ
A私の普段の集計方法
などを残しておこうかなと
集計方法は結構アナログですが…把握して貰えるとデータの信ぴょう性とか色々、見通しが良くなると思います
5000試合記念の投稿はゆっくりになりますが、楽しんでいただけると幸いです

783 :その名前は774人います (ワッチョイW f930-woaA):2020/07/28(火) 18:18:45 ID:QGtdlCFC0.net
その1 キャラクター名の統計

最初に、SS戦集計に登場したキャラクターの数は5000試合で名前被りも含めて1911名となっています。
その中で、それぞれの文字が名前に使われた回数、そして人気だった文字をまとめた表が下のリンク先になります(リンク先は私の中の人のツイッターです)

?名前の文字数
スーパーどうでもいいですが、
一文字 5人
二文字 322人
三文字 617人
四文字 549人
五文字 253人
六文字 165人
でした。…何とも言えねぇ!

?同じ文字が多い人ランキング
ウルトラどうでもいいですが、性懲りも無く行きます。
どう考えても同じ文字がいっぱいある人はヤバい人だからね(完全なる偏見)

一番ヤバかった人達(四文字!!)
〇〇ァァァァ さん
〇〇〜〜〜〜 さん

続けてヤバかった人達(三文字)
ロロ〇〇〇ロ さん
〇ん〇ん〇ん さん
モモモ〇〇〇 さん
〇らら〇ら  さん
マママ〇   さん
〇〇〇〜〜〜 さん
ポポポ    さん(フルネーム)
とんとんとん さん(スリーカードペアフルネーム卍)
〇〇・・・  さん
た〇た〇た〇 さん
キ〇キキ〇〇 さん
〇〇〜〜〜  さん
〇〇〇・・・ さん
・・・〇〇〇 さん
…伏せても分かる(分からない)

?名前被り人数ランキング
こちらはキャラクターの登場回数が少なかったりすると正確性が危ういんで、確実な人のみ数えます。あまり信用しないでください。つまり、真・アルティメットどうでもいい
短い名前なので全て晒してしまいますがお許しください

4人いた名前
シン     さん
いちご    さん
3人いた名前
シノ     さん
みなみ    さん
ルナ     さん
るり     さん
リン     さん
ライト    さん
ヒロ     さん
ソラ     さん

ちなみに同じ名前の人には後ろに()をつけて識別しています。超アナログです
ミスが100%無いとは言いきれませんが、少なくとも出てきた回数が多い人に関しては間違えていないので、今後扱うつもりのデータには支障がないとしています。
また、各文字が名前に使用された回数をまとめました。リンク先に表があります(中の人のツイッターです)
https://twitter.com/Srat_Rata/status/1288038821926330368?s=19
(deleted an unsolicited ad)

784 :その名前は774人います (アウアウカー Sa15-zbsR):2020/07/28(火) 18:22:51 ID:tTvQtecwa.net
ラストの攻防難しいよね
基本的には蘇生よりも攻撃優先した方がいいけど、例え赤字の敵がいても攻撃がガードする可能性を考えると、確実に点が戻る蘇生の方がいい場合もあったりするし

攻撃被っちゃう問題は、階段付近の攻防だと「そのタイミングしか」攻撃できない瞬間があるからねえ……
勿論被ったらラストの貴重な1ターンが無駄になるけど、ガードロザで被って正解の時もあるのがほんとラスト難しいところ

あと悩むのは残り1分切った状態で蘇生すればポイント逆転するケース
大体蘇生すると押し込まれるから、高ポイントの味方か、取られたくない相手じゃない限りしないけど、その線引きがまた……

785 :その名前は774人います (ワッチョイW f930-woaA):2020/07/28(火) 18:29:25 ID:QGtdlCFC0.net
長文失礼しました

ラストはコロシアム永遠の課題だよなあ
唯一目に見えて勝敗に繋がるターンだし

786 :その名前は774人います :2020/07/28(火) 20:46:05.84 ID:yWfAIaR3d.net
そんなことより勝率ランキング見たい

787 :その名前は774人います :2020/07/28(火) 21:04:25.72 ID:qbIICtvo0.net
遊びのバナナって、転びガード90で90%防げますか?
状態異常upで転び100%じゃないとほぼ転ける?

788 :その名前は774人います :2020/07/28(火) 22:03:30.55 ID:XhGwJ2t20.net
>>787
耐性が90%だろうと
状態異常成功率が例えば200%だと20%でかかる
遊びのバナナの成功率はわかりません
けど状態異常成功率上昇の効果は設置型や
錬金にはのらなかったような

789 :その名前は774人います :2020/07/28(火) 22:04:17.94 ID:QGtdlCFC0.net
設置物に状態異常アップは関係ないよ
状態異常成功率アップが発動してる状態でクモノやバナナを置いても影響はない
代わりにデュアルブレイカー等の耐性ダウンの方だけが効く
だが肝心のバナナの成功率は知らない

790 :その名前は774人います :2020/07/28(火) 22:10:21.11 ID:QGtdlCFC0.net
いやみんなバナナの成功率知らなくて草

>>786
明日からは試合結果に関する情報貼ってくよ

791 :その名前は774人います :2020/07/28(火) 22:51:31.34 ID:+ncmQvbfa.net
>>790
楽しみだな〜
いつも有難うございます

792 :その名前は774人います :2020/07/28(火) 22:53:28.48 ID:qbIICtvo0.net
ありがとうございます。90%を90%信じてみますw

793 :その名前は774人います (ニククエW f530-OICc):2020/07/29(水) 18:10:53 ID:etZMcNyX0NIKU.net
ランカー経験者の勝率
5000試合時点の結果で、
全プレイヤーのうち第15〜18回の鎧獲得者を取り分け、ミラー込みの「ランカー勝率」と「非ランカー勝率」に分けました。

ランカー勝率順に職業を置いて表とします

ランカー勝率(順位)、非ランカー勝率(順位)
賢者 59.5%(1)  47.7%(11)
旅芸 58.4%(2)  50.3%(4)
踊り 58.0%(3)  48.1%(8)
戦士 57.9%(4)  47.8%(10)
魔使 57.7%(5)  50.8%(3)
占い 56.9%(6)  48.1%(9)
デス 56.7%(7)  38.5%(15)
武闘 55.8%(8)  48.8%(5)
レン 55.5%(9)  48.1%(7)
盗賊 53.9%(10)  48.4%(6)
どう 53.4%(11)  47.0%(12)
パラ 53.2%(12)  44.4%(13)
遊び 53.0%(13)  51.0%(2)
スパ 52.8%(14)  51.9%(1)
まも 50.0%(15)  38.4%(16)
魔戦 49.3%(16)  43.2%(14)
バト 45.9%(17)  37.1%(18)
天地 44.8%(18)  37.5%(17)

794 :その名前は774人います (ニククエW f530-OICc):2020/07/29(水) 18:19:19 ID:etZMcNyX0NIKU.net
スパ賢者が衝撃の結果
それと、これを思いついたきっかけは控えめに言ってデスマスのC様です

795 :その名前は774人います (ニククエT Sa09-UD9X):2020/07/29(水) 18:22:09 ID:mpTymfOtaNIKU.net
>>793
これは面白いね
出来れば人数も書いてくれるともっとよかった

796 :その名前は774人います (ニククエW f530-OICc):2020/07/29(水) 18:28:04 ID:etZMcNyX0NIKU.net
>>795
せやね
あとで使用率を乗せときやす

797 :その名前は774人います (ニククエT Sa09-UD9X):2020/07/29(水) 18:30:44 ID:mpTymfOtaNIKU.net
試合数でもいいのかな
基本的に数字の差が大きい程難しくて差が少ないほど誰がやっても大差ない職って事か

798 :その名前は774人います (ニククエ Sa5d-DfbS):2020/07/29(水) 18:45:14 ID:+HZFVnfYaNIKU.net
>>778
そりゃ向こうのほうが失うもんないからな
誰か1人でも倒されたら負けとかはとくに負け率高いわ

799 :その名前は774人います (ニククエ Sa5d-DfbS):2020/07/29(水) 18:50:35 ID:+HZFVnfYaNIKU.net
旅魔スパ遊は非ランカークラスでも勝ちやすいってか
体感的に思ってたり別スレで散々言われてたことではあるけど数字にしっかり出るもんなんだな

800 :その名前は774人います (ニククエT Sa09-UD9X):2020/07/29(水) 18:53:40 ID:mpTymfOtaNIKU.net
面白いもんだよね
難しいと言われてる賢者と戦士が10%以上差があるのもちゃんと数字に出てるしね

801 :その名前は774人います (ニククエ 2502-UdrD):2020/07/29(水) 19:03:19 ID:/v1klN4H0NIKU.net
結局、旅遊スパ魔はお手軽強職ってことだよね
体感的にもあってる気がする

802 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 19:31:22.58 ID:cqKX1BNJaNIKU.net
スパは元々にわかが使わない、あるいはすぐ逃げるから平均勝率が高く見えてただけだからな。こんなもんだろ。

803 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 19:38:14.30 ID:p5Z8EyVN0NIKU.net
個人のみのランカーの結果がみたいんだけどさすがにデータ抽出きついか

804 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 19:40:17.29 ID:mpTymfOtaNIKU.net
いやいやw
さすがに団体ランカーなんてカウントに入れて無いでしょ

805 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 19:41:05.67 ID:p5Z8EyVN0NIKU.net
あれいれてないんか?
15〜18だから入ってるんだと思ってたわ

806 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 19:46:42.89 ID:Yem0vHdQdNIKU.net
ランカー勝率が自分の勝率より20%も低いのは草
何でこんなに低いんだよ

807 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 19:46:57.35 ID:zNoa/vViaNIKU.net
>>793
このデータはすごい
意外だったのはスパ遊びのランカー非ランカーの勝率差が少ないこと
この2職はランカーの使用率が低いのかな?

玄人が使えば強いのは賢者踊り戦士か……
でもGPでは踊りはどうなんだろうなあ

808 :その名前は774人います (ニククエ ed58-xE3T):2020/07/29(水) 19:51:15 ID:p5Z8EyVN0NIKU.net
ランカー非ランカーでミラーになったら戦士賢者がかなり勝ちやすいってことだよな
GPはここらへんが抜けてきそうだね

809 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 20:00:23.58 ID:a7g+4ER40NIKU.net
>>793の平均勝率と>>710の平均勝率が合わないのはおかしくね?
>>793だと踊りは53%だが>>710では48.8%だぞ

810 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 20:03:44.53 ID:p5Z8EyVN0NIKU.net
ランカーと非ランカーで数が違うから単純に足して2で割ったら平均がでるってわけではないんじゃないか?

811 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 20:06:13.68 ID:zNoa/vViaNIKU.net
あと600試合分増えてるからOK

812 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 20:31:06.83 ID:L3OHCue+0NIKU.net
鎧ランカーが使っても5割にも遠く及ばないバトはほんとどうしようもないな
天地?出禁でいいんじゃないかな

813 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 21:27:17.89 ID:KW5pgVzo0NIKU.net
職順位下の方に行くにつれて代表的な強い使い手がパッと思いつかないし
バトとか天地も何かの気の迷いで誰か相当強い奴が本気で打ち込めば中堅くらいまではワンチャンあるのかもしれない

814 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 21:31:28.89 ID:p5Z8EyVN0NIKU.net
そんなに頑張って中堅なら普通に賢者戦士あたりを使えばいいのでは

815 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 21:41:13.77 ID:ic7ySJgGaNIKU.net
公式だから自由にやればいいだろうけど、それでもランカーに可能性を感じさせないのがその2職なんだろうね

てかデスだってc様がいなければそこに含まれてもおかしくないし、てかデスのランカー勝率ってイコールc様なんじゃないの?w

816 ::2020/07/29(水) 22:01:35.98 ID:MGkmKl7h0NIKU.net
アイウェア

817 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 22:05:01.90 ID:8xOns9Bj0NIKU.net
魔戦、バト、天地が弱職か

818 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 22:08:46.33 ID:ic7ySJgGaNIKU.net
>>798
負けてる方は選択肢が攻撃しかないから連携が取りやすい中、
勝ってる側は誰が誰を攻撃するのか、誰は引くのか、あるいは回復・蘇生するのかと選択肢が多くなりすぎるのがその要因なんだろうね

だから終盤は1人倒せば勝ちくらいの点差で負けてる時の方が、むしろ優位を感じる

その時、まだ残り30秒も切ってないのに焦って単身突撃して削りもせず死ぬ味方がいると、ああ……って思うけどw

819 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 22:09:21.28 ID:8xOns9Bj0NIKU.net
魔戦ってずっと日の目を見てないよな
強化した方がいい

820 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 22:11:57.46 ID:Ii48or8J0NIKU.net
鎧着れるようになったらやべーんじゃないすかね

821 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 22:13:41.11 ID:etZMcNyX0NIKU.net
試合数・使用人数を足して表にしました
スマホで打ち込むの面倒だったので画像で…
https://twitter.com/Srat_Rata/status/1288461375908376578?s=19

そして今までの出典動画URLリストです。
こちらも初見は面白いと思うのでぜひ〜
https://twitter.com/Srat_Rata/status/1288461299911811072?s=19
(deleted an unsolicited ad)

822 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 22:14:06.14 ID:8xOns9Bj0NIKU.net
ああ、魔戦はのちにそれで救済になるか
じゃあ天地をなんとかしたほうがいいな
バトは強化されるとうぜーからダメだ

823 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 22:18:26.14 ID:93SFPhrDaNIKU.net
魔戦バト天の中でデスみたいに中身次第で中堅くらいまで行けそうってのは魔戦くらいだな
正直バト天はどんなに実力ある奴が使っても無理そう
とにかく出来る事が少なすぎる

824 ::2020/07/29(水) 22:28:08.08 ID:MGkmKl7h0NIKU.net
あぼーんって何ですか?

825 :その名前は774人います :2020/07/29(水) 22:40:44.02 ID:hftekkTA0NIKU.net
>>821
集計さんに確認です
「ランカー」の定義は、15・17回の個人GPの100位以内、つまりのべで200人が対象ですか?

826 :その名前は774人います (ニククエ Sp05-DfbS):2020/07/29(水) 23:07:49 ID:Gn4XNJvOpNIKU.net
サプライズってエンドオブシーンで治せますか??

827 :その名前は774人います (ニククエW 4566-DfbS):2020/07/29(水) 23:25:53 ID:5axaaT1y0NIKU.net
魔戦はもともと弱くはないぞ
ただ要求される装備のスペックがコロだと
もんのすごくでかい
弓は攻撃盛りまくるべきだし

削り弱いと思われがちだがマジアロ18%つけて
回転率のいいマジアロで削らせるのが強い
単発なので竜のうろこのダメ軽減を受けにくくなるしスパとかいればそのまま回収しやすくなる
マジアロ1.2倍撃
さみだれ2.0倍撃
さみだれ撃つくらいやらマジアロの後隙のなさで少しでもターン蓄積量効率を上げた方がいい
+18%すると1.4倍撃
さみだれなら6%で2.12倍撃しかも四回攻撃だから竜のうろこのダメージ減衰率が高い
つまり魔戦運用ならマジアロもいれといたほうがいい
ダクネスシャイニング強化はやめとけベルトだけにしとけ

828 :その名前は774人います (ニククエ Sa5d-DfbS):2020/07/29(水) 23:28:15 ID:OOLG4mXiaNIKU.net
ランカーはほとんどの職で勝率50%以上、55〜60%付近の勝率を安定して出してる
非ランカーは4職でのみようやく50%超え
しかもランカーはvsランカーの試合もあるわけだもんな

829 :その名前は774人います (ニククエT Sa09-UD9X):2020/07/29(水) 23:30:53 ID:mpTymfOtaNIKU.net
>>827
正直机上の空論にしか見えない
魔戦に関しては鎧着れるようになってからの話だね

830 :その名前は774人います (ニククエ Sd9a-Xspg):2020/07/29(水) 23:51:43 ID:GkkwHgeEdNIKU.net
マジアロ君はさすがにネタだろ

831 :その名前は774人います (ワッチョイW 7aba-Xspg):2020/07/30(木) 00:37:12 ID:zMzNVw6T0.net
スパと踊りのランカー勝率は逆としか思えないな

832 :その名前は774人います (ワッチョイW 255a-lR3z):2020/07/30(木) 00:39:00 ID:3xWJJ72V0.net
集計さんのデータを勝手に切り取らさせてもらいました

【SS戦でのランカー出現率】
18.6%

【職別のランカー出現率ランキング】
デス 52.7%
パラ 38.6%
賢者 37.7% (ランカー勝率1位)
天地 37.7%
占い 28.1%
旅芸 24.8% (ランカー勝率2位、非ラン勝率4位)
道具 22.8%
戦士 21.4%(ランカー勝率4位)
スパ 20.3% (非ランカー勝率1位)
〜〜〜平均18.6%〜〜〜
武闘 15.6% (非ランカー勝率5位)
盗賊 15.6%
まも 15.0%
バト 13.8%
魔戦 11.9%
踊り 11.1% (ランカー勝率3位)
レン 10.2%
魔法 7.2% (ランカー勝率5位、非ラン勝率3位)
遊び 5.4% (非ランカー勝率2職)

以下、同職ランカーとの対戦を踏まえた上での考察
・賢者、戦士は上手い人が使えば強い。非ランカーが使うのであれば覚悟が必要。
・旅はランカーの勝率が良くかつ人数も多いのに、非ランカーの勝率も高い。改めて非ランカー向き。
・魔も同様のことが言えるが、こちらはランカーの人数がかなり少ない。より非ランカー向きかも。
・非ランカーはスパ、遊びがワンチャンありそう。特にランカー率が一番低い遊び。
・武は非ランカーの勝率は高め。ただし誤差の範囲か……
・踊りはランカー勝率は高いが少数のランカーが勝率を上げてそうなので、非ランカー向きではなさそう。

833 :その名前は774人います (ワッチョイ ed58-xE3T):2020/07/30(木) 00:39:59 ID:zgUmdD6S0.net
結局ランカーって団体も入ってるの?

834 :その名前は774人います (ワッチョイW 99ba-HN0w):2020/07/30(木) 00:46:13 ID:MN4GcnBR0.net
魔戦て初期は輝いてただろ

835 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 00:54:25.54 ID:/0vnnprq0.net
>>830
このスレたまにエアプくんが沸くんだよ
前もまものスパショ最強だと主張する奴とか賢者の扇はガルーダテンペストがベストだとかいうのがいた

836 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 01:07:45.23 ID:/rTt+KH50.net
天地とまものはランカー少なくね?
正直あの2職がランクインしたのみたことない

837 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 01:40:24.14 ID:vYxQ4ecT0.net
ムチまものはワンチャンあると思うんだけど

838 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 01:55:34.80 ID:zgUmdD6S0.net
戦士がうまく庇えれば壊滅される力はあるね
むしろ固定向きだと思う

839 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 01:59:07.47 ID:JW4ggmBtd.net
ウォークライ双竜は布に900×2出るからな
鎧もワンパン可能

840 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 03:22:04.93 ID:J0UCfbb/0.net
まものといえばあけふのイメージ

841 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 03:23:36.81 ID:NoaQFr7E0.net
かけふなっつw

842 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 05:39:28.68 ID:PD0jO9YK0.net
魔法はミラ−になったとき上手かろうが下手だろうが差がつきにくいっていう以前からの
話通りなんだろ

843 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 05:42:36.94 ID:J0UCfbb/0.net
マホカンタ廃止でよくね?互いに

844 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 06:09:51.62 ID:4F3n45bd0.net
強くはないけど戦っててめんどうな職が嫌い
遊びとか魔法とか踊りとか

845 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 06:16:09.33 ID:dH3Fddbga.net
魔法の考え方はそんな感じでほぼ間違いないだろな
カンタ戦で十分な仕事ができるぶん素人でもある程度の勝率出せるが
高勝率出すのが難しい職

846 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 10:09:28.41 ID:ZemkY2r60.net
>>825
最初に悩んでいたんですが団体だけランクインの人たちも普通に勝率高かったんで16・18も取り込みました。

847 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 10:29:09.97 ID:dUeX0TXEa.net
強職使ってるのにポイントがのびない
落ちもしないけど増えないのは現在の装備と立ち回りが限界ってことすかね

848 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 10:37:20.46 ID:DLNONWGc0.net
合う合わないもあるとは思うけどね。強職といえどその職を使った強い動きがイメージできてないなら、結局は使えてることにはならんし。
味方に地雷引きまくって下ブレ勝率引いてるのなら時間を変えてやるのもいいかも。
装備アクセは見てみないと何とも言えない。

849 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 10:46:55.84 ID:2lxj9uNT0.net
>>846
回答有難うございます
なるほど、ということは「ランカー」=のべ400人ですね

850 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 10:51:03.39 ID:Vuk0rB+Fd.net
カンタ廃止で呪文ダメ全体に減少させてもいいな
魔法は魔結界あるから魔法に強いという部分もあるし

851 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 11:40:58.88 ID:Mr0uDOPu0.net
>>849
はい、その認識で私と同じになります!

それと、またツイッターの方に統計を投稿しました。
【味方相性表5000】
【敵対相性表5000】
【5000試合・職業勝率表】
【使用率と勝率の変遷・比較表】
になります
冒険日誌でも宣伝をしましたし、私の環境で画像を使えるのは今のところツイッターだけなので、情報量が多すぎる発表などはあちらでやります
こちらはこちらで大切な統計はじまりの地なので主要なものは全てコピペ出来る形に落とし込むつもりです
興味があれば確認お願いしますね

852 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 11:47:04.16 ID:Mr0uDOPu0.net
【相性表5000】(画像左上にどちらの表が小さく書いてあります)
https://twitter.com/Srat_Rata/status/1288662903353044992?s=19

【勝率順位と使用率の変遷】
https://twitter.com/Srat_Rata/status/1288664111346155522?s=19
(deleted an unsolicited ad)

853 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 12:23:22.59 ID:4BhDaA3Ua.net
>>848
5ちゃんでこんなにちゃんと返信くれる人がいるとは感激。
ご丁寧にありがとうございます。
あなたのレスからちょっと気付きあったので修正すべく取り組んでみます。

854 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 12:54:28.07 ID:2lxj9uNT0.net
>>851
拝見しました
でも全部頭に入らないですw
特に相性表の情報量がハンパなくて自分が使う職しか確認できていないw
誰か考察をまとめてくれないかな……

しかし想像以上に統計さんのリサーチ力はすごいな
是非バトル班コロシアム担当に転職してほしいw

855 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 13:07:44.22 ID:DLNONWGc0.net
あのざっくりした話だけで修正に入れるのは素晴らしい。まあ現実でも誰かに話を聞いてもらうだけで解決策を思いつくこともよくあるしな。

856 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 13:32:46.42 ID:/0vnnprq0.net
賢者やってるけど中間職の人が多い時間だとおまり勝てない
鎧が多い時間だとめちゃめちゃ勝てる(鎧が味方に来ても敵に来ても)

857 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 13:35:44.48 ID:DLNONWGc0.net
扇なに使ってる?

858 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 14:01:26.65 ID:/rTt+KH50.net
スラリンさん
お疲れ様です

859 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 14:25:01.21 ID:vYmo50dMd.net
>>826
わりと知らない人多そうだから言うけど、ぱふぱふもエンドオブシーンで治せるからスタン系は治せるんじゃないかな。間違ってたらごめん

860 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 15:12:54.88 ID:4F3n45bd0.net
気のせいか
おれが食らうチャジタはほぼ100%スタンするけど 俺の味方が使うチャジタはまったくスタンさせられないんですが
しかも俺の攻撃は大体ガードされて
まったく当たらない

861 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 15:15:12.91 ID:4F3n45bd0.net
キャラごとに運の良さとかあったりすんの?
本当にまったく当たらないんだけど

862 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 15:19:34.39 ID:2lxj9uNT0.net
>>861
そんなものはないけど、
例えばスタン(ぱふぱふ、チャジタ、サプライズ等)された敵は攻撃が必中だし、会心ガードも無効になるから、そういう敵を狙う

863 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 15:23:54.38 ID:2lxj9uNT0.net
あとは旅のタップダンスは今効果が短いから、
例えば単独で来てる旅には全員で引いて、効果が切れてたから攻撃するとかの工夫をすると攻撃当たりやすくなると思うよ

864 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 15:24:18.98 ID:/0vnnprq0.net
>>857
黒仙翼速度埋め使ってるけど、あれば妖貴妃の速度埋めと使い分けがベストだと思う
どうせカンタ維持されてたらほとんど攻撃しないし

865 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 15:25:33.51 ID:4F3n45bd0.net
>>863
そうなんだよ
ありがとう
でもみかわしアップついてないやつにさえ
まったく当たらない
ロザリオ装備してればほぼ毎回発動される

866 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 15:30:30.80 ID:DGlJTYiv0.net
統計屋スラリン、統計出典動画でシャンプーの放送多すぎだろw
シャンプーの放送頻度は多くないのに出典が多いということは萌え声ファンなのかw

867 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 16:06:49.32 ID:DLNONWGc0.net
>>864
今のところようきひだけしかないけど黒仙翼いるかなって思ってさ。前衛多めなら黒仙翼でも良さそうだね。

868 :その名前は774人います (ワッチョイ a673-UdrD):2020/07/30(木) 16:34:26 ID:/0vnnprq0.net
>>867
おどバト武にドルマ系撃つときにダメージが違ってくるね

869 :その名前は774人います (ワッチョイW 8e11-lR3z):2020/07/30(木) 16:37:08 ID:2lxj9uNT0.net
>>865
タップ旅は勿論、大盾持った鎧も攻撃は当たりにくいし、そもそも職スキル拡大でみかわし入れてればどの職でも攻撃は当たりにくい環境になってるよね

武をやってる人でガード運に左右されずに試合を動かしたい人は、爪で必中中心だったりするけど、
武はまた槍が強いからねえ……

因みに魔はヒャド系呪文とメラガイアー、そして閃光と豊富な遠距離必中攻撃があるのが強みなので、ガードされるのがいやであれば魔をやるのも手かもしれません

870 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 18:05:58.54 ID:ZemkY2r60.net
>>866
集計方法紹介で分かると思うんですが、基本動画の内容は音(アプリで無音にしてる)含めて一切ガン無視で結果だけ集めてるのでちょっと違いますねw

ちょうど他の配信者の人がみんな試合数過多だった頃にシャンプーさんの配信に助けられてました

871 :その名前は774人います (ドコグロ MM35-yqvH):2020/07/30(木) 22:06:49 ID:SDW/AthcM.net
護法とチャジタどっちのが早く当たるか誰かわかる?護法と真やいばも。

872 :その名前は774人います (ワッチョイW 8e11-lR3z):2020/07/30(木) 22:18:55 ID:2lxj9uNT0.net
>>871
発動にかかる時間(準備時間)
チャジタ 0.5秒
真やいば 0.8秒
護法 1.0秒
の為、護法では戦士との差し合いには勝てません

オススメは
さみだれ 0.7秒
狼牙 0.8秒
あるいは削り目的で、たまっているなら通常攻撃(0秒)でも良いかと

詳しくは↓
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRBKGB0l1A_1lP2-XPCu0bKl5oCxjxlPxUsU2IzM4zEaGIiy61kqYX1w-DbZ7gkp9dKavguShYJi2ar/pubhtml#

873 :その名前は774人います (ワッチョイW 99ba-HN0w):2020/07/30(木) 22:21:22 ID:MN4GcnBR0.net
いま武の首アクセってなにがいいの?

874 :その名前は774人います (ワッチョイW f530-OICc):2020/07/30(木) 22:23:29 ID:ZemkY2r60.net
あれ護法が先じゃなかったっけ?少なくともチャジタおたハン等に先打ち出来たはず
1.0秒は流石に体感と合わなさすぎるな

875 :その名前は774人います (ワッチョイ ed58-xE3T):2020/07/30(木) 22:26:33 ID:zgUmdD6S0.net
時間は武神のほうが遅いけど射程が武神のほうが長いから先でるんだよ
だから勝てないっていうのは間違い

876 :その名前は774人います (ワッチョイW d5dc-yqvH):2020/07/30(木) 22:32:17 ID:DLNONWGc0.net
>>872
あざす!

877 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 22:35:33.99 ID:2lxj9uNT0.net
>>875
なるほど、勉強不足でした
ありがとう

878 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 22:36:48.02 ID:zgUmdD6S0.net
もちろん密着距離なら負けるから注意しろよ

879 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 22:44:50.20 ID:2lxj9uNT0.net
>>872
【訂正版】
チャジタ 準備0.5秒 射程1.5m
真やいば 準備0.8秒 射程2m

護法 準備1.0秒 射程3m
さみだれ 準備0.7秒 射程3m
狼牙 準備0.8秒 射程1m
槍通常 準備0秒 射程2m

何でもいいから削りたいのであれば、さみだれが一番優位かも
あとは柱をうまく使ってがんばりましょうw

880 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 22:46:24.06 ID:m3jP+dyc0.net
ワイが上手いことが知れ渡れってるのか
狙われる率が非常に高い。完全にマークされとる
いや、今点数持ってないすけどww

881 :その名前は774人います :2020/07/30(木) 23:45:11.41 ID:dUtsmRIn0.net
>>873
魔や占いなどのワンパン系が相手にいるときは金ロザ
魔や占いがいなくて旅・レンなどの多段相手にはうろこ
ただ武がいたときなど一閃でワンパンもあるから基本金ロザが自分は多い
あとはお好みで

882 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 00:29:02.40 ID:RkdoeUZf0.net
>>881
ありがとう
スキル改修前からの復帰組だから環境全然わかんないや

883 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 02:20:41.88 ID:WOFxcMsN0.net
>>875
ああやっぱそう?先に護法のきついのが入るからどうにかならないかと思ったけど…槍痛すぎる。
ありがとうございます。

884 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 02:45:07.97 ID:f248vx3c0.net
非現実的だし実際どうなるかわからんけど速度足あったら射程負けてて時間早いって技でも一部勝てるようになるかもね

885 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 11:38:58.72 ID:TK3ibddNa.net
結局こういうのに文句付ける奴は目先の事しか見えない下手くそ

886 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 12:31:37.86 ID:VGFjDtmXd.net
>>884
速度足は関係ないだろうな。距離は2者間で共通だ。

887 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 14:29:11.07 ID:MUC3LLd80.net
>>886
両者射程外から動き出す場合、射程が短い方は準備時間、射程が長い方は歩く時間+準備時間で勝負することになる
差し合いになる場合、速度が上がると長い方が勝つよ

888 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 14:56:30.61 ID:yt2fuW7T0.net
この統計データって固定も含まれてるんだよな?

889 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 15:08:35.68 ID:IIgsiC+h0.net
含まれてんじゃねえの
GPのランカーと記述されてて注記なき場合は個人も団体も同様にGPだしそこにランクインしたらランカーなのは確かなんだから

890 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 15:36:05.77 ID:yt2fuW7T0.net
だとしたらランカーと圏外比較されても当てにならんな
ランカーも結構固定組んできてるし組めば勝率は高くなる
デスマスターくらいしか信憑性がない

891 :その名前は774人います (アウアウカー Sa5d-lR3z):2020/07/31(金) 16:48:06 ID:vgfSefQca.net
>>888
>>846で回答済み

ただそう、「ランカー」で組んでるやつはそこそこいるから、そういう意味ではランカーの完全ソロ実績ではないよね

まあ非ランカーで組んでるやつもいるから同条件なのかもしれないが……

892 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 19:24:30.19 ID:3v34ksEU0.net
ペティロッホさん(GF114-291)、
体上が呪いGだったので、他の耐性の方がいいですよと言っただけで逆ギレ、
挙句の果てにはワイが味方に来たら装備を全部外すとか言い出してしまう!
https://i.imgur.com/7ul8MnP.png
https://i.imgur.com/tvZHGCo.png
https://i.imgur.com/r7Xf6N9.png

893 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 19:27:01.84 ID:3v34ksEU0.net
PSがだの自分は勝っただのうんぬん言ってたけど、耐性って大前提じゃないか?
ワイがあった方がいいと言ったのも必要最低限の耐性だったんだし

894 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 19:30:41.81 ID:xmdV/Y3VM.net
煽り耐性0の相手に何やってんの

895 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 20:28:39.49 ID:f248vx3c0.net
まあ普段コロやらないやつはなんの耐性が必要なのかもわからんな

896 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 20:40:26.67 ID:JZpNRCz+0.net
>>892
晒しスレでもいけ
ここは戦略スレだ
間違えんなクズが

897 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 20:46:56.18 ID:RkdoeUZf0.net
>>586
逆の意味わかる?お前が悪い

898 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 20:57:33.98 ID:kBaM9y9mM.net
無耐性だけどSS行ってしばらく維持したけど無耐性だとよく思われないのか…やっぱやるには耐性ないといけんのか…

899 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 21:06:58.31 ID:X1/zcOdX0.net
そら見たことないやついたら、そいつを信用して行動するか見切るかの判断材料として装備見ることもあるからな。理論値持ってこいとはいわないが、装備アクセ見たら、ちゃんと動けそうかぐらいのあたりはつくしな。星2は論外。

900 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 22:01:41.92 ID:Jx/S2Ton0.net
本気でやってる奴からしたら適当な装備つけてる奴は理解できないだろうけど
適当に装備も揃ったし楽しいから遊ぶかゲームだしーってのも悪いことではないよね

901 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 22:32:46.25 ID:Xksce2Ba0.net
あきたとはづきのカップルうぜーな
どっかいってくんねーかな

902 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 22:39:31.20 ID:bIYD/2/6d.net
俺はお前にどっかいってほしいよ

903 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 22:41:20.52 ID:WOFxcMsN0.net
話がちょっと違うな。装備がダメなやつは来るなとはまあ言わんが、そいつらを信用した動きをすると酷い目に合うんでな。全然動き変わるよ。

904 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 22:54:18.51 ID:JY64G2RA0.net
>>892
自分の名前消してるとか卑怯だな

905 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 23:10:19.91 ID:uVXRJWYSa.net
>>899
ドラグニルは2位とった時星2つけてたけどな

906 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 23:15:38.48 ID:Jx/S2Ton0.net
その時と今では耐性の必要性まるで違うからねぇ
今遊びと旅と踊りも多いから耐性無いときついよね

907 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 23:16:49.52 ID:WOFxcMsN0.net
体上属性星2はいいけどその他の部位で星2は論外だろ。一々そこまで言わないと分からないのか?

908 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 23:20:05.51 ID:Jx/S2Ton0.net
喧嘩腰になるなよわざわざ

909 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 23:23:16.47 ID:f248vx3c0.net
>>901
片方BLしちゃえば?俺はしてるよ

910 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 23:34:24.88 ID:xrwaZoDva.net
>>901
あきたはづき、ネクトももあたりは2固定だけど野良と変わらんくないか
敵にきて面倒と思ったことも味方にきて頼もしいと思ったこともない、本当に野良の平均的強さラインでしかないもんよ

911 :その名前は774人います :2020/07/31(金) 23:43:23.34 ID:fK7y/jWA0.net
強職2固定だからBLしてるな
どっちにしてもめんどくさいんで

912 :その名前は774人います :2020/08/01(土) 00:22:49.44 ID:6cpbePGs0.net
まぁ個人の話は向こうでな

913 :その名前は774人います :2020/08/01(土) 04:00:06.58 ID:/wPfe6ov0.net
2固定は野良と変わらないが
気分的にな
必ず女が下手

914 :その名前は774人います :2020/08/01(土) 04:21:44.10 ID:6cpbePGs0.net
いやーやっぱ有利だぞ
ソロで増やせてる奴を何人引けるかで決まるところあるからハム勢が二人以下に絞られるのは強い

915 :その名前は774人います :2020/08/01(土) 10:09:51.21 ID:DZL8zGAP0.net
2固定してる連中が下手なの多いだけで2固定がソロより有利なのは間違いないでしょ

916 :その名前は774人います :2020/08/01(土) 12:19:01.21 ID:NOxrk6mja.net
>>907
後付け乙

917 :その名前は774人います :2020/08/01(土) 12:31:08.01 ID:nj93mxMe0.net
>>916
IDみろよはげw

918 :その名前は774人います :2020/08/01(土) 14:32:39.79 ID:owOf4WIG0.net
まあまあけんかはやめようよ

919 :その名前は774人います :2020/08/01(土) 18:20:10.89 ID:LaqAtxb90.net
僧侶で野良コロいきたい
僧侶で行くときは敵に賢者がいるときもマッチングするようにはならないか

920 :その名前は774人います :2020/08/01(土) 18:23:15.79 ID:59jdhlLJa.net
>>919
要望出しなよ
今となっては別に僧侶だけミラーにしなくてもいい環境になったと思うしね

921 :その名前は774人います :2020/08/01(土) 18:47:53.25 ID:6cpbePGs0.net
ミラーはもう要らないよねぇ

922 :その名前は774人います :2020/08/01(土) 18:58:00.90 ID:TOYbK/Uaa.net
僧侶は鎧と組めなければお荷物すぎるゴミ職に成り下がるからな
鎧とセットかつミラーで初めて僧侶戦と言えるだけの僧侶甲斐がある試合になる

923 :その名前は774人います :2020/08/01(土) 19:03:01.77 ID:LaqAtxb90.net
強い弱いじゃなくて
2年くらい使ってないから使いたい
練習でやるのもうーんだし
俺は野良の職のカオスなバラけ具合に僧侶で行くの楽しかったけどな

924 :その名前は774人います :2020/08/01(土) 19:04:48.40 ID:59jdhlLJa.net
お前の感想だけの話なら日記帳にでも書いとけよw

925 :その名前は774人います :2020/08/01(土) 19:10:26.18 ID:ecbdqud50.net
僧侶は一生使用禁止でいいですよ

926 :その名前は774人います :2020/08/01(土) 19:49:23.72 ID:+A+Ph6Iv0.net
今の賢者が僧侶みたいになってるから賢者もミラーにするべき

927 :その名前は774人います :2020/08/01(土) 23:02:05.20 ID:4LTtXBP+0.net
回復職いるとつまらん
合わせ意識ないやついるほうが負けるゲーム

928 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 00:41:06.55 ID:tTzrXAJL0.net
弓職強すぎね?

929 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 01:25:16.19 ID:fK5pPiH3a.net
いや、今史上最大に弓職弱いよ……

930 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 02:50:35.90 ID:eaVJCQM/0.net
弓よりムチをどうにかして

931 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 03:12:26.98 ID:XLlo0OMjr.net
あの統計出てからレン減った気がする
対賢者の相性も最悪だし辛いとこだな

932 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 03:37:11.60 ID:ztvD8oyK0.net
ムチはちょっと強すぎると思う
また弱体だな

933 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 04:51:24.82 ID:Ow6xMMTJ0.net
なんでジルっとのときだけ援護必死な奴が来るんだ
あいつの固定うざいだろ

934 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 04:58:23.70 ID:eaVJCQM/0.net
>>933
あっちのコロスレでそれ話せ
ここは愚痴言うスレじゃないから
戦略スレだから

935 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 05:25:43.47 ID:7tpKNb0e0.net
ver3以来やってなかったけど今なんの職が強いん?

936 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 06:28:26.47 ID:tTzrXAJL0.net
結局戦士だよ

937 :その名前は774人います (ワッチョイW d66e-Ps3e):2020/08/02(日) 07:11:49 ID:SXPzcAKt0.net
バージョン3のときの戦士はぶっ壊れ

938 :その名前は774人います (ワッチョイW 65b1-S1lf):2020/08/02(日) 08:09:20 ID:tTzrXAJL0.net
戦士はキャラコンセプト的に弱くなりようがない

939 :その名前は774人います (ワッチョイW 99ba-vRVb):2020/08/02(日) 08:20:04 ID:AnImlkJm0.net
腕と装備に自信があるなら戦士旅賢者辺り、不安なら魔法やっとけば大丈夫
v3の頃とは結構変わってるからまずはプレイガイド確認してわからないとこはフレなりここなりで聞いておくといい

940 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 08:47:15.07 ID:o8UQQ0vpa.net
スパが参入のハードル低くて勝てるとかお前らが言うから使ってみたけど全然勝てねえ。すぐ死ぬし決定力がイマイチ。やっぱり戦士がいい

941 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 09:06:09.19 ID:avpd3Jeqa.net
やっぱ初心者に勧めるなら魔法だよな

942 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 09:20:56.79 ID:tTzrXAJL0.net
戦士こそ馬鹿でも勝てる

943 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 09:48:45.31 ID:o8UQQ0vpa.net
>>942
戦士は呪耐パル埋めと動けなくなる系の耐性をバザーで買った。1000万もかけてない。
戦士の仕事とかルールはコロの初心者向けのサイト適当に読み込んで覚えたが、SSでポイント増えるようになったよ。微量だけど。
スパは同じことやったけどダメだった。前出るとBGあってもすぐ死ぬし、なんか狙ってくる奴多くてストレスたまる。
統計で初心者にワンチャンあるって本当か

944 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 10:05:56.23 ID:zpBxkFvp0.net
スパは遠距離攻撃に乏しいからポイントとりにいきにくいんだよな。BG張ってるとは言え懐に飛び込むとムチや鎌ならすぐ死んでしまう
スパは慎重さが必要だから戦士のほうが扱いやすいかもな

945 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 10:06:20.71 ID:7rmND8kQ0.net
スパは殴り合いができるってだけで
強いわけじゃない
紙装甲だし基本は味方のフォロー気味に動く

946 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 10:13:07.05 ID:7ile4XcN0.net
おはようございます
集計の人です
今週は結構数を伸ばせました、個人ランキングと職業勝率を発表していきます
ほかの

全6100試合

職業 参加人数(順位)鏡込勝率(順位)鏡抜勝率(順位)勝敗(鏡)
戦士 5570(02) 49.68%(08) 49.36%(08) 2767-2803(1373)
魔使 4542(05) 51.43%(05) 52.45%(04) 2336-2206(943)
武闘 7334(01) 50.00%(07) 50.00%(07) 3667-3667(2381)
盗賊 2377(10) 49.05%(10) 48.77%(10) 1166-1211(273)
旅芸 5285(04) 52.56%(01) 54.82%(01) 2778-2507(1237)
バト 0619(15) 37.32%(18) 36.30%(18) 231-388(23)
パラ 1538(12) 48.18%(14) 47.90%(13) 741-797(102)
魔戦 0698(14) 43.41%(15) 42.81%(15) 303-395(29)
レン 5395(03) 48.56%(12) 47.14%(14) 2620-2775(1342)
賢者 3458(06) 51.50%(04) 52.20%(05) 1781-1667(549)
スパ 2632(08) 52.13%(02) 52.81%(02) 1372-1260(319)
まも 0427(17) 39.34%(17) 38.98%(17) 168-259(7)
どう 1142(13) 48.86%(11) 48.72%(11) 558-584(1142)
踊り 2519(09) 49.34%(09) 49.13%(09) 1243-1276(310)
占い 1887(11) 50.24%(06) 50.28%(06) 948-939(152)
天地 0108(18) 40.74%(16) 40.74%(16) 44-64(0)
遊び 2798(07) 51.82%(03) 52.51%(03) 1450-1348(384)
デス 0471(16) 48.20%(13) 48.08%(12) 227-244(14)

947 :その名前は774人います (ワッチョイW f530-OICc):2020/08/02(日) 10:19:36 ID:7ile4XcN0.net
他に今日公開するのは
【集計の手順】
【個人勝率ランキング】
になります
役に立てたり眺めて楽しんだりして頂ければ幸いです

948 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 10:21:34.39 ID:zpBxkFvp0.net
旅はわかるがスパ遊びが戦賢より高いってのが不思議だな
戦賢はにわかが多いのか

949 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 10:28:25.78 ID:8SEXjHDG0.net
バトにこそムチだろ
バトの力でテンバからの疾風迅雷バイキルショットは武狼牙以上の壁突破力
攻撃盛りバイキなしゾンビ双竜でも魔法踊り等紙職ワンパン

950 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 11:04:02.19 ID:AnImlkJm0.net
バトは接近しないと戦えないのにとにかく耐久が紙すぎる
修正前のブメ旅みたいな魔改造しないと無理そう

951 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 11:07:58.93 ID:/sZVbdjT0.net
パラはさんご、デスはちえいが
1人でガーッと勝率上げてるけど
これおらんかったらもっとエグい結果になってるからね

952 :その名前は774人います (アウアウエー Sa22-ailx):2020/08/02(日) 11:53:03 ID:avpd3Jeqa.net
>>943
スパは唯一ゴールド使う職だからそれに見合った勝率出せない人は転職しちゃうからね。4割り台でスパを使い続ける人がいないから見た目上底堅い勝率になる。

953 :その名前は774人います (アウアウエー Sa22-ailx):2020/08/02(日) 11:55:31 ID:avpd3Jeqa.net
仮に魔法使いに参加費1000Gを課したら人口減る代わりに勝率は爆上げだろうな

954 :その名前は774人います (ワッチョイ bd39-xE3T):2020/08/02(日) 12:07:32 ID:eqKQZcBP0.net
>>948
魔賢やってて戦士なんてチャジタの時以外何も怖くないわ
ずっと追い回されても死なないもん

955 :その名前は774人います (ワッチョイW d66e-Ps3e):2020/08/02(日) 12:07:39 ID:SXPzcAKt0.net
武闘家丁度50%ってすげえ

956 :その名前は774人います (スフッ Sd9a-Xspg):2020/08/02(日) 12:10:17 ID:lq0Ng7Ied.net
実際にやってるとこの勝率は納得出来る
下手な戦士を引くと戦力にならないからきついがスパは下手でも戦力になるからな

957 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 12:47:00.77 ID:dxmoN2Oo0.net
ホント遊びの運ゲー嫌やわ
ここぞという時のダジャレ草

958 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 12:47:44.00 ID:Hyb8PZde0.net
>>943
人によって向き不向きがあるからね
使用感を知る為に色々な職をやるのはいいと思うけど、どの職も上手い人は実はそんないない

大体の人は自分に合う2〜3職しか使わないし、1職しか使わない(えない?)人もザラ
あなたには戦士が合ってるってことだと思うから、その精度を高めていけばいいかと

959 :その名前は774人います (ワッチョイW 8e11-lR3z):2020/08/02(日) 13:11:53 ID:Hyb8PZde0.net
>>946
毎週ありがとうございます
楽しみにしてました

引き続き狙い目の職は、旅、スパ、遊び、賢者、魔法、占いと言えるでしょうか
ただ確かにここで言われてるように、ゴールドを消費するからかスパで一見さんはほとんど見ないから、実はスパの勝率は玄人によっての勝率なのかもしれないですね

また、賢者もあまり見ない人だとそんなに勝利に貢献してないように見えるので、
個人的に非ランカーの人がランカーを目指すなら旅、遊び、魔法なのかなあと思います

しかしGPまで1ヶ月を切って、傾向は固まってきたと言えそうですかね

960 :その名前は774人います (ワッチョイW 5db1-23Ku):2020/08/02(日) 13:15:04 ID:/y9OG7+W0.net
戦士は2固定以上が結果出してるんだろ
戦バトまも武なんてなったら回復もないからな

961 :その名前は774人います (スフッ Sd9a-Xspg):2020/08/02(日) 13:28:38 ID:lq0Ng7Ied.net
そんな構成滅多にならない上にバトまもなんて引いたらどの職でもきついだろ

962 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 14:02:31.40 ID:7ile4XcN0.net
個人勝率ランキング!
6100試合時点で、40回以上登場した371人の中から上位30人
現在6100試合、うち801〜900の100試合を除く6000試合が個人成績データに収録されており、単純計算で100戦の480倍の情報量になっていますね(単純計算ですが…)

1位 75.7% 旅芸人
2位 68.9% 賢者・占い師
3位 68.8% 遊び人
4位 68.1% 武闘家
5位 68.0% 旅芸人
6位 67.4% 旅芸人
7位 67.1% 旅芸人・スーパースター
8位 66.9% 戦士・スーパースター
9位 66.7% 遊び人
10位 65.9% 魔法使い・バトルマスター
11位 65.9% 旅芸人
12位 65.5% 賢者
13位 65.2% 武闘家・盗賊
14位 65.0% 武闘家
15位 64.7% 旅芸人
16位 64.6% 武闘家
17位 64.6% パラディン・レンジャー
18位 64.4% 戦士・レンジャー
19位 64.4% 魔法使い・武闘家
20位 64.3% 賢者・スーパースター
21位 64.2% 戦士・武闘家・魔法戦士
22位 63.9% レンジャー
23位 63.7% 魔法使い
24位 63.6% 旅芸人・スーパースター
25位 63.4% 戦士
26位 63.3% 賢者
27位 63.2% 旅芸人・スーパースター
28位 63.1% 戦士・レンジャー
29位 63.0% 戦士
30位 63.0% 旅芸人・レンジャー

963 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 14:29:29.34 ID:7ile4XcN0.net
ご覧頂きありがとうございます
それだけでなく、皆さんの考察でデータの見方が少しずつ固まってきているのも嬉しく感じます。
集計手順の方はツイッターで!
https://twitter.com/Srat_Rata/status/1289793840111525888?s=19
(deleted an unsolicited ad)

964 :その名前は774人います (スップ Sd7a-DfbS):2020/08/02(日) 15:16:34 ID:o+osRh1bd.net
スパは厄介ってイメージがあるから中身に関係なくマーク外せないのがな
中身がお察しレベルで点も持ってなくてもBG張ったバイキありムチスパがきたら相手せざるを得ない
ホルに極竜入れられたら弓でも魔法でも一閃改でも死亡する

965 :その名前は774人います (ワッチョイ 7ac6-1vA1):2020/08/02(日) 15:22:01 ID:/sZVbdjT0.net
1位の旅芸誰だよ
そんなズ抜けた奴いるかね

966 :その名前は774人います (ワッチョイW 8e11-lR3z):2020/08/02(日) 15:23:19 ID:Hyb8PZde0.net
>>962
スラリンさん、推測して楽しみたいので、各プレイヤーの文字数だけでも教えてもらえないですか?

967 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 15:36:24.66 ID:SXPzcAKt0.net
魔法使い バト65.9%って魔法だけなら70%ありそう

968 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 15:38:20.84 ID:hZ3oWq70d.net
40試合程度なら75%出せることは普通にあるだろ

969 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 16:44:57.38 ID:1x/adXV10.net
どうせ固定しかやらないこーらるとかだろ

970 :その名前は774人います (ワッチョイ 2502-UdrD):2020/08/02(日) 17:32:01 ID:3i6EEC3v0.net
バトで勝率6割は無理だよ
武の下位互換みたいな職が武よりいいとかない

971 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 18:02:06.77 ID:o+QYxbaXd.net
19位ててつじんしかいないよな
武魔でそれだけ勝ててるって

972 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 22:21:10.88 ID:7ile4XcN0.net
>>966
分かりました!ヒントの出し方はプライバシー?に触れると思って慎重でしたが、
そろそろデータも整ってきたので少し踏み込もうと思います
ただ、このスレが人名の話ばかりになると申し訳ないので元からあるスレの方に投下しようかとも考えています。これについて少し皆さんの意見を聞きたいです

>>968
それが、意外とブレないんです
配信の50戦(100戦の前半も含む)だとかなりの割合の人が七割を出しているようですがこの集計だと50試合時点で70%を超えていたのは現在1位の人だけですね

ここからは個人の見解ですが、大体の人はひとつの配信にせいぜい2〜5回しか映らないから、連続した試合の個人集計と違って勝ち負けの波がちょくちょくリセットされながら集計されていく点が大きいのだと考えています

973 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 22:25:01.44 ID:3V71rTqXa.net
いやいやアンタ既に伏字でやっちゃった前科あるじゃん
それがなかったらそう言ってもいいけど今更何言ってんの?w

974 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 22:29:20.99 ID:7ile4XcN0.net
あれは個人の強さに触れないという点で今回と区別しています。そのように感じられたなら申し訳ありません

975 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 22:30:26.37 ID:POORdEb40.net
個人名出すなら向こうでやってほしい
向こうだとまともな話にならんだろうからここでやりたい気持ちもわかるがここ立てられた経緯がぶれるし荒れると思う

976 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 22:30:29.50 ID:3V71rTqXa.net
弱けりゃ晒してもいいのか?
PPPさんなんて伏字ですら無かっただろ

977 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 22:31:51.35 ID:o+osRh1bd.net
>>967
同率同位ってことだろ
意味不明なこと言ってんじゃねえw

978 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 22:38:52.66 ID:3V71rTqXa.net
>>974

> どう考えても同じ文字がいっぱいある人はヤバい人だからね(完全なる偏見)

これの後に伏字でやっといてよくそんなセリフ吐けるもんだな
お前には失望したわ

979 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 23:10:39.56 ID:kewAK9Vma.net
>>972
うーん>>966本人ですが、やはり個人名が話題になりやすい話題はこっちのスレではやめた方が良さそうですね
なので、ヒントが欲しい発言は撤回します
これだけ頑張ってくれているスライムさんが責められるのは、申し訳なく感じてしまいます
元のスレに投稿するかはお任せします

個人的には、>>969ではないですけど、そこに出ている勝率ランキング者がソロでやってる人か2固定以上で来てる人なのか想像して納得したかっただけなので

980 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 23:21:19.83 ID:avpd3Jeqa.net
>>977
普通に1人が2職使ってるってデータだろ。
同率なら18位と19位みたいに表示される

981 :その名前は774人います :2020/08/02(日) 23:44:11.33 ID:ROJJvcfX0.net
アレクって武闘家つかえない

982 :その名前は774人います :2020/08/03(月) 00:04:35.28 ID:OT6ixFuza.net
>>981
晒しはやめようよ

983 :その名前は774人います :2020/08/03(月) 06:01:08.91 ID:zprr3Xfdd.net
個人的には下手なプレイヤー晒しはかわいそうだけど
うまい人の公開はしてもいいと思うんだよな
まぁこっちがダメならアッチででも
すんごい怒ってる人いるからあくまで一意見としてね

984 :その名前は774人います :2020/08/03(月) 06:14:18.57 ID:Dkimi+Em0.net
旅やってるんだけど、どうも相手パラ入りが苦手です。
例えば、味方がバト、武、マセン、旅で
敵がパラ、賢者って感じの時って
旅はパラに対してどう動けばいいんでしょうか?
自分旅はパラにほとんどダメージ入らないから
パラは無視で他への攻撃を優先してるんだけど、
そうするといつの間にかパラが300点ぐらい貯めこんでたり。

味方がバト、武、マセン、旅みたいな時は
パラに対し各自どう動くのが最適解なんでしょうか?

それと旅で上手い方の動画あったら教えてください。

985 :その名前は774人います :2020/08/03(月) 06:35:06.84 ID:wOuoetVCa.net
>>984
攻撃もいいんだけど回復蘇生によりパラに点をとらせないことも大事。あとバトをブラリするとかかな。

986 :その名前は774人います :2020/08/03(月) 07:08:10.16 ID:zprr3Xfdd.net
魅了ブメなんか使ってるからパラにダメージが通らないんじゃない
あとポンなし相手にボケ決めてテンションアップしてから攻撃とか
崩し方はいろいろある

987 :その名前は774人います :2020/08/03(月) 07:35:57.10 ID:WAj8DY+30.net
強い人を晒してるんですよって言いながら雑魚を晒すだけだろ
それか中途半端な実力の奴を晒して自演に見せかける
強いと思ったら晒していいとかただのアホ
晒しは叩きにしか繋がらないぞ
強いかどうか個人の感想なんて要らん
GPのランキング見とけ

988 :その名前は774人います :2020/08/03(月) 09:04:44.28 ID:WAj8DY+30.net
晒し魔

スラリン

989 :その名前は774人います :2020/08/03(月) 09:20:33.12 ID:z69sQiiz0.net
別に勝率ランキング晒すのは規約違反じゃないだろ
自由だから好きにしろよ

990 :その名前は774人います :2020/08/03(月) 09:35:42.38 ID:6x4ZMsHKr.net
晒したいとは思わないが
ラストの防衛でポイント持ってる奴は奥の方にいたら勝ちなのに何故か改札うろうろして巻き込まれ逆転はやめてくれ
俺が改札立ってる意味ねーじゃねーか!

991 :その名前は774人います :2020/08/03(月) 09:37:20.42 ID:txpLDS190.net
武バトがパラにやられたときは蘇生ができるなら蘇生する
バイキなしでひとりずつ突っ込まない(回復されるだけ)
可能なら賢者から倒す(賢者は旅のブメが痛い)

992 :その名前は774人います (エムゾネW FF9a-DfbS):2020/08/03(月) 09:51:37 ID:XyJRCwNEF.net
魔人の勲章のほうが強いかもいまの環境

993 :その名前は774人います :2020/08/03(月) 10:03:40.91 ID:SL08y31d0.net
だよな

994 :その名前は774人います :2020/08/03(月) 11:06:08.49 ID:Rwvr7yJv0.net
>>984
・レボルを撃って受けるダメージをアップさせてから攻撃する

・ブメを攻撃錬金、腕を攻撃時ルカニ錬金にして守備力を下げながら攻撃する

・槍持ちパラなら腕を会心錬金にしてフローズンで攻撃する

・パラを回復する回復職に粘着して回復の余裕を与えない(複数の相手を同時に削る形が望ましい)


上記の複数組み合わせて攻撃するとさらに効果的。攻撃力もコロシアム外の数値で660くらいは最低でも欲しいところだ

995 :その名前は774人います :2020/08/03(月) 11:40:45.99 ID:HvO5W9mQa.net
魔戦はパラにFB入れろ

996 :その名前は774人います :2020/08/03(月) 11:54:42.46 ID:SdY5q+p10.net
やはり荒らしてしまいましたので、個人勝率ランキング関連については今後全てツイッター(+今までの形式は本スレで継続)で行います
むこうではまずはじめに私の見解を述べさせて頂きますね
こちらはスレの主旨に沿って職業関連のデータのみで行きます
重ね重ね申し訳ありません!

>>979
私が責められることについては、様々な考えの人がいる中で当然のことです、むしろ本気の意見を多く頂けて参考が増え助かりますから気になさらないでくださいね

997 :その名前は774人います :2020/08/03(月) 12:16:59.37 ID:phSVnKWZ0.net
>>996
恐縮です

コロシアムで、プレイすることとは別の楽しみを提供してくれるスラリンさんをこれからも応援してますので

998 :その名前は774人います :2020/08/03(月) 12:19:32.12 ID:phSVnKWZ0.net
>>994
確かに腕ルカニは例え相手に戦士パラがいても良さそうですね
巻き込めば布職もいい感じに削れそうだし

999 :その名前は774人います :2020/08/03(月) 13:13:40.27 ID:fwuooYI50.net
>>998
腕ルカニの効果ってコロでも2分間だから戦パラでも食らいたくない一品なのよね

1000 :その名前は774人います :2020/08/03(月) 15:32:30.61 ID:AdowZS30r.net
腕ルカニw

戦術スレも…

S帯の集まりだったんだな
(大爆笑)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200