2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

難易度選択撤廃反対奴はゲームとは何かを分かってない

1 :Anonymous (中止 MMd0-vb2Q):2015/12/25(金) 13:02:37.26 ID:LepuslsVMXMAS.net
ゲームは難しくて当たり前
何度もチャレンジしたり
強くしてからチャレンジしたりして
クリアするものなんだよ!
世の中のクズプレイヤーが
考え方を変えれば全て解決する

2 :Anonymous (中止 b02f-y6MM):2015/12/25(金) 13:05:03.13 ID:oEHpQkvx0XMAS.net
じゃあ君の力で変えてあげて

3 :Anonymous (中止 MMd0-vb2Q):2015/12/25(金) 13:07:41.00 ID:LepuslsVMXMAS.net
お前らがオレの書き込みを読み
考え方変えればいいだけ
オレがやるわけじゃない
お前らがやれ

4 :Anonymous (中止 b02f-y6MM):2015/12/25(金) 13:12:29.69 ID:oEHpQkvx0XMAS.net
人間には多様性があって当たり前
命かけて限界を追い求める奴もいれば
ゲームなんかほどほどに済ませたい奴もいるものなんだよ!
机上の空想論者が
考え方を変えれば全て解決する

5 :Anonymous (中止 7270-Z5k6):2015/12/25(金) 13:12:34.12 ID:8aZ8+XST0XMAS.net
最近の難しいコンテンツは大抵1.2発死亡で芸がない

6 :Anonymous (中止 028d-Z5k6):2015/12/25(金) 13:12:57.50 ID:FOgOPKC/0XMAS.net
キチガイ

7 :Anonymous (中止 028d-Z5k6):2015/12/25(金) 13:14:31.12 ID:FOgOPKC/0XMAS.net
キチガイの集まり廃人

8 :Anonymous (中止 d974-jV/x):2015/12/25(金) 13:50:19.83 ID:MfhWPweY0XMAS.net
FF行けよ
FF民にはカス難易度やでこれ

9 :Anonymous (中止 Sp8d-dO9s):2015/12/25(金) 14:51:08.00 ID:wJt7+892pXMAS.net
>>5
最近じゃなくて最初からそうだろ

10 :Anonymous (スプー Sda8-ib+c):2015/12/26(土) 00:57:17.22 ID:5zZQ7eF8d.net
最初からだろw

ここ最近始めた新参さんかな?

11 :Anonymous (ワッチョイ 548a-Hvkg):2015/12/26(土) 01:09:36.74 ID:9MvLaYnL0.net
廃人の声ばかり拾って廃向けコンテンツばかり実装し
ライトの声を無視し続けた結果、ライト層が逃げ出し廃人だけの世界になり
やがてその廃人もやることが尽きていなくなって世界は終わりを迎えましたとさ
めでたし、めでたし

12 :Anonymous (ワッチョイ fbcb-y6MM):2015/12/26(土) 01:14:28.07 ID:ZG3il/U60.net
>>1
こういう自己中が一番嫌い

13 :Anonymous (ワッチョイ 02c3-/Nj9):2015/12/26(土) 01:21:32.42 ID:QREAI8TU0.net
>>1
どうやってクリアしたのか事細かく教えて欲しいな

14 :Anonymous (スプー Sda8-vb2Q):2015/12/26(土) 07:53:24.86 ID:Ey85OIzfd.net
>>12
運営が世に与えたコンテンツなんだから
運営に言えよ負け犬w

15 :Anonymous (スプー Sda8-vb2Q):2015/12/26(土) 07:55:45.45 ID:Ey85OIzfd.net
>>13
ライオンは自僧侶サポ戦戦旅
雪だるまは自バトサポ戦旅僧
きのこも同じ
最後も同じ

あとはプレイヤースキルでクリア出来る

16 :Anonymous (ワッチョイW e661-Bzka):2015/12/26(土) 08:34:03.18 ID:BIrl20bM0.net
自分で調べることも出来ないやつが文句言ってんだろ

17 :Anonymous (ワッチョイW 0217-Bzka):2015/12/26(土) 09:01:59.75 ID:9goWeBsV0.net
ドラクエのナンバリングって看板で「広場ってなに?」レベルのやつ集めといてよくやるわ

18 :Anonymous (ワッチョイ d0db-y6MM):2015/12/26(土) 09:56:15.52 ID:IraZmgBQ0.net
FF14と住み分ければいいのに

19 :Anonymous (ワッチョイ 69bf-y6MM):2015/12/26(土) 11:44:14.01 ID:/Ik9ekUx0.net
PSというか脳みそが詰まってるかどうかだろ

20 :Anonymous (スプー Sda8-vb2Q):2015/12/26(土) 12:49:45.12 ID:Ey85OIzfd.net
DQ10の弱体させようとする奴ら
書き込みしてる奴らは

てめーの頭がスカスカだっていうw

21 :Anonymous (ワッチョイ 94b4-y6MM):2015/12/26(土) 12:52:16.01 ID:Xg9XgK7b0.net
弱でクリアしてやることないわ〜って人が多すぎたのがいけない
弱でクリアするのはいいんだけど他の人に対してネガティブすぎたのが良くない
うちのチームにもそういうの居たけど今回は苦労しててプークスクス(´・ω・`)

22 :Anonymous (ワッチョイ fbaa-y6MM):2015/12/26(土) 12:55:53.53 ID:0LMLB16M0.net
世界的にヒットしてる今のゲームはなんでも難易度選択入ってるよ
ロンダルキアおじは化石頭を改めろ
堀井だって2は調整しなかったって白状してんだから

23 :Anonymous (ガラプー KKf6-B7U/):2015/12/26(土) 12:58:45.74 ID:odSFjvmhK.net
青きのこと10回戦って10回とも勝てる方法ってある?
何回かやったが結局増えるかどうかの運ゲーだし増えるのも体力白で増える事もあれば一度も増えない事もある
キャンセルもできないでしょあれって
勝ったは勝ったがあいつだけはすごく納得がいかんわ

24 :Anonymous (ワッチョイ d374-y6MM):2015/12/26(土) 13:00:03.18 ID:ug+Ct4c/0.net
>>22
誰も難易度選択入れないとは言ってないじゃん
次のアプデ待てってだけの話
乗り込めーしたかったら腕を磨けってことやな

25 :Anonymous (ワッチョイ 024d-/Nj9):2015/12/26(土) 14:52:26.01 ID:zYagtobB0.net
奴隷根性丸出しの押し付け厨w
マジで気持ち悪いから氏ねばいいのに

26 :Anonymous (ワッチョイ d974-jV/x):2015/12/26(土) 14:57:17.68 ID:Y3vM8zD/0.net
難易度普通すら拒否w
これ難しいだろ?w

27 :Anonymous (ワントンキン MMd0-Bzka):2015/12/26(土) 14:57:57.22 ID:lPWe5mU6M.net
弱でさくっと回ってやることないと騒いでるのばかりだしな

28 :Anonymous:2015/12/26(土) 15:07:08.93 ID:2d0hlP6O0.net
>>21
これが正しい

29 :Anonymous (スプー Sdf8-Bzka):2015/12/26(土) 16:41:29.44 ID:VWfHgNtCd.net
はいはい>>1キャラデリ糞スレ乱立乙
おまえほんとーーに荒らしだな
改心した?実績がある?
なにいってんだかもう永久に信用ないわ
キャラデリ死すべし

30 :Anonymous (ワッチョイW 42e0-vb2Q):2015/12/26(土) 22:02:10.74 ID:MXCvxgn60.net
今の強さこそゲーム

31 :Anonymous (ワッチョイW e1e0-Bzka):2015/12/26(土) 22:12:46.43 ID:TocA/MvO0.net
むしろ二度と戦わない、そのうち弱モードが追加されるんなら糞ボスでも良いんじゃない?
神ベルトが出るまで、飯も耐性も揃えない雑魚に足を引っ張られながら
何度も挑まされる邪神とかいうクソコンテンツこそどうにかしてほしいわ

32 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/28(月) 18:47:28.21 ID:/KbiJ5rA.net
過去タイトルにただの一度もなかった重要なシステム変更を発案した奴許可した奴根性あるよな
ドラクエだぜ?

33 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/29(火) 12:41:28.57 ID:yCzLJ5s5.net
難易度選択は反対だけど、ストーリーボスに馬鹿みたいな強さのボスを入れないでほしいね

34 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/29(火) 12:56:11.63 ID:JuHMsBoi.net
騒ぐほど強くはなかったけど肉PT前提の難易度にしたっぽいな
まあMMOだしね

35 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/29(火) 14:57:58.26 ID:83qCJv23.net
いやこれドラクエだから

36 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/30(水) 08:46:41.29 ID:0pb52ZeV.net
>>23
増えようが耐えられつつも範囲火力出せる構成で行けばいいだけ

37 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (魔女の百年祭):2015/12/30(水) 19:54:53.91 ID:Krd7dGFs.net
オレは、
エイリアンアイソレーションを
何度もコンティニューして
やっとクリアした
ゲームのあるべき姿であり、
全てのゲームに当てはまる

38 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/30(水) 22:02:15.61 ID:VsPDZHMm.net
何度やろうがサポートは運ゲーw
どんな糞サポが預けられるかは自分じゃ制御できない部分なのに腕前ってw
キャラデリw

39 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (魔女の百年祭):2015/12/30(水) 22:13:45.68 ID:Krd7dGFs.net
>>38
プレイヤースキルは
良サポ借りられるフレになったり
戦略以外も含まれるんだぜ?

40 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/30(水) 22:22:07.85 ID:1/V3uvDM.net
新しいこと付け足して言ってることクルリンパw

41 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/30(水) 23:20:20.67 ID:TRkmJMY9.net
何がいけないかって結局は
難易度弱でクリア→スカスカ運営死ね
サポじゃ厳しい→ふざけんな運営死ね
の奴らだろうな
ライトを盾に声高に叫ぶのにゲーム内じゃライト邪険に扱うのもコイツ等だし

42 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/30(水) 23:54:25.85 ID:NchKWwWl.net
ゲームは遊んで楽しむものであって、達成感を得たり
感動を得るものじゃない。

43 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 01:00:11.33 ID:IkSzBtuB.net
クリアしたけど今回もスカスカは否めないだろ

44 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (魔女の百年祭):2015/12/31(木) 01:17:16.93 ID:6d9/H/+8.net
>>40
考え方変えられない
かわいそうな奴だな

45 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (魔女の百年祭):2015/12/31(木) 01:18:03.46 ID:6d9/H/+8.net
>>42
達成感=楽しい
考え方変えれば解決

46 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (魔女の百年祭):2015/12/31(木) 01:19:43.43 ID:6d9/H/+8.net
>>43
スカスカはクソ運営を叩く

クズプレイヤーも叩く

今の難易度でクリアし、
楽しくできた奴が、
賢くてドラクエを本当に楽しめている
プレイヤー
あとは世の中のゴミ

47 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 04:23:20.23 ID:f7hx2fmy.net
3.2はかなり楽しい

48 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 09:03:35.01 ID:uMflgqCx.net
3.2もかなりスカスカ

49 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 09:55:37.48 ID:0RmQr9rZ.net
ボスの難易度低くてもフィールドがレンダーシアくらい広くて町が三つくらいあってクエが何十個もあればスカスカ言われねーよw

50 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:11:29.77 ID:NdO1tsWq.net
マップやNPCなんてどうでもいいよw
そんなのに話しかけて時間過ごす人もいないし

ボス戦が楽しくて、やる事多くて、廃でも準廃でも一般プレイヤーでもそれぞれ実力相応に遊べる事が用意されてる



ライオンに勝てないとかそういうキッズは
2のマップに戻って宝珠集めたり新装備買う事から始めよう

51 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:28:11.72 ID:g0r2zRkf.net
ボスの強さの調整が出来てないのはまぁ分かるが難易度復活派の意見は大体がライトには時間がないから〜の一文がついててイラっとする
1日2時間しかイン出来ない云々って1日2時間もイン出来るんだからその時間で1日1体づつ倒して一週間かけてクリアすりゃいいのに何言ってんだって思うわ

52 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:34:14.49 ID:2gRE1UII.net
難易度選択あった時はマジで脳死プレイで勝てたからな
装備も宝珠もレベル上げもいらないからストーリーだけなら土日キッズタイムだけで完結できた
そういうプレイヤー多かったから課金してプレイさせようとしてるんだと思うわ

53 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:34:41.28 ID:2wzR7lYI.net
やりこみ要素と詰まることの差がわかってないからそうなる
好きな構成でやらせろもある程度の職ができるならともかく
無茶構成でごり押しを繰り返してる方が多いからな

54 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:39:08.73 ID:W0YdaWaw.net
弱を選べたところでダメージだけ半分じゃ結局不満が残るんだわ

ぼすHPも半分・味方状態異常にかかる確率半分・ボス仲間呼び数半分等
半分はヤリスギだろうけどこっちも考えてほしい

正月イベが例であるけどHP数万を削るのは単調でめんどくさいだけ
達成感ナンカない

55 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:49:09.79 ID:g0r2zRkf.net
俺なんか盗賊()とか言われる弱職あつかいされてるのでフロスティ3きのこ打倒してるしなぁ
戦士とか強職ばっかやってて絡めて使えない奴らが発狂してるんだろうなって用意に想像できる

56 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:56:23.99 ID:17tivaf+.net
フロスティときのこ盗賊で倒してどや顔おじwwwwwwwwwwwww
そもそも盗賊弱職じゃないですしwwwwwwwwwwwwww

57 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:05:12.90 ID:g0r2zRkf.net
弱職じゃないって知ってるから使ってるんだよ

58 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:07:53.39 ID:17tivaf+.net
今ほんとに弱職扱いされてるのなんて武とまもくらいだろ
きのことフロスティはどんな職でもサポでクリアできるしどや顔できるボスじゃねー

59 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:55:06.66 ID:XPsvWsIB.net
ver2の大魔王を倒せない層の月額課金継続を心配して
「なんいどををへんこうできるよーにしましたあああ」

ver3スカスカと言われないために
「なんいどををへんこうできないよーにしましたああ」

これはダメだろ

60 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:56:33.14 ID:2wzR7lYI.net
Ver3パッケを買わせる布石だよ

61 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:02:20.10 ID:GJdD3nMG.net
雑魚に暴言当たり前、難易度激ムズハイパータイムラインバトルを採用したFF14がどうなったかしらないの?

62 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:04:40.59 ID:2wzR7lYI.net
あっちはストーリー簡単っていうけどドラクエと大差ないぐらいで
PT強制の分不満が増えるものを比較に出してるからよくわからん

63 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:13:27.85 ID:17tivaf+.net
向こうはメインクエストのダンジョンで立ち回りの基本が身につくデザインになってて
基本通りに動いていればストーリーでは今回のライオンみたいな初っ端からクリア不可能みたいなバランスにはなってない
ボスのギミックがわからないときは何回か全滅する場合もあるがわかれば簡単だしヒントもわかりやすいからな
リスタートも装備調達も簡単
ドラクエの戦闘システム考えても難しいボスとライトなボスの住み分けはきっちりせんとあかんよ

64 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:16:52.71 ID:jk1iA1nl.net
撤廃賛成の意味がよくわからんな
強いを選べばいいだけじゃん
そんなに「ぼくのかんがえたさいきょうのドラクエ10を全員にやってもらわないと気がすまないの?

65 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:31:36.99 ID:JLJDHY8d.net
敵が強いよりも理不尽なバトルになってて
面白みが何も無いのが問題なんだよな

66 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:48:37.64 ID:69asteo3.net
どこまで運営が織り込み済みなのか知らんが開発が遅れている現状でライト切る余裕があるのかね
資金不足でVUの質と量がこれ以上下がるのは勘弁だわ

67 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:50:28.34 ID:0RmQr9rZ.net
難易度は一つで良いよ、むしろ選択できない方がいい
ただボスは成長しきったキャラなら九割がたクリアできる強さじゃないとライト勢が不満なのは現状見ても分かるでしょ

もし今の強さで実装するならレベルキャップを解放するべき

68 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:53:54.90 ID:2wzR7lYI.net
操作してる奴がどうしようもないと数字面で強くてもどうしようもないんじゃないの

69 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:15:30.99 ID:lGBJV4Z7.net
ボスは倒したし難易度変更はいらないと思うけど
それはそれとして今回の調整はウンコ

この二つは別問題だ

70 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:49:05.74 ID:f7hx2fmy.net
ソロで勝てそうで勝てない
でも勝てる

絶妙な調整だと思うな

肉入りでクリアできないなら本人に何か別の原因があるかと
まるすけ神の攻略読んでおいで

71 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:53:19.08 ID:RD2lyCSA.net
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/338955/?type=0
真性キチガイ

難易度復活派は広場に多いけど全体の意見じゃない、と言いながら
外部サイトのアンケートでは難易度反対派が多いから、こっちが実態
と言ってるキチガイwwwww

72 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:55:30.18 ID:NX/LAB0m.net
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up42783.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up42784.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up42785.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up43128.jpg

こいつらはバージョン1と2ではどうしてたんだ?
レベル上げも今以上に厳しかったし、ネルゲルも魔勇者もサポでは勝てなかったろ…

73 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:55:49.70 ID:72MSD8wa.net
>>59
ほぼ一年様子を見たんだ。充分だろ

74 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:02:23.01 ID:W0YdaWaw.net
>>68>数字面で強くても・・・

そこで出てくるのが
「ドラクエなんだからクリア出来て当たり前」なのよ
今回の騒動の原因はLvカンストしててもサポで倒せない

イチバン悪いのは運営がテストしていないことなんだが
ユーザーにデバッグさせるでもいいけど
「おためし」(大好きな言葉だろ)で前もってやらせろ

足止め目的だとしたら逆効果のような気がする
次期VUまで待てるくらいなら文句言わん
ホントのライトなんかは「倒せないなら辞めよう」で終わる

75 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:04:51.39 ID:NX/LAB0m.net
レベルカンストしててもサポで勝てないのなんて今に始まったことじゃないから
それで辞めるなら付いていけそうにないから辞めればいい
どうせこの先メインストーリーは4ヶ月に1度数時間分しか追加されないのだし

76 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:05:34.23 ID:f4rhzjbc.net
難易度ありで後で強を倒したくなるような報酬付けとけばいいだけなのに

77 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:07:13.77 ID:2wzR7lYI.net
攻略本とかの適正レベルってかなり甘い数字設定されてるけど
ドラクエなんだから〜って人はその数字以上が前提だったり
道中の凄い装備とかきっちり回収して戦ってたんじゃないの
条件で比べるとレベルも装備も劣った状態で同条件の比較になってない

78 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:15:14.67 ID:W0YdaWaw.net
また書くけど
MMOとかネットゲーとか以前に 
これは「ドラゴンクエスト」なんだってば
意見の食い違いの原因はここに有るのかも知れない

つか なんでプレイヤー同士争ってんだw
リキカスが喜んでるだけじゃないか

79 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (魔女の百年祭):2015/12/31(木) 15:16:55.01 ID:6d9/H/+8.net
クソ運営はチート問題で叩く
クズプレイヤーは考え方の問題で叩く

80 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:18:30.11 ID:NX/LAB0m.net
ドラクエだからクリア出来て当たり前と言ってる奴はいったいいつのドラクエを指していってることやら

81 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:21:01.34 ID:17tivaf+.net
ドラクエだからとかよくわからん理論だけどライオンは誰でもサポでクリアできるようにしないとダメだわ
今回の難易度調整はクソ

82 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:22:49.02 ID:2wzR7lYI.net
誰でもがさっぱりわかんないけど
運営が用意した酒場スタッフ3名いれて
戦闘始まったらコントローラー放置して眺めて勝てる程度ってことかね

83 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:26:17.33 ID:W0YdaWaw.net
ハイハイ FC DQ1からDQ10のV1までかな
最初はネルゲルも無理だったけどLvキャップ解放とか未来のビジョンがあったよ
FC版はWii復刻版でやったから違うって言われれば違うんだろう
sssp://o.8ch.net/4v30.png

84 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:27:19.57 ID:17tivaf+.net
>>92
フルパッシブユニクロ装備と適当に集めたサポ3人で適当にオノ無双とかベホマラーしてればクリアできる程度だな
コントローラー放置でクリアとか考えることが極端過ぎ バカじゃねーのw

85 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:27:44.86 ID:NX/LAB0m.net
魔勇者はどうなんだよ
サポでは勝てないように作ったかのような調整だったぞ

86 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:29:34.46 ID:2wzR7lYI.net
>>85
クワガタおじさんもたぶん無理じゃないの
デバフもろにもらうだろうし

87 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:30:00.54 ID:17tivaf+.net
>>85
あれはAIの調整ミス認めてただろ 第一バージョン2.0のラスボスだから多少難易度高くても許される部分はある
ライオンは右手とかエンラージャの枠だぞ

88 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:30:52.27 ID:YPxrFKWb.net
昨日ストーリーボス前でステのすごく低いキッズがずーっと野良で参加しようとして断られていたよ・・・
それこそ1時間は誘っては断られて募集にいいねしては断られ、すごくしょんぼりしてて、見てて心が痛んだ
こういうユーザをDQ10は排除するってことかね

物好きなフレ集めてキッズを誘おうとしたら、もういなくなってたのが気がかりだ
あと10分、あの場にいてくれたら、ボス一緒に行けたのになあ・・・

89 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:32:24.14 ID:/wLFHO9q.net
今の難易度がベストなバランスだとうんえいのが判断してるなら構わないけど
バージョン2の後半見たく、次期バージョン売るために急に難易度調整し出すんなら、最初からストーリー部分だけは緩めの難易度にしとけと思う

90 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:42:36.50 ID:YPxrFKWb.net
レグみたいなエンドコンテンツなら、妥協しない装備とPS要求してもいいと思うけど、
ストーリーは失敗混じり守備錬金装備みたいな人も先に進められるようにしてあげてほしい
ボスが強すぎると、PTに入ることもできなくなっちゃうんだよね
ドラクエのストーリーはいつからエンドコンテンツになったのかと
りっきーを問い詰めたいわほんとに

91 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:51:05.75 ID:NdO1tsWq.net
>>88
それで

「自分だけHP低いのは何故だろう」
「ステ上げるにはどうしたらいいんだろ」

ってちゃんとキッズが考えられたのなら、そのキッズは一段ステップ上がったね。これからドラクエが超楽しくなる

「糞ぉ!リッキーのせいや」
「リッキーに死ね死ね」
「広場と2chでネガキャンしまくってやるぅうううおおおおおおおお」

ってキッズだったら2度とこのゲーム参加して欲しくないな

92 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:56:07.73 ID:YPxrFKWb.net
≫91
多分そのキッズは、仲間に入れてもらえないことが悲しくて、どうすればいいのか途方に暮れてた感じ
ストーリーでもキッズにステ上げ要求するゲームかあ・・・

93 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:57:48.53 ID:NdO1tsWq.net
>>92
えっ
今までドラクエで何してきたの?

94 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:00:58.66 ID:ybu30Hfi.net
ライト勢が進めないのは問題だな
やつら、フレも酒場フレも録なのいねえぞ

ライトが苦戦する程度でいいのでは

95 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:04:27.97 ID:dxRb1sXn.net
名人様たちはストーリー進めない人たちを相手に上から目線で罵ってるけど
そんなんで優越感を得ることと引き換えに
ゲーム自体の寿命を削っている事には気付かんのだろうなあ

96 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:06:37.40 ID:7XwZJUBq.net
そうやってライト勢を切り捨てていった結果が今の14だぞ
ピーク時でも鯖内1000人割ってるような状況だし統合やサービス停止も近いだろうな
ドラクエも他人事じゃないよ?

97 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:12:53.29 ID:2gRE1UII.net
14は単純に糞ゲーだっただけだろ
リアフレと一緒に始めたけど俺以外ストーリークリアするまで残ってなかったぞw

98 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:33:17.01 ID:jwFwgv20.net
後期に難易度実装が来るのに、ライト切捨て難易度永久に廃止みたいな流れになってるのは何で?
さすがに聞く耳持たなすぎじゃない?提案で暴れてる人達ってキッズだよね?
いい年した大人じゃない事を祈るばかり、大人だったら色々やばいと思う

99 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:51:02.01 ID:NdO1tsWq.net
アンチが騒いでるだけだよ
チートネタ、DQTVで鎮火しちゃったしな

ドラクエが日本一のMMOなのは今後5年は変わらん

100 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:53:19.78 ID:sqUktzWL.net
ライト逃げたら終わり

101 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 17:35:42.73 ID:8XH0djxc.net
ライト「まあ、後期にイージー来るし、他のやってない事やるか」
下手くそ準廃「ライトの気持ちをわかってない!(早くクリア出来ないと本当は下手くそだってばれるじゃないか!)」

102 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 17:37:42.42 ID:k5DA0pb5.net
>>98
2か月後は長いで。
その間ライオン倒せんかったら、マジ何もできんし、
年度変わるからプレイ自体止めるのも出るやろうな

103 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 17:38:10.70 ID:njE5rxY8.net
強い敵を実装した上でメインストーリーの難易度選択なんて馬鹿げてる
メインストーリーは弱くていい
バトだけ90で他Lv40台でもクリアさせていい

104 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 17:48:12.74 ID:tPISNUou.net
やってない間は課金更新しない
真の奴隷はクレカ自動更新のマヌケ

105 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 17:59:28.67 ID:Q5pha0AC.net
>>101
>ライト「まあ、後期にイージー来るし、他のやってない事やるか」

どこのライトが2ヶ月も待つんだ?

そんな思考「廃ライト」じゃねえか。

106 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 18:00:42.01 ID:Gpiqw4Wp.net
初っ端のライオンだけは早くなんとかした方がいい。
最終ボス後強いのはしゃーない。
ただ、きのこ含め対処不可能な増殖は許せんがね。

107 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 18:05:52.31 ID:tPISNUou.net
サポは弱った方を集中攻撃するから
HP多い方から削らなきゃならない青キノコは
運ゲーでしか道がない

108 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 18:22:13.48 ID:8XH0djxc.net
>>105本当のライトはまだアンテロさん辺りをまったりやってます

109 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 18:31:06.94 ID:f+ULzRBt.net
後期どころかver3全部で終わるまで課金止めるライトがいっぱい出そうだな

110 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 18:34:48.85 ID:f3HdYFB3.net
いつもピラやコインでやらかして
すいません><とか言ってた女の子が
久々インして宝珠も装備もてきとーで
サクッときのこ達クリアしてるんだが(震え声

111 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 18:35:42.99 ID:ybu30Hfi.net
難易度選択、後期かららしいがある程度ストーリー進めていないと確実に出遅れるなw

112 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 18:43:12.71 ID:f+ULzRBt.net
炎エリアもそうだったがボス戦以外はほんの数時間で終わるんから出遅れることなんかない

113 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 21:05:57.38 ID:/QBfyfF4.net
難易度選択は後期からってやったのは正解だけど
氷の領界は難しい簡単じゃなくて、運が絡む理不尽な敵だから文句言われてるんだと思うの

114 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 21:07:17.89 ID:f7hx2fmy.net
>>103
育成めんどくさいなら、ドラクエ辞めとけw
君は格ゲーでもやった方がいいよ

115 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 21:23:34.73 ID:0RmQr9rZ.net
例え下手でも育成完了すれば楽に勝てるのがRPGでしょ
むしろ3.2は上手じゃないと勝てない格ゲーに近い

116 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 21:26:39.41 ID:17tivaf+.net
2.0の右手がライオンみたいなバランスで実装されてたら今以上に荒れてただろう
どう考えても適切な難易度ではない

117 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 21:37:20.68 ID:2wzR7lYI.net
ネトゲだからリリースに合わせた装備やレベルキャップしかないけどな
レベル上げに関しては緩和しまくってるしストーリーで弱い職を出す意味もなくなったから
育て終わっているのが"想定"であって楽ではないんでは

118 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 22:38:03.11 ID:OepGp1+u.net
「青キノコは分裂しないパターンが出るまで待て」とか言ってるのは
基地外か 時間有り余ってるニートや定年後ジジイくらいだろ?

「たかがゲーム」に そんな時間費やす余裕ねえよ
初心者大使のゆうじじゃないが「もうやってらんねえよ」が
正常な神経の持ち主

119 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 22:54:37.63 ID:kqcRPsv0.net
朗報
後期から難易度選択できるぞ

120 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 23:01:42.47 ID:k5DA0pb5.net
後期からじゃおそいわ

121 :その名前は774人います@\(^o^)/:2015/12/31(木) 23:11:01.66 ID:kqcRPsv0.net
ボスが倒せない>後期まで待て>ボスを倒さないとすることがない>ボスを倒してもすることは増えない後期まで待て
ストーリーが見たい>動画でも見てろ>自分の力でやらんと意味がない>動画を見るのも弱いで倒すのも同じだから動画みてろ

122 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 01:04:09.65 ID:FzAvEhrx.net
もうRPGはオフゲーでええわ
なんでこんなスカスカを埋めるための超難易度にするクソゲーをナンバリングタイトルにしたんだクズエニ

123 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 01:59:47.35 ID:6jQFFDWT.net
>>118
定年後ジジィは寿命が近いからせっかちだよ

124 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 04:04:51.18 ID:q031XmqY.net
提案で脅しや暴言を吐きまくる人の何処がライト勢なのか
ドラクエではライトかもしれないけど、人を追い込む事についてはガチ勢だよね
りっきーのやつれ具合は広場戦士が原因の一つだと思うけど
今の広場戦士は人でも殺しそうな勢いだよ、一度ドラクエから離れて冷静になるべき

一つ言える事があるとすれば、有能な人は基本的に人のせいにしないリアルでもゲームでも
無能な人は、自分に非がある可能性を全く考えないから何でも人のせいにする

125 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 04:44:57.20 ID:SXYGE40w.net
脅迫する自称ライト勢なんて永久BANでいいよ

そんな奴が何人残ってもアストルティアに害なすだけだ
日本に巣食う在日朝鮮人みたいなもん

126 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 05:44:26.05 ID:bu8xZr0F.net
広場だけじゃなくこっちでもだけど
○○(特定個人)が原因だからこいつを飛ばせって主張してる奴は
じっさいに

127 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 05:46:15.03 ID:bu8xZr0F.net
○○が飛ばされても次の○○を探すだけだよ

と書こうとしてたら途中で送っちまった
あとそれはそれとして今回のボス調整はクソだから安西とナオミを飛ばせ

128 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 06:06:48.60 ID:8ALkvD3Q.net
>>121 続き
>動画見るから課金止めるわ

そして引退へ…

129 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 08:03:01.71 ID:pdktLxia.net
そんなに先に進みたいならなんとかして倒そうとしないのはいかがなもんかなぁと思うがねぇ
今までのボスと比べてアホみたいに強いのであきらかに調整不足ではあるものの色々試せば勝てないわけじゃない
時間がないんですよとかいいわけにすらならんだろうに
おまえはボス一戦に何時間かけて戦ってんだって話になるわ

130 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 08:21:42.03 ID:IHehIbhg.net
>>88
キッズってそんな頭悪くないしむしろ強いぞ。それはまじでキッズタイムプレイヤーのおっさんだと思う。真のキッズはネルゲルにパッシブ無しさぽでいってぼこぼこにされて楽しんでるよ。

131 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 09:26:41.62 ID:gEJiVB5B.net
>>129
別に、今までのボスに比べて強いわけではないしね

苦労してるのは今まで難易度弱でストーリーボス倒してきて
キャラ育て、サボりまくってた連中だよね

132 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 11:19:03.87 ID:Ina8aqPB.net
難易度なくしてもいいけどボス前に神官置いてくれ
今一番嫌われるのは無駄な移動時間だ

133 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 11:37:18.02 ID:guXrUIQ0.net
>>131
アクセ全理論値、耐性装備完備、当然武器も理論値で固めてるけど勝てないんだが?
下手だからキャラ育てて勝とうと思ってるんだけど、これ以上育てる余地が無いから苦労している
むしろクリアしている上手い人ほど装備適当じゃね?

134 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 11:46:34.43 ID:HMboWTtL.net
上手い人は適当なんじゃなくて要所だけはちゃんと押さえてる感じ
下手でも2chみてるなら情報はあるのだから思考の組み立てをしてから挑むだけで大分変る

135 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 13:00:56.80 ID:3/yzJ/2F.net
そんなヘタクソおっさんを切り捨てるようなバランスにするなという話なんだがな
ヘタクソを切り捨ててった結果が格ゲー、STGの衰退だぞ

136 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 13:09:23.35 ID:HMboWTtL.net
おっさんならキッズにはできない知性があるんだからそこをうまく使おうぜ・・・
氷魔だったら覚醒してない序〜中盤のときにMP回復しておくとかでも全然違うんだし

137 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 13:10:27.02 ID:bKff6s+4.net
こんな単純なゲームに上手いも下手糞も無いがな

138 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 13:12:56.21 ID:3/yzJ/2F.net
氷魔は別にラスボスだからいいんだよ
しょっぱなのライオンがヘタクソだとどうしようもないバランスだからな

139 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 14:59:28.47 ID:gEJiVB5B.net
>>133
それだけアクセ成長させる過程で何を学んだんだ?


棒立ちで連打?

140 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 16:34:03.02 ID:guXrUIQ0.net
>>139
アクセ取るのに何を学ぶ必要があるんだよ?w
キャラ育てて敵倒すだけだろ
そりゃ個々のボスの倒し方は調べたりしたけど、ぶっちゃけレベル上げて耐性揃えりゃなんとでもなってきたし

141 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 19:16:31.26 ID:pdktLxia.net
今回のボスって耐性ガチガチに揃える系じゃなくてワンパンで沈めてくる超火力とか無限増殖とかだから今までとは毛色がことなってるのは確かだな
しかも地味にスタン耐性にはどうガードまでついてやがるからなかなか理不尽というかもうちょい調整せいよとつっこみは入れたくなった

が、恨み言いうほどでもないけどね
勝てるし

142 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 19:59:37.47 ID:CKbmCYxb.net
プロマシアの呪縛再びだなw

143 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 20:31:45.01 ID:q031XmqY.net
フレに呼ばれて野良でライオン手伝いに行ったんだけど予想以上にカオスだった
Aペチする人、寝る僧侶にひたすら天使→死亡のループ、火力も足りず回復も足りず勝つのは無理だった

そりゃこういう人達じゃクリア無理だわ、もうライトとかそういうレベルじゃなくて
言い方悪いけど障害者と思っちゃうくらい酷い、何も考えないで戦ってるだろうって
ここに来るまで強いボス結構いたはずなのに、どうやって辿り着いたんだ・・・

144 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 20:43:26.21 ID:HMboWTtL.net
>>143
もうちょっとって人もいるんだけどね
そういう人たちには足りない部分を補うアドバイスをする方が難易度下げるより良かったりするし
どうしようもない勢はどこかでコケるのわかってるから再教育施設でも作った方が早い

145 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/01(金) 21:15:34.09 ID:pdktLxia.net
今回は今までのボスと違って僧侶にもある程度能力ないと無理だからね

僧侶が絶望的に下手か耐性に意識ないやつが入った時点で詰む

146 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 00:39:20.28 ID:42t8tX4E.net
下手糞が騒いでるな
この程度でガタガタ抜かすな

147 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 01:34:44.41 ID:csakhMOj.net
実際サポイーギュアは今までのバトルとは次元が違う強さだったよ
これをライトにクリアしろってのは過酷すぎるわ

148 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 01:36:48.03 ID:Rjz+clI9.net
>>147
それなりに育ててるならほぼ勝てる方法はあるぞ
メジャー職ができないとか装備がなくて裸とかそういうレベルだと流石にキツイが

149 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 01:38:51.49 ID:4WKRZhT9.net
半年前に始めた初心者大使がサポでクリアしてるのに
ずっとプレイしてて勝てないからって広場で暴れる雑魚おる?www

150 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 02:12:22.97 ID:LT/2BH2L.net
イーギュアはかなり難しいぞ

シナリオじゃなくて大魔獣の方な
遺跡のは雑魚

151 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 02:18:24.05 ID:BxTIG4UW.net
ライトは弱来てからやればいいじゃん
これまでだってライトにサポクリアは不可能だったんだし

152 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 02:40:16.37 ID:q2VQKDPK.net
レグナードで散々偉そうな態度をとってた奴が躓きまくりで笑える
結局、一部の廃人が考えた攻略方法をなぞるしかできない雑魚って
認識しろよw

153 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 03:32:52.65 ID:jMGwzm69.net
すっとクリアできたらできたで底が浅いゲームって言い出す奴ら

154 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 03:39:58.11 ID:LT/2BH2L.net
>>153
文句言いたいだけだよな

クレーマーキッズ、全員BANされればいいのに

155 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 03:51:31.69 ID:O0R/7WTv.net
どうせいいよ今月の課金切れたら二度とやらねえ
それくらい腹の立つ難易度だった
ゲーム進めさせないとかマジ頭おかしい今の運営に呆れたわ

156 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 03:58:32.26 ID:RJt3zAOz.net
俺は今回サポで苦労した反面楽しめたから
むしろ廃れてたやる気がちょっと回復したんだがw
人それぞれやね

157 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 04:00:31.03 ID:Rjz+clI9.net
ライオンはどうにかしたから次は氷魔だな
ライトの定義にもよるけど相撲が少しでも出来るかどうかで全然違うんだよなぁ

158 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 04:14:08.38 ID:4gQYcvtP.net
喜んでるのは真面目おじぐらいだろw

初期組みの連中はやっぱりステには現れない内に秘めた
アドバンテージがあるのを感じるよ・・・
ダイス賭博に興じて入り浸ってる連中やラムターが伝説級の高価な装備を
まとったとしても限界ギリギリまでポテンシャルを引き出せないと
クリアできないんだからカスみたいな装備で涼しい顔して
クリアする貧乏勇者の真面目おじはドヤ顔できて面目躍如で痛快だろ

159 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 05:07:06.99 ID:9KgPHLEF.net
ボスの難易度設定、システム設定内にあるけど・・・・。
これ周知で炎上中??

自分の場合、一人・団体両方強いになってましたがw

160 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 05:15:25.53 ID:ixp1BFEh.net
塔ラスボスはともかく、残りは簡単だろ

HP600 攻540くらいのバトか、
HPガン積みの戦士借りれば良いだけの話だ

161 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 05:16:50.35 ID:oV+blhN5.net
ライトお断りの仕様になっていくのはなあ
ユニークな人とかエンジョイ勢が消えるとプロプレイヤーみたいなギスギス君ばかりが跋扈する
蠱毒のツボゲームになって魅力もなにもなくなるぞ
苦痛を楽しいと感じるマニア思考な開発は誰も得しないから考えを変えたほうがいい
レグみたいなコンテンツでチャレンジ的な要素なら歓迎できるけどね
クリアできるできないでなく制限だったり解除不能の強化とかFF11みたいな嫌味さを感じる

バージョン3がプロマシアの呪縛にならないことを祈る
川豚と伊藤はゲーム業界から消えろ氏ね

162 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 05:22:14.80 ID:IMWIyrGb.net
難しくなってやりごたえが増えて濃くなったのは間違いない
だけど面白くなった反面いらつくことも増えた
クリア出来ない人は確実に増えたし
その日のうちにクリアできずにログアウトするとやっぱり疲れがたまる
こうやっとけばクリアできたかなーなんて思うやつも居るだろうけど
なんでクリアできなかったのか全然わかんねえってやつもいる
色んな人がいる中で受け皿をわざわざ小さくするのはやっぱりドラクエらしくないよ

163 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 05:28:02.26 ID:ixp1BFEh.net
ライト・キッズはまだ3にすら到達してないよw

今騒いでるのは「自分が上手いと思ってるけど、実は超ヘタクソ」のドラクエ夢中おじやね


毎日ログインするし、極限とまるすけ読んでるからゲーム情報には詳しいけど
頭でっかちで上手くはなくゲームの基礎ができてない
っていう感じの層
「勝てません」っていうから装備見ると、耐性も宝珠もいまいちなんだよね…

164 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 05:32:38.39 ID:NwTewzGQ.net
まるすけを参考にしてる時点で地雷確定なんでまるで説得力ないですw

165 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 05:39:32.77 ID:/l7Zy/Y/.net
問題はボスの強さじゃなく
ボスを倒すくらいしか楽しみがないこと

めんどくさいだのドラクエらしくないだの
垂れ流しのガキのご機嫌取りに終始して慣らすってことをやってこなかったツケだよ
せっかく広い世界を用意してんのにそこで遊ばせるってことを徹底的に拒否してんだもん
そりゃやることなくなるし
唯一の遊びが阻害されたら炎上するわ

166 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 05:56:41.30 ID:sCX72G4q.net
×ボスが強い
×ボスが難しい
○ボスが調整不足


3.1がスカスカと叩かれたために
急ごしらえでボス戦を増やした(キノコトリオ)のではないだろうか?
そのせいで全体的に雑になったとか…

それとも、優秀なバトル制作者は季節イベント、レグナード、邪神の宮殿などに回し
新人か無能にボス制作させたのではないだろうか?


…あるいは、青山の言っていた「直前に見つかった不具合」とやらの影響で
ボスを開発途中の旧データに戻したとか…

167 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 06:13:44.25 ID:LT/2BH2L.net
騒いでるのは極一部のキチガイクレーマーだけかと

クリア者増えたら広場も沈静したな
実際3.2は面白い

168 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 06:58:17.27 ID:dkYCWp3U.net
文句ない奴は何も言わないしな。
難易度選択を追加したときも、
それに気に食わないやつが騒いでいただけだし。
広場やここは、口やかましい少数が強く反映されてるってことは
普通の大人、ましてや企業の運営を任されている者はみな気が付いてる。
たまに、いつまでもうるさいバカを黙らされるために採用することもあるけど。

169 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 09:39:20.47 ID:L9LRJ6a6.net
遺跡のとこのライオンの勝つための構成
肉入りなら、戦戦僧旅or道 サポなら、戦僧僧戦orバト

サポの選び方はオノや真やいば宝珠はもちろん眠り100に守備とHP
雑魚の掃討が大変だけど、ライオンのみまで持ち込めば持久戦で勝てる
スクルト維持が重要で、出来ればズッシリゾットかオムレツを使えば更に勝率上がるよ
戦士にタゲが行けばボーナスターンになるから、防御力が生きるボスだね

170 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 10:28:47.52 ID:q/kqz8Jz.net
遺跡ライオンは確かにスクルトが重要で、サポ3の場合は自僧ならサポ戦戦旅でサポ旅に回復やらせている間にスクルトでいける
自戦だとサポ僧はかなり暇にならないとスクルトしないから
自戦サポ戦僧ホイミン(バイキ・いやしの雨あり)にするとホイミンがバイキ・スクルト・雨するからかなりクリアしやすくなる

171 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 10:32:49.08 ID:Rjz+clI9.net
ライオンに限っては最適解は戦2猫僧でほぼ間違いない
かなり変則だけど落ち着いて行動できればこれで負けるのは
鍛え直して来いって言われてもおかしくない程度には難易度下がる

172 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 10:41:08.57 ID:ixp1BFEh.net
猫のスキル振り次第と思うが

幻惑芸人とどっちがいいんだろな?

173 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 10:43:39.28 ID:Rjz+clI9.net
>>172
調達の難易度とスキル制御の関係で猫かな
人間はいろいろできちゃうのはデメリットでもある
ばっちりといろいろを戦闘中に切り替えられないとか
MP回復ができないレベルのプレイヤーだと失敗するかもしれないが

174 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 11:04:42.67 ID:wSXD7Oo9.net
歯ごたえのあるバトルがしたいなら強を選べばいいし、ただストーリーを進めたいだけなら弱を選べばいい。
すごく合理的な仕組みだったのに何故廃止したんだ?

175 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 11:09:19.26 ID:rKn7NwDO.net
氷魔いってるが強くてなかなか勝てないから色々構成試してやってて楽しいな
あれ弱かったらエステラの設置トラップとかの意味を理解せんまま終わるし結界守るために試行錯誤するのはやはり楽しいよ
つよくて勝てないよーってフレに相談したら俺もまだクリアしてないから一緒に行こうぜ!って盛り上がったし本当の意味でバトルに比重を置く層からは喜ばれてるんじゃねーかな

176 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 11:11:40.25 ID:rKn7NwDO.net
氷魔いってるが強くてなかなか勝てないから色々構成試してやってて楽しいな
あれ弱かったらエステラの設置トラップとかの意味を理解せんまま終わるし結界守るために試行錯誤するのはやはり楽しいよ
つよくて勝てないよーってフレに相談したら俺もまだクリアしてないから一緒に行こうぜ!って盛り上がったし本当の意味でバトルに比重を置く層からは喜ばれてるんじゃねーかな

177 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 11:11:53.68 ID:rKn7NwDO.net
氷魔いってるが強くてなかなか勝てないから色々構成試してやってて楽しいな
あれ弱かったらエステラの設置トラップとかの意味を理解せんまま終わるし結界守るために試行錯誤するのはやはり楽しいよ
つよくて勝てないよーってフレに相談したら俺もまだクリアしてないから一緒に行こうぜ!って盛り上がったし本当の意味でバトルに比重を置く層からは喜ばれてるんじゃねーかな

178 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 11:12:07.94 ID:LT/2BH2L.net
>>174
それだと弱選べば誰でも倒せちゃって
新装備買ったり、キャラ育成したり、攻略考える事がないからだね

3.2は良く出来てると思う

179 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 11:17:04.49 ID:Rjz+clI9.net
>>178
必要性がないと成長しなかったりは良くあることだからな
あっても育たない奴はいるけどそういうのは結果が先に来てるようなもんだから理由にはならないが

180 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 11:18:05.93 ID:oV+blhN5.net
バトルに比重を置く層〜
チャレンジ的な要素なら文句なんて言う人いなかったと思うよ
多くのプレイヤーが進めたいストーリーにそんなの設置しちゃったのが今回の不満だと思う

テストプレイまともにしたのかちょっと疑いたくなるわ

181 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 11:21:39.44 ID:LT/2BH2L.net
元々ユーザーの要望だし、結果としては3.2シナリオかなり面白かったからこれで正解かと

182 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 11:31:53.67 ID:mR/mcMto.net
難易度選択自体も元々ユーザーの要望だがな

183 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 12:00:57.40 ID:c4+LM+/V.net
強化や対策、立ち回りの改善で突破していく程よい難易度だろうに
やっぱ選択ではじめから弱選ぶような奴はゲームやるべきじゃない
アニメや映画とかの操作しないコンテンツを楽しんでいるべき
煽りとかでなく戦闘や謎解きの擬似体験に楽しさを見出せないならゲームに拘るイミがない

184 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 12:08:12.44 ID:ixp1BFEh.net
シナリオムービー観るだけなら、ゲーム配信してるの観れば良いもんな

すげー無理そうで
実際何度も負けて
なんじゃこりゃ!キー!ってなるけど
ギリギリ勝てる

これが理想。
今回のバランスは結構良いと思う。やはり、ロリッキーはすごい。俺らの期待を裏切らない

185 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 12:15:29.14 ID:1v5pflvZ.net
そもそもライトコンテンツのシナリオを難しくする意味が無い
エンドコンテンツはどんどん時間制限即死攻撃行動阻害に雫エルフ葉っぱばらまき前提にすればいい
HPが一定になったらフィールド全体にいてつくはどうした直後にビューティフルデス(睡眠混乱麻痺休み魅了猛毒呪い(MPスリップ)鈍速)をしてくる植物でも配置すりゃいいんじゃないっすかね(ホジホジ

186 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 12:17:03.30 ID:ixp1BFEh.net
一見無理そうでも攻略考えるとちゃんと倒せるのが良いゲームなんだよ

これがそうだろう

187 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 12:21:00.04 ID:MtYLSUeG.net
>>184
DQ9まではオフラインだった
従ってプレイヤーレベルはシナリオ最後のボスを倒せるまで上げられるように設定されていた
だから中ボスで負けてもレベ上げすれば、いつかは中ボスは必ず倒せた
DQ10というナンバリングタイトルにも同じ物を求めてる連中は遺跡のライオンなんかに
足止めされてるから狂って絶叫している
相手が闇の根源だったら何百回負けてもこんな騒ぎにはならない

188 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 12:24:16.94 ID:ixp1BFEh.net
やり方間違ってるだけだよ

チームの主婦でもソロで塔まで行ってるからね。
攻略考えずに何度も負けて
しかもそれが運営の難易度うんぬんリッキーどうこう言い出すのは笑うしかない

189 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 12:26:23.30 ID:Rjz+clI9.net
○:倒せない→他の方法を考える
×:倒せない→レベル上がんないし無理!
発想が脳筋すぎる

190 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 12:29:27.08 ID:MtYLSUeG.net
主婦はニート並に時間あるからな
この耐性必要となれば装備買い替えるしGが足りなきゃ金策もする
時間ない社会人は真のラスボスならともかく たかが中ボスのためにそんなことしてられっかよが本音

いやなら辞めろ?
はい 12月29日に課金切れたんで やめました
だから こうして2ちゃんに張り付いてんですよぉ

191 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 12:32:45.41 ID:Rjz+clI9.net
レベルも装備もお金も時間がないから全部なしで勝てるようにしろは引き合いにだしてる過去作でも無理やろ……

192 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 12:37:03.68 ID:zy8ZA0XD.net
ライオン、1戦だけサポのみでやって勝てなくて、そのあと別のやりたいことやってて放置してたら
フレに誘われてそのときに一緒にクリアしちゃったから、サポのみで倒せないヘタレだと言われてもな
でもサポのみでは倒せなかった事実だけは残るんだよね

仲のいいフレさんに誘われるのは拒めないな
まぁ組めば楽だね

193 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 12:40:53.50 ID:rKn7NwDO.net
運営に非がないかと言われるとないとは言えないよね
今までぬるま湯で浸からせてたバランスで成り立ってたし率先してぬるま湯ゲーにしてた運営が今バージョンから急に熱湯風呂に放り込むような調整したんだから
少なくとももう少し段階を置いて強くしていくべきだったね

適当に真やいばやってれば勝てるゲーじゃないぞって思わせてプレイヤーの意識を徐々に変えていく必要はあったかなと

194 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 12:45:15.26 ID:KJOX3M/6.net
メインストーリーなんてビール片手にだらだらとこなせる程度でいいのになあ
努力して努力していざ本番というか戦闘になったら集中してって
仕事じゃねーんだからよ、というゲームなんて息抜きでいい層もいる
ゲームに求めるものが人によって違うというのに
遊び方を選べないようなことするのは愚策だと思う

195 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 12:50:52.76 ID:MtYLSUeG.net
>>194
それを実現したのが「難易度選択」だった
別に「一律弱体化」をしろとは言ってない
バトルに歯応えを求めるプレイヤーは「強い」でやればいいし
バトルで足止めされずにストーリーを進めたいなら「弱い」で
やればいいだけ

196 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 12:57:01.68 ID:JYCYSEsS.net
選べれば弱しか選ばないのがほとんどだからな
組んでやるとき自分が強選びたくても選べない

197 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 13:00:41.16 ID:FSla9Lqn.net
倒せない過程に興味ないならネタバレ動画でも見てくればいいのに

198 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 13:02:33.50 ID:rKn7NwDO.net
難易度制を導入するならクリア後再戦できるの必須じゃないとだよぁ
昔の強ボスと同じように金策になるような報酬つければ挑む価値も十分にあるだろうしね

199 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 13:04:16.26 ID:6mcK3AwI.net
強制されなければ「強い」選べない奴のために
「強い」に美味しい報酬つけてやれば良い

200 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 13:04:17.92 ID:Rjz+clI9.net
再調整するとしたら青きのこが最優先かね
最大数を2匹にしてラストの馴らし役にするとか
他はまだ様子見してもいいんじゃないかな

201 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 13:05:31.83 ID:Vf+LGxcm.net
耐性装備揃えろってのが無理だよ
レベル上げなら次に繋がるけど耐性装備は次使えるとは限らん
コインボスでもレグでもピラでもそうだがやめてほしいのに
ストーリーでそれやっちゃいかん

202 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 13:08:44.15 ID:FSla9Lqn.net
青キノコとか軽いからパラで毎回エンドまで押してれば余裕じゃん
スタン耐性も皆無だし
分身されまくっても肉4なら道具なり入れて呪文耐性積んで仁王しとけば楽勝

203 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 13:11:09.42 ID:rKn7NwDO.net
難易度制を導入するならクリア後再戦できるの必須じゃないとだよぁ
昔の強ボスと同じように金策になるような報酬つければ挑む価値も十分にあるだろうしね

204 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 13:11:55.35 ID:Rjz+clI9.net
今回必要な耐性ってライオンで眠りと呪い、塔で混乱と氷でしょ?
最新装備でも50%なら高くて10万、結晶が27〜8個とれるから実質1万の損ぐらい
ストーリーで1個ずつは指輪手に入れているだろうからそこまで難しいとは思わんぞ

205 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 13:18:57.04 ID:Vf+LGxcm.net
>>204
そうじゃなくて
何の耐性が必要か調べて買わなきゃいけない時点でもうめんどいのよ
装備欄も埋まっちゃうし
一回しか戦わんのだし初見で何とかなるくらいでいい
レベル上げ以外の攻略自体いらんのよ

206 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 13:21:03.30 ID:Rjz+clI9.net
すがすがしいほどの脳筋だなwwww

207 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 13:23:09.83 ID:BxTIG4UW.net
切り捨てた方がいい癌のようだな
残しておいても他のコンテンツについて来られないし

208 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 13:25:16.00 ID:FSla9Lqn.net
こういう連中は耐性皆無でエンドコンテンツまで乗り込んでくるぞw

209 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 13:30:29.32 ID:s35SXAqH.net
完成したら行かないんだし装備買うのも無駄とか言いそう

210 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 13:43:22.87 ID:rKn7NwDO.net
工夫する気がないならハナっから話にならんだろ・・・
色々やっても無理なら兎も角それはやりたくないってんならオフゲやってりゃいいじゃん

211 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 14:01:16.14 ID:42t8tX4E.net
ゴミどもの死体見ると笑えるwクリア済みだが遺跡とか死体見て笑いにいってるわwwwwww
下手糞wwwwwww惨めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

212 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 14:09:04.82 ID:Vf+LGxcm.net
ストーリーてオフゲ要素だろ…
工夫するにしろ戦闘入ってからなんとかできるレベルがいい
事前準備は嫌だなあ
ただただめんどくさい

213 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 14:12:37.28 ID:Vf+LGxcm.net
>>209
アクセも合成結果消せない頃はそうだったな
+3作って終わってたから負けない程度の最低限だったな

214 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 14:57:46.32 ID:THEuQ8AZ.net
これのおかげで、へたくそなのを棚に上げて時間がないからwって言い訳する馬鹿が
減るのはいいことだよな。
どこにもいるよな、自分の能力のなさを人のせいにするやつ。

215 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 14:59:02.99 ID:THEuQ8AZ.net
>>212
戦闘はいっても工夫できないからへたくそなんだろw
工夫できればwwwってへたくそはいうこと違うなw

216 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 15:03:04.65 ID:MtYLSUeG.net
だから「強い」には報酬で「白紙のカード10枚くらいつければいい」と何度もいってる
「弱い」選ぶ層は牙王も土竜も戦う気ないから白紙のカードなんかいらんもん

217 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 15:09:17.60 ID:+Y9NSipy.net
ストーリーもクリアできない人って何を楽しんでるの
邪神・ゴースネル・レグあたりもそんな下手な人がやっても楽しくないだろうに

218 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 15:11:31.11 ID:/l7Zy/Y/.net
お話だけさっさとやってしまって
あとは広場に「スッカスカです!はやくストーリーを下さい!」と人間男でクレーム入れるまでがトレンド

219 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 15:16:37.88 ID:MtYLSUeG.net
>>おめーらと遊びたくねえから行かねえよ
心配するな

やってるのは
ストーリー(サポ)
外電等のクエ(サポ)
迷宮(ドロシー専門でマジンガまで。四諸侯は捨てかテロ。土竜はまだ出てない。※ボスカード廃止、全て取引可のコインにしろも昔から言ってる)
王家
魔塔
くらいかな。魔塔は仕方なくオートマしてたがサポでやれるようになってよかった
あと過去に故郷の石と偽飛竜のために不本意ながら一度だけオートマの真災厄とドレアムをしてしまった
報酬が進行に役立つものでなければやらなかったが
もちろんレグナも邪神もやってないから心配するな

220 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 15:17:57.23 ID:/Ioj6Ggv.net
遺跡はライオン含めて確実に眠る。
最初から全部眠らせて1匹づつ倒していけば、
ライオンも1匹づつ出てくるのでラクチン。
自バト、サポ僧2+猫で25分かかったけどね。

221 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 15:20:42.16 ID:rKn7NwDO.net
>>215
戦闘入って対処できる程度の敵ってことは普通にその辺雑魚と一緒だよなぁ
つまりどの職で初見でいっても勝てる程度の相手と言うことになる

職選択が自由なこのゲームではむしろ色々試行錯誤を繰り返すことの方が大事だと思うわ

222 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 15:22:33.34 ID:rKn7NwDO.net
>>215
戦闘入って対処できる程度の敵ってことは普通にその辺雑魚と一緒だよなぁ
つまりどの職で初見でいっても勝てる程度の相手と言うことになる

職選択が自由なこのゲームではむしろ色々試行錯誤を繰り返すことの方が大事だと思うわ

223 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 15:29:06.69 ID:42t8tX4E.net
お前ら下手すぎw

224 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 15:32:43.34 ID:Vf+LGxcm.net
>>221
職変えて試行錯誤って一回以上全滅してるだろ?
ストーリーで出直しとかしたくないよ
ただでさえお使いでクソ面倒なのに

225 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 16:34:30.12 ID:M+17vsdh.net
サポでいって勝てたがラスボスは確かに多少運ゲーだと感じた
ただ運が絡む要素を少なくするか考えるといろいろやりようはあるんだな
今回のはいかにエステラが召喚する奴らを守るかにかかってると感じたのでそこから理論を組み立てれば幾つかの手法が思い浮かぶだろ
完璧運ゲーで雑な調整!とかほざく奴らはここで思考停止してて情けなく感じるわ

226 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 16:42:11.75 ID:luAsGvKB.net
赤の他人を情けなく思う心の深さ、そのまま大事に生きてください

227 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 16:52:06.78 ID:KPtfQEc/.net
ゴウシルシャの方がいろいろとやばい
基本全てが致死ダメージ連発前提の戦いはこれからのDQ10の未来だな

228 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 17:01:07.73 ID:Rjz+clI9.net
一部は回って避けるタイプだからなあれ
下手な人間よりサポのが生き残る

229 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 17:42:59.80 ID:Q1EQqlSV.net
>>220
>遺跡はライオン含めて確実に眠る。

スリープダガーしても眠らないことあるけど。

230 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 18:02:46.82 ID:JYCYSEsS.net
遺跡はスパでいくと笑えるぐらい見とれるんで楽
ライオンは眠るし混乱もするから結構相性がいい

231 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 18:43:44.75 ID:rKn7NwDO.net
げきりんのさとりうまく発動してれば道具使いでラリホーマとかも有効ではあるね
チャンスが後半にきてれば狙うのも手か

232 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 19:57:31.06 ID:M+17vsdh.net
>>226
そんな皮肉を言われてもなー
ちよっと考えればできることをしようともせず、ただ文句言うだけの人間を情けないとは君は思わないんだね
ゲームの中だけならまだ許せんこともないとは一応思うけど
そういう奴はリアルの人間性も苦労することを知らないんではと思ってしまう
現実にもクソみたいなクレーマーが多いわけだわ

233 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 20:09:10.86 ID:M+17vsdh.net
そもそもボスが強すぎてストーリーが楽しめない!こっちは金払ってやってるのに!
とか言ってるやつがすごく多いけど
ドラクエに金払う理由は自分を強化して試行錯誤してストーリーを、そしてもう少し煮詰めてエンドコンテンツに挑むのを楽しむためじゃないのか?

多少難易度が上がっても決して勝てないわけじゃない
せっかく金払ってやってんだからどうすれば勝てるかを考えて楽しまないと損だと思う

234 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 20:21:35.14 ID:MtYLSUeG.net
そんなストイックな修行など求めておらんわ
ただゲームで息抜きしたいだけ

235 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 20:22:10.46 ID:LT/2BH2L.net
ヘタクソは死ね

とか言わないけどさ、
遺跡のボスって設定弱くしてあって
本気モードがちゃんと後に用意されてるからね?w

玄関出て2歩めくらいで、外寒い、もうやだ、つらい、世界が間違ってる
って自宅引き篭もる男のようなバカバカしさを感じるわ
運営批判すらなら、せめてもう少しゲームと向かいあってからにして。

236 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 20:23:08.35 ID:/l7Zy/Y/.net
任天堂のパーティゲームとかやればいいのでは

237 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 20:29:45.29 ID:6mmvn4oA.net
さぽで全部おわったわ
すげー達成感あるし、ストーリー短いけど許せるわ
これでボスも弱かったらやめるレベルだわ

238 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 20:33:01.44 ID:M+17vsdh.net
>>234
これがストイックと言うのならロープレ全般向いてないとしか
息抜きしたいだけならもっと簡単で単純なゲームをすればいいんじゃない?
ドラクエも誰でも脳死状態でサクサク進めるゲームじゃないと気が済まないのかな
ドラクエは昔からそんなゲームでは無かったと思うけどな

239 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 20:47:30.01 ID:IHEMhKH3.net
>>238
いやドラクエは昔から脳死サクサクゲームだが(笑

240 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 20:51:39.47 ID:7KY5Lqk5.net
>>1
他のゲームに来いよ
お雨みたいな雑魚は余裕で殺せる

241 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 20:53:48.51 ID:LT/2BH2L.net
お雨(・ω・)?

242 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 20:57:41.75 ID:MtYLSUeG.net
ここの遣り取りをずっと追っても、たとえば1000ピースのジグソーパズルを組み立てるのを
楽しいホビーと感じる人間と、面倒な苦行としか感じない人間がいるんだから
そもそも同じパーティーでプレーするのが不可能なんだよ
ただ「オンラインですが一人でも遊べます」と言って売り出したからには
責任を持ってヘタクソが一人でも遊べるようにするべき
ストイックなゲーム脳はレグナードでも牙王でもやってればいい
正直、難易度選択なんかじゃなく、「このボスには勝利したことにして
ストーリーを進めますか? はい・いいえ」のボスパス機能でもいいくらい
因みに「なら動画を見とけ」という何度も聞く反論は論外。動画見ても
行動解放されないだろ?
「初期村のボスが強すぎて倒せません」
「動画でも見とけ」
「一人前の証も箱舟パスももらえず何もできません」てことだ

243 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 20:59:06.90 ID:/l7Zy/Y/.net
そこまで何もしたくないなら何もしなくていいんじゃない?

244 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:00:33.79 ID:u4aImPjL.net
一番馬鹿げてるのが邪神の職や装備制限
あれってもう何出されるか分からないという点で
もう全プレイヤー、全部の職業、全部の武器やれってことだよね
耐性全部揃えたらいくらかかるんだ?
武器も買わないといけない、スキルのふりなおしが面倒くさすぎる
いやそもそも、全職MAXかつスキルポイントもほぼMAX付近、アクセなども完備の前提かよ
イカレてる

245 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:01:45.26 ID:LT/2BH2L.net
後期で弱い子救済来るから大丈夫

246 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:02:59.57 ID:M+17vsdh.net
>>239
いや、そうでもないかと
例えば俺は小学生の頃DQ1で太陽の石がどこにあるのかすげえ迷った
ある日リムルダールとかいう町で魔法の鍵を買いに行こうと町の外周を回るっぽい動きをしたときに、あれ?他の町でもこういう動き方あるのかな?
と思いそれがラダトームでドンピシャだったときは嬉しかった
俺が当時幼かったせいもあるがこういう「気付き」で次に進める、「気付き」が無いと先に進めないのは面白いなーと当時感動したもんだけどこれが脳死サクサクゲーなのかな?

247 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:06:23.00 ID:3403fjge.net
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/339260/?type=0

>ボス難易度問題の最終的解決案

>只今論争中のボス難易度問題ですが一つ提案があります!
>ボス弱体化否定派のみなさんで(1軒1軒巡回して)クリアできないすべての人を助けてあげればいいと思います! (キリッ)
>きっとこの論争も丸く収まって良いと思います。( ´ ▽ ` )ノ
>特に、『もっと強くしろ』って言ってる人! 真の強者ならそんぐらい余裕だよね? (´ー`)y─┛~~

248 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:08:11.46 ID:MtYLSUeG.net
>>243
「広大な世界で暮らす 様々な種族と巡り合い 自分の運命を選ぶ冒険」をしたかったのですが、いけませんか?

249 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:10:21.67 ID:LT/2BH2L.net
>>247
ゲームは自分でクリア出来ないと意味がないぞ

宿題をママにやってもらうようなもん

250 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:10:31.63 ID:MtYLSUeG.net
>>264
そういう「気付き」と、キノコ食べずに分裂しないパターンもあるんだという「気付き」とはまるで質がちがう
前者は神 後者は糞

251 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:11:17.92 ID:M+17vsdh.net
まあ、太陽の石の例えは俺の中ですごく印象に残ってるだけで、当時他の人はあっさり突破し、ハイハイ、脳死でもいけるよという人もいるかもしれない
でもドラクエって昔からこんな感じの謎解きを楽しむゲームではあったよな
DQ2なんてそんな要素かなり多かったじゃん
今回のラスボスもエステラが召喚した物体が何をするか一度でも見たら、あとは何をすればいいのか気づくだろ
バトルではあるけど謎解きの一環だと思うよ

252 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:15:38.39 ID:RJt3zAOz.net
>>244
邪神はエンドコンテンツなんだから別にいいんでない

253 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:16:11.45 ID:MtYLSUeG.net
ポートピア殺人事件は全体的には良作だが 本の正解カーソルポイントが小さすぎるのは駄作
「あそこが改良されたら楽しくプレーできたのに」に「文句あんならやるな」というのと
本質的に言ってることが同じということにそろそろ気付けや

254 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:16:19.00 ID:Tpwuq4M+.net
>>246
アクション要素も運要素もない例を持ってこられても今回の事には当てはまらないだろ
DQ1ならレベル30カンストでロト装備揃えれば攻撃とベホイミだけで竜王撃破余裕だしDQ2もレベル45,40,35で装備整ってたらシドー程度小学校低学年でも倒せる
DQ3以降もカンストしてたらヌルゲー
少なくとも瞬間瞬間に判断を問われたりアクション要素が必要だったりはない

255 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:17:00.50 ID:jQuHlbsS.net
クリア出来ないやつはバカって論調見飽きたな。
いやなら辞めろで良いじゃん
クリア出来ないやつはキャラデリして辞めろバーカ

256 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:20:37.08 ID:MtYLSUeG.net
>クリア出来ないやつはバカって論調見飽きたな
>クリア出来ないやつは(ry)バーカ
腹筋w

257 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:20:54.62 ID:NQjoH3uz.net
ネトゲプレイしてるってことはネットができるってことだろ。
クリアできない奴は攻略法ググることすらしないの?アホなの?

258 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:21:45.33 ID:u4aImPjL.net
運営としては最新話攻略するときはパーティ組ませたかったんじゃないの?
ラスボスはサポでもできなくはないけどパーティ組むの前提でのバランスだとは思うよ

259 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:23:33.08 ID:M+17vsdh.net
>>250
アンカ多分俺だよな
ごめん、あくまでラスボスについてのみ書いてたんだ
確かにキノコは運ゲー度高いわな・・
でもいかに分裂の発動契機を減らせるか、は戦略考えて頑張ってほしい
まあ、それでもキノコはラスボス以上に理不尽だな
ラスボスは攻略の余地を考えてくれてると感じたがキノコはやっつけ作業的に技作って実装されたのではと俺も思う
これは俺のキノコ対戦数が少ないだけからかもしれんが・・・

260 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:24:14.68 ID:MtYLSUeG.net
公式が発表してないターンエンドの仕様に気付かないと倒せないとか変だろ
しかも同じ非公式な逆天井レイドに気付いた場合は「それを使ってはいけません」とかw

261 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:25:38.45 ID:u4aImPjL.net
あとは今までの方針を何も言わずに急に転換したって言う点については文句出るのはわかるよ
ラスボスは下手すりゃ史上最強の強敵と銘打ってだしたレグナードのUあたりよりは強いかもしれん
あれ並の敵を急にストーリーに出してどないすんねんという

262 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:26:00.54 ID:/l7Zy/Y/.net
なんかもう難癖つけてるだけだな

263 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:29:01.97 ID:mR/mcMto.net
>>246
あの時代はイロイッカイズツみたいな糞謎かけ多かったからなー

264 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:35:22.15 ID:M+17vsdh.net
>>254
ギミックに関しての気付きがあれば今回のラスボスも突破口が見えてくるから運要素はそれなりに減らしていけるってことが言いたかったんだ
ただアクション要素はなー
こればっかりは反射神経が壊滅的に乏しい人にはきついかもしれないな
でもそれは今回のラスボスにかぎっての話でもないだろ?
だってこのラスボスに来るのに最低限のアクション要素対応力は持ってる人が大半だと思う
それすらない人はバージョン2すらクリアできないだろ
ここまで来れる力はあるのに、今回のラスボスの戦い方を考えず、勝てない勝てない文句言ってる人が残念だと思うのよ

265 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:37:39.23 ID:v6sNyviL.net
>>233
レベル90、宝珠レベル50、150スキル取得してこれ以上
強化する手段がもうないのにどうやってこれ以上強くなれって話だけどな。
最新の装備買えば勝率100%になるのか?

266 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:40:32.34 ID:v6sNyviL.net
ID:M+17vsdh

運営気取りの馬鹿か運営自身か知らんが
こういう馬鹿がのさばってる時点で終わってるんだよな。

267 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:48:12.06 ID:M+17vsdh.net
>>265
まず勝率100%になるとは俺は言ってないよ
そこまで自キャラを育ててるならそれ以上は強くしなくても大丈夫、あとは戦い方を考えれば勝率は上げることができると言ってるんだ
最初のレスから多少の運ゲーであることは否定してないだろ?
あと装備は耐性はある程度揃えたけど自分は未だに75装備だよ

268 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:48:41.53 ID:W9CP6msO.net
屁理屈ばかり上達し
見えないライト勢を使ってリキ叩き
他人の攻略方法をなぞるだけでドヤ顏してた、糞まさかおらんよな?おらんよな?

269 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (魔女の百年祭):2016/01/02(土) 21:49:36.65 ID:+S1QNDH8.net
ここに書き込みする余裕なんか
ないはずだがな
何人もクリア出来ているってことは
オレもできる!って修造みたいに
やるべきなんじゃなぃのぉ〜?
ゲームでも何でもマジになるって
大事だよな

270 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:50:20.04 ID:W9CP6msO.net
>>266
そろそろゲームのやめ時ですね
さようなら〜さようなら〜

271 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:52:08.29 ID:MtYLSUeG.net
こんなとこで擁護しとらんで業者取り締まれよ運営
遣りたい放題だぞ

272 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:52:30.16 ID:vmCt6ZiW.net
いやレベル85でも4人で協力すれば勝てるようになっているよ。
装備はまあ、必要なものそろえないといけないけどさ。

273 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:55:43.01 ID:M+17vsdh.net
>>266
別に運営の回し者じゃないよw
運営を気取るつもりもないし運営にわりと疑問も抱いてるよ
ただ今回何も考えず、もしくは考えが足りずに勝てない奴らがあたかも自分に100%正当性があるとクレームまがいの提案とかしまくってる現状に辟易してるだけ
ちょっとの工夫で勝率は上げれるんだというをもう少し理解してほしかったんだ
現にサポでクリアしてる人はいくらでもいるんだから

274 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:55:45.91 ID:v6sNyviL.net
>>270
268 名前:その名前は774人います@転載禁止[] 投稿日:2016/01/02(土) 21:48:41.53 ID:W9CP6msO
屁理屈ばかり上達し
見えないライト勢を使ってリキ叩き
他人の攻略方法をなぞるだけでドヤ顏してた、糞まさかおらんよな?おらんよな?

270 名前:その名前は774人います@転載禁止[] 投稿日:2016/01/02(土) 21:50:20.04 ID:W9CP6msO
>>266
そろそろゲームのやめ時ですね
さようなら〜さようなら〜

275 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:58:36.56 ID:u4aImPjL.net
例えば魔法使いしかやってないとか言う人だとサポだと無理じゃないかな
一応運営としては最新話やるときはパーティ組ませたかったんだとは思う
せっかくのオンラインということでその辺の思考があったようには思う

276 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:59:13.77 ID:8zjTt3xs.net
これさー
FF10のときのプロマシアの時に似てんだよね…

277 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:00:59.23 ID:jQuHlbsS.net
工夫してクリアしたと思わされてるんだよ
たまたま敵が手加減モードになってただけだろそれ

278 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:13:07.61 ID:M+17vsdh.net
>>277
だから多少運ゲーだとは思うと何回も言っている
その運用素をいかに減らしていくかを工夫しろって話だよ

279 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:14:32.26 ID:C/+fYeuv.net
トランスフォーマーコンボイの謎より質が悪い

280 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:17:11.25 ID:RJt3zAOz.net
まあ広場戦士大暴れしてるから最初から難易度選択が遅からず復活するだろう
リッキーのことだから強だと報酬ガン盛りとかかな

281 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (魔女の百年祭):2016/01/02(土) 22:18:34.49 ID:+S1QNDH8.net
コンボイの謎はアクションゲーだから
比較は出来ないよね

282 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:18:44.79 ID:M+17vsdh.net
多少の運用素がある敵を実装した運営の是非を俺は話してないんだよ
実装された以上はいかに戦って行くかを少しは考えようぜ
現にこのスレでも建設的な意見をレスしてる人がたくさんいるじゃないか

ただ広場で文句言ってる奴らは2ちゃんなんか見てないか・・・

283 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:23:09.61 ID:RJt3zAOz.net
ライトユーザー様はリアルが忙しくて考察する時間なんかないんです

284 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:24:37.71 ID:/l7Zy/Y/.net
プロマシアと一緒にするなよ
こっちのが遥かに楽だ

285 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:24:48.57 ID:+Y9NSipy.net
広場がなくなればすべて解決、ゲームの難易度ごときでいちいち開発者に文句とかアホか
簡単なゲームがいくらでもあるんだからそっちに行けばいいだろ、行きたくないから不満たれてるんだろうけど

286 :きんかいおじ:2016/01/02(土) 22:31:53.94 ID:8zjTt3xs.net
スクエニ株主でもあるきんかいおじがせつめいしよう。

この難易度廃止がいかんかというと、
まずドラクエ10の今までの流れを把握しないとあかんのよね。

バージョン1時代にストーリーを終えたキャラがやることなくて
複垢を増やして福引メンやらを増やし始めた。
2アカ3アカが常習化したのね。

んで次バージョン2で来たのがマップを使いまわし偽真エリア。
あのシナリオは複垢メンからしたら地獄そのもの
同じマップを何度も回るハムスター。
当時9キャラやってたけど18周もレンダーシアを回る気はなくなった。

それ故、2アカ3アカは一度にシナリオを終わらさないと
吐き気頭痛などを起こすようになる。

んでバージョン3.2で無理ゲー化
バージョン2でハムスター化に嫌悪感をすごい感じてるので
やる気が一気になくなる。
3.1でのチート問題もあって休眠アカがすごい増えると予想される。

この流れを知ってないとあかんよ。
リッキーとさいとうは。
すぐに難易度設けるべき。

287 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:34:34.60 ID:v6sNyviL.net
217 名前:その名前は774人います@転載禁止[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 15:09:17.60 ID:+Y9NSipy
ストーリーもクリアできない人って何を楽しんでるの
邪神・ゴースネル・レグあたりもそんな下手な人がやっても楽しくないだろうに

285 名前:その名前は774人います@転載禁止[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 22:24:48.57 ID:+Y9NSipy
広場がなくなればすべて解決、ゲームの難易度ごときでいちいち開発者に文句とかアホか
簡単なゲームがいくらでもあるんだからそっちに行けばいいだろ、行きたくないから不満たれてるんだろうけど

288 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:37:25.46 ID:ZGcKHFuZ.net
クリアしたうえでクソバランスだって文句言ってるんだよ
クリアできないから文句言ってんだろって決めつけるのやめろw

289 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:38:44.86 ID:RJt3zAOz.net
この世界の代弁者である広場戦士はクリアできないんごおおおおおおって絶叫してるけどね

290 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:39:23.04 ID:5u/rjzAg.net
文句言うなら恵みの開放者持ってる証拠SSつきでな

291 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:41:53.58 ID:LSyAMhIg.net
高難度やアクションに対してドラクエらしくないって言葉を使う奴はクソ
本当の問題点である調整不足・バランスの悪さから目を逸らさせる害悪でしかない
ゲームが変わればルールが変わるのは当然のことなんだよ

「このゲームは○○だからドラクエらしくない!」
「○○は昔からあるんですが・・・」
「問題はそこじゃない!つまらないことだ!」

じゃあ最初からそう言えよ

292 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:43:07.81 ID:Iyrg0YQP.net
クリアしたうえでいうがシナリオボスで下調べや全滅出直しから再編成ありきの調整は単純にテンポ悪いからやめてくれ


つかライオンのあとの雪だるまがアレな時点で
もう意図して難しくしたんじゃなく単なる適当な調整にしか見えん

293 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:47:02.13 ID:L9LRJ6a6.net
>>286
何で複数垢前提?もう楽しむとかじゃなくて完全に作業になってるよそれ
複垢全部ストーリーどころか全ての要素やり切るとか異常だよ
運営的にはよろしくないけど、複垢減った方がその人たちもリアル健康になるんじゃない?

もしかしたら複垢の未練を断ち切るためにりっきーが敢えて高難易度に・・・なわけないか

294 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:49:48.19 ID:Iyrg0YQP.net
あ、ついでに
verごとのラスボスは強くていいと思うけど
全滅する度に討伐数の増えていくトーマ兄さんみたいなのはかわいそうなのでやめたげてください

295 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:58:01.62 ID:MtYLSUeG.net
そもそも難易度選択があって、どんな迷惑があるの?
ヘタクソがエンドコンテンツにくるとか言うけど、そもそも強い敵と戦いたくないんだから牙王や土竜やレグなんかしたいわけない
ヘタクソがエンドコンテンツにくるのが迷惑なら大竜玉や金ロザばらまきこそ批判するべき
あれでPSないヘタクソが変な色気だして土竜やゴースへ行く可能性がある

296 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 23:10:09.64 ID:s35SXAqH.net
>>295
弱いで倒してたクソザコがスカスカやることない連呼して邪魔だったからね仕方ない

297 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 23:15:30.28 ID:v6sNyviL.net
>>291
じゃあ難易度選択肢「弱」が常にあってもいいわけだな。

298 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 23:17:15.09 ID:RJt3zAOz.net
ラスボス「おーっす、主人公ちゃんさあ今日どうする?」
主人公「うーん、金策する時間もないし攻略法とか調べるのも面倒だから最弱で頼むわ」
ラスボス「おk〜」

ラスボス「ぎゃあああああああああああやられたああああああああひんひん」

そして世界は救われたのだ!
〜エンディングロール〜(この〜道〜わが〜たびいいいい〜♪)

これで虚しくならなかったら別にええやん

299 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 23:18:53.78 ID:MtYLSUeG.net
>>296
じゃお前は3.2はスカスカじゃないって思ってるのか?
小さな村が1個あるだけのフィールドで
あ、ごめん。火消しバイト君か

300 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 23:33:48.75 ID:s35SXAqH.net
>>299
スカスカの定義は人それぞれだからねえ・・・
アプデ情報にないボスもあったし手応えのあるボスがいるシナリオが合って試行錯誤して倒せたし
自分は今のところはまあまあ満足してるよ
これがお使いクエ増し増しでボスが弱かったら逆に自分は不満に思ってただろうけど

自分と違う意見を火消しバイトって決めつけて思考停止するのは辞めたほうがいいよ

301 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 23:35:42.52 ID:kBuuHsRz.net
3.1の塔ボス群も難易度設定無かったら詰まる人かなり居そうだけどあれはポジション的にはラスダンボスだしエリア開放後だしここまで問題は深刻じゃなかった
ライオン大丈夫だと思って実装したのはかなり深刻な問題だわ

302 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 23:37:18.08 ID:/l7Zy/Y/.net
ま、これくらいの歯応えのボスは残しつつもちろん難度設定も抜きで
シナリオが40時間くらいあればスカスカとは言われなかったかもな

303 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (魔女の百年祭):2016/01/02(土) 23:42:09.52 ID:+S1QNDH8.net
>>286
BBQで一回、
その後、難易度選択してるだろ

なんで選択をやめて
固定にもどしたのか?
すぐクリアして課金やめるユーザーが
多いからだ
そんなこともわからねーで
よく株主とか言えるよなぁ

304 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (魔女の百年祭):2016/01/02(土) 23:49:39.45 ID:+S1QNDH8.net
3.2ストーリーは悪くないと思ったが
エリア狭いし短いのは批判する
チート問題の定期報告無しで
運営へ山ほど批判する一方、
3.2クリアも出来ないゴミも批判する

敵はクソ運営とクズプレイヤーだ!

305 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/02(土) 23:52:59.52 ID:L9LRJ6a6.net
検索とかで手伝いますってコメントで緑玉してる人結構見かけたりするのに
これをライトは優越感に浸りたいだけなんだろう?馬鹿にしたいんだろう?って突き放す
ちょっと捻くれすぎだと思う、プレイヤー同士のこういった交流が増えるように
難易度は後でってなったんじゃないの?

そういう意味では成功してると思うけど、実際3.2になるまではコインボスか魔塔くらいだよねPT組むの
人によってはピラですらサポで回ってる人もいるから、オフゲー化がどんどん進んでたからね

306 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 00:47:37.42 ID:wolUHNOj.net
やりごたえと言う意味ではライオンとかすごいいボスだったと思うが青きのことか氷魔とかは流石に調整不足としか思えんかったな

運要素絡むからパラでおしてーの青きのこと怒り中は分身しないからパラでおしてーの氷魔

結局パラ魔ゲーかよってなる部分はうんざりするな
物理で突破も出来るっチャー出来るが難易度が段違いすぎる調整はなんとかからんのかねぇ

307 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 00:52:03.30 ID:IC0JuHHM.net
>>304
青キノコと氷魔のせいでストーリーが思い出せない

308 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 00:55:26.01 ID:MGXr69u9.net
絆強制ゲーはそれはそれで人逃がすんだぞ

309 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 01:11:48.83 ID:Hckenaks.net
>>307
リルチェラいじめ
村はダストンが救うかも
最後はリルチェラが村救う

310 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 01:12:40.06 ID:AiPE17ix.net
ドラクエのストーリーとかラスボス以外オフゲーベースでいいでしょ
他にパーティ用コンテンツ作ればいいわ
2.0からじっくりそういう流れ作ってきてたのに突然真逆に猛ダッシュするのはマジで意味わからん

311 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 01:19:30.63 ID:IC0JuHHM.net
>>309
ああちょっと思い出した。
村長の嫁さんが悪人顔してたな

312 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 01:43:56.93 ID:ejH/8JLP.net
もう今じゃ倒せなかったプレイヤーの負け残りトーナメント状況だから、野良じゃほぼ倒すのは無理

難易度選択を外すなら、中ボス含めて倒した報酬がレグナライト10個+常闇の砂30とかにすればいいんだよw
そうすりゃボス部屋前は「倒すの手伝います」って達人様たちで溢れかえるw
あるいは立場が逆転して「初遺跡売り10万」とか「初キノコ三戦売り20万」とか出るかもなw

313 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 01:44:01.95 ID:wolUHNOj.net
>>310
今回荒れてる原因はまさにそれだからなぁ
ver1のころのバランスで難易度調整とか入れずにいたらここまでは荒れることなかったと思う

314 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 02:19:54.00 ID:Dq2pvTgk.net
もうチムクエにライオンと青キノコ討伐を入れとけw

315 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 02:35:28.78 ID:wolUHNOj.net
>>310
今回荒れてる原因はまさにそれだからなぁ
ver1のころのバランスで難易度調整とか入れずにいたらここまでは荒れることなかったと思う

316 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 04:44:29.96 ID:dPy6orZp.net
別に荒れてないだろ

正月休みにシナリオクリアして
ボス戦楽しかったー!って言ってるぞ
うちのチームのライト勢

317 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 04:58:51.34 ID:C8WFaYTB.net
魔だストーリ終わってないゴミはやめろや
sssp://o.8ch.net/53m9.png

318 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 05:20:10.00 ID:C8WFaYTB.net
職人ヒキやRMtで実戦経験ないから負けるんだろヘタクソ

319 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 05:28:12.88 ID:sI+iVGXw.net
サポ3で全部クリア出来たが、ライト層は後期までお預けは長すぎるな
廃人は初日にクリアしてるだろうし
そこそこのやつでもこの年末年始にフレに手伝ってもらうなりして大体は突破してると思うんだよな
難易度選択解禁は2週間くらいで良かったんじゃないか

320 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 05:31:37.79 ID:KEtwE88F.net
ラスボス強かったけどやめたいとは思わなかった
魔塔のがつらい魔塔はドラクエやめたくなる新魔塔はまだやってない

321 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 05:39:21.29 ID:C8WFaYTB.net
弱いでやってきたインチキゴミクズがピーピー喚いてるだけだろ

322 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 06:10:22.74 ID:yjo7oz3+.net
再編成がめんどうなのはわかるけどそこ取っ払ったら戦闘自体旨みも消えるからな
正しい攻略パターンを運営がいくつか想定してて+運要素でたまにらくになるぐらいでいいよ
今回見ると青キノコだけはフォローできなくて他はやりようがある感じな
戦闘に興味がないならダメージカットの弱とかよりイベント戦闘スキップでも提案した方がマシ

323 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 06:36:43.85 ID:C8WFaYTB.net
>>240
こんなゲームで通用しないてめえごときが勝てるアイテではないw

324 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 06:52:11.33 ID:Oyoli2UI.net
むしろ難易度上げるべきだろ
サポで倒せるとか難易度低すぎ

325 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 07:12:28.35 ID:C8WFaYTB.net
>>133
職人ヒキやRMtで実戦経験ないから負けるんだろヘタクソ

326 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 07:21:30.88 ID:lH3U0Raj.net
難易度変更入れないと廃人ほど難易度低いゲームやる事になるけど
難易度上げろと言いながら難易度を下げる作業を延々と続けてる矛盾野郎の言う事なんか聞く必要ないんだよ

327 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 08:07:00.35 ID:+w3Fj7H0.net
>>23
賢者入れてれば、10回中7回は勝てると思う。
むしろ、緑で苦戦したけどな。
洗礼効かないとか反則だろ……

328 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 09:53:05.83 ID:rOSKnHsx.net
上司「じゃあ栄光民君、ライオンときのことゆきだるまと氷魔を悪いけど一人でやってくれるかな?」

栄光民「え、ちょっと1一人じゃ無理っすw
もう少し簡単なやつにしてもらえませんかw」

上司「あ、そう。なら簡単なのお願いするわ。
明日からそこの窓際の席に移動して。座ってるだけでいいからさ」

329 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 11:48:39.12 ID:wnmOxYDq.net
いーな栄光民、窓際で1日中ゲームできるわ。

330 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 12:04:15.71 ID:zKHLAIlr.net
>>328
だからストーリーにそんな難易度求めてないんだよwww
ストーリーはバイトレベルだろ

今回明らかにスッカスカなのを難易度上げて誤魔化しただけ

ストーリーは難易度選択できて、何回も再挑戦可能にすればいいだけなんだが
雅子様も竜も再挑戦できないこと自体がおかしい
強ボスもつくんねーし
どう考えても運営が悪いのに、なぜユーザー同士がいがみあうの?

331 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 12:14:32.08 ID:gvkmqbAL.net
>>327
緑はズッキーニャバイキ潰せればさしてむずくないのでは?
オロチ変化のときは試練とおなじく幻惑入るし滅却もしとけばまず負けないと思う

332 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 12:56:47.95 ID:ejH/8JLP.net
あっ、もうすぐ1時だ
キッズタイム始まるな
まだ幻想画でてればいいなあ
じゃバイバイ廃人諸君

333 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 13:13:36.96 ID:+w3Fj7H0.net
>>331
サポ攻略だったんだ。

つか、バイキ止められるか?アレ。
まぁ、変身から構えてればイケるかな

334 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 13:30:01.18 ID:gvkmqbAL.net
俺は盗賊で行ったがターン貯めながら攻撃してサプショを詠唱に合わせれば問題なく潰せた
オロチはまんまオロチだったから楽勝だったしな

335 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 13:41:57.99 ID:9i6Nu6oS.net
元々、難易度選択って自分の子供がクリアできない親が提案して実装されたと思うけど、この親って親としておかしくないか?
子供の論理的思考力を鍛えるチャンスなんだから一緒にしてヒントを教えるとか、「つまらんかったら勉強でもしとけ」と言うのがまともな親と思うが。

336 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 13:48:10.27 ID:oU/H6jKq.net
年末年始の全国的ホリデーシーズンに
ストーリー楽しみにしてたライト
プレーヤーたちを足止めしたのは
商売としてはマズかっただろうな

337 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 14:01:18.13 ID:lH3U0Raj.net
いやならキャラデリして辞めればいいじゃん

338 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 14:45:56.17 ID:rOSKnHsx.net
元々難易度選択なんてなかっただろ。
それを難易度選択できるようにしろとゴネて
できるようになった。

その時点でありえないんだよ。
歴代ドラクエにもないだろ。
難しいから簡単にしろとゴネるやつが
いるように、難しくてもそれをクリアしたい
ってやつもいるんだ。
そりゃあ双方でいがみ合うだろ。

簡単にしろってやつは簡単にしなくていい
ってやつの事を考えないでゴネたんだからな。

339 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 14:51:17.88 ID:rOSKnHsx.net
勘違いするなよ、
難易度選択という選択肢が導入されること自体ドラクエを冒涜してるって事だからな。

強いでやるばいいじゃん とかそういう事じゃないからな

340 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 14:53:58.85 ID:Mm1NU7HF.net
難易度設定なくても3.1くらいの難易度にして強ボスで強いやつ実装すればいいんだよ
何回でも戦えるから強敵に飢えてる戦闘狂も満足だろ
3.1も強い選べば結構強かったと思うけど

341 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:06:37.73 ID:lH3U0Raj.net
あんなのがドラクエらしいボスキャラなんだ?
ドラクエってとんでもない糞げーだったんだね

342 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:08:05.53 ID:Mm1NU7HF.net
強敵と戦いたいならストーリーの敵強くしろってゴネるんじゃなくて強ボスやエンドコンテンツ充実させろってゴネればいいのに
ゴネかたがズレてるんだよな ドラクエしかオンゲーやったことないですって連中ばっかだし仕方ないかもしれんが

343 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:09:27.80 ID:Yblsarbx.net
強いでやればいいって言う奴いるけどさ強いでやるならそれなりの報酬つける必要があると思う
黄金の花びらみたいな報酬とかアクセとかね
でもそういうことしたらしたで文句つけてくるだろうから強なんてだれもやらないって落ちになるんだよ

344 :法経きのこ ◆Yx6Vu7oTAk :2016/01/03(日) 15:10:00.05 ID:ejH/8JLP.net
今の教育制度には大いに問題があると思うが
顔は不細工で話はつまらない、運動神経ゼロで
周囲からの人望もなく、生まれてから一度も
モテた経験が無い自分が唯一自慢できるのが
偏差値が高い学校に通ってることだけだから
偏差値廃止は絶対に反対!!!!
・・・頑なに「強い一拓」を主張してる連中を
見ると、そんな人物像が浮かび上がって見えるw

345 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:15:14.99 ID:4EH0LPoS.net
>>339
>勘違いするなよ、
>難易度選択という選択肢が導入されること自体ドラクエを冒涜してるって事だからな。

要するに、お前が楽に攻略されることが悔しいんだろ。


ドラクエに呪文・特技のチャージタイムなんてなかったしな〜w

346 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:15:46.21 ID:Mm1NU7HF.net
難易度設定はドラクエを冒涜してるとかそういうドラクエらしさを推すならなおさら今のバランスはおかしいわ
歴代のドラクエなんてレベルあげれば殴って回復するだけでクリアできるし
オンゲーライクなドラクエ9もエンドコンテンツの魔王地図や地図装備集めとストーリーは明確に分けられててストーリーは誰でもクリアできるバランスだし

347 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:19:09.17 ID:U2gC8L35.net
レベル上げれば殴って回復するだけとか言ってる奴
ムドーをレベル25まで上げて倒したりしてたのかな

そういう非効率的なレベル上げしてゴリ押しするのが後期の弱に当たるじゃないの
今までのDQ10もレベルキャップ解放されたらボスもゴリ押しで倒せるようになってたっしょ

348 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:23:55.65 ID:Mm1NU7HF.net
レベルカンストしててレベル上げの余地がない状態だけどヘタクソでクリアできないので2か月後の弱体化待ちますっていうのがドラクエらしいならそうなんだろうな

349 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:28:12.45 ID:U2gC8L35.net
レベルカンストして全てやり尽くしていても改善されなかった
ネルゲルや魔勇者アンルシアの時はどうしていたのか本当に不思議
ネルゲルの時なんて詰む構成があるのにスキル振り直しすらなかったからな

350 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:28:44.56 ID:nVkWgUZ0.net
>>346
稼働初期ならいざ知らず3年もやってるゲームでいまだその認識でプレイしてる方がどうかしてると思うが
今までのドラクエがーなんて論を言うのであればさっさと引退してドラクエ11を待てばいいんじゃないかな

351 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:29:02.89 ID:OgOJ0k1w.net
年末年始の休暇でたまたま広場見たんだけど、難易度問題って結構熱いのね
「Lv70台でクリアさせろ!」にはさすがに笑ったけどw

青キノコは倒せなければ入口で叫べば良いと思うよ
俺も叫んでる人に便乗させてもらって倒したから

352 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:30:39.40 ID:Mm1NU7HF.net
>>350
俺はドラクエがー論推してねーよ ドラクエらしさを望むなら今のストーリーの難易度下げるな!とか言ってるのはおかしいって言ってるんだよね

353 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:32:48.78 ID:Mm1NU7HF.net
ドラクエがー論で難易度批判するのは意味わからんが
ドラクエがー論で難易度擁護してるのはもっと意味不明

354 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:33:30.67 ID:U2gC8L35.net
今までのドラクエはぬるかったと主張してる人が今作は難しいぬるくしろと騒ぐのが理解できない
俺にとっては今までのドラクエも難しかったし今回も同様に厳しかった

355 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:35:44.11 ID:OgOJ0k1w.net
まぁどうしてもクリアしたいなら弱設定が選べるようになるまで待てば良いし、
サポで強設定クリアしたいならLv95なり100が解放されるまで待てばよいんじゃないかな?
思考停止してる/したい人がこんなにいるとはなぁ

ピラだってサポ3で9までクリアできるようになってるし、今後も装備等の強化はあるんだろうからいつかクリアできるでしょう

356 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:35:59.10 ID:yjo7oz3+.net
時間おいたらイージー出るのは落としどころだとは思うけどね

357 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:42:44.86 ID:KdTfz65u.net
メイン青キノコ自パラでやればサポで楽勝って動画みてマネてあっさりクリア
サブなんかいやっても増えまくって勝てない
なにこのくそゲー

358 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:44:44.57 ID:gvkmqbAL.net
ドラクエ論は千差万別だから収集つかんくなるしな
広場戦士は何かにつけて堀井さんはードラクエらしさはーと言うから面倒くさい

359 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:45:55.68 ID:gvkmqbAL.net
ドラクエ論は千差万別だから収集つかんくなるしな
広場戦士は何かにつけて堀井さんはードラクエらしさはーと言うから面倒くさい

360 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:51:29.08 ID:Q/jZvYhw.net
ドラクエらしさとかどうでもいいけど、今回はやり方が汚すぎる
「難易度選択撤廃して、バトルが苦手な方はクリア出来ない難易度にします」って1ヶ月前から言っとけば
じゃあしばらく課金やめて次の大型アプデでクリア出来るようになったら課金しようも出来たのに
とりあえず全員課金させて、ストーリーが出来ない方は課金切れるまでマイコーデだけやっててだからな

商売だから課金させたいのは当然だけど、今回のはやり方がフェアじゃねーわな

361 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:59:01.82 ID:4EH0LPoS.net
>>349
バージョン1.0時代は基本6職しかなくて、レベル開放
全12職そろった時のパッシブありきの調整だったからな〜。

バージョン2.1以降は明らかに火力インフレで試練のBBQやフレイム、
ストーリーのガルレイとか強いのいたが、倒せないことはなかった。

362 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:00:27.55 ID:gvkmqbAL.net
大型アプデといいつつ図書館クエやヒストリカクエは小出しに出してきてるのも悪かったな
邪神とストーリーがエンド向け調整されててライト向けは後回しにしたのも悪手だったようにも見える

てか今のストーリーボスってなんか強設定って言われてるけどあれが普通設定なのでは?と思うんだが強って誰か言ってたの?

363 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:03:27.33 ID:Mm1NU7HF.net
1.0と2.0は別のゲームでしょ
3.0から別のゲームにしますよって言って一気に難易度あげたならわかるけど2.xシリーズの流れを汲んだ調整で3.2から急に方向転換したからね
広場戦士の言うこと聞くのはいいけど方向転換のタイミングが終わってるし急過ぎるし本当にアホだよ

364 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:03:42.01 ID:4EH0LPoS.net
ID:OgOJ0k1w

偉そうに能書き垂れて得意気にほざいたのが

>青キノコは倒せなければ入口で叫べば良いと思うよ
>俺も叫んでる人に便乗させてもらって倒したから

365 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:07:31.64 ID:U2gC8L35.net
>>362
標準を難易度選択の仕様では強と呼称してただけだけど、勘違いしてる人もチラホラいるよね

強が100%、普通が75%、弱が50%の被ダメージ調整

366 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:09:40.88 ID:gvkmqbAL.net
>>365
ああ、そう言うことかー
なるほど理解した、サンキュー

367 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:17:06.76 ID:W3OVJhev.net
サポで何とか打開したけど
今回の難しさは異常だよ
重課金予備軍の廃人だけ残ってねっていう運営からのメッセージだよ

368 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:33:48.04 ID:KdTfz65u.net
青キノコがくそげーすぎる
リセットボタン欲しい

369 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:36:37.98 ID:5OC/Cy6h.net
2か月は他の事してりゃいいじゃんヘタクソは
2か月後にやる気なくなってたら引退すればいいし
逆に2か月待てばゴミでもクリアさせてもらえるんだし
普通ゴミなんて放置だよな

370 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:38:30.49 ID:yd/I915a.net
難易度の有無で争っているけど
そもそも最初から弱にしておけばいいじゃん

クリア出来ない奴を見下して喜んでいるのはわからないでもないけど
メインストーリーはヌルヌルで良かった
つか職業クエ等まで難易度選択はイラン

プレイしていない奴に限って「強くしろー」って言っているのかも知れん

371 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:38:42.74 ID:1V51mJTu.net
後期でうんぬんはストーリ重視のライトはネタバレ満載の時期に周回遅れで遊べということになる。
そうなると、ストーリを旬で楽しめないわけで、半年後にでもまとめてやればいいと思うようになり、結局はどうでもよくなり引退になるじゃあないかな。
何度もやれは勝てないわけではないけどお手伝い含めて二度と戦いたいと思わないボスにして、ライトは課金続けたいとおもうんだろうか。

372 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:43:35.49 ID:yjo7oz3+.net
自分が、ならわかるが都合のいいライト像を出してあれこれ言うのはなぁ
ヘビーユーザーじゃない方が下手したらPT組んだりのコミュ力あったりするし
ボッチライトならネタバレ食らう心配そんなないんじゃないの

373 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:45:39.62 ID:4EH0LPoS.net
>>369
お前みたいな煽るしか能のないゴミが消え失せればいい

374 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:46:48.72 ID:Mm1NU7HF.net
メインストーリーはどうでもいいから他のボスバトルとかレイドを充実させろってゴネればいいのに
藤沢に飼いならされたドラクエ脳は何故かストーリーをもっと難しくしてほしいらしい
メインストーリー難しくしても人が減るだけで自分の首を絞めてるだけなんだがな

375 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:46:50.09 ID:5OC/Cy6h.net
>>354
FCの2とか無理したらすぐに全滅するしな
FC4のバルザックにも何回も殺されたし
6は初見だとムドーとか試練の混乱とか強いの多かったし

376 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:51:25.19 ID:MGXr69u9.net
FC2は開発者が調整してませんって断言した産物やで

377 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:51:37.58 ID:yd/I915a.net
あっそうだ

現在ジェムで討伐したことになるシステムには苦情は無いし
今回のボスもクリスタやジェム使用でペットが倒してくれる・・・

運営「いいんじゃない」

378 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:53:49.09 ID:5OC/Cy6h.net
>>373
てめえもあおってんじゃねえかよブーメランキチガイ
しかもてめえみたいに下手糞の屑野郎のくせに
クリアした俺に文句言う資格ねえんだよ屑が
てめえはどヘタクソのゴミクズなんだから

廃人様の靴でも舐めて手伝ってもらえ底辺ゴミ

379 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:55:56.04 ID:4EH0LPoS.net
>>378
そうやって発狂するしか能がないとw
他人を下手だのほざいておいて、お前自身が最底辺という現実・・・・
哀れですなー。

380 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:56:03.51 ID:yd/I915a.net
>>247の提案が消されてるw

よっぽど都合悪いらしいな

381 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:56:19.80 ID:rOSKnHsx.net
ライトじゃねぇよ、ヘタクソだよ。
ヘタクソが旬でストーリー楽しめないんだよ。
ヘタクソが旬で楽しもうなんて贅沢すぎだろ。

ヘタクソでもライトでも課金してるんだぞ!ってか?w

機会は全員平等にあるんだからな?
ライトにも廃にもヘタクソにも。
頭使え、頭

それにライトはいずれやめるわ。
それが今なだけ。

PS4きても復活してくんなよ

382 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:56:31.82 ID:5OC/Cy6h.net
>>373
てめえは殺されるだけしか能のない脳死の地雷のチンパン野郎だろ
ヘタクソはやめちまえカスが

383 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:56:56.41 ID:4EH0LPoS.net
ID:5OC/Cy6h

しかもファミコンやったって言ってるから40前後のおっさんかw

369 名前:その名前は774人います@転載禁止[] 投稿日:2016/01/03(日) 16:36:37.98 ID:5OC/Cy6h
2か月は他の事してりゃいいじゃんヘタクソは
2か月後にやる気なくなってたら引退すればいいし
逆に2か月待てばゴミでもクリアさせてもらえるんだし
普通ゴミなんて放置だよな

375 名前:その名前は774人います@転載禁止[] 投稿日:2016/01/03(日) 16:46:50.09 ID:5OC/Cy6h
>>354
FCの2とか無理したらすぐに全滅するしな
FC4のバルザックにも何回も殺されたし
6は初見だとムドーとか試練の混乱とか強いの多かったし

378 名前:その名前は774人います@転載禁止[] 投稿日:2016/01/03(日) 16:53:49.09 ID:5OC/Cy6h
>>373
てめえもあおってんじゃねえかよブーメランキチガイ
しかもてめえみたいに下手糞の屑野郎のくせに
クリアした俺に文句言う資格ねえんだよ屑が
てめえはどヘタクソのゴミクズなんだから

廃人様の靴でも舐めて手伝ってもらえ底辺ゴミ

384 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:58:30.35 ID:Z+ZhHKj8.net
>>380
ただの煽りに都合とかないよ

385 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:06:17.10 ID:Q/jZvYhw.net
なお、「応援」カテゴリを使えば、いくら未クリア者を煽っても削除されない模様

386 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:07:15.84 ID:KdTfz65u.net
文句言いながらも青キノコ赤と連続撃破のワイ高みの見物

387 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:12:57.64 ID:yjo7oz3+.net
ファミコンとか今大学生とかの子もやってない?
そうじゃないと動画投稿サイトとかのファミコン系全部おじやで

388 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:13:58.33 ID:5OC/Cy6h.net
>>371
そんなの学校でもそうだったろw
攻略早い奴らがネタバレしあってたろうがw
あっ引きこもりでしたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

389 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:15:42.77 ID:W3OVJhev.net
学校でもそうだったけど
それがその話題に何の関係があるの?

390 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:29:02.41 ID:2ZFiXew/.net
https://twitter.com/tsukampo/status/560086959935078401
つかんぽ ?@tsukampo ・ 2015年1月27日
TVゲーム黎明期、「昔の子供は家にこもらずもっと外で遊んだもんだ」という面倒くさい大人が多かった。
それから30年経ってゲーマー世代が親になった結果、
「昔の子供は攻略wikiなんか頼らず自力でロンダルキア突破したもんだ」という別ベクトルの面倒くさい大人が生まれただけだった。

391 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:36:10.61 ID:U2gC8L35.net
ゲームは元々リスクとリターンがあるものなのに
リスクを金に置き換えたソシャゲ世代がゴミかすうんこ

392 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:38:16.71 ID:5OC/Cy6h.net
カスを見下すのは実に爽快だww

393 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:39:38.87 ID:W3OVJhev.net
本当に爽快と思っているのか
心の病院に行った方がいいぞ

394 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:44:12.72 ID:5OC/Cy6h.net
学校でも攻略遅い奴は要領の悪い雑魚だったなw
俺みたいなリーダー格はゲームも上手い

395 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:46:08.54 ID:5OC/Cy6h.net
配信クエスト「流星の追憶」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww雑魚はこの糞クエでもリプレイやって待ってろwwwwwww

396 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:51:45.87 ID:peRf73H2.net
難度選択は個人的にはなくていいと思うが
青キノコと氷魔のゲーム性を「理不尽」ではなく「高難度」と解釈し
「やり応えがある」と言ってしまう奴はレベルデザインという物を理解していない

そもそもそんな奴らはレベルデザインが何かもしらん可能性が高いが

397 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:55:13.41 ID:CchbGecU.net
このゲームついていくだけ感しかなくて
難易度とかどーでもよくなってくる面はある

398 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:56:16.94 ID:Oa9YriNp.net
未だに遺跡が突破できない。。攻略法どうりやってんのになぁ しんどい

399 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:57:31.53 ID:2ZFiXew/.net
ID:5OC/Cy6hが哀れすぎる

400 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:03:57.04 ID:yjo7oz3+.net
>>398
どこの攻略見てるのかわからんが参考にするものかやり方どっちかがおかしい

401 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:22:53.20 ID:lNDe+8nA.net
保守的なファミコン世代のおじは頭がおかしいwwwwwwwwwwwwwww

ドラクエ2を9歳の時にクリアしたとかFF3のクリスタルタワーで地獄のような
英才教育を受けてきたツメコミ世代だからキチガイゲーマーが多いんだよww

課金してガチャ回すぐらいの難易度でドラクエ10は十分なのにね

402 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:54:57.50 ID:X+hkqea8.net
>>401
それただのスマホゲーだしそれなら星ドラあるよ

そういうゲームが需要あるなら11もそういう風になったはず
必要かどうか判断するのは運営で、プレイヤーがいくら言ったところで
コロみたいに不要と判断されれば放置される

スカスカ文句言いながらすぐ課金止めるライト層に媚売ってもお金稼げなくなってきたから
今回みたいな仕様になったんじゃないの、運営も慈善事業でやってるわけじゃないからね

403 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:11:31.17 ID:CogFP2PO.net
>>100
氷まで行ける人がライトなわけがない
ライトを盾に取った文句ほどみっともないものはない

404 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:14:25.66 ID:rOSKnHsx.net
難易度選択導入を嫌う、
仕様変更に保守的なFCおじ

いっぽう、
周りにおいてかれるのが嫌、
見下されるのが嫌、
先越されてネタバレされるのが嫌、
自分がヘタクソだと認めるのが嫌、
と、自分の立ち位置やプライドを全力で守りたい保守的なゆとりとヘタクソ主婦

405 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:20:11.28 ID:Mm1NU7HF.net
3.0から難易度設定無くしとけばよかったのにほんとにアホ
3.2で急に無くなってしかもピラ8並の難易度とかユーザーが離れるに決まってるじゃん
やることが遅いし極端なんだよな

406 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:21:58.37 ID:CogFP2PO.net
>>23
ストーリーボスは勝率100%でなくてもいい
9敗してても1回勝てば、すべてが丸く収まる

コインボスみたいに10戦10勝の必要がないし

407 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:26:21.97 ID:CogFP2PO.net
1.0当時のストーリーボスを倒す味わいが戻ってきてやりごたえがあった

408 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:39:50.90 ID:dPy6orZp.net
シナリオ面白かったね

リッキーやればできるじゃん
見直したわ

409 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:51:01.73 ID:peRf73H2.net
氷魔に関して言えばPTで行った奴とサポで行った奴の温度差が激しい
PTはエステラ壊滅とブレイクが入らないケースを除けばただのパラ構成ボスだが
サポの場合サポのAIがギミックに全く対応してないので理不尽さしか感じない
「3.1までシナリオはずっとサポだった」って奴も多いんだからそりゃ戸惑いの声も多くなるわ

410 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 20:00:52.35 ID:yjo7oz3+.net
ソロでも防具パターン結構分散してるんだけどね
ローブと軽装アタッカーだけ報告少ないからそれしかできないのが多かったんだろうな

411 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 20:01:12.08 ID:U2gC8L35.net
2.0の魔勇者もサポが対応してなくて理不尽でしかなかったぞ

412 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 20:27:26.24 ID:OgOJ0k1w.net
4人PTは無理でも一人か二人フレンドやチームの人と行くことはできないもんかね?
モンスも強化されてるので3人PTなら十分戦えると思うんだが

サブのお手伝いでPT組んだりしたけど、それはそれで楽しかったよ

413 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 20:28:15.86 ID:peRf73H2.net
>>411
2.2の毒霧から守るアンルシアバリアーは対応してたけどな
まあなんにせよ2.0のそれも今回の結晶守らないサポも不備と言って差し支えないわ

414 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 20:37:14.30 ID:rOSKnHsx.net
まあ、新年迎えてもクリアできないやつはチンパン確定で、足切りしてんだろ。

りっきーも粋な足切りするよな
申年だけになwwwww

415 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 20:44:39.26 ID:peRf73H2.net
人減らして1人あたりから巻き上げる金額を上げた方が商売しやすいのは間違いない
信長オンラインとかは新バージョンのプレミアムパッケージ1つにつき1万円出して
7アカにするのが当たり前のようにいるゲームになってるしな
オプション課金で月額はゆうに1万円超えてるはず

416 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 20:51:30.64 ID:uK0n/O48.net
最初から難易度変更券作れば良かったんだよな
1000円で10回使えるようにするとか

分からなくて攻略本買うのと同じだから別に大丈夫だろ

417 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 21:22:49.17 ID:f9b5KSCt.net
雪だるまはサポがちゃんと整列してくらう
地味に対応してたりする

418 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 21:24:05.48 ID:iBFXGMfz.net
レグナードやってる層がヒーヒー言いながらストーリーのボスを倒してる状況が異常
ストーリーなんてカンストしてる強さがあれば普通に倒せるくらいでいいんだよ

419 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 21:27:45.63 ID:peRf73H2.net
バージョン2で「パラ構成は障害者」とか言ってた連中が
たかがシナリオボスに肉4パラ構成で挑んでる状況だからな

420 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 21:45:51.50 ID:KdTfz65u.net
氷魔までやっときたけど宝珠有でウエイトが3分以上はいらないとかどうなってんのよw

421 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 21:54:01.48 ID:Z+ZhHKj8.net
>>420
デュアル入っててそれなら諦めよう

422 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 21:58:18.90 ID:ejH/8JLP.net
運営のバイトと疑わしい擁護の特徴
1.開発側の悪い部分(例えば青キノコの適当さ)は一切触れない。3.2は最高におもしろかったとの絶賛まで
2.2ちゃんねるで定番の罵倒「嫌なら止めろ!」を口にしないw

423 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 22:04:00.95 ID:KdTfz65u.net
>>421
サポ3の魔2僧でDBなし
極意と技巧間違えてんのかと思ったけど技巧レベル5だったわ
パラガード引いてまたパラガード引いて結晶無敵になってパラガード引いて最高の立ち上がりでウエイト入らずさすがにムキイイイってなったw
sssp://o.8ch.net/55lz.png

424 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 22:04:32.21 ID:V/qJ3kQt.net
それじゃ寧ろ運営バイトとか言っちゃってるのが
アンチ工作バイト何じゃねーの?てなっちまうぞ
ゲーム内ではライトを邪険に扱うのに要望通すときだけライト盾にするのやめれば?

425 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 22:07:27.85 ID:Z+ZhHKj8.net
>>423
素だとマジで入らないから魔一人削ってブメレン入れた方がええで
MP回復要員にもなるし

426 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 22:12:11.45 ID:Z+ZhHKj8.net
>>424
確かに今回の難易度は理不尽レベルに近いと思うけど
リアルが忙しいんです!このままだとやめちゃいますよ!とか
所謂「初心者の傲慢」を感じてイラっとくる

仲間募集みたら手伝ってください!耐性×とかいて笑える

427 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 22:13:41.67 ID:Ev8OqNM3.net
もう宝箱に耐性付きの体下装備とか入れとけばいいんじゃないかな

428 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 22:56:54.81 ID:KdTfz65u.net
>>425
レンかー
魔2で火力運ゲーしてるんだけどメインはいけたけどサブは良い展開がひけない
今日やってダメだったら明日レン入りしてみるよ
エステラのつえ殴りがイライラするけど回復と攻撃魔法する賢者ポジにするだけで全然戦闘内容変わるよな?

429 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 23:41:55.76 ID:Qtn0n1YV.net
繰り返しやる必要のないストーリーこそ歯ごたえ欲しい、一度の勝利のためならリソースつぎ込める
3.2は勝利が嬉しかった
獅子はフレと雪だるまと3茸はサポ、塔は野良
状況に合わせて遊ぼうよ
最初から俺にゲームが合わせろよは行き過ぎだと思う

430 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 23:45:56.79 ID:gvkmqbAL.net
>>426
それな
どっちもどっちなんだよな
撤廃派も復活派もめちゃくちゃな論理振りかざしてるからそりゃ運営も大変だわって思う

ボスの調整不足なのは落ち度だとおもうけども後期で難易度くるってアナウンスきてるしどうしても勝てないならまちゃいいだけだ

431 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/03(日) 23:56:01.92 ID:hVR/x2m7.net
待ってる間にどんどんネタバレ情報が入ってくるけどな

432 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 00:08:29.96 ID:we5jZwTo.net
ゲームがユーザーに合わせる必要はないけど今回はユーザーに合わせた結果がこれ
方向性ブレブレと調整力不足の露呈で叩かれてるんだから終わってるわ

433 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 00:10:57.35 ID:DcLMSSnc.net
難易度撤廃はしっかりした調整が伴ってこそだな
最新コインボスより強いとかアホかw

434 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 00:11:28.11 ID:UQMiueMu.net
>>429
状況に会わせ遊ぼうよはポジティブな言い方だが
攻略可能パーティーが固定されてて、試行錯誤の余地もなく
しかも戦闘後半は運頼み。
運営が想定した遊び方以外はするなっって状況

435 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 00:47:03.84 ID:Bc5QFyvJ.net
コインボスの方が強かったらそれこそ問題だわw

436 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 01:46:32.62 ID:AL2mssRx.net
コインはエンドコンテンツの一つやで

437 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 01:54:09.45 ID:JGKycajJ.net
>>429
>最初から俺にゲームが合わせろよは行き過ぎだと思う

それはむしろ難易度廃止をゴネた連中に言うべきでは?
事の発端は「俺は難易度選択があることが許せないから俺に合わせろ」ってゴネたことなんだし

438 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 02:40:01.60 ID:mRBuZ6lD.net
今回の調整で喜んでるのは挙って準廃だったわ
ガチ廃はライトの手伝いしてたのに準廃達はまだクリア出来てないのかよwとか言ってバカにしてたからな
社会人ジジババ準廃は本当に害悪な奴しかいねえわ

439 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 03:07:25.95 ID:hk6sQUwg.net
今回は邪神の方が縛りプレイでマゾいエンドコンテンツになってたしストーリーまでマゾい仕様にせんでも良かったとは思うな

ただライオン倒せないでブチ切れてる人はそもそも工夫が足りてないだけなんで論外だとはおもうけれども

後半のパラ魔ゲーと違って色んな構成で突破できるライオンは中々よかったと思うわ

440 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 04:25:18.40 ID:zFmPIByH.net
今日がクレカ更新日だったので朝まで頑張ってみたが結局勝てなかったので
緩和来るまでクレカの自動継続止める事にした。

441 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 05:56:07.60 ID:DGWx6Sjo.net
>>438
ソレソースあるの?廃人美化してきもいよお前
キチガイかよ妄想を現実みたいに
死ねよwヘタクソ

442 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 06:00:45.64 ID:mRBuZ6lD.net
>>441
俺やフレたちの話だが
何がソースだよお前頭に虫でもわいてんじゃねえのw
お前みたいなゴミクズ産んだ母親もお前みたいなゴミなんだろうなw
親子揃って死んでくんねえかなw

443 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 06:58:19.40 ID:AV8vNK+1.net
強さを追求する層がDQX_SHOPでおしゃれ装備や有料家具を買うとは考えられない
どうせリアルマネーを使うならばSMTして最上級武器・装備の理論値を買うんじゃね?「あと3000円でランク上がって漸くクローバー風車ハウス貰える!!!」なんていうのは耐性よりもHP上げたほうが強そうでカコイイ!!って層だと思うがな

444 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 07:01:02.54 ID:AV8vNK+1.net
↑SMT⇒RMTのミス
すまんな

445 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 07:39:30.17 ID:Yv+1C1D3.net
>>442
こんなひどい書き込みする
お前の行動は正しいと思うの?

446 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 07:41:03.92 ID:WUT17bsY.net
ざっこwww
壁できない
デドスわんぱん
範囲はまとめて皆でくらう
→ボス強過ぎ弱体して下さい
お前らに合わせたらラスボススライムにしか出来ねぇよ た

447 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 07:54:08.77 ID:VyRGkQtK.net
>>445
ゲームが下手なだけで死ねとか言ってくる奴の方がよっぽど酷いと思うがw

448 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 07:55:48.94 ID:OoX9GVrK.net
>>435
> コインボスの方が強かったらそれこそ問題だわw

実装当初のバズズ、アトラス、ベリアルがストーリーボスより弱かったのかと。

449 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 07:57:35.85 ID:OoX9GVrK.net
ID:mRBuZ6lD

は真正のキチガイなので相手せずあぼーん。

450 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 08:20:55.96 ID:aZtgQ2do.net
441のがよっぽど池沼だろ
ライオンごときでソースとかwww

参考にしたいなら素直に頼めよ雑魚

451 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 08:32:57.45 ID:Y6U8SXyj.net
戦闘バランス調整がんばれよ!は分かる
最初はサポで何度も行って塔ボスA倒したらC増えてふざけんな!とかなったし
ただ難易度選択最初からくれは違う気がします

遡って悪いやつさがすなら安易にそこらじゅうに難易度選択実装した運営かな〜

452 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 08:36:54.74 ID:s/m8eUOr.net
>>437
準廃とかライトとかどの層が言ってるのか知らないけど
散々広場で緩和緩和でゴネておいて、その言い草はないかなー
ゴネ得広場にしたのって、今広場で暴れてる人達じゃないの?

一部の人しか見てない広場で提案の黄色が多いからって、全プレイヤーの総意みたいに思ってる人多い
自己中心という言葉がこれほど当てはまる人もそうそういない

453 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 08:38:02.06 ID:aa6z5vv/.net
>>448
ver1時代のコインボス案すら無いストーリーも進まない時代と比較してどうするの?
2.x以降はだいたいストーリーボス>コインボスだと思うが?

454 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 08:45:46.23 ID:iVCmzlBA.net
だとすると落し所は

・不快理不尽要素の早期調整
イーギュア→おたけびピンボールハメ(ボス登場までに雑魚倒しきれないのはプレイヤーの落ち度)
青キノコ→分裂回数に上限、分裂トリガー(残HPなど)を明確に
氷魔→分裂回数に上限、分裂後のリミットオーバー、最後まで怒ってたら分裂しないとかいうクソみたいな穴(パラ一辺倒化の元凶)

・サポートの早期ギミック対応修正
Aペチやめる(今時野良ケツタイガーマンでも稀)
範囲持って味方の方向に走らない
結晶を守れ(ギミックありきなのにギミックに対応してないAI)

・難度選択追加自体は予告通り後期

こんなところか?

455 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 08:47:29.55 ID:aZtgQ2do.net
上司「じゃあ栄光民君、ライオンときのことゆきだるまと氷魔を悪いけど一人でやってくれるかな?」

栄光民「え、ちょっと1一人じゃ無理っすw
もう少し簡単なやつにしてもらえませんかw」

上司「あ、そう。なら簡単なのお願いするわ。
明日からそこの窓際の席に移動して。座ってるだけでいいからさ」

456 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 08:58:40.21 ID:OoX9GVrK.net
>>453
キングヒドラもグラコスも三悪魔もキラーマジンガも
バージョン2のストーリーボスより弱かっただ?


アホ言ったらいかんよ。

457 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:03:01.62 ID:PiR7awG3.net
ガチ系フレとサポ入りでラスボス倒したのは楽しかったけど
そのあとエンジョイ系フレに手伝い頼まれたのはきつかったな

肉4でも勝てず(雫もタルトも使わず、出せる職は限定)
4時間挑戦してようやく学んでくれたのが「混乱耐性は必要」
自分のストーリーだってのに装備やアイテム惜しむくらいなら
おとなしく難易度緩和まで待っててくれ、介護しきれんよ

458 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:09:06.57 ID:iVCmzlBA.net
RPGプレイヤーのほとんどがラストエリクサー症候群にかかってるのに
廃ならともかくライト勢が他人にしずくや葉っぱやエルフをぶっぱするわけない

459 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:10:42.16 ID:yK4Lkg7Y.net
そろそろ宝珠はへろへろなし職別記憶、スキル振り直しは無制限にしてもいいかもね
あとバトルコマンド調整
いろいろチャレンジさせたいなら下地を作るべき

460 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:12:30.61 ID:iVCmzlBA.net
バトルコマンドのカーソル位置固定って開発が親切のつもりでやったんだろうけど
ぶっちゃ捨て身2回奴を生む原因にしかなってないよな、アレ

461 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:19:58.64 ID:gc8oFrqf.net
元々難易度調整が出来たのはシナリオボス強すぎの声が大きかったんだから
前の「普通」(難易度調整実装前に比べ少し弱めの調整)をデフォにしときゃ難易度調整無しでもだいたい解決してたと思うよ

ライトから強すぎると言われたのでボス戦に手加減モードつけました(調整放棄)→やっぱ元に戻しました(調整するとは言っていない)とか適当すぎるだろ

462 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:23:14.47 ID:vRSaSZt4.net
>>455
ライオンと氷魔以外はそんな無茶振りでもない。
むしろ、雪だるまはサポの方が素直に雪だるまなる分楽じゃないかな?

だが、ライオン、氷魔はサポのみで10回中5回は勝てる調整で出せよ……

463 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:27:19.62 ID:WUT17bsY.net
ラスボス強すぎ騒いでるやつ素直に後期待てばいいじゃん
下手クソ過ぎるけど戦い方考える気もない上手くなる気もない
呪文耐性も買う気もない料理も食べない葉も使わない
壁もしない範囲も味方巻き込むタゲ判断出来ない
後期に救済来るんだから待てばいいジャン
コインボスでやるような戦い方で十分勝てるレベルのボスです
今まで何やってきたの?地雷か?
素直に後期で弱いで倒せばいいジャン

464 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:27:41.23 ID:GCI42SiZ.net
手伝ってくれてる人を人間と認識してるかNPCと認識してるかの差だろう
人がMP回復してるときにエリクサー病だからって言ったらそら寄り付かなくなる

465 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:30:36.36 ID:OoX9GVrK.net
>>463
446 名前:その名前は774人います@転載禁止[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 07:41:03.92 ID:WUT17bsY
ざっこwww
壁できない
デドスわんぱん
範囲はまとめて皆でくらう
→ボス強過ぎ弱体して下さい
お前らに合わせたらラスボススライムにしか出来ねぇよ た

466 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:32:41.98 ID:GCI42SiZ.net
>>462
戦い方を選べばライオンは10回中10回勝てるのもあるぞ
サポでじゃなくて無策で勝てるようにしろって話ならただのクソゲーになるだけ

467 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:32:54.02 ID:PKm4nMoK.net
>>463
中3の時にサッカー部の奴が体育の授業のサッカーで無双して
「お前ら3年間何やってたの?」って言ったの思い出したわ
それしかない奴はみんなもそれしかないと思ってる好例だな

468 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:34:14.58 ID:PKm4nMoK.net
>>464
そんな連中がPT組まないと勝てないようにしたのがそもそもの間違い

469 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:34:37.56 ID:xIryZfnQ.net
>>463
そういうのを出来ないやらないのが所謂ライト層なんだよ
今までずっとそれでやれてたからな
そんな連中が後期とはいえいつになるか分からん日まで待てと言われれば止めると思うぞ
ドラクエより面白くゲームなんていくらでもあるしな

470 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:37:16.33 ID:xIryZfnQ.net
>>466
その100%勝てる戦い方とやらを紹介してやれよ

471 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:37:51.47 ID:GCI42SiZ.net
>>468
それこそ後期って抜け道をまてよww

472 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:46:10.63 ID:PKm4nMoK.net
>>471
提案広場って方法で難易度削除させたんだから
相手も提案広場使ってくるに決まってんだろwアホかw

473 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:51:48.58 ID:ziNCiL8U.net
ゲームの一生

ゲーマーではなく一般人の目線の難度設定で発売される

廃ゲーマーがやりがいややり込みを求めて主張し始める

開発は無視する

廃ゲーマーが開発者やライトユーザーを叩きを始める

攻撃されたライトユーザーも居場所は欲しいので対立が生まれる

ギスギスしたイメージの悪いゲームになる

叫び続ける廃に開発が根負けして廃路線に変更

多数派を占めるライトユーザーが去る

廃ゲーマー勝利宣言

売り上げが下がってるので開発費が出せずコンテンツの質が下がる

廃ゲーマー、コンテンツの質の低下にキレだす

焦った廃ゲーマー、勘違い全開の初心者講座()を始める

手遅れ

スプラトゥーンは3段目、ドラクエ10は6と7の間、格ゲーは一番下から2番目

474 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 10:02:34.47 ID:iIo/cGFG.net
少なくとも3獄の仕様はなんとかならんのか
雫葉っぱぶっぱと使わない奴が同じ報酬じゃ割りに合わない
各自にクエ終わったらなくなる支給用雫と葉っぱ5個ずつを実装してくれ

475 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 10:04:18.10 ID:wCxdbsR7.net
エンジョイ勢は後期来るまでお花でも育てて待ってろ
クソ錬金の失敗品をドレスアップして満足してる層が勝てる相手ではない

476 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 10:06:58.13 ID:9RYcHArp.net
そんなに強敵と戦いたいなら一生オート2獄ハムハムしてろw

477 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 10:26:00.61 ID:Seh760oE.net
実装初日にツイッターでライト相手に精神論押し付けてた廃連中がいたけど
かなりドン引きされてて中立装いに鞍替えしてた奴が結構居たな
そいつら今はここで好き放題書いてそう

478 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 10:30:48.63 ID:hk6sQUwg.net
ライオンはどんな構成がライトでもクリアできるかねー
フレと行ったときは戦戦ハンマー道サポ僧で行って完封勝利だったけど

479 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 10:37:47.01 ID:PVlMmCj6.net
手伝い以外で再戦できないってのも攻略困難に拍車をかけてると思うわ
再戦可能ならバトル好きな奴が繰り返し戦って情報流すだろうにな

480 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 11:09:25.15 ID:i++jcXvg.net
そもそも本心はどうであれ

「僕よりヘタな人間がストーリーを楽しめるのは不愉快です。クリアさせないようにしてください。」

こんなものを公式の場に提案する方もする方だし、
それを提案として採用しましたと公言できるディレクターって何なんだろうな

481 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 11:45:21.94 ID:PVlMmCj6.net
で、出た〜!ゲームがクリアできなくてメーカーに電凸奴〜wwwwwwwwww
http://41.media.tumblr.com/9dae10a0b3e7013a5c0161c148774742/tumblr_nuf1cwBhRI1s2z1y6o7_1280.jpg

482 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 11:53:06.12 ID:AnKRDBDN.net
りっきー「マリオとの出会いの場所は、近所の駄菓子屋にあったドンキーコング。最終ステージの解きかたがわからずに、公衆電話から任天堂本社に電話して教えてもらいました……。」


ファーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

483 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 12:00:08.98 ID:I6BEkftr.net
どうせテストプレイもせずに実装したんだろうな

484 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 12:58:07.56 ID:uEciS+W6.net
攻略法構成が決まってきてそれでしか出来ない奴が多くてツマらんってのはある
決まった事ばっかやらされるのがツマらん
強くて楽しいってシステムじゃないわ

485 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 13:28:44.23 ID:i2RZrLKE.net
>>475
お前こそ最新装備の耐性でコロシアムでもやってれば?

486 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 13:31:22.56 ID:we5jZwTo.net
攻略法が決まってて運営の想定通りの倒し方しかないってまるっきり14ちゃんなんだよな
バトルシステム的にはもっと自由度高くないとだめなんだが
コインボスでも四諸侯とかゴースネルとかは完全に14ちゃんだわ

487 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 14:15:05.39 ID:LfQzJ8Gf.net
「いろいろ試してみる」の部分が
前にならえでやってきたライトゲーマーでは厳しいんだ

そうだあれやってみようこれ試そうこんなんはどうだろう、の前に挫折する
基本的にゴリ押しが通じなけりゃつまんなく感じるんだよ

488 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 14:20:59.58 ID:Bc5QFyvJ.net
それはライトじゃなくて脳死プレイヤーな
ライトをバカにしすぎ

489 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 14:22:24.49 ID:I6BEkftr.net
脳死でもライトでもどっちでもいいけど
脳死でもレベル上げればクリアできたのがドラクエだしな

490 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 14:24:50.15 ID:LfQzJ8Gf.net
ではライトあらため脳死プレイヤーが多いってことだ
それを育ててきたゲーム性に問題があると

491 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 14:25:37.58 ID:GCI42SiZ.net
前衛が相撲してたり過去作は省略して前衛が狙われやすいって表現にしてただけだからな
表現で済ませてたことをはしょったらそら弱くなる

492 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 14:31:32.87 ID:i2RZrLKE.net
>>490
でもドラクエって本来そういうゲームで
だから国民的RPGとして老若男女に支持されてきたわけだよな。
10を最初にWiiで出したのもそのためだ。

493 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 14:31:44.72 ID:hk6sQUwg.net
>>490
ライトだけじゃなくてハードユーザー側にもある程度問題があったのは事実だわ
テンプレ構成至上主義みたいな風潮が招いた結果とも言えるかもね

だから今回みたいなボスで応用できない準廃が発狂してる

494 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 14:34:48.01 ID:I6BEkftr.net
脳死やライトが相撲しない原因は3つ

ゲーム中に「前衛は相撲で後衛を守れ」というハッキリした説明が一切ない事
押しっぱなしにする事で2回攻撃が発生するため、経験上「押したら死ぬじゃん」という記憶を植えつけられている事
なまじアクションゲームもどきになってるため、直感的に「敵に触れるのは危険」と無意識に回避してしまう事

たまに「OPムービーで相撲してる」という擁護が入るが
そもそもオガ子の乱入参戦とかエル男の戦闘中辻ケアルとか
仕様にない事をやってるムービーからヒントを得る奴など極めて少数

495 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 14:40:03.53 ID:GCI42SiZ.net
ガイアとかコインボス行かないで説明読まないタイプならそうなんじゃない
流石にそこまで運営もフォローしてくれない気がするけど

魔物を食い止める
戦闘中でもキャラクターを動かすことができ、
魔物を押すことで、魔物を食い止めて攻撃を邪魔することができます。
パーティを組んでの戦闘では、僧侶や魔法使いなどのHPが低いなかまに魔物の攻撃が届かないように、
戦士や武闘家は魔物を食い止めることで、効率的に戦うことができます。
http://hiroba.dqx.jp/sc/public/playguide/guide_4_5

496 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 14:43:15.79 ID:I6BEkftr.net
>>495
バトで押してみた事はあるけど押し負けるし2回攻撃で死んだ
ガイアやバラモスは行く(但し魔で)
よって相撲はパラの専売特許だと思ってる
パラは凄くお金がかかるので自分には無理

ライトなんてこんなもん

497 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 14:46:13.98 ID:I6BEkftr.net
二行目と三行目逆になってしまった

498 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 14:47:49.32 ID:LfQzJ8Gf.net
攻略する上では特に相撲を意識する必要も実はなかったりするけどね

何かで補おうって発想はないし
手応えがあっても失敗したらもうだめだと感じるみたいだし
ライトの頭の中の思い込みとヒエラルキーを作ってしまったのは明確に開発の責任だ

ドラクエじゃなくドラクエのMMOを作らないといけなかったのに

499 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 14:51:04.37 ID:GCI42SiZ.net
あきらめ癖は流石に自己責任じゃないの
そんなやつらをどうにかする方法が浮かばないし

500 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:00:43.43 ID:I6BEkftr.net
諦め癖ではないな
諦めスイッチが入る難度かどうかだよ
「不満が噴出」といえるくらい諦めスイッチ入る奴が現れたとすれば
作った奴はレベルデザインができない無能だという話

501 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:02:07.46 ID:i2RZrLKE.net
>>494
あんな「パラディンは両手杖」時代に作られた僧侶が両手杖装備してて
魔法使いがスティック装備してるムービーじゃ伝わってこないよねw

502 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:05:28.22 ID:we5jZwTo.net
藤沢はMMOを作るセンスの無さが致命的だったけど力は広場の言いなりだからな
3.3でまた極端な調整してユーザー幻滅させるんじゃねーの

503 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:06:13.97 ID:i2RZrLKE.net
>>499
齋藤力 ディレクター
ttp://41.media.tumblr.com/9dae10a0b3e7013a5c0161c148774742/tumblr_nuf1cwBhRI1s2z1y6o7_1280.jpg

マリオとの出会いの場所は、近所の駄菓子屋の『ドンキーコング』。
最終ステージの解きかたがわからずに、公衆電話から
任天堂本社に電話して教えてもらいました・・・・・・・。

504 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:09:10.39 ID:GCI42SiZ.net
>>503
りきに攻略聞いて終わりだな、やったじゃんww

505 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:11:48.89 ID:I6BEkftr.net
メールの問い合わせの注意書きに「ゲームのヒントにはお答えできません」って書いてあるけどな

506 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:13:25.88 ID:KN8UXeCk.net
廃人ってバカなんじゃねえのか。

507 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:46:09.78 ID:XBAPq0VQ.net
>>486
四諸侯もゴースネルも何パターンも倒す手段あるけど…
14は戦闘開始から時間で相手の行動が完全に決まってるから
その通りに動くただのマスゲームだよ

508 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:53:42.92 ID:WUT17bsY.net
ライトゲーマーじゃないのに脳死で何も考えず技出してるだけで勝てなきゃ
ボス強過ぎるだの弱体しろだの言う広場戦士ども
装備も揃えない、下手くそ、何も考えない、技出してるだけで勝てるボスを用意しろと?
それはボスですらない
ライトゲーマーなんですって言えば良いってもんじゃないんだよ
素直に脳死で何も考えないで適当にボタン押してるだけで努力しないで勝てちゃう雰囲気だけ強そうな技出してくるボス実装して下さいと書いてこい
社会人で1日2時間弱しかDQやってないライトゲーマーでもラスボス勝てますよ?

509 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:55:35.63 ID:I6BEkftr.net
> 装備も揃えない、下手くそ、何も考えない、技出してるだけで勝てるボスを用意しろと?
うん。3.1まで通りのやつでよい。強敵やりたい奴はレグナードか邪神へGO

510 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:38:28.38 ID:AL2mssRx.net
氷魔さん、ウェイトブレイクいれておくようなガチパラさん持ってこないと
相撲する意味もろくにないとか、いくら何でもアホすぎるわ

511 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:41:58.53 ID:I6BEkftr.net
ちょくちょく言われてるけど、廃がウエイトブレイク宝珠前提のパラ入れた編成で倒すボスってのがそもそもアホすぎだわ

512 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:02:49.58 ID:gc8oFrqf.net
9の時は配信クエストとエンドコンテンツで
難易度しっかり区別してたのにどうしてこうなった

513 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:00:14.50 ID:UQMiueMu.net
>>508
ぶら下がり厨氏ね
ログインすんな

514 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:46:34.80 ID:AV8vNK+1.net
任天堂に凸電公表アフォすぎる
昔テレビで万引きしたことあると発言して干されたアイドルいたけど同じレベル

515 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:48:00.03 ID:SpVMr6VZ.net
ゼルダが解けなくて電話した話も知らなそうだね

516 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:54:23.92 ID:aOO+xeHu.net
難易度が騒がれているが本質がストーリーの難易度ではなく
「とても質が高いとは言えないサービス」にあるという事に、プロデューサーがいつ気づくかな
質の高いサービスを提供する為に激しくなり続ける数々の課金要素に対して、
提供されるコンテンツの質の低さや少なさ、提供のペースの遅さ
・新マップが狭い少ない・ストーリーが短い・テストをしたとは思えない魔塔
・練りこみ不足で宝珠の3玉がただの外れ・使い回しだらけの季節イベント
・低難易度コンテンツ一辺倒or高難易度コンテンツ一辺倒なバランスの悪いアプデなどなど
結局、他にやりたい事がないから、そのアプデに足りない要素を求めるユーザーに
毎回ストーリーが槍玉に挙げられるという事に早く気づいてくれるといいな

香水やコインなどで様々な要素を緩和をしすぎて、すぐに遊びつくせるようにしてしまったのが一番の原因か?

517 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:56:21.69 ID:O91Wcn4R.net
>一部の残念なプレイヤーが提案広場で暴れている
お前のことだろw
http://i.imgur.com/4kmWSRm.jpg

こいつらって何時も顔面にブーメラン突き刺さってるよな

518 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:59:26.85 ID:O91Wcn4R.net
ミスった
http://i.imgur.com/FYuvKXC.jpg

519 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 19:16:23.03 ID:vRSaSZt4.net
>>518
こいつ、最初から緩和する。ってハナシ聞いてないんか?

520 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 19:20:37.82 ID:HreO8o6w.net
>>510
押されてても勝てますが、アホなのはお前だw

今回のボスは装備より作戦だがねえw
いい装備無いと無理言ってる時点でバカだわw

521 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 19:27:24.72 ID:GCI42SiZ.net
>>520
魔法で楽するには必要やで

522 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 20:03:55.13 ID:z+MwY2og.net
ついて行けない奴はキャラデリして辞めろよ
どうせずっとこのままのアレで行くだろうから戻って来るタイミングなんてないぞ?

523 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 20:14:41.69 ID:z+MwY2og.net
敵の攻撃パターンに明確に手加減モードと手加減なしモードがある時点で雑魚の俺でも倒せたってのは通用しないんだよ
倒せたって言ってる奴みんなどうせ手加減モードだったんだろ?

524 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 20:46:09.54 ID:DDw2gnXP.net
>>513
よおライト
コンプレックスまみれできめえなそんな廃人様が憎いか?嫉妬か?
バカニされてる自覚あるようだが

てめえ馬鹿だよwwwwwwwwあんなサポでも楽勝なボス
たおせないとか・・・
ゴミだよてめえwwwwwゴミは死ねよwwwwwww

525 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:27:25.44 ID:pj2ApBni.net
雑魚共はさっさと消えてくれ
学園が出来たのだって生活系コンテンツを望む雑魚共の声がでかかったせいだし

ガチ勢の割合が上がっていけば今後はバトル系のエンドコンテンツ中心のVUになる

526 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:39:18.66 ID:I6BEkftr.net
ならんならん
4ヶ月アプデが8ヶ月アプデになるのがオチ
そもそもガチ勢だけでゲームを支えるのは不可能
ライト切捨てた作品はどれも先細ってる
古今東西成功したタイトルはない

527 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:46:20.35 ID:To+lkqIM.net
しかし雑魚どもは勝てないなら金策して装備整えて、フレいないなら緑玉なりサバ1で叫ぶなりして努力するってことをやる気ねえよな。
取り残されて不愉快ですってフレもいない雑魚な自分が悪いんだろ。
次のVUには弱いれるってなってんだから、弱い自分を恥じながら待ってろ雑魚ども。

528 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:55:25.23 ID:g8lFKDS8.net
リッキー「難易度選択について皆様の反響があまりに大きかったので、救済措置を用意しました。
弱モード選択券を500クリスタ。
強制クリア券を1000クリスタで販売いたします。
どうしても次のVU前までにクリアしたい方は購入していただけたら!と思います。」

529 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 00:06:35.86 ID:BlVosSZt.net
>>523
自分の何がマズイかわからないからいつまでも勝てないんだよねw
言い訳する雑魚の典型

530 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 00:07:09.33 ID:JjUfDzHS.net
多くのまともな人間はそうまでしてゲームにすがらないからな
最初は文句言うが改善要求が通らないと見ればさっさと消えて行くよ
そしてお前らは「これでガチ勢のためのゲームになる」と喜ぶ

ところがアップデートボリュームがいつもに増して少なくペースも落ち始めてる事に気付く
お前らは「まーた無能運営がサボってやがる」と楽観視するがそうではない
母数が多いピラミッドの土台にあたるライト勢が去った分課金が減ったので
資金不足からコンテンツの内容が今より更に薄くなってしまう

架空のゲームの話だと思うだろうがとんでもない
廃人重視にし続けた結果、ライト勢が逃げアップデートペースが5ヶ月毎までに落ち
後期にあたるアップデートにはコンテンツと呼べる規模の物がほとんど実装されなくなった
FF14という実在するゲームの話だ

531 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 00:36:41.22 ID:XBz4/zgz.net
14にせよdqにせよ
改善要求が通らないというよりもっと根本的な問題がある

14も酷かったが10も根っこは変わらん
というか今さら変えられないんだ

532 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 00:37:47.55 ID:1S5ExUcJ.net
いまのは、自称ライト勢(笑)が時間ない社会人のことも考えろ!とかいって
へたくそを棚に上げて広場炎上させてるけどさ。
ライトお断りにすると、ほんとネトゲで衰退の一途をたどるから
こればっかりは、緩和は必要とは思う。
ただなあ、なんでこう忙しいを言い訳にするのに
後期に選択実装は待てないのかなあwていつも思う。

まあほんとのとこは暇をもてあましたニート、主婦勢が文句いってるだけだと思うけども。

533 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 00:41:45.92 ID:1S5ExUcJ.net
野良でのりこむとほんとびっくりするぐらいへたくそばっかり、
コミュニケーションとれないコミュ障ばっかりだからなあ。

Aボタン連打で勝てる敵ばっかだすからだよ。

フレで未クリアのやつ誘ったら一発だったわw
フレも野良でさんざん苦渋を飲まされたらしい。

534 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 00:41:52.53 ID:BMyuyowI.net
>>530
それで母数が減って何か困るの?普通の人はゲームにしがみつかないって言ってるけど
その通りだと思うし、別に終わるならそれでいい

定期的にそういう脅迫とも取れるような内容を見るけど
広場戦士の言いなりになって延命するより、スパッと終わってくれたほうがいいかな

ドレア課金もしてるし、月額課金も欠かした事ないけど
いずれは終わるゲームって分かった上でやってるから、潮時だと思ったら辞めるだけだよ

535 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 00:46:34.48 ID:1S5ExUcJ.net
実際のとこ、ボスの強敵化で3.1なら3時間で終わってたストーリーが
数日もったんだから延命に違いないんだよな。
濃いストーリーをいまのアプデ周期じゃつくれないんだから
今後のアプデは前期は課金やめて後期一か月だけ課金して楽しめばいいんだよ。

ずっと弱いだけで勝ててきた連中にあの強さを倒せって言われてもそりゃ無理だよ。
レグナまではいわなくても、準ずるくらいの強さなんだし、
装備すらそろえる気のない奴に勝てるわけないだろ。

536 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 00:48:23.03 ID:JjUfDzHS.net
>>534
客商売してる企業に「目安箱に出された賛成多数の要望聞くぐらいなら俺の理想のために店じまいしろ」って?
お前さんはちょっと病院行った方がいいかもしれんな

537 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 00:52:11.23 ID:JjUfDzHS.net
>>535
延命と言うよりエナジードリンク投与だな
あれは「HPを回復する代わりに最大HPが1減るアイテム」と皮肉られてる
信用と引き換えに一時的な活気を得たという点では全く同じだ

538 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 01:02:43.33 ID:YyFd24Hj.net
難易度選択は残し強をクリアしたら称号とかでもよかったな
レグ1でなんで称号もらえないんだ!とか言う奴はいない…よな?w
要は優越感を満たしてやればいいのさ
ほんとに上手いやつらはそんなのどうでもいい
ライトもそんなのどうでもいい
これで解決

539 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 01:08:59.39 ID:94Ovt/rN.net
リッキーも自分のやった緩和でゲームの寿命が相当縮まったことにようやく気付いたんだろ
今更遅いとは思うけど最近色々修正してるのは評価するわ
ただ修正する言い訳に広場の提案使ったのは汚いと思うけど

540 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 01:20:29.25 ID:i/QY0TSR.net
緩和で即死した転生が一番分かりやすい死亡例だな

541 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 01:22:45.65 ID:Pyocjucm.net
ネトゲの修正は生かさず殺さず飴と鞭が基本
しかしりっきーの修正は鞭で絞め殺すか糖尿と虫歯で殺すかの2択

542 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 01:30:46.12 ID:Pyocjucm.net
何が言いたいかと言うと奴は真ん中の調整ができない
例えば難易度が選べないにしても3.1のボス程度の強さならなら少し粘ればライトでも勝てただろう
アンテロ級が居たとしても1バージョンに1匹程度なら「こいつさえ倒せば」と思えただろう
しかし奴は難易度を外した上で倒させる気がないボス3つ入れて来た
ハンドルをアクセル全開か急ブレーキの二択しかできないクソ運転

543 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 02:05:43.01 ID:RI/wYBto.net
今回の出寿命が延びたって思う方がよほどお花畑だよな

544 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 02:11:07.79 ID:BMyuyowI.net
>>536
どこをどう捉えたらそういう考えになるんだか
これ以上広場戦士の言う事聞いても碌な事にならないと言ってるだけだよ
世界観、ゲームバランスどんどんおかしくなってるし

俺の理想のために〜という流れはそのまんま広場戦士にブーメランだけど大丈夫?
そもそも、難易度完全に廃止したわけでもないのに、ライト切捨てという発想が出る時点で
被害妄想激しいと思うわ、どう考えても病院行った方がいいのは広場戦士だよ

難易度廃止しろだの、ライト切捨てろだの一度も言った覚えはないよ

545 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 02:18:14.28 ID:WD8sfxML.net
この強さでもまぁいいし緩和は2ヶ月後でもいいんだけども問題はボス倒せない勢が多い中で同時に実装が邪神の宮殿というこれまたエンドコンテンツを合わせちゃったことだな

ライト勢の目を逸らすコンテンツとしてなら先にヒストリカクエと図書館クエを配信スタートして邪神先に学園を始めるべきだったのかもしれんね

エンドコンテンツとライト向けのさじ加減が下手すぎではある

546 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 02:23:49.39 ID:2+33aGeZ.net
クエとかダルいだけだよやめてほしい
無視できる報酬に戻してくれ

547 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 03:07:32.43 ID:4tKwWGwS.net
>>530
あっち一回のアップデートの内容がドラクエと比較にならないくらい充実してね?

548 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 03:24:29.35 ID:621FUKBs.net
広場戦士の言うこと聞くのはいいと思うよ
力は取捨選択のセンスが絶望的にないだけで

549 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 04:26:02.31 ID:73X4lqwK.net
>>547
FF14は何もかも酷い

さすがにあんなのと比較するとこっちが天国 あっちは地獄

550 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 04:31:30.53 ID:XBz4/zgz.net
一口に広場戦士といってもピンキリだからなー

551 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 04:51:32.92 ID:XBz4/zgz.net
それにこっちの広場よりあっちのフォーラムのが好き勝手言えるという点じゃ遥かにマシだぞ

放置はもちろんのこと
都合の悪い話もすぐに消されるのは同じだが
400文字制限にそう思わないのダイレクト反対に加え伝言板レイプもある

まあさすがに名前消されたりはしないが

552 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 08:09:00.21 ID:k0RTAgrA.net
>>516
これ全てのネトゲに言えることで
コンテンツ消費に新コンテンツ追加は絶対追い付かないから当たり前じゃねえの?
露骨な足止め無しに潤沢に新コンテンツ実装していくネトゲなんてみたことないんだが
しかしながらそもそも殆どのネトゲは1年もたんけどな

553 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 08:13:41.08 ID:PSsJgh4H.net
むしろドラクエは強くなったら挑戦するんだ系が弱すぎて
即時食い尽くされるのばっかりだからそれが当然だと認識されるのと
自分に課した枷を当然だと思ってる節があるのが凄いところだと思う

554 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 08:15:51.85 ID:j3VvmM2f.net
奴隷の足枷自慢か
言い得て妙だな

555 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 08:19:04.62 ID:tcuZJdQH.net
じゃあなんで俺がマりオメ一カ一で投稿した超スピード高難度弾幕死んで覚えろのステージが削除されてんだよ
俺は簡単にクリア出来るから俺からすれば楽勝ステージなんだけどな。そんな簡単なステージがクリア率1%くらいしか行ってなかったのが驚きだよ

556 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 09:23:46.28 ID:FADydcLA.net
>>544
今回の件は廃側の広場戦士の言う事を聞いた結果なわけで
それを元に戻せと言われてるだけなんだが
こんだけ不満出てるのに「改善されたからそのままでヨシ」って
完全に自分都合だろ

557 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 09:50:36.46 ID:/omjOf0N.net
広場戦士って「おかしいと思うのでなんとかしてください」って奴と
「例えばこうしてみればどうでしょうか」って奴と「俺が考えた方が絶対ウケる」の3パターン居て
今回のは3つ目の奴の意見聞いちゃったケース

そもそも「ゲーマーが自分目線で考えた面白いゲーム」は大衆にとっては総じてクソゲーになる
なぜなら「考案者VSプレイヤー」でゲームデザインし、「クリアされたら悔しい」と
「クリアできなかったので考案者の勝ち」という二極思想が根底にある

少し上に出たマリオメーカーなんかはいい例で、ちょっと腕に自身があるゲーマーキッズは
こぞって「クリアできた奴は神!!!」みたいなタイトルの物量&初見殺しのステージを
大量にアップロードし、それに評価が付かず最後まで遊んでもらえない理由が本気でわからないでいる

558 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 09:53:06.85 ID:QcHdXgG7.net
しかしver3は中身が薄いわ。
これを補うためのボス難易度一時停止、旧マップ活用のお使いストーリ。
広場活用しての運営の言い訳も醜い。
ユーザも馬鹿じゃないから去っていくわ。

残ってるのって俺みたいなライト廃かそれ以上だけなんでは?
ちなみにライト廃以上だとボス難易度撤廃は気にならないと思う。耐性もスキルもあるだろうし。
特に積み上げた時間もない真性ライトは居なくなるだろうな。
やっぱり会社もオワコンゲーには金も人も投入できない。理屈は分かるがそのツケをユーザに押し付けてはイカンよ。
ほんと中身が薄い。ムービー長い。

559 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 10:02:04.88 ID:3XI/oAed.net
肉4のパーティー攻略はPS地雷君向け。
PSの高い人はソロサポでもクリアできる。
肉4クリアしか出来なかったヤツは、PS地雷級だって自覚してンの?


認めたくないだろうけどw

560 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 10:50:36.50 ID:gSb2i1Ex.net
ゴウシルシャまでクリア済みだが
物見遊山で遺跡見に行ったらまるで初日の時と変わらないくらい人がいて
死体の山でワロタw
あれがここの連中かw

561 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 10:57:26.00 ID:ccl2WOAW.net
ゲームがわかってないのは運営だろ
大魔王や竜将なら強いのはわかるが、あんな遺跡に訳もわからず出てきた雑魚ボスとかキノコとか
ストーリーの大筋に関係ないようなのが理不尽ぽい強さとかセンス皆無だろ
足止めしたいなら塔のボスでいいだろ。始まってすぐの突発ボスで死体の山ってストーリー楽しませる気ないじゃねえか
4ヶ月待たせた上こんな仕打ちだから荒れてんだろ。ゲームとは何かわかってないのはどっちかな?

562 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 10:58:55.56 ID:mdwT8IQu.net
ストーリーに強い敵いなきゃ
シナリオの絵本読んでるのと
一緒だろ
そんなのはゲームではありません
考え方変えてください

563 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:00:49.55 ID:mdwT8IQu.net
中身スカスカなのは承知、
ボスの難易度とは
別に考えてください

564 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:05:54.56 ID:/omjOf0N.net
>>563
サポもPTも放棄して孤高のソロ戦士プレイでもしたらいいんじゃない?
自分が苦行したいのは勝手だがそれに他人を巻き込んじゃいかんよ

565 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:07:03.89 ID:Si5kRn74.net
>>558
スタンプ埋めて3.1までクリアしてきた連中がライトなわけなかろう

あと難易度選択って来たの2の真ん中頃だから
最初からソロでやってた連中は
かなりの腕がある

566 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:07:33.89 ID:9H6uj35t.net
難易度を設定して欲しい人
他のコンテンツもできなくて何もやることがない

難易度設定して欲しくない人
オレすごいだろしたけど
すぐクリアして何もやることがない

どっちにしろスカスカ
今何してるの? ハムスターの脳みそなら問題ないか

567 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:13:09.41 ID:gSb2i1Ex.net
>>530
そういう小細工するなよ
お前は倒せない下手糞なんだからやめたらいいよ

568 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:14:27.87 ID:/omjOf0N.net
あの死体の山が辞めていったら課金してるだけでバカにされるレベルの過疎ゲーになりそうね

569 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:18:29.35 ID:mdwT8IQu.net
>>564
言い訳だね
自分はどうなんですか?
わたしは苦行とは思っていません
手応えのある敵でサポ選択も
考えさせられて楽しめました

570 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:20:11.62 ID:ccl2WOAW.net
どんだけ器小さいのよ呆れるわ
ストーリーぐらい遊ばせてあげたらいいじゃん。俺はみんな進んでくれた方が嬉しいからフレの手伝いやってるわ
ストーリークリアされたって何も困らない。ドヤ顔したい痛い奴だけだよな困るの

こんな仕打ちして辞められたらドヤ顔する相手もいなくなるぞw
wwww

571 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:29:00.95 ID:mdwT8IQu.net
強敵もストーリーのうちですね
ゲームは難しくてあたりまえ
RPGが難しいと嘆くなら
エロゲ(AVG)やれば?
あっちのがストーリー良いよw

572 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:34:11.34 ID:gSb2i1Ex.net
>>570
だからそういう小細工するなって言ってるだろ
脳みそすげえ小さいんだろうなコイツ
誰もお前が3.2クリアしたと思って無いから

素直に下手糞で倒せませんって言え

573 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:38:31.16 ID:ZUy0jIVl.net
下手くそは全員今すぐキャラデリしろ
そうすれば分かってる奴だけ残って快適な世界が出来上がる

574 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:38:48.31 ID:ccl2WOAW.net
ほらな。言い返せないだろ
結局見下してドヤ顔したいだけの器の小さい雑魚ですわ
ストーリーで強敵と戦いたい人用に難易度選択の強いがあったんだろ。強い選んで達成感味わえばいいじゃん
前バージョンまでの仕様でも出来たことだろ?
強い敵を望んで強い選んでた人にとっては何も変わってないけど?
選択肢の廃止を望む理由はクリア出来ない人を見下したいから
それ以外にある?

575 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:39:57.53 ID:mdwT8IQu.net
>>574
ボスに難易度選択があること自体、
異常なんですよ?
分かってますか?

576 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:40:14.93 ID:/omjOf0N.net
「ゲームは難しくて当たり前」か
今まで遊んだゲームで一番楽しかったタイトルを聞いてみたいもんだな
ドラクエ10を除いて

577 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:40:39.73 ID:mdwT8IQu.net
>>576
エイリアンアイソレーション

578 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:41:06.61 ID:RVAZLvZS.net
>>561
結局塔のボスだけつよくしても、広場戦士は変わらず文句言うぞ

579 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:41:44.05 ID:Ylo3kqfd.net
文句言ってる殆どのやつは、アプデからしばらくしたら
インしなくなるような奴ばっかなんだよな。

別に焦ってやる必要ないだろ。
王家みたいな奴がある場合は、そこまではスムーズにした方が良いけどね。

580 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:42:43.22 ID:/omjOf0N.net
>>577
君、10に限らずドラクエ自体が向いてないよ

581 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:43:32.73 ID:RVAZLvZS.net
>>579
まさにそれ

582 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:44:26.57 ID:mdwT8IQu.net
>>580
全ジャンルやるオレに
向いてないとか関係ないね
お前こそAVGやれば?

583 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:47:30.56 ID:ulK1Kv6M.net
クソみたいな設定だったよな

まじでアホ。つまらない
調整できないバトルプランナー

584 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:48:26.46 ID:94Ovt/rN.net
>>579
広場で暴れてる奴見ると月額課金してるかすら怪しい装備とレベルの奴多いぞ

585 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:49:53.05 ID:mdwT8IQu.net
課金してないゴミは
広場禁止にしろ

586 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:52:42.02 ID:/omjOf0N.net
>>582
難しければ難しいほど良いと言ってのける奴がドラクエ10やってるのがそもそも謎
スキル競いたければFPSがあるし、MMOならFF14もLOLもある
少なくともお前の思う世界にはならんし、難しくしたところで人の考えは変わらん

まさか「人口が一番多いであろう国産MMOのドラクエが高難度になってプレイヤー全員の向上心が上がれば〜」
みたいな宝くじ6億当たるより可能性がない頭悪い妄想をしてるわけじゃないよな?

そもそも苦言を呈してる人間が全員クリアできてないというのが浅過ぎる

587 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:54:04.14 ID:/omjOf0N.net
老若男女遊ぶドラクエよりもエロゲのストーリーに感動しちゃうキモオタに何言っても無駄か

> 571 名前:その名前は774人います@転載禁止[] 投稿日:2016/01/05(火) 11:29:00.95 ID:mdwT8IQu [4/8]
> 強敵もストーリーのうちですね
> ゲームは難しくてあたりまえ
> RPGが難しいと嘆くなら
> エロゲ(AVG)やれば?
> あっちのがストーリー良いよw

588 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:56:18.65 ID:2e0YQqrn.net
ライトが辞めても構わずに強敵求める層がFF14とか行かないのは確かに謎やな

589 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:57:51.91 ID:mdwT8IQu.net
>>586
ドラクエが気に入ってるんだから
他のはやらねーよ!

難易度は将来選択できるんだし
文句言うのは筋違いなんだよ!

590 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:59:00.55 ID:/omjOf0N.net
>>589
> 582 返信:その名前は774人います@転載禁止[] 投稿日:2016/01/05(火) 11:44:26.57 ID:mdwT8IQu [7/9]
> >>580
> 全ジャンルやるオレに
> 向いてないとか関係ないね

> 589 返信:その名前は774人います@転載禁止[] 投稿日:2016/01/05(火) 11:57:51.91 ID:mdwT8IQu [9/9]
> >>586
> ドラクエが気に入ってるんだから
> 他のはやらねーよ!

どっち?

591 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:59:08.62 ID:mdwT8IQu.net
>>587
お前こそ考え方変えられない
チャレンジ出来ないで
ウダウダ文句言うのはどうかとw

592 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 11:59:56.05 ID:mdwT8IQu.net
>>590
全ジャンルやるけど
好みは違うんだぜ?

593 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:02:31.44 ID:/omjOf0N.net
>>592
お前好みの難度のドラクエは売れない
「上等の料理にハチミツをぶちまけるが如し」という言葉があるが
同様にケーキにハバネロぶちまけても食う奴はお前のような極少数の味覚障害だけなんだよ

594 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:04:24.52 ID:gLrZNxrz.net
>>593
知るかよめんどくせーな
そんな例え方するから
クズプレイヤーなんじゃん
あええいからクリアするまでやれよ

595 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:07:16.43 ID:7bkkdhXT.net
バキも知らんのか

596 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:09:18.51 ID:BMyuyowI.net
>>574
雑魚って言葉を使う時点で、574もクリア出来ないフレ見下してるんだろうな〜
強すぎるボスも困るけど、弱すぎるボスも困るってだけなのに

エアフレだった人からボス戦の情報交換でチャット来たり、PT組んだりで前に比べて交流増えたりしたのに
少なくとも閉鎖的だった前よりは良いと思うんだけど
見下す、ドヤるとかの単語が出て来るのは捻くれてるとしか言いようがないね

597 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:11:24.41 ID:gK+dXQnH.net
>>552
コンテンツの消費を早めたのは運営自身なんだけどな
(メタルコイン、コイン複数投入、転生や宝珠香水、カジノや青箱の調整ミスによるちいメダやカジノコインのインフレとばら撒き)

潤沢な新コンテンツを実装していくネトゲは見た事はないと言うが
バージョン2中盤までは出来ていた事すら出来ていない
バージョン2後半から様々な調整不足や穴が見つかり始め、あからさまな人員不足をネトゲでは当たり前とか言われてもねー

598 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:11:39.16 ID:jthoPLoA.net
ゲーオタきっもwwwゲームでしか上に立てないもんなwww
運営が味方してくれてよかったねえ。おめでとう
人が減ってさらにスカスカオンラインをお楽しみください

599 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:12:56.25 ID:gLrZNxrz.net
みんなキモいのは承知の上w
何をいまさらw

600 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:20:08.30 ID:/omjOf0N.net
>>594
正月連休でとっくに倒してるわアホ

601 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:20:43.10 ID:5xDsRYxU.net
メインストーリー進ませたくないなら新マップに遊べる要素やサブシナリオ5種以上置いとけよ
氷運び以外なにも無いから文句出るんだろが

602 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:21:16.05 ID:w5CzadE2.net
何年もくっさい無法着て難易度弱選んできた結果がこれです
ライトは今すぐ辞めるか後期待つかの2択

603 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:23:19.68 ID:gLrZNxrz.net
>>600
倒しているならいいじゃん
問題はクリアしようと頭使わない
クズプレイヤーだ!

604 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:25:42.57 ID:bEQghjkh.net
>>601
ってかマップももっと町まで2フィールドくらい挟むなり、冒険したい世界作れよって思う
ラスダン以外の行く場所全て初期マップで確認出来るってアホかと
ver2ハレンダーシア2つ分の冒険が用意されてたが、ver3はver2の二倍の期間でレンダーシア一つ分あるかないかの世界になりそうなのが
何よりの不満要素だわ

605 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:26:23.68 ID:/omjOf0N.net
>>603
お前はゲームの中でしか頭を働かせないのをやめろ

606 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:34:55.34 ID:KZ9hw1Hj.net
>>562
ID:mdwT8IQu
http://hissi.org/read.php/dqo/20160105/bWR3VDhJUXU.html

607 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:36:40.69 ID:mdwT8IQu.net
>>606
ちっw

608 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:37:42.17 ID:/omjOf0N.net
>>606
【総合】ドラゴンクエストXオンライン part6862【DQ10】 [無断転載禁止]c2ch.net
603 :その名前は774人います@転載禁止[]:2016/01/05(火) 11:05:59.16 ID:mdwT8IQu
もし、シドー実装したら
ベホマ使うんだろうなー()


難しいほうがいいとか言ってた割には嬉しくなさそうだな

609 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:38:21.04 ID:gLrZNxrz.net
>>608
それは期待通りだ

610 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:43:14.54 ID:/omjOf0N.net
違うIDが交互に話しかけて来るんだけどなにこれ

611 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:43:21.77 ID:WD8sfxML.net
青きのこやら氷魔は調整不足のクソだけどライオン別に悪いボスじゃない
むしろレンジャーやら道具使いやらが活躍できるボスだったし構成も色々出来て楽しいボスじゃないか?

ライオンで躓いてぶちギレてる人はそもそも考える気がない人ってのが丸わかりだわ

612 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:45:25.32 ID:/omjOf0N.net
ライオンはピンボール経験したら嫌でもクソだと思うぞ
強くないけどクソっていう最悪のパターン

613 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:50:10.69 ID:neMwGyww.net
ライオンは初っ端のボスとしてはレベル高すぎ
火力か体力75パーセントくらいにしてやっと適正レベル
サポ以下の連中が大量にいる中で、サポだと殲滅追いつかないこと多い設定はかなりやばい
釣りもキラマラもやらせないとか完全にアホ

614 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:55:02.29 ID:7bkkdhXT.net
>>611
うん
ストーリーは脳死で進ませろって言ってるだろ最初から
作業でしかないし別になくてもいい
垢数分操作したり装備買ったりやってられるか
サポ放置でいけるくらいでいいんだよ
せっかく弱選択あったのにわざわざ撤廃されりゃ怒るだろ

615 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 13:02:20.72 ID:Si5kRn74.net
うちの小さい子供が泣いてますよ
難しすぎるって
可哀想って思わないんですか

上手い暇人ニートだけ先行けるって酷過ぎます

一日も早く修正して下さい!プレイヤーは本気で怒ってますよ!

616 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 13:04:16.86 ID:tcuZJdQH.net
もう諦めでキャラデリしてただの町民状態になろうぜ
これからずーーーーと糞ボス連打続くからな面白い事なんてこの先きっと何もないよ?これ以上付きあっても意味ないよこ

617 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 13:05:37.18 ID:BSsrXJdN.net
ぶっちゃけ、ファミコン版Uのロンダルキア以降の展開より難易度は低いと思うが

618 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 13:07:57.40 ID:WaACEHE9.net
>>615
オレもクソガキの頃は
ゲームクリア出来いやつは
あったけど
それは自分がヘタクソだと認識してた

619 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 13:10:35.85 ID:FuTqbtQi.net
>>612
そういうの聞くたびに思うが、何で当たってんの?

620 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 13:11:32.84 ID:WaACEHE9.net
ロンダルキアの洞窟出て
ほこら入るまでが勝負だったw
バズズやブリザードに
何度やられたか!

621 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 13:33:16.26 ID:Ylo3kqfd.net
>>614
脳死でやりたきゃ次のアプデ後にやりゃ良いだけだろ。
最初からあると楽しめる要素まで妥協してしまうから、
ないにこしたことはないんだよ。

クリアしたらやりこみ自分じゃできないんだから
今回みたいにクソと言われても攻略が広まってく方が健全。
青キノコだけはざんねんだけどな。

622 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 13:36:02.40 ID:ri3ZTsYI.net
>>617
ファミコン版DQ2の終盤は、せいぜい数時間レベル上げするだけで普通に攻略できるようになる程度の難易度だったぞ

623 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 13:39:45.24 ID:/omjOf0N.net
>>619
むしろ初見で何が出て来るかもわからんのになんで絶対に食らわないって言えるの?

624 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 13:43:31.19 ID:yk0EwUoT.net
初見て条件が急に出てきたぞw
一回見て対策出来るような行動でクソって阿呆なのか痴呆なのか
初見でわけ分からん殺しされれば2回目で対策出来る行動でも糞!今度はこれで行くか?

625 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 13:48:59.08 ID:vgtaLqeZ.net
対策を考える頭を持たない
対策を考える気すらない
対策を考えrするくらいなら騒いで周りを巻き込む

もうストーリーだけ気になるなら動画でも見とけよ

626 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 13:50:41.28 ID:/omjOf0N.net
>>624
長時間行動できないってのは初回だろうがなんだろうが不快なわけ
パンやドロヌーバで散々文句言ってたのもう忘れたのか?痴呆?
そもそも死んで覚えろ系な時点でクソゲーなのに
わからん殺し当たり前みたいに言ってるのがおかしい

627 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 13:54:39.36 ID:VgGiiZye.net
廃「称号だけでいいしフィールドの僻地でいいから強敵くれ〜」→キラクリ実装
廃「フィールドは応援ありきでクソだよ〜ちゃんとしたエンドボスくれ〜」→レグナード実装
廃「やっぱりまともな報酬くれ〜」→戦神ベルト実装
廃「シナリオも強敵にしてくれ〜」→今ココ

こいつら調子に乗りすぎだろ
廃の言う事もう聞くな

628 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 13:58:24.37 ID:621FUKBs.net
強敵需要満たしたいなら強戦士の書とかいう死にかけのコンテンツ使えばええのに
称号つければほしいやつが1回は戦うだろ
もっと戦いたいやつは何回でも戦うし称号興味ないやつはそもそも戦わない
みやぶり勢もレベルキャップ解放待てばいい
完璧な住み分けコンテンツだと思うが

629 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:01:14.58 ID:8pm8XCyi.net
「広場で暴れるな」は完全にブーメランだぞ
今回の修正は廃が広場で暴れた結果なんだからな

630 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:03:56.89 ID:Er7+zwcw.net
まぁ双方の意見を入れての落としどころとしては

難易度制は復活

ボスは再戦可能

強にはアクセとかじゃないそこそこ美味いが必須ではない報酬をつける

討伐で称号をが貰える

こんなところか

黄金の花びらとかメダルチケット10とかがでるカンダタから貰えるランダムボックスの上位版みたいなやつなら挑む価値も十分にあるしな

631 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:10:58.36 ID:A4ymeylf.net
難度選択撤廃だけにしとけば良かったのに
ボス自体も大幅に強めの設定に(ただの調整ミスの可能性もあるが)したために
「廃の言う事は絶対に聞くな」という流れはもう変えられんだろうなぁ
ボス強すぎの提案はどれも真っ黄色だし、後期待たずに難度選択入ると思うぞ

632 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:10:59.75 ID:/hSS52ua.net
そんなのどうでもいいから、まずはスカスカを解消するのが先だろう
他にやる事(楽しい事)色々あればここまで騒ぎになってないわ

633 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:11:58.68 ID:Ylo3kqfd.net
ガチはしょうもない報酬なんていらん。
特に楽しい要素でもなければ楽にクリアするだけ。

むしろライトがもったいないって挑んで文句言いそうだぞ

634 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:18:01.29 ID:xUp8h4FM.net
>>536
何も考えない下等生物の意見取り入れたら終わりだよ

難易度選択できないようにもユーザー意見だと知ってるのかねこのバカはww

635 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:18:54.16 ID:A4ymeylf.net
称号で文句はそこまで出てないだろう
キラクリもレグも称号取れないって文句言ってた奴は極少数なはず
それに再戦可能だったら有志が攻略法確立するだろうし良い事の方が多いと思う

636 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:23:26.86 ID:A4ymeylf.net
>>634
だったら上等生物の脳をフルに使って阻止できそうな提案をしてみたらどうだ?
下等生物を騙すなんて簡単な事だろう

637 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:24:40.56 ID:RouNBjzW.net
再戦可能←ボスの再戦を廃止した運営にこれを望むのがハードル高すぎ
強ボスの戦闘フィールドすらいくら提案されても戻さないのに

638 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:25:43.01 ID:7bkkdhXT.net
>>621
それこそ強ボスでいいじゃん

639 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:25:50.42 ID:Er7+zwcw.net
再戦可能にすらるならパラ魔ゲーにならんように調整も必要だよな

氷魔なんかは分身するたびにHP10%減るとかにしたり敵もウェイトブレイクしてくるとかせんとパラ魔ゲーから脱却できん

640 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:27:57.13 ID:2e0YQqrn.net
優越感気持ちいいから今のがいい><
って素直に言えばいいのにw

641 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:30:13.42 ID:Ui62oT08.net
上司「じゃあ栄光民君、ライオンときのことゆきだるまと氷魔を悪いけど一人でやってくれるかな?」

栄光民「え、ちょっと1一人じゃ無理っすw
もう少し簡単なやつにしてもらえませんかw」

上司「あ、そう。なら簡単なのお願いするわ。
明日からそこの窓際の席に移動して。座ってるだけでいいからさ」

642 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:30:49.32 ID:6sNEtSMa.net
>>617
船とってから先は誰も通しでテストプレイしてない産物を
引き合いに出されても困るw

643 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:31:09.48 ID:Ti2pM/7f.net
>>636
現状でいいのになにを提案するのかw

やはり下等。。。w

644 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:31:58.64 ID:2ajRxT/j.net
実装時点での難しさでいえば今回の各ボスは過去最高に難しいとは思わなかったが
氷魔だけは最近ではアンテロやマデサ並に絶望したな
最近クリアーしたから周りみんな終わってて優越感なんてカケラもないがw

645 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:36:20.64 ID:A4ymeylf.net
>>643
現状を維持する提案をするんだよ
お前程度の頭じゃ納得させるのは無理だろうけどなぁ
広場見て来い。難度おかしいって提案が軒並み真っ黄色だぞ

646 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:44:04.91 ID:2b8Gp2DM.net
現状でいいなら普通提案しねえよw

これだからバカはww

647 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:45:08.22 ID:A4ymeylf.net
まあ後期来るまでに修正入るだろうな

648 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:47:45.23 ID:zWRX/igC.net
>>627
それに
ライト「やれるものなくなっちゃったんだけど(;_;)」
廃「下手クソざまあwww」
も追加で

649 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:52:39.50 ID:6RNA3tkB.net
今やれるものが無いと言ってるライトがいたとして
じゃあこれまで何も無い中何をやっていたんだろう?
2.4からロクな物追加されてない気がするんだけども

650 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:56:19.20 ID:2b8Gp2DM.net
チョット考えれば適当装備でPS低くても勝てるボスなのに廃もクソもないわw

レグナードと同等とか言ってるバカおるし、頭弱すぎだろw

651 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:58:10.54 ID:WaACEHE9.net
バカだから
・人の言うことを聞けない
・自分で何とかしようとしない
・考えることができない
・ゲームとは何かを分かっていない

652 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:59:15.13 ID:A4ymeylf.net
ゲームは余暇を楽しむ娯楽ですよ

653 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 15:04:28.17 ID:KSgCwaTd.net
氷魔サポ3クリア動画はよ上げてくれ
自分のやつな

654 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 15:08:29.97 ID:WaACEHE9.net
ゲームは暇つぶしの娯楽もあり、
本格的なものまで多数
ドラクエはガッツリやる方
フライトシミュレータとか
本格的なゲームもありますね
まさか、ゲームはみんな同じと
決めつけてないですか?

655 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 15:08:41.95 ID:u/WSKbYz.net
雑魚が縛りプレイのサポクリアとかバカかww

656 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 15:14:09.26 ID:RospTxhe.net
>>654
ドラクエがガッツリ本格派wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

657 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 15:20:24.51 ID:WaACEHE9.net
>>656
ネトゲでRPGだもの
手軽じゃないわな
お前の頭おかしいだろ
w連投はいよいよ
言葉で返せなくなってきたって
証拠だぞ

658 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (阪堺電気軌道):2016/01/05(火) 15:23:01.92 ID:WaACEHE9.net
オレキャラデリだったんだなぁ
チャレンジャーは
次の書き込みどうぞw

659 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 15:27:34.72 ID:VfXpY6T1.net
いくらネトゲだからと言ってドラクエなんかを本格派とか言ったら笑われてもしょうがない
ライト寄りで人口多いのとドラクエブランドの2点だけが取り柄のゲームだぞ
そのライトの上に立って「俺様上級者wwww」とか勘違いしちゃったエセゲーマーが
別のゲームでも通用すると思ってすぐ帰ってきたケースは数知れず

むしろどのへんが本格的なのか聞いてみたいぐらいだ

660 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (阪堺電気軌道):2016/01/05(火) 15:32:30.45 ID:WaACEHE9.net
ドラクエもFFも十分本格的だろ
歴代ナンバリング全てに
あてはまる
だから多数のファンがいる

661 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 15:33:01.44 ID:VfXpY6T1.net
あと草連投でスレ検索したらライト死ね派の奴の方が多いね

662 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (阪堺電気軌道):2016/01/05(火) 15:36:55.25 ID:WaACEHE9.net
キャラデリと判明した途端に
議論で勝てないと見たのか
チャレンジャーいなくなってワロタw

ゲームは難しくて当たり前!

663 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 16:04:59.17 ID:Si5kRn74.net
廃人しか先進めないゲームなんて不公平じゃないですか

だからみんな怒ってる
シールズがデモするよ

664 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (阪堺電気軌道):2016/01/05(火) 16:10:59.62 ID:WaACEHE9.net
クリアするために
攻略考えたり、フレと協力したり
自らのプレイヤースキル向上したり
何かアクション起こしましたか?

2ちゃんや提案に怒る前に
自分の無力さに怒ってください

665 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (阪堺電気軌道):2016/01/05(火) 16:21:03.07 ID:WaACEHE9.net
わたしは自ハンバト戦旅僧で
倒しました
攻略サイトに頼って
結晶召喚を必死に守ることしか
やっていませんか?
わたしはわざとタゲを結晶に向かわせて
ガンガン攻撃に徹してました

やり方は自分で考えるべき

666 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 16:39:47.44 ID:J4/NG8cT.net
遺跡のイーギュア勝てないやつは槍とハンマー持ったパラでいけよ
サポは戦旅僧。呪文耐性装備着てスカラ2回使ってネビュラとジゴとプレートぶっぱして要所要所で仁王立ちして守ってりゃ勝てるだろ

667 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 16:42:54.48 ID:VfXpY6T1.net
とりあえずサポは磁界とにおう無視すんのやめろと

668 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 16:43:43.52 ID:7bkkdhXT.net
>>664
ストーリーは脳死サポで行かせろって言ってるんだよ
難しくてどうやっても倒せません助けてくださいなんて言ってない

669 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 16:45:44.07 ID:Si5kRn74.net
そうだ
わかったかバーカ

670 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (阪堺電気軌道):2016/01/05(火) 16:54:43.44 ID:WaACEHE9.net
>>668
そんなんじゃつまらない
って考え方変えてください
脳死でクリアさせろってことは
ラクしたいだけじゃん
そんなのゲームじゃねぇし、
お前がそう思って無くても
オレみたいな2ちゃんねらーからは
そう見下されるのが現状だ

671 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 17:17:37.10 ID:h58MXtXS.net
脳死でサポでクリアさせてはさすがにバカとしか言えん
それこそつまらんゲームになりますよ
戦闘ありきのゲームでボタン連打してるだけで勝てちゃう低レベルな戦闘なんてお前が良くても他の人はつまらん
アストルティアから人居なくなっちゃうよそれこそ

672 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 17:38:13.62 ID:h58MXtXS.net
戦闘もDQの楽しみの一つなんだよ
ストーリーボスもだよ
戦闘楽しく無いから適当にやらせてって考えの奴はおかしい
ストーリーだけ楽しみたいって考えの奴もおかしい
何の為にドラクエやってるのか
何でそこまで脳死で適当な戦闘でストーリー進めたがるの?意味不明
そんなのつまらない
で一瞬でストーリー見終わってDQスカスカって言うの?
戦闘弱モードでボスすっ飛ばして一瞬でクリアして何がおもしろいの?
ストーリー早く見させろ脳から戦闘楽しむ脳に脳みそ切り替えた方が良いんじゃないですかね

673 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 17:46:29.12 ID:VfXpY6T1.net
> 何の為にドラクエやってるのか
ストーリー楽しむためだろ
本格的なMMOがやりたかったら他行くわい

674 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 17:48:07.00 ID:BR5RK6DH.net
おまえら昔はサポで何でもできるなんておかしいってその手の提案青塗りつぶしだったのに
いつからサポクリ余裕じゃないとダメになったんだ?

675 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 17:57:51.33 ID:dFDctGLL.net
今までは高スペックサポがいればバカでも勝てた。
今回は相撲やターン見ることができないと勝てない。

今まで勝ててた勘違い君が騒いでるだけだと思うw

676 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 17:59:35.98 ID:uQlpnzGM.net
ストーリー終わらせたら残りの4ヶ月間どうするの?

677 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:03:18.28 ID:VfXpY6T1.net
>>674
順応してきたのにいきなり環境変えられても困るやろ
「クズが他人煽って精神的優位に立つ」以外のメリットないぞ

678 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:05:31.65 ID:tcuZJdQH.net
ストーリーもだんだん面白くなくなってきてるけどな

679 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:15:27.02 ID:cRyHsxdO.net
面白い面白くないよりも短すぎじゃね?
バージョン1の頃の配信クエ5話1セットとして2セット分くらいの内容が
4ヶ月に一度の目玉とかちょっと酷すぎ

680 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:16:30.70 ID:2+33aGeZ.net
>>672
だから楽しみたきゃ強選択して勝手にやればいいじゃん
俺はストーリーとかクエは嫌いだしさっさと終わらせたいんだよ
戦闘はレグなりコロなり強ボスなりでいいじゃん

681 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:19:24.15 ID:cRyHsxdO.net
新マップに新しいコンテンツは無いから
やりたい事やってて後期に弱でやればいいんじゃね?

682 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:21:12.82 ID:VfXpY6T1.net
よくないから炎上しとるんだろ

683 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:22:57.92 ID:cRyHsxdO.net
それはストーリーを好きな人間の言い分でしょ?
やりたくないけど無理にやって終わらせたいのであれば、特に今急ぐ必要がない

684 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:24:39.45 ID:2+33aGeZ.net
たしかにそういう意味で今回はマシだよ
邪神の条件が3.2クリアじゃなくて本当に良かった
だから実際サブは全然やってないし
でも今後なんか来たら困るだろ
今のうちに難易度選択復活させとかんとクソ面倒だぞ

685 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:27:13.54 ID:2GwW+rsM.net
つまらない言って早く進めたい騒ぐんだよねえww

炎上って、勝てないけど遅れをとるのが嫌な雑魚は騒ぐが、勝てるやつと後期でいいやは騒がんからねw

686 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:28:36.21 ID:VfXpY6T1.net
>>683
後期まで2ヶ月待てと軽く言うが
それって実質シナリオ追加は3.1から6ヶ月後という事になるわけで
じゃあお前ら大型アプデが6ヶ月ごとだったら耐えられるのかと

687 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (茸):2016/01/05(火) 18:28:39.54 ID:8zt96MSh.net
>>680
ストーリーとクエ嫌いで
DQ10やる意味が無いじゃん
お前みたいなのに世の中は
合わせねーよ

688 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:29:11.51 ID:VfXpY6T1.net
あと雑魚雑魚言ってるアホは誰と競ってるんだ?

689 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:30:24.46 ID:HtsJk6WC.net
ノイジーマイノリティがゲームつまんなくするからなあw

690 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:30:29.81 ID:PSsJgh4H.net
スライドだから6か月ごとにはならないんじゃ

691 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:31:32.50 ID:2+33aGeZ.net
>>687
難易度復活は黄色多いらしいぞww
てかこのストーリーほんとに楽しい?
外伝クエとか楽しい?苦痛じゃなかった?

692 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:31:58.01 ID:VfXpY6T1.net
>>690
じゃありっきーが「今回だけお時間をいただきます」つって3.3が6月だったらって例えならええか?

693 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:33:35.65 ID:PSsJgh4H.net
勘違いするような言い方が多いから余計こじれてる気がする
後期に難易度追加を撤廃とか現実でのもめ事と同じような言葉遊びしてて気持ち悪い

694 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:34:03.85 ID:2+33aGeZ.net
>>692
ストーリーだけ先送りなら嬉しいなぁ…

695 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:35:35.63 ID:HtsJk6WC.net
>>690
最初だけだよね
今後は難易度選べなくても勝てるのが前期、勝てない人は後期でクリアとなり間隔が同じになる

何の問題があるのかさっぱりわからない

廃人層の意見は時期ずらすどころか、難易度選択の廃止だからねw

中間案だと思うよ今はw

696 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:36:59.26 ID:VfXpY6T1.net
>>693
スライドとか言う方が言葉遊びだろ
3.1前期炎の領界実装から3.2後期氷の領界ボス緩和まで6ヶ月待たせるという事実は変わらん

697 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (茸):2016/01/05(火) 18:38:50.87 ID:8zt96MSh.net
>>691
難易度選択は確定だから
提案しなくても別にいいじゃんと思う
クエコンプは苦痛じゃないなぁ
メッチャ楽しいまではいかないけど
ストーリーはじっくり読むよ
複アカで2周以上やってる
思い出しながらやるのも良い

698 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:39:38.76 ID:pjzEMK+U.net
待たせるもなにも勝てばいいんだよw
チャンスは平等なのにねえw

699 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:40:01.12 ID:2+33aGeZ.net
>>695
例えば3.3クリアが参加条件のコンテンツがあると参加するためにクソだるいボスをやらないといけない
ストーリーやらなきゃいけないだけでもウザいのに…

難易度撤廃は今で言う弱固定になるなら俺は別にいいが、、、

700 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:40:52.61 ID:VfXpY6T1.net
勝てばいいとかいう脳死レスはいらんよ

701 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (茸):2016/01/05(火) 18:41:16.09 ID:8zt96MSh.net
難易度選択可能後のクリア奴は
徹底的に叩く
それが2ちゃんねる!

702 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:45:13.15 ID:2+33aGeZ.net
>>697
難易度復活、は3.3実装時に3.3のボスが弱で行けるって意味で言ったんだけど確定したのか?
しそうな勢いではあるが…

703 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (茸):2016/01/05(火) 18:47:15.18 ID:8zt96MSh.net
>>702
3.2でしょ?
せっかく手応えのある
ストーリーボス楽しんだのに
新しいやつ弱くなんかならないだろ

704 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:47:44.28 ID:U4mTU6Zr.net
>>663
それだと進めるのは殆どいないわけだが…

全職カンスト装備品はレベル75上級成功以上、全コインボス、銅チップアクセ理論値億持ちのライト勢の俺で進められたしそれはない。

705 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:49:04.04 ID:VfXpY6T1.net
どさくさに紛れて億持ち自慢する必要あったんですかね

706 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:50:40.22 ID:sShO4JZK.net
難しすぎる!やライトに配慮を!は提案じゃなくて感想・陳情だから、「おうえん」の欄に投稿した方がリッキーの印象に残ると思う

707 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:52:50.97 ID:2+33aGeZ.net
>>703
3.2分は後期から選択可能ってことになってるな、最初から
提案の大半はボス実装直後から難易度選択を可能にしてくれって内容だと思うぞ
その提案が黄色が多いんだよ

708 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (茸):2016/01/05(火) 19:01:15.64 ID:8zt96MSh.net
>>707
最初から選択あると
誰でもラクな方に行くからダメ
全員同じ難易度の土台に
乗っている状態で
挑戦を受けてやるのが
楽しいんじゃないか

709 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:04:33.67 ID:2+33aGeZ.net
>>708
何がダメか知らんが弱以下はないんだから全員その土台の上でってのじゃダメなのか?

710 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (茸):2016/01/05(火) 19:08:36.78 ID:8zt96MSh.net
>>709
それではRPGじゃない
Aポチして戦ったふりした後
ムービー見るなんてAVGと一緒だ

ゲームは難しくて当たり前!

711 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:13:02.16 ID:VfXpY6T1.net
難しくなければクソゲーだったら
ドラクエ1345689はクソゲーって事になるな
2も50にしたらザラキとメガンテが怖いだけの運ゲーだが

712 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (茸):2016/01/05(火) 19:17:40.38 ID:8zt96MSh.net
>>711
オフゲは他人なんて関係ないからね

オンゲの話だ

713 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (茸):2016/01/05(火) 19:18:34.16 ID:8zt96MSh.net
今の考え方のポイントだ
しっかり変えていくようにな

714 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:19:02.13 ID:VfXpY6T1.net
オンゲの癌は他人の目ばかり気にしてる奴だ
特に自慢と見下しが生きがいのカスは衰退の原因にしかならん

715 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:23:46.27 ID:RdWcqUDQ.net
クリアできない奴って、オフゲは考えないのかな

オンゲ=楽しい、オフゲ=つまらないという先入観でもあるのかな

2月下旬までおとなしくオフゲで時間つぶせばいいだけの話
2月下旬までなら、プレイ時間200時間くらい楽しめるオフゲでもやろう

716 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:24:20.56 ID:i6LvoJrn.net
難易度がキツイってのはいいんだけどさ
ライト層ってリーネとかいう奴みたいに当てこすりみたいな提案ばっかするんだよね
だからライト層は嫌いだわ

717 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:26:56.93 ID:VfXpY6T1.net
>>716
ライト層も「強敵やりたきゃ勝手に強選んでおけばいいのにわざわざ選ぶ権利を奪う廃嫌い」と思ってるだろうよ

718 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:28:47.28 ID:Ylo3kqfd.net
3段階実装は運営のバランス調整不足を、
ごまかしてた部分もあるんだよな。
強いと思ったらユーザーが難易度落としてやってくれたから。

それを今までと同じ感覚で強だけ作りましたってやったからクソみたいな調整が露呈したんだよ。
運営甘えさせるだけだから最初からは無い方が良い。
ユーザーの声聞いて普通、弱いつくれば良いんだよ。

719 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:31:28.14 ID:VfXpY6T1.net
>>718
「声聞いて普通、弱い作ればいい」ってあれ被ダメを%でカットしてるだけだぞ
やってくる技やルーチンは強と同じだし、修正ない限りカステラはAペチして猛毒範囲巻き込んで来る

720 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:31:36.07 ID:zWRX/igC.net
>>712
このタイトルに限っては
ライト、今までのdqのように〜で
人かき集めてきたわけだから
従来のmmoが〜と言いたいのなら
運営にコンセプトと変えたと宣言させてこい

721 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (dion軍):2016/01/05(火) 19:35:48.09 ID:mZVLcDYU.net
>>720
クソ運営のコンセプトだした
パワポなんか最初から信用してない
あー、ユーザー集める宣伝やってるなー
くらいしか思わなかったが?

してます!とかしか出さなかったり
スレイプニールしかデータ出さなかったり
全て信用できず

722 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:39:45.76 ID:BMyuyowI.net
>>716
あれどう考えても誰かのサブでしょ、メインでいきなりリーネとか考えにくいし
ライトじゃないと思うよ

調整不足で思ったけど遺跡のダークパンサーって光耐性あるっぽいよね
通常のダークパンサーは光弱点のはずなのに設定ミスなのかな

723 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:41:35.11 ID:gSb2i1Ex.net
>>714
自己紹介乙
強い人や上手い人、廃人の目を気にしてばかりで
見下されてると被害妄想で発狂してるキチガイ

724 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:48:39.41 ID:VfXpY6T1.net
>>723
実際は見下されてないけど見下してるように感じてる被害妄想だって?
「ただ話の先が見たい」と言ってる人間に雑魚雑魚言ってるのはなんなんですかね
他人の目気にしないなら好きな難度選べばいいはずなのに撤廃させたのはなんなんですかね

725 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:49:32.10 ID:VfXpY6T1.net
560 名前:その名前は774人います@転載禁止[] 投稿日:2016/01/05(火) 10:50:36.50 ID:gSb2i1Ex [1/4]
ゴウシルシャまでクリア済みだが
物見遊山で遺跡見に行ったらまるで初日の時と変わらないくらい人がいて
死体の山でワロタw
あれがここの連中かw

723 返信:その名前は774人います@転載禁止[] 投稿日:2016/01/05(火) 19:41:35.11 ID:gSb2i1Ex [4/4]
>>714
自己紹介乙
強い人や上手い人、廃人の目を気にしてばかりで
見下されてると被害妄想で発狂してるキチガイ


これが見下してないならなんなのか

726 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (dion軍):2016/01/05(火) 19:57:22.35 ID:mZVLcDYU.net
>>725
見下してないだろ
単に現場の阿鼻叫喚な状況に
笑っただけだろ

見下すってのは、こう書き込みます
『まだお前らクリア出来てないの?
ハンバトサポ戦旅僧って
教えてやったじゃんw
クズプレイヤー共!』

727 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:58:39.29 ID:gSb2i1Ex.net
>>724
いや俺やここで煽ってるクリア勢は見下してるの多いよ
だって雑魚じゃんあんたw
しかし優しい廃もいるかもしれん
そういう人に手伝ってもらえばいいじゃん

728 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 20:00:20.93 ID:VfXpY6T1.net
>>727
やっぱ見下してんじゃん。被害妄想って話はどこへ?
つーかもうライト層にとって難易度奪った廃は完全に敵でしょ

729 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 20:05:39.62 ID:tcuZJdQH.net
ライト「廃とは関わりたくない」
廃「ライトは邪魔だこっちみんな」
なんでわざわざ接点持とうとするのか意味わからないね
全部運営のせいなんだけどね
そういう方針だし

730 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 20:08:35.45 ID:BR5RK6DH.net
準廃「ライトに俺つえー見せたい」
元凶はここ

731 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 20:21:47.35 ID:73oPLzNj.net
本来運営に向けられるべき批判の矛先が、何故かプレイヤー同士のいがみ合いに
これで得をするのは運営側のみ
今頃牡蠣豚はほくそ笑んでるだろう

732 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 20:24:28.82 ID:J4/NG8cT.net
2.4前期の大魔王までは難易度選択なくて2.4の後期から追加されたんだよな
大魔王も当時はめちゃ強くてサポだとあの3連戦はかなりキツかった
今回はその時に戻った感じで割と好印象
3.0、3.1と最初から難易度選択なんてつけたせいでこんなことになってる気がする
毎回後期からでいいんじゃない?

733 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 20:30:19.77 ID:U4mTU6Zr.net
>>705
今時億持ちいっぱいいるから自慢にならないよ。

734 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 20:31:37.44 ID:VfXpY6T1.net
>>733
キモいから死んでくれ

735 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 20:42:12.97 ID:XGN18sjq.net
もういっその事

・難度完全撤廃
・クエストの条件を藤澤時代に戻す
・リーネのレベルとエナジー撤廃
・ドルボードの速度を旧に戻す
・タイガー以外のとくぎの倍率をバージョン1に戻す
・強戦士の書廃止して全て現地でバトル
・攻撃時50%でミス錬金復活

ここまで戻せばいいんじゃね?やりがいあるぞ

736 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 21:49:28.57 ID:gSb2i1Ex.net
>>728
全員が馬鹿にしてるわけじゃねーって言ってんだよ
クリア勢全員=見下してるという被害妄想をやめろ
俺はお前を馬鹿にしてるがなヘタクソ

737 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 21:56:46.70 ID:mZnbeEqH.net
3.0パッケ買わすためにストーリーボス難易度選択導入してストーリー
進めさせたくせに今度はストーリーの薄さをごまかす&後期までつなぎとめる
ための小ざかしい戦略ほんと客を楽しませるためには作ってないと感じる
一貫性をだしてほしいわ

738 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 22:05:52.33 ID:XGN18sjq.net
>>736
「俺はクズだけどみんなはまとも」って変な奴だな君は

739 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (dion軍):2016/01/05(火) 22:06:22.31 ID:mZVLcDYU.net
>>731
クソ運営も叩くし
楽しむことをしないプレイヤーも
叩くんだからな
勘違いするなよコピペ

740 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 22:09:53.84 ID:Ylo3kqfd.net
3段階実装は運営のバランス調整不足を、
ごまかしてた部分もあるんだよな。
強いと思ったらユーザーが難易度落としてやってくれたから。

それを今までと同じ感覚で強だけ作りましたってやったからクソみたいな調整が露呈したんだよ。
運営甘えさせるだけだから最初からは無い方が良い。
ユーザーの声聞いて普通、弱いつくれば良いんだよ。

741 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (dion軍):2016/01/05(火) 22:12:15.81 ID:mZVLcDYU.net
難易度選択は無かったことにする
今の強さ継続
BBQの強さを元に戻す

これで解決

742 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 22:14:37.63 ID:gSb2i1Ex.net
>>738
何でクリア済みのおれが屑なんだよ
屑はてめえみたいなクリア出来ない低知能の底辺の下手糞だろ
サポでクリアしたこの俺に口答えするな
黙って馬鹿にされてろ雑魚は
死ねゴミが

743 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 22:30:54.43 ID:RvtYEC2m.net
サポでゴウシルシャ倒せた
30分位戦ってたわ
あー疲れたーもうやりたくない

744 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/05(火) 22:53:59.49 ID:XGN18sjq.net
>>742


745 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 01:43:33.87 ID:0XX3ifK+.net
ゴウシルシャは聖女配るだけの作業だが
今後こんな即死ゲーで行くのかね

746 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 02:09:24.83 ID:OvsaSpsR.net
明日のヒストリカクエは廃人ですら絶対に倒せないような超強力な敵が出たらおもしろいな
最強レグナードくらいの強さのが3匹とか

747 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 02:22:11.95 ID:OQZIU9iF.net
まあサブクエだしもし超強敵だとしてもリプレイできるから方向性としてはまだ矛盾してない
氷魔とかライオンはもう一回別の構成で戦ってみたいって意見もちらほら見るし強ボスとして実装してれば成功だったろうにアホ過ぎるとしか言いようがない

748 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 02:22:46.79 ID:V2D4pRKh.net
緩和緩和でユーザーのつなぎとめにはなったと思うが結局クレーマーと下手くそを大量生産することにもなったよな。
初期のレベ上げは果てしなくしんどいもの、移動はだるいもの、ボスは強く倒すにはそれ相応の努力と準備が必要なものって意識がもはやないもんな。
難易度選択自体興醒めしちまうからやめろは当たり前の結果だとおもうし、救済策で次のVUでは弱選択できるんだから雑魚は身の程をわきまえて次のVUまで待ってろよ。
嫌ならps磨いてフレ作って金策して装備買え。
本来ps磨き・フレ作り・金策なんてネトゲの醍醐味というか必須条件なのに、それすらもせずに先に進ませろはワガママの極みだろ。

749 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 02:41:45.59 ID:OQZIU9iF.net
ストーリーにそういうネトゲのストイックさは求められてないんだよね
2.0以降はエンドコンテンツとストーリーの住み分けが進みつつあったのに広場に流されて急に逆方向ダッシュはかなり印象悪い

750 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 02:52:57.57 ID:1c/XFeHn.net
リッキーの逆切れだろ?
今回の仕様は・・
精神脆いから速攻で元の仕様に戻すよ
次アプデまで修正無しで貫いたら少しは見直すけど
無理やろなぁ。ここまで引退、停止者続出だと

751 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 03:03:38.35 ID:3l0WNzY1.net
誰が何と言おうと終末に向けて加速する事になった記念すべき事件だったね

752 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 04:25:56.30 ID:7w9I+63E.net
元々ストーリーは見たいけれどバトルは苦手、あるいは興味ない、または新規でキャラが育ち切ってないって人のための機能な訳でしょ?
毎回ボス前に選択させられるのはウザいという声にも応えて事前設定できるようにした

にもかかわらず趣旨を理解してないスレタイみたいな勘違い奴がうるさかったから「わかったわかった、難易度選択はおあずけするで。でもお前達はクリアできない側になるんやで」ってやったのが今回の調整

753 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 07:21:49.61 ID:nvZVvPrN.net
スカスカで炎上
チートで炎上
ボス難易度で炎上

3.0以降、炎上ネタが途切れなくやってくるのは仕様か?

754 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 07:58:14.20 ID:toROGkpZ.net
年末のガキ使の浜田が1匹目のクリボーに何回も死んでるのを見たら
あれはヘボ過ぎだとしてもライオンに勝てない奴が大量に居ても不思議ではないわな

755 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 08:19:30.14 ID:g+MXwmw/.net
>>752
今回のはやりがい努力おじさんのオナニーにライトが付き合わされた感じだな
証明が欲しいなら「再戦あり」と「強で称号」にしとけばいいのに締め付け案で他人巻き込むのが最高にアホ

756 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 08:22:19.33 ID:uYO4jfwH.net
難易度選択の前倒し提案も初日は圧倒的黄色だったのに、日を追うごとに青が増えてきて、いい勝負になってるのが笑えるなw

自分がクリアできないのは嫌だが、追いつかれるのも嫌なのだろうw

757 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 08:26:02.09 ID:uYO4jfwH.net
>>755

>証明が欲しいなら「再戦あり」と「強で称号」にしとけばいいのに締め付け案で他人巻き込むのが最高にアホ

いいと思うけど、これやっても今勝てないやつは騒ぐんだよねw
称号とか差をつけないでくださいってw

結局炎上させると思うよ雑魚キチがw

758 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 08:27:51.73 ID:g+MXwmw/.net
>>757
レグとキラクリの称号でそこまで炎上しなかったししないでしょ
再戦可能にすれば後で取れるわけだしね

759 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 08:45:03.63 ID:/kboWdjN.net
みんなが挑戦しないと凄さわかってくれない><

760 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 08:49:19.75 ID:LQSxsJ39.net
石を守るギミックすごいでしょ?がんばって考えました
がんばって考えたのに簡単にクリアされたら悔しいし難易度はこのくらいにしよ^_^

761 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 08:58:42.00 ID:EC4sRVv0.net
>>755
その手の難易度強にメリットや報酬をつけるって提案全部真っ青だよ
結局他人が得するのが許せないんだよ、でも自分は楽して利益を得たい
難易度早期復活させたい人の殆どがそれだろうね

ちなみに、これだけ提案あるんだから公式で何かしら返答しろ!って言ってる人いるけど
何か発言したところで納得なんてしないし、揚げ足取りや反論でどの道炎上は止まらないし
燃料投下になって逆効果、だったら黙秘でいいじゃんって判断じゃないかな

762 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (茸):2016/01/06(水) 09:19:11.83 ID:b3TKGv4s.net
>>755
『今回のはやりがい努力おじさんのオナニーにライトが付き合わされた感じだな』

こんな風にDQ10捉えるお前の
頭がおかしいだろ
やりがいは楽しい!
そう思える人間に変われよ

763 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 09:24:54.05 ID:g+MXwmw/.net
>>761
上手く文章書ければ今なら支持得られると思うぞ

764 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (茸):2016/01/06(水) 09:37:42.94 ID:b3TKGv4s.net
そもそもクソ運営が
広場でいろいろ書き込みすぎなんだよ

765 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 09:45:54.52 ID:NWpyNerL.net
3.1の魔鳥やアグニースの強いくらいだったらここまで騒ぎになってなかったろうに、なんでここまでいきなり上げてしまったのか
しかもその上げ方が分裂運ゲーっていう最悪の方法

766 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 09:49:32.84 ID:g+MXwmw/.net
>>765
マリオメーカーでもキッズはクリボーの塔作ったりクッパ3匹同時に出したり物量大好きだから
支持してる奴もキッズか大きなキッズの可能性大

767 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 09:51:16.06 ID:mifNZqDi.net
>>755
>「再戦あり」と「強で称号」
いいなそれ

768 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 10:09:07.28 ID:SDmQVaR6.net
>>758
同じ提案があったが真っ青だったので言ってるんだけどねえ

769 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 10:19:21.76 ID:1+m0Ra1W.net
>>768
改行しないから読みづらいわ「楽をした人」とかさりげなくdis入れてるわで
内容以前の問題で青押されてるパターンやんけ
つーか廃って嫌味や挑発を混ぜないと文章書けないのか?
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/339322/

770 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (茸):2016/01/06(水) 10:21:29.08 ID:b3TKGv4s.net
難易度選択なんか無しにすべき
なんだから青

771 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 10:26:52.25 ID:SDmQVaR6.net
>>769
それだけじゃないよ。
他にもいっぱいあって、青優勢だった

見辛いのは同意だが、これが挑発って弱者の被害妄想だろww

772 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 10:33:55.34 ID:OQZIU9iF.net
難易度選択は無しでいいけど
3.0から難易度調整ありきのバトルバランスで調整してきて無くしてからもありきバランスだからうんち

773 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 11:04:01.49 ID:1+m0Ra1W.net
>>771
政治家が愚民に愚民って言っちゃいけないのと同じだよ
正確に言うと言ってもいいけど支持率は絶対に下がる

774 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 12:02:46.43 ID:yeIlWwh4.net
クリア出来ないのは努力が足りない

775 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (茸):2016/01/06(水) 12:10:03.95 ID:b3TKGv4s.net
クリア出来ないのは
てめーがクズたから

776 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 12:21:03.51 ID:fA42E+tl.net
ニートが他人をクズとか言ってて草

777 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 12:31:12.10 ID:bYEv6FP2.net
難しいのはともかく戦闘が絶望的に面白くないからなー
レグナードはただの偶然だったと思わざるをえない

778 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 12:32:45.94 ID:4vEtEWvE.net
RPGで戦闘とかどうでもいいからストーリーを楽しみたいだ?
ゲームではなく絵本でも読んでいればいんじゃないかな。

779 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 12:36:14.29 ID:q18qWhpw.net
ちげえよ
ただでさえだるいストーリーを更にだるくするなって言ってんだよ
実装なしならそれでいいよ

780 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 12:38:06.94 ID:7ALKl2gy.net
楽しみでもなくだるいだけなら今はやらなくていいだろw
たねが欲しい廃ならしらん

781 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 12:38:41.91 ID:g/Viht1Z.net
>>778
エンドコンテンツならともかく、ストーリーボスに
RPGなのにアクション制取り入れてレベルカンストしてても
勝てないような運要素誰も求めてないってことだよ。

782 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 12:40:16.37 ID:NWpyNerL.net
本来は強ボスの役目なんだろうけど、金策コンテンツに成り果てちゃってもうわけわからん
というかサダクと穴埋め兄弟の強ボスまだかよ

783 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 12:40:40.04 ID:4vEtEWvE.net
そうだね、そんな要素無いからね。

784 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 12:42:11.74 ID:4vEtEWvE.net
ああ、サポがどうしようもないジャンプとか言うアクションはダメだと思うな

785 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 12:47:49.80 ID:WKxg18DE.net
>>174
歯ごたえのあるバトルしたいけど弱選ぶよ。ほぼ皆ね。
弱以外選ぶメリットなかったし。

786 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 12:50:12.31 ID:q18qWhpw.net
>>785
歯ごたえ欲しいんじゃないの?

787 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 12:54:31.08 ID:4vEtEWvE.net
欲しいのは歯ごたえではなく攻略する意味なんだよ

788 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 12:55:23.92 ID:QUlbLhMO.net
言い訳ばっか

789 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 13:00:18.76 ID:4vEtEWvE.net
ストーリーの先は見たいが難敵がいる
さてどうするかって悩めるからいいんじゃないか

まあ調整の仕方がエンドコンテンツ前提になってるのは狂ってると思うけど

790 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 13:28:17.74 ID:MP7Aj/8H.net
>>789
弱は絶対に選択しないと心に決めればいいのでは?

791 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 13:37:26.52 ID:Wwzy4yrr.net
強ボスじゃなくても再戦可にして難易度制にすればいいの
あと、エステラは不死属性付でいいのに・・・

792 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 13:48:58.74 ID:kE20Ftml.net
>>790
全員が一人でやってるわけじゃないし、決めれば良いって訳にはいかんでしょ。

あと成長要素無いってよく言うけど、それってレベルだけの話で、
安いので良いから耐性揃えるとかスキル的に成長できる要素あるのにおかしいとか言ってる奴もいるのがなぁ。

793 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 14:01:03.48 ID:7w9I+63E.net
「難易度選択で強弱あったら弱を選ぶけど歯ごたえがほしいから難易度選択なくせ」
さすがに意味分からなすぎるわ

794 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 14:06:07.05 ID:kE20Ftml.net
クリアすることが最大目的だからでしょ。弱無くなって文句言ってる方もそれなんだし。

ただせっかく作ってるコンテンツなんだからゲーム性あった方がいいってとこだよ。

795 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 14:20:06.95 ID:7w9I+63E.net
ユーザーのプレイスタイルやプレイヤースキルよってシナリオに求める/クリアできる難易度の差が広くなりすぎたのをなんとかしたいっていう本来の目的を思い出すべき

796 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 14:20:15.82 ID:0qDrG1Na.net
>>793
強と戦うような人にとっては経験値や特訓が2倍とかいらないわけよ
で、ストーリーを早く進めることで得する要素があるから強と弱があるなら弱選ぶんだよ

797 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 14:25:14.01 ID:7w9I+63E.net
>>796
別にそういう理由で弱選ぶなら選ぶでいいけど、それをしといてやり応えがないから難易度廃止しろ俺にちょうどいい難易度で作れは意味不明だろ……

798 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 14:27:24.14 ID:vbcDaNCT.net
逃げ道がある状態だとやり応えなんてなくなるのよ
馬鹿らしくなる

799 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 14:32:46.52 ID:62Gf2JyG.net
>>798
本当にそう思ってるならドラクエなんかしてないでもっとやりごたえあるゲームした方が幸せになれるぞ

実際はドラクエのライト層やキッズ相手しかドヤれる相手が居ないからトグロ巻いてんのがお見通しなんだがw

800 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 14:36:11.74 ID:62Gf2JyG.net
>>794
はいダウト!

今回のボスは典型的な運ゲー即死ゲーで、ゲーム性なんか無いからw
君のホンネもぶっちゃけ「ライト&キッズ相手にホルホルできて嬉しい」って事

801 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 14:36:40.79 ID:QDuEtWL0.net
なんでサポで苦戦するかと言うと凡庸なAIが組めるプログラマがいないから
わざわざ新しいボス出たらそれに合わせた調整しないといけないバカ仕様
カバオ君の範囲避けられないの見て悟ったわ
お?サポがあの位置まで移動して止まってるから範囲の広さはあの程度か!
と思ったら喰らって即死するからなそれも何度も何度も
耐性ないコマンド即入力はさすがに擁護できんがアホすぎるサポしか用意できない運営の責任は大きい

802 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 14:40:20.36 ID:7w9I+63E.net
結局「自分が気持ちよくクリアできる難易度にしろ」「シナリオをいち早くクリアすることによる先行者利益は得たい」じゃねーか
それだけならまあゲームプレイの欲求として分からないでもないけど、その裏に「自分がクリアできるものをクリアできない人に対する優越感を得たい」「自分がクリアできない(苦労する)ものをやすやすと超えていく人に対する劣等感は抱きたくない」が見え隠れしてる

803 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 14:59:49.38 ID:yfm7oiem.net
なんでゲーム如きで劣等感を抱かなきゃいけないんですかね

804 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:00:35.49 ID:QracSaD1.net
>>799
探すのがめんどくさい
いまあるなかでやるだけだわ

805 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:03:30.69 ID:Ur+pqrsK.net
>>804
探す努力が足りない
もっとFF14なりジャンル問わずなら格ゲーなり上級者向けのゲームあるのに
ドラクエに逃げてるだけじゃねえか

806 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:13:16.50 ID:QracSaD1.net
>>805
それ言うなら氷魔倒す努力の方が簡単なのよね
頑張れよ

807 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:15:12.79 ID:Ur+pqrsK.net
>>806
楽しく遊びたいだけのプレイヤーに努力押し付けて
自称高みを目指す自分は努力しないとかクズニートの鑑かよw

808 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:17:21.81 ID:lfs2Olw3.net
>>806
ゲーム買うなんて半日ほど働いた金で通販で注文するだけなのに大変みたいに言うなよw

809 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:22:05.76 ID:QracSaD1.net
>>808
合う合わないがあるだろう、それ探すのが大変だわ

というか氷魔倒すだけで高み目指してるとか笑える
こっちも楽しく遊びたいプレイヤーだ

810 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:23:56.62 ID:MP7Aj/8H.net
>>809
落ち着けw

811 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:24:31.20 ID:lfs2Olw3.net
>>809
大変とか知るか。努力しろカス。

ってお前らがいっつも言ってる事だよな。

812 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:24:36.89 ID:62Gf2JyG.net
>>809
僕ドラクエ以外ではイジメられっ子なの。僕が見下せるようなライトとキッズの溜まり場はドラクエ10しかないの…までは読んだ

813 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:28:11.15 ID:QracSaD1.net
>>811
つまりどっちもどっちだって事だ

814 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:33:23.68 ID:lfs2Olw3.net
>>813
今まで人に雑魚雑魚言いながら努力を押し付けてきたのに
自分にそれが回ってきたらどっちもどっちで逃げるとかクズ極まってんな

815 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:37:42.07 ID:QracSaD1.net
>>814
そうだよ、どっちもクズ

816 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:44:02.23 ID:lfs2Olw3.net
>>815
いやいや、最初から「努力なんかしたくないんだけど」と言ってる人に努力を押し付けるばかりか
自分が逆に努力しろと言ったら逃げた上にどっちもどっちで誤魔化そうとしてるお前だけがクズです

817 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:57:34.72 ID:QracSaD1.net
はいはいわかったわかった俺だけがクズだと思って結構

818 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:58:38.57 ID:lfs2Olw3.net
つーかなんでどっちもどっちだと思ったの?w

819 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:22:48.41 ID:EcFJSxoo.net
くっせースレだな

820 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:31:49.92 ID:IEXvonAz.net
不毛過ぎワロタ

821 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:43:15.26 ID:EcFJSxoo.net
黄色の数で語ってる奴が笑えるな

まともなやつよりバカが多ければ
バカが勝つだけの仕組みなのに

822 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:47:58.31 ID:lfs2Olw3.net
民主主義が嫌だったら北朝鮮か中国にでも行けばいいんじゃないですかね

823 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:04:16.35 ID:BBai0ueH.net
>>800
運ゲーとかバカじゃねえのw
青きのこ以外は運要素殆どねえよ、行動パターン把握できてないバカが運を言い訳にしてるだけw

824 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:13:43.42 ID:7w9I+63E.net
>>822
多数決は手段であって民主主義の理念ではないとあれほど

825 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:20:42.01 ID:0qDrG1Na.net
難易度選択あってもいいんだけどやっぱ強なら強倒したなりの報酬が欲しいんだよ
経験値と特訓P2倍は酷すぎ。ゲームなんだから強敵を倒した時の達成感と報酬は必要だろう
今の仕様だとストーリー進めるの遅くなってもいいから強と戦いたいっていう物好きしか強を選ばない

826 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:26:23.30 ID:MP7Aj/8H.net
>>825
で、報酬は何だと妥当だと思うんだ?

827 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:28:16.55 ID:yeIlWwh4.net
いまだクリアしてないのは障碍者

828 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:29:01.58 ID:7w9I+63E.net
>>825
さっさと先に進む利益が欲しいから弱でってやるって言ってたじゃん
強の報酬なんて強で倒したって満足感だけで十分でしょ

829 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (阪堺電気軌道):2016/01/06(水) 17:30:07.03 ID:CF1vguo/.net
強い敵にチャレンジするのが
楽しいって思えるプレイヤーに
なればいいんだって!

830 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:30:34.94 ID:8DEJhgfu.net
称号に反対が付く理由がわかったわ
日替わりクエで称号要求されるから
一部のマニアしか取らないような称号や
日替わりクエなんかやらない層が取る称号は反対される

831 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:31:29.36 ID:MP7Aj/8H.net
>>829
嫌です

832 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:33:05.42 ID:8DEJhgfu.net
俺の価値観は素晴らしいから、お前らも同じ価値観になるべき


カルト宗教かよ

833 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (阪堺電気軌道):2016/01/06(水) 17:34:28.07 ID:CF1vguo/.net
>>831
クソ運営や見下してる奴らに
バカにされるんだぞ!
くやしくないのか!
オレ自身に許さない
修造論でできる!って
やるんだよ

w

834 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:35:03.21 ID:MP7Aj/8H.net
>>833
ああ、うん…

835 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (阪堺電気軌道):2016/01/06(水) 17:35:52.53 ID:CF1vguo/.net
>>832
やわな価値観の奴らが増えたおかげで
ソシャゲばかりになり
ゲームもつまらなくなったんだよ
海外みてみろ!
あれこそ正統進化だろ

836 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:36:29.48 ID:8DEJhgfu.net
悔しいって言うかキモいと思われてるしドン引きだよ
中学生だったら消しカス投げつけられるレベル

837 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:37:43.02 ID:kE20Ftml.net
報酬なんていらんし、そもそもオンラインで難易度とか意味わからん。

ただユーザーに開きがあるのはわかるし、出遅れるとやる人少ないから
弱いのも選べるようにするって仕様がふつうだとおもうんだ。
最初から今の仕様にすれば問題なかったのにな。

838 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (阪堺電気軌道):2016/01/06(水) 17:37:54.11 ID:CF1vguo/.net
>>836
そんな価値観みんながやめれば
解決だよね?
自分から変えていかないで
クソ運営に泣きついてばかりじゃ
そりゃ永遠に良くならねーよ

839 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:38:23.50 ID:J1DymILH.net
まぁLv99でスライムボコるような状況でストーリーだけ見たい奴もいれば
ダンジョン探索もして戦闘どっぷり漬かりたい奴もいるし
万人受けするのは無理だろ
運営も難易度選択導入した時に最新の範囲に入れちまったのは痛恨のミスだがな

840 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:39:43.87 ID:8DEJhgfu.net
海外と言えば、スプラトゥーンは「日本人必死すぎて引く」と言われてるし
マリオメーカーは「JAP LEVEL」=「日本人は殺す事ばかり考えててゲームを楽しませる気がないカス」と言われてるよ

841 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:42:29.59 ID:7w9I+63E.net
オンラインといえどシナリオだけはプライベートに楽しみたいって人もいるわけだし、ここまでプレイヤー間に差が開いたら難易度導入しない方が無理がある
システム設定から事前設定できるようになって毎回聞かれるのがウザい問題も解決したし

842 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:01:54.36 ID:+iyQo3kv.net
>>840
正直今回のボスはマリオメーカーでいえば素人作難コースに近いものを感じる
キッズコースと違って作り込んであるけどイイねは貰えない、
始めに難コース作ってその上でプレイしやすく削ってくんじゃなく、
難コース作った上でさらにクリアさせないようにルートを潰していくタイプのコース

843 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:12:31.51 ID:kE20Ftml.net
いや強設定は元々雑に作られてただけだよ。
選べなくなってやっつけが露呈しただけ

844 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:16:33.50 ID:WaBSk1Zl.net
難度に限らない
DQのテーマパークだからっつって色々なとこであぐらかいてスタッフが悪い癖を全開にしてるからね

ホントに総取っ替えでもしないと
細かいことの要望は通らないと思う

845 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (阪堺電気軌道):2016/01/06(水) 18:43:40.91 ID:CF1vguo/.net
>>840
ほんの一部な
全員みたいに捉えるような
書き込みするなよ?

846 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (阪堺電気軌道):2016/01/06(水) 18:46:33.49 ID:CF1vguo/.net
強い敵にチャレンジするのが
楽しいと気付かないプレイヤーが悪い
BBQ実装から弱体した運営も悪い

こんなんじゃまともなプレイヤーが
かわいそうだ

847 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:47:52.81 ID:MP7Aj/8H.net
>>846
わかったからまともなプレイヤーは洋ゲーに行ってくれよ

848 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:48:15.29 ID:WKxg18DE.net
>>786
だからあの難易度選択システム自体がクソってことだよ。
新規で始めた人が可哀想。

849 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:50:07.58 ID:/kboWdjN.net
DQ10でヌクヌクやってて強敵強敵言ってるやつはFF14行ってくれ
きっと活躍できるよ^^

850 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:50:27.09 ID:EdbmZKpM.net
好きなときに難易度自由選択という名のバランス調整ブン投げは
むしろ洋ゲーが主流な気がするが

851 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (阪堺電気軌道):2016/01/06(水) 18:51:23.51 ID:CF1vguo/.net
>>847
まともなプレイヤーにならないと
この先ゴミゲーしか出ないぞ
それこそ先のバージョンアップで
またつまらんってなるぞ

852 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:56:48.22 ID:D4uhyd0e.net
つーか
クリア難しいだろ
運の要素大きいし

ミラーリングされたら
ほぼ全滅だし

こんなクソボス
弱でサクっと倒すほうがいいわ

853 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:02:59.56 ID:pA+WwrJH.net
>>852
わかってないやつには運だがわかってれば運ではない。
学習能力がないから、運と思い込み考える事もしない。

難易度下げても勝てないんじゃねえかw

854 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:15:56.99 ID:8DEJhgfu.net
2chでコテつける奴がまともなわけないし
そいつが言うまともな奴がまともなわけがない

855 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (阪堺電気軌道):2016/01/06(水) 19:18:57.40 ID:CF1vguo/.net
>>854
コテ付けないで書き込みしても
内容は一緒だろ?
そういう考え方は、
世の中がダメになる原因

856 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:20:02.22 ID:CF1vguo/.net
コテ消した

ゲームは難しくて当たり前!

857 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:21:57.25 ID:ExLxpDuh.net
・今まで
バカでもクリアできた






・今
バカではクリアできない








それだけ

858 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:25:18.11 ID:8DEJhgfu.net
バカでもゲームだけ上手くなれるのはエクバ動物園や格ゲーマー見てりゃわかる

859 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:34:52.96 ID:4vEtEWvE.net
それは馬鹿の定義が違うな

860 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:39:15.46 ID:q8sRbID+.net
ゲーマーって発達障害の奴が多い気がするわ

861 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:45:55.57 ID:CoM8KiWE.net
発達障害は
プレイヤースキルが一向に上がらず
氷魔クリア出来ない奴だろ

862 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:50:55.99 ID:nvZVvPrN.net
昔、クリアするだけなら簡単だが、隅々までやり込もうとすると難易度が跳ね上がるゲームがあった
やり込みはプレイデータに反映されるので、第三者が見たらこいつはすげえ、ってことになる
非常によく練られていて、丁寧に作られていると感心したものだ
タイトルは失念した…残念

今のDQXはこれとは真逆で行き当たりばったり、適当にブン投げてプレイヤーはβテスターのまま
試行錯誤といえば聞こえはいいが、その実手抜きがあからさまに見え隠れしていて萎える
大魔王討伐というドラクエで言えば最大の山場を越え、あとは惰性で続けているようなもので
この先学園などという意味不明のコンテンツが最大の目玉だというのだから、
大魔王討伐以上にシナリオが盛り上がることはもう二度とない
変に固執せず、さっさと見切りをつけて他のゲームに移住した方がいい

863 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:13:00.00 ID:ec1pfa+7.net
発達障害と言っても色々あるが
・特定の趣味や興味に対して異常な熱意や集中力を持って取り組む。子供向けの趣味であるケースが多い。
・自分の興味のない分野への忍耐力は皆無、全く興味を示さない。
・順序だった物や規則正しい物に興味を惹かれたり、セオリー外の事を嫌う傾向が強い。神経質。
・論理的な話し合いができず、罵倒や持論のゴリ押しをする。
・他人の情緒を理解する事が困難であり、弱者や他人を思いやる気持ちが欠けている。
・自己への否定に対して人一倍の苦痛を感じる。

これらは発達障害の1つであるアスペルガー症候群の症状そのものだし
ゲーム上級者に重なる部分は多くある
そしてアスペルガー症候群は男性に多く見られる
ちなみに知的障害とはまた違うから安心しろ

864 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:28:45.25 ID:62Gf2JyG.net
アストルティア症候群

・運営様のする事は全肯定(スカスカ、課金まみれ、不正対策の不備も擁護)
・ドラクエは努力してクリアするもの
・堀井さんは神
・ドラクエより難しいゲームは遊べない
・ライト層&キッズを見下すのが生き甲斐

865 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:42:47.03 ID:N7VCviuL.net
ヒストリカ おもしろい
エステラ  カステラ

ヒストリカクエストやって思ったけど、
せっかくの山場を自分からぶっ壊していくスタイルってアホだと思うわw

866 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 21:33:21.93 ID:724RHgFw.net
そもそもゴリラを無理矢理倒したやつが全部悪い
そのせいでボスの難易度アレで普通みたいな風潮が

867 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 21:36:46.01 ID:pchWfaeZ.net
もうさわかったから、別に難易度選択が
あってもらなくてもいいよ。
俺は変わらずサポのみ強いでやりつづけるだけだし。別に人と比べる気もないわ。

だがな、今回の氷魔クリアできてないやつら。
二度とテメーらはエンドコンテンツで偉そうに講釈たれるなよ。

いいたいなら、まず氷魔未クリアですが
と文頭に書いてから意見を述べろ。

廃は見下す とかいってるが、お前ら雑魚が
実力もわきまえず講釈たれてるから
今回みたいな時にたたかれんだよ

868 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:24:21.17 ID:KemORTF6.net
氷魔は運ゲーで実力関係ない。
プレイヤースキルあれば不運の確率が減るってのは、今回では錯覚だ。

869 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:23:16.41 ID:+7KSTL+N.net
基本的なHPパッシブを取得、それ以外は放置のサブ僧侶で今ストーリーを進めているが
ボスは全て強で挑み、今日は初見では散々苦労したガルレイと戦闘
ハッキリ言ってクッソ弱すぎわろたってレベルだったな
例によって通路に押し込まれ、そこでジゴデインの連射を浴びたんだが
それでもなんのことはない、ゴリラが瀕死を繰り返しただけで他のサポは平然と攻撃
ちょっと弱すぎじゃね?って感じられるようになってしまっていたのは衝撃
10レベルでこんなに差がつくものなのか?あり得ん

そんな強力サポですら苦戦する3.2ボス群
異常なほどの強化であることは否定できない

870 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:39:42.24 ID:ALKfJ4YO.net
余所のゲームならこういう難易度でも良かったりするのだろうけど、これドラクエだからな
スレタイ風に訳すなら
この難易度で適正だと思ってる奴はドラクエとは何かを分かっていない

ということになる。
運営がまさにそうなので頭抱えるわけだがw

871 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:45:10.72 ID:phRaTb6J.net
>>868
増えようが耐えられるようにしていけば運とかねえよ

872 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:47:20.39 ID:tpsjNfye.net
>>860
ヘタクソ黙れよ
お前の知能がはったつしょうがいだわ

873 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:50:24.87 ID:BeNlZOZ7.net
同じ運ゲーでも装備や動きによって運要素は全く違ってくる
ガイジは運ゲーを一括りにして誤魔化す

874 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:51:20.16 ID:snnHoxId.net
今回のボスがクソすぎるのと

難易度選択がクソかどうかはまた別の問題だったりする。

875 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:59:19.69 ID:phRaTb6J.net
氷魔はいつもの脳筋ゴリ押し構成が波動連発とか敵が増えて押しつぶされて運ゲーとか言ってるだけすぎる

876 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (dion軍):2016/01/07(木) 01:15:36.12 ID:7EYU+HNq.net
>>870
次のバージョンアップまで待てばいいじゃん
何で待てないんですか?
バカ過ぎる

877 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 01:17:33.83 ID:OXU/LoeI.net
ミラーリングリミットオーバーはどうやったら許されるのかw

878 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 01:17:39.16 ID:rcXXB8Uc.net
>>875
サポ構成だと、パラ使った怒りミラー完封も
エステラのアホな動きで魔がインペリアルクロスの
立ち位置やり始めて風食らって死ぬ

879 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 04:19:13.98 ID:T+s3zmcf.net
なんでコテハンなんだとかは置いといてきのこさんと俺はほぼ同感だな

ドラクエの今の戦闘楽しんでないなんて損してるよ
もっとどうやって勝つかや装備を揃えたりPSをあげる事に楽しさを見出した方が良い
だってそういうゲームだから
勝てないで諦めたら難易度実装まで待てば確実に弱で戦えるんだしそれまで他の事してればいい
他にもいっぱいやれる事あるよドラクエ10はストーリー進めるだけじゃない

880 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 04:19:59.74 ID:at5ne9vQ.net
JA「日本の農産物は世界レベルで最高水準と評価されているだけでなく
安全性も折り紙付で、どこへ出しても恥ずかしくないと自負しております」
「ではなぜTPPに反対してるんですか?」
JA「安い農産物が輸入されると国産品が全然うれなくなるからです」

ゲームは強い敵と頭使って工夫してやるからこそ楽しいといいつつ選択実装されると
みんな「弱い」を選んじゃうからダメ!って言ってる連中と同じだな

881 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 04:37:29.11 ID:T+s3zmcf.net
>>880
同じじゃないと思うw

882 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 07:26:32.03 ID:2JDEi9xw.net
次スレ立ったら>>863テンプレ入りな

883 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 07:49:53.18 ID:PZMFNEXX.net
>>874
増殖物量系はさじ加減が難しいのだが
それでも上手く作ってたからピラミッドは総合評価が高かったのに
遺跡と青茸と氷魔はそのへんのノウハウ全く生かされてないんだよな

むしろ8層の象と夫妻セットや9層のニビス、ヘルマ、ヘッド、ルドラ復活みたいな
うんざりする部分だけ切り取ったようなボスだし

884 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 08:24:04.40 ID:oY3mC/eq.net
もう知ってると思うが、ある武器装備してみのがすやると
レグナードも邪神のドレアムも逃げていく=倒したことになる らしいなw

885 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 08:38:37.82 ID:kJVmd3am.net
ストリボスに難易度選択しなきゃいけない程強くしてるのが悪い
何を勘違いしたのかヒストリカクエの6話ボスを5話よりも弱弱弱くしちゃった
リィンクエのイージー版のつもりだったんだろうけどw

886 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 08:41:43.61 ID:PZMFNEXX.net
>>884
廃共がこぞって試してツイッターに画像上げてるよ
修正ないなら昼頃には高速コイン回しの募集が出るだろうな

887 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 09:24:30.19 ID:mQfeTURh.net
弱いと強いしかないのか

888 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 09:29:03.97 ID:PZMFNEXX.net
>>887
それな
弱い強い言ってもスライム級、ネルゲル級、バラモス級、三悪魔級、レグナード級とピンキリだからな
バラモスぐらいのにしといてよって話をスライムにまで落とそうするのは意図的なのか天然なのか

天然であるとしたら「強ければ強いほどいい」と思ってる奴は
逆の意見は「弱ければ弱いほどいい」と勘違いしてるのかもしれんな

889 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 09:49:29.05 ID:YRG7YIyu.net
>>885
あれは素人通り越して虚弱体質が根性入れて無茶するっていう
演出優先のイベントバトルだからな

逆にいうなら氷魔のエステラは演出できてなさすぎだわ…

890 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:09:32.20 ID:D/+038t9.net
消され始めたけど、みのがすの提案は軒並み黄色かったし
かと言ってボス強すぎ提案もそれはそれで黄色かったし
やっぱ弱過ぎても強すぎてダメってこったな

891 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:36:47.71 ID:M/3Ku8wk.net
正直今回は広場より栄光民の民度の低さにドン引きした

892 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:40:49.01 ID:5MqftY1L.net
今回は広場民の方がまともだったな
栄光民みたいなのがゲーム内に少なからずいたのが悲しかったわ

893 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:43:02.13 ID:zeQNdnVW.net
不正しろとか促してた奴しねばいいのに

894 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:33:00.15 ID:snnHoxId.net
>>880
ゲームは強い敵と頭使って工夫してやるからこそ楽しいといいつつ選択実装されると
みんな「弱い」を選んじゃうからダメ

てのはそのとおりだと思うが。実際オールイワンから入ってきた新規さんは弱いしか選んでないぞ。
てか強い=他の人が普通にやってきた本来の強さ だと知らない人ばかり。



ただそういった難易度選択の問題とは別に、3.2の各ボスの調整はマジでクソ。

895 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:34:15.21 ID:phRaTb6J.net
>>878
脳筋って物理って意味じゃねえよ
パラ魔も一緒だアホ

896 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:45:33.81 ID:LJGMxLkg.net
パラ魔はパラも僧も前衛アタッカー構成で行くより絶対温いって認識だけど
魔だけはなぜか難しいと思ってる節がある

897 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:49:30.71 ID:M/3Ku8wk.net
>>896
最近は押し勝ちボスの距離調整や4秒反撃潰ししてると
レグで勘違いした僧侶が邪魔しに来る事例も増えたぞw

898 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 13:01:45.98 ID:rjIveCHQ.net
自分より弱い・クリア出来ない奴を見下し・排除したら
今度は自分が底辺になってしまったとさ

「他人がラクしてるのが気にくわない」
もうハッキリ言っちゃえよ(ほとんどの人は知っているけど運営は理解できない)

899 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 13:34:08.43 ID:wJb1sjM6.net
なんかやたらパラのフィルグレア手伝いが多いと思ったらそういう事か
種が分かればどうってことないね

900 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 14:09:40.71 ID:X1uzgOMv.net
反対するなら後期で緩和されるのも反対しろよ。後期でまた弱いで楽にクリアされちまうぞ
後期になったら弱いでクリア奴wwwwwとかいってまた見下したいからいいのかね

俺はどっちでもいい派だけどこの醜い争いに辟易してる
運営に向いてたヘイトがプレイヤーの方に行ってしまったな
こんな世界で誰が新しく始めようとおもうのか。ホントクソ運営だわ

901 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 14:13:48.44 ID:snnHoxId.net
>>900
「後期で緩和」が両方の意見を加味して運営が出した妥協案なんだろう。
後期緩和に反対というか、難易度選択のシステム自体が糞だとは思うけど
この運営がいまさら変えるわけないからわざわざ反対しないわ…


「どうしても勝てない人達の為に敵ボスを弱体化させる何らかのイベント」を作ることには大賛成なんだけどね。

902 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 14:51:01.28 ID:gk6Xiuy8.net
ドラクエはストーリー以外にも色々あるからストーリークリアできないならそっちやれって言ってるバカいるけど逆なんだよね
ストーリーをクリアしたら他のコンテンツやるんだよ
ドラクエ9でも魔王地図のレベル上げなんかはクリアしてから手をつけるだろ
ドラクエ10はストーリー進める恩恵が少ないから勘違いしすぎ

903 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 16:22:27.87 ID:T+s3zmcf.net
クリアした奴がクリアしてない奴を見下している

という事にしたがるが、正しくは

クリアしてない人がクリアした人に劣等感を感じて騒いでる

の表現の方が正しいと思うな
ほとんどのクリアした奴はクリアしてないからといって見下したりなんかしてない気にしないで良いと思うが

904 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 16:30:21.38 ID:T+s3zmcf.net
>>902
ストーリーやらなきゃ他の事何もしないの?
それもどうかと思うがね?
実際俺はストーリーほったらかしてまず金策してお金貯めて装備強化してドレアしたりしてましたよ
ストーリー進めなきゃ他の事は手つけらんないってのはただのあなたのこだわりでしょう

905 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 16:30:26.47 ID:LJGMxLkg.net
>>903
いやこのスレにも提案広場にも見下してる奴いっぱいおるやろw
まあそれは置いといて、見下されてる事に関しては鼻で笑ってる奴が多数だと思うよ

不満の声が出るのは見下されるからとかじゃなくて単純にクソボスと感じてるからで
賛同(広場なら黄色)が多いのはそれが一般的な感覚だからね
逆にみのがしバグは修正希望に黄色がいっぱいついたしそういう事

906 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 16:35:22.50 ID:mheSWLQ6.net
>>903
このスレでよく言えるなw
実際どっち側にもイタいやつはいるよ

ただ、住み分け出来てたところに対立煽るようなことしたのが運営
まんまと踊らされてるのがこことか広場で暴れてるやつら

ストーリーぐらい誰でも遊べていいわ俺個人としては。クリア後に何があるわけでもなし

907 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 16:44:25.43 ID:TxZA4p94.net
今回のバグが発覚するなりシナリオまだの奴に
「クリアしたいんだろ?使えよw」とか言ってた奴がツイッターに何人か居たけど
ゲスもここまで来るとただの精神疾患にしか思えんぞ

908 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 16:46:13.34 ID:T+s3zmcf.net
ここは匿名掲示板の2chであ(ry
いっぱい居ると思ってる奴が一人で複数書き込みかも知れないんよ?
あとDQ10は小学生も意外と居る訳で見下されたって間に受けてたら相手小学生かも知れんよ?身が持たないよ
まともなフレンドにクリアしてないからって見下されたら間に受けて怒れば良いと思うけどさ
見下してる奴なんて周りに居ないけどな思い過ぎじゃないかと

909 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 16:49:06.79 ID:IdLQWGeU.net
>>904
オフゲーでいうやりこみ要素がエンドコンテンツだから
まともな開発者ならストーリーはある程度の難易度にしてエンドコンテンツで詰まらせるだろ
プレイスタイルの問題ではない

910 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 16:51:18.12 ID:TxZA4p94.net
何故ピラミッドが評価されたか
何故レグナードが評価されたか
今一度考える時期かもな

911 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 16:59:38.49 ID:m6TBHal2.net
>>909
これ
ストーリーが終わった後の果てしない自己満がエンドであって、だからこそ高難易度でええねん

912 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 17:01:14.07 ID:X1uzgOMv.net
>>910
それがわかってない運営だからこんなことやらかすんだよ
FF14でもメインシナリオは誰でも遊べるようにしてあるってのにな

913 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 17:01:53.53 ID:Jy1Am0xg.net
いいからさ、
ゲームは難しくて当たり前!
って思え!

914 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 17:03:20.15 ID:TxZA4p94.net
はい、きのこNG

915 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 17:06:06.22 ID:Jy1Am0xg.net
コテ付けてないのにNGって
おかしくないですか?

916 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 17:07:20.40 ID:IdLQWGeU.net
>>904
ゲームデザインの話をしてるのに個人のプレイスイタイル叩き入れてくるからバカなんだよね
ドラクエ10はストーリーを進める恩恵が少ないから勘違いしてるって何回言ったらわかるのか

917 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 18:40:52.28 ID:wJb1sjM6.net
何かここ、提案で削除された人が不満垂らす場みたいになってるね
レス内容見ればどういう人か大体分かるけど
決まってる事にプレイスタイルだの勘違いだの言ってもしょうがないんじゃない

まともな講釈をする自信があるならそれこそ提案広場でした方が良いと思う

918 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 18:44:41.13 ID:snnHoxId.net
3.2のクソボス共の調整についてもっと不満を言うべき。

難易度選択の有無以前にクソすぎるのに誰もその話題をしない…難易度選択の有無で誤魔化されてないか?

919 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 18:46:17.89 ID:tpsjNfye.net
>>903
そこら蟻んこがうろうろしてても気にもならんしな
時々踏み潰したくなるだけで

920 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 18:53:05.76 ID:TxZA4p94.net
お、発達障害が何かわからなかった奴がなんか言うとるぞ

921 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 19:01:17.33 ID:M/3Ku8wk.net
>>918
今回の調整は難易度選択無関係にウンコって話は
このスレだけでも定期的に出てるが

922 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 19:10:12.88 ID:TxZA4p94.net
ぶっちゃけ文句出てるの物量系だけなんだよな
赤緑と雪だるまの文句はほとんど見かけない

923 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 19:18:29.47 ID:9uu+4PeV.net
クソボスって言っても、調整酷いの青キノコとエステラの挙動くらいじゃね。

フイルグレア蘇生4なら敵増えてもサホで全然倒せるレベルやし。

924 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 20:00:40.09 ID:+7KSTL+N.net
>>907
なぜかロックマンエグゼ4のCMの
ダークチップヲツカイナサイが脳内再生された

エステラは戦闘が順調に行ってても大どんでん返しをするパワーを秘めてるからな
しかも後もう少しで倒せる、って時にやらかすと精神的ダメージが計り知れないw
あのアホAIさえもう少しまともなら、もっと被害は少なかったんじゃないかね
例えば杖では決して殴らないとか

925 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 20:21:23.59 ID:IdLQWGeU.net
エステラはギミック行動できないときはベホイミとか攻撃呪文打たせればいいのにAペチとか完全に調整放棄の結果

926 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/07(木) 20:21:37.12 ID:QuTlIzNa.net
エステラのあれは、100%テストしてませんって言ってるようなもんだからな。
あれをそのまま通しちゃうチェック体制は、どう考えてもありえない。

927 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 00:18:19.67 ID:Zr1Xo/0r.net
東大生苦戦しとるな

928 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:11:46.72 ID:UC59p1i4.net
ゲーマーって発達障害の奴が多い気がするわ

929 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:11:53.72 ID:UC59p1i4.net
ゲーマーって発達障害の奴が多い気がするわ

930 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:14:44.38 ID:UC59p1i4.net
すまん、スマホリロードしたら変な連投になってしまった

931 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:22:46.93 ID:Dc9gahdN.net
安心してください、そんなコピペ内容を謝って連投してしまうようなのは間違いなくおかしい人ですよ

932 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:35:16.93 ID:jmNFu7Sg.net
遺跡のボスはモンスター達のHPちょっと下げるだけで今の強さでもサポで充分勝てるようになるだろうな
青キノコは分裂するたびにHPも分割すればよかった
フィルグレアはエステラが馬鹿すぎ
分裂については怒らせればやってこないっていう前からよくあるパターンだから別にいいだろ。ラスボスだし多少は強くないと
やっぱ問題なのは難易度選択の有無じゃなくてこの糞バランスなんだよな

933 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:48:24.80 ID:TLr6wvH4.net
住宅の価格みたいに一日1%ずつボスのステータスを下げる方法でもいいな
50日で半分ならいいんじゃない

934 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:57:36.09 ID:AlWMVxtl.net
分裂のたびに体力減ってったら複数匹を同時に倒すっていう
コンセプトが崩れるだろ

935 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:13:50.66 ID:vfCpcBZM.net
難易度反対を叫びつつも
邪神レグを見逃せると判明した途端押し寄せて回しまくる
これが難易度反対派の正体ww

強敵欲しい奴なんて実は誰もいなかった
弱い方選べればみんな弱い方やるだけなのがバレた

936 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:26:39.06 ID:MXypxwar.net
強敵(選択制)

937 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:36:48.96 ID:UC59p1i4.net
分裂ボスや同時討伐は調整が非常に難しい
尚且つゲーム性によって噛み合わないことも多い

そもそも同時討伐は基本的に複数大ダメージを一気にぶつける事を要求するため
ボスの調整はラッシュ力が低めで大ダメージ攻撃の準備がしやすくなっているのだが
3.2ボスの場合、同時討伐を要求する増殖後、更にラッシュ力を高め
準備をさせずに殺してくる設計になっているため
「同時に倒すボス」なのか「増やしてはいけないボス」なのか
コンセプトからして迷走する結果になってしまっている

多くの人にクソゲーと言われてしまうゲームは、ほとんどの場合
説明がつく理由がちゃんと存在しているのである

938 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:41:35.32 ID:Q6J1E3HX.net
理想 竜気来た!三竜陣来た!これで勝つる!エステラすげー!
現実 氷魔「エステラが俺を殴りに来た。これで勝つる」プレイヤー「カステラ勘弁して」

カステラもカスなせいでコンセプトが迷走してるな

939 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:55:16.24 ID:wmheBFYn.net
青きのこは同時討伐がコンセプトなら波動させちゃだめなんだよ
波動連発されて攻撃力も防御力もガタ落ちで相手の攻撃性能はそのままだから現状分裂されたら運ゲーでしかない
波動無しなら今の仕様でも許せるけどなんも考えてないボスって考えていいわ

940 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:34:25.63 ID:LpcuXOj9.net
2体以上出てきた時に単純に強さが倍々にならないように制限行動のシステムがあるはずなんだが、青キノコや氷魔はあんまり制限かかってない感じだな
まあキノコはともかく氷魔はあの2体の猛攻を凌げよってことなんたろう

941 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:51:26.39 ID:dCDiPLIN.net
自僧サポのみで氷魔にチャレンジしてるけどクリアできる気がしない
自分の装備は勿論のことサポも強いのを集めてるのに

942 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:48:08.93 ID:lcvs9MDK.net
>>935
第一優先は効率なんだよ。
楽で無理する必要なんか無い。

一回しか基本やら無いものは、効率なんて要らないから、クオリティをあげてほしい感じだな。

943 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:02:08.09 ID:LpcuXOj9.net
>>941
今回自僧は難易度高いよ
まず結晶を守るためにできることが少ない
持久戦になるが聖水撒く暇がなくなるので後半のMP管理も難しい
自分火力で必要に応じて葉っぱ撒くのに比べて実質的に蘇生要因が一人減る

944 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:35:09.40 ID:lcvs9MDK.net
氷魔サホ僧は、耐性あっても聖女よりキラポン優先するから微妙だけど、
自僧は言われてるようにきついと思う。
僧やるならパーティ組んじゃった方か良さそう。

サポなら自パラか
自バト、レン、ホイミン、僧で耐えながらやる方向かも。

945 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:41:50.23 ID:wI2h5AqR.net
カステラは3.1のラスボス前茶番でデドス打ってたのになぜ仲間になると使わないのか
まあリキカスも成田もそんなこと忘れてたんだろうけど

946 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:07:52.19 ID:mMzjiwq0.net
>>945
それトビアスじゃない?でもトビアス治療してたようなシーンあったよね
回復くらいは使えても良かった気がする

947 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:10:30.08 ID:lcvs9MDK.net
あのクソ余ってるMP見る限り、攻撃魔法の設定漏れがあのペチなんだと思うよ。

完全に不具合なんだけど、魔法打つようにしましたってりっきーが言うことになるんだろうね。

948 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:35:35.24 ID:oo5wMKYN.net
マジックバリアしてくれれば物凄い嬉しい

949 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:50:14.96 ID:W5/RD198.net
ベホマラー、マヌーハ、キアリー覚えてくれ

950 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:51:54.69 ID:Zr1Xo/0r.net
なんでもいいからAペチだけはするな
あと範囲で死ぬ時は遠くで1人で死ね

951 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:00:24.66 ID:Zr1Xo/0r.net
そういえばバージョン2の時にアンルシアのAIに散々文句言ってたツイッターの連中は
3.2の難度を適正と言った手前エステラのAIに一切言及できなくなっててワロタわ

952 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:32:18.15 ID:EG+aI5cU.net
>>951
お前がエステラに期待しすぎなんだよ
あんなんエステラがAペチの代わりにまともな
攻撃や回復したらゆとり仕様だわ。

953 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:36:11.70 ID:KElswv9w.net
>>951
結晶呼ぶキャラだろあれはw

勝てない雑魚はすぐエステラのせいにするよねww

954 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:51:49.69 ID:Zr1Xo/0r.net
>>953
これこれw
アンルシアのAペチにマジギレしてた連中が自己保身のためにエステラのAペチは許容
わかりやすい手本見せてくれてありがとうw

955 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:56:50.00 ID:Dc9gahdN.net
自分はレンかスパがいい
ブレイカー幻惑とか見惚れあればかなり余裕ができる
こっちが波動で消されるなら相手を弱体すればいいんだよ
レンなら波動連発される中でも狼で安定したダメージ出せる
ドラクラ宝珠と必殺宝珠もちハンパラもかなりいいぞ

レンorスパ+ハンパラ+バイキ関係なく防御無視火力出せる魔物+僧
これなら酒場でそこまで厳選しなくてもいけるはず

956 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:12:33.58 ID:UfszYn6B.net
>>954
アンルシアの時も衣剥がすキャラだと思ってたけどねw

NPCはそれにしかできないことさせるとわかってきたんじゃねえか?
エステラやアンルシアに蘇生させてる雑魚なお前にはわからんかもねw

957 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:17:56.27 ID:uLZWKru4.net
長時間のゲーム、子供の脳の発達や言語知能に悪影響の可能性 - 東北大
http://news.mynavi.jp/news/2016/01/06/200/

言語知能・・・「雑魚」「ゆとり」・・・

958 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:30:39.57 ID:sMKnXhD7.net
>>957
>>863もそうだけど、本スレのクソコテとかここやtwitterで
ライト層煽ってる連中が軒並み当てはまっててリアル過ぎて笑えない

959 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:55:04.50 ID:7WuJJj42.net
まず魔法使いキャラが杖で通常攻撃するっていうデザインが意味不明なんだよね

960 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:18:58.55 ID:sMKnXhD7.net
>>959
過去作にあった理力の杖でも使うならまだしもそうじゃないしな

961 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:35:14.89 ID:7WuJJj42.net
やることないときにターンためるっていうAIが実装できないなら呪文打たせればいいのに
テストプレイでAペチするエステラ見てなにも思わなかったのだろうか ここまでひどいとテストしてない可能性のほうが高そうだが

962 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (有限の箱庭):2016/01/08(金) 20:43:28.67 ID:/tyzDdh+.net
>>958
あ?2ちゃんに書き込みしてるんだから
みんな同類だ、違うか?
いまさら発達障害がどうたらとか
どっちが煽ろうとしているんだかw

そういうお前こそまともじゃないから
たかがゲームで今の難易度が
クリアできないんじゃん

DQ10がクリア出来るか語れや

963 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:57:27.84 ID:TLr6wvH4.net
>>962
ホントにきのこちゃんか?
ナンカ雰囲気違うけどw

964 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:00:57.53 ID:sMKnXhD7.net
認める方向で相手巻き込むのやめーや・・・w

965 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (有限の箱庭):2016/01/08(金) 21:03:24.52 ID:/tyzDdh+.net
>>963
コテのIDはパスワードみたいなもん
名前に入れている
きのこ#◯◯は
他人には絶対に分からない
完全にオレ

966 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (魔女の百年祭):2016/01/08(金) 22:19:48.19 ID:lv+nRnZx.net
初心者大使のゆうじは
ついにサポで勝利
難易度に文句言わないで
ゲームやれよ初心者大使以下のゴミ共

967 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:22:00.58 ID:eadsOmvQ.net
半年前に始めた初心者大使がサポでクリアしてるのにまだ難易度選択させろとか喚いてる雑魚いきしとるか?www

968 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:23:23.16 ID:sMKnXhD7.net
頭使えば勝てるとか言って東大生が1週間かかってるゲーム笑うわアホか

969 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:28:09.02 ID:JvXa5vxR.net
1日6時間やってるしなこいつ
ドラクエが国民的ゲームでなくなった瞬間

970 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (魔女の百年祭):2016/01/08(金) 22:30:00.20 ID:lv+nRnZx.net
やりこんでないゴミ共が
必死に言い訳ですか?
オレもやったる!みたいな
気持ちになりなさい
性格悪すぎw

971 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:32:58.98 ID:eadsOmvQ.net
これで難易度選択はいらないという事が証明されましたね

972 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:43:05.14 ID:6ghBJhT7.net
「初心者大使」を必死に強調してるがちゃんと実態も書こうな
・東大生だが1週間以上かかっている(廃様曰く「ちょっと考えれば誰でもすぐ勝てる」の嘘が露呈)
・半年間1日6時間ほどプレイしている(ニートまでではないがサラリーマンなら他の趣味も付き合いも不可能)
・既にレグナードに勝っている
・二期以降の大使クリア率12人中1人(介護ありきの1期は除く)
・さすがに本人も初心者ではないと認め初心者マークを外した

12分の1のレアケースが当たり前かのように強調し
実態を隠すのは間違った自覚がある持論を少しでも正しく見せるため

973 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:47:25.65 ID:6ghBJhT7.net
>>971
むしろ必要だと証明されたな
レベル的には半年もあれば追いつけるゲームデザインにも関わらず
東大生の頭脳を持ってしても1日数時間プレイ、1週間以上かかる難度
何より1年半プレイの2期も1年プレイの3期も1人もクリアできていない
普通のプレイヤーには現実的ではない事が判明した

974 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:48:01.01 ID:finIgjob.net
難易度選択はプレイヤーのための機能じゃないよ
調整不足・能力不足を誤魔化す開発のための機能

975 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:48:07.28 ID:KX6iEwuJ.net
遺跡の中ボスがイーギュア3匹キラクリ2匹同時出現だったらここでイキがってる連中も手のひら返して難易度選択反対言い出すぜw

976 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:55:31.90 ID:s1SZB0nI.net
もう次の領界の最初なボスは
キラクリ2匹でいいだろ
極一部まじで勝てる連中もいるだろうが
今難易度選択反対してる達成感厨も
大歓喜だろうw
彼らは勝てなくても絶対文句言わないだろうしな

977 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:56:38.15 ID:ehjMAuuI.net
すまん無法サポ3で勝てたボスに勝てなくて広場で暴れてる雑魚おる?

978 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:59:53.98 ID:6ghBJhT7.net
あーまた実態隠して初心者大使と無法だけ強調する池沼が一匹

979 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:02:58.84 ID:kwcNz5/0.net
肉入りでダメージ調整してなくてもサポのゴリ押しで勝てるんやでw

980 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:03:26.22 ID:+HI3HbOs.net
>>977
おらんから、もう寝なさい

981 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:04:07.63 ID:bqhoyDrJ.net
それはゆうじ本人が運ゲーって言ってたしな

982 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:26:30.53 ID:oAAKyIWo.net
ライトが〜
準廃が〜
2ヶ月待てない(2ヶ月勝つつもりもない)〜

言い訳だけが一丁前で、勝つための努力を最初から放棄してるような奴は
難易度設定きたところで勝てはしないよ。時間の無駄だから引退しとけ。

983 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 09:29:29.07 ID:bqhoyDrJ.net
じゃあなんで3.1は勝てたんですかね
頭使わず発言するのはやめとけ

984 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 10:26:13.78 ID:uf1gGiB+.net
廃ってゲームには頭回るのにリアルや会話は全く頭が回ってないのはなんでなんだろうな
コテついてるかついてないかの差で図書館のおっさんと大差ないやつばっかり
30過ぎて正社員にもなってない奴多すぎ

985 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:32:21.53 ID:BPSn+vEr.net
そんなこと言えるほどゲームの中の人と関わりがあるようなコミュ力高い人は尊敬するよ

986 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:46:37.00 ID:jvpjbhJZ.net
朝から煽りに来る廃人がぱったりいなくなったけどまさか・・・

987 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:59:57.81 ID:8XissyEQ.net
初心者大使ゆうじを見て分かったことは 
強すぎて勝てないと諦めてしまう精神構造の人間じゃ
東大なんか入れないってことかな

988 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:03:00.41 ID:jvpjbhJZ.net
なんで基準が東大なんだよw

989 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (魔女の百年祭):2016/01/09(土) 20:11:46.68 ID:ONd5YvD5.net
ゆうじはゲームばった
やってなかったのにクリア
歴代ドラクエやりこんでた奴が
クリア出来ずw

もしかしてPARでHP減らないとかにして
過去歴代ドラクエクリアしただろ!?

990 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:34:44.35 ID:jvpjbhJZ.net
いいねー、初心者大使に擦り寄って行くスタイル

991 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (魔女の百年祭):2016/01/09(土) 20:49:15.09 ID:ONd5YvD5.net
おれも、ハンバト
サポ戦旅僧で『去年』クリア
してるからね〜^^

大使配信は宣伝だし
ちゃんとやればクリア出来ますよって
見せてるのに
無視ですか?

992 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:51:51.12 ID:BPSn+vEr.net
レン、踊、スライムナイト、僧なんてPTでクリアしたのは自分だけだろうな・・・

993 : きのこ ◆q/gvHM0dSA (魔女の百年祭):2016/01/09(土) 20:53:54.68 ID:ONd5YvD5.net
>>992
すばらしい!
工夫しているね

994 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:03:01.82 ID:BPSn+vEr.net
ストーリーではなくて何度でも可能な
サポ限定の工夫してするバトルをするコンテンツが欲しい

995 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:17:20.24 ID:AqxIXoaS.net
>>984
そんなの人それぞれ
廃人にコンプレックス感じてるの丸出しで見苦しい
お前が下手糞で頭悪いのは廃人のせいじゃない
しょぼい会社の社地区なのも頭悪いから

996 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:51:42.63 ID:jvpjbhJZ.net
そういうレスつけるから言われるんだろうに

997 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 07:15:33.02 ID:t866erDI.net
>>992
どうせ手加減モードだったんだろ

998 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:24:09.31 ID:cDbm4+51.net
踊りですら片手でムーンサルトという氷耐性ガチガチにかためて
相手の全力攻撃だろうが耐えられる構成だから手加減とか関係ないです

999 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:41:15.17 ID:BMF0C5Qk.net
尚更ストーリーですら万人向けではないドラクエになってしまったとわかるレスだなw

1000 :その名前は774人います@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:08:27.80 ID:9DUT/oBL.net
1がいかにレベルデザインを理解してないファミコンで時が止まってる老害ゲーマーかよくわかるスレだった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200