2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DQ10やるのにオススメなディスプレイを語るスレ

1 :(ワンミングク MMd0-E15g):2016/03/01(火) 09:00:07.60 ID:MxcPDIMlM.net
最新の4Kから
レトロ感あるブラウン管まで
TVも含めて語るスレ
wiiUやPCスペック、
部屋の構成といった環境も
なるべく明記してね
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :その名前は774人います@\(^o^)/ (ワッチョイ 7039-ihJv):2016/03/01(火) 09:00:49.17 ID:Pbc5VlKA0.net
Wii Unko一択

3 :その名前は774人います@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c4-ihJv):2016/03/01(火) 09:02:41.87 ID:upgvPg8x0.net
ゲームボーイ

4 :きのこ ◆q/gvHM0dSA (ワンミングク MMd0-E15g):2016/03/01(火) 10:16:48.35 ID:MxcPDIMlM.net
TVではソニーがいいのか
パナソニックがいいのか
荒れるかもしれないがLGも含め
純粋に性能で判したい

ディスプレイは三菱が無くて
アイオーがいいのか
acerがいいのか

5 :その名前は774人います@\(^o^)/ (ワッチョイ f9b2-Y0ST):2016/03/01(火) 12:22:44.04 ID:aRRzeinI0.net
業務用有機EL一択 他は糞

6 :きのこ ◆q/gvHM0dSA (ワンミングク MMd0-E15g):2016/03/01(火) 12:39:14.71 ID:MxcPDIMlM.net
業務用とか最高なのは
当然だろーが!
現実的じゃないだろハナクソ

7 :その名前は774人います@\(^o^)/ (ワッチョイ c334-MKVc):2016/03/01(火) 14:34:03.18 ID:3bR4bsX+0.net
有機ELという情弱だます用のディスプレイなんて家庭用に使えないだろ
たった半年でパフォーマンスが50%落ちるシロモノだから
回転の速い携帯電話の窓とかに使われてるようなもんだぞ

ドラテンやるディスプレイなんてなんだって構わん、好きに買え
特にテレビなんてどこも性能勝負なんて出来ねぇから、付加価値のソフト勝負してんのに
馬鹿を騙すためにあーだこーだと新機能プッシュするだけ

8 :きのこ ◆q/gvHM0dSA (ワンミングク MMd0-E15g):2016/03/01(火) 16:35:41.42 ID:MxcPDIMlM.net
2ちゃんってすーぐ極論出すよな
なぜなのか

9 :その名前は774人います@\(^o^)/ (ワッチョイ c334-MKVc):2016/03/01(火) 17:06:36.85 ID:3bR4bsX+0.net
極論どころか意見すら言わないコテがいるのが2ちゃん
細かい性能の話なんてしたって、ここにいる奴の何%が理解できんだかw
カタログスペックで話してるぐらいじゃ意味がねぇな、液晶のドットの形の効率性でも語るきか

10 :きのこ ◆q/gvHM0dSA (ワンミングク MMd0-E15g):2016/03/01(火) 17:20:43.02 ID:MxcPDIMlM.net
また極論かよ
技術的な話なんか分からねーよ
機能、見やすさ、コスパ、
端子の数くらいだろ

11 :その名前は774人います@\(^o^)/ (ワッチョイ b143-afRA):2016/03/01(火) 17:43:14.65 ID:L/5upXt/0.net
ディスプレイにこだわるような微細なグラフィックのゲームだったっけ?

うちはPC版で21インチモニタの3/5右上でゲーム画面、右に記録、計算用のエクセル、
下にBGM用のブラウザを起動しながらプレイしてる。

12 :その名前は774人います@\(^o^)/ (ワッチョイ c334-MKVc):2016/03/01(火) 18:59:22.42 ID:3bR4bsX+0.net
ドラクエやるのに機能とかコスパとか端子の数とかww
そんなもんはどのテレビがゲームにいいテレビか?って議論じゃねーか
ドラテンにおススメなティスプレイなのに端子の数ww

13 :きのこ ◆q/gvHM0dSA (スプー Sdf8-E15g):2016/03/01(火) 19:08:30.15 ID:XM53tDcCd.net
wiiUとPCで切り替えとか
あるじゃないか

ヨドバシで見てきた感じだと
Panasonicがいいかな

14 :その名前は774人います@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-c8NH):2016/03/01(火) 19:11:43.17 ID:kagQMd9t0.net
PCでやるなら
ナナオのデイスプレーがいいんじゃね

15 :その名前は774人います@\(^o^)/ (ワッチョイ fc5e-Pw/m):2016/03/01(火) 19:14:04.40 ID:XM53tDcC0.net
Uちゃんのタブコンがダラダラするのに最強すぎて別にそんな綺麗じゃなくていいや

16 :その名前は774人います@\(^o^)/ (スプー Sdf8-ghu0):2016/03/01(火) 19:14:06.92 ID:Idzcm52qd.net
SONYでいいんじゃない

17 :きのこ ◆q/gvHM0dSA (ワンミングク MMd0-E15g):2016/03/01(火) 19:15:05.08 ID:7TaZuAvKM.net
ソニーも悪くないね

18 :その名前は774人います@\(^o^)/ (ワッチョイ c334-MKVc):2016/03/01(火) 19:26:47.55 ID:3bR4bsX+0.net
ついにメーカーの名前しか言わないという

19 :その名前は774人います@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM54-yjTA):2016/03/01(火) 19:41:30.50 ID:mN/d1nRjM.net
シャープでいいよ

20 :きのこ ◆q/gvHM0dSA (ワンミングク MMd0-E15g):2016/03/01(火) 20:34:19.71 ID:7TaZuAvKM.net
シャープどーなの?
ブランドが変わるんじゃないのか

21 :その名前は774人います@\(^o^)/ (ワッチョイ e1fa-mgd8):2016/03/02(水) 00:02:27.43 ID:8BHxjFs00.net
>>15
それなwiiuゲームパッドでも一切問題ない

22 :その名前は774人います@\(^o^)/ (スプー Sda8-Y0ST):2016/03/02(水) 08:25:19.49 ID:TXUA4ZJgd.net
いいモニタやTVがあっても元々の解像度がひどすぎて意味がない
このスレもwii切ってグラ刷新してからでいい気がする

23 :その名前は774人います@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-ihJv):2016/03/02(水) 15:01:40.92 ID:CMK7lX5Wp.net
>>10
>また極論かよ
>技術的な話なんか分からねーよ
>機能、見やすさ、コスパ、
>端子の数くらいだろ

お前がスレ立てたのかよ
限定するなら1かスレタイに書いとけよw

個人的には三菱のPCモニタがいいんだが、もう販売してないんだっけ
見やすさ、応答速度どれとっても満足
中古でもいいと思うぞ

24 :きのこ ◆q/gvHM0dSA (ワンミングク MMd0-E15g):2016/03/02(水) 15:22:36.85 ID:OG4K6hMnM.net
>>23
三菱が無くなってアイオーになってる
これがいいのかわからぬ

25 :その名前は774人います@\(^o^)/ (ワッチョイ 70e5-Xaxf):2016/03/02(水) 22:33:56.43 ID:KkZ+GQTr0.net
東芝の60インチ買ったけど、なかなかいいよ。
オッパイと同じで、でかくて困る事は無いから。

26 :その名前は774人います@\(^o^)/ (ワッチョイ 3599-ghu0):2016/03/02(水) 23:09:49.76 ID:NZET6rxH0.net
ええなあ。金がないとか以前に60インチはたぶん部屋に入らん(´・ω・`)

因みに自分は伝説のブーブーモニターMDT242WG(三菱)の初期ロット使ってる(DQXはWii U) 。もう10年近く昔の機種だが元気に稼働してる…と言うか先にPCが死んでてゲーム機しか繋がってないけど
※FC互換機からPS3まで色々繋いでる

って三菱モニター撤退してたんかい…万が一の買い換え先どうしようorz

27 :その名前は774人います@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b6a-thq7):2016/03/03(木) 00:17:26.74 ID:SdroAqPt0.net
LGはいいけどなあ。
まあ敢えてサポートはクソかもしれんが発色とかはいいよ

28 :その名前は774人います@\(^o^)/ (ワッチョイ dbb2-6e0I):2016/03/03(木) 04:30:34.07 ID:QXE4MLJv0.net
PCから出力して三菱のMDT243と東芝のJ8-42どっちかで遊んでる
どっちも過去のものになっちゃって次どうしよ・・・

ちなみにPCはAMD機とintelNvidia機用意してるけど
安定性があるのはNvidia機で発色良いのはAMD機だね
いつだかのアプデからAMD機でティアリングでなくなって
パっと見はAMD機の方が色彩豊かできれいに見える

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200