2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤澤とりき比較スレ

1 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/26(金) 02:05:42.53 ID:u2F9R+Q1.net
藤澤が作りりきが継いだこのゲームは現在進行形で腐っています
その罪の所在を語るスレ

181 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:26:37.28 ID:kevoa6wx.net
>>179
もう出してんだっていってんのがわからんのかこのキチは
このスレ立てたの俺
1も俺
お前なんかにだけ語るようなことはもう残ってないの
比較する気がないならさっさと消えろ

182 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:33:27.09 ID:z6fnjgKq.net
信者が大好きな藤澤をちょっとコケにしただけでこれでは比較なんか出来んなこのスレ

正直どっちのDもドラクエに思い入れ無いだろ、
よくらしさの話題に出る学園に関してもドラクエに学生服入れた奴が去って後を継いだやつが学園作ってるだけの話だ

183 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:40:07.76 ID:wikLOHls.net
そもそもサラリーマンに対して仕事に思い入れ云々とかいかにもキッズよね

184 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:40:43.25 ID:kevoa6wx.net
バカかこいつは
信者扱いすんなって言ってんだよ
今の過疎状態でりき持ち上げられる要素がないから相対的に藤澤時代を懐かしまれるのはあり得ない事ではないだろ
今この状態でりき持ち上げる奴だって俺は信者とは言わないぞ
運営かな?とは思うけどなw

一人一人が自分の頭で考えて話してるのに
人のことを信者とかいう十把一絡げに扱うような脳死人間こそ何も産まないの
ここにまだ来るなら信者とかそういう呼称はやめろカス

185 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:45:10.96 ID:ufRWXqcL.net
>>182
お前は単純にハゲ憎しで叩いてるだけじゃねーか
ハゲが学生服入れたからコイツが元凶りっきーはわるくない!
といっているようにしか聞こえないがお前は学園についてどう思っているんだ?
そこが書いてないから反論喰らうんだよ

186 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:45:43.29 ID:z6fnjgKq.net
「藤澤信者」ってワードに過剰反応する馬鹿を馬鹿にしてるだけだが

187 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:47:26.19 ID:HXNYyU6l.net
ドラクエらしさというか、堀井雄二らしさの本質はユーザビリティの高さだろ。
藤澤時代のニコ生での地味なアプデ情報のコーナーでよく語られた、
ほんの数文字の表記の変更や、表示される情報の位置変更などの積み重ねが
相乗効果を産んでドラクエらしいプレイ感を生んでいる。
なぜそれをしたのか、それで何が良くなるのかっていう意図の説明を藤澤は欠かさなかったので、
Ver1から見ると改善と進化し続けてよりドラクエに近づいたと思わせてくれたんだよ。
特に、ショートカットキーや一度に見れる情報量の制限など、
利便性を削ってでも直感的に分かる、従来のドラクエユーザーが自然にプレイ出来る
ゲームデザインを目指すっていう話は何度もしていた。
りっきーは現状への対応だけで、藤澤のようにビジョンが打ち出せないのが問題なんだよ。
逆に藤澤はいう事と現状に齟齬があったから、嫌いになる人はなるんだと思うよ。

188 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:47:33.07 ID:9FgJ6NxY.net
ホモヤンやっぱここに沸いたかw
そりゃそうだよなwwww
フジサワガーにのみに生きてるんだもんな




しねよ

189 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:48:30.96 ID:kevoa6wx.net
>>186
なんなのお前
要するに荒らしなのね
ムカつく言葉わざわざ使って人をバカにしに来るとか本当にキチだったんだな

190 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:49:24.12 ID:z6fnjgKq.net
>>185

>よくらしさの話題に出る学園に関してもドラクエに学生服入れた奴が去って後を継いだやつが学園作ってるだけの話だ

↑が↓みたいに聞こえる時点で立派な藤澤信者だと思うわ、正直学園なんて面白かったらそれでいいし実装してクソなら叩く程度の物

>ハゲが学生服入れたからコイツが元凶りっきーはわるくない!

191 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:52:39.01 ID:kevoa6wx.net
>>187
その通りだな
ってか文章うまいなw
齟齬があったかー、言われてみればそういう批判は多かったな

192 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:55:35.27 ID:kevoa6wx.net
>>188
ホモヤンてなに?
このキチガイ特定されてんの?

193 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:01:48.66 ID:z6fnjgKq.net
喜びの声の件は齟齬では済まされんがw

194 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:02:46.82 ID:SGxzwmhL.net
ホモヤンはりき解任スレで一人だけずっと藤澤批判してたキチガイ

あっちで擁護出来なくなったからこっちに沸いたのかw

195 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:05:08.33 ID:kevoa6wx.net
なんだ、そんな真性相手にするんじゃなかった
時間無駄した

196 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:07:42.46 ID:bo6n3ARv.net
藤澤最大のミスてテストプレイで小出しにしたことだろ?
テストできなかったタイガーやら覚醒祈りがゲームバランスを著しく壊した

197 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:13:41.00 ID:CXeCNOrJ.net
いや、藤澤さんはツイッターで良好バランスって言ってたから
俺もリキカスのバランスより藤澤さんの頃のほうが楽しかったし

198 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:19:01.95 ID:1DEAj6A5.net
藤澤は良好といっていたのか
じゃあもうバランスに関しては本当にどうしようもないんだな

199 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:28:51.07 ID:SGxzwmhL.net
でも確かに藤澤が抜けた直後の2.0ピラは神がかり的な良バランスだったしな

200 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:30:11.98 ID:6MkSXN7u.net
藤澤もちあげすぎやろw
彼はりっきーと違って余計なことをしないだけで決して有能ではない

たらリキカスが学園とか変なものをぶちこんだりしてドラクエを壊す無能ってだけ

201 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:31:06.70 ID:LxAWHxMn.net
正直バトルバランスに関してはどっちを責める気もしないわ。
バトルプランナーがv1.0から今まで通して馬鹿すぎる。
特に火力&回復関連な。
(芸人盗賊道具賢者レンあたりはいい感じに落ち着いたと思うが・・・)

202 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:32:47.65 ID:pjt8mbQy.net
色々不満もあったが禿の頃の方がPT組む機会が多かったし組んでて楽しかった

203 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:41:11.15 ID:z6fnjgKq.net
僧侶はもうどうしようもないから邪神みたいに入場禁止にするしかないな

204 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:08:26.71 ID:Zfp3S1ko.net
藤澤が続投してた方が面白かったかどうかはわからんが、
リキカスは面白くできなかったのは間違いない
魔法の迷宮に頼りすぎたのとカジノとかバトロ、コロシアムなどの要素が軒並みゴミという
遊ばせ方が下手くそすぎ
俺たちはちょっと味の変わったコーヒーを飲んで好みの味を見つけたいんじゃねぇ
(好みの味が出てこねぇけど)
ラーメンとチャーシュー麺しか出なくてもいい、ただその味を極めろ

目的が分散しすぎて、みんなやること、やりたいこと、できることバーラバラ

205 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:13:45.37 ID:1DEAj6A5.net
藤澤はコロシアムを投げて適当に実装した
アンケでコロシアム実装が多かったから未調整だけど実装してやったって態度だぞあれ

206 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:20:18.31 ID:LxAWHxMn.net
>>204
藤澤もりっきーも安西もそろって「ドラクエのテーマパークを作る」
ってんだからそもそもの全体方針が
「ちょっと味の変わったいろりろコーヒーを飲んでもらって好みの味をみつけさせる」なんだろ。
好みの味が出てこねえけど。

207 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:02:18.12 ID:QZKPOja7.net
魔法の迷宮のボス追加頻度なら
バージョン1のが上だけど
りきが魔法の迷宮に頼り過ぎたってどういう意味?

208 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:13:25.36 ID:wec0ehXi.net
どう考えても藤澤が作ったコンテンツである魔法の迷宮を頼りすぎたという意味だろ

209 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:15:47.15 ID:wec0ehXi.net
コインボスとかいう1.2だかで作られたコンテンツに今も頼りまくっていることを指してるんじゃないかな

210 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:23:31.35 ID:QZKPOja7.net
あの程度なら規定路線だと思うが
リーネも含めてシステム欠陥の修正が足りないと
言うなら分かるけどな

211 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:27:04.71 ID:CXeCNOrJ.net
リキは季節イベントも使い回しすぎ
ほんのちょこっと変えて藤澤さんが作ったイベントに毛が生えただけとか
どんだけ藤澤さんの遺産に頼ってんの

あと釣りしかりバトロしかり自分の作ったコンテンツが過疎ってるからって
報酬で無理矢理やらそうとするのやめてね

212 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 02:37:36.81 ID:s4j6CZLs.net
俺は藤澤時代のレベル解放ペースについていけず1.3に休止して2.0に復帰、
それ以降はずっと楽しめてるからりっきーの職バランス改善やレベル解放のペースは有難かった
フレと楽しく遊べたお陰でりっきー時代のドラクエの方がいい思い出は多い
けど30周年、10作目まで続いたドラクエが萌えに媚びたキャラ満載になっていってるのは
過去作ろくにやってない俺が見てもなんとなくわかるしそれは明らかにりっきーの私情っぽいしな
コンテンツ追加が少ないとか不具合が多いとかそのへんは許容できるけど
ドラクエ10をどこに向かわせたいんだろうっていうこのPとDの方針は正直きつい
あと緩和ペース早すぎて自らの首を絞めてるのももう少し考えて欲しいな

213 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 02:41:13.57 ID:RMIQIJQo.net
藤澤体制の方がゲームを楽しむ余地があったけどクソゲ化を加速させたのはどう考えてもアクセ合成なんよね

214 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 03:12:14.88 ID:5/5WU5It.net
そら
アクセサリ出すぎだわ、つれーわ

なんて言う声を真に受けるから

215 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 07:39:39.44 ID:rAjRX/Gj.net
藤澤時代はアクセ合成する必要はまったくなく、一部の廃人の時間を「盗む」為の罠でしかなかった
それを全員必須の風潮にしたのはりき

特訓や高額装備などにも同様の事が言える

216 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 08:07:39.27 ID:kvhjuYaz.net
ストーリーやキャラは藤澤時代の方がいい
それ以外はりっきーの方がいい
ぺったんこじゃないもんやロリチェラや黄色いエルおじやバシッ子やら臭い萌え豚キャラ産み出しすぎ

217 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 08:29:04.22 ID:rAjRX/Gj.net
藤澤時代は、オフゲの悪い所(同じ事の繰り返しばかりで飽きる)とMMOの悪い所(膨大な時間がかかる。対人トラブル)をかけ合わせただけの駄作
りき時代は、ソシャゲの悪い所(課金誘導、依存化誘導)とMOの悪い所(ゲーム性も世界観も薄っぺら)をかけ合わせただけの駄作

どっちも糞

218 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 08:57:33.91 ID:z3BBjK1W.net
まぁガチャ福引のために、福引券の価値が1/10以下になり、
高額なコインボスはさらに高額に、しかも完成させるという目的の仕様になり
廃人やRMTが終わるか、コインが一般販売されるまで一般人はまともに遊べず
その価値の高さを使って、スクエニは攻略本のオマケに付けて付加価値あげるという

219 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:22:50.96 .net
ハゲサワからりっきーに変わった時大絶賛だった


りっきー>>>>>ハゲサワ


はい論破

220 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:29:30.18 ID:ncCCeoXx.net
ゲームバランスはタイガーしかない頃よりマシだからリキが勝利
しかしリキはブレまくりで着地点をみつけられないフワフワ感が不安にさせる
よくも悪くもブレなかったのは藤澤
まあリキの評価はアス学でてからでいいんじゃね
これこけたらドラクエの存続自体がヤバいだろうけどな

221 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:37:45.90 ID:5iG0W8ga.net
藤澤だいっっっ嫌いだったけど、運営だより等できちんと定期的に自分の考えを
伝えてただけディレクターとしてはリキよりマシだわ
何も問題が起こらず、出てくるコンテンツが毎回ヒットしてるならともかく
実際はそうではないし

222 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:38:18.66 ID:+5cOMRZj.net
ver1…藤澤
ver2…藤澤原案、リキカス引き継ぎ
ver3…リキカス

223 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:46:05.90 ID:964cLUlS.net
リキスカ

224 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:50:07.52 ID:CE8dXGK3.net
藤澤時代は本当にできること無かった キッズタイマーとか半引退状態になってた時期も長かったわ
だからコンテンツ部分はりっきーの方がいいと思うけどバージョン2後半からシナリオがかなりヘタれてるのがキツいな
藤澤だったら必ず良シナリオになるってわけでもないだろうけど藤澤にはシナリオ担当で残って欲しかったわ

225 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:57:31.29 ID:9wDJiTep.net
シナリオ覚えてない
それよりマップが狭いのが何とも辛いわ氷世界なんかグランゼドーラ城と同じ位に感じるわ

226 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:59:18.65 ID:vnBhiiCf.net
>>224
バージョンの一番最初からエンディングが楽しめるのは藤澤さん
バージョンの一番最初はプロローグだけなのが

227 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 13:01:16.72 ID:vnBhiiCf.net
>>211
w

228 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 13:43:17.38 ID:+rKHH6Zs.net
藤澤さん時代は飽きたら休んでも良かったし好きな時にやりたい事だけできてた
リキは飽きても報酬のために嫌々やり続けなきゃいけない→だんだんDQ10が嫌いになる

229 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:34:12.49 ID:s4j6CZLs.net
>>216
あれエルおじって言う奴たまに見かけるけど耳が人間の耳だし
どっちかと言うと人間子供だと思うんだが
髪型も顔も人間子供で全く同じのできるし
種族的には春イベの妖精と同じだから実際はどちらでもないけど

230 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:06:33.69 ID:SHKJhu2T.net
どっちに似てるかっていうよりエルおじって言葉が浸透してきた時にアレが出たから黄色いエルおじって言われてるんじゃ

231 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:08:27.68 ID:mPKxwHR0.net
人間子供♀とエルフ♀の顔パーツは全く同じなんやで

232 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:11:06.25 ID:+4Xjlaew.net
どっちにしろわざとらしいキャラばっかりだな
同人から引っ張ってきたようなのばっかり
ロリチェラに至ってはD自ら「8歳くらいにしてくれ」という要求があったんだそうだ
まじペド

233 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:39:45.46 ID:s4j6CZLs.net
>>231
そうなんだけど耳がエルフ耳じゃないからかな?人間子供のイメージだった
でも肌の色はエルフ寄りかな?
まぁ妖精だからどちらとも違うんだが

てかキャラを服や髪型やらでかわいく作るのは構わんのだが
ムービーの喋り方とか動きとか「萌え豚こういうの好きなんだろ?」って感じで気持ち悪い

234 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 18:12:07.04 ID:vnBhiiCf.net
最終判断はディレクターがやると思うから仕方ないんじゃね?

235 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:02:44.84 ID:6HVl7isF.net
金玉集会用オススメ女の子リスト(最新版)
プクリポ定期集会 22:00〜鯖29 オルフェア サーカステント前広場

★ソイラ HU841-884 27歳 苛々すると眠れなくなるメンヘラで差し歯の美人姫ちゃん 隠れヘヴィスモーカーみゆき 1番人気 キャラデリして全財産移動後新規プク子を育成中 @cosucomo https://twitter.com/cosucomo
★ハカナ PP177-674 マメにブログや日記を書く30代姫ちゃん
★ミルフィ UP357-031 30代OL ハウジング勢
★おしろい NX355-647 30代姫ちゃん
★ラピア PS009-218 28歳ブリっ子姫ちゃん 心優しいがブサイク

★レア HX351-586 おしろいの元相方 ネカマ
★うずき QA563-899 ハカナの現相方
★いくら AN720-291 ソイラの相方 キャラデリしてソイラと全財産移動後新規プク子を育成中 @ikurice https://twitter.com/ikurice
★ベル LE163-428 ラピアの相方

236 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:07:06.03 ID:82v8f7+D.net
藤澤時代って休んだら
イーターバザックス等の波に乗れず
最悪だと思ったが

確かにりき時代でも
りき解任スレの連中はエンゼルで40まで上げた後が
ツライツライって文句言ってたよな

237 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:46:05.33 ID:o5q8c+L5.net
レベル上限は今現在で70くらいで丁度良かったかも

上げすぎると資産の食い潰しになるし
新規参入の敷居が高くなるだけ

238 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/01(火) 00:28:12.75 ID:v0cQv5DH.net
今やかつての50なんて通過点もいいとこ
60まで一足飛びだし

239 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/01(火) 00:28:21.63 ID:IOH3OXHW.net
>>236
バザックスはサポでいけただろ
1.3のころにはチョッピにはサポいたぞ

240 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/01(火) 07:44:24.45 ID:LyxbX+13.net
そりゃレベル上げパーティーに入れない
パラとか旅はサポでやるしか無いに決まってる
不遇職で延々とサポックスやってるのに
優遇職までサポックスなんて苦痛過ぎるだろ

241 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/01(火) 08:34:01.44 ID:UF2LG/Wc.net
>>237
緩和とメタキンやらメタル迷宮のおかげですよ
レベル上限のせいではない

元気玉だけなら、そんなことはなかった

242 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/01(火) 08:37:41.65 ID:bPpdUAWX.net
エンゼルスライム帽とかいうやつ

243 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:36:09.47 ID:E5dFATQX.net
>>242
エンゼルはちゃんと導入理由がある。
「40までレベルあげれば大体のパッシブスキルが取れる。先行組も納得してくれるだろう」みたいなインタビューなかったっけ?

その後の50まで3倍とか、ハーツ1個で交換できるようになったりとか、初期村にエンゼル配布係置いたのは理解できんが。
そこまでするなら雑魚の経験値引き上げればよかったんじゃないかと。

244 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/01(火) 18:31:17.06 ID:6mUhepbl.net
藤沢は二流詐欺師
リキカスはご機嫌とりマン

245 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/01(火) 18:59:41.28 ID:R9ibTcsY.net
エンゼル出す前に経験値引き上げなかったのは本当に謎
しかも2.4ではレンダーシアの敵を弱くして経験値上げてたのもようわからん

246 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:06:04.66 ID:UF2LG/Wc.net
緩和しすぎただけだよ

247 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:28:17.38 ID:LyxbX+13.net
そりゃ全部の敵の経験値増やすなんて
面倒に決まってるからだろ

レベル40付近の敵まで経験値大幅増加しろとか言うなよ

248 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/01(火) 20:47:47.56 ID:vm1sIeWc.net
低レベル雑魚の経験値上げたら延々雑魚狩りするだろお前らw

249 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:58:57.48 ID:8WAjE3g8.net
藤澤仁 プレゼンツ!

250 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/02(水) 02:49:22.49 ID:XlMJ5qYE.net
あー、今わかった。

面倒なんじゃない。2ndディスク買って欲しかったんじゃないか?だからレンダーシアの敵のみ対象に経験値上げて、討伐隊と試練も配置して・・・。
2nd導入するとレベル上げ楽になりますよおおおってアッピルしたかったのかも。BOT対策とかも兼ねてるのかな。

実際にはレンダーシアにもBOTっぽいのいるけどな。ナドラガンドが平和なのはアンテロ様のおかげか?w

251 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/02(水) 02:57:28.14 ID:Jic5ac8r.net
RMT用のゴールド稼ぐだけなのにDisk3枚も買う必要ないからだろ?
中華業者でも経費削減くらい考えるw

252 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/02(水) 03:06:00.82 ID:A9dNGyE3.net
藤澤学園の方では昨日のアプデが難航して予定より3時間遅れてようやく明けたんだが
その後すぐその経緯と今後の展望を書いた記事が飛んできてたな

253 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/02(水) 03:35:43.55 ID:xd9RTMdK.net
最近釣りをしてフィールドに出ると藤澤の時のフィールドはすごく細かいところまで凝ってることに気づく
なんというか広がりがある
遊び心というかなんというか
ふと見回したときに発見がある
りきの作ったものは一本道

254 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/02(水) 06:06:01.37 ID:298eIpxC.net
5大陸のマップも細かい作り込み多いよな
不思議なオブジェクトが点在してたりするし

後は、拡張用の領域もかなり作ってあっていろいろ想像できた

Ver2以降はそれが激減してて、今後の楽しみが無い

255 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/02(水) 06:11:21.52 ID:ncZNPyih.net
どっちも
最低レベルだな

とにかくカスリキは
早くクビにしろ

学園なんぞに注力してる無能には
DQの看板を任せれんわ

256 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/02(水) 06:52:21.85 ID:m1Q5saN6.net
どんだけ学園が面白くともドラクエ10でやる意味を問われるだろうに

257 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/02(水) 07:55:06.90 ID:5t+1f2M7.net
>>252
藤澤は初MMOのディレクターでサイレント修正してボロクソに叩かれた苦い経験があるからな
その辺の経験はしっかり生きてるよ

258 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/02(水) 08:03:07.24 ID:niUHhKj0.net
藤澤学園がバトル有りってことは
こちらの学園もバトル有りだろうな
延期の理由は魔法使いが外と比べて弱いから
直美がゴネたのかな

259 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/02(水) 12:11:20.93 ID:mxL4AQRE.net
藤澤学園はテンポ悪すぎて3日ももたないで消したな

260 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/02(水) 13:49:54.19 ID:LO0b/zKz.net
公衆の面前で泣いちゃうようなDは
会議の場でも感情に任せて訳のわかんない
筋の通らない主張してるに違いない
もしくは責められないようにすべて言いなりか

261 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/02(水) 18:20:29.15 ID:mxL4AQRE.net
号泣と捏造(3.2PVの学園)したから次はゴーストライターだな

262 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/02(水) 18:34:58.43 ID:854kvBw+.net
ここにきて差が大きくついてしまったね

263 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/02(水) 19:33:31.52 ID:AsmEM4b1.net
http://i.imgur.com/G8lX6eO.png

264 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/02(水) 20:52:39.34 ID:854kvBw+.net
どひゃーw

265 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/03(木) 04:18:55.59 ID:86kVVwJL.net
これは藤沢のせいで縦に伸びなきゃいけなくなったとも言えるんじゃね
転生とかLv99の限界突破するならともかく
後者はドラクエではご法度だしな

266 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/03(木) 04:30:47.94 ID:0t3wF2o1.net
リキが経験値ばら撒いたからに決まってんだろ

267 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/03(木) 04:52:12.38 ID:P2Yf7zHn.net
50でネルゲルとやりあったらしんどかったし、好きに育ててから倒しに行けよって感じの捉え方がv1では出来たが

え?カンストじゃないんですか?って感じだからな、v2以降は

268 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/03(木) 07:56:38.23 ID:IEpC3TrF.net
>>265
もうむちゃくちゃな意見だなw

269 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:37:18.38 ID:Jas53fPL.net
>>266
しかもそのばら撒いた経験値とは、貯めといて好きな時に活用できるコイン型だという愚行の極み

270 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:39:11.50 ID:Jas53fPL.net
はぐメタコインが大量に出回ったVer1の時も「これで先は大丈夫なのか?」って意見出てたのに
まさかメタキンをばら撒くとはな

271 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:39:28.37 ID:86kVVwJL.net
藤沢信者多すぎだろ
藤沢がレベル開放2回ぐらいにしとけば
今にもしわ寄せ来なかった
レベル開放で延命しにくくなったから1回1回を重くするしかない

272 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:41:06.44 ID:IEpC3TrF.net
>>271
レベル上限だけじゃないからね
シナリオのボリューム
システム周りや達人のオーブというコンテンツ

どれをとっても勝てないと思うが

273 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:44:23.18 ID:86kVVwJL.net
そりゃ作り置きが無くなったとしか
藤沢か力かは関係ない

274 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:48:39.03 ID:Jas53fPL.net
>>272
どっちがいいかの話で相対評価としての話をしてるだけで、絶対評価で論じてるわけじゃない
それを信者呼ばわりとかw
お前こそリキ信者じゃねえのか?

275 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:49:05.81 ID:0t3wF2o1.net
>>271
お前>>263のグラフ見てないだろ
80前後の必要経験値同じなのはどう説明するんだよ

お前の理屈だったらリキになって即必要経験値増えないとおかしいだろ
単にリキがアホで両極端な調整しか出来ないだけだ
藤澤のせいにすんな

276 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:49:18.99 ID:IEpC3TrF.net
作りおきってw
バージョン1がはじまったときに作り置きは何があったのか
確実な情報ではなせるのかとw

君が藤澤嫌いなのはわかる

277 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:50:57.55 ID:uUV6x6eU.net
倉庫のシステムが2になっていきなり劣化したのは許せんわ

278 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:53:20.53 ID:86kVVwJL.net
>>276
作り置きが無かったって証拠もないけどな
発売前までに2.Xまでは大方スケジュールが決まってたと考えるのが自然
今が行き当たりばったりすぎる

279 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:54:30.30 ID:0t3wF2o1.net
>>278
>今が行き当たりばったりすぎる
やっぱりリキのせいじゃねーか

280 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:56:21.99 ID:IEpC3TrF.net
>>278
藤澤さんは8月に発売されて同じ年の11月ぐらいには1.5までの予定を考えていたが、
りっきーはどうだい彼のスケージュル表をみたかい?

281 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:57:12.02 ID:J9iEcW98.net
藤澤のレベル解放スピードは正直まいったな。
プレイ時間の違いから、フレとは差がつく一方で辛かった。
でもレベルを上げたりパッシブ揃えていけば苦戦していた敵も倒せるから、悪手だったとも言い切れない。

リッキーは何て言うか、仕事が雑で大雑把なイメージ強い。
便利NPCにしても、街にも野外にも無節操に棒立ち配置して、世界観に思い入れ感じられない。
MMOなのに、やたらMO化して人の流れを無くした姿勢も疑問。

総レス数 328
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200