2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ストーリーボス強すぎだろ!!アホか!!! 2

1 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 05:24:42.14 ID:il3pYLYQ.net
ID:anrdSQmq
エアプのニコ生視聴者が知能障害丸出し
>「ラスボスに関してもこれまでのボスのが強かったわけだが 」

こんなこと言ってる奴がもともにやってるわけないし
死ねよエアプが

903 :

その名前は774人います@転載禁止
2015/12/30(水) 18:45:28.68 ID:anrdSQmq

>>901
ライオンなんかPT組めばすぐ倒せる難易度だと思うんだが・・・くさるほど入口に希望者いるだろうし。
また頑なにサポ3で死に続けてる脳障害者の話をするの?
ラスボスに関してもこれまでのボスのが強かったわけだが

2 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 05:26:33.83 ID:il3pYLYQ.net
ID:anrdSQmq
前スレで煽ってたキチガイ
コイツ絶対やってないだろ
広場の倒したSS晒すべきだな
まあこんな障害者じゃ無理だろうがな

3 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 05:31:05.88 ID:il3pYLYQ.net
◆MnqkZwKrnM レグナードスレの地雷こどもおじだぞこいつ
コテ外して煽ってやがる
この下手糞がサポで氷魔倒せるわけねーしw
寄生したんだろうなこのゴミ


【総合】ドラゴンクエストXオンライン part6836【DQ10】 [無断転載禁止]©2ch.net
824 :魔法少女ととろん ◆MnqkZwKrnM [sage]:2015/12/30(水) 12:06:56.79 ID:ptjOH/Rj金が金を産む資本主義ってほんとクソ
ゲームの中でも金持ちが正義なのよね
ドラテンおもろー

ストーリーボス強すぎだろ!!アホか!!! [無断転載禁止]©2ch.net
735 :その名前は774人います@転載禁止[sage]:2015/12/30(水) 16:28:33.15 ID:ptjOH/Rjなんだこのスレ
キチガイクレーマー発狂しすぎだろw

4 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 06:44:54.59 ID:XQHFo5KF.net
初っ端から煽りくれてるクズ叩きでユーザーvsユーザーの構図を作ろうとか運営の工作員か?
今回の問題、叩かれるべきは調整放棄して運ゲー即死ゲーブッ込んできた運営なんだが?
半コテ消えて以来、何とかしてユーザーvsユーザーの構図に持ち込みたくて必死に煽ってた奴
かなり湧いてたよな

5 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 07:00:45.83 ID:Yh5di3uC.net
クリア後の出てくるところでPT構成の様子見てたけど
同じ人が違うPTで何回か出てきてたから気になって様子見たら
自分から違う人誘ってまたライオンへって繰り返してたぽかった

口だけじゃなく状況を打開しようと行動する優しくって偉い人だなと思いました

6 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 08:04:15.51 ID:ut49Sz8H.net
びっくりするほどのクソスレ

7 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 08:56:39.98 ID:uMflgqCx.net
3.2の内容もスカスカやな

8 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:24:53.88 ID:wMlBeSVN.net
>>1
こんなスレが2までいくのに酷さを感じる
マジスカスカなんだな

9 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:35:48.82 ID:jQLeg2ZQ.net
運営「難易度は後期にしましたから、倒せない人はそれまで3.2前期の他のコンテンツして待っていてください」
→残りの追加コンテンツ「邪神の宮殿」「牙王ゴースネル」「大魔獣イーギュア」…(´・ω・`)

今回とっととラスボス倒した人に後期用意されてる物→「アストリティア学園」…(´・ω・`)

前期に学園で後期にエンドコンテンツの方がまだ良かったと思うんだけどなぁ

10 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:45:11.94 ID:h+y28YIY.net
子供おじはなんだかんだで正攻法での初期レグ4クリア組だし一応その後も手伝い色々やってるしな
魔以外でレグ4行ってる奴が肉ライオン越えられない訳がないし煽りのレベルが低すぎるだろ

11 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 18:00:15.89 ID:2hGPR0HJ.net
ライオンは幻惑入るし
青キノコは寝かせて個別撃破すればいいだけの話やん

12 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 19:24:34.91 ID:6INxBHZ1.net
レベルと装備が全く釣りあわないんだが…
こんな糞装備だと負けて当たり前だろストーリー進めるより先に装備をよくしろごみが。
http://hiroba.dqx.jp/sc/character/828926053495/

ボスの強さどうかと思います
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/337484/?type=0

13 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 20:06:03.11 ID:uAaIAN8/.net
いや、サブでしょそれ。
あと、難易度選択は時間たてばできるという点、
これまで難易度選択あった上での離脱した人の数、
難易度選択なかった時に離脱した人の数、
そういった事の考察が足りない気はする。

14 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 20:17:00.09 ID:UEb1dflO.net
今回は同時に実装した新機能が
・ソロ殺し
・ライトお断り
ばっかりなのでマジで引退者激増

15 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 20:28:16.16 ID:w92UFno/.net
難易度選択は色んな意味であったほうがいいと思う。

けど、ライオン。
何度か負けたけど、今自分僧でサポ斧戦士2旅に変更してからで一発クリアした。
眠り耐性重要だね。
あとは戦士の守備力とスクルト。

試行錯誤も面白いね。

16 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 20:50:33.96 ID:jQLeg2ZQ.net
提案にもあったけど中ボスとストーリーがバラバラなんだよね
昔のドラクエなら強い時は前後のストーリーでヒントとか関連を出してたのに

17 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 23:14:10.35 ID:OepGp1+u.net
難易度選択は永久実装して報酬で差をつけるべきなんだよ
「強い」で倒したプレイヤーには「白紙のカード10枚」とか
「弱い」じゃないと倒せない連中はモグラもゴースネルもいかないんだから
白紙のカードなんか要らないわけだし

18 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 04:47:39.35 ID:SXYGE40w.net
>>16
3キノコがラスボスのチュートリアルだよ

遊んでて気付かなかったの?

19 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 05:26:35.20 ID:MkWK07Vm.net
何度も試行錯誤して闘うことが前提なら
ボス前にはどこもシスター配置して欲しい

20 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 07:23:45.01 ID:oMv9Z/gg.net
ラスボスは確かにキツイ
怒り状態をキープ可能な
パラ魔構成だと
結局は「集中火力勝負」なんだよね
黄色怒り状態の間にいかに火力を叩き込めるか勝負
削りが足りなければ、ほぼ詰み
肉入りならば、超陣で暴走連発が可能だし
結晶からのボーナスも受けれる可能性もあるので
比較的攻略は容易
これがサポだと、かなりきつくなる

21 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 07:46:18.89 ID:6M2IIpx8.net
キノコ遠すぎワロタ
いまさらキノコ通うとは

22 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 08:39:00.76 ID:LfUQhlZv.net
あの常時分裂スタンバイのキノコに
ラスボスのチュートリアル要素あるか?
怒り維持とか関係ないから逆にややこしくなるわけだが

23 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 09:20:58.83 ID:gEJiVB5B.net
分裂がランダムって思ってる時点で苦戦する

24 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 09:54:10.08 ID:pdktLxia.net
分裂って絶対条件あったかね?
魔女強みたいに釜とおとも撃破かHP半分みたいな明確なパターンはなかったような気がするが

25 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 10:07:07.61 ID:3/yzJ/2F.net
あれバフ消してれば分裂しないってわけでもないし白字でも分裂するしランダムだろ

26 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 10:11:06.06 ID:gEJiVB5B.net
あのね
ランダムだったら、そもそも青キノコサポ構成で自パラ推奨されないよw

27 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 10:12:21.82 ID:3/yzJ/2F.net
え?ランダムだから行動回数減らすためにパラ構成推されてるんだろ?エンドでも分裂したって聞いてるし

28 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 10:16:50.90 ID:0aDekaNY.net
結局 お前ら 分かってねえんじゃん!

29 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 10:22:03.76 ID:LfUQhlZv.net
きのこはターンエンドでも怒りでも白文字でも分裂するんだぞ
氷魔と勘違いしてるやついるだろ

30 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 10:24:03.45 ID:3/yzJ/2F.net
きのこの分裂条件あるなら気になるから教えてくれ

31 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 10:36:13.94 ID:zSdnatRd.net
1回倒したら再戦できないから条件調べるのも難しいな

32 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 10:36:32.08 ID:eT+ikKJk.net
きのこは開幕すぐ分裂することもあるんだぜ
その時はさすがに草生やすしかなかったわ

33 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 10:43:17.67 ID:pdktLxia.net
たしかバフ消しをする利点としてきのこ喰いを分裂じゃなくてバフ判定の可能性がでるから結果的にバフ消しをすることで分裂リスク減らす事が出来ると言ってたひといたな

白でも分裂するし半分は運じゃないの?

34 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 11:56:30.92 ID:LfUQhlZv.net
単純に抽選増えるからってだけだな
バフかけて波動誘発することで分裂する確率が減るようなもん
つまり運

35 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 12:15:57.38 ID:jKxc63/z.net
分裂はキラーマジンガーのリペア対処できれば応用問題

36 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 12:41:49.47 ID:lmSwJYl9.net
リペアされたのはすぐ死ぬし
最大でも2体以上にならないから参考にならないだろ
どこに応用がある?

37 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 12:57:25.73 ID:3/yzJ/2F.net
きのこは1回分裂許したら分裂が分裂を呼ぶ、分裂も波動でバフ消ししてくる世紀の運ゲー大会がはじまるからな
呼ばれるかどうかで運ゲー、呼ばれてしまったらそこから超運ゲー

38 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 13:32:57.33 ID:pPm1a6N6.net
>>30
複数のキャラで色々試してこれじゃないか?と思った事でいいなら
(間違ってたらスマン)

分裂の条件は推定で3つ
1.行動終了回数
2. HP残量
3.怒りの有無

1は物理とパラ編成両方試してみれば実感してもらえると思う
2はパラ編成で複数回試した時、HPが赤になったら唐突に呼ばれた事が複数あった
3は少しややこしくて、白怒りでも分裂するところを目撃しているが一方で全く分裂せずに終わった事が2回あった
同様の報告が上がっている事から怒りに関しては↑の条件が重複した時に優先順位順に行動が決まると推測

具体的には
1 怒りだと分裂しないが行動終了回数が一定になると怒りでも分裂
2 HPが一定量減ると分裂するがその時に怒りだと分裂しない

青はもう2度とやりたくないしこれ以上検証はしないから、間違ってたらほんとスマン

39 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 13:59:58.33 ID:4Pw1KWTU.net
フィルグレア、分裂したのにも特訓ポイントつくんだね。
今ヘルプに行ったとき2体に分裂して倒したら2体分のポイントが付いていた。
(討伐数も2体分のカウント)

一匹に付き40Ptも貰えるから、のこり数発までにHP調整を行い
1体ずつ倒してLまで分裂させれば、特訓ポイント稼ぎに使えるかも。

1人が未討伐で、しかも全員が行動を理解している安定パーティじゃないと無理だけど。

40 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 14:09:51.70 ID:LfUQhlZv.net
さすがにそんな稼ぎするくらいならマデュラ行くわ

41 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 14:42:19.07 ID:J3xHTC+D.net
人が減って業者の儲けも減ってるから、RMTを促進するためにやってるんじゃないかと>>12見て思った

42 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 14:47:50.15 ID:hJdFkRrN.net
似たような提案は放置するくせに
新年一発目の提案だけこっそり消すクズに震えろ
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/339021/
tp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org278939.jpg

43 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 23:51:52.91 ID:NfQ/MH0w.net
なんかうざいからそいつくらいなら消えてもいいや

44 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 02:24:54.77 ID:an4YrzAN.net
未だに青きのこで云々は色々他に考える事はあると思うわ

45 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 10:46:53.38 ID:ixp1BFEh.net
挑戦者数と突破率がどれくらいか、運営はデータで判ってるからな

クリアできるのは廃人だけ!
ってのが嘘なのはすぐ分かる

46 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 12:48:10.28 ID:7eoTKlmW.net
一度でも難易度選択なんて実装したのが間違い

47 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 14:39:10.98 ID:zpO3/3Z0.net
最初から後から追加でいいのに途中で削除するから問題に

48 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 20:22:47.46 ID:xjWUKh/i.net
運の要素もないわけじゃないが

明らかにこれじゃクリアできないだろという職や装備で行ってるやつが多い

アタッカーしかできない君、アタッカーしかやりたくない君にその傾向が多い
パラディンや道具使い、僧侶ももできませんとか言うならそれらが使えるようになってからクリアするべき

ドラクエはアタッカーしかしませんとか言うゲームじゃないし
アタッカーしかできませんというならver3.1でずっと止まってろ

49 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 20:52:13.72 ID:evflp+HF.net
チームで呼びかけて戦士バトか回復かサポート職選ばせたら100%戦士バトで僧侶魔戦旅できませんな奴が多くてめんどくさいんだよね
しかもその前衛もステ低すぎ耐性無しで介護されまくり

50 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:37:40.52 ID:XwYV0dbw.net
>>48
職限定するのはエンドコンテンツだけでいいわ
最強レグにもパラで倒せるけどストーリーくらいは好きな職でいきたかった

51 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:43:11.45 ID:xjWUKh/i.net
そう言うやつは次のVUで強さ選択されてから行けばいいだけじゃん

ver2.0までなら好きな職ででも結構だが、ver3.2に乗り込んでくるようになってまで
補助職も回復職も実用に耐えませんとか、耐性装備も無いですとかさすがに勘弁してほしいわ

そんなやつが新コインボスとか来てみ?他人の足引っ張るだけだから

52 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:48:26.18 ID:bF9UfLKO.net
そもそも最新コインボス行かない層なのに何を言ってるんだ?

53 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:55:46.88 ID:I7XwDytx.net
>>50
どの職で行きたいの?
パラ魔構成が比較的楽というだけで
物理アタッカー構成でも倒せない敵じゃないと思うが
無論相応の装備とか腕は必要だが

54 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:08:20.66 ID:XwYV0dbw.net
>>51
なんでお前なんかと組む前提(というか妄想)で話を始めるんだ?
俺はフレやチームでその時その時のコンテンツをワイワイやりながら楽しんでるだけで野良もほとんどいかん
そういう自分たちみたいなのが割り食ってるから反発してるんだ
難易度選択ないのが嫌なんじゃなくて今までの「強い」より明らかにおかしいのが嫌だってなんでわからんのかな

55 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:21:16.55 ID:xjWUKh/i.net
>>54
だからver2まではそれでいいじゃん

ver3がver2と同じじゃないといけないとかそんな決まりはない

何でもそうだが、後発(あとから出てくるコンテンツ)は最初より難易度が上がるもんだよ
後発が先発と同程度の難易度でクリアできるとか、ゲーム性自体成立しないし、つまらないだろ

後発コンテンツは先発コンテンツより難易度は上がるもんだ
そしてそれに対応すべく、プレイヤも上級装備や上級スキル、新装備を用意する楽しみがある
それがゲームというもんだ

56 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 23:01:32.80 ID:XwYV0dbw.net
擁護にしてももう少し考えろや…
「バランス無茶苦茶にしました!でもゲームはそんなものです!」
って馬鹿だろ
新しいエンドコンテンツやコインボスが難しいことに文句つけてんじゃない
同列に語るなめんどくさい

57 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 00:03:48.36 ID:zQKcqeFH.net
よく>>51みたいなこと言う奴いるけどさ
そんな奴が混じった時点でキックすりゃいいだけじゃね?
なんでしないの?
自分がPTリーダーじゃなければ抜ければいいし
それで文句言うなんてそれこそ甘えだろ
難易度高くて文句言ってる奴と同類だわ

58 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 01:00:43.82 ID:TRKcTZN7.net
「それがゲームというもんだ(キリッ」
とかいうわりには他人を許容できないんだから矛盾してるよな

59 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 02:22:16.81 ID:Rqf3a0O/.net
俺は武とレンジャーと魔戦以外ならほぼ全職できるぞ
とはいえ、使ってるのはほぼ僧侶だがな
最も需要の高い職だから緑玉とか誘われやすいし、自分でパーティー組むのも楽なんだよね

60 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 02:29:03.32 ID:EoCPHROb.net
>>58
馬鹿だから仕方ない
煽ってる筈が特大のブーメラン食らう間抜けだし

61 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 03:04:12.89 ID:TRKcTZN7.net
>>59
馬鹿はもう出てくんな
そんなのお前だけじゃないから自慢できることでもない

62 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 05:50:08.79 ID:ieSi9k6y.net
ボス討伐難易度私見

イーギュア ☆☆☆☆☆ 数と火力の暴力で押し潰してくる
真やいばや幻惑、磁界シールドで耐えたとしても激しい雄叫びがあるため油断は禁物
前座が長くトライアンドエラーが苦痛となるため特に拘りがないなら素直にPTを組もう

フロスティ ☆☆ 雪だるまショックに気付きさえすれば怖くない
サポも理解した動きをしてくれる為、常に相手との距離が近い物理サポ推奨

青キノコ ☆☆☆ 際限なく増える運ゲー
単体の能力はそこまででもないので覚醒をきちんと消しつつ火力で押せば勝てる

他キノコ ☆ 何故か洗礼の効かないクソボス
でも大して強くないから青を倒したその足でさっさと殴ろう

氷魔 ☆☆☆☆☆ 初見じゃまずわからないカステラギミック満載
更にエステラのナメた行動&周りを巻き込みまくるテロリズムAIが炸裂、脳の血管を全力で破りに来る
拘りがないなら人と組もう

ゴウルシャ ☆☆☆☆ とにかく痛い、テンションアゲアゲのクソッタレ
単発か回避が可能な攻撃ばかりなので相手の出方を伺いながら聖女を維持しよう、ドラゴンビート付きなのでなるべく死者を出さないように
僧侶が多いほど安定する今時珍しいタイプのクソボス
相手の近接に当たりづらい魔法サポ推奨、賢者を入れてもいいかもしれない

63 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 06:19:01.06 ID:R8qm/Rg0.net
>>62
エステラ笑ったw
調子悪い時は範囲攻撃に向かってAペチしにいって死ぬんだよなw

64 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 10:37:03.45 ID:xAtGcujM.net
新春コロシアムのアイツ等の強さも難易度選べるとはいえどうかと思うわ

65 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 10:47:20.79 ID:WUFFOwVq.net
チムメンの手伝いで青キノコいったんだけど増えたのが1回だけでまさかの所見クリアだったんだよ
ライオンも手伝いにいったんだけどまあ5回目の挑戦でクリア
そいつ自体はライトに毛が生えたぐらいの寄生厨なんだけど日誌に「勝てない奴は努力が足らない」なんて書いてるんだよ
クリアできない奴を叩いてるのはこんな奴も多そうだな

66 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 11:35:28.73 ID:EoCPHROb.net
>>65
> そいつ自体はライトに毛が生えたぐらいの寄生厨なんだけど日誌に「勝てない奴は努力が足らない」なんて書いてるんだよ

パラサイトなんてそんなもん
昔、魔幻宮殿でHP300ないカスマス野郎が絵でも似たような事してたわ

67 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 11:50:10.92 ID:Sgw15rOt.net
むしろ廃な人達は後続が難易度弱でクリアしようがどうでもいいんじゃないの?
ネトゲなんてストーリーよりもエンドコンテンツを充実させないと

68 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 12:59:14.97 ID:GsDtTkG+.net
壁とタゲ下がりの概念を底辺プレイヤーに教えようとしてるような気がしなくもない

69 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 14:08:50.51 ID:fMz0oqTT.net
それだよね
魔塔といいそんなきがする

70 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:03:33.21 ID:AzyuA+sF.net
教えるなら◯◯教室みたいなクエストでやらんと無理だよ
戦闘から理解しろ、察しろ、なんてわかるやつはとっくにわかってるし知らん奴は言われても気付かない

71 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:20:56.85 ID:yHp2/haE.net
フィルグレア攻略(肉入り)
構成:パラ、魔法、魔法(賢者)、僧侶
前半:適当に削れば、おk。サポ3でやってもここは放置してもいけるレベル
後半:敵HP黄色(敵HP50%)
敵のHP30%でミラーリング
↑このタイミングまでにフィルグレアの怒りをパラ以外がもらう。できれば、
僧侶以外の魔法賢者あたりがもらうのが理想。~~~~~~~~~~~~~~~~~
怒り状態のフィルグレアはミラーリングしない。故にミラーリングさせないために、
怒りをもらった人を絶対に死なせないこと。ミラーリングされたら、戦闘終了と思っていい。

怒りをもらった人を死守するために、パラ+サブ押しで乗り切る。ウェイトブレイクは
賢者の魔道の書で入りやすくなるが、僧侶のズシで対応する方が確実である。
賢者魔道の書+ウェイトブレイク、僧侶のズシ、ヘビチャパラ押し、怒りタゲもらった人への聖女
これらを使って、タゲ(怒り)もらった人を死守すれば勝ったも同然である。

72 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:27:56.13 ID:yHp2/haE.net
ウェイトブレイクの技巧
魔道の書の技巧
などあると、ターンを消費しなくて済む可能性。
パラは転びガードあると、堅陣、ファランクス大防御等で入力妨害されなくて済む

以上補足

73 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:32:12.37 ID:VVWflT9f.net
フロスティ あれもパラ魔だぞ

74 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:34:24.43 ID:GsDtTkG+.net
フロスティは雪だるまの仕組みさえ分かればどんな構成でも勝てる
サポはちゃんと雪だるま食らってくれるので、初見では避けてしまう人間より死ににくいくらい

ただサポで戦士や盗賊やハンバト入れると雪だるま飛ばしてアイスショックで全滅しかねないけど

75 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:46:58.30 ID:lSxtK4Su.net
パートスレ化したんかいwこれw

76 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:38:06.17 ID:408WJDy4.net
>>75
アフィネタになるんだろ

77 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:27:47.02 ID:Rqf3a0O/.net
フロスティは3.2のボスで唯一サポで倒せたな

78 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:50:25.04 ID:dPy6orZp.net
ラスボス以外全部ソロサポ余裕でした

特にゴルシャ楽しいぞ

79 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:51:35.99 ID:lSxtK4Su.net
サポでもいけるんだろうけど結局人とやる方が楽しいから全部野良でやったなぁ

80 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:54:59.30 ID:MBJzGlxk.net
>>79
ほんこれ
ボスだけその辺に居る人と組んで倒すの楽しいよな
難易度有るとみんな弱でやっちまうからその辺に人がいない

81 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 21:24:22.25 ID:QXLZTmmS.net
>サポでもいけるんだろうけど結局人とやる方が楽しい

PT組む理由はこれが1番なんだよ
でも今回はサポだと勝てないから人と組むが理由になってるから
全然楽しくないんだよな

82 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 22:11:04.46 ID:dUkhE9gc.net
ストーリー楽しみたいのにイベント中に、チャットとかやなんだよな
ごり押しパーティーとか楽しくないし

83 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 00:53:37.58 ID:ijiSkay/.net
人と組んでると待たせないように急いじゃうからムービーゆっくり味わえないんよね

84 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 01:23:26.47 ID:DHpBZL0q.net
>>83
初なら飛ばせないし問題なくね?

85 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 01:58:02.25 ID:pMJWq0TB.net
飛ばせないから待たせて申し訳ないと気が急いて集中できない人もいそう

86 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 02:03:16.34 ID:8UZF/QeD.net
俺は真災厄とか初で野良に混ざってゆっくりムービー見てたぞw
一応かわいらしく、すみませんー><って言っといたけど

87 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:36:46.31 ID:/6tFjPCQ.net
災厄とかドレアムはサブでくる人もいるるだろうけど、一言その旨伝えとくのがマナーだぞ。。

88 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:00:03.91 ID:HkJ997nR.net
強(経験値3倍+レア確定)
普通(経験値2倍+通常確定)
弱(経験値1倍)

こうすれば積極的に手伝いもはかどりそう

89 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:52:52.46 ID:sjPeVqRo.net
>>88
一度きりのストーリーボスでそんなことしたらビラ初売りのように売りに出されるようになるな
落とすアイテム次第だが

90 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 03:12:01.56 ID:5XX0/hI8.net
アタッカーしかできない君やアタッカーしかやらない君をこれ以上甘やかしてはならない

ver3.2以降は、補助職や回復職もできないと役に立たない、といいかげん分からせないといけない

補助も回復もやったことないです状態で ver3 とか笑止千万

91 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 10:42:58.44 ID:b1aDY/il.net
お前前スレで「僧侶という重要な職やってるからよく誘われる」っていう勘違い君?

92 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 10:59:34.93 ID:IHGCsVw4.net
お?アタッカスか?

93 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 13:50:27.57 ID:geaMA6p1.net
>>90
エンドコンテンツならその言い分もわかるけど
ストーリーでやるって事はライトユーザー切るってことだよな

94 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 15:32:41.10 ID:e7vys45J.net
そもそも達人の石板で「何かに特化していただけたら」的なこと言ってなかったか

95 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 15:59:54.12 ID:uep9Tdu5.net
ライトユーザーというかゆとり発想のユーザーは邪魔だからぜひ切ってほしいわ

96 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 16:04:03.32 ID:e7vys45J.net
そういう方向に舵とったSTGや格ゲーの末路見ても同じこと言えんの?

97 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 16:05:48.81 ID:uep9Tdu5.net
言える

98 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 16:38:08.80 ID:b1aDY/il.net
>>92
僧侶や他の職からしても馬鹿にしか見えんってことだよ

99 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 17:00:49.24 ID:Iws56KYi.net
どっちにせよアタッカーしか出来ないのはもう辞めて頂いて結構

100 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:33:59.92 ID:WHHuhOFv.net
こういう選民思想持ってる奴がやめた方が平和になるんだよなあ

101 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 00:12:01.07 ID:e7+7tCts.net
そのアタッカーもまともに出来ないくせにそれしか出せません、それがライトマン

102 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 00:18:29.73 ID:BASn41Ml.net
最近このスレ伸びないね
てことはもう何だかんだ文句言いつつもラスボスまでクリアしちゃってんだろうね

103 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 00:52:12.87 ID:IkGUe0mX.net
青キノコで足止め喰らってるエンジョイ勢がここにいますよ
後少しなんだけどねー
色々試せて色々考えて色々学ぶ事多くて面白い
ここで少しPSが上がるといいな、と言うか
上げなきゃいかんなーと思ってる
最初の頃はムカついてたんだけどね
倒せる人は倒してるわけで
自分がヘッポコだから倒せないんだよね
本当の意味での特訓をしてる面白さを感じてる

104 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 02:36:23.35 ID:sWl7yMRP.net
>>102
まぁそうなんだろうね
PS有能や廃人、コミュ力高エンジョイ勢はとうの昔にクリアして
その他の有象無象ももうクリアしてる人のほうが多いんだろう
残されたのはコミュ力皆無層かもしれんね
現実世界と一緒だね

105 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 04:03:45.97 ID:u9kdvCb8.net
ボスのお手伝いも最近は耐性無しが当たり前みたいなのばかり残ってるな
本当に倒す気あるのかと思う

106 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 05:32:35.71 ID:/4bCoC/t.net
>>103
最後までクリアしたけどそれとラスボスは正直クソだと思ってるぞ

107 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 07:19:21.40 ID:wqAjJifP.net
>>104
有象無象はログインしなくなったよ
ちょうど正月休みでDQ10から離れるのにいいタイミングだった

108 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 08:06:51.50 ID:1juDayEI.net
天草の価格からして大体はクリアして次マップ行ってるわ
いまだに騒いでるアホは引退しとけ
そういうゴミが酒場に登録するだけでも邪魔

109 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 09:05:11.41 ID:lE+ua4EP.net
>>108
お前フレいないの?

110 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 10:04:49.73 ID:wE542MAb.net
アタッカーしかやりたくないんだYO  なんてのはゆとり発想の自己厨だろう
そういうのは他人とのPT連携なんてどうせできないんだからMMOじゃなくて家庭用ゲーム機でソロプレイしてろ

どんな職もできます→やったことあります→他の職が何をしようとしてるか把握できます→PTでうまい連携もできる

アタッカーしかできない君は自己厨で自分しか見えてないから
MMOならではのこういったPSがいつまでも身につかない

ver3以降(より強力なボスや難易度の高いイベント)に行っても役に立たない、ver2.4までに全職やってこれを克服すべき

111 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 12:52:41.72 ID:hsrbshfA.net
>>110
余暇の時間を全てDQに当ててる人ばかりではないですし
人それぞれプレイ時間は異なるしやりたいことも違うのに、自分と同じ基準で物事を考えるのは自己中心的

112 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 13:16:04.00 ID:WqaXJEeG.net
別にいいんでないの?
そんなに焦らなくても。
アタッカーしか出来なくても後期には
調整くるんだじ。
何焦ってるんだ?

113 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 14:52:43.08 ID:6vYymHyn.net
>>103
サポじゃゃPS上がらんよ。
野良でのコイン持ち寄りと試練の買い手以外じゃ鍛えられない。

114 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:00:16.02 ID:/KqD6UTZ.net
サポ用のPSじゃないの

115 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:56:10.49 ID:hsrbshfA.net
>>113みたいに見当違いのことを自信持って言う奴が一番の地雷だよな

116 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:49:44.85 ID:LN0H+KE7.net
>>105
「(本当はまだ倒してないけど寄生して倒してもらおう)ボス手伝いするよー誘ってね^^」

これじゃね

117 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:04:35.24 ID:R3kizkW2.net
>>115
間違いないな
サポは範囲ギリギリで避けてくれるから下手な肉入りより勉強になることあるし

118 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:40:54.52 ID:DRyvYwQU.net
>113はテンプレ行動がうまくなるだけだな
テンプレ化されたコインボスとか試練に限定すればうまいだろう

でもそれを自慢する奴に限って
テンプレ化されてない新規実装ボスとかアドリブに弱い印象

俺レグナードIV勝てるし!大竜玉理論値だし!この俺が氷魔勝てないのは氷魔がおかしい!
うちのチムメンのにんげんこどもサイヤ人頭はこんなんばっか

119 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 02:37:09.67 ID:sXZqRS4t.net
PT組まないと倒すのがきついボスにするならボス戦前後ムービーなしにしてほしいな
解散して1人で報告にいってそこでじっくり見れるムービーという形にしてほしい

120 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 02:37:39.92 ID:mtNrrOFf.net
レグナード称号持ち且つ日課にしてるやつですら邪神ではタゲ下がりも出来ない陣から出られないわで散々だからな

121 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 03:15:22.78 ID:sFayIXQr.net
持ちより鍛えられた。天然物
サポでクリアしてきた。養殖物

122 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 04:22:42.66 ID:2dDQHmxo.net
家庭用ゲーム機のルールや作法を、他人とPT組むMMOに持ってくるやつはたいてい地雷
お前らの主張は家庭用ゲーム機みたいに遊びたいってだけじゃん?

そこからすべてが間違ってると気づかないうちは何やってもMMOじゃダメだわ
人間とPTできないやつはそもそもドラクエやっててもMMOやってるうちに入らないよ

123 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 04:47:43.48 ID:cNGP4UAK.net
一人でもある程度は遊べるって公言してのに何言ってるんだ
知恵遅れが人の事に口だすんじゃねえよ糞カタワ
mmoとか遊んでいるとか選民糞のチョンじゃねーし
一人で遊べるdqxちまちまやってるだけだ

124 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 05:03:14.34 ID:2dDQHmxo.net
ある程度は遊べるだろ、正しいじゃん、あってるじゃん

お前のある程度というのは100%遊べる事なのか?そんな公約ないじゃん

アホなの?

125 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 06:23:59.61 ID:s3k0qkqW.net
ストーリーすら遊べないようじゃ不満が出るのも無理ないわな

126 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:51:06.19 ID:3btd/+rg.net
パケ買って月額払ってんのに、ある程度やりこんでなきゃストーリー進めませんってのはねー

127 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 13:27:58.97 ID:kMZwEf2A.net
ストーリーBOSSにもクロペンみのがすきいてしまうん?

128 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 13:55:12.61 ID:8+Qu236m.net
青きのこ5時間も掛ったわ。
最後は何故か分裂しないで3分程で討伐

129 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 14:25:20.40 ID:DNy6gj7n.net
青きのこ、フレさん達と何度も挑戦して駄目で
さっきサポ×3連れて1人で行ったらあっさり勝った
自賢・ハンバト×3でベホマラー撒いて
回復必要ない時は無駄に雫かけてたら増殖もしなかった

130 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 15:36:40.78 ID:eMK2XDJI.net
巻き戻されるにしても、ストーリーボスも見逃せるなら
一度みのがして、ストーリーどんな展開になるのか見ておけば良かった…
あと一月以上も悶々とするしかないのか(´・ω・`)

131 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 03:53:02.33 ID:2VhLsx4/.net
いくら難しいボスとはいえ、30回もやればクリアできるよ

それ以上やってクリアできないなら、装備かスキルかPSに問題があるんだ

それでも次のVUでは難易度下げるメニューが出てきてクリアできるんだからいいじゃない

それでもクリアできないようになってから文句を言え
クリアできてるやつたくさんいるんだから、今現時点で不満を言うやつは甘えゆとり以外の何者でもない

132 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 06:23:52.42 ID:aEp1086u.net
最後はいらなかった

133 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 07:49:50.53 ID:sXC7400D.net
理不尽を30回もやるぐらいなら辞めるわw
金払う娯楽でストレス溜めるのは本末転倒だわ
金もらう仕事ならまだしも

134 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 09:40:46.31 ID:GfjHxDaH.net
>>131
さすがに5回くらい連続で全滅したら
職構成とかスキルとか必要な耐性とか戦い方等
何かが間違ってると気付くべきだと思う

考えなしに突撃と全滅の回数だけ増やしても意味は無い

135 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:31:29.96 ID:+14/9dBw.net
ゆとりの上の世代って35歳くらいだから131は40歳くらいだと思う
多分FF11を基準に考えてるんだよ

136 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:30:16.38 ID:B8RSwfQm.net
>>134
でも今回のストーリーボスに限って言えば躓くポイントが
「最終的に数の暴力で無理矢理火力で巻き返してくる」
って一点に集約されるから不満が多いんだと思うけどな
今までのスキル調整を含めてバトル関係は本気で素人が思い付きで設定しているとしか思えないレベル

137 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:42:04.77 ID:PF9lsIjG.net
>>133
イーギュアやフィルグレアを理不尽なんて言う奴なんて、何も考えてない脳死プレイヤーだけだろ

138 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:46:53.68 ID:UrZHsNmI.net
初心者大使でも勝てるのに理不尽ってよく言うよ
勝てないのを自分の方に問題があると思わないで運営、開発の方に問題があると思うような奴がクレーマーにになるんだろうな

139 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:48:17.01 ID:PF9lsIjG.net
>>136
ネルゲル「数の暴力なんて言ったら、私4対1でしたよ」
マデサゴーラ「私なんて5対1ですよ・・・」

140 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:23:50.54 ID:db9GdPQP.net
確かにソロサポだと何十回もかかって苦しかったけど
パーティー組んで耐性や作戦話し合えばそれなりの難易度でクリアできるんでしょ?
最新のストーリーボスならそれがベスト難易度なんじゃないのかな

141 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:38:27.24 ID:GfjHxDaH.net
>>140
ライオンは野良で転がってるので適当に組んだらサポ3以上の速さで全滅
5回くらい全滅後に別れてそれ以後は結局サポ3でクリアした

氷魔のエステラの糞AIは擁護する気も無いくらい糞だけど
それ以外は各ボスごとに対策できるし
エステラのせいで全滅も5回やって5回ともって事はないから
特に問題は無いと思う

自バト棒立ちで無双連打で楽勝!自僧棒立ちでマラー連発で楽勝!
とはいかないから不満なのかな

142 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:48:59.33 ID:V8hzcOXX.net
でもさあ、ストーリーの初戦くらいは棒立ち勝利でもよくない?
ロト紋の獣王戦思い出しながら戦っちゃったよ
ただのお使いなのに

143 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:13:34.30 ID:KkD0xZ/7.net
>>138
倒したら理不尽じゃないとか変な理屈だな
俺はちゃんと倒したけど理不尽どころじゃない頭おかしいと思ってるぞ

144 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:34:48.28 ID:wyCJRKY+.net
対策理解しようとしてれば運げー要素が薄れてクリアに近づく

145 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:13:23.13 ID:G/FUbXqs.net
ソロか肉入りで難易度かわるのだからメンバー判別してオートで難易度変えれば良かったんだよ

146 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:14:06.93 ID:PF9lsIjG.net
>>143
初心者大使でも勝てる程度のボスなのだから理不尽と言うほどの強さではない
という意味合いじゃないかな

147 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:38:58.24 ID:9pm7tBld.net
>>143
引きがよかった奴ほどおかしくないを連呼するのがこの一年間だったじゃないか
カーメンにしろ、アンテロにしろさ
ここまで同じ事言われて学習出来ないバトルプランナーとは一体くらいは思うよ

148 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:27:19.86 ID:0QpMapuJ.net
>>137
ならイーギュアの攻略法教えてください
メインはフィルグレアまでクリアしたけどサブはイーギュアで詰まってる

149 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:11:51.79 ID:Qto/4Q19.net
大使勢も見栄張りたくて無駄に高い装備買ったりしてるが未だに無法、羽衣、奇術師とかで倒せないストーリーボスなどいない。
スキルも普通以下だしここに書き込んでる奴等は相当dqなんだろうな。

150 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:23:02.43 ID:2VhLsx4/.net
かつて詰め込み教育が生徒のストレスを溜め、落ちこぼれや校内暴力の横行を生むと信じられて

これからはゆとり教育で各生徒の個性を尊重し、みなが満足できるゆとり社会を実現しようとした

その結果、大学生になっても分数ができないやつや、これが俺の個性の主張だ!
と言ってお店の冷蔵庫に土足で入り、自撮り武勇伝して逮捕されるバカッターなど
社会人になってまで迷惑をかけるやつが横行し

STAP細胞はありますぅん

などと一流の社会的立場に居ながら訳の分からない事を平気でのたまう輩まで出始めた

ドラクエはゲームといえども、ある意味リアル社会の縮図といえよう

そして自分で考えることすらできなくなった愚か者は「数の暴力だー」などと実行力も無い意味不明な一言で
世の中が変えられると本気で思い始めている

できることをすべてやりつくさないうちに「できない?><」とさじを投げる、こういうやつが増えすぎた

151 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:21:56.01 ID:uo/HIBPJ.net
大使でも勝ててるとか良く言われてるけど、あいつらもう初心者でも何でもないからなぁ

152 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:24:38.82 ID:KkD0xZ/7.net
サポでネビュラス倒すような奴だからなw
「初心者大使」という名の「非初心者」よ

153 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:43:22.92 ID:9aDdvK08.net
それなりのサポ使えば小学生でも勝てるからねこのゲーム
あいつらが凄いのは面の厚さくらいよ

154 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:33:06.13 ID:hPgEK6BP.net
でも実際殆どのコインボスよりキツいストーリーボスっておかしくねぇ?

155 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:02:15.88 ID:Mp9Kzk3M.net
アンテロ強で今後はこんなボスが続くのかと思ったら
炎の領海で拍子抜けしたからな…
氷はバージョンアップ前の脅しで予想はしていたが
予想以上だったw

156 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:15:31.97 ID:+JfN+wNT.net
>>154
コインはGからんでギスりそうだから調整慎重にとか考えてるんかねー。
(その割りにモグラはアレだが・・・)

モグラをDQTVで初公開した言い訳が
「高いし情報なしだと慎重になっちゃうだろうから・・・」とかもうね。

157 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:27:05.48 ID:sXC7400D.net
>>154
次のコインボスはレグナード最強を上回る強さなフラグ…なわけないかw

158 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:58:51.74 ID:2Kih8qvy.net
>>140
ストーリーボスって再戦できないから、パーティー組むってのが
「仕様」の次元で先細りになる。
エンドコンテンツじゃなくストーリーボスって部分で不満が多いのは
ここら辺。

159 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 02:01:56.03 ID:kMElcHXl.net
>>153
正直、もう少し難しくてもいいよね
このゲーム

泣き騒いでるキッズはウザいが

160 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 02:02:29.44 ID:1h4pkEen.net
氷魔はオレンジになってからミラーリングさせれば、一体になってもミラーリングしなくなるのね
運よくミラーリングしなかったんだと思ってたけど、ちゃんと理由あったんだ

これで多少は勝ちやすくなるんじゃないかな?

161 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 02:20:53.44 ID:a04EpnEt.net
30回全滅で普通選択可能
50回全滅で簡単選択可能
これでどーだ

162 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 02:28:29.87 ID:IO+xM4u2.net
それじゃプレイヤの学習にならないだろ、本人のためにも周囲のためにも運営のためにもならない

163 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 10:07:09.73 ID:J5spMy4E.net
学習って言われてもな
エンドコンテツ周回してるわけじゃないんだからさ
ストーリーはエンドコンテツに行かない人も多くプレイするはず
従来のドラクエは構成や作戦が悪くてもレベル上げれば突破できてたんだし、だから広く受けた部分もあると思う

164 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:42:44.75 ID:ps3lOYby.net
>>163
前ヴァージョンでレグナードとかやり込み系コンテンツをやらずに
ストーリだけ難易度やさしいで速攻クリアして「スカスカ!」
と暴れてたライト層が多かったから
「エンドコンテンツにしちゃった」んだろう
糞まとめアフィが煽って乗せられて叩いてた奴らの自業自得

ここまで難易度いじらずに来れた奴なら
ソロで苦戦はしても放り投げる程ではない程度だから
そういうライトにとってのエンドコンテンツだけど

165 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:54:46.52 ID:sk3m5o+j.net
苦労した分達成感は大きいな。
もちょっと運に左右される所が減ればいい感じ。

166 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:37:55.66 ID:Bnu4CcPF.net
なんでスカスカ言ってたのがライトってことになってんの
それにエンドコンテンツをやらずにじゃなくて、やりたくてもやれずに
もしくは自分には不相応だから迷惑考えてやらなかったってフレも結構いるんだがな

そんな中ストーリーだけはある程度誰でも楽しめてたのにそれすら突然後期まで待ってねじゃ
やる気なくなるのも仕方なくね?努力努力言うけど、9の時に堀井がヒットした理由について
とりあえず私でも遊べたってのが要因だって言ってたんだよな

ゲームがヘタでもお話ぐらい楽しめてもいいと思うんだが。パッケ買ってる訳だし
まあ運営の方針には逆らえないけど、荒れてる理由をプレイヤーのせいだけにしちゃうのはなんか違う

167 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:46:55.01 ID:YvTdwQsz.net
本スレで初日に速攻てストーリー終わらせてスカスカ言ってた奴がいっぱいいたのに
あれがライト?スカスカなのは事実だし、自業自得っておかしくねえか?
ボスで足止めしたらボリュームが増すのかねえ。スカスカ言われなくなったかわりに難易度で荒れてるだけなんだから何の解決にもなってない

168 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 14:20:56.03 ID:22p++NGe.net
スカスカって言われだしたのは「バージョン2と比べて」ってことだろ?
パッケ売りしといて出来る中身は2.xレベルじゃねえか!ってな

169 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 14:22:24.17 ID:ps3lOYby.net
>>166
まあ全部がライトとは言わないけど
ストーリーだけやさしいで速攻終わらせて課金止めたライトが多くて
商売にならないからこういう対策取ったんじゃね?
実情は運営しか知らないけど

あと運営に言いたい事があるなら広場で提案すべきだと思った


>>167
本スレきもちわるい人だらけなのでもうだいぶ見てないから知らない

170 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 16:15:13.69 ID:YGYc8R2L.net
全部が全部自分にあてはめて考えるのはよそう

171 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:15:57.16 ID:J5spMy4E.net
>>169
ストーリーやさしいで速攻クリアして課金止めるようなライトは、後期まで課金止めるんじゃないだろうか
ストーリーのお預け期間が長くなっただけ
むしろネタバレ防止のために課金止める理由が増えたんじゃ

172 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:23:55.73 ID:XqOXyOq8.net
スカスカ騒動に対して運営が用意したのがレグナード他エンドコンテンツなんだから
騒いでいたのはライト層じゃなく廃・準廃勢という認識なんだろうね、運営的には

173 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:26:17.05 ID:UrgzPhIW.net
ライトが居る前提なのが甘い気がする
もう居ないだろ

174 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:34:14.60 ID:XqOXyOq8.net
3.0でガッカリして徐々に減ってたのが、年末の3.2でとどめ刺された感じだなぁ
俺も心折れたw

175 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:03:33.15 ID:wIzLhq5f.net
まあ大体のやつは半年〜1年ゲーム遊んだら引退するというのが全体の8割くらいかな

半年以上遊び続けられる常連フレンドなんてフレ全体の1割くらいだからな
意外とユーザー層の入れ代わりって早いよ

運営もその辺の統計から計算してVUの時期・期間を小VU・大VUそれぞれ設定してると思う
3ヶ月置きくらいがそのサイクルとちょうど重なる感じだし季節的にもそのサイクルが丁度いいんだよね

176 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:25:35.20 ID:XqOXyOq8.net
今回の難易度騒動で運営がノーリアクションなのは
・入れ替わったライト層はまだ辿り着いてない
・古参のライト層はもう足切りしてもかまわない集金レベル
という判断なんだろうなぁ…

悲しい…(´;ω;`)

177 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:50:04.91 ID:wIzLhq5f.net
分かりやすく言うと、1ゲームタイトルで収益を得るのに一定以上の客を集める事ができればそれで目的達成だ
後は時代とともに新しいゲームタイトルを作成してタイアップもしながらそっちに誘導するのが良い

目的のターゲット客層はそれぞれ

ver1→ドラゴンクエストのファン、一般ゲーマー
ver2→ver1でのめり込んだ人達用の追加サービス→(ここでDQXは営業収益目処達成、以降どうなっても構わない)
ver3→ver2以降の惰性で続く、特定の熱狂的ファン、ガチプレイ勢向けのサービス

なおver3で脱落した人でも、星のドラゴンクエストやヒーローズという
タイアップ派生別タイトルのほうへ誘導できれば、顧客の頭数自体は減らない仕組み

178 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:22:59.57 ID:gPmtqF7b.net
>>176
企業がいちいち反応する方がおかしいんだが
提案広場なんてものを作ったせいで言えば動くと思ってる馬鹿が異常繁殖した

179 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:41:14.69 ID:nuw9TOVU.net
>>160
えwこれまじ?
じゃあ楽勝じゃん
均等になるようにHP多いほうからやってたわ

180 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:58:46.83 ID:HDN73vuw.net
やっと今日のおやつ時にクリアできた
自パラサポ魔レン僧で
レンに怒ったまま相撲でミラーリングされずに完封出来た
もう一度やれと言われても出来ないくらい
100回くらいミラーリングされて完だったから超嬉しい
全員ロイチャ混乱100で揃えたけどタルト食わなかった

181 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:45:33.48 ID:Jk9/o+Ak.net
>>179
サブまで含めて3回しか倒してないので確証はないけど
オレンジでミラーされてもサポがAを攻撃してる間に
Bを自分で赤まで削っておくとミラーしないような気がする

182 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:51:44.17 ID:zz2M9tVu.net
難易度導入前のマデサに比べたら随分楽だと思うんだけどなあ
これくらいはMMOなんだし、無理そうなら人と組んで越しなよ

183 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:10:33.92 ID:FIaHslhw.net
難易度導入前の大魔王は最初肉で突破し、サブはサポで突破したが
氷魔は早々に諦めた
動画とか見ると出来そうな気もしないでもないし、必要な装備も揃ってはいるが
なんだか今ひとつ乗り切れないんだよね
倒したからって別にどうということもないし、どうせまた足止めだし

そんなことより今はゴースネル回して金ロザ作ってた方が楽しい

184 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:45:41.53 ID:oo8YULu6.net
マデサはサポでもいけたし、やっぱ大魔王だしな。テンションもちがったわ
今回は遺跡に何の脈絡もなくぽっとでてきたライオンとかどうでもいいキノコとかがやたらめんどいから叩かれてんだろ
氷魔も使いまわしな上安易な分裂にエステラの動きがウンコで強い弱い以前にくっそつまらん
MMOだからとかいう以前だろこれは

185 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:54:29.41 ID:WkOIveoV.net
エステラは本当に何がしたいんだw

186 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:56:45.30 ID:3I9TrH12.net
腹話術出来るようになって子供達を笑顔にしたいんだよ

187 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:18:21.62 ID:XfRET3Sj.net
エステラさんの動きみても調整不足としか思えないんだよなぁ
「調整して歯ごたえのあるバトルを用意しました!」ではなく

188 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:13:46.54 ID:vjnPOolK.net
>>187
そんな事を考えて実装出来るならこんな体たらくにならないかと

189 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:39:22.23 ID:iWulJy/T.net
エステラは作戦指示できるかメラゾーマでも使えれば良いサポだった

190 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:21:06.48 ID:MgXZ8oeF.net
エステラが使えないのは黒幕であることの伏線かもよ

191 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:34:06.73 ID:KvOWZBcj.net
氷のボスはヒストリカの方が欲しいw

192 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 15:49:43.44 ID:arXPLVIr.net
召喚されたぐんたいがにが聖女やロザリオで耐えたプレイヤーの命を刈り取る!

193 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:32:43.66 ID:XGWjErG0.net
自身レベル50でサポクリアしてるやつもいるのに強すぎとか言ってるやつは甘えだろ
ttp://blog.livedoor.jp/oushiza516/archives/52070080.html

194 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:29:14.59 ID:n4aSByrZ.net
>>193
自分スパ()

195 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:16:26.05 ID:BS4uQPBN.net
>>193
頭悪そうな文章で読み辛い

196 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:46:09.34 ID:CWRhFauQ.net
初心者大使がサポ3で倒してからこっち
ラスボスが強いと騒ぐ奴がめっきり減りましたね

197 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:02:43.41 ID:ntHIdkhm.net
まーたバカの一つ覚えの知恵遅れが来たか

198 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:14:27.59 ID:nY+wTJso.net
何年もグダグダやってて始めて半年足らずの初心者大使に抜かれるってどんな気持ち?

199 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:54:56.22 ID:ZrQDRCVz.net
初心者大使

200 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:36:46.26 ID:3k8zkmBW.net
ゆうじはゲーム歴が短いだけのガチ勢なんで比較はできんが
あれでたいていのヤツは恥ずかしくなって黙っちゃったかもな

201 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:16:09.90 ID:2cBisQhL.net
そして、そういう層は引退へ
初心者大使の役割とは…

202 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:49:12.42 ID:KKwq5agM.net
今回の件で黙らされたのは自称上級者だろ

203 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:24:07.23 ID:CWRhFauQ.net
初心者はむしろ、元気づけられてたでしょ
無法でも3.2のボスに勝てるんだ!ってね

204 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:39:23.23 ID:MV6iidCg.net
なんか木曜のメンテでストーリーボスに修正入るらしいけど何だろ?

205 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:55:16.57 ID:Y+FQARDr.net
⇒詳細内容についてはネタバレになりますので、説明を控えさせていただきますが、
 一部のボスモンスターとのバトル中に意図しない行動パターンやギミックが見つかったため、これを修正します。

ちゃんと書いてるやんけ

206 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 03:02:52.88 ID:4GHc/9Ak.net
エステラのAぺチ

207 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 03:30:25.03 ID:MV6iidCg.net
雪だるま化をキャンセルすると全滅確定とかかな?

208 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 04:20:02.30 ID:1a5ik/o+.net
雪だるまの後にウェーブ以外の行動がくるやつのことだろ
何も悪いことしてないのにその1発で全滅できる

209 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 06:57:48.56 ID:5DuUQ3qT.net
邪神のマホカンタじゃないのか?

210 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 07:32:21.34 ID:W6Kn5ZGM.net
唯一楽しかった雪だるま戦が理不尽ハードモードになるんでは…

211 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 07:56:16.76 ID:g8vmj7G8.net
>>209
まあ修正するならそっちだろうね
みのがすBANの影響で不具合なら修正早くしろって意見多かったし

212 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 09:31:19.51 ID:+xQPPmFU.net
>>206
エステラの杖ペチに何度泣かされた事かw
滅びの旋風タゲ中のクセにこっち来んなw

213 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:54:47.50 ID:Reg6FqPk.net
>>209
邪神はいつからメインストーリーになったんや

214 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:56:47.54 ID:K+f1ZTpc.net
エンジョイ勢は後期になったら簡単で言うけど、そういう人って長期間離れたら戻って来なさそう
最近レグとか邪神とかのハイレベルコンテンツは充実してるけど軽めに自分強化できるコンテンツは試練の塔とかだし

215 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:27:30.22 ID:EvtwBPn8.net
今までライトコンテンツばかりだったからやっとバランス良くなってきた感はある
スカスカだけどな

216 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:26:16.49 ID:AoFOLhlA.net
ドラクエは所詮ライトゲーなんだから変に難易度上げる必要は無いと思うがなぁ
数万人のユーザーが全く歯が立たず長い間エンドコンテンツ達成率ゼロなんてゲームもやってるんだし、そっちとバランスとりゃいいと思う

217 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:08:57.16 ID:U8A2TbGt.net
マデサぐらいのが丁度いいと思うけどね
あれはいろんなギミックもあって面白いと感じられたボスだった
最近のは面白さではなく手間が増えただけ

218 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:10:10.00 ID:U8A2TbGt.net
あとキラクリクラスの敵をクエストに絡めるんじゃねえよ
運営の思惑的にはこれを機に強敵ともどんどんチャレンジしてね!ってことなんだろうけどそんなのライトにとっても廃にとっても大きなお世話

219 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:30:44.40 ID:M3xIlHpb.net
このボスはフレさん達とワイワイやると楽しいな

220 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:47:56.03 ID:gTs8bI2t.net
フレと組んで試行錯誤すら出来ないって、ライトでもなんでもないくただのアホだろ。

221 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:08:46.33 ID:6qCzbwEo.net
踊る阿呆に見る阿呆ってやつだな

222 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:32:15.62 ID:RMNZOj3C.net
フレいないソロプレーヤーなら尚のこと耐性装備で自分だけで生きてきた感あるもんだけどな
どこから湧いてくるんだろうなゆとりは

223 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:14:56.77 ID:dD/LsJud.net
初心者大使(初心者とは言っていない)

224 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 16:46:52.57 ID:B2+dr36C.net
お手軽ゲームだからこそのユーザー数なのにな
このゲームの戦闘システムでいくら難易度あげたってたかが知れてる、行き着く先は聖女ゲーの運ゲー
プレイヤースキルとか一定以上なら後は運とアイテム(金と言うなの時間)次第。
ハードな戦闘はすぐ頭打ちになるんだから、ヌルゲー極めてエンジョイ大国にすりゃいいのに。
肉入り必須でDPS上げるために必死にスキル回すようなゲームはFF行ってねってな。

225 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:30:59.04 ID:h4n8cbO2.net
個人的なはフィルグレアよりゴウシルシャのほうがエゲツない
なんだあのブサイクはw

226 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:36:34.32 ID:qZ2rXrgO.net
ゴウシルシャは僧3で倒した。時間は掛かるがいつかは沈む

227 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 02:39:50.42 ID:Yw0XOwiU.net
名前忘れたがあの連撃は避けられるからな
怒り貰ったら聖女維持しつつアイツの周りグルグルしてれば死なない

228 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 06:31:20.23 ID:MTw2ruNH.net
ゴウシルは聖女ゲーよりパラ魔のほう楽じゃね?

>>222
氷ボスやゴウシル、ゴースネル等最近のボスは特に
肉と比べてもソロサポのが遥かに難易度高い
肉で倒しておいてドヤってる奴は
ソロサポで倒したと聞いてもピンと来ないんだと思うよ


ストーリーボスも人の質も運営のやり方も、まんまファイナルファンタジーになってきて
そろそろやめ時だと思った
ドラクエのライトでゆるい世界が好きだったのにな

229 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:43:24.28 ID:L4QLoCqb.net
Aぺチ修正のみ

230 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 08:03:35.18 ID:L4QLoCqb.net
サブで修正後初挑戦で2回目でクリアできた
自パラサポ魔レン僧でレンに怒りっぱなしでミラーされず完封できたのもあるけど
Aぺチ無いだけでここまで変わるかな

231 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 08:43:13.49 ID:Q4Ds2gl8.net
マジか
エステラはペチる代わりに何してんの?

232 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 09:23:57.40 ID:L8cfRsjf.net
エステラなら俺の上で腰振ってるよ

233 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:26:50.40 ID:mcO0Q/WQ.net
レンがロスアタしないってのは何サポのAIに修正入れたのかな

234 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:22:25.38 ID:6nKdRaRO.net
青きのこまさかの無修正?

235 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:41:32.11 ID:+XH+Ptz1.net
>>228
常にソロな人だとわからないこもしれんけど、
サポで何でもできちゃうとオンゲの良さがなくなっちゃんだよ。
ぬるすぎるとやらされてる感もつよくなるからある程度強いバランスはあった方がいいよ。
後続のために後々緩和ってのは大事だけどね

236 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:43:33.84 ID:Uf0sNLn3.net
青キノコは分裂すると子供のほうのHPが半減状態だった親はHP変化せず

氷魔はHP赤くなるまで8割程度殴ってくるだけだった赤くなってからは今までと同じ行動だった
ミラーリングは黄色の時1回、両方赤くして1体倒した後ミラーリングしてこなかった

237 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:51:51.61 ID:6nKdRaRO.net
おーありがとう
泣きそうになりながら倒したからどう変わったのか気になってたんよね

238 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:56:03.01 ID:Uf0sNLn3.net
エステラは陣や結晶出すとき以外はザオリク待機状態だから即生き返られる

239 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:09:24.53 ID:EtVtLGhZ.net
けっこうな弱体だな

240 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:09:40.71 ID:FMn59SqT.net
HPの色の変化って 白→黄色→オレンジ の認識なんだが、
人によって 白→黄色→赤 だったり 白→オレンジ→赤 だったりするんだよな

なんか微妙に話し噛み合わない時あるから統一されて欲しい

241 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:13:49.12 ID:dxpWy2dh.net
かなり弱体されたのね
リプ出来たら良いのに

242 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:16:40.16 ID:Qv+DynYu.net
ライオンは変化なし?サブはライオンで止まってるわ
ライオンこそ修正すべきだと思うんだが
始まってすぐの足止めは萎えるし、その後の雪だるまに比べても明らかに強すぎる

塔のギミックは3.2で唯一楽しいとこだから氷魔以外を緩くするだけで文句減ると思うんだがな

243 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:19:39.99 ID:RXSZC8xU.net
強いくせに何気に階段のぼってすぐというのが罠すぎる
強ボスのようにワンクッションおいてほしかった

244 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:22:23.82 ID:UN/lFBEi.net
ライト層がインしなくなったからテコ入れきたか

245 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:36:21.88 ID:l3B6Q/Gl.net
もう手遅れなのにな

246 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:40:07.61 ID:DF4F3z/3.net
フィルグレア弱くなったか
ちょっとまたレンで行くかな

247 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:42:44.71 ID:dnxAjDAa.net
>>245
全体的な

248 :その名前は774人います:2016/01/14(木) 12:42:57.82 ID:CMzaZW7p.net
青キノコってDまで分裂する?
Eまで分裂は経験したけど
後半で常時4体ってまじアホかと思ったわ

249 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:43:14.87 ID:DF4F3z/3.net
ていうか意図しない行動パターンの修正って書いてるのがおかしいな
知の祝祭とかと違って鯖の調子はほぼ関係ないわけだし
ロクにテストプレイしなかったって言ってるようなもんじゃん…

250 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:43:45.43 ID:0PPsMNF4.net
>>240
それ単純に使ってるモニターやテレビの色合いの差だろ

251 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:43:54.97 ID:2FfOogJX.net
レグ付いていけない勢が萎え
ストーリーでライトが萎え
ヒルズ買えなかった金持ちが萎え
もうなんか色んな層のモチベーションが順調に落ちてるw

252 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:44:12.44 ID:gJul61+2.net
>>235
そういうPT組んで戦うのがメインなのはコインボスとかでいいんじゃない?
DQXはサポでもストーリー追うだけなら苦労しないってのが評価されてるじゃん

253 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:45:36.70 ID:dOSUvQdS.net
今更テコ入れしても萎えた気持ちが
勢いを取り戻すとかないから

254 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:46:49.54 ID:/owLwkgv.net
ライオンは1匹に減ってそう(´・ω・`)

255 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:48:45.99 ID:L4QLoCqb.net
>>231
攻撃巻き込まれないし離れるからかなり安定してた

256 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:49:06.05 ID:dnxAjDAa.net
3.1の何も無さに飽きて止めた俺には何が起きても戻る気ないわ

257 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:58:25.51 ID:O1hXuoGz.net
全く声明無いし不具合とか言い張るし…
微妙に弱体あってももう戻らんわ

258 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 13:13:53.76 ID:DF4F3z/3.net
100歩譲ってミラーリングの挙動は不具合だとしてもエステラのAペチは戦闘開始してすぐ分かるレベルだとおもうんだが…

259 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 13:17:22.64 ID:m8LMXPEv.net
>>258
エステラを操作していた可能性

260 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 13:18:49.00 ID:RXSZC8xU.net
血迷って難易度選択廃止で人を減らしておいて慌てて修正

何がやりたいんだか?行き当たりばったり思いつきでゲーム作るのやめようよ

261 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 13:19:49.58 ID:V/WYmC16.net
全ステータス53万の運営専用キャラで一回通しただけでもテストプレイしてることになる
バグを見つける、見つけて修正する為に頑張ってると一言も言ってない
テストプレイはしてます、でおk

運営の認識なんてこの程度だろw

262 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 13:39:57.27 ID:dnxAjDAa.net
>>260
力はそんな奴だし

263 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 13:58:14.33 ID:ZcpwxQDe.net
>>248
Fまで見たことあるわw

264 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 14:09:20.60 ID:M3XSaCpM.net
いろいろ弱体したのか
「意図しない行動パターンやギミック」←嘘つけカス
そんなもん3週間も放置するかアホ
大半辞めてから取り繕ってもおせーんだよ
過疎りまくりじゃねーか

265 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 14:49:42.03 ID:PWC2h1vV.net
ラスボスサポでやっとクリアできた
自パラレン魔僧
しかもスタンウエイト宝珠MAXにするの忘れてたw
葉っぱ0せいすい2のエコw
11分

266 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:09:14.50 ID:UqIAeZ+x.net
ライオンの手前のわらわら動物で全滅するな

267 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:16:53.54 ID:dFquNzOF.net
わらわら動物ランド

268 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:22:12.25 ID:WopDitXj.net
クリアした今思い返すとライオンと氷魔は面白かったな
どちらもソロでクリア後に未クリアのフレさん達の手伝いもしたけど
肉入りでやる方がはるかに面白い
「よっしゃー!あと少しー!!」とかチャット打ってる間に全滅したりなw

269 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:29:50.36 ID:mcO0Q/WQ.net
氷魔はくそつまらんかったわ

270 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:21:47.46 ID:fNX5Bw0a.net
以前のエステラも3DS版のフォズ大神官みたいに通常攻撃が超パワーの遠距離攻撃で
しかも特殊会心まで出るみたいな圧倒的な強さを見せつけてくれれば
ここまで嫌われることもなかったのかもしれない

271 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:34:34.83 ID:JGQ3vjd3.net
氷魔は3日前にDまで分裂して2垢+サポ2討伐32分

272 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:10:58.54 ID:gJul61+2.net
>>270
3DS版じゃなくてもフォズ大神官の通常は火力高いよ

273 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:14:24.72 ID:DXZv3TrV.net
なんだよライオンそのままかよ…
きつすぎんだろ

274 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:07:02.86 ID:CUFhjc2b.net
>>228

>ドラクエのライトでゆるい世界が好きだったのにな
ver3.1までなら十分それでええやん

何で無理してver3.2やらないかんの?3.1で止まってても何も困らないだろ

275 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:27:47.17 ID:MTw2ruNH.net
>>274
ゲームは廃だからボスには勝てるんだよね、続きみたいからボスはやるじゃん
でもネトゲはライトだから空気はライト層のほうが好きなんだよね
廃ゲームやりたいならFFとかでやればいいじゃん

276 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:51:24.83 ID:ccugf9eL.net
無理することせずに止まって課金辞めたのが多かったからか、実装3週も経ってから「不具合でしたぁ」と弱体修正したのはなぁ…
困ったのは運営でしたというオチ

277 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:53:22.46 ID:MTw2ruNH.net
ライトは一度やめるともう帰ってこないよw
運営はなにからなにまで間違っている

278 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:42:08.59 ID:bfwiQbY4.net
最初からストーリーボスなぞ肉入りなら初見でも突破余裕サポでもちょっとサポ厳選すりゃ余裕ぐらいにしときゃ良かったんだよな
ほんまやりたいことがわからん

279 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:59:38.12 ID:KeT26IO7.net
ライオン手前の動物園は雄叫びがほぼ入って爽快なのに

280 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:11:17.75 ID:gjP/A7Ci.net
サポでも倒せるようになったん?

281 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:19:51.87 ID:G62qbUDG.net
エステラのAI改善のおかげでAペチ無し&蘇生最優先に
ミラーリングが1回のみなので安心して片方から削れるように
サポでも楽になっていました

まぁ今さら弱体してももう手遅れだけどね

282 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:29:22.60 ID:f/Ys/ctE.net
ライオンは眠り耐性付いてる自僧、サポ戦2、扇旅で倒した
扇旅が要かも、後あいじょうオムレツも
スタートから暫く回復は旅に任せて天使聖女スクルト
回復間に合いそうになかったらマラーも織り交ぜて
とにかくスクルト切らさないようにしてた

283 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:37:11.72 ID:tDVX8dpN.net
運営はプレイヤーの平均ステ把握してんだろ
肉入りなら余裕って言ってる奴も90のサポ探したことあるんだろ
しょぼいステいっぱいいるじゃんよ。ライオンで死体の山築いてる連中がそういう人らだから
現地で組んでも勝てなかったわ。後期まで待てって言われてんだから待つしかないわな
それでやめる人が続出してもそういう方針なんだから仕方ない

今まで楽々通過させておいて、突然年末楽しみにしてたプレイヤー多数絶望させてそれでも
2ヶ月以上待ってもらえると思ってんならおめでたい頭してんな

284 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:56:13.96 ID:Um9xeMCS.net
ストーリーボスにもオートマつけよう
サポじゃクリアできないし 募集も慣れてない って人でも気軽に挑戦できるように

285 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:02:14.21 ID:iVEdwuG8.net
イーギュアの次のフロスティも運

286 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:39:18.25 ID:u463jr6C.net
イーギュアの先もストーリーなんて無いも同じだよ

287 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:42:31.58 ID:5bbSlQtI.net
サポ構成何がいい?

288 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:48:43.77 ID:fIEYDunt.net
どこに行くかで変わる

289 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:51:28.16 ID:5oF3d4sl.net
青キノコは本当はさ 魔女強みたいに
本体だけが分裂予定だったんだけど
分裂後A Bって別れちゃったから
区別つかなくなって 無限分裂でボコられる。
そんな 不具合だったと好意的に解釈してみる。

だた あれは2、3回テストすれば
あかんって普通気づくやろ

290 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 04:09:07.27 ID:RBaYopUC.net
バージョンアップ以降の不具合にボスの事あった?
無限増えは仕様で慌てて弱体修正だと思う

291 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 05:12:59.03 ID:NVts9f2D.net
どういう客層を相手にしているか理解してないんだろうな
こんな情けない理由で客減らしてたんじゃ、ボス倒せる倒せないじゃなくて
この先さらに先細っていく未来しか見えなくて嫌になる

292 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 05:16:37.67 ID:uleIaOp3.net
先にBから倒したら増えなくなるあたりは不具合っぽさはあったよ

293 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 05:20:03.46 ID:Ejir6jVS.net
ガチ廃のほうが客層としては少ないと思う
ドラクエはガチには簡単すぎる。SNS要素が繋いでいるだけ。

そこをボス難易度といい、不具合か仕様か告知前をBANといい
ライトを締め出した結果、
ドラクエでガチ廃をユーザー層にするのは難しいと思うよ
そりゃガチ廃なら今回のみのがしBANも回避出来て当たり前、回避出来ないほうが悪いんだろうけど
ライトにそこまで求めるのは無理な話。

難易度選択なしと言ったら貫けばいいのに
予想以上に課金切りが多くて、敵自体を弱体化する始末。
空気を読む力とか思考力とか、賢さが低いんだろうなあと思う

294 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 05:44:30.79 ID:KlgceMGV.net
>>275
おまえFFの何処が廃なんwFFは零式極ナイツ以外はライトでもクリア出来るくらい簡単なのに

295 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 05:49:10.86 ID:GC9FPQ23.net
氷魔は相変わらずですよ。
弱体なんて言えるほど簡単になってないです。
相変わらず赤ネームの山でした。

296 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 05:54:59.79 ID:piZQnv3X.net
C以降呼ばれないってだけなら二体状態に対処しないといけないのは変わらんからな
そもそもタゲ下がりをしっかりやってればCを呼ばれる事はなかったわけだし

297 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 05:55:54.65 ID:7GjP12a2.net
耐性なけりゃ死ぬみたいな攻撃は何個もあるしな

298 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:00:57.14 ID:Ejir6jVS.net
パラでソロサポだけど耐性は自分も含めて混乱と幻惑しかなかったよ
パラ魔だと氷耐性は要らないと思う、自分がちゃんとやれてれば。

299 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:07:05.89 ID:NVts9f2D.net
舵取りミスってライトを逃して、しかたなく残った準廃以上にあわせて調整していると
さらに新規が寄り付かず、、、ああ、これ、某MHFみたいな未来が見えるな

300 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:20:40.94 ID:Ejir6jVS.net
失ったライト層は帰ってこないと思うよ、今から何しても。

知らないで仕様か不具合か決まる前の告知前にやっただけで
永久1歩手間のペナルティをつけられ、
カンタだって運営が不具合と言えば告知前でも同様なんだからな。
宝箱をスルーしろだの、効くのか2〜3回試すなだの、
わかるんだけどさ。廃には当たり前なんだろうけど
最初からそこまで出来るネトゲライトはいねえって。

ボスの強さに、運営に聞いてからじゃないと自由にプレイも出来ない、
自分もいつ不具合の利用扱いされるかわからない危険、そしたらさ
ライトは二度と戻ってこないでしょ。

301 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:56:07.55 ID:0njxIHQc.net
失ったライト層?
ライトは失ってないと思うぞ
ペナで失ったのは1700人の不具合利用奴 不正する奴は残す必要はない
カンタは呪文を跳ね返したたけで不具合ではない
ボス強すぎとぎゃーぎゃー騒いでる奴に強さ合わせたらそれこそクソゲーになりすぎる
全て妥当な対応

302 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:00:25.88 ID:0njxIHQc.net
ボス強すぎて引退した奴なんて周りに一人も居ないし
クロペン騒動で引退した奴も一人も居ない
むしろ運営の今回の対応は良かったとモチベ上がってる人しかいないんだが
ネガキャンしてどうしたいのかね

303 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:08:13.85 ID:Brx9lu9w.net
お前の目の届く範囲内の狭い世界で語られてもな
ならボスの調整などせずにこのまま後期の難易度選択まで放置するだろう
いきなりこの中途半端なタイミングでの調整にどんな意味があるのか
課金者大量離脱くらいしか理由がない

304 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:13:36.25 ID:DdP0sv73.net
3.1位の難易度で良かったと思うんだがな
こっちの成長は3.1の90開放で頭打ちなのに
これからどんどん敵だけ強くなっていくって事だろ?どうなっちゃうんかね
エンドコンテンツはどんだけ強くてもいいけどさ

305 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:28:57.02 ID:0njxIHQc.net
>>303
課金者大量離脱w
それこそお前の目の届かない範囲の根拠の無い妄想だろうw
以前からボス調節やってきたし今回に限った事ではないし
エステラのAぺちや範囲巻き込みは単純に動きが酷かったし調整されて当たり前
課金者離れなんて関係ない

306 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:34:53.72 ID:0njxIHQc.net
>>304
なんでLVだけでしか強さを見れないのかね?頭打ち?
チャンス特技だって追加されて防具だって追加されてるんですがね
さらにエステラの動きが改善されてる
サポート仲間の行動がわざと遅くされてるのも凄い数の提案がされてるし今後強化される可能性は高いですよ
強さはLVだけじゃないんですよねー

307 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:36:20.38 ID:Brx9lu9w.net
>>304
今回スカスカを誤魔化すための手段としてボスの難易度を急激に引き上げたんだから
次も同じ手を使わないとは限らないよね
ただ猛烈に批判されて客に逃げられたから、次同じ手を使ったらどうなるかなんてバカでもわかる
だけどどう考えても3.3から急に内容がボリューミーになるとは思えないから
どうせまた足止めボスが乱舞するだけだろうねぇ

新エリアに村がひとつしかないって本気でやばいわ
ドラクエってシナリオが村や町を中心に進むからな
3.3は闇の領域、また村ひとつだけだったら大草原不可避

308 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:40:41.14 ID:G62qbUDG.net
まーそう思っておけばいいんじゃないかなぁ
失望して辞めた人たちにはもう関係ないことだしね

309 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:41:22.28 ID:Brx9lu9w.net
>以前からボス調節やってきたし今回に限った事ではないし

具体的に頼むわ

310 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:42:47.76 ID:G62qbUDG.net
>>308は0njxIHQcさん宛ね

311 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:43:20.33 ID:0njxIHQc.net
>>303
広場でドラクエXおうえんの運営に対する声を見てくるといい
言葉を返すようだがお前がの目の届く狭い範囲内の世界しか見えてないか分かるから

312 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:49:58.90 ID:GC9FPQ23.net
今回は、「とにかくパーティ組んで戦って!」というメッセージだと思いませんか?ライト切りのような他意はないと思うけど。色々組んでみたけど、攻略したい気の強い人と組むと楽しかった。反対に、参加するだけの人と組むとまずダメだった感じがしました。

313 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:52:22.43 ID:GC9FPQ23.net
今回は、「とにかくパーティ組んで戦って!」というメッセージだと思いませんか?ライト切りのような他意はないと思うけど。色々組んでみたけど、攻略したい気の強い人と組むと楽しかった。反対に、参加するだけの人と組むとまずダメだった感じがしました。

314 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:57:17.46 ID:XjIRziGh.net
奈落の奴までサポでクリアしたが氷魔だけは強いんじゃなく運ゲー要素が強すぎ
ミラーリングされてからだと結晶維持はできない自身強化からの範囲攻撃連発でサポ即全滅
サポ僧の範囲攻撃から逃げる動き後の棒立ち思考時間が長すぎて回復蘇生が間に合ってない
サポが3匹同じとこに固まって全滅とかアホサポのAIいい加減直してほしいわ

315 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:03:55.18 ID:mhfy/Ati.net
アヴィーロ遺跡で心折れたわ
弱体化されるまで課金やめて、キッズタイムに迷宮と畑水撒きだけしとく

316 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:12:02.70 ID:XstBtarn.net
自僧でやってみたり旅やってみたりバトやってみたり賢やってみたり
戦士あげてなかったことを後悔してるライオンです

317 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:18:24.82 ID:vi0Vx9Bg.net
お前の見識が狭いっていわれたのが余程悔しいらしいw
VUタイミング以外でのボス弱体例もだせないとか
顔真っ赤すぎだろ
もっともあったとしても、その都度課金者離脱起こしたからだろうがな

318 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:43:28.66 ID:n382rWvl.net
みんな突破しちまって天草も鉱石もうま味無くなったし
まだクリアできない奴なんかいないだろ

319 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:57:46.54 ID:P+IDW9Kv.net
黒ペン不正BAN奴がネガキャンしてるスレってここ?

320 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:46:40.57 ID:69O2/f54.net
ゲーム自体クリアしたやつは多勢いるだろうな

321 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:59:08.43 ID:Ejir6jVS.net
すごいね運営の工作員。


>>315-316
ライオンくらい手伝ったるわw
どうぐは出来ないのか?
スクピオバイで簡単にクリア出来るよ
残りはサポで戦戦僧、眠耐性ね
変に組まないでサポがいいよ

322 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:26:49.79 ID:x/8tAN2p.net
ライオンのところ僧侶で手伝ってくださいが多すぎる

僧侶くらいできるようになってから行け
僧侶もできんやつがver3.2クリアしたいとか怠けすぎだろ、今まで何やってたんだ

323 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:31:01.51 ID:dth++l4X.net
>>316
ライオンは自僧がサポ3でもいちばんクリアしやすいんだが・・・

324 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:31:06.25 ID:DdP0sv73.net
装備追加でもこっちは急激に強くなるわけじゃないしなあ
それに比べて敵は急激に強くなって洗礼GF無効とか一喝まで効かないのを出してきた
おまけにサポのAIはどんどんバカになってるし
チャンス特技も攻撃職以外はサポで使うと邪魔なことが多いのが困る

>>307
足止めしたいってのはわからなくもないんだけど
せめて最後だけにして欲しかったなーと

325 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:43:06.98 ID:sOqChnSm.net
氷魔はパーティ組んで戦うと本当に楽だったな。
パラと僧がうまいと魔は砲台だった。

仲間検索が結構使えるのが良かったな。

326 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:51:27.97 ID:GC9FPQ23.net
ライオンのところ、僧侶結構難しいですよね。
ノラで参加するのは大変だと思います。
もちろん、自分で装備や構成など吟味する
なら別ですけどね。
あと、ライオンが簡単て言えるのは、
立ち回りなど基本事項を知ってて
振舞えるからだと思います。

327 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:53:30.22 ID:GC9FPQ23.net
ライオンのところ、僧侶結構難しいですよね。
ノラで参加するのは大変だと思います。
もちろん、自分で装備や構成など吟味する
なら別ですけどね。
あと、ライオンが簡単て言えるのは、
立ち回りなど基本事項を知ってて
振舞えるからだと思います。

328 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:18:43.00 ID:4mxpBSsz.net
運営必死すぎで草
おうえん見ろだ?そりゃおうえんは批判的なこと書いてないわな
難易度問題の批判提案どれだけあったかは見て見ぬふりとかもうね

329 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:19:38.28 ID:f1RwS6ji.net
ライオンの横でのんびり詠唱とかスキル使ってないか?
ライオン→前衛→僧 こういう感じに間に何かを挟む位置取りして
はげおたで吹っ飛ばないことを徹底。
ザオはラグとかでサポ僧のが早い場合が多いから
自分はマラーを合わせる
合間見てスクルトとか入れていけばだんだん楽になってくる。
あんまりいないけど怯えつけた僧侶雇っておくと便利

330 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:24:02.28 ID:f1RwS6ji.net
あとどうしてもライオンダメならスパで行って金まけ
見とれるわ魅了されて同士討ち始めるわ所詮動物だなって動きになる

331 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:33:21.02 ID:XstBtarn.net
なるほど構成が間違えてたのか
今日は自僧、サポ戦戦僧でやってみよう

332 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:39:21.35 ID:R+fRkFaa.net
運営擁護奴にヘイトが行くのも火消しの狙いらしいよ
ライト多数帰ってこないver3.2は失策失策

333 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:42:49.37 ID:XstBtarn.net
チームメンバー3人いるうち2人が今年になってインしなくなった
ま、ソロ専なので何も問題ないが

334 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:47:06.19 ID:Ejir6jVS.net
ゲーム廃、ネトゲはライトだからサポで氷難易度問題ない自分でも
無茶苦茶なルールと工作員必死な運営見て
永遠に復帰しない組になったわ

火消しするなら最初からクレームくることしなきゃいいし
やったからには何言われても工作なんかしないで貫け

335 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:06:30.22 ID:41h4IboQ.net
>>328
運営批判が粛清された後の提案門見ろとか言われても
草生えるだけだよなw
運営擁護奴は自分にヘイト向けさせるのが仕事はいえ
アタマ悪すぎるわ

336 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:15:47.33 ID:4ysjDkBd.net
>>331
自僧なら戦戦扇旅を試してみるといいよ
旅をバッチリにすると幻惑やらバイキやらハッスルやらザオやら必殺やら良い活躍をする

337 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:24:46.43 ID:9BUQf6Li.net
青キノコとフィルグレアはクソだと思うが
「不正者をBANしたからライトが課金やめた!」
は流石に草生えるわ

338 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:34:21.54 ID:4ysjDkBd.net
>>334みたいな生意気で理不尽なレスを見ると反論したくなる勢もいるけどな
それを工作員認定してるだけだろ

339 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:41:20.07 ID:iU8trpx3.net
微修整は、BBQやエレメンツや魔勇者でもあったね。
弱モード実装から1年経っての施策なわけで、弱モード時代の客離れが深刻だった、とも取れるね。
少なくとも、vu時の経済の活気は弱モード時代にはそれ以前より減衰してた。
新装備買っても使う相手いないから。

340 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:58:30.35 ID:4mxpBSsz.net
『ストーリーに』キツイボスいらないって話だろ
仮に弱い入れたから客が離れたとしても、それも運営の失策にすぎない

エンドコンテンツはメインストーリーとは別にしてくれって何回も言われてるだろ
同社のFF14でもそうしてる

341 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 13:10:58.68 ID:dth++l4X.net
>>331
それだとバイキ要員がいないから 自僧 サポ戦戦旅かバイミンを入れる
あとライオン登場したらサポ戦は片方はバッチリにしてテンションダウンさせる

342 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 13:14:26.85 ID:f/Ys/ctE.net
旅入れるなら絶対に扇で
魅了してくれるから楽だよ

343 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 13:19:38.73 ID:tDVX8dpN.net
まあ運営の方針には逆らえないからおとなしく後期待つかやめるかするしかないよ

最後に愚痴らせてもらうと俺みたいな週末プレイヤーは、レグやら邪神はもちろん
かなり前からコインボスもドレアムとかも弱くて迷惑かけると悪いからずっと遠慮してきたんだよなあ

そんな中ストーリーだけは遊ばせてもらえてたからとてもありがたかったんだけど
これまで取り上げられたせいで3.2なんてマイコーデぐらいしかやることなかったよ
さすがに現状で課金続けるつもりはなくなった。残念だ

344 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 13:27:59.16 ID:Ejir6jVS.net
課金しても仕様か不具合かわからないうちにBANされて灰になるから
もうやっても意味ない
無料のキッズタイムにだけやればいいと思う
キッズタイムも廃止になったら10が終わるサイン

345 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:44:38.04 ID:5xvgAQjL.net
>>338
生意気とか何様だよwwww
理不尽でもねーから
理不尽なのは あ・な・た

346 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:52:19.46 ID:0vKxHjuW.net
不正君はさすがにスレチなんで他でやってくれ

347 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:12:06.18 ID:uE2+69rM.net
うむ。ライトがやる不正ではないよ、あれは。

348 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:22:32.75 ID:a13/Zy+C.net
バトルが強すぎてというかインターバルない混戦でのサポ僧侶が最高に糞。これに尽きる
肉入りと比べたら僧侶とか呼ぶのも苦しい
複数いれようがザオすらしないで祈りなしのベホイムとベホマラー無駄打ちしてるだけのゴミクズだから関係なく死ぬ
難易度選択の有無とか以前に先ずここだわ
複数のニーズに答えられるわけがないいのちだいじにの調整じゃなくてガンガンかいふくみたいに新規で増やさないと無理だろ

349 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:46:07.83 ID:4ysjDkBd.net
>>345
お前が工作員認定してる人達も今のお前と同じ心境だ

350 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:58:27.06 ID:HgaV7JPy.net
3.2公開直後から不具合の現象はわかってたわけだから
早い段階で「連休明けになるけど修正しまぁす」くらいのコメント出せばよかったのに
後期以前に修正あるとわかっていれば、無駄な時間やゴールドを使わなくてもいい奴いただろ

課金状況をみてあせって緩和したととられても仕方ないわ

351 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:43:52.60 ID:NVts9f2D.net
>>350
そう言う立ち回りが下手だよね
同じ事をするにしても、ちょっとした機転の利かせようで印象は随分違うのに
才能ないんだなと思う

352 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:47:04.69 ID:G62qbUDG.net
先日の30周年記念発表会での堀井さんの「ドラクエはどんなプレイヤーでもクリア出来るゲーム」と言う発言を心に留めて作って欲しいよなぁ…

353 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:59:34.14 ID:NVts9f2D.net
その言葉の意味する所をしっかり肝に銘じて作って欲しいね
ドラクエがずっとドラクエであった所の根幹だと思う

後から緩和するからいいじゃんwとか思ってるなら向いてないからさっさと辞めて欲しい

354 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:51:18.12 ID:a13/Zy+C.net
導入当初から弱いやキャラの強化でのイージーモードは一足送れって根付かせればまだ全然マシだったのにな
イージーモードでストーリーは楽しめるゲームって根付かせておきながら後だし後だしで適当にやるからこうなるんだよ

355 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:02:41.06 ID:6as0rS/S.net
たった数時間で終わる中身が2ヶ月もおあずけってのもダメだよな
せめて2週間ならここまで騒ぎにならんかったかも

356 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:09:07.84 ID:V3zb9ou7.net
>>348
魔塔のホロナもうろうろしてる時間が長いよね

357 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:25:29.83 ID:4ysjDkBd.net
プレイヤーとサポでは行動間隔が違うから仕方ない
同じすばやさでもプレイヤーの方が1/3くらい短いし

358 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:33:50.90 ID:gkMG2Ko0.net
今もサポは開幕の行動開始が1ターン遅いの?
AIが根本的にアホなんだからなくせばいいのに

359 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:39:16.82 ID:uSi7MUgP.net
王家のアンルシアもうざいよな
どう考えても壁役なのに後ろから走ってきては1〜2撃入れて
また走って後ろにもどる、硬い敵だとずっと繰り返し
途中で足引っ掛けて転ばせてやりたいわ

360 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:44:15.44 ID:gkMG2Ko0.net
勇者なのに盟友を盾にしてもんな

361 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:48:38.76 ID:a13/Zy+C.net
盟友は勇者の盾役っぽい技持ってるしそういう役なんじゃねーのw

362 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:01:05.00 ID:4ysjDkBd.net
普通に考えたら、敵の間合いに入り続ける方がおかしいんだけどな

363 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:09:39.56 ID:DdP0sv73.net
難易度選択を実装したのはver3を売るため
撤廃したのはすぐにクリアさせない足止めのためとしたら
あまりにもやり方が下手すぎる

364 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:33:35.91 ID:H/jJIU4y.net
倒せなくて課金やめたというライト層がほんとにいるのかは知らんが
堀井雄二は「ドラゴンクエストは努力すれば誰でもクリアできるゲームにしている」と
言ったらしいがDQXはあまりそうは思えない
彼はノータッチなんだろうが現状をどう思ってるんだろう

365 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:39:19.43 ID:gWB4kLle.net
動物王国でラグって死ぬ、あそこ何とかならんかな

366 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:40:58.85 ID:G62qbUDG.net
「努力」なんて言ってないよ

367 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:36:40.50 ID:5xvgAQjL.net
>>349
工作員認定なんて一度もしてないが?
糖質は困るなあ

368 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:44:38.11 ID:mwJAfai5.net
今日も3回全滅しました。
モチベ的に1日3回くらいの全滅でやる気が失せます。
続きはまた明日

369 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:46:36.02 ID:RGrNcNTa.net
サポト同レベルのバカドモが騒いでてワロス
まだクリアしてないのかよwwwwwwwwwwよわすぎwwwwww

370 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:02:56.01 ID:YxDPrOKl.net
やっと氷魔倒せてうれちぃ〜〜!サポで挑むこと10回近く・・・遂にはインフルエンザにかかりながらもようやく
倒した。
しかしゴウ汁射とかいうやつはやばかった。あれは無理だ。

371 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:20:31.89 ID:oB8uWFbs.net
今回のボスって明らかに三悪魔やマジンガより強めにしてるよね

372 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:36:28.71 ID:8v5nm2i+.net
>>368
いいやり方だと思うよ
何時間も連続でやっても 集中力持たなくて つまらんミスしてしまうし。
俺も何度も ふて寝してたわw

373 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:40:31.18 ID:M2OE4m23.net
>>370
あいつは自分僧サポ戦魔僧で聖女撒いてたら終わるよ

374 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:41:11.99 ID:GyeurRJn.net
>>370
ゴウシルは自分僧侶でサポ僧、戦士2で倒した
とにかく自分は天使して聖女撒く事に専念
誰か死んだらザオラル→聖女
回復はサポ僧に任せる
ゴウシルから離れる、後ろにいるように気をつけてれば何とかなる
あとMP回復にエルフの飲み薬か妖精の霊薬を撒く

375 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:58:12.63 ID:1d3CRwr/.net
>>370
豪汁はテンションがどんどん上がって行動しても下がらないから
放置すると一撃が確実に即死ダメージになるし洗礼無効だけど
ロスアタと攻撃力低下は効くからサポ戦を1人バッチリにしておくとだいぶ楽

範囲攻撃も正面のみだから他の人が言ってるように
自分は確実に後ろに回りこむようにして聖女と聖水撒け


>>371
そいつらもう行動パターンも倒し方も研究され尽くしてて
雑魚とは言わんまでもまともに戦えばサポ3で負ける要素が無いだろ

376 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:02:05.52 ID:YxDPrOKl.net
号汁は自分僧侶がいいのか・・・ありがとう汁先輩方!

377 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:04:15.28 ID:oB8uWFbs.net
>>375
ストーリーボスが型落ちとは言えエンドコンテンツのボスより強いってのはどうなのさ
今まで通り僧侶でやると楽だけど他の職でも突破できるくらいで良かったんじゃないの
強敵コンテンツばっかり充実してストーリーまでこんなんなってもう釣りくらいしかすること無いわ

378 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:19:33.49 ID:1d3CRwr/.net
>>377
いや、すでにそいつらもうエンドコンテンツとは言えないと思うよ
リーネ含めればエンドコンテンツなんだろううけどw
強敵と戦う楽しみというより単なる作業だし・・・

379 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:24:50.32 ID:mOd25wUK.net
ゴウシルシャはやればちょっと便利になる系のクエだったらまあ…って感じだけど
必須のクエならあの強さはないよなあ

380 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:35:02.48 ID:r19Ef94u.net
ゴウシルシャの部屋っていまのところあんま使えなくね?
もっとゲート開けば使えるかもだけど・・・その頃には難易度実装してて誰でも越せるでしょ

381 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:54:10.66 ID:8v5nm2i+.net
氷魔に比べたらゴウシルは楽だったというか、
昔ながらの僧2構成で行けるから そんな苦労はなかったな

382 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 04:29:40.21 ID:zMn9IfFI.net
>>377
型落ちは型落ちだろ
その理屈だと通常アトラスやベリアルより弱くないといけない

383 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 04:49:22.44 ID:5x+TT9tB.net
>>375

ver2.0時代と同じ感覚で言うやつ何なんだろうな

チャンス特技、150スキル、LV85開放、各種宝珠追加、不思議のカード、きんのロザリオ、大竜玉

ver2.0時代よりキャラ自体はるかに強くなってるだろ?
ver4.0時代になった時を視野に入れてみろよ

その頃には、何であいつらver3.2程度の弱いボスで音を上げてつまずいてたんだろ、アホじゃね?ってなるだろ?

現に今もクリアできてるやつたくさんいるし、今クリアできないやつって
ver3.0で放置してLV85で止まったままのやつとかステータスが足らないやつだろ?

まずは3.1までのLV90→チャンス特技→不思議のカードくらいは万全にしてから音を上げてくれよ
そういうのを放置したままクリアできませんじゃ今後も全然ダメだと思うわ

そういった短期視野しかないやつはこの辺で切り捨ててもいいと思う、ver4.0時代到来の事も視野に入れてくれ

384 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 05:54:20.72 ID:9kyzH0gD.net
まぁ確かに昔は魔勇者が倒せなくて手伝い求めてたフレもいたな。
ヘルバトラーも自僧ならサポで割と簡単に勝てたが、戦士だと何度やっても勝てなかった

385 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 06:06:08.60 ID:oB8uWFbs.net
ver4にもなってこのままだったらストーリーメインの人のイン率は1/5くらいになると思う
ガチ勢はどうだか知らんけどメインストーリーボス強い楽しいってなってる人がいくらかいるんだろうか

386 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 06:13:03.41 ID:+ZcJCVDg.net
無責任に不当BANして必死工作員の件があって
自由に技も使えないからネトゲ廃以外ゲーム楽しめないので
ver4にはネトゲ廃しか残らない、今までユーザー数確保出来てたライトは去年12〜今年1月で引退。
ネトゲ廃であってもそろそろ他ゲーに居場所作っておいたほうがいいかと。

387 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 06:22:48.44 ID:9kyzH0gD.net
>>385
ちょっと聞くけどストーリーメインの人って
ストーリーをクリアしてもログインし続けるの?やめちゃうの?

388 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 07:20:59.31 ID:xQ6osTNf.net
>>383
これが飼い慣らされた信者の成れの果てか
運営もチョロいよな
こんなんが勝手に擁護してくれてプレイヤーの足切りに精出してくれるんだから

389 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 07:25:41.44 ID:oB8uWFbs.net
>>387
俺の場合はとりあえずストーリーやってから別のことに手を出し始める
特にフレンドもいないし今はとりあえず停止中、後期に戻ってくるかもしれないって感じ

390 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 07:28:12.95 ID:dsZR8WhY.net
ゴウシルシャのとうこんうちくれよ
あとあのCTなしの真やいばも

391 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 07:29:39.42 ID:/Tj4/MKD.net
遊んでくれる人減るとヘビーも困るだろ
行き着く先はサービス停止だしな
ドラクエは誰でも簡単にクリアできるでいいと思うんだけどな

392 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 07:35:08.90 ID:dsZR8WhY.net
出来ない奴はやらなくていい、で
着々と人口減らしてるゲームあるよな

393 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 07:38:56.64 ID:5x+TT9tB.net
>>388
たとえば、今あるコンテンツの普通のボス迷宮サポクリアの話でもいいけどさ

酒場紹介で借りられるサポが、宝珠なし、LV85、チャンス特技未取得、アクセも大して無い

そんなの借りてやろうと思うか?ver2.0の時は最高スペックでしたみたいなんでも
2.0で止まってるようなサポが出てきたら今じゃゴミ扱いで借りようって気にもならないだろ?

そして大型VUの時には借りる人の邪魔にならないように休止してるようなのは登録解除されて排除される

時代は常に現役最前線でまじめにステータス上げてるやつが他の人にとっても役に立つんだよ
自助努力しないやつが切られるのは全体のためでもあるんだ

お前だって自分がサポ借りたいときに低スペしか紹介されなかったらまともにプレイできない事もあるわけだぞ

自助努力をしないやつは置き去りにされる、それは時代の流れと自然の摂理って分かんないのかね?
次のVUになれば強さ選択できるんだから、それまで少しでもステ上げに努力するようなやつじゃないと
誰からも必要とされるわけ無いじゃん

394 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 07:46:44.97 ID:+ZcJCVDg.net
>>388
信者っていうのはあまりいなくて社員だと思うよ
それ以外だと、ゲームの中に生きてきたネトゲ廃だと認知歪んでるから似たようなこと言う。
自分もこんなに頑張ってるから、自分もこんな厳しい規制に生きてきたから
みんなも同じ努力をしなきゃいけないって考えがネトゲ廃。

395 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 07:51:45.18 ID:5x+TT9tB.net
>>394
ステ上げをがんばって他の人のためにってのもMMOの醍醐味だぞ

ここで弱音を吐いてるやつは、自分さえクリアできりゃそれでいいって、ただの自己厨じゃん
そういうのならMMOやらずにコンシューマ家庭用ゲーム機でソロプレイの1人遊びしてりゃいいんじゃね?

少なくともドラクエXはMMOだし、PT組んで遊ぶMMOにそんなやつは要らないだろ?

396 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 07:56:39.78 ID:sixCWSWZ.net
これだからMMO廃人は

397 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 07:58:40.98 ID:SXxDkuXK.net
コインボス()に行くのに金がかかり事前に予習して全勝する事が求められるDQ10では
負けても何度でも挑戦できるストーリーボスの方が遊びの余地がある

398 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:11:47.76 ID:+ZcJCVDg.net
自分、氷もゴウシルまで修正はいる前にソロで倒してるから特別下手ではないんだけど
予習当然、テンプレでなきゃダメー、壁たげターンエンド当たり前、そういう
答えが決まった世界でつまらないと思った

構成にこだわって無理な職や意味ない職で来させたり。
出来る人が揃わないのに武武魔戦やパラ魔構成やろうとするよりは
戦戦旅僧でたいていイケるのにな

399 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:21:38.87 ID:mOd25wUK.net
正直自分で上手いとは思わないけど
3.2のストーリーのためだけに装備に何百万もかけたり料理買ったり
目当てのサポが見つからないから自分のサブをその為に育てて装備そろえたりしてクリアしたけど
それを全員に要求する気はないな
エンドコンテンツなら最大限努力しろと思うけどストーリーでそこまで求めるのは変じゃね?
サポ任せで楽にクリアさせろって奴にまで配慮する必要はないと思うけどさ

400 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:30:56.47 ID:1d3CRwr/.net
>>399
最新装備とか見栄を張らなきゃ何百万もはいらないと思う
重要なのは耐性だし

401 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:31:51.53 ID:Z1IMk9Xp.net
遺跡のイーギュア勝てないやつは遺跡に待機してる「手伝い お気軽に」って書いてる四文字の人間男を誘えばいいよ
地雷でもなければ手伝うふりした寄生でもない、暇だから200人以上手伝ってるっていう廃人だよ

402 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:47:37.12 ID:mOd25wUK.net
>>400
そうなんだよね
最初は余りに勝てないから最新装備じゃなきゃだめなのかと思ってつい買ってしまったのよ
どうせ今後サブがやる時にサポとして使えるからいいかなと
なんだかんだで新装備買うのはすごい楽しかったけどさw

403 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:57:35.44 ID:ECoxNaUW.net
テストプレイは野良サポ借りてやっているんだろうね?斎藤さん
今度のドラクエTVで野良サポ借りて実戦してみてよ

404 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:29:55.23 ID:j5R41brk.net
バトルのテストプレイどころかまともにゲーム自体プレイしてないでしょ

405 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:32:15.72 ID:i8fON+r9.net
ID:5x+TT9tB みたいなネトゲ脳って害悪でしかないんだよなあ
ドラクエは初心者でもわかりやすく誰でも遊べるってコンセプトだったのに

ドラクエのネームバリューとぬるさのおかげで人がいっぱいいたんだぞ
そもそも強敵と戦いたいなら他のコンテンツいっぱいあるだろ
ネトゲ脳はそっちでドヤ顔してればいいのに

ま、運営が選んだのはネトゲ脳の方だからどうにもならねえけどなwww
不満がある奴はうだうだいってないでやめたほうがいいぞ。運営は味方してくれんよ

406 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:33:46.26 ID:ucrgs3re.net
ネトゲ脳に媚びていけば勝手にケンカしあって運営へヘイトが向かないようにしてくれるしな

407 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:38:12.92 ID:+ZcJCVDg.net
歴代のゲームとは別物で、要らない社員と安く雇った在日で回してるからこうなるんだろ
工作員はバレバレで煽る内容も、あまりに教養がなさすぎる。
有名なタイトルかかげてるだけで内容はクソ、客を維持しているのはSNS要素、
ソーシャルゲームはどこもそういうもので純粋にゲームやりたい人は手を出しちゃいけないんだと思う

]とタイトルにつけず、外伝オンラインとかのタイトルで出して欲しかったな

408 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:42:57.27 ID:tb1VIyJF.net
楽しくてワクワクするのがドラクエであって
憂鬱になったりストレス貯めるゲームになった時点で見切りつければいい

409 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:59:51.33 ID:TffNNTBc.net
大ダメージ+猛毒とかいう露骨な聖女潰し

410 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:13:47.97 ID:4IvAlomR.net
>>317
今レス見たけど門のボスうさぎとかエレメンとか弱体されたの知らねえのかよ
それを挙げろだの挙げれないとどうだの必死ですな挙げたら何なのかしらないが

ライトが離れてくとうるさい奴が多いが
耐性装備買わない、戦い方も工夫しない、何度も挑戦するのは嫌、サポで楽々クリアしたい、しかも雇ったサポはカス装備、絶対PT組もうとしない
それでクリア出来ないとボス弱体しろだの言う自称ライトな人にゲームのレベル合わせれませんて。ただ縛りプレイしてるだけだからな。それこそ提案広場荒れるわ

411 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:18:19.53 ID:4IvAlomR.net
クロペンの件も運営の対応支持してる人が多いと言うと社員だのなんだの
自称ライトさん必死だな

412 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:22:00.60 ID:i8fON+r9.net
極端な例だして論点誤魔化すバカ↑

413 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:24:01.43 ID:LWV94plU.net
キミが言うところの「ライトが課金しなくなった理由」をどうしてキミがストーリーボスのせい、と断言できるわけ?インタビューして回ったの?

414 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:26:51.33 ID:sixCWSWZ.net
まあ土曜だしゲーム会社は休みなんだろう

415 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:27:04.56 ID:+ZcJCVDg.net
連投必死工作員乙

416 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:28:09.17 ID:LWV94plU.net
精神病にネットさせるとこうなる、といういい例

417 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:32:10.19 ID:j5R41brk.net
病んでるわ
こんな奴が出てくるのも結局はブレブレな運営のせい

418 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:37:38.91 ID:+ZcJCVDg.net
いや運営のせいじゃなく運営本人だろ
告知前、クロペンなしもBANした件について運営非難すると
光の速さで工作員が沸くから。
委託バイトなら全く知識ないと思うんだけど
Xの話も普通に出来てるから社員が客にニート、病気、お前の居場所はない等と煽ってる現状。
BANの件よりも、そんな気持ちで客に接してる点がガッカリな企業。

419 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:41:27.91 ID:mGS/GC+F.net
仕事と家事と育児をしてるエンジョイ勢()の主婦さんですら
ソロでクリア出来てるっていうのにお前らときたら…

420 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:11:02.28 ID:rWSipXCS.net
運営について言いたいならID:+ZcJCVDgはipでるスレで堂々と主張してきたらいいのに

421 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:30:39.55 ID:LWV94plU.net
あのね、自分の意見に反論する奴は当事者以外にありえない!って考えは立派な精神病の症状だよ
親の保険証持って病院行っといで

422 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:12:20.55 ID:NtPfl41i.net
>>398
>戦戦旅僧でたいていイケるのにな

答えが決まった世界でつまらないと思った

423 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:25:56.64 ID:+4tFF/Vk.net
>>422
それだけが正解ではないし、どの答えを選ぶかはプレイヤー次第だが

424 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:51:51.75 ID:kjuVvWgp.net
緩和されたんかは知らんけどやっときのこ倒せたのはいいが
何のためにきのこ倒したのかストーリー忘れたじゃねえか糞りき!

425 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:06:23.38 ID:+ZcJCVDg.net
どうせ社員工作員はイチャモンしかつけてこないよ
チョ○だもん

426 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:34:38.64 ID:9600zQPy.net
りき「広場の意見聞いて難易度撤廃したら批判されまくりんぐwww」

427 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:37:13.12 ID:UdaU61sU.net
気分良く倒せて、倒せない人に自慢できるぐらいの難易度がいい
バランスが大事なのがわかっていない

428 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:43:38.80 ID:dsZR8WhY.net
気分よく倒せたら自慢出来る相手も倒してると思うゾ

429 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:17:22.24 ID:+4tFF/Vk.net
>>425
日本語でおk

430 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:50:10.64 ID:xMAPu8N1.net
>>103
俺もパラで押したり、魔法でカンタ張りまくってみたり色々試したけど戦士と旅で火力押しが1番だった

431 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:45:23.86 ID:6fL+A3Pj.net
みのがすBAN自体は間違ってるとは思わんが、あの一件で世界が窮屈になったのは確かだな
アレはやっていいのか?これはセーフなのか?なんて今まで誰も問い合わせることは無かったろう
これも別に何ら間違ってはいない、でも居心地は悪くなった
ただでさえツッコミで味方の所に走って攻撃を避ける様なゲームで仕様か不具合かが判りづらいのも難儀だな

432 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:12:22.27 ID:SC18qSEU.net
>>431
間違ってると思うよ
みのがすはしたがクロペン装備なし、命令や打ち合わせはしてない、告知前、
これでBANだから不当だよ

433 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:42:53.93 ID:fBeBFB9P.net
間違えてるのはここで見逃すについて話してるお前らだぞ

434 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:54:44.09 ID:iVrsddyV.net
確かにwww

435 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:22:32.08 ID:Vd75HBlI.net
3.1は結構強かったけどちょっと工夫して数回のリトライで倒せたしいいバランスだと思った
3.0もアンテロ以外は結構いい感じの強さだと思う
アンテロは見た目も特別なボスで強さに納得できんことはなかった
今回は三回も数の暴力で殴られてしかもラストが前回の色違いじゃおもんないわw
魔ンルシアやゼルドラドやマデっさんみたいな特別なボスが強いのは戦い甲斐があっていいんだけどね

436 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:39:23.00 ID:u/XAFJ7V.net
ボスが一体だけだとグラクロみたいな超範囲攻撃でもない限り全滅しないからね
分身や複数ボスがこれからの主流になっていくよ
あとはフロスティみたいなギミックにして失敗即問答無用で即死にするか

437 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:11:29.75 ID:0DeTQlP4.net
一体のゴウシルシャに苦戦しまくりなんですが

438 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:13:08.16 ID:Oq5fZQbl.net
>>433
結局、その程度の判断もできない奴がギャーギャーわめいてるだけなんだよな

439 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:13:22.62 ID:u/XAFJ7V.net
でも青キノコとかフィルグレアやイーギュアと比べるとどうだった?
それよりも強いっていうなら、ごめんな

440 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:18:02.15 ID:o3J19qTg.net
>>437
>>373辺りから読むと良いかもよ

441 :その名前は774人います:2016/01/17(日) 09:57:33.25 ID:V9UMXRIs.net
分身だの分裂だのしてもいいのだが強さがそのままっていうのがな
せめてHP半減とかで出て来いよ
青キノコなんか白で分裂されてこっちのテンションダダ下がりw
その挙句意図しない行動パターンやギミックが見つかり修正って
こんなことだからテストプレイしてないって言われるんだよ

とりあえず弱で悉くクリアしてきた俺でも氷魔とゴウシルシャをサポでクリアできたから
みんなクリアできるだろ

442 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:57:56.63 ID:AStdiRE+.net
用意する装備とアイテム次第でずいぶん違うしねぇ
プレイヤースキルはたいして違わなくても廃と一般人じゃ前準備の段階で難易度がかなり変わるだろうな
この辺を吸収できるシステムじゃないから底が浅すぎてつまらない上に理不尽なんて事に
強いどうこうじゃなくて糞戦闘システムをそろそろ見直すべきだろう

443 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:05:04.33 ID:FmVHDh0d.net
>>435
残念ながらロボ色違いはあと2回残ってるよ・・・

444 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:15:58.04 ID:SLiVkb1V.net
>>442
逆だろ
上手い奴は装備に差がない魔塔や季節クエでもうまい
下手な奴は装備に関係なく下手

445 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:20:35.19 ID:SC18qSEU.net
ステだけよくてTE知らない避けれないもいるけど
耐性は当たり前だけど
攻撃力、攻魔、HP、守備力等のステータスが低く野良来ちゃうような人は
それなりにプレイも性格も地雷だよ

446 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:49:20.00 ID:0IvlCZqF.net
今度から運だらけのボスの所にはシスター置け
おじさんとの約束だぞ

447 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:19:53.75 ID:kfVmTIQs.net
耐性用意する手間考えると面倒だったのはマデサなんだよな
強さもいい感じだったわ

448 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:40:03.36 ID:AStdiRE+.net
最低限の動きができればあとは装備とアイテム次第だろ、今回のストーリーボスの強さ問題なんて
最後までサポでやったが、大して難しいとは思わんよ
ただ、なぜここまで問題になるかと思えば、装備を用意するのにかかる労力の負担が違うからだろうなと思うわけよ
アイテムぶっぱで耐性もりもりがみんな用意できるならここまでさわがれないね

449 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:45:23.02 ID:SC18qSEU.net
装備はそんなに金かからないと思うけど。
無制限でチャジタやスタンも無効なミラーリングが至難なだけで

450 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:47:05.77 ID:0XUroT09.net
反射神経も動体視力も劣っているから自キャラ敵キャラの位置を把握してないうえにコマンド入力も丁寧
おまけに圧倒的やり込み不足のおじさんたちにはストーリー進行上のボスには難易度選択必須なんだよな
最初は皆さんと同じ「強」で戦い全滅ごとにオートで難易度を1段階ずつ下げていってもらう方式希望です

451 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:52:40.36 ID:SC18qSEU.net
テクニックが不安なら戦レンか戦道でやればよくね
テクニックあるならパラ魔。
ソロサポでも同様

452 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:03:25.63 ID:Vd75HBlI.net
>>447
あの三戦目の○○の世界が切り替わるのが面白かったな
邪神でランダム切り替えとかでやったらカオスで楽しそうw

453 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:28:17.28 ID:6fL+A3Pj.net
>>452
ちゃんと対策取れるとこちらが有利になる良い調整だったよな
当のマデおじも「手に入れたチカラどんなモンか試したろ^^」みたいなエンジョイ感漂っててすき

454 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:59:26.95 ID:AStdiRE+.net
>>450

次のVerからはせめてあなたの言うような調整が入ってストーリを楽しむ分にはそんなにストレス無く楽しめるようになると良いなと思います

455 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:03:37.58 ID:SLiVkb1V.net
>>448
どんな高級装備想定してんだよw
失敗騎神+下混乱100か失敗精霊王+頭混乱100とアイスタルト☆1でいいぞ
それで勝てない奴は動きに問題がある

456 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:22:22.20 ID:AStdiRE+.net
若干動きが問題有るレベルでも装備がありゃ楽勝のシステムだからバランスがおかしいだろって話だよ

457 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:33:38.60 ID:SLiVkb1V.net
>>456
多少動きに問題がある程度ならその「多少」を直せば安物で勝てるよね

458 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:38:50.83 ID:AStdiRE+.net
痛みがわからんやつだな
それが出来ない人もいるのに、そいういう人が進むためには普通程度のプレイヤーには必要ない労力が必要だろう
その多少を直せない奴はまてってか?

システム側で用意すりゃいいんだよ
耐性100%もりもりでしずくや飲み薬大漁にもらえるクエを

459 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:42:30.04 ID:SLiVkb1V.net
>>458
敵の属性攻撃完封、世界樹のしずく使い放題とかで勝って楽しいのかね
そんな複雑なテクニックじゃないんだから、この機会に練習すればいいのに

460 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:43:36.99 ID:AStdiRE+.net
やっぱわからんやつだな

461 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:22:27.48 ID:EfT3jxuu.net
パラ魔魔僧のどこにテクニックが要るんだよ
あの組み合わせ本当につまんねえよ

462 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:30:09.99 ID:Oq5fZQbl.net
>>458
オフゲやってろ

463 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:48:13.83 ID:o5fEpbnB.net
勝てない理由が、「僧侶がキラポンしないから」

ver3になってそう思ってるやつ、まさかいないよな?
キラポンの時代はver2で終わってるよ?

耐性は各自で敵に合わせて用意

僧侶は聖女と回復にい専念があたりまえ

耐性不備でキラポンまで要求するやつは地雷の証

464 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:49:04.44 ID:Oq5fZQbl.net
>>463
誰もキラポンなんて言ってませんが
ネタ投下失敗ですねクソアフィリエイターさん

465 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:35:12.30 ID:hug754qZ.net
2ヶ月はちと長い気もするが待ってりゃ難易度実装あるんだからまだマシだわ
スカスカのストーリーは今後も改善しそうになくてそっちのが深刻だ
ver2シナリオをサブで進めたが、各verUPごとの量がかなりあるわ・・・どうしてこうなった

466 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:29:56.37 ID:3U+VYbQk.net
V2でも2.3と2.4はスカスカだけどね
ドレアムフラグから2.4クリアまで3時間だった

それは置いといて
ストーリーメインで楽しんでいるプレーヤーより
強敵メインの廃人に舵を切っているんだろうね
ストーリー作るよりは楽だろうし

467 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:00:33.44 ID:5xuzCfLg.net
>>465
難易度選択実装されても皆が突破できるという確約はない
俺は今回の騒動は運営によるプレイヤーの足切りだと思っている
ついて来られない奴を切り捨て、ついて来られる奴だけを囲い込んで収束させ
開発規模を更に縮小して幕引きまで引っ張るんじゃないかとね

468 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:04:15.10 ID:5xuzCfLg.net
だから後期で難易度選択実装された時、もう一騒動ありそう
というか、今回以上に大炎上するかもな

469 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:40:08.47 ID:a1VtYAbZ.net
そこで冷静に考えてみりゃ分かることなんだが


いまただちにver3.2をクリアできないと困る

という状況が無いだろ?
クリアして無い事によって参加不可能なイベントやコンテンツとか無いんだから
強さ選択できるまで待ってても何も変わらないのにな

470 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:57:57.36 ID:Fwri3E8K.net
そうそう
冷静に考えればこんなクソゲー続ける意味なんてないのだから
さっさと見切りをつけてこのクソゲー始める前の日常を取り戻した方がいい

471 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 03:06:44.07 ID:RfiRggvy.net
>>469
キラキラ拾いのために雪ダルマまでは倒した方がいいけどね

472 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 04:00:22.17 ID:uLcgpYWx.net
領界5個繋がった後からが本番だよ
5個繋がってすぐラスボスとは思ってないわ

473 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 05:11:58.93 ID:Nb7fgV79.net
氷ボスの強さといい、
不当BAN(告知前かつ鞭なしで打ち合わせもなしでBAN)といい
これで完全にライトはやめていくけど

現状の人工ではライトを切るほどの余裕はなく
ただの無計画、感情的なものだと思うよ
社員工作員の煽りワードの無教養さを見ると
あえて足切りするほどの頭のあるスタッフたちではないと思う

あの強さで難易度選択もなしで公開しといて、もう弱体化いれてるのも
ライトに逃げられたら困るからでしょ、もう手遅れだけどね

474 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 06:11:08.48 ID:T4Kt2swh.net
ここまで強くするのはどうかなと思うけど
サポ任せで何もせずに勝ちたいって奴にまで配慮する必要はないな

475 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 06:56:28.30 ID:m81UpqVo.net
アヴィーロ遺跡を未だにクリア出来ない人へ
自僧 斧戦x2 旅 で結構楽にサポのみでクリアーしました
それほど自分は僧は上手くない&魔重視の装備の為に耐性は無し
戦は海魔+眠り耐性ありで攻590↑x2 ガンガン
旅は片手剣+眠り バッチリ
僧で絶対に絶やさないのは自分へのキラポン(獅子x3だけになるまで)と味方へのスク
女神と会心も忘れずに
基本蘇生は旅に任せ僧は回復に努める

これであっさりクリアーしました

476 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 07:17:37.28 ID:8VMz/bzb.net
そういえば昨日の週課
いつもより人少ない気がしたなあ
体感的にだけど前は転職神官見えないくらい人いたのにな
時間帯は毎週同じ

477 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 08:29:43.08 ID:Xvyp/3t+.net
週課はいつ行っても5人くらいしか見た事ないんだけど

478 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:35:16.37 ID:T4TSKl8e.net
>>475
おめでとう。偶々よい敵だったのでは?
その構成で、誰でも楽にクリアはないかな。
戦に他の耐性がないと石人形の処理ミスると
詰むし。サポ討伐は簡単ではないから、
自分の準備(宝珠や耐性など)、サポも厳選でき
ないと結局詰んじゃいますよ。

479 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:37:56.22 ID:SI0S6fyk.net
10回に1回の幸運パターンが たまたま初回に来たら あっさり・弱い と感じるだろな
コインボスなんかと違って 基本的に1度しか戦わないしね

自分も青キノコは 2戦目で全然分裂しないパターン引いたから、そんなに強いボスだと思わなかった

480 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:56:36.62 ID:tSspniFo.net
俺は青きのこ初戦で分裂しないパターンだった
一番大変だったの緑だよなーって言ったらはぁ!?みたいなリアクションされたわ

481 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:01:04.70 ID:ZOyjJDR3.net
青キノコは弱体化前に呪文耐性持ちを優先したら
楽とは言わないけど普通に戦えたな

自分賢でサポ戦僧パラとわりと職はアンバランス
洗礼とザオラル最優先でけっこう分裂されたけどMP切れる前に倒せた

最初マホカンタやマジックバリアで耐えようとしたら
波動の連打が来くるので無理ゲー

482 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:48:16.13 ID:TcceSVOV.net
ナドラガンドのMAP云々を置いといてもシナリオの濃さが
3.0>>3.1>3.2
という驚愕の事実
3.0は新規フィールドこそなかったものの、冒頭からアンテロ撃破までそれなりの過程があった
メインストーリー関連の開発規模がどんどん縮小されていっているのは紛れもない事実
これで後期のいつかに実装予定の学園がクソならもう目も当てられないほどブッ叩かれるのは必然
というか、過去の実績からいいものになるという予感がまったくしない
そんなもんの実装のためにメイン関連を削り、足止めのためにボスを異常に強化し
挙句不具合連発でユーザーが呆れ果てて逃げ出すのもこれまた必然と言えるだろう

無能Dと無能Pの最凶無能タッグでドラクエ真面目おじ粉砕w
ドラクエ11も無能Pによる無能汚染で駄作必至
どうすんだよマジで

483 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:23:41.78 ID:T4TSKl8e.net
今回かわいそうなのは、耐性・装備・ステなどそこそこ揃えてるのに、どういう構成がよいのか考えられない人たち。もしくは、考えないできた人たちかな。
安易に攻略とか頼りにしないで、チームのクリア組から話を聞いて考えてみるのがいいかな。

484 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 03:51:45.25 ID:la8g3abT.net
>>482
バージョン2も2.0が一番長くて
後はどんどんスカスカになってったよね〜

最後なんてラストダンジョンのみ!てかダンジョンでもなく一本道w

485 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 08:58:02.75 ID:XEbtxD9p.net
最高のご馳走であるストーリーを味わうための云々…とはなんだったのか
でもマデっさんとのバトルは楽しかったのでそこはよかった
ラスダンの最後をあの変な島じゃなくてエテーネにしてたらもうちょっと評価したけどな

486 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 09:54:36.12 ID:/gcBZV5i.net
ver2の序盤に「絶望の巨像」ってのがあって

1キャラ育てただけじゃHP不足でダメだ→戦士や武闘家のHPパッシブあげなきゃ倒せない
といって足止めされつつもパッシブ上げたりクリアしたじゃん

ver3.2も同じだろ?アクセや装備、LV90チャンス特技取ってから再チャレンジしようってのが
普通の流れじゃん

でもお前らはver3.1でストーリースカスカやんつまんねーとか言って引退休止してほったらかしのまま復帰

そんな状態で「クリアできねー」とか言われても説得力無いわ、下準備しろよ

487 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 10:13:52.94 ID:QFZz1pyN.net
遺跡のライオン攻略いろいろググッてたら、おどる宝石が良いというのを発見したんだが試してみた人居る?
自分で試そうにも転生まだまだ足りんわ。

488 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 10:22:35.58 ID:ZMtIw20Y.net
正直ライオンで詰んでる奴はおとなしく後期待てって感じだが
氷魔はパラできなきゃハマっても仕方ない気がする
ミラーリングから2体にリミットオーバーされたらどうにもならん

何にしろ運営はもうプレイヤーの選別してると受け取っていい難易度なのは間違いない
足止めしてストーリースカスカって言われなくなった代わりにチームもフレもスカスカって笑えねえわ
クソ運営と擁護してる奴はプレイヤーがスカスカオンラインを楽しんでくれ

489 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:16:55.38 ID:qWNsy/Kv.net
リミットオーバーにリスクがないのはおかしいわな。限界超えてんならダメージ数倍食らうとかあるべき
そういうとこセンスないんだよなあ

まあそもそもストーリーボスで職縛り必要なものなんて入れるべきじゃない
そんなもん強ボスやエンドコンテンツでやれ

490 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:24:01.19 ID:/gcBZV5i.net
ドラクエはそういうゲームじゃないんで

アタッカーしかできませんというのは話にならないよ?

491 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:26:05.20 ID:qWNsy/Kv.net
あちこちで必死だなアフィカス

492 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:29:16.83 ID:vXnqDK5B.net
職も装備もチャンスも揃っていてもクリアできないのがな

493 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:32:34.61 ID:omJsl2oq.net
>>488
氷魔修正前に戦戦道具僧侶でクリアしたよ
戦2にズッシードで押しただけ
野良じゃ魔が変な奴多すぎてパラ入りのが安定しなかった

494 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:37:46.43 ID:G7Oe9L7o.net
リミオバフィルグレアはワンパンだから有効なアクセや装備ってほとんどねーし
やるとしたら耐氷100%とかいうあほなラインが目標になるし
数少ない有効打なパラガ宝珠は運任せ入手

そのくせして、戦術でもいいタイミングで必殺引けるかという運ゲーという

495 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:49:29.68 ID:iiKH23MP.net
ボスが強いのは良いんだけど運ゲー要素はたとえクリア出来てもなんかモニョる。
今回は修正前にクリア出来たけど今後はどうなるかわからないのでクレカ3ヶ月払いから1ヶ月払いに変えた。

496 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:18:07.17 ID:WEt490YR.net
パラでもウェイト入らないとキツくない?
上手く入るパターン引くまでやり直せってんなら分かるが、竜石のガードもあるし

497 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:19:44.09 ID:GGzltgPp.net
>>488
戦士扇旅芸人ブメレン僧で行けたよ

498 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:25:40.48 ID:SXcEvSok.net
>>486
ノンパッシブのレベル50の僧侶で倒せる巨像がなんだって?
ついでにそいつはかくとう0だったぜ

499 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:59:42.65 ID:cSztnO5D.net
氷魔を自パラ以外&サポで倒すなら
バト(ドラクラ宝珠ありハンバト)・レン・僧 の組み合わせでどれかを自分で操作
残り1枠は ねこ・ドラ・魔・レン・バトのうちどれかでいける、MP自己回復できるねこもお勧め
結晶は守れなくてもバトのプレパク・ドラクラがあれば十分削れる、レンのまもりのきり等もいい
ポルカがうまく発動すればMP回復アイテムなしでも倒せる
氷耐性100までは必要ないが、ロイチャ&タルト等でドデスで即死しない程度の耐性はあったほうがいいな

500 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:12:11.13 ID:5Efqe47k.net
>>496
におうだちとタイミング良く回復が入ればそれほど難しい話ではない
フィルグレアは攻撃間隔が長いから一体なら余裕だし、二体でも回復のタイミング次第でどうにかなる

501 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:13:41.83 ID:q+GWpLHB.net
氷魔の結晶はパラじゃなくても
自戦でたいあたりタックル真やいば相撲で
絶対じゃないけどそれなりに守れたな

修正前だけどたいあたりで行動キャンセルさせると
2/5くらいの確率で結晶以外にタゲが移るから
オーバーリミット状態でもなければ十分時間が稼げた

試してないけどハンマーのキャンショや
ランパクでも同じ事ができるんじゃないだろうか?

502 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:32:25.98 ID:cSztnO5D.net
自パラ以外ならば結晶を守るよりも結晶を攻撃している隙にHP削った方が早い
結晶じゃなくても三竜陣や災陣に巻き込まれてくれてもダメージアップするし

503 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:45:22.98 ID:XEbtxD9p.net
自戦士で倒したけどスケープガードもよかったな
チャジタ真やいばたいあたりとあるし妨害する手が豊富でいい
結晶はたとえ守れなくても壊し終わるまでの時間を相撲やそれらの技で引き延ばして
その間にサポがダメージ与えてくれていい感じだった

504 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 14:44:28.58 ID:/1p12Z3K.net
結晶守るのに必死になってた時は倒せなかった
結晶なんてもういいや!ってヤケクソになったら倒せたよ
なんなんだよw

505 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:14:23.25 ID:QFZz1pyN.net
>>475
>旅は片手剣+眠り バッチリ



旅に片手剣……だと?

506 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:36:10.71 ID:WEt490YR.net
>>500
そうなのか
魔へ怒りが向く辺りまでは作業なんだけどそこで上手くいかずにミラーリングでグダって全滅してばっかりだ
オレンジにしてからが遠い

507 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:36:34.62 ID:7sGTDTIt.net
>>501
キャンショもまあまあ入る
パラは仁王立ちで結晶守った方が確実だが、バトや道具はキャンショおすすめ

508 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 20:00:40.03 ID:yMrGDp+4.net
>>496
パラガの閃きあるとずっと怒り取ったまま無敵モードで楽しいよw

509 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 20:09:05.02 ID:41xKdVBM.net
>>505
今頃突っ込んだるなよw

510 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 21:19:19.81 ID:bcAYq+n/.net
氷魔も一発で倒したんだが実は赤キノコであっさりと全滅させられた事は秘密だ

511 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 21:20:33.64 ID:WxhtLBi/.net
>>489
暫く経った後にウルベア強みたく機能停止してもいいよな

512 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/19(火) 23:28:24.41 ID:9vI6aSBR.net
リミットオーバーしても何にもないならずっとリミットオーバーしてりゃいいじゃねーか
あと洗礼で消せないバフやめろ、闇衣は別にいいけど
だったらこっちも必殺バフは波動でも消えないようにしてくれよ
バフ消し技があるのに敵固有のは消せませんって14みたい

513 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 04:34:34.37 ID:e36dF/c9.net
野良で氷魔倒せました。
ライオンが一番強かった…

514 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:35:48.39 ID:KI2aTpN4.net
>>513
ちなみに、今だとどんな感じ?

515 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:23:15.03 ID:kSOq9fx1.net
弱体化されたときいて遺跡ボスをサポでいってきたらサクッと終わってびっくりした

自レン 戦道僧
最初から最後までDBからマヌーサとあんこくの霧やってポルカやってザオしてるだけ暇ならなぐったりもできる
さいごはハゲオタ喰らわなければいいだけ
霧やマヌ入ってれば食らってもどうとでもなる

道具バイキ以外もやってくれるかなーて思ったけどバイキくらいしかメインじゃやらんなぁ

516 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:01:20.69 ID:DORVJBRH.net
>>515
おめでとうございます。
ラッキーな1戦だったかと思います。
ライオンは弱体されてないですよ。
相変わらず構成だけでなく、食事、
装備に気をつけ薬品を適切に使わなければ
乱戦の中から勝ちを拾えません。

517 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:41:53.49 ID:SXWFQS1j.net
なんかワンパンゲー化とギミックゲー化して飽きてきた。
3.0のストーリーで楽しかったのは、氷の遺跡のザコ戦位だった。

518 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:11:02.00 ID:Tr0gSuVv.net
>>517
前々からそうだよ
早く引退してね

519 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:14:48.86 ID:duIeKcf5.net
ネトゲって一撃死好きだからな

520 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:14:29.23 ID:GxBastmt.net
回復をずっと被せられるから、死ななければ安いになるししゃーない

521 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:04:01.49 ID:FC/9obQv.net
ボス戦倒した報告すると悪態吐いてくる奴は自分が倒せないから悔しいのか?

522 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:21:56.30 ID:45Eb0baI.net
>>519
一撃死させないと回復だけで済んじゃうし、一撃死無いなら敵の攻撃がもっと猛攻じゃないと

523 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:10:55.82 ID:xIP2/+K6.net
サブキャラでストーリー消化していると
ときおりはぁ?ていう異常に強いことがあるね
とくに毒、しばり、などの状態異常を起こすボスとか
90レベ60%耐性サポ程度じゃ全滅てこともおおい
こんなにこいつ強かったけか?ておもって
強、普、弱でめんどくさいから弱選択しても全滅することもある。
新ストーリーボスが入った時期に良く起こるから
不具合の類だとおもうけどねw

524 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:16:07.92 ID:O2Ljy/PM.net
>>620
いや耐性揃えろよって話しなだけだと思う

525 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:19:17.74 ID:bOPiL5kW.net
耐性は100%ないとダメなんじゃないの?

526 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:34:11.92 ID:zlHjO7tE.net
サポが蘇生より回復優先→3人被弾
サポが蘇生より回復優先→3人被弾1人死亡
サポが蘇生より回復優先→2人被弾1人死亡
被ダメがデカいからこんな感じで負けてる気がしないでもない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


527 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 00:53:19.04 ID:nRY46G42.net
自パラで氷魔やってるけどどんな攻略見てもミラーリング後を突破できる気がしないわ
片方にウェイト入れて隔離しつつ双方のグランドスパイクかわしながらブレイク+ホワイトで死んだ味方に葉っぱ撒いて魔がほぼ1人でHP5万近く削るの待つとか可能なのか

528 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 00:53:45.74 ID:lpIadzt5.net
3.2修正前に自分武道家とサポで氷魔で行けたな

529 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 01:01:40.71 ID:nRY46G42.net
サポだと変に考えるよりゴリ押しのが楽なんかな
魔だとレンの必殺来てくれないとMP持たないしそもそもめっちゃ長引くし

530 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 01:07:34.56 ID:VXhXr55g.net
耐性100%が当たり前の時代に、「耐性なしでクリアできねー」とか言われてもな・・・

531 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 01:45:59.70 ID:Y16TPPEW.net
ミラーリング後は結晶覚醒が来て一体倒せないときついわな
うまくいけば聖水なしミラーなしで勝てるから頑張れ

532 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 03:19:26.59 ID:TA6s73UO.net
サブは耐性なしでいけたよ。ロイヤルのつもりがビーナスつけてたおまけつき。

533 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:56:41.66 ID:3lW7migU.net
運ゲー

534 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 06:21:16.60 ID:nRY46G42.net
パラ+サポでクリアした人は魔魔僧と魔レン僧でどっちが多いんだろう
俺は後者だったけどレンはMPタンク程度の役割だった

535 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 07:28:03.77 ID:c41L/mlR.net
>>534
魔は使わなかった
ミラー時にイオナズン撃とうとして敵に接近して死にまくるから
メラ特化ネコにした

536 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:12:39.54 ID:RF4qlg3b.net
>>534
魔レン僧だった、レンはポルカと弓ポンの為に連れていった感じ
分裂後は残りHPの多い方を可能な限り隔離してもう片方は完全にサポ任せで戦闘時間15分位だった

537 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:18:33.31 ID:CTj1wyZz.net
40エンゼル僧侶で
ゴウシルシャ倒した奴の
ニコ生みたが
ワロタ

538 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:20:25.00 ID:CTj1wyZz.net
レン90で
クロッシュ一式装備で
氷魔を倒した

でもゴウシルシャでは
レンは通用しなかった

539 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:35:46.04 ID:KrbzHuSu.net
ここの連中はサポクリアが前提なのか?
氷魔は素直に肉入りで行けば楽勝だろ

540 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:41:58.15 ID:CTj1wyZz.net
強敵=一撃ワンパンゲーって
おかしいよな

履き違えてる

541 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:43:12.66 ID:CTj1wyZz.net
ゴウシルシャ
レン90で何度やっても
勝てず

いろいろ構成変えて試してみたが
勝てず

⇒40エンゼル僧侶で一発クリアw

コレはおかしいわなw
戦闘調整どうなってんだよw

542 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:44:56.20 ID:CTj1wyZz.net
勝った生主も
しっくり来てないようだった

そりゃそうだ
40エンゼル僧侶で勝って嬉しいと思うか?w

90レンで
弓も斧も新調して挑んだのに

40エンゼル僧侶
裸装備のほうが良いとかw

543 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:45:56.79 ID:CTj1wyZz.net
90レンで
弓も斧も新調して挑んだのに
全く通用せず
マヌーサも入らず、役に立たず


40エンゼル僧侶
裸装備
天使と聖女撒きだけ
余裕の一発クリアw


おかしいだろw

544 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:46:08.68 ID:Nmpap/Vc.net
変な肉はサポ以下だから

545 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:48:04.11 ID:CTj1wyZz.net
強敵=一撃ワンパンゲー

という荒っぽい調整してるから
こういうことになるんだよ

軍人将棋じゃねーんだよ

546 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:53:26.10 ID:Ylv+YFr9.net
対処方を間違えたらどうにもらならないという良い例だな

ただ豪汁はサポ僧3でアイテム惜しまなけりゃ
自分は何だろうと時間かけて倒せるボスだと思うんだが
いろいろ構成変えて勝てないというのは
PSに何か致命的な問題があるんじゃないだろうか?

547 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:41:28.23 ID:cTaEpQcD.net
レンはポルカとデュアルブレーカーのために連れてくから、魔魔か魔レンならレン。
ウエイトブレイクの入り方が全然違ってくる

548 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:17:39.99 ID:Bbbe5dWS.net
フィルグレアみたいなワンパンゲーはイヤ
遺跡ライオンみたいな乱打ゲーもイヤ

すげーわがままwww

549 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:19:08.74 ID:Bbbe5dWS.net
>>548のワンパンゲーはゴウシルシャも含むか

550 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:20:00.49 ID:pyrdP18X.net
ネトゲにワンパンは付き物

551 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:37:34.66 ID:Bbbe5dWS.net
僧侶でゴウシルシャなんてザオ聖女のみでも事足りるんだからLv40僧なんて縛りにもなってないだろ

552 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:50:25.06 ID:+5fTtHe3.net
コラボでサイタマがランダムで出現しボスをワンパンチで討伐します

553 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:51:55.99 ID:JlgDgEHB.net
氷魔サポ突破したので詰んでたフレのお手伝い行ったら拍子抜けするくらい完勝
氷魔倒せなくてもそれなりに経験してきた人とサポのみでここまで違うかとビックリポンだす

554 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:58:58.45 ID:8bv7g9au.net
レンをおれにまかせろにしておけばまもりの霧使ってくれる
さくせんの切り替え大事、とても大事

555 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:30:33.82 ID:wKGYL6M0.net
今時こんな難度のゲームにしても流行らないだろうに
しかもここまでカジュアルが最大の売りだったゲームで

556 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:32:29.58 ID:pyrdP18X.net
カジュアルを謳って人を集めたところに吉田ゲーからするスタイルなんだろ

557 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:54:12.58 ID:E0jq7Jug.net
>>518
ごめん、もう引退したんだ…
今はDQHっす! DQH2はオンライン要素も出そうだから楽しみー。
コマンドワンパンゲー、頑張ってね!

558 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:01:18.18 ID:E0jq7Jug.net
あ、ごめん。
クソグラコマンドワンパンゲー頑張って!

559 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:05:41.19 ID:TPZo8PpM.net
3.1終わらせてさあ3.2行くぞと最初の村に行ったけど
依頼内容のあまりのきつさに放置プレイになった

560 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:06:02.72 ID:Be/8wQu4.net
>>558
おう、がんばるからおまえもDQHスレから
わざわざ気になって覗きにこないでDQHがんばれな。雑魚。

561 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:08:44.97 ID:qpnJgjaI.net
語彙が乏しい低学歴ゲーマーが使う言葉1位「雑魚」

562 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:31:11.06 ID:Be/8wQu4.net
ソースもなしに自信マンマンに語る低学歴ゲーマーが使う順位「1位」

563 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:31:43.39 ID:f+PdomZV.net
もうやってないゲームの板見に来るとか未練タラタラじゃねえかww

564 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:40:53.68 ID:qpnJgjaI.net
ソースなんかいらんよ
図書館のおっさんやきのこやトロ豚見てりゃわかるだろ

565 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:10:42.33 ID:CTj1wyZz.net
しかし

「強敵=一撃ワンパンゲー」って
おかしいよな

無能バトプラは
履き違えてる

566 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:14:16.96 ID:CTj1wyZz.net
bossゴウシルシャ
レン90で何度やっても
勝てず


いろいろ構成変えて試してみたが
勝てず

⇒40エンゼル僧侶で一発クリアw

コレはおかしいわなw
戦闘調整どうなってんだよw

567 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:16:00.25 ID:CTj1wyZz.net
lv90レンで
弓も斧も新調して挑んだのに
全く通用せず
マヌーサも入らず、役に立たず


40エンゼル僧侶
裸装備
天使と聖女撒きだけ
余裕の一発クリアw

コレは
おかしいだろw

適切な戦闘バランスとは言えん

568 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:16:50.45 ID:wyzSCUgN.net
遺跡ライオンはDPSチェックきつくて14ちゃんかと思った
サポの攻撃頻度じゃライオン出たとき雑魚残ってるしチャート立てた上で運のよさと自分の腕が要求される

569 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:17:57.93 ID:z19A0dEw.net
>>565
歴代と比較するとザキが毎ターン必ず刺さるようなもんだからなw
ブレス耐性でバランスが崩れだしたかな
しゃくねつやかがやくいきがノーダメになるからアタックで仕留めるしかないと

570 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:25:17.46 ID:Be/8wQu4.net
>>564
わかったよ、低学歴と人に言う割にお前自身が学歴コンプレックスの低脳だってなw

ソースなんかいらんといいつ、お前のいう
「図書館のおっさんやきのこやトロ豚見てりゃわかるだろ」
は、十分ソースだからなww

ただ、そんなソースじゃ周りは納得させられないし、ソースとしては不完全すぎるからな

早くDQHスレに帰れよ
わざわざID変えないでさ。
雑魚

571 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:26:49.90 ID:20KripRc.net
ライオンでたらブレーカーからラリホーマで休憩しててもらう

572 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:29:13.08 ID:svnj8XgY.net
>>567
レン+ザオドラキー+サポ僧侶2で勝てるから立ち回り間違ってるだけだよ、それ
ダメソースはドラキーと白黒わんこにルンバ

573 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:33:19.35 ID:kEc+vpDi.net
だれそれ

574 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:36:52.35 ID:fIuEgDbf.net
さとちゃんに真面目にレスする奴といいいつまでもくだらないことで揉めてる奴らといい平和なスレだなww

575 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:46:08.49 ID:svnj8XgY.net
>>569
旧作の話なら5679は割と簡単に無力化できるよ

576 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:02:54.32 ID:JetttMYh.net
DQ10は旧作に照らし合わせると常に画面が真っ赤だからな
敵が動くたびき真っ赤になる

577 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:45:20.74 ID:BHwCCqz4.net
そもそもサポで遊べるゲームだからバランス取りが難しいんだと思うね
俺は全部サポでクリアしたが、手伝いで肉入りでやったら楽勝だった
サポをもっと使えるようにチューニングすりゃいんじゃないかな
まあ、そしたらそれでも勝てない人にサポ以下のゴミは消えろとか言って荒れそうな気もするが
3.3以降どう調整してくるか楽しみではあるね

578 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:59:32.14 ID:aY/opbdb.net
弱サブ達もパラ90まで上げてサポでクリアしたんだが
エステラ改善は良かった


即死ダメ、乱戦ダメ、でもサポ3鼻ホジもダメ
死なない程度に程よくダメージ受けさせて
達成感持たせつつ倒させるとか

無理でしょ
否定する人はどんなボスが希望なの?

579 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:34:26.08 ID:qpnJgjaI.net
>>570
そうかそうか
ではその3人以外にも例を出してみようか
コロ勢もそうだしツイッターのBANされて逆ギレしてるような連中もピッタリ該当するな
おっと害中の害とも言えるニコ生主の存在も忘れちゃいけないな
やはり語彙力のない底辺や低学歴が好む言葉である事は間違いないようだぞ

じゃあ今度は俺が質問しようかな
俺が自演をしている証明をしてくれんかね
そこまでソースソースと言うのならできるのだろう

580 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:45:05.11 ID:E0jq7Jug.net
いや、無理なんじゃない?
もうこのゲームのバランスでは、そういう面白いのは作れないんだよ。
つまり、バランスが既に崩壊してんだよ。
いやあ、しかし3年続けた俺が立ち上げるのも億劫になるとか…いきなりくるね!

581 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:15:37.67 ID:sWVC4XqA.net
ボス自体の難易度も問題だけど、
3.2になってからサポがすさまじく馬鹿になってるのがきつすぎる
ホイミなんかかけてくんじゃねーよぼけ

582 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:18:02.03 ID:Tf+QY1G0.net
敵が多いほどバカになるしな
ライオンに苦戦するのもわかる

583 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:18:31.73 ID:Be/8wQu4.net
>>570
なんだ、まだ気にしてたの?俺のレスw
でやっぱり低脳だろ、おまえ
お前のあげたやつらがソースになると思ってんの?たかだか数例でw
しかもお前がいくら、この先数千数万例をあげようがソースにはならねぇんだよwww
お前のいってることはこういうことなんだよ

低脳「この商品は今の市場に需要があるので絶対売れます!」

上司「ほう、その根拠は?なにか情報源でもあるのか?」

低脳「はい!自分の主観では市場で需要があると判断しました!」
だからwwwww

それに俺にソースだせといってるが、お前はまだ一つもソースだしてないからな?まさか気づいてないのか?
まずは低学歴ゲーマーが雑魚という言葉を使うソースをだせよ。そうだな、この場合低学歴ゲーマーが使う言葉の統計で許してやるよ。
その場合、低学歴ゲーマーの定義と統計の人数、そこから何人が雑魚というから1位だ。
という統計(情報源=ソース)をだしたら、しっかり俺も対応してやるよ、雑魚

584 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:19:56.24 ID:qpnJgjaI.net
自己レスワロタw落ち着いて〜

585 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:28:52.45 ID:5h3HQEOy.net
基本サポより、人間4のが優秀であるべきとは思う。MMOだし。
でも実際には、サポの蘇生の速さとか、射程ギリギリまでさがって避けるとか、同じスペックでもサポの方が優秀な場面もあるね。。。

586 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:31:42.79 ID:qpnJgjaI.net
自己レスに笑わせてもらったところで読んだけど

> ソースなんかいらんといいつ、お前のいう
> 「図書館のおっさんやきのこやトロ豚見てりゃわかるだろ」
> は、十分ソースだからなww

> それに俺にソースだせといってるが、お前はまだ一つもソースだしてないからな?まさか気づいてないのか?

言ってる事が二転三転してるぞ
まさか数時間前に自分が言った事も忘れた?
低学歴が大正解だったのか知らんけど、少し冷静になろう

587 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:34:16.11 ID:+5fTtHe3.net
自分の事を棚に上げてクリア出来ない事を他人のせいにしてるだけじゃないのか
サポだけでもクリアー出来るし肉だけでも可能だぜ
自分が優秀なら舵を取って誘導してやれば良いんだよな
自分がド下手なのを認められなくて他人のミスにする狡い奴だわ

588 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:35:36.30 ID:0zuWv7nq.net
>>583
顔真っ赤じゃねーかwww

589 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:38:18.32 ID:4j+WXZl8.net
おいおい くだらない争いはやめろ

590 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:45:23.58 ID:KKeGV8zG.net
発言の二転三転
誤字脱字
意味不明なたとえ話
自演認定

なかなか芳ばしい奴が沸いたな

591 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:09:28.03 ID:BfN75M/e.net
別にどうでもいいわ。いやになったら辞めちゃえば−

592 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:26:47.22 ID:ViX7huWs.net
おう、やめたけどなにか?

593 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:29:36.39 ID:qpnJgjaI.net
そして誰もいなくなった

594 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:13:57.91 ID:rbQLOmry.net
俺は獅子も氷魔も年末に倒してるけど両方の初戦の感想は
獅子はどの組み合わせで臨めば行けるかと悩む
氷魔は何とかなりそうだな
だったな
実際に獅子は5戦程でクリアー
氷魔は2戦でクリアー
だったわ

595 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:59:49.21 ID:lhJ3OW4k.net
俺これが初MMOだから「おかしい」かどうかはわからんが、「おもしろくない」ことは確か

596 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:12:04.19 ID:24YWb6ri.net
修正後行ってやっと氷魔倒せた
疲れたわ

597 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:14:49.28 ID:n2EDgBcr.net
挑戦してるときは これ無理だろとか もうやりたくないとか このまま引退してしまおうかとか ネガティブな事 考えるが、
勝つと その分嬉しいし 挑戦して良かったとも思う

598 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:02:44.14 ID:T0o38PJY.net
その後、人に自慢したくなるw

599 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 03:23:43.57 ID:RXitrNOg.net
>>598
そうやって自慢された奴が
広場戦士として成長していくのであった・・・

600 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 03:34:03.90 ID:imrbEoDz.net
腐ったミカン状態

601 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 04:00:16.22 ID:R9DSD5B1.net
今回
全く新装備
買うことなく対応してる

買ったのは
星1のアイスタルトだけ
ロイヤルは前から持ってた

602 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 04:01:47.19 ID:R9DSD5B1.net
ラスボス

僧侶で
・買ったのは 星1のアイスタルトだけ 500G
・ロイヤルは前から持ってた
・転び100は持っていた
・混乱80の指輪で対応

これで何の問題もなく倒せたぞ

まさか
高い装備
買ったアホはいないだろうな?

603 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 04:02:34.08 ID:R9DSD5B1.net
使ったのは
魔法の聖水を何個か
それだけだ

出費ゴールド
それだけ

PSと戦略さえあれば
余裕でした

604 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 04:03:23.94 ID:R9DSD5B1.net
もちろん緩和前ですよ

余裕でした


賢者聖水など一度もつかってないぞ

もう
高いゴールド出すのは
やらぬ

605 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 04:05:03.16 ID:R9DSD5B1.net
もう

ボスごとに
耐性を揃えるなど
やってられん

自分は

ハイブリ耐性には
ついていけん

自分は
星2の個別耐性100なら買う
だが
ハイブリ耐性は
とてもじゃないが買えぬ

606 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 04:08:25.91 ID:flMjMiTt.net
日記帳に書いてろゴミ

607 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 04:16:51.42 ID:+HB9xQKm.net
下手くそはしねよ

608 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 04:17:33.81 ID:R9DSD5B1.net
しかし

呪文Gの盾

前から
買うか迷ってたんだが

今回
いきなり高騰して驚いた


勿論
自分は買わなかったが


別に買わずとも
クリアできたぞ

何の問題もない

要するに
大事なのはpsなのだ

609 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 04:18:36.84 ID:R9DSD5B1.net
そういうことだ


賢い人
賢いプレイヤーは

無駄な買い物はしないのだ

それが
良プレイヤーの判断なのだ

もちろん
結果は大勝利だぞ

わかるか

610 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 04:38:28.95 ID:Rl/G81CI.net
DQX川柳 

難易度と 理不尽さとを 勘違い

要するにコレ

611 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 04:50:34.89 ID:8tX4G18D.net
耐性足りなくても余裕とか、
1回しか戦わないラスボスだから、
そういう勝ちもあると思います。

でもここには、自分だけで終わりでなく
チムメンやフレのお手伝いで、何度も
戦う人もいるんですよ。

装備ケチった話とか具体性のないPSの話は、
フリコメに書いて、多くのプレイヤーの尊敬を
集めてください。

612 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 05:02:23.32 ID:imrbEoDz.net
バカ相手に商売してたのに急に路線変えたら叩かれるに決まっとる

613 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 05:15:49.89 ID:D0H6Wq0s.net
psというより、同じ職でもその人のやり方次第で耐性は変わってくると思う
自分の場合自パラレン入で自分は幻惑混乱転び、レンは幻惑混乱、ほかは混乱だけ。
氷耐性は不要、
パラが、攻撃を避けずに全て受けて押し続けて、技でダメージ0にしてるから
他の人にダメージいかないし、自分もダメージくらわない。
よけれる攻撃をよけない(敵から離れることのほうが不利だから)、
レン入りにして聖水や葉をパラが撒かなくて良いようにする(敵から離れることのほうが不利だから)、
これでソロサポでも肉お手伝いでもイケる

614 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 05:20:44.33 ID:SNXIh+di.net
>>594
俺と逆だな
獅子は1回負けて眠り耐性付けて2回目で勝利
氷魔は回数数えられない程度には負けた

615 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 05:33:32.55 ID:bNrFw2Jz.net
青きのこ今でも糞ボスだな

616 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 05:38:41.02 ID:QblD6Cph.net
ドラクエってバトル好きってよりストーリーを楽しみにしてる層がかなりいたからなあ
「バトルいやでストーリーだけ見たいなら動画見てればいい」と罵倒されて
本当に課金やめて動画で済ませた人間いたんだろうな

617 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 05:53:30.84 ID:kl5jsHI0.net
>>610
馬鹿だからな
テストしてないのバレバレだし

618 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 05:53:52.85 ID:imrbEoDz.net
つべにアホほどストーリーのムービーうpされてるからな

619 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 05:58:03.53 ID:IgVDO1QM.net
ライオンと青キノコと氷魔はマリオメーカーのクソコースと重なりすぎる

620 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:03:02.09 ID:yOl9aqVz.net
今日のコインボス不具合見てもやっぱりテスト全くしてないんだろうなぁ…って思うよね

621 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:48:08.82 ID:pazF8YxZ.net
青きのこは運良く二回目で勝てたけど赤きのこが六回くらい負けた。氷魔は十回くらい負けた。すごく疲れた
今はぬくぬくとりを魔物呼びして氷の入り口にいる化け物は面倒なので放置する

622 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 14:52:09.07 ID:rbQLOmry.net
青…一発
赤…2度
緑…一発

普通だと思う

623 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 15:03:56.32 ID:gFK66xET.net
正月明けの週末に野良で組んで終わらせたけど、全滅しても1回だけであんま苦労しなかったから
肉入り前提なら割りと普通の難易度だと思った
まあでも一々PT組むのめんどくせえなと思ったのも確かだから、文句言う奴が出てきてもしゃーないわな

624 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 18:39:18.30 ID:Ik88PpSf.net
ゴウシルシャってあんまり話に出ないけど
みんなあまり苦労しなかったん?
自分は最初挑戦したとき「これ負けイベント?」って思ったよw
極限おすすめ構成で何とか倒せたけど

625 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 20:34:43.85 ID:e1Q+hoqE.net
>>624
あれはMPがきついだけで自僧、魔、ドラキーでラクにいけた。

626 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 21:03:15.26 ID:8tX4G18D.net
ゴウシルシャって討伐に何分かかった?
サポ攻略で。そんなに簡単じゃなかったよ。
ここは簡単、簡単言う人多いから。

627 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 21:10:05.37 ID:rbQLOmry.net
正直、全く記憶に無い
って事は全然問題にもならなかった弱ボスだったのだろう

628 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 21:17:58.26 ID:tXMymMYH.net
サポ1発でクリアできたぞ
戦魔僧、自賢で適当なサポだったがMP管理だけ気をつけて18分位
全然赤くなんなかったがとにかく移動し続けて蘇生しまくってたら終わったわ

629 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 21:21:55.37 ID:Ik88PpSf.net
自分はドラキー出せなかったから自僧+サポ戦魔僧
氷魔からの連戦でクタクタになってたから討伐時間は覚えてないけど
リトライ4〜5回くらい、倒した時は魔に聖水4回くらい配った後だったかな
今思えばサポで苦労した気がするのは戦闘エリアが狭くて
NPCを範囲に巻き込まないようにするのが難しいからだったのかな…と思う

630 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 22:09:26.14 ID:JOh3Poku.net
>>626
時間はかかった覚えがあるけど危なげなく勝てた
自戦サポ僧僧賢

強いというのはわかるけど
勝てないとか運ゲーとかいうのは同意できない

631 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/22(金) 23:41:15.80 ID:dqzVuRE4.net
自戦サポ魔僧ドラキー
ドラキーはザオと歌だけにして蘇生補助特化
後は戦士で真やいばと相撲しておけば勝てた

632 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 00:33:51.46 ID:2+KuhPgS.net
ゴウシルシャは昔のネクロバルサを思い出せば簡単だった
弱いとは言わんがMPとザオ枚数を確保すればダラダラ倒せる

633 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 00:55:00.65 ID:i9/4vJVf.net
>>626
15分ぐらい頑張った
戦戦僧僧

634 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 01:07:46.48 ID:viXcC2+h.net
ゴウシルは自分僧侶で聖女撒いてれば良いだけ
回復専門にもう1人僧侶連れて(サポの方が良い仕事する)行けば楽勝
気をつけるといい事はゴウシルの後ろに回るだけ

635 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 02:15:22.59 ID:T9Ty4DIy.net
上手くいった人はMPどうしてるのか気になるわ
サポ僧侶のMP尽きた時にちょうど黄色になった

636 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:29:25.49 ID:b7bYGT+a.net
>>626
構成は自僧サポ戦戦僧。
自分は14分もかかった。長かった。
後ろに回りこむっていうけど、立ち位置の確保は
大変だった。これを楽勝と言えるのかは微妙。

>>635
サポに霊薬を各2回ずつ、自分はエルフ1回だった。
エルフ1回ずつにすれば良かったかも。

637 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 07:13:35.55 ID:lYJFAUft.net
ゴウシルシャは、バブ消し+即死級のダメージは背後に回れば当たらないし
斬りつける攻撃はグラコスの振り回しと同じでグルグル回れば回避出来るから
自分が慣れるか、慣れてる人がいるとすごい楽

HPが黄色まで行くとテンション上げてくれるから、黄色まで粘れるかどうかだね
サポで行くなら魔法1僧3とかもいいね、持久力があるかどうかが大事だと思う

638 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 07:28:39.62 ID:2FGb1OD+.net
>>637
バブ×
バフ○

639 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 07:45:06.00 ID:i9/4vJVf.net
花王のバブ

640 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:32:24.90 ID:9D6NbWxP.net
先週?のVU後、最初のボスに再戦してみた。
・・・挙動が何も変わってなかったからもう行くの辞めた。

641 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 09:04:36.68 ID:Cgfy0x7M.net
>>635
尽きるまで放置するなよ
隙の大きい行動の時に早めにアイテム撒くんだよ

642 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 09:04:52.61 ID:6OFej83n.net
ゴウシルシャは 自僧 サポ 戦 僧 ドラキー(バイキ・ザオあり)
でひたすら天使&賢者撒きゲームで11分だったな

643 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 13:41:04.07 ID:U6Dphbz0.net
サポで豪汁はゾンビゲー
よくここまでつまらないボスが作れたと思う

644 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:22:56.65 ID:T9Ty4DIy.net
黒呪もらって味方につっこんでくるサポが怖すぎる

645 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:02:17.03 ID:1EV+tW8W.net
号知るなんて氷魔抜けてるやつならハナホジなんじゃないの?
あれこれ語るほどのもんでもないと思うが肉入りの魔で抜けたやつとかなんか?

646 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:18:20.43 ID:YLowm4ZC.net
>>640
変わったのはラスボス戦だけだからな。
ライオンも青キノコも変わっとらんよ。

647 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 16:09:40.61 ID:T9Ty4DIy.net
>>645
黒呪で聖女が一気に2、3枚吹っ飛ぶのが辛い

648 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:00:24.05 ID:+xhqL5ga.net
青キノコが駄目とか言ってる奴って一体…

649 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:32:39.39 ID:1ZpCX753.net
ぶっちゃけた話ライオンのどこに苦戦するのか全く分からない。
あんなのちょっと僧侶になれたヤツ連れていけば楽勝じゃん?

650 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:49:53.04 ID:mjjGMnF9.net
想像力欠如

651 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 18:17:58.59 ID:b7bYGT+a.net
ライオンのどこが苦戦するのか分からない方は
このスレはおよびでないと思います。
燃料投下でなければいいのですけど。
もし知りたければ、ご自分が僧侶になって
未クリア者をお手伝いすればわかりますよ。

652 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 18:41:42.16 ID:EnW3DFOf.net
少なくてもマデサゴーラの第一形態よりはライオン3匹の方が強い

653 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 19:51:11.45 ID:bziHa6Yt.net
>>649
現地で白チャで叫んでる人の装備見てみればよくわかるよ
難易度選択あればこんな装備でもマデサやアンテロ倒せるのかとほんとびっくりする

654 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 20:37:25.57 ID:Y1eGjYLQ.net
こんなクソ調整が続くんだったら
DQXは廃人しかいない数多のネトゲに成り下がるな

655 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 21:00:24.17 ID:VZWHNtlI.net
ライトなんて腕とか体下とか何も装備してないのがゴロゴロいるからなw
こういうのみるとさすがミリオン売れてるゲームだよなとは思うw
FFじゃまず考えられんよなw

656 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 23:19:54.55 ID:mjjGMnF9.net
ユーザー「強くなったけど倒す敵がいないよ」

運営「エンドコンテンツに力入れてシナリオボスも難度上げたよ」

ユーザー「全プレイヤーが強くなったわけじゃないよ」

運営「!?!?!?」

657 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/23(土) 23:54:29.80 ID:qcQK9ura.net
ユーザーは一人じゃないからなぁ
ライトなユーザー、ヘビーなユーザー、どちらも満足するようにってなかなか難しいだろな

658 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 00:21:54.50 ID:pW6W06a2.net
でもエンドコンテンツとストーリーっていう区分けはあるんだから出来ないことではないと思う
というか今までは出来てたろ

659 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 00:44:18.12 ID:saauR+le.net
あのストーリーのボスにエンドコンテンツ並みの強さがあるって?
バカも休み休み言いたまえw普通に肉入りでやれば4,5回死ねば
クリアできる程度の難易度だろ?
下手なのか友達がいないのか知らないが、自分が悪いのをゲームのせいにするな

660 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 00:58:54.30 ID:EvLjUSCJ.net
お前肉4コインボスで4、5回死ぬの?

661 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 02:42:26.35 ID:tDWlaikH.net
エンドコンテンツ言うには弱いね。
じゃあ、コインボスのようなリスクある敵のように、攻略法が安定してもいないね。

662 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 05:16:20.45 ID:QCUFKM/9.net
>>651
手伝いに僧でいったけどガン無視されたわw
へんなプライドあるへたくそが残ってるのがいまのライオンな。
バトさん2人手伝ってー、眠り不要ですー、で叫んでたのにね。
ちな、おれ「慣れてる」らしき僧でほうせきつれてくつもりだった。

663 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 06:05:30.05 ID:EvLjUSCJ.net
宝石連れの僧侶とか知らん奴が見たらどう見ても地雷だろ・・・

664 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 06:10:44.70 ID:RJGZCpeH.net
ゴウシルシャは自僧で聖女撒いてサポ僧+戦2がよい
戦2は片手剣バッチリな

665 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 06:33:43.29 ID:auxK7PAy.net
おどる宝石は、花ふぶき、ヘナトス、呪文封印、ルカナンがあるから
バイキルトやザオをつけたら、言ってることはわからなくはないけど
一人でサポでやる分にはいいけど
野良でやる場合、自分なりに考えた作戦しようとするより
テンプレ的な構成や無難な組み合わせをしたほうがいいと思う

まだ、初心者なのかなと感じる
初心者の頃は変なプライドやこだわり、自分なりに考えたい感が強い
ソロサポならそれでいいけど。
結局テンプレが正しいことがそのうちわかる

666 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 08:24:01.98 ID:QaHiwouD.net
>>659
>普通に肉入りでやれば4,5回死ねば
>クリアできる程度の難易度だろ?

この時点で既に知能障害。

667 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 08:56:19.01 ID:++mr3ubr.net
4、5回死んでる時点で運ゲーであることを自ら露呈してるようなもんだってのに気付いてない
たまたま引いた運のよさを自分の実力だと勘違いしているような痛い奴だな

668 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 09:00:55.05 ID:RJGZCpeH.net
言いたいことは4、5回くらい練習したら余裕だっちゅー話やろ
運ゲーではないわな

669 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 09:13:46.44 ID:r9CXyLJl.net
自分は4〜5回でコツをつかめるというのは
わからない話ではないが、他の3人はどうなのか?
他の3人のことが把握しづらいノラなら?

670 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 09:24:04.50 ID:lhDqYvYI.net
苦労して勝てば面白いと考えてるのは一部の人だけ

671 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 09:24:53.85 ID:0BEUhqI/.net
馬鹿な話だよな

672 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 09:29:24.09 ID:lWMbMho3.net
ストーリーボス強くても楽しいストーリーならまだ許せた
ストーリーが糞すぎてボスだけ理不尽な強さだから炎上した

673 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 09:32:55.68 ID:hDkJCA2R.net
当たり前だよなぁ

674 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 09:48:50.39 ID:kpnOo4rR.net
一部のプレイヤーがマゾゲー好きなのは理解できるし
そいつらがクリアしてやりがいを感じるのも自由だと思うけど
それが万人受けするとか受け入れない奴に問題あるとかは勘違いも甚だしい
そんなもんはハードSMをノーマル性癖であり
受け入れられない奴こそ変態と主張してるのと同じである事に気付いて欲しい

675 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 10:03:28.05 ID:fjUGZ+5p.net
>>670
だな。
わざわざマゾっ気をひけらかすとか
挙げ句運営ぐるみで攻略できず悩んでる奴を
バカにするとかおかしいわ。

676 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 10:07:22.42 ID:tDWlaikH.net
ある程度の難易度でやりがいを感じるのは普通と思うよ。
オフゲーだって、何回か失敗する事は普通にある。
コインボスと違ってリスクも少ないし、一度でいいから、運でもアイテム乱舞でも、うまい人に聞いたり、応援頼んでもいいし。

677 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 10:09:13.10 ID:RJGZCpeH.net
苦労しないで勝ってストーリーだけ追って面白いと考える人も一部なんだよなあ・・・

678 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 10:13:23.73 ID:QaHiwouD.net
その苦労して勝つのバランスが崩壊してるからこれでけ批判されてるわけでしょ。

679 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 10:21:42.04 ID:SiW1Ucg+.net
ボスの強さは、武器や防具を最高ランクにして宝珠集めやアクセサリー合成を頑張れば
戦闘での立ち回りが下手でも勝てる程度の強さにしてほしいよ。
3.2最初のボスに勝てる気がしない。

「装備適当でも勝てるようにしろ」なんて暴論は論外だけどね。

680 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 10:28:16.92 ID:fjUGZ+5p.net
>>679
それが調整なんだよねー
運営はテストプレイしてないだろってのが今回
面白いと思ったのが雪だるまだけだったわ

681 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 10:29:02.56 ID:kpnOo4rR.net
ほぼ誰も文句言ってなかった3.1の温いボスはどう説明すんの?

682 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 10:29:38.77 ID:QaHiwouD.net
>>679
>アクセサリー合成を頑張れば

この時点でボツ。
ストーリーにエンドコンテンツのアクセ合成絡めるなと。


>武器や防具を最高ランクにして

ドロプ入手と錬金効果なきゃそれでいいけどな。

683 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 10:30:32.28 ID:QaHiwouD.net
>>681
難易度選択あったから文句がなかっただけだろ。

684 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 10:33:49.21 ID:lWMbMho3.net
糞ボスと戦いたいならFFやればいいのに
ドラクエにFF要素を求めるとかアホすぎない?

685 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 10:33:56.62 ID:ahCPiQyr.net
>>679
それで余裕で勝てますが何か?

686 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 10:39:11.23 ID:tDWlaikH.net
まあ今回、耐性装備、レベル85、合成無しアクセ、宝珠いくつかでさほど立ち回り難しくなく勝てる構成はあった。どのボスとも。
とはいえ、立ち回りの難しさってのは個人差あるし、さすがに棒立ちでは無理だしな。。。
今現在の3悪魔倒せる程度動ければ、行けるね。

687 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 10:54:07.46 ID:kpnOo4rR.net
>>683
じゃあ難度選択アリでよくね

688 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 10:57:57.69 ID:QaHiwouD.net
>>687
だからそれを3.2前期でなくしたからこうなってるんだろ。

689 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 11:02:50.45 ID:dcjI1c+b.net
ドラクエで強敵と戦いたいって人もいるって事でしょ

今回のプレイヤー同士の争いは難易度完全廃止派と即復活派が両方いなくなれば
少しは収まりそうな気はするんだけどね
どっちも広場の掲示板とか見ると煽りコメントばっかりだし、運営もそうだけどプレイヤーの質も酷い

緑検索で手伝いますって助け舟出してるも人いるし、助け合いがあっていいと思うけどね
完全ソロでクリア目指してる人は不満だろうけど
難易度はアプデ後1ヶ月くらいで復活が丁度いい気がする、後期はちょっと長いような

690 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 11:09:00.47 ID:v5r6mnwE.net
>>672
ラピュタ面白かったじゃん

691 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 11:25:59.52 ID:++mr3ubr.net
アプデ間隔が延び延びになってるのがガンなんだろ
2ヵ月後って昔なら前期後期なしでVUあったろ
それがいまや4ヶ月単位ってアホか
1年に3回しかストーリーの更新がないってやばすぎだろ
しかも小出し感満載で毎回尻切れトンボ、到底ストーリーなどとは言えないほど短い
今やってることってレンダーシアの町クエをVU毎に小出ししてるようなもの

そもそもだ、2ヶ月もバカ正直に待つ奴がどれだけいるのか?
仮に終わったとしても、その後また2ヶ月待たなければ次はないわけで
冷静になれば付き合うのを考え直すいいきっかけになったはず

692 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 11:35:58.99 ID:SrzXQVhI.net
Ver3をVer2に当てはめると
Ver2.0で船に乗る前に五大陸で羅針盤の材料集めて終わり
2.1でメルサンディ、2.2でセレド、2.3でアラハギーロで2.4魔勇者倒して終わりかな

693 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 11:43:26.73 ID:6rcSqJgd.net
だから強敵と戦いたければ強い選べっての
そうじゃない人は普通でも弱いでも選べたのに、選択肢減らすからこうなるんだろ

強い選ぶメリットが少ないから選らばなかったって言うなら、報酬変更すりゃいい。急に撤廃したら荒れるのは当たり前

694 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 11:47:11.29 ID:/nE+Aj9m.net
報酬追加しろっていっても真っ青だからな

695 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 11:49:26.71 ID:SrzXQVhI.net
だって良い報酬にすると誰だってそれをやりたくなるからな
日誌にも強い弱い書かれると自尊心傷ついちゃうから書かれないし

696 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 11:57:38.55 ID:6rcSqJgd.net
それこそ一部なんじゃねえのか。そんなつまらんことで自尊心が傷付くなら強いで勝てるまでやれよ
死にまくりのストレスでもう何でもいいから早く終わりたいって奴が大半だろ

697 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 11:59:08.55 ID:SrzXQVhI.net
その一部連中の声がでかいからな

698 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 12:45:40.76 ID:NSN3Lr8V.net
>>691
運営からの引退通告だよ。

残るのは廃人だけ。
ライトや準廃は社会復帰しろっていう、ありがたい通告だよ。

699 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 12:47:01.80 ID:NSN3Lr8V.net
>>697
一部の声を全体と捉えるのがこの無能運営だからな〜。

700 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 13:15:41.86 ID:EiNmwRMY.net
再戦可能にして、強で一回、種やスキルブックもらえるようにすればいいと思うね。
あと弱は弱すぎるから、普通と強だけでいいな。
それこそ、オーブとかも出していいし。

701 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 13:17:37.48 ID:NSN3Lr8V.net
>>700
>強で一回、種やスキルブックもらえるようにすればいいと思うね。

この発想が既に終わってる。
だったらバージョン2.1〜2.2の時みたいに
ストーリークリア報酬にすればいいだけ。

702 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 13:20:22.13 ID:EiNmwRMY.net
クリア報酬なら弱モードで貰えちゃうじない?
エンドコンテンツやらないなら、いらない物だし。

703 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 13:28:59.48 ID:NSN3Lr8V.net
ステータスアップの種やスキルブックをエンドコンテンツにするなってことだよ。
これすら理解できてないのが終わってる。

704 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 13:30:54.54 ID:EiNmwRMY.net
ああ、別に特別な報酬はしぐさとか、オシャレ装備でもいいんじゃない。

705 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 13:54:47.65 ID:jf6LYkJx.net
>>700
むかし再戦可能にして
強いで倒したらスライム冠とか称号くらい欲し的な提案してるのがいたけど
青9割以上だったぞ
広場のメモには必須になるからやめろと書かれてた

強さに直結するようなもんだともっと反対されそう

706 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:15:33.52 ID:GrCAF4us.net
つーかもともとはストーリーボスでエンドコンテンツ基準みたいな調整すんなよって話だったのに
難易度選択で解決を図ったのが斜め上調整なんだよ

707 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:21:19.86 ID:fjUGZ+5p.net
持ってない奴をバカにするアホガキが湧くからだろ
ストーリーボス好きな難易度で何度でも再戦出来るように
すればいいのに何でやらんのか

708 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:54:12.16 ID:saauR+le.net
この程度の難易度でにっちもさっちもいかなくなる奴は
才能がないからゲーム自体やめてリアルワールドで活躍することを志したほうがいい。

今の難易度でクリアできないやつなんて絶対的なノイジーマイノリティなんだし
ゲーム自体の売り上げに影響はない。

俺の周りにいる普通のライト層はつえーとかむずいーとか叫びながら何回もチャレンジして
ちゃんと最後はクリアしてるよ

709 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 15:24:28.59 ID:DS2fddzY.net
>>691
待ち遠しくてしょうがない気持ちは伝わってくるけど
別に焦らずやればいいんじゃね?

ライトって毎日やってるわけでもないし

710 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 15:27:40.58 ID:NSN3Lr8V.net
>>708
この手のごみがいるからこのゲームつまらなくなる。

711 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 16:17:43.17 ID:Fzn+wRZH.net
>>710
その手の対立煽る奴に乗ることはない
運営はプレイヤー同士で争うことを望んでいるのだから
そもそもそいつがプレイヤーであるという保証もない
対立煽る奴はスルーでおk

712 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 17:38:47.19 ID:/GDdRfyb.net
同意ですね。「才能」って。
具体性のない言葉遊びに付き合う必要は
ありませんね。

713 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 17:46:29.27 ID:uVX1aHQX.net
ID:saauR+le

659 名前:その名前は774人います@転載禁止[sage] 投稿日:2016/01/24(日) 00:44:18.12 ID:saauR+le
あのストーリーのボスにエンドコンテンツ並みの強さがあるって?
バカも休み休み言いたまえw普通に肉入りでやれば4,5回死ねば
クリアできる程度の難易度だろ?
下手なのか友達がいないのか知らないが、自分が悪いのをゲームのせいにするな



708 名前:その名前は774人います@転載禁止[sage] 投稿日:2016/01/24(日) 14:54:12.16 ID:saauR+le
この程度の難易度でにっちもさっちもいかなくなる奴は
才能がないからゲーム自体やめてリアルワールドで活躍することを志したほうがいい。

今の難易度でクリアできないやつなんて絶対的なノイジーマイノリティなんだし
ゲーム自体の売り上げに影響はない。

俺の周りにいる普通のライト層はつえーとかむずいーとか叫びながら何回もチャレンジして
ちゃんと最後はクリアしてるよ

714 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 18:28:29.49 ID:pe9iLGmA.net
ストーリーボスを強くしたからって、ストーリー自体が濃くなるわけじゃないのにな。
スカスカな内容には変わりないだろ、馬鹿な運営だな。

715 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 18:34:43.66 ID:ahCPiQyr.net
VU期間が伸び前期でしかストーリーの追加をしなくなり時間稼ぎに入ってるのだからしょうがない

716 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 18:40:54.45 ID:RJGZCpeH.net
お前ら本当に勝ててないのか?
氷魔もサポはともかく肉でいけばパラ構成でも戦士構成でも勝てるように作られてるぞ
難易度選択に毒されすぎじゃね

717 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 18:41:12.64 ID:pe9iLGmA.net
>>665
調べてみたがライオン戦において、おどる宝石を入れる理由はそこじゃないらしい。
転生8回目のスキルにあるビューティーアップのみとれ効果が凄いそうだ。
ブメレンでデュアルブレイカーがあると更にいいらしい。

自分で試してみたいが、まだそこまで育ってないんだよな。
宝石育ててる人はぜひ試して感想聞かせて欲しい。

718 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 18:44:44.55 ID:JN0EkzfG.net
まあ、そもそも弱いなんか用意するからこうなんだよ

719 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 18:47:19.26 ID:ahCPiQyr.net
Ver1.-時代はストーリーボスで何回負けたって会話は普通だったんだぞ

720 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 19:56:22.66 ID:UwxpieGv.net
カンストでってのが問題なんだろ
レベル上げれば倒せるってならいいんだよ

721 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 20:00:47.19 ID:1I/OB4IR.net
カンストで倒せるじゃん

722 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 20:02:01.33 ID:2PlZMUMc.net
>>717
きのうガン無視されて悔しかったから今日もいった。
自僧、ほうせき、バト2でまともなスペックあるバトなら負けても2回まで。原因はほぼ僧のミス。
ほうせきは見とれもだけどマヌがでかい。
レン入り一度やったけど、別にレンいなくてもマヌ入るし、火力が落ちるのがつらいかんじ。道中の殲滅がおいつかない。
バト2が最適解だとおもう。両手が混ざったパターンもあったけど冒頭のとおりスペックまともならだいじょうぶ。

723 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 20:03:34.86 ID:6mmXtf9/.net
カンストでも大変なストーリーボスはこれまでもいたよ。修整されたやつも。
で、みんなぐるぐる作ったり、耐性買ったりしたんだ。
出せる職増やしたりさ。

724 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 20:09:17.85 ID:GrCAF4us.net
戦士構成での氷魔は勝てないことはないけど調整がタイトすぎると思う
サポだと尚更

つかストーリーであんま職構成縛るようなボスは出してほしくないなぁ
自分が主人公であるシナリオくらいは
いわゆるメイン職メイン武器(この言葉自体にツッコみたい奴もいるだろうけど)で行かせてやれよ

725 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 20:16:30.24 ID:fjUGZ+5p.net
今回のボス戦で得られるのは達成感じゃなくて徒労感
アホかと言いたくなる気持ちがスレタイに集約されてるな

726 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 20:30:57.04 ID:llhvd4AM.net
発売から3年以上たってユーザーのやる気も昔ほどないからねw
バージョン2辺りまでは、頑張って倒そうって思ったかもしれないけど、今はできるだけ面倒な事はしたくないから、ストーリーでこんな調整されたら引退するキッカケになるだけw

727 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 20:53:59.90 ID:Fzn+wRZH.net
>>726
ユーザーの熱量が下がってるって奴だな
文句や批判を繰り広げてる実態を見るだけならフェーズ4なのかも知れないが
熱量が下がってるところや何も告げずいなくなる奴が後を絶たなくなる点なんかはフェーズ5に近いな
こんなことを繰り返せば、確実にバージョン3が終わる頃にはフェーズ6に到達するだろうさ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org711096.jpg

728 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 21:05:51.28 ID:auxK7PAy.net
>>717
おー、そうなんだあ
宝石は育ててないけどメイクアップで確かにみとれ入る

>>722
ガン無視っていうけどつまりグレンや緑玉や現地で募集して
誰も来ないだけでしょ?それって無視って言わなくない?



マヌーサはあればいいけどなくてもいいと思う
レンは火力の代わりには低すぎるし、バイキルトもないし要らない
自分ならどうぐだな

729 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 21:10:26.13 ID:MXYU7r/2.net
サポの僧侶が蘇生してくれない、このせいもあるよね

730 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 22:38:39.64 ID:3Mcu8HtS.net
踊る宝石育ててない人は扇旅芸人連れて行けばいいよ
サポ僧が蘇生してくれないと言ってる人は
自分も僧侶やって蘇生は自分が担当してサポ僧には回復専門になって貰う
これでゴウシルまでソロでクリア出来るよ

731 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 22:50:15.25 ID:kK3zaiEp.net
帽子脱いだままLv61で放置の道具をLv89まで上げて(ブメ150ハンマー100)サポは戦士、僧侶、扇旅で何度かやって倒せました
達成感はありますが貯金と元気玉がなくなりました

732 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 22:57:25.88 ID:Vb4+tGM2.net
宝石ないならスパドラキーでいい
幻惑眠りできる上に鉄壁のボディガまである

733 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 22:57:58.55 ID:TQWRmgZG.net
ライオンたおせねえええええええええ
しかも遺跡じゃないほう…
とり200匹もめんどくせえええええええええええええええ!

734 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 23:01:52.30 ID:GmlPV0KC.net
確かに今回のボスには苦労させられて達成感より徒労感が強くて疲れた
この先のバージョンのことを考えると不安しかないな
自分の周りのことしかわからないので個人的な意見ですまんけど
難易度実装前でもマデサやゼルドラドが強くて文句言ってるやつはほとんどいなかったんだよね
ver2までと比べてストーリーやキャラに魅力が薄いのにバトルだけが厳しいから余計に文句も出るんじゃないのかな

735 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/24(日) 23:18:35.60 ID:ND8UZadX.net
疲れたよなあ
マデサやゼルドラドはストーリー大詰めってのがあったからみんな頑張れた
ver2もストーリー序盤で勝てないようなボス連発されて、面倒なマップがあったらやっぱ文句出てたんじゃないかな?
あと塔も原因のひとつと思う
これ残り3つの領界もあの面倒な塔登って、またボス倒すのかよ・・・この先も同じことさせられるのかもって
そういう不安も疲れを増幅させてるなw

736 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 00:49:59.50 ID:sthaFWJC.net
今後もアプデのたびにこんな苦痛味わうとか無理だわ
会社以外でも理不尽味わうとかないわ

737 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 01:00:15.40 ID:ZrIyAS/+.net
>>733
何回挑戦したか知らないが
ライオンに挑んで全滅した時間でサポ3雇って鳥に当たる作業繰り返したら
もうクリアできてるんじゃないか?

738 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 01:00:21.40 ID:w00Wvjq4.net
>>734
その感覚は間違ってないよ。

739 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 01:33:53.54 ID:dLfLi/4Z.net
>>737
2回であきらめた

740 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 02:51:48.42 ID:1xLCqDOK.net
ほうせき入りで10組ぐらい手伝いできた。
あえて一回目は修正点考えてもらうようにしたけど、かなりいっぱつでいけた人いたよ。
おれにいわせりゃ「こんなとこで苦労してちゃいけない人」たち。
そんな人たちが苦労するバランスはどうかと思う。
ちな、自僧でバト2、ほうせきか戦士、旅、ほうせきがよかった。
後者は時間かかるけど、安定感はすごくあった。旅は絡め手役ではなく火力の自覚促せばおけ。ガチ旅はそのぐらいの判断できるけどね。

741 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 03:05:05.18 ID:9W7AYq4/.net
>>740
おお見た見た
お疲れ様

742 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 03:17:36.25 ID:lI1OS/zK.net
宝石は運命のエメラルドにあるビューティーアップ&因果の魔石の、みとれ率がやばいとか。
みとれは幻惑と違って完全に足止めできるところが大きいんだろうな。

743 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 03:18:49.64 ID:1xLCqDOK.net
>>741
きっといっしよにいった人だねw ほうせきおもしろかったとおもってくれてたらうれしい。

744 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 03:52:28.08 ID:RmUHq5G7.net
ぶっちゃけスパでもええけどな

745 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 05:05:01.04 ID:CfJOEk4l.net
ライオンを越えた先にある
青キノコが大問題なんだよな〜
こいつの場合 これと言った正解がないんだよな
だから手伝いづらい
いかに分裂させないかの運ゲー頼りだからな

746 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 06:43:40.01 ID:ZcC0ZCPc.net
青キノコは取り敢えず賢者いれとけば余裕じゃない?
覚醒なしの攻撃は痛くないし覚醒消されたらまた覚醒してターン消費してくれるし

747 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 06:50:06.80 ID:lI1OS/zK.net
>>744
ただスパだとバイキ使えないからな。
宝石ならスキル選択でバイキ覚えられるし、そうなれば旅芸を外して戦士2とか入れることもできる。

748 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 07:13:04.66 ID:agXafCnI.net
青きのこはパラで隔離するのが一番じゃないかな

749 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 07:48:44.27 ID:dZA2qzef.net
アホ
強アトラス戦ってりゃ楽勝だっつーの

750 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 07:50:49.30 ID:agXafCnI.net
そのレベルはライオンとか青きのことかじゃ止まらないでしょ

751 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 07:52:30.64 ID:L8WeafKV.net
青きのこの分裂って何か法則性あるの?

怒らせたら分裂しないとか
いくつ以上ダメージ与えたら分裂するとか

そういった起因するものがなく気まぐれに分裂するだけなら、運ゲーだな

回数当たって運でクリアしか正解がない

752 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 08:04:11.86 ID:EfHueNxo.net
修正後は知らないけど、最初の一囓りで分裂した事もあったからなぁ
倒したのは赤くなってから分裂したのを引き当てたからという運ゲー

753 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 08:06:23.57 ID:n3Nw0eUr.net
修正前の話だけど、青キノコは怒らせても分裂来たからね、今はどうなってるか知らない
ちなみに修正後の氷魔はHPある程度まで減らすと怒り中でも強制分裂になったぽいかな
怒り維持してても強制解除からのミラーリングが来る

こっちは1回までだからいいけど、キノコはとにかく数こなすしかないね

754 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 08:41:28.97 ID:ujKbJFod.net
キノコも修整入ったはず。
どうかわったかは知らんが。。。

755 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 09:12:57.83 ID:CfJOEk4l.net
青キノコは修正前と後 両方戦ったけど
前は いつでも分裂する
後は HP黄色で分裂の選択が出てくるだと思う。
怒ってると分裂しないってのもあると思う。
黄色→怒る→分裂
黄色→分裂→怒る
上のパターンを引いてどれだけHP削れるかが
勝つ道だと思う
下パターンだと 修正前の無理ゲー一直線

756 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 09:18:17.53 ID:aPYJsunG.net
>>753
怒り維持で倒したときに見たのは残HP10%ぐらいで分裂かな
丁度覚醒中だったのでそのまま押しきれたが

757 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 09:41:02.55 ID:ujKbJFod.net
修整自体は理不尽なところが緩和かな
怒り維持できた方がある意味楽だったが、bのhpが低い事と、限界まで怒り引っ張ればわりと楽ね。

758 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 11:53:46.79 ID:i/9lj+VW.net
>>740
>こんなとこで苦労してちゃいけない人

と言うけど何らかの問題があるからライオンで詰まるんだと思う

759 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 11:59:51.25 ID:RmUHq5G7.net
ライオン突破できないのは攻撃力不足か守備力不足
全プレイヤー経済に参加しろって事だよ
結局職人保護の一環でしかない

760 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 12:29:43.57 ID:FAuWoIhv.net
まあそうね、日課とか稼ぐ方法はあるし、75装備以上の耐性装備整えれば、
スクルトでかなり生存できるようになる。
普通のRPGだな。

761 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 12:31:29.44 ID:lOS4OE5z.net
回復厚くして物量に圧されるというのはあるパターンだが
サポ僧がバカになったのは大きいな

762 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 12:43:09.68 ID:Y9rSfc7V.net
何度繰り返しても、カステラの巻き込み死から戦線が崩壊する。
タゲ取ったカステラが逃げても逃げても追ってくる。

763 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 12:48:24.56 ID:RuIgleMS.net
>>762
ちゃんと逃げるようになったんだから前よりましじゃん
何で壁しないの?

764 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 13:22:16.07 ID:dbkHH0Cn.net
実際に引退者続出してるから難易度撤廃は運営の失敗なんだよなあ

765 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 13:24:47.55 ID:dZA2qzef.net
引退じゃなく弱選択できる様になるまでの休止だろ

766 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 13:25:47.42 ID:wEnKcymo.net
僧侶がアホなら魔物使えばいいじゃない

767 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 13:30:55.65 ID:dbkHH0Cn.net
>>765
引退でも休止でもどっちでもいいが課金ストップの時点で運営の失敗なんだよなあ

768 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 13:31:52.28 ID:FAuWoIhv.net
スカスカ問題の引退者もいるし、そこはデータみての施策だろうさ。

769 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 13:33:30.83 ID:wEnKcymo.net
ユーザーが準備なしでごり押し繰り返すのも問題だがそれを矯正するのは大変だろうな
ちゃんと準備したら倒せるって考えがまずないし

770 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 13:39:40.91 ID:In8Ji/Zn.net
一番の問題は強すぎるよりこのボス戦闘が全く面白くないって事なんだけどな

771 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 13:52:24.59 ID:RmUHq5G7.net
全プレイヤーがやるシナリオの難度が高すぎたので選択制にした→わかる
上級者が強くなってもやる事がないのでエンドコンテンツを増やした→わかる
エンドコンテンツが上級者に好評なのでシナリオの難度を上げてみた→まあわかる
その上で難度選択制を後期送りにしてみた→嫌がらせかな?

772 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 14:17:39.30 ID:E4RRYzVf.net
もたもたしてると分裂されるけどきのこは魔力覚醒された時に即洗礼かGFで、
また魔力覚醒→分裂の、魔力覚醒の地点に戻るから
分裂されないで倒せるよ
3回の洗礼くらいで倒せないと分裂されるけどね

773 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 14:33:21.23 ID:ii/fku20.net
>>769
「魚から水を奪って2足歩行させろ」って言ってるのと同じだからな
仕事や学校ならともかく娯楽で意識改革的な事を求めるのは無理がある

774 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 14:58:30.24 ID:SWODF2wn.net
>>771
>エンドコンテンツが上級者に好評なのでシナリオの難度を上げてみた→この時点でおかしい

775 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 15:11:14.39 ID:3gzOmmzf.net
新規やver1 2止まりのユーザーにver3買わせるために難易度選択を導入した→
ver3買ったユーザーにはゆっくり楽しんでほしい(課金してくれ)から難易度選択を先送りにした

776 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 16:11:46.24 ID:GQ4jXdST.net
>>775
詐欺くさいが正解

777 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 17:55:56.40 ID:lI1OS/zK.net
ストーリースカスカだからボス強くして足止めとか、無能過ぎるだろ。

778 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 18:11:01.70 ID:XoR/h25n.net
足止めしたところでスカスカなのは変わらないのになぁ
2重に客を逃がすだけだろう

779 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 18:20:21.97 ID:Ifopbqpl.net
>>775
そこが諸悪の根源だわw

780 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 18:52:07.32 ID:w3+r7sJ/.net
ライオン強すぎて200討伐に切り替えたんだけどいいこと知ったわ
ここんとこ週一討伐と門しかやってなかったんだけど経験値も結晶化も鳥すごいいいじゃん!
ぬくぬく鳥よりいいのある?

781 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 19:07:00.79 ID:IECw1KzJ.net
久しぶりにINして今更ストーリーと配信クエ終わらせたんだけど
強いのは構わないが一撃で死んだり、スタンとかチャージタックル効かないのが萎えるな
今まで地味にステータス上げて育ててきたりした物がずべて否定されたかのようだ

782 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 19:19:24.02 ID:E4RRYzVf.net
氷は修正前でソロで勝てたけど
最近の、北の香りがダメでやめた

783 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 19:21:11.18 ID:FLC3sq4K.net
サポで倒したけど達成感だとか楽しさはないわな
氷魔はともかくライオンは序盤でライトの心を折るに十分過ぎる強さ

784 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 19:25:29.56 ID:lOS4OE5z.net
フィルグレアは
ウェイトブレイクも宝珠盛っても
なかなか入らんのよな

785 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 19:26:45.37 ID:IECw1KzJ.net
ほんとイライラするだけで達成感ないんだよな
2.0も個人的に各ボスとラスボス強かったけど達成感があった

786 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 19:50:17.88 ID:Ifopbqpl.net
フィルグレアは山場だし、戦法広まる前にサポ3のレン構成で行けて、まあ達成感はあった
ライオンと青キノコはやっと進めるとしか思わなかった

787 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 20:27:11.16 ID:uE612U5l.net
青キノコは自戦サポ戦旅僧で突破したけど、分裂するなんて知らなかったわ。
サポ旅僧の補助呪文に即いてつく乱射してるのが印象的だった。
バイシをあてにしない素殴りでダメージ稼いで、覚醒魔法は真やいばとチャタクのループでしのいだ。

788 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 20:38:58.15 ID:uE612U5l.net
ライオンは集団はげおた持ちという時点でライトを殺る気マンマンだな。
サポなら、ある程度は装備を固めた自僧できないと無理ゲー。
できても、3匹のはげおた全回避できないと無理ゲー。

4・5回やってようやく突破できたけど、まぁ運営の意図を雄弁に叫ぶクソボスだったよ。
山場ならともかく、こんな通過点で苦戦させるなよ全く。

789 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 20:59:08.91 ID:O6s1K4us.net
>>763
そういう方じゃなくて、滅びの風とかのタゲ取ったカステラが逃げても
逃げても追ってくる。
で、僧、レンと心中する。
なんであのババアはザオ持ちに寄り添いたがるんだ?

790 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 21:01:11.42 ID:/2P4Z0tu.net
フィルグレアのダメなところは
「ギミックに気付かないといつまでも倒せずにじり貧になって負ける」とかじゃなく
「ギミックに気付かないと(っていうか気付いてもちょっとミスると)即全滅がほぼ確定する」点だと思う

791 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 21:02:35.49 ID:HhMD80Nu.net
結晶守れないと仕切りなおしと言ってもいいしな

792 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 21:10:14.19 ID:XoR/h25n.net
>>790
まぁ、そんな難しいとは思わないけど、その例だと上に書いてるようなのがストーリーボス程度にはちょうどいいくらいだろうね
戦レン僧+1ぺろ枠で3人出荷したけど、そんな運ゲーでもないとは思うけどね

793 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 21:12:32.17 ID:HhMD80Nu.net
つーかシナリオで出荷って言葉が普通に出る時点で異常事態だけどな

794 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 21:17:19.06 ID:XoR/h25n.net
>>793
それは同意
正直この程度って思うけども、無理な人には無理なんだから難易度選択いれとけとは思うね

795 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 22:59:38.97 ID:s41c7v1F.net
アヴィーロ遺跡で心折れましたw
とりあえず課金やめて半年放置しますわ
その頃には難易度大幅緩和されとるでしょうし

796 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 23:14:41.65 ID:L8WeafKV.net
半年もあれば全職90にして装備もかなり充実するだろ
ROMったらそこで成長止まるし、戻ってきても物価の上昇についていけなくなって余計詰むんじゃね?

797 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 23:43:49.80 ID:TwNiac3x.net
心折れた奴に半年も際限のない金策を続けろとか鬼畜にも程があるだろ
半年もあればDQ10なんぞどうでもよくなるし、そのまま引退でも何の問題もない
それだけ期間があれば、他の住処も見つけられるだろうしな

798 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 23:43:53.16 ID:uE612U5l.net
はげおたライオン共は無理な奴は装備やレベルがいくら高くてもどうにもならんよ。
はげおたで回復役が吹っ飛べば、ステータスだけじゃ耐えられん。

799 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/25(月) 23:57:16.80 ID:L8WeafKV.net
俺的にはver2.4のマデサゴーラのほうが面倒かつ時間かかって(迷路進む雑魚敵含む1戦30〜40分とか)
あっちのほうが大変だった気がするんだけど
ライオンてそんなに時間かからない(1戦10分程度)のにそれで心が折れるというのが解せない

マデサいけるやつならライオンくらいたいした手間じゃないだろ、ここで引退とか余計分からんわw

800 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 00:30:30.94 ID:KbGEXWx+.net
それはお前の理解が足りないだけ
お前の尺度だけでものを測ったらいかんよ

801 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 00:43:27.17 ID:4VDLqf+5.net
遺跡は旅か道具使えればサポ3で問題なく勝てるんだけど
武バト魔しか使えない人には厳しいのかね

802 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 00:51:50.19 ID:I03TrpP3.net
はっぱしずくぶっぱ満身創痍でフラッフラになりながら何戦目かにようやく運よく勝てて
「サポ3で問題なく勝てるんだけど、武バト魔しか使えない人には厳しいのかね(ゼエゼエ)」

803 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 00:57:19.81 ID:q5tpkRar.net
つーかエンドコンテンツを職構成固定ありきで作るのはまあ仕方ないと思うが
だったらシナリオくらいは好きな職でいけるバランスにしてやれと思うわ

804 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 02:22:46.80 ID:jyxuu7GR.net
レベルなんてすぐ上がるし、一つのボスだけの耐性なら100万もあれば最新装備一式を買える
勝てないなら半年一年課金切るのはありだと思う
レベル解放もあるだろうし、
半年一年後には今勝てない色んなボスが楽勝になってるかもしれない

金策なんてサブも含めた討伐で充分かと。
☆3で成功品で色んな耐性積もうとすると金策が必要になるけど
1つのボスごとに☆2や、失敗品でいいから必要な耐性だけ積めば、討伐だけで余裕。

それに企業の姿勢が北すぎて、半年離れたら多分もう帰ってこない
他にもっと楽しいこと見つかると思う

805 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 07:03:25.06 ID:frU8Uhd1.net
100万じゃ買えなかったゾ

806 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 07:26:09.66 ID:KxvTi1OA.net
>>804
そういう大嘘ばかり書いてて恥ずかしくね?

807 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 07:28:47.22 ID:jyxuu7GR.net
一つのボス限定で必要な耐性だけつけて、他は星2までの失敗品にすれば
同じシリーズで一式買えるよ
最新装備は出品数が多いから星2までなら驚くほど安い
一桁の値段で買えるものもある

808 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 07:33:29.59 ID:sYSkcl7o.net
何かしらの耐性100ついて一桁万で買えるのか?
今夜探してみよ

809 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 07:42:24.62 ID:jyxuu7GR.net
>>808
耐性100ついた箇所は最低でも30万くらいはする
けど例えば幻混100でいいとき、そこだけ耐性あるの買ってあとは
なんでもいいから一番安い☆2以下の失敗品買えば、最新ので一桁万、
トータル100万円以下で同じシリーズで揃う、何か一つのボスに限定すればの話

810 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 08:01:38.98 ID:3Ysusbzp.net
>>796
へぇ〜、全職90にして装備最新ので揃えたら
サポの動きよくなって、ライオンの攻撃耐えられるようになるんだ〜

811 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 08:03:07.80 ID:KN+SAZdo.net
いまもつまってるのはサポ3の人たちだよね?

812 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 08:04:34.16 ID:3Ysusbzp.net
>>799
お前個人の感覚ですべてを語るアホっぷり。

813 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 08:05:42.90 ID:3Ysusbzp.net
>>811
人の力借りなきゃクリアできないやつが
偉そうに語っても説得力ないもんな〜w

814 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 08:14:09.75 ID:K2qIcC6j.net
>>810
至言だな
ヘタクソでもレベル十分に上げて勝てるようにさせるのが
コマンド戦闘のバランスだよな
カンスト推奨装備でも操作モタついたらアウトってぐらい
酷しいのが今回の癌

815 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 08:15:25.17 ID:frU8Uhd1.net
操作もたつかなくてもアウトになるぞ

816 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 08:15:28.71 ID:MCdJM7L2.net
ライオンは固まってると良くないから、適度に散開してた方がいいよな
そうすればサポもばらけるし

817 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 08:16:27.57 ID:N/f9UoTL.net
確かにフィルグレア用にパラ装備買ったけど天宮騎士一式70万くらいだったわ
星拘らないで、体上に氷耐性14、体下とアクセで混乱100、幻惑はサングラスだけで妥協、もともと持ってた呪文耐性が適当に付いた盾
あとロイヤルチャームとタルト星2
野良なら怒られそうだけどサポか身内と行く用だったからこんなんでもなんとかなった
ちょっとでもHP積みたかったんだけど頭とサングラスで幻惑100にしても良かったかも
超貧乏向けパラ装備の参考‥にもならんかもしれないけどw

818 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 09:02:34.43 ID:IhSWOmyB.net
肉入りの話になるけど、ライオンは僧侶の動きが一番大事かな、僧侶がまともなら普通のスペックの人と組んでも
アイテムなしで行けるけど、回復遅かったり祈り維持がまともに出来ない人だとしずく葉っぱゲーになる
鉄板といわれてる、戦戦僧道or旅でも僧が不慣れな人だと厳しい

まだクリアしてない僧は不慣れな人が多いから、戦僧2バトor魔法辺りが良いと思う
僧二人いても一人分の動きに満たないことあるからね

819 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 09:27:58.97 ID:KN+SAZdo.net
ああ、鉄板構成ってそんなかんじなんだね。
そりゃ僧が枯れたら詰むね。

青きのこはバト3賢?

820 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 09:36:21.79 ID:3sIQt5S3.net
遺跡ライオン サポ
僧 サポ 戦2 扇旅  自僧でスクルト維持しやすい
戦 サポ 戦 僧 ホイミン(バイキあり) ホイミンがスクルトするから旅僧よりいい
はげおた避けられないならおびえG付けてはげおた+ショックを緩和   

821 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 11:18:40.77 ID:wOPwoWM5.net
age

822 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 11:32:27.64 ID:/r4bfvJi.net
>>790
ミラーリング中は攻撃の手も弱まるけど一定時間でAとBが合体して黄色まで回復、
結晶発動とタイミング合わせて一気にどちらかを沈めないといつまでたっても倒せないとかそういうのでよかったと思うわ

あとリミットをオーバーしたんなら凌いだあと少しは弱れや
リスクないんならずっとオーバーしとけ

823 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 11:35:24.25 ID:xH/tDM0R.net
>>822
ほんとにこれ
リスク無しオーバーリミットとかなんなの?
プレイヤー側と同じバフアイコン使ってるなら消せるようにもしろ
同じようなやつ最近出てきている闇の衣見倣え

824 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 11:35:56.62 ID:xH/tDM0R.net
最近出てきているけど、だわ

825 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 11:42:17.97 ID:y3QJz8ce.net
ライオンははげおた受けにくくするって意味では魔入り構成もなかなか良かったけどね

青きのこは自賢+火力3が一番だと思った

826 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 12:44:18.86 ID:OYUcAgGU.net
マデサゴーラはカンタやマジバリでしのいだり、ラリホーで眠らせて時間稼ぎしたり
強くて時間かかったけど攻略しがいはあった

今回は対処法(一喝・スタン・ウェイトブレイク等)がきかないから
構成や耐性をそろえたりアイテムぶっぱくらいしか出来ることがないんだよね

「敵に仕掛ける対処法が少ない」「生き残って火力ゴリ押し正義」って点がつまらんのかもな

827 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 12:57:23.04 ID:x4+vUQdS.net
つまらん戦闘が更につまらなくなったよな
何度もやり直しさせられていくうちに憎悪が湧いてくる
ボスじゃなく配置した運営に

828 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 13:00:29.76 ID:3sIQt5S3.net
マディゴはカンタしていれば勝手に自滅してくれて終わりだからな、攻略もくそもない・・・

829 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 13:02:53.21 ID:xH/tDM0R.net
今マデサ作られてたら各世界のメリット効果はマデサのみ、デメリット効果はプレイヤーのみに適用ってなりそう

830 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 13:44:16.78 ID:X8HgOcTf.net
マデサはギミックの穴を突いてくRPGの典型的ボスって感じ
修正前の氷魔はギミックが機能してなくてRPGのボスとして致命的だった

831 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 14:01:47.80 ID:IhSWOmyB.net
一喝や洗礼が効かない敵いたけど、あれ完全に効かないんじゃなくて
耐性が強いからたまにしか効かないだけっぽいね

とは言っても、必殺殺しはやりすぎかなーGFも洗礼も使える職だから需要があるってだけで
効かなければ選択肢にすら入らないし、ガイアに洗礼効かなかったら賢者はいらない子になる
PT組んで貰おうとここまで強くしたんだろうけど、職の個性まで潰すような耐性はつけなくても良かったね

832 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 14:03:20.62 ID:xH/tDM0R.net
バフ剥がし技なのに剥がせませんってのが14思い出してむかつく

833 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 15:02:33.00 ID:JQJphEch.net
一時キャンショを効かなくして水を差した挙げ句
大ブーイング食らい即戻した真災厄思い出したわ

834 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 15:21:14.76 ID:fWB+Wnxb.net
よーし勝てなかった天魔に三年ぶりに挑戦してみっかぁ

835 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 15:34:30.54 ID:23NXVnLF.net
レベル45〜50位ならまだ通常天魔は手強いと思うよ
フレンドのレベル90サポを連れて行くと開戦時すぐに見破らないといけないレベルだと思うけどもw

836 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/26(火) 17:11:29.25 ID:q4QcR1YE.net
>>831
まあうちらも波動ガードの宝珠があるけどな

837 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 00:21:38.49 ID:utrMNXF1.net
ライオンは装備きっちりすると切り裂くで1桁ダメージ連発で笑える

838 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:07:27.70 ID:gLaTh+Yk.net
倒せないなら最終的にどうなって全滅するか書いて聞きゃいいものを

839 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:22:14.66 ID:akkcGx/w.net
のび太のテストを何故か添削しないママ理論か

840 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:22:55.22 ID:twqU/4I/.net
ライオンは今がチャンスだろ
しずく暴落して8000切ってるから買い込んでいけ
毎ターンしずくしてればそうそう負けん

841 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:38:13.92 ID:Pz7g5rGM.net
ライオンごときにしずくかお(´・ω・`)
サポ3ならいいけど野良ptだと喧嘩のほうが怖い
てかサポ3で行けば地雷いないんだから
道具にスキルふって自道サポ戦戦僧で行けば勝てるよ

842 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:46:55.10 ID:zW2/QGR0.net
ライオンは野良でPT組んでも巧い人揃わないと
あまりサポ討伐と難易度が変わらんのがキツイ…組むことが救済にならない。
ラストの方は組むと割と楽なのだけど
自パラ以外でのサポ討伐の難易度が2.0以降で一番高い気がする。

843 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:51:07.24 ID:XQmQdUZI.net
よいボス戦だったかという基準は
もう一度やりたいか?
に尽きる
手伝い頼まれても気が乗らんね

844 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:16:01.24 ID:NQG5l3QA.net
ライオンはいろいろな構成試してみたいから再戦したいな(野良は御免だが)
氷魔も修正後は自パラじゃなくてもサポ3ゴリ押しで倒せるレベルになったし

845 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:17:34.11 ID:coTvHVT2.net
道具で遊びに行ってわかったのはスクルト磁界が意味をなさない低レベル装備の戦士と僧侶なのに眠りG用意してないとかが合わさると勝てないや。道具構成だと下手くそでも勝てるて思って手伝ってたけど限界は感じた。

846 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:49:40.23 ID:54Q5l8BX.net
氷魔はギミックボスだからサブで色んな構成で遊んでみた
自レンがやりやすかったな、道具の磁界は意味なくてワロタ

847 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:39:23.96 ID:Pz7g5rGM.net
ライオン介護は下手なのはいいけど装備が80ないのはさすがに無理だよw
フィルグレは物理にしても肉パラとサポでいいからブメレンいると楽
そしたら魔でもバトでも戦でもいける

848 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:21:11.83 ID:gLaTh+Yk.net
氷魔は僧x2で挑めば実質僧x3になるんだから楽勝で倒せるだろ
こんなんで倒せないとか言うならボス戦は諦めろ

849 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 16:28:38.16 ID:V7ax+Odj.net
あいつ僧侶増やしたほうが厳しくね?

850 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 16:53:18.70 ID:Pz7g5rGM.net
テストプレイしてないからなw

851 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 16:57:15.85 ID:lLAMGOAK.net
してます。

852 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 17:51:49.82 ID:wVb+klpM.net
>>745
亀レスすまそだが青キノコは実は案外安定でいける。戦、賢、僧、道だた
道具のバフは最低限(前衛波動で消されたらバイキ掛けなおしは最優先)で速攻
さっさと怒りタゲ(賢者が理想)とて相撲してればただのレイプで終わる

853 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:23:06.64 ID:O7DBAAyI.net
テストプレイしてたらエステラの通常攻撃を想定外の挙動という理由で修正しねーよ

854 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:27:32.92 ID:vPhrc9eE.net
>>849
今どうなってるかイマイチ分からんが、再分身しないなら僧侶2もありかもしれん

ライオンはやりたくはないが、宝石がどれくらい有効なのかは実感してみたくはなるな

855 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 19:29:52.82 ID:Pz7g5rGM.net
僧2したらバイなし物理か、パラ火力1でしょ
バリアタイムもあるのに僧2?
物理なら旅僧や道僧、パラなら僧1で事足りるし、
ネットでかじってゴウシルのことと勘違いしてるのでは?
テストプレイなしさん。

856 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 19:54:21.40 ID:MDhBcFwS.net
再戦可能ならブロガー共が検証重ねて「サポでも勝てる方法」とか
「最低限の耐性のみで勝つ方法」とかを記事にするんだろうけど
再戦不能ってのが攻略確立しにくく後続に取って地味に痛手になってるな

857 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 20:18:54.33 ID:U4PlaaRy.net
修正したって言われても殆どのプレイヤーは終わってて違いが分からないくらいだしな

858 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/27(水) 20:30:34.07 ID:NQG5l3QA.net
氷魔はバト レン 僧 残りを魔(ねこ)かレンのパターンで結晶は気にしないでガンガンで終わらせた
これで修正後に3キャラをそれぞれサポ3でクリアした、レンのポルカ発動次第ではアイテム消費も0

859 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 01:36:03.96 ID:ySWwJDHi.net
一番の問題は、普通MMOでは勝てないボスや強い敵に勝つために
レベルを上げて強い装備を揃えて勝つという成長→勝利のプロセスがある
でもDQはLVMAX、装備は代わり映えのない同じ錬金
それ以上成長のしようがない、常にほぼMAXの状態でボスと戦う
それで負けるわけだから、面白くないのは当たり前なんだよ
強い敵に勝つために自身が強くなるという、RPGのベースがぶっ壊れてるんだから
運営からしたらMAXのプレイヤーを満足させなきゃいけないわけだから
戦い方という工夫でしか対応できないわけだし
それこそもうメタキン撤廃してLV上限255とか人生捨てたやつだけ到達できるビルドにすりゃいい
DQは強くなって敵を倒すというRPGの基本に戻した方がいい

860 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 01:56:00.07 ID:BVGxHmdI.net
>>859
1行目は MMOでは じゃなくて オフラインのRPGでは でしょ
MMOだからこそ レベルカンストが当たり前で、他の長く続いてるMMOだって そんなもんだろう

861 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 03:28:33.07 ID:cltVsD3T.net
青きのこで連敗続きのワイ、癇癪起こしてキャラデリしたったw
プレイ時間1000時間のライト勢だから未練も無いわ

862 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 03:32:01.08 ID:T8/u7imj.net
長く続いてる≠繁栄している ってところがミソだよな
ハードル上げまくって過疎を極めた2Dシューティングゲームだって
今も続いてるか続いてないかって言ったら一応続いてるしな

863 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 03:32:30.89 ID:7mClHVFU.net
今回のボスは攻略より運要素が大きすぎて
何回もやりたくないのばっかでなぁ

864 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 03:34:37.33 ID:3JIFkp+o.net
きのこは遠いしな

865 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 03:55:54.36 ID:cgTn63dd.net
>>864
シスターぐらい派遣してくれればいいのにとは思った

866 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 04:19:15.49 ID:ebUlTF3N.net
フレから手伝いをお願いされても憂鬱になるわ
立ち回りや装備の指示、アイテムの消費、全滅時の再戦が面倒くさいの三重苦

867 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 04:28:20.56 ID:X9N1tAH4.net
一番困るのはアタッカーしかできません君からのヘルプだな

道具使いとかパラとか僧侶ができりゃだいぶ楽なのに
武闘家とバトマスしかできませんとかが一番困る

868 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 04:30:33.91 ID:T8/u7imj.net
しかもそれが一番人口多い層だからな

869 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 04:41:26.24 ID:ebUlTF3N.net
道具使いしかできません君にヘルプ頼まれたけど
耐性ない、磁界敷かない、3人死んだの見てから範囲化→使用アイテム間違える・・・で勝てなかったぞ

せめて耐性装備と基本的なPSがないと適職でも厳しかったな

870 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 04:47:58.43 ID:X9N1tAH4.net
ver1.4のボスで「まだ耐性装備ありません」とかならまだ理解できるけど
ver3.2になって「耐性装備ありません」と言われたら、それまで何やってたの?って思うレベル

ver2.4までにはたいていの耐性装備は普通そろえる(そろう)もんでしょ

>>869のパターンは、基本アタッカーしかできない君で
とりあえずこの状況この場面では道具使いもできます君って事じゃないかな

根っからの道具使いならスキルやコマンド間違ったりしないでしょ

871 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 04:49:48.91 ID:RL+cGarW.net
>>866-869
そういうやつらでもクリア可能なのがドラクエ
そういうやつらはお断りなのがFF
とスクエニ内で棲み分けされてたのに
MMOにしたせいでFF化せざるを得なかった

そもそも最初の間違いはナンバリングタイトルをオンラインにしたこと
ドラゴンクエストonlineならこんな不満や愚痴はなかった
実際ヒーローズなんかでこういう愚痴や不満をあまり目にしない

872 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 04:53:51.92 ID:RL+cGarW.net
>>870
「耐性ないのでキラポンお願いします」で乗り切れてきたのがこのゲーム
初心者大使見ても耐性揃えて臨むのはゆうじやオーヤマ、かずなりくらい
公式TVでバッコスあたりも「キラポンお願いしますね」なんて平気で言ってるw

873 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:01:34.48 ID:T8/u7imj.net
> ver3.2になって「耐性装備ありません」と言われたら、それまで何やってたの?って思うレベル

なくてもクリアできたからそれまで無しでやってたんだろ

874 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:01:34.62 ID:X9N1tAH4.net
>>872
初心者大使はネーミングとの格差があるから名前を変えてみては?という提案もあったが
初心者大使は初心者との橋渡し案内・コンテンツ紹介などをする役割だからそれはそれでいいと思う

初心者大使なのに最初からガチ装備ってのも変だしな、そこはある程度お約束なんだろう

LVも上げない、できる職も増やさない、装備も良くしない、でver3.2まで行こうとするほうが変だよ
どんなゲームでも序盤はゆるゲー、先に進むにつれハードルは上がるもんじゃないか

それがまったくなくなってしまうと新装備や新スキル新職をやる楽しみすら無くゲームとして成り立たないだろ

875 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:21:57.50 ID:T8/u7imj.net
つーかプレイヤーの平均スキルは初心者大使で言うなら2期だと思うぞ

876 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:40:04.83 ID:yJ1lxans.net
>>874
どんなゲームでも先に進めばハードルは上がるが
「ドラクエシリーズに関しては脱落者を出すゲーム性にはしない」と
堀井雄二が30周年放送の時に明言しとる

877 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:48:40.67 ID:zE8o/hzc.net
ストーリーボスもリトライできればいいのになぁ
構成変えて色々試してみたい

878 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:19:17.06 ID:+Ly3k9Sx.net
>>874
特にゆうじの最初のやる気なさげっぷりからの今の状況をずっと見てると
あんまりゲームやらない初心者からでもここまでいけるのかと驚くわw
初期組だけどあのフィルグレア攻略は大いに参考にさせてもらったし
元々の素養がって話もあるけどねw

879 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:30:13.47 ID:TAbemkM2.net
>>874
そのハードルの高さが急に数倍に跳ね上がったから炎上したんだろ

880 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:34:38.63 ID:itVJ80l0.net
昨日、上の方でライオンに宝石連れてくと言ってた人らしいのに突破手伝ってもらった。
宝石も確かにすごかったけど本人がまたすごいんだよ。
宝石いたら誰でも勝てると思わないほうがいい。

881 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:00:52.10 ID:VXpMJ/8A.net
ライオンもキノコも氷魔も雪だるまも
耐性・装備・構成など、攻略に必要なものを
きちんと揃えないと勝てないとしたのは、
評価すべきことかと思う。

だが、これをするには、明確な方向性の変更を
アナウンスするか、攻略の糸口を話すNPCを配置
するかしないといけなかったのではなかろうか。

882 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:03:51.15 ID:RL+cGarW.net
ヒストリカクエのバトルはネタバトルだからあの程度の強さでいいというなら
ぬいぐるみ好き腐女子と腹話術特技の解放者のバトルもネタバトルで構わねんじゃね?

883 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:16:24.91 ID:RL+cGarW.net
>>874 >>881
エンドコンテンツに関しては 全くお前らのいう方向性で良い
神話編が実装された時には「魔蝕で行動不能になるようなやつは来るな」といわれた
しかし先日の厄払いイベントでは耐性0でもあっさり勝てた
アトラスやバズズは 今はどんな職業や武器でも勝つ(全裸で素手でもな)

レグナードや暗黒の魔人、邪神の宮殿も、いつかはそうなる
耐性備えたり、他職レベ上げたりするのがいやなら、それまで待てばいい

でもストーリーをそこまで待てと強要したら大半の人間は逃げる
実際に12月以降かなりの数の人間がいなくなってる
たくさんのフレが検索してもNot Foundになったのは事実

884 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:23:30.08 ID:IjF1LFqL.net
神話はまだ甘い
何故なら職縛りはなく、キラポンが使えた
だが今回の邪神3は結構本気で耐性ない奴はくるなにしてる
それでも奴等は来るんだがな

885 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:27:13.85 ID:iqbmdYfl.net
ライオンフィルグレア程度を倒せないなんて言ってる奴を基準にするなら、
自操作なしでもサポ3が勝手に倒してくれるようなボスになるんだろうな

886 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:32:30.06 ID:Q3Moxxpf.net
ドラクエは元々難しいゲームじゃないし。
ドヤりたいならもっと難しいゲームやればいいと思う

887 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:33:53.01 ID:DY9sElkH.net
ttp://41.media.tumblr.com/9dae10a0b3e7013a5c0161c148774742/tumblr_nuf1cwBhRI1s2z1y6o7_1280.jpg
りっきー「マリオとの出会いの場所は、近所の駄菓子屋にあったドンキーコング。最終ステージの解きかたがわからずに、公衆電話から任天堂本社に電話して教えてもらいました……。」

30年後、理不尽クソボスを実装してキッズとライトプレイヤーを絶望のどん底に叩き落す

888 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:39:31.97 ID:Q3Moxxpf.net
普通そこまでしないってw
わからなかったら諦めるでしょ、友達に聞くとか。
そういう図々しい奴に限って自分は用件(サポートセンター)すら繋がらないのな

日本人じゃないんだっけ?

889 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:42:15.58 ID:5peZLfD/.net
簡単だと思う層もいればクリア出来ない層もいるって把握しているだろうに
なんで難易度選択を後期にとか言っちゃったかなって思うね
あんな安易な難易度調節なんててきとうなやっつけ仕事のくせに、出し惜しみするとかセコすぎるわ

890 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:47:11.59 ID:Q3Moxxpf.net
>>866>>869
アイテムは何消費するの?
ライオンは道具使いたらアイテム消費は雀の涙、
きのこはせいぜい戦闘後の小瓶、
フィルグレはレンいたら聖水も葉も無消費だと思うんだが。

道具使いへの愚痴はフィルグレ?
フィルグレ手伝いなら魔にしても物理にしても自パラが楽だよ

891 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:49:32.65 ID:HtTXtxHB.net
今回の調整は必ず運営に撥ね返って行く
無茶に耐性とかレベルとか強いの求めたらその先のプレイヤーを苦戦させるためにはもっと理不尽な手しか残らない
次でもっと人が減るから覚悟しとけよ

892 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:00:11.20 ID:Q3Moxxpf.net
今の時点でかなり過疎だよ
1月入ってから2以降「すいてる」しかないじゃん
難易度の問題じゃなく会社として、致命的に信用を失ったんだよね

893 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:06:37.42 ID:3vyY/gSu.net
オレの周りは、クリアしたやつはやることがなくなって止めていて、クリアしてないやつが続けているな

894 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:13:16.61 ID:5peZLfD/.net
やること無いでやめた奴はVerUPやイベントで帰ってくるけど
嫌になってやめた奴は帰ってこないんだよなぁ

895 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:14:54.86 ID:RL+cGarW.net
難易度選択賛成派を切っても反対派が支持してくれると思ってた
ところがそういう連中は逆レイドやミラもろとか発覚すると
乗り込めーーって連中だったから1700BANで
こっちも敵対関係になっちゃったw

896 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:14:56.35 ID:DY9sElkH.net
現時点でやる事ないでやめてる奴はアンクは終了、邪神も終了、魔人も終了、シナリオも当然終了で
参考になる要素全くないだろ

897 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:23:07.92 ID:YeUeDTFY.net
>>887
この豚俺が考えた「おじ」をパクって広めようとしてやがる!

898 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:29:03.23 ID:BrN2Ucwh.net
社会人は繁忙期やで

899 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:39:18.41 ID:iqbmdYfl.net
>>887
あの程度で理不尽クソボスwww
そんなこと行ってたら他ゲーなんてできないなwww

900 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:40:43.70 ID:DY9sElkH.net
>>899
難しいではなくクソゲーだからな
そこを間違えちゃいかんよ

901 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 10:04:06.97 ID:VXpMJ/8A.net
ノラでストーリーのクリアお手伝いかなりしたけど、
サポ攻略にこだわりがある人はきっちり勝つか、後期まで待つって態度の人が多かった。
逆に、耐性は最低限、装備は30レベル、構成はクリア者任せでリーダーすらクリア者任せにしようとする人など目も当てられない人も多かった。
こういう他人任せな人に合わせた調整って必要なの?

902 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 10:10:11.76 ID:RL+cGarW.net
ファミコン時代から他ゲーは難しくてできないってやつらを掬ってきて
ここまでのビッグネームになったんだよドラクエはw

903 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 10:19:30.36 ID:3kexaYJJ.net
>>887
ニンドリチェックしてないけど、Vジャンプの後追い程度の情報とか出てる?

ファミ通のコネクトオン!とかいうMMOの雑誌は気にしてたけど、休刊したみたいなんだよね…

904 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 10:22:32.76 ID:mKKXQT9u.net
ストーリーボスならヘタクソもケアしろってことだろ
それが難易度選択ってやっつけ仕事ながら答えを一度出したのに
調整もロクにしないまま一旦引っ込めた
二ヶ月って恐ろしく長い期間だっての
他のオフゲなら2本は楽にこなせる

905 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 10:22:40.43 ID:bSwbMi2P.net
>>901
ストーリーボスには必要だと思います
なぜかというとこれがドラクエだから

906 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 10:24:08.64 ID:HJM1wKeZ.net
サポで氷全クリするような人は高PSで性格もまともなのが多い
全て自己責任で勘違いしようがないからな

907 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 10:45:13.51 ID:w3LsaJcD.net
いままで何のイベントも用意されてなかったポポリアを使用したのは面白かったけど
あれだけ必死こいて倒したのに喧嘩仲裁させた理由があれだからな
つまりピナヘトは糞

908 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 10:47:47.47 ID:BrN2Ucwh.net
あいつ自分で作った試練を自画自賛しとるからな
割とナチュラルにクズリポだとおもうぞw

909 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 11:07:23.82 ID:CUV9loTg.net
>>881
そんなもん一々アナウンスする必要なんか無いだろ
一度戦ってみて耐性ないと無理かも?って気付かないなんて池沼レベルだろ
工夫も何もせずに突っ込んでくだけで連敗してるとか
どんだけゆとりなんだよ

910 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 11:30:17.20 ID:UTbsrhxR.net
>>905
そんなのに合わせるくらいなら、もう全部スライムでいいんじゃない?
ちゃんとレベル上げてパッシブ取って宝珠つけて勝てないなら分かるけど
実際は1職上げただけでアクセもろくにない、パッシブもない、もちろん宝珠も無し

こんなのが平然と3.2に乗り込んで来てる、過去のドラクエを引き合いに出すなら
ちゃんとキャラの育成はするべきだと思うよ

色んな成長要素が増えてきて、今後更に増える事が予想されるけど
やる人とやらない人の差がどんどんついてきてる
無能運営って言うけど、この差を考えて調整って相当難しいと思うよ

911 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 11:33:48.76 ID:HXG0Htjf.net
NPC、ロード中に出るヒント
あれってなぜか耐性には全く触れなくない?
もっと耐性の重要さをヒントに出せばいいのにね
俺なんて最初しばらくは武器屋防具屋で買い揃えてたくらい

912 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 11:42:13.17 ID:mzA1zkiQ.net
こんな程度のボスが強いとか言わないでください。
無耐性縛りで一発クリアできるゴミカスの敵ですよ。

913 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 11:44:56.91 ID:fGuNJ6kG.net
極端な意見ばっかりだな
ストーリーに適当な強さにしろって話だろ。カンストしてある程度装備アクセ揃ってたら普通に勝てるぐらいが適当だわ

絞めるにしても今まで弱いで通過させて来たことを考えて徐々に締めていくべきだろ
いきなりライオンで死体の山とかどんだけ調整下手なんだよ

914 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 11:46:42.59 ID:Q3Moxxpf.net
装備はまともなのにPSが酷いとか仕方ない時もあるけど
野良で地雷と組んでしまうのはステを確認して組まなかった自分の責任でもあると思うけどな
手伝いにしても、最低限の耐性もないなら断ればいいし
引き受けた以上、組んだ相手が地雷だったとしても自分の責任だと思う

915 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 11:52:27.35 ID:mKKXQT9u.net
強い敵が欲しいってだけの脳筋にはそれなりの敵いるだろ
DQは数多あるネトゲの悪いところに倣う必要は全くない

916 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:00:17.01 ID:X9N1tAH4.net
全職できるようになるとスキルポイントにも余裕ができるからまずは全職カンストしたほうがいいよ
1〜2職しか上げてませんじゃスキルポイント足らないのが出てくるだろ

パッシブ取ってHP強化やスキル補強もRPGの大事な要素だぞ
レベル上がって強くなる、その結果強いボスが倒せるというのはどのゲームでもゲームの醍醐味だろ

そういった目標や指標が無くなってしまったらRPGでもなんでもない、ただのくそゲーやん

917 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:06:16.87 ID:fGuNJ6kG.net
ストーリーに全職カンスト推奨ってそれも十分クソゲーですよね
ストーリーはエンドコンテンツじゃないはずなんだけどね

918 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:07:12.29 ID:YZHQ9IVv.net
死神は初見で即死技の避け方に気付けたのもあって1発、ゴウシルシャは適切なサポでやったら1発
氷魔は自パラで何度かやったら倒せた
でもライオンだけは突破口見つからなかったわ、日曜で人も多かったから結局野良で組んだ

919 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:09:50.68 ID:AFrO8y0n.net
そういうのは邪神レグみたいなエンドコンテンツの役割って何回言ってもわからんやつばっかだな
ドラクエ9はエンドコンテンツとメインストーリーの分離がちゃんとできてたしff14ですらできてたことなのに

920 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:12:21.85 ID:ByK+Ghut.net
俺TUEEEEしたいだけなんだろ

921 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:14:15.85 ID:PT/Dd9VE.net
>>918
死神ぐらいがシナリオならちょうどいいバランスだと思う
まぁ、その前にライオンが居るせいで
拍子抜けするんだが

922 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:14:49.00 ID:X9N1tAH4.net
どんなにがんばっても廃人数人程度しかクリアできんとかなら共感するが

適当にやっててもクリアしてるやつ沢山いるじゃん?
何かが足らないからクリアできないんじゃないの?
その足らない部分を補強するだけでいいと思うんだが

923 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:21:42.92 ID:vXRH5Y5g.net
運の補強の仕方教えろゴミ

924 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:25:27.12 ID:X9N1tAH4.net
確率の問題だけなら回数当たれば解決するじゃん、その確率も装備やレベルを上げれば上がるだろ

925 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:27:09.80 ID:Q3Moxxpf.net
ドヤってる人も攻略見てマネしただけだしな

926 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:28:22.35 ID:fGuNJ6kG.net
エンドコンテンツとの区別がわからん奴には何言っても無駄だな

927 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:33:34.23 ID:I2UYdiKV.net
ストーリーは白いラインを進みます
エンドコンテンツは黒いラインに沿って進んでください
住み分けさせなかった運営が悪いよね

928 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:46:30.06 ID:bSwbMi2P.net
ストーリーは1職カンストくらいでクリアできるくらいでいい

929 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:50:45.85 ID:3HN2puuL.net
ライオンは3匹いるからきつい
数を減らす→寝かす、ってすぐ気付くと思うけどな

930 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:56:19.34 ID:hFP17T3c.net
ライオンは踊バト2僧で行ってみたけど勝てなかった
サポだとMP切れて補給してる間に劣勢になるし
肉入りだと僧が祈りをまったくしない奴だった

931 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:59:44.27 ID:Q3Moxxpf.net
バトは火力はいいけど打たれ弱いから戦戦にバイがいいよ
戦がまともステじゃないと無理だけど。

932 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 13:11:48.56 ID:BVGxHmdI.net
■■■ 変更・追加した内容 ■■■
◆「氷の領界」に登場する一部モンスターの、みかわし率、武器ガード率を調整しました。


ボスもちょっと弱くなったかな?

933 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 13:12:02.01 ID:5ofaKh3/.net
ライオンも氷魔もサポバトバト僧のゴリ押しで行けた

934 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 13:29:49.16 ID:RL+cGarW.net
ストーリーボスを強くしてバトルをおもしろくしろと意見したやつは全然悪くない
それに応えてボスを強くした開発運営がすべて悪い

935 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 13:43:36.90 ID:zIUxj9B9.net
>>925
それすら出来ない奴ってどんだけ無能なんだ?って話よ

936 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 13:46:13.88 ID:1Bzh6uEr.net
挑んで負けて「動画ではこれで勝ててた」までがテンプレ

937 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 13:55:25.92 ID:PMUscvNY.net
強い強い言う割に氷耐性は全然売れず
結局地雷が騒いでただけ

938 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 14:04:25.04 ID:Q3Moxxpf.net
氷耐性いらなくね
パラ出れるならソロで勝てるし、結晶守るゲームだから
手伝うにしてもパラが楽、他がバトだとしてもパラ。

939 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 14:09:17.59 ID:PMUscvNY.net
無くても勝てるなら要らないよ
でも勝てなくて運営に泣きつくなら、
その前に買い叩かれてる氷耐性買えよって話。

940 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 14:16:03.40 ID:Q3Moxxpf.net
心配しなくても、もうみんな北クエスチョンに興味ねえからw
1月引退者が多いので今は余韻を楽しんで、
やがて記憶から消えていくでしょ。

941 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 15:40:41.78 ID:FjoFHMQZ.net
ライオンは自僧、サポに戦2、棍旅で作戦はガンガンでわりと楽に行けたよ
自分はスクルト維持と基本マラー、途中で魔結界と
ライオン出てからの保険用に天使して、戦士のMP管理
サポ扇旅も試したけど、こっちの方が楽だった

942 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 15:48:13.19 ID:ImPJPNBU.net
ドラクエって敵に勝てないなら
レベル上げor武具を買うってのはセオリーだったろ
いくらネトゲで運営がニコ厨でも、ニコ生で騒いで
敵の強さを下げさせるとかおかしいわ

943 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 15:48:41.59 ID:Yt/QGN1F.net
サポ僧侶が更に馬鹿になったらしいが、サポだけでストーリー攻略完全に不可か?

944 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 15:52:25.89 ID:zIUxj9B9.net
自分で僧侶をやれば良いだけ

945 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 15:52:51.01 ID:Q3Moxxpf.net
そしたら自僧に旅やレンしかないんじゃね

946 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 15:53:55.53 ID:mKKXQT9u.net
メインストーリーは万人向けでしかるべきもの
耐性が決め手なら用意すれば絶対勝てるってぐらいの
調整じゃないと万人向けじゃねえんだわ
エンドコンテンツは好きにすればいい

947 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 15:56:37.17 ID:Q3Moxxpf.net
運営も自分らの失走をわかってると思うよ、だから
手つけなきゃいい僧のサポを更にバカ化したりミスるんじゃね
焦るとミス連打するからな

948 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 16:10:43.82 ID:CUV9loTg.net
チムチャやフレの日記見ると
システムがどうのなんてそもそも理解すらしてなくて
アクセも理論値持ってないとか
レグなんて怖くて行けないとか
楽しければそれで良し!な人達ほど
サクッとサポでクリアしてるのは何故だろう

949 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 16:17:30.69 ID:Q3Moxxpf.net
ライトはゲームが下手なのではなく、人といる時は勝ち負けにこだわりたくないから
負ける可能性があることに人とはやらないだけだろ

950 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 16:18:20.16 ID:mKKXQT9u.net
今までもそうだったが道中に耐性アクセ配置して
敢えて揃える必要がないゲームデザインしてるのにねえ
ボスの火力が20%減ったところで即死ゲーに変わりないと調整が雑すぎるわ

951 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 16:44:42.32 ID:+Ly3k9Sx.net
そもそも難易度選択をつけたのも今回一時的にはずしたのも
どっちも運営の都合としか思えないってのが反感を抱かせるんだと思うわ

952 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 16:47:51.88 ID:M/xvypvt.net
負けると超空気悪くなるからなぁ
ゲームやってストレス溜めてたら本末転倒

953 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 16:48:26.85 ID:Ax2vxvE1.net
難度を後期に回して誰が得をするんだよって話なんだよな
マジでりっきーに「誰にどういったメリットがあるのか」意見を聞かせて欲しい
代弁じゃなく本人の口からな

954 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 16:50:50.34 ID:JoWyGL5e.net
>>951
ハイキング気分で登れますよとロープウェイ(難易度選択)で八号目まで運んでおきながら
この先は二ヶ月先まで徒歩でお願いしますだからな
だったらパッケージ買う前に言っとけよって話

955 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 16:53:13.52 ID:M/xvypvt.net
「学園まで課金継続して欲しいからやった。後はどうにでもなぁれ」

956 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 16:53:43.27 ID:M/xvypvt.net
かな?

957 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 16:56:30.64 ID:JoWyGL5e.net
他のコンテンツを差し置いて学園、学園と持ち上げておいて
いざ蓋をあけてみたら魔塔みたいなコンテンツだったら流石に愛想つかすわ

958 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 16:58:35.71 ID:Ax2vxvE1.net
アバターの6分の5が使用禁止になるコミュニティコンテンツとか
斬新すぎてしょんべんちびっちゃうわ

959 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:02:16.67 ID:RL+cGarW.net
こちらを混乱させてくる敵との戦いかた
○エンドコンテンツ
 混乱ガードのついた装備で混乱を回避
○ストーリー
 混乱した味方はつっこみで戻す。
 スティックスキルのキラキラポンが使えるときは
 予め予防することも可能に

960 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:11:14.84 ID:RL+cGarW.net
ともかくここで「倒せないやつらは○○すればいいだけ」みたいな
意見がまかり通ってるうちは、このゲームからはどんどん人が離れ
どんどん寂れてく一方で間違い無い

961 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:14:35.15 ID:Ax2vxvE1.net
ボスの勝ち方が理解不能な人→ゲームがヘタクソな人
ボスに勝てない事が理解不能な人→想像力が欠けてる人

962 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:15:50.50 ID:M/xvypvt.net
りっきーの行動は学園で説明がつくよな
最終的には「学園やって欲しい」に収束する

963 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:17:44.24 ID:tKMdefvo.net
難易度選択付けた→ニコ生で言われたから
難易度選択外した→ニコ生で言われたから

ぶれてませんよ

964 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:25:43.81 ID:+Ly3k9Sx.net
サポ僧が今日のアプデでアホどころじゃなくされているようだが
もう難易度とか以前の問題で僧できないやつはサポじゃ何もできないんじゃないの

965 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:29:19.72 ID:Ax2vxvE1.net
ニコ生って改造マリオの鬼畜コースで喜んでた連中だろ
あいつら自分がプレイしないゲームの事でも「簡単すぎ」って言うからな
初心者大使が難題で苦しんでるのを見たいだけの奴も確実にいるだろ

966 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:29:29.40 ID:neviH/zZ.net
まーろーにぃちゃん

967 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:30:35.74 ID:V1TpEpbq.net
>>955-956
納得したわw

968 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:34:29.03 ID:X9N1tAH4.net
しかしクリアができず足止めされてるやつがゲームプレイし続けるから過疎化の速度は緩やかになるだろう
全員が即クリアできたらみんな「やること無くなった」でたちまち過疎るから
PT組むチャンスは長引きそうで結果的に良いんじゃないか?

969 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:35:04.10 ID:2rr+NziG.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 714 -> 698:Get subject.txt OK:Check subject.txt 714 -> 698:Overwrite OK)load averages: 1.66, 1.87, 1.94
sage subject:698 dat:698 rebuild OK!

970 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:42:21.27 ID:Q3Moxxpf.net
えっ、難易度といい北運営といい
待つわけないでしょ。過疎化が真実

971 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:53:36.62 ID:R5eUX7qX.net
朝から晩まで煽ってて暇人やな〜www

ID:Q3Moxxpf

972 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:55:20.73 ID:cltVsD3T.net
メインストーリーすらクリアできないんじゃ全然面白く無いもんな
「俺には向いてなかった」ってことで別ゲー行ってしまうよ

973 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:16:19.89 ID:hkPRuQhW.net
僧アホになってんの?
ピラ普通に終わって気づかなかった

974 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:35:47.34 ID:MVloODl+.net
牧場フレの人達何人かが全くお世話してくれなくなった
これってドラクエ辞めたって事になるんだろうか?
いまも続けて毎日きてくれる人もいるんだけどさ

975 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:36:02.16 ID:TAbemkM2.net
まあ普通に考えればやめたってことだわな
便利ツールなんてサクッと削除で何もなかったことに出来るからな

976 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:59:38.16 ID:xxpw1jky.net
最近コイン減る速度早くてジェム買わないと肉がなくなるからねー

977 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 22:20:39.53 ID:iqbmdYfl.net
>>974
俺はお招きの翼買い忘れて無くなって行けなくなった
何かの機会に家に行ったら買おうとは思ってるけど

978 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/28(木) 22:31:43.56 ID:W5VUK0WF.net
>>968
2か月後まで課金切って難易度選択実装まで待機です

979 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 00:30:02.26 ID:8yGSGGbR.net
おあずけ食らわされて不快
この方針ならついていけない
とかで戻ってこない人多数やろな

980 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 00:38:55.43 ID:1MAfOqLX.net
カオちゃんが今レグやってるけど、ライト層のプレイスキルの現状そのものだから
「なんでクリアできないかわからない」とか言ってる奴は見て来い
このレベルが全体の7割8割占めるのがドラクエだ

981 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 01:03:27.07 ID:jKBkERDn.net
「なんでクリアできないかわからない」とか言ってるアホは
本当に分からないんじゃなくてただの自慢厨だからほっとけばいいと思う

982 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 01:24:28.62 ID:dcM4Slok.net
ストーリー手伝って来ればわかるよ
何度負けてもランドインパクト連打してるバトとか棒立ちでザオマラーしかしない僧侶
サポ馬鹿にしてるけどサポ以下が多すぎるのよ

983 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 01:49:14.00 ID:dxLmQFu7.net
ボスの強さはこれでいい。サポで絶対にクリアできない、ってわけではないし。

難易度選択の 普通 をVU後2週間くらいで実装し、後期で 弱い を実装、って感じで
少し早めに 難易度を解放してけば 多少は不満も減るのでは

984 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 03:06:03.22 ID:VwjFNWq1.net
難易度の問題もあるけど非常につまらんボスだった
楽しかったの雪だるまのところくらいかなー
終わった後は疲労感だけでストレスしか感じない
作ったやつがよくやってるなあですねとか言ってそうな臭い豚がちらつく

985 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 04:21:52.74 ID:eBXrSN7o.net
スカスカで3.0パッケ買わしといて、シナリオお預けしたら客飛ぶに決まってんだろアホが!

986 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 04:46:47.13 ID:506sO+rW.net
>>983
そうそうサポを想定しない難易度設定にするならジャンプ必須とかえげつないDPSチェック入れて来るだろうしね

早めに難易度下げる予定で来るなら、もっとつよくても良いと思うかな
緩和までに突破できるやつは1%くらいのやつ求む
あ、サポでやれる範囲でね

987 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 04:57:03.30 ID:0sZdA1sQ.net
>>984
そうね面白くないのが問題だね
個人的にはすごく面白かったマデサ戦の後のアンテロも面白くなかったし
3はストーリーもだけど戦闘も面白くない
ランガーオの乱闘だけは燃えたけどなw

988 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 04:58:16.84 ID:1MAfOqLX.net
雪だるまにほぼ文句がないのが全て物語ってると思うわ

989 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 06:11:01.03 ID:H2p6lZP9.net
雪だるまはウェイトブレイクガバガバすぎたかな

990 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 07:27:45.47 ID:mWjeXWJy.net
>>986
今回の件でそういう調整は全く期待できないことがわかったろ
そういうのはエンドコンテンツやコロにいけばいいんだよ

991 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 07:34:16.94 ID:uflrwMXI.net
クリア率1%がどんなもんか想像できない奴がいるようだが
マリオメーカーだったら外人から罵倒コメついてもおかしくないレベルだぞ

992 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 07:38:34.30 ID:2CkVrWp4.net
クリア率1%がどこから出てきたのか想像できません!

993 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 07:39:14.81 ID:eI4/+4a+.net
クリアは出来てるし、強すぎるのが問題なんじゃなくて
運営がクソすぎて信用ないから辞められちゃうんだよ

994 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 07:40:54.60 ID:uflrwMXI.net
>>992
>>986

995 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 08:03:46.90 ID:506sO+rW.net
1%は文字通り1%1万ユーザーいるなら100人程度
ソレ以外は全員指くわえてまってろくらいの難易度な
今の難易度でドヤってる奴も、99%側になったらどうなるか見てみたいってのもあるし
2週間程度で緩和されるの前提だけどな

996 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 08:04:57.22 ID:rfEgnepH.net
ターン制なんだからそれほどでもないのに
下手くそな自分を認められなくて他人のせいにしてプライドを保とうとしてる下衆な奴らの言い訳スレ

997 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 08:05:29.98 ID:2CkVrWp4.net
>>994
上で言ってた奴がいたのか

1%は低すぎるよな
レグ4称号より低いんじゃないかってくらい
今くらいの難易度なんだかんだで大半の人はクリアできちゃうからいいけど

998 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 08:18:54.89 ID:uflrwMXI.net
>>996
ターン制って行動しなかったら相手も動かないゲームの事なんだけど
ほっといても相手が動くのはアクティブタイムバトル

999 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 08:51:03.29 ID:YPI+aaWe.net
>>996
3.2やった事ありますか?

1000 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/29(金) 08:59:46.44 ID:eI4/+4a+.net
1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200