2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQ10】今年でDQ10も10周年か・・・

1 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:03:16.92 ID:JpuezIYs.net
色々あったなぁ・・・

2 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:12:38.89 ID:O6BcBmxB.net
もう引退して6年半にもなるのか

3 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:37:50.23 ID:LvwkXZWM.net
カミハルムイからピンモーの群れが押し寄せてきて世界が一度ほろんだのは酷かった

4 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:44:36.36 ID:rYQZ2ivC.net
新生になったときか。
いま考えてもなんでやったのかわかんないテコ入れだったな…。

5 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:12:42.00 ID:1sW5vmuz.net
バージョン4発売直後のりっきー過労死が一番堪えたなあ
あのあと一気に過疎ったよな

6 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:01:37.58 ID:eF2OnCMD.net
エテーネの村にみんなで移住して街を作って復興させるってのは
設定矛盾も含めて祭りになったよなぁ。
そして結局村止まりで、過疎が証明されてしまったコンテンツだった。

7 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:51:02.74 ID:hQQR+BCY.net
神話編の続きは結局来なかったしこれからも来ないだろうな
ロディア様が今でもメダルと福引券配ってる姿は泣けてくるし案内するだけのコゼットも泣ける

8 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:44:17.82 ID:Rl1CPxj7.net
学園でフウラちゃんに告白された日を思い出す

9 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:47:16.69 ID:aZDmxqD4.net
>>8
寝ぼけてるのかな?(´・ω・`)

10 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:57:01.76 ID:dXWZ+WCR.net
フウラは内部パラメータの好感度がMAXになると告白される

11 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:00:41.40 ID:jJcYxh0t.net
この10年の間にネトゲを巡る法令も随分整理されたよな。
一番印象的なのはデジタルデータが財産として認められたこと。
これによりRMTが合法化され、一気に経済が崩壊した。
エックス君のスレとか笑えなくなってしまった。

12 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 05:32:32.38 ID:9sBDaYBk.net
学園はなぁ…
最初は爽やかな感じで好印象だったのに、まさか中盤から生き残りをかけたゲームが始まるとは予想しなかった

13 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:06:32.31 ID:w2o9MOLQ.net
偽レンダのほうが真の世界だったっていうV6の後付け設定はひどかった

14 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 09:29:42.83 ID:A8YdFAbl.net
まさかズーボーがあんな形で関わってくることになるとは予想していなかった

15 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 11:43:48.89 ID:SrzXQVhI.net
職業クエストが全部スタンプ対象になったときの荒れよう凄かったな
職人まで対象になるとか

16 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 12:23:53.11 ID:ow8J/5p5.net
俺の子孫がアンルシアだったとはなぁ

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200