2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【河村直哉の国論】2月11日を祝ったら右翼なのか? 日教組教師発言に見る左傾「紀元節は嘘だらけ」 日本を否定する教育の異常

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/02/12(木) 18:47:03.81
★【河村直哉の国論】日教組教師発言に見る左傾「紀元節は嘘だらけ」 日本を否定する教育の異常
2015.2.12 15:00

またあきれる左巻き、もとへ左向きぶりを聞いた。「紀元節(建国記念の日)は嘘だらけの日」。
ある中学校男性教諭の、授業での発言。山梨県で開かれた日本教職員組合(日教組)の
教育研究全国集会で報告された。天皇制批判などもしていたという(2月7日付産経新聞朝刊)。
古典的な左翼教師がまだ教育の現場にいるものだと、改めて知った。

・日本の成り立ちを否定したGHQ

紀元節とは2月11日、いまの建国記念の日に当たる。明治6年に定められた。
戦後、連合国軍総司令部(GHQ)はこれを祝日とすることを認めず、昭和23(1948)年の
祝日法からはずされた。建国記念の日が祝日となるのは、ようやく昭和41(1966)年のことである。

こうしたいきさつがどれほど周知されているか、筆者は知らない。建国を祝う気配がこの日、
この国に満ちているかと街を見渡せば、残念ながらあまり感じられない。じつは紀元節から
建国記念の日への変遷は、戦後日本の左傾ぶりをよく示す事例なのだ。この機会に振り返っておきたい。

そもそも紀元節とは、初代天皇である神武天皇の即位の日。国の成り立ちに思いをはせ祝う日である。
いろいろと形は違っても、どの国家にもあってしかるべきものであり、大切にされるべきものだ。

戦後、昭和23年に当時の総理庁(後の総理府=現・内閣府)が行った世論調査では、
国民の8割はこの日を祝日とすることを望んでいた。そのくらい人口に膾炙(かいしゃ)した日だった。
これを認めなかったGHQの見解は次のようなものだ。「この日が許さるべきでない根拠は、
それが神話的起源の日であるからだけではなく、むしろそれが…超国家主義的概念を公認し、
かつ一般占領目的に背くものだからである」(所功氏「『国民の祝日』の由来がわかる小事典」)。

GHQは日本の「精神的武装解除」を占領方針のひとつとし、神道や神話を敵視した。
昭和23年の祝日法では、それまでの祝日の宗教色は薄められた。たとえば収穫に感謝する
11月23日の新嘗祭(にいなめさい)は、「勤労感謝の日」というわけのわからないものになった。
繰り返しになるがこのとき、建国の日は祝日からはずされた。

・日本人による日本の否定

ところで、日本が独立を果たしたあとも昭和41年まで、建国記念の日が祝日とならなかったのは
なぜだろうか。この日を祝日とする議論は独立後、国会でもなされた。しかし実を結ばなかった。

ここに戦後日本の左傾があった。GHQが定めた方針を拡大再生産し、日本という国を批判して
やまない勢力が、日本のなかで猛威をふるってきたのだった。建国記念の日の制定に反対する
集会が開かれ、各団体から反対声明が出された。

建国記念の日が祝日となった翌年に出された、「紀元節問題」という冊子がある。
進歩的知識人らの名前が並ぶ。寄稿文や座談会にはこんな惹句(じゃっく)がついている。
「紀元節復活をかちとった右翼は、つぎの計画として明治節−明治維新百年−安保危機突破をめざし…」
「二月十一日は日本人にとって悪夢再現の日となった。反動政策の環が着々とつながれつつある今日…」。
国の成り立ちを祝うことは「右翼」であり「反動」とされている。

あるいは、「紀元節復活問題は、対米従属下の日本に軍国主義復活の軌道が設定された時期に、
そのイデオロギー的核心の一つとして登場した」。少し戦後史に関心のある人なら、こうした文言に
典型的な左翼臭をかぎとるだろう。しかしこの文章がいうように、果たして日本はその後、
軍国主義の道を歩んだのだろうか。

このような言説が猛威をふるってきたのである。このたぐいの言説は、戦争への反動から、
戦争につながるとみなされるものをことごとく否定する。共産主義のイデオロギーが根底にあるか、
ないしは容共的なのだが、表層的な部分では、日本を否定することが「進歩的」であると訴える。
戦争反対、憲法護持という点でこの言説は、集団的自衛権の行使や憲法改正に反対する論調として
現在も続く。歴史観の点でいえば、慰安婦問題に見られるような自虐史観もこの思潮の延長にある。

・神話は国民統合の物語

冒頭の「紀元節は嘘だらけの日」という中学教師の発言は、この偏った戦後日本の思潮を、
よく示している。中学教師はこう言ったという。「神武天皇という実在しなかった天皇が、
空から高天原に降りてきて日本を治め始めた、という嘘だらけの日」。ニニギノミコトの
天孫降臨神話と混同しているだけでなく、基本的に、神話を敵視するGHQ的史観を
そのまま現在に持ち出しているといってよい。

神話は史実であるかどうかより以前に、国民が神話を持てるということが重要なのだ。
国民を統合する物語が、神話なのである。そのような物語を持っているということは、
国民の大きな幸なのだ。

このような左傾教師の言葉を教室で聞かされる生徒こそ、不幸である。(大阪正論室長) 

http://www.sankei.com/west/news/150212/wst1502120006-n1.html

2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/02/12(木) 18:48:42.30
建国記念の日2月11日を祝うのは日本人です

3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/02/12(木) 19:19:51.81
嘘を信じるのが日本人です。

4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/02/12(木) 19:39:26.75
嘘しか言わないのが朝鮮人です。

5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/02/12(木) 21:44:52.24
井上太郎 ‏@kaminoishi

昨日は建国記念日,以前は紀元節といい神武天皇即位の日と古事記に記載されてます。
皇紀2675年の始まりです。
それ以来自身で武力を持たずに日本国を統治してきた国家元首の天皇。
世界最古の国であり、最長の国家体制が維持されています。
八百万の神に繋がる天皇陛下、神に最も近い最高の祭祀です。
https://twitter.com/kaminoishi/status/565838464000614400

6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/02/13(金) 00:35:35.24
日教組
工作員大杉
WWWWWW

7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/02/13(金) 11:12:49.97
>中学教師はこう言ったという。「神武天皇という実在しなかった天皇が、
>空から高天原に降りてきて日本を治め始めた、という嘘だらけの日」。ニニギノミコトの
>天孫降臨神話と混同しているだけでなく、基本的に、神話を敵視するGHQ的史観を
>そのまま現在に持ち出しているといってよい。

神武天皇のこと、私も最近までこの中学教師の言うような間違った認識でいたわ。
イザナギ・イザナミ、アマテラス、スサノオ、オオクニヌシ、ニニギ、ヤマトタケル、
まだまだ抜けてるだろうけれど、これ全部同一時代の事だと思ってた。
日本の神話は、書かれた当時よりずっと以前の事をていねいに遡って書かれており、それぞれの時代の
人や出来事を敬意を持って綴ったものだ、という目を持てなかったのが悔しい。
2600年以上も前の時代に、それ以前からこの国で営みを続けた者を敬ってきたんだな。

総レス数 7
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★