2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

難易度選択撤廃反対奴はゲームとは何かを分かってない2

1 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (dion軍):2016/01/10(日) 11:03:57.19 ID:mPK61ftp.net
ゲームは難しくて当たり前!
何度もチャレンジしてクリアするもの
考え方変えてください
変えられない人はゲームなんかやめて
旅行やスポーツやってください

2 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:05:20.65 ID:5mcDfpjv.net
>>1
見逃すわ

3 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (dion軍):2016/01/10(日) 11:12:37.96 ID:mPK61ftp.net
ゲームは難しくて当たり前
何度もチャレンジしたり
強くしてからチャレンジしたりして
クリアするものなんだよ!
世の中のクズプレイヤーが
考え方を変えれば全て解決する

4 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:22:45.89 ID:Ssu2A/tC.net
何度もチャレンジしたいのにみんな嫌がるんだもんそりゃ廃れるわ

5 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:26:07.29 ID:rPqA068K.net
>>1
Lv90カンストで厳しいのはゲームバランスがおかしいよw

6 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:13:06.59 ID:9DUT/oBL.net
カルト宗教やブラック企業と全く同じ思考なんだよなぁ・・・

7 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:43:16.94 ID:t866erDI.net
難しい方が良いといいながらなんで育てて難易度下げようとするんだ?弱い味方に文句言うのもおかしいよね。味方が弱い方が難易度上がって楽しいだろう?
アクセとかいらないよな?装備も特にいらないよね。どうせならパッシブも切っちゃえよ。レベルも特に上げる必要ないよな。
耐性とか全部無くてワンパンで味方が雑魚でも何回もやればそのうち勝てるよ。そういうのがお好みなんだろう

8 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (魔女の百年祭):2016/01/10(日) 14:02:06.66 ID:mPK61ftp.net
>>5
今のドラクエはそういうものなの
って考え方直してください

9 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:57:41.44 ID:+d3/PNxU.net
人によっては難易度高くてイヤに
なる奴いて課金しなくなるだろ?
スクエニは企業であり収益第一。
時間があって頑張りたい人だけ
修行して強モードでがんばればいい
だけ、わかってないのは>>1

10 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:01:37.94 ID:9DUT/oBL.net
ニートは仕事した事ないからカルト宗教やブラック企業的な思想を押し付けて来るし
ネトゲ運営を90%の一般人よりも10%の廃人を優先してくれる慈善事業者だと思ってる

11 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (魔女の百年祭):2016/01/10(日) 23:17:26.92 ID:mPK61ftp.net
>>9
選択がある時点で
人類も動物も合理的なので
いくら強いがあっても
結果が同じなら
基本楽な方を選びますよね?

なので今の難易度で良いと
考え方を変えください

12 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (魔女の百年祭):2016/01/10(日) 23:18:51.03 ID:mPK61ftp.net
ちなみに、オレは社畜だけどな
難易度云々いろいろ言う奴こそ
クソニートの可能性あり

次のバージョンまで待てばいいだけ

13 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:20:06.61 ID:uk9m6hL8.net
ニートが仕事した事ないと言うのは語弊があると思うけど
DQ10がクソのおかげで正常な人間に戻しているかもしれないなw

14 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:23:11.43 ID:uk9m6hL8.net
社畜でもゲームする時間取れるんか(2ちゃんレスする時間あるんか)
前から疑問だった

15 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:29:44.38 ID:uk9m6hL8.net
だーーかーーらーーーー
メインストーリー(ボス)に難易度付けなきゃいけない程強くする必要ないんだってば

とにかく運営は大きな勘違いをしている
「みのがす」事件にしても、これがオフゲだったら
それこそ「神」と言われただろうw
それをオンゲでやっちゃった・・・アホだ!

キノコちゃん 応援してるから頑張ってね

16 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:33:09.67 ID:uk9m6hL8.net
すまん キノコちゃんじゃなくて「きのこちゃん」です
 校正の仕事してるけど間違えちゃった。ゴメンナサイ

17 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:39:11.45 ID:t866erDI.net
むしろ倒さないメリットが欲しいよね

18 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:44:33.37 ID:uk9m6hL8.net
>>17
FFとロマサガシリーズの悪いとこ取りのDQ10だけど
「倒さないメリット」は良いかもw

19 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:05:35.94 ID:w6VdgVP8.net
あっ
着せ替えってSFCイデアの日のパクリだよね

20 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:04:11.17 ID:Lfy9tTGR.net
8(1): [] 2016/01/09(土) 04:57:41.70 ID:IQPS30QN(1) AAS
今回の騒動は全部ひっくるめてストーリーボス強すぎ問題の話題反らし
全部出来レース
51: [] 2016/01/09(土) 12:07:12.58 ID:FXboMusz(1) AAS
>>8
そうだとおもうよ
だから「穴」を作っておいたんだろうね
時期がくるまでそれはpの接待ネタに使われて運営批判が高まるとリークしてタゲそらし
いつもの手口 うんざりだわ
129: [sage] 2016/01/09(土) 15:13:16.40 ID:pe6HYQQT(1/2) AAS
家のタンスに戦神のベルト入れられないようにしてるのはチート返金騒動の腹いせに今回の一連の流れを元々するつもりだったからだろ
タンスの中身はロールバック対象外だから良いベルトをそこに入れておくというのを無理にしておいたというわけだ
672: [sage] 2016/01/10(日) 06:23:44.76 ID:2hhoYyLv(1) AAS
メンテ明けに一気に広まったのは確かに不自然さを感じた
その後の対応も今までに比べればだが早い方だったし
都合の悪い奴をBANする良い機会にもなったしな
出来レースと言われて妙に納得してしまう
727(1): [] 2016/01/10(日) 19:54:01.34 ID:w4fdMnwD(5/11) AAS
BANありきな気はするよね
みのがしは処分者つくりたいがためのトラップ
急に広がったのは運営のリーク

証拠に邪神の鬼神ベルトはロールバック対象外のタンスに入れられないようになってる
728: [] 2016/01/10(日) 20:01:07.07 ID:5mcDfpjv(10/10) AAS
>>727
状況証拠は揃ってきたな
ベルトがタンスに入れられない理由が不思議だったが

21 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:24:24.66 ID:ABxNE3M6.net
「初心者大使ですらサポで氷魔を倒した」ばっかり強調されてるが
現在大使2人とVジャンプ編集2人の肉4がライオン連敗中なんだが

22 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:31:51.78 ID:ABxNE3M6.net
さすがに肉4で数こなせば勝つか

23 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:48:45.99 ID:UQGCcKg1.net
まだクリアしてない障碍者なんているのかよ

24 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:02:19.51 ID:ABxNE3M6.net
大使は大半クリアしてないぞ

25 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:02:39.91 ID:/dUv7f39.net
難易度選択性があるから
今後雑魚は簡単でやってろと運営がライトを見捨てられる
難易度選択がないと上級者のほうがつまらん思いすることになるよ

26 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:59:54.87 ID:HLd1lKY/.net
運営がライトを切捨てたって風潮にしたいんだろうけど
続々とライトがラスボスに乗り込んで来てるよ
立ち回りと装備見れば、サブかライトのメインか分かるし

見捨てられたライトって言うのは、ソロ専かすぐ投げ出した層辺りかな
正直よくここまで来れたねって人もいるけど、途中で投げ出して運営に泣きつく人より根性あると思う
自分が同じ立場だったら心折れて緩和待ちするかもしれない
同じライトでもここまで差がつくなんてね

27 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:05:13.40 ID:ABxNE3M6.net
そりゃ弱くても10回20回運ゲーしてたら1回くらい通る時あるわ
学習しない奴が通ったからなんだって話で不毛なんだけどな

28 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:14:15.02 ID:jA+egd0+.net
難易度選択はいらんけど難易度調整はミスってるな

29 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:47:46.76 ID:abiYv3so.net
3.2のボスは特に酷かった

30 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 06:05:11.67 ID:JNZ+SmoO.net
実装時点ではソロサポで勝てるのは廃人くらいで
ライトはPT組んでユニクロ装備で耐性を用意すれば
スキルと構成次第で頑張れば十分勝てるってくらいが
ちょうどいいバランスだろうな
BBQとか温泉の試練とかもだいたいそんな感じだったし

今回みたいに後期での難易度選択なり次のバージョンアップなり
人が減ってPTが組みづらくなった頃に
ソロサポで勝てるようになってれば十分

31 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 06:40:24.20 ID:eXzqmAwi.net
>>11
やりたい奴だけ難しいでやればいいだけなのに何言ってんだこいつ?

32 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:47:21.39 ID:yeFQ/bEa.net
おかしいのはボスだけじゃないよな
氷界のギズモの感知範囲とかさ

33 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 08:04:53.13 ID:1Anfat2S.net
>>32
あれはあれでいいんじゃないの?
シルバーマント系とか360度策敵だぜ?
ドルボ走らせてればまず追いつかれないしな

34 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 08:32:07.57 ID:ntHIdkhm.net
>>33
氷の領界は加えてキラキラが非常に見辛い配色にしてるって点も見逃せないな
場所さえ覚えればどうということはないが

35 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:31:01.71 ID:+dS2duVq.net
難易度選択要望派はレグナードや邪神なんか行けないから今回処分された1700人は
ほとんどが強いのままでいいって連中だろうなw
難易度でヘタクソが離反して、みのがし処分で廃・準廃がいなくなって
そして誰もいなくなった

36 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:56:48.59 ID:ABxNE3M6.net
「人を出し抜くのが最高に気持ちいい」とほざいてたレイヤおじさんは
今牢屋の中からキャンキャン吠えるスピッツみたいになってるな

37 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:57:54.56 ID:w6VdgVP8.net
提案広場に難易度の選択の復活とかの提案があるが
そもそもメインストーリーのボスにそんなものは不必要なんだよ
基本ヌルヌルでいいし、強ボス実装すればいいのだ

運営にこれをする力が無いのはわかるけど
難易度選択じゃなく最初から弱くしておけ

マホカンタ問題は「仕様です」って早く言えよ

38 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:23:53.48 ID:DoJPDhNj.net
難易度選択は別にいいけど
称号も同じってのはダメでしょ
3.2ラスボス前期で倒した人「恵みの解放者」
ふつう3,2ラスボス倒した人「難易度の解放者」
弱3.2ラスボス倒した人は称号無し
これならいいよ

39 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:29:29.09 ID:w6VdgVP8.net
>>38
いいね
「恵みの解放者」とかかわらないようにすればいいんだな

40 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:36:08.20 ID:+dS2duVq.net
>>38
「難易度の解放者」の称号もよこせと廃が広場で暴れる未来が見える

41 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:37:31.37 ID:w6VdgVP8.net
ところでPT組んで他のメンバーにクリアさせていただいた」場合はどうなるんだ?

そういえばリンジャクエ基本一人・難易度低い」だった
ほとんど文句無いよな
ナゼ?    w

42 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (魔女の百年祭):2016/01/11(月) 22:41:31.31 ID:wUhmcoBA.net
>>31
やりたい奴だけとか
他人に責任なすりつけですか?
やりたい奴にお前がなれば解決だろ
何を自分目線で話してりのコイツ
考え方おかしい典型的な低脳でワロタ

43 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:23:51.83 ID:vJ9EJIbv.net
3.2ラスボス前期で倒した人「恵みの解放者(戦士、魔法使い)」
雑魚はこうなる訳だな

44 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:11:09.50 ID:X1suBTWq.net
×ゲームとは努力や工夫をして云々
△俺が苦労したんだから他の奴も苦労すべき
○他人が苦しむ姿を見るのは最高

45 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:26:29.97 ID:Q74UBtXm.net
他人の不幸は蜜の味
最終結論w

46 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:35:37.08 ID:t2ZnbGbb.net
ゲームなんて大体そうだが
オンゲだと特に廃人上級者が求めるのは優越感だからな
下を見下せる要素が減るのはそら猛反対するだろう
ライトが簡単でクリアして誰か困るのか?
→俺様がライトを見下す要素が減るだろ!が理由だし

47 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:56:13.13 ID:Cm5HspHJ.net
早くも14日に弱体修正だってよ
おめでとう!きのこw

48 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 03:02:28.03 ID:b0LhpfcE.net
きのこちゃん こんばんは
14日のメンテナンスなんかドーって事無いよね
意見がなんとなく合わないけど応援してるからね

ドラゴンクエスト(ナンバリング)を愛してるのは一緒だから

49 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (dion軍):2016/01/12(火) 03:08:43.57 ID:ECt2n/lN.net
14日は弱体修正か?
まだわからん
ま、修正されて弱くなっても関係ない
クリアしているプレイヤーは自慢できる

50 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 06:08:59.37 ID:B4+e3jLB.net
称号とかまったく興味ありませんw
オレ強ぇー自慢とか中学生なの?

51 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (dion軍):2016/01/12(火) 06:51:17.86 ID:ECt2n/lN.net
興味無いならなんで騒ぐの?w
今のままでいいじゃん

52 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 06:57:34.46 ID:Cm5HspHJ.net
・バージョン3.2[前期]メインストーリーで発生するボスモンスター戦での不具合修正
⇒詳細内容についてはネタバレになりますので、説明を控えさせていただきますが、
 一部のボスモンスターとのバトル中に意図しない行動パターンやギミックが見つかったため、これを修正します。

たぶん分裂関係だろう
分身がさらに分裂するとかおかしいと思ったもの

53 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 07:33:08.55 ID:neqPR8nB.net
同接数激減で焦ったのかもなw
あるいは課金停止が激増したとか
アクティブプレイヤーが戻ってくるといいね^^

54 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 07:40:21.59 ID:g8GCfOTN.net
サポ攻略したい人には朗報じゃないかな
どれも肉入りなら楽勝レベルまで攻略法確立されてるし

青キノコとフィルグレアは分裂のタイミングがおかしいときがあったからそれの修正かな

55 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 08:10:49.56 ID:oLyqU/Hi.net
同接とか課金減って困るとか、3.2実装前にこうなるって考えなかったのかよw

56 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 09:44:00.87 ID:Ey2XYKdv.net
>>52
ざまあですわな
不具合と言い張る運営のカスっぷりよ

57 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:26:32.68 ID:7/EiTR0+.net
そもそも難易度選択って雑魚用の救済設定だろ?
装備も動きも良くしようと努力しない雑魚は緩和されるまで待てばいいだろ

58 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (帝国中央都市):2016/01/12(火) 10:57:10.13 ID:vI3VEWtg.net
そう、緩和まで待てばいいだけ
騒ぐ奴はプレイヤースキルが無い
ヘタクソプレイヤーw

クリア済みプレイヤーは、
向上心がありドラクエを楽しんでいる
優良プレイヤーだ

59 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:09:30.03 ID:X1suBTWq.net
課金減ったんだろうなー
でも「年末年始の連休でメインシナリオを楽しもう!」と思ってた連中が
冬休みも年末年始も三連休も終わってからの修正で果たして戻ってくるのかね

>>57
こういうカレンダー読まなくても日常生活できる奴も癌だよな

60 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:19:43.25 ID:Y7HLeL1S.net
「俺は強者だけど弱中強あったら弱いを選んでしまう」
とかいう強者を名乗るに値しないメンタルの持ち主

61 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:33:57.74 ID:zIjR+hB9.net
>>46
そういう要素を残すゲームが廃れて
出来るだけ排除したゲームが長寿なのは
ゲームの歴史から言って間違いないんだけど
廃人は運営を社会復帰不能者のための慈善事業だと思ってるからなw

62 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:38:01.20 ID:pNcJQu7C.net
>>53
単に年始で不具合対応できなかっただけかな。
こういうことあるのに、アプデシテいいの?ってのは、いつも思ってた。

>>60
一番大事なのは達成することだからな。
簡単にクリアできるなら無駄に時間なんて使いたくない。
やれる時間が限られてるなら尚更。

63 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:50:03.30 ID:zIjR+hB9.net
> 一番大事なのは達成することだからな。
> 簡単にクリアできるなら無駄に時間なんて使いたくない。
> やれる時間が限られてるなら尚更。

こういう「努力しろ」とは真逆の言い訳が飛び出すのが廃人の面白いところだよな

64 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:58:48.20 ID:g8GCfOTN.net
広場戦士に限った事じゃないけど、最近のネットでも何でも炎上総叩き見てると
ネットやってる人にまともな人間なんていないんだなーって思う

運営だって人間だし、暴言や脅迫まがいな提案見たらストレス溜まるだろうね
精神的にも追い詰められるかもしれない、血の通ってない広場戦士には分からないかもしれないけど

65 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (有限の箱庭):2016/01/12(火) 12:08:23.29 ID:jJKlaF1o.net
>>64
ユーザーが気にすることじゃない
自動車や医療関係なんか
人の命を盾にして意見してくるし
娯楽事業なんか楽だろ

66 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:24:10.81 ID:jA8jmUO4.net
>>63
ライトだって楽したいから難易度いいだすんじゃん。

攻略法だって楽な倒し方を求めていった結果でしょ。
ただ最初から難易度低いと攻略法すら考える必要なくなるから、
最新コンテンツくらい多少歯ごたえあった方が良いじゃん。

67 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:36:55.46 ID:zIjR+hB9.net
>>66
ライトは「努力しろ」なんて言ってませんよ
他人に「努力しろ」って言ってる奴が楽な方選ぶから笑われてるんですよ

68 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:17:31.59 ID:g8GCfOTN.net
>>67
そこは所詮人間、得られるものがなければわざわざきつい道なんて選ばないってだけでしょ
リアル社会で言うと、自主的な残業みたいなものでちょっと例えが特殊だけど
残業代は出ない、帰るか残るかは自由って言われたら大半の人が帰るだろうね
俺は定時で帰るけど、お前らちゃんと残業しとけよ、みたいな

特にネトゲじゃ最速攻略してナンボって感じだし、わざわざ縛って取り残されるとかバカだと思うよ
強にちゃんとした報酬設ければいいのに、その手の提案は真っ青だからね

強で全部やってきたけど、ゲームが仕事だと思ってないしあくまで例えだから変な突っ込みは無しね

69 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:25:32.33 ID:zIjR+hB9.net
>>68
> 特にネトゲじゃ最速攻略してナンボって感じだし、わざわざ縛って取り残されるとかバカだと思うよ
「努力すべき」という綺麗事のメッキがいよいよ剥がれて来た感じだな
もう取り繕う事に必死になってスレタイの「ゲームとは」からかなり離れてしまってるなぁ

あと変なツッコミされたくなければ変な例えしなきゃいいんじゃね

70 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:05:21.12 ID:WMAMduui.net
自分ライト勢で塔のボスで止まってるけど
これくらい強いほうがいいな。今までのは弱すぎてあまりにつまらなかった…
難易度選択実装後はもちろん弱でやってます。(弱意外を選ぶメリットがない…)

後期で難易度選択可ってのが今後の基本の流れになるんだろうね。
難易度選択自体撤廃でいいと思うけど…
文句いう人もいるからしょうがないか。

71 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:25:30.19 ID:WMAMduui.net
というか3.2ボスが強さが問題あるくらいなら、本来の強さを調整するべきであって運営の調整不足。
難易度選択のシステムを有効にしてよわいで勝たせてくださいってのは実はおかしな話なんだよね。

適当に作って調整失敗した3.2ボスの事を言うなら、強さや行動ルーチン自体なんとかしろっていうべき。

72 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:16:16.86 ID:7/EiTR0+.net
>>59
お前の中ではボスに勝てるのはニートだけなのw

73 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (帝国中央都市):2016/01/12(火) 17:23:17.39 ID:vI3VEWtg.net
初期BBQだって勝てたから
あの強さくらいでいい
今の難易度でいい

74 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:26:40.84 ID:P54Msd9R.net
その難易度で課金するユーザーが思った以上に減ったんだろうな

難易度変更は後期にするって言ってたもんだから
不具合なんて言い訳つけて、このタイミングでねじ込んできた

75 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:30:46.30 ID:MGVMKV4d.net
難易度選択入れたらオレも弱い選んじゃうから廃止してくれって?
バカ?

76 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:30:58.66 ID:aPLR9cbJ.net
最初からリミットオーバー状態の氷魔2体だったら
邪神のボスが余裕で務まるレベルだよな

77 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:31:42.86 ID:aPLR9cbJ.net
>>75
意志が弱いんだから素直に弱い選んどけって話だよな

78 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 01:17:25.86 ID:Rb5T+2A6.net
>>75
事実としてそのとおりだからしょうがない。
歯ごたえがある程よいバランスが好きな事と
なんのメリットもなく縛りプレイする事とはイコールじゃないからな。

FC版DQ2のバランスが好きだからって
DQ5でスライムナイトやゴーレムを縛ってプレイするか?
DQ6でハッスルや正拳突きを縛ってプレイするか?

好きな難易度と、わざわざ通常(よわい)より難しいモードで遊ぶ事とは別だよ

79 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 01:29:31.87 ID:aPLR9cbJ.net
昔のセガゲーとか難度4つくらいあったけど
上級者名乗りながらイージー選んでたら
それこそヘタレハナクソ野郎認定なんだが

80 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 01:31:28.75 ID:rq0Oo4LF.net
強いで勝ったら、コインアクセなんでも一個もらえるとかならやるやつもいるけど
実際は、特訓が倍もらえますwくらいだしな。
苦労してその対価が全然見合わないんだから弱いを選ぶにきまってる。

81 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 01:37:48.68 ID:aPLR9cbJ.net
特になんにも貰えないけど上級者はベリーハード選んでたが

82 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 01:56:40.54 ID:6kYttdO8.net
広場戦士が成長限界迎えてるキャラに強敵用意すんな事みたいな事書いてて
まぁわからんでもないなと思ったんだが
実際は僧侶レベル40でワロタw

やっぱメラゾチンパンや天下無双チンパンが暴れてるだけだろコレw

83 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 02:46:21.39 ID:lgkShGZG.net
脳みその成長も止まってるんですよ
ちょっと頭使うだけで初心者大使でもサポでラスボス勝てるのに

84 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 03:06:55.51 ID:QW4v9L01.net
>>78
そもそもその「歯ごたえがあって程よい」と感じるレベルがプレイヤー間であまりにも差がついたから難易度用意したんだろ
「俺様にとってちょうどいいバランス一本でやれ」ってむちゃくちゃすぎるだろ

85 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 03:09:44.76 ID:LjGhxt18.net
強で倒した時もらえる報酬をかなり良くすればみんな納得
ルーラ石なりステ種なりいろいろあるだろう

86 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 07:16:43.51 ID:KwKxmUQ4.net
そんなんやったら誰しもが強で倒さなきゃならなくなるからな
強で倒すとホワイトウッドがもらえますぐらいにしないと

87 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 07:51:55.70 ID:uRVQbdCL.net
>>86
その手のどうでもいい報酬と言えばレグナードもそうだけど
提案で強敵はエンドコンテンツでやってくださいストーリーまでガチにしないで(但し、良い報酬は許さない)
これだからね、結局ライトは廃人が得するのが許せない、廃人はライトが楽(得)するのが許せない

結局他の理由なんて建前でしかなくて、双方の根っこの部分はここだと思う

88 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:37:52.37 ID:erN3f0Wb.net
結局

強い敵を出せ
※ただし俺が倒せる範囲で

と言ってるだけっていう

89 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:08:39.83 ID:j1197Tde.net
>>88
どこにそんなコメントがあるの?

別の例で例えるならだけど
給料が同じなのに面倒な仕事と簡単な仕事どちらか頼まれたら簡単な仕事するは俺なら
最初から面倒な仕事しかないならそれを終わらせるだけ
難易度選択は緩和であって最初から導入するものではない
今回のストーリーボスが理不尽なのは否定出来ないけどね

90 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:23:07.04 ID:dD/LsJud.net
>>88
俺が倒せる範囲で×
俺が倒せて他のやつらが倒せないの出せ◯

91 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:55:55.12 ID:j1197Tde.net
でも実際は「誰かが倒せた」ら「他のプレイヤーも倒せる」って言う事だよね?
それこそチートやバグを利用して勝ったではなく 正攻法で倒せたなら他のプレイヤーだって勝てても可笑しくない訳だ
キラークリムゾンやイーギュアだって誰かが倒した後は攻略が判明していろんな人達が倒して行ってる
ストーリーボスをサポートで倒したいって意見も「不具合」らしい状況が有ったのにも既にサポートで討伐してるプレイヤーだっている
不具合がメンテナンスで無くなるのに倒せないのは単なる慢心
上げれるレベルが無いって言う人達はどんな装備をしている?どんなアクセサリーをしている?理論値にしろなんて言わないけど責めて合成は最大(+3+4)まで上げた?まさか最新装備だけど無耐性とか言わないよね?
装備なんて奇術や無法でいいから耐性大切としか言えん
強敵コンテンツが多いんだからストーリーぐらい緩くしろなどの意見も ライトが思っているほど強敵コンテンツは存在しないただ勝手に強敵だと勘違いしてライトが参加しないだけ

だけど今回のストーリーボスの理不尽さは擁護出来ない

92 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:14:53.38 ID:Oow0Z0MS.net
>>83
> ちょっと頭使うだけで初心者大使でもサポでラスボス勝てるのに
東大生初心者大使の話だったらあいつ10日はかかってるからな
流れが不利だからって嘘までつくのは感心せんな

93 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:21:18.35 ID:1+/c/p3t.net
大体派閥というか考え方は5パターンに絞られてきたな

・住み分けのために難易度選択は必要
・あってもなくても強い選ぶから別にどっちでもいい
・難易度選択は不要だけど3.2の調整基準はおかしい
・強敵と戦いたい気持ちはあるが弱いがあると弱いを選んでしまうので選択はいらない
・ゲーマーがクリア出来て非ゲーマーが苦しむ難度でニヤニヤしたい

94 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:10:31.74 ID:hJfYVkLA.net
>>93
・他人がラクしてクリアしてるのが気にくわない
・他人が たのしんでいるのはムカツク
・他人の不幸は蜜の味
              も あるよw

95 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:41:00.31 ID:PeW3BH3j.net
難易度撤廃賛成の感想が黄色いな
とうとうライト奴休止入ったか

96 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:09:53.00 ID:s5wveKLk.net
戦闘バランスが糞すぎたから今回は非難されて当たり前
今後も調整放棄でこういったボスが主流になるなら難易度選択は復活させた方がいい

97 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:15:27.21 ID:3Z4KMvhQ.net
>>94
一番下を細分化してるだけじゃねーかw

98 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:27:13.83 ID:3Z4KMvhQ.net
堀井雄二「ドラゴンクエストと言うゲームはやった人ほぼ全員に解いて欲しいと思ってる」

このスレ終わっちゃったよ

99 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:29:02.74 ID:AxYwphCh.net
馬鹿「簡単にクリアされると悔しい」

100 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 16:29:24.79 ID:tOC5t4Bu.net
・バージョン3.2[前期]メインストーリーで発生するボスモンスター戦での不具合修正
⇒詳細内容についてはネタバレになりますので、説明を控えさせていただきますが、
 一部のボスモンスターとのバトル中に意図しない行動パターンやギミックが見つかったため、
 これを修正します。

どのボスか分からないけど、青キノコだとしたら3週間も放置するもんか?
「意図しない」って嘘だろうが。
人激減であせってるんだろうな。

101 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 16:43:29.88 ID:2HsC2tEn.net
>>98
後期でな

102 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 16:46:34.10 ID:3Z4KMvhQ.net
>>101
弱体化されるのは14日なんだよなぁ・・・

103 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 17:18:25.71 ID:AxYwphCh.net
>>100
最高のごちそうは完全に冷え切ったしまった、わざわざ課金して残飯を食べる必要はないな

104 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 17:40:25.27 ID:3Z4KMvhQ.net
ゲーム企業の多くは「ゲーマーは採用しない」って暗黙のルールみたいなのがあるけど
>>1みたいな奴を弾いて売れないゲーム作らせないためなんだろうな

105 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 17:59:48.82 ID:ZXNLAf3M.net
騒ぐほど難しいか?それがずっと疑問
別に難易度選択あろうが無かろうがサポでクリア出来ないレベルじゃないと思うんだが…
チームのライト引き連れてストーリークリアしまくってるけど、どんな地雷きても無理だと感じた事ないわ

106 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:09:24.70 ID:ElA3RIfL.net
>>105
同意だわ
サポ3で普通にクリアできるのに何言ってんだかな
ピラ89とかも未だに肉4で行ってるようなカスなんだろうな

107 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:22:46.78 ID:3Z4KMvhQ.net
ゲームセンターCXとか見た事ないんだろうなぁ・・・

108 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:33:20.95 ID:lwKH4pJs.net
>>100
みのがす騒動やスレイプニール騒動もう忘れたの?
あれ何ヶ月放置されてたんだっけ、ここの運営の事だから他に不具合出ても
おかしくないと思うけど

>>105
ラスボスに関しては同意だけど、ライオンはPS低めの人は前衛職とかにして貰わないと結構きついよ
僧侶がある程度しっかりした人じゃないと、構成がかなり限定されるし

109 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:38:16.67 ID:o03MLjDu.net
ライオンて遺跡?
あんなのサポ3で余裕じゃん

110 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 19:09:47.78 ID:aqce+QfU.net
でも後期まで待たずに難易度調整きて
結果的には、みんなハッピーじゃない?

今回のラスボス強すぎ問題で課金やめた人が、ほんの多少でも戻ってくるのであれば

111 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 19:16:14.09 ID:hJfYVkLA.net
「あのー Ver3.0以降のボス・ザコもモット弱体化してください」と
 オレのサブキャラも申しておりますですw

112 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 19:20:16.24 ID:jP0cffAK.net
>>109
初日に限っていえば
すっげーラグ起きまくってて決して余裕ではなかったけどなw

113 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 19:28:01.28 ID:XO8e9pZ9.net
フィルグレアはともかく遺跡すら倒せんのはドラクエ辞めちまえ

114 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 19:54:39.57 ID:y6usMACb.net
こんな中途半端なタイミングでの修正は課金停止者が激増したからだろうな
もっと足止めしたいなら仕様だということで放置していたはず
しかしもう情報が色々出回ってしまった後で今更こんなことしたって無駄だと思うがね
去年のうちに手を打っておけば、課金停止者を抑えることができただろうに
手遅れになってから動くとか無能の極みだろ

115 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:01:28.28 ID:thWtJYFF.net
歩かせたり雑魚的狩らせたりする藤澤式の足止めは正解だったのかもな
時間稼ぎだけど誰でも突破できて後々緩和しやすい

116 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:02:09.33 ID:X5VHibAA.net
>>106
さぽでやれるってだけで肉4でやった方が楽だからに決まってるだろ。
難易度あったら弱でいいってのは基本それなんだから。一番大事にするのは結果のみ。

だから難易度選択の件は今のままで良いんだよ。成長に差があるし遅れてやる人がいるから
後から難易度選択は入れた方が良いのは間違いない。

117 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:16:30.43 ID:o03MLjDu.net
いや、サポの方が楽だわ
まず何より自分のタイミングで好きな時にやれる
しかもPT組む面倒な手間も要らないし気楽
それに下手な肉入れる方が遥かに優秀だしな

118 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:18:41.54 ID:thWtJYFF.net
サポも結局身内次第なところがある
野良サポだとまず耐性が見つからん

119 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:28:50.93 ID:tFs6Gu0j.net
>>1及び其の賛同者諸兄

そろそろゲーム以外で他人に自慢できることを身につけるように励んでみてはどうかな?

120 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:50:29.28 ID:ZXNLAf3M.net
>>119
MMORPGである以上、ドヤる事がアイデンティティの人間も少なからずいるとは思う。
ただ、レグ4をサポで倒した、とかバトバト賢僧で12分余裕!とかなら確かに自慢に値すると思うが、ストーリーボスは現状倒しても自慢になるほど強くはないし…
各々に合ったペースで楽しむのが一番だから、自慢と感じて卑屈に思うなら少し休め…

121 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:56:52.32 ID:tFs6Gu0j.net
>>120
そうやってプレイヤーをこのゲームから離れさせてって
サービス終了させるのが狙い?

122 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:03:34.72 ID:7ICum2if.net
ライト切り捨てて、廃人だけ残ったMHFの末路をご存じ?
重課金が加速するぜー

123 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:20:16.26 ID:ElA3RIfL.net
>>116
難易度あったら強い選ぶに決まってるだろ
皆結果云々じゃなく純粋にバトルを楽しみたいんだからな

124 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:25:48.20 ID:vmmi/Fwi.net
>>121
>>122

すまない、煽りのつもりでは無かったんだが良く読んでくれ

ストーリーボスは自慢出来る程強くないし、ライトでも倒せるという話だ
そもそもライトというものの定義が曖昧なので申し訳ないんだがな

本当に自慢されていると感じる、もしくは煽り抜きで自慢している人間がいるならそれはさすがにその人にネットの利用は難しい。

難易度選択については広場や2chで騒いでる人の声がデカいから一般論のように感じるだけで本当は極一部の意見で、本当のライトはマイペースに楽しんでると思うんだけどなぁ

125 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:33:46.60 ID:thWtJYFF.net
ドヤる事がアイデンティティの人間か
余暇の楽しみとしてプレイしてる人間か
ドラクエの場合どちらが多いかはちょっと考えればわかるわな

126 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:41:07.51 ID:d3APkrLr.net
仕事の後にのほほんと2〜3時間くらいやってたリアフレは3日ほどライオン行って
『俺のような層は2ヶ月間お断りということか』
と言い残して引退しちゃった
ゲームに求めるものは人それぞれで、いままでそれを幅広く受け止めれてたのに
急にガチ限定みたいなのばっかりになったと感じたらしい

127 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:43:35.92 ID:JymDEd9Q.net
元々ライト訴求のゲームが急に廃向けに方向転換したらこうなるわ
そういやマックも薄利多売路線から高級ブランド路線に切り替えて店舗がどんどん消えてるらしいな
最初にカジュアルで売ってた物の敷居を上げりゃどうなるかわかるだろうに

128 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:19:17.65 ID:UjzjK0d1.net
どんなゲームでもそうだが、廃に迎合すればそれは終わりの始まり

129 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:43:30.60 ID:3aQ8/QIV.net
>>128
元廃や古参ゲーマーは経験上それをよく理解しているのだが
若いゲーマーやドラクエ10で初めて廃になったような奴は理解しておらんのだよな

130 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 02:06:47.03 ID:VBWutE6O.net
難易度なくなったんじゃなくて、後から追加するだけなのに何ですか文句言う必要あるんだよ。
選べたら挑戦すらしないでたおしちゃうんだろ。工夫すれば倒せる能力があったとしてもだ。
楽しむ機会の損失になるんだから今のままでいいじゃん。

131 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 02:19:13.28 ID:3aQ8/QIV.net
「待てばいいだけなのになんで文句言う必要あるんだよ」
これが通用するならアップデート半年に1回でも文句出ないわ

132 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 02:42:34.69 ID:l3B6Q/Gl.net
ID:VBWutE6O
難易度選択あったって強いを選べばいいだけなのに
お前みたいなやつは他の人に遅れたくないから弱いを選ぶんだろ
口先ばっかり敵に強さを求めてるくせにな
ストーリーボスに強さを求めない層に先を越されるのは我慢できんてか
ライトがストーリーを楽しむ機会の2ヶ月分の損失は知らんてか
こんなドヤ顔してるクズに迎合する運営のゲームの行く末・・・

133 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 03:07:39.84 ID:xxn0ligo.net
正直下手だから今回の難所ライオンキノコフィルグレア
あまりの操作の忙しさにみやぶるする余裕すらなく
もちろん何回もリトライやったけど忘れるくらい辛かった
今後は全滅前提でストーリーボスでもみやぶるする回を作らないとなー
今までのストーリボスは難易度はふつうでフレとチャットしながらワイワイやるのが楽しかったんだけどね
クリアしたら安堵するどころか今後もこんなに辛いのが続くのかなーと疲労感が増すばかりだったよ

134 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 03:12:19.48 ID:b4pkMTkR.net
ストーリーボスはみやぶるいらないんですがそれは
まあ行動として一回みやぶるを入れたい気持ちは分からないでもないけどw

135 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 03:42:14.60 ID:Iicsn2ga.net
クリア率知りたいね、何を以ってライトなのか基準が全然分からないし
一部の人しか見てない広場で賛同が多いからと、全てのプレイヤーの総意だと本気で思ってる人もいるし

ちなみに色んなボスの手伝いやったりしてるけど、インテリうでわ、きじゅつ、はごろもとか
HP400前後の人たくさん見てきた、この人達がライトって事でいいの?

どうも提案とかで声大きい人とかの主張って、ライト寄りに見えないんだよね
やたら効率気にしてるし、どちらかというと廃人寄りに見える

136 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 04:17:56.14 ID:b4pkMTkR.net
そりゃだって3.1(難易度の事前設定ができるようになった)以降も難易度選択廃止を叫んでた人って
・アンテロ強強すぎ!クソ調整!倒せない(or面倒くさい)から弱選んじゃう!
・でも弱を選ばされるのは癪だから難易度一本化しろ!(もちろん俺が倒せる難易度で!)
・それでクリアできない奴は努力や工夫が足りないから次のアプデまで放っておけ!

こんな感じだったもの
で実際に難易度選択おあずけになったら自分がクリアできない側になりましたとさ

137 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 05:39:18.28 ID:eIJXMbH4.net
昔はゲーマーたるもの難度選択があれば最強を選ぶもんだったんだが
今の奴は効率だのなんだの言い訳して最弱選ぶのが当たり前なんだな
1回でも弱い選んだ事がある奴はもうゲーマーとか上級者とか名乗るなよ

138 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 05:42:42.97 ID:MTw2ruNH.net
ゲームなんて自分が満足すればそれでいいんだから
難易度選択は別にいいと思う
それで出荷が出てきたとしても
強さがわかるフレとだけ絡んでればいいじゃん

139 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:38:21.31 ID:IusdadYB.net
オフラインなら難易度選択あってもいいと思うが、オンライン特にドラクエみたいのは
皆で協力して敵に挑むのが理想だから、ソロで倒せないレベルが妥当だと思うけどな。
元々難易度選択なんか無かった訳だし、1.0でネルゲルにサポで行った奴も居ないだろう。

140 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 08:14:27.73 ID:74NN7tXh.net
このスレのもワッチョイが有れば解決しそうだなw

141 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 08:29:20.15 ID:frvf3WXK.net
そもそも難易度が必要になったのは
運営が敵(味方)のステータス調整を放棄したからなのだよ

レス者・プレイヤー同士がいがみ合うことではないと思うのだが
工作員?がアオッテいる?

運営が調整をしっかりやれば難易度選択など必要ない
ホントの意味での「強い敵と戦いたい」のであれば強ボスでも実装すればいい

142 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 08:29:33.47 ID:aE8Gu3wp.net
僕が1億Gのレンダーヒルズを購入する理由
現在の僕は確かに1億Gを持っています。
少し前にも書いた通りこの半分以上が人からもらったゴールドなんですよ。
・かなり昔、まんまる堂チームの引退者からもらったゴールド
・ブログ頑張ってくださいと言われてもらったゴールド
もちろん最初は断りましたけどね。
「引退するから自分のぶんもドラクエを楽しんでブログを書いてください」
と言われて僕は断り切れませんでした。
みんな見てるかい。
約束通り、僕は今もブログを続けていますよ。

143 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 08:30:03.00 ID:MTw2ruNH.net
12月の時点で氷ボスをソロサポでクリアしてる人はいるよ

144 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 09:37:41.06 ID:Iicsn2ga.net
提案の難易度の件とヒルズの件って形は違えど似てるよね
買えた(クリア出来た)人の大半が静観
買えなかった(クリア出来なかった)人は広場で暴れまくり

結局自分の思い通りにならなければ広場で暴れるって事だよね、ライトも廃人も同じって事だよ
ところでボスの挙動どう変わったのか分かる人いる?ギミックと言えるのって
雪だるま、青キノコ、氷魔くらいかな

145 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 09:40:40.14 ID:3Ux/K/ca.net
>>144
故意にパニック起こしたんだから、なるようになっただけ

146 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 09:58:17.40 ID:Uf0sNLn3.net
青キノコやってきた
分裂すると親のHPはそのままで子のHPが半分になってた

感想
キノコ中、青が最弱になった

147 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:05:28.55 ID:BRAFH6qT.net
マジかw
ラスボスもそうなってたら笑うなw

148 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:06:10.55 ID:cGLCrc8M.net
これが意図しない動作なのか
1〜2回のテストプレイで気付くだろ

149 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:15:27.38 ID:MPdOJYUt.net
バトルプランナーはガチ無能だから仕方がない

150 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:27:20.62 ID:Uf0sNLn3.net
氷魔たおした
HPが赤になるまで範囲攻撃ほとんどせずAぺち8割ほどの攻撃だった
HP赤になってから本番でミラーリングは黄色の時1回しか使わなかったが
これは運が良かっただけかもしれない
エステラAぺちしなくなったなのでMPも気にしないといけなくなった
ザオリクは一番頼りになる位置づけになった

感想
赤になるまで弱体化されたけど赤くなってから今まで通りの強さ

151 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:30:11.10 ID:Uf0sNLn3.net
構成書き忘れた
自魔サポ僧レン2
耐性は全員混乱100 僧侶氷耐性70毒100
自分レンジャーは氷40前後
聖水と葉っぱまきと火力自分のみだった

152 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 13:43:11.78 ID:nsGx9HsE.net
今さらかよ・・・

153 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 14:29:04.12 ID:mhT6MWry.net
やっとまともなゲームになったか

154 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 14:33:16.58 ID:Dyqq7kAf.net
>>139
その時代とはプレイヤーの数も質もちがうんだが
試しにグレン1で野良募集してモグラでも行ってみな
嫌というほど実感できるだろうから

155 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 14:37:04.17 ID:Dyqq7kAf.net
同じ初心者大使でも、サポでさらっとクリアできたゆうじのようなのもいれば
遺跡で何日も死にまくってた(今もまだかも)メアリみたいなのもいる
オレそんなに難しいとは思えなかったから問題ないと思うはナンセンス
ついてこらないやつは辞めてってどんどん接続者が減れば良いという意図があるなら納得

156 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:06:12.61 ID:RCXyaxOi.net
廃人の言うこと聞いたら想定以上に課金停止されてビビったんだな、ざまぁw

157 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:10:15.10 ID:MTw2ruNH.net
今回の失態もあり(1700キャラの被害者に謝罪も対応もせず社員が工作員をして火消し)
もうボス強くても弱くても課金切りは止まらないよ
垢ハック被害とかも信用ない会社だからでは?
自社IPでアクセスして社員が工作員をしていたことがバレるような、
ありえないくらい知識と教養がない会社だからね
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqo/1452722748/12

158 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:11:50.49 ID:FrJXGrJc.net
ゲームの楽しみ方は人それぞれ
他人に押し付ける権利はないよ
自由にプレイさせろよ

159 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:16:00.34 ID:MTw2ruNH.net
さっさと謝罪と、被害者1700人に弁償すればいいだけの話なのに
なんで火消し工作員して自ら評判落とすんだろ

最低な企業だと思った

160 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:31:43.84 ID:ovPuoUbO.net
>>157
スマホツールの課金きったったわ
本編も更新はしねえわ
潰れろインチキ企業

161 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:33:39.09 ID:tPdY71nM.net
>>155

おれは>>105だが、問題ないというより何故騒いでるのかがわからないという意味なのだが。

別にライト淘汰等思ってもいないし、現に何度も手伝ってクリアしている。サポで乗り越えたいという人には構成を聞いてアドバイスしたり攻略サイト教えたりしている。

攻略サイトも見たくない、人とも組みたくない、Aペチだけで倒す、というのはある種の縛りプレイをしてる訳だし、難易度が上がるのは当たり前だと思うがね。

162 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:36:00.64 ID:2n7F08ey.net
こういう自分基準でしか物事を考えられないバカの意見を聞くからゲームが衰退していく

163 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:37:34.58 ID:mhT6MWry.net
弁償してもらった金でまたその最低な企業のゲームで遊ぶんだろ

164 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:39:59.95 ID:MTw2ruNH.net
いや、元々ゲーマーじゃないのでこの会社のゲームは買わないし
もうネトゲやめても別にいいので。
すぐにやめられない真の廃はもう少しの期間、残るかもね

165 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:43:18.28 ID:mhT6MWry.net
自覚ないようだけど、そもそもお前は規約を読まずに契約書にサインするアホなんだから
333円のために毎日毎日何十時間恥の上塗りしてないで勉強料と思ってさっさと消えた方がいいよ

166 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:46:15.03 ID:MTw2ruNH.net
社員の工作員乙

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqo/1452722748/12

自社IPでネットにアクセスする時点で
パスワード管理も信用出来ない会社なんですよ

167 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:52:48.21 ID:mhT6MWry.net
あー、やっぱ無知で白痴なんだな
自社タイトルに関係するサイトなんて余程過疎な物でなければ必ずアクセスがある
これはコーエーやカプコンですら確認されている事
被害者の会なんてクッソ怪しいサイト立ち上げてアクセスがないわけがない

どうせここに来た理由も「難度で不満持ってる連中を味方に付けれるかも」なんだろうが
残念ながら調整が不満だからと言って不正クズと同類になろうと思う奴は居ない
喋れば喋るだけアホを晒すだけだぞ

168 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:56:08.84 ID:MTw2ruNH.net
へぇ〜!イイネ!解雇しちゃおうかな〜!

169 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:56:40.74 ID:3Ux/K/ca.net
規約に従えない場合、蔵の購入代金返す窓口あるんだっけ?

170 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:01:44.92 ID:mhT6MWry.net
>>169
知らんけど、あるんならそこで333円なり1000円なり払って貰えばいいのにな
訴訟とか言ってるんだからそんな事も調べてないわけないと思うが

171 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:43:48.02 ID:Dyqq7kAf.net
そもそも「○○○が倒せないようなら、もう辞めたほうがいい」とか言うやつって何様だ?
あっ、運営の工作員なら言う権利ある立場だから構いませんw

172 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:48:38.90 ID:Iicsn2ga.net
>>171
言い方が若干違うけど、嫌なら辞めろはFFの頃からの伝統だよ

氷魔手伝いでやったけど、パラ魔構成だったからちょっとよく分かんないなー
ターンエンドの攻撃は普通にやってきたし、範囲も別に頻度が少ないとは感じなかった
そもそも後衛に攻撃させないから、分かりづらいんだけどね
物理でやらないとハッキリ分かんないと思う

173 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:53:37.79 ID:MTw2ruNH.net
ドラクエはファイナルファンタジーじゃねえし

174 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:53:37.23 ID:Dyqq7kAf.net
今よりバージョン1のほうが難しかったし、なかなか勝てなかったって意見多い
確かにそう思う
しかしあの時代はレベル45くらいで天魔手伝ってくださいと言えばみんな助けてくれた
今遺跡でレベル85で手伝いお願いしますといっても「L90にしろ」と言われる
と書くと「85から90なんてすぐじゃん」とか言うんだろ?
結局、自分と同じようにプレーできる人間のことしか頭に無いんだよ
そろそろブリンカー外せや

175 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:07:16.48 ID:V/WYmC16.net
俺はスレオン続けるよ!

176 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:09:21.49 ID:kJ0uggo1.net
>>1は大阪人だったのか・・・

177 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:09:56.87 ID:w/ldY1RG.net
>>154
逆だろ
当時はドラクエブランドで始めたネトゲ初心者が大半だったから
今のユーザーと比較すると相対的に今の方がレベル上がってる
初期のアトラスの野良と今のモグラの野良なら今のモグラの方が全然マシだわ

178 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:51:15.60 ID:+XH+Ptz1.net
人減って焦ってるって言うけど、アプデからしばらくしたら
毎日インしてるような奴以外はいつもいないじゃん。

そんな奴の意見なんか聞き入れる必要ないし、次のアプデで十分。
いつもいるけど弱いって奴は、もうちょい努力なり工夫しようぜ。
良い装備じゃなきゃ勝てんなんて奴いなかったし。

179 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:02:52.21 ID:MTw2ruNH.net
12月ソロクリア組だけど
氷は並プレイスキルではクリア出来ないと思うよ
ドラクエは元は誰でも出来る難易度低いゲームだし。
ただ、修正じゃなく難易度選択がいいとは思う

180 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:22:34.34 ID:YzE26+SA.net
運営が敵の強さを調整出来ないってのが問題なんだよ

まあ、一つの妄想だが
選択モード弱を選ぶと敵が攻撃に手心を加えた分タフになるってのはドーダ
HPが2倍なんかになるなら強を選ぶメリットも出るかも知れんw

181 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:31:26.87 ID:MTw2ruNH.net
氷の弱はミラーリングなしで決まりだねw

182 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:36:22.78 ID:LbcaVSKt.net
ストーリー追加が完全に陳腐化したね
追加してもしなくてももうどうでもいいわ

183 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:41:02.97 ID:tgBozzjH.net
とっくに倒してるからワカランが
杖ペチしなくなったんか?ならパラやりやすそうだし難易度落ちそうだけど

184 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:41:32.07 ID:3Ux/K/ca.net
>>180
弱なら安全確認出来ましたってそのままクリアでいいじゃん

調整する難易度が減るから、強いの調整に全力注げてみんな幸せだな

185 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:43:34.17 ID:MTw2ruNH.net
SNSの衰退に似てるね、SNSの場合改悪を繰り返して人が去ったり
飽きていつの間にか人が減っていたり。
ドラクエも、ライトや中間に見切りをつけられ飽きられてる中
ライトしかひっかからないようなトラップにひっかけBANして余計ライトや中間を逃がして
廃れていくSNSが辿る道と同じだと思う

無理に新しいことをしようとしなきゃいいのに。

186 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:44:36.29 ID:YzE26+SA.net
>>184
廃人の落ちこぼれ「他人がラクするのは許せない」

187 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:53:02.03 ID:Dyqq7kAf.net
ストーリーボスなんて、魔法使いで、早詠みの杖ー魔力覚醒ーメラゾーマ連発してたら死んだ・・・程度の難易度で十分
歯応えあるバトルしたいやつはエンドコンテンツすればいい

188 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:19:25.96 ID:YzE26+SA.net
>>187
廃人の落ちこぼれ「他人がラクするのは許せない」

189 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:25:03.49 ID:vuxScMPI.net
従来のドラクエとして取るかMMOとして取るかだろ
ドラクエとしてならいくらなんでも氷魔はキチガイ難易度だわ
レグとかキラクリみたいなのは元からソロ討伐は度外視して設計してるだろうからまだしも
あんなんムドーとかそのへんのストーリーの壁なんか比較にならんくらいきついて
MMOとしてみるならぶっちゃけまだまだヌルいと思うけど

190 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:54:13.42 ID:YCPZodus.net
弱体したんか
だれか見破りつれてってー

191 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:06:48.31 ID:Os7pAbgs.net
>>190
ストーリーボスは見破り不要だろ
何を今更

192 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:57:04.66 ID:Os7pAbgs.net
青キノコをクリアしたわ
最初の2戦は名前が黄色いうちに分裂されて1匹も倒せないうちに4匹まで分裂されて全滅させられた
3戦めも全く同じ職業や装備で戦うと名前がオレンジになるまで分裂せず、分裂後もすぐに倒せてクリアできた
別に頭を使った意識もないし、クリアした感動もさほどない
一番強く思うことは、最初と2戦めは時間を無駄にしたなという憤り
>>1よ、俺はこのゲームを辞めるべきか?

193 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 04:40:16.23 ID:Ep1wMrr5.net
いずれにせよ氷に関しては自分でパラ出来ないカスはサポクリア不可能でいいと思うわ
自分僧侶でストーリー全部クリア出来るようなのはもうウケん

194 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 04:51:02.05 ID:Os7pAbgs.net
>246 : その名前は774人います@転載禁止 2016/01/02(土) 21:02:59.57 ID:M+17vsdh

>例えば俺は小学生の頃DQ1で太陽の石がどこにあるのかすげえ迷った
>ある日リムルダールとかいう町で魔法の鍵を買いに行こうと町の外周を回るっぽい動きをしたときに、あれ?他の町でもこういう動き方あるのかな?
>と思いそれがラダトームでドンピシャだったときは嬉しかった
>俺が当時幼かったせいもあるがこういう「気付き」で次に進める、「気付き」が無いと先に進めないのは面白いなーと当時感動したもんだけどこれが脳死サクサクゲーなのかな?

自分がドラクエと出会ったのも同じ頃かな
当時、ファミコンディスクシステムの「スーパーマリオブラザーズ2」が大ヒットしてた
しかし、これがとてつもなく難しかった
ファミコンカセットの1はクリアしていたが、ディスクの2は何十時間やっても最終面まで行かなかった
もうゲームなんかやらねーとストレスを溜め込んでた時に出会ったのがDQ1だった
こういうゲームもあるのかと衝撃的だった
コントローラを操作する技術じゃなく、アイテムがどこにあるかや、この道はどうすれば通れるかなどを
知恵を巡らせて解く楽しみを存分に味わい虜になった
それから\までずっとやり続けてきた
でもXの難しさって、これまでのドラクエシリーズの難しさじゃないよな
むしろスーパーマリオブラザーズ2の難しさと同質と感じる
この路線で行くんならXも最後までやらないしXIも発売直後には買わずに評判出るまで様子見しようと思う

195 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:59:37.80 ID:Brx9lu9w.net
なんだ結局大して変わってないわけか
エステラのAペチも運だったしな

196 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:07:25.25 ID:0njxIHQc.net
エステラAぺちしなくなり範囲巻き込みも無いらしいぞ
そのうえミラーリング一回しかしないと
大幅な変更だと思うぞ
これならサポでもクリア出来るわ
エステラは前の動き酷かったから当たり前の変更だなこれは

197 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:17:19.59 ID:0njxIHQc.net
>>185
ライトしか引っかからないトラップワロタw
どうしてもライトと結び付けたいらしいがライト=不正BAN奴は無関係
何故ライトだけ引っかかりやすくてBANされたなんて解釈になるのか頭おかしいんですかね?
ライトも廃も関係なく不正した奴BANされてますよ
やって良い事か悪い事かの判別つかずやっても何も処罰あるわけ無いww1獄ベルトうまwwて奴が消されただけ

198 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:35:33.38 ID:eqLxbkyG.net
>>197
頭の中がライトなんだろ

199 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:12:19.65 ID:Ejir6jVS.net
今日も運営の工作員必死だなw

200 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:10:26.90 ID:rCT+hphu.net
>>179
俺は逆だわ
難易度選択の有無にかかわらず3.2ボスの調整はミスってるのに
みんな矛先は「難易度選択の有無」に行ってるのがおかしいと思うわ。

てか矛先をそらされてるだろこれ

201 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:20:21.25 ID:iU8trpx3.net
ライトは、そもそも見逃しとかみつけられないし、それを何十回も悪用したりもしないな

202 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:23:52.13 ID:qo4ufZdR.net
平日の午前中からエンドコンテンツ周回するライト

203 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:25:04.06 ID:maEazLqR.net
>>177
あの時代は
持ち寄りってなんですか?
そんなネトゲ用語はわからないです!
だからな

204 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:13:57.48 ID:V4CIZ2ko.net
今回の氷魔がマデサやアンテロに比べて絶望的に強かったかと言われるとそこまででもないと思うんだよな
2.0の魔勇者
2.2のライオン、ガルレイ、黒ネルゲル
2.3の絵やゼルドラド(こいつは行動パターン次第では弱かったけど)
2.4のマデサ
3.0のアンテロ
3.1が例外的にヌルかっただけ
ただこの路線で行くなら最初から難易度設定できないと荒れるのは必至だね
まあ荒れてるのは主に広場で難易度設定なんていらないって騒いでた層とかぶるんたろうけど

205 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:31:02.43 ID:cjMwnL8f.net
難易度調整って実際難しいけどね。
強い方への調整は基本的に難しいから、どうしても強めに調整するしかない。

今回についても、情報まとまればキノコとエステラの動き以外は悪くないと思う。

どちらかと言うと問題になる部分の対応をできない年末にアプデしたのが間違いだと思うわ

206 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:34:58.15 ID:4o6b5gYt.net
>>205
辛い方に調整したら戻すの大変だから
マイルドで取り敢えず出して、後は客に塩振ってもらえばいいじゃん

207 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:47:21.97 ID:qphiwC8+.net
最初強くしてだんだん弱くする・・・先行者が暴れる

最初弱くしてだんだん強くする・・・後続が暴れる

どっちがいいかねw

プレイヤーにデバッグやらせているのは周知wされてんだから
「おためし」でやらせればいい(ここで報酬付けるからモメル)

208 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:50:22.18 ID:qo4ufZdR.net
程々の難度で不変って選択肢はないのかよw

209 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:53:21.84 ID:qphiwC8+.net
>>208
リキクズ率いる現在の運営に期待できるのなら
それが一番いいと思うのだが・・・しかし・・・

210 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:55:49.03 ID:V4CIZ2ko.net
プレイヤーの強さ(キャラの育ち具合、バトルや敵に関する知識や情報、プレイヤースキル等)
人と組んでやりたい/ソロでやりたい
シナリオの難易度に歯ごたえを求める/求めない
ここがもうみんなバラバラなんだからシナリオ難易度を一本化するのはどんな神調整でも無理なんだよ
もともと報酬に大した差はないしシステム設定からの事前設定もできるようになったんだから誰も拒む理由はない
その上で「強い」相当の難易度をどの程度に合わせるかって問題は残るけどね

211 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:07:22.48 ID:qphiwC8+.net
レベルキャップ解放と敵実装の順番を間違えてるのかも

85の時 敵実装 倒せなかったらLv90まで上げてね

90にした後 90にあわせて敵実装したもんだから猶予が無い

212 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:08:06.60 ID:4o6b5gYt.net
>>210
強いは強いんだから理不尽でも問題ない
ただそれだけ

213 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:18:46.41 ID:FrE7czJp.net
選択無しだとこの先天井低くなるぞ
難しいのやりたいやつは反対しとけ

214 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:22:56.72 ID:4o6b5gYt.net
弱いが弱すぎる。弱いだからそういうもの
強いが強すぎる。強いんだからそういうもの
弱いが強すぎる。おかしいね、直そう
強いが弱すぎる。おかしいね、直そう
普通が弱すぎる。強い選ぼ?
普通が強すぎる。弱い選ぼ?

ただこれだけでいいのに

215 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:24:17.25 ID:rCT+hphu.net
難しいのはキラクリやレグナードやら邪神やらがあるのでストーリーにそういうのは求めてないっす。

216 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:31:35.27 ID:qphiwC8+.net
先行者「後続に追いつかれるのはイヤだから難易度下げるなぁ」

217 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:38:42.61 ID:a3qOSDwQ.net
弱すぎるとギミックとか作る時間すら無駄だから、最初はある程度強くて良いんだよ。
嫌なら後から倒せば良いってだけだよ。

218 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:44:17.47 ID:YCrUwKx1.net
次のレグナード枠がミラーリングしたり範囲猛毒してくるんですね

219 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:49:16.14 ID:imV9Gapv.net
だから、
自称ライト勢は 3.2後期まで待てばいい
ストーリークリアしたら課金停止。
んで3.3後期までまてばいい。

なんで自称ライト勢は、へたくそで問題解決能力もないのに
他の人と同じでないと気が済まないの?
自覚しようよ。世の中不公平なんだよ。

220 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:00:00.41 ID:a2YXu41r.net
スッカスカのストーリー誤魔化すために難易度選択は消したんだろ
誤魔化せてないのが笑えるけど

221 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:01:38.26 ID:imV9Gapv.net
ごまかせてないよなww

実際、炎の領界よりやること少ないだろww

足止めくらいまくって、トータルの時間かかってるだけww

222 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:15:43.13 ID:VCp/LYHe.net
>>220
スカスカストーリーに対する批判をコアゲーマーとエンジョイ勢で1バージョンずらさせることで炎上を避けるためか

狡いなぁ

223 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:18:47.51 ID:olRMUB/A.net
一度入ったら移動不可のエンジョイ勢キッズ専用鯖作って、そこだけ難易度下げるのはだめかね。
そこでみんな仲良く横並びで楽しくやればいい。

224 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:23:00.66 ID:qphiwC8+.net
>>223>一度入ったら移動不可

いいかも
でも一瞬にして鯖パンクするんじゃ
ちなみにオレ行くw

225 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:28:19.61 ID:kszeyeF0.net
そもそも難易度導入したのが泥沼の始まり
MMOの同一コンテンツ内で難易度選べるとかアホの極み
サード買わせたいという目先の理由で後先考えずに導入した糞運営の自業自得だな

226 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:31:43.81 ID:qo4ufZdR.net
シナリオに難易度入れたところでライトは先が見たいだけだし
廃でも効率厨なら弱いでさっさとクリアしてゲーマーなら強いで挑戦するし
エンドコンテンツに難易度入れるとかでもない限りなんの影響もないわアホ

227 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:36:29.38 ID:01B6YHOx.net
出入り不可は運営的にメリットが少ない。
1.出入りで金を取る。
2.実装は一週間遅れで、不具合を少なくする。
3.エンドコンテンツの実装はしない。
4.実装されるコンテンツは全て弱モード
5.更にボス戦スキップ機能付き

これでどうだ?
どうせキッズタイマーアカウントが大半になる、赤字サーバだしな

228 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:37:42.99 ID:kszeyeF0.net
影響があるからこんなに揉めてるんだろうに
お前こそ池沼すぎるわ

229 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:41:33.54 ID:qphiwC8+.net
>>227
それでも行くw 特に5が大賛成w
ジェムでペットがボスを倒してくれてもいいなあと思ってるからOK!
(すでにザコで導入済みだから問題ないだろ)

230 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:47:39.15 ID:qo4ufZdR.net
>>228
じゃあ何の影響があるか言ってみ

231 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:50:00.39 ID:kszeyeF0.net
言ってみ?じゃねーよ池沼
現に揉めているんだよカス
そんな事も分からない池沼

232 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:53:44.46 ID:6as0rS/S.net
ケンカすんなよ・・・

233 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:53:59.08 ID:qo4ufZdR.net
こんなとこで揉めてなんの影響があるんだよハゲw

234 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:54:11.21 ID:edux6yYz.net
よく難易度でスカスカ誤魔化してるのバレ過ぎってコメ有るけどさ半年近く前に書かれてた提案には
難易度を前期後期に別ける事でスカスカ対策にもなりますよ
って書かれてたんだよなぁ・・・確かだけど

235 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:54:30.27 ID:kszeyeF0.net
広場見てこいよ池沼

236 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:56:33.24 ID:qo4ufZdR.net
一度実装したもんを消すから揉めてんだろハゲw
難易度選択できて揉めるんならヒストリカクエ大炎上だわハゲデブw

237 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:58:26.77 ID:kszeyeF0.net
だから何で消したの運営は
それを考えない頭の悪い池沼ウンコ

238 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:00:05.81 ID:qo4ufZdR.net
重複提案は削除対象って書いてありますが?
ちゃんと読んでから提案しろよビチグソ

239 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:01:23.86 ID:01B6YHOx.net
そこはそう思う。
一度緩和したのを戻すなんて、批判は受けるよ。そりゃ。

まあ、そのデメリットあっても戻さないといけないほど金銭的ダメージがあったんだろうさ。

240 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:06:32.46 ID:kszeyeF0.net
「消した」は馬鹿なお前の言い回しを使っただけだよ池沼
「一度実装したもんを消した」んだよな運営は
何で消したのかって言ってんだよ池沼
スカスカを隠すためだけだと思ってるのかね池沼は

241 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:10:34.37 ID:qo4ufZdR.net
ああ、提案消されてキレてんのかと思ったわ
俺は選択制自体は問題なく(>>226)一度実装した物を消すから揉めると言ってる(>>236)

お前は難易度選択の存在自体が揉める原因だと言ってる(>>225)ように見えるんだが?
消した事が問題なのか、難易度選択が問題なのかはっきりしろよガイジ

242 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:20:34.65 ID:VCp/LYHe.net
正月のコロシアムまでバランス丸投げで
弱い選択したのに延々と壁打ちさせられたのには閉口したわ

バランス調整ができてないだけだろ結局

MHFの初期の変種を相手にしてるようなうんざり感だったぞ

243 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:25:07.74 ID:kszeyeF0.net
>>241
どこまで馬鹿なの?
あのね、選択自体に問題があったから消したんだよ運営は
選択自体に問題がないとお前がどう喚こうが運営は現にその一度実装したものを消したんですよ
消すからには理由がある
不満の声があったということだよ池沼
ガイジは間違いなくお前

244 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/15(金) 19:26:27.17 ID:Uyj29RZC.net
いいから
プレイヤースキル上げろよ
世の中のクズプレイヤー共

245 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/15(金) 19:27:24.13 ID:Uyj29RZC.net
下手くそのせいで
弱体したのが悪い
クズプレイヤーとクソ運営が悪い

246 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:28:26.31 ID:4o6b5gYt.net
>>243
付けたり消したりブレブレな無力だろガイジは

247 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:32:22.41 ID:qo4ufZdR.net
>>243
>>230でも聞いたけどその「選択肢を実装する事による問題」とは?
直後のレス見る限りなんか煽っただけで誤魔化してるし、また誤魔化すかな?

248 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:33:40.10 ID:BsmSa3/f.net
>>242
あれはきつかったな
「サブは弱でいいやー」で強いサポ入れて放置してたけど
まだやってんのか?ってぐらい長かった

ただでさえHP多いのに弱でもそのままかよと

249 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:37:11.03 ID:sJRimgsb.net
>バランス調整ができてないだけだろ結局

ホントそう思う。なぜかこれには触れられない
レス者同士争ってたらカスと工作員が喜ぶだけだ

250 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:39:43.26 ID:kszeyeF0.net
>>247
誤魔化すも何も「選択実装に対する不満の声があった」としか答えようがないわな
お前が問題ない問題ないと勝手に言ってるだけで実際問題があったからから運営は消した訳で
「問題がない」と言い張る池沼の方が現実を誤魔化していると言える

251 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:41:29.93 ID:zlLg/jYq.net
>>248
お年玉でハイテンション攻撃連発してウサを晴らしてねって接待バトルだったと気づかないとそうなるな

お年玉でテンションアップ! って宣言すりゃよかったのに最初気づかずに避けてたし

252 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:42:58.48 ID:sJRimgsb.net
「選択消去に対する不満の声があった」
お前が問題ないと勝手に言ってるだけで実際問題があったからから運営は戻した訳で

こういう考え方もあるんだよ

253 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:44:03.00 ID:VCp/LYHe.net
>>251
サポは普通に避けるからなアレ

そしてハイテンション攻撃でも耐えるから逆にイライラするんだよ

254 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:47:07.39 ID:01B6YHOx.net
>>252
また選択肢戻したら、そうだと思うよ。

255 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:47:23.96 ID:qo4ufZdR.net
>>250
なるほどなるほど
「不満があったから」を絶対の条件にするわけね

では「ボス強すぎという不満の声があったから難易度が実装された」って事実は無かった事に?

256 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:49:11.76 ID:4o6b5gYt.net
>>252
客がなんでそういってるのか読み取れないバカって説明だな

不味いのが理由なのに量多いを真に受けたってコピペを愚直に実践とか恐縮ですわ

257 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:52:39.61 ID:kszeyeF0.net
>>255
それは難易度選択実装の是非とは別問題でしょ
馬鹿だから一緒に考えてるんだろうけど「ボス強すぎ=難易度用意しないといけない」ではない
調整し直せば良いだけ

258 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:54:56.60 ID:edux6yYz.net
お前ら見てて実感するわw
難易度前期後期の判断はマジ神

259 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:55:02.52 ID:01B6YHOx.net
まあ実際、理不尽な部分は修整入ったみたいね。

260 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:57:23.83 ID:eev47Weq.net
>>255
ぼっちとマルチ勢でまずバランス感覚が異なるからね

これまでぼっちでなんとかなったバランスをver2から急に悪化させた時点で批判はあったし
とりわけver2後半は完全にマルチ前提になってた

エンドコンテンツであるコインボスや強ボスと
メインストーリーのバランス調整は分けないといけないのに
それをごっちゃにして
最終的に難易度選択に丸投げしたのがそもそもの原因だと思う

261 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:59:07.58 ID:qo4ufZdR.net
>>257
なるほど

では「後出しで難度が上下するのはセーフだけど3択可能はアウト」という理由は?

262 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:00:18.92 ID:sJRimgsb.net
メインストーリーボスとリンジャクエのボスのステータスを間違えただけカモw

263 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:00:39.25 ID:qo4ufZdR.net
>>260
3.2で「ロクに調整できない連中が難度無くしたらどうなるか」ってのはハッキリしちゃったからな
調整できるなら難度いらねーけどな

264 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:05:00.86 ID:sJRimgsb.net
そういえば「リンジャクエのボス弱すぎるから強くしろ」の意見がないのはなぜ
ストーリーの流れからして強くてもおかしくないんだがw

265 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:07:22.54 ID:kszeyeF0.net
>>261
後出し難度上下がセーフとは言ってないぞ
それだって不満は出るだろう
つまり難しくし過ぎた運営のバランス調整失敗が悪いのだからね

ボスを難しくしすぎてしまった場合に素直に考えられる対処として再調整を単に挙げただけ
勿論そのまま放置するという選択肢もあるがね

266 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:13:27.29 ID:edux6yYz.net
リンジャは強くても構わないけどそれだと自分の職業で難易度が更に変わりそうなのがねw
自分とヒストの二人バトルだから
自分は3,2は久しぶりにゲームしてる感じで楽しかったわw
難易度が最初から存在するならそれこそゲームである必要がないしボスじたいいらないからムービーだけ見せろで終わる
更に言うならアニメで見せろだな
俺はゲームとして楽しみたいから最初から難易度選択はいらない
それでボスじたいが弱くても別に構わないけど運営が作った固定難易度と戦って楽しみたいな

267 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:13:56.92 ID:qo4ufZdR.net
>>265
再調整だと待たせる事になって、今回みたいに連休が潰れる奴だって出て来る
そう考えると難度選択よりも選択なしで足止め食らう人が多い方が影響はでかい
もちろん最初から適正難度であれば問題ないが、それができないなら選択はあった方が良い

もちろんこれはシナリオに限った話でエンドコンテンツは別な

268 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:16:47.16 ID:sJRimgsb.net
他スレからコピペ

>リキクズ「DQ−RPGは嫌いだモン。好きなようにしろって言われてるからネ
> おめーらうるせーんだよ! オレの作ったルールで金払って遊べ!」

269 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:19:25.57 ID:qo4ufZdR.net
30周年放送より

堀井「リアル脱出ゲームはクリア成功率が7%8%とかになることがある、ドラクエは全員にクリアしてほしい。その思いは監督さんに伝えてある」

出て行くのはどっちなのかね

270 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:20:01.98 ID:Brx9lu9w.net
氷魔は怒り維持できず黄色でミラーリングされて詰むケースが多いのだから
エステラのAペチ巻き込みは詰むケースの中のひとつ、というだけで全体がそうではない
だから例えエステラの行動が修正されたからといって、黄色でミラーリングされたら結果は同じ

修正されたぜヒャッハー!!

死体射出

までが様式美かね

271 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:19:23.02 ID:a3qOSDwQ.net
>>261
誰でも平等にを進めていった結果、ボッチオンラインになって
弱い敵を倒すだけでやることないオンラインになっちゃっただろ。

みんなクリアしたくなるようなものは、協力して倒せた方が良い。
ただ遅れた人は人が少なくて困難になるから選べた方が良いんだよ。
だから今の形式が正しいあり方なんだよ。

272 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:22:00.88 ID:kszeyeF0.net
>>267
それは調整失敗ありきな考えだからな
今後も運営がバランス調整を失敗し続けるようであればその通りだと思う

273 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:23:45.55 ID:1mkKpb39.net
ピラもドレアムもレグも邪神も好評だった
強敵を求めるユーザーはそっち行くんだよな
ストーリーに強敵を求めてるやつらはかなり謎

274 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:24:16.63 ID:sJRimgsb.net
DQ10の場合          協力 = 寄生

275 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:25:52.71 ID:a3qOSDwQ.net
>>261
誰でも平等にを進めていった結果、ボッチオンラインになって
弱い敵を倒すだけでやることないオンラインになっちゃっただろ。

みんなクリアしたくなるようなものは、協力して倒せた方が良い。
ただ遅れた人は人が少なくて困難になるから選べた方が良いんだよ。
だから今の形式が正しいあり方なんだよ。

276 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:27:35.62 ID:sJRimgsb.net
リキカスが調整出来たこと無いんだけど
どーしようw

277 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:29:26.35 ID:eev47Weq.net
>>273
ストーリーだと「いつでもネタバレで嫌がらせできる」という状態に優越感を感じられるからね

278 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:31:15.01 ID:eev47Weq.net
>>276
カジノもVIPガバガバにした件とその後の後続潰し

極めつけが逆天井放置と
それをごまかすための緩和で結局、崩壊させちゃったよね

279 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:32:26.91 ID:sJRimgsb.net
>>277
本性は隠しておいた方がいいぞ
「他人の不幸は蜜の味」なんて絶対言ったらイカン

280 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:35:48.22 ID:edux6yYz.net
ストーリーネタバレって通報すればban出来るんじゃね?
普通に強敵コンテンツが人気=パーティー組んでワイワイ出来るだと思ってたw
8人コンテンツなんて更に人気だし
ストーリーは一人でのんびりやりたいって意見もあるけど別に一人でサポート連れて行けば出来るしw
前期後期システム神かよ!!

281 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:42:10.53 ID:LvPZFa9a.net
メタルマックスの恥 ガチゲイエルおじ
セシルおじさん→ST920-750

情報によるとまだ三巨人倒してないんだね(´・ω・`)
ネトゲヲタなのに激烈ヘタクソなんだね
エル子になりすましてゲームで出会いばっかり求めてるからだな
セシルおじさんみたいなゴミクズは頭悪い同類ニート魚おじひっかけて
底辺同士ブヒブヒいってればいいのに

282 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:49:39.60 ID:sJRimgsb.net
セシルおじさんの事が好きなら告白しろ
それともフラれたかw

どっかのスレのコピペ

283 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:54:06.64 ID:Os7pAbgs.net
>3.2後期に実装されるまで待てば

そんなチマチマしたことせずにVer.3終了まで課金停止でいいじゃん
どうせ残り3領域も同じようにスカスカで、それ誤魔化すために「不具合」が生じるボスで足停めすんだろうからw
V3ラスボスまで「弱い」で戦えるようになってから課金しても2〜3日もかからずクリアできるはず
30周年発表会で11発売前にVer.4は出ないってハッキリしたんだから11でもしてればいい
尤もそれだけ離れたらもう10なんかはどうでも良くなるかもしれないけどw

284 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:57:01.32 ID:sJRimgsb.net
>30周年発表会で11発売前にVer.4は出ない

これほんと?
この発表会ではDQ10はカヤの外だと思ってたのに重要情報w

285 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:58:28.11 ID:RgLC/6ZP.net
ストーリーくらいって言ってるけど、過去のドラクエだってある程度の強さが無ければ
先に進めないわけで、最新ストーリーも当然ってのもおかしいんだよな。

レベル的にはカンストだって言っても、アクションがあるゲームな以上
自分のスキルも上がってかなきゃいかなきゃあかんからね。
それもできないんであれば救済してもらいなさいってだけだ。

286 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:01:41.08 ID:G62qbUDG.net
自分のスキル関係なく詰ったら一度立ち止まってレベルを上げさえすれば倒せるのがドラゴンクエストというゲームなんだよ
今回なら自身のカンストレベルを動かせないなら、エステラのレベルを上げれば倒せるという作りにするのが本来のドラクエ

287 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:03:31.98 ID:+/cKAuGY.net
ボスの強さも物語の重要なファクターだろう。
鳴り物入りで出てきたゾーマが、レベル5のメラ一発で倒せたらなんの印象にも残りゃしない。

オフゲだったら詰んだ時点で投げるかもしれんがあと1カ月ちょっとすりゃチンパンでもクリア出来るようになるんだからまだ救いがある方だと思うが。

288 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:05:50.12 ID:1mkKpb39.net
ゾーマがメラ1発とかボス全部スライムベスでいいじゃんとかたとえが極端なんだよ
強すぎても弱すぎてもだめ
バカまるだし

289 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:06:13.67 ID:BsmSa3/f.net
コインボスとかはPT組んで倒してもいいけど
ストーリーはやはり一人でじっくり見たい派だな

PT組んでると無言ってわけにはいかないから
ストーリー見ながら、相手のレスに返事とかする場合もあるし・・・

だから、オフライン状態にしてサポクリアしてた

自分はアクション下手なんだが
今までのボスは、装備さえ整えたらなんとか下手なりに、「強い」でもサポのみクリアできていたので
「次のバージョンアップまで装備とアクセを整えて実装直後にストーリー進めるぞ!」
っていうのが楽しかったと今回気づかされた

今回のボス
普通のPSもってたらサポのみでもクリアできるんだろうが
下手糞な自分では何回やっても「これは無理だ」となりあきらめたわ

「後期まで待ってクリアするか」と思ったが
なんだろう、自分でも不思議だったが
今まであったドラクエ熱が急激に冷めてしまった

このゲームにホントはもう飽きてて、ぎりぎりのところで繋いでたんだと思った
後期になってわざわざ「弱い」を選択してやることでモチベーションあがるのか不安
できれば引退はしたくないのだが

290 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:06:14.08 ID:sJRimgsb.net
いつからDQがアクションになり下がったんだ(DQ10からか じゃあしょうがないか)
つかキャラLvがカンストしてるから騒いでいるんだろ?

291 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:11:04.50 ID:edux6yYz.net
>>289
ネタにマジレスすると
サブキャラ捨ててメインキャラを頑張れば良いんじゃね?w
それに実装直ぐのマデサやアンテロに勝てるなら今回も行けるだろ

292 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:12:30.85 ID:Cjy6iAOQ.net
ブレブレな事が問題
だったら最初から難易度選択入れなきゃ良かったわけで
そしてこれだけの複キャラ複垢してる奴らが多い世界で
今更物語だのなんだの何を言おうとも説得力もねえし

ユーザー同士で争う事ほどばかなことはないと思うが
ブレブレな運営が悪い、なんでもライトライト言うて甘やかし続けてきた事も悪い

293 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:13:02.14 ID:G62qbUDG.net
>>289
俺も心折れたわ
昨日弱体化されたラスボスをサポでクリアしたけど次の課金はしないだろうなぁ
もう週課もやらなくなったし

倒せないと言い残して年末からインしなくなったフレさんは弱体化されても昨日も今日もインしてないわ

294 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:13:14.18 ID:RgLC/6ZP.net
まじめな話、モチベ下がったら素直にやめちゃう方が健全。
どこかに戻りたい気持ちがあったら絶対戻るから。
気持ちリフレッシュしたら今までにない視点で見れたりもするし。

295 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:14:55.92 ID:Os7pAbgs.net
>>285
9までのドラクエは最終ボスを倒せるまでレベルを上げられる仕様になってたでしょ?
つまり今の段階でライオンやキノコによる足止めはあり得なかった
勝てなかったらレベル100とかレベル110にしていけば下手でもいつかは勝てた
おそらくラスボスの闇の根源ですらレベリングに余裕もたせてレベルMAXまで上げれば
どんな脳禁プレイヤーでも倒せるようになっていた
それがドラクエクオリティーw

296 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:17:23.89 ID:Kn/t+AKt.net
カンストがあるからこそ絶対に勝てるようになってる
下手なら装備をいいものにしていけばいい

297 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:19:51.12 ID:az2FaKpU.net
消費者センターに電話する人は皆ぜひ申し立ててほしい
アカウント停止されたのでゲームの課金を中止したいが
停止中は登録情報の変更ができず
期間中に決済日が来ているとアカウント再開時に自動で課金され回避できない
課金を回避するにはアカウント停止中にアカウントの削除しなくてはならない
規約には利用停止に伴う一切の責任は負いませんと書いてありますが
アカウント停止によるサポセンからの回答です
スクエニアカウントからはできません
カードをいじるのは嫌です 13

298 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:20:47.36 ID:+/cKAuGY.net
例えが極端って…まずは文脈を読め
その強すぎず弱すぎずが今のストーリーボスだろって言ってんだよ

ちょっと聞きたいんだが今まではレベル上げれば倒せたって言ってる奴は全職90装備もガチガチの状態で言ってるのか?
それだったら余裕だぞ?
それでも倒せないなら少し考えろとしか言えなくなってしまうんだが…

ライトはそうじゃないから難易度選択の是非って話で騒いでるんじゃないのか?

299 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:27:15.43 ID:edux6yYz.net
よくドラクエのラスボスならレベル上げればってきくけど
現在のドラクエ10の進行ラスボスはマデサだろ
今のストーリーはストーリーとは言え最新コンテンツ
自分から最新コンテンツに挑んでおいて勝てないから不満言うのもどうかね
バージョン3,xが終わって4,xになったら戻ってくるなりで良くね?

ネトゲ初だけどネトゲってレベルカンストしてからが始まりじゃないのん?
そこからは奇術や無法でも良いから耐性揃えたりアクセサリー揃えたりして強くしていくんでしょ?

300 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:29:02.40 ID:sJRimgsb.net
>ゾーマが、レベル5のメラ一発で倒せたらなんの印象にも残りゃしない。

ああ、言いたいことはわかるんだが敵が強すぎて印象に残らないってこともある
オレがオッサンいい年のオッサンってことがバレルけど
SFC 摩訶摩訶の最終ボスw いまだに忘れられないw

301 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:32:50.91 ID:qo4ufZdR.net
「待てばよくね?」で解決してたらこんなスレは立たん

302 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:33:42.18 ID:6as0rS/S.net
ゲームとしてはやりがいがあった方がいいのだろう
MMOとしては難易度選択とかありえんのだろう
だが
3.2実装直前までのドラクエ10の現状では難易度選択有りが正解だったと思う
課金停止続出にあせったとしか思えない運営が
今更ストーリーボスに修正入れたのが何よりの証明
あんなの3週間も気付かないほどの想像を絶するレベルの無能なら別だがな

303 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:39:04.07 ID:edux6yYz.net
>>302
・・・残念ながら無能なんだよなぁ

304 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:42:35.96 ID:6vghz/v5.net
運営が敵ステータスの出来たら」w

305 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:49:22.85 ID:1cwhJrrG.net
>>302
どうしても、課金停止続出で焦った運営が焦って弱体したって事にしたいようだけど
それならなぜ難易度前倒しで復活しないの?キノコと氷魔の調整したところで
今回のボスの中で1、2を争うライオンの強さはそのまんまだよ

ライト救済を掲げるならあれも調整しないとダメだと思うけどね
キノコまで辿りつけなければ今回の調整も無意味って事になる

自分も運営は好きじゃないけど、運営批判がここまで来ると私怨じみた何かを感じて怖いなー

306 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:55:01.51 ID:4o6b5gYt.net
>>305
いつ頃難易度付けるからこのままってのを突然直すんだから、そら何かやましいことがあるって思うだけ

不具合ならアナウンスすりゃいい

307 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:11:42.68 ID:BsmSa3/f.net
>>291
ごめん
実装直後にサポでクリアは正確じゃなかった
他に実装されたコンテンツをある程度プレイしてストーリーに臨むし
リアルが忙しかったりして、実際にストーリー進めるのは時間が経過していることもあった
それでフレサポが強化状態だったこともあると思う

今回はストーリーも短いし、他に追加された要素もないから
ほぼ実装直後だった

だが、宝珠の追加もないし耐性もそろえた
金をためて、さらにいい防具を買うこともできるが
数ポイント能力が上がったからと行って勝てるとは思えんので
後期にまわした

サブキャラは討伐ぐらいしかやってない、元々

>>298
余裕じゃないので一旦休止して後期を待ちます

308 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:24:51.69 ID:BsmSa3/f.net
>>299
自分もネトゲ初だったけど
下手なりにサポで勝てる難易度だったからなんとか
最新コンテンツを楽しんでこれた
プレイスキルが下手でも育てれば勝てるのが楽しくて

でも、今回は普通のMMOぐらいに難易度になってるらしく
(それでも簡単な方という意見はあるけど)
あなたのおっしゃるとおり休止しようと思う

ネトゲであれば当然の摂理なんだろうけど
どんどんドラクエ的なぬるさがなくなっていくのは残念だとは思う

もちろん、残ってプレイする人の意見が最優先されるべきとは考えているので
下手糞にあわせた難易度設定にしろとまでは思わないが

309 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:29:54.70 ID:qo4ufZdR.net
堀井「リアル脱出ゲームはクリア成功率が7%8%とかになることがある、ドラクエは全員にクリアしてほしい。その思いは監督さんに伝えてある」

結局これが全てで、もしこの難度で続けて行くなら「ドラクエ10はドラクエではない」って事なんだよな

310 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:32:34.47 ID:XWzYXoDH.net
後期には全員クリアできるやん

311 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:37:18.29 ID:qo4ufZdR.net
残ってればね

312 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:38:18.62 ID:+/cKAuGY.net
>>307

なんかめちゃくちゃ悲観的になっているがそもそも全職90装備ガチガチでなんのボスが倒せないんだ?

ライオンだったら戦戦バイキミン僧でしんやいば、おのむそう、蒼天してれば勝てる。戦は攻防HP600以上獣8%ベルト、僧は怯眠100速度40%以上、バイキミンは転生8で怯眠100で速度40%以上な
ターゲッタの関係で自分戦士が望ましい
キノコもこれで何回かやってりゃいける

ラスボスは自分パラでウェイト入れてとにかく石を守るだけ
サポの魔法は攻魔780以上メラ15%以上でな
全員混乱耐性忘れずに

ただそこまで参ってるなら一旦休むのもいいかもしれないな
無理せずやるのが一番だ

313 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:39:28.77 ID:qo4ufZdR.net
なんでパラ装備前提なんだよw

314 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:49:29.93 ID:+/cKAuGY.net
>>313
ん?全職90装備ガチガチという前提で話してるんだけど?

ただすまん、書き忘れたがラスボスでパラやる時は氷耐性盛った方がいい。
ロイヤルチャーム、タルトなんかだな
ウェイトの宝珠も忘れずにな

315 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:56:50.48 ID:BsmSa3/f.net
>>312
ラスボスが倒せない

今まではバトマスか魔法で試行錯誤してクリアしてたので
それで繰り返しチャレンジしてた
サポの耐性なんかも厳選してタルト食べて
ただ、敵の動きを見て素早く行動できないから厳しい

どうしても倒せないので攻略記事見て「パラでいこうか」と思って
防具をそろえようとしたところで、なぜなんだか空しくなって買ってない
Gは一億以上あるので充分最新装備も買えるんだが・・・・

エンドコンテンツにはいかない

今回のボス戦以外に別に使わないし・・・

だったら後期まで待とうかな?

あれストーリーあきらめたら一気にインしなくなったぞ・・・

うーん
っていう状態

すまん
これ難易度とか関係なく完全におれ自身の愚痴だ
おんなじ感じの考えをもってる人がいるみたいだからつい書き込んでしまった
せっかくアドバイスもらったのに申し訳ない

316 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:07:43.46 ID:RgLC/6ZP.net
課金へってあわてて修正っておめでたすぎるだろ。
単純に年末は休みなので修正できませんでしたってだけ。
ニートだからわからないとかそういうやつなのか?

そういう意味でアプデ時期間違ってるだろってのは間違いないがな。

317 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:10:05.54 ID:RgLC/6ZP.net
>>313
サポで頑張ろうとするならパラ前提だろ?
肉4ならそれこそ難しくないし。

318 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:46:37.60 ID:Kn/t+AKt.net
Gとか1000万もないが普通に勝てたなあ
装備もそんなにいいのいらないぞ

319 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:01:08.49 ID:pxzhyMVG.net
>>318
先に誤っておくけど、ソロサポクリアだったらスルーしてくだされ

他の仲間の迷惑を考えたことあるか?
クリアさせていただいた だろw

楽勝とか簡単とかホザク輩に限って他のメンバーの苦労を知らない

320 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:05:46.08 ID:hLK8pnX3.net
アプデで修正入ったから氷魔は自パラ以外でもサポでクリアしやすくなったな
まあ、ミラーされたら1体は倒せないとダメだが
装備もきじゅつ・無法レベルでも必要最低限な耐性あれば十分

321 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:05:29.95 ID:Ber+eoxu.net
ごめん、サポの話してたからそっちかと・・・

322 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:07:12.41 ID:Ber+eoxu.net
>>319
ごめん、サポの話してたからそっちかと・・・

323 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:16:23.69 ID:pxzhyMVG.net
>>321-322
いや、こちらこそすみませんでした
野良で組んだ奴らの一部が「簡単だったね」「楽勝」の
チャットを見てイラッとしたのでグチこぼしました

324 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:39:07.23 ID:jYqqdZ2s.net
苦戦なんてしたくないわ めんどくさい

倒しても もうやらなくていいという安堵のみ

325 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:00:56.45 ID:xQ6osTNf.net
なんで運営擁護奴は極論バカばかりなのか?
それ見てそうだねその通りだねと共感を得られるとでも思ってるのかバカめ
って、批判の矛先を運営から運営擁護奴に向けさせるのがお仕事だから
極論振って注目させたいだけなんだよねw

326 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:46:26.41 ID:UoXBJWMB.net
つーか調整に3週間かけたりライト層2ヶ月足止めしたり
ユーザーに負担かけすぎなんだよ

327 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:47:58.33 ID:x40of7lR.net
>>316
だから、何でライオンは修正しないの?
ゴールデンタイムの鯖1の遺跡見に行けば分かるけど死体だらけだよ
人の減少を食い止めるための緩和ならまず真っ先にあれを弱体するはずだよ

難易度後期で復活するのもまるでないかのような言い方するし
さすがにちょっとアスペなんじゃないかって思えて来た

328 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:00:22.62 ID:Ber+eoxu.net
ライオンは守備力とデバフの大切さを教えてくれるいいボスだよ

329 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:04:08.36 ID:xQ6osTNf.net
そもそも足止めってこと自体がわけわからん
その間何もなくても課金してもらえることが前提でないと足止めの意味はない
逃げられたらそれで終わりなんだぜ
そんなリスクを背負ってまで足止めせざるを得ない理由ってのは
やっぱり開発の深刻な遅れなんだろうな
大体牡蠣豚は他にビッグタイトルの11抱えてるわけで
そんな奴がまともに10の面倒見られるわけがない

330 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:14:48.12 ID:rr3aV6Qo.net
>>329
v1を限界まで引っ張る要因になった信頼と実績のディレクターに裏打ちされた結果やろ

331 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:19:13.40 ID:NxkW+om5.net
辞めてってる、離れてってる言うけど、実際はまだかなり残ってるから
難易度否定派も運営も元気なんだよ
口だけでなく本当に辞めようぜ
唯一無二の解決法はそれだけ

332 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:34:08.44 ID:UoXBJWMB.net
やめる必要はないな
色んなところで文句言い続ければ変わる
難易度の前期廃止も暴れた結果で変わった

333 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:28:29.52 ID:6qbxKKl3.net
そもそもさ、エンドコンテンツで使わないから、パラ装備買わないなら、
そんなにゴールド貯めるほど時間かける意味もないし、弱モードレベルの敵なら42装備から買い換える必要も無いというね。。。

334 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:37:08.39 ID:UoXBJWMB.net
すぐ上で「ライオンは守備力が重要」って言ってるし
もうちょっと上いけば氷魔はパラ前提って話してるし
つまり3.2のシナリオボスは守備力の低い42装備はNGで
パラの装備も要求するって事なんだよ
金策しなかった奴はお断りなんだよ

335 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 04:35:14.20 ID:NxkW+om5.net
難易度選択賛成派の意見とは
「ストーリー進められないとつまらないから本当はボスを弱くしてほしいけど
 弱いボスではつまらないという人もいるだろうから選択制にしてほしい」だよな

いっぽう反対派の理由が全然わからない
@「ボクが考えたさいきょうのゲーム」という利己的理想主義?
A「それじゃいつまでも上手くならない」という小さな親切大きなお世話?
B自分ができたことを他人ができない優越感を味わいたい
と、だいたい3つ出たんだが、@Aは論外だから、つまりはBなんだよね?

336 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 05:10:57.02 ID:9WfKPeOT.net
難易度選択反対派のなかには他人の多様性を認めない狭量さが
見え隠れするからモヤッとするんだよな

337 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 05:30:33.06 ID:+ZcJCVDg.net
なんで難易度選択にしないのかわからない
野良る際の強さ参照称号はエンドコンテンツでやればいいし
先を見たいストーリーを、廃じゃないと勝てなくする意味がない。
レグナは4しか称号ないように、出荷が嫌だというなら
ストーリーを強で倒した人にだけ別の称号与えればよくね。

338 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 05:37:32.98 ID:PzWbB99c.net
俺が今まで見てきた反対派の意見は
「シナリオは早く進めたいし強いを選ぶメリットもないから難易度設定があったら弱を選んじゃう、でも弱を選ぶのは癪だからなくせ」
「もちろん俺が倒せる難易度にしろ(アンテロ強や氷魔はクソ)」
「その難易度で倒せない(=俺よりザコ)奴は甘えだから次のアプデまで待たせてよし」

こんなのばかりだよ
そもそもプレイヤーのウデマエやシナリオに求める(主観的な)難易度が千差万別でどんな神調整でもカバーしきれない状況になってきたという大前提を完全無視してる

339 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 05:44:03.29 ID:+ZcJCVDg.net
ネトゲ廃は偉そうで認知歪んでる人も多い。イイヒトやマナーある人もいるけど。
俺はこんなに頑張ったのに、俺の時はこんなに厳しかったのに
みんなも同じ目に遭わなければ気が済まない、って感じの。
どの程度が楽しいか人それぞれっていうのをわからないんだよな
ゲーム出来たら偉いわけではないのに自分偉いと勘違いしてるとこも痛い、
ましてや攻略見れば誰でも出来るドラクエで。

340 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 05:52:34.09 ID:UoXBJWMB.net
マリオメーカーが発売された時、ニコ生絡みの廃人がコース作ってたんだけど
水中面にトゲを敷き詰めた迷路コースとか、テク重視に見せかけて終盤隠しブロックで殺すコースとか
ゲームとは何かをわかってねえのはどっちだよって感じだったな
そら外人にJAP LEVEL(日本人のコースはクソ)って言われるわ

341 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 05:58:38.91 ID:+ZcJCVDg.net
サクサク行ける楽しさや音楽に乗れる楽しさ等、色んな楽しさがあって。
乱れ打ちみたいなのは、ただみっともないだけ

342 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 07:44:19.26 ID:x40of7lR.net
自分が気に入らなければゲームとしておかしいだの廃人しか勝てない難易度だの
頑張って勝ったライト層の人達を馬鹿にしてるようなものだよ
廃人で見下してる層なんて一部でしょ、広場戦士のように声がでかいから多く見えるように感じる

強い敵と戦うのだるいからネットで暴れて緩和させようって、どんだけ卑屈で怠惰なんだか
たかがゲームとはいえ、こういう事する人間はリアルでもまともな人じゃないんだろうね・・・

343 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 07:50:54.39 ID:oBxdjlh1.net
強い敵と戦うのも遊び、弱い敵と戦うのも遊び
ボクはゲームの中で強い敵と戦ってるから努力してて怠けてない!とかないから

現実見ろよ

344 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 07:55:37.69 ID:+ZcJCVDg.net
弱体化の修正はいる前にサポで勝ててるけど、それでも
あれは難易度選択導入にしていいと思う
というか今から導入しても時既に遅し、ライトは帰ってこないから
難易度選択導入しなくていいけどね。

345 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:32:32.90 ID:4IvAlomR.net
ラスボス壮絶強かったとか言ってる奴いるけどエステラとか修正前に野良で5回くらい組んでパラなし構成で倒せたし、ラスボスが壮絶強かったよりお前が壮絶弱くて下手だった可能性も思った方が良い
マヒャデドスでワンパンされたり混乱したりしてる奴もいたけどそんなので勝とうとする奴が逆に分からない
強いけど壮絶って程でも無かったエステラの動きはクソだったけど

346 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:38:08.31 ID:u7r1IOmf.net
ここの自称ライト勢(笑)の性格が悪過ぎてワロスw
そもそも今までまともにプレイしている人はライトだろうと先に進んでいるし
難易度選択賛成派の意見がストーリー進めたいけど進めないから弱くして欲しいけどそれに不満を言う人も居るから選択制にして欲しいとか持ち上げてるけどw
実際は自分がクリア出来たら出来なかった人達をバカにするのもライト勢()だし
自分がクリア出来ないから妄想のライト勢()を語り出し「難易度否定派の意見を無視」して無理やり難易度選択導入させようとするゲームの害
そして勝手に否定を全て悪者にしようと「ボクの考えた最強のゲームw」とか「多様性を認めない狭量さがw」とか「もちろん俺が倒せる難易度にしろ」と妄想を語る
上のバカらしいコメを書いてるのもライト勢しか居ない事実w

それに引き換え否定派は後期に難易度選択を導入させる意見で自分達の意見やライト勢の意見も尊重している「どちらの意見も考えた」もの
自分達の事しか考えないライト勢()の意見よりも全然マシだな

運営から見れば

347 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:41:00.88 ID:+ZcJCVDg.net
社員工作員と、ゲームだけに生きてるネトゲ廃は
認知が歪んでるからすぐわかるね

348 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:45:44.47 ID:tb1VIyJF.net
いいんじゃない収入源なくしても拘りたいなら

349 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:53:37.08 ID:+ZcJCVDg.net
ドラクエは廃には簡単すぎるから、ライト〜廃まで楽しめるのを売りにするしかないと思うけど
強すぎる氷と不当BANでライトを大量にしめだしたから
廃に売りにするしかないね
炎、氷ときたら次は風?なんでもいいけど
次のストーリーのラスボスは屋外の戦闘にしてキラクリみたいなのにしたら?
姿と名前は変えて
レグナ→フィルグレア→キラクリの三天皇にして負けたらまたレグナから倒さなきゃいけないとかさ。
廃を売りにするならそのくらいしないとね

350 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:36:12.00 ID:1Fwp8ETO.net
それいいなw
アホな廃どもはプレイヤーが減るような調整がお好みのようだし
勝てないなら2ヶ月待てばいいだけらしいし

351 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:38:22.81 ID:j5Vu5gq8.net
ぼうぎょ
の重要性を理解してないやつが多すぎる
行動とろくて、通常攻撃もそんな強いわけでもないのに

オフのドラクエでぼうぎょしたことないやつはしらん

352 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:41:21.49 ID:+ZcJCVDg.net
いつ使うの?(´・ω・`)
パラなら大防御、魔は避けるシーンはあるけど防御は使わないし
物理なら防御よりは下がる、避けるじゃないの?

353 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:42:39.04 ID:TffNNTBc.net
防御よりも下がる、逃げることのが重要じゃね?

354 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:48:44.84 ID:W9v7eIr0.net
>>351
え?
このゲーム、盾装備(スキル)以外でも
ぼうぎょってコマンドあったっけ。

355 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:50:06.89 ID:TffNNTBc.net
やいばのぼうぎょ

356 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:52:08.81 ID:W9v7eIr0.net
それ特技じゃん。

357 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:52:51.42 ID:TffNNTBc.net
いかんのか?

358 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:54:00.45 ID:JjZyO/fL.net
3キャラ分サポのみでクリアしたけど難易度選択なんか無くてもそんなに難しいか?
これぐらいでキツいとか言ってる奴は丸っきりゲームになってないと思うんだがな

359 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:54:32.04 ID:+ZcJCVDg.net
ぼうぎょの重要性が〜の人は
初心者ゆえの勘違いだろ、最初はみんなそんなもんだよ
純粋にゲームしてるだけまだまし

360 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:55:37.87 ID:+ZcJCVDg.net
>>358
12月のまだ攻略ない時点で倒したなら、うまいほうなんじゃね

361 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:00:53.26 ID:W9v7eIr0.net
>>357
そいの特技のやいばのぼうぎょが↓にどう繋がるの?


ぼうぎょ
の重要性を理解してないやつが多すぎる
行動とろくて、通常攻撃もそんな強いわけでもないのに

オフのドラクエでぼうぎょしたことないやつはしらん

362 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:18:58.62 ID:SCw7+pv4.net
>>360
俺はVU当日にサポだけで勝ってるわ

363 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:19:37.53 ID:TffNNTBc.net
へぇ、うまいね

364 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:32:28.31 ID:9YD3Es1r.net
前スレより
> 863 名前:その名前は774人います@転載禁止[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 20:13:00.00 ID:ec1pfa+7
> 発達障害と言っても色々あるが
> ・特定の趣味や興味に対して異常な熱意や集中力を持って取り組む。子供向けの趣味であるケースが多い。
> ・自分の興味のない分野への忍耐力は皆無、全く興味を示さない。
> ・順序だった物や規則正しい物に興味を惹かれたり、セオリー外の事を嫌う傾向が強い。神経質。
> ・論理的な話し合いができず、罵倒や持論のゴリ押しをする。
> ・他人の情緒を理解する事が困難であり、弱者や他人を思いやる気持ちが欠けている。
> ・自己への否定に対して人一倍の苦痛を感じる。
>
> これらは発達障害の1つであるアスペルガー症候群の症状そのものだし
> ゲーム上級者に重なる部分は多くある
> そしてアスペルガー症候群は男性に多く見られる
> ちなみに知的障害とはまた違うから安心しろ

365 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:55:44.35 ID:1Kys37vk.net
ようやくライオン倒せた、、、

自スパ、ザオドラ、バト、僧の構成で行って結構アッサリと勝てました。
VU前に比べてスキャンダルが入りやすくなった感じがするね。
はげおたも頻度が少なくなったような〜
後半必殺で痺れさせ続けられたのがデカかった

366 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:36:20.37 ID:+ZcJCVDg.net
メイクアップ効果のベルトは普段から使える
スパもいいんだけど
スパじゃなくてもみとれてくれるとこがいい

367 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:36:30.46 ID:Zzm4yl7t.net
さりげなくライトが不当BANされたとか言ってる奴がいるが、過激に批判してる奴は1700民か?


賛成奴も反対奴も各々の意見があっていいとは思うが1700民はなんの発言権もないから消えてこのまま戻って来なくても何も問題ない

368 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:53:24.52 ID:hLK8pnX3.net
>>349
サポで倒したって言ってるのに次のエリアの属性が分かってないのか?

369 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:56:18.05 ID:TffNNTBc.net
炎水と来たら風っていう発想はありがちだから、多少はね

370 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:58:24.57 ID:hLK8pnX3.net
いや、クリアすれば次のエリアの属性は教えてしてれるんだが・・・

371 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:59:35.23 ID:TffNNTBc.net
エアプなんだよ、察してあげて

372 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:15:22.42 ID:+ZcJCVDg.net
>>370
倒したのは本当だけど早くボスやりたくて飛ばしてたから見てなかった
ゴウシルまでサポで倒してるよ

373 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:17:03.51 ID:+ZcJCVDg.net
やっぱこいつ社員の工作員じゃん

442: 01/16(土)14:14 ID:TffNNTBc
キチガイの大御所って感じだったよ

374 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:18:25.81 ID:TffNNTBc.net
俺は工作員だったのか、知らなかったぜ

375 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:37:22.83 ID:pxzhyMVG.net
(プレイしていない)工作員とは乱暴に人格攻撃・レス攻撃する奴だよ
尚365のように煽るのも工作員w(もしくは寄生厨)

結構アッサリと勝てました」んな訳ないだろ

376 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:44:05.47 ID:+ZcJCVDg.net
え、ライオンはただの力押しでそんなに難しくないでしょ。
戦士の耐久とスクルトがあれば。

377 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:45:51.12 ID:Zzm4yl7t.net
>>375

少し落ち着け
>>365が煽りに見えるとかよっぽどだぞ
冒頭ようやく云々から始まってるだろうが
(勝てる時は)結構アッサリ勝てましたって意味だろう

ライオン勝てなくてイラついてるんだと思うがその卑屈パワーはレス者じゃなくライオンにぶつけろ

378 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:16:37.57 ID:+ZcJCVDg.net
勝ってはいるんでしょ、当時野良に寄生がいたのを投影しただけで。

379 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:20:29.00 ID:ka3WMd/a.net
3.2ボスはエンドコンテンツ含めて装備買わせたいのが見え過ぎてなぁ

380 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:26:21.96 ID:+ZcJCVDg.net
パラなら混乱と幻惑だけあればいいから戦士の時の装備あるから何も買わなかったよ
技で全部防げるから氷耐性も不要

381 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:52:57.57 ID:es5wmONN.net
緩和されたのにまだクリア出来ない池沼がいるのかよ
ミラーされないなら1匹落とせば勝ちが確定しているようなものなのに

382 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:00:01.24 ID:+ZcJCVDg.net
ゲーム下手でも池沼ではないだろ
運営工作員

383 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:15:51.84 ID:es5wmONN.net
>>137
メインは全部強いだけどサブくらいは弱いでやらせろ
勝手に基準決めるなカス

384 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:17:06.72 ID:es5wmONN.net
>>382
軽い障碍者みたいなものだろアホ

385 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:21:10.94 ID:ka3WMd/a.net
> 863 名前:その名前は774人います@転載禁止[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 20:13:00.00 ID:ec1pfa+7
> 発達障害と言っても色々あるが
> ・特定の趣味や興味に対して異常な熱意や集中力を持って取り組む。子供向けの趣味であるケースが多い。
> ・自分の興味のない分野への忍耐力は皆無、全く興味を示さない。
> ・順序だった物や規則正しい物に興味を惹かれたり、セオリー外の事を嫌う傾向が強い。神経質。
> ・論理的な話し合いができず、罵倒や持論のゴリ押しをする。
> ・他人の情緒を理解する事が困難であり、弱者や他人を思いやる気持ちが欠けている。
> ・自己への否定に対して人一倍の苦痛を感じる。
>
> これらは発達障害の1つであるアスペルガー症候群の症状そのものだし
> ゲーム上級者に重なる部分は多くある
> そしてアスペルガー症候群は男性に多く見られる
> ちなみに知的障害とはまた違うから安心しろ

これ見る限りゲーム上手い奴の方が軽度なやつ多い感じだけどな

386 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:24:06.81 ID:+ZcJCVDg.net
ガチゲーム強いほうが変わった人が多そうだけどね

387 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:56:15.42 ID:NxkW+om5.net
難易度選択賛成派は「ストーリーを一気に進めたいから足止めされないようにボスは弱いほうがいいけど
それじゃつまらないって人もいるから強いのとも戦えるように個人が選べめといい」っていう大変に
合理的な意見だと思う

それに対しする反対派は
@「強いやつをボッコボコにするのが正しいんだからお前らもオレ様に従って強いやつと戦え!」という自分こそが正しいジャイアン
A「のび太さんに親切にすると本人が甘えるから道具を出してあげちゃだめ」というお節介なドラミ
B「ラジコンもプラモも持ってないの?ボクちゃんはもうとっくに買ってもらっちゃったもんね」と自慢したいスネ夫
↑のどれ?

388 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:02:05.58 ID:dsZR8WhY.net
強いを倒しても証明出来るものがなくて
弱いを倒した奴と同じに見られて自尊心が傷付くんだろ
だからといって日誌に弱いだの強いだの残されると弱いでしか倒せない奴の自尊心が傷付く
今回みたいな形式は両者の要求を満たせていいと思うが

389 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:44:12.93 ID:NxkW+om5.net
>>388
傷付くやつは倒せるまでがんばればいいだけ
おれは別に傷つかないから弱いでやりたい

390 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:53:35.16 ID:i8fON+r9.net
満たせてないから荒れまくってたんじゃん

ストーリーは誰でもある程度レベル上げてれば遊べていい
エンドコンテンツは別にあるんだから

ずっと言われてるけどこれにつきる
それでもストーリーでも強いやつと戦いたいって人のために難易度選択があったわけで
選択肢は多いほうが色んな需要に対応できていいのにな

どうせせっかく作ったボスを弱いで倒されるのが気に入らないってな理由だろ。運営がこの方針にしたのも
くだらねえプライドのせいでプレイヤー同士が争う事態になっちまって。愚かすぎる運営だわ

391 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:57:40.91 ID:NxkW+om5.net
「俺はド下手だ。人間のクズだ」って認めてんだから、弱いでやらせてくれよ
キャラ名とID教えてくれたら、ゲーム上級者様たち一人一人に土下座して回るからさ

392 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:59:47.60 ID:ka3WMd/a.net
「2ヶ月お預け」と「初日から弱普強」の選択では
どっちが辛いと感じる人が多いか普通に考えればわかると思うが
残念ながらりっきーにはわからなかった模様
任天堂に電凸してドンキーの解き方を教えてもらったりっきーでもわからなかった模様

393 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:08:33.21 ID:pxzhyMVG.net
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/341565/?type=0

弱よりもっと弱くしろ」の提案あるぞw
ちなみにオレは「そう思う」
特に反対派は投票して来いw

394 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/16(土) 19:11:11.74 ID:trE9WXXa.net
>>393
許さん
初期の難易度こそゲームだ

395 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/16(土) 19:12:04.49 ID:trE9WXXa.net
そんなにクリアする気なかったら
ゲームやめちまえよ
近所ジョギングでもしてろや

396 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:20:39.96 ID:XK5EKksl.net
弱いで倒してストーリーを楽しみたいって奴は
ボスをみのがすで満足そうに帰ってもらうような展開でも楽しめるんかな?
俺は白けるだけだと思うが

397 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:31:04.78 ID:6bi3PghF.net
>>395
こう言うキチガイのせいで過疎ってるだろw

398 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:31:13.82 ID:Zzm4yl7t.net
ストーリーを早く進めて楽しみたい人ってなにオフゲだとPARとか使ってたんか?

399 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:31:28.10 ID:ka3WMd/a.net
プレイヤーの装備や知識で弱いでも十分な手応えになったりするわけだよ
ドラクエ3でも人によってクリアレベルが25前後、35前後、45以上になるのと同じ

400 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:33:10.14 ID:pxzhyMVG.net
>>396
運営が敵の調整を放棄してるのが一番悪いのだが
敵があまり強いと倒したと(仲間に倒していただいた)しても
それに神経が行ってしまいストーリーがないがしろになる場合もある

まあオレとしてはサブキャラ作る時にオフ版スキップできるように
2人目から弱選べればいいなあと思っているのだが
初めてなら寄生だろうがなんだろうがズーズーしく倒してもらえ!w

きのこ様こんばんは
元気そうでなによりです

401 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/16(土) 19:33:49.37 ID:trE9WXXa.net
>>397
ちげーよ
不満ばかり出すやつらが
やめてんだろw
勘違いするな
やめずにチャレンジしろ

402 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:43:03.06 ID:NxkW+om5.net
>>396
はい、そうなれば、理想的だけど、みのがすだと「不具合不正」かもしれない不安あるから「ザキで即死」のほうざいいかな((^O^)

403 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:46:33.47 ID:pxzhyMVG.net
>>399
オフゲ比べるのはいかがと思うのだがDQ3の場合はLvキャップ99なんだよ
だからDQ3 Lv50でも倒せないならLv上げろで解決する
現在のDQ10は「すでにカンストしてるんだけど」の人もいるわけ

「運営の調整放棄を隠す工作員」と「MMOだから」と「DQだから」が戦っている?

メインキャラは別にしてサブキャラは「みのがす」したいw

404 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:46:54.58 ID:NxkW+om5.net
>>398
ドラクエはPARなくてもクリアできたから今もやってるんだよ
FFは難しくなったからアクティヴタイムバトルが採用されてからはしていない
6か7だっけ?

405 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/16(土) 19:52:25.54 ID:trE9WXXa.net
オレもオフゲは
Lv90とかにして最強堪能したが、
オンラインは他人がいるんだから
それはダメだろ

406 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:55:10.83 ID:pxzhyMVG.net
393の提案若干賛成が優勢だが
消されるのが早いか反対派が追い越すのが早いか興味シンシンw

災厄の王討伐イベよりこっちの賛成反対のほうが気になるオレは変態だお

407 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:04:55.72 ID:rr3aV6Qo.net
毎度強い敵いれたら速攻倒されて、様式美として受け入れればいいのに無力がえらく不満そうな顔してたから

簡単に倒されて悔しいと思って、色々いじってんじゃね

客からバカにされるのも仕事の内なのに

408 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:20:51.36 ID:NxkW+om5.net
>>397
ここでコテ使う奴がまともな神経してるはずないから相手しちゃだめ

409 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:24:14.28 ID:trE9WXXa.net
>>408
じゃあ、コテ外して
同じ意見言えばいいんだよな?
コテの有無だけで
そんな判断はできないはずだがなぁ

410 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:25:43.57 ID:trE9WXXa.net
初期の難易度こそ、
チャレンジしがいがある、
まさにゲームだ
向上心はどのジャンルでも必要
ゲームも仕事もな

411 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:27:37.06 ID:trE9WXXa.net
チャレンジしない奴は
全てのゲームやらないで
ジョギングでもしてろよ
好きに出来るからな

412 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:33:25.87 ID:NxkW+om5.net
>>409
ここのコテはパーマ禁止の学校でパーマかけて「日本人は金太郎飴。オレは別」とか言うタイプの厨二だよな

413 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:36:25.12 ID:Ber+eoxu.net
レベル解放したとしてレベルあげるのが今の最高装備買うぐらいの大変さだったら
どの道文句言うよね

414 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:16:16.53 ID:PzWbB99c.net
難易度反対奴ってよく「運営が調整を放棄してる!」って言うけどなんなんだ?
マデサもアンテロもきちんと調整はされてたし、今回も直前のDQXTVでわざわざ「全力で挑んでください」って言って難易度高めなことを暗に予告しててそれ相応の難易度になってたと思うが

415 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:39:12.48 ID:z5Pes8yH.net
強い選べばいいじゃんと後期まで待てばいいじゃんは一生交わらない

416 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:55:16.10 ID:OefdzoTj.net
PTプレイが売りのドラクエ10ではサポで倒せる主要ボスは要らないな
難易度設定するならオフラインだけには有用だがな

417 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:04:29.99 ID:0XUroT09.net
オフゲ感覚のソロの方が多かったから過疎ってしまったんだよ残念

418 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:16:53.66 ID:4Htg9sip.net
>>415
時間軸違うんだから無理よ

419 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:41:49.28 ID:Q1dvz1X9.net
>>412
いいからDQ10やれよ
クリアしろ!

420 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:43:09.47 ID:lozcWaE+.net
大阪民国在住のきのこってコテ消してもわかるからバカにされてるんだよなぁ

421 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:43:43.64 ID:Q1dvz1X9.net
難易度調整に関しても運営はクソ
BBQ弱体なんかやらなきゃ良かったんだよ

422 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:45:01.75 ID:Q1dvz1X9.net
>>420
おれかんさいwじゃないんだなぁ
風説広めても無駄

423 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:54:58.12 ID:28acMpTI.net
下手に難易度上げて手間がかかるようにすると時間が取れないライト勢は引退しちゃうんだよね
ジェム課金してくれる連中を引退に追い込んだら収益も減るしもう手遅れでも修正するしかないわな

424 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:00:24.07 ID:Q1dvz1X9.net
何でもかんでもすぐあきらめる
世の中のヘタレが悪い
考え方変えてガッツリやればいいんだよ
リアルでも仕事でも同じ
やるならちゃんとやれや

425 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:10:15.09 ID:vtDJdCf4.net
>>424
擁護したい訳じゃないんだけど
口調は悪いが捉え方を変えると応援しているようにも見えるw
そんなにズレた事言ってるようにも見えないけどな〜

426 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:12:11.55 ID:4Htg9sip.net
>>424
難易度維持を諦めたヘタレの前で言うべきではない

427 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:13:33.88 ID:lozcWaE+.net
>>425
そこそこに楽しみたい事にこれを押し付けてくる奴が常に隣に居たらって考えると途端にウザくなるぞ

428 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:26:43.03 ID:Q1dvz1X9.net
そこそこに楽しみたいなら
なんでクリアを急ぐ必要があるのか
次のバージョンアップ待てばいいだろ

429 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:28:11.90 ID:Q1dvz1X9.net
先行組になりたいなら、
ガッツリやって不具合もものともせず
クリアにチャレンジするべきだ

ヘタレはまったりやればいいだろ

430 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:36:32.64 ID:lozcWaE+.net
> そこそこに楽しみたいなら
> なんでクリアを急ぐ必要があるのか
ストーリーしか興味がないからだよ

431 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:58:21.29 ID:Q1dvz1X9.net
ストーリーしか興味無いからはよクリアしたいのは
各個人の見解だろ
そんなの他人やクソ運営には関係ない

432 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:59:52.80 ID:k/ssYxUD.net
今回の難易度選択撤廃で
10がやっと楽しくなってきた。
難易度選択できるのはオフゲームでいい。
強いからこそオンの和が広がる。
だからこそ強くなってフレや
チムメンを手伝おうと思うのだ。
運営よくやった!!

433 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:02:21.35 ID:Q1dvz1X9.net
>>432
よく言った
これぞプレイヤーのあるべき形

434 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:06:17.28 ID:pKUArIlo.net
きのことか言う奴はおそらくクソガキでゲームの歴史を知らんのだろう
上級者に媚びて難度を上げライト層に努力を求めたジャンルは例外なく廃れている
覚える事を増やし続けた格闘ゲームと敵弾を増やし続けたシューティングゲームがそれにあたる

さてきのこキッズよ、お前はどちらかを選ばねばならん
「簡単で人が多いゲーム」か「難しくて人が少ないゲーム」かの2択だ
「難しくて人が多い」というゲームは絶対に人がついて来ないから不可能だ

435 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:10:57.53 ID:Q1dvz1X9.net
>>434
RPGと他ジャンルは比較できねーよ
人が多くなるには世の中のクズユーザーが
考え方変えればいいだけ

436 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:16:13.64 ID:FHUI4Dqy.net
>>434
言ってる事はわかるが今回のストーリーボスは「強い」だけで「難しく」はねーよ
複雑な操作が必要とかじゃないし、考え無しだと倒せないだけ
特技や呪文から何かを選んで戦うのが難しいとかいうならそれはしらん

437 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:16:57.64 ID:NcPnMjvO.net
何を見せたいのか見失ったらいかんのよね
今回のメインストーリーは見失いすぎて笑えるレベル

ヒストリカクエがくっそ簡単なのに文句言われないのは、
その辺割り切りまくった作りだからだし

438 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:18:00.53 ID:pKUArIlo.net
あえてRPGというシナリオを売りにするジャンルに限定したか
なら尚更のこと、簡単にシナリオを見せないRPGは無価値
売れる要素も流行る要素も全く無い

きのこキッズよ
「世の中が俺に合わせて変わればよい」などと簡単に口にするが
俺1人の考え方も変えられないお前の言葉になんの効力があると言うのだ
妄想を何度口にしても文にしても世の中は何も変わってくれないぞ

439 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:20:44.57 ID:Q1dvz1X9.net
>>438
だから2ちゃんでクズユーザー叩くんだよ
お前はRPG無理だから、
アドベンチャーゲームやってろ
エロゲとか泣きゲームやってろ
ストーリー良いよw

440 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:29:20.87 ID:pKUArIlo.net
>>439
きのこキッズよ
日本にRPGを持ち込んだ堀井雄二の言葉を思い出せ

「ドラゴンクエストというゲームはプレイした人すべてにクリアして欲しい」

最高難度の2でさえレベルを上げればゴリ押しできる出来だ
それを考えれば今の10の異常さはわかるはずだ
お前は堀井雄二の意向と全く逆の発言をしている

441 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:54:46.43 ID:vtDJdCf4.net
>>440
それって
ドラクエはプレイした人全てにクリアして欲しい(から緩くしたい)
とも取れるし
ドラクエはプレイした人全てに(難しくても頑張って)クリアして欲しい
とも取れるよね
実際の放送見てもないしどっちかわかんないけどさ
口挟んでごめんね

442 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:03:24.81 ID:pKUArIlo.net
>>441
30周年放送のリアル脱出ゲーム企画についてのコメント

「リアル脱出ゲームはクリア率が10%を下回るケースが多々あるが
ドラゴンクエストというゲームはプレイした人全てにクリアして貰いたいと思っている」
という趣旨の発言をした

その後に「なのでプレイヤーの皆さんには努力していただきたい」と言えばきのこキッズと同じ論調だが
実際に言ったのは「(脱出ゲームの)監督さんにはその思いを伝えてある」という発言だ

つまり「ドラゴンクエストというゲームは全プレイヤーがクリアできるように作ってきたし
リアル脱出ゲームについても監督さんにはそのように調整して欲しい」という意味に取れる

443 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:23:39.55 ID:aI/Zmpzb.net
>>424
仕事はそれで生計立ててるんだから言われなくてもガッツリやる
ゲームは余暇の息抜きだからホドホドに手抜くよ
俺はまるすけみたいに、これで生活してる訳じゃないんでw

444 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:27:48.35 ID:vtDJdCf4.net
なるほどありがとう

確かにそれなら現状だけ見ると異常事態かもしれないけど2カ月後には全員クリア出来る訳だし意向には沿ってる気もするけど…
コンテンツ寿命が短くなる!
ストーリーをサクサククリアしたい!
双方の意見両立出来てて難易度選択後期からは良いと思うんだけどな〜
どの道その先はさらに2カ月後の3.3までおあずけなわけだし…

445 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:32:11.29 ID:pKUArIlo.net
「後期まで待てばいいじゃん」というのは「待つ」という部分に対するストレスはゼロの前提なんだよな?

446 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:38:26.07 ID:0teY/eP8.net
ストーリー難易度上げてもスカスカ言ってるやつらは1回クリアして終わりだしストーリースカスカだから解消しない
文句言わないでやってるグループほどストーリーでハマって不満だけが溜まる
相当な愚策と言える

447 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:49:54.38 ID:SomgnXNr.net
このガイジコテ、難易度についての主張をするのはいいんだけど
「世の中の人間が考え方を変えればいい」
なんていうガキ臭さの極みのような言葉で締めるのが蛇足なんだよなぁ
高難度賛成派にとってみればいないほうがマシな存在だろ

448 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:51:47.67 ID:vtDJdCf4.net
>>445
いやだから前期にクリアしようと後期にクリアしようとどの道待つ事になるじゃん
4カ月やる事ないより2カ月挑戦出来た方が暇つぶしにはなるしストレス少ないんじゃない?
>>446
3.1と比べても3.2の方がスカスカだと思うけどスカスカ連呼あんま聞かないじゃん

449 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:56:15.61 ID:4Htg9sip.net
>>435
過去に廃れたジャンルもそう思ってただろうなw

450 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:57:12.96 ID:pKUArIlo.net
>>448
きのこキッズと同じだなぁ
それは「考え方を変えればいいじゃん」だ
その理屈を万人に向けて発して納得させる自信はあるか?

451 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:58:44.39 ID:4Htg9sip.net
>>448
客が激減したかもしれないと疑問を持つとこだぞ

それで喜ぶのは和田くらいだ

452 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:02:58.00 ID:SomgnXNr.net
考え方を変えればいいという前提に立脚している主張は
考え方が変わらないのならダメ、ということになるんだよね
そして多数の人間の考えを変えるなんてことは可能なのか?子供の夢想だよ

453 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:06:15.48 ID:7QkMmW8e.net
>>447
しかもその方法論が>>439の「2chで叩けば世の中を変えられる」だからな
ガチで中学生かガイジかのどっちか

454 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:09:07.26 ID:vtDJdCf4.net
>>450
いや別に万人に納得して貰う必要ないでしょ
おれ運営じゃないんだからさ

ただ待つのは事実だし、余暇でやってるって言うなら考え方変えて与えられたもんで楽しんだ方がいいのにな〜とは思うけどね

455 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:12:05.01 ID:4Htg9sip.net
>>454
それで娯楽の選択肢から外れても構わないならそれでいいんじゃないか?

ここの運営はそうじゃなかったみたいだが

456 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:17:14.82 ID:7Y8dtSub.net
つーか提案広場っていう要望窓口あるんだから現行仕様がクソ仕様だと思えば改善案を書けばいい
そもそも前期難度撤廃も提案広場の結果だし、その逆提案をする権利は誰だってある

457 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:17:37.57 ID:wHqGHOSh.net
言っとくけど4.0は買う気無いからな!

458 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:24:25.76 ID:6lfyxMAa.net
今時絆推しなんて流行らんしエンドコンテンツならまだしもシナリオにそれを求めるのはナンセンス
まして現状弱を選択するようなライトに絆強要させようとする連中は致命的にセンスがない

459 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:26:23.25 ID:0teY/eP8.net
後発組に緩和待ちさせるのはドレアム災厄邪神みたいなレイドコンテンツであって
ストーリーでそれするのはMMO的にもおかしいんだよな
MMOだなんだ言ってるけど全然わかってないじゃんw

460 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:02:37.31 ID:aI/Zmpzb.net
コインボスやピラミッドならば

461 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:03:55.15 ID:IrR5GkGO.net
いくら緩和したところでライトの大半は11が出たらそっちに流れるから
運営的には廃を繋ぎ止める方向性で行きたいんだろう

462 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:09:19.63 ID:aI/Zmpzb.net
コインボスやピラミッドならば"投資"として耐性装備も買うが
再戦リプレイできないストーリーボスのために装備買う気ない
まほよろ無法すら買う気ない
転びGついた靴はあるけど混乱・幻惑Gついた装備なんか無いし買うつもりない
強い押してるやつらはヘルプで来てキラポン撒きながら回復してくれ
スティパラで押しながらキラ撒きでもいいぞ

463 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:15:33.79 ID:k/ssYxUD.net
よく分からないんだけどあれのどこが
強いの?
あの三体出てくるやつ、みんな強いと
いうけど正直二回目で勝てた。
しかも一回目も僧侶フレの入力ミス。
もっと難易度上げて欲しい。

464 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:16:36.95 ID:aI/Zmpzb.net
>>461
あまりストレスを強いるとDQそのものに嫌悪感を持って11すら買わなくなる危険があるわけだが

465 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:18:48.27 ID:aI/Zmpzb.net
>>463
はいはい
お上手 お上手
ちゅごいでちゅね〜〜

466 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:21:39.12 ID:0teY/eP8.net
ドラクエ的にもMMO的にもおかしな難易度を歓迎するのは無いな
ストーリーの難易度上げてスカスカごまかすくらいならただスカスカなだけのほうがマシ

467 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:47:54.43 ID:xdkOQGWi.net
むしろソロゲーMMO総壊滅の今 絆推しは今の流行ではあるけど
シナリオボスはそこまで強い必要はないわな

468 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:08:48.85 ID:IrR5GkGO.net
>>464
3rdパッケージは約10万本売れてるわけだが
その購入者が11を買わなかったとしても
数百万本と予想される11の販売本数の極一部にしかならないんだよねw

469 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:11:08.14 ID:HFjJ6glY.net
まず今回のストーリーで必要と言われてるのが眠りと混乱で物理ならラスボスで幻惑も
ハイブリットどころか、成功品すら買う必要がない

頭とからだ下の失敗混じりの安い奴買えば結晶化で使ったお金の大半が戻って来る
ちなみに最新の85装備で安く買える(ボランティア職人に感謝だね、後衛は神托より精霊王の方が安いけど)
あとは指輪やサングラスを組み合わせるだけ、3.2まで来た人なら持ってるだろうし

前に、成功品前提で語ってる人がいてストーリーで1000万近くかかるのはリアリティーがないとか言ってたのいたけど
これに限った事じゃなくてやたら極論持ち出して来る自称ライトの人多いよね、多分ライトじゃないんだろうけど

470 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:37:26.09 ID:AnCkjGmG.net
装備やアクセを揃えれば勝率は上がるけどそういうのはストーリークエに求められてないのよね
後回しにしろとは言うけどオンラインゲームで最新コンテンツに乗り遅れると楽しさ半減だし廃人が急ぐのも同じ理由でしょ

471 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:46:23.84 ID:wHqGHOSh.net
ストーリーが進められない様にする運営・・・
アホなの?

472 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:50:45.38 ID:u/XAFJ7V.net
ストーリー見てほしくないんだろ

473 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:53:08.80 ID:120C/YQA.net
>>463
フレの入力ミスって、そりゃ肉入りでやってりゃ簡単でしょうよ

474 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:54:58.34 ID:120C/YQA.net
難易度選択いらないって強がっていながら肉要りでやってるのは弱い選択してるのと一緒

475 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:27:53.50 ID:SC18qSEU.net
ダンディと指輪で幻惑100にするような人は、なんかダメ。
そんなにステータスが落ちるわけではないんだけど
氷に限らずダンディと指輪で100にしたようなのはキックしたほうがいい
フレなら許すが。

476 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:41:17.69 ID:Q1dvz1X9.net
>>440
いつまでもすだれの発言なんか鵜呑みにしてるんだよ
DQ10はオンラインゲームなんだよ

477 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:44:16.18 ID:Q1dvz1X9.net
>>447
2ちゃんなんかに書いて変わる分けないじゃんと
思ったら大間違い
お前らがオレに反対する書き込みを何故やるのか
お前らもオレと一緒なんだよ
世論が簡単になればいいからだろ
ふざけんなクソ野郎

478 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:45:25.26 ID:SC18qSEU.net
人にガイジとかアスペとか言う時点で相手にすんなや

479 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:47:20.29 ID:Q1dvz1X9.net
ゲーム業界つぶしは、
やる気の無いお前らなんだぞ

480 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:59:30.19 ID:Q1dvz1X9.net
頭がまともじゃねぇのはどっちだよ
書き込みするなら、DQ10やれ!クリアしてから文句言えよ

オレは去年クリア、もちサポでな
なんで死体転がっているんだって思いながら
死体踏んで外出て行ったあの優越感、たまらんw

481 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:07:02.47 ID:9Z33cPvS.net
きのこって本当に頭悪いな

482 :その名前は774人います:2016/01/17(日) 10:09:56.37 ID:V9UMXRIs.net
そもそも難易度導入したのはバトルよりもストーリーを楽しんでほしいって
ことから始まったんだが
難易度撤廃ってバトル好きな奴はずっと強でやればいいじゃんw
ストーリーがなくスカスカでたたかれるのが嫌だから難易度撤廃したって
勘繰られても仕方ない

483 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:10:16.98 ID:Q1dvz1X9.net
戦略考えてハンバト戦旅僧で勝ったオレは賢い
バカなのはお前らの方

484 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:10:19.34 ID:SC18qSEU.net
>>480
ガイジとかアスペとかいう言葉を使って煽ってくる人に何もレスしなきゃいいと思うよ
ガイジとかアスペとかいう言葉を使わなくても言いたいことは言えるのに
それらの言葉を吐くのは、教養もないし聞いても意味ないかと。

485 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:11:31.44 ID:Q1dvz1X9.net
強い敵のバトルが楽しい
そう思えるようになれ!

486 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:13:33.12 ID:Q1dvz1X9.net
>>484
次からそうするわ
2ちゃんの常套手段だしな

487 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:15:49.18 ID:75T51zYu.net
単純に面白くないから文句出てんだろーけどな

488 :その名前は774人います:2016/01/17(日) 10:18:59.44 ID:V9UMXRIs.net
ドラゴンクエストのクエストの意味知ってるか?
メインはバトルじゃないんだよ
謎解きなんだよ
格ゲーでもしとけアホ

489 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:22:14.78 ID:SC18qSEU.net
フィルグレアの強さはゲーム廃の自分でもびっくりした
しかも強いのではなく、ミラーリングが無茶苦茶なだけ。
避けるのが難しいけど避けれるようになってるとか
有効な手段があるとか
意味ある強さならいいんだけど

氷のは、ただの設計ミスじゃんていう強さ。

490 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:50:24.97 ID:k/ssYxUD.net
>>474
サポ3ってどんだけフレいないんだよ笑
オンゲーやる資格なし。

491 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:55:41.78 ID:SC18qSEU.net
済だから今の強さはわからないけど
パラが技を的確に使って身を守り
ターンエンド、壁タゲ理解しても
プレイヤーのうまい下手関係なく難しい、無制限ミラーリングされるのは
練習すれば頑張れば倒せるという話じゃなくなるので無意味な強さだったと思う

492 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:02:26.28 ID:qxiWwoK+.net
難易度選択は無くてもいいが、レベル90奴がてこずるのは異常

493 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:07:26.61 ID:le12DvQO.net
難しいんじゃなくて出来が悪い
運営自身が「不具合」と認める程度には出来が悪い

494 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:14:12.44 ID:PN0uRozB.net
さすがに装備揃えないのはレベル上げないのと一緒だから擁護できない

495 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:16:22.46 ID:SC18qSEU.net
まともな装備ないのは論外だけど少なくとも
修正はいる前の難しさは、ゲームとしての強い弱いじゃなくミスだと思う

496 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:27:00.57 ID:PN0uRozB.net
同時に倒さないと復活する敵ってのはわるくないけど
いかんせん攻撃が強すぎて調整する余裕がないのがだめだ

497 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:39:57.95 ID:120C/YQA.net
>>490
こういう人間と絡んだときの気分の悪さからサポ専になりました
同じように武器装備そろってないから、足を引っ張るから人と組みたくない人多数
サポで回れるようになってから威張ってね

498 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:47:38.57 ID:wHqGHOSh.net
サポで威張るのはいいけど自前のサポで威張れよ?
虎の威を借る狐はあかんよ

499 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:48:49.64 ID:7Y8dtSub.net
本気で「世の中が変わるべき」って思ってて
それが2chで吠えるだけで変わると思ってるのが草

冷静に考えてみろよお前が言ってる事は
「世の中を変えるために2chのスレに書き込み続けるぞ〜」なんだぞ
こんなもん親が知ったら泣くし、友人に知られたら爆笑レベルの恥だろ

500 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:49:43.75 ID:SC18qSEU.net
パラと僧出来たらどんなボスでもサポ3でイケちゃうし
逆をいうとパラ出来たら野良に出る必要ないんだよね

501 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:51:15.21 ID:SC18qSEU.net
>>498
威張ってるわけじゃなく
サポ3友達なしとか煽ってる人に向けて言ってるんでしょ。
妥当かと。

502 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:11:50.92 ID:aI/Zmpzb.net
ID:Q1dvz1X9をNGしただけで かなり見やすくなった

503 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:15:04.71 ID:zIu1U4fN.net
すぐガイジとアスペとか言うのはどうかと思うけど
きのこの場合アスペルガーの症状ぴったり当てはまってるのがなぁ
あとガイジがダメならクズとか雑魚とか言うのもダメじゃね

504 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:27:39.78 ID:SC18qSEU.net
グズとか雑魚とかもバーカバーカと同じ無教養だと思う
社員工作員がすぐニート、アスペ、犯罪者等言うけど
今回の不当BAN問題以前に、そういう教養のなさがもう無理。
ここのゲームはオフラインも含めて今後買わない

提案広場の回答で「ご検討します」と書いちゃってるのがもうね。

505 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:33:27.67 ID:zIu1U4fN.net
BAN問題はスレ違い

【みのがす】ペンデュラバグのBAN祭り会場8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqo/1452994412/

506 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:38:57.25 ID:mn4ihQ4r.net
ドラクエのシナリオとエロゲ比較してエロゲの方が上って
ドラクエの板で言う時点でガイジ言われてもしゃーないやろw

507 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:54:51.76 ID:oCADe1S+.net
きのこもフィルグレアもサポで一発だった
むしろ最初のライオンがきつかったな

508 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:30:19.39 ID:ev/fHGoF.net
ラスボスの修正が入った時点で運営は折れたって事だよな 不具合で誤魔化してるけどなw

509 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:49:15.28 ID:2QZwQ2wv.net
勝手に縛りプレイすればいいじゃん

510 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:54:56.23 ID:XGai35sc.net
>>509
単に他人がラクしてるのが気に入らないだけだよ
自分が強敵倒して楽しみたい訳じゃなく
倒せない奴らを見下したいだけ
いい加減わかってくれよw まあ運営は永久にわからんだろうな

511 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:12:41.33 ID:PN0uRozB.net
強でいくメリットがあればいいんだけどね
経験値じゃなくてGを千倍ぐらいにすればいい

512 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:17:08.93 ID:XGai35sc.net
>>511
元が数百で2倍じゃなあw
少なくても100倍はほしいよな・・・100倍でも10000程度か?・・・弱いで良いですw

513 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:26:28.23 ID:aI/Zmpzb.net
>>511
前から言ってんじゃん
強いで倒した人だけ白紙のカード10枚やれば良いて
なんなら、何とかの筆と、レグと戦える石10個も足して良いよw
俺はあんな強いのと戦う気さらさら無いんで全然要らないしw

514 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:28:32.50 ID:PN0uRozB.net
>>512
というか元が悲惨過ぎるw

515 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:30:31.19 ID:2QZwQ2wv.net
強に称号付ければいいだけ

516 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:35:10.26 ID:Y6WnpZDA.net
世の中のクソ共が
考え方変えてやればいいだけ
グダグダ文句言ってねーで
ログインしろやクソ野郎

517 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:37:51.18 ID:2QZwQ2wv.net
弱体するまでログインする必要が無い

518 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:38:38.13 ID:Q1dvz1X9.net
ヘタレクズプレイヤーは、
弱体するまでログインするなよ

519 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:39:20.01 ID:Y6WnpZDA.net
やる気あるならログインして
チャレンジしろ
イヤならやめちまけ

520 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:39:42.97 ID:Y6WnpZDA.net
やる気あるならログインして
チャレンジしろ
イヤならやめちまえ

521 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:42:00.35 ID:mn4ihQ4r.net
2つID使い分けてもバレバレのきのこ

522 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:43:54.62 ID:Q1dvz1X9.net
>>521
わざとらしくやってるだけさ
もっと楽しめよお前も
コテ付けたりしてやれや

523 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:24:14.92 ID:HFjJ6glY.net
>>510
PT組んで普通にボスと戦いたい人もいるのに、なぜ全員が見下したいだけだと決め付けるのか
劣等感がすごい伝わって来るのは分かるんだけど、被害妄想激しいと思う

いい加減クリア出来る人は出来ない人を見下してるって偏見は改めた方がいいかと
ここで暴れてる人だけ見てそうだと決め付けるのはよくない

524 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:49:27.79 ID:Q1dvz1X9.net
見下されないように
クリアしろよクソ共

525 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:53:21.97 ID:1m0YDOhW.net
強に称号や良いアイテムをみたいな提案は見事に真っ青でしたとさw

楽して勝ちたいけどアイテムや称号は欲しいwwwww
乞食根性丸出し

526 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:57:58.29 ID:aI/Zmpzb.net
これまでは10辞めて11へ、って考えでいたけど、このところスクエニやドラクエ、斎藤への憎悪が収まりつかなくなってきたので
ドラクエやめて他社ゲーへ、って考えになりつつある
妖怪ウォッチ
ポケットモンスター
モンスターハンター
で、どれが一番いい?
また他に良いのあれば教えて

527 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:21:20.20 ID:0yZUFLX2.net
ストーリーボスを強いで倒した人達には各ボスごとに10万Gと称号や力の種だかきのみみたいなステータスの上がり形に残る物をプレゼントすれば良いね
ストーリーだけやりたいから弱い選ぶ人達には必要無いから何もいらんか
強いで戦う人達は強敵エンドコンテンツに備えて装備揃えたりステータス上げるから上の報酬はなかなか素晴らしい
全てのボスを強いで倒したら更にボーナスで+100万Gとか
それを求めて多くのプレイヤーが強いで戦い上の領域を目指せばストーリーしかやらない人達も強いサポートを雇いやすくなって更にストーリーが進めやすい
ここのライト勢が言う通り廃がライトを見下したいだけの奴等ならコレでウキウキになってご満足だろうし最初から難易度選択出来ても問題言わないと思うw

これで両者納得だな

528 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:23:19.62 ID:mn4ihQ4r.net
なんで再戦削除したんだろうな
りっきーアホだろ

529 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:47:51.27 ID:aI/Zmpzb.net
エンドコンテンツに参加できるアイテムを、強いで倒した時だけ入手できるようにする。
勿論ボス再戦可能な
そうすればストーリーボスを強いで倒せないようなヘタレはエンドコンテンツに来れなくなるんだから、お前らも助かるだろ?

530 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:59:17.59 ID:0yZUFLX2.net
>>529
それも良いな
問題なのはここのライト勢が言う周りを見下したい人達には物足りないかも知れない

531 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:06:29.52 ID:mn4ihQ4r.net
廃「クリアできないのかよw初心者大使でもできるのにwwゴミwwwザコwwww」
ライト「クリアできないライト層見下したいだけじゃん」
廃「見下したいだけなんて被害妄想です。我々は純粋に強敵と戦いたいのです。」

これがずっとループしてるスレ

532 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:39:23.78 ID:4Htg9sip.net
>>468
10の引退者からネガキャンの恐れなら累積だからな
しかも豚が居るし

533 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:29:31.15 ID:N6bG6mpN.net
DQ10やる気なくなったら他の趣味やれ
旅行、映画、音楽などいろいろある

534 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:35:06.86 ID:BZIfnUbO.net
3.1よりストーリー短いけど今回はスカスカ言ってる人全然目立たないね

535 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:28:47.39 ID:xV1cRi+v.net
ズルして見逃ししてスカスカ言う奴を運営はBANしたからなw
強敵実装したのに一発の見逃しで勝利条件に報酬まで持ち逃げしてスカスカ言う奴はBAN妥当

536 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 03:01:34.81 ID:il/BGUfI.net
リミットオーバーしてるのにノーリスクで何回もしてくるんじゃなええええ!!
これ作ったやつ
よくやってるなあですね
とか言ってたりしねええよなあああああ?

537 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 05:01:18.69 ID:Nb7fgV79.net
今回の不当BAN被害者は216時間もペナルティくらって永BANなってないんだから
今まで不正を繰り返してきた人じゃなくて、あの日たまたま邪神行っただけの人でしょ。
むしろ今まで違反を一回もやったことないような人たち。
運営が自分らのミスを押しつけようと工作必死で冷めたわ。


倒せたら何かは欲しいけど
強度に関しては、自分が楽しいかどうかでしかないから
アイテムも称号もいらないと思う
別に氷ボスじゃなくても、ある程度強さを測れるものはあるんだし。
クリア済だけど
行き詰まって先を見れないのが一番つまらないんだから
メインストーリーくらい弱可にしてライトにストーリーの先を見せたれや

538 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 06:54:58.29 ID:ZiEou4Jn.net
>>537
そのストーリーの先が無いんだよねwだから難しくしたまんまで実装したとしか思えないのよね ラスボスは滅びの旋風がせめて個人だけならバランスいいボスだったと思う 即死範囲とか止めろや

539 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 07:45:33.97 ID:WP9W/Wbl.net
レグナードって 難易度選択制じゃん


なんで


「毎日 最強にしろ!!!!!」


って言わないんだ??????

540 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 07:46:02.24 ID:4YoQb43e.net
>>537
スレチ、BANされるのはそれ相応の理由があるのに逆恨みはみっともない
2chで祭りになって乗り込めーに便乗してそうなったとしたら自業自得としか
何でも他人のせいにする人って、人として傲慢だって自覚して欲しい

541 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 08:16:53.46 ID:Nb7fgV79.net
ワンパターンだな社員は。
こんなんしかいないからクソゲーなんだよ

542 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 08:19:51.10 ID:eivJfxNL.net
運カスはちゃんと
ウラワザ的なものに乗っかるな、不具合見つけたら報告して手を付けるなと
便乗奴もレイプ犯の横でオナニーしてたような奴だからりっぱな共犯だ

543 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 08:22:16.20 ID:Nb7fgV79.net
いくら工作しても無駄。すぐ社員ってわかる

544 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 08:24:27.57 ID:eivJfxNL.net
深夜の路上で全裸で泥酔してる女を見かけたのでみんなでレイプしました
レイプされるのは全裸で泥酔してる奴が悪い、よって無罪

545 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 08:41:07.14 ID:Fwri3E8K.net
>>539
だよなぁ
むしろもっと強くすべき
1/65535程度の確率で見せる隙を突かないと倒せないくらいでもいいはず
極論バカと同じ論調ならこうなるよなw

546 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:52:16.66 ID:WP9W/Wbl.net
>>544
レイプも犯罪だが、路上で全裸でいた女も猥褻物陳列罪
どちらも犯罪者だな
無罪とはならないが、罰が軽減されることは十分に有り得る

547 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:05:49.15 ID:d236HT0t.net
社員にしといたら良いと思ってる奴馬鹿だな
社員でも思った事書くわ
ボスが強いというよりサポが弱く設定されすぎ問題も大きいんだよ
肉入りで雑魚な奴は知らん

548 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:09:04.30 ID:WP9W/Wbl.net
あれ?


難易度反対派の連中 


だれも >>539 を読んでない振りして 答えないな


キノコよ!


正々堂々と生きてる お前なら


ちゃんと 答えてくれるよな?!

549 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:10:56.07 ID:52D3IVID.net
>>548

550 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 11:12:14.15 ID:52D3IVID.net
レグナードは最強の日に
やればいいだけ
ストーリーじゃないし
好きにやればよい

551 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:17:06.77 ID:WP9W/Wbl.net
えーーーーーーーーっ?????

>ゲームは難しくて当たり前
>何度もチャレンジしたり
>強くしてからチャレンジしたりして
>クリアするものなんだよ!

じゃなかったのかよ????????


これまでの発言 撤回するの????????

552 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 11:18:26.74 ID:52D3IVID.net
>>551
ストーリーはそれな

553 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 11:19:47.48 ID:52D3IVID.net
根本的に考え方がおかしいんだよ
赤ちゃんからやりなおせ

554 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:33:51.43 ID:nQQlw53A.net
まだクリアしてないゴミ屑はボスに何百回殺されてんだよwwwwwwwwwwwwww
何かの地獄かよwwwww

555 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:51:48.09 ID:WP9W/Wbl.net
>>552-553
まったくあべこべだと思うが

全プレイヤーが辿るストーリーこそ個々の自由にさせ
エンドコンテンツこそ難しくするべき


ていうか、そもそも、お前は「ゲームとは…」と総括的に言ってたのに
「好きにやればよい」で自己崩壊してることに気付いてないのか?

556 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 12:06:35.97 ID:3S4qoj6S.net
>>555
ごちゃごちゃうるせーんだよ
レグナードは仕様違うだろ
今は難易度があるストーリーボスについて
議論しているはずだ
話を反らすな
牙王ゴースネルに難易度設定希望するか?

557 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:37:51.72 ID:1hHXxV6S.net
クソコテ意味不明のごまかしwwww

558 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 12:39:54.56 ID:52D3IVID.net
ごまかしじゃないだろ
クソ野郎

559 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 12:40:33.31 ID:52D3IVID.net
そうやって徐々に人格否定に
持ち込むつもりだろうが、
オレには通用しない
さ、かかってきなさい

560 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 12:44:12.27 ID:52D3IVID.net
レグナードは強い日にやればいい
オレは毎日強くてもいいけど
日によって強さの変化が
あるのは面白いじゃないか?
やらなくてもストーリーに影響無い
のが大きく違うから
ストーリーボスと比較できないんだよ

561 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:54:26.47 ID:OMoE+yzf.net
このスレってストーリーの難易度選択の話だと思ってたが
いつからレグやらエンドコンテンツの難易度の話になったんだ?

ストーリーの難易度うんぬんは俺はどっちでもいいが
レグに関しては完全にコテの言ってることが正論じゃねえか

562 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:16:35.81 ID:MAvOFS0D.net
>>1
そもそもバ開発がストーリーVer2をクリアしてないとVer3いけませんよとかやってるおかげで
Ver2でストーリーに飽きた人には「ストーリー?もうどうでもいいじゃん?」で意味のないものになってるけどな

FF11見たく全然別物として作るセンスが絶望的にない
キャラ依存しすぎ

563 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:17:35.58 ID:hTstbYF0.net
確かに、Ver3は2とは完全別モノとして話が展開すればよかったのにな。今更だけど

564 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:25:22.55 ID:WP9W/Wbl.net
「ゲームとは難しいのを解くものだから、そうじゃないプレイヤーの意識を変える」と息巻いてるヤツがいたんですよ

なーーにーーー、やっちまったなあ

都合が悪くなったら「ストーリーの話だけ」とごまかす
都合が悪くなったら「ストーリーの話だけ」とごまかすw

565 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:27:37.66 ID:MAvOFS0D.net
難しいコンテンツをやりたいユーザーと話を見たいユーザーはそもそも別枠なんだから
ラスボスがそれなりに難しいのならわかるが、現状のLvカンストである程度必死にならないといけない
ってのは、過去のナンバリングでもなかったはずだけどね

566 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:30:50.58 ID:ObjKOzj9.net
もう積み上げは限界にきているから完全に別verのゲームを作ればいいんだが、それはやりたくないだろうから、新規ストーリー部分はいまのレベルやG持ちこみなしでレベル1からやるようにしてストーリークリアしたらいまのキャラで経験値や報酬をもらえるようにすればいい

567 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 13:30:51.01 ID:52D3IVID.net
>>564
そういう解釈するから
ゴミクズって言っているんだよ
基本がわかってないクソガキめが!
考え方変えろ

568 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 13:32:13.62 ID:52D3IVID.net
難易度選択はどのボスで
出てたんだっけ?
まずそこから考え直せ!クソ野郎

569 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 13:33:00.91 ID:52D3IVID.net
話がいつまでも
ふりたしに戻るじゃないか!
いい加減にしろ!

570 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:33:28.75 ID:t03bAJTn.net
まあ難易度の基準で考えるんじゃね?
ストーリー難易度は今までの普通が難易度選択の強いで
レグナードは実装初日が最弱だから最弱=普通かも知れない
それでも物足りない人達は称号が貰える最強も倒しているし
ストーリーの弱いが今までの普通ならここまで言われる事も無かったのかね
難易度の普通と弱いはただの弱体化だから

571 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:37:01.61 ID:UI2MVcxb.net
強いのやりたかったらドラクエやめてそれなりのゲーム行けよ
ドラクエはドラクエで温くていいゲームだったからプレイヤー多かったんだぞ

572 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:39:57.77 ID:t03bAJTn.net
つまりバージョン2.4前期までのはドラクエではないと言うことか

573 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 13:41:04.67 ID:52D3IVID.net
オンラインゲームだと
そうはいかないんだよ
理解していないゴミクズは
考え方直せばいいだけ

574 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 13:42:03.59 ID:52D3IVID.net
BBQ弱体を運営に泣きついたのは誰だよ!
マジでいい加減にしろ!
世の中のクソ共!

575 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 13:43:02.19 ID:52D3IVID.net
当時BBQ弱体で
オレだけスレで
反対して戦ってたんだがな!

576 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:46:34.10 ID:UI2MVcxb.net
空気読めないのはどっちだよと
リアルでもウンチク垂れて煙たがれていそうだな

577 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:47:15.15 ID:S9spVSPy.net
こういうキチガイの言うことなら、とりあえず反対しといていいかなって思う

578 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:47:33.90 ID:t03bAJTn.net
間違いなくキャラデリキノコのほうが正しいわ
ドラクエナンバリングだからとか言ってる奴いるけど「ドラクエ10として見てない」からな
ナンバリングとか言う奴に限ってドラクエ9はドラクエじゃないとか言ってそう
ドラクエは5で終わっるとかも言ってそう
今回のドラクエ10はオンラインだった難易度が高かった・・・それだけ

579 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:12:03.78 ID:MAvOFS0D.net
>>578
難易度が高かったらそこで停止する人が多くなるだけ
今後追加されるVer○以上コンテンツの人口が減るだけでユーザー側にはなんの問題もないだけ

580 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 14:17:12.40 ID:0ynYoGOZ.net
ゲームに対する考え方、
いかがでしょうか?
各自よく考えて下さい
難易度選択なんかあるボスで
弱いを選べるなんてのは、
PAR使っているのと一緒だ
強さ固定こそ歴代ドラクエだろ

581 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:19:04.52 ID:UI2MVcxb.net
>>580
それならサポのみの人だけには難易度選択させても良かったよな?

582 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 14:22:31.14 ID:0ynYoGOZ.net
>>581
関係ない、フレ作って強いサポ用意しろ
無理なら肉で行け

あ、オレは肉4で倒すのには
何も言わないよ
ただ、サポで倒すのと肉入りでは
日誌に差が出るけどな

583 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:25:20.52 ID:UI2MVcxb.net
>>582
自分勝手なご意見ですね

584 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:25:23.22 ID:t03bAJTn.net
でも今のところそこまで高い難易度はないよね?
だから難易度の高いゲームがやりたいなら他のゲームをと語りだす
なんだかんだ言っても各バージョンアップで実装されたボス達で次のバージョンアップまで倒せないレベルのボスは追加もされていない
俺は3DS版発売日にWIIU版を買って「自分に合った(難易度選択無し)」難易度で楽しくて今も続いてるけど「今難易度が高い」と意見してる人達は何時くらいにドラクエを始めたの?
折角自分に合った難易度の楽しめるゲームを見つけたのに突然現れた新参にゲームを崩壊されるのは嫌なんだが

585 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 14:25:58.24 ID:0ynYoGOZ.net
>>583
弱くしろも自分勝手だよな

586 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:27:14.73 ID:UI2MVcxb.net
>>584
だから肉入りで楽に倒せるのだから肉入りは難易度選択いらないよ
サポのみの場合だけ選択させてくださいと

587 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:27:58.23 ID:UI2MVcxb.net
>>585
だから難易度選択で選ばせればいいだけだろ馬鹿なの?

588 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:28:25.00 ID:MAvOFS0D.net
なぜきのこちゃんはID変えちゃったんだろう

589 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:29:09.90 ID:UI2MVcxb.net
他スレで変える必要があったのだろ

590 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 14:31:42.19 ID:52D3IVID.net
オレは仕事で移動している

591 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:40:44.84 ID:wUMNDdtB.net
難易度選択自体はあってもなくてもいいけど
今回は運営が難易度設定実装前に修正かけないといけないくらいやばい難易度だったってことだよな
コンテンツの難易度調整は完全に失敗してる

592 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:48:05.41 ID:WP9W/Wbl.net
ストーリー以外は「好きにすればいい」らしいから、「プチ・ゴースネル召喚符早く実装してください」なんて要望だしてもきのこちゃんは構わないらしいよw

593 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 14:51:55.83 ID:52D3IVID.net
>>591
不具合だすクソ運営
何が質の高いだよ、テストプレイ
してますだよ

クソ運営は叩くが
不具合だろうとチャレンジして
勝利するのも楽しいではありませんか

594 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 14:52:54.57 ID:52D3IVID.net
>>592
構わん
プチなら大体ドンペリだし
相応の報酬だからだ

595 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 16:17:15.01 ID:hXYK/CC9.net
レグナートの話題を出されてからのきのこさんのリアクションが
難易度云々とか関係なく、単純にただ笑える

596 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 16:22:14.03 ID:52D3IVID.net
>>595
見直したら自分で笑っちゃったよ
たのしいオモチャだなぁとw

597 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 16:28:29.02 ID:hXYK/CC9.net
>>596
レス早いですね

598 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:21:35.94 ID:MAvOFS0D.net
ぶっちゃけ、難易度選択式実装されて困る人間っていんの?

599 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:25:04.61 ID:gLDlH28f.net
いつものきのこちゃんじゃないw
593が久々「そう思う」

600 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:28:12.06 ID:gLDlH28f.net
>>598
難易度が低いと装備品が売れない・RMTする客が減る等そっち関係の人が困るんじゃない?

601 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:34:26.89 ID:k2MXBJBV.net
名人様「へたくそどもをドヤ顔で見下せなくて困る」

602 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:23:22.39 ID:gBCxEYTc.net
肝心のプレイヤー居なくなり本末転倒

603 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:28:24.87 ID:gLDlH28f.net
心の中だけで見下すのは自由だけど
「やめろ」「来るな」はマズイと思うw
オレみたいなクズが居なくなればドヤ顔出来なくなるぜw

604 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:44:12.24 ID:WP9W/Wbl.net
これまでのきのこ発言を読み返すと
「ゲームとは○○なもの。依って××」って多く見られるけど、
「ストーリーの難易度選択は駄目だがレグナードや迷宮ボスは個人が
『好きにすればいい』ってことは、つまり難易度選択の是非は
ケース・バイ・ケース」と認めたことだからな。
今後は「ゲームとは……」という一律的な主張はできないから注意な。

605 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:46:27.91 ID:Vq0YcESh.net
きのこは支離滅裂すぎるから無視していい

606 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:48:44.06 ID:9Pq3Jxhy.net
ゲームなんて作るのも攻略するのも基本理詰めなのに
突然「努力が足りない」なんて精神論が飛び出すから上級者気取りはくっせえんだよ

607 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:55:54.82 ID:Wiilbu8s.net
ストーリー難しいからインしなくなるようなのは、
緩和したところでインしなくなるから相手にしてもしょうがない。

少ない時間でしかやれないようなのも、
遅れてやることになにか問題あるのかよ。
もっとインしないでまとめてやった方がよりオフラインっぽくやれるだろ。

608 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:58:27.25 ID:9Pq3Jxhy.net
ストーリー簡単で文句言うような中毒者だって
簡単だろうが難しかろうがインするんだからどうでもいいだろ

609 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:14:41.39 ID:wUMNDdtB.net
現役プレイヤーに対してちょうどいい強さでリリースできないっていうのはセンスない
ファームしたらクリアできるようになるならともかくプレイヤーの強さ頭打ちの状態でクリアできない連中も多かったわけだからな
そういう難易度はストーリーでやるべきではない
MMOとしておかしいしドラクエとしてもおかしいのが今回の難易度設定な

610 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:17:21.72 ID:deBqBQ9L.net
>>608
ライトは難易度高けりゃやめるけど、
ネトゲ廃人中毒者はネットで煩くわめくだけで絶対辞めないからな

611 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 19:19:10.47 ID:FtOJtvIu.net
クソ運営からのチャレンジだろ
やるんだよ!

612 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 19:20:39.21 ID:FtOJtvIu.net
とにかくやる、考える、
攻略を自分で見つける
クリアする喜びが違うだろ

613 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:21:42.69 ID:Wiilbu8s.net
PT組んでやれば特別クソ高い装備買わなくても普通にクリアできるし、
頑張ってサポて倒してる人もいるのにダメっていうひと何なの?

青キノコとエステラのペチは問題あったけど、
それは年末挟む時期にアプデするのが悪かっただけで別問題。

614 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:22:20.98 ID:gLDlH28f.net
きのこちゃんこんばんは
しっかし長ーいウンコだったなw
今日のきのこちゃん「運営に挑戦しろ!」カッコエー

615 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 19:22:37.83 ID:FtOJtvIu.net
だから何でもかんでもつまんねー
ってなるんじゃないのか!?
違うか?
他のゲームやったって一緒だろ
ソシャゲやヌルゲばっかやって
ドラクエ愛を忘れていないか?

616 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 19:30:35.09 ID:FtOJtvIu.net
>>614
こんばんは

617 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:30:55.45 ID:gBCxEYTc.net
ドラクエ愛が微塵もないのは運営

618 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 19:32:59.28 ID:FtOJtvIu.net
>>617
そう、一番のクソは運営
次にクソなのは
そんなクソ運営にすぐ泣きつく
ヘタレプレイヤー

619 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:34:28.23 ID:t03bAJTn.net
キャラデリきのこも毎回相手するなよw
コイツら自称ライト勢にドラクエ愛なんて有るわけないじゃん
ドラクエがーとか言って最初から難易度選択導入させようとするし
空想の廃人を作り廃は他人を見下したいだけとか語りだす

何度道案内で左指示しても右にしか曲がらず同じ場所ぐるぐるしてる奴等だから相手してても疲れるんだよ

620 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 19:37:38.69 ID:FtOJtvIu.net
ぐぬぬ…

621 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:40:20.95 ID:9Pq3Jxhy.net
見下したいだけじゃなかったらここで飛び交ってるザコとかクズって言葉はなんなんだよw

622 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 19:42:09.44 ID:FtOJtvIu.net
オレは口が悪いんだよ
クソ野郎、タコスケ、クズプレイヤー
ダイハード2見るといいですよw

623 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:42:14.89 ID:gLDlH28f.net
>道案内で左指示しても右にしか曲がらず同じ場所ぐるぐるしてる
げっ、これオレやん
自動車免許講習会で右曲がれで左ウィンカーw落第はしなかったけどショック

624 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:44:02.21 ID:t03bAJTn.net
ちなみに俺達は左側をぐるぐる周ってる感じな
だから互いに理解し合うことは無理
そして互いの意見を尊重して今の後期難易度選択追加は素晴らしいと言ってる

出来るなら互いの意見をバランス良く混ぜた状態(難易度選択無しでライト勢でも難とか倒せるバランス)が望ましいけど今の運営にそれは不可能だってわかってる

625 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:45:32.42 ID:4YoQb43e.net
>>621
頑張ってボスにチャレンジしてる人を馬鹿にする人なんて早々いないだろうけど
周りに当り散らして、何もかも運営や廃人が悪いって言うような人は
ゲームの腕どうこうじゃなくて、それ以前の問題だからじゃないかな
正直馬鹿にされてもしょうがないような気がする

626 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 19:47:01.08 ID:FtOJtvIu.net
クリアできないからって
クソ運営に泣きついたり
オレみたいな去年クリア済に
あーだこーだ言うまえにやることやれや

627 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:47:44.52 ID:gLDlH28f.net
>難易度選択無しでライト勢でも難とか倒せるバランス
これこれ!
きのこちゃんもこれを言っているんだと思う
       (きのこちゃん隠れファンより)

628 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:48:47.16 ID:tVj7MFTo.net
>>624
難易度なんてものを存在させないならそれもありだけど、
そうじゃないなら現状の強さぐらいじゃないと全員弱でやるのとかわらんぞ。

後からやる人は、人も少なくて強すぎると無理げーだから後からを難易度選択
を追加するってだけで優しい仕様じゃないか。

629 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 19:52:21.38 ID:FtOJtvIu.net
>>627
そんな神バランスは夢だ
現実には無理

630 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:57:09.09 ID:gLDlH28f.net
>>629
その無理な事でも成し遂げることが出来るのは
きのこ様しかおられないと確信しております
わたくしは期待しております

631 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:00:57.93 ID:9Pq3Jxhy.net
>>625
クソゲーだったらクソゲーって言う奴が多くなるだけの話
そしてクソゲーがクソゲーと呼ばれるにはそれなりの理由がある
むしろ多数がクソゲーと言ってるのに
「クソじゃない!クソゲーって言う奴がクソ!努力をしない雑魚!」と言う方が無理がある

ちなみに俺も修正前に2キャラをサポクリア済みだがライオンきのこ氷魔ははっきりクソと言える
逆に雪だるまは良ボスだと思ったし、実際文句ほとんどないよな雪だるま
青以外のきのこも決して弱いわけじゃないが文句はでない。そういう事だよ

632 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:01:27.68 ID:t03bAJTn.net
>>628
まあ今のままでも良いんだけど
ライト勢の意見としては目の前にあるストーリーを後期まで堪能出来ない!!生殺しだって事でしょ?
自分としてはライト勢でもなく廃でもない中途半端者だから大体の意見が理解出来るのよね
ゲームじたいを楽しみたいって廃寄りの意見も分かるし
何度やってもクリア出来ないけど先がきになるってライト勢の意見も分かる
最高のストーリーボスはヒストリカクエの様な芯のある戦いが近い(あれでも駄目だが)と思う
例えばただがむしゃらに戦っていてはライトに厳しいけど今の邪神の感電(あれはやり過ぎ)みたいな弱点を作る
今回は氷のボスの結晶がそれだけどサポートだと厳しいし

633 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:03:21.54 ID:t03bAJTn.net
俺の言いたい事をまとめると
運営はしっかりテストプレイをしろ!!って事ね
プレイヤーに嫌がらせボスを作るのではなく楽しませるボスを作れ

634 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:06:23.30 ID:tVj7MFTo.net
>>632
生殺しって言うけどPT組んだり工夫したりしない奴がお預け食らってるだけでしょ。
そもそもホントのライトの場合、後期に実装なんだじゃあ後期にやろうって考えてるぞ。

635 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:08:50.83 ID:tVj7MFTo.net
ってかネトゲなんだから、がむしゃらとかじゃなく情報くらいライトでもするべきだわ。
PT組んでやる楽しみ教えてやることも運営の仕事だと思う。

636 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:10:16.79 ID:9Pq3Jxhy.net
「倒せない奴はザコ」って見下してる奴が架空の廃人と言うなら
「僕たちは大丈夫です!2ヶ月後まで我慢します!」ってのも架空のライトだと思うんだが
あるのは「3.2のボスはクソ。調整後もクソ。」でそう思うが70%以上埋まる事実だけ

637 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:12:06.88 ID:gLDlH28f.net
って言うか3.0のストーリーボスすら倒せない奴がいる現実w

638 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:13:30.01 ID:tVj7MFTo.net
>>636
いや、ホントのライトはそんなもんだよ。
昨日、四諸侯たまたま空いてたから手伝ったけど
考え方の次元違い過ぎてびっくりするぞ。

639 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/18(月) 20:14:04.57 ID:N6bG6mpN.net
オレにはクソ運営を2ちゃんで
叩くこてしかできないクソ野郎さ

ボスに一工夫無いとなると
妖精図書館みたいな戦いになるな
また文句出そうだが!?

640 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:14:07.87 ID:pVFuMrwM.net
ライトって言い方いつも気になるよね
プレイ時間短い人でも普通にクリアできるし
PT組みたくないものぐさ=ライトなん?
ソロ専みたいなハードな縛りプレイしてる人とかどうでもいいです

641 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:14:50.94 ID:xgx6mZ6/.net
難易度選択があることによってプレイヤーが被る不利益はないんだからあった方がいいだろ

642 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:18:02.15 ID:tVj7MFTo.net
>>641
PT組んでいつもやってる人が、常に同じ意見で統一されると思うの?
弱で良いじゃんみたいな人もいるんだから不利益が無いってのは間違い。

643 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:19:18.59 ID:gLDlH28f.net
>>641
(架空の?)見下したいプレイヤーにとって
難易度下げてクリアしてくる後続は許せない」

644 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:20:34.16 ID:xgx6mZ6/.net
>>642
さすがにそのくらいは話し合って解決しろよw

645 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:22:01.78 ID:t03bAJTn.net
>>634
俺は何度かライト勢の手伝いとかしたけどpt組んでも個人個人のステータスやpsが壊滅的でライオンですら乗り越えるのが厳しい状況も味わった
確かにその様な人達はまた今度やろうか、また誘ってねって言えば素直に頷く人達だったよ
一人のそういうプレイヤーを上手いプレイヤー3人で囲って進めば楽だろうけどその時はサポート連れてやってたのもある
ちなみに大半の職業が40レベルとかでバトだけが85レベにHPは350とかの両手隼で聞く話だと小学生だとかも言ってた

でもそうでは無いプレイヤーもほとんどだろう
ここの意見だと生殺しって声もある ソロでやりたいって声もある
それらを尊重するとギミックボスが完成型(無いな)ってことで暗黒の魔神楽しみ^q^
途中で訳わからんくなって雑の返事ですまんw

646 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:23:15.75 ID:tVj7MFTo.net
>>644
そういうのは人づきあいとかしないから言えるんだと思うぞw
ちなみに自分はPT組んでも野良位でしかやらんけど、そういう思いをするのが嫌だからだしな。

647 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:23:39.67 ID:VXuYi5EC.net
仮に遺跡ボスがキラークリムゾン3体だったとしても皆さん今と同じ気持ちでいられるでしょうか?

たぶん手のひら返すだろうなw

648 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:24:21.07 ID:9Pq3Jxhy.net
>>638
「架空の廃など信じない」と言うお前のその話を信じろと?

>>642
そんなもん募集段階で決めろ

649 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:33:49.73 ID:tVj7MFTo.net
>>648
架空の廃なんて存在しないなんて一言も言ってないんだが。
募集って何の話だ?固定でやってるような人の話なのに。
レスが見当違い過ぎるぞ。

650 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:52:10.72 ID:WP9W/Wbl.net
>>611-612
そんなこと言うのスクエニ社員とお前だけ

651 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:54:03.65 ID:9Pq3Jxhy.net
>>649
「架空の廃と架空のライトが存在するかどうか」の話してるところに
「ライトなら昨日たまたま組んだ」とか斜め方向のレシつけてきたら
「じゃあそいつらが架空じゃないって証明できんの?」と返すしかないんだが

あと固定でやってるならそれこそ話し合って決めろや
つーか3.2クリアできるような固定なら一律強いでいいだろ
話し合いが通用しないようなクソ固定なのかよ

652 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:55:54.15 ID:9Pq3Jxhy.net
レシじゃなくてレスな

653 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:02:39.99 ID:WP9W/Wbl.net
妖精図書館のバトルって、ある意味で理想的な難易度と思うが
「あれ?ダメージ与えらんない???
あ、まずアレを何とかしないとダメなのか・・・
ネーミング的に、たぶんこの技じゃないかな?」
みたいな
クエする前に攻略サイトじっくり調べるやつは、予定調和でいきなり消す技を出すんだろうがな

654 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:12:42.26 ID:gLDlH28f.net
>>653
難易度って言うより必ず全滅の攻撃あるだろ
なんかの特技でキャンセルできればいいんだが
DQユーザーはこう言う一撃必殺風には慣れてないんだわ

これはFFやロマサガの特徴と言うか悪いとこだなw

655 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:17:07.66 ID:9Pq3Jxhy.net
FF4〜6は一応難度選択というか自分で調整できる
ウエイトタイムバトルにして戦闘速度を遅いにすれば相当温くなる
7以降もあるのかもしれんが忘れた

656 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:21:40.56 ID:ezc4N7bp.net
ライオンも準備しっかりすれば
切り裂くが1桁ダメージまでさがって笑った

657 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:22:30.24 ID:WP9W/Wbl.net
>>654
最後のやつか
あれは初見で全滅しても仕方ない
でも一度負けたら、「たぶんあのチャージ技は使わないでキープしとくべきなんだな」と気付くじゃん?

658 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:33:01.17 ID:gLDlH28f.net
>>657
一回で気が付くかなw
あくまでもオレ的なんだが
ジャンプ出来なきゃアウト・○○出来なきゃアウトはDQには似合わない
ゾーマをひかりのたま無しでもクリア出来るのがDQだと思ってる
SFC版はNGって事だけどw
まあ年寄りのグチだってのはワカルケドね

最後にクリアしてる奴がいる以上
難易度下げろなんて思ってないから!

659 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:38:32.86 ID:WP9W/Wbl.net
遺跡ライオン、青キノコ、塔ボスが不評噴出なのに対してフロスティ批判を殆ど聞かないのは
あれがドラクエシリーズ本来の頭で考えるバトルだからと思う
エンラージャ戦でムッチーノにされたり、グレイツェルにパンにされて苦労した
プレイヤーは、フロスティ戦でも雪だるまにはされないようにするべきだと
考えるよな?
そしてアイスショックで全滅
その後、実はこのバトルでは雪だるまになるのが正解と気付く
この「気付くバトル」がドラクエ
因みに「青キノコは何度も戦えば分裂しないこともあると気付くのは全然別なw

ただフロスティも調整不足でサポ使うとサポが簡単に雪だるまにされ
プレイヤーが「気付く」前にアッサリ倒せちまったりしてるがw

660 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:40:34.23 ID:S4iVi9n/.net
妖精図書館のはボスの体力高すぎて
試行錯誤やってる間にMP足りなくなったって声が多かった気がする

661 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:41:45.35 ID:PdC56TYV.net
3.2だからまだいいけと
3.0なら阿鼻叫喚だったぜ

ピンタイしまくる列車内の戦闘
世界樹のボス
3.2ライオン以上にヤバい飛龍軍団乱戦
キチガイなラスボスアンテロ

3.2サポクリアした人の2割もクリアできなさそ

662 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:42:50.54 ID:9Pq3Jxhy.net
途中で気付く→諦めず時間掛けて戦う→MPなくなって詰み

作った奴アホかと思ったわ

663 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:44:06.02 ID:9Pq3Jxhy.net
>>661
全部強でクリアしたけど別にって感じ
アンテロだけ苦戦したけどな

664 :659:2016/01/18(月) 21:44:22.23 ID:WP9W/Wbl.net
>>659
補足な
「パラで押せば簡単と気付く」とかも別な
特定の職業や武器でなければ苦戦するのはドラクエではないから

665 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:49:08.25 ID:WP9W/Wbl.net
>>660 >>662
所見全滅はあるのがドラクエと思ってる
だから1000G以上は預けられるし、ボス・中ボスと戦う時は必ず預けてる

遺跡ライオン・青キノコ・塔ボスは何十回も全滅するからドラクエではないと思ってる
「オレは簡単にクリアした」って天狗様が出てくると無限ループするからレスるなよ

はいはい おじょうじゅ おじょうじゅ
よかったでちゅねぇーーーー 

666 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:49:37.06 ID:PdC56TYV.net
スカスカ問題も難易度廃止しだけで消えるのだもんな

667 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:57:13.34 ID:ZrvQ3DzL.net
ユーザー自体が消えただけな気もするけどなw

668 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:58:08.50 ID:k2MXBJBV.net
スカスカ問題が取り上げられないのって難易度問題が
ライト層プレイヤーの大量減少を引き起こす分
スカスカよりもヤベえ問題だからじゃね?
というか、前提条件としてスカスカ問題があってこその難易度問題かw

669 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:58:49.85 ID:9Pq3Jxhy.net
>>665
図書館は戦闘中に気付くようにしてるところは良いと思った
クソなところは気付かせて粘らせて時間掛けさせて結局MP足らずで負けるってとこだと思ってる
もう一回やったら勝てるんだけど、マホトラ斬りとか入れとけよと思ったわ

670 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 22:02:01.75 ID:PdC56TYV.net
スカスカ

難易度問題

スカスカ


ループするだけだよな

671 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 22:02:04.99 ID:ezc4N7bp.net
フィルグレアとかは楽しかったからまた戦いたいんだけど再戦できないんだよな

672 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 22:05:56.01 ID:9znnIyT8.net
難易度二カ月待てる奴は半年は待てるし
むしろ辞めるな。

673 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 22:10:44.30 ID:WP9W/Wbl.net
気持ちはとても分かる
ただ歴代ナンバリング中に、何度か、
ストーリー上100%負けるバトルあったから、耐性できたかな?w
そこまででたった1枚しか手に入らない世界樹の葉を
使ったあと、強制敗戦させられたときは、
「敵の初攻撃にザラキさせて全滅にしとけ」と愚痴ったっけw

674 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 22:58:45.26 ID:AwHGP/nB.net
DQ10起動してもすることない
FF14でもここまで酷くはない

675 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 23:10:22.15 ID:RP89MuqE.net
さすがにゲームとして成立してないものと比べるのはNG

676 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 23:44:04.88 ID:PohfzI9k.net
ワンパン糞げーはやる気しないわ。
早く学園実装しろよ

677 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 23:48:05.67 ID:TcceSVOV.net
>>676
学園がクソゲーでないと、何故思った?

678 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 23:49:08.37 ID:EleFuLRX.net
棒立ちで殴ってりゃ倒せるボス出す
無脳筋「ざっこ もっと強いの出せ」
まともな装備揃えりゃ普通に倒せる程度のボス出す
無脳筋「強すぎ魔構成有利すぎナオミガー」
まともに範囲避けりゃ普通に倒せる程度のボス出す
無脳筋「強すぎ魔構成有利すぎナオミガー」

結論 物理ゲーなんて初めから存在しえなかった

679 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 00:33:59.68 ID:0nswadUQ.net
戦闘狂には倍ぐらいの強さのレグとか出してやらせてればいい
手に入るアクセもレグのみ有効にすればやらない人には一切無関係だし

680 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 00:55:01.07 ID:qd5QH1WX.net
まあ、よくもこれでゴーサインだせたよなとは思う。
何回もテストプレイしているんでしょ?これ。

681 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 01:13:41.03 ID:ic4H+xW1.net
テストプレイはHP盛り盛り耐性バッチリのキャラでやってるんじゃね
そこまでアクセ合成も出来ない耐性装備用意できない人の為の難易度選択じゃないの
エンドコンテンツじゃないよ?ストーリーくらいストレスなく進ませてよ
1日ゲームしてる人達はエンドコンテンツが用意されてるだろ

682 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 01:14:30.24 ID:EcJOLgAT.net
開発は攻略法がわかってるから苦戦しない

683 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 01:27:43.04 ID:KEEv1e2Z.net
テストプレイってかデバッグは普通外部のデバッグ専門会社を使って徹底的にバグを洗い出すもんだが
DQ10はちょっとプレイすれば誰でも気付くようなバグを放置してるってことは
デバッグはおろか調整すら放棄してるってことなんだろう
つまり現状でベストバランス、ってこと

684 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 05:06:04.81 ID:omJsl2oq.net
倒せないって言ってる自称ライトプレイヤーって、宝珠ない耐性ないアイテム使わない肉入りと行かない雇ったサポも耐性ない。
と凄い縛りプレイで難易度上げて倒せないでやれる事をやらないで広場で掲示板でわめいてるだけだもんな
ゲーム放棄してストーリー進めたいだけの怠け者プレイヤーなんだよな…
そこなんだよ本質はだから馬鹿にされるんだよ
見下されてるんじゃないよ

685 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 05:25:58.46 ID:iv8JHc+t.net
きちんとテストプレーしてたら邪神のマホカンタ問題など
起こるわけないだろ??

686 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 06:13:56.86 ID:0nswadUQ.net
>>684はサポ縛り以外はどうやって調べたんだろう?
脳内ライトユーザー?

687 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 06:27:16.37 ID:SN7zbmqX.net
○○こそがドラクエ、俺が勝てないからドラクエじゃない、ってよく見かけるけど

ドラクエに対する考えは人それぞれだから、いくら語ったところで賛同は得られにくい
ナンバリング引き合いに出す人いるけど、そもそもアクション要素加わってる時点で
従来のドラクエとは別物になってるよね、比べてもしょうがないよ

688 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 06:50:53.07 ID:2ufuhhGC.net
いや堀井、P、Dの三者がしつこく「いつものドラクエです」って強調して
ドラクエ10は発売されてるぞ

考えは人それぞれって言っても自分の願望のままボクの好みのドラクエを妄想していいわけじゃないからね
基本コンセプトくらい理解しろよと

689 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/19(火) 06:56:34.75 ID:fHiy9f03.net
おはよう
いつものドラクエなんだよ
クソ運営が世に出すドラクエなんだから
黙ってやっときゃいいんだよ

690 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 08:51:38.46 ID:iv8JHc+t.net
>>689
店主が老舗に胡座かいて、どんどんまずくなってってるけど、
昔から気に入って通ってる店なんだから、
黙って食ってれば良いんだよ

・・・・・・か?

691 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 08:55:38.07 ID:9EOYjbth.net
老舗の蕎麦屋が勘違いしてパスタ始めました!みたいな感じだろ

692 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/19(火) 08:59:53.16 ID:Gaa2QTvC.net
>>690
オフラインとオンラインだからな
考え方変えてプレイするのは
ユーザー側

693 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 09:05:08.98 ID:9EOYjbth.net
アルデンテすぎと不満が出たので麺のゆで具合をお好みに選べますと改めて客呼んでおきながら
忙しくなったので固め一辺倒で出します、柔らかいの好きなら20分くらい待ってください

694 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/19(火) 09:09:48.09 ID:Gaa2QTvC.net
クソ運営の態度と嘘つきには叩く
腕組みごめんの態度
ユーザー目線で考えないクソ運営
テストプレイしてます→どうみてもウソ
不具合放置でBAN

しかし、ボス攻略やストーリーは
小出しだからスカスカだが、
映写機で見直すと悪くねぇ

695 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:37:17.88 ID:p47lWczc.net
元々そういう会社なんでしょ。
ごく一部、と思って対応しないんだろうけど
たった一人にでも拡散されたら会社のイメージを決めてしまうこともあるんですよ

http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1366001446/871

696 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:17:35.96 ID:UOnnu+aY.net
そもそもボス多数戦を入れてもう結構時間が経つのに
未だにドスコイだけでなんとかしろとかいう開発の無能はどう考えても擁護できない

リキカス「俺の手札は自由に変えれるけど、お前らのカードは良くてもツーペアな」

697 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:29:26.94 ID:EcJOLgAT.net
弱めの多数の敵だと癒やしの雨で軽減したり
見とれ判定が多いのを利用できたり
仁王立ちでダメージ0にしたりいろいろあるにはある

698 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:35:16.17 ID:WzJm8y15.net
ストーリーはエンドコンテンツじゃないんだからってよく言ってるけどさ、
エンドコンテンツやる上での最低限の強さ準備する場でもあると思うんだよね。

弱いでしかクリアできない位だと、クリアしても他やる事なくない?
最初無くすのは、育ってほしいための配慮って思った方が良いと思うんだけと。

699 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:38:35.65 ID:omJsl2oq.net
>>686
実際にサポで勝てない倒せないと言う奴と組んだら耐性ないしアイテム使わないし宝珠ないから攻撃の威力低すぎるしライオンもフィルグレアも倒せなかったよ
ライオンでは眠るしフィルグレアでは混乱するしで
俺はライオンはサポで倒して氷魔は野良でまともな奴と組めて倒したけど
野良にはそんな奴で溢れてたし後は他スレで上で書いたような縛りして倒せないと喚いてる奴は居る

700 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:44:07.06 ID:UOnnu+aY.net
>>698
エンドコンテンツに興味のない人もいるんだから
エンドコンテンツをやるのを前提に話してるんじゃ議論にもならなくね?

魔塔とか全く興味持てないから一切触ったこともないぞ

701 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:58:06.49 ID:9EOYjbth.net
そもそも難易度選択させてよはストーリーボスだけだろ
頑なに必要ないっていってる人なに?

702 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 14:02:02.62 ID:UOnnu+aY.net
>>701
それを聞くとごまかされるだけなんだよね

703 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 14:03:28.91 ID:9EOYjbth.net
結局は意地悪なだけだよなw

704 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 14:05:08.95 ID:DUu9Y4cH.net
今のゲーム開発者の心根には
簡単に◯◯されたら悔しいじゃないですか精神が根付いているからな

705 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 14:07:43.63 ID:9EOYjbth.net
ドラクエみたいなラグだか遅延だかエフェクト飛びまくるシステムでアクション求める開発もどうかと
広大なフィールドをつかったクエストを作れよといいたい

706 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 14:14:35.05 ID:UOnnu+aY.net
FF14化待ったなし

707 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 14:25:05.86 ID:omJsl2oq.net
頑なに弱いを選択出来るようにっていうのもよく分からないな
戦闘もドラクエの一部でしょ
一部というか戦闘が大部分なゲームな訳で
それを弱いでボス戦すっ飛ばしてストーリー進めたいってのは何だかなぁ
勝てる方法を探すのも挑戦する事も放棄して弱ですっ飛ばしたいは違う気がする
ストーリーだろうが簡単に倒せたらそもそもボスじゃねえもん
ボス戦でつまづくのはあっても良いと思うよ

708 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 14:27:33.97 ID:qd5QH1WX.net
>>698
おおむね同意だが、今回のは度がすぎね?
カンスト理論値勢が苦戦するのはやりすぎだ

709 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 14:27:38.60 ID:DUu9Y4cH.net
過去作なら詰まってもレベル上げりゃ倒せるからな、それもほんの数時間程度ぐらい

710 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 14:28:56.25 ID:omJsl2oq.net
でスカスカ問題ってのもあったけどボス戦弱で終わらせてスカスカっていうのもなんだか違う気がするしな

711 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 14:31:06.52 ID:9EOYjbth.net
>>707
まぁ確かにそうだけど全員が丁度いいというのは無理だろ?
多分下手くそは弱いにしても全滅するだろう
その微妙な匙加減を作れる運営さんだと思ってますか?

712 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 14:33:51.14 ID:EcJOLgAT.net
幻惑でうまくやると育ってないサブでも割と楽に突破できるんだけどね

713 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 14:40:03.42 ID:aZM6ubax.net
>>710
ボス戦が罰ゲームにしかなってないからだろ
ムービー付罰ゲームを量産したツケだ

714 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 14:42:43.15 ID:omJsl2oq.net
>>709
それを言うなら過去作は数年とかに渡ってプレイしたか?
オフゲとネトゲの時間はそのまま当てはめれないよ
バージョンアップから次のバージョンアップまでラスボス登場まで数ヶ月間あるんだ
ドラクエ10はネトゲであって長い期間遊ぶよう設計されてる訳でオフゲの数時間は数日間に当てはめる事が出来ると思うよ
レベル以外に宝珠集めたり職人して金策して装備買えるようにしたり次のボス登場までの期間遊べる要素と準備期間は十分あるよ
バージョンアップから次のバージョンアップまでの間もストーリー以外のコンテンツもやっておくべき。色々用意されてるんだから

715 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 14:46:33.68 ID:9EOYjbth.net
他に面白いコンテンツがあれば誰もやめていかないよな

716 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 14:55:36.24 ID:ulxF6fna.net
倒せないって喚いてる雑魚は棒立ち特技連打で倒したいわけ?

717 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 14:59:25.19 ID:omJsl2oq.net
>>711
どのゲームにも難易度選択があるなんてなくて、難易度選択無いゲームの方が多い
こういう難易度で行くんだと決めた難易度で行けばいい
一度難易度選択入れてしまったのが悪いと思うけどね
弱を選択しても弱を選択した事への何もデメリットが無いのが悪い
強で倒しても弱で倒しても同じかじゃあ弱でいいや→ラスボスすら雑魚って流れがだめ。それだと弱が基準で普通や強なんて無いも同然になる
全てのプレイヤーにボス戦への挑戦のし甲斐が必要
それが無ければただのヌルいゲーム

718 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:02:33.47 ID:aZM6ubax.net
>>717
※自分が倒せない時は掌返す準備できてます

719 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:06:53.33 ID:w83CotAE.net
問題はさ、弱でしか倒せない、エンドコンテンツやらない人々は継続課金してくれるの?
年4ヵ月分?
まあ、毎月課金してくれて、ストーリーしかやらん人もいるかもだが、
毎月課金して、エンドコンテンツも少しはやる層を増やしていきたいのが本音だろ。
その為の導入にしたかったんだろうね。
今現在の強さが適正かは別で、選択肢が2ヵ月後は正しいと思う。

720 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:11:16.99 ID:9EOYjbth.net
>>717
言いたいことはわかるよ

>>719
それは逆効果、露骨に人が減りすぎ

721 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:12:17.87 ID:qKaAdIhA.net
FFのアクティブタイムバトルは自分で難易度調整できるぞ

722 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:13:51.31 ID:w83CotAE.net
>>720
弱モードは一年様子見たんだよ。
その結果の減り具合みての、選択肢削除だよ。
どっちやっても減る層はいる。
なら、継続課金に繋がる方をとるだろ?

723 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:16:27.44 ID:kBglaUha.net
弱モードっていう救済処置いれたのに
それを使ってすぐクリアされてスカスカ言われたのが頭にきたんだろどうせ

724 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:16:56.44 ID:omJsl2oq.net
>>719
最初から選択可を後期から選択可にしたのは良い判断だと思うよ

逆に言えば「ストーリーラスボス倒せないから課金やめる」という人が、ラスボス倒したら課金するの?かが謎。
ストーリー最後まで見ることだけが楽しみではないので、他のコンテンツを楽しめてない人がストーリー最後までみたらそれこそ課金やめるんじゃないの?と

725 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:17:44.67 ID:0nswadUQ.net
その結果の炎上
一ヶ月くらいが限度じゃないかな

726 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:18:33.51 ID:9EOYjbth.net
今回のはただの足止め策だよ
意味不明の試練の門と一緒で先に進むなってこと
それならそれで他に面白いコンテンツやサブクエストを用意しなさいよって話

727 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:18:52.70 ID:iv8JHc+t.net
>ピラミッドのように早く倒さないとドンドン出てくるので
>ある程度の範囲火力がないと厳しいです。
>おたけびなどでの足止めも有効。幻惑、魅了、眠りなどもよく入ります。
>イーギュアスリープダガーが有効でした。
>眠らせると楽になるのでスリープダガーの宝珠がオススメです。

ある攻略記事より

そもそも「宝珠狩り」ってのが廃仕様の発想なんだよ
ライトはバトルしてて相手が落とした宝珠を鑑定して
「なんか良さそう。自分の石板の形に合うし、これ付けとくか」
って感じなんだよ。

幻惑効くとか、眠り入るとかここでも見るけど、当然それって
宝珠とか短剣150スキルとかなくても十分にってことだよな?

728 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:23:29.20 ID:9EOYjbth.net
ここの運営はライト、廃ニート、ストーリーボス、エンドコンテンツみんなごちゃまぜだから

729 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:23:46.02 ID:omJsl2oq.net
満足行ってる人の声は小さく不満ある人は声が大きくなるってもの
逆にストーリーボスはくそ雑魚くしましたとなればそれはそれでまた炎上するよ
ちょっと性質は違うけどクロペン見逃しでラスボスやレグ見逃せてもボスが見逃せるなんておかしいと広場は炎上してたよすぐ運営に消されてたけど
ストーリー進めれるわーなんて喜んでるのは居なかったぞ

730 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:26:27.12 ID:qKaAdIhA.net
良い判断だったら広場炎上はともかく全部黄色にはならんだろうよ

731 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:29:24.49 ID:omJsl2oq.net
>>730
弱モード賛成の奴の提案はまっ黄色だけど、少なからず現状に賛成って提案もあって黄色だったんだよな
その理論じゃ後者は真っ青になるはずだろ?

732 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:34:01.38 ID:VbJXOmAp.net
>>731
足したらいいじゃん。どっちが優勢なの?

733 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:36:27.39 ID:9EOYjbth.net
高スペックの肉入り4人が遣り甲斐のあるバトルとパッシブもろくにとってないプレイヤーを同じ土俵にのせろってもおかしいし
同じお金払っているのに、おまえらは2ヶ月待てば出来るからいいだろうだろみたいな態度もおかしいわ

734 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:40:01.35 ID:iv8JHc+t.net
どんな政策だって賛成100%も反対100%も有り得ない
為政者はできるだけ多くを納得(※満足は無理なので)させるように努力しなければいけない
マスゴミは沖縄県民が挙って辺野古移転に反対してるような偏向報道してるけど
賛成な県民もいっぱいいるんだぜ

735 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:40:51.22 ID:VbJXOmAp.net
「ライト層は2ヶ月待たされても、その間ネタバレがガンガン流れて来てもなんのストレスも感じない」

3.2調整賛成派のこの主張にメチャクチャ違和感をおぼえる

736 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:42:35.95 ID:Lnl2J17E.net
2ヶ月後しかクリア出来ないなら支払いも2ヵ月後になるのは当然だよなw

737 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:43:43.23 ID:WzJm8y15.net
>>699
エンドコンテンツやらない人は、逆になにするのよ。
アクセ強化する必要ないし、ストーリークリアしたいだけなら金策しなくてすむから後でまとめてやれば良いじゃん。
課金しなくてすむよ。

738 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:44:33.81 ID:0nswadUQ.net
復活提案は黄色多数
不要でついでにプレイヤー煽りは青多数
煽りなしで不要が一つあったけど拮抗
現在広場ストーリーカテゴリ見た感じ

739 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:47:45.77 ID:9EOYjbth.net
>>737
みんなそれに気づいたから課金やめてくんだよ

740 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:48:57.15 ID:eVDG8Hs1.net
簡単に終わらせたらスカスカの連呼になるだけだしなー

741 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:52:13.45 ID:VbJXOmAp.net
>>738
> 93 名前:その名前は774人います@転載禁止[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 11:21:18.35 ID:1+/c/p3t
> 大体派閥というか考え方は5パターンに絞られてきたな
>
> ・住み分けのために難易度選択は必要
> ・あってもなくても強い選ぶから別にどっちでもいい
> ・難易度選択は不要だけど3.2の調整基準はおかしい
> ・強敵と戦いたい気持ちはあるが弱いがあると弱いを選んでしまうので選択はいらない
> ・ゲーマーがクリア出来て非ゲーマーが苦しむ難度でニヤニヤしたい

1が黄色多数、2と3が拮抗、4と5が青多数って感じか

742 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:54:36.18 ID:WzJm8y15.net
>>739
だからそのやらない人に合わせても人がさらに減るだけなんだから
ライトにあわせるひつようないんだよ。

743 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:56:37.31 ID:9EOYjbth.net
>>742
合わせるってなに?
別にストーリーボスを弱くしろなんていってないよ
難易度選択で弱い人も進ませてくださいってことだけど?

744 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:57:38.04 ID:VbJXOmAp.net
>>742
>>608

745 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:57:59.05 ID:aZM6ubax.net
×2ヶ月のぱせばその間、課金してくれる
○課金停止2ヶ月後、存在忘れててそのまま引退

746 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:58:17.65 ID:GB4o79JI.net
まー3.3以降はアホみたいに簡単なボスしか出て来なくなって
難易度反対派が大暴れするだろうな

難易度すぐ入れて歯ごたえあるバトルさせろとw

747 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:59:11.36 ID:iv8JHc+t.net
スカスカは不満だから
不満解消すれば解決するけど
難易度選択延期は今や憎悪になってるから
おいそれとは解決できないよ

748 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:03:33.00 ID:9EOYjbth.net
なんだかんだ体のいい理由つけて難易度選択は必要ないっていってるけど
キラキラ素材の暴落とか威張りたいって人がほとんどだよな

749 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:04:51.23 ID:0nswadUQ.net
強のまた上作ってそれ以外変更不可な鯖を幾つか設けてそこでやってもらう

750 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:05:17.13 ID:eVDG8Hs1.net
難易度選択入れた時より大荒れしてるからなー
あの時の広間戦士は今の状況をどう思ってるのだろ?

751 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:05:43.81 ID:Dqfj/d6e.net
レベルや装備じゃないの自分でも分かってんだろ本当は?
☆2で最低限の耐性すら揃えないでボス強いって騒いでる奴は知らんがそれ意外の奴な
俺がお前のデータでプレイできるならスキル配置並び替えするだけでお前のデータで確実にクリアできるぞ

752 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:06:18.88 ID:9HdPmdLT.net
>>745
正解w

753 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:07:25.23 ID:VbJXOmAp.net
>>751
>>665

ループしすぎなんだが

754 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:09:59.28 ID:aZM6ubax.net
>>750
え?メシウマでしょ
叩かれるの提案した奴じゃないし

755 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:10:03.42 ID:9EOYjbth.net
>>751
サポ構成からお薦めスキル構成まで伝授してください

756 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:10:33.40 ID:WzJm8y15.net
>>732
クリアしたいだけなら、しばらくしたら解放されるでしょ。
他やらないなら急ぐ必要ないし、どうせまともに課金もしないなら合わす必要ないんだよ。

757 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:10:40.10 ID:iP8zE/hA.net
ゲームしかする事が無い人生の人から、余暇のヒマつぶしにゲームする人まで
いろんな接し方がある以上、求めるものは当然違うと思うんだ
「各自選んで楽しめるようにしてほしい」という意見に対して「全員が俺の思った通りに遊べ」
って言うやつの気が知れん
「〜〜するべき」とかすげーエゴイズムだ

758 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/19(火) 16:11:18.79 ID:Gaa2QTvC.net
またバカなクズプレイヤーが
書き込みしてきてるじゃんw
毎週毎週脳死でピラや討伐って
何のためにやってんだ?
強いボス倒すためだろ
文句言わずにやれクソ野郎

759 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/19(火) 16:12:46.78 ID:Gaa2QTvC.net
ネットゲームに求めるのは
ガッツリチャレンジだ
ライト?考え方変えればいいだけ
ライトにやりたきゃソシャゲやれ
クソ野郎

760 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:13:20.70 ID:9EOYjbth.net
>>758
あんたも煽ってないでアドバイスの一つもいえよ

761 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:14:26.10 ID:iv8JHc+t.net
「耐性備えてないやつは来んな」なんて意見がまかり通るところが、
もう10はドラゴンクエストではない
9までは銅の剣+革装備一式でもラスボスを倒せた

762 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/19(火) 16:14:34.55 ID:Gaa2QTvC.net
>>760
アドバイスしても読まないんだもん

763 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:15:13.63 ID:VbJXOmAp.net
思いやりの感情を失った松岡修造のような奴がそこら中にいるのが今のドラクエ

764 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:16:17.16 ID:9EOYjbth.net
>>762
読むよ
大雑把なアドバイスじゃなく武器の種類まで頼む

765 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:16:34.96 ID:8Oa6Bkxc.net
>>748
むしろちゃんと育ててない複垢に拾わせたいから、簡単にクリアさせろっていってるだけだろ。
それをライトがああって言ってるようにしか思えない。

766 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/19(火) 16:17:06.80 ID:Gaa2QTvC.net
諦めんなよ!
諦めんなよ、お前!!

どうしてそこでやめるんだ、
そこで!!
もう少し頑張ってみろよ!

ダメダメダメ!諦めたら!
周りのこと思えよ、
応援してる人たちのこと
思ってみろって!

あともうちょっとの
ところなんだから!

w

767 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:17:55.75 ID:9EOYjbth.net
>>765
サブまでやるかよw

768 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/19(火) 16:18:08.18 ID:Gaa2QTvC.net
>>764
それはおうち帰って
詳細を打ち込む仕事になる

769 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:19:13.20 ID:VbJXOmAp.net
松岡はテニスの凄いプレイヤーだから許されてるけど
特に凄くも無い奴が言っても死んでくれとしか思わないし
仮に凄かったとしても二番煎じだからやっぱり死んでくれとしか思えないな

770 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:19:15.11 ID:9EOYjbth.net
>>768
頼むよ

771 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/19(火) 16:19:18.67 ID:Gaa2QTvC.net
言い訳してるんじゃないですか? 
できないこと、無理だって、
諦めてるんじゃないですか?

駄目だ駄目だ!
あきらめちゃだめだ!

できる!できる!
絶対にできるんだから!

クッソワロタ

772 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:19:56.67 ID:8Oa6Bkxc.net
>>767
何を言ってる。
4垢キラキラマンとかなめちゃいかん。

773 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/19(火) 16:22:58.83 ID:Gaa2QTvC.net
本気になれば自分が変わる! 
本気になれば全てが変わる!!

過去のことを
思っちゃダメだよ。

何であんなことしたんだろ…
って怒りに変わってくるから。

未来のことも思っちゃダメ。
大丈夫かな、あはぁ〜ん。 
不安になってくるでしょ?

ならば、一所懸命、
一つの所に命を懸ける!

そうだ!今ここを生きていけば、
みんなイキイキするぞ!!

もっと熱くなれよ…!!
熱い血燃やしてけよ…!!

人間熱くなったときが
ホントの自分に出会えるんだ!

修造みたくやれよお前ら!

774 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:23:45.56 ID:GRK3sSlB.net
まだきのこNGしてないやつおるのか
レスつけるなよ

775 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:24:35.09 ID:9EOYjbth.net
>>774
すまなかった猛省してる…

776 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/19(火) 16:25:58.11 ID:Gaa2QTvC.net
よく、時間が解決してくれる
と言うけれど、そうは思わない。

でも、行動した時間なら
解決してくれるはずだ。

777 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/19(火) 16:27:01.87 ID:Gaa2QTvC.net
ほらな、書き込みしても読まないんだよ
クソが!
夜に詳しく攻略書き込みしようと
思ったけどやめたクソが!

778 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:28:31.64 ID:Gaa2QTvC.net
>>774
次からID変えて潜伏するわ
ざまぁw

779 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:29:06.40 ID:iP8zE/hA.net
レス番飛びまくりw

780 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:31:12.37 ID:0nswadUQ.net
変えても即バレNGになる未来しか見えない

781 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:31:54.69 ID:g8MLAqi/.net
きのこはID変えても言ってる事毎回同じだし無駄やろ
「コテつけてるからキチガイ」なのではなく
「キチガイだからコテつけるし、コテなくてもキチガイだからバレバレ」なんやで

782 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:33:14.90 ID:UOnnu+aY.net
>>707
弱いを選択するのも強いを選ぶのも個人の選択で自由なんだからいいじゃん?
現状はその選択肢すらないんだから

その選択肢を頑なに拒んでる子はなにか理由があるのっていう話でしょ

783 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:35:04.68 ID:Gaa2QTvC.net
読んでみてよw
いいこと書いた

784 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:38:30.96 ID:tn0jjc9x.net
・エンドコンテンツならともかく、メインストーリーは一応みんなにやってもらいたい
・でもプレイヤーの強さ(キャラのステータス、装備、中の人の情報収集やPS)はピンキリ
・シナリオに求める「歯ごたえ」の程度やプレイスタイル(組んでやりたいとかソロでやりたいとか)も人それぞれ

とにかくこの前提を無視して話してもなんにもならんよ
それに応えるのに難易度選択以外の現実的な方法があるのかと
運営が神調整すれば万人の納得する難易度で仕上がるはず!みたいな夢物語はなしでね

785 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:39:28.37 ID:AhxXnbOv.net
なんだかんだ書き込みしても
クリア出来なきゃ
次すすめないんだよなぁ
クリアするのイヤならやめちまえ!

786 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:40:19.19 ID:g8MLAqi/.net
はいNG

787 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:41:57.38 ID:lnxRp18w.net
難易度選択をなぜ運営がやめたのか?
これを考えるほうがいい

788 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:42:56.76 ID:8Oa6Bkxc.net
>>784
現実的な方法で考えて今の仕様なんじゃん。
みんなにすぐクリアしてほしいとは言ってない。

789 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:44:16.05 ID:wju5ccRN.net
信者なら文句言わずにやるはずだ
ドラクエ愛があればやるはず
クソ運営に泣きつくのは甘え

790 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:45:35.45 ID:ihZhNPEo.net
世の中のクソ共が考え方変えて
常にチャレンジすれば
今の難易度でFAとなる

791 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:47:06.49 ID:tn0jjc9x.net
>>788
うんだから難易度選択自体をなくせって言ってる連中に対してだよ

792 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:49:31.55 ID:UOnnu+aY.net
格闘ゲームと同じで、声だけはでかい自称上級者の話を聞いてたら
過疎ってたって路線だね

793 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:49:31.61 ID:oOUtngKX.net
そもそも難易度選択自体が適切なバランス調整出来ないから調整放棄として追加されたもんだったんだし、
これがちゃんとなされるんならそんなもんいらんよ



ちゃんとなされるんなら

794 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:50:00.77 ID:8Oa6Bkxc.net
今回難易度自体は正直酷くはないと思う。
明らかにバグっぽいやつを、すぐ対応できない正月前にやったのが問題。

795 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:52:12.07 ID:9EOYjbth.net
>>794
そういう人はレベルHPサポ構成をかいてみてよ

796 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:53:37.73 ID:ihZhNPEo.net
オレが帰ってから
詳しくかいてやる
よく読んでチャレンジしろ

797 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:54:48.10 ID:URZxZRpz.net
>>787,789,790
きのこNG推奨

798 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:55:23.50 ID:HrLfiU+2.net
>>797
何自分でNGとか言ってるの?

799 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:55:35.39 ID:9yn8jg3/.net
プレーヤー格差めっちゃ広がってるのに
一つの難易度でちょうど良く調整なんて無理だよ

ストーリーは弱めにして、
エンドコンテンツに超強いの入れてけばいい
FF14と同じ方式

800 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:56:24.57 ID:URZxZRpz.net
>>798
追加

801 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:57:01.24 ID:36BTSrYf.net
>>800
きのこ自演やめろ

802 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:59:47.75 ID:URZxZRpz.net
>>801追加

次スレはきのこ対策にワッチョイ表示スレを立てた方がいいな

803 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/19(火) 16:59:55.58 ID:Gaa2QTvC.net
オレのマネするなよクソ野郎

804 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:00:57.01 ID:oOUtngKX.net
>>799
9の時はそんな調整だったんだけどね
追加シナリオとやりこみ要素できれいに別れてた
別れすぎてフォロボスとかちょっと強い雑魚だったがw

つーか本職とかメイン武器とかこだわってるプレイヤーけっこう多いんだから
サポと行くメインストーリーくらい席とかそういう概念忘れて好きな職でやらせてやれよと思う

805 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:14:22.49 ID:8Oa6Bkxc.net
>>795
ストーリーとはいえ最新コンテンツなので、レベルHPを語るはおかしいと思うよ。
それにオンラインたから、まず肉4前提の話でしないと。
その前提を勘違いするとおかしくなる。
やりこんでる人はサポで倒せてるんだから調整としてはむしろ悪くないと思うんだけどね (バグっぼいのは除く) 

806 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:20:58.82 ID:0nswadUQ.net
そういうの前提にしないところが10のいいところだったと思うんだが

807 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:22:12.85 ID:1yaODs72.net
>>805
お前が勘違いしてるよ
エンドコンテンツは肉4前提で話してもいいけど

最新コンテンツ(最新シナリオ)=エンドコンテンツではない
オンラインだから肉4前提=ここまでのシナリオはサポ3前提の難度
なぜ問題になっているのか→変えて欲しくないと思ってる人が多数いる部分を変えたから

これが大前提でお前の前提こそおかしい

808 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:31:42.06 ID:8Oa6Bkxc.net
>>806
その結果がアプデ直後のスカスカでしよ。
方向修正どっちにしてもひつようなんだよ。

809 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:32:35.85 ID:woKo+JCj.net
運営を叩くべき事案なのに
レス者同士争っているなんて工作員の思う壺じゃないか

とにかく運営が調整放棄してるから難易度選択が必要になった
「デバッグはユーザーにやらせろ」遺言にはオレも従うから
お試しでもいいから先にプレイさせろw

810 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:37:15.19 ID:iv8JHc+t.net
>>766
お前のログずっと読むとあの戸塚ヨットスクール思い出したはw
僅かながらお前を支持するやつがいるのも納得する
でも今の日本じゃ99%には否定されるけどw

811 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:41:21.96 ID:woKo+JCj.net
>>810
99%?
仮に信者が唱えている17万の数値・・・の1%・・・1700・・・
あの数字ジャンw

812 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:45:15.94 ID:0nswadUQ.net
スカスカ云々は一気に解放できるくらい用意できてた2と違って徐々に解放する形にした3の結果じゃないの?

813 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:45:38.78 ID:8Oa6Bkxc.net
>>807
それ違うじゃん。
これまでもサポ3で強倒せるなんどではなかったはず。

814 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:54:22.82 ID:eVDG8Hs1.net
2でも長いのは2.0〜2.2までで
2.3と2.4は3.0より短かったからね
2.3は絵画 2.4はマデサさんで足止めさせてた
3.0はスカスカという割にはボス戦は3.1や3.2より多いはず

絵画のときはゴシックナイフが最強だったのに変身で大荒れしたからなー

815 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:54:34.61 ID:0nswadUQ.net
いや倒せてたろ

816 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:56:24.48 ID:E156+pyW.net
>>810
否定的なのはよくない
向上心がないんだよ
仕事でも言える

817 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:57:41.51 ID:GB4o79JI.net
うん倒せてた
駄目な人はふつう・弱で

だから急に変更してきた今回は広場が大荒れになってるのに何言ってるんだろうな

818 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:06:07.46 ID:1yaODs72.net
>>813
長文になるが、まずAIから判断する「シナリオボスはサポ前提か否か」
アンルシア修行の毒バリアーはサポがきちんとバリア内に入る設計がされてた
雪だるまも修正前からサポが雪だるまを食らいに行くように設計されている
更に先日の修正でサポの動きを範囲巻き込み等に対応させた
これらから判断するに「サポでも倒せる想定」という事が判断できる

次に「ユーザーが望んでいるのは難易度ありかなしか」
まずスカスカに関しては3.1前期まではレグナードや邪神のようなエンドコンテンツが無かった事も踏まえるべき
2.4のラスボスは強くしすぎたためにすぐに難度選択を追加するとアナウンスされた
3.0は難度選択が最初からあって多くの人が救われ、3.1は強でもサポでいける難度だったが不満は少なかった
そして現状の3.2は3.0を上回る難度な上、難度選択を撤廃しハシゴをはずした形になり大炎上

これらの事実を踏まえても「3.2の調整で難度撤廃が正しい」と言うなら
レベルデザインのセンスが絶望的にない

819 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:07:59.38 ID:woKo+JCj.net
きのこちゃんに弟子ができたの?
弟子さんこんばんは  ガンバッテくださいね 
             きのこちゃんの隠れファンより

820 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:10:59.22 ID:8Oa6Bkxc.net
そもそも撤廃って表現がおかしいんたよなぁ
最初だけなるべくやるような方向にしただけなのに。

821 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:12:30.19 ID:8Oa6Bkxc.net
ごめん。肉4でやるようにってことね。

822 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:14:38.20 ID:s4YkyxjM.net
後期まで待たせるのは失策

823 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:16:17.35 ID:woKo+JCj.net
× 肉4で挑戦してクリアすべきもんだ
○ お願いですから寄生させて下さい

824 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:16:30.94 ID:RjWvcOB2.net
サポでやってる連中は肉4でやりたくないからサポで行ってるのに
肉4でなきゃ困難になるようにしたら肉4でやるようになるって
本気で思ってるならどうしようもないクルクルパーだけど冗談だよな?
発想としては「学園で種族禁止したらみんな人間姿が好きになる」と同レベルだぞ?

825 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:19:58.28 ID:E156+pyW.net
ここで嘆いてるゴミクズユーザーは
肉と仲良くなるコミュスキルもない

826 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:20:09.70 ID:8Oa6Bkxc.net
>>824
一応オンラインたからな。
藤沢の頃なら全然普通の話だし。
甘やかされ過ぎてみんなわがままになっちゃったんだな。

827 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:22:25.98 ID:EcJOLgAT.net
一人で何でもできるわけではないからな

828 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:24:32.92 ID:BaQ70g35.net
オンラインゲームだから人と組んで当然ってのは実はわりと間違った思考で
実は過疎の原因になっちゃったりするんだけどね

829 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:25:02.74 ID:RjWvcOB2.net
>>826
なんかお前さっきからちょくちょく濁点が抜けてるけど
ゲームの甘やかしを語る前にするべき事あるだろ

830 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:25:32.23 ID:s4YkyxjM.net
ストーリーボスをできなくするのは間違いだという意見がひっきりなしです

831 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:28:53.47 ID:woKo+JCj.net
DQ10発表?「他のMMOとは違う・・・・・・・・・・・・」

他ゲーよりひどいようなw

832 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:29:04.99 ID:RjWvcOB2.net
>>827
「1人でなんでもできるは違う」これは正しいよ
だから邪神やレグをサポートでクリアさせろという声は消えた
だがシナリオは今まで1人で出来てた領域だったから
いつまでたっても不満が出ている

833 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:30:08.55 ID:s4YkyxjM.net
戦闘大好きがやるべき提案はさっさと邪神に3.2ボス強導入しろだと思うのです

834 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:55:08.56 ID:iklaPYg+.net
邪神に三きのこ同時とか来たら結構盛り上がりそう

835 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:03:11.63 ID:7hxgk2yM.net
魔勇者とかも、lv75でサポート3で超えて来てたの?
うーん?
それができてたなら、遺跡のボスぐらいはできるはずだけど?

836 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:08:26.48 ID:iklaPYg+.net
魔勇者は偽レンダのラスボスだしサポの調整ミス認めてるけどな
ライオンは魔勇者の比較にはならんよ 比較するなら右手とかだな

837 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:20:59.44 ID:hFcESWLa.net
3.2はライト層の怒りを買う要因が重なりすぎている
・ライオンから詰まる人多数
・青キノコと氷魔の増殖の理不尽さ(冬休み終わってから修正)
・無能エステラ(冬休み終わってから修正)
・初心者大使がサポでシナリオクリアした事でキチガイによる煽りが増加
・「勝てないなら使えよw」とクロペンみのがしの使用を促す悪質ユーザー(実際処罰されたのは廃)
・3.2前後のシナリオ以外のエンドコンテンツ優遇(筆、邪神、レグ、レンダーヒルズ)
・そんな状況で難易度選択2ヶ月延期
・難易度選択延期による待ちを強いられた人に対するネタバレ

838 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:27:53.42 ID:s4YkyxjM.net
90とは思えないエステラさんと違って
20とか嘘だろのアンルシアがいるしなあ

839 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:40:11.32 ID:eYr6uriM.net
なんでライオンがこんな文句言われてるか理解できないんだよなぁ。
火力が足りないだけだよね。
はげおたとか切り刻まれるのも俺は楽しんでた方だわ。

840 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 20:18:39.39 ID:KEEv1e2Z.net
という風に話逸らそうと必死な運営擁護奴がよく湧く
お前の個人的感想なんざ誰も聞いてないのにいきなり語りだす奴は大抵それw

841 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 20:18:49.77 ID:ALKgewTi.net
ライオンは今までの変な運営擁護が蓄積された結果だよ

日課週課ゲーじゃん→別にやらなくてもシナリオはクリアできるでしょ→結果ライオンに有効な職出せず
カネトルティアじゃん→お金使うコンテンツしなくてもシナリオはクリアできるでしょ→結果ライオン戦で攻撃力不足
装備の値段高すぎ→武器以外42装備やまほよろでもシナリオはクリアできるでしょ→結果ライオン戦で守備力不足
まーたPT前提じゃん→それはエンドコンテンツだけでシナリオはクリアできるでしょ→突然のPT推奨論

これ全部覆されたのが3.2のライオン
文句出ない方がおかしい

842 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 20:31:36.89 ID:EcJOLgAT.net
ライオンって寝かせでだいぶ楽になるんだけど
脳筋多すぎて速攻起こされる

843 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 20:51:56.56 ID:6DB+Schq.net
実際のところ、今のライオンと実装初期の天魔ならどっちが辛いと思う?
当時の天魔も相当な絶望感あったんだけど。

844 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 20:55:29.30 ID:ALKgewTi.net
天魔やらなくてもネルゲルいけたしなぁ

845 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 20:56:48.01 ID:J19nETie.net
サポいうても当時、覚醒や、天使持ったサポ探すのも大変だった気が。
ああ、もちろんみんなでクリアしたよ。

846 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 21:00:34.11 ID:eVDG8Hs1.net
天魔だろうね
サポではキツイ

でも天魔て肉だと楽なんだよね
当時レアな覚醒魔で手伝いしまくってたよ

847 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 03:18:52.18 ID:/uohwXJk.net
エンブレム6個って条件がミソだった
小都市5ボスとマリーンかイッドは誰でも倒せたからな
天魔や蜘蛛や犬ころはエンドコンテンツみたいなもので、「倒せるものなら倒してみなさい」かな?

848 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 04:51:00.76 ID:4yrljtm2.net
ドラクエに肉4求めたら大半の人が居なくなるぜ
ドラクエはそういう層が支えてきたんや!
内容スカスカはまだいい
人スカスカに震えろ!

849 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 06:50:00.71 ID:/uohwXJk.net
状態異常攻撃がボスに100%効果を発揮したらクソつまらないゲームだ
例えばラリホー唱えれば絶対に眠るボスとか
成功したり失敗したりするからハラハラドキドキのバトルになる

ここで大切なのは成功率とダメージのバランス
仮に成功率50%だったとすれば、普通のゲームは2回に1回成功すれば
プレイヤーが勝利するバランスに調整されている
そして歴代ドラクエが優れていた点は、さらに調整されて3回に1回
成功すればプレイヤーが勝利できるにも関わらず、決して「ヌルい」
とは感じられない演出をほどこされていた点だ。
しかし残念ながらDQXについて言えば3回に1回どころか2回に1回でも
プレイヤー側が全滅してしまうこともあるキチガイ染みたバランスの
まま実装されている点である

850 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 07:20:33.52 ID:M722UTj1.net
まあ歴代ドラクエは例え痛恨の一撃を食らったとしてもHPフルで即死なんてなかったからな
前にあったネタボスのサボテンダーが放った9999ダメージは笑えたが
今のはマジで笑えないからな
ギミックバトルも知らなきゃ全滅
知ってても失敗すれば全滅
歴代ドラクエとはバトルシステムが根本から異なる

851 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 07:30:56.90 ID:Rwij2LT6.net
即死とネトゲは切っても切り離せない関係

852 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 07:34:09.88 ID:13ZYuUk/.net
逆天井の時の大幅緩和もゲームとしておかしくなってたから再調整
難易度選択もゲームとしておかしくなってたから見直して最新は後期で追加
なんも間違ってはいないよな
やり過ぎた行動パターンは修正すればいいだけだし
ネトゲはアプデありきなんだから最初はきつすぎるかなぐらいで様子見るのが丁度良い

853 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 07:39:32.00 ID:a8mSWtFn.net
シナリオに限って言えばぶっちゃけネトゲのゲームバランスは無視していいと思うし
シナリオボスをネトゲのゲームバランスで戦うための強ボスのはずなのに
完全になかった事にされつつある強戦士の書

ちなみにキーボスとネルゲルはデバフ効きまくりだったんだが
これを知ってる奴があんまりおらんな

854 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 07:41:06.81 ID:13ZYuUk/.net
エンドコンテンツを型落ちになってからやる側からしたら
ストーリーがエンドコンテンツなんだが?

855 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 07:47:03.50 ID:13ZYuUk/.net
俺はネトゲのエンドコンテンツなんか必死にやるほど興味なくて
ストーリーやる為に緩和されたコンテンツでキャラ強化頑張ってるだけだからな
自称ライトがよく強い敵と戦いたいならエンドコンテンツで存分にやれと言うが
自分達だってストーリーしか興味ないならストーリーがエンドコンテンツじゃん

856 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 07:50:56.23 ID:+G1DTA5R.net
エンドコンテンツって「失敗しながら試行錯誤」してやるもんだけど
そもそもライト層っつーのは「失敗しながら試行錯誤」を求めてなくて
「娯楽なんだから多少の障害はいいけど1週間も2週間も足止めされるのはNG2ヶ月なんて論外」
としか思ってないし、努力の押し付けなんて迷惑以外の何者でもない

857 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:12:46.37 ID:4Ft1o29q.net
だから強固定でやればいいじゃん
せっかく設定できるようになってたんだし

858 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:15:55.17 ID:13ZYuUk/.net
だからゲームなのに楽したい奴はオフゲでもやってろよ
オンゲなんだからみんな同じ基準なのは当たり前

859 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:18:39.40 ID:YgOyGpMj.net
「余計な事すんな。」これに尽きる
苦戦したい奴は勝手にハンデつけてやってろ

860 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:20:42.32 ID:YgOyGpMj.net
オンゲだから当たり前カスはチョンゲでもやってろ
PSOでも難度選択あったわ

861 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:23:29.97 ID:FOA/h4NU.net
オフゲの延長だって誘引した層が少なからずいるんだから
その層をお断りするならもうさっさと兄弟の話を打ち切りエンドで終わらせろよ
話の途中でプレイ方針だけ変えろ言われても困るわ

862 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:28:33.83 ID:/J0WZPFT.net
>>858
オンゲだから1日ゲームしている人と夜数時間しか出来ない人で同じ基準になってないよ

863 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:45:40.75 ID:dML8vdUs.net
これ強いのがフィルグレアかゴウシルシャだけなら
「まあラストぐらい待つか」になったかも知れんのに
ライオンから全力でDPSチェック入れてくるからこうなる

864 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:10:14.50 ID:0D2AxuDA.net
スレ主や今の開発姿勢みたいに
たかがゲームのメインストーリーで困ってる奴らを
バカにするアホが湧くのがガンなんだよ
運営が一番ドラクエの趣旨に沿ってない

揃いも揃ってネトゲに毒されてんなって思うわ

865 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:26:30.19 ID:13ZYuUk/.net
エンドコンテンツどころか
コインボスすらソロサポで気軽に行くだけの俺ですら勝てたからなぁ

866 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:32:37.53 ID:RBDh3xsF.net
>>863
実質ストーリーほとんど進められないからな

ストーリーに関してはバージョンアップがほとんど意味をなさない。

867 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:35:29.48 ID:k5dx1Cth.net
>>865
君はライト層じゃなくぼっち廃だよ

868 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:36:38.98 ID:13ZYuUk/.net
アクセオール未完成、+2品質装備で廃とは

869 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:41:22.00 ID:/J0WZPFT.net
いくらなんでもグルグル眼鏡くらいは出来てるだろ

870 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:42:07.37 ID:13ZYuUk/.net
>>869
そういうのを屁理屈って言うんだよ

871 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:42:23.09 ID:egM66jQV.net
こういう装備とぼっちプレイだけを強調してまったり勢名乗る
プレイスキルの個人差を忘れたフリしたすっとぼけ野郎が後を絶たない

872 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:44:00.71 ID:/J0WZPFT.net
ライオンはプレイスキルだよな下手くそすぎて自分が泣ける

873 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:44:44.98 ID:4Ft1o29q.net
せっかくだから構成と立ち回りも書いてみれば?

874 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:17:21.62 ID:ZdHlcQK8.net
3DS勢は9割くらい詰んでそう

875 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:35:50.28 ID:RBDh3xsF.net
ライオン、一匹間引けばちょうど良いくらいかな?

876 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:42:31.84 ID:/J0WZPFT.net
難易度選択「弱」で1匹

877 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:59:59.28 ID:+DWSOJuH.net
何でここのライト勢()って構成や自分のレベルに装備の耐性を書かないのか・・・あっ(察し

878 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:13:02.21 ID:vAUCoCdA.net
>>877
絶対に書かないよ
もしかいてきたら、
『そんな低スペで勝とうとするのが
間違いって気づけよクソ野郎』
って叩き返す

879 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:22:25.21 ID:XF+hvydE.net
ここの自称ライト勢はプライド高いから
もし自分が間違えたとしても認めないし考えも譲らないから
何を言っても話題ループでキリがない

提案広場で暴れる様は、まるで親におねだりをして駄々こねる子供みたい

880 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:25:01.61 ID:vAUCoCdA.net
弱体賛成奴が書き込みしてるの、
主にプレイヤースキルが無い
クソキッズだろw
16時くらいから沸き始める

881 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:29:07.86 ID:8rg2uA/G.net
弱が嫌な人は強でやればいいし
弱でいいから先のストーリーを見たい人もいる
強さを示したい人はレグの称号を出せばいいし、
クリア済だけど強さ選択は何も問題ないと思う

882 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:32:18.38 ID:vAUCoCdA.net
>>881
クリア済みの人が言うのは
何も問題ないよ
問題はまだクリアできない奴らなんだよ

883 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:33:57.93 ID:/J0WZPFT.net
>>877
いやいや、どうやって倒したのか装備やサポ構成を教えてくださいとレスしても
返してこないのはそちらですけど?

884 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:35:36.05 ID:vAUCoCdA.net
>>883
自ハンバト、サポオノ戦棍旅僧
ピラ9クリアできるスペック

885 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:36:45.52 ID:/J0WZPFT.net
>>884
ピラ9行けるくらいのスキルがないとライオンは難しいということですか?

886 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:40:49.41 ID:vAUCoCdA.net
>>885
ピラ789でもサポでクリアできませんか?
特にライオンなんか、敵数多くて
ピラの戦い方に似てるんですが…

887 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:41:14.64 ID:+DWSOJuH.net
>>881
運営が作った固定難易度で戦いたい自分のような真面目なプレイヤーはどうすればいいの?
難易度選択で難易度は自分で選んでくださいとか言う縛りプレイとか萎えるんだが

>>883
構成を書かない?何度も書かれてたでしょ?
ちなみに俺はお前達を「エアプ」だと察しましたw
バカにされるから書かないとか勝手な被害妄想もいい加減にしろよ
ここ見てたら分かる事だけどライト勢ばかり罵声に近い発言してるの気づいてる?

888 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:42:28.33 ID:xw6MPuli.net
マジで倒せて内やついるのか?
1か月間死体晒しただけの馬鹿なのか?

889 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:44:41.64 ID:/J0WZPFT.net
>>887
我儘な物言いですね

890 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:44:56.28 ID:vAUCoCdA.net
はげおた警戒とか、
ニビスと同じだし
そういう気付きがありませんか?

891 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:45:19.01 ID:4Ft1o29q.net
今はシステム設定で強固定すればバトル前選択なんてでないでしょ
それすら嫌か

892 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:46:19.00 ID:/J0WZPFT.net
>>890
すみません789は足を踏み入れたこともありません
基本的に戦闘不足は自覚しています

893 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:47:23.49 ID:4Ft1o29q.net
ピラも6止まりがライトの大半だと思うがどうだろう?

894 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:49:10.15 ID:+DWSOJuH.net
実際にスカスカ連呼したりしてたのもライト勢()なんだろうな
証拠に3.2でスカスカ発言は余り聞かないや
・・・いや本当のライト勢はまだバージョン3.0とかやってるかw
ここのライト勢()ってバージョン2.0の時はアンルシアにもサポートのみで勝てたらしいし絵画やマデサもそのバージョンでサポートに勝てたらしいからね・・・あっ(察し

895 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:49:23.93 ID:vAUCoCdA.net
>>892
勝てない原因のひとつですね
ぜひやってみましょう
未だにピラ789未経験だと
さすがに厳しいかと

896 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:51:19.79 ID:/J0WZPFT.net
>>894
煽り要らない
難易度前にサポクリアしてきたよ
ドレアムに今は引退したフレとサポで挑んでたが諦めた

897 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:52:04.15 ID:+DWSOJuH.net
>>891
この様に理解出来てないのもいるのか
システムで固定出来るからって本質の難易度選択が消える訳ではないだろ?
またシステムから変えることが可能なんだから

898 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:52:34.83 ID:vAUCoCdA.net
サポ戦や旅は
相撲してくれるので
もしタゲ来たら
サポのうしろににげたりとか
やってみてください

899 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:52:49.32 ID:/J0WZPFT.net
>>895
戦闘不足と酒場野良サポの火力不足は自覚してます
でも、そういう人の為の難易度選択じゃないのですかね?

900 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:54:04.32 ID:+DWSOJuH.net
>>899
大丈夫!!後期に来ますよ

901 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:54:40.84 ID:/J0WZPFT.net
>>898
ありがとう
ライオンでいつも自僧だけ生き残るんですよ

902 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:55:34.47 ID:RBDh3xsF.net
自分は自どうぐ 僧 戦 旅 で勝てたけど、難易度やっぱオカシイと思ったわ。

というか、クリア済みの人って解けた、こんなの解けないほうがオカシイって言う人多いね

903 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:55:51.83 ID:xPXDLBZd.net
はいはい、弱で倒す奴が気に入らないと

904 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:56:02.87 ID:8rg2uA/G.net
ピラはソロサポでも戦戦旅僧で1〜9全部可、耐性は呪い。
職を自分がどれをやるかもどれでもいけるかと。

ライオンはスクルトか幻惑。戦戦旅僧、戦戦道僧あたり。
きのこは武か賢で魔力覚醒を即解除。
氷ボスはパラが楽、パラガすれば結晶残ってバリア発動の繰り返しで簡単。
パラは転びも必須、サポも含めて氷耐性は要らない。
ゴウシルは僧2で聖女。

905 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:58:07.67 ID:vAUCoCdA.net
>>901
僧侶なら立ち位置は重要です
複数ライオンがいたら
どっちのライオンがタゲ来ても
サポが引っ掛かる位置に
常に動くといいでしょう

906 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:59:05.81 ID:aHLazOzh.net
難易度選択はライオンから順番に一週間ごとに順次解放とか出来なかったのだろうか?
そうすればゆっくりとでも進められた。

907 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:04:45.30 ID:+DWSOJuH.net
ちなみにエアプにも分かる通りライオンサポ討伐を書くね
自分道具使い サポ戦士戦士僧侶
道具のスキルは100まで有れば十分 必要耐性は眠り呪い
必要なアイテムは特やくそう魔法のせいすいせかいじゅの葉
サポートは眠りだけ有れば問題無い大事なのは防御力ね
戦士のHPと攻撃は550近く有れば良い
僧侶はHP500くらいで十分だし呪文速度あるので大丈夫

戦い方はスクルト維持優先してバイキしながら範囲倍加せいすいをたまに上げて距離あけて戦闘見てるだけ
磁界シールドをしてれば尚バッチリ
戦士が勝手にたおしてくれる

908 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:05:18.24 ID:ayVb7KfF.net
>>899
そこは強くなるしかないです
あとフレも強い人をゲットしよう

909 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:09:16.01 ID:Y2EVzfwf.net
難易度復活しろっていってるやつら、何歳なんだろうなw
っていうとビキるやつらが想像できるわwwww

910 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:09:31.63 ID:/J0WZPFT.net
皆さんアドバイスありがとうございます
スクルトがあるから自僧に拘っていたのですが
きのこさんが細かくアドバイスくれたので道具でやってみます

911 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:13:38.64 ID:ayVb7KfF.net
いろいろ試す!楽しいよね!
がんばれ!

912 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:15:45.98 ID:+DWSOJuH.net
更に詳しく書くなら
自分道具使いのスキルで武器のスキルは何もいらない
出来るならハンマー150取ってHP+10で生存率を高める
盾スキルは取れよ
自分は何も攻撃する必要は無い
ライオンで皆がはげおたくらってれば範囲倍加特やくそうで回復連打
蘇生は僧侶にやらせるのではなく範囲倍加せかいじゅの葉ね

HPも戦士同様550近く有れば大丈夫

913 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:18:15.75 ID:8rg2uA/G.net
レベルMAXあれば野良サポでいくらでも強いのいると思うけどなあ

914 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:23:51.57 ID:+DWSOJuH.net
>>913
結構居るよね
戦士なんてHP600超えで攻撃570上の奴等は良く見掛ける
素晴らしいのは頭まで耐性でHPも攻撃も600超えてるのも居る
今ならどちらも550超えてるサポートは簡単に見つかる

915 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:27:45.48 ID:tHU/ZuJJ.net
自分どうぐ使いならDBラリホーマでライオンを寝かしつけるのも手

916 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:38:10.82 ID:8rg2uA/G.net
ピラ7はヘッド達が出てきたらおたけび連打で6止まりの人も先にすすめるようになる
9は力押しのみで特に攻略はない。
8はゴルシャワをくらわない自信ないなら
常に敵から離れて中衛や僧がいいかも。
ソロサポだからピラは8が一番難しかったけど
初めて8勝った時、戦士なのに攻撃力500ぴったりくらいしかなかったよ
レベルはMAXだからサポは攻撃力550以上あったけど。
ちなみに攻撃力550は戦士として最低ラインで、
野良サポならHPや守備力が高い、宝珠を完備等、バランス取れてて攻撃力550なら上出来だけど
野良で攻撃力550前後で来られるのはお断り。そういうのはたいていHPや宝珠もダメだから。

917 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:45:49.40 ID:tHU/ZuJJ.net
難易度選択で困るのは固定メンバーで行くときかな
自分は強でいきたくても他メンバーはメリットも何もないから弱選びたがる
ゴネて強選ばせてるけどすごい不満そうなんだよね

918 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:55:38.84 ID:4Ft1o29q.net
それはそうだろう

919 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:55:39.54 ID:/t/VXuuk.net
極論言っちゃうと、キッズタイマーでも弱モードでストーリーだけ楽しめちゃうのよ。
もちろん、それを許容する前提のサービスなんだけど、その割合が多くなればサービス終了になる。
適度にゴールド貯めたり、スキルポイントふり直ししてくれたり、してもらわんと。
そのための継続課金者優遇措置が、
難易度選択の遅れて実装をだろうさ。

920 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:00:09.47 ID:xPXDLBZd.net
>>919
ゴールド消化すると優良顧客とか
運営がRMTの片棒担いでるのか?

921 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:03:16.36 ID:4Ft1o29q.net
解禁時期を安易に開発遅れで伸びますをやらかしてる後期にしたのは失敗

922 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:05:58.54 ID:/t/VXuuk.net
>>920
ゴールド消費はゲーム内経済の活性化になるのと、単純にキッズタイマーより月額課金者の方が、あと毎日インしている方が、ゴールド稼げる仕組みになっているからよ。

923 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:15:54.36 ID:/uohwXJk.net
Ver.1と現在とじゃ、全く状況が違うからな

「蜘蛛って怒ると手がつけられないね」
「そうだね。何か手を打たないとね」
(白チャ)
「ロストアタック使える戦士のかた!
 アラグネ倒すの手伝って下さい!」
が普通だったから

924 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:40:46.03 ID:eXCSoCqx.net
シナリオクリア済みでピラも毎週9まで安定してサポクリアしてるけど
それはそれとして今回のボスの調整はウンコだと思うよ

そもそもライオンの時点でDPSチェックが
若干型落ちとはいえ乱戦エンドコンテンツの最難関であるピラ8よりかなり厳しいし

925 :923:2016/01/20(水) 13:44:12.77 ID:/uohwXJk.net
2012年9月・捨てられた城の池前にて
3人パーティーに近づく僧侶
僧「あのー、私は僧侶ですが戦士から転職したのでロスアタ使えるんですが」
P1「おーーーっ、すげーーーーっ」
P2「だからHPそんなに高いんだ。ぜひ手伝ってください」
Pにいた僧「じゃ、私ぬけますね」
P1「ちょっと待って!僧侶ふたりって良いかも?ザオした直後にホイミすれば
  すぐ戦列復帰できるんじゃ?」
一同「おーーーーーーっ。神気付き!!!」

こういう時代はMMORPGとして機能してたと思うよ
でももう現在の状況じゃ無理だろ
進んでるPが遅れてるPを完璧に蔑んでるし
きのこの言葉を逆接で捉え、DQXはもうSNSになるしかないと思う

みんなでアストルティア学園をエンジョイしようぜ!!!
勧善懲悪のストーリーRPGを楽しみたいかたは11へどうぞ

926 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:47:34.96 ID:8rg2uA/G.net
その頃はじめた人は楽しかったんだろうけど
今は、1年以上やれば当たり前の知識やステで俺つえー、
後からはじめた人をバカにするような勘違いしかいないじゃん

927 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:52:33.37 ID:hoFFye3H.net
ストーリーのダンジョンとボスは魔塔方式にしたらいい
皆lv.1スタートその方が公平だろ?

928 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:56:01.32 ID:MAXaztQK.net
何のために毎週討伐やピラや
強ボスやったりして
キャラ強くしているのか?

929 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:01:39.61 ID:hoFFye3H.net
コインボスやレグナードの為じゃね?

930 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:02:53.46 ID:v+w/E09X.net
>>927
ダンジョンとボスだけじゃななくて追加ストーリー部分は全て本体とは別でレベル1からスタート(装備・Gの持ち込みもなし)
シナリオクリアしたら本体側で経験値や報酬をもらえるでいいともうよ
そうすればver1と同じようにレベル上げしつつクリアする楽しみもあるし、運営もゲームバランス調整が簡単

931 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:04:03.83 ID:blG53Ove.net
討伐にPSなんか関係ないしピラもハンバト脳筋で6まで楽々クリア
強ボスを誰でもやってるとは限らない
こんな答えでどうですか

932 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/20(水) 14:08:01.54 ID:MAXaztQK.net
オンラインゲームは
儲けるためにやっているのもあるし
極端にしたら事業として成り立たない

933 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:24:49.89 ID:4yrljtm2.net
>>925
ガイアで僧抜き募集が始まった辺りからギスギス加速
つまり廃勢が悪

934 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:28:31.18 ID:13ZYuUk/.net
むしろこのゲームはエンドコンテンツの方がライトに優しいよな
脳筋枠ならPS無くても周りの介護でなんとかなっちゃうし

935 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:47:03.58 ID:bsAeQuGz.net
>>902
勝てた時だけ「あんなのちょろいだろ?w」とミサワ化するバカが結構な数いるからな

936 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:53:52.76 ID:8rg2uA/G.net
ソロサポ、ライオンときのこは攻略見たらそんなでもなかった、テクニック要らないし。
氷は修正前なのもあって運勝負で難しかったな
ミラーリングされた時の失望、そして赤まで削ってたらミラーリングされても諦めちゃいけない。

937 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:03:17.68 ID:y2gLf9WJ.net
結局さ、レベルMaxだけでなく、
必要な職でそこそこのレベルの装備を耐性も整えて、葉っぱしずくを惜しまない。
もちろん、宝珠やスキルポイントのふり直しもする。

そこまでやってるのかな?と。

もちろん、それだと相応のゴールド稼ぐ期間、宝珠集める期間が必要だけど、レベル上げるのと、自己強化という点では同じなんだけどね。

938 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:07:40.95 ID:blG53Ove.net
ストーリーボスにまで職限定させるなというのも多い意見

939 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:09:19.80 ID:8rg2uA/G.net
出る職はパッシブと武器150と、
その職をしばらくやってみて例えば踊りなら必須宝珠は荒神、スリダガ、ふういん、みたいに(ボスによるけど)、
そのボスのためだけに経験なく今転職したとかだと無理だと思う
戦士どんなにうまくても今すぐ未経験にパラで出るのは無理な感じに。
武器、パッシブは150あるほう楽しいし
宝珠は全部完備じゃなくていいからある程度やればどれが必須かわかる。
装備は☆3でたくさん耐性積めたらいいけど☆2でボスごとに着替えるほうが早い
武器だけは失敗品でも基礎値が高いから☆3がいいかと。

940 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:09:42.20 ID:13ZYuUk/.net
負けたらコイン無駄になるコインボスアクセは完成してるライト()

941 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:11:48.48 ID:eXCSoCqx.net
>>938
ほんそれ
両手剣とか弓とか好きな奴は一体どこで使えってのよ

942 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:12:31.78 ID:8rg2uA/G.net
ちなみに氷ボスはレン入なら葉もしずくも聖水も要らない。
ただ、サポ探しに混乱100できようさ600超えのレンはなかなかいない。
レンはきようさが火力だから攻撃力は無視して探すといいよ

943 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:32:46.19 ID:fhIU3pa4.net
コインボスのカードが出ても、
一緒に行く人なんていないので
その場で破り捨てる俺みたいのがライト勢
当然野良に入る勇気などない

944 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:55:15.91 ID:UuNSiTLk.net
>>943
全てのアクセに+がついてないうちのチームの3DS勢の方がライト力が上だな
防具はまほよろで武器はレベル75から更新していない
紹介されたクエストと試練の門だけやってる様子

ちなみに先日ライオン現地PTを組んでたようだがその日以来インしてない
暴言吐かれた可能性が高いな

945 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/20(水) 16:41:14.24 ID:vAUCoCdA.net
こんな低スペでクリアなんて
いくら説明しても無理ではないか!
歴代ドラクエみたく、
レベル上げして装備やスキルを
整えましょう

946 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:07:11.61 ID:v+w/E09X.net
>>942
サポレンはあくまでサブ火力として使うんだからロイチャと混乱あれば十分だよ
きじゅつ装備きようさ500サブキャラでも間に合ったぐらいだから

947 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:13:09.12 ID:8rg2uA/G.net
レンはDBと、ポルカの宝珠さえあればなんでもいいんだけど
フェンリルは結構火力があるからいるならきようさは600超がいい
いいのいないならきじゅつしとかでいいけど本当にレンを好んでやる人はレベ80以上装備

948 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:18:49.41 ID:2wYAKEPe.net
サポでロイヤル+耐性探すの難しいぞ
正月連休でクリアしたけどサポ揃えるのに半日かかったわ

949 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:23:31.60 ID:8rg2uA/G.net
自パラならくらわせないようにするの前提だから氷耐性要らないよ
物理構成ならあったほういいと思うけど。

950 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:42:32.06 ID:8v4EXkbx.net
>>943
サポ3でいけよw

ロンデで4枚投入させない運営はクズだけど

951 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:47:23.04 ID:6+fi+yRk.net
>>944
可哀想
同じような理由で人に頼めないって人がいた

952 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:20:46.86 ID:/uohwXJk.net
諸悪の根源はきのこのように
全てのプレイヤーが自分と同じく
暇を持て余してると思い込んでるやつら
みんながお前のように駅のゴミ箱から
読み捨てられた漫画本を拾って回ってるわけじゃない
 ↑だからwifiポイントが変わってIDがころころ変わるらしいw

毎日2時間もプレーできる人間はライトじゃないと言ったのがいた
中には週末の土・日2日しかドラクエできない人間だっている
運営は救済でログインできなかった時間を元気玉やメタル迷宮で補完してる
確かにそれでメイン職のレベルだけは他人に追いつける
しかしゴールドはもらえないから装備は買えないしPSも磨かれない

そういう人間を廃層と運営が結託して蹴った結果が今の超過疎化となった

953 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:19:12.56 ID:/JTaeoFI.net
難しいのが嫌ならさっさと辞めろ
ばーか

954 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:26:45.87 ID:2wYAKEPe.net
キノコ警報

955 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/20(水) 22:28:09.73 ID:FH9b0ELK.net
おれじゃねーよ

956 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:43:13.03 ID:4Ft1o29q.net
953がやるべきは今までの3倍くらいの強さを邪神やレグのデフォの強さにしろと提案することですよ

957 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:08:11.79 ID:+DWSOJuH.net
今小学生のライト勢のフレンド2人にライオン手伝ってと頼まれたから
自分の戦士サポを2人に雇わせて2回手伝ってきた
流石に二人同時だと不可能なんで一人ずつパーティーに入れるやり方にしてだけど
自分道具で一人のフレンドは両手隼のギガスラ2桁ダメの連発バトとサポに僧侶と俺の戦士サポ
もう一人は僧侶でベホマラーぶっぱで良いよとお願いしてサポは上の奴と同じ
どちらもレベル80超えは2職くらいしか無いらしく他は40レベルとか低いと5レベルだとも言ってた
とにかくステータスもHP450くらいしかなく装備も+1の退魔や黄竜
よくうろちょろしたり直ぐ殴られればやられてしまうほどのライト勢だけど

勝てたから良かったです。
ちなみに道具の俺は攻撃しないでサポ戦士一人に全て任せていたので上手いとか下手は関係ありません

958 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 03:30:32.64 ID:RWiBYauf.net
聖水どんだけ使ったんだそれ

959 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 03:41:42.56 ID:cTaEpQcD.net
道具ならせいぜい魔法の聖水を1個2個でしょ
余談だけど地雷戦士ってMP切れるの早いよね
ライオン以外でも野良の時、MPはいくつか、かちどきか忍耐をつけてるかを見るのが地雷避けにいいかも
戦士でMP高い人にハズレなし。

960 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:37:11.58 ID:Ovalz+16.net
>>944
反論に必死でとうとう墓穴を掘っちゃう標準難易度不満民
ここまでくるとまさにこれ>>945

961 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:40:25.08 ID:GvRqyajk.net
結論めいた事を言えば

Ver3.2後期の難易度選択解除まで待つなら

いっそのことVer3が全部完結するまで

他の事をしてて、完結後に一息でやるのあ゛賢いのでは

それなら強すぎるだけでなく

スカスカの不満も感じずに済むもの

962 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 06:38:34.33 ID:3lW7migU.net
難易度選択希望者は、少なくとも難易度選択が来るまでは利用料金支払いを止めよう

963 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 07:08:18.24 ID:ViX7huWs.net
>>962
そこまでして続けたいと思えるのならそうするだろうが
3.0〜3.2ってやってきたのなら、この先よくなるとは到底思えないので
もういいや、ってことで即引退だな
そもそも運営にまるで信頼感がない

964 :きのこ ◆q/gvHM0dSA :2016/01/21(木) 07:40:25.23 ID:g05h/AdO.net
>>960
IP調べてみたら?
工作はやめてください

965 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:05:46.64 ID:vtqndNxQ.net
>>963
そこまでして続けたいから広場やこのスレで騒いでるんじゃないの?
アプデ後から時間が経てば、また平常通りになって過疎るのは当然だし
飽きて引退する人もいるだろうから、人が減るのはしょうがないと思うけど

超過疎とかライト絶滅とか、そういうレスよく見かけるんだけど
サービス終わって欲しくてしょうがないって人がいるのかね

966 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:21:55.27 ID:Axf/VeG1.net
まあ、スカスカで倒すべき敵もいなくて、レグ実装前に引退した人も多いから、それでいいんじゃない。
何人かは戻って、邪神やレグやってる。

967 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:49:13.63 ID:09VG/ZF3.net
>>965
別に減ってもいいんじゃないの?
下手なプレイヤーや金策が追い付かないプレイ時間が少ない層は
引退してもらった方が運営もバージョンアップ内容を絞れると思う。
ドラクエX自体の寿命は縮まるだろうけどダラダラ続けてもしかたない。

968 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:31:09.89 ID:KljNRUHO.net
これまた脳筋な思考を

969 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:39:25.29 ID:cTaEpQcD.net
そろそろ、ラムタやアフィリエイト収入のように
仕事としてドラクエをやっていたようなガチ廃もいなくなるから
ゆっくりすすめて長く課金、依存度は低くいつでもやめることが出来るライトに逃げられたら、ユーザーいなくなるぜ

今すぐはやめれないライトではないけど廃テクニックもない勘違いだけ残って、余計すさみそう。

970 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:53:06.65 ID:jOsG0pCX.net
人口が減少すると、バージョンアップ更新頻度が あからさまに減るからな

971 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:22:48.41 ID:Hwu9Wohg.net
課金はするけどゆっくりやって、
金策もして、って層には今回の件はなにも影響ないみたいだね。
まだ3.0を時たまやってるし。

972 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:24:04.00 ID:DKV/5m76.net
嫌ならやめろ厨の脳内設定では
「ライトが減るとコンテンツの厳選ができるが収入は据え置き」らしい
とてもニートらしい考え方ですね

ちなみにレグナード1のクリア率は全体の10%だそうだぞ

973 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:30:15.59 ID:Nqm2xrFa.net
装備やPSや色んなものが追いつけてない人が今最新バージョンをクリアしようとするから無理が生じてるだけであって…

追いつけてない人はまず前のバージョンで追加されたものを最後まで楽しむべき
ピラ9もそうだし宝珠やコインボスもそうだし
順序踏んでやってればちゃんと追いつけるよ
なんでそれやらないで先に進めたがるのか、前に進んでる人みんながやってきてる事

974 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:34:10.11 ID:Nqm2xrFa.net
>>971
そうそうそういう楽しみ方なんでしないのかな
それがほんとのライト勢、後発勢でしょ
文句言ってる人は文句言ってるだけだもんなー

975 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:42:26.14 ID:Nqm2xrFa.net
嫌なら辞めろとは思わないけど文句言ってゲーム内で出来る事やらない人は=ゲームやってない訳でしょ?
単純にゲームに向いてないと思うな
こんだけ色々用意されてて今すぐストーリークリア出来ないとドラクエ10楽しめないって人を中心に運営がアプデする訳ないでしょ
楽しめない人向けにゲーム作ったってしょうがないもん

976 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:50:39.76 ID:MMLHwfD7.net
待てばいいじゃんと言うけど待ってた層ほど不満多いんじゃね
4ヶ月待って課金したらライオンで足止めなんて1000円無駄にしたのと一緒でしょ

977 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:52:45.09 ID:GESCjypA.net
ストーリーは先が気になるからやりたいけど、
ピラだのコインボスだの宝珠集めなんぞ別にやりたくないのだ
だからまあ、別ゲーでもやって後期まで待つさ

978 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:52:50.58 ID:HAMAkPEd.net
>>974
本当のライトは〜って廃人美化するために準廃って言葉出して来る並に臭いな
ライトだって人間だし文句言うし広場の黄色が1000超える時点で
その美化ライトが少数派か架空の存在だってわかるだろ

979 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:55:25.26 ID:Nqm2xrFa.net
>>972
ちなみにここや広場で暴れてる自称ライトプレイヤーに照準合わせてゲーム作ったらレグナードなんて存在しなかっただろう
ピラ8、9もあったか怪しいしゴースネルみたいな強いコインボスも居なくて身代わりコインも存在しなかっただろう
ストーリーボスも弱が標準w
俺はさくっとラスボス倒してストーリー見終わって次のストーリー追加まで課金停止する。
もしくはもう戻って来ないかもなww

980 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:00:06.37 ID:0zuWv7nq.net
やりこみ要素がほしい→宝珠→わかる
エンドコンテンツがほしい→レグ邪神→わかる
最近レベルあげ簡単すぎ→メタキン絞り→まあわかる
3.2から突然、上記の要求をした層基準のシナリオボスに→頭沸いてんのか

981 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:00:23.78 ID:TLOv6l8X.net
別に強い敵は好きなだけ作ればいい
ただし脇にな

ただそれだけのことなのにな

982 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:00:58.73 ID:Nqm2xrFa.net
>>976
「課金停止して次のバージョンまで待て」な訳ないでしょwww
次のバージョンまで他コンテンツを楽しみながら待てでしょどう考えても
ストーリー最後まで見たら課金停止する奴を運営もターゲットにしてないわどう考えても
収入も毎月課金してくれるプレイヤー客にした方が上でしょ

983 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:01:16.04 ID:HAMAkPEd.net
>>979
廃が居ても百害あって一利なしだから戻ってこなくていいよ
どうせ10%民じゃん

984 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:03:28.79 ID:HAMAkPEd.net
>>982
毎月課金する10%民
4ヶ月に1回課金する90%民

どっちの方が収入上だって?

985 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:05:30.25 ID:Nqm2xrFa.net
だからストーリー見終わった後でも色んなコンテンツを楽しみながら毎月課金したり倉庫課金やDQショップで買い物したり楽しんでくれてるユーザーをターゲットにしたんでしょう

986 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:05:44.73 ID:vtqndNxQ.net
>>972
やってもやらなくてもいいエンドコンテンツで
報酬も大した事ないレグナードを全てのプレイヤーが挑戦した上での10%なの?
ちなみにレグ一切やってない、装備揃えるお金がないから

そういう人もカウントするかどうかで話が大分違って来るけど
ネガネガするだけして、何がしたいのかサッパリ分からない
運営ゴミだの、廃人クソだの言ってる人達はどうしたいの?

運営が決めた事なんだし、従うしかないわけでそれで過疎るならしょうがない
サービスとっとと終わらせろとかなら、引退系スレの方が良いと思うけど

987 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:07:25.62 ID:0zuWv7nq.net
>>982
「薄利多売やめて意識高い系層をターゲットにし客単価を上げよう」
大失敗マクドナルドと全く同じ思考でワロタ
無能じゃん

988 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:07:26.50 ID:KljNRUHO.net
でここの廃人さん達は月額以外課金貢献してんの?

989 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:08:47.86 ID:HAMAkPEd.net
>>986
「そもそもその強敵を求めてないのが90%」とは考えられんかー

990 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:09:09.90 ID:Nqm2xrFa.net
毎月課金してる人=10%
ストーリー見終わったら他コンテンツやらないで課金停止する人90%
どう考えても割合乱暴すぎwww

991 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:10:53.08 ID:Nqm2xrFa.net
ストーリー以外の他コンテンツを楽しんでる人という事だよ揚げ足取りたい人が多いがね

992 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:11:01.78 ID:KljNRUHO.net
運営が決めた難易度導入に文句言って後期にさせた人たちはここにいるの?

993 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:11:26.55 ID:Ovalz+16.net
2.4の時の状態に戻っただけ
予め告知してたんだから弱いじゃないと進められない層は後期で課金すると言う事もできた

994 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:11:51.53 ID:TLOv6l8X.net
>>987
不祥事起こしまくる割にトップが謝り方知らない件

995 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:14:43.57 ID:KljNRUHO.net
後期という安易に長期待ちさたせたのは愚策以外の何物でもない

996 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:15:17.21 ID:HAMAkPEd.net
>>990
ところでその「毎月課金してる人」だけど
その層こそ>>967の言うような「コンテンツ搾り」が発生したら困る層なんじゃないの?

あとドラクエにわかの廃人がどうわめいても
堀井「ドラクエはプレイした全ての人がクリアできるようにしたい」
なんだよなあ

997 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:17:05.70 ID:Nqm2xrFa.net
>>992
運営が決めた難易度選択後期〜に文句言ってる人が集まるスレです

>>967
後期でクリアできるじゃん。解決

998 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:17:09.08 ID:pyrdP18X.net
前期後期に別けときながら
結局前期の分は前期当日に全部実装ってならないしな
前期の前期、前期の中期、前期の後期ぐらいに小分けされてる

999 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:17:10.64 ID:0zuWv7nq.net
>>995
同じ入場料払って同時に入場するゲートあるのに
列の後ろに並ばされたのと同じだからな

1000 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:18:18.07 ID:HAMAkPEd.net
むしろ弱で始まってだんだん強選べるようにしようぜ
10%民は2ヶ月待てば解決

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200