2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【復興の秋は】札幌圏のまちづくり30【至福の冬へ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:08:37.93 ID:GLS68bMg.net
早くも、30スレ目に突入。
地方の持つ課題を、地域で活動される様々な組織や方々と協力して解決し復興を期待したい。

都市・産業構造や機能集積、地政学、人口動態、災害対応など多角的な視野から都市空間をとらえ、
主に、以下のフィールドを参照し、今後の課題や展望について、情報提供や持論展開、議論をしていただきたく。
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1528509401/36-42

【都市計画・再開発】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1528509401/5
【北海道のIT業界事情】
ttp://www.city.sapporo.jp/kankyo/event/sdgs_symposium/documents/sdgs_symposium_01.pdf
<前スレ資料・データ>
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1528509401/6-25

<北海道の情報>
◆NHK北海道 防災・震災ポータル
ttps://www.nhk.or.jp/sapporo/bousai/index.html
◆北海道新聞
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/news/n_hokkaido/
◆リアルエコノミー
ttp://hre-net.com
◆e-kensin
ttps://e-kensin.net
◆札幌の都市計画・再開発情報
ttp://www.city.sapporo.jp/shisei/kaihatsu/index.html
ttps://downtownreport.net/city/札幌/

<主要資料・データ>
◆北海道の産業概観と地域分析
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=2622
◆DATA-SMART CITY SAPPORO HP
ttps://data.pf-sapporo.jp
◆札幌市産業振興ビジョン改定版(平成28〜34年度)
ttp://www.city.sapporo.jp/keizai/top/keikaku/documents/honsyo-all.pdf
◆札幌市の5歳年齢階級別人口の推移
ttps://ecitizen.jp/Population/City/01100
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3037
◆札幌市の人口動態
ttp://www.city.sapporo.jp/kankyo/event/sdgs_symposium/documents/sdgs_symposium_01.pdf
確認大規模建築物」の耐震診断結果
ttp://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/taishin/documents/zentai.pdf

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:15:07.96 ID:GLS68bMg.net
※【「平成30年北海道胆振東部地震」関連内容】は↓
【20%節電】札幌圏のまちづくり28【食料安定化】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1536682819/
【全道で停電】札幌圏のまちづくり27【直下型地震】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1536241650/

<現行スレ> ※10月中は主にコチラを利用
【ブラック】札幌圏のまちづくり29【レジリエンス】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1537886265/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:15:18.93 ID:GLS68bMg.net
<過去スレ>
◆2018年度
”2Q”
【時代は】札幌圏のまちづくり26【DoからMakeへ】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1535549633/l50
【にゃんとも】札幌圏のまちづくり25【クマったな】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1533312448/
【文化の薫る】札幌圏のまちづくり24【ガクトです】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1531577081/
【気団の戦争】札幌圏のまちづくり23【歴史の宝庫】
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1530975670/
【課題先進地】札幌圏のまちづくり22【世界の憧れ】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1529590522/
”1Q”
【夜明け間近】札幌圏のまちづくり21【文化結節点】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1528509401/
【潜在力ドS】札幌圏のまちづくり20【極東キセキ】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1527290736/
【ガラパる地】札幌圏のまちづくり19【道内お花畑】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1525962236/
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1523038193/

◆2017年度以前の<過去スレ> と<関連スレ>はこちら
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1533312448/3-4

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:17:07.76 ID:GLS68bMg.net
【2017暦年】住民基本台帳人口移動報告 年間増減(外国人含む) 【政令市】

【+9000】大阪市 9,453
【+8000】札幌市 8,952  川崎市 8,870  埼玉市 8,606  
【+7000】 
【+6000】福岡市 6,986
【+5000】
【+4000】
【+3000】名古屋 3,750
【+2000】千葉市 2,408
【+1000】相模原 1,538  仙台市 1,399  横浜市 1,176
【+0000】熊本市   185  
-----------------------------------流入超過↑--------------------流出超過↓-------------------
【-0000】浜松市  -257  静岡市  -290  広島市  -359  新潟市  -673         
【-1000】岡山市 -1,268  京都市 -1,385  
【-2000】堺_市 -2,081  神戸市 -2,168
【-3000】北九州 -3,247

道内では、これまでと同様、札幌への人口集中が進んでいる。札幌市の転入超過数は2016年比で減少したものの8,952人。
また、前年と同様に恵庭、千歳、江別など札幌圏の都市も軒並み転入超過数傾向である。
札幌における対道内流入超過数は、ほぼほぼ変化ない。
石狩管内や小樽など近郊の転入超過規模が縮小となってる。 一方、主要都市からの転入超過規模が拡大となってる。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:17:24.61 ID:GLS68bMg.net
◆異動期の社会動態
<3月>
2018年 流入超過 △ 698 道内2,548 道外△3,246
2017年 流入超過   210 道内3,152 道外△2,942
2016年 流入超過   *32 道内3,190 道外△3,158
2015年 流入超過 △ 738 道内2,830 道外△3,568
2014年 流入超過 △ 813 道内2,518 道外△3,331

<4月>
2018年 流入超過  4,565 道内3,609 道外  956
2017年 流入超過  4,090 道内3,090 道外 1,000
2016年 流入超過  4,383 道内3,264 道外 1,119
2015年 流入超過  4,046 道内3,364 道外  682
2014年 流入超過  3,995 道内3,347 道外  648

◆札幌市の人口動態◆
<月間>
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=2911
<年間>
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=2912

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:19:08.46 ID:GLS68bMg.net
■札幌市 人口動態 2018.10.1現在
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3084

■札幌市内の5歳年齢階級・性別人口の推移・予測 2018年版
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3039

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:19:20.13 ID:GLS68bMg.net
■札幌市 中高層建築物数 2017.4.1現在
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=2918

■札幌市営地下鉄 駅別1日平均乗車人員の推移 2004〜2016年度
ttp://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/kotsutaikei/documents/databook_4.pdf
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3043

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:19:58.85 ID:GLS68bMg.net
2015年度 札幌市民経済計算 結果の概要
ttp://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/h27gaiyou.pdf

・市内総生産 名目 6兆 5667 億円  実質 6兆 4423 億円
・経済成長率 名目 1.5%(3年連続プラス) 実質 1.1%(2年ぶりのプラス)
・1人当たり市民所得 261 万5千円(前年度比 0.7%増)全国との格差は拡大
・市内総資本形成 1兆 330 億円(前年度比 11.3%増)  

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:20:09.86 ID:GLS68bMg.net
<生産側>
名目市内総生産を経済活動・産業別にみると、
「卸売・小売業」が1兆 799 億円(全体の 16.4%)、「不動産業」が 8930 億円(13.6%)、
「専門・科学技術、業務支援サービス業」が 7425 億円(11.3%)の3業種の寄与度が高い。(これら3業種で全体の41.3%)

・前年度比↑
「保健衛生・社会事業」が 305 億円の増加(前年度比 4.6%増)で最も増加が大きく
「専門・科学技術、業務支援サービス業」が 257 億円の増加(3.6%増)
「製造業」が 240 億円の増加(10.3%増)、
「電気・ガス・水道・廃棄物処理業」が 151 億円の増加(11.6%増)
・前年度比↓
「建設業」が 279 億円の減少(5.9%減)、「その他のサービス」が 14 億円の減少(0.5%減)。

増加寄与度をみると、「保健衛生・社会事業」がプラス 0.5%、「製造業」及び「専門・科学技術、業務支援サービス業」
がともにプラス 0.4%となっており、この3産業の寄与度が高い。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:20:25.25 ID:GLS68bMg.net
<支出側>
各経済部門が購入した財貨・サービスの総額すなわち最終生産物に対する支出の面からとらえ、これらを項目別にみると、
「民間最終消費支出」は4兆 3716 億円で前年度比 467 億円の増加(1.1%増)、
「政府最終消費支出」は1兆 5850億円で 224 億円の増加(1.4%増)、
投資部門を示す「市内総資本形成」は1兆 330 億円で 1050 億円の増加(11.3%増)

「市内総資本形成」の内訳をみると、「総固定資本形成」は 1.9%の増加、「在庫品増加」は 114.7%の増加。
「総固定資本形成」の内訳をみると、公的は減少、民間は増加。
 ・公的総固定資本形成の「一般政府」が 311 億円の減少(16.5%減)
 ・民間総固定資本形成の「住宅」が 287 億円の増加(14.9%増)、「企業設備」が 126 億円の増加(2.2%増)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:20:47.14 ID:GLS68bMg.net
<分配面>
市民所得は5兆 1051 億円で前年度比 544 億円の増加(1.1%増)。
・「市民雇用者報酬」は3兆 6319 億円で 277 億円の増加(0.8%増)、
・「財産所得」は 3310 億円で 15 億円の増加(0.5%増)、
・「企業所得」は1兆 1422 億円で 251 億円の増加(2.2%増。

1人当たり市民所得は 261 万5千円で1万9千円の増加(0.7%増)と、2年ぶりの増加。
1人当たり市(道)民所得の対全道比(北海道=100)は 101.0 で、前年度と比べて2.8 ポイント低下。
また、1人当たり市(国)民所得の対全国比(全国=100)は 85.5 で、前年度と比べて 1.7 ポイント低下。

※ 「1人当たり市民所得」とは、企業の所得なども含んだ市民経済全体の水準を表す指標であり、
市民個人の給与や実収入などの平均値ではない。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:21:05.20 ID:GLS68bMg.net
◆札幌市内経済計算<2001年度〜2014年度>◆ ※基準改定前のデータ
<生産側>
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=2906
<支出側>
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=2907

2011暦年 産業連関表
ttp://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/gaiyou-h23io.pdf

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:23:51.83 ID:GLS68bMg.net
★【札幌市】 所得・年収、消費データ ★

<所得推移> 総務省発表データ
年   ※順位    課税所得    ※1人あたり所得
2017 372 2兆6798億8590万円 309万7929円
2016 393 2兆6049億5919万円 306万3140円
2015 388 2兆5353億2243万円 303万8628円
2014 378 2兆4943億7621万円 302万1863円
2013 398 2兆4116億4959万円 296万8242円
2012 402 2兆3899億1535万円 298万2648円
2011 403 2兆3849億0207万円 299万4731円
2010 387 2兆4051億5950万円 301万7035円

※1人あたり所得は、課税対象所得を納税義務者数(所得割)で除した値である。
※順位は全国1741の市町村と特別区で求めたものであり、1人あたりの所得を対象とする。

<世帯年収分布> 
300万円〜**0万円  346350世帯  40%(35%)
300万円〜500万円  223910世帯  26%(26%)
500万円〜700万円  107820世帯  12%(15%)
700万円〜1000万円  67390世帯  8%(10%)
1000万円以上     30620世帯  4%(6%)
※2013年 総務省発表データ ()は全国平均

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:24:18.90 ID:GLS68bMg.net
<十大都市就業者数・分布> 産業・従業地別 15歳以上
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3069

<商業統計データ>  特別区・政令市
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=1365

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:24:35.37 ID:GLS68bMg.net
<札幌市 性・業種別 平均収入>
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3067

<生活関連商品小売価格緊急調査結果>  札幌市市民文化局 市民生活部消費生活課
ttps://www.city.sapporo.jp/shohi/documents/201805bukka.pdf

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:25:15.25 ID:GLS68bMg.net
★☆・゜☆【札幌市】まちづくり戦略 〜イマジンからクリエイトへ〜 【都市計画】★☆・゜☆ 

◆札幌市まちづくり戦略ビジョン<ビジョン編>(PDF:9,688KB)
ttps://www.city.sapporo.jp/kikaku/vision/vision/documents/vision_all.pdf
◆札幌市まちづくり戦略ビジョン<戦略編>(PDF:6,029KB)
ttps://www.city.sapporo.jp/kikaku/vision/senryaku/documents/senryaku_all.pdf
◆計画の進捗状況(平成29年度)(PDF:105KB)
ttps://www.city.sapporo.jp/chosei/plan/documents/h29ap_gaikyo.pdf

◆第2次都心まちづくり計画
○概要版(PDF:10,213KB)
ttps://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/plan/documents/gaiyouban_hp.pdf
○素案(PDF:2,277KB)
ttp://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/plan/documents/keikakusoan151124.pdf

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:25:31.74 ID:GLS68bMg.net
◆さっぽろ都心まちづくり戦略(PDF:3.44MB)
ttp://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/plan/documents/senryaku.pdf
◆都心エネルギーマスタープラン本書(PDF:5,468KB)
ttps://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/documents/mp.pdf

◆札幌駅交流拠点先導街区整備基本構想(PDF:8,408KB)
ttps://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/sapporoeki.html
◆大通交流拠点まちづくりガイドライン(PDF:3,244KB)
ttp://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/odoriguideline/documents/guideline-oodorikouryukyoten.pdf
◆創世交流拠点・創成川以東地区都市再生整備計画(PDF:1,126KB)
ttp://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/documents/jizoku6_1.pdf

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:26:11.70 ID:GLS68bMg.net
【地方別】 通勤時間が短いランキング
1位 四国 … 26分
2位 中国、北信越 … 30分
4位 東北 … 31分
5位 九州・沖縄 … 33分
6位 北海道 … 36分 ★
------------------------------------------
7位 東海 … 46分
------------------------------------------
8位 関西 … 59分
9位 関東 … 1時間9分
ttp://doda.jp/careercompass/yoron/20140418-9054.html

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:26:21.56 ID:GLS68bMg.net
【地方別】 出社時間が早いランキング
1位 北信越 … 8:13
2位 東北 … 8:17
3位 中国 … 8:19
4位 四国 … 8:20
5位 東海 … 8:22
------------------------------------------
6位 九州・沖縄 … 8:29
7位 関西 … 8:34
------------------------------------------
8位 北海道 … 8:51 ★
9位 関東 … 8:52
ttp://doda.jp/careercompass/yoron/20140411-9004.html

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:28:13.94 ID:GLS68bMg.net
■十大都市圏別 通勤時間
ttps://hacks-your-life.com/archives/1818
    男   女
全国 66分  30分
--------------------------------
関東 79.2分 62.4分
--------------------------------
近畿 70.8分 32.4分
中京 64.8分 27分
福北 60.6分 28.8分
仙台 63.6分 30.6分
広島 60.6分 31.8分
--------------------------------
札幌 34.8分 29.4分 ★
岡山 35.4分 30.6分
静浜 33.6分 25.2分
新潟 28.8分 22.8分
其他 30.6分 23.4分

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:29:07.36 ID:GLS68bMg.net
●JR札幌駅まで15分以内の家賃相場が安い駅 TOP14駅
順位/駅名/家賃相場(主な路線/所在地/札幌駅までの所要時間)
1位 森林公園 3万円(JR函館本線/札幌市/約13分)
1位 大麻 3万円(JR函館本線/江別市/約15分)
1位 新道東 3万円(市営地下鉄東豊線/札幌市/約15分)
4位 北34条 3.1万円(市営地下鉄南北線/札幌市/約13分)
4位 元町 3.1万円(市営地下鉄東豊線/札幌市/約13分)
4位 美園 3.1万円(市営地下鉄東豊線/札幌市/約15分)
7位 白石 3.2万円(JR函館本線/札幌市/約6分)
7位 中の島 3.2万円(市営地下鉄南北線/札幌市/約13分)
7位 平岸 3.2万円(市営地下鉄南北線/札幌市/約14分)
7位 麻生 3.2万円(市営地下鉄南北線/札幌市/約15分)
11位 環状通東 3.3万円(市営地下鉄東豊線/札幌市/約11分)
11位 豊平公園 3.3万円(市営地下鉄東豊線/札幌市/約13分)
13位 北24条 3.5万円(市営地下鉄南北線/札幌市/約11分)
13位 幌平橋 3.5万円(市営地下鉄南北線/札幌市/約12分)

●調査概要
【調査対象駅】JR札幌駅から乗車15分圏内の駅(掲載物件が11件以上ある駅に限る)
【調査対象物件】駅徒歩15分以内、10m2以上、ワンルーム・1K・1DKの物件(定期借家を除く)
【データ抽出期間】2017年9月〜11月
【家賃の算出方法】上記期間でSUUMOに掲載された賃貸物件(アパート/マンション)の管理費を含む月額賃料から中央値を算出
【所要時間の算出方法】株式会社駅探の「駅探」サービスを使用し、平日の日中時間帯の検索結果から算出(乗換回数は問わない)

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:30:26.03 ID:GLS68bMg.net
★☆・゜☆【札幌市】 気象データ(30年間の平年値)【1981-2010】 ☆・゜☆★

★日照時間と晴れ日数★
<札幌と同程度>
宮城県 1,796.1時間  奈良県 212.2日
京都府 1,775.1時間  沖縄県 211.2日
沖縄県 1,774.0時間  岩手県 207.0日
北海道 1,740.4時間  北海道 205.2日  
福島県 1,738.8時間  滋賀県 192.9日

<日本海側の県>
新潟県 1,642.5時間  富山県 177.9日  
福井県 1,619.4時間  青森県 169.0日
山形県 1,613.3時間  福井県 168.9日  
青森県 1,602.7時間  新潟県 168.7日
秋田県 1,526.0時間  秋田県 158.5日
-------------------------------------------------------------------
<年間真夏日数>  <年間猛暑日数>  <年間熱帯夜日数>  
45 宮城県 17.9日 45 青森県 0.2日 45 青森県 0.3日  
46 青森県 12.5日 46 沖縄県 0.1日 46 岩手県 0.1日
47 北海道 *8.0日 46 北海道 0.1日 46 北海道 0.1日
最高気温:30℃以上 最高気温:35℃以上 最低気温:25℃以上

<年間降水量>     <年間雷日数>  <年間雨日数> 
44 北海道 1,106.5mm 45 和歌山 11.8日 45 香川県 33.8日  
45 岡山県 1,105.9mm 46 宮城県 *9.3日 46 北海道 33.1日  
46 香川県 1,082.3mm 47 北海道 *8.8日 47 長野県 30.6日 
47 長野県 932.7mm
-----------------------------------------------------------------------
・1981年から2010年における過去「30年間の平年値」
・管区・地方「気象台所在地」のデータによる。
 北海道:札幌管区気象台
下記以外は県都
 埼玉県:熊谷市 千葉県:銚子市 滋賀県:彦根市 山口県:下関市

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:30:55.61 ID:GLS68bMg.net
◆札幌市の地形・地質の特徴 〜南北で風景が一変、潜在的災害リスクも〜

<中央部扇状地>
●豊平川と発寒川の形成する扇状地である。豊平川扇状地は真駒内付近を扇頂として北方に広がっている。
 扇頂で標高 100m、扇端部の北海道大学付近で 12〜13m である。発寒川扇状地は平和・福井付近を扇頂として、
 JR函館本線付近を扇端としている。
 標高は、扇頂部で約 120m、先端部で10m である。上流部では数段の段丘に分かれている。
●河川によって上流から運搬された粗大な砂礫からなる。表層は厚さ1〜2m のローム層で覆われている。
 砂礫層の厚さは 50〜60m にも及んでいる。
●上流の段丘崖では崩壊の危険性がある。
●河川沿いで河道閉塞する可能性がある。

<北部低地>
●石狩平野の一部をなし、豊平川、発寒川、石狩川によって形成された低地である。
●低地北西部の札幌市と石狩市の境界部には、紅葉山砂丘と呼ばれる古砂丘が分布する。
●ゆるい粘土、シルト、砂の互層からなる沖積層が厚く分布する。
●対雁〜福移、厚別〜大谷地、手稲〜琴似地域には、軟弱な泥炭が分布する。
●沖積層の厚さは、平均 40m程度で最大 60m に達する。
●軟弱地盤のため、地震の揺れが増幅しやすい。
●表層付近にゆるい砂質地盤が分布し、地下水が浅い箇所で液状化現象が発生しやすい。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:31:17.04 ID:GLS68bMg.net
<南東部台地・丘陵地>
●台地と緩やかな波状に起伏する丘陵地からなる。
●標高は、北郷や厚別付近で20〜25m、月寒付近で 40 〜50m 、滝野付近で 280m と南に次第に高くなる。
●丘陵地は、月寒川や厚別川などによる開析が進んでいる。
●更新統の砂岩〜泥岩層と支笏火山から噴出した火山噴出物(軽石流堆積物)からなる。
●丘陵地の谷部を埋土した人工地盤では、液状化の危険性がある。
●台地の縁では崩壊等の危険性がある。
●河川沿いで河道閉塞する可能性がある。

<南西部山地>
●市街地に近いところでは標高、約 300〜500m、その背後では 1,000m 級の稜線が連なっている。
●手稲山(1,024m)に代表される火山性の山地である。
●全体的に硬岩で緻密である。
●傾斜の急な斜面では、崩壊や落石・地滑り・雪崩・河道閉塞が発生しやすい。
●渓流の出口では土石流の危険性がある。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:31:46.42 ID:GLS68bMg.net
日本の都市特性評価 〜札幌はバランス型?〜
ttp://mori-m-foundation.or.jp/pdf/jpc_ver_summary.pdf

文化・交流の評価が比較的高い。特に「観光ソフト資源」は、京都に次いで評価が高く、
「発信実績」における魅力度・認知度・観光意欲度も極めて評価が高い。
市内に多くの観光地があるため「観光ハード資源」の評価も比較的高い。
観光都市としての魅力の高さに加え、北方圏の拠点である札幌市は、交通・アクセスの評価も高い。
中でも「都市内交通」の評価は対象都市の中で3番目に評価が高い。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:32:07.18 ID:GLS68bMg.net
女性の活躍推進に向けた札幌市の現状について
ttps://www.city.sapporo.jp/shimin/danjo/documents/genzyo.pdf

外国人雇用状況の届出状況
ttps://jsite.mhlw.go.jp/hokkaido-roudoukyoku/var/rev0/0131/9768/20180129.pdf

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 01:19:33.83 ID:qxC510V7.net
<札幌市 性・業種別 平均収入等>
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3090

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:01:01.50 ID:sbPYhnHv.net
★☆・゜☆【2018年8月】札幌市内軌道系データ【JRは9月】★☆・゜☆  

◆8月 月間一日平均乗車人員(2017年→2018年)◆ ()は前年同月比増加率
南北線 228,189→233,208人/日 (+2.6%)
東西線 229,317→237,711人/日 (+3.7%)
東豊線 144,907→148,059人/日 (+2.2%)
-----------------------------------------------------------------
地下鉄 602,413→618,978人/日 (+2.7%)※増加率改善
市_電  22,595→23,343人/日 (+3.3%) ※値上げ以降初の3%以上の増加に転じる
J_R 222,437→208,365人/日(-6.3%) ※9月ベース(震災による運休の影響大)


◆2017年→2018年 8月 市営乗車料収入(千円/月)◆ ()は前年同月比増加率
南北線 1,181,764→1,212,323 (+2.2%)
東西線 1,460,255→1,512,563 (+3.6%)
東豊線  804,071→ 820,649 (+2.1%)
-----------------------------------------------------------------
地下鉄 3,446,090→3,545,535 (+2.9%)
市_電  117,769→ 121,688 (+3.3%)
-----------------------------------------------------------------
合 計 3,563,859→3,667,223 (+2.9%)

8月は、一日だと平均乗車人員は少なめ、市営乗車料収入は多め。
盆休み、夏休みの影響が強い。JRは9月データで、震災による運休の影響が大きい。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:21:08.89 ID:sbPYhnHv.net
◆札幌地下鉄駅 一日平均乗車人員推移◆
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?ode=downld&no=3043

◆直近年間乗車人員(2017,8〜2018.7)◆
地下鉄 230,526,001人/年
市_電 8,860,304
J_R 81,496,008 (9月末ベースでは81,073,856人 )
-----------------------------------------------------------------
合 計 320,882,313人/年≒879,130人/日

◆札幌市内駅 年間軌道系乗車人員推移◆
2013.12〜2014.11 301,585,507
2014.06〜2015.05 302,413,818
2014.12〜2015.11 305,291,010   
2015.06〜2016.05 308,161,530 
2015.12〜2016.11 311,386,404
2016.06〜2017.05 317,106,125  
2016.12〜2017.11 319,943,932★←やま
---------------------------------------------------------------------
2017.01〜2017.12 319,664,359(2017暦年)  
2017.02〜2018.01 319,282,235
2017.03〜2018.02 319,017,933←そこか?
2017.04〜2018.03 319,028,314←やや回復に向かう (2017年度)
2017.08〜2018.07 320,212,738
2017.08〜2018.07 320,882,313★←過去最多 ※最新データ

なお、各対象期間内の各月の一日平均に対象各月間の稼働日数をそれぞれ乗じ、
各対象期間の12か月間の総和で計算した。

今回の最新データで当面のピークとなるか。9/6震災で稼働不可、停電節電の影響もある。
8月 稼働20日(前年比±0) 休日 祭日0日(ー1)、土日8日(±0)、盆休み〜8/15(+1)※8/10、16〜18も休業の場合も
9月 稼働16日(前年比ー4) 休日 祭日2日(+1)、土日10日(+1)震災休業9/6、7(+2)※それ以降も休業の場合も
※その他運休、間引き運転あり、土曜祝日はノーカン

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:22:43.41 ID:sbPYhnHv.net
<9月の地震回数は、観測史上最多>
平成30年9月の地震回数は22回で、1か月あたりの地震回数としては大正12年からの観測史上最も多くなっており、
以下、平成15年9月(10回)、昭和43年5月(9回)、昭和22年11月(8回)、平成23年3月(7回)の順となっています。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:23:15.65 ID:sbPYhnHv.net
<交通事故件数は前年同月と比べて14.1%増加>
平成30年8月の交通事故件数は422件で、前年同月(370件)と比べて52件増加(14.1%増)しています。

第一当事者別の内訳をみると、
「乗用車」が352件で前年同月(315件)と比べて37件の増加(11.7%増)、
「貨物車」が56件で前年同月(44件)と比べて12件の増加(27.3%増)などとなっています。

また、傷者は481人で、前年同月(418人)と比べて63人の増加(15.1%増)となっています。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:23:48.37 ID:sbPYhnHv.net
<外国人人口が1万3千人を超える>
平成30年10月1日現在の外国人人口は13,144人で、前年同月(12,015人)と比べて1,129人増加(9.4%増)し、
初めて1万3千人を超えました。

国籍・地域別にみると、
「中国」が4,518人で最も多く、以下、「韓国又は朝鮮」が2,776人、「ベトナム」が1,030人などとなっています。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:27:38.34 ID:sbPYhnHv.net
◆札幌地下鉄駅 一日平均乗車人員推移◆
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?ode=downld&no=3043

◆直近年間乗車人員(2017,9〜2018.8)◆
地下鉄 230,526,001人/年
市_電 8,860,304
J_R 81,496,008 (9月末ベースでは81,073,856人 )
-----------------------------------------------------------------
合 計 320,882,313人/年≒879,130人/日

◆札幌市内駅 年間軌道系乗車人員推移◆
2013.12〜2014.11 301,585,507
2014.06〜2015.05 302,413,818
2014.12〜2015.11 305,291,010   
2015.06〜2016.05 308,161,530 
2015.12〜2016.11 311,386,404
2016.06〜2017.05 317,106,125  
2016.12〜2017.11 319,943,932★←やま
---------------------------------------------------------------------
2017.01〜2017.12 319,664,359(2017暦年)  
2017.02〜2018.01 319,282,235
2017.03〜2018.02 319,017,933←そこか?
2017.04〜2018.03 319,028,314←やや回復に向かう (2017年度)
2017.08〜2018.07 320,212,738
2017.09〜2018.08 320,882,313★←過去最多 ※最新データ

なお、各対象期間内の各月の一日平均にそれらの月間の稼働日数をそれぞれ乗じ、
各対象期間の12か月間の総和で計算した。

今回の最新データで当面のピークとなるか。9/6震災で稼働不可、停電節電の影響もある。
8月 稼働20日(前年比±0) 休日 祭日0日(ー1)、土日8日(±0)、盆休み〜8/15(+1)※8/10、16〜18も休業の場合も
9月 稼働16日(前年比ー4) 休日 祭日2日(+1)、土日10日(+1)震災休業9/6、7(+2)※それ以降も休業の場合も
※その他運休、間引き運転あり、土曜祝日はノーカン

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:38:14.05 ID:sbPYhnHv.net
水と油の結合燃料で燃料費削減、プラチナウォーターが開発
ttps://e-kensin.net/news/110233.html

プラチナ・ウォーター(本社・札幌)は、水をナノメートルの大きさに生成し、重油や軽油などの石油製品と
吸着混合する技術を開発した。通常使っている燃料の半分を水で代替できるため、燃料費の削減につなげられるという。
混合装置として販売またはリースする方針で、温泉施設や工場、建設現場などで広く使ってもらいたい考え。
石油製品価格が4年ぶりの高値を付ける中、既に本州企業からの引き合いも出ているという。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:40:43.08 ID:sbPYhnHv.net
水を「ナノ水」と呼ぶ0・5―10nmの大きさに生成し、イオン化結合力によって油と吸着混合する。
混合燃料の品質や発熱量はJIS規格と同等以上で、ボイラの燃焼ノズルに詰まるなどの心配もない。

 開発した天羽則博社長によると、ナノ水には大半の物質を溶かす力があり、自ら電位移動して
吸着することで軽油や重油、灯油と結合できる。その結合力は、海水中の塩分と水が結合している状態と同じだという。

 2017年にドイツのベックマンコールター社に測定を依頼し、ナノ水を安定的に生成できることを確認。
さらに都内の計量会社に混合油の分析を依頼して、引火点や発熱量がJIS規格と同等以上にあることも立証した。
水分量は0.1%以下で、A重油の3分の1だった。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:41:15.11 ID:sbPYhnHv.net
1時間当たり最大20gの混合燃料を製造できる200型から、300gを作ることができる7200型まで全6種類を用意。
いずれも電気で動き、将来的には災害時などに備えてバッテリー稼働できるよう仕様変更する意向だ。

 ナノ水の原料となる水は水道水のほか、地下水でも利用可能。50対50の割合で混ぜるため、
単純に普段使っている油の量を半分に減らせるイメージだ。

 販売価格は、1時間当たり最大100gの混合燃料を製造できる2400型で1800万円、
5年リースなら月額30万円(いずれも税抜き)を設定している。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:41:47.44 ID:sbPYhnHv.net
月に7万2000gの混合燃料を使用した場合、A重油をフルに使うよりも234万円(1g当たり65円で試算)
のコスト削減効果があり、水と電気のランニングコスト(約3万8304円)を除いても導入効果はあるという。
そのため、装置購入などの初期費用は半年から1年で減価償却できる計算だ。

プラチナ・ウォーターは混合装置の開発・製造メーカー。販売はクリーンエアー(本社・札幌)が担う。

天羽社長は「21世紀は水の時代。世界的には脱炭素が進んでいる。環境対策を講じながら利益を上げられるシステムなので
燃料を自家消費する企業を中心に使ってもらいたい」と話している。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:48:35.56 ID:sbPYhnHv.net
日本ハム北広島の新球場正式決定
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181031/0005275.html

大手食品メーカーの「日本ハム」は31日、取締役会を開き、北広島市におよそ600億円をかけて
プロ野球の日本ハムの本拠地となる新球場「北海道ボールパーク」を建設することを正式に決めました。

日本ハムはことし3月に北広島市のきたひろしま総合運動公園を新球場の建設予定地に決め、
事業化できるかどうか正式に判断したうえで、2020年の着工を目指す考えを示していました。
日本ハムでは7か月にわたる検討の結果、きたひろしま総合運動公園で新球場を事業化できると判断し、

31日、取締役会を開いておよそ600億円をかけてプロ野球の日本ハムの本拠地となる新球場
「北海道ボールパーク」を建設することを正式に決めました。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:49:09.87 ID:sbPYhnHv.net
新球場には天然芝と開閉式の屋根が採用され、来年9月に新会社を設立し、
2020年5月に着工、5年後の2023年3月に開業の予定だということです。

日本ハムでは、「プロ野球の興業としての収益獲得機会の拡大に加え、新たなビジネス創出も期待できる」としていて、
11月5日に札幌市内で会見を開き新球場の計画などについて説明することにしています。

新球場の建設予定地は駅からおよそ1.5キロと交通アクセスの改善が課題で、これまでに北広島市が新しい駅の設置をJRに要望しています。
日本ハムがきたひろしま総合運動公園に新球場を建設することを正式に決めたことで、

今後は、新駅の設置や既存の駅からのアクセスの改善をめぐる議論がこれまで以上に注目されることになりそうです。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:49:39.83 ID:sbPYhnHv.net
北広島市の上野正三市長は、「北広島市に誕生するボールパークは新たな北海道のシンボルとして、
道民、市民に夢と希望をもたらすすばらしい場所になるものと確信している。
関係機関と一層連携しながら、引き続き構想実現に向けて取り組んでいく」というコメントを出しました。

また高橋知事は、「新球場の建設が北広島市に正式決定されたことは大変喜ばしい。
多くの人に親しまれる球場になることを願い、北広島市や関係機関などと一層連携しながら、
ファイターズが目指すボールパーク構想を応援していく」というコメントを出しました。

新球場の建設について日本ハムの栗山英樹監督は、「久々にうれしいと思った。これだけ寒い地域で開閉式のドーム、
かつ天然芝で野球ができるということは夢だったと思う。完成すれば絶対に喜んでもらえると思う」と話していました。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:35:36.57 ID:MJh3MxXd.net
手話通訳にAI活用、札幌 産学官連携、システム開発
ttps://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2018103101001970/

札幌市の産学官組織「札幌AIラボ」は31日、人工知能(AI)が手話の動作を認識し、
モニター上の文章に変換するシステムの開発報告会を同市で開いた。耳の不自由な人が薬局で商品を
買う場面を想定して試作機を開発。将来的に製品化し、銀行や店舗の窓口などでの活用を目指す。

 報告会では、客役と薬剤師役の2人が試作機を挟み、使用方法を実演。客役がカメラに向かって頭痛を示す手話をすると、
AIが動作を解析し、薬剤師側のモニターに「頭の全体が痛いです」との文章が表示された。

 北海道大や日本ユニシスなどが連携し、昨年12月から開発に着手した。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:45:08.66 ID:MJh3MxXd.net
【ロイロユーザー会】北海道で初開催!ロイロ認定Teacherから学ぶ授業デザイン
ttps://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000013_000024975/

2018年12月8日(土)、北海道では初となるロイロノート・スクール ユーザー会が
札幌龍谷学園高等学校にて行われます

ロイロノート・スクール ユーザー会は全国から集まったロイロノート・スクール導入校・導入を
検討している教育関係者がその課題や事例をもとに、問題解決に向けて意見や
アイディアを交換する場です。

私立学校を中心に1人1台タブレットの導入が加速する中、今回のユーザー会では、1人1台タブレット
を導入している学校が全国から集まり、日頃からロイロノート・スクールを用いた先進的な取組みを
行なっているロイロ認定Teacherによる模擬授業が行われます。
また、会場となる札幌龍谷学園高等学校から、総合的な時間の学習の成果披露として、
SDGsに関する生徒発表も行われます。

「1人1台環境における授業・学校づくり」「校内普及の歩み」「ICT使用への不安」などを切り口に
授業担当者や参加者と意見を交えていただきます。よく似た環境や立場にある方同士が語り合うからこそ
共感しあえる問題や啓発しあえる事例があるのではないでしょうか。模擬授業や参加者間交流を通し
、ICT教育への新たな展望が開かれることを願っております。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:47:51.01 ID:MJh3MxXd.net
放送用テロップ制作支援ツールに4K/HDR対応「Do4K」登場!
4K/HDR対応テロップ素材を効率的かつ正確に作成
ttps://news.infoseek.co.jp/article/atpress_169787/

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:49:07.93 ID:MJh3MxXd.net
ニトリにAR技術を用いたシミュレーターを提供 モニターの前に立つだけでランドセル姿に!
ttps://news.infoseek.co.jp/article/atpress_159323/

株式会社インフィニットループ(本社:北海道札幌市、代表取締役:松井 健太郎、以下 インフィニットループ)
は、株式会社ニトリ(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:白井 俊之、以下 ニトリ)に、
モニター前に立つだけでランドセルを背負った姿が映る、AR技術を用いたシミュレーションアプリを提供しました。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:51:08.40 ID:MJh3MxXd.net
■ヘッドマウントディスプレイ不要のARアプリ
モニターの前に立つだけで、リアリティ空間にニトリのランドセルを背負った姿が映し出され、
試着感覚でランドセル姿を体験することができます。
今回の導入は、実際に販売をしているニトリのランドセル約10種類からピックアップされたものを楽しむことができ、
これからのランドセル商戦に向けた体験型イベントとなっています。

■親子で楽しんでいただける店舗に
頭に装着するヘッドマウントディスプレイを使用しないため、お子様への負担がなく、
アミューズメントパークのアトラクションのように気軽に楽しんでいただくことができます。
保護者の方にはランドセル選びの参考にしていただくことができ、親子で楽しんでいただける店舗作りをサポートしています。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:51:19.80 ID:MJh3MxXd.net
■スペースや規模を問わず、導入・運用が簡単
この技術は様々な業態、客層に合わせてカスタマイズできます。
アパレルや飲食店等、小規模なスペースから、イベント会場などの大規模な催しまで設置場所を選びません。
取扱に専門的な知識も必要ありませんので、スタッフの配置やレクチャーの手間も最小限に抑えることが可能です。

また、お客様には楽しんでいただきながら、試着や商品の選定などにかかる時間や手間の負担を軽減することができます。
購買へのモチベーション維持にも繋げられ、店舗にも顧客にもメリットを感じていただけるシステムとなっています。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:21:46.65 ID:MJh3MxXd.net
JR北海道「苗穂駅」新駅、築83年の旧駅から生まれ変わって11月17日開業
ttp://hre-net.com/keizai/kotu/33798/

JR北海道の「苗穂駅」新駅が11月17日(土)に開業する。新駅の外観や内部も整い、
現在は駅前広場の最終調整の段階。南北を結ぶ130mの自由通路も同日から往来できるようになる。
苗穂駅周辺のまちづくり事業の幕開けを示す苗穂新駅の開業となりそうだ。

苗穂駅の移転は、市が進める苗穂駅周辺街づくり事業の一環として進められてきた。
市とJR北海道は2013年8月に工事協定を締結、同年9月から構内施設の移転工事、
16年9月から新駅の建設工事に入っていた。事業費は52億円。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:22:00.25 ID:MJh3MxXd.net
新駅は、1935年10月に開業した現・苗穂駅より札幌駅方面に300m離れた場所で開業。
現・苗穂駅は、1910年に官営鉄道の駅舎を引き継いだ2代目で、木造2階建て。
北海道命名150年の今年、築83年で苗穂駅が新駅に引き継がれる。

 橋上新駅はJR北海道の施設で、鉄骨造2階建て、延べ床面積は約439坪(約1450u)。
エレベーター2基を備え、ホームは2面、6両編成対応の長さ135m。
自由通路は市の施設になり幅員6m、延長130mで、南口と北口にはエレベーターの昇降棟がある。

 同じく市の施設になる南口駅前広場は、面積約1515坪(約5000u)、北口広場は約1151坪(約3800u)。
南口広場を含めた周辺は、市が進める「北3東11周辺地区市街再開発事業」が行われており、
21年度にはマンション2棟や商業・医療施設などが建設指される予定。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:22:49.05 ID:MJh3MxXd.net
北口広場に繋がる周辺は、JR北海道が開発を進めてマンションや病院などを20年度末に整備することになっている。
北口は商業施設「アリオ札幌」と連動した地域になるため賑わいは一層高まることが期待できる。

 新駅から近いサッポロビール博物館や酪農と乳の歴史観、北海道鉄道技術官など札幌苗穂地区の工場・記念館軍は、
北海道遺産に選定されている。新駅開業によって、北海道の歴史がより身近なものになりそうだ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:25:14.47 ID:MJh3MxXd.net
札幌市、都心ビルの自家発電調査 設置の有無や予定… 「コージェネ」促進 視野に
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/243230?rct=n_hokkaido

 札幌市は、9月の胆振東部地震で全域停電(ブラックアウト)に見舞われたことを踏まえ、
都心部の中規模以上のビルを対象に自家発電機の有無や当時の対応などの実態調査に乗り出した。
地震後も通常通り電気を供給し続けたコージェネレーション(熱電併給)システムを持つ施設の注目度が上昇。
停電時の状況を詳しく把握し、コージェネ導入をさらに加速できないか検討する。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:25:56.03 ID:MJh3MxXd.net
市によると、ビルの自家発電設置状況を調べるのは初めて。
市中心部にある延べ床面積5千平方メートル以上のビル約200棟を対象にアンケートし、
自家発電機の発電容量をはじめ、燃料備蓄量、地震発生時にトラブルがあったか聞く。
発電装置を持たないビルには今後の導入予定も尋ねる。

 都心部はさっぽろ創世スクエア(中央区北1西1)、札幌三井JPビルディング(北2西4)、
JRタワー(北5西2)、アーバンネット札幌ビル(北1西6)などに大規模ガスコージェネがある。

発電のほか、周囲に温水も供給できるのが強みで、創世スクエアは臨時避難所として開放されて防災拠点になった。
市は「今回の地震でコージェネの有効性が確認された」(まちづくり政策局)とみる。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:31:57.59 ID:MJh3MxXd.net
猿払沖の島、消えた? 1管調査へ 日本の領海狭まる可能性も
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/243284/

 【猿払】測量などで宗谷管内猿払村沖にあることが確認されていた「エサンベ鼻北小島(はなきたこじま)」が最近、
確認できなくなっているという情報が、地元住民らから第1管区海上保安本部(小樽)に寄せられていたことが明らかになった。
1管本部は「波や流氷による浸食で消失した可能性がある」とみて、調査を行う予定だ。
国連海洋法条約では、島は高潮時にも水没しないと定義されており、島が消滅していた場合は、日本の領海が狭まることになる。

 同島は、猿払村沖約500メートルに位置するとされていた。領海の範囲を決める基点となる離島について、
日本への帰属を明確にしようと、2014年に国が名前を付けた158の無人島の一つだ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:33:10.92 ID:MJh3MxXd.net
札幌地下歩道、北へ延伸 市方針、140メートル 再開発、地権者も負担
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/232172?rct=n_major

札幌市は、JR札幌駅北側にある地下歩道を、さらに北側へ140メートル延伸させる方針を決めた。
50階建てマンションなどを建設する大規模再開発事業計画がある同市北区北8西1街区と札幌駅、大通エリアを地下で結ぶ。
2023年度の利用開始を目指す。

26日の都市計画審議会で明らかにした。市営地下鉄東豊線さっぽろ駅コンコースを北に延ばす形で設置する。
出入り口を2カ所設け、北端は北8西1のマンションに直結させる計画となっている。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:33:21.87 ID:MJh3MxXd.net
事業の実施主体は、地権者らで構成する札幌駅北口8・1地区市街地再開発準備組合。
事業費は20億〜30億円規模で組合、国、市が3分の1ずつ出し合う。

札幌では、地下歩道はこれまで市の公共事業として整備しており、地権者らも費用負担する再開発事業方式で
整備するのは初めてだ。

北8西1街区は30年度末に札幌駅東側にできる北海道新幹線ホームに近い。
市は、地下歩道の整備で街区の付加価値が高まり、将来の都市機能の向上につながるとみている。

北8西1街区には、50階建てマンション、14階建てホテル、オフィス棟が造られる計画で、22年度完成を目指している。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:33:52.91 ID:MJh3MxXd.net
☆さっぽろ創世スクエア
北1西1地区(中央区北1条西1丁目) は創世交流拠点における再開発として先行事例となっている。
ttp://skyskysky.net/construction/201810.html

札幌文化芸術劇場を含む札幌市民交流プラザも、2018年10月7日にオープン。
高さ約124mの高層棟には「水どう」でおなじみテレ朝系の北海道テレビ放送(HTB)や朝日新聞社などが入居。
高さ約64mの低層棟には2300席のホールを備えた札幌文化芸術劇場や、札幌文化芸術交流センター、札幌市図書・情報館が整備されている。
・札幌文化芸術劇場「hitaru」(北海道初の多面舞台を備える劇場/2,302席)
・札幌文化芸術センター「SCARTS」(オープンスタジオ、ワークスタジオなど)
・札幌市図書・情報館(4万冊程度の図書と600種の雑誌、90種の新聞/約180席)

外壁は高層棟、低層棟ともにガラスウオールで整備する。建物には制震構造を採用し、環境や災害時の事業継続性(BCP)に配慮。
西2丁目地下歩道と直結させることで、利便性や回遊性の向上も図る。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:34:13.51 ID:MJh3MxXd.net
<北1西1地区第一種市街地再開発事業>
計画名 札幌創世1.1.1区北1西1地区市街地再開発事業
所在地 北海道札幌市中央区北1条西1丁目
最寄駅 地下鉄東豊線・東西線「大通駅」
建築主 札幌創世1.1.1区北1西1地区市街地再開発組合
設 計 日建設計・北海道日建設計 共同企業体
施 工 大成建設・岩田地崎建設・伊藤組土建・岩倉建設・丸彦渡辺建設 共同企業体
用 途 劇場、図書館、事務所、放送局、店舗、駐車場、公共駐輪場、地域冷暖房施設など
敷地末ハ積 11,675.94u
建築面積 9,554.45u
延床面積 131,085.10u
構 造 S・SRC・RC造
階 数 地上28階、地下5階、塔屋1階
高 さ 高層棟:124.25m(軒高123.05m/最高131m) 低層棟:64m
事業年度 2014年度〜2018年度
都市計画決定告示 2014年2月18日
組合設立認可 2014年5月15日
権利変換計画認可 2015年1月9日
着 工  2015年1月19日
竣 工  2018年5月31日
備 考 高層棟:業務機能(事務所・放送局)50,000u
低層棟:札幌市民交流プラザ(ホール、アートセンター、図書館など)36,000u
その他:地域冷暖房施設4,300u、店舗800u、駐車場22,700u、駐輪場1,500u、機械室など12,600u

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:35:06.07 ID:MJh3MxXd.net
都心に原生林の住環境 ラ・トゥール札幌伊藤ガーデン公開
ttps://e-kensin.net/news/109537.html

住友不動産は、札幌市中央区にある伊藤義郎(伊藤組土建名誉会長)邸跡地の一部を使って
新築する高級賃貸マンション「ラ・トゥール札幌伊藤ガーデン」を部分公開した。

 都心にありながら原生林に囲まれた立地。足元から天井近くまで広がるリビングの大窓から、
高層階は街が一望でき、低層階は自然を感じることができる。2、3LDKを中心に月賃料は16万円から80万円超で検討。
2019年3月上旬の入居開始を目指している。

 札幌市中央区北5条西8丁目で北大植物園北側に新築する。同社のブランド「ラ・トゥールシリーズ」は、
東京都内を中心に22棟を供給。月賃料の平均は60万円で、最大500万円もある。稼働率は95%以上と、ほぼ満室状態。
若手経営者の引き合いが強いという。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:35:24.64 ID:MJh3MxXd.net
地方都市では京都に1棟あり、札幌は23棟目となる。高級分譲マンションの建設が相次ぐ中で、
賃貸物件を提案する理由について堀慎一賃貸住宅事業部長は「JR札幌駅が徒歩圏内で、ここまで自然に囲まれた立地はなかなかない。
東京と同様に一定のマーケットはある」と話す。

RC造、30階、延べ4万2323m²の規模。北海道日建設計が設計、主体、設備一括して伊藤組土建が施工を担っている。

 部屋の専有面積は59―156m²。25階以下の賃料は2LDKで16万―18万円、3LDKで20万―35万円とする。
26階以上はプレミアムフロアとして検討中だが、堀部長は「70、80万円は超えると思う」と話す。

 4月から入居者の募集を始めた。これまでに約1500件の問い合わせがあり、332戸のうち3分の1が入居見込みの様子。
住み替えやセカンドハウスとしてのニーズが高い。道内の年配の経営者や医者などが多数を占めているようだ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:35:54.38 ID:MJh3MxXd.net
札幌市/中島公園周辺地区まちづくり基本構想検討業務プロポ公告
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201810100609

 札幌市は、2025年度の開設を目指し新MICE(国際的なイベント)施設の整備を計画している
中島公園周辺地区のまちづくりの検討に着手する。
新MICE施設の整備をきっかけに、その経済波及効果を地域内外に広げ、周辺も含めたにぎわいの軸を
強化するためのまちづくりの基本的な考え方をまとめる。

 5日に「中島公園駅周辺地区まちづくり基本構想検討業務」の委託先を決めるプロポーザル手続きを開始。
参加意向申出書や企画提案書の提出を30日まで受け付ける。

 中島公園駅周辺地区は、都心部で大規模な緑を有する中島公園が存在し、地区内とその周辺には文化施設や芸術施設が立地する。
全国でも有数の歓楽街である、すすきのにも隣接している。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:36:13.21 ID:MJh3MxXd.net
市の第2次都心まちづくり計画では、都心まちづくりの骨格軸である札幌駅前通の北端となる札幌駅交流拠点と
南端となる中島公園の双方向から既存資源・都市的資産の機能や空間の質を高めることで、
にぎわいの軸の強化を図ることを掲げている。

 同業務では、同地区の土地利用状況や歴史、地域資源などの基礎調査を行い、まちづくり基本構想の検討を行う地区を抽出。
検討地区全体のまちづくりの基本的な考え方を検討するほか、検討地区を複数のエリアに区分し、
全体のまちづくりを進める上での各エリアの方向性や役割を整理する。

 新MICE施設の計画地となっている中島公園駅周辺を「先導空間」とし、新MICE施設を含めた具体的な機能や
イメージパースなどの整備案を作成し、実現に向けた事業手法を検討する。
業務規模は550万円。履行期間は19年3月28日まで。参加資格は市の入札参加資格を持つ単体かグループ。
技術士や1級建築士などの資格の有無は問わない。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:36:34.59 ID:MJh3MxXd.net
企画提案などの資料提出は30日まで受け付ける。書類による1次審査で3者に絞り、11月2日に
予定しているヒアリング審査を経て、契約候補者を決める。

 担当はまちづくり政策局都心まちづくり推進室都心まちづくり課(電話011・211・2692)。

 同市では、中島公園地区にある札幌パークホテルの敷地内に、ホテル建て替えと一体的なMICE施設の整備を計画している。
3月に策定した基本計画では、敷地南側に新MICE施設、北側に建て替え後のパークホテルを配し、
中間部に共用のエントランスなどを設け両棟を接続。延べ床面積はMICE施設の専有部分で2万5500平方メートル、
エントランスや地下駐車場などの共用部分で1万9400平方メートルを見込んでいる。

 施設整備はホテル側の民間再開発事業で行い、18〜19年度に基本・実施設計や再開発手続きなどを進め、
20〜25年度に建設工事を行うスケジュールを想定している。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:37:42.47 ID:MJh3MxXd.net
北海道開発局札幌開建/5号創成川通の4ルート案提示/住民意向調査実施へ
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201810160612

北海道開発局札幌開発建設部は、計画段階評価を実施している「国道5号創成川通」の対策案をまとめた。
対策案では「地下整備」「一部高架整備」「上下線構造分離」「現道活用」の4ルート案を提示。
26日から11月29日まで札幌市と周辺自治体の役所やインターネットで調査を実施する。

 評価対象となる創成川通は、札樽自動車道と札幌都心部を結ぶ延長約4キロの区間。
朝夕の通勤・帰宅ラッシュ時や冬季積雪時は速度低下が著しく、交差道路では交通混雑が発生し、
札幌北インターチェンジ(IC)出口では慢性的な渋滞が発生するなど、都心部への円滑な移動が困難な状況になっている。

 こうした現状を改善するため、▽都心アクセス強化による都市機能の最大化▽都心立地施設への物流の安定性向上
による企業・経済活動支援▽高次医療施設への速達性向上による安心できる暮らしの確保−の3項目を政策目標案に設定し、
その達成に向け四つの対策案を提示した。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:38:36.41 ID:MJh3MxXd.net
地下整備案は、創成トンネルとの連続性や札幌市のまちづくり計画を考慮し、全線を地下構造で整備する案。
区間延長は5キロで概算事業費や約1200億〜1400億円。

 一部高架整備案は、都心部を地下構造とし、その他区間は高架構造で整備する案。
延長は5キロで概算事業費は約1050億〜1250億円。

 上下線構造分離案は、地下整備案と一部高架整備案を組み合わせた案。
都心部から地下構造で整備し、北18条交差点を通過した後、上り線を地下構造、下り線を高架構造に分離する。
延長は5キロで、概算事業費は約900億〜1100億円。

 現道活用案は、右折車の滞留による交通阻害のある交差点で、河川断面への張り出しにより右折レーンを設置する案。
延長は4キロで、概算事業費は約85〜170億円を見込む。

 現道活用案を除く三つの案では、創成川通と高速道路を接続するダイレクトアクセスランプの設置を検討している。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:38:51.19 ID:MJh3MxXd.net
地下整備案は、創成トンネルとの連続性や札幌市のまちづくり計画を考慮し、全線を地下構造で整備する案。
区間延長は5キロで概算事業費や約1200億〜1400億円。

 一部高架整備案は、都心部を地下構造とし、その他区間は高架構造で整備する案。
延長は5キロで概算事業費は約1050億〜1250億円。

 上下線構造分離案は、地下整備案と一部高架整備案を組み合わせた案。
都心部から地下構造で整備し、北18条交差点を通過した後、上り線を地下構造、下り線を高架構造に分離する。
延長は5キロで、概算事業費は約900億〜1100億円。

 現道活用案は、右折車の滞留による交通阻害のある交差点で、河川断面への張り出しにより右折レーンを設置する案。
延長は4キロで、概算事業費は約85〜170億円を見込む。

 現道活用案を除く三つの案では、創成川通と高速道路を接続するダイレクトアクセスランプの設置を検討している。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 07:18:27.17 ID:y9fYmZ9o.net
来年度、道医療大に医療技術学部 札女短大もこども学科
tps://www.hokkaido-np.co.jp/article/243700?rct=n_hokkaido

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 07:19:02.74 ID:y9fYmZ9o.net
夢の場所/本当に楽しみ 栗山監督らチーム歓迎
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/243706?rct=n_hokkaido

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 07:19:34.68 ID:y9fYmZ9o.net
天然芝で選手負担軽く 理想の球場追い求め ハムBP決定
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/243705?rct=n_hokkaido

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 07:20:56.92 ID:y9fYmZ9o.net
札幌のサフィルバ北海道、V3リーグ参戦へ バレーボール
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/243716?rct=n_hokkaido

日本バレーボールリーグ機構(Vリーグ機構)は31日、札幌市を拠点とする男子の「サフィルバ北海道」が、
2019〜20シーズンのVリーグに参加することが内定したと発表した。
チームによるとV3リーグ(3部)に参戦の見通し。来年9月に正式決定すれば、ヴォレアス北海道(旭川)
に続き道内2チーム目。

 サフィルバ北海道には22〜30歳の社会人17人が所属し、NPO法人ミリーソスポーツ(札幌)が運営する。
今年の全日本6人制クラブカップ選手権3位の実績などがある。
青島賢司主将は「プロチームとしての自覚と責任を持ち、北海道のスポーツを盛り上げたい」とのコメントを出した。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 22:47:27.83 ID:gAhZo6Gv.net
スーツ型作業着「ワークウェアスーツ」シリーズに 家で洗えるコートが登場!
ttps://hre-net.com/keizai/keizaisougou/33878/

 スーツに見える作業着としてSNSなどでも話題を集めたオアシススタイルウェア(東京都豊島区)
のスーツ型作業着「ワークウェアスーツ」に、丸洗いできる「ウォームコート」がシリーズ化され、
きょう11月1日から発売を開始した。

 オアシススタイルウェアは、9月22日に札幌丸井今井一条館3階(中央区)に北海道初の実店舗をオープンさせ、
「ワークウェアスーツ」シリーズのストレートパンツやストレッチジャケットなどを販売。
売り切れ商品も出るなど予想を超える売り上げを記録している。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 22:48:22.39 ID:gAhZo6Gv.net
「ワークウェアスーツ」シリーズとして発売されたのが「ウォームコート」。
この「ウォームコート」は、「ワークウェアスーツ」に合うデザイン性に加え、
作業現場などでも使用できる機能性に注力して開発。収納力のある大口ポケットを左右に配し、
作業道具がしっかり収納できるのに加え、保温性にも優れた素材を採用している。

 さらに大きなポントは、自宅で丸洗いできること。汚れが付着してもささっと洗え、
気になるニオイも解消でき、清潔感を保つことができる。「ワークウェアスーツ」にもフィットするシルエットで、
手持ちのシンプルデザインのスーツであれば遜色なく馴染み、作業する職種だけでなくスーツスタイルの
ビジネスマンにも合うデザインとなっている。
ビジネスアイテムと機能性が両立しており、保温性も高いことから通勤時にもこれからの寒い季節に大活躍しそう。
 
 価格は2万4000円(税別)、サイズはS、M、L、LL、カラーはグレー。
自社サイト(ttps://www.workwearsuit.com/ )やアマゾン、ロコンドで購入できる。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 22:50:11.31 ID:gAhZo6Gv.net
北海道の1か月 冬の訪れゆっくりと
tps://news.infoseek.co.jp/article/tenkijp_2566/

1日、札幌管区気象台は北海道の1か月予報を発表しました。冬型の気圧配置が平年よりも弱く、
暖かい空気に覆われやすいため、向こう1か月の平均気温は高い見込みです。
降水量は日本海側とオホーツク海側で平年並みか少なく、太平洋側はほぼ平年並みでしょう。
日照時間は、日本海側とオホーツク海側で多く、太平洋側は平年並みか多い見込みです。
冬の訪れはゆっくりとなりそうですが、一時的に雪が降ったり、夜間など路面凍結の恐れもあります。
タイヤ交換は例年どおり、早めに済ませると安心です。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 22:51:07.88 ID:gAhZo6Gv.net
11月3日〜11月9日 タイヤ交換、冬囲い日和!
3日(土)と4日(日)は、広く晴れるでしょう。最高気温も15度以上まで上がる所も多く、
日中は冬囲いやタイヤ交換など屋外での作業がしやすい気温となりそうです。
来週は6日(火)までは各地とも天気の崩れはない見込みですが、
7日(水)以降は、雲が広がりやすく、雨や雪の降る所があるでしょう。気温は平年よりかなり高く、秋が長引くイメージとなりそうです。

11月10日〜11月16日 一時的な積雪、凍結路面あり!
冬型の気圧配置は平年より弱く、高気圧に覆われやすいでしょう。
太平洋側は、平年に比べて晴れる日が多い見込みです。日本海側やオホーツク海側では、平年に比べて曇りや雨または雪の日が少ないでしょう。
気温は平年より高い見込みです。とはいえ、11月中旬。いつ雨が雪に変わっても不思議ではない時期です。
一時的にでも雪が積もったり、夜間を中心に路面凍結をすることがあります。仕事や通勤などで毎日車を使う方は、
雪が降る気配がなくても早めのタイヤ交換がおすすめです。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 22:51:17.13 ID:gAhZo6Gv.net
11月17日〜11月30日 根雪がはじまる時期
冬型の気圧配置は平年より弱く、寒気の影響を受けにくくなりそうです。太平洋側は平年と同様に晴れる日が多いでしょう。
日本海側とオホーツク海側は、平年に比べて曇りや雪または雨の日が少ない見込みです。気温は平年より高いでしょう。
日本海側北部を中心に根雪がはじまる時期となります。

3か月予報では、今年の根雪のはじまりは、ほぼ平年並みの予想です。
なかなか雪が降らないな〜と思っていても、急に雪が降って、そのまま根雪になることもあります。
冬の準備は例年どおりに済ませておく方がよさそうです。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 22:53:19.94 ID:gAhZo6Gv.net
北海道産グルメ、歳暮にいかが 札幌の百貨店で商戦
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37250190R01C18A1L41000/

札幌市内の百貨店で歳暮商戦が始まった。各店とも北海道ならではの海産物やチーズ、ご当地グルメを取りそろえたほか、
送料無料などのサービスで客の取り込みに力を入れている。

大丸札幌店は1日、ギフトセンターを開設。9月の地震からの復興をテーマに、道産食材をふんだんに使った
カニしゃぶや石狩鍋などの鍋セットを販売する。小分けパックの海鮮丼セットや珍味の詰め合わせなども用意し、
少人数世帯向けの需要に対応する。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 22:53:52.67 ID:gAhZo6Gv.net
東急百貨店札幌店は10月15日から歳暮商品のインターネット通販を始め、前年比5%増の売り上げを目指す。
12月5日までに歳暮商品を1万円以上購入した客には生活雑貨店「東急ハンズ」やグループのホテルで
利用できるクーポン券2000円分を贈るなどの特典も用意した。

三越札幌店と丸井今井札幌本店は1日、合同で出陣式を開いた。
丸井今井の山本広行店長は「地震や台風など心穏やかに過ごせない日々が続いた中、お世話になった人への
贈り物として北海道のソウルフードを打ち出していきたい」と話した。

丸井今井が運営する道産品セレクトショップ「きたキッチン」ではジンギスカンや味噌ラーメン、
スープカレーなど北海道のご当地グルメを取りそろえた。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 22:57:50.84 ID:gAhZo6Gv.net
道内3、4日高温 札幌の最高気温18度の見込み
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244040?rct=n_hokkaido

高気圧に覆われる影響で、道内は11月半ばまで平年より気温の高い日が続く見通しだ。
3、4日の週末は特に気温が上がり、札幌市で最高気温が平年より6度高い18度の見込みとなるなど、
道内全域で平年より高い気温が予想される。

札幌管区気象台によると、3、4日の各地の予想最高気温は、
函館で18〜19度、室蘭で17〜18度、網走で16〜17度、旭川、稚内で15度など。いずれも平年より5〜6度高い。

その後も晴れて気温が高い日は続く見通し。気象台は1日、6日ごろから約1週間、
平年より高い気温が見込まれるとして「高温に関する異常天候早期警戒情報」を発表した。
道内各地で平均気温が平年より2・3度以上高くなる可能性があるという。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 22:59:20.48 ID:gAhZo6Gv.net
軟式球場を硬式用に 札幌市が19年度に改修候補絞り込み
ttps://e-kensin.net/news/110283.html

札幌市スポーツ局は札幌円山、麻生に次ぐ3番目のアマチュア向け硬式球場新設について、
2019年度にも事業化を判断する方向で検討を始めた。軟式球場を硬式球場へ改修して新球場を確保する方針で、
19年度は改修候補となる球場を絞り込む考え。
事業化を判断した場合は、基本計画策定など必要な手続きに入り、最速で20年度の事業着手を目指す。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 22:59:52.25 ID:gAhZo6Gv.net
■試合会場不足改善で
 札幌円山と麻生はいずれも稼働率が高く、16年には北海道野球協議会から球場不足の改善要望があった。
17年度の実態調査では、主に小中学生の試合会場の不足が判明している。

 改善に向け秋元克広市長は、10月1日の3定議会代表質問で、村松叶啓氏(自民党)に対し、
既存の軟式球場に安全対策を施し、硬式球場に転用する方向で検討することを表明。

 スポーツ局では市内の有料軟式球場から、いずれか1カ所を絞り込み、硬式化改修を施し新球場とする方針で、
利用団体の意見を聞きながら、事業化に向けた基礎調査や検討を進める。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 23:00:24.80 ID:gAhZo6Gv.net
 整備内容や手法の決定はこれからだが、防球ネットなどの安全対策をはじめ、
スタンド型の観客席など必要な設備を全て盛り込んだ場合、硬式化改修費は20億―30億円規模が見込まれる。

 硬式転用で軟式利用者に不便が生じる可能性があるため、今後は改修対象を4球場ほどに絞り込み、
転用した場合の影響を調査。運用で影響を最少化する方策も検討する。

 19年度は、これを基に硬式化改修の対象を絞り込み、事業化を判断した場合は、整備基本計画など
手続きへの着手を想定。20年度にも事業化を見込む。

 市内の有料で使える軟式球場は円山公園、麻生球場を除き23球場ある。
このうち屯田西、北郷、月寒、農試の各公園はナイター設備を、平岡公園はスタンド型の観客席を備えている。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 23:06:01.18 ID:gAhZo6Gv.net
北海道建協/積雪寒冷地の働き方改革に配慮を/全建地域懇談会で要望
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201810300613

全国建設業協会(全建)と国土交通省、北海道建設業協会は26日、札幌市中央区の札幌グランドホテルで
18年度地域懇談会(北海道地区)を開いた=写真。建設業が地域の社会資本整備や維持、災害対応など
社会的使命を果たすために必要な環境整備などを議論。
北海道建協は、北海道胆振東部地震など立て続けに発生した災害からの早期復旧に向けた予算の早期確保を要望したほか、
働き方改革の実現に向け、積雪寒冷地の特殊性に配慮した制度となるよう強く求めた。

 懇談会には国交省から北村知久官房建設流通政策審議官、五道仁実官房技術審議官、水島徹治北海道開発局長ら、
全建から近藤晴貞会長ら、北海道建協から岩田圭剛会長と傘下の各地方建協会長らが出席した。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 23:06:48.89 ID:gAhZo6Gv.net
冒頭、岩田会長は2018年7月豪雨や9月の北海道胆振東部地震に触れ「改めて道内の社会資本の脆弱(ぜいじゃく)性、
未整備が明らかになった。安全・安心な地域づくりのために社会資本を強化する必要がある」と指摘。
さらに「働き方改革により担い手を確保することは喫緊の課題。確実に実行していかなければならない」とした上で
「積雪寒冷の北海道は、本州に比べ工期設定に厳しい環境にあり、特有の課題がある」と地域特性への配慮を求めた。

 国交省提案議題の「災害時の緊急対応の推進」について、北海道建協は「早期かつ迅速な施工の観点から、
随意契約や指名競争入札の活用など適切な入札契約方式の適用を市町村へ指導してほしい」と要望。
災害対応時の体制については「国や北海道、市町村など各行政機関からの要請・指示内容が重複する場合がある」
として指示・要請を集約する体制の検討を求めた。

 働き方改革の実現に向けては、北海道建協が「早期発注、適切な工期設定、適正な積算が重要」と指摘し、
積雪寒冷地の特殊性を踏まえた対応を要望。さらに安全関係書類の簡素化に向け「国交省と厚生労働省で協議してほしい」と要望した。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 23:08:12.90 ID:gAhZo6Gv.net
IR誘致反対65% 全道世論調査 道の判断、焦点に
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/243721?rct=n_hokkaido

 北海道新聞社が10月26〜28日に行った全道世論調査で、カジノを中心とする統合型リゾート施設
(IR)の道内誘致について反対派が65%を占め、賛成派の33%を大きく上回った。
IR開設は都道府県が国に申請する仕組みで、高橋はるみ知事は誘致に前向きな姿勢を示すが、
態度を明らかにしていない。道民に反対論が多い中、道が誘致に踏み出すか大きな焦点になりそうだ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 23:08:40.41 ID:gAhZo6Gv.net
 IR誘致に「賛成」との回答は6%で、「どちらかといえば賛成」が27%。「反対」は43%に達し、
「どちらかといえば反対」は22%だった。

 道内では苫小牧市、後志管内留寿都村、釧路市が誘致に名乗りを上げ、道は10月17日のIRに関する
有識者懇談会で、新千歳空港との近さなどから苫小牧が有利と報告した。
世論調査を地域別にみると、苫小牧を含む胆振管内が賛成派36%、反対派62%、後志管内が賛成派15%、
反対派85%、釧路管内は賛成派17%、反対派77%で、3地域とも反対派が賛成派を上回った。

 男女別では、女性が賛成派23%、反対派74%で、男性が賛成派43%、反対派56%。
年代別では60代以上で反対派が76%に上る一方、30代以下では賛成派が54%だった。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 23:16:59.26 ID:gAhZo6Gv.net
SDGs掲げ人口減少など6項目で連携 道生協連とJA
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/243691?rct=n_hokkaido

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 23:29:53.56 ID:gAhZo6Gv.net
道内の自転車旅、アプリで快適 13のモデルコースナビ初掲載
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/243690?rct=n_hokkaido

各地の観光協会などでつくるサイクル・ツーリズム北海道推進連絡会(事務局・北海道商工会議所連合会)
が、スマホやタブレット端末向けの自転車専用ナビゲーションアプリ「自転車NAVITIME(ナビタイム)」
に道内のモデルコースを初めて掲載し、自転車旅行をPRしている。

 ナビタイムジャパンが開発したアプリで、連絡会が選んだ十勝、釧路など道内6エリア13コースを
10月中旬から掲載。各コースごとに距離や目的地までの高低差、所要時間、観光スポットなどを紹介している。
アプリは音声案内など一部サービスは有料だが、無料でダウンロードできる。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 23:33:40.42 ID:gAhZo6Gv.net
札幌の時計台、お色直し終え公開 年内は入館無料
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37237150R01C18A1CC1000/

札幌市の観光名所で国の重要文化財「札幌市時計台」(同市中央区)が1日、屋根や外壁を塗装する“お色直し"を終え、
一般観覧を再開した。老朽化に伴う外部改修のため、6月1日から5カ月休館していた。

1日朝は雨がぱらつく中、観覧再開を約60人が待った。一番乗りの同市豊平区の無職、藤田純さん(84)は
先着100人限定の記念品のマグネットを手に「楽しみにしていた。塗り直された外壁は色合いが優しい」と笑顔で話した。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 23:34:12.76 ID:gAhZo6Gv.net
北海道の地震で観光客が減っていることを受け、12月31日まで入館無料とする。
市の担当者は「また多くの人に来てもらえるきっかけになればいい」と期待を込める。
改修は1995〜98年の耐震改修以来20年ぶり。

時計台の正式名称は「旧札幌農学校演武場」で、今年で創建140周年。北海道大の前身「札幌農学校」の初代教頭、
クラーク博士の構想に基づき1878年に同校の演武場として建てられ、81年に時計塔が付設された。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 23:43:46.30 ID:gAhZo6Gv.net
来春の連続テレビ小説「なつぞら」パネル展 札幌、帯広で1日から
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/243661?rct=n_hokkaido

【帯広】来春から放送予定のNHK連続テレビ小説「なつぞら」の十勝ロケ風景を紹介した
パネル展が1日、NHK帯広、札幌の両放送局ロビーで始まる。

 戦争孤児として十勝の酪農家に引き取られた主人公の奥原なつが成長し、草創期の
アニメの世界に飛び込む物語。なつを演じる広瀬すずさんが馬で草原を駆けたり、少女時代役の粟野咲莉
(さり)さんが牛の世話をする様子など、雄大な自然をバックにした写真26枚がパネル5枚に掲載されている。
登場人物の相関図などを載せたパネルも3枚ある。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 23:44:42.88 ID:gAhZo6Gv.net
3、4日 札幌で催し 北海道旅行博
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/243662?rct=n_hokkaido

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 23:45:58.74 ID:gAhZo6Gv.net
時計台 お色直しの5カ月追う 1日に開館
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/243630?rct=n_hokkaido

 国の重要文化財の札幌市時計台(中央区北1西2)が1日、5カ月ぶりに開館する。
大規模改修で塗り直された屋根の赤色と壁面の白色が、秋の日差しに映える。完成から140年を迎えた札幌のシンボルは、
再び多くの市民や観光客に愛されながら、時を刻んでいく。大規模改修で生まれ変わっていく時計台の姿を追った。

 撮影は時計台の斜め向かいに位置する北海道新聞本社(大通西3)屋上と、向かいのMNビル(北1西3)
2階にある撮影テラスから月2、3回行った。

 大規模改修は1998年以来、20年ぶり。外側の建材を補修するとともに、壁や屋根を塗り直した。

 本格的な工事は6月半ばに始まった。足場は徐々に高くなり、6月26日には時計塔と屋根が見えるだけになった。
上から見ると、赤い屋根は変色が激しく、色がはげた部分も目立つ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 23:49:18.89 ID:gAhZo6Gv.net
大型鳥類のエミュー 肉熟成 メニュー幅広く
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37131430Q8A031C1L41000/

居酒屋「炎(えん)」を展開する伸和ホールディングス(札幌市)はオーストラリア原産の
ダチョウに似た大型鳥類、エミューの熟成肉を商品化した。北海道東部でエミューの資源化に
取り組む東京農業大学オホーツクキャンパス(網走市)などと開発した。

11月からジンギスカンとしてランチメニューで提供を始める。今後は自社店舗や外販で活用を広げる。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 00:04:17.39 ID:GYSk7vKl.net
札幌「白い恋人パーク」 今年の夜景は射撃要素も
ttps://news.infoseek.co.jp/article/sankein_lif1811010041/

外国人観光客に人気の観光スポットである石屋製菓の「白い恋人パーク」(札幌市西区)で1日、
「イルミネーション2018〜2019」が報道陣に公開された。
今年は3Dプロジェクションマッピングとシューティングゲームが一体となった企画もあり、
新しい冬の夜景スポットになりそうだ。

 夜景評論家の丸々もとお氏がプロデュース。新企画「スイーツ エキサイト シューティング」
は客がキャンディの形の銃で、建物の壁面にプロジェクションマッピングで現れるモンスターの的を射ち、
スコアを競う。最大16人が参加できる。

 氷のないスケートリンクもあり、リンクに映像が映し出され、踏むと映像が変化する。

 札幌市は長崎市、北九州市とともに「日本新三大夜景都市」に選ばれており、
「白い恋人パーク」は冬のイルミネーションスポットの一つとして人気になっている。

 2日がグランドオープン。シューティング(700円)やスケート(500円)は3月31日まで。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 00:06:29.82 ID:GYSk7vKl.net
1か月予報 今冬の初雪は記録的な遅さに?
ttps://news.infoseek.co.jp/article/weathernews_201811010265/

北日本や中部エリアの山は初冠雪となっていますが、軒並み例年より遅い状況です。
1日(木)に気象庁から発表された最新の1ヶ月予報(対象期間:11月3日〜12月2日)によると、
この先しばらくは日本付近に寒気の流れ込みにくく、平均気温が全国的に高い予想となっています。

特に、来週は南から季節外れの暖かな空気が流れ込みます。
11月6日(火)頃からの1週間は北海道から九州北部にかけて平年を2℃以上上回る可能性が高いため、
気象庁は高温に関する異常天候早期警戒情報を発表しました。

今年は11月になっても気象台での初雪の観測がありません。現在、観測を行わなくなった測候所を加えても、2003年以来のことです。
11月前半は北海道でも雪が降りにくいと見られます。稚内の最も遅い初雪は1990年の11月10日で、記録更新は濃厚。
札幌で最も遅い初雪は1890年の11月20日、最近では2012年の11月18日で、これにも迫る可能性があります。

1か月の平均気温が高くても、一時的な寒気の南下はありますので、11月のどのタイミングで雪が本格的に降るのか注目です。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 01:57:48.23 ID:GYSk7vKl.net
道銀、企業のBCP策定支援
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37250300R01C18A1L41000/

北海道銀行は北海道経済産業局と連携し、道内企業の事業継続計画(BCP)の策定を支援する。
道銀の各営業店で取引先から聞き取りを行った上で、専門職員を派遣するなどして助言する。
必要に応じて融資や補助金による資金支援も行う。

BCPは災害発生時に事業への影響を最小限に抑えたり、早期復旧につなげたりするた

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 02:00:54.77 ID:GYSk7vKl.net
ビール×地域の食や体験 来月に「ビアツーリズム」 キリン、千歳と函館で開催
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37249990R01C18A1L41000/

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 02:02:46.38 ID:GYSk7vKl.net
運河に青い宝石 小樽
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244159?rct=n_hokkaido

【小樽、余市】小樽市と後志管内余市町の両観光協会が連携する冬の観光キャンペーン「小樽ゆき物語」と「余市ゆき物語」が1日開幕した。
小樽運河では日没から青色発光ダイオード(LED)約1万個がともり幻想的な光に包まれた。

 小樽ゆき物語は2013年11月に始まり、15年11月から余市が加わった。来年2月17日までの期間中、両市町で多彩な催しを行う。

 小樽運河のLED点灯式には多くの観光客が訪れた。東京の会社員駒田沙綾さん(26)は
「すごくきれいでロマンチック。夜の小樽運河もすてきですね」と声を弾ませた。来年2月7日まで毎日、日没から午後10時半まで点灯する。

 小樽と余市の飲食店や土産店など計34店では1日、特典が受けられる「ゆき物語パスポート」や各店を巡るスタンプラリーも始まった。
11月23日からは、JR余市駅前を琥珀(こはく)色のLEDで彩る。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 02:06:13.47 ID:GYSk7vKl.net
千歳の水とブラックニッカでご当地ハイボール 千歳・ANAホテル
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244039?rct=n_hokkaido

【千歳】千歳市のANAクラウンプラザホテル千歳は、ニッカウヰスキーのウイスキーと
千歳の水を使ったご当地ハイボール「千歳ハイボール」の提供を始め、1日、ホテル内で記念イベントを開いた。

 環境省が名水百選に選んだ「内別川湧水(ゆうすい)」を炭酸水にして、「ブラックニッカ ディープブレンド」と
8対2の割合で割る。炭酸が強めの爽やかな味わい。11階のバーラウンジで、1杯800円で提供する。

 毎月1日を「ハイボールの日」として値引きすることも検討中。担当者は「空の旅を終え、バーから夜の街を
見下ろしながら一杯飲めば、身も心もハイになること請け合いです」。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 02:09:24.23 ID:GYSk7vKl.net
海底ケーブルの設備公開 北海道と本州結び電力融通
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244067?rct=n_economy

電源開発(Jパワー)は1日、北海道と本州で電力を融通する海底ケーブル「北本連系線」(容量60万キロワット)
の設備を函館市で一部メディアに公開した。
9月6日の地震に伴う停電では供給力不足を完全に穴埋めできず、道が増強を要望している。
電源開発は、長さ約170キロに及ぶ送電線の新設などで「膨大なコストがかかる」とし、容易ではないとの見方を示した。

 公開したのはケーブルの揚陸箇所や、交流と直流の変換設備を持つ制御所。津軽海峡の海底ケーブルは長さ約43キロで、
送電の際には海峡の手前で交流から直流に一度変換し、海峡を越えた後に再び交流にする。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 20:52:15.02 ID:lNlKV6dl.net
宿泊施設のIT導入 道経産局が連携支援 生産性向上狙う
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244135?rct=n_hokkaido

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 20:53:21.45 ID:lNlKV6dl.net
新時計台、待ってた! 5カ月ぶり開館に列 札幌
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244147?rct=n_hokkaido

国の重要文化財の札幌市時計台(中央区北1西2)が1日、大規模改修を経て5カ月ぶりに開館した。
胆振東部地震の影響で減少した観光客誘致につなげようと、市は11、12月の入館料
(一般200円、高校生以下無料)を無料とする。初日から大勢の市民や観光客が訪れた。

 この日は午前8時45分の開館時に約60人が行列をつくった。
先着100人には記念品として時計台が描かれたマグネットが贈られ、10分でなくなった。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 20:53:52.53 ID:lNlKV6dl.net
丘珠―静岡線、来年も運航へ FDA
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244149?rct=n_hokkaido

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 20:55:08.53 ID:lNlKV6dl.net
千歳科技大、2020年度から新入試制度に
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244454?rct=n_hokkaido

【千歳】千歳市が2019年4月の公立化を目指す千歳科学技術大(私立、千歳市)は2日、
20年度入学者(定員240人)から新入試制度に移行する方針を明らかにした。
募集は一般入試とアドミッション・オフィス(AO)入試、推薦入試の3区分。推薦入試には「千歳枠」を設ける。

 市議会の特別委員会で川瀬正明学長らが説明した。3区分の募集人員と試験は表の通り。
一般は大学入試センター試験と個別学力試験を実施し、AOは面接と小論文、推薦は面接と数学の基礎学力試験を行う。
推薦は募集する42人中12人を「千歳枠」とし、保護者が千歳在住または千歳の高校に通う生徒が対象となる。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 20:55:46.71 ID:lNlKV6dl.net
新千歳空港アニメ映画祭が開幕 5日まで200本上映
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244420?rct=n_hokkaido

【千歳】新千歳空港国際アニメーション映画祭(実行委主催)が2日、同空港ターミナルビル内の映画館で開幕した。
5日までの期間中に招待作品を合わせ、200本以上を上映する。

 開会式ではアネット・シンドラー国際審査員が「一緒に創造力豊かで発想にすぐれた映像世界を楽しみましょう」とあいさつした。)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 20:57:32.22 ID:lNlKV6dl.net
「京極動いていれば」 北電副社長、不備認める
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244162?rct=n_hokkaido

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 20:59:13.32 ID:lNlKV6dl.net
石狩湾新港で大規模洋上風力発電所 道内初22年運転
ttps://e-kensin.net/news/110330.html

 グリーンパワーインベストメント(東京都港区赤坂1丁目11の44、堀俊夫社長)は、石狩湾新港に新設する
洋上風力発電所について、2020年の着工を予定している。発電規模約10万`hで、
総事業費は約700億円。22年の運転開始を目指している。

 1日に札幌市内で開かれた、道主催の洋上風力マッチング説明会で明らかになった。

 同社は15年、石狩湾新港管理組合が募集した、港湾区域内をエリアとする洋上風力発電所の建設・運営事業者に選ばれた。

 北防波堤から沖合250mの約500haに風車を設ける計画。16年に縦覧された環境影響評価準備書の計画概要によると、
4000`h級の風力発電機を最大26基設置。18年の着工、20年の運転開始を予定していた。

 この日の説明会で示したスケジュールでは、今夏から19年にかけて詳細設計を進め、
許認可手続きを経て、20―21年で施工。22年の運転開始としている。

 道によると、道内での大規模な洋上風力発電はこれが初めてとなる。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:04:56.88 ID:lNlKV6dl.net
北電、道と連絡体制強化 全域停電 社内検証委が中間報告
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244163?rct=n_hokkaido

北海道電力は1日、胆振東部地震に関する社内検証委員会の第2回会合を北電本店で開き、
全域停電(ブラックアウト)の対応を踏まえた課題や対策を盛り込んだ中間報告書を取りまとめた。
道にブラックアウトの発生を知らせたのが遅かったことを踏まえて連絡体制を強化するほか、
厳寒期のブラックアウトを想定した訓練を全社的に行うことなどを盛り込んだ。

 北電がブラックアウトを道に知らせたのは、停電発生から2時間10分後だった。
報告書は「情報発信が遅れた」とし、道や自治体との連絡体制強化を図るとした。
具体的には関係機関への連絡に当たる、技術的な専任者の配置などを挙げた。
会合後の記者会見で、北電の藤井裕副社長は「精緻な情報でないとしても迅速に発信する」と述べた。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:07:17.48 ID:lNlKV6dl.net
北電、道と連絡体制強化 全域停電 社内検証委が中間報告
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244163?rct=n_hokkaido

北海道電力は1日、胆振東部地震に関する社内検証委員会の第2回会合を北電本店で開き、
全域停電(ブラックアウト)の対応を踏まえた課題や対策を盛り込んだ中間報告書を取りまとめた。
道にブラックアウトの発生を知らせたのが遅かったことを踏まえて連絡体制を強化するほか、
厳寒期のブラックアウトを想定した訓練を全社的に行うことなどを盛り込んだ。

 北電がブラックアウトを道に知らせたのは、停電発生から2時間10分後だった。
報告書は「情報発信が遅れた」とし、道や自治体との連絡体制強化を図るとした。
具体的には関係機関への連絡に当たる、技術的な専任者の配置などを挙げた。
会合後の記者会見で、北電の藤井裕副社長は「精緻な情報でないとしても迅速に発信する」と述べた。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:12:48.34 ID:lNlKV6dl.net
電源集中の是非触れず 北電中間報告 改善策、国追従に終始
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244157?rct=n_hokkaido

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:14:06.10 ID:lNlKV6dl.net
秋元札幌市政支持率33% 日ハム移転影響か就任後最低
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244146?rct=n_hokkaido

北海道新聞社は、札幌市の秋元克広市長が2日に就任3年半を迎えるのを前に、
10月26〜28日、札幌市民を対象に世論調査を行った。秋元市政について「大変良い」「まあ良い」として
支持する回答は計33%で、今年4月の前回調査から10ポイント減り、就任以来最低となった。
「あまり良くない」「全く良くない」との不支持派も前回から1ポイント減り、23%。
支持・不支持を明らかにしない「どちらともいえない」が10ポイント増え41%となった。

 秋元市長の市政運営は安定的とされる一方で、プロ野球北海道日本ハム本拠地の北広島市移転決定を巡り、
札幌市民には市の対応に不満が残っている。調査では発信不足を指摘する回答もあり、市民の支持離れが起きている可能性がある。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:41:22.28 ID:lNlKV6dl.net
松浦武四郎の足跡、「北海道遺産」選定
ttps://www.asahi.com/articles/CMTW1811020100003.html?iref=pc_ss_date

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:43:14.92 ID:lNlKV6dl.net
新千歳―バンコク増便 タイ国際航空 12月から週10往復
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244115?rct=n_hokkaido

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:44:31.61 ID:lNlKV6dl.net
ランドセル、画面で「着せ替え」 ニトリ 札幌のIT企業開発
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244118?rct=n_hokkaido

大型モニターに映し出された自分の背中にランドセルのイラストが重なり、
実際に背負った気分で手軽に品定めできる新サービスが、東京・北区の「ニトリ赤羽店」で始まり、
家族連れなどに人気を呼んでいる。IT企業のインフィニットループ(札幌)が開発を手掛けたもので、
ニトリホールディングス(HD、札幌)は今後、全国各店への導入を検討する。

 モニターに映る現実の映像にイラストなどを重ねる拡張現実(AR)の技術を使い、10月下旬に導入した。
ニトリHDは幼児や保護者らが楽しくランドセルを選べるよう、ゲーム開発などで実績のある
インフィニットループにシステムの開発を依頼した。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:49:48.72 ID:lNlKV6dl.net
北海道)ももクロ展開幕 百田夏菜子さんが見どころPR
ttps://www.asahi.com/articles/ASLB04SHXLB0IIPE00M.html?iref=pc_ss_date

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:51:04.33 ID:lNlKV6dl.net
人気アイドルグループ「ももいろクローバーZ」の結成10周年を記念した展覧会「サイリウムが照らす未来」
(朝日新聞社ほか主催)が31日、札幌市中央区の大丸札幌店7階ホールで始まった。
初日にはリーダーの百田夏菜子さん(24)が来場し、展覧会の見どころなどをPRした。

 会場には各メンバーが選んだお気に入りの衣装や思い出の品、国立競技場や日産スタジアムなど
代表的なライブの舞台セットの模型など、10年の歩みを伝える品々が展示されている。
デビュー前の路上ライブで配られたビラなどは、百田さんの家族が保存していたものだという。
今夏のライブや秋に上演されたミュージカルで着用した衣装は札幌展で全国初公開となる。

 百田さんは「新しい衣装も懐かしい衣装も、スタイリストさんはじめスタッフ皆さんのいろんな思いが詰まったものです。
結成10年の今年はメンバーが一人減った新しいスタートでもありました。これからもいろいろなことに挑戦していきたい」と話した。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:53:52.19 ID:lNlKV6dl.net
知事選は4月7日投票の見通しに
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181102/0005349.html

来年の統一地方選挙の日程の政府案が2日、自民党で了承されました。
これによって道内では、4月7日に知事と道議会議員の選挙と札幌市の市長と議員の選挙が、
4月21日にそれ以外の市町村長と議員の選挙が行われる見通しとなりました。

4年に1度行われる統一地方選挙の日程は、毎回、特例法によって定められており、
政府は、2日の自民党選挙制度調査会に特例法案を示し、了承されました。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:54:42.51 ID:lNlKV6dl.net
これによって道内では、4月7日の前半戦に、知事選挙と道議会議員選挙、
政令指定都市の札幌市の市長選挙と市議会議員選挙が行われる見通しとなりました。
4月21日の後半戦には、函館市、江別市、室蘭市など40余りの市町村長選挙と、
およそ120の市町村議会議員選挙が行われる見通しです。

統一地方選挙は、4月の第2日曜日と第4日曜日に行われるのが通例ですが、
来年4月の第4日曜日にあたる28日は、大型連休にかかることや、
天皇陛下の退位や皇太子さまの即位の儀式に近いことなどを考慮し、1週間前倒したものとみられます。

政府は、今の国会で特例法の成立を目指す方針で、任期満了の選挙を迎える各自治体は特例法が成立したら、
正式に選挙日程を決めることになります。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:55:41.53 ID:lNlKV6dl.net
HV車の電源を活用した停電対策
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181102/0005358.html

9月の地震で道内のほぼ全域が停電したブラックアウトを受けて各地で停電対策が進められる中、
ハイブリッド車を使って生活に必要な電化製品を動かすデモンストレーションが札幌市で行われました。

これは札幌市のエネルギーコンサルタント企業が企画し、札幌市中央区にある備蓄倉庫ではワゴン型の
ハイブリッド車の電源で日常生活に使う電化製品を動かす様子が公開されました。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:56:09.96 ID:lNlKV6dl.net
今回の車は1500ワット分の電気を供給できるということで、実際に担当者が車までコードをのばして、
さまざまな電化製品につないでいくとパソコンやテレビ、照明器具が次々に使用可能になりました。

しかし、コーヒーメーカーを最後につないだところ電力供給が不安定になりすべての電化製品が使えなくなりました。
車からの電力供給限度を超えた状態が続くと電化製品は故障するおそれがあるということで、
デモンストレーションを行った企業の代表、越智文雄さんは、「車の電源がどこまで使えるのかきちんと
把握した上でルールやマニュアルを作り、訓練していくことが大切だ」と話していました。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:57:12.02 ID:lNlKV6dl.net
札幌で食料備蓄の研修会
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181102/0005361.html

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:58:16.56 ID:lNlKV6dl.net
最先端の介護ロボットを紹介
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181102/0005344.html

人手不足が深刻な介護の現場で今後活用が期待されている「介護ロボット」を紹介する展示会が、道庁で開かれています。

道が開いた展示会には、最新の介護ロボットおよそ20種類が展示されています。
このうち、抱きかかえて話しかけると、言葉を返したり、首を動かしたりする赤ちゃんの姿をしたロボットは、
さみしくならないという利用者の声が多く、メーカーには「はいかいが減った」などの効果も報告されているということです。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:59:02.07 ID:lNlKV6dl.net
また大手自動車メーカーが開発した、体に装着するタイプのロボットは、筋力が低下した
高齢者などが歩行訓練を行う際に使うことを想定していて、腰の部分にあるセンサーで
股関節の動きを感知し、モーターの力で歩行を助けます。

道高齢者保健福祉課の野崎耕二課長は、「ロボットの導入で介護現場がより安全、安心な場になるとともに、
働く人の負担軽減にもつながることを期待している」と話していました。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 22:00:25.79 ID:lNlKV6dl.net
札幌・秋元市長 事実上の再選出馬表明
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244494?rct=n_hokkaido

札幌市長の秋元克広氏は2日、後援会が市内で開いた政経セミナーで、来年4月の次期市長選について
「札幌のまちづくりを進められるよう、ご支援をお願いしたい」と述べ、事実上、再選に向けて出馬する意向を表明した。
正式表明は年内に記者会見などで行う。

秋元氏は出馬の意向を既に固めており、周辺は公約の調整などを行っている。

秋元氏は市政報告で、雇用創出や子育て支援など1期目の成果を強調。
今後は災害対策やJR札幌駅周辺のまちづくりに力を入れる方針を示し、正式な出馬表明を念頭に「改めてお話しする」と述べた。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 22:02:59.69 ID:lNlKV6dl.net
JR北海道とAIRDOがタイアップ - 搭乗者限定乗り放題きっぷを発売
ttps://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_1832689/

R北海道とAIRDOはこのほど、北海道胆振東部地震に対する観光復興の取組みとして、
両社による初のタイアップ商品「AIRDO 20周年ひがし北海道フリーパス」
「AIRDO 20周年きた北海道フリーパス」を発売した。

「AIRDO 20周年ひがし北海道フリーパス」「AIRDO 20周年きた北海道フリーパス」はどちらもフリーエリア内の
特急・快速・普通列車の普通車自由席が乗降り自由に。AIRDO対象便の搭乗時に受け取る「ご搭乗案内」
をJR北海道の発売箇所に提示すると購入できる。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 22:03:41.53 ID:lNlKV6dl.net
「AIRDO 20周年ひがし北海道フリーパス」は函館本線小樽〜札幌〜旭川間、千歳線新千歳空港〜白石間、
石勝線、根室本線、釧網本線、石北本線、富良野線などが5日間乗り放題で、発売額は1万5,500円。

「AIRDO 20周年きた北海道フリーパス」は函館本線小樽〜札幌〜旭川間、千歳線新千歳空港〜白石間、
富良野線、根室本線滝川〜富良野間、留萌本線、宗谷本線などが4日間乗り放題で、発売額は1万2,500円。どちらもこどもは半額となる。

有効期間の開始日は搭乗当日もしくは翌日。11月1日から販売開始しており、発売期間は2019年3月31日まで。
利用期間は「AIRDO 20周年ひがし北海道フリーパス」が4月5日まで、「AIRDO 20周年きた北海道フリーパス」が4月4日までとなる。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 22:04:14.23 ID:lNlKV6dl.net
両きっぷとも旭山動物園の入園利用券と旭川駅から旭山動物園までの往復バス乗車券が特典として付く。
また、指定の施設・店舗において、きっぷの提示で割引などの特典も受けられる。
旭川空港〜旭川駅前間・帯広空港〜帯広駅前間・釧路空港〜釧路駅前間の空港連絡バスも割引料金で利用できる。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 22:11:07.55 ID:lNlKV6dl.net
三井物産など、玉ネギまるごとスープカレー
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37300130S8A101C1L41000/

三井物産は食品卸のサッポロウエシマコーヒー(札幌市)や藤女子大学(同)と共同で開発したスープカレーを発売する。
三井物産が北海道の農業ベンチャー企業と共同開発し、血糖値を整える効果があるとされる成分「ケルセチン」
を多く含む機能性玉ネギを1袋に付き1個使う。健康志向の強い消費者を中心に、道内外の量販店などで扱う。

新商品「北海道の玉ねぎまるごとスープカレー」(袋入り税別550円、箱入りは同650円)を7日に販売する。
サッポロウエシマコーヒーの持つ販路を通じ、道内外で売り出す。三井物産は北海道北見市で生産する玉ネギ
「さらさらゴールド」を原料として供給する。

トマトベースの辛めのスープにすることで、玉ネギの持つ強い甘みを引き出し、辛さと甘さの絶妙な
バランスとなるよう工夫したという。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 22:56:03.54 ID:lNlKV6dl.net
ファイターズガール募集
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244123?rct=n_hokkaido

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 20:52:36.16 ID:Jx8YnmVQ.net
新設8件、増床は4件 札幌市グループホーム申請
ttps://e-kensin.net/news/110307.html

 札幌市保健福祉局は、2019年度整備分の認知症対応型共同生活介護(グループホーム)と、
特定施設入居者生活介護の申請状況を発表した。
グループホームでは、新設8件、増床4件、特定施設入居者生活介護は新設のみで3件の応募があった。
今後、審査を経て、12月下旬に整備予定事業者を決定する見込みだ。

 19年度公募概要によると、グループホームは、市内全区で新設、増床合わせて80人程度が定員。
18年度から3カ年を対象とする「高齢者支援計画2018」で新たに整備を位置付けた特定施設入居者生活介護は、
新設のみで定員50人を公募した。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 20:57:25.64 ID:Jx8YnmVQ.net
 9月21日から5日までの事業計画書提出期間で、グループホームでは12件、
特定施設入居者生活介護では東区2件、西区1件の計3件の申請があった。無効は5件だった。

 今後は11月中旬の1次審査、12月中旬の2次審査を経て、同下旬にも整備予定事業者を決定する見込みだ。

 区別応募件数は次の通り。
 ▽中央区=新設1▽北区=新設3、増床2▽東区=新設1、増床2▽白石区=新設1▽西区=新設2

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 20:58:37.27 ID:Jx8YnmVQ.net
胆振東部地震被害の住宅再建ガイドを作製 札幌市
ttps://e-kensin.net/news/110310.html

 札幌市は、北海道胆振東部地震で住宅・宅地被害を受けた市民向けに、住宅再建ガイドを作製した。
全壊や半壊など被害程度別に利用できる再建制度の概要や申請の流れ、相談窓口先などを示し、
早期再建に向けた情報提供を図る。市ホームページで閲覧できるほか、各区役所やまちづくりセンターで配布している。

 ガイドでは住宅の被害を証明する、り災証明書の申請手続きや、専門知識を持つ北海道建築士事務所協会
による宅地被害の相談対応など、被害状況の確認方法を紹介。

 このほか、住宅と宅地の再建を図る際に利用できる、宅地復旧支援事業や被災者生活再建支援制度、
被災家屋撤去など各種支援制度の概要。
り災証明書の全壊、半壊など被害程度別に建て替えや補修する場合の事例や、各ケースごとに利用可能な支援制度を解説している。

 問い合わせは、都市局市街地整備部宅地復旧支援室、電話011(211)2565まで。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 20:59:38.59 ID:Jx8YnmVQ.net
知事選は4月7日投票の見通しに
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181102/0005349.html

来年の統一地方選挙の日程の政府案が2日、自民党で了承されました。
これによって道内では、4月7日に知事と道議会議員の選挙と札幌市の市長と議員の選挙が、
4月21日にそれ以外の市町村長と議員の選挙が行われる見通しとなりました。

4年に1度行われる統一地方選挙の日程は、毎回、特例法によって定められており、
政府は、2日の自民党選挙制度調査会に特例法案を示し、了承されました。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:00:40.33 ID:Jx8YnmVQ.net
これによって道内では、4月7日の前半戦に、知事選挙と道議会議員選挙、
政令指定都市の札幌市の市長選挙と市議会議員選挙が行われる見通しとなりました。

4月21日の後半戦には、函館市、江別市、室蘭市など40余りの市町村長選挙と、
およそ120の市町村議会議員選挙が行われる見通しです。

統一地方選挙は、4月の第2日曜日と第4日曜日に行われるのが通例ですが、
来年4月の第4日曜日にあたる28日は、大型連休にかかることや、天皇陛下の退位や皇太子さまの
即位の儀式に近いことなどを考慮し、1週間前倒したものとみられます。

政府は、今の国会で特例法の成立を目指す方針で、任期満了の選挙を迎える各自治体は特例法が成立したら、
正式に選挙日程を決めることになります。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:02:05.82 ID:Jx8YnmVQ.net
“ふっこう割”海外でも利用可に
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181103/0005380.html

道内の宿泊料金が大幅に割り引かれる“北海道ふっこう割”を使える旅行商品が、
3日から、海外でも販売されます。外国人旅行者の呼び戻しにつながることが、期待されています。

“北海道ふっこう割”は、道内に1泊以上宿泊する旅行商品を対象に、
1泊あたり最大で2万円補助する制度で、地震で深刻な被害を受けた道内の観光業への政府による支援策の1つです。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:02:42.41 ID:Jx8YnmVQ.net
旅行商品は、秋の観光シーズンに間に合わせるため、先月から、日本国内で発売されていましたが、
3日からは、海外でも販売され、外国人旅行者も利用できるようになりました。

販売は、海外に展開する日本の旅行会社のほか、中国や韓国、それに台湾などの41社で、
早ければきょうにもホームページや店頭での購入が可能になります。

ふっこう割を使った旅行商品は、販売開始とともに売り切れが相次ぐ人気で、
宿泊施設の予約キャンセルが深刻になる中、外国人旅行者の呼び戻しにつなげたいと、期待されています。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:04:07.90 ID:Jx8YnmVQ.net
札幌市時計台140周年で式典
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181103/0005383.html

札幌市の観光名所、札幌市時計台が完成してから、
ことしで140年になるのを記念する式典が、3日、開かれました。

札幌市時計台は、北海道大学の前身「札幌農学校」の初代教頭、クラーク博士の構想のもと
明治11年に演武場として建設され、年間およそ20万人が訪れる観光名所です。
このほど20年ぶりとなる大規模な改修工事を終え、リニューアルオープンしました。

3日、札幌市時計台が完成してから140年になるのを記念する式典が開かれ、市民や市の関係者など、
およそ200人が、時計台をテーマにした曲「時計台の鐘」を合唱しました。

札幌市時計台の下村康成館長は「無事、開館140周年を迎えられてうれしい。今後も150周年、
160周年となるよう時計台を守っていきたい」と話していました。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:05:20.13 ID:Jx8YnmVQ.net
外国人受け入れ拡大 実習生「待遇改善を」 道内事業者「貴重な人材」
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244557?rct=n_hokkaido

外国人労働者の受け入れ拡大を目指す入管難民法の改正案が閣議決定された2日、
道内で働く外国人技能実習生は「労働者を増やす前に、低賃金などの労働環境をまず是正してほしい」と訴えた。
技能実習制度は残業代未払いなどが相次ぐが、制度は継続され、外国人労働者の待遇改善が進むかは不透明だ。
人手不足が続く道内の水産加工や介護などの業界は、改正案について「人材確保につながる」と歓迎するが、
受け入れ後の教育や環境整備の負担増を不安視する声もある。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:05:53.06 ID:Jx8YnmVQ.net
「低い給料に不満はあるが、我慢するしかないのか。低賃金などの問題が解決しないままでは生活への不安は消えない」。
2年半前から技能実習生として札幌市内の建設現場で働くベトナム人男性(23)は語った。
1日8時間働き、日給7500円。週6日働くが、寮費などが差し引かれ、手取りは月平均13万円ほどだ。
21歳で母国を離れ、給料の3割をベトナムの実家に送金する。残りを生活費に充てるが、
コンビニの弁当は高くて買えず、毎日早起きし、自炊する。

 知り合いの技能実習生がいる別の職場では、残業代の未払いが続くなどし、待遇に耐えきれず、10人以上が失踪したという。
男性は「希望を持って働ける環境をまず整えてほしい」と話した。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:06:29.46 ID:Jx8YnmVQ.net
北海道労働局によると、道内の外国人労働者は昨年10月末現在、5年前の1・9倍となる
1万7756人で、過去最多を更新した。このうち、技能実習生は8553人で、全体の48%を占めた。
技能実習制度の目的は発展途上国への技術移転だが、多くの企業は労働力不足の解消を実習生に頼っているのが実情だ。

 ただ、道内の受け入れ企業では残業代未払いや長時間労働などの違反が相次いでいる。
労働局によると、2017年は169事業所のうち、7割超で法令違反があった。
改正案では、3年以上働いた技能実習生は一定の能力があるとみなされ、新在留資格が得られると想定される。
新たな資格を持つ外国人に対して「日本人と同等の報酬を確保する」ともされたが、実効性は見通せない。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:07:07.26 ID:Jx8YnmVQ.net
一方、改正案に対し、道内企業などの期待は高い。
オホーツク管内佐呂間町の水産加工業「丸サチ松永水産」の松永幸男社長は、
「外国人労働者がいなければ会社が成り立たない」と打ち明ける。ベトナム人の技能実習生3人が、ホタテやカキの処理を下支えする。
だが、2年前の最大9人から6人減った。「企業努力だけで人材を獲得するのは厳しい」と指摘し、
改正案の成立で受け入れ人数が増え、社員確保が進むことを期待した。

 道内外で特別養護老人ホームなどを運営する「つしま医療福祉グループ」(本部・札幌)も
来年1月から中国人の技能実習生5人を受け入れる。
同グループは独自の日本語教育などの支援体制を整えており、制度改正後も受け入れを増やす方針。
対馬徳昭代表は「介護技術などを教えるためには、研修体制の構築や指導者の人材育成も必要。
事業者の負担に配慮し、議論を進めてほしい」と語った。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:08:42.42 ID:Jx8YnmVQ.net
JR北海道/札幌市にサ高住新築計画/社員寮跡地、ミサワホーム北海道が施工・運営
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201811010610

JR北海道は、札幌市内の社員寮跡地を活用し、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)2棟を建設する。
いずれも設計・施工、運営はミサワホーム北海道が担当。19年夏の着工、20年夏の入居開始を予定している。

 新築するのは「(仮称)ブランJR北12条東」と「(仮称)ブランJR桑園」の2棟。ブランJRシリーズは4、5棟目となる。

 北12条東は、地下鉄13条駅に近い東区北12東4の青雲寮跡地に建設する。RC造10階建て延べ3980平方メートルの規模で、
1LDK27戸、2LDK24戸の計51戸を設ける。

 桑園の建設地はJR桑園駅に近い中央区北8西18の啓北寮跡地。RC造10階建て延べ5430平方メートルの規模で、
1LDK36戸、2LDK39戸の計75戸を計画している。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:10:09.09 ID:Jx8YnmVQ.net
編集者に自信作を売り込め 札幌の専門学校で漫画家や声優らの発掘イベント
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244687?rct=n_hokkaido

 日本漫画家協会などが「まんがの日」と定めている3日、札幌市中央区の専門学校「札幌マンガ・アニメ学院」で、
若手漫画家や声優らを発掘するイベント「ビッグ・エッグス2018」が始まった。

 09年から毎年開催。10回目の今回は、漫画と声優、イラストの3部門を設けた。
約200人の在校生と一般参加者が、漫画雑誌編集者やイラストレーターに自信作や自慢の声を売り込んだ。

 ビッグ・エッグスは4日まで。これまでも「別冊マーガレット」や「月刊プリンセス」で活躍する漫画家らを輩出してきただけに、
学院関係者は期待を込め、「今年も『大きな卵』を発掘してほしい」。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:12:40.76 ID:Jx8YnmVQ.net
札幌市/まちづくり戦略ビジョン行動計画進捗状況/18年度までに事業費で75%
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201811010609

札幌市は、今後5年間の街づくりに関する市の政策的事業を盛り込んだ「札幌市まちづくり戦略ビジョンアクションプラン2015」
(計画期間15〜19年度)の進捗(しんちょく)状況をまとめた。

 15〜17年度決算と18年度予算(6月補正予算まで)に盛り込まれた関連事業費は993億円で、
計画期間中の総事業費1兆3257億円に対する進捗率は74・9%。

 施策別では「暮らし・コミュニティ」が76・4%、「産業・活力」が71・1%、「低炭素社会・エネルギー転換」が70・9%、
「都市空間」が78・2%の進捗率となっている。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:13:49.89 ID:Jx8YnmVQ.net
主な事業の進捗状況を見ると、
19年度までに南区にある南消防署の改築整備に併せて防災拠点機能を強化する
「真駒内地区の防災拠点施設強化事業」(計画額18億60百万円)は本年度までに14億93百万円を投じ、
進捗率は80・3%。

計画期間内に耐震性の低い学校施設15校の改築事業への着手を目指す「学校施設改築事業」(371億68百万円)は
66・1%の245億75百万円を措置した。

若者や女性の入職促進に取り組む企業に対しインターンシップ実施費用などを助成する「建設業の人材確保・育成支援事業」
(76百万円)には80・1%の60百万円を配分。

19年度までに4駅の地下鉄南北線高架駅の耐震化完了を目指す「交通局建築施設耐震改修事業」(58億50百万円)は、
80・9%の47億30百万円で本年度末までに3駅の耐震化を終える予定だが、計画期間中の目標達成は困難としている。

19年度までの建設開始を目指す「駒岡清掃工場更新事業」(45億96百万円)は18年度までの事業費は3億39百万円、
進捗率は7・4%にとどまっているが、19年度の事業者選定に向けた実施方針の策定中で、期間内の着工を達成できる見込みだ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:15:56.89 ID:Jx8YnmVQ.net
北海道旅行博始まる 道内外の魅力盛りだくさん
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244711?rct=n_hokkaido

道内外の旅の魅力を発信する「北海道旅行博」(北海道新聞社主催)が3日、札幌市中央区の札幌グランドホテルで始まった。
自治体や旅行会社など計55団体が出店し、観光スポットや特産品を紹介している。

 胆振東部地震で被災した厚真、安平、むかわの3町は合同で、特産チーズなどを販売。
北海道の名付け親とされる幕末の探検家松浦武四郎の出身地である三重県は、松阪市や伊勢志摩など観光地をPRした。

 旅行会社などは、国内外の離島観光やクルーズ客船を紹介。海外の政府観光局による旅行セミナーも人気を集めている。
札幌市中央区の主婦飯島史子さん(65)は「魅力ある旅先が新たに発見でき、胸が膨らむ」と話した。4日は午後5時まで。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:16:58.53 ID:Jx8YnmVQ.net
初の「炭鉄港」ツアー始まる 初日は小樽と夕張で見学
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244710?rct=n_hokkaido

空知の炭鉱、室蘭の鉄鋼、小樽の港湾とそれらを結ぶ鉄道に関連する産業遺産をまとめた
「炭鉄港(たん てつ こう)」を巡る初めてのモニターツアーが3日、始まった。
参加者は日本の近代化を支えた産業遺産の歴史を学んだ。

 岩見沢や札幌から20人が参加した。小樽市総合博物館では、明治期の蒸気機関車などが並ぶ館内を見学。
札幌市の主婦野口道子さん(75)は「小樽には何度も来ているが博物館は初めて。
昔乗ったような汽車があって懐かしい」と話した。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:18:02.55 ID:Jx8YnmVQ.net
札幌のNHK新会館 KYB不適合装置設置 20件追加公表
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244562?rct=n_hokkaido

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:18:26.05 ID:Jx8YnmVQ.net
きょう憲法公布72年 道内各地で催し
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244558?rct=n_hokkaido

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:19:12.38 ID:Jx8YnmVQ.net
生命の強さ 一瞬捉える 野生写真コンテスト作品展
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244544?rct=n_hokkaido

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:19:56.81 ID:Jx8YnmVQ.net
札幌に先端技術集結 8日からビジネスEXPO
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244523?rct=n_hokkaido

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:21:01.76 ID:Jx8YnmVQ.net
10月の石狩管内 異例の暖かさ 冬物商品、鈍い出足
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244493?rct=n_hokkaido

10月の石狩管内は高気圧に覆われて暖かい日が多く、全10観測地点で月平均気温が平年を上回った。
10月中に初雪が観測されなかったのは5年ぶり。ガソリンスタンドなどでは冬タイヤへの交換の動きが鈍く、
冬物衣料や鍋料理の関連商品の売れ行きも伸び悩んでいる。

 異例の暖かさは11月に入っても続き、2日の札幌市内の最高気温は平年より1・3度高い13・7度。
中央区の大通公園では日差しの中、上着を脱いで歩く人が目立ち、南区の山鹿明子さん(65)は「外を歩いても快適ですね」と話した。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:21:34.67 ID:Jx8YnmVQ.net
札幌管区気象台によると、10月の平均気温は札幌市中央区が13・0度、石狩市浜益が12・1度、
札幌市手稲区手稲山口が12・0度、千歳は11・4度など。千歳は10月としては観測史上最も高かった。
各地で平年を0・8〜1・4度上回った。初雪の平年値は10月28日だが、今年はすでに4日遅れている。

ドライバーたちのタイヤ交換時期が遅れている。法人客が9割という北海道エネルギー札幌大通SS店(中央区)では例年、
10月末までには大半の交換が完了するが、今年はまだ半分程度。森浩治所長(40)は、
「どこもこれから混む。早めの交換を勧めます」と話した。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:22:07.01 ID:Jx8YnmVQ.net
百貨店では冬物衣料の売れ行きがいまひとつ。札幌三越では、コートやセーター類の10月の売り上げは前年同期に比べて1割減。
一方、薄手のジャケットなど秋物は1割伸びた。

 イオン北海道の各店では、鍋用スープの売り上げが昨年より少ない。
売り場担当者は「平均気温が10度を下回った10月19日ごろから、徐々に売り上げが伸びてきた」と話し、今後の売れ行きに期待した。

 気象台によると、石狩管内は高気圧の影響で11月3日以降も暖かい日が続きそう。初雪は8日以降になる見通し。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:24:19.11 ID:Jx8YnmVQ.net
被災自治体に財政支援の考え
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181103/0005386.html

胆振東部地震が発生してから、まもなく2か月となるのを前に、3日、石田総務大臣は、被災地を訪れ、
復旧・復興に取り組む自治体の財政運営に支障が出ないよう、財政支援を行う考えを伝えました。

石田総務大臣は、ことし9月の地震で大規模な土砂崩れが発生した厚真町の富里地区の現場を視察し、
宮坂尚市朗町長から被災状況の説明を受けました。

このあと、石田大臣は、札幌市内で、阿部副知事と札幌市の秋元市長と会談し、復旧・復興事業に多くの
費用がかかっていることに加え、被災者の住民税などの減免で税収不足が見込まれるとして、
十分な財政支援を行ってほしいと要望を受けました。

これに対し、石田大臣は「いろいろな知恵を出しながら、自治体の財政運営に支障を来さないよう対応したい」と述べ、
特別交付税の交付など財政支援を行う考えを伝えました。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:42:27.67 ID:Jx8YnmVQ.net
北海道)3日で札幌駅高架30年 札幌の発展に貢献
ttps://www.asahi.com/articles/ASLC14560LC1IIPE00Z.html?iref=pc_ss_date

札幌駅が鉄道線路を架け渡す高架駅になってから、3日で30年になる。
鉄道施設で分断されていた駅周辺がつながり、現在の街への発展に貢献した。
JR北海道は記念の入場券や駅弁の販売など関連イベントを行い、利用者への感謝を示すとともに、
9月の地震で落ち込んだ観光客の回復にもつなげたいとしている。

 札幌駅の高架化は、駅周辺の再開発に伴い計画された。国鉄時代の1978年に着工し、国鉄が分割民営化され
JR北海道となって1年後の88年11月3日、札幌駅は高架駅として開業した。駅舎は1880年の開業から5代目にあたる。

 隣の桑園駅や琴似駅も高架駅となり、それまで鉄道施設により南北に分断されていた道路がつながったことで、
駅周辺部の発展が加速することになった。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:44:14.19 ID:Jx8YnmVQ.net
イグ・ノーベル賞の研究者新発見
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181102/0005341.html

ブラジルに生息する昆虫の生殖器の研究で去年、ユニークな研究に贈られるイグ・ノーベル賞を
受賞した北海道大学の研究者が、この昆虫の新たな特徴を発見しこのほど論文にまとめました。

北海道大学大学院農学研究院の吉澤和徳准教授はブラジルに生息する「チャタテムシ」の仲間のメスが
生殖器を伸ばしてオスと交尾する生殖器の逆転を明らかにし、去年9月、ノーベル賞のパロディーとして
アメリカの科学雑誌が始めたイグ・ノーベル賞を受賞しました。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:44:49.36 ID:Jx8YnmVQ.net
受賞から1年後、吉澤准教授はこの昆虫の新たな特徴を発見し、先月、その成果を論文で発表しました。
それによりますと、兵庫県にある世界最高性能の放射光を生み出す施設でこの昆虫を撮影したところ、
メスの腹部に生殖器の一部として2つの袋が確認されたということです。

さらに袋の機能を調べてみるとメスにはほかのチャタテムシと比べて2倍の精液をオスから受け入れる能力があることがわかりました。
吉澤准教授は、この昆虫のメスは過酷な生息環境下で栄養にもなるオスの精液を積極的に取り込もうとして
独自の進化をとげたと考えています。

吉澤准教授は、「メスが多くの精液を受け取れるようになりメスどうしの競争が激しくなったことが、
生殖器の形が逆転した進化の鍵になると思う」と話しています。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:46:37.17 ID:Jx8YnmVQ.net
オホーツク雄武で水揚げされた「秋鮭」の缶詰、国分北海道が限定発売
ttps://hre-net.com/newitem/33908/

国分北海道(本社・札幌市中央区)は、北海道命名150年の記念商品として北海道オホーツク沿岸
の紋別郡雄武町近海で漁獲された秋鮭のみを使用した「北海道雄武産鮭缶詰」3種を19日から各7200缶の数量限定で発売する。

日本初の缶詰工場は、1877年に誕生した「北海道開拓使石狩缶詰所」。
それ以来、日本では鮭缶詰の製造が盛んになっていった。
今年は蝦夷地が「北海道」と命名されてから150年、国分北海道は道の150年パートナー企業として
当時を懐かしく思い起こすようなパッケージの鮭缶詰を秋限定、数量限定で発売することにした。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:47:09.62 ID:Jx8YnmVQ.net
缶詰は、雄武漁業協同組合とマルハニチロ北日本(釧路市)の協力を得て、北海道オホーツク雄武近海
で漁獲された秋鮭のうち缶詰に最適な2・6s以下のオス鮭だけを厳選して使用。
脂が乗った鮭本来の旨味を引き出すとともに、カルシウムが豊富な中骨まで柔らかく食べられるようにしている。
また、缶を開けた時の美しさを保つために一つずつ機械ではなく手作業で詰めた。

 商品は次の通り。
■北海道雄武産鮭水煮…味付けは塩のみで、脂が乗った鮭本来の旨味が味わえる。
■北海道雄武産鮭筍煮…鮭とスライスした筍を合わせて醤油で煮た上品な味わい。
■北海道雄武産鮭大根煮…醤油と程良い甘さで味付けしており、国産大根に染み込んだ鮭の旨味も格別。
 
 いずれも内容量180g、希望小売価格740円(同)、 賞味期限36ヵ月。各7200缶限定。
道内販売は11月19日からだが、道外販売は未定。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 07:52:25.67 ID:K+fBt4ep.net
広尾産ツリー札幌に彩り 今年もXマスに向け点灯
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244724?rct=n_hokkaido

広尾町から贈られたトドマツを使った巨大クリスマスツリーの点灯式が3日、
札幌市の商業施設「サッポロファクトリー」で行われた。赤や青、緑色などの発光ダイオード(LED)
約4万個がともると、約5500人が一足早いクリスマスムードを楽しんだ。

サンタの町として知られる広尾町から毎年寄贈されている。今年のトドマツは樹齢約35年で高さ約14メートル、
重さ3・4トン。クリスマスのオーナメント(装飾品)約1300個でも彩られている。
点灯式では、広尾町の子どもらがスイッチを押した。
家族で訪れた札幌市のパート従業員高岡美月さん(37)は「LEDが一斉に点灯した瞬間の輝きがすごかった」と話した。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 07:53:48.93 ID:K+fBt4ep.net
北海道の未来、高校生が描く 命名150年企画 赤れんが庁舎に展示
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244727?rct=n_hokkaido

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 07:56:09.56 ID:K+fBt4ep.net
地震対策でJRが航空と提携
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181104/0005391.html

道内ではことし9月の地震で観光客の減少に悩む中、
JR北海道は航空会社と連携して空路の利用者を対象に鉄道が格安で乗り放題となる周遊券や旅行商品の販売に乗り出します。

JR北海道はことし9月の地震による運休や観光客の減少で今年度末までに17億円の減収が
見込まれていることなどから本州方面からの観光客を呼び戻そうと航空会社と提携し、
空路の利用者を対象に道東や道北方面の特急列車などが自由に乗り降りできる周遊券を販売することになりました。

日本航空と提携して販売する商品は周遊券があらかじめ組み込まれ、観光施設や飲食店で割引などの特典がつきます。
また、エア・ドゥとの提携では利用者がエア・ドゥの搭乗券を道内の主要な駅などで提示すると、
道北4日間乗り放題の周遊券を1万2500円で購入することができます。

商品の販売はいずれも11月1日から来年3月末までで、JRと航空会社は今回の提携で地震によって落ち込む
双方の利用者の増加につなげたいとしています。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 08:04:37.22 ID:K+fBt4ep.net
包括的な被害女性支援法を、札幌 シェルターシンポ開催
ttps://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2018110301001821/

DVや性暴力の被害に遭った女性を支援する「全国女性シェルターネット」は3日、
札幌市でシンポジウムを開催し、海外の先進的な取り組みが紹介された。
日本でも、包括的な法整備や官民連携の一層の推進が必要といった意見があがった。

 基調講演で、欧州評議会が定める「女性への暴力およびDV防止条約(通称・イスタンブール条約)」
の監視委員を務めるローザ・ローガーさんが登壇。
(1)性的暴行は、相手の同意がなかったことだけで犯罪と見なす
(2)被害者に住宅供給や職業訓練などの総合的な支援をする
(3)人口1万人に対し1カ所の女性シェルターの設置を求める―といった同条約を紹介した。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 08:07:14.58 ID:K+fBt4ep.net
日本版DMO形成、観光地域づくりに資するマーケティングツール 
2018年11月連休の観光予報 
ttps://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000018_000027714/

1 2018年11月連休(11月23日〜11月24日)の主な観光地の観光予報
ttps://prtimes.jp/i/27714/18/resize/d27714-18-809917-0.png

2 観光予測ビッグデータ分析コンテストを開催しています
経済産業省は、複数事業者とデータ共有(収集・活用)する事業のさらなるビッグデータ利活用促進の
取組として「産業データ共有促進事業」の支援(平成29年度補正予算)を行っています。
この支援の一環として、観光宿泊数予測に関するビッグデータ分析コンテストを開催しています。
コンテストの詳細は以下URLよりご確認下さい。
ttps://signate.jp/competitions/141

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 08:10:04.20 ID:K+fBt4ep.net
障害者に広がる学びの場 「大学」など開設、道内相次ぐ 知識深め地域で活躍
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244758?rct=n_hokkaido

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 08:12:10.85 ID:K+fBt4ep.net
内藤が優勝 スキージャンプ・札幌市長杯サマー大会
ttps://www.asahi.com/articles/DA3S13752683.html

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 17:46:48.89 ID:K+fBt4ep.net
道知事のIR誘致判断 依存症懸念 警鐘に耳を 報道センター・内藤景太
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244814?rct=n_hokkaido

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 17:48:34.49 ID:K+fBt4ep.net
クリスピー・クリーム・ドーナツ札幌出店で期間限定「ジンくんダズン」
ttps://hre-net.com/keizai/keizaisougou/33937/

世界的なドーナツショップの日本法人、クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン(本社・東京都渋谷区)
の札幌都心店舗「札幌ポールタウン店」が2日(金)、札幌市中央区南3条西4丁目の地下街ポールタウンにオープンした。
10月19日に開店した「千歳アウトレットモール・レラ店」(千歳市柏台南1ー2ー1)に次ぐ北海道2店舗目。

クリスピー・クリーム・ドーナツは、ふわふわの生地の表面をグレーズ(砂糖)でコーティングしており、
口の中に入ると柔らかく溶けてしまう食感が魅力という。
2日にオープンした「札幌ポールタウン店」では、オープン翌日も買い求める客で行列ができた。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 17:49:11.79 ID:K+fBt4ep.net
 クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパンでは、札幌出店を記念して、
札幌市公認の札幌スマイルPR大使“ジンギスカンのジンくん”をモチーフとした『ジンくんドーナツ』を開発。
この『ジンくんドーナツ』と同じく北海道出店記念ドーナツの『北海道チーズケーキ』、
定番人気の『オリジナル・グレーズド』など5種を12個詰め合わせた北海道限定のダズンボックス『北海道限定ジンくんダズン』
(本体価格2000円)を2日から13日まで期間限定、道内2店舗のみで販売中。

『ジンくんドーナツ』の中には、北海道産生クリームを使用したカスタードクリームが入っており、
プリン風味のチョコでコーティング、ビターチョコで顔を描いている。
ホワイトカールチョコは、フワフワの毛をイメージ、耳のアーモンドが香ばしい味わいになっている。

 オープンセール中の13日までは、詰め合わせのボックス商品(6個入り、本体価格800円から)のみの販売で
単品販売は14日から順次実施する予定。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:20:41.54 ID:mDY0P0do.net
道内初雪遅れ28年ぶり 職員常駐の気象台、観測まだ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244969?rct=n_hokkaido

上空に暖かい空気が入り続けている影響で気温の高い日が続き、道内の初雪が遅れている。
4日現在、職員が常駐する道内の気象台など8カ所では、いずれもまだ初雪を観測していない。
日本気象協会北海道支社によると、4日時点で初雪の記録が1カ所もないのは1990年以来28年ぶり。
5日以降も高い気温が続く予想で、冬の訪れが記録的に遅くなる可能性もある。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:21:07.04 ID:mDY0P0do.net
札幌管区気象台によると、4日の最高気温は釧路市鶴丘の釧路空港で21・5度、
同市阿寒町中徹別(なかてしべつ)で21・3度、札幌市で17・9度など広範囲で9月上旬から10月中旬並みの暖かさ。

 10月以降、道内では平年を上回る気温が続き、初雪や初霜を観測して統計を取っている道内の気象台、
測候所では初雪が観測されていない。日本気象協会北海道支社によると、11月10日に初雪となった1990年以来の遅さという。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:22:27.50 ID:mDY0P0do.net
多文化共生の意義伝える NYタイムズ支局長のリッチさん講演 札幌
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244906?rct=n_hokkaido

米紙ニューヨーク・タイムズ東京支局長で、母が室蘭出身のリッチ・素子さん(49)が4日、
札幌市内のホテルで両親のいずれかが外国人の「ハーフ」を取り巻く日本社会の現状について講演し、多文化共生の意義を伝えた。

 第4回国際ユースフォーラム(北海道日米協会主催)の講演。
リッチさんは、米国人の父が日本で働いていた時に母と結婚し、米国で生まれた自身のルーツを説明した。
2年前に東京に赴任し、今年9月にテニスの全米オープンで、ハイチ出身の父と根室出身の母を持つ
大坂なおみ選手が優勝すると、ニューヨーク・タイムズ本社から「日本人はどう思っているのか」と問い合わせを受け、
日本社会の反応を取材。講演で「若者たちは友人にもハーフがいるなど、特別な存在とは思っていない」と述べた。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:23:00.31 ID:mDY0P0do.net
北大が全国ラグビー出場へ 北海道勢で初 大学選手権代表決定戦
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244904?rct=n_hokkaido

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:23:49.22 ID:mDY0P0do.net
視覚障害者と聴覚障害者がトークイベント 札幌
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244908?rct=n_hokkaido

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:24:50.42 ID:mDY0P0do.net
北海道150年音楽祭 キタラで12月26日 500組を招待
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244930?rct=n_hokkaido

北海道150年事業実行委員会は12月26日、札幌市中央区の札幌コンサートホールKitaraで
「北海道150年音楽祭」を開き、ペア500組を無料招待する。
北海道の次の50年を担う若い世代を中心としたイベントで、北海道にゆかりのあるアーティストが音楽ライブや
パフォーマンスを披露する。

 実行委は道や経済団体などで構成し、8月の記念式典など北海道150年関連行事を開いてきた。音楽祭が最後の主催行事となる。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:25:23.46 ID:mDY0P0do.net
札幌出身の人気バンド「TRIPLANE(トライプレイン)」や、歌手の野宮真貴さん=釧路管内白糠町出身=、
いずれもシンガー・ソングライターの児玉梨奈さん=旭川市出身=、瀬川あやかさん=富良野市出身=、
Chimaさん=札幌市在住=のほか、アイヌ民族の弦楽器トンコリ奏者のOKIさんら9組が出演。
札幌・琴似中合唱部も登場する。サンドアーティストの伊藤花りんさんによる砂絵のパフォーマンスもある。

 午後6時開演。申し込みは12月6日までに、AIR―G’ホームページ(ttps://www.air-g.co.jp/)内の特設ページから。
12月中旬に当選者に招待状を送る。問い合わせはAIR―G’(電)011・241・0857へ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:26:12.41 ID:mDY0P0do.net
NHK誤送信「本当に遺憾」 総務相
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244753?rct=n_hokkaido

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:27:20.57 ID:mDY0P0do.net
過重労働の悩み 無料電話相談
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181104/0005396.html

過労死が社会問題となる中、過重労働やサービス残業に関する悩みなどを受け付ける
無料の電話相談が札幌市で行われています。

これは厚生労働省が11月から全国一斉で実施している「過重労働解消キャンペーン」
の取り組みの1つで、札幌市北区の北海道労働局では労働法に詳しく的確なアドバイスができる
7人の監督官がサービス残業などに関する相談を受け付けています。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:27:41.58 ID:mDY0P0do.net
4日午前9時に受け付けが始まると、さっそく電話がかかり、監督官が相談を受け付けていました。
電話では「札幌市内で娘が働いているが30分未満の残業をすべてカットされている」という
男性からの相談が寄せられ、健康を害していないか監督官が質問したあと所轄の労働基準監督署を紹介していました。

北海道労働局労働基準部監督課の戸高正博課長は「長時間労働に関する相談は年々増えいて、
サービス残業の相談も依然として多い。悩んでいる人は1人で抱え込まずに相談してほしい」と話していました。

相談は4日午後5時まで電話番号「0120−794−713」で受け付けています。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:31:08.40 ID:mDY0P0do.net
1キロ圏内で16台、車パンク被害1月から続く
ttps://news.infoseek.co.jp/article/20181104_yol_oyt1t50009/

札幌市手稲区で1月以降、駐車場や空き地に止められていた乗用車のタイヤがパンクさせられる被害が相次いでいる。
道警によると、半径1キロ圏内の13か所で16台が被害に遭っており、札幌手稲署は同一犯による器物損壊事件とみて捜査している。

 同署幹部によると、犯行は深夜から未明にかけ、人通りが少ない住宅街の駐車場や空き地などで行われていた。
1月が7台、9月が6台、今月1日には3台の被害が確認された。
いずれもタイヤ側面に千枚通しのようなもので突き刺したとみられる穴があり、複数のタイヤがパンクしていた車もあった。

 同署は「防犯のため、センサーライトの設置や玄関の照明の点灯をしてほしい」としている。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:32:46.95 ID:mDY0P0do.net
【日本ハム】スポーツ業界初「LINEチケット」サービスを導入
ttps://news.infoseek.co.jp/article/20181104hochi162/

日本ハムは4日、チケット購入から当日の入場まで簡単に行うことができる「LINEチケット」サービスを
スポーツ業界で初めて導入すると発表した。

 「LINEチケット」は「LINE TICKET株式会社」が提供する電子チケットサービス。
11月24日に札幌ドームで開催する「ファンフェスティバル2018」のチケットを
11月11日午前10時から「LINEチケット」にて取り扱う。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:33:03.63 ID:mDY0P0do.net
「LINEチケット」はすべて電子チケットで、チケット購入から当日の入場までLINEひとつで行うことが可能。
決済方法はクレジットカード決済、コンビニ決済、LINEPay決済に対応している。
また、購入したチケットはトーク画面にてシェアすることもでき、イベント当日は電子チケットを見せるだけで入場可能となる。
さらにチケットを購入した後、試合やイベントへ行けなくなってしまった場合も「公式リセール機能」を活用してリセールすることができる。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 07:58:20.66 ID:mDY0P0do.net
QRコード、一定時間で表示切り替え 札幌のIT企業が装置開発 顧客サービスきめ細かく
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244988?rct=n_hokkaido

 IT技術の開発などを手掛ける北大発ベンチャーの調和技研(札幌)は、モザイク状のコード
「QRコード」が一定時間ごとに変化する表示装置を開発した。
表示の切り替えと同時に古いコードは無効になるのが特長で、小売店や飲食店で来店客だけを対象にした
特典の提供など幅広い利用を想定している。年内にも国内の特許を出願する方針。

QRコードは専用の読み取り機能を持つスマートフォンのカメラなどで写すとコードの情報を取得できる仕組み。
電子決済や飛行機の搭乗券などに利用されている。小売店では、割引クーポンなどの特典を受けられる
QRコードを店内に掲示していることも多く、それを撮影した画像がメールなどで流通し、
来店実績のない人も特典を得られてしまうという課題があった。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 07:58:47.67 ID:mDY0P0do.net
PCB適正処理へ 道が保管状況調査
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244991?rct=n_hokkaido

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 07:59:59.04 ID:mDY0P0do.net
防災意識「変化」71% 胆振東部地震2カ月 全道世論調査
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244996?rct=n_hokkaido

 道内初の最大震度7を記録した胆振東部地震発生から6日で2カ月。
北海道新聞社が10月26〜28日に実施した全道世論調査で、地震や全域停電(ブラックアウト)を経験し、
防災に関する意識が「変化した」と答えた人が71%に達した。
地域別では、停電で都市機能がまひした札幌市で82%と全体を10ポイント以上も上回り、
従来、防災意識が低かった地域ほど変化した人が多かった。
今回の地震と停電が、道民の意識やライフスタイルに大きな影響を与えたことが浮き彫りとなった。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 08:00:22.63 ID:mDY0P0do.net
年代別では、意識が「変化した」とした人は30代以下で70%、
40〜50代で81%、60代以上で63%だった。

 意識が「変化した」人のうち、どう変わったかは、「防災備品などを備えるようになった」が43%と最多で、
次いで「日常生活で災害を意識するようになった」28%、「節電に取り組むようになった」14%、
「家族や知人、友人などと防災について話し合うようになった」9%と続いた。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 08:01:15.64 ID:mDY0P0do.net
ゴールデンカムイ海外でも人気 英など各国で出版 アイヌ文化の魅力発信
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244992?rct=n_hokkaido

明治時代後期のアイヌ民族を描いた人気漫画「ゴールデンカムイ」の外国語版が、
海外約20の国と地域で出版され人気を呼んでいる。英国では日本文化の研究者が内容を評価。
漫画を通し、アイヌ文化の魅力が世界に発信されている。

 漫画はアイヌ民族の少女が、日露戦争の帰還兵らと金塊を探して道内を回る冒険物語。
北広島市出身の漫画家野田サトルさん原作で、2014年から集英社の「週刊ヤングジャンプ」に連載されている。
単行本は15巻まで出版され、計830万部以上を発行している。

 集英社によると、海外では15年9月の台湾を皮切りに、アジアや北米、フランス、スペインなどで、
それぞれの国の言葉に翻訳されて出版。英語圏では6巻まで発売され、5万部以上を発行しているという。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 08:01:42.74 ID:mDY0P0do.net
「備え足りぬ」道民痛感 43%「発生受け備えた」 胆振東部地震世論調査
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245000?rct=n_hokkaido

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 08:02:26.16 ID:mDY0P0do.net
ハム新球場は三角屋根 大型ビジョン設置、災害拠点機能も
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244997?rct=n_hokkaido

【北広島】北広島市内に建設されるプロ野球北海道日本ハムの新球場の概要が4日、明らかになった。
建築面積は札幌ドームと同規模の約5万平方メートル。雪が落ちやすい三角形の切り妻屋根を採用し、
スライドして開け閉めする。

天然芝グラウンドは左右非対称で、大型ビジョンや、採光用の透明素材の壁を一部設ける。
球場は商業、娯楽施設などで構成するボールパーク(BP)の核となるほか、災害時の拠点機能も備える。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 08:02:50.93 ID:mDY0P0do.net
球場は地上4階、地下1階建て。収容人員は3万5千人で、札幌ドームの4万2千人(野球での使用時)より少なく、
地上高もドームより低くなる。緑の多い周辺環境と調和するよう、外観は濃い茶色で統一する。

 球場は野球専用で、すり鉢形の客席は傾斜を緩くし、観客が移動しやすくする。
選手トレーニングや娯楽のための施設も併設する。駐車場は3千台強。開閉式の屋根は夏は原則開放し、
冬は閉めて温度を保つ。芝保護などのため、コンサートなどのイベント開催は限定的になる見通し。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 08:03:38.63 ID:mDY0P0do.net
北広島の日ハム新球場 臨場感、娯楽性を追求 「ながら観戦」3500席
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245001?rct=n_hokkaido

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 20:38:18.60 ID:mDY0P0do.net
黄金満開、小春日和 イチョウ並木見ごろ 札幌・中島公園
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244936?rct=n_hokkaido

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 20:39:17.88 ID:mDY0P0do.net
待ってたこの感触 旭岳クロカンコース利用開始 雪は少なめ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245048?rct=n_hokkaido

【旭岳温泉】上川管内東川町の大雪山系旭岳山麓にある旭岳クロスカントリースキーコースが使用可能となり、
シーズン入りした。国内で最も早く滑走できるコースとされ、道外から訪れた選手らが久しぶりの雪の感触を確かめながら汗を流している。

 利用できるのは、標高約1100メートルにある全長7キロのコースのうち、アスファルト舗装されている約300メートル。
旭岳ビジターセンターによると、積雪は3センチ。平年より気温が高く、降雪も遅れているため、昨年より1週間ほど遅い利用開始となった。

 合宿の1番手は青森県スキー連盟の選手9人。3日から17日まで滞在する。
青森・野辺地高3年でスキー部主将の岡山うららさん(18)は「5シーズン来ているが、今までで一番雪が少ない。
練習はきついけど、早く滑りたかったのでうれしい」と笑顔で話した。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 20:40:37.39 ID:mDY0P0do.net
津波防災の日 道庁で北海道南西沖地震の紙芝居を披露 被災した三浦さん
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245187?rct=n_hokkaido

「津波防災の日」の5日、道防災教育アドバイザーの三浦浩さん(40)=空知管内栗山町=が、
道庁1階ロビーで手作りの防災紙芝居を披露した。230人が死亡・行方不明となった
1993年の北海道南西沖地震で津波に襲われた、檜山管内奥尻町での体験を基に防災の心構えを訴えた。

 奥尻町青苗地区で高校生だった三浦さんは午後10時すぎの地震発生後、すぐに同居の祖父母を連れて高台へ避難した。
紙芝居では「津波は揺れから3分で来た」「沖からゴーッという不気味な音で迫った」などと情感を込めて上演した。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 20:41:56.98 ID:mDY0P0do.net
テロ対策強化へ 室蘭港で訓練
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181105/0005424.html

再来年に開かれる東京オリンピック・パラリンピックなどに備え、フェリーが
テロリストに狙われたことを想定した訓練が室蘭市で行われました。

この訓練は、来年から再来年にかけてラグビーワールドカップや東京オリンピック・パラリンピックなど
の国際イベントが開かれるのに備え、海の玄関口のテロ対策を強化しようと室蘭市が企画したもので、
室蘭港のフェリーターミナルに警察や室蘭海上保安部など関係者およそ60人が集まりました。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 20:42:27.06 ID:mDY0P0do.net
訓練は、岩手県宮古市の宮古港と室蘭港を結ぶフェリーの乗客から船内にあやしい2人組の
男がいるとの通報を受けたという想定で行われました。
警察官らが港に駆けつけると2人はフェリーから出てきてこのうち1人は刃物を振り回しましたが、
その場で取り押さえられました。

もう1人は小型ボートを奪って逃走を図ろうとしましたが、海上保安部や警察の船で追い詰めた後、
海上保安官が船に乗り移って男の身柄を確保しました。

室蘭海上保安部の佐藤司警備救難課長は、「今日の訓練で各機関が連携を密にして危機管理体制を
しっかり構築できたと思う。今回の訓練を生かして室蘭港の安心・安全に努めていきたい」と話していました。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 20:44:01.00 ID:mDY0P0do.net
シーズン前にスキー場で救助訓練
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181105/0005417.html

スキーシーズンが始まるのを前に、札幌市のスキー場では、山の中腹に向かうゴンドラが故障して
宙づりとなったという想定で、取り残された乗客を救助する訓練が行われました。

札幌市南区の「札幌国際スキー場」で行われた訓練には、スキー場の職員と地元の消防隊員およそ30人が参加しました。
訓練は、山の中腹に向かうゴンドラが故障して地上20メートルあまりの高さで宙づりとなり、
乗客が取り残されたという想定で行われました。

途中で止まったゴンドラから乗客を救助するケースでは、ロープ付きの滑車が使われます。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 20:44:37.33 ID:mDY0P0do.net
訓練では、ゴンドラをつるすワイヤーに滑車を引っかけてゴンドラまで近づけたあと、
腰の部分をロープに固定したスキー場の職員が、滑車を使ってゴンドラまでのぼり、乗り移りました。
そして、乗客役の職員に体をロープに固定する用具を取り付け、ゆっくりと地上に降ろしていきました。
このスキー場では、こうした救助訓練を毎月行っているということです。

札幌国際スキー場の松永健太さんは、「今回は少し手間取った部分もあったので、さらに訓練を重ねて
救助にかかる時間を短縮し、万一の事態に備えられるようにしたい」と話していました。

このスキー場は今月16日にオープンする予定だということです。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 20:47:09.83 ID:mDY0P0do.net
歌や遊びでアイヌ文化を身近に
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181105/0005419.html

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 20:49:13.36 ID:mDY0P0do.net
民族象徴空間 アイヌ語愛称募集
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181105/0005407.html

アイヌ民族の歴史や文化を伝える拠点として再来年・2020年4月に胆振の白老町に開設される施設、
「民族共生象徴空間」について、国は覚えやすくて親しみやすいアイヌ語の愛称を投票で決めることにしています。

「民族共生象徴空間」はアイヌ民族の歴史を伝える拠点となる施設で、東京オリンピック・パラリンピックが開かれる
再来年・2020年4月24日に白老町にオープンする予定です。
施設は年間100万人の来場者を目指していて、国は覚えやすくて親しみやすいアイヌ語の愛称をアイヌ語の候補の中
から投票で決めることにしています。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 20:49:38.81 ID:mDY0P0do.net
候補は仲間がいつもいるところという意味の「ウタルニ」、人が出会うところと言う意味の「ウヌカリ」、
そして大勢で歌うところという意味の「ウポポイ」の3つです。

投票はインターネットとファックスで11月11日まで受け付け、12月11日に札幌市で開く開業500日前イベント
で披露することにしています。

【ホームページ】
https://ainu‐hokkaido.jp/
【ファックス番号】
03−5253−1665

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 20:52:04.88 ID:mDY0P0do.net
上半期首位はフジタ、300億円超 ゼネコン受注高
ttps://e-kensin.net/news/110411.html

北海道建設新聞社は、2018年度上半期(4―9月)のゼネコン道内受注高ランキングをまとめた。

首位は、第2四半期(7―9月)にニセコ地区の超大型リゾート開発案件を計上し、唯一、300億円台に乗せたフジタ。
調査の集計方法を暦年から年度に変更した07年度以降、各四半期集計でトップに立つのは初で、上半期で300億円を超えた企業も初めて。

2位は、17年度上半期まで5年連続首位だった岩田地崎建設。
3位は過去最高の受注額となった中山組で、4位の大林組までが200億円以上の受注額となっている。
前年度同期に58位だった鹿島が5位、18位だった西松建設が6位にそれぞれ躍進し、11位だった伊藤組土建が10位に入った。

上位50社の受注総額は3804億9900万円で、前年度同期比11.7%、約400億円の増加。
2年連続で3000億円台となり、過去最高の受注規模となった。

民間建築以外の全ての部門で前年度割れしたが、民間建築が約3割、600億円増となり、他部門でのマイナス分をカバーして
トータルでのプラスを支えた。
全265社の平均受注額は7.6%増の22億7400万円となり、2年連続で20億円台とした。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 20:57:51.74 ID:tlqkHS75.net
初めて受注額を200億円台に乗せた大林組は220億6600万円で、4位につけた。
民間建築で雪印メグミルクの磯分内工場バター棟建設を受注した。

5位は142億8200万円の鹿島。前年度同期の58位から大きくランクアップした。
北海道新幹線札樽トンネル星置を共同体のメインで落札し、官庁土木部門でトップとなった。

西松建設は122億1200万円の受注額で、前年度同期の18位から6位にランクイン。
苗穂駅北口西地区優良建築物等整備共同住宅と空中歩廊棟新築を単独で射止めたのが大きかった。

7位の戸田建設は119億100万円の受注で、北海道新幹線二股トンネルほかを共同体のメインで落札したのが主なところ。

 117億400万円を受注した岩倉建設が8位。仮称グランファーレ豊平公園駅前新築を単独、
40号音威子府村音中トンネル掘削を共同体のサブで射止めた。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 20:58:24.66 ID:tlqkHS75.net
9位の宮坂建設工業は110億5300万円の受注額。鹿追町農業協同組合の種子バレイショ貯蔵庫新設を単独、
芽室町農業協同組合の農産物加工施設新設を共同体のメインで獲得し、28年災パンケ新得川災害復旧助成も単独で落札した。

10位には伊藤組土建が入り、受注額は102億7100万円。華岡青洲記念心臓血管クリニックの2期・3期工事を単独で、
札幌市の中央小校舎棟改築ほかを共同体のメインで請け負ったほか、官庁土木では音中トンネル掘削を共同体のサブで積み上げた。

11位以下20位以上を見ると、飛島建設と川田工業が過去最高の受注額を記録した。
上位50社のうち、前年度同期51位以下からランクインしたのは11社となっていて、
うち道内企業は丸竹竹田組、藤建設、中井聖建設、内池建設、星組渡辺土建の5社。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 20:59:05.87 ID:tlqkHS75.net
分野ごとの上位5社は、
官庁土木が@鹿島A中山組B飛島建設C岩倉建設D岩田地崎建設、
民間土木が@清水建設ANIPPOB日本道路C五洋建設D鹿島道路、
官庁建築が@丸彦渡辺建設A丸竹竹田組B大成建設C伊藤組土建D岩倉建設、
民間建築が@フジタA大林組B岩田地崎建設C中山組D西松建設―という順。

上位50社の受注総額は3804億9905万5000円で、07年度以降の最高額。
内訳は、官庁が前年度同期に比べ13.3%減の1241億8414万9000円。土木、建築ともに2桁以上落ち込んだ。
民間は建築に支えられ29.9%増の2563億1490万6000円となり、2000億円台に回復した。
比率は官庁が33%、民間が67%で、前年度同期に比べると民間の割合が9ポイント上昇している。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 20:59:41.95 ID:tlqkHS75.net
土木の合計は、8.3%減の1291億5231万8000円。
官庁は、災害復旧工事のピークが過ぎたことなどから10.3%減の982億8156万4000円まで落ち込み、1000億円を切った。
民間は308億7075万4000円で1.6%の減少。

建築の合計は2513億4673万7000円で25.9%の大幅な増加。
官庁は23.2%減の259億258万5000円にとどまったが、民間が35.9%、約600億円増の2254億4415万2000円と、初めて2000億円を突破した。

回答を寄せた51位以下を含む1社当たりの平均受注額は、前年度同期に比べて7.6%増加し、2年連続で20億円台となった。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:01:36.49 ID:tlqkHS75.net
カナモト、建機自動停止システム開発 AIカメラで安全確認
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00494551

札幌】カナモトはイームズラボと共同で、建設機械の緊急自動停止システム「ナクシデント」を開発した。
作業員が稼働中の建機に接近すると、人工知能(AI)カメラが作業員を認識して自動停止する。
工事現場の安全対策として建設会社などに提案する。

ナクシデントはAIカメラとコントローラー、停止装置などで構成する。オペレーターの死角となる
建機の後方にAIカメラを3台設置(写真)。作業エリアに人が入ると、AIカメラが認識して建機を自動停止する。
建設会社などに建機のレンタルと合わせ、ナクシデントの採用を提案する。レンタルで提供を始めた(価格は個別見積もり)。

従来は建機の作業範囲内でのセンサーによる警報や、ヘルメットに装着したセンサーを検知する停止システムなどがある。
ただ警報は騒音などで聞こえにくいほか、ヘルメットを検知する停止システムは、ヘルメットにセンサーを装着する必要があった。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:08:52.58 ID:tlqkHS75.net
SATOグループがアディーレ法律事務所と提携、労働問題のワンストップサービス
ttps://hre-net.com/keizai/keizaisougou/33947/

日本社会保険労務士法人(東京都豊島区)やSATO社会保険労務士法人(札幌市東区)
などSATOグループは、弁護士法人アディーレ法律事務所(本店・東京都豊島区)と提携、
社会、労働保険手続きと労働問題についての相談をワンストップで行えるサービス提供を始めた。
社労士法人と弁護士法人がタッグを組むのは初めて。提携は10月1日付。

日本社労士法人などSATOグループは、大企業約500社、中小零細企業約5200社を顧客に持ち、
社会、労働保険の手続きサービスを提供している。
顧客先の職場を取り巻く環境は大きく変化しており、残業問題やパワーハラスメントなど労働問題が顕在化する傾向が高まっている。
大企業は専属の顧問弁護士を抱えているが、多くの中小零細企業は案件ごとに弁護士と個別相談しているのが実情。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:09:28.74 ID:tlqkHS75.net
このため、約5200社の中小零細企業と取り引きしているSATOグループは、全国70拠点、
所属弁護士145人を超える弁護士法人、アディーレ法律事務所と提携、タッグを組むことによって社会、
労働保険手続きサービスと法律相談サービスをワンストップで提供できるようにした。

 中小零細企業でも労働問題は多発する傾向にあり、こうした問題を予防するとともに、
顕在化した場合には即時に対応することが求められる。月額顧問料は無料で相談や団体交渉同席などは別途料金が発生する。

 SATOグループは、社労士事務所として国内1位の規模で、アディーレ法律事務所は弁護士事務所として
全国2位の規模(士業事務所の経営専門誌『ファイブスターマガジン』2018年春号調べ)。
SATOグループの佐藤良雄代表は札幌市出身で、アディーレ法律事務所の設立者である石丸幸人氏は室蘭市出身。
道産子同士で信頼関係があったことも提携が成立した理由。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:12:15.29 ID:tlqkHS75.net
HTBドラマにTEAM NACS総出演
ttps://www.asahi.com/and_w/interest/entertainment/CORI2122833.html?iref=pc_ss_date

HTB北海道テレビの開局50周年ドラマとして、現在、札幌で撮影中の『チャンネルはそのまま!』(全5話)に、
大泉洋、安田顕らTEAM NACSのメンバー5人が出演することが明らかになった。

同ドラマは、札幌在住の漫画家、佐々木倫子氏の同名作品が原作だが、大泉は原作には出てこない
ドラマオリジナルの登場人物を演じる。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:12:46.43 ID:tlqkHS75.net
物語は北海道のローカルテレビ局、「北海道★(ホシ)テレビ(HHTV)」を舞台に、
謎の採用枠「バカ枠」で入社した新人雪丸花子(芳根京子)が報道部に配属されるや
新人記者として一途なやる気を見せ、周囲を巻き込み、大旋風を巻き起こしていくコメディードラマ。

原作漫画のモデルとして取材対象になったHTBが、自らの局舎を完全開放して撮影している今回のドラマ。
総監督に「踊る大捜査線」シリーズや「PSYCHO-PASS」シリーズの本広克行氏を迎え、
『水曜どうでしょう』の藤村忠寿氏(HTB)らが監督を務める。
同局で15年以上続く番組『ハナタレナックス』に出演するなど、ゆかりの深いTEAM NACSメンバーが、
そろって周年記念ドラマを盛り上げることになった。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:13:23.93 ID:tlqkHS75.net
大泉が演じるのは、農業のNPO法人代表・蒲原正義。物語全体をドラマチックに結実させる重要な役どころを担う。
CMで、すでに共演している大泉と芳根は、最終話の撮影で息の合った圧巻の演技を見せ、スタッフを唸らせる一幕もあった。

 今回の出演にあたり大泉は「この度、HTBさんのドラマ『チャンネルはそのまま!』に出演させていただきます!
 あの『水曜どうでしょう』の髭のディレクターさんも監督をなさるということで、
少しでも協力したいと、オファーを受けたのですが、ふたを開けてみれば、少しどころか、ほぼ2日間寝ないで撮影させられました!
 またもあの髭に騙されました。でもとても良いドラマなので、観て下さい!
 『どうでしょう』の小ネタも入ってます(笑)。やるじゃないかー、藤村くん!!」と、コメントを寄せている。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:14:09.84 ID:tlqkHS75.net
安田は「絶対一番」でなければならない王者ひぐまテレビの情報部部長として出演。
★(ホシ)テレビごときは視野にも入れてはいないが、瞬間視聴率で時々抜かれることが
気になり息の根を止めようとするヒール役だ。

実際、撮影現場に安田が現れるたび、気迫で辺りに強い緊張感が走ったほど。
その緊張感の中で藤村監督が独特の演出を提案し、安田の悪役ぶりは得も言われぬバランスを醸し出していく。
このほか、森崎博之、戸次重幸、音尾琢真も出演しそれぞれにドラマを盛り上げる。

福屋渉プロデューサーは「全国区で活躍し多忙を極める5人ですが、ぜひとも5人そろってHTBの50周年ドラマ
に出てほしいと強く思っていました。
5人の出演が、記念すべきドラマを最高の作品に導いてくれることを確信しています」と力を込めている。

 ドラマは、9月15日にクランク・イン、現在も快調に撮影が進んでおり、11月6日にクランクアップを予定している。
来年3月より全5話の連続ドラマとして北海道地区の地上波ローカル放送、また、Netflixが先行独占配信を行う。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:17:29.95 ID:tlqkHS75.net
先住民族、学び合う交流
ttps://www.asahi.com/articles/CMTW1811050100006.html?iref=pc_ss_date

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:18:38.56 ID:tlqkHS75.net
世界津波の日 道庁でパネル展
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181105/0005413.html

5日は国連が定めた「世界津波の日」です。
この日に合わせて北海道庁では、北海道南西沖地震など津波に関連したパネル展が行われています。

このパネル展は、「世界津波の日」に合わせて道が毎年行っています。
このうち、発生から25年を迎えた南西沖地震のパネルでは、奥尻島の中心部の青苗漁港が津波の
被害に遭った写真や、およそ30メートルの大津波が襲った藻内地区で電柱が折れたり電線に海草が
引っかかったりした写真などが展示されています。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:19:34.31 ID:tlqkHS75.net
また、奥尻島で採取された津波の堆積物も展示されていて、地層の違いから、過去3000年の間
に少なくとも4回の大津波が島を襲っていたことが分かります。

このほか、東日本大震災で宮城県山元町の小学校を津波が襲い、津波が到達した時間のままになっている時計や、
折れ曲がった津波の浸水想定を示す標識などが展示されています。

道総務部危機対策課の田口竜也主幹は、「地震や津波はどこでも起こりうると思うので展示会を機会にもう一度
身を守る方法を確認してほしい」と話しています。このパネル展は道庁で7日まで行われています。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:21:23.80 ID:tlqkHS75.net
有森さん「北海道一丸で実現を」 知的障害五輪 20年に道内で
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245216?rct=n_hokkaido

 知的障害者スポーツの普及に取り組む公益財団法人「スペシャルオリンピックス日本」(東京)の理事長で、
五輪女子マラソンのメダリスト有森裕子さん(51)らが5日、札幌市中央区の北海道新聞社を訪れ、
2020年に道内で初めて開かれる大会「日本冬季ナショナルゲーム・北海道」をPRした。

 ナショナルゲームは4年に1度、知的障害のある人たちが日頃のトレーニング成果を披露する大会で、
20年2月に札幌、江別、岩見沢の3市で開かれる。アルペンスキーやフィギュアスケートなど7競技を行う予定で、
21年の冬季世界大会の国内予選も兼ねている。

 有森さんは、20年大会を主管するNPO法人「スペシャルオリンピックス日本・北海道」の設立20周年に合わせて来道。
大会について「市民や学生など北海道が一つになり応援していただければ」と呼びかけた。
懇談した広瀬兼三社長は「紙面はもちろん、さまざまな形で協力したい」と応じた。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:41:53.72 ID:tlqkHS75.net
新球場は3万5000人収容規模
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181105/0005404.html

プロ野球・日本ハムが新たな本拠地としておよそ600億円をかけて北広島市に建設する新球場は、
大リーグ・レンジャーズの新球場も手がけている会社などが設計と施工を担当し、
観客の収容規模は3万5000人となることがわかりました。

日本ハムは10月31日におよそ600億円をかけて新球場「北海道ボールパーク」を
北広島市のきたひろしま総合運動公園に建設することを正式に決めました。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:42:20.72 ID:tlqkHS75.net
球場には天然芝が採用され屋根は開閉式となることがすでに明らかになっていて、
関係者によりますと設計と施工は日本ハムが業務提携している大リーグ・レンジャーズの新球場
も手がけるアメリカの会社が国内の大手建設会社と担当し、観客の収容規模は3万5000人となることが新たにわかりました。

新球場は雪が落ちやすいように「切妻屋根」を採用していて、スライドさせて開け閉めするということです。
関係者によりますと、屋根が開閉式で天然芝を使った球場は大雪が降る地域では世界でも例がないということです。

新球場をめぐっては来年9月に新会社が設立され、再来年、2020年5月に着工、5年後の2023年3月に開業の予定になっています。
日本ハムは5日、札幌市内で会見を開き、北海道ボールパークの建設について詳細な計画を明らかにすることにしています。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:43:48.77 ID:tlqkHS75.net
日本ハム新球場 防災拠点機能も
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181105/0005418.html

プロ野球・日本ハムが新たな本拠地としておよそ600億円をかけて北広島市に建設する新球場は、
プロ野球の球団の本拠地では初めて防災拠点機能も兼ね備えた施設になることが決まりました。

日本ハムは5日、札幌市内で会見を開き、北広島市のきたひろしま総合運動公園に600億円をかけて建設する
「北海道ボールパーク」をめぐり関係機関と協定を結びました。

会見には日本ハムの竹田憲宗球団社長と北海道の高橋はるみ知事、北広島市の上野正三市長と
「北海道ボールパーク」の福田要社長が出席しました。

協定には、新球場に防災拠点機能を兼ね備えることや、アクセス道路の整備、鉄道輸送の強化など、
地域活性化や基盤整備で協力していくことが盛り込まれました。

プロ野球の球団の本拠地となる球場が防災拠点機能を兼ね備えるのは初めてで、新球場には長時間の稼働が可能な自家発電機のほか、
食料や毛布などの備蓄倉庫も設けられる見通しです。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:44:32.90 ID:tlqkHS75.net
新球場は、観客の収容規模が3万5000人で、天然芝と雪が落ちやすい「切妻屋根」が採用され、
屋根はスライドさせて開け閉めする方式となっています。

新球場をめぐっては来年9月に新会社が設立され、再来年2020年5月に着工、5年後の2023年3月に開業の予定となっていて、
設計と施工は日本ハムが業務提携している大リーグ・レンジャーズの新球場も手がけるアメリカの会社が
国内の大手建設会社と担当するということです。

プロ野球・日本ハムの竹田憲宗球団社長は、「新球場を通じて北海道の魅力を全国、世界に発信したい。
アスリートファースト、ファンサービスファースト、そして地域との共生に力を入れていきたい。
そして『来て楽しかった』と思ってもらえるような環境をつくっていきたい」と意気込んでいました。

北海道ボールパークの福田要社長は、新球場をめぐっては交通アクセスの改善が課題となっていることについて
「道路整備や鉄道の既存駅の改修、新駅の設置について北広島市と密にコミュニケーションを取ってやっていきたい。
道路整備などをめぐっても事業者目線で情報提供していきたい」と話していました。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:45:03.81 ID:tlqkHS75.net
一方、協定を締結した高橋知事は「新球場の建設地は新千歳空港に近く道民だけでなく
インバウンド客にとってもアクセスがたやすい。道内各地の食材活用の構想もあり、
北海道全体の振興への効果に大いに期待している」と述べました。

そのうえで「アクセス道路の整備や新球場を活用した地域の新しい活性化に連携して取り組むことで、
我らが日本ハムの取り組みを応援していきたい」と話していました。

北広島市の上野正三市長は「新球場は北海道の新たなシンボルになると確信している。
アクセス道路の新設や周辺の道路の拡幅など交通アクセスの向上に力を入れ構想の実現に向けて最大限サポートをし、
この施設を核としたまち作りに取り組みたい」と話していました。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:46:03.64 ID:tlqkHS75.net
課題は交通手段や財政負担
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181105/0005422.html

プロ野球・日本ハムが北広島市に新球場の建設を正式に決めたことから、
今後は、課題となっている交通アクセスの改善や、それに伴う財政負担をめぐる議論が加速する見通しです。

新球場の建設予定地はJRの北広島駅からおよそ1.5キロで、駅から歩いて20分ほどかかり、
交通アクセスの改善が課題となっています。

新球場ではおよそ3000台分の駐車場が整備されることになっていますが、観客の収容規模は3万5000人で、
関連施設で働く人たちなどの通勤なども考慮すると十分ではないと見られています。

北広島市はこれまでにJRに新しい駅の設置を要望していますが結論は出ておらず、
今後は新駅の設置や既存の駅からのアクセスの改善をめぐる議論に注目されることになりそうです。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:46:34.31 ID:tlqkHS75.net
また北広島市は、新球場建設に関連する道路の整備費が最大で211億円かかるという試算をまとめています。
具体的には、公園用地の整備に6億円、新球場周辺のアクセス道路に120億円、
上下水道の整備に15億円、新球場に近い新しい駅と北広島駅の整備に70億円としています。
北広島市はこれらの費用については国や道の補助金や市債でまかなうとしていて、負担の割合に関する今後の議論の行方が注目されます。

また運営をめぐっては、プロ野球のオフシーズンへの対応が課題となります。
レギュラーシーズンはおおむね4月から11月までの年間143試合で、新球場での主催試合はオープン戦などを
含めても90試合程度と見られます。

新球場は野球専用で、雪が降るオフシーズンにはボールパークに設ける予定の商業施設や宿泊施設に
多くの人を呼び込めるかも課題となりそうです。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:47:59.62 ID:tlqkHS75.net
地域の防災力向上へ体験イベント
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181105/0005405.html

地震が発生した時に必要な取り組みを知ってもらい、地域の防災力を高めてもらおうという催しが4日、札幌市で開かれました。

この催しは札幌市の清田消防団などが企画したもので、札幌市清田区の体育館には防災についてのさまざまな
コーナーが設けられ、親子連れなどで賑わいました。

このうち的当てゲームのコーナーでは、消防団員が水が入った消火器の使い方をイラストを使って教えたあと、
子供たちが的をめがけて放水していました。

このほか体育館では、担架の代わりに毛布を使ってけが人を搬送したり新聞紙とラップフィルムで食器を作り、
火を使わずに調理できるアルファ米を試食したりする親子の姿も見られました。

小学3年生の娘と一緒に参加した札幌市清田区の30代の女性は「9月の地震では怖い思いをしました。
このイベントで娘と一緒に防災の知識を得ることができてよかったと思います」と話していました。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:50:17.98 ID:tlqkHS75.net
日ハム新球場、収容客3万5千人 開閉式の屋根で天然芝
ttps://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2018110501002151/

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:51:54.89 ID:tlqkHS75.net
【日本ハム】新球場に大型のガラスの壁設置
ttps://news.infoseek.co.jp/article/20181105hochi128/

 日本ハムは5日、札幌市内で会見し2023年開業予定の新球場「北海道ボールパーク(仮称)」の概要を発表した。
収容人数は約3万5000人で座席数は約3万2000席。地下1階、地上4階建てで、2枚構造の開閉式屋根となる。
設計、施工は米大リーグ・レンジャースのグローブライフ・パークを設計したHKS社と大林組が共同で行う。

 外野側の壁には高さ約60〜70メートル、横180メートルの巨大ガラスを採用することを発表した。
芝の養生に必要な採光にも有効。将来的には大型ビジョンとしての活用も視野に入れる。
また周辺環境との調和もテーマの1つで、頂点から両側にふきおろす切妻式屋根を採用した。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:53:07.47 ID:tlqkHS75.net
ハム、新球場概要発表 総工費600億で世界初採用の切妻造開閉式屋根&温泉
ttps://news.infoseek.co.jp/article/fullcount_242943/

■約3万5000人収容、周辺にはBBQやグランピングの施設も

 北海道日本ハムファイターズと北海道ボールパーク(HBP)は5日、2023年3月に開業を予定する新球場
(仮称:北海道ボールパーク)についての記者会見を札幌市内で行った。

 きたひろしま総合運動公園(北広島市共栄)に建設予定の新球場は、約3万5000人収容の開閉式屋根天然芝フィールドで、
建設費用は約600億円(球場周辺外構部及び球場内設備・機器等を含む)を予定している。

 公開された完成予想図を見ると、ユニークな外観が特徴的だ。一般的なドーム型ではなく、
屋根には積雪地帯の北海道でよく見られる切妻造を世界の球場で初めて採用。
奥に沢が広がるセンター方向の壁には、ガラス壁面を採用して、圧倒的な開放感を感じることができる。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:53:42.97 ID:tlqkHS75.net
最大20メートル掘り下げてグラウンドレベルを地下1階に設置し、360度コンコースを採用することによって、
あらゆる場所から観戦しやすい空間になっている。また、球場内で地下から組み上げた天然温泉を楽しむとこともできるという。
広大な敷地を生かし、球場周辺にはバーベキュースやグランピングを楽しめる公園や商業施設なども整備される。

 設計施工を担当するのは、世界14社8グループによるコンペを勝ち抜いた大林組と米国を拠点とするHKS。
テキサス・レンジャースの新本拠地になるグローブライフフィールドなどを手がけるHKSは今回が日本での初仕事になる。
 
 球団の事業統轄副本部長とHBPの取締役ファシリティー担当の三谷仁志氏は「これまでの日本のみならず、アジア、そして世界にもない。
世界がまだ見ぬボールパークをここ北海道から世界に向けて発信していきます」と力強く語った。

 新球場の誘致に成功した北広島市の上野正三市長は「北海道の新たなシンボルとなる空間が新たに創造され、
多くの人々に夢と希望、生きがいを与える壮大なボールパークになるものと確信しています」と期待を寄せていた

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:14:01.53 ID:cZoy/U+8.net
北海道銀や日体大など、スポーツ医療で地域活性化
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37382150V01C18A1L41000/

北海道銀行は5日、日本体育大学や北海道医療大学、北海道当別町と連携協定を結んだ。
両大学は今後、スポーツ医療の共同研究などを進める。道銀も企業の紹介や融資などで支援し、地域活性化につなげる。

両大学はマウスピースやサプリメントの開発などを進める。日体大の選手データと、
薬学分野に強みを持つ北海道医療大のノウハウを活用する。日体大は札幌市に近い当別町でスポーツ合宿を実施。
練習中の選手に実証実験に協力してもらうことも検討する。

道銀は当別町が2017年に整備した「北欧の風 道の駅とうべつ」で運営を支援するなどの協力関係がある。
今回の連携協定は地域振興を進めたい道銀の堰八義博会長と若い世代を呼び込みたい当別町の宮司正毅町長の会談がきっかけだった。

連携協定は当初、9月7日に締結する予定だったが、胆振東部地震の発生で延期していた。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:15:17.60 ID:cZoy/U+8.net
ローストしたクマ肉で旋毛虫症 ジビエブームにリスク
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37361080V01C18A1000000/

クマの肉を食べたことで旋毛虫症を発症した事例が、相次いで3例発生したことが報告された。
いずれも同じ1頭のクマの肉が原因食品で、うち2例はローストして食べ、1例はカツにして食べていた。
市立札幌病院感染症内科の児玉文宏氏らが、第67回日本感染症学会東日本地方会学術集会で報告した。
同氏らは、野生鳥獣肉(ジビエ)ブームの中、旋毛虫症などの感染症リスクが高まっているとし、
一般消費者へのさらなる啓蒙が必要と指摘している。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:15:52.82 ID:cZoy/U+8.net
症例1の経緯はこうだ。特記すべき既往歴のない北海道在住の40歳代男性で、
2018年春にハンターから譲渡された狩猟直後のクマ肉を1週間程度、冷蔵保存。その後、自宅でロースト調理し食べたという。

喫食から22日後に発熱。その後、かゆみを伴う全身発疹が現れ、咳、呼吸困難感、口唇腫脹、四肢筋肉痛も出現した。
近医を受診しアレルギーとして治療後、いったん呼吸困難感や発疹は改善したが、その後かゆみが悪化したため市立札幌病院を受診した。

白血球の一種である好酸球数が多く、また患者からローストしたクマ肉を食べたことが聴取できていたことから、
旋毛虫感染症を疑い治療を開始した。その結果、次第に改善し、クマ肉を食べてから10週後に完全に消失した。

治療開始と並行して寄生虫検査も行ったが、当初は抗旋毛虫の抗体価が低く、喫食37日後に陽性となった。
また、喫食翌日から冷凍保存されていた同じ個体のクマ肉から旋毛虫が検出され、旋毛虫症と確定した。

患者からの聞き取りで、食べたクマ肉は塊ごと約10分間表面を焼き、その後余熱で加熱していた。
表面以外の内部の肉は「赤いまま」だったことが分かっている。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:16:41.58 ID:cZoy/U+8.net
症例2は30歳代女性で、症例1と同じ日に、同じローストしたクマ肉を食べていた。
喫食20日後に症例1とほぼ同様の症状、所見を呈した。同じような経過をたどり、症例1と同様の治療により、症状が消失した。

クマ肉の喫食が原因で旋毛虫症を発症した事例が2例と続いたことから、同じクマ肉を食べた人を追跡調査したところ、
症例2の母(症例3)が抗旋毛虫抗体価が陽性となった。

症例3は、生のクマ肉をカツにして食べていた。1カ月ほどして発熱、四肢・体幹筋肉痛、発疹が出現したが、
その後数日で症状は自然消失していた。治療はしていない。 

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:16:50.64 ID:cZoy/U+8.net
児玉氏は、2016年に茨城県で旋毛虫による集団食中毒が発生したことを受けて、
厚生労働省が「クマ肉による旋毛虫(トリヒナ)食中毒事案について」を発信し、
改めて「野生鳥獣肉の衛生管理に関する指針」(厚労省、2014年)の順守を求めたことに言及。
しかし、今回、3例の旋毛虫症例が相次いで発生した背景には「シカ肉と同様に、ローストすればクマ肉も安全との誤解があった」と指摘。
ジビエ食による感染症リスクの認識やその予防法が広まっていない可能性があるとし、さらなる啓蒙が必要とまとめた。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:18:31.97 ID:cZoy/U+8.net
典獄の脱出口を初公開 月形樺戸博物館で特別展
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245274?rct=n_hokkaido

【月形】道内初の刑務所として開設された樺戸集治監の歴史を伝える空知管内月形町の
月形樺戸博物館で5日、特別展「もうひとつの北海道開拓」が始まった。
典獄(現在の刑務所長)の執務室にある非常脱出口を初めて一般公開した。

 特別展は北海道150年記念事業の一環で町が企画。明治から大正期に使われた手錠や監獄の鍵束、
囚人が作った仏壇や将棋盤など約40点を並べた。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:19:02.42 ID:cZoy/U+8.net
初公開の非常脱出口は普段は施錠され「当時、囚人の暴動や火災などに備えたとみられる」(同館)。
人気漫画「ゴールデンカムイ」の脱獄シーンのモデルとなった監獄の鍵を一斉に開ける「一斉開房装置」も公開した。

 樺戸集治監は今月1日、道内の他の4施設とともに「北海道の集治監」として北海道遺産に選ばれた。
町産業課は「囚人が道路を切り開くなど開拓の礎を築いた月形の歴史を発信したい」と話す。
30日までの午前9時半〜午後5時。入館料は一般300円。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:19:53.95 ID:cZoy/U+8.net
これが新球場 日ハムが完成予想図発表
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245151?rct=n_hokkaido

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:20:43.56 ID:cZoy/U+8.net
福岡空港、民営化へ着々 新運営会社、利用増へ注力
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244998?rct=n_hokkaido

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:22:10.92 ID:cZoy/U+8.net
守れ情報セキュリティー 道警担当者ら、大学生や小学生に講義
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244935?rct=n_hokkaido

コンピューターの安全性確保や管理に関する講習会「セキュリティ・ミニキャンプin北海道」が3、4の両日、
札幌市北区の北大で行われ、情報セキュリティーに関心のある若者らが理解を深めた。

 独立行政法人情報処理推進機構(東京)などの主催で、25歳以下の若者を対象に合宿形式で開催。
道内や東北在住の小学6年から大学生の22人が参加し、専門家ら4人の講義を受けた。

 道警サイバーセキュリティ対策本部の大石智範対策係長は、サイバー犯罪を取り締まる法律を説明した上で、
実際の事件とその背景を紹介。「みなさんはコンピューターに関するさまざまな能力がある。それを正しく使い続けてほしい」と訴えた。

 釧路高専4年の佐々木律(りつ)さん(18)は「学校では教わらないような実践的なことを集中的に学べ、面白かった」と話していた。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:23:23.88 ID:cZoy/U+8.net
おやすみSL、また春に 小樽市総合博物館 今季の運行終了
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/244946?rct=n_hokkaido

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:24:53.31 ID:cZoy/U+8.net
北海道地震 被災者支援「住宅診断士による無料の被災住宅相談会・第2弾」
を札幌市内で11/17開催
ttps://news.infoseek.co.jp/article/kyodopr201811059993/

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:25:57.88 ID:cZoy/U+8.net
ナイトタイムエコノミーは難題 渋谷と札幌が抱える同じ悩みとは
ttp://ascii.jp/elem/000/001/766/1766522/

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:30:16.14 ID:cZoy/U+8.net
北海道の地元生産者が審査員の「地元川柳」コンクール、作品大募集
ttps://hre-net.com/keizai/keizaisougou/33956/

地域貢献型の北海道地元産品ネットショップ「時々(ときどき)地元」を運営している「ひとと」(札幌市北区)は、
北海道の地元生産者が審査員を務めるユニークな「地元川柳」コンクールの作品を広く募集している。
地元愛を川柳にして専用の応募サイトで投稿すると最大賞金50万円がもらえるコンクール。
応募受け付けは2019年1月31日まで。

 ひととは、今年夏のワールドカップサッカー大会でタコの「ラビオ君」を使って日本戦の勝敗を占うイベントや、
タコ箱漁オーナー制度の企画・運営をしたネットショップ会社。北海道の地元産品をサイトで販売すると共に、
生産者と消費者を繋ぐ交流会を開催するなど顔の見える参加型のネットショップを展開しているのが特徴。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:31:09.15 ID:cZoy/U+8.net
今回、台風や地震など自然災害が多発した北海道を盛り立て、地元生産者とともに元気な北海道を
国内外に広めることを目的に「地元川柳」コンクールを実施することにした。
 テーマの「地元」の捉え方は自由で、風景や友人、家族、名産品、商店など地元にまつわる思いを
5・7・5の17文字で表現していればOK。

 ユニークなのは、審査員全員が生産者であること。小平町のタコ漁師や寿都町の牡蠣漁師、厚真町のコメ農家、
余市町の鰊加工会社代表、新ひだか町の100年を超える羊羹店代表などが務める。
応募資格は「時々地元」会員で、会員でない人も無料登録をすれば応募できる。
最優秀賞、優秀賞、生産者賞など各賞を用意しているが、賞金と商品は応募者の数によって1万円から50万円まで分かれる。
発表は19年2月下旬に募集サイトで行う。

 ひととの藤谷透代表取締役は、「当社は地域創生、生産者応援を目的にしており、地元生産者と共に北海道の元気を伝えたい
という思いから『地元川柳』の募集を始めました。
今回の応募を通じて一人でも多くの人が北海道に関心を持ってもらえればうれしい」と話している。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:31:29.78 ID:cZoy/U+8.net
「時々地元」は、ttps://jpjimoto.com/

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:26:52.56 ID:pY4posSc.net
石狩鍋、伝統にアレンジ加え進化
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37435320W8A101C1L41000/

冬と言えばやっぱり鍋。北海道を代表する「石狩鍋」はサケや野菜を煮込み白味噌で味付けする。
海産物と野菜のうまみが煮汁にたっぷり出て、芯から体を温めてくれる。
最近ではアレンジメニューが登場したりレシピコンテストが開催されたりと、伝統を守りつつも進化している。

アイヌ料理の汁物「オハウ」がルーツとされる石狩鍋に入れる魚は、新鮮なサケが基本だ。
あらや白子なども余さず鍋に入れる。サケがない場合はマスを使う…

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:28:29.51 ID:pY4posSc.net
食用花、岩見沢の名産に 農業サービス業「JAKE」が栽培、加工 
乾燥させ流通容易に/施設に公庫融資
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245394?rct=n_hokkaido

【岩見沢】市内の農業サービス業「JAKE(ジェイク)」が食用花(エディブルフラワー)の栽培や加工、
販売を通じた地域活性化プロジェクトに取り組んでいる。価格が安定しており、流通しやすい「乾燥」の加工を施す施設を建設中。
年内にも出荷できる予定で、岩見沢の名産品の一つに育てたい考えだ。

 食用花は、料理に彩りを添えるために植物の花を食材として使う。キクやサクラの花を食べる習慣は古くからあるが、
30年ほど前から欧米の影響で、パンジーなど食べられる花びらを料理に飾り付けるようになった。
愛知県豊橋市が全国シェアの約9割を占めるが、道内でも栽培を始める農家が出始めているという。

 同社は2015年3月の設立で、花の生産や栽培、ドローンによる農薬散布などのほか、岩見沢複合駅舎内にある
農産品の直売店も運営。同社の西村公一会長(36)が営む西村農園から食用花を仕入れ、ジェイクで加工、販売する。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:30:16.55 ID:pY4posSc.net
「世界がまだ見ぬボールパークに」 日ハム、新球場で会見
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245279?rct=n_hokkaido

北広島市に建設されるプロ野球北海道日本ハムのボールパーク(BP)構想で、日本ハムグループは5日、
札幌市内で記者会見し、核となる新球場施設などに関し詳細な施設概要を説明した。
球団の三谷仁志事業統轄副本部長との主な一問一答は次の通り。

 ――どのような施設を目指しますか。
 「『世界がまだ見ぬボールパーク』がテーマです。北広島の魅力を最大限に生かしつつ、
天然芝で思い切りプレーする選手の姿を存分に楽しめるライブエンターテインメント施設を実現します」

 ――巨大なガラスの壁が印象的です。
 「ガラスの壁からは天然芝の生育に必要な光を取り込み、球場全体に開放感が生まれます。
ガラス壁は下部が開くので、球場施設と、隣接して整備する親水公園を一体化する効果もあります。
公園周辺では、観戦前後に家族やグループでバーベキューやキャンプを楽しんでほしい」

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:31:25.25 ID:pY4posSc.net
外野側は全面ガラス張り 日ハム新球場計画発表
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245151?rct=n_hokkaido

日本ハムグループは5日、2023年に北広島市内で開業する北海道日本ハムファイターズの新球場の完成予想図を公表した。

 日本ハムグループは5日、札幌市内で記者会見を行い、北広島市に建設するプロ野球北海道日本ハムの新球場の基本計画を発表した。
外野側の壁は全面ガラス張りが特徴。三角屋根のといに融雪設備を設け、雪を溶かして流し、地面に落ちない構造とする。
新球場は同グループのボールパーク(BP)構想の中核施設となる。
また、球団とBP準備会社北海道ボールパーク、道、北広島市は同日、地域活性化と基盤整備に関わる連携協定を結んだ。

 新球場の建築面積は5万平方メートルと、札幌ドームとほぼ同規模。地上4階地下1階、延べ10万平方メートルで、3万5千人を収容する。
2023年3月開業を目指す。

 全面ガラスの外野側壁は南東に向き、最高部分で70メートル、幅は180メートル。グラウンドの天然芝育成に必要な採光が可能で
、場内は明るく開放的な空間となる。将来的には大型ビジョンとしての活用も検討する。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:32:54.11 ID:pY4posSc.net
新球場に市民ら「風呂から観戦面白い」「工事の騒音配慮を」
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245280?rct=n_hokkaido

北広島市に建設されるプロ野球北海道日本ハムの新球場は、観戦できる温浴施設や世界最大級の
約1500平方メートルの大型ビジョンなど、国内屈指の観戦環境を実現する施設が整備される。
開業は4年半後の予定だが、札幌や北広島の市民からは「行ってみたい」と早くも期待の声が上がる。

 「風呂に入りながら観戦できるなんて、珍しくて面白い」。北広島市のJR北広島駅前で居酒屋を
営む宇井淳一さん(39)は、球団が発表したイメージ映像をテレビで見ながら喜んだ。

 店内は今後、日ハムのグッズを飾るなどして盛り上げていく予定。「球場が完成すれば、お客さんが増えるかも」と期待する。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:33:48.23 ID:pY4posSc.net
冬季限定の「三方六 年輪」
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245310?rct=n_hokkaido

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:35:33.35 ID:pY4posSc.net
日ハムグループの挑戦、「ボールパーク」という共同創造空間づくり
ttps://hre-net.com/keizai/keizaisougou/33961/

国の施策が絡まない民間発の巨大プロジェクトと言って良い。日本ハムグループが北広島市に建設を決めた
ボールパークは投資額600億円、アクセス改善などで自治体が投じる金額は少なくとも150億円、
さらに新駅建設などを含めると1000億円近くまで膨らむ可能性がある。
これだけの規模の民間プロジェクトが成功すれば、「官」が担ってきた北海道開発150年の歴史を変える可能性がある。

日ハムグループが発表したボールパークは、「あったらいいな」を網羅した斬新でワクワクする魅力的なものだ。
切妻型の開閉式屋根で天然芝のフィールド、センター方向は全面ガラス張りのグラスウォール、
周囲には水辺がありアウトドア施設や商業施設も揃う。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:36:49.47 ID:pY4posSc.net
ちょうど大谷翔平選手がファイターズで二刀流の大活躍をしていたころ、誰もが感じた漫画を超えた感覚。
「あったらいいな」を実現したのが大谷選手だった。
日ハムグループが示したボールパークのイメージ画像も「あったらいいな」を表現した漫画のよう。
日ハムグループが持つ漫画を超える企業風土が、今回も生かされることを期待したい。

 企業風土と言えば、日ハムグループにはもう一つの顔がある。それはグループで自己完結するモンロー主義的な顔だ。
ボールパークの候補地選定を巡っては、理想を追い求めるあまり協調、共生の企業姿勢が遠のいた。

 こうした反省があるのか、ボールパーク建設で強調していたのが、「共同創造空間づくり」。
北海道日本ハムファイターズ取締役事業統括本部長兼北海道ボールパーク取締役マーケティング担当はこう述べた。
「我々が目指しているのは共同創造空間。アメリカの会社も道外の会社も協力してくれている。

ぜひ、道内企業の皆さまに協力いただきたい。皆さまは、アクセスが心配なのでしょう。
先入観、既成概念、固定概念があるのでしょう。こういったことを一緒に解決していきたい」

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:37:40.88 ID:pY4posSc.net
 北海道の民間巨大プロジェクトと言えば、バブル期のエイペックスリゾートやトマムリゾートなどが思い起こされる。
これらは成功したとは言えず、所有者が二転三転、ようやくインバウンドで成長軌道を描き始めた。
日ハムグループが決定したボールパークは、人口減少・少子高齢化で展望が見えない北海道の中で、
国主導による北海道開発から民主導による開発への転換を象徴するプロジェクトになりそう。
日ハムグループが強調する「共同創造空間」づくりの真価が問われる。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:39:07.71 ID:pY4posSc.net
日ハム新球場にホテル・温浴施設、ファン以外取り込み
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37382180V01C18A1L41000/

北海道日本ハムファイターズの新球場を核とするボールパーク(BP)の建設予定地が北広島市に正式決定した。
日本ハムグループは5日に札幌市内で会見。球場を保有・管理する新会社に球団の事業部門も移管し、
一体運営で事業効率を高める戦略だ。さらに球場周辺を一体開発して地域振興を図る。
ただ、収益面やアクセスで課題も多い。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:39:44.36 ID:pY4posSc.net
新球場の建築面積は約5万平方メートルで、収容規模は3万5千人。駐車場は3千〜4千台規模という。
雪が落ちやすいように切り妻屋根を採用し、スライドさせて開け閉めする。設計と施工は大林組と米設計大手HKSの連合が担当。
2020年5月に着工し、23年3月の開業を目指す。

国内でのドーム建設は01年に開業した札幌ドーム以来、約20年ぶり。建設予定地は現在空き地となっており、
日ハムグループは約37ヘクタールの土地を一から開発する。

今後パートナーとなる企業を決定し、球場の周りに商業施設やホテル、レストランや温浴施設などを併設する。
米大リーグでは球団が行政や他企業を巻き込みながら球場を核とした街づくりに取り組んでおり、これを日本に移植する試みだ。
試合のない時でもファンはもちろん、今まで野球に興味のなかった層にもBPに足を運んでもらう。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:40:17.02 ID:pY4posSc.net
球団誘致に成功した北広島市は札幌市に隣接する人口約6万人の自治体だ。16年5月に球団が新球場構想を打ち出すと、
いち早く誘致を表明。市はBPの経済効果を年間150億円と見積もる。
球団に対して少なくとも10年間、固定資産税や都市計画税を免除することも表明している。

市はBP周辺の交通渋滞を緩和する道路も新設する方針。これまで議会などで予算や工期の調整を進めてきた。
誘致が正式決定したことで整備計画が本格化する。ただ、周辺には国の特別天然記念物「野幌原始林」があり
道路の新設が自然に与える影響を懸念する声も出ている。

球団は新球場に向け、19年9月に新会社を設立する。今は球団が担っている試合の運営やPRなどの事業を新会社に移管する。
現在本拠地とする札幌ドームではできない球場と球団の一体運営によって興行の自由度を向上。
観客数の増加やイベントの開催を通じて収益を高める狙いだ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:40:44.60 ID:pY4posSc.net
新会社の資本金は200億円超になる見込み。日ハムグループは新会社に67%出資し、連結子会社とする。
新会社はこれに日ハム本体からの借り入れで約400億円を調達し、球場の総工費600億円をまかなう。
さらに電通など数社も新会社に出資する。

BPの命題は投資を上回る収益を上げることに尽きる。5日の会見で球団の前沢賢取締役は「基本的にプロ野球興行だけで収益を成立させる方針」
と述べたが、詳細な見通しは明かさなかった。

札幌ドームの年間の管理費は約20億円とされ、新球場の管理にも光熱費や人件費を含め年間で10億〜20億円程度の費用がかかる可能性がある。
これまで札幌ドームに支払っていた年間十数億円の使用料はなくなるものの、開業後にどう収益を上げるかは不透明だ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:41:21.19 ID:pY4posSc.net
収益を上げるためには集客力を高めることが必要だが、アクセスという課題が依然残る。
ポイントとなる球場隣接の新駅の整備は見通しが立っていない。23年の球場開業に間に合わない可能性がある。
新駅は平日試合後の場合、1時間あたり平均5千人程度の輸送力をもつ試算がある。一方で投資負担が大きい上
に9月に大地震が発生。経営再建中のJR北海道との協議は長引きそうだ。

球団と道、北広島市は5日、連携協定を結んだ。アクセス道路の整備や、BPを活用した地域活性化について協力する。
BPを成功させるため、日ハムグループは19年以降も道やJR北、パートナー企業といった関係者との調整能力が一層求められる。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 21:57:05.19 ID:kwvN43Sh.net
外航商船入港7000隻目 石狩湾新港でセレモニー
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201811050815

札幌市は、本年度から27年度までの10年間の雪対策基本計画となる「札幌市冬のみちづくりプラン2018(案)」
を策定した。「安心・安全で持続可能な冬の道路環境の実現」を目指し、将来的な人口減少、
高齢化の一層の進展を見据えながら、除排雪作業の効率化・省力化や体制の維持・安定化に取り組む。
新規取り組み事項にはICT(情報通信技術)などの先進技術の活用や除雪従事者の定着・育成支援などを盛り込んだ。

 1日に開いた市議会建設委員会に報告した。現行のプランは本年度までを計画期間としているが、
少子高齢化の進行や生産年齢人口の減少などにより雪対策でも多くの課題が出ていることから、1年前倒しで新プランを策定する。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 21:57:41.57 ID:kwvN43Sh.net
 プラン案では、60歳以上の除雪オペレーターが2割を超え、27年には除雪従事者が2割程度減少することや、
除雪予算が6年間で60億円増加し年間200億円を超えていることなどを課題と指摘。

除雪予算の抑制と安定的な除雪体制の維持に向け、
▽安心・安全な冬季道路交通の確保▽除排雪作業の効率化・省力化▽除排雪体制の維持・安定化
▽雪対策における市民力の結集▽雪対策に関する工法の充実−の五つの取り組みを進めることとした。

取り組みの推進に当たっては、19年に具体的な活動指標や実施時期などを定める
アクションプランを策定し、進行管理を行う。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 21:58:51.73 ID:kwvN43Sh.net
今後はパブリックコメントを経て、年内のプラン策定を目指す。

新プランの主な新規取り組み事項は次の通り
〈安心・安全な冬季道路交通の確保〉
▽作業の効率化や負担軽減に向けた、生活道路除雪の夜間作業から日中作業への変更検討
▽研究機関などと連携した新たな凍結対策の技術的検討

〈除排雪作業の効率化・省力化〉
▽新たに安全対策を施した一人乗り除雪機械の導入▽ICTを活用した最適な排雪先の選定
▽新川融雪槽の能力向上につながる改修▽新たな雪処理施設整備の可能性検討

 〈除排雪体制の維持・安定化〉
▽建設業の人材確保や除雪機械の更新支援▽ICTを活用したナビゲーションシステムの導入
▽ICTを活用した提出書類電子化。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:02:37.16 ID:kwvN43Sh.net
外航商船入港7000隻目 石狩湾新港でセレモニー
ttps://e-kensin.net/news/110498.html

石狩湾新港管理組合は6日、外航商船入港7000隻を記念したセレモニーを新港の花畔ふ頭で開いた。
本多弘幸専任副管理者ら関係者が、7000隻目に当たるコンテナ船「SUNNY・LILY」号の
全日英(ジョン・イル・ヨン)船長に記念品を贈り、節目を祝った。

 開港は1994年6月10日で、2000年6月23日に1000隻に到達。6000隻を達成したのは15年1月22日だった。
17年の取扱貨物量は613万455dと初めて600dを超えた。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:02:45.34 ID:kwvN43Sh.net
7000隻到達を祝う全船長(左)と本多専任副管理者

 組合振興部企画振興グループの鈴木啓之主査によると、木材チップや石油製品、砂利などが前年を上回ったほか、
風力発電の部品が大きく増えたという。

 セレモニーで本多専任副管理者は「開港から24年3カ月で7000隻に到達した。ポートセールス活動で
札幌圏から最も近い港としての利便性が認められたことだと思う」と喜びを語った。

 「SUNNY・LILY」号は釜山と石狩、苫小牧を結ぶ定期船で、家具や建設資材などを取り扱うコンテナ船。
記念の盾や花束などを受け取った全船長は、感謝と激励の言葉を述べた。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:04:07.98 ID:kwvN43Sh.net
今冬、道内に節電要請へ 苫東厚真停止なら逼迫の恐れ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245779?rct=n_hokkaido

経済産業省が、今冬に北海道での節電を要請する方向で検討していることが7日、分かった。
道内最大の苫東厚真火力発電所が停止すれば電力需給が逼迫する可能性があるためで、冬では3年ぶりの要請となる。
当面の供給力に一定の余裕はあることから数値目標は定めず、無理のない範囲で節電を呼び掛ける。

 7日に電力広域的運営推進機関(広域機関)が示す電力需給見通しを受け、8日に経産省の有識者会議で議論する。

 北海道電力は10月23日発表した今冬(12月〜来年3月)の電力需給予測で、供給余力を示す供給予備率が
最も低い2月でも16・4%になると示し、安定供給に問題はないとした。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:08:21.96 ID:kwvN43Sh.net
JR支援へ全道組織 官民挙げて利用後押し 特典付きクーポン発行も
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245690?rct=n_hokkaido

経営難のJR北海道の支援に向けて、道と自治体、経済団体などが全道組織「北海道鉄道活性化協議会」
を年内に設立することが6日、分かった。JRの切符や旅行商品が購入できる独自の特典付きクーポン
を発行するほか、鉄路の重要性をPRするフォーラムも開催し、オール北海道で利用促進を後押しする考え。
官民挙げて特定の鉄道会社を支援する取り組みは全国的にも異例だ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:08:49.51 ID:kwvN43Sh.net
協議会は道や市長会、町村会、路線見直し対象の沿線自治体でつくる協議会、
道経連や北海道商工会議所連合会(道商連)、道医師会、JRなどで構成。「道民自らが乗る」
「道外、海外から利用者を呼び込む」「鉄道の維持や魅力向上のため行動する」の「三つの行動」を道民に促す事業を展開する。

 目玉事業の特典付きクーポン「JRおうえんクーポン(仮称)」は、JR専用の商品券をイメージしている。
協議会が額面500円と千円の2種類発行し、JRの切符や旅行商品を購入できるだけでなく、
鉄路の除雪費用や駅の美化に努める民間団体への寄付にも使えるようにする方向で検討を進めている。
クーポンは額面と同額で販売するが、JRなど協議会の構成団体が提供する商品が抽せんで当たる特典を付与する予定だ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:18:37.21 ID:kwvN43Sh.net
新球場建設費の9割、日本ハムグループが負担 命名権10年100億円想定
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245680?rct=n_hokkaido

【北広島】北広島市内の建設が決まったプロ野球北海道日本ハムのボールパーク(BP)
の中核となる新球場について、建設費約600億円のうちのおよそ9割を、日本ハム本社や球団などの
日本ハムグループが拠出することが6日、分かった。検討中の命名権(ネーミングライツ)売却は、10年間で100億円を想定している。

 グループは2019年秋に球場建設の新会社を設立し、資本金200億円超のうち、66・7%(133億円以上)を出資する。
残りは大手広告代理店の電通など数社が出資する。さらに日本ハム本社が新会社に約400億円を貸し付けることで、建設費を賄う。
これには球場内の設備機器や外構整備も含まれる。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:27:54.63 ID:kwvN43Sh.net
北京五輪「協力したい」 札幌市長、30年誘致へ支持期待
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245676?rct=n_hokkaido

中国を4日から6日まで訪問していた札幌市の秋元克広市長は北海道新聞の取材に対し、
2022年の北京冬季五輪について「札幌はアジアで最初に冬季五輪を開いた都市。できる限り協力したい」と述べた。
大会運営ノウハウを伝えるなど支援することで、札幌が目指す30年の冬季五輪誘致で中国の支持を取り付けたい考え。

 市長は昨年の冬季アジア札幌大会に北京の五輪組織委員会関係者が視察に訪れたと説明し
「アジア・オリンピック評議会(OCA)からも大会運営の経験が少ない北京に協力するよう要請されている。
札幌が持つノウハウは北京五輪にも貢献できる」と強調。その上で「国際オリンピック委員会(IOC)の中で中国の力は大きい。
協力することが30年の札幌誘致にもつながる」と中国の支持に期待感を示した。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:29:51.39 ID:kwvN43Sh.net
ハダカデバネズミの赤ちゃん公開 円山動物園
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245881?rct=n_hokkaido

札幌市円山動物園は、10月11日に誕生したハダカデバネズミの赤ちゃんを、11月6日から公開している。
生まれた5匹のうち1匹が育ち、飼育を始めた2015年以降、3週間以上成育できたのは初めて。

 アフリカに生息するネズミの仲間で、体毛がほぼなく、上下の門歯が発達した哺乳類。
通常はハチやアリのように1匹の雌のみが出産し、他の個体が子育てを手伝う。
円山動物園では今まで複数の雌が出産していたため、赤ちゃんが死ぬケースが相次いでいたとみられる。
今回の出産と子育てが成功すれば、計10匹のうち、出産をする「女王」に当たる雌が決まり、今後の繁殖が期待できるという。

 赤ちゃんは現在体長3・5センチほどで、お母さんの体の上に登るなど元気よく動いている。
円山動物園飼育展示課は「これから前歯がどんどん伸びてくる。小さい命の成長を見守って」と話している。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:30:48.78 ID:kwvN43Sh.net
アイナメ 恋の季節 積丹沖で抱卵
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245752?rct=n_hokkaido

【積丹】後志管内積丹町の沖合で、魚体が鮮やかな黄色に染まったアイナメが抱卵し、初冬の海中に彩りを添えている。

 アイナメは道内では「アブラコ」とも呼ばれ、岩場の隙間などに生息する。普段は茶褐色の地味な体色だが、
産卵期には、オスが婚姻色の黄色に身を染めてメスに求愛し、産卵を促す。

 水温16度、深さ15メートルの岩場には紫や薄緑色の卵塊が産み付けられ、魚体が50センチ以上ある
オスが寄り添い警戒していた。潜水ガイドの西村浩司さん(50)によると、毎年10月下旬から12月中旬まで観察できるという。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:32:18.00 ID:kwvN43Sh.net
日本製紙勇払のバイオマス発電 双日と共同会社検討
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245708?rct=n_hokkaido

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:34:17.30 ID:kwvN43Sh.net
新球場アクセス道 2キロで40億円 道が優先整備へ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245681?rct=n_hokkaido

北広島市に建設されるプロ野球北海道日本ハムの新球場を核としたボールパーク(BP)周辺へ
のアクセス道路のうち、市道大曲椴山(とどやま)線とBPを結ぶ約2キロの整備費が、
少なくとも約40億円かかる見通しとなった。道など関係機関は道道として整備する方向で調整を進める。
2020年度に着工し、23年3月のBP開業に間に合わせたい考えだ。

 アクセス道路について北広島市は道に対し、国道274号とBPを結ぶ約1キロへの支援も要請している。
BP建設予定地の「きたひろしま総合運動公園」周辺の市道約2・5キロの拡幅計画を含め、
市はアクセス整備にかかる総額を80億〜120億円と試算する。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:36:25.43 ID:kwvN43Sh.net
がん光免疫療法解明 薬剤の性質変化、細胞破壊 北大など
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245683?rct=n_hokkaido

北大と米国立衛生研究所(NIH)などの研究チームは6日、近赤外線という光を当てて
がん細胞だけを破壊する「がん光免疫療法」の化学的な仕組みを解明したと発表した。

 光免疫療法は、がん細胞の表面のタンパク質にくっつく性質を持つ「抗体」と、近赤外線に反応する
化学物質を結合させた薬剤を使用。患者に注射し患部に光を当てると、がん細胞とくっついた薬剤が化学反応を起こし、
がん細胞の細胞膜を傷つけて破裂する。ただ、これまでは光によってなぜ化学反応が起き、
細胞膜が傷つくのかなど、詳しい仕組みは不明だった。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:36:49.18 ID:kwvN43Sh.net
 北大などの研究チームは、分子の構造が分かる特殊な顕微鏡などを用いて、
薬剤に対するがん細胞の反応を観察。光が当たると化学物質は水に溶ける性質から水に溶けない性質に変わり、
さらに、がん細胞とくっついている抗体の形も変形することが分かった。

 研究チームの一員で、5年前、この薬剤ががん細胞を死滅させることを実験で発見した
北大大学院薬学研究院の小川美香子教授は同日、北大で行われた記者会見で
「光が、がん細胞を殺すスイッチであることが証明できた」と話した。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:38:24.98 ID:kwvN43Sh.net
きらびやかな「西郷どん」 札幌三越で「大黄金展」
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245667?rct=n_hokkaido

金製品など約千点を展示販売する「大黄金展」が6日、札幌市中央区の札幌三越で始まった。
今年のNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」にちなみ、高さ2メートルの西郷隆盛の金箔像が登場し、来場者の目を引いている。

 31回目を迎える恒例催事。西郷隆盛像は、繊維強化プラスチック製の模型に15センチ四方の純金の
金箔約2500枚が丁寧に貼り付けられており迫力満点。写真撮影も可能だ。
札幌三越は「値段は決めていないが、購入の希望があれば相談に応じる」という。

 職人が独自の技術で仕上げた緑色に輝く18金製の「おりん 新緑」(311万400円)も初登場。
小判や置物なども展示販売している。入場無料。11日まで。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:39:20.58 ID:kwvN43Sh.net
活用されぬ要支援者名簿 札幌市「個別避難計画」が壁に 
町内会・社協の受け取りわずか 石狩は条件なく提供「安否確認に」
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245633?rct=n_hokkaido

災害時の避難が難しい高齢者や障害者の情報を記した「要支援者名簿」が、札幌市で活用されていない。
市から名簿の提供を受けられる町内会や社会福祉協議会などのうち、9月6日の胆振東部地震発生時、
名簿を受け取っていた団体はわずか42。各団体が支援者一人一人の避難計画を作ることを、
市が名簿の提供条件にしていることが影響しているとみられ、専門家からは柔軟な運用を求める声が上がる。

 「支援が必要な人の個別の事情に合わせて避難計画を作るのは、本当に大変」。北光地区社会福祉協議会(札幌市東区)
の掛端(かけはた)真知子事務局長(70)は語る。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:40:20.58 ID:kwvN43Sh.net
同社協は「一人でも多く助けたい」と2016年から名簿を受け取り、連携する11町内会と共有。
互いに協力しながら要支援者一人一人の避難計画を作成しているが、約2年間で作ったのは名簿に
記載された約650人のうち、半数ほどにとどまる。

 個別計画の作成は、民生委員らが1軒ずつ要支援者宅を訪問し「1人暮らしで避難時から助けが必要」
「聴覚障害のため避難所では筆談での支援が欠かせない」など、障害の程度や必要な支援内容を聞き取る。
その上で各町内会の福祉推進部会が、避難経路や実際に手助けできる人を検討。
掛端事務局長は「実効性ある計画を作るには、時間も人手もかかる。行政がもっと協力してくれれば」と語る。

 16年から、要支援者約100人の名簿を受け取っている宮の沢町内会(西区)の中川和彦副会長(71)も
「全員の計画を、町内会だけで作るのは極めて難しい」と話す。実際、作成はなかなか進んでいない。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:43:54.76 ID:kwvN43Sh.net
「さっぽろ都市圏」で40事業実施へ 19年度から5年計画
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245642?rct=n_hokkaido

札幌市は6日、周辺11市町村を含めた広域連携の枠組み「さっぽろ連携中枢都市圏」の有識者懇談会で、
企業誘致や観光プロモーションなど計40事業を2019年度から5年計画で行う骨子案を示した。
中心都市と近隣自治体が連携してサービス強化を図ることで、人口減を防ぎ、地域活性化を目指す。

 案では圏域全体の経済成長を目指し、起業を希望する人向けの講座を開講するほか、
公共交通機関が乗り放題になるフリーパスの販売を検討。保育士確保で連携し、雪堆積場の相互利用などを進める。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:44:51.54 ID:kwvN43Sh.net
さけ科学館 全館で展示再開
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181107/0005457.html

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:46:22.18 ID:kwvN43Sh.net
愛好家が育てた洋ラン展示会
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181107/0005458.html

道内の愛好家たちが育てた洋ランの展示会が札幌市で開かれています。

会場には道内の愛好家16人が育てたカトレアなどの洋ラン78鉢が展示されています。
胆振の安平町に住む女性が育てたカトレアは、大きな白い花が正面を向いて咲きそろっています。
9月の地震ではこの女性の温室も多くの鉢が割れましたが、この花は被害を逃れて無事だったということです。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:46:35.74 ID:kwvN43Sh.net
また、ステノグロティスというランは、1センチほどの大きさの薄い紫色の花をつけるのが特徴で、
年数をかけて多くの花を咲かせるようになったということです。
訪れた人たちは様々な大きさや色のランの前で足を止め、じっくりと眺めたりカメラに収めたりして楽しんでいました。
十勝の幕別町から訪れた80代の女性は、「ここまで育てるのは大変だと思いますが、
どの花もきれいで素晴らしいですね」と話していました。

この展示会は札幌市の豊平公園の「緑のセンター」で今月11日まで開かれています。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:47:43.14 ID:kwvN43Sh.net
“冬の節電を”経産省が要請方針
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181107/0005454.html

大規模な停電「ブラックアウト」が起きた北海道では、道内最大の火力発電所がすべて停止した場合
には電力需給が再び厳しくなる可能性もあるとして、経済産業省はこの冬、3年ぶりに数値目標を設けない節電を要請する方針を固めました。

ことし9月、北海道では地震の影響でブラックアウトが起き、一時、20%の節電目標が設けられ、地域に大きな影響が及びました。
経済産業省がこの冬の北海道の電力需給を改めて検証した結果、発電所の稼働が進み、供給力は611万キロワットを確保し、
厳しく冷え込んだ場合の需要、525万キロワットを上回る見通しです。

しかし、道内最大の火力発電所苫東厚真発電所がすべて停止した場合には、電力需給が再び厳しくなる可能性もあるとしています。
このため経済産業省は、北海道で12月から来年の3月ごろまでの冬の間、3年ぶりに数値目標を設けない
節電を要請する方針を固めました。

北海道電力はこの2年、冬の間、企業や家庭に無理のない範囲で節電を呼びかけていましたが、
今回は政府も節電の協力を求めることになる見通しです。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:48:42.75 ID:kwvN43Sh.net
“自前で電力”冬場の対策広がる
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181106/0005451.html

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:50:24.37 ID:kwvN43Sh.net
地域別正答率5科目で差が拡大
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181106/0005447.html

小学6年生と中学3年生を対象にした全国学力テストの道内の地域別の結果が公表されました。
8科目のうち5科目で正答率の差が去年よりも広がったことがわかり、道教育委員会は授業の改善
に取り組み学力の底上げに力を入れるとしています。

道教育委員会は、ことし4月に道内およそ1600の公立学校の小学6年生と中学3年生、
8万人が参加した全国学力テストの地域別の結果を公表しました。
それによりますと、比較できる8科目のうち5科目で、地域別の正答率の差が去年よりも広がりました。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:50:47.10 ID:kwvN43Sh.net
このうち基礎的な知識を問う小学6年生の「算数A」は、
石狩管内の正答率が最も高く63.3%だった一方、日高管内が最も低く53.7%でした。
この差は9.6ポイントで、去年より4.5ポイント広がりました。

道教育委員会は授業の改善に取り組み、学力の底上げに力を入れるとしています。
道教育委員会義務教育課の池野敦課長は、「学力の高い地域がさらに伸び、低い地域は同じ状態が続いて学力の差が開いている。
基礎学力が確実に定着するように授業改善を引き続き進めていきたい」と話しています。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:52:24.42 ID:kwvN43Sh.net
密着!「移住ドラフト会議」
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181106/0005442.html

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:54:34.89 ID:kwvN43Sh.net
流行語大賞「そだねー」など候補
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181107/0005467.html

ことし話題になった言葉に贈られる「新語・流行語大賞」の候補が7日発表され、
ノミネートされた30の言葉のうち、「そだねー」など北海道関係の言葉が3つ入りました。

「新語・流行語大賞」は1年の間に話題になった出来事や発言、流行などの中から世相を表現した言葉を選ぶ賞で、
7日、ことしの候補として「#MeToo」など30の言葉が発表されました。

このうち北海道に関係する言葉では、ピョンチャンオリンピックで銅メダルを獲得したカーリング女子に関連した
「そだねー」と「もぐもぐタイム」、そして9月の地震の際に起きた大規模な停電「ブラックアウト」の3つが選ばれました。

また、プロ野球・日本ハムがドラフト1位で指名した吉田輝星選手のいる金足農業の快進撃を表した「金足農旋風」や、
日本ハムから大リーグに移籍したあとも投打の二刀流で活躍する大谷翔平選手の「翔タイム」もノミネートされました。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 20:50:16.48 ID:/ZfNepY1.net
液状化対策で基礎杭打設 ニセコ町役場の新庁舎建設計画
ttps://e-kensin.net/news/110536.html

ニセコ町は、2019年度着工予定の役場新庁舎建設の設計内容を見直した。
9月6日に発生した北海道胆振東部地震で札幌市内が液状化したことを受け、対策として基礎部に径60cm、
長さ17mのコンクリート杭を約30本打つことを決めた。
地中熱ヒートポンプの導入は見送り、事業費を当初予定通りの20億円程度に抑える。5月中旬から下旬に入札する方針だ。

 富士見55の現庁舎向かいに建設する新役場庁舎は防災センター機能を併せ持ち、規模はRC造、
地下1地上3階、延べ3300m²程度。アトリエブンクで実施設計を進めている。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 20:50:38.42 ID:/ZfNepY1.net
 新庁舎建設地に関し、地質調査で地下に水が通っていることが判明したため、
地震時に被害を受ける可能性を考慮し、新たに杭を打ち込む。

 設計変更による事業費増加を避けるため、当初採用予定の地中熱ヒートポンプを取りやめ、
予定通り20億円程度に抑える。

 実施設計は19年3月に完了。発注方式は未定だが、主体、電気、機械、省エネ設備の4分割で
5月中旬から下旬に入札。町議会での議決を経て着工し、21年2月の完成を目指す。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 20:51:37.91 ID:/ZfNepY1.net
後志自動車道余市―小樽間 12月8日午後3時開通
ttps://e-kensin.net/news/110551.html

 東日本高速道路北海道支社が建設を進めている後志自動車道の余市IC―小樽JCT間23・3`が、
12月8日午後3時に開通することが決定した。併せて、余市ICから小樽塩谷ICまで各区間の通行料金も発表となった。

 余市IC・小樽塩谷ICから各区間への料金は次の通り。小樽IC・朝里ICから、
余市IC・小樽塩谷ICへの乗り入れはできない。(料金は普通車/大型車の順で表記)

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 20:52:31.28 ID:/ZfNepY1.net
◇余市ICと各区間の料金
▽札樽道・札幌西IC=1310円/2050円 ▽札樽道・銭函IC=1050円/1630円
▽札樽道・朝里IC=820円/1250円 ▽札樽道・小樽IC=900円/1380円
▽後志道・小樽塩谷IC=400円/560円 

◇小樽塩谷ICと各区間の料金
▽札樽道・札幌西IC=1070円/1660円 ▽札樽道・銭函IC=810円/1240円
▽札樽道・朝里IC=580円/850円 ▽札樽道・小樽IC=660円/990円 
▽後志道・余市IC=400円/560円

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 20:59:11.01 ID:/ZfNepY1.net
新球場 当初案より南東寄りに
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181108/0005500.html

北広島市に建設が決定したプロ野球・日本ハムの新球場をめぐって8日、市の特別委員会が開かれ、
球場の場所が当初案よりも数十メートル南東寄りとなった新たな案が示されました。

北広島市議会で開かれた8日の特別委員会では、日本ハム側が作成した新球場や周辺道路の場所
に関する新たな案について市の担当者が報告しました。

それによりますと、近くの国道や市道と新球場を結ぶアクセス道路は、近くにある野幌原始林へ
の環境への影響が懸念されることから、当初案より原始林から離し、200メートルほど北寄りに配置されています。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 20:59:37.17 ID:/ZfNepY1.net
一方、新球場も、当初案より数十メートル南東寄りとなり、市が要望している
JRの新駅と新球場を結ぶ歩道の両側には、商業施設や宿泊施設がつくられる案となっています。
市は今後、この案をもとに環境への影響を調査することにしています。

一方、アクセス道路を含む周辺道路の整備費用はおよそ133億円にのぼる見通しで、
市は国の交付金や市債などでまかなうとしています。

市は、「施設の配置については現段階の案だが、周辺環境に調和した施設に向けて環境への影響に
配慮しながら建設を進めていきたい」としています。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:00:59.55 ID:/ZfNepY1.net
札幌のスキー場で安全祈願祭
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181108/0005480.html

本格的な冬の訪れを前に、札幌市のスキー場でシーズン中の無事を祈る安全祈願祭が行われました。

札幌市南区の「札幌国際スキー場」で行われた安全祈願祭には運営会社や観光業界の関係者などおよそ50人が参加し、
玉串をささげたあと、シーズン中に事故がないよう祈願しました。

スキー場ではここ数年大きな事故は起きていないということですが、スキーが初心者だという外国人観光客の利用が多いため、
リフトやゴンドラの乗り場では係員が事故が起きないよう監視を強化しているということです。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:01:14.10 ID:/ZfNepY1.net
一方、スキー場は今月16日から営業を始める予定ですが、
雪はほとんどなく、標高1100メートルの山頂付近にわずかにあるだけです。

スキー場の運営会社の片岡良夫取締役は、「暖かい日が続いていますが、上空に寒気が入る予報だと聞いているので、
これからの雪に期待して予定通り営業を始めたいです」と話していました。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:36:43.89 ID:/ZfNepY1.net
最新技術・製品集め大規模商談会
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181108/0005492.html

道内外の企業や研究機関が開発した最新技術や製品を一堂に集めた大規模な商談会が、8日から札幌市で開かれています。

国や道、経済団体などが開いているこの商談会は道内では最大の規模で、357の企業や研究機関が出展しています。
このうち、食品産業での活用が期待されるロボットを紹介したコーナーでは、製品をカメラで認識し、
正確につかんで箱詰めするロボットが展示され、人が近づくとセンサーが反応してベルトコンベアの動きが遅くなり、
検品しやすいよう工夫されています。
また、できあがった製品の画像をAIが分析し、混入した異物を高い精度で見つけることができる装置なども展示され、
訪れた人たちがメーカーの担当者に性能などについて熱心に質問していました。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:37:12.32 ID:/ZfNepY1.net
また、会場にはソニーの家庭用の犬型ロボット「aibo」の最新型も展示されました。
新型「aibo」はより子犬らしい形が再現されているほか、AI=人工知能が搭載され、
いっしょに生活していくと褒められたことを覚えるなどして1体1体、しぐさや反応に個性が出てくるということです。
訪れた人は話しかけたり、背中や頭をなでたりして、「aibo」の反応を楽しんでいました。

主催した「ビジネスEXPO」の飯田猛事務局長は、「道内は人手不足の業界も多いため、最新のロボット技術
に触れてもらって今後のビジネスにつなげてほしい」と話していました。

この展示会は、札幌市白石区の「アクセスサッポロ」で9日まで開かれています。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:38:05.84 ID:/ZfNepY1.net
新球場 当初案より南東寄りに
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181108/0005500.html

北広島市に建設が決定したプロ野球・日本ハムの新球場をめぐって8日、市の特別委員会が開かれ、
球場の場所が当初案よりも数十メートル南東寄りとなった新たな案が示されました。

北広島市議会で開かれた8日の特別委員会では、日本ハム側が作成した新球場や周辺道路の場所に関する
新たな案について市の担当者が報告しました。

それによりますと、近くの国道や市道と新球場を結ぶアクセス道路は、近くにある野幌原始林への環境へ
の影響が懸念されることから、当初案より原始林から離し、200メートルほど北寄りに配置されています。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:38:51.66 ID:/ZfNepY1.net
一方、新球場も、当初案より数十メートル南東寄りとなり、市が要望しているJRの新駅
と新球場を結ぶ歩道の両側には、商業施設や宿泊施設がつくられる案となっています。
市は今後、この案をもとに環境への影響を調査することにしています。

一方、アクセス道路を含む周辺道路の整備費用はおよそ133億円にのぼる見通しで、
市は国の交付金や市債などでまかなうとしています。

市は、「施設の配置については現段階の案だが、周辺環境に調和した施設に向けて環境への影響に
配慮しながら建設を進めていきたい」としています。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:40:24.24 ID:/ZfNepY1.net
FUJIジャパン上場へ 札証アンビシャス、12月にも
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246192?rct=n_hokkaido

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:40:54.70 ID:/ZfNepY1.net
アイヌ文化を発信する大英博物館学芸員 ニコル・クーリッジ・ルマニエールさん
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246142?rct=n_hokkaido

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:43:15.72 ID:/ZfNepY1.net
復興に役立てて シジシージャパン 道に5千万円寄付
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246047?rct=n_hokkaido

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:44:18.44 ID:/ZfNepY1.net
119番正しく利用を 札幌市消防局が指令センター公開
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246016?rct=n_hokkaido

11月9日の「119番の日」を前に、札幌市消防局は7日、通報を受ける消防指令管制センターを
報道機関に公開した。

 119番の正しい利用を呼びかけるため、市消防局が毎年行っている。消防指令管制センターでは
常時4人ほどの職員が通報に対応し、壁にある60インチの大型画面20枚と、
机上の三つのパソコン画面で出動場所などの情報を管理している。

 警防部指令二課の高橋友也・消防士長(30)は119番する際に
「最初に住所を伝え、自分から説明を始めず、職員の質問に答えることが重要」と話す。
また、約9%は間違い電話など緊急ではないといい、「本当に必要なときに利用して」と呼びかけた。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:52:48.13 ID:/ZfNepY1.net
日本ハム/ファイターズ新球場建設/設計・施工は大林組ら2社グループに
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201811060401

日本ハムと北海道日本ハムファイターズ(札幌市豊平区、竹田憲宗社長)、北海道ボールパーク(札幌市豊平区、福田要社長)
の3社は5日、札幌市内で記者会見し北海道北広島市で計画している新球場の概要を公表した。
RC・S造地下1階地上4階建て延べ10万平方メートルの規模で、収容人数は約3万5000人。
建設費に約600億円を見込む。20年春ごろの着工、23年1月の竣工、同3月の開業を予定。
設計・施工は大林組と米HKS。PM(プロジェクトマネジメント)・CM(コンストラクションマネジメント)
業務は山下PMCが担当する。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:53:24.85 ID:/ZfNepY1.net
新球場の建設地は北広島市共栄の「きたひろしま総合運動公園」。
選手のパフォーマンスが最大限に生かせるよう天然芝フィールドとし、屋根は大小2枚構造で、
大きい屋根が稼働するリトラクタブルルーフを採用。センターからホームプレート側に160メートルスライドし、
約25分で開閉する。

 建設に当たってはPM・CM業務を山下PMC、設計・施工はプロポーザル方式で選定した大林組と
米大手建築設計事務所HKSの2社グループが担当。
HKSはメジャーリーグ・ミルウォーキー・ブルワーズの本拠地「ミラーパーク」、
テキサス・レンジャースが建設中の新球場「グローブライフフィールド」などを手掛けている。

ファイターズの竹田社長は「新球場を介して、スポーツと生活が近くにある社会の実現に一層注力したい」と話した。
600億円の建設費には球場周辺の外構部や球場内の設備・機器なども含まれる。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:54:58.55 ID:/ZfNepY1.net
札幌市/18年度除雪事業実施計画/除雪費1・5%増の206億円
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201811060610

 札幌市は、18年度の除雪事業実施計画をまとめた。除雪費は前年度比1・5%増の206億78百万円。
除雪作業員不足に対応するため、1人乗りグレーダーなどの運用を拡大するほか、
衛星利用測位システム(GPS)を活用した運行記録に合わせ、作業日報の電子化などに取り組み、
作業の効率化・省力化を図る。

 本年度の除雪費のうち、道路除雪費は164億33百万円(前年度比3・7%増)。
このうち車道除雪は31億30百万円で5435キロ(9キロ増)、歩道除雪は6億67百万円(4・7%増)で
3033キロ(8キロ増)、運搬排雪は57億83百万円(2・4%増)で幹線道路などが1377キロ(1キロ増)、
見通し改善のための交差点排雪が1万6000カ所(増減なし)などを計画している。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:55:25.97 ID:/ZfNepY1.net
雪対策関係費は42億45百万円(6・5%減)。このうちロードヒーティングに17億14百万円(12・0%減)、
流雪溝・融雪槽に9億14百万円(0・5%減)などを配分し、流雪溝8施設(総延長39キロ)、
融雪槽8施設(1日当たり最大処理能力3万5300立方メートル)、地域密着型雪処理施設3施設(3000立方メートル)などを運用する。

 主な取り組みでは、道路維持除雪業務仕様書を改定し、安全管理や安全教育などを明記した除雪作業安全
マニュアルを順守すべき項目に盛り込んだほか、雪堆積場などに警備員を配置する場合は安全措置を講じることを追記した。

 昨年度は新雪除雪作業に限って使用していた1人乗りグレーダーの運用を拡大するほか、新雪除雪では伴走車の配置を不要にする。
また今後の1人乗り機械の拡大に向け、ショベルなどの除雪機械に安全補助装置を搭載し、運用効果の検証を行う。

 運行記録とともに紙媒体で提出していた作業日報は、GPSを活用した運行記録に合わせ、電子データによる提出を可能にする。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:58:01.72 ID:/ZfNepY1.net
時計・宝石・貴金属などの「瑞宝舎」、年末で60年の営業終了
ttps://hre-net.com/keizai/ryutu/34001/

札幌市北区にある時計、宝石、貴金属、ギフトなど各種物品販売の「瑞宝舎」が、
2018年12月30日(日)の営業をもって閉店する。創業から60年、静かに歴史の幕を閉じる。

瑞宝舎(ずいほうしゃ)は、1958年3月3日に創業、76年7月に株式会社になった。
JR札幌駅北口に近い北区北10条西3丁目にあり、84年竣工の5階建て財貨事業部ビルと94年竣工の
6階建て贈貨事業部ビルの2棟からなる。

 財貨事業部のビルは、1階が宝石、貴金属、時計、眼鏡、2階が文房具、事務用品、カメラ、
3階がバッグ、紳士・婦人服、家電、4階がつり具、アウトドア用品、ペット用品、5階が季節用展示コーナー。
仲通りを挟んだ贈貨事業部のビルは6階建てで、4階までが売り場。
1階はギフト食品、生鮮食品、ガーデニング、2階は美術工芸品、ギフト小物、仏具・線香、
3階はタオル製品、ギフト金物、ギフト洗剤、4階はトロフィー、スポーツ用品、パークゴルフ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:58:31.20 ID:/ZfNepY1.net
スタートは、宝石貴金属加工、時計修理、写真DPEだったようだが、
その後は生活用や贈答用のほか非日常的な商品も取り扱い、中には宴会用の仮装商品やだるま、
タイヤ・カー用品、自転車など2棟の各階売り場は、まるで“お宝さがし”の迷路のような雰囲気。

店内には閉店のお知らせが小さく貼り出されている。そこには《何卒御海容賜りますよう衷心より
伏してお願い申し上げます》と書かれている。

御海容とは、海がすべてのものを受け入れるように寛大な心で過ちや無礼を許すこと。
同社は営業終了について取材を受け付けておらず詳細は不明。ただ、会社解散・清算に向けて
手続きを始めているようで一時代を築いた瑞宝舎は60年で自らその役割を終える。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:00:02.13 ID:/ZfNepY1.net
コロワイドMDが焼鳥で北海道初上陸、ススキノに「やきとりセンター」1号店
ttps://hre-net.com/keizai/keizaisougou/34012/

外食産業を展開している東京証券取引所1部上場のコロワイド(本社・横浜市西区)の子会社の
コロワイドMD(同・同)は、7日に「やきとりセンター」の北海道1号店になる「南4条店」をオープンさせた。

出店場所は、札幌市中央区南4条西2丁目の渡辺ビル2階。国道36号線と北行き一方通行の西3丁目線の交差点東南角のビルで、
1階にはうなぎ料理専門店の「かど屋」が入っている。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:00:53.22 ID:/ZfNepY1.net
コロワイドMDは、東京や大阪で北の味紀行と地酒「北海道」を展開しているほか、北海道でも手作り居酒屋「甘太郎」、
ゆであげパスタ&ピザ「ラ・パウザ」などを運営している。
「やきとりセンター」は、東京23店舗をはじめ神奈川や埼玉などに約40店舗を展開しており、今回の「南4条店」は、北海道初の店舗。

ねぎ間焼きやレバー串など定番の焼鳥串からつくね串月見、ささみペッパーチーズなど創作串やサイドメニューも豊富に揃えている。
道内ではコロワイド子会社のアトム(本社・名古屋市中区)も「ステーキ宮」などを展開している。
コロワイドグループの道内店舗数は2018年3月末現在で、直営63店舗、フランチャイズ34店舗。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:01:43.38 ID:/ZfNepY1.net
北海道経済同友会・石井純二代表幹事インタビュー「北海道の難路に真正面から挑む」
ttps://hre-net.com/pickup/34016/

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:04:22.55 ID:/ZfNepY1.net
震災時、SNSの使い方教えます
ttps://www.asahi.com/articles/CMTW1811080100005.html?iref=pc_ss_date

行政の広報担当者ら対象 あす札幌で講座
 ツイッターなどのSNSを震災時にどう使ったらいいかを学ぶ講座が9日、
札幌市中央区のTKP札幌カンファレンスセンターである。胆振東部地震で当初、
大規模停電のために多くの家庭でテレビが見られなくなり、スマートフォンなどによる
SNSが情報収集に大きな役割を果たしたことを受けて企画した…

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:07:30.06 ID:/ZfNepY1.net
外食のワンダークルー、自前の店舗デザイン続々
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37538960Y8A101C1L41000/

外食ベンチャーのワンダークルー(札幌市)は、手ごろな価格でイタリア料理が楽しめる「エゾバルバンバン」
を多店舗展開している。目を引くのが、店舗・オフィスなどのデザインを手掛ける子会社を抱えている点だ。
この強みを生かし「フレンチおでん」など若者向けの独創的な飲食店を相次ぎ開発。次の成長につなげていく。

メニューを天井からぶら下げ、にぎやかでカジュアルな雰囲気の店内。札幌市内にあるエゾバルバンバン大通…

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:07:54.97 ID:/ZfNepY1.net
アコーディオン 荘厳な奏
ttps://www.nikkei.com/article/DGXKZO37472750X01C18A1BC8000/

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:08:38.51 ID:/ZfNepY1.net
宿泊施設、地方は不足 有望市場取り込みへ整備
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37502630X01C18A1TJ2000/

政府は17年に2869万人だった訪日客数を20年に4000万人に引き上げる目標を掲げる。
なかでも伸びが見込めるのが、大都市以外の地方の観光需要だ。観光庁によると、
17年の外国人の延べ宿泊者数は地方の比率が初めて4割を突破し、大分県や福島県が前年と比べ7割増えて伸びが目立った。

訪日客の裾野が広がりリピーターも増えるなかで、既に訪日客は地方にも足を運び始めている。
著名な観光地だけではなく、

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:16:33.12 ID:/ZfNepY1.net
北広島市、新球場インフラに155億円 試算の1割増
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246423?rct=n_hokkaido

【北広島】北広島市内に建設されるプロ野球北海道日本ハムの新球場を中核とするボールパーク(BP)で、
市は8日の市議会ボールパーク等調査特別委員会で、市が行うアクセス道路2本などのインフラ整備の事業費が、
JRの北広島駅改修と新駅整備費を除き、155億8千万円になることを明らかにした。
7月の試算の最大額より14億8千万円増えた。アクセス道路のうちJRと交差する1本はルートを変更する。

 7月の試算での総額は最大211億円で、JR関連分(70億円)を除く額は最大141億円だった。
155億8千万円の内訳は、BP予定地36・7ヘクタールのうちの球場周辺の「公園区域」粗造成に5億4千万円、
上下水道に17億円、周辺の市道拡幅やアクセス道路2本の整備に133億4千万円。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:17:51.49 ID:/ZfNepY1.net
ホタテ豊漁30万トン超 道内本年度見通し 漁連がPR強化
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246071?rct=n_hokkaido

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:29:46.25 ID:/ZfNepY1.net
線区別収支の開示要求 道議会特別委 JR社長招致決定
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246081?rct=n_hokkaido

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:30:16.05 ID:/ZfNepY1.net
補正予算が成立 地震関連1188億円 入管法、攻防激化へ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246070?rct=n_hokkaido

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:32:33.26 ID:/ZfNepY1.net
ヌマタネズミイルカ 化石模型の見学者増加 ほろしん温泉に移設
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245987?rct=n_hokkaido

【沼田】道の天然記念物に指定された歯クジラの一種「ヌマタネズミイルカ化石」の骨格模型が、
町化石体験館から「ほろしん温泉ほたる館」(幌新)に移され、12月下旬まで展示されている。
指定以降、見学者が相次いでいるため、体験館の冬期休館に合わせ、町教委が場所をかえて展示期間を延長した。

 展示はネズミイルカ科の化石として日本最初の新属・新種と認定されたヌマタネズミイルカの骨格模型3点。
ほぼ完全な状態で発掘された全身骨格と、別の個体の耳骨と頭骨のそれぞれ1点ずつで、
指定理由を記した解説パネルとともに展示している。

 町教委によると、天然記念物の指定発表があった先月24日以降、体験館に町内外から家族連れらが多数訪れ、
休館前の1週間の来館者数は前年比で約2倍の170人に上った。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:33:16.88 ID:/ZfNepY1.net
宿泊施設も事業継続計画の策定を 高橋知事が登別温泉視察
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246002?rct=n_hokkaido

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:34:10.53 ID:/ZfNepY1.net
<自治再生>地域の魅力に触れて 道、「関係人口」増へ5市町村と連携 モデル事業実施へ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245951?rct=n_hokkaido

地域と継続的な関わりを持つ「関係人口」を増やそうと、道が苫小牧市やオホーツク管内美幌町など
5市町村と連携したモデル事業に乗り出す。主に首都圏から募る参加者に、
地元住民との交流を通じ地域の魅力に触れてもらう。将来の移住も見据え、道内各地のファンを増やしたい考えだ。

 関係人口は、実際に移り住む「定住人口」と、観光で来る「交流人口」の中間の概念。
その地域の出身者や転勤などで住んだことがある人、ふるさと納税で寄付経験がある人などを指す。
関係人口が増えれば、地域の魅力が広く伝わり、長期的には定住人口増につながることも期待される。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:35:18.43 ID:/ZfNepY1.net
NHK札幌放送局長が謝罪 音声ファイル誤送信問題で
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245985?rct=n_hokkaido

NHK札幌放送局のディレクターが、オウム真理教から改称した教団主流派の後継団体「アレフ」
の札幌市内の施設周辺で住民にインタビューした音声ファイルがダウンロードできるURL(アドレス)
をアレフ側に誤送信した問題で、同局は7日、若泉久朗局長が関係者への謝罪と取材した住民に
情報提供を呼び掛ける映像を放送した。

 映像は夕方のニュース終了後に1分間、道内向けに放送した。若泉局長は「関係する皆さまに深くおわびします」と謝罪。
同局によると、取材に応じた住民6人のうち、4人には直接謝罪したが、残る2人とは連絡が取れていない。
若泉局長は映像で「心当たりの方がいらっしゃったら、NHK札幌放送局に一報ください」と呼び掛けた。
情報提供は同局(電)011・232・4000へ(午前10時〜午後8時)。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:37:19.74 ID:/ZfNepY1.net
北海道内最大級の展示商談会、8日開幕 AIに注目
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37539060Y8A101C1L41000/

製造業を中心に幅広い分野の新商品や独自技術を紹介する北海道内最大級の展示商談会
「北海道技術・ビジネス交流会(ビジネスEXPO)」が8日、札幌市内の展示場「アクセスサッポロ」で開幕した。
約350社・団体が出展。人工知能(AI)を活用した企業や北海道大学発ベンチャー企業(VB)に注目が集まった。9日まで。

北大発VBの調和技研(札幌市)は名古屋市立大学などと共同開発したAIによる眼病の自動判別システムを紹介。
AGCグループで化学品製造の北海道曹達(北海道苫小牧市)はカニの殻に含まれるキトサンを使った化粧品を展示した。
エゾシカなどを追い払う太田精器(北海道奈井江町)の「モンスターウルフ」はオオカミを模したユニークさが目を引き、
多くの来場者が集まった。

9日は展示商談会のほかに、北の達人コーポレーションの木下勝寿社長や棋士の加藤一二三氏が講演する予定だ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:39:50.70 ID:/ZfNepY1.net
機能性タマネギ丸ごとカレー「さらさらゴールド」 藤女子大と2社が共同開発
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/245709?rct=n_hokkaido

サッポロウエシマコーヒーと三井物産北海道支社、藤女子大学(いずれも札幌)は7日、
共同開発したレトルトカレー「北海道の玉ねぎまるごとスープカレー」を発売する。
生活習慣病予防が期待できる道産の機能性タマネギ「さらさらゴールド」を
1個丸ごと煮込んで入れたのが特長で、同大の学生が商品づくりに加わった。

 さらさらゴールドは、三井物産がきたみらい農協(北見)の農家と協力して生産。
血液をサラサラにする効果があるとされる「ケルセチン」が一般のタマネギの約2倍含まれ、甘みも強いという。

 商品開発は産学連携で道産食材の付加価値を高めようと、1月から開始。
辛めのトマトベースのスープにすることで、タマネギのうまみが引き立つ味に仕上げた。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:44:25.97 ID:/ZfNepY1.net
北海道のローソン668店舗で「元気です北海道応援商品」、13日から順次発売
ttps://hre-net.com/keizai/ryutu/33993/

北海道と包括連携協定を締結しているローソンは、13日から道産食材を使用したおにぎりやベーカリー、
地元人気ラーメン店監修による調理麺など15品を順次、北海道のローソン店舗(668店舗=2018年9月末現在)で発売する。

ローソンは、2008年2月に北海道と包括連携協定を締結、食の振興や環境に関する取り組みなどで協働活動を実施している。
これまでも道内店舗で道産食材を使用した商品を発売する「北海道味紀行」を開催してきた。

 今回は、「元気です北海道応援企画商品」として、北海道産の小麦やチーズ、とうきび、玉ねぎ、近海たらこなどを
使用したパンやケーキ、おにぎり、コロッケなどを11月13日、27日、12月11日と順次3回に分けて発売する。

 13日から販売する商品の中には、函館の人気ラーメン店『函館麺屋ゆうみん』監修の塩ラーメン(税込460円)、
12月11日からは札幌の『麺屋彩未』監修の醤油ラーメン(同498円)も発売する。
なお、一部商品は全国発売。また、今回発売する商品の販促用POPには、北海道観光PRキャラクター“キュンちゃん”
や北海道「観光ホスピタリティ運動」イメージキャラクター“ホスピィ”をあしらった「元気です 北海道」のロゴマークをプリントしている。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:47:18.44 ID:/ZfNepY1.net
公立移行の千歳科学技術大 21年度にも校舎増築
ttps://e-kensin.net/news/110504.html

千歳市は、2019年4月に公立化予定の千歳科学技術大の校舎増築を計画している。
19年度に基本計画、20年度に実施計画を策定。21年度に整備し、22年度の供用開始を目指す。延べ約3000m2で、
事業費は約12億円を試算している。

美々758にある同大は公立化を控え学生が増加し、18年度は定員240人に対し、約290人が在学。
オープンキャンパスは例年の2・5倍の参加者が集まり、公立化後はさらに学生が増える見通しだ。

 公立化後の教育改革でグループワークの充実を掲げていることから、机やいすを固定せず、
グループワークに適した教室が必要となる。研究体制強化に向け、教員を15人増員する計画で、教員用の個室や実験室の確保が求められる。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:47:46.51 ID:/ZfNepY1.net
このため、本部棟(RC一部S増、3階、延べ6805m2)に約3000m2の規模で増築。教室2部屋とパソコン教室1部屋、
教員の個室と研究室を配置する。教室とパソコン教室は各220m²、教員の個室と実験室は1人当たり計115m2を想定している。

 構造や階数、延べ床面積の詳細は、19年度の基本設計で固める。備品を含む概算事業費は約15億円で、
同大の清算法人が市に寄付する減価償却引当特定資産を充てる。

 事業主体を予算が確定する19年2月ごろまでに市か大学のいずれかに決める。入札方式は未定だが、
基本設計は19年6月以降に発注する。基本設計と実施設計を1年で済ませる可能性もある。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:49:28.07 ID:/ZfNepY1.net
インコアイスやイクミママのどうぶつドーナツ新作も登場!
「ことりマルシェ札幌」開催♪
ttps://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000351_000010272/

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:50:42.28 ID:/ZfNepY1.net
大泉洋が企画した「木村聖誕祭」の迷惑なおもてなしとは?
ttps://news.infoseek.co.jp/article/thetv_168439/

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:52:24.40 ID:/ZfNepY1.net
1か月予報 季節の歩みはわずかに加速 少しずつ冬らしさも
ttps://news.infoseek.co.jp/article/weathernews_201811080185/

西日本では11月に夏日を記録するなど、各地で季節外れの暖かさとなっています。
8日(木)に気象庁から発表された最新の1ヶ月予報(対象期間:11月10日〜12月9日)によると、
11月後半の気温がこれまでよりも低めに変化しています。

一時的に強い寒気の流れ込む日があり、遅かった季節の歩みがやや加速しそうです。
北海道で遅れていた初雪も続々と観測され、冬らしさが少しずつ増してきます。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:53:10.79 ID:/ZfNepY1.net
1か月の平均気温は全国的に平年より高い予想となっています。
ただし、高い確率は北日本や東日本で70%から60%、近畿や中四国では60%から50%に少し下がりました。

1か月を平均すると高い傾向は続くものの、11月の中頃や下旬頃には一時的な寒気が南下する可能性があります。
寒気の南下のタイミングで北海道の平地でも雪の降る所が出てきそうです。

降水量はほぼ平年並みの予想ですが、日本海側で雨や雪の降る日は平年に比べると多くはありません。
札幌の根雪開始の平年日は12月4日。北海道の市街地で雪が降り出しても本格的に積もるのはもう少し先となりそうです。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 00:09:30.83 ID:wx1JAz88.net
札幌は、道内の拠点都市でもあるが・・・。 財貨・サービスの移出入がマイナス!
各生産要素に分配された付加価値は、消費や投資などの形で支出されるが、支出の面からみると。

かってプラス側であった、財貨・サービスの移出入がマイナス側に触れている。
市民所得も、道内平均に近づいてきている。経済面では決して1人あたりでは豊かな地域とも言えない。
人口規模に見合う産業が根付く地域は、道内だと十勝などになる。
中標津とかニセコも小規模でありながらも人口規模に見合う産業規模はある。
平均所得が東京都心レベルの猿払村には、「ホタテ御殿」がある。乱獲を防ぐため地縁関係が強い。
水揚げが全国的に少なくなると、水揚げが安定している猿払村では単価が上がる。年収が1千万円を超える人は珍しくない。

管轄地域の産業水準を引き上げるには、地域の「稼ぐ力」が重要となるといえる。
商業、サービス業は道内向けの移出が多いと考えられるため、市内をはじめ道内需要型の産業構造となっている。
札幌市はとくに人口が多く、インバウンドなどで補うことは到底無理な話だ。
国内における移入先の割合で多いのは関東地域であるが、製造業中心に海外からの輸入が最大である。
なお,金融・保険・不動産,情報通信産業に関しては関東地域からの移入が多い。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 01:43:05.49 ID:x9/TdG7R.net
フージャースが札幌・北12西3に84戸分譲マンション計画
ttps://hre-net.com/real_estate/34027/

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 01:44:25.11 ID:x9/TdG7R.net
札幌西区に「ジーユー札幌二十四軒店」、16日開店
ttps://hre-net.com/keizai/ryutu/34033/

同店は、2年前にオープンしているコープさっぽろ二十四軒店を核店舗にしたショッピングゾーンに出店。
札幌市内7店舗目で北海道では合計13店舗になる。なお、札幌市西区では初のジーユー店舗になる。
オープン日の16日は午前9時開店だが、以降は平日同11時から、土日祝日は午前10時から開店、閉店はいずれも午後8時。

このショッピングゾーンでは、11月7日に定食の「やよい軒二十四軒店」がオープンしており、
「眼鏡市場二十四軒店」も11月23日に開店する。
また、100円ショップ「ダイソー」や靴の「ASBee fam」も続き、12月14日にはすかいらーくグループのニラックス
(本社・東京都武蔵野市)が展開しているカフェ「むさしの森珈琲二十四軒店」が北海道に1号店をオープンさせる。
そのほか、整形外科、婦人科、内科、皮膚科、調剤薬局のクリニックモール、歯科クリニックも集積する。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 01:45:32.68 ID:x9/TdG7R.net
「スーパーホテル石狩」、石狩湾新港地区に進出
ttps://hre-net.com/keizai/kanko/34024/

石狩市新港南2丁目731ー2の一部を利用して「スーパーホテル石狩」の建設が始まる。
同ホテルは、地球環境と健康を重視する生活様式「ロハス」をコンセプトにしたビジネスホテル。

建設場所は、国道337号線と国道231号線のジャンクションに近く、複合型場外発券場「サテライト石狩」や
パチンコ・パチスロの「ダイナム石狩店」、「フィッシング新港」と同じ並び。 

 石狩湾新港地域は、北海道により土地利用方針が策定されており、ホテルは建設できない地域だが、
2017年11月に石狩市は都市計画審議会の意見聴取を経て許可を与えている。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 01:46:18.68 ID:x9/TdG7R.net
石狩市・道の駅 開業半年で55万人来場 冬にもイベント
ttps://e-kensin.net/news/110617.html

石狩市にある道の駅「あいろーど厚田」が開業して半年を迎えた。日本海が広がる国道231号沿いにあり、
食や景色を楽しもうと4月27日の開業から10月27日までに約55万人が来場。
当初見込んでいた年間来場者数20万人を大幅に上回り、にぎわいの創出や知名度向上につながった。
客足が鈍る冬期間を迎えるが、イベント開催や情報発信を通して来春に備える考えだ。

 市企画経済部商工労働観光課の中西章司課長によると、札幌市を中心とした近郊からの来場者が多い。
特徴的なのは、夏を中心にバイクや自転車で訪れる人がいることで「道外の人は小樽でフェリーを降りて北上している」と話す。

 開業直後は231号で渋滞が多く発生したため、国と協力して解消に努める考えだ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 01:46:54.83 ID:x9/TdG7R.net
施設内には、土産物店のほか、ピザやジェラート、そばと地元の食を味わえる多彩なテナントが並び
「厚田産ニシンと数の子のばってらは、石狩ならではの商品で人気」と言う。
立地的に海産物への期待が大きいため、冷凍品など加工品の商品数を増やす考え。さらに全テナントが来春に向けた新商品を検討している。

 これから冬期間を迎えるに当たり、一部のテナントは休業する。
ただ、水彩画展や厚田在住の芸術家による展覧会、写真展、クリスマスコンサートなどイベント会場と
して施設を有効活用し、来場者の確保を図る。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 01:47:34.10 ID:x9/TdG7R.net
また、姉妹都市を結んでいる石川県輪島市と沖縄県恩納村で石狩の特産品を販売する戦略を持っているほか、
北海道貿易物産振興会と連携した商談会やどさんこプラザへの出店、インターネットによる販売などを計画。
「暖かくなったら来てもらえるよう、冬のうちにPRしたい」と語る。

 テナントや物販でのこれまでの売り上げは約2億5000万円。
周辺にあるキャンプ場や海水浴場、朝市の来場者数が増え、経済効果とともに「厚田」という知名度向上を実感。
「渋滞解消や商品確保、客単価向上など課題は多いが、来場者数の維持に励みたい」と意気込みを語る。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 01:48:28.12 ID:x9/TdG7R.net
道新幹線新小樽駅の周辺整備を協議 12月にも官民組織
ttps://e-kensin.net/news/110583.html

小樽市は、新幹線開業を見据え、12月にも官民連携組織を立ち上げる。設置要綱案によると、
名称は北海道新幹線活用小樽まちづくり協議会。
新駅周辺まちづくりをはじめ、新駅と中心市街地をつなぐ2次交通対策、観光客誘致などのソフト対策に関して協議する。

 迫俊哉市長が掲げていた公約の一つ。2017年3月策定の北海道新幹線新小樽(仮称)駅周辺まちづくり計画に基づき、
官民一体となってアクションプランの作成や取り組みを推進する。

 メンバーは、行政や学識経験者のほか、民間から経済・産業、交通、観光・宿泊の各関係団体を想定。
事務局は、小樽商工会議所と小樽市新幹線・高速道路推進室に置く。

 協議会内には街並み・交通アクセス部会と観光・産業振興部会の2部会を設置。
街並み・交通アクセス部会は、駅舎デザインや道路ネットワークの検討などを所管。
観光・産業振興部会は、新幹線を活用した旅行商品の開発や情報発信・PR活動などを担当する。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 01:50:34.59 ID:x9/TdG7R.net
FUJIジャパン、札証上場
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37539110Y8A101C1L41000/

札幌証券取引所は8日、外壁リフォームなどを手掛けるFUJIジャパン(札幌市)が
12月13日に新興市場アンビシャスに上場すると発表した。
アンビシャスへの上場は2017年6月のエコモット以来1年6カ月ぶりで18社目。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:32:05.08 ID:x9/TdG7R.net
札幌市長、北電に電力の安定供給申し入れ
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37587110Z01C18A1L41000/

札幌市の秋元克広市長=写真(左)=は9日、9月の地震に伴う大規模停電で市民生活や
経済活動に大きな影響が出たことを受けて、北海道電力の森昌弘副社長らに市役所で
今後の電力の安定供給を求めて申し入れ書を手渡した。

森副社長は「設備運用を強化して電力を安定供給し、迅速な情報提供にも努める」と答え…

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:33:01.23 ID:x9/TdG7R.net
JR新札幌駅構内で信号倒れる 111本運休 国交省、重大インシデントに
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246605?rct=n_hokkaido

9日午後0時40分ごろ、札幌市厚別区のJR千歳線新札幌駅構内で、線路脇の列車用信号機が支柱の根元から倒れ、
線路をふさいだ。列車には当たらず、けが人はなかった。

JR北海道は撤去作業などのため、約3時間にわたり列車の運転を見合わせ、111本が運休し、約3万人に影響が出た。
国土交通省運輸安全委員会は事故につながりかねない重大インシデントと認定、鉄道事故調査官を派遣する。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:33:25.61 ID:x9/TdG7R.net
JR北海道によると、現場は高架橋上。信号機は鋼製の支柱を含めて高さ約5メートル、重さ約220キロ。
新札幌駅ホームから札幌方面へ約150メートルの地点にあり、1980年に設置された。
信号機が倒れているのに気付いた普通列車の運転士が約50メートル手前で列車を停止させ、JRの指令センターに報告した。

 支柱はコンクリートの土台に8本のボルトで固定されていたが、全て抜けていた。
6月11日と胆振東部地震翌日の9月7日の点検で異常は見つからなかったという。JRは、現時点で原因は不明としている。

 このトラブルで千歳線の札幌―新千歳空港・苫小牧間で列車運転を見合わせ、特急10本、快速エアポート46本などが運休した。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:35:47.26 ID:x9/TdG7R.net
札幌ビジネス地区の平均空室率が2カ月連続で上昇
ttps://www.e-miki.com/market/sapporo/index.html

● 札幌ビジネス地区の10月時点の平均空室率は2.38%、前月比0.12ポイント上げました。
10月は拡張移転や館内増床、新規進出などの成約があった一方、5月に竣工した新築ビルへの移転に伴う大型解約や小規模な撤退、
館内縮小の影響も出ていたことから、札幌ビジネス地区全体の空室面積がこの1カ月間で約6百坪増加し、
平均空室率は2カ月連続で上昇しました。

10月時点の平均賃料は8,733円、前月比0.34%(30円)上げました。
平均賃料は2017年10月以降、13カ月連続の上昇となりました。

● 10月時点の地区別の平均空室率は次のとおりです。
駅前通・大通公園地区は0.82%、前月比0.13ポイント下げました。
 館内増床や新規進出に伴う成約が見られたことや、解約の動きが少なかったこともあり、同空室率が低下しました。
駅前東西地区は2.55%、前月比0.42ポイント上げました。
 新築ビルへの移転による大型解約があったため、同空室率が上昇しました。
南1条以南地区は4.31%、前月比0.51ポイント下げました。
 他地区からの拡張移転に伴う大型成約が見られ、同空室率が低下しました。
創成川東・西11丁目近辺地区は4.14%、前月比0.28ポイント上げました。
 募集開始や館内縮小などの影響があり、同空室率が上昇しました。
北口地区は0.97%、前月比0.45ポイント上げました。
 新築ビルへの移転に伴う解約の動きがあったことから、同空室率が上昇しました。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:39:25.38 ID:x9/TdG7R.net
AIベンチャーに熱い視線 道内最大級の展示商談会が開幕
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37539060Y8A101C1L41000/

製造業を中心に幅広い分野の新商品や独自技術を紹介する北海道内最大級の展示商談会
「北海道技術・ビジネス交流会(ビジネスEXPO)」が8日、札幌市内の展示場「アクセスサッポロ」で開幕した。
約350社・団体が出展。人工知能(AI)を活用した企業や北海道大学発ベンチャー企業(VB)に注目が集まった。9日まで。

北大発VBの調和技研(札幌市)は名古屋市立大学などと共同開発したAIによ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:40:11.36 ID:x9/TdG7R.net
苫東に生薬研究拠点 北海道局が新計画骨子案
ttps://e-kensin.net/news/110625.html

 苫小牧東部地域開発検討会(座長・田村亨北海商科大教授)は8日、東京都内で第2回会合を開き、
2019年度からの新段階計画の骨子案を審議した。新たな取り組みとして生薬の研究拠点集積、
広大な敷地を利用したロボット・ドローンの実証実験フィールド誘致に取り組む方針を承認。
北海道胆振東部地震を受け、災害に強い物流拠点化を図ることも盛り込んだ。

 1995年に策定された全体計画である苫小牧東部開発新計画に基づき、段階計画を10年程度で更新。
第2期段階計画が18年度で完了するため、ことし8月から見直しを進めている。

 会議の冒頭、和泉晶裕北海道局長は地震の影響に触れ、「苫東はTEC―FORCEや
自衛隊が苫小牧港から入る拠点となり重要性が再認識された。

近年、食関連産業が盛んだが、1次産業強靱(きょうじん)化という面からも開発を検討を」と呼び掛けた。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:40:49.56 ID:x9/TdG7R.net
骨子案では、外資系企業を視野に入れた誘致活動、新エネルギーの拡大・重点化、
強靱な国土づくりへの貢献などを中心的なプロジェクト展開と位置付けた。
これまでも取り組んできた再生可能エネルギーや自動車自動運転試験場の誘致、
大型冷蔵施設を活用した食料物流拠点の形成に引き続き取り組むとした。

 新たな施策としては道内で生産が盛んな薬用植物などを集積し、医薬品、健康食品などを
研究・開発する拠点を目指し、近年技術開発が目覚ましい産業用ロボットやドローンなどの
実証実験フィールドとして売り込んでいくことも盛り込んだ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:41:06.23 ID:x9/TdG7R.net
 委員らは地震時に港湾機能が早期に回復し物流機能を維持させたと評価。
新エネルギーを活用して自立したコミュニティー形成など災害への強靱化を進めるよう求めた。

 検討会は18年度内に再度会合を開き、取りまとめ案を作成して道局長に答申。
道局はこの意見を受けた3期段階計画を策定して19年度の早い段階から施行したい考えだ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:42:32.40 ID:x9/TdG7R.net
宿泊施設、ITで効率化 経産局など検討会 実証実験も
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37586910Z01C18A1L41000/

北海道経済産業局は道内の宿泊業の生産性向上を促す。有識者や企業を交えた検討会を今月、立ち上げた。
専門家やIT(情報技術)企業による宿泊施設での実証実験も予定する。

人手不足が深刻ななか、道内でもITの導入を探る宿泊業は多い。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:43:55.63 ID:x9/TdG7R.net
TKP、旧丸井今井札幌本店南館に貸会議室
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37587070Z01C18A1L41000/

貸会議室大手のティーケーピー(TKP)は、8月26日に営業を終えた
札幌市の旧丸井今井札幌本店南館の5〜7階で12月1日から貸会議室の営業を始める。
「TKPガーデンシティPREMIUM札幌大通」は16室、1074席を備える。5階は貸し切りで販売会

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:44:50.29 ID:x9/TdG7R.net
道内初のeスポーツ施設 札幌に
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181109/0005548.html

最近人気が高まっている対戦型のコンピューターゲームを競技として行う「eスポーツ」の
専門の施設が9日、道内では初めて札幌市にオープンしました。

eスポーツは世界の競技人口が1億人以上といわれ、スポーツの祭典、アジア競技大会でも
2022年から正式競技に採用されることが決まっています。

札幌市の歓楽街ススキノにも9日、道内では初めてeスポーツを楽しむ専門の施設がオープンしました。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:45:11.05 ID:x9/TdG7R.net
施設には最新のゲーム機器を操作する席が23あり、架空の戦場を舞台に大勢の人と戦ったり、
武器を持ったキャラクターを闘わせるゲームなどがあります。

9日は次々と客が訪れさっそくゲームを楽しんでいました。
21歳の男性は「家と違って最新の設備できれいな映像を楽しみながらプレーできるので楽しい」と話していました。

施設を運営する株式会社unifideの下川洋平さんは「eスポーツはこれまで東京が中心となって人気でしたが、
この店から北海道全体に魅力を発信していきたい」と話していました。
施設は24時間営業ですが、夜間などは年齢によって入ることができる時間に制限を設けているということです。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:46:08.49 ID:x9/TdG7R.net
アカウント不正作成で2人起訴
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181109/0005550.html

インターネット上で品物を売買する「フリマアプリ」のアカウントを不正に作成したとして三重県の男女2人が逮捕された事件で、
札幌地方検察庁は9日、2人を私電磁的記録不正作出などの罪で起訴しました。

起訴されたのは、いずれも三重県菰野町の会社役員、位田謙一被告(49)と、石橋真奈被告(26)の2人です。
起訴状などによりますと、2人は去年12月からことし2月にかけて、フリマアプリ「メルカリ」などを利用する際に
必要なアカウントを転売目的で不正に作成したとして、私電磁的記録不正作出などの罪に問われています。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:46:32.75 ID:x9/TdG7R.net
これまでの調べで、2人は携帯電話の番号などを記録した「SIMカード」と呼ばれる
ICチップを大量に使って少なくとも6万のアカウントを不正に作成し、ネットオークションで
売りさばいていたことがわかっています。

警察によりますと、事態を重く見たネットオークションの運営会社が売買を禁止しましたが、
2人はその後も無料通信アプリのLINEを使って転売を繰り返していたということです。

不正なアカウントの一部は偽ブランド品などの販売に悪用されていたということで、捜査関係者によりますと、
2人は起訴された内容を認めているということです。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:47:50.06 ID:x9/TdG7R.net
地元自慢「札幌の夜景」
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181109/0005540.html

夜景の観光をすすめる団体の投票でことし、3年前に続き、再び新三大夜景に選ばれた札幌の夜景。
これからは夜景を楽しむのに一番いい季節です。
札幌には夜景のスペシャリスト、市民ボランティアの札幌夜景ナビゲーターがいます。
夜景の知識などについて講習を受けて認定された50人です。

地震で減ってしまった観光客を夜景で呼び戻そうと、札幌市は札幌夜景ナビゲーターと協力したキャンペーンに力を入れています。
そのキャンペーンとはバスツアーです。
車窓からテレビ塔や札幌のネオンを眺めながら大倉山のジャンプ競技場などを巡ります。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:48:16.82 ID:x9/TdG7R.net
札幌夜景ナビゲーターはバスツアーのガイドを担当しています。
車内では札幌の夜景のさまざまな豆知識を教えてくれます。
美しい夜景にお客さんは大満足です。
札幌市内にはバスツアーでは紹介しきれない夜景スポットも数多くあります。
その一つが、藻岩山の中腹にある「ローズガーデンクライスト教会」。
ここは月に1度だけ夜景スポットとして開放されています。
建物の形がはっきり分かるほど明かりが近い夜景が楽しめます。人気のデートスポットです。
次回、今月20日の開放日には館内から夜景を見ることもできます。
見下ろさなくても楽しめる夜景がライトアップ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:48:44.27 ID:x9/TdG7R.net
市内ではライトアップされた観光スポットが数多くあります。

豊平川にかかるミュンヘン大橋もその一つ。
橋の上からは、札幌中心部の明かりと、行き交う車の光を眺めることができます。
ツアーに同行した札幌夜景ナビゲーターの阿部孝典さんは、「どこも市の中心部から30分もあれば行ける場所です。
札幌の夜景の良さが広がっていけばいいと思います」と話していました。

藻岩山のロープウェイや展望台の施設は、現在、設備点検のため休業中で、今月20日から営業再開されます。
また今回ご紹介したバスツアーは、ジンギスカンの食べ放題などがついて5000円から6000円くらいで参加できます。
事前の申し込みが必要です。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:49:38.41 ID:x9/TdG7R.net
冬の交通安全運動前に街頭啓発
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181109/0005519.html

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:51:17.10 ID:x9/TdG7R.net
結婚相談所、街コンの次は? 次世代の新たな出会い
ttps://news.infoseek.co.jp/article/allabout_32901/

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:55:49.38 ID:x9/TdG7R.net
グローバルパワー、外国人材を道内企業に派遣
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37538630Y8A101C1L41000/

外国人材の派遣・採用支援を手掛けるグローバルパワーは北洋銀行と連携し、北海道内での事業展開を拡大する。
訪日外国人客への対応が必要な観光施設や人手不足に悩む企業などに対し、日本語が堪能な外国人材を派遣・紹介する。
北洋銀は外国人材に対する需要を取引先から聞き取り、グローバルパワーに情報提供する。

両社は北海道を旅行する訪日客が増え続ける中、観光施設や飲食店などで外国人材の需要が高まって…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:59:22.92 ID:x9/TdG7R.net
年末ジャンボで復興後押し 道や札幌市へ重点配分
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246832?rct=n_hokkaido

 総務省は9日、都道府県と政令指定都市が販売する「年末ジャンボ宝くじ」の収益の一部を、
胆振東部地震や西日本豪雨、大阪府北部地震で被災した12道府県と札幌など3市に重点的に配分すると発表した。
復興を後押しする狙い。

 年末ジャンボは1枚300円で、21日〜12月21日に2190億円分を販売する計画。
賞金や印刷代などの経費を除いた収益は876億円を見込んでおり、うち約40億円は別枠で被災自治体に配分する。

 宝くじによる復興支援は、2011年の東日本大震災や16年の熊本地震の際にも実施された。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:07:42.19 ID:x9/TdG7R.net
日本ハム宮西、FA権行使せず残留 ホールド記録保持者
ttps://www.asahi.com/articles/ASLC95GKCLC9UTQP01J.html?iref=pc_ss_date

 日本ハムの宮西尚生投手(33)が、保有する海外フリーエージェント(FA)権を行使せず、
球団への残留を決めた。9日、札幌市内の球団事務所で記者会見した宮西は、
「去年は『左腕を捧げるつもり』と言ったが、『つもり』がなくなった。

最後までファイターズに貢献したい」と、生涯ファイターズを表明した。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:08:21.30 ID:x9/TdG7R.net
 ルーキー時代から続ける50試合以上登板は今季で11年になり、294ホールド、326ホールドポイント
のプロ野球記録も保持している。「FAを行使できる最後のチャンスかな、と悩んだが、いつひじが爆発するか
わからないのに球団は不安視せず、いい評価をしてくれた」と決断の理由を明かす。

 新たに出来高を含む総額5億円の2年契約も結んだ。5日に手術した左ひじの経過も良好で、
1月には投球練習を再開できるという。
「新球場ができるまではがんばってやっていきたい。1試合くらいは投げたい」と宮西。
2023年に完成予定の新たなホームグラウンドでの登板を、今後の現役生活の励みにする。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:11:24.62 ID:x9/TdG7R.net
北ガス、地震直後も安定供給できた理由 直接被害「全くない」
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00494998

9月に発生した北海道地震では、北海道全域が停電する「ブラックアウト」が起こり、道内の電力インフラのあり方が問題になった。
一方で地震直後でも「ガスは使えた」という声が聞かれるなど、同じエネルギーでもガスは安定供給を実現した。
なぜガスは大丈夫だったのか。地震時の状況を北海道ガスの取り組みから探った。

ガスと言っても、ガス管で供給する都市ガスと、ガスボンベで供給するLPガスに分かれる。
北海道では約6割がLPガス、約4割が都市ガスを利用しているとみられる。
北海道ガスは都市ガスのうち、件数ベースで約7割となる57万件にガスを供給している。

北海道ガスは地震の影響額を約2億2000万円の売上高減少と試算する。顧客企業の営業・稼働停止や節電などにより、
ガスと電力の販売量が減少したからだ。一方、ガスの製造設備やガス管に被害はなく、地震による直接的な影響は「全くない」と断言する。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:11:34.07 ID:x9/TdG7R.net
ガスのLNG基地や工場は、石狩市や北見市、函館市など、震源地の胆振東部地方から約100キロ―数百キロメートル
離れた場所に立地しており地震の直撃を免れた。最大震度6弱だった札幌市でも、導管からガスが漏れるような事態は発生しなかった。

威力を発揮したのが耐震性に優れた導管の敷設だ。導管はガスを高圧・中圧で用いる鋼管と低圧で用いるポリエチレン管がある。
鋼管は溶接接合しており「東日本大震災でも破損しなかった」(広報グループ)頑丈な構造。
ポリエチレン管は柔軟性があり、力が加わっても折れにくく既存管との入れ替えを進めていた。

また、石狩LNG基地は地震発生後、すぐに灯油とガスで稼働する非常用発電機の運転に移行。安全確認後にガスの製造、供給を継続した。
このほか、ガスコージェネレーション(熱電併給)システムを導入していた病院やホテル、商業ビルは停電後も発電できたなど、ガスの地震への強さを示した。

北海道ガスは今回の地震を踏まえ、「ブラックアウトの長期化や計画停電にどう対応できるか議論を始めた」(同)など
より厳しい状況下での対応確認に乗り出している。また「ガスマイホーム発電」の有効性など、顧客への情報の発信・提供のあり方も合わせて検討していく方針だ。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:12:05.44 ID:x9/TdG7R.net
スポーツ・健康づくり、北海道で4者協定 日体大・道医療大連携を核に
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00495014

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:13:30.29 ID:x9/TdG7R.net
東日本高速、雪氷対策を相次ぎ投入 凍結防止・除雪効率化
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00495131

東日本高速道路(NEXCO東日本)は雪氷対策技術を相次ぎ投入する。まず全地球測位システム(GPS)
の位置情報と凍結防止剤の散布装置を連動させた散布作業自動化システムを完成した。
今後、散布車兼用の除雪車で運転と散布など複数の作業を担う熟練操縦者の確保が難しくなることに対応する。
新潟支社管内で8台に導入したのに続き、2018年度に27台まで順次追加する。

同システムはトンネルや橋梁など道路構造に合わせた凍結防止剤の散布量や幅、散布開始・停止の作業内容を事前に登録。
操縦者は作業開始の前に、実際に走行する作業区間をセットすれば的確に散布作業ができる。

手動操作の際も運転席に設置した複数の操作装置を1画面に集約しワンタッチ操作を可能にした。
今後は除雪装置でも自動制御の開発に取り組み、20年度に除雪車と凍結防止剤散布車の全作業操作で自動化を目指す。

また岩見沢管理事務所(北海道岩見沢市)にはグループ会社のネクスコ・メンテナンス北海道(札幌市白石区)と
ウェザーニューズが研究中の人工知能(AI)による雪氷対策作業の判断支援システムの試作品を導入。
急激な気象の変化にも的確に対応できるほか、減少が懸念される作業指示者の早期の人材育成につなげる狙い。

18―19年度の冬期に作業指示者の判断結果を、AIを含むシステムに学習させて精度を高め、20年度の運用開始を目指す。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:14:09.24 ID:x9/TdG7R.net
大林組、日ハム新球場の建設工事受注 米HKSと
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00495142

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:16:28.59 ID:x9/TdG7R.net
日本ハム、新球場に3年で150億円拠出
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246488?rct=n_hokkaido

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:17:29.22 ID:x9/TdG7R.net
えりもに大規模風力発電 20万キロワット、23年稼働目指す
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246487?rct=n_hokkaido

【えりも】日高管内えりも町に、最大出力20万キロワットの大規模風力発電所の建設計画があることが分かった。
道内で稼働中の風力発電能力(約39万キロワット)の半分に相当する。
風力発電は天候に左右されやすく、総蓄電容量50万キロワット時の蓄電池設備を建設し、
胆振東部地震で課題となった非常時の電力の安定供給も図れるようにする。2023年頃の稼働を目指す。

 計画したのは、高知県や広島県など全国で太陽光発電事業を手がけてきたアールイー・パートナーズ(大阪市、資本金1千万円)。
韓国の電力大手「韓国電力公社」も参入予定で、今月中にも特定目的会社(SPC)を設立する。
総事業費1200億円。国や道の補助制度の活用も見込む。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:18:05.32 ID:x9/TdG7R.net
外国人バイトに熱視線 首都圏の飲食店やコンビニ 受け入れ拡大を先取り
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246469?rct=n_hokkaido

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:19:04.39 ID:x9/TdG7R.net
地元への寄与たたえる 札幌で道新文化賞贈呈式
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246466?rct=n_hokkaido

北海道の文化や産業などへの功績をたたえる第72回北海道新聞文化賞の贈呈式が8日、札幌市内のホテルで行われた。

 社会部門は「町の映画館」の灯を家族4代、100年にわたり守り続ける大黒座(だいこくざ)=日高管内浦河町=。
学術部門は昭和史研究の成果を多くの著書にまとめたノンフィクション作家保阪正康さん(78)=札幌市出身、埼玉県東松山市在住=。
経済部門は天然サケをはじめ道産水産物を加工して付加価値を高めた佐藤水産株式会社=札幌市=。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:19:50.65 ID:x9/TdG7R.net
贈呈式では、広瀬兼三北海道新聞社社長が、賞状と彫刻家安田侃(かん)さんが作った「意心帰(いしんき)」(ホワイトブロンズ)、
副賞100万円をそれぞれに贈った。

大黒座の4代目館主、三上雅弘さん(67)は「多くのものが変わる中、変わらないものが映画館にはある。そこを大切にしていきたい」
、保阪さんは「北海道から見る歴史の視点を、きちんと日本の中央で位置付ける―との志で今後も頑張りたい」
、佐藤水産の杉野剛司(つよし)社長(64)は「新商品を作ろうという気持ちは創業以来続いている。
これからもおいしい商品を作り続けたい」と述べた。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:20:47.08 ID:x9/TdG7R.net
スープカレー「ガラク」 バンコクで人気上昇中 札幌で知ったタイ人夫妻経営
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246458?rct=n_hokkaido

札幌の人気スープカレー店「GARAKU(ガラク)」のタイ1号店が首都バンコクに開業し、
札幌発祥のスープカレーの認知度をじわじわと高めている。ガラクの味にほれ込んだタイ人夫妻が運営し、
来年には2号店の出店も検討している。

 ガラクの海外店は台湾に次ぎ2店目。タイで旅行会社を営むコムサン・タンティラスックさん(46)と
妻のアンポーンさん(48)が7月、飲食店が集まるサムヤーン地区にフランチャイズ店の路面店を開いた。

 開業は、ツアーガイドで札幌を訪れたコムサンさんが、スープカレーの魅力にはまったことがきっかけ。
旅行で家族や親類にも食べさせると全員が夢中に。夫妻は最もタイ人好みの味と思ったガラクに出店を申し出て、了承を得た。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:22:26.37 ID:x9/TdG7R.net
スタートアップ分かりやすく 28日に道新サロン
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246465?rct=n_hokkaido

秋の道新ニュースサロン「『スタートアップ』ってなんだ」が28日午後1時半から、
北海道新聞本社1階「DO―BOX」(札幌市中央区大通西3)で開かれる。北海道新聞社などは、人工知能(AI)など
の新技術や新サービスで急成長を目指す企業を支援する「オープンネットワークラボ北海道(オンラボ北海道)」を展開中。

サロンでは、オンラボ参加企業の「クリプトレイク」「ライトブレイン」の代表と、オンラボの担当者が出演し、
スタートアップについて分かりやすく語り合う。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:23:25.88 ID:x9/TdG7R.net
<スタートアップ!>ファーストコネクト=札幌 歯科衛生士転職サイト 
面談なし 成約月100件
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246459?rct=n_hokkaido

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:23:57.36 ID:x9/TdG7R.net
自動箱詰めロボットも 札幌でビジネスEXPO開幕
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246447?rct=n_hokkaido

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:30:13.41 ID:x9/TdG7R.net
高橋知事、アイヌ政策支援で新交付金要望
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246453?rct=n_hokkaido

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:31:54.98 ID:x9/TdG7R.net
水泳団体、対応に苦慮 設備充実の札幌・平岸プールが地震で破損 大会中止や会場変更
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246401?rct=n_hokkaido

胆振東部地震で被害を受けた札幌市平岸プール(豊平区)は年度内の復旧が困難となり、
道内の水泳団体は平岸で予定していた大会の中止を余儀なくされ、別の会場探しに追われている。
平岸プールは最新の水浄化装置などを備え、競技環境は「関東以北でトップレベル」(関係者)。
スイマーたちは1日も早い復旧を望んでいる。

 プールは9月の地震で、アルミ製の天井パネルが落下し、水深調節の設備があるプールの底部分が損傷した。
復旧には2億円ほどかかる上、地震による建物被害が各地で多発したため、業者がすぐには対応できない状況という。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:32:18.67 ID:x9/TdG7R.net
北海道水泳連盟(札幌)は、今月11日に予定する大会「北海道スプリント」の会場を江別市の
道立野幌総合運動公園に変更した。この大会には約千人がエントリー。
連盟の森木義雄理事長は「会場は、規模が大きくて大会運営上も都合が良い平岸プールが望ましいが仕方がない。
全道から集まる選手のアクセスにも便利なのだが」と話す。

 平岸プールは長短水路を備えており、札幌市内唯一の日本水泳連盟の公認プール。
また消毒用塩素の使用量が少なくて済むプール水の浄化装置などを備えている。
塩素による肌への刺激や臭いの少ない快適な競技環境で好記録が出やすいという。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:33:32.73 ID:x9/TdG7R.net
除雪にAI活用 札幌―奈井江砂川、20年度にも 東日本高速道路 天候や路面状況分析
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246300?rct=n_hokkaido

東日本高速道路は雪氷対策に人工知能(AI)を活用するため、道央道札幌インターチェンジ(IC)―奈井江砂川IC間(66・7キロ)
でAIに学習させる天候や路面状況などのデータ収集とAI構築を行っている。
2020年度に全国に先駆け、同区間での本格運用を目指しており、効果が確認できれば、他にも拡大する考えだ。

 同社によると、除雪や通行止めは、気象状況が刻々と変化する中、経験を積んだ社員がタイミングを判断し、
作業員の数や必要な機械の台数も決めている。これをAIに支援させれば、適切な判断と早期の人材育成につながると期待している。

 具体的には過去の事例を学習したAIが天気予報や降雪量、気温や路面状況などの情報を分析し、最適な作業内容を提案する。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:35:42.34 ID:x9/TdG7R.net
空自千歳基地周辺 国有地に無断で家庭菜園 検査院が指摘
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246722?rct=n_hokkaido

会計検査院の2017年度決算検査報告で、航空自衛隊千歳基地(千歳市)周辺の国有地87筆(2万2486平方メートル
)の一部が住民に家庭菜園や駐車場として無断使用されていることも判明した。北海道防衛局は、住民に無断使用の解消を呼び掛けている。

 同院や道防衛局によると、国有地は基地の航空機騒音の防止などのために設けられた緩衝地帯で、緑地や更地になっている。
住宅街に点在しており、昨年春ごろからの同院の調査で、住民が野菜や花を植え、駐車場としても使用している実態が判明した。
利用者数や無断使用がいつから始まったのかは不明。

道防衛局は住民に無断使用を止めるよう指導しており、一部で同意を得たが、「利用者が分からない場合も多い」と言う。
道防衛局は「無断使用を解消した上で、有償で貸し出すことも検討したい」としている。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 03:39:22.70 ID:x9/TdG7R.net
エルニーニョ現象発生か 気象庁、日本は暖冬傾向
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246643?rct=n_major

気象庁は9日、南米ペルー沖の監視水域で海面水温が高まり、エルニーニョ現象が発生したとみられると発表した。
発生は2014年夏から16年春にかけて発生して以来2年ぶり。来春まで続く可能性が高いという。

 エルニーニョ現象は大気の流れや気圧に影響して世界的な異常気象を引き起こすとされる。
日本では西高東低の冬型の気圧配置が強まりにくく暖冬になりやすくなる。

 気象庁の担当者は、西日本では冬の降雪量が少なくなると予想。
一方、暖冬の場合でも「強い寒気が流れ込んで天候が崩れることはあるので、最新の気象情報に留意してほしい」としている。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:08:25.07 ID:x9/TdG7R.net
JRタワー元日休業 開業以来初 映画館やカフェなどは営業
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246852?rct=n_hokkaido

札幌駅総合開発は9日、運営する大型商業施設「JRタワー」の札幌ステラプレイス、アピア、エスタ、パセオの4商業施設で、
2003年のJRタワー開業以来行ってきた元日営業を、来年は休業すると発表した。初売りやバーゲンは1月2日から行う。

 4施設には、ファッションや雑貨店、飲食店など631のテナントが入居。
働き方改革による従業員の負担軽減として、数年前から元日休業を検討してきたという。

 一方で、インバウンド(訪日外国人客)や直結するJR札幌駅の利用客へのサービス確保についても検討。
映画館やカフェ、レストラン、コンビニエンスストア、ドラッグストアなど全体の17%にあたるテナントは、
元日も時間を短縮して営業する。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:10:40.07 ID:x9/TdG7R.net
倶知安に複合商業施設 ニセコ地域で初 ホテルや店舗、投資230億円 香港企業が22年開業へ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246839?rct=n_hokkaido

倶知安】香港の不動産開発会社メトロポリー・ホールディングス・リミテッドが、
後志管内倶知安町山田に170室のコンドミニアム(分譲別荘)と106室のホテルに加え、
60〜80店のショッピングモールを備えた複合施設を建設することが分かった。

来春に本格着工し、2022年の開業を目指す。事業費は約230億円。同管内ニセコ町を含めたニセコ地域では初めての大規模商業施設となる。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:10:52.51 ID:x9/TdG7R.net
 新施設の名称は「アルクザカストリート」。ニセコグラン・ヒラフスキー場の南側に位置し、敷地面積は約3ヘクタール。
緩やかな勾配のある長さ約200メートルの歩行者専用道路の両側に4〜6階建ての計13棟を建設し、下層階に店舗が並ぶ予定だ。

 店舗はレストランや服飾店、薬局などの誘致を想定しているという。同町のリゾート地区では高級別荘などの開発が相次いでおり、
外国人滞在客らを対象にした品ぞろえを図る。

 コンドミニアムは来年後半に分譲販売を始める予定。価格は未定だが1室数億円程度になるとみられる。
施設内には屋外スケートリンクや250台分の地下駐車場も造成する計画。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:12:20.41 ID:x9/TdG7R.net
JR北海道、営業赤字170億円 9月中間、過去最悪 地震や台風影響
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246840?rct=n_hokkaido

JR北海道が9日発表した2018年9月中間連結決算は、胆振東部地震や台風21号の影響による運休などで鉄道収入が落ち込み、
本業のもうけを示す営業損益は前年同期より23億円悪化し、過去最悪の170億円の赤字となった。
19年3月期の連結業績予想については、営業損益が従来予想より25億円悪化し、赤字が過去最大の425億円になるとの見通しを示した。

 中間決算の営業収入は前年同期比34億円減の828億円。鉄道運輸収入は16億円減の350億円、
うち北海道新幹線は2億円減の46億円だった。
胆振東部地震と台風21号の影響により、鉄道運輸収入が14億円減、復旧費用が1億円かかるなどしたという。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:12:59.07 ID:x9/TdG7R.net
 経常損益は1億円の赤字で、中間決算では初めて赤字転落。純損益も前年同期の10億円の黒字から一転、
11億円の赤字となった。JR単独決算は、営業損失は14億円悪化の212億円、経常損失は4億円悪化し26億円となった。

 19年3月期連結業績予想は、経常損失が従来予想より25億円悪化の135億円、純損失が同35億円悪化の175億円とし、
営業損益を含めすべて過去最悪になるとした。地震と台風による通期の影響額は23億円を見込む。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:14:02.40 ID:x9/TdG7R.net
情報提供遅れ「大きな問題」 札幌市長、北電に指摘
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246830?rct=n_hokkaido

札幌市の秋元克広市長は9日、北海道電力の森昌弘副社長と市役所で会談し、胆振東部地震に伴う全域停電と
その後の復旧を巡る北電の情報提供に関し、「十分ではなかった。大変大きな問題だと認識している」と指摘。
電力需要が増える冬場に向けて、安定供給を求めた。

 秋元市長が会談を呼びかけた。秋元市長は中長期的な電力確保のため「(北海道と本州をつなぐ)北本連系線の増強や
再生可能エネルギー活用などの検討を進めてほしい」と強調、冬場の電力供給も「万全な態勢を取ってほしい」と要望した。
両者の情報共有の在り方については「重大事故が発生した際に見通しなどの情報を速やかに提供してほしい」と求めた。

 森副社長は「市民生活、経済活動に大変な影響を及ぼし、深くおわび申し上げる」と陳謝し、
札幌市の要望などを踏まえ、対応を急ぐ考えを示した。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:16:10.18 ID:x9/TdG7R.net
遅い初雪「記録」更新目前 道内有人観測地点 市民「灯油代助かる」 
スキー場「開業できない」
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246819?rct=n_hokkaido

道内は9日、低気圧の接近に伴い、各地で気温が上がり、雨が降った。
11月に入ってからも気温の高い状態が続いており、職員が常駐している道内の気象台と測候所(現在8地点)
すべてで10日までに初雪が降らなければ、132年ぶりの遅さとなる。

記録的な冬の到来の遅れは、道民生活に悲喜こもごもの影響を与えている。

 札幌管区気象台によると、9日午後8時までの最高気温は小樽市17・2度、函館市15・8度、札幌市13・4度など
各地で平年より2〜7度高く、10日も同様の気温となるため、降雪の可能性は低い。

 9日までに有人観測の全8地点で初雪は観測されていない。日本気象協会北海道支社によると、
有人観測の全地点の初雪の遅さとしては、1990年11月10日の初雪観測に並ぶ遅さ。
10日も降らないと、札幌と函館の2地点時代に11月18日まで初雪を観測しなかった1886年(明治19年)以来となる。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:23:45.94 ID:x9/TdG7R.net
9日の最高気温
稚内 11.0℃ 旭川 12.5℃ 札幌 15.6℃ 網走 12.5℃
釧路 12.3℃ 帯広 9.3℃ 室蘭 15.1℃ 函館 16.5℃

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:24:49.56 ID:x9/TdG7R.net
情報共有態勢どう構築 札幌市長と北電副社長会談
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246803?rct=n_hokkaido

秋元克広市長は9日の北海道電力の森昌弘副社長との会談で、胆振東部地震後の大規模停電時に
北電からの情報提供が不十分だったとし、「市民や事業者の混乱、不安につながった」と語った。
会談後、記者団に市長は「トラブル発生時に一報をもらう窓口を確定させたい」と述べ、
市役所としても情報共有態勢の構築を急ぐ考えを強調した。

 秋元市長は約10分間の会談中、厳しい表情を崩さず、
《1》今冬の電力安定供給《2》(北海道と本州をつなぐ)北本連系線増強などにより中長期的にも電力供給を安定させる
《3》重大事故などの際は情報を速やかに市に提供する―ことを求めた。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:26:56.88 ID:x9/TdG7R.net
今回の大規模停電では、北電との情報共有の在り方に大きな課題を残した。
中央区役所など市の主要庁舎の一部は半日以上、機能せず、「中央区役所や市立病院から『電気が通った』と連絡があって、
初めて復旧したと分かった」(市災害対策本部幹部)という。

 一方、世耕弘成経済産業相は9月6日午前4時台に「道内広域で停電が発生中」と自身のツイッターに書き込んだのをはじめ、
7日までに55回も投稿。情報量で圧倒的な差があったことに、秋元市長は記者団に「国が発表する段階で北電は状況を
把握できていたのだろうから教えてほしかった」と対応に不満を示した。

 会談を申し入れたタイミングについて秋元市長は、北電の社内検証委員会が中間報告をとりまとめたことなどを挙げ、
「一定程度の整理がなされたので申し入れた」と述べた。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:28:05.35 ID:x9/TdG7R.net
犬も飼い主も伸び伸び 南幌にドッグラン併設カフェ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246804?rct=n_hokkaido

【南幌】「障がい者支援施設 南幌めぐみ学園」(栗林和史施設長)が創立30周年記念で整備した
ドッグラン併設カフェ「わんダフルCAFE MEGUMI」(元町2)がオープンし、多くの愛犬家でにぎわっている。

 カフェは木造平屋115平方メートルで、人工芝を敷いた300平方メートルのドッグランを併設する。
安心して遊べるよう大型犬と小型犬のスペースを分け、遊具も設置した。ドッグランの利用は無料。

 4日のオープン当日は予定を早めて開放した。南幌の大磯春美さん(51)は同じ犬種を飼育する札幌の石川愛幸さん(48)
と誘い合わせて来訪。「地元にドッグランができ、気軽に来られるのでうれしい」と話した。

 カフェ、ドッグランともに午前10時半〜午後3時。月〜水曜休み(祝日は営業)。ドッグランは12月中旬まで。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:28:35.99 ID:x9/TdG7R.net
木の温かみ札幌で人気 オケクラフト展示販売会
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246738?rct=n_hokkaido

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:30:10.84 ID:x9/TdG7R.net
営業赤字 最大の170億円 4〜9月、台風や地震響く
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37586640Z01C18A1L41000/

R北海道の経営が一段と悪化している。安全関連投資が拡大する中、9月に北海道を相次ぎ襲った
台風や地震が下押し要因となった。9日発表した2018年4〜9月期の連結最終損益は11億円の赤字(前年同期は10億円の黒字)に転落。
経営多角化で強化する不動産賃貸業やホテル業などは好調だが、災害要因もあり、鉄道事業の赤字を補えなかった。

経常損益も1億円の赤字で、上期決算の公表を始めた00年以降初めて赤字

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:36:24.01 ID:x9/TdG7R.net
寒地土研/12月6日に札幌市で新技術セミナー
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201811080617

土木研究所寒地土木研究所は、12月6日午前10時から札幌サンプラザ(札幌市北区北24西5)
で新技術セミナーを開く。参加無料。

 セミナーでは北海道開発局建設部道路維持課の西村敦史道路保全対策官が「北海道における道路メンテナンスの現状」、
土木研究所の西川和廣理事長が「AI(人工知能)に橋の点検と診断を教える」と題してそれぞれ講演する。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:37:41.85 ID:x9/TdG7R.net
北海道開発局札幌開建/275号江別市新石狩大橋P8橋脚工事/岩田地崎建設JVに
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201811080615

北海道開発局札幌開発建設部は、11月1日に一般競争入札(WTO対象)を開札した
「一般国道275号江別市新石狩大橋P8橋脚工事」の落札者を、10億5690万円で岩田地崎建設・勇建設JVに決めた。

 工事延長は1400メートル、橋梁延長919メートル、壁式橋脚(P8)1基、ニューマチックケーソン(P8)1基、
製作工(鋼殻)約75トン、仮桟橋工約1700平方メートルを施工する。

使用する主要な資機材はコンクリート約3500立方メートル、鉄筋約770トン、鋼材約75トン。工事場所は北海道江別市。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:38:48.19 ID:x9/TdG7R.net
苦境脱却、道筋見えず JR北海道、最悪の営業赤字
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246836?rct=n_hokkaido

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:39:53.67 ID:x9/TdG7R.net
ACL出場決めても… コンサ、2月はドーム使えず 天然芝は屋外で「冬眠中」 
厚別も積雪で使用困難
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246817?rct=n_hokkaido

サッカーJ1の北海道コンサドーレ札幌が来年2月に始まるアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)に出場できた際、
札幌ドーム(札幌市豊平区)が2月のホームゲームの会場として使用できないことが9日、分かった。
札幌ドームは既にコンサドーレに伝えている。サッカーで使用する天然芝を屋外で「冬眠」させている時期のため。
2月はホームグラウンドの札幌厚別公園競技場(厚別区)も積雪のため使用は困難。
道内でホーム試合が開催できない恐れが出ている。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:40:15.51 ID:x9/TdG7R.net
 札幌ドームの天然芝は屋外で管理し、サッカーなどで使用する際に空気圧で浮上させ、屋内に運び込む。
例年12月中旬から3月上旬は使用せず、風などが直接当たらない雪の下で保管している。
札幌ドームは「仮に除雪してドーム内に入れると、芝が春が来たと勘違いし、耐寒性が落ち、寒さで枯れてしまう」という。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:41:08.61 ID:x9/TdG7R.net
ヴォレアス北海道が来季V2参戦 今季は3部 バレーボール
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246673?rct=n_hokkaido

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:42:46.25 ID:x9/TdG7R.net
道産品、タイで魅力発信 どさんこプラザ、海外2店目開店
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246857?rct=n_economy

道の道産品アンテナショップ「北海道どさんこプラザ」のタイ・バンコク店が9日、
首都バンコクの日系百貨店「サイアム高島屋」内に開業した。
高島屋内にはこのほかラーメン、すし、菓子など道内関連の6店も開業。北海道の魅力発信や輸出拡大の拠点となることが期待される。

 海外のどさんこプラザはシンガポールに続き2店目。高島屋が入るアイコンサイアムは、バンコク中心部の西方の
チャオプラヤー川沿いに立地するタイ最大級の大型複合施設。開業は国内でも注目されており、高島屋は年約3千万人の来店を見込んでいる。
9日は招待客向けに開業し、一般客向けは10日となる。

 どさんこプラザは高島屋の食品フロアの一画にあり、広さ約120平方メートル。
道産の農水産加工品、乳製品、菓子、化粧品など約500点をそろえ、店員4人が常駐する。
試食や実演販売のコーナーを設け、消費者の反応を探り企業に伝える試験販売も行う。東南アジアの旗艦店として年間売上高1億円を目指す。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:44:01.25 ID:x9/TdG7R.net
配偶者の年金も国内限定へ 外国人受け入れ拡大で
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246870?rct=n_economy

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:50:56.61 ID:x9/TdG7R.net
よつ葉、東京都心で女性向け販売会
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246441?rct=n_hokkaido

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 09:02:21.28 ID:x9/TdG7R.net
【昨年度の路線ごとの収支】
JR北海道は9日、昨年度の路線ごとの収支も明らかにしました。
見直しの対象としている区間を見ていくと、鉄道を廃止してバスなどへの転換を進めたいとしている5区間は、
あわせて27億1800万円の赤字となりました。
▼根室線の富良野・新得間は7億500万円の赤字、
▼留萌線の深川・留萌間は7億3200万円の赤字、
▼学園都市線の北海道医療大学・新十津川間は3億1400万円の赤字、
▼石勝線の新夕張・夕張間は2億700万円の赤字、
▼日高線の鵡川・様似間は7億6000万円の赤字となっています。
一方、JRが地元自治体などと費用負担を協議したいとしている8つの区間の赤字は、あわせて135億1000万円となっています。
▼宗谷線の名寄・稚内間は27億3300万円の赤字、
▼石北線の新旭川・網走間は42億4300万円の赤字、
▼花咲線の釧路・根室間は11億1000万円の赤字、
▼室蘭線の沼ノ端・岩見沢間は12億3300万円の赤字、
▼根室線の滝川・富良野間は12億7000万円の赤字、
▼釧網線の東釧路・網走間は14億9700万円の赤字、
▼日高線の苫小牧・鵡川間は4億2600万円の赤字、
▼富良野線の富良野・旭川間は9億9800万円の赤字でした。
これで見直しの対象としている13区間の赤字幅は、あわせて162億円と、前の年度からさらに拡大しJRの経営を圧迫しています。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 21:59:09.51 ID:x9/TdG7R.net
道内ぽかぽかの朝 札幌などで最低気温14.8度
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246915?rct=n_hokkaido

寒冷前線の通過後、南から暖かい空気が入り込んだ影響で、道内は10日、気温が下がらず暖かい朝となった。
午前11時までの最低気温は札幌市と渡島管内松前町でともに14・8度となり、9月中〜下旬並みだった。
大雨のピークは過ぎたものの、地盤が緩んでいる箇所もあり、札幌管区気象台は土砂災害や河川の増水に注意を呼び掛けている。

 午前11時までの最低気温は檜山管内江差町14・5度、苫小牧市14・3度、空知管内長沼町13・7度など。
各地で平年を4〜15度上回った。道内で最も気温が下がったオホーツク管内滝上町は2・4度だった。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:01:08.50 ID:x9/TdG7R.net
NHK、また誤送信 街頭取材の映像ファイル
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37627480Q8A111C1CC1000/

NHKは10日、番組制作を委託した外部会社のディレクターが9日から10日にかけて、
街頭インタビューなど計33人分の映像ファイルをダウンロードできるURLが入ったメールを、
第三者に誤って送信していたと発表した。

ディレクターはバラエティー番組「テンゴちゃん」の担当で、送り先の編集担当者から間違ったアドレスを伝えられていたという。

NHKでは札幌放送局で今月初め、オウム真理教の後継団体主流派「アレフ」に対する住民取材の音声ファイル誤送信があったばかり。
NHKは「度重なる不適切な情報の取り扱いに深くおわびします。再発防止に全力を挙げてまいります」とのコメントを出した。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:02:30.18 ID:x9/TdG7R.net
美唄で用水路補修の機械化を試験施工 南組の左官アシスト
ttps://e-kensin.net/news/110641.html

南組(本社・様似)や寒地土木研究所などが共同研究している「高炉スラグ系材料及び機械化施工による
超高耐久性断面修復・表面被覆技術の開発」が、2018年度の農林水産省官民連携新技術研究開発補助事業に認定された。
これを受けて8日、同社は美唄市内の沼貝幹線用水路で試験施工を実施。
人手不足が深刻な問題となる中、機械化によって課題解決が期待される新たな技術を披露した。

 この事業は、農業農村整備現場にすぐに生かせる、ほ場レベルでの創意工夫などによる新技術を官民連携で開発し、
農業農村整備を効率的に推進することが目的。

 認定されたのは、凍結融解作用に対して高耐久性を持つ高炉スラグ系材料による超高耐久性断面修復・表面被覆工法を開発し
、機械化による施工品質の確保・向上、技術の確立を図る取り組み。
南組と日鉄住金セメントのほか、寒地土研寒地農業基盤研究グループ水利基盤チーム、鳥取大、室蘭工大が試験研究機関として参画している。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:03:10.62 ID:x9/TdG7R.net
南組の子会社であるエフモル工業が開発した高炉スラグと繊維入りポリマーセメント「エフモル」を用いる。
同社が開発した施工補助機械「左官アシスト」でエフモルを自動吹き付けする。
その後、自動ならし機で粗仕上げし、最後の表面ならしを職人がするという流れだ。

 農業用水路、頭首工、ダムなどの水利施設のほか、橋梁やボックスカルバートといった土木構造物、漁港や港湾、
海岸構造物のコンクリート補修が可能。左官工程の8―9割を機械化する。

 8日、北海土地改良区の協力を得て、管理施設である美唄市内の沼貝幹線用水路で試験施工をした。
土改区職員のほか、開発局やコンサルタント会社など関係者約40人が参加。
供用開始から40―50年経過している同用水路で、幅2・5m、高さ1・5mの補修作業を見学した。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:03:37.80 ID:x9/TdG7R.net
農水省は今後、延長1500`の水路の補修や更新が必要としている。
高齢化や人手不足が進む中、機械化施工は今後さらに需要が増すことが予想される。

 左官アシストは静岡県や東北地方の用水路で導入。道内では昨年、留萌開建が進める潮見幹線排水路改修で採用された。
南修社長は「人手不足に対応できるし、機械化により付着力が均一になるなど、品質の安定が図られる」と話す。
今後はカーブした場所や底版に適用範囲を広げるほか、全国展開を図る考えだ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:04:40.80 ID:x9/TdG7R.net
踏切で脱輪 JR一時運転停止
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181110/0005568.html

警察やJR北海道によりますと、10日午後5時半ごろ、札幌市中央区のJR札幌駅と苗穂駅の間に
ある踏切で71歳の男性が運転する車が脱輪し、線路上で動けなくなったということです。
このためJRはこの付近の函館線と千歳線の上下線の一部の列車で一時、運転を停止させていましたが、午後6時半頃から再開しています。
この影響で少なくとも8本の列車が運休し、多くの列車に遅れが出ているということです。
警察によりますと、この事故でのけが人はいないということです。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:06:25.01 ID:x9/TdG7R.net
新幹線札幌駅ホーム 正式認可
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181110/0005553.html

2030年度に延伸する北海道新幹線の札幌駅のホームについて、駅の東側につくる計画が正式に認可され、
今後、駅の増設や周辺の再開発が本格化することになります。

北海道新幹線の札幌駅のホームの位置をめぐっては費用やまちづくりをめぐって関係者の調整に時間がかかり、
協議開始から3年近くがたったことし3月、駅の東側につくる計画が正式に決まりました。

そして、9日、新幹線の建設主体となる「鉄道・運輸機構」が申請していた工事の実施計画が国によって正式に認可されました。
認可された計画では創成川をまたぐ形で新たなホームを2面つくり、およそ300メートル離れた在来線への
乗り換えのために連絡橋を設置します。

総工費は645億円の予定です。
北海道新幹線の札幌延伸は2030年度で、実施計画が認可されたことで今後は駅の増設や周辺の再開発が本格化することになります。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:07:56.00 ID:x9/TdG7R.net
信号倒壊で事故調査官が原因調査
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181110/0005566.html

JR新札幌駅の構内で信号機が線路をふさぐように倒れているのが見つかったことを受けて
、国の運輸安全委員会の鉄道事故調査官が10日、JR北海道本社と現場を訪れ、原因の調査を始めました。

JR新札幌駅では9日、構内に設置された高さおよそ5メートル、支柱も含めた重さがおよそ
220キロの信号機が線路をふさぐように倒れているのが見つかり、千歳線は3時間近くにわたって運転を見合わせました。

その後、JRが調べたところ、信号機の根元の基礎部分と地盤のコンクリートを固定している8本のボルトが
すべて抜けていたことが確認されました。

国の運輸安全委員会は今回の事態を事故になりかねない「重大インシデント」と認定し、鉄道事故調査官2人を
札幌市中央区にあるJR北海道の本社に派遣して原因の調査を始めました。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:08:38.22 ID:x9/TdG7R.net
JRによりますと、本社を訪れた調査官は倒れた信号機を発見した運転士などに
1時間ほど聴き取りを行ったということです。

その後、調査官はJRの安全管理の担当者と一緒に信号機が倒れた現場に向かい、
支柱が設置されていた根元の基礎部分や信号機などを確認していました。

10日の現地調査について、運輸安全委員会の村田和三統括鉄道事故調査官は「信号機が土台から抜けて
倒れていたので信号機の根元がどうなっているのか注目した。きょうの調査では信号機と土台をつなぐ
『アンカーボルト』8本がすべて抜けて信号機の根元についているのが確認できた」と話しました。

そのうえで「ボルトが土台から抜けた原因については今後、信号機の設置方法などをJRの担当者から
確認するなどしておおむね1年をめどに結果を公表したい」と話していました。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:16:45.93 ID:x9/TdG7R.net
「共通テスト」導入へプレテスト
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181110/0005560.html

大学入試センター試験に代わり2021年1月から実施される「共通テスト」の導入に向けた
課題を探るためのプレテストが道内で行われています。

大学入試センターは2021年1月から実施される「大学入学共通テスト」の導入に向けた課題を探ろうと、
去年11月からプレテストを行っています。
2回目となる今回は全国の国公立と私立あわせて1851校の高校2年生以上8万4000人余りが対象で、
道内では21の大学でプレテストが行われています。

このうち北海道大学では10日、297人の高校生が「地理歴史・公民」と「国語」「外国語」の3つの教科のテストを受けています。
会場では試験を受ける際の注意事項が説明されたあと問題用紙の冊子と回答用紙が配られ、高校生たちが試験に臨んでいました。
大学入試センターは今回の結果を踏まえて、問題の難易度のほか記述式の採点にかかる期間などを検証することにしています。
このプレテストは11日も行われます。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:18:10.71 ID:x9/TdG7R.net
統一選 政府決定で調整加速へ
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181110/0005555.html

来年春の統一地方選挙の日程を定める特例法案を政府が決定したことで、
道内では知事選挙や札幌市長選挙が4月7日に行われる方向になりました。
今後、候補者擁立の動きが加速するものとみられます。

政府は9日の閣議で、4年に1度行われる統一地方選挙について、天皇陛下の退位などの日程も踏まえて、
通例よりも前倒しする日程を定める特例法案を決定しました。
政府は今の国会で特例法案の成立を図りたい考えです。

これによって4月7日の前半戦に知事選挙と道議会議員選挙、政令指定都市の札幌市の市長選挙と議会議員選挙が、
4月21日の後半戦に函館市、江別市、室蘭市など40余りの市町村長選挙とおよそ120の議会議員選挙が行われる方向になりました。
知事選挙と札幌市長選挙はいずれもまだ現職が正式に立候補を表明しておらず、選挙の構図は固まっていません。
各党は来年夏に行われる参議院選挙の立候補者の擁立状況も踏まえながら、候補者擁立を加速するものとみられます。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:22:22.32 ID:x9/TdG7R.net
北広島市、新球場インフラに155億円 試算の1割増 アクセス道のルート変更
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246423/

【北広島】北広島市内に建設されるプロ野球北海道日本ハムの新球場を中核とするボールパーク(BP)で、
市は8日の市議会ボールパーク等調査特別委員会で、市が行うアクセス道路2本などのインフラ整備の事業費が、
JRの北広島駅改修と新駅整備費を除き、155億8千万円になることを明らかにした。
7月の試算の最大額より14億8千万円増えた。アクセス道路のうちJRと交差する1本はルートを変更する。

 7月の試算での総額は最大211億円で、JR関連分(70億円)を除く額は最大141億円だった。
155億8千万円の内訳は、BP予定地36・7ヘクタールのうちの球場周辺の「公園区域」粗造成に5億4千万円、
上下水道に17億円、周辺の市道拡幅やアクセス道路2本の整備に133億4千万円。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:33:14.60 ID:x9/TdG7R.net
恵佑会札幌病院、新築移転工事来春開始
ttps://hre-net.com/syakai/iryou/34049/

社会医療法人恵佑会(札幌市白石区、細川正夫理事長)は、2019年春から札幌市白石区本通9丁目南29番で
「恵佑会札幌病院」の移転新築工事を始める。14年に取得した約5300坪(1万7523・49u)の
土地を利用して建設するもので、完成は20年5月末。

恵佑会は、がんの診断、治療、末期治療を一貫して行うことを目的に1981年3月、白石区本通14丁目北に札幌病院を開業した。
84年4月に医療法人恵佑会となり、2010年には社会医療法人に指定されている。
08年には中央区に歯科口腔外科クリニックを開業したほか、12年には札幌病院に近い同区本通13丁目北に第2病院を開業、
13年には本通クリニックも開設している。札幌病院は229床、第2病院は135床。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:33:39.99 ID:x9/TdG7R.net
移転先の土地は、元NTT東日本の所有地。07年に住友不動産が取得後、14年5月末に恵佑会に売却された。
敷地は土地の形状を変えるため、札幌の開発許可を得て工事を進める。
 建築面積は、約2335坪(7705・65u)で鉄骨造の地上7階建てを中心に3棟を建設する。
延べ床面積は約8867坪(2万9262・32u)。建物の高さは、30・96m。

 着工は、19年4月初旬を予定。設計、監理は伊藤組土建一級建築士事務所(札幌市中央区)、施工は伊藤組土建(同)。
 新築現場は、国道12号線から南方向に入った場所で、現病院から約800m離れている。
近くには「コープさっぽろほんどおり店」、社会医療法人医翔会札幌白石記念病院がある。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:34:45.73 ID:x9/TdG7R.net
新幹線札幌駅ホーム「大東案」認可 国交省
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246829?rct=n_hokkaido

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:19:12.09 ID:e5iyyCqf.net
装着型ロボでリハビリを 開発者、札幌で講演
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247059?rct=n_hokkaido

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:20:10.00 ID:e5iyyCqf.net
道内鉄道の歴史、展示でたどる 札幌にファン次々と
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247034?rct=n_hokkaido

 道内の発展を支えた鉄道の歴史をたどる展示博覧会「北海道の鉄道 過去、現在、未来」が10日、
札幌市中央区の道庁赤れんが庁舎(北3西6)で始まった。
鉄道模型のジオラマや、道内で活躍した711系電車の座席が展示され、ファンや親子連れでにぎわった。

 鉄道愛好家らでつくる北海道鉄道観光資源研究会(札幌)の主催で4回目。

 「赤電」の名で親しまれた711系電車の座席シートが展示され、開拓期を支えた簡易軌道や青函トンネルの開通、
観光列車の運行などをパネルで振り返った。ふるさと銀河線などの鉄道模型も展示した。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:21:28.26 ID:e5iyyCqf.net
高速道、走った歩いた 小樽−余市・来月8日の開通記念イベント
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247007?rct=n_hokkaido

【余市】北海道横断自動車道の小樽ジャンクション(JCT)―余市インターチェンジ(IC)間(23・3キロ)
の12月8日開通を前に、ランニングと徒歩で高速道路を見学する記念イベントが10日、行われた。
余市や小樽などから約200人が道路上からの景観を楽しんだ。

 ランニングは「余市走ろう会」(遠山和宏会長)が主催した。
余市ICの料金所を起点に小樽の塩谷ICまでの往復約16キロを「余市走ろう会」の会員約70人と
「小樽走ろう会」の会員24人が走った。

 また余市町主催の記念ウオーキングも同時開催され、町民約100人が小春日和の下、
余市ICの料金所を起点に記念撮影をしながら、往復約6キロを歩いた。

 完走した「小樽走ろう会」の小学校教諭、平口山(ひらくちやま)立治さん(35)は
「積丹半島の海岸線が見渡せて景色を楽しみながら気持ちよく走れました」と話していた。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:22:50.00 ID:e5iyyCqf.net
投資家が札幌に注目 ワールドスター不動産 長谷川社長
ttps://e-kensin.net/news/110629.html

■札幌駅周辺 絶好の対象 創成川東側も今後活発化へ

 札幌の不動産はこの数年で高騰し、高額取引が相次いでいる。8月に中央区の中島公園にある
ホテルマイステイズプレミア札幌パークが約167億円で取引された。

仮に札幌駅周辺で同規模の不動産が取引された場合、さらなる高値が付くのではないか。
海外や東京の不動産投資会社にとって札幌駅周辺エリアは絶好の投資対象であり、売り物件が出ると非常に熱心に検討する傾向がある。

 北海道新幹線札幌駅のホームが創成川をまたぐ形となることが決まり、これまで人の流れが分断されがちだった
創成川の西側と東側の回遊性が強化される。今後は東側エリアでも投資が活発化するだろう。

 都心部では訪日外国人を見込んで多くのホテル開発が進んでいるが、オフィスの賃貸需要も高く、
需給がひっ迫している状況にある。

増床移転を希望する会社が、周辺で空室が出ないために移転を断念するケースもあると聞く。
インバウンドはあくまで水物だという認識を持ち、オフィスも含めたバランスの良い開発をしていくのが理想だ。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:23:31.03 ID:e5iyyCqf.net
 ―海外の投資家らは札幌の不動産をどのように見ているか。

海外の投資家は、日本の不動産は割安だと考える傾向にある。
不動産を購入する際、銀行から融資を受けるのが一般的だが、不動産利回りと銀行金利との差となるイールドギャップに注目している。
マイナス金利政策による歴史的な低金利により、イールドギャップが大きく取れる日本の不動産は割安だとみる傾向がある。

そうした中、不動産が高騰する東京よりも、札幌の方が利回りが取れることから非常に注目されている。
ただ、不動産の流動性という面では、東京よりも劣るので、その点では流動性リスクを認識した上で投資するという印象を持っている。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:24:28.66 ID:e5iyyCqf.net
―札幌の不動産投資は今後どのような動きをするか。

札幌都心部の不動産はここ数年高騰が続いていて、富士山に例えると、頂上付近まで来ている。
大型不動産に関しては、メガバンクなどが主な貸し手であり、これまでも自己資金を半分程度要求する
安全性の高い融資をしていたことから、現在も極端な融資引き締めはしていなく、不動産価格も比較的堅調だ。
今後もおおむね安定して推移するものとみている。

一方で、数千万円から数億円程度の比較的小さな不動産は、これまで個人投資家がほとんど自己資金がなくても
購入できる融資環境だった。
しかし、スルガ銀行問題の影響もあってか、金融機関の融資姿勢が厳しくなり、不動産を購入できる層が減ったため、
価格がピークアウトしつつある。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:26:37.39 ID:e5iyyCqf.net
札証にリフォーム会社が上場へ
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181111/0005575.html

札幌証券取引所に地元のリフォーム会社が株式を新規上場することになりました。
新規上場は去年6月以来で、取り引きの活性化につながるか注目されます。

新規上場するのは札幌市中央区に本社を置く、リフォーム会社、「FUJIジャパン」で、
札幌証券取引所の新興企業向け市場、「アンビシャス」に株式を上場します。
断熱性や耐久性にすぐれた独自の外壁材を使ったリフォームを手がけています。

上場は来月13日です。札幌証券取引所での新規上場は去年6月以来です。
ただ、特定の株式の取り引きが全体の90%以上を占めるなど偏りが大きく、地元企業の上場で市場が活性化するか注目されます。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:28:39.96 ID:e5iyyCqf.net
警察と医療法人が詐欺防止協定
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181110/0005554.html

振り込め詐欺などの被害を防ごうと、警察と札幌市内の医療法人が協定を結び、病院や福祉施設を
訪れるお年寄りに注意を呼びかける取り組みを始めることになりました。

警察と協定を結んだのは道内で11の病院や福祉施設を運営する札幌市南区の医療法人「愛全会」です。
9日、医療法人が運営する南区の病院で協定の締結式が行われました。
協定では振り込め詐欺や還付金詐欺といった「特殊詐欺」の被害を防ぐため、医療法人のスタッフや警察官が
病院などを訪れたお年寄りに注意を呼びかける啓発活動を行うとしています。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:29:06.90 ID:e5iyyCqf.net
9日はさっそく、病院のロビーで特殊詐欺の手口などを紹介するビデオが上映されたほか、
警察官がお年寄りにチラシを配って注意を呼びかけていました。

警察によりますと、道内の特殊詐欺の被害はことしに入ってから先月までにあわせて123件、
被害額はおよそ3億円にのぼっていて、被害者の半数近くが65歳以上の高齢者だということです。

南警察署生活安全課の夏目浩樹課長は「医療法人と協定を結ぶことで、1人でも多くのお年寄りに
注意を呼びかけていきたい」と話していました。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:31:00.98 ID:e5iyyCqf.net
カーリング コンサドーレが優勝
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181110/0005573.html

韓国で開かれたカーリングのパシフィックアジア選手権は決勝が行われ、
男子日本代表の北海道コンサドーレ札幌が中国に勝って、日本勢として2年ぶりに優勝しました。

韓国のカンヌンで開かれた大会で、コンサドーレは予選で唯一敗れた中国と決勝で対戦しました。
コンサドーレは序盤、試合を有利に進めますが、3点リードで迎えた第5エンド、
中国のスキップの選手の精度の高いショットで3点を奪われて同点に追いつかれました。

このあと両チームは点を取り合い、同点の第8エンド、コンサドーレはスキップの松村雄太選手が
円の中心にストーンを集めて中国にプレッシャーをかけ、不利な先攻ながら1点を奪いました。

最終第10エンドも不利な先攻でしたが、相手のミスを誘い1点を追加しました。
コンサドーレは9対7で中国に勝って、この大会の日本勢として2年ぶりに優勝を果たしました。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:33:22.46 ID:e5iyyCqf.net
埋浚協、北海道開発局と意見交換/4週8休実現へ気象・海象条件考慮した工期設定を
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201811090610

日本埋立浚渫協会(埋浚協、清水琢三会長)は7日、札幌市内で北海道開発局との18年度意見交換会を開いた。
「働き方改革と担い手確保」と「生産性の向上」を中心に議論し、埋浚協は4週8休の実現に向け、
気象・海象条件の影響を考慮した工期設定と適期発注を要望。
開発局は積雪寒冷の施工条件での課題抽出に向け、週休2日試行工事に積極的に取り組む考えを示した。

 開会に当たりあいさつした清水会長は「海上工事の特性に配慮した働き方改革と
その特性を生かした生産性の向上に取り組んでいく。働き方改革は元請だけではなく港湾工事に関わる
すべての技術者・技能労働者が一体とならなければ実現できない」と協力を要請。

休日取得については、北海道では4週で6・4日しか休日が取得できていないという調査結果を示し
「当初工期で気象・海象の影響が考慮されているというが、漁業者や港湾利用者との調整で作業ができない日もある」などとして、
適正な工期設定と適切な発注時期への配慮を求めた。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:34:19.34 ID:e5iyyCqf.net
開発局の真田仁港湾空港部長は、港湾部門の全工事で週休2日試行工事に取り組んでいることを
説明した上で「積雪寒冷の気象条件で稼働日に制約がある中でも試行に取り組むことで内容を進化させ、
5年後の(時間外労働の罰則付き上限規制の)本格適用に備えていきたい」と応じた。

 意見交換で埋浚協は働き方改革について、適切な発注時期と工期設定のほか、
土日閉所や4週8閉所に向けた継続的な意見交換の実施、工程情報の共有化、荒天リスク型生産の活用などを要望。
生産性向上についてはICT(情報通信技術)の導入やプレキャスト化になど施工効率向上に向けた積極的な取り組みを要望した。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:35:55.40 ID:e5iyyCqf.net
札幌市/中島公園駅周辺地区まちづくり基本構想検討業務/日本設計に
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201811090611

札幌市は7日、「中島公園駅周辺地区まちづくり基本構想検討業務」の委託先を決める
公募型プロポーザルの審査結果を公表し、日本設計を入選者に決めた。

 中島公園駅周辺地区は、都心部で大規模なみどりを有する中島公園が存在し、
地区内とその周辺には文化施設や芸術施設が立地するほか、全国でも有数の歓楽街である、すすきのにも隣接している。
市では同地区にある札幌パークホテルの敷地内に、ホテル建て替えと一体的なMICE(国際的なイベント)施設の
整備を計画しており、2025年度の開業を目指している。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:36:30.14 ID:e5iyyCqf.net
 同業務では、同地区の土地利用状況や歴史、地域資源などの基礎調査を行い、まちづくり基本構想の検討を行う地区を抽出。
それらの検討地区全体のまちづくりの基本的な考え方を検討する。
検討地区をいくつかのエリアに区分し、全体のまちづくりを進める上での各エリアの方向性や役割を整理する。

 また新MICE施設の計画地となっている中島公園駅周辺を「先導空間」とし、
新MICE施設を含めた具体的な機能やイメージパースをまとめた整備案を作成し、その実現に向けた事業手法を検討する。
業務規模は550万円。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:38:50.70 ID:e5iyyCqf.net
8万4千人参加し大学入試共通テストの試行調査
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/246925?rct=n_hokkaido

2020年度から大学入試センター試験の後継として導入される大学入学共通テストに向け、
作問や実施体制の課題を検証するための試行調査が10日、始まった。

本番を想定したリハーサルとして全国の大学などを会場に11日までの2日間の日程で実施し、
全国の高校2年と3年の計約8万4千人が参加。国語と数学1・Aでは、
一部記述式問題を採用するなど新たな出題形式も登場する。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:39:34.13 ID:e5iyyCqf.net
センターによると、国語と数学のみを実施するA日程(10日のみ)の対象は、1143校の6万6895人、
英語や理科、地理歴史・公民も実施するB日程(10、11日の2日間)の対象は、708校の1万7549人。
調査結果は年度内に公表する。

道内では札幌や旭川、釧路などにある21大学でA、B両日程の試験が行われ、58高校、約2200人が参加する。
B日程の会場となった北大では10日午前9時すぎから、約200人が本番さながらの真剣な表情で、
地理歴史・公民の試験に臨んだ。午後は国語と英語を受ける。

大学入学共通テスト試行調査の問題の一部と解答は11日朝刊と13日朝刊に掲載します。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:41:56.28 ID:e5iyyCqf.net
タイに北海道のアンテナショップ
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181109/0005533.html

北海道産の食品の輸出拡大を目指して、タイの首都バンコクに北海道のアンテナショップがオープンしました。
会場では、9月の胆振東部地震からの復興をPRしようと観光パンフレットなどが配られました。

9日、タイのバンコクにオープンしたのは北海道のアンテナショップ「北海道どさんこプラザ」です。
店舗は市内中心部に新たに建設された大型商業施設内にあり、東京にある店舗とほぼ同じ120平方
メートルの売り場には、道内各地の水産加工品や菓子、およそ500品目あまりを取りそろえました。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:42:32.43 ID:e5iyyCqf.net
9日は富裕層などの招待客が店を訪れ、ソフトクリームや北海道の土産物として
人気のある洋菓子などを買い求めていました。
訪れたタイの男性は、「北海道は行ったことないですが良いところだと聞いています。
タイに居ながらにして北海道の製品を買うことができるのはすばらしいです」と話していました。

また会場の一角では、9月の地震からの復興をPRしようと道の担当者が冬の観光パンフレットなどを配りました。
道は5年後までに道産食品の輸出額を1500億円に拡大する目標を掲げていて、海外で2店目となる
バンコクの店舗では富裕層向けの食品輸出を強化していくことにしています。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:48:42.53 ID:e5iyyCqf.net
冬日地点ゼロ 北海道は九州より暖かかった
ttps://news.infoseek.co.jp/article/tenkijp_2635/

けさ(10日)の最低気温は、北海道できのうより10度以上も高くなった所がありました。
最低気温が0度未満の冬日は、全国のアメダス地点で0地点となりました。これは14日ぶりのことです。

北海道:最低気温が9月並みの所も
きのう(9日)からきょう(10日)朝にかけて、東日本から北日本には南から暖かい空気が流れ込みました。
このため夜の冷え込みは弱く、日中の気温からほとんど横ばいで経過した所もありました。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:48:58.55 ID:e5iyyCqf.net
朝9時までの最低気温は北海道根室地方の別海町で10度8分と、前日より12度9分も高くなるなど、
そのほか10度以上高くなった所がありました。

札幌は14度8分、網走は12度4分、留萌は11度9分、釧路は12度3分で9月中旬並みでした。
全国のアメダス地点で0度未満の冬日となった所は0地点で、先月27日以来、14日ぶりに冬日のない朝となりました。

九州:北海道より冷え込んだ朝
大陸からの張り出す高気圧に覆われた九州では、この時期らしい冷え込みとなりました。
最低気温は、福岡で11度3分、宮崎市で10度5分など、前日より5度以上低くなりました。
九州より北海道の方が暖かい朝となっていました。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:50:50.57 ID:e5iyyCqf.net
日本ハム 24日ファンフェスタでチャリティーTシャツ限定販売
ttps://news.infoseek.co.jp/article/sponichin_20181110_0073/

日本ハムは9日、札幌ドームで行われる「ファンフェスティバル2018」(24日)において、
選手が購入者に対して直接手渡すチャリティーTシャツを数量限定で販売すると発表。
収益の一部は9月6日に発生した北海道胆振東部地震の義援金として寄付する。

 同フェスティバルでは新旧選手会長である中島の「チームフェニックス」と鶴岡の「チームペガサス」の
2チームによる対抗戦が行われる。Tシャツは両チーム各2000着で計4000着が販売される予定。
そして各チームで5選手ずつの背番号と名前入りのTシャツがランダムで計100着も含まれており、
購入するファンはワクワク、ドキドキすること間違いなしだ。

 Tシャツの価格は1500円で、販売場所は1階コンコース南3ゲート奥。
購入時に引換券が手渡され、アリーナ特設ブースで選手から商品が直接手渡される。
販売数は対抗戦の勝敗を決める要素にもなるため、購入すればお気に入りの選手が所属するチームを後押しすることにもなる。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:26:04.17 ID:QpkUdLSC.net
ダイフクが空港手荷物に照準、新千歳から国内初受注
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37540770Y8A101C1XA0000/

業務用搬送装置の世界大手、ダイフクが国内の空の玄関に照準を定めた。
同社の空港向け手荷物搬送システムが2019年に国内で初めて、新千歳空港(北海道千歳市)で稼働する。
スピードが速く荷物の紛失(ロストバゲージ)が少ないシステムは世界各地で引く手あまた。
主力の北米だけでなく、アジアで販路拡大に向けた足がかりにする。

空港の手荷物搬送はチェックインやアーリーチェックイン時の手荷物の保管から飛行機への積み…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:27:33.30 ID:QpkUdLSC.net
血液で胃がんリスク判定 札幌市、1月から40歳対象
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247178?rct=n_hokkaido

札幌市は来年1月から、満40歳の市民を対象に、胃がんになる危険性を4段階で判定する「胃がんリスク判定」を始める。
血液検査で胃炎やピロリ菌感染の有無を調べ、リスクがある人には精密検査受診を勧める。
市健康企画課は「胃がん患者を減らすとともに、受診者にはがん検診の大切さもPRしたい」としている。

 市によると、市内で2016年にがんで死亡した約6千人のうち、胃がんの割合は1割。
胃がんは原因の8割が胃のピロリ菌感染とされ、ピロリ菌を除菌することで予防できることから、
罹患(りかん)率が上がる40代後半を前に自身のリスクを知ってもらおうと実施する。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:28:09.34 ID:QpkUdLSC.net
検査は血液を採取し、ピロリ菌抗体があるか、胃炎の兆候があるかを調べ、
いずれか、または両方に該当すればリスクがあると判定される。
最も危険なのは胃炎の兆候があるのにピロリ菌抗体がない人。
ピロリ菌も住めなくなるほど胃粘膜が萎縮している可能性があり、治療が必要になることもある。

 判定は市内の269医療機関で行う。本来の受診料は3500円程度だが、
市の補助で自己負担は千円(北海道対がん協会は900円)。
受診日に満40歳であれば誰でも受診でき、対象者は約2万8千人。
個別の通知はなく、希望者が直接医療機関に申し込む。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:28:50.71 ID:QpkUdLSC.net
道内産業、AIで支援 室工大が地域協働機器センター 共同研究を加速
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247156?rct=n_hokkaido

室蘭工業大は人工知能(AI)と大学の分析機器を使ったものづくり支援を柱とする「地域協働機器センター」を開設した。
道内の農林水産業、工業、流通業などとの共同研究を加速する考え。AIに食品流通の効率化策を分析させたり、
作物に最適な栽培環境を自動で調整させたりする。

 センターは「AI」と「機器分析」の二つのラボ(研究室)からなり、10月16日に設立した。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:29:14.68 ID:QpkUdLSC.net
AIラボはAI、あらゆる物をインターネットに接続する「IoT」、多数のコンピューターが
分散して情報を管理する「ブロックチェーン」など情報技術の研究者約10人が所属している。

 例えば水産業では、漁獲量が多すぎると市場価格が下がり、漁師の所得向上につながらない。
AIに漁獲量などに応じた柔軟な流通経路を分析させるという。

農業ではAIとセンサーを駆使して植物工場を管理し、品質向上と収量拡大を目指す。
防災分野では既にAIを活用して河川の氾濫を予測する研究が進んでいる。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:30:33.93 ID:QpkUdLSC.net
フロント不要、無人型ホテル 札幌で今冬開業 不動産・マッシブサッポロ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247171?rct=n_hokkaido

不動産業の「マッシブサッポロ」(札幌市)は今冬、無人型ホテルの運営を札幌市中央区で始める。
条件を満たせば宿泊施設のフロント担当者が不要になる改正旅館業法が6月に施行したことを受けたもの。
人件費を抑えるメリットがある。

 ホテルは南12西8で建築中で、12月にも完成する見込み。木造2階建てで、客室数は3室。
準備に2カ月ほどかかるため、開業は来年1月以降になる。

 利用者はホテル入り口にあるタブレット端末を使ってチェックイン。
端末に予約番号を入力し、本人確認ができれば、マッシブサッポロから知らされた暗証番号を電子錠に打ち込んで解錠する。
ナンバーは利用者ごとに変更。宿泊料は事前にネット決済する仕組み。
フロントの担当者を配置せずに済み、人件費を圧縮できる。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:31:31.76 ID:QpkUdLSC.net
装着型ロボでリハビリを 開発者、札幌で講演
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247059?rct=n_hokkaido

歩行機能を改善する装着型ロボット「HAL(ハル)」の普及に向け、道内の医療機関などでつくる
「北海道ロボットスーツHAL研究会」が10日、札幌市内で会合を開き、開発者の筑波大大学院(茨城)の山海嘉之教授が講演した。

 HALは、脳から筋肉に送られる微弱な生体信号を捉え、動作を補助する仕組み。
2016年に、筋ジストロフィーや脊髄性筋萎縮症などにHALを使う治療が保険適用となった。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:31:54.60 ID:QpkUdLSC.net
会合は今年で4回目。山海教授は、HALを脳卒中患者のリハビリにも適用しようと、
臨床研究を進めていることを報告した。

また、脳神経系疾患や脊髄疾患にHALを使う治療に、再生医療や医薬品と組み合わせた「複合療法」
の研究にも取り組んでいるとし、「機能改善に向け、よい連携ができている」と述べた。

 この日は約90人が参加し、道内外の病院による導入事例の発表も行われた。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:34:45.61 ID:QpkUdLSC.net
“外国人雇用したくない”66%
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181112/0005601.html

道内の66%の企業が、「外国人労働者を雇用したくない」と回答していることが道の調査でわかりました。
外国人材の受け入れ拡大に向けた議論が行われている一方で、受け入れる企業側の課題が浮き彫りになっています。

道は、道内900社の企業経営者を対象に外国人労働者の雇用についての意識調査を初めて行い、
先月12日までの1か月におよそ600社から回答を得ました。
それによりますと、外国人労働者の雇用について、「現在は雇用しているが今後は雇用したくない」と「雇用したくない」
があわせて66%に上りました。

一方、雇用に前向きな企業は23%でした。
外国人を雇用する上での課題を複数回答で尋ねたところ、「日本語の能力」が68%、「労働習慣・文化の違い」が57%、
「企業側の受け入れ体制不備」が55%でした。
国会で外国人材の受け入れ拡大に向けた議論が行われている一方で、受け入れる企業側の課題が浮き彫りになっています

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:36:01.76 ID:QpkUdLSC.net
道内初雪未観測28年ぶりに更新
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181111/0005578.html

道内は気温の高い状態が続き、札幌市など気象台や測候所がある8つの都市では今シーズンいずれも初雪を観測していません。
日本気象協会によりますと28年ぶりに記録を更新し、最も遅くなりました。

札幌管区気象台によりますと道内は低気圧の通過や南から暖かく湿った空気が入った影響で気温の高い状態が続き、
10日の最高気温も▼江別市で18度2分▼札幌市で17度2分などと10月上旬から中旬並みまであがりました。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:36:35.30 ID:QpkUdLSC.net
これに伴い今シーズンは気象台や測候所で初雪が観測されない状態が続き、10日も観測されませんでした。
日本気象協会によりますと気象台などが現在の8都市を含む態勢となってからは、11月10日に初雪を観測した
平成2年の記録を28年ぶりに更新し、最も遅くなりました。

札幌市中央区の大通公園でウォーキングをしている60代の男性は「例年なら雪が降っていると思いますが
まだ降っていないので歩きやすいです」と話していました。

埼玉県から観光で訪れた20代の女性は「雪が降って寒いと思ってたくさん着込んだが寒くなくて拍子抜けしました」と話していました。
札幌管区気象台によりますと道内は今後、寒気が入ってくる見通しで、日本海側とオホーツク海側では13日以降に
平野部でも雪が降る可能性があるということです。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:38:19.80 ID:QpkUdLSC.net
北海道医療大学が2019年4月に北海道の私立大学で初の「医療技術学部臨床検査学科」を開設
-- 医療系総合大学だから実現できる新時代の「臨床検査技師」を目指す特色ある学び
ttps://news.infoseek.co.jp/article/digitalprplatform_29770/

北海道医療大学は2019年4月、札幌あいの里キャンパス(札幌市北区)に医療技術学部臨床検査学科を開設する。
これにより、北海道の私立大学で初めての臨床検査技師を目指す学部が誕生。
薬学部、歯学部、看護福祉学部、心理科学部、リハビリテーション科学部がそろった医療系総合大学の特徴を生かし、
ほかの医療職種と協調してチーム医療に貢献する新しい時代の臨床検査技師を養成する。
一般入試のほか、AO方式入試や推薦入試も行う予定。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:38:55.16 ID:QpkUdLSC.net
 今まで発見できなかった微細な異常が発見され、これまで回復が難しかった病気も治癒が可能になるなど、
近年の医療の進歩はめざましい。そうした医療の進歩には、最先端技術を駆使し、精確な検査情報を提供する臨床検査技師の存在が欠かせない。

 臨床検査技師とは、採取した血液や組織、または心電図などの検査から、病気の原因となる物質、微生物、遺伝子、
がん細胞を探し出す検査のプロフェッショナル。

病気の早期発見・早期治療に貢献できる職業として重要な役割を担っており、病院などの医療関係機関のほか、
臨床研究コーディネーター、医療機器、製薬、食品メーカー、大学、研究機関、衛生検査研究所、警察など、さまざまな場で活躍している。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:39:24.59 ID:QpkUdLSC.net
北海道医療大学は来年4月、新たに6番目の学部として臨床検査技師を養成する「医療技術学部(臨床検査学科)」を開設する。
同大は、薬学部、歯学部、看護福祉学部、心理科学部、リハビリテーション科学部がそろった医療系総合大学。

新学部ではこの特徴を生かして、「保健と医療と福祉の連携・統合」という教育理念の下、
現在の社会的ニーズに応える最新の検査と技術、福祉とチーム医療を理解した人間性豊かな臨床検査技師を養成する。
教員は、臨床検査の最前線を経験しているベテランが多く、検査に必要な基礎から最新の技術に関する教育を丁寧に行っていく。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:40:07.34 ID:QpkUdLSC.net
◆医療技術学部臨床検査学科について
【学びの5つの特色】
(1)先進医療知識と技術による学び
ゲノム医療やオーダーメイド医療など、日々高度化する医療への対応も視野に入れ、
遺伝子やがん細胞の検査などの最新の臨床検査に関する知識と技術を、講義や演習、最新検査機器を使った実習を通して学ぶ。
(2)現場で求められるチーム医療を学ぶ
他の学科で学ぶ仲間と共にディスカッションの演習を通して、チーム医療の現場で求められる不可欠な高い
コミュニケーション能力を身につけ、信頼されるチーム医療人を目指す。
(3)患者さんへの思いやりの気持ちを養う
医療現場で必要な思いやりの気持ちを育み、患者さんの気持ちに共感し信頼関係を築く大切さを学ぶ。
特に生理機能検査や採血では、患者さんと上手にコミュニケーションをとることが良い検査結果につながると言われている。
(4)超高齢社会に対応できる専門職へ
日本がこれから世界に類を見ない超高齢社会を迎えるにあたり、「治し、支える医療」をめざし、臨床検査技師としての
能力を十分に発揮するために、超高齢社会を支える福祉のあり方や在宅医療の実際について学ぶ。
福祉施設での体験実習は同大ならではのカリキュラムとなっている。
(5)さまざまな分野への活躍をめざす医療人へ 
臨床検査技師の活躍の場が医療機関だけではなく製薬、試薬、食品、検査・健康機器、治験企業など
さまざまな分野に広がっていることを鑑み、臨床検査以外の幅広い知識を学ぶものや、食品関連資格取得のためのカリキュラムを用意。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:41:13.38 ID:QpkUdLSC.net
白い恋人のチョコレートから生まれた「恋するチョコレート」  
新ラインナップに「ミルフィーユ」 「キャレ」 「5種アソート」が登場
ttps://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000019_000018928/

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:42:51.86 ID:QpkUdLSC.net
「SDGsセミナーin札幌 SDGsでビジネスチャンスを拡げる」を開催
ttps://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000323_000021609/

独立行政法人中小企業基盤整備機構 北海道本部(略称:中小機構北海道、所在地:北海道札幌市、本部長:戸田直隆)
では、近年、世界的に注目が高まっているSDGsへの理解を深め、中小企業の経営力強化につなげるため、
SDGsミナーを以下のとおり開催します。

本セミナーは、SDGsを正しく認識し、どのようにビジネスに繋がるかを理解することを目的に開催するものです。

「SDGsセミナーin札幌 〜SDGsでビジネスチャンスを拡げる〜」

■日時:12月19日(水曜)13:15〜15:30
■場所:中小機構北海道 大会議室(札幌市中央区北2条西1丁目1-7 ORE札幌ビル6階)
■定員:40名(先着順)
■対象者:中小企業経営者・管理者等、小規模事業者、起業予定者、支援機関・金融機関等担当者
■参加費:無料
■URL:ttp://www.smrj.go.jp/regional_hq/hokkaido/event/2018/frr94k000004vtk8.html
※カリキュラム等の詳細は添付資料を参照

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:10:09.74 ID:QpkUdLSC.net
モンゴル通信「ビジネスフォーラム」 NGO組織AML発
ttps://e-kensin.net/news/110655.html

モンゴルは日本と国境を接していないが、外交政策文書で日本を親しいパートナーとして「第三の隣国」と定義している。
ロシア、中国と国境を接するモンゴルが日本との交流、協力を緊密かつ友好的にするために、
モンゴルと北海道の経済交流促進調査会がその懸け橋となる取り組みを始めて3年が経過した。
ことしも9月17日から18日までウランバートルでビジネスフォーラムを開催。
北海道から約10社、モンゴルからは約50社、行政機関なども合わせると約100人が参加し、それぞれの事業を紹介。
将来のビジネス展開で意見を交換した。双方の調査会長からは、モンゴルと北海道の協力拡大に向けて
インフラが整備されたとの認識が示された。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:10:57.84 ID:QpkUdLSC.net
■北海道と協力拡大へ 民間共同事業協定など「インフラ」整う
モンゴルと北海道の経済交流促進調査会は、自然環境や気候条件が似ている北海道とモンゴルの企業マッチング
とビジネスを成功させる機会を創出するために、過去3年間ウランバートルと札幌でビジネスフォーラムを開催してきた。
ことしのフォーラムも多くの参加者の下に盛況であったことをモンゴル側は高く評価し、
Kh・バトトルガ大統領とM・エンフボルド国家大会議(国会)議長が武部勤北海道モンゴル経済交流促進調査会長の前で祝意を述べた。

モンゴル北海道経済交流促進調査会のL・ボルド会長は「日本側のフォーラム参加者はこれまで以上に『これら共同事業に取り組もう』
という姿勢と希望を持っているように見えた」と強調し、日本側参加者にモンゴルでパートナーを持つことに関心が高まっていることを歓迎した。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:11:30.91 ID:QpkUdLSC.net
武部会長が「私たちは最初知り合うために来て、次に心を開くために来た。
今回は結婚式を挙げるために訪問している」と述べたことがL・ボルド会長を感動させ、
同会長は「今回のフォーラムで北海道とモンゴルの民間企業が具体的に提案や計画を話し合ったことは、
武部会長の言葉が言い当てている」と解説した。

 さらにL・ボルド会長は、双方の民間企業が具体的な案件で共同事業を行うために必要な「インフラ」が整ったと指摘した。
具体的には、両国の関係が「戦略的パートナーシップ」の段階に到達したこと、経済連携協定(EPA)が2016年に締結されたこと、
租税条約(二重課税相互免除協定)が近い将来締結される方向で取り組まれていることなどを、協力拡大の「インフラ」と捉えているからだ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:11:58.41 ID:QpkUdLSC.net
■経済交流促進調査会 ビジネスフォーラムが懸け橋
 フォーラムに北海道の金融機関が参加し、北海道とモンゴルの民間企業の協力を支援するための関心も高まっており、
協力拡大のための法制度環境、経済的根拠、具体的案件、さらに人材が用意されてきたことをインフラが整備された状況と認識しているもようだ。

 3回目となった「モンゴル・北海道ビジネスフォーラム」がもたらす成果について、
S・フレルバータル前駐日モンゴル大使は「双方が協力する分野、方針、相手を見つけるまで相互訪問を継続することが望まれる。
その後に具体的な成果に至る」と述べている。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:12:21.18 ID:QpkUdLSC.net
 双方は来年札幌で開催されるフォーラムを5月の桜が咲くころに実施することで合意。
年間279万人の観光客(外国人観光入込客数)を迎える北海道と、観光分野での協力をテーマとする予定だ。

 在札幌モンゴル名誉領事でもある武部勤北海道モンゴル経済交流促進調査会長はモンゴルのKh・バトトルガ大統領とも会談し、
「美しい自然と遊牧文化を持つモンゴルは世界でもまれな観光資源を持っている」と述べ、
北海道に観光分野の技能実習生をモンゴルから迎える事業について話し合った。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:13:55.03 ID:QpkUdLSC.net
国分北海道、国稀の吟醸酒粕使った「甘酒ケーキ」と男山の酒粕利用「甘酒餅」発売
ttps://hre-net.com/newitem/34062/

 国分北海道(本社・札幌市中央区)は、19日から北海道の蔵元の酒粕を利用した甘酒餅シリーズに
「男山」を加えるほか同じく道内蔵元、国稀の酒粕を使用した風味豊かな「甘酒ケーキ国稀」を発売する。

 同社は、甘酒ブームで「酒粕」が健康素材として人気を集めていることから、道内蔵元の酒粕を利用した商品開発を進めている。
2017年12月から「北海道造り酒屋の甘酒餅」を商品化、これまでに国稀酒造(増毛郡増毛町)の「国稀」、
二世古酒造(虻田郡倶知安町)の「二世古」、高砂酒造(旭川市)の「国士無双」を販売してきた。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:14:29.27 ID:QpkUdLSC.net
今回、原材料にこだわった北海道銘菓「きびだんご」に北海道の老舗蔵元、男山(旭川市)の「男山」の酒粕を練り込み、
米麹の素朴で優しい甘さが広がる昔ながらの柔らかなお餅に仕上げた。
内容量120g(個包装)、希望小売価格は北海道エリアが300円(税別)、北海道以外のエリアは340円(同)。賞味期限は常温で6ヵ月。

「甘酒ケーキ」は、国稀酒造の吟醸酒粕を使用、一口サイズのケーキ風焼き菓子に仕上げた。
米麹の優しい甘さが口に広がるケーキでしっとりした口当たりが特長。5個入り(1個27g、個包装箱入り)、
希望小売価格は北海道エリア740円(税別)、北海道エリア以外は800円(同)。賞味期限は常温で2ヵ月。

いずれも11月19日から発売するが、「甘酒ケーキ」の北海道外発売日は12月3日を予定している。
問い合わせは、国分北海道マーケティング部事業開発課(☎011・350・6309)。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 00:30:44.44 ID:c0aTb0ZP.net
北海道内民泊、9.4万人利用 8〜9月
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37658080S8A111C1L41000/

北海道と札幌市は12日、住宅の空き部屋に旅行者らを有料で泊める民泊の利用者数が
8月から9月までの2カ月間で延べ9万4899人に上ったと発表した。
9月6日に起きた地震の影響で民泊もキャンセルが発生したが、民泊解禁の6月15日から7月までの利用者数に比べ47%増だった。
国・地域別の利用者は日本人が目立った。

道と市は9月末までに民泊営業の届け出を受理した1296件(このうち市は1052件)の中で、利用状況の報告があった1233件を調査した。

国・地域別の利用者は日本人が23%で最多。7月末時点で上位を占めた中国人と韓国人が17〜18%で続いた。
9月6日の地震後に北海道への旅行を控えたのが影響しているとみられる。

1施設当たりの平均利用日数は21.4日だった。6月15日からの道内の延べ利用者数は15万9421人だった。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 00:32:11.90 ID:c0aTb0ZP.net
北海道の観光、遅い初雪に悩む スキー場は開業延期
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37655110S8A111C1L41000/

北海道でなかなか降らない初雪にスキー場や宿泊業者が気をもんでいる。
11日には、札幌や旭川など8観測地点体制となった1938年以降で、最も初雪が遅かった90年11月10日を抜き、
28年ぶりに記録を更新。これまで最も遅い記録である1886年の11月18日に迫っている。

先週末の10日にオープン予定だったりんゆう観光(札幌市)が運営する黒岳スキー場(上川町)。
10日午前8時の天気は雨で気温は6度。開業には1メートルほどの積雪が必要だが、当日は10センチにとどまった。

同スキー場は例年、天然雪としては全国最早のオープン。開業を待ち望んでいたスキー客からはがっかりする声が聞こえた。
同スキー場のふもとにある層雲峡温泉ではホテル予約のキャンセルが相次いだ。

スキー場の開業が遅れている背景について、北海道索道協会は「スキー場を整備するには下地として数十センチまとまって降る雪が必要。
現状は数センチ降っては溶けるを繰り返していてゲレンデを整備できない」と解説する。 

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 00:33:16.58 ID:c0aTb0ZP.net
秀英予備校、学童保育に参入 まず静岡など3市
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37660080S8A111C1L61000/

学習塾経営の秀英予備校は12日、学童保育サービスに参入すると発表した。
まず静岡、浜松、札幌の3市で2019年4月に始め、その後は地域を順次拡大する。対象は小学校1〜4年生。
低中学年の放課後をサポートするとともに、5年生進級後の学習塾への入塾を促す狙いだ。

新サービスは「秀英KIDS」。静岡市では本部校舎の近隣ビルの1室を借り、浜松市と札幌市では本部校舎の一部を使う。
定員は1カ所につき数十人程度。料金は追加サービスなどによって異なるが、週1回で月額1万円台からを予定する。

学童保育はレクリエーションなどのほか、学習塾のノウハウを生かして宿題の指導や授業も実施。
通常は学校の授業終了後から午後7時までだが、午後9時までの保育延長や夕食の用意も可能だ。
地域によっては専用車両による送迎も行い、保護者が安心して利用できる環境を整える。

共働き世帯が増えるなか、保護者の負担を軽減するとともに、児童に学習習慣を定着させるサービスとして展開する。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 00:35:53.50 ID:c0aTb0ZP.net
嵐、相葉雅紀の旅行計画に「いいね〜」 JAL新CMで北海道応援
ttps://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_1840036/

アイドルグループ・嵐が出演するJAL先得「北海道応援」TVCMが放送されることが13日、わかった。
新CMは15日から全国で放映される。

CMでは、スーツケースに荷物を詰め込み、旅支度をしている嵐の5人。
これから出発する旅にむけてワクワクしている様子だが、「旅が僕らに元気をくれるように、旅する僕らもまた、
行く先々で出会う人たちを笑顔にできるのかも」と考える。
すると、カーリングのLS北見・コンサドーレ札幌の選手たちから「北海道で待ってるよ〜!」とメッセージが届き、
「いますぐ、飛んでいくよ」と旅立つ、という内容になっている。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 00:36:41.92 ID:c0aTb0ZP.net
嵐、北海道旅行でやりたいことは? 相葉雅紀の意見に満場一致で賛成
ttps://news.infoseek.co.jp/article/oricon_2123318/

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 00:38:36.04 ID:c0aTb0ZP.net
リゾートバイト特化型マッチングサイト『ResortChannel』
〜業務拡大!沖縄・北海道 観光2大都市での展開〜をリリースしました。
ttps://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000245_000024340/

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 00:40:30.60 ID:c0aTb0ZP.net
中国インバウンド対応に必須の支払い手段を道内の小売店・飲食店へ。
ユニヴァ・ペイキャスト、11月28〜29日札幌開催の「観光・ホテル・外食産業展-HOKKAIDO-」に出展。
ttps://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000064_000016178/

「ALIPAY」「WeChatペイ」をカンタン導入できるモバイルアプリ「招待pay」、中国インバウンド誘客施策をご案内

北海道・札幌で初めて開催される観光・ホテル・外食産業展-HOKKAIDO-(11月28〜29日/アクセスサッポロ)に、
ユニヴァ・ペイキャストが出展。中国で広く利用される「ALIPAY」「WeChatペイ」を小売店や
小規模の飲食店でもかんたんに導入できるモバイルアプリ「招待pay」や、固定の支払い用QRコード
を店頭に掲示するだけではじめられる「店頭掲示型」決済など、北海道でも増加が目立ってきている
中国人インバウンド観光客対応に欠かせない支払い手段の導入方法を紹介します。

また、ALIPAYの広告サービス「口碑(コウベイ)」を使った誘客施策など、支払い手段の提供にとどまらず
インバウンド客に選ばれるためのソリューションを、中国インバウンド客の呼び込みに成功した
大阪・心斎橋筋商店街での事例を交えて、北海道のインバウンドビジネス拡大、地域活性化推進を目的に紹介します。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 00:41:18.88 ID:c0aTb0ZP.net
ユニヴァ・ペイキャストはアクセスサッポロ大展示場、「観光・ホテル・外食産業展」エリア入口すぐ横の、
小間番号:イ-41にて展示を行なっております。

スマートフォン・タブレットに入れるだけですぐにALIPAY、WeChat Payの中国二大ブランドをはじめとする
モバイルペイメントを店舗に導入できるアプリ「招待pay(しょうたいペイ)」でのお支払いデモをはじめ、
店頭での様々なインバウンド客向けのお支払い方法をご紹介します。

また、中国インバウンドビジネスの現場に深い見識を持つスタッフが、単なる支払い手段の提供にはとどまらない、
店頭やオンラインでの決済導入や集客施策について、皆様のご相談に応じます。

また、ユニヴァ・ペイキャストブースにご訪問された方に、中国モバイルペイメントやインバウンド事情について
のお役立ち情報をまとめた「中国インバウンドトレンドガイドブック」を配布しております。お気軽にお立ち寄りください

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 00:47:05.77 ID:c0aTb0ZP.net
「DJポリス」詐欺に注意呼びかけ 札幌・南区
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247557?rct=n_hokkaido

「関係ないと思っていませんか?」。相次ぐ特殊詐欺の被害を防ごうと、札幌南署員が12日夜、
札幌市南区の市営地下鉄南北線澄川駅前で「DJポリス」としてマイクを握り、注意を呼びかけた。

 被害を防ぐ心得を分かりやすく伝えるために企画。道警によると、道内の被害額は減少傾向だが、
8、9の両日も札幌市内で区役所職員らを装った不審電話が40件以上あった。

 和谷睦巡査長(28)らが車上から「現金自動預払機(ATM)でお金は増えません。
違和感を感じたら周りに相談を」と訴え、足を止めて聞き入る会社員の姿も。
和谷さんは「甘い話に惑わされず、ATMに行く前にも立ち止まって」

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:29:01.89 ID:c0aTb0ZP.net
「スーパーシティ」課題山積 最先端技術活用の新特区 住民合意難しく
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247607?rct=n_hokkaido

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:30:18.51 ID:c0aTb0ZP.net
小樽JCT―余市IC、報道陣に公開 道横断自動車道 12月8日開通
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247786?rct=n_hokkaido

【小樽、余市】北海道横断自動車道の小樽ジャンクション(JCT)―余市インターチェンジ(IC)間
の開通を前に13日、東日本高速道路(ネクスコ東日本)北海道支社が報道陣に現場を公開した。

同区間は23・3キロで片側1車線。12月8日午後3時に開通し、札幌―余市間の所要時間は
現在の74分から19分短縮され55分となる。

後志管内余市町登町の余市ICで、ネクスコ東日本小樽工事事務所の高橋俊長所長が
「小樽JCT―余市IC間はトンネルや橋が50%を占め、構造物比率が高い」と特徴を説明。
報道陣は、道横断道に入って橋やトンネルなどを見学した。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:31:49.75 ID:c0aTb0ZP.net
札新陽高、ウェブ出願を導入 中学校通さず直接
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247610?rct=n_hokkaido

札幌市南区の私立札幌新陽高は、2019年度入試からインターネットで出願するシステムを導入する。
中学校を通さずに保護者や本人が高校に直接申し込む形で、道内では初の試み。

 学外の入試用の出願サイトで、氏名や連絡先を入力し、受験コースを選択。
受験料はクレジットカードなどで支払う。各自で印刷した願書・受験票に、中学校で撮影している受験用の顔写真を貼り、試験に臨む。
自宅にネット環境がない場合は新陽高のパソコンを使用できる。出願は最も早い単願入試で12月20日から受け付ける。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:33:03.55 ID:c0aTb0ZP.net
千歳市、公立大学法人の設置認可申請 科技大公立化へ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247829?rct=n_hokkaido

【千歳】千歳市は13日、来年4月の公立化を目指している千歳科学技術大(私立、千歳市)の
新たな運営主体となる公立大学法人の設置認可を道に申請した。

 認可されれば市は来年4月1日に公立大学法人を設置し、運営は現在の学校法人から公立大学法人が継承する。
大学の設置者は学校法人から公立大学法人に替わるため、大学側は10月、学校法人の解散と設置者変更の認可を文部科学省に申請している。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:34:58.78 ID:c0aTb0ZP.net
道庁本庁舎は「安全」 KYB免震不正 道が独自調査
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247796?rct=n_hokkaido

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:36:23.13 ID:c0aTb0ZP.net
日本医療大 21年にも校舎集約 札幌・旧共進会場隣に
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247593?rct=n_hokkaido

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:36:52.25 ID:c0aTb0ZP.net
IR誘致、道が「検討」
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247587?rct=n_hokkaido

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:37:47.69 ID:c0aTb0ZP.net
ふっこう割効果 道内宿泊持ち直す 10月12.9%減
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247577?rct=n_hokkaido

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:38:08.65 ID:c0aTb0ZP.net
新千歳出入国者、地震の影響続く 10月9.3%減
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247576?rct=n_hokkaido

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:40:05.07 ID:c0aTb0ZP.net
国交省が「大東案」認可 北海道新幹線札幌駅ホーム
ttps://e-kensin.net/news/110685.html

 鉄道・運輸機構が工事計画変更を申請していた北海道新幹線札幌駅ホームを現駅から200―300m東側に建設する、
いわゆる「大東案」が国土交通省から認可を受けた。整備スケジュールについては同機構と
JR北海道との間で調整を進めているところだが、2029年12月の完成に向けて今後動きが本格化していくことになりそうだ。

 大東案への新幹線ホーム位置変更は、道、札幌市、国交省、鉄道・運輸機構、JR北海道の5者による調整会議で3月29日に正式決定した。

 現駅東側に創成川をまたぐ形で約300mの専用ホームを新設するもので、上り・下り線を分離した2面2線の相対式ホームとなる。
在来線の各ホームとは、鉄道高架の一層上に新設する乗り換えこ線橋と連絡通路で結ぶ。事業費は約645億円が見込まれている。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:40:28.92 ID:c0aTb0ZP.net
北海道新幹線札幌延伸の早期完成に向けては、沿線の札幌市や北斗市など4市5町でつくる
北海道新幹線建設促進関係自治体連絡会議が12、13の両日、首都圏で合同要望を展開している。

12日は、秋元克広札幌市長、池田達雄北斗市長らが東京都内で北海道選出の国会議員や国交省を訪問。
一日も早い全線開業やまちづくりに配慮した駅舎や軌道構造物の設計、建設など5項目を要望した。

きょう13日は、総務省、財務省とともに、鉄道・運輸機構で同様の要望活動を行う。

札幌駅の新幹線ホーム位置に当たっては決定の遅れにより、札幌市が主導する駅前再開発に遅れも生じていた。
計画認可を経て駅構造物の具体化が進むことで、まちづくりの前進が期待される。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:41:26.13 ID:c0aTb0ZP.net
小樽港に旅客ターミナル構想 迫俊哉小樽市長インタビュー
ttps://e-kensin.net/news/110674.html

 戦後最多の4人が出馬した8月26日の市長選で初当選を果たし、翌日から登庁。
就任1カ月後には第3回定例会が開かれ、前市長と対立していた議会との関係修復などに尽力した。
北海道新幹線仮称・新小樽駅周辺まちづくりなどが将来の柱になる事業と語る迫俊哉市長に、市政運営の課題やまちづくりの展望を聞いた。

 ―前市長時代の2017年度決算の単年度収支が2年連続で赤字となった。
 予想された人口減少に伴う地方交付税減少などに対し、財源対策が遅れたことが財政悪化の主な原因。
新たな財政健全化プラン「収支改善に向けた取り組み」を発表する予定で、進ちょくが遅れていた資産の有効活用や
遊休資産の売却推進、出向、ポストの見直し、機構改革、使用料・手数料の見直しに取り組む。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:42:20.91 ID:c0aTb0ZP.net
―建設行政の重点施策は。
大きく3つある。1つ目が北海道新幹線仮称・新小樽駅周辺まちづくり。
2つ目が小樽港第3号ふ頭周辺整備。3つ目がJR小樽駅前再々開発。いずれも将来の柱になる事業だ。

 ―新幹線駅周辺整備で官民連携組織の設置を公約に掲げた。
 確かなビジョンがなければ、札幌圏とニセコ圏に埋没してしまう恐れがある。
全国的に見ても、在来線駅と新幹線駅が分離した場合、往々にして新駅周辺の土地利用が進まない課題があり、
駅舎デザインの議論は止まっている。
 具体的な議論を進めるため、12月に官民連携組織を立ち上げる。いかにして新小樽駅を使ってもらうかが鍵。
まずは観光政策などのソフト面を固め、それに基づいて必要なハード面を検討したい。

 ―小樽港第3号ふ頭周辺整備の前提となる港湾計画の改定時期は。
 19年度の作業再開に向け、関連予算を新年度予算案に盛り込む。全3回の議論で改定案をまとめ、
21年度のスタートという最短ルートを目指す。今回の改定は物流・観光・安全が3本柱。
このうち、観光面ではクルーズ客船に対応する第3号ふ頭で、旅客ターミナル整備や緑地整備などを構想している。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:44:21.17 ID:c0aTb0ZP.net
―JR小樽駅前再々開発には市が策定する中心市街地活性化基本計画が必要不可欠。
 駅前広場の歩車分離による安全確保、民間事業者から要望が上がっている駅前第1ビル耐震化に関しては、
同時期に整備することが理想的。短時間での解決は難しいが、議論はしっかり前に進める。

 ―市民プールと総合体育館の複合施設建設のスケジュールは。
 現在、緑小跡地を有力候補地として課題整理している。まずは建設場所を決め、任期中に財源を確定させたい。
人口減少を踏まえ、施設のコンパクト化と複合化は必須となる。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:45:17.26 ID:c0aTb0ZP.net
「美使用軽専門店」が旧ツタヤ新琴似店跡に23日オープン
ttps://hre-net.com/keizai/keizaisougou/34088/

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:45:52.08 ID:c0aTb0ZP.net
とんかつ・かつ丼の「かつや」、札幌・新川「ファミマ」跡に出店
ttps://hre-net.com/keizai/keizaisougou/34071/

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:47:45.21 ID:c0aTb0ZP.net
海外からの宿泊客 減少続く
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181113/0005646.html

先月、道内を訪れた海外からの宿泊客は去年の同じ時期と比べておよそ4分の3にとどまり、
9月の地震の影響で韓国などからの観光客の減少が続いていることが旅館協会の調査でわかりました。

日本旅館協会北海道支部連合会は、道内の130の旅館やホテルを対象に毎月、宿泊客数や売り上げについて調査を行い、
先月は112の施設から回答を得ました。
それによりますと10月の宿泊客は57万3500人で前の年と比べて13%減りました。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:48:13.08 ID:c0aTb0ZP.net
内訳をみますと、国内からの宿泊客は45万5800人と10%の減少だったにのに対し、
海外からは11万7700人と23%減少し、特に韓国や中国からの観光客の減少が続いていることがわかりました。

また、売り上げについても前の年より全体で9%減っています。
回答した施設からは、「『北海道ふっこう割』が始まり国内の客は戻りつつあるが、
地震の後、海外からのツアーの販売が鈍くなっている」といった声が寄せられているということです。

日本旅館協会北海道支部連合会は、「北海道はもう大丈夫だというメッセージをもっと海外に発信する必要がある」と話しています。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:49:11.69 ID:c0aTb0ZP.net
第三者委 赤字路線“決断必要”
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181113/0005640.html

JR北海道の経営再建を議論している第三者委員会が13日札幌市で会合を開き、
赤字路線の見直しについて、「経営としての決断が必要だ」として、地域などとの協議をさらに加速するよう求めました。

「JR北海道再生推進会議」は、JRの経営を再建しようと国の指示で設置された第三者委員会で、
3年前には、廃止も含めて赤字路線の見直しを行うよう求め、一連の議論のきっかけにもなりました。

13日の会合は非公開で行われ、JRによりますと、道や経済団体、自治体などが赤字路線の利用促進を図るために
新たな協議会を設立するという動きが出ていることについて、評価する意見があったということです。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:49:38.93 ID:c0aTb0ZP.net
ただ、JRが意向を表明してからまもなく2年がたつ赤字路線の見直しについては、
「経営としての決断が必要だ」などとして地域などとの協議をさらに加速するよう求めたということです。
第三者委員会はこれまで13回開かれましたが、「安全対策や意識改革に前進が見られる」として、
13日の会合を最後に解散するということです。

去年12月には、主なメンバーが、JRや国、道などに対して1年以内に路線見直しの協議をまとめるよう求めましたが、
明確な見通しが立たないまま、解散することになります。

JR北海道の島田修社長は、「取り組みの方向性や課題は示されたので、これを実行するのが私たちの責務だ。
引き続き合意形成に向けて丁寧に説明させていただきたい」と述べました。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:49:39.18 ID:c0aTb0ZP.net
ただ、JRが意向を表明してからまもなく2年がたつ赤字路線の見直しについては、
「経営としての決断が必要だ」などとして地域などとの協議をさらに加速するよう求めたということです。
第三者委員会はこれまで13回開かれましたが、「安全対策や意識改革に前進が見られる」として、
13日の会合を最後に解散するということです。

去年12月には、主なメンバーが、JRや国、道などに対して1年以内に路線見直しの協議をまとめるよう求めましたが、
明確な見通しが立たないまま、解散することになります。

JR北海道の島田修社長は、「取り組みの方向性や課題は示されたので、これを実行するのが私たちの責務だ。
引き続き合意形成に向けて丁寧に説明させていただきたい」と述べました。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:50:02.06 ID:c0aTb0ZP.net
【知事「地域に寄り添い」】
高橋知事は13日の記者会見で、「道としては主体的に路線見直しに取り組んできた。
今後の議論でも、地域に寄り添う形で、同じ目線でできることをしっかりやりながら進めていきたい」と述べ、
主体的に赤字路線の見直しに取り組む姿勢を強調しました。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:50:32.25 ID:c0aTb0ZP.net
【国交相 財政支援の考え】
JR北海道の今年度の最終損益が9月に発生した地震の影響で過去最大の赤字となる見通しに
なったことについて、石井国土交通大臣は13日、閣議のあとの記者会見でJR側の経営努力を見たうえで、
必要な財政支援を行っていく考えを示しました。

JR北海道は、震度7の揺れを観測した地震の影響で利用客の数が落ち込んだことから、
今年度の決算の見通しは175億円の最終赤字と、過去最大の赤字幅になる見込みだと発表しました。

これについて、石井国土交通大臣は「JR北海道は引き続き厳しい経営状況に置かれていると認識しているが、
ことし7月に、収益力の改善に努めるよう求める『監督命令』を出していることを踏まえ、徹底的な経営努力を求めていく」と述べました。

そのうえで石井大臣は、「経営努力を前提に、地方自治体などの関係者とともに必要な支援や協力を行っていきたい」と述べ、
JR側の経営努力を見たうえで、道や沿線自治体などと連携しながら、必要な財政支援を行っていく考えを改めて示しました。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:53:12.97 ID:c0aTb0ZP.net
バスケのオールスターは札幌開催 20年1月、茨城を破る
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247850?rct=n_hokkaido

バスケットボール男子のBリーグは13日、2020年1月にオールスター戦を札幌市の北海きたえーるで
開催することが決まったと発表した。東京都内で開いた理事会で行われた投票で、同じく立候補していた茨城を破った。

 現役選手を兼ねるB1レバンガ北海道の折茂武彦代表が投票前のプレゼンテーションに臨み
「20年は50歳になる節目の年。選ばれるかは別にして、そこまでは現役を続けたい」と出場に意欲を示した。

 また、B3の越谷から申請されていた、B2昇格のために必要な準加盟申請を承認した。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:54:11.68 ID:c0aTb0ZP.net
小清水ポテチ売れてます! カルビー、初代包装復刻 セコマ限定
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247635?rct=n_hokkaido

【小清水】カルビー(東京)が43年前の初代パッケージを復刻して限定販売中のポテトチップスが好評だ。
小清水町産ジャガイモを100%使用し先月、道内外のセイコーマート全店に登場。
1カ月で予定販売数の7割が売れた。同社が町内の工場で製造を始めたことにちなみ、
パッケージ裏面では小清水を「ポテチ発祥の地」と紹介。町内の関係者は「町のPRにつながる」と歓迎している。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:54:36.89 ID:c0aTb0ZP.net
 復刻版のポテチは、町の前身の小清水村の誕生から今年で100年を迎えたことを記念して同町が発案し、
同社とセコマ(札幌)の協力を経て実現した。カルビーは1975年、町内の工場で同社初となる
ポテトチップスの製造を開始しており、復刻版ではパッケージを再現しただけでなく、
内容量も当時と同じ90グラムにした。味付けは「うすしお」のみで定価は179円。

 計7万2千個を製造し、セイコーマート全店のみで10月8日から販売。セコマによると、
1カ月間の販売個数は同社が扱う菓子類でトップという。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:55:40.66 ID:c0aTb0ZP.net
トレイルランの魅力発信、札幌・中央区に専門店 グッズ60種、独自ブランドも
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247541?rct=n_hokkaido

山道など自然の中を走るトレイルランの専門店が、札幌市中央区の喫茶店「佐藤珈琲(コーヒー)」
南18条店(南18西11)2階に開店した。シャツや靴、軽量リュック、補給食など約60種類をそろえ、
独自ブランド商品も販売する。

 店名はトレイルランの小屋を意味する「トレイルハット」。3日から営業している。
独自ブランドは補給食のコーヒーゼリー、ナッツとドライフルーツ、給水ボトル、シャツ。
店のロゴを入れ、全国へ通信販売も行う。店近くの藻岩山を走った帰りに寄れるように、
着替えやストレッチの場所も用意し、喫茶と一緒に使ってもらう。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:57:32.92 ID:c0aTb0ZP.net
忘年会シーズン前に「かに供養」
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181113/0005627.html

忘年会シーズンを前に、札幌市のかに料理専門店が食材となるかにに感謝する「かに供養」を行いました。

「かに供養」は、札幌市に本店があるかに料理専門店が毎年この時期に行っているもので、ことしで33回目になります。
13日は札幌市中央区の寺に調理師や接客係など従業員およそ50人が喪服姿で集まりました。
祭壇にはたらばがにやずわいがに、それに毛がにが供えられ、住職がお経を読み上げる中、
従業員らが次々に焼香して手を合わせていました。

この店では、道内外にあるグループの14店舗で年間51万匹、重さにして585トンのかにを提供していて、
忘年会シーズンとなる12月はほかの月より2倍から2.5倍の量が消費されるということです。

かに料理専門店の日置達郎社長は、「自分たちの持てる力を十分に発揮しておいしいかにを召し上がって
もらえるよう努力したい」と話していました。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:58:55.69 ID:c0aTb0ZP.net
ハム中田、FA宣言せず残留 総額10億円3年契約へ
ttps://www.asahi.com/articles/ASLCF5GNGLCFUTQP02K.html?iref=pc_ss_date

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 22:02:49.27 ID:c0aTb0ZP.net
北海道 こんや初雪の可能性
ttps://news.infoseek.co.jp/article/weathernews_201811130095/

今日11月13日(火)は、北日本の上空に11月下旬並みの寒気が入り始めています。
今シーズンこれまでに気象台から初雪の観測が発表されていない北海道でも、
今夜は市街地で雪の降る地域があるかもしれません。

一般的に、上空1500m付近の気温が-6℃以下の場合、降水があれば平地で雪になる目安といわれています。

今夜遅くから明日14日(水)早朝にかけて、上空1500m付近で-6℃以下の寒気が、北海道上空に流れ込む予想です。
これにより、道北の大部分が-6℃以下の寒気に覆われる予想です。

明日朝にかけて降水があれば、稚内や旭川、網走などで、初雪となる可能性があります。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 22:04:35.26 ID:c0aTb0ZP.net
スマホでできる、精子セルフチェック『Seem(シーム)』「サツドラ」167店舗で
11月19日より順次販売開始
ttps://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000768_000011414/

株式会社リクルートライフスタイルの、スマホでできる、精子セルフチェック『Seem(シーム)』は、
専用のスマートフォン顕微鏡レンズが入った「Seemキット」を、2018年11月19日(月)より、
サツドラホールディングス株式会社のグループ企業である株式会社サッポロドラッグストアーが北海道を
中心に展開・運営するドラッグストアの「サツドラ」167店舗で順次販売開始することをお知らせいたします。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 22:05:40.80 ID:c0aTb0ZP.net
取り組みの背景
近年、日本では不妊を心配するカップルが増え、その割合は夫婦のおよそ3組に1組にのぼります。
世界保健機関(WHO)の報告からも不妊の原因の約半数は男性にあることが分かっていますが、
妊活や不妊治療は女性が主体となって行うケースが多いのが現状です。
男性が医療機関で精液検査を受けるには、心理的抵抗や時間的制約など様々なハードルがあり、
多くの男性は検査を受けた経験がありません。

そのような背景から、リクルートライフスタイルは男性不妊専門医の協力のもと臨床試験を実施し、
自宅で手軽に精子の状態をセルフチェックできるサービス『Seem』を2016年4月にリリース。
男性が主体的に参加する新しい妊活文化の醸成を目指して、サービスを展開してまいりました。
この度、基礎体温計をはじめ排卵日予測検査薬や妊娠検査薬など、妊活に必要な商品を取り揃えている「サツドラ」で
「Seemキット」を販売することにより、将来こどもが欲しいと望んでいる夫婦やカップルのみなさまに
手にとっていただきやすい環境を提供いたします。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 22:06:00.54 ID:c0aTb0ZP.net
製品概要
<『Seem』の特徴>
●アプリが精液を解析し、その場ですぐに精子の濃度や運動率が測定できる
●「Seemキット」と専用アプリだけで、すぐに利用できる
●精子の状態は体調や環境などの影響で大きく変化するため、複数回の測定結果における平均値やグラフ表示により、
 精子の状態の傾向を確認することができる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 22:26:37.10 ID:c0aTb0ZP.net
INDETAIL、「多言語対応スマートチェックインサービス」開発にオラクルのブロックチェーンを採用
ttps://news.infoseek.co.jp/article/20181113news2u163411/

日本オラクル株式会社は本日、株式会社INDETAILが開発する「多言語対応スマートチェックインサービス」
における宿泊予約情報などのデータ管理を行う基盤として、「Oracle Blockchain Cloud」を採用したと発表しました。

INDETAILは、札幌に拠点を置き、ブロックチェーン / AI戦略立案・開発などのビジネス・ソリューション、
ソーシャルゲーム運営におけるデータ分析・開発などのゲームサービスの分野でニアショアサービスを展開しています。
地方拠点によるコスト優位に加えて、ブロックチェーン、AIなどの先進性の高い技術とノウハウを活用し、
開発、分析、サービス提案、運用までワンストップで対応し、お客様の課題解決および新たな価値創造を支援しています。

INDETAILは、「IoT×AI×ブロックチェーン活用 インバウンド向け宿泊施設多言語スマート化事業」を進めており、
同事業は2018年6月には中小企業等経営強化法に基づく異分野連携新事業分野開拓計画「新連携」として認定されています。
同事業では、昨今の宿泊業界におけるインバウンド需要に対応する人材不足および多言語対応の課題への対策として、
IoT、AI、ブロックチェーンを駆使し、専用のスマートボックスを開発することで、
無人かつ多言語でチェックイン機能やコンシェルジュ機能(質問・回答、施設案内等)を提供するスマートサービス
の実用化を目指しています。
この事業計画の開発にあたり、INDETAILでは、個人情報を含む宿泊予約情報や決済情報などのデータ管理に、
高い耐改ざん性や堅牢性が特徴であるブロックチェーンの採用を決定しました。選定にあたっては、より確実で安心な取引を
実現するために、エンタープライズ・クラスの信頼性を提供するブロックチェーン・ネットワーク構築および運用基盤を求めていました。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 22:26:53.33 ID:c0aTb0ZP.net
INDETAILでは、これらのニーズを満たすブロックチェーン・ネットワーク構築および運用基盤として、
保存データの暗号化とポイントインタイム・リカバリのための元帳の常時バックアップを活用する高いセキュリティ、
柔軟性、拡張性を備えたエンタープライズ要件を満たす機能の提供、フルマネージドサービスによる環境構築と
運用管理の迅速化およびシンプル化、オープンなブロックチェーン基盤、「Oracle Cloud」で提供するIaaS、PaaSおよびSaaSとの
迅速な連携と展開を評価し、「Oracle Blockchain Cloud」の採用を決定しました。

主な採用のポイントは以下のとおりです。
・ブロックチェーンでのエンタープライズ要件を満たす機能を提供:耐障害性、自動リカバリ機能、
 データの暗号化などのセキュリティ機能など、企業でのブロックチェーン活用を想定した機能を提供
・環境構築と運用管理の迅速化、シンプル化:事前最適化済の環境、自律化されたフルマネージドでの運用管理
・オープンなブロックチェーン基盤:Hyperledger Fabricを採用し、オープンかつ柔軟な拡張が可能
・「Oracle Cloud」の豊富なIaaS、PaaSおよびSaaS機能との迅速な連携と展開:セキュアかつ優れたパフォーマンスを
 実現する「Oracle Cloud Infrastructure」上でブロックチェーン基盤を展開。
 自律型データベースである「Oracle Autonomous Database」や「Oracle Analytics Cloud」など
 豊富な「Oracle Cloud Platform」サービスや「Oracle Cloud Applications」との事前定義済アダプターを活用した迅速な連携により、
 さらなるサービス拡張が可能に。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 22:54:10.22 ID:c0aTb0ZP.net
北海道札幌市の「株式会社北海道環境バイオセクター」は
ヒトデのチカラを利用した鳥獣対策グッズ「SARABAカラスくん」を、
海外ECプラットフォーム「ZENMARKETPLACE」で販売を開始しました
ttps://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000094_000023616/

北海道札幌市の「株式会社北海道環境バイオセクター」はヒトデのチカラを利用した
鳥獣対策グッズ「SARABAカラスくん」を、世界135ヶ国に販売実績のある
海外ECプラットフォーム「ZENMARKETPLACE」で海外販売を開始しました。

「SARABAカラスくん」は現在オーストラリアおよび韓国で現地代理店を通して海外販売をしております。
今後は「ZENMARKETPLACE」を通して、アメリカ、カナダなど北米地域への販売を促進していきたいと考えております。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:16:33.49 ID:/vpD/h4i.net
札幌・月寒の「日ハムボールパーク構想予定地」が医療福祉ゾーンに
ttps://hre-net.com/keizai/keizaisougou/34112/

札幌市豊平区東月寒向ヶ丘地区の旧道立産業共進会場跡地周辺が大きく変貌することになりそうだ。
既に大和リース(本社・大阪市中央区)が、複合商業施設「BRANCH札幌月寒」を着工したほか、
隣接地を所有する八紘学園も札幌市に都市計画変更を提案した。
都市計画が変更されると、文教・機能複合地区として、医療福祉など生活便利機能を持つ施設も建築できるようになる。

旧道立産業共進会場の周辺は、1982年の「北海道大博覧会」開催を契機に道が所有者だった八紘学園から買収。
その後、88年に道が中心になってここを舞台に「世界・食の祭典」を開催、大赤字を生み出した因縁の土地でもあった。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:17:20.21 ID:/vpD/h4i.net
産業共進会場老朽化のため道は閉鎖を決め、2017年6月に敷地約12haのうち、
約4・4haを公募プロポーザル入札で大和リースに売却、残り約7・8haは市が
冬季オリンピック・パラリンピックの関連施設建設を目的に取得した。
大和リースは、スーパーマーケットやフィットネスクラブ、クリニックモールなど7棟の建設を開始しており、
施設の一部は19年4月に開業、同年6月に全館グランドオープンする予定。
 
 この複合商業施設「BRANCH札幌月寒」に隣接する八紘学園所有の5・8haについて、
このほど同学園が都市計画提案制度を利用して都市計画変更の手続きを市に行った。
これまでは、「文教A地区」として大学、専門学校、専修学校や畜舎に限定されていた利用を、
「文教・機能複合地区」に変更することで、医療福祉など生活便利機能を持つ施設を建設できるようにしたい考え。 

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:17:47.26 ID:/vpD/h4i.net
11月15日に開催される札幌市都市計画審議会で事前説明が予定されており、
その後の審議会で変更が了承されれば、市は都市計画変更の決定を行う。
 
 旧産業共進会場に隣接する八紘学園所有地は、市や道の所有地とともに
北海道日本ハムファイターズのボールパーク構想候補地として注目されていたが、
八紘学園はボールパーク向けの賃貸を拒否した経緯がある。

今回、都市計画変更を提案して医療福祉施設向けに土地賃貸ができるようにする。
なお、八紘学園の所有地は、この土地を含む東月寒向ヶ丘地区に約61・6haあり、
そのうち48・8haは文教A地区の都市計画を据え置く。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:19:09.53 ID:/vpD/h4i.net
札幌駅北口8・1再開発特定代行者 大成・伊藤JVを選定
ttps://e-kensin.net/news/110733.html

札幌駅北口8・1地区市街地再開発準備組合(札幌市北区北8条西1丁目、田中重明理事長)は9日の臨時総会で、
北8西1地区第1種市街地再開発の特定業務代行者に大成建設・伊藤組土建共同体を選定した。
計画する地上50階建て、延べ12万m²の再開発ビル新築で設計、施工を担う。2019年度の着工、22年度末の完成を見込んでいる。

 代行者選定を委託していた、都市みらい推進機構(本部・東京)の答申を受けて選定した。後日契約する。

 都市計画決定によると、再開発ビルはRC造、地下2地上50階、延べ12万1500m²の規模。
640戸の分譲マンションを中心にホテルやオフィス、商業施設から成る複合ビルとする。
コーディネーターは日本設計、設計は日本設計とドーコンがそれぞれ担当した。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:19:37.98 ID:/vpD/h4i.net
JR札幌駅周辺と再開発ビルを地下通路で直結させるため、地下鉄東豊線さっぽろ駅コンコースを北側に
140m延伸する都市計画変更の手続きを進めている。総事業費は計画変更前の18年度当初で482億円を見込んでいる。

 札幌市都市計画審議会に示した事業スケジュールによると、12月の都市計画変更後、19年3月をめどに地権者らが、
都市再開発法に基づき再開発を施行する市街地再開発組合を設立。

19年度の権利変換手続きなどを経て、既存施設の解体と再開発ビル新築に着工する予定だ。
22年度末の完成、23年度の開業を見込んでいる。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:20:51.21 ID:/vpD/h4i.net
里塚地区の液状化防止策 薬液注入を有力視 札幌市
ttps://e-kensin.net/news/110795.html

札幌市は、北海道胆振東部地震で液状化による地盤沈下の被害があった清田区里塚地区の再発防止策について、
薬液注入による地盤改良工法を有力案として、近く住民説明で提案する方針を固めた。
液状化しやすい水分を含んだ土層を、薬液注入でゼリー状にすることで、液状化や地中土砂の流動を防止する効果が得られる。

 里塚1条1丁目、同2丁目の住宅地では、広い範囲で、地盤沈下や陥没被害が発生。
強い揺れで液状化した地盤が緩い傾斜の地形に沿って流動し、土砂が地表に流出し被害が拡大した。

 復旧に当たっては被害の大きい1条1丁目の里塚中央ぽぷら公園や里塚21号、
20号などの市道約550m周辺に関し、市がインフラと宅地を一体で復旧する方針。

 課題だった再発防止対策は、住民負担を軽減するため国の補助が得られる実績と効果のある工法を模索していた。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:21:14.80 ID:/vpD/h4i.net
周辺は液状化の要因になる地下水位が高く、当初は熊本市が採用する地下水位低下工法が有力視されたが、
調査により地下水の浸透率が低い土質で、大きな効果が見込めないことが分かってきた。

 代わって有力案に浮上した地盤改良工法は、土層をゼリー状にすることで地下水が高くても液状化を防げるため、
沈下と土砂流動の双方の抑制効果が見込める。水の流動に影響する可能性があるため水処理対策と組み合わせた対策を検討する。

 千葉県浦安市が使う格子状地中壁工法は簡易評価の結果適さない土質と判明。
杭や土留めによる滑動防止は、事例がなく採用の判断には時間がかかるとみている。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:22:45.93 ID:/vpD/h4i.net
三建設備工業/北海道支店ビル(札幌市)のZEB化が完了/寒冷地型モデル確立
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201811120303

三建設備工業が、札幌市北区で建設していた同社北海道支店「札幌三建ビル」の新築工事が完了し、
9日に竣工式を行った。国内で数例しかない寒冷地型のZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)として整備した。
支店としての機能と持たせつつ、最新の環境配慮型設備を導入。
ショールームとしても活用し運用結果を示していくことで、ZEBの普及・拡大につなげる。

 竣工式典で松井栄一社長は、「国内のZEBは、これまで本州中部以南に集中していたが、
札幌三建ビルは寒冷地型のZEBとして設計、施工された。今後、日本の寒冷地型ZEBのモデルになるだろう」と強調。
その上で、「札幌三建ビルはZEB Ready(従来の標準的な建物に比べて50%のエネルギー削減)としてスタートするが
、改良を加えてNearly ZEB(従来の標準的な建物に比べて75%のエネルギー削減)を目指す」と述べた。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:23:32.26 ID:/vpD/h4i.net
同社は、自社の研究施設「つくばみらい技術センター(茨城県つくばみらい市)」で年間の
1次エネルギー消費量で正味ゼロにするZEBを14年に実現した。

 技術センターで培った複数の技術を札幌三建ビルにも導入している。
その一つとして同ビルの窓ガラスには、16ミリの空気層を持つLow−E複層ガラスを導入。
熱源システムは、採熱量の大きいオープンループ方式と水冷チラーを組み合わせた地中熱システムを採用した。

 空調方式は潜熱顕熱分離空調がベース。顕熱処理には放射空調方式を採用し、2階事務室の約720平方メートルの
天井に水式放射パネルを設置する。放射パネルにより放射環境をコントロールしながら快適性を維持。
空冷パッケージ(ビルマル)も併設し、水冷(地中熱システムと放射パネルの組み合わせ)と、ビルマルで空調の高効率化を図った。

 札幌三建ビルの所在地は札幌市北区北15条西2の1の1。建物はRC造2階建て延べ1949平方メートルの規模。
設計は三建設備工業と岩見田設計、施工は三建設備工業と岩田地崎建設が担当した。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:29:45.44 ID:/vpD/h4i.net
北海道でようやく初雪観測 稚内では史上最も遅い観測に
ttps://weathernews.jp/s/topics/201811/140005/

遅れに遅れていた北海道の初雪がようやく観測されました。

11月14日(水)、北海道の稚内・旭川・網走の各地方気象台は、今季の初雪が観測されたと発表しました。
13日(火)夜から気温が低下し、各地で雨が雪に変わって初雪となりました。

稚内では、平年より23日遅く、昨シーズンより26日遅い観測となり、1990年に観測した最も遅い記録を更新しています。

旭川では平年より22日、去年よりは28日も遅い観測で、11月中旬まで初雪がずれ込むのは、2012年以来6年ぶりとなります。
その時の11月18日に次ぐ過去2番目に遅い記録です。

また、網走では、平年より14日遅く、昨シーズンより27日遅い観測となりました。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:30:24.76 ID:/vpD/h4i.net
これまでとは一転して、週末から来週にかけて次々に寒気が流れ込み、
16日(金)以降は本格的な雪になるところが増えてきそうです。

札幌などでも雪が降る可能性があり、今シーズン初めての雪となる地域が広がる可能性があります。

特に来週は市街地でも積もるほどの雪になるおそれがあるため、冬タイヤの準備を遅らせていた方は、
そろそろ交換をしておきましょう。

毎年初雪の際は、転倒やスリップ事故などが多発します。万全の準備をするようにてください。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:34:18.39 ID:/vpD/h4i.net
観光客数回復 エリアでばらつき
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181114/0005669.html

道内を訪れる観光客の数は、「北海道ふっこう割」などの効果もあって、
地震があった9月からはいくぶん回復していますが、エリアによってばらつきが見られます。

日本旅館協会北海道支部連合会のまとめによりますと、
10月の宿泊客の数は、「釧路・釧路近郊エリア」では、前の年の同じ時期と同じ水準となっているほか、
前年割れをしたエリアでも、「根室・標津・川湯・摩周温泉エリア」は減少幅が1.2%、
「余市・倶知安・ニセコ・岩内エリア」は4.5%にとどまっています。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:34:48.24 ID:/vpD/h4i.net
しかし、まだ回復していないエリアも多く、「網走・網走湖・北見・温根湯温泉エリア」は22%の減少、
「登別温泉・カルルス温泉エリア」は19.5%、「大雪層雲峡・旭川・美瑛・富良野エリア」では18%、
「知床・ウトロ温泉・岩尾別温泉エリア」では16.7%の減少と、大きく落ち込んだままです。

海外からの宿泊客に限ると、「網走・網走湖・北見・温根湯温泉エリア」では、前年の半分程度にとどまっているほか、
札幌市の「定山渓温泉・小金湯温泉エリア」は35.9%、「登別温泉・カルルス温泉エリア」は28.6%と大幅なマイナスで、
今後は「ふっこう割」などの観光客を呼び戻す取り組みの効果をどう広く行き渡らせるかが課題となりそうです。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:35:15.89 ID:/vpD/h4i.net
【登別温泉では】
9月の地震のあと宿泊客のキャンセルが相次いだ登別温泉では、地震から2か月あまりたった
今も本来のにぎわいを取り戻せていません。

登別温泉にあるホテル「ゆもと登別」では、外国人の宿泊客の割合は宿泊客全体のおよそ2割を占めていますが、
先月までの海外からのツアー客の予約は半分に減っているということです。

「ゆもと登別」の沼澤弘之支配人は、「中国の旧正月にあたる春節を迎える来年2月ごろまでに
どのくらい予約が回復するか危惧している」と話していました。

登別温泉の観光名所「地獄谷」も、例年は中国や韓国などからの観光客でにぎわっていますが、いまは閑散とした状況が続いています。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:36:04.95 ID:/vpD/h4i.net
新球場アクセス 道が新道整備へ
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181114/0005665.html

道議会の特別委員会で高橋知事は、プロ野球・日本ハムが北広島市に建設する予定の新球場の交通アクセスを改善するため、
新たな道路を整備する方針を示しました。

14日の道議会決算特別委員会で高橋知事は、日本ハムが北広島市に建設予定の新球場について、
「現状では重要なアクセス道路が1つしかないため広範囲にわたり渋滞が発生し物流など経済活動に影響がある。
道が主体的に整備を進める必要がある」と述べました。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:36:49.92 ID:/vpD/h4i.net
その上で高橋知事は、きたひろしま総合運動公園に建設する新球場と札幌市を結ぶ新たな道路を整備する方針を示しました。
道によりますと、新たな道路はJR千歳線と並行して新球場と札幌市の2.6キロを結ぶ片側1車線で、
およそ37億円の費用を見込んでいるということです。

新球場はJR北広島駅からおよそ1.5キロ離れ、交通アクセスが課題となっていることから、
道はアクセス改善に向け北広島市とも連携しながら取り組みを強化したい考えです。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:41:06.69 ID:/vpD/h4i.net
北本連系線増強へ本州側工事完了
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181114/0005658.html

9月に起きた地震のあと、北海道と本州をつなぐ送電線の増強が課題となるなか、
東北電力は送電線の容量を増やすための工事が完了したと発表しました。
来年3月には現在の1.5倍の90万キロワットの電力を融通しあえるようになる見通しです。

北海道と本州は、電力を互いに融通しあうため、「北本連系線」と呼ばれる送電線で結ばれていますが、
ことし9月に起きた地震で道内では大規模停電が起きたことから、送電線の容量の増強が課題となっています。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:41:37.07 ID:/vpD/h4i.net
こうしたなか東北電力は、青森県今別町に北海道電力が建設している今別変換所まで
送電線を引き込む工事を完了したと、13日発表しました。

北海道電力による今別変換所の工事と、変換所から北海道までを結ぶ新しい送電線の工事は、
来年3月に完了する予定で、これによって「北本連系線」の容量は、現在の60万キロワットから
1.5倍の90万キロワットに増強されることになります。

道内のほぼ全域が停電した「ブラックアウト」を検証する専門家らで作る第三者委員会は、
北本連系線の一段の増強を検討する必要性を指摘していて、今後、政府は検討を始めることにしています。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:43:35.52 ID:/vpD/h4i.net
ユニリーバがフルーツ紅茶専門店 札幌や名古屋に
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37743370U8A111C1XQH000/

「リプトン」ブランドの紅茶を扱うユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング(東京・目黒)は14日、
紅茶に果物を入れたフルーツ紅茶を提供する専門店を出店すると発表した。
透明ボトル入りのアイスティーにカットフルーツを入れるなど見た目にもこだわり、若者が日常的に紅茶を飲んでもらえるようにする。

店名は「リプトン・ティー・スタンド」。17日から札幌市、名古屋市、福岡市の3店で順次営業を始める。
2016年、東京・表参道で期間限定店を出したところ、SNS(交流サイト)で話題を集めたことから、常設展開を決めた。

提供するのは主に「フルーツ・イン・ティー」と呼ぶ紅茶。
イチゴやオレンジなど様々なカットフルーツを入れたホットやアイス紅茶を選べる。
専用の透明ボトルを購入して入れてもらえば、見た目も楽しめる。

価格は420円〜600円程度で、通常の紅茶やミルク紅茶なども提供する。
来年以降は全国展開するほか、アジアや欧州出店も予定する。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:45:46.11 ID:/vpD/h4i.net
北海道への攻撃想定 12月3日から千歳で日米共同演習
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247955?rct=n_hokkaido

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:46:24.54 ID:/vpD/h4i.net
復興へ「北海道は元気です」 経団連と道経連が22日札幌でシンポ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247941?rct=n_hokkaido

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:49:46.43 ID:/vpD/h4i.net
災害時外国人に情報を 道新東京懇、観光会議の石井氏講演
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247608?rct=n_hokkaido

道新東京懇話会が12日、東京都内で開かれ、政府の「明日の日本を支える観光ビジョン構想会議」委員で
旅行ガイド出版などを手掛ける石井兄弟社(東京)社長の石井至氏が、災害時の外国人観光客への対応などについて講演した。
地震後に道内が全域停電した胆振東部地震を例に、スマートフォンが充電できて、
公衆無線LAN「Wi―Fi」がつながる場所を提供することが重要と強調した。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:50:24.99 ID:/vpD/h4i.net
 石井氏は、地震による停電時の対応として、札幌市の場合は中心部の札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)に
発電機を置き「何かあればとにかくチカホへ、と情報発信すべきだ」と提案した。

 道内への外国人観光客誘致については、地元が勧める観光地や土産物と、外国人の好みにずれがあると指摘し
「何が人気を得られるか調べて、外国人を取り込んでほしい」と提案した。

 カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)の道内誘致に関しては、有力候補地とされる苫小牧市について
「新千歳空港に近く、権利関係が複雑でない大きな土地があり、とても有利。チャンスはある」との考えを示した。

 IR誘致には、後志管内留寿都村と釧路市も名乗りを上げており、道は来年にも誘致の是非を判断する。
カジノ解禁でギャンブル依存症患者の増加が懸念されていることに、石井氏は「現在の依存症の原因の8、9割がパチンコ。
国が対策に乗り出し、科学的にアプローチすれば圧倒的に減るのではないか」と持論を述べた

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:51:22.90 ID:/vpD/h4i.net
路線見直し「協議加速を」 JR再生会議解散 安全対策は評価
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247980?rct=n_hokkaido

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:54:04.88 ID:/vpD/h4i.net
W杯会場、遅れる製氷 苫小牧でスピードスケート第2戦 気温上昇、
雨影響 大会目前、作業急ぐ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247904?rct=n_hokkaido

スピードスケートのW杯第2戦が23〜25日に苫小牧市ハイランドスポーツセンター(高丘41)で開催される。
苫小牧では初のW杯となるが、会場となる屋外スケートリンクが気温上昇や大雨の影響で製氷作業が遅れ、
関係者をやきもきさせている。今季は11日オープンの予定を急きょ14日に延期。
大会が間近に迫る中、急ピッチでリンク作りが進められている。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:54:32.22 ID:/vpD/h4i.net
室蘭地方気象台によると、9日から10日にかけて苫小牧市で計17・5ミリの降雨があり、
10日は最高気温が平年に比べて約7度高い17・1度まで上がった。

 同センターのリンクの氷の厚さは通常約5センチに設定されている。
ホースで水をまいて氷を張る作業を今年は5日から始め、10日朝の時点で氷の厚さは4センチに達していた。
しかし、10日の陽気でリンクの氷の8割が溶け、一部では地面が顔をのぞかせた。
このため、10日夜から製氷作業を再開し、13日午前の段階で氷の厚さを4センチ近くまで回復させた。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:55:20.20 ID:/vpD/h4i.net
若年性乳がん 悩み共有 札幌の「おしゃべり会」1年 参加者「体験聞いて安心」
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247864?rct=n_hokkaido

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:56:13.20 ID:/vpD/h4i.net
大正の病院、ゲストハウスに 小樽 レトロな味わい16日開業
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247900?rct=n_hokkaido

大正時代の建築で、小樽市の登録歴史的建造物でもある元病院を改装したゲストハウス「リトルバレル」が
小樽市花園3で16日に開業する。高い天井や幅の広い廊下など西洋風のつくりを生かした内装が特徴。
前日の15日に見学会や宿泊費を無料にする催しを行う。

 本館と別館があり、いずれも木造2階建て。本館は女性専用や男女混合の相部屋、個室など11室で定員43人。
1階に交流スペースを設け、病院の階段にあったシャンデリアを飾った。料金は3千〜1万8千円の予定。
12月オープン予定の別館は2室で定員11人。

 1924年(大正13年)に黒瀬金之助医師が個人病院として建設。
2006年まで病院として使われ、その後は産廃業者の事務所になり、この1年間ほど空き家だった。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:59:39.59 ID:/vpD/h4i.net
灯油価格高騰に支援を 道生協連が道に要請
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248207?rct=n_hokkaido

 灯油価格の高騰を受けて、コープさっぽろなど道内21生協でつくる北海道生活協同組合連合会(道生協連)は
14日、年金受給者や低所得世帯、胆振東部地震の被災者への支援策を講じるよう道に要請した。

 石油情報センターによると、14日時点の道内平均の灯油配達価格は1リットル当たり102・8円と
前年同期比で約3割高くなっている。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 21:00:05.45 ID:/vpD/h4i.net
道庁別館を訪れた道生協連の平照治(たいら・てるじ)専務理事は、道の京谷栄一福祉局長に要請書を手渡し、
「家計への大きな負担増が想定される。関係機関と連携して支援を」と求めた。
要請書には、低所得者向けに灯油代を助成する「福祉灯油」を、各市町村が道の交付金を活用するなど
して実施するよう、道が促すことも盛り込んだ。

 京谷局長は「価格の動向を注視しながら必要な支援を検討したい」と応じた。
道生協連はこの日、北海道経済産業局にも同趣旨の要請を行った。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 21:02:32.56 ID:/vpD/h4i.net
テクノスルガ、腸内細菌解析サービス 弘前大のデータ活用
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37754320U8A111C1L01000/

弘前大学が持つ健康ビッグデータを活用したサービスが初めて全国発売された。
個人向けに腸内細菌を解析するもので、微生物同定・試験受託サービスのテクノスルガ・ラボ(静岡市)
が弘前大との共同研究で商品化。遺伝子解析などを手がける北海道システム・サイエンス(札幌市)が発売した。

腸内細菌の集団(腸内フローラ)は様々な環境要因(年齢、疾病、食習慣、ストレスなど)のため各個人で異なる。
加齢とともに減少する細菌…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:04:51.71 ID:/vpD/h4i.net
信号機倒壊は取り付け不十分か
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181114/0005668.html

今月9日、札幌市のJR新札幌駅の構内で信号機が倒壊して線路をふさいだトラブルで、
信号機をコンクリートの基礎に固定する金具の取り付け方が不十分だった可能性がある
ことが運輸安全委員会の調査で分かりました。

今月9日、札幌市のJR新札幌駅の構内で、高さおよそ5メートル、支柱を含めた重さがおよそ
220キロの信号機が根元から倒れ、けが人はなかったものの110本余りの列車が運休するなどの影響が出ました。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:05:21.46 ID:/vpD/h4i.net
運輸安全委員会は事故になりかねない「重大インシデント」と認定し、鉄道事故調査官2人を
現地に派遣するなどして原因の調査を行っています。

これまでの調査で、信号機の根元の台座をコンクリートの基礎に固定する8本のボルトすべてが、
アンカーと呼ばれる金具とともに抜けていて、アンカーのコンクリートへの取り付け方が不十分だった可能性があることが分かりました。

アンカーは管の形をしていて、コンクリートの穴にハンマーで打ち込むと管の直径が広がって
穴に固定される仕組みですが、抜けたアンカーはいずれも管が広がっていなかったということです。

運輸安全委員会は国土交通省鉄道局にこうした情報を提供するとともに、ボルトやアンカーを
取り付けた際の状況についてさらに詳しく調べることにしています。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:05:51.08 ID:/vpD/h4i.net
【JR社長は】
このトラブルについてJR北海道の島田修社長は14日の定例会見で、
「一歩間違えれば重大事故になりかねなかったと深刻に受け止めており、関係のみなさまに深くおわび申し上げます」
と述べ、陳謝しました。

そのうえで島田社長は、「経年劣化だけでなく、立っているものは倒れることがあるという疑いの視点を
どう保守点検の中に入れていくのかが課題だ」などと述べ、設備点検のあり方を見直す考えを示しました。

JR北海道は、今回のトラブルで、工事にミスがあったかどうかについては、現時点では判断材料がないとしていますが、
今後、ミスの可能性も含めて調査したいとしています。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:06:50.10 ID:/vpD/h4i.net
明治神宮大会 札幌大谷が初優勝
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181113/0005631.html

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:08:09.78 ID:/vpD/h4i.net
北海道医療大、臨床技師育成の新学部設置
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37754890U8A111C1L41000/

北海道医療大学は2019年4月、国家資格である臨床検査技師を養成する新学部を設置する。
文部科学省に申請していた設置認可が下りた。

同大では6番目の学部。臨床検査技師は血液検査などから病気の原因物質を発見する医療系の専門職。
医療技術が進み人材ニーズが高まっている。

新設する「医療技術学部臨床検査学科」は4年制で、札幌市北区の同大のキャンパスに置く。
入学定員は60人。遺伝子やがん細胞の検査など最新技術の習得をめざす。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:09:11.08 ID:/vpD/h4i.net
三菱UFJが道内初インバウンド商談会 道銀、札商と
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37754660U8A111C1L41000/

三菱UFJフィナンシャル・グループは14日、札幌市内でインバウンド商談会を開いた。
道内での開催は初めて。北海道銀行や札幌商工会議所も取引先や企業の紹介で協力した。
商談会には道内外から計65の企業や団体が参加。1日で約170件の商談を実施した。
情報発信やサービス面での課題についても議論した。

道内からはリゾート開発のユキカムイ(岩内町)や北海道上川総合振興局など観光関連46社が参加。
主に道外から飲食店情報サイトのぐるなびやPR会社のサニーサイドアップなど19社が相談に応じた。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:09:39.12 ID:/vpD/h4i.net
道内の観光産業は情報発信や周遊性の向上が課題だ。
ユキカムイのジョン・グライナー社長は「北海道にはニセコ以外にも魅力的な場所があることを、
海外にもっと印象づけたい」と話した。

三菱UFJ銀行札幌支社の浜野恭義支社長も「道外の取引先を紹介するなどしてインバウンド取り込みを
支援していく」と語った。同行は2017年にもアウトバウンドをテーマに札幌市内で商談会を実施している。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:10:24.11 ID:/vpD/h4i.net
衛星データで災害察知 道、防災分野の活用目指す
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37754740U8A111C1L41000/

北海道は人工衛星のデータを防災やインフラの監視に応用する検討を始める。
9月6日に発生した胆振東部地震では厚真町などを中心に大規模な土砂災害が発生。
衛星データを使えば広範囲の被害でも迅速に把握できる。
山林や堤防、道路などを定期観測することでわずかな異変を察知。災害や事故の防止につなげる期待もある。

道はまず、インフラの監視や防災分野で衛星を活用している先進企業の事例を探る。27日に札幌市内で、NE…

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:12:12.20 ID:/vpD/h4i.net
アミューズ、地場野菜で躍進 売上高年1〜2割増 首都圏出店も視野
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37709470T11C18A1L41000/

上川地方で採れた地元野菜を中心に扱うスーパー、アミューズ(北海道旭川市)が元気だ。
旭川市内にある2店舗には、大型スーパーでは扱わないような野菜がずらり。
店頭では「皮ごと食べてOK」「フルーティーな香りが広がりニンジン臭さが少ない」などと
ユニークな店頭販促(POP)が踊る。地場野菜を売りに売上高は年1〜2割増えている。

幻のジャガイモとされる「インカの目覚め」やアロマレッドニンジン、熟成ヤーコン、
バターナッツカボチャ、黒大根。「アミューズマーケット」の店頭では見慣れない野菜が並び、
固定ファンの来店が絶えない。
軸が曲がった規格外のシイタケを大袋入りで税抜き98円で扱うなど、手ごろな価格設定も心がけている。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:19:23.41 ID:/vpD/h4i.net
大雪山国立公園保護地区の然別湖畔に中国資本のホテル
ttps://hre-net.com/keizai/kanko/34105/

大雪山国立公園保護地区の然別湖。この湖畔にあって現在休業中の「ホテル福原」が中国資本によって改修され、
2020年にも星野リゾート(本社・長野県北佐久郡軽井沢町)が運営する高級温泉旅館になる。
ホテルが建つ地元の河東郡鹿追町の町議会で概要が報告された。

ホテル福原」は、アークス(本社・札幌市中央区)のグループ子会社、福原(同・帯広市)が所有していたホテル。
1965年に開業し、80年に新館、90年には新館を建て直したが、施設は現行の耐震基準に対応できていないため
2017年3月21日から全面休館、売却を検討してきた。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:19:44.42 ID:/vpD/h4i.net
今回、札幌の不動産会社が売買契約に基づいて新会社を設立、国立公園所管の関係省庁に権利関係の承継を申請、
許可を得た後に中国資本が改修費用を投じて耐震補強やリニューアルを行う。
新会社は中国資本が主導権を得るもよう。リニューアル後のホテル運営は、星野リゾートが担当し
高級温泉旅館のホテルブランド「界」を展開する予定。

 国立公園保護地区の然別湖の湖畔には、「ホテル福原」ともう一軒のホテルのみの営業が認められている。
既存施設の建て替えは可能だが、新規のホテル建設はできない縛りになっている。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:27:19.24 ID:/vpD/h4i.net
経産局が災害時の燃料供給検討会 来春に報告書
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247951?rct=n_economy

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:29:28.08 ID:/vpD/h4i.net
手荷物の紛失防ぐ監視システム導入 新千歳空港国際線に
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247944?rct=n_economy

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:30:03.93 ID:/vpD/h4i.net
丸井今井本店3館体制維持 自社ビル貸与 収益確保へ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247943?rct=n_economy

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:57:29.55 ID:/vpD/h4i.net
日本マイクロソフトの平野社長、札幌市立新川中学校とSkypeで授業
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1153294.html

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:57:51.86 ID:/vpD/h4i.net
北海道 旭川など一部で雪に 札幌周辺は雨
ttps://weathernews.jp/s/topics/201811/140045/

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:59:31.27 ID:/vpD/h4i.net
震度7で倒・崩壊なし 道庁本庁舎の性能報告KYBから
ttps://e-kensin.net/news/110771.html

道総務部は、KYB(本社・東京)の性能検査データを改ざんした免震ダンパーが採用された可能性のある
道庁本庁舎について、施工業者から地震に対する構造安全性能の報告があったことを明らかにした。
震度7程度の地震に対し、倒壊・崩壊の危険性はないとした。

13日の道議会決算特別委員会第1分科会で、梅尾要一氏(自民党・道民会議)の質問に古屋義則総務部次長らが答えた。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:59:39.47 ID:/vpD/h4i.net
KYBによるデータ改ざん問題を受け、道は設置者の立場から安全性を確認するため、
本庁舎の地震に対する安全性の検証作業を耐震改修の施工業者に指示していた。

 古屋次長は検証の結果について「国土交通大臣の認定基準から最も乖離(かいり)した免震ダンパーが設置されている
と仮定した場合でも、震度6強から7程度の地震で倒壊または崩壊する恐れはないと施工業者から報告を受けた」と述べた。

 国はKYBに対し、安全性の検証結果について第三者機関による確認を求めている。本庁舎の検証結果に関しても、
年内をめどに第三者機関が確認を進める方針だ。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 22:51:10.06 ID:6O85bBSd.net
道北の平地でも積雪か 16日夜から
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248661?rct=n_hokkaido

 道内は16日夜から18日にかけて、日本海側北部を中心に平地でも雪が降る見込みだ。
札幌管区気象台は、積雪や路面の凍結による交通障害に注意を呼び掛けている。

 気象台によると、冬型の気圧配置が強まり、北海道の上空約1500メートル付近に12月中旬並みの寒気が入る。
16日夜から宗谷と上川、留萌管内で雪が降りやすくなる見通し。

 石狩と空知、後志管内でも17日から山沿いを中心に雪が降り、平地でも積雪状態になるところがある。
札幌の平野部でも初雪の可能性がある。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 22:52:04.44 ID:6O85bBSd.net
18年の「注目旅行地」は日本 米大手旅行誌、道内も特集
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248644?rct=n_hokkaido

政府観光局は15日、米大手旅行雑誌「トラベル+レジャー」が、2018年に世界で最も注目を集めた旅行地
「デスティネーション・オブ・ザ・イヤー」に、日本を初めて選んだと発表した。

 同誌は世界的に影響力があるとされ、訪問者数の増加ぶりや旅行業者の評判などを基に編集者が選定。
日本は、豊かな食文化や伝統文化、雄大な自然景観といった多様な魅力が評価された。

 同誌オンライン版は日本特集を始め、「ゴールデンルート」と呼ばれる東京や京都のほか北海道、九州などを記事や動画で取り上げている。

 選考は今回で5回目。これまではミャンマー、キューバ、ポルトガル、カナダを選んでいる。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 22:53:15.35 ID:6O85bBSd.net
豊富温泉バスツアー充実 泉質、ヘルスツーリズムに注目 
帯広から2泊で湯治体験 札幌・旭川から薬膳料理やヨガ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248410?rct=n_hokkaido

【豊富】日本で唯一、石油成分を含む泉質で、アトピー性皮膚炎などに効果があるとされる豊富温泉を
目的地とした2種類の新しいバスツアーが道内で今秋、発売された。

一つは帯広発着の「プチ湯治体験」で、十勝から宗谷へ向かう行程は珍しい。
もう一つは札幌・旭川発着で、同温泉に宿泊し薬膳の講座と食事、ヨガ体験を組み込んだ行程。
珍しい泉質や、健康増進と旅行を組み合わせた「ヘルスツーリズム」に注目した新企画だ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 22:53:44.56 ID:6O85bBSd.net
十勝バス(帯広)の十勝発着バスツアーは、24日〜来年2月末まで7回催行する。
いずれも2泊3日で土曜日に出発。2日目は幌延町のトナカイ牧場やオトンルイ風車などを
見学する無料のオプションツアーもある。「北海道ふっこう割」が適用され1人当たり2万円の助成を受けた。
料金は2〜4人1室で1人3万2千円から。

 同社が帯広発着で豊富温泉に行くツアーを企画するのは初めて。
事業本部貸切部観光企画課の杉江貴吏課長は「帯広から片道約380キロもあり、個人では車でも
公共交通機関でも行きづらい場所だが、日本でオンリーワンの泉質を持つ豊富温泉をぜひ紹介したい」と狙いを語る。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 22:54:07.66 ID:6O85bBSd.net
もう一つは、札幌観光バス(札幌)の「からだがよろこぶヘルシー旅」。
23日〜来年3月末まで2泊3日で9回実施する。出発日は水曜か金曜日で、JR札幌駅か旭川駅前発着。
旭川市内の薬膳料理店で講義を受け、薬膳料理を食べた後、同温泉で2泊する。
滞在中、湯治の指導やヨガ体験のほか、宗谷岬などを訪れる無料のオプションツアーもある。
料金は1〜4人1室で1人8万9千円から。

 同社の豊富温泉行きのツアーは以前からあったが、「薬膳」を組み込んだのは今回が初めてという。

 豊富町観光協会は「アトピー性皮膚炎患者が長期滞在する湯治が注目されるにつれ、温泉の知名度が上がってきた。
これをきっかけに、サロベツ湿原などほかの観光資源もPRしたい」と話している。

 問い合わせは十勝バス(電)0155・37・7100、札幌観光バス(電)011・206・0225へ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 22:54:47.34 ID:6O85bBSd.net
北本増強規模、来春結論 経産省が中間報告 費用負担も焦点
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248326?rct=n_hokkaido

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 22:55:27.59 ID:6O85bBSd.net
道、ボールパークアクセス道整備へ 復興推進本部は来週にも設置
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248318?rct=n_hokkaido

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 22:55:57.06 ID:6O85bBSd.net
環境配慮型街区 ニセコ町整備へ 熱電併給 9ヘクタールに200人居住
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248349?rct=n_hokkaido

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 22:56:48.07 ID:6O85bBSd.net
家具の配置イメージ 事前にスマホで 札幌のITベンチャー開発 VR・AR技術活用
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248308?rct=n_hokkaido

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 22:58:12.48 ID:6O85bBSd.net
北海道遺産 A小樽の鉄道
ttps://e-kensin.net/news/110834.html

「手宮線跡」は遊歩道に
北海道の近代開拓において、重要なピースとなった石炭、鉄鋼、港湾、そしてそれらをつなぐ鉄道。
小樽市と幌内炭鉱を結んだ手宮線の開通で、経済都市として発展した小樽市内には、多くの鉄道遺産が生活の一部として今も息づく。

 開業115年を迎える小樽駅は、昭和初期のRC造駅舎として、現在も小樽市の玄関口として活躍。
手宮線跡は遊歩道に再整備し、市民や観光客でにぎわう。
重大な故障が見つかったSLアイアンホース号はことし7月に見事復活。集まった市民に向かって、感謝の汽笛を鳴り響かせた。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:02:20.04 ID:6O85bBSd.net
16日夜から寒気 平地でも雪か
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181115/0005692.html

道内は上空に強い寒気が入る影響で16日夜から18日にかけて日本海側北部を中心に雪が降り、
平地でも積雪となるところがある見込みです。
気象台は、積雪や路面の凍結による交通への影響に注意を呼びかけています。

札幌管区気象台によりますと、道内は16日の夜から上空1500メートル付近に
今シーズン最も強い12月中旬並みの寒気が入り、冬型の気圧配置となる見込みです。

このため道内は、16日夜から18日にかけて日本海側北部を中心に雪が降り、平地でも積雪となるところがある見込みです。
石狩、空知、後志地方でも17日から18日にかけて山沿いを中心に雪が降る見込みで、

気象台によりますと、札幌市中心部の観測地点でも今シーズンの初雪が観測される可能性があるということです。
気象台は、積雪や路面の凍結による交通への影響に注意を呼びかけています。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:04:03.55 ID:6O85bBSd.net
液状化対策で薬剤注入 里塚で札幌市が説明 来春着工、住民負担なし
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248668?rct=n_hokkaido

札幌市は15日、胆振東部地震で液状化による地盤沈下被害が起きた清田区里塚地区の地盤強化対策として、
地下で固まる薬剤を注入する地盤改良と、地下水のくみ上げを組み合わせた工法が最適だとして、
住民に提案した。来春着工し、住民負担はなしとする。

市によると、薬剤を注入して地盤を強化する工法は、空港や港湾の耐震化で採用されているが、
地震で液状化が起きた地域で使われるのは全国的に珍しい。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:04:25.62 ID:6O85bBSd.net
この日、清田区体育館で開いた住民説明会で示した。
シリカゲルや水ガラスなどの粘性のある薬剤で、土中で直径2メートルほどの球形に固まる。
液状化層が固まった多数の球で埋まると地下水が減り、地盤が揺れても流動化が防げるという。
市側は、薬剤注入の利点として、液状化の再発を抑制できることや、家屋を取り除かなくても
地下の地盤を強化可能な点などを挙げた。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:05:29.45 ID:6O85bBSd.net
駅前通地下広場に顔出しパネル 道警が詐欺被害防止で
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248663?rct=n_hokkaido

頻発する特殊詐欺を家族の力で食い止めようと、道警は15日、
札幌市中央区の札幌駅前通地下広場に、被害への注意を促すメッセージ付きの顔出しパネルを用意した。
16日まで自由に撮影できる。

 縦80センチ、横64センチで、メッセージは「その電話、おれおれ詐欺だよ!」など4種類。
手に持ち穴から顔を出し、写真や動画を撮って両親や祖父母に送ってもらう。
「印象に残る啓発を」と捜査員が手作りした。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:05:48.68 ID:6O85bBSd.net
道内の10月末時点の被害総額は約3億円。前年同期比4割減だが、依然多額に上る。
祖父母に写真を送った同市豊平区の専門学校生堀江里瑚さん(18)は
「私の顔を思い出して、お金は絶対に出さないでね」と話している。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:07:18.02 ID:6O85bBSd.net
アイン系、札幌の地下街店改装 女性客取り込みへ
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37806660V11C18A1L41000/

アインホールディングス(HD)傘下のアインファーマシーズは15日、札幌市の大通駅の近くの
ドラッグストア「アインズ&トルペ地下街店」を改装開業した。
プライベートブランド(PB=自主企画)商品「AYURA」売り場を札幌市内の商業施設「ル・トロワ」の店舗から移し、
カウンセリング化粧品の販売に強い地下街店に機能を集約した。

PB商品「LIPS&HIPS」のコーナーも新設し、若い女性客の取り込みにつなげる。
入り口は木目調のデザインで、高級感と落ち着いた雰囲気を演出した。

地下街店はアインズ&トルペの1号店で、大規模改装は2002年の開業以来初めて。
アインHDの大谷喜一社長は「この店からアインズ&トルペの展開が始まった。
開店以来の常連客から新しい若者層まで楽しく買い物できる店にした」と話した。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:08:22.55 ID:6O85bBSd.net
サツドラ系、中国のモバイル決済でバス乗車券購入可能
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37806600V11C18A1L41000/

サツドラホールディングス(HD)傘下でマーケティングを手がけるリージョナルマーケティング(札幌市)
は道南バス(北海道室蘭市)と連携し、中国のモバイル決済「微信支付(ウィーチャットペイ)」
でバス乗車券を購入できるサービスの実証実験を始める。今後は電車やタクシー、
船など他の交通機関でのサービス提供を目指し、訪日外国人客の利便性を高める。

実証実験は19日から開始。登別温泉と洞爺湖温泉のエリアで運行する2路線のバス約120台を対象に行う。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:10:38.98 ID:6O85bBSd.net
コメダ珈琲店「狸小路2丁目店」22日開店、「コメダ」札幌圏初の都心ビルイン店舗
ttps://hre-net.com/keizai/keizaisougou/34132/

名古屋発祥の全国コーヒーチェーン、「コメダ珈琲店」が札幌市内で初めて都心部に出店する。
22日、狸小路商店街にオープンする「狸小路2丁目店」がそれ。
既存ビル1階への居抜き出店で、ビルインタイプとしては札幌1号店になる。

 店舗は、狸小路商店街2丁目南にあるN・Vicoloビル1階(1988年7月竣工)。
移転した日本料理店「ねぎま」の後継テナントとして出店した。店舗を運営するのは、ファースト・プログレス札幌。
同社は、コメダ珈琲店のフランチャイズ(FC)運営を全国で複数手掛けている正和製菓(本社・三重県四日市市)の現地子会社。
正和製菓は、2017年9月14日にオープンした「手稲前田店」(手稲区)の運営を手掛けている。
 
 新店舗は、既に木目調の内装を施したコメダ特有の珈琲店になっており、出入り口も通常のコメダ珈琲店仕様。
座席数は80席程度で、営業時間は午前7時から午後11時。人気のシロノワールやモーニング、サンドイッチも提供する。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:12:03.47 ID:6O85bBSd.net
北海道曹達、化粧品を女性主導で開発 消費者向け販路開拓
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00495948

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:27:19.45 ID:6O85bBSd.net
JR北海道、千歳線新札幌駅構内の信号機柱が倒れた事象について説明
ttps://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_1841132/

JR北海道は14日、千歳線新札幌駅構内の信号機柱が11月9日12時40分頃に倒れ、線路を支障した事象について説明した。
この事象により、運休した列車は128本(旅客111本・回送17本)、遅延した旅客列車は10本(182〜148分)、
貨物列車2本(173〜18分)だった。

倒れたのは千歳線の新札幌駅構内にある下り第1出発信号機。運行していた普通列車2760Mの運転士が
新札幌駅に定時に到着する予定で上り第2場内信号機の注意信号現示を確認し、速度約50km/hで接近した際、
進行方向右側の同信号機が倒れ、上り線を支障しているのを約200m手前で発見。

運転士は常用ブレーキにて約10m手前で停止し、12時40分頃に防護無線を発報し、輸送指令にその旨を報告したという。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:27:42.88 ID:6O85bBSd.net
その後、13時20分に現地社員によって線路を支障していた信号機が線路脇へ移され、
軌道短絡を解消し、13時54分に普通列車2760Mの乗客106名を新札幌駅に収容。
新札幌駅構内の全信号機の点検が行われ、15時19分に異常がないことが確認され、15時31分に上下線の運転が順次再開された。

なお、気象台発表による当日の最大瞬間風速は、9時に15.7m/s、12時に18.2m/s、
13時に19.4m/sと発表されていたという。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:29:01.71 ID:6O85bBSd.net
北海道の1か月 雪の日が少ない

15日、札幌管区気象台は1か月予報を発表しました。11月後半に寒気の影響が少ないため、
向こう1か月の平均気温は平年より高い予想となりました。
降水量と日照時間はほぼ平年並みで、日本海側の降雪量は平年並みか少ないでしょう。
11月中は雪の降る日が平年より少ないですが、12月になると平年並みに雪の降る日が増え、寒さもどんどん強まってきそうです。

11/17〜11/23 雨や雪の日が多くなる。 札幌でも初雪か?!
17日(土)は西高東低の冬型の気圧配置で上空には強い寒気が流れ込むでしょう。
太平洋側やオホーツク海側は割合晴れますが、日本海側は北部を中心に雪の降る所があるでしょう。
全般に西よりの風が強まるため、札幌でも南区では積雪となる所があり、中心部でも風にのって雪が飛んでくることがありそうです。
もし、17日に札幌で初雪が観測されると、1876年の統計開始以降で4番目に遅い記録となります。

18日(日)は広く晴れますが、日本海側北部では雪のちらつく所がある見込みです。
19日(月)〜20日(火)は北海道の南を低気圧が通過する影響で、日本海側や太平洋側西部を中心に雨や雪の降る所があるでしょう。
21日以降も日本海側を中心にぐずついた天気の日が多くなりそうです。気温は平年並みか高い見込みですが、
それでも最高気温は一桁という時期となります。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:29:46.34 ID:6O85bBSd.net
11/24〜11/30 平年よりも雪の日が少なそう!
冬型の気圧配置は平年より弱いため寒気の影響を受けにくく、高気圧に覆われやすいでしょう。
日本海側やオホーツク海側では、平年より曇りや雪または雨の日が少ない見込みです。
太平洋側は平年に比べて晴れる日が多いでしょう。気温は平年より高い見込みですが、穏やかに晴れた日の夜間は強い冷え込みとなります。
また、空気が乾燥するため、体調管理に十分に注意してください。

12/1〜12/14 雪の日が多くなり、寒さが強まる。
冬型の気圧配置の強さは平年と同じくらいとなる見込みです。
日本海側やオホーツク海側では、平年と同様に曇りや雪または雨の日が多くなるでしょう。
いよいよ本格的な雪のシーズンが始まります。太平洋側は平年と同じように晴れる日が多いでしょう。
気温はほぼ平年並みとなるため、寒さが急に強まりそうです。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:41:54.32 ID:6O85bBSd.net
★☆・゜☆【札幌市】 人口動態最新データ 【Nov.2018】 ☆・゜☆★

◆10月中の人口動態◆ ※2018年11月1日現在データより
★人口等(月間増加数、年間増加数)▲は減少
推計人口 1,966,523 (583、3,224)
世帯数   953,887 (848、10,135)

☆社会動態 (1,025、8,779)
<内訳>
@ 流入超過数(1,073、9,049) 
 ※道内(732、11,406)、道外(341、▲2,360 うち外国人 242、1,176)
A 職権等増減(▲48、▲267)   

☆自然動態 (▲442、▲5,555)
<内訳>
@ 出生数(1,259、13,616)  A 死亡数(1,701、19,171)

★詳細データ
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3110
★前月データ
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1537886265/84

9月の震災からの反動増かぁ。社会が大幅増加、外国人242人増加が道外流入超過に貢献する。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:44:29.05 ID:6O85bBSd.net
創成川イースト発展加速 JR苗穂駅17日移転開業 
マンション建設続々、再開発に弾み
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248283?rct=n_hokkaido

17日に新しいJR苗穂駅(札幌市中央区北3東11)が開業する。南口と北口の周辺では分譲や
高齢者専用のマンションなどの大規模再開発が相次ぐほか、雨や雪に当たらず移動できる自由通路も整備され、
利便性が増す。札幌市は「苗穂地区だけでなく、創成川イースト地区全体の再開発に弾みがつく」と期待する。

 現駅(中央区北3東13)は改札口が南側だけで不便だった。新駅は線路をまたぐ橋上駅で現駅の300メートル西に建設した。
駅舎はJR北海道が整備し、事業費は52億円。このうち市が45億円、JR北海道が7億円を負担した。
線路の南北をつなぎ24時間利用できる自由通路(延長130メートル)は市が事業費34億円で整備した。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:45:13.06 ID:6O85bBSd.net
新駅周辺はマンション建設など大規模な再開発が進んでいる。

北側ではJR北海道などが27階建てタワーマンション(300戸)を整備する。
北口、タワーマンション、大型商業施設「アリオ札幌」は2020年度に空中歩道で結ばれる。

南側も26階建てマンション2棟(計400戸)、高齢者専用マンション(50戸)の建設計画があり、
南口と空中の歩道で結ばれる構想だ。

さらに、新駅から約400メートルほどの北4東6街区では、北海道ガスの旧本社や札幌工場跡などを活用し、
20年度までに高層マンションや体育館、医療・健康施設が整備される。
市はサッポロファクトリー(中央区北2東4)や北4東6街区、苗穂駅北側を結ぶ市道「苗穂駅連絡通」を22年度までに整備。
市は「苗穂駅周辺の勢いを創成川東地区全体に波及させたい」(事業推進課)と意気込む。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:45:35.23 ID:6O85bBSd.net
市によると、1935年(昭和10年)建設で老朽化が進んでいた現駅や歩道橋は19年度中に撤去される。
市などは16日午前に開業セレモニーを行い、自由通路の渡り初めや鏡開きなどを企画。地域住民と共に新駅の完成を祝う。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:20:37.92 ID:dGrioLJR.net
「びっくりドンキー」、店内空調を自動調節
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37806400V11C18A1L41000/

ハンバーグ専門店「びっくりドンキー」を展開するアレフ(札幌市)は店内の空調を自動調節できる
新システムを導入し始めた。室温を常時測定し、適温になるように空調設備の設定温度変更や運転停止ができる。
光熱費の削減につなげるとともに、環境に配慮した経営を推進する。

新システムは省電力システムなどを手掛ける北海道電気相互(札幌市)が開発した「ecomame(エコまめ)」。
空調の自動調節のほか、室温が基準値よ…

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:21:58.39 ID:dGrioLJR.net
北海道内企業の48%が給与見直し、最低賃金上げで
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37806460V11C18A1L41000/

帝国データバンク札幌支店は最低賃金の引き上げに伴う北海道内企業への影響に関する調査結果をまとめた。
最低賃金の引き上げに合わせて「給与体系を見直す」と答えた企業は48%に上り、全国平均(44%)を上回った。
2016年9月に実施した前回調査に比べると5ポイント増加した。

最低賃金は10月に全国で改定され、北海道の最低時給は25円上がり835円になった。

給与体系を見直す理由については「採用が難しくなっている」(サービス業)、
「給料を増やさないと人員確保が難しくなる」(運輸・倉庫業)などと人材の確保や定着を挙げる企業が多かった。
「収益改善で社員に還元したい」(建設業)とのコメントもあった。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:22:23.14 ID:dGrioLJR.net
従業員採用時の最低時給に関しては道内平均が912円だった。
業種界別では金融業が1037円で最も高く、次いで建設業(975円)、不動産業(949円)の順だった。

最低賃金の引き上げによる個人消費への効果については「ない」との回答が56%を占めた。
「最低賃金を上げても消費税増などで手取りが増える実感がない」(卸売業)などと
個人消費の刺激効果には懐疑的な見方が多かった。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:23:24.76 ID:dGrioLJR.net
液状化マップ、作成は2割 努力義務で進まず
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37805120V11C18A1CR8000/

地震で土地が液状化する可能性を示す「液状化マップ」を作成している全国の自治体は366市区町村で、
全体の約2割にとどまることが15日、国土交通省や内閣府のまとめでわかった。
マップの作成は義務づけられておらず、努力義務にとどまることが要因とみられる。
専門家は「自治体は液状化の情報について積極的に発信すべきだ」と指摘する。

液状化マップは、各地域の液状化の起こりやすさを色分けして表したもの。地質や地下…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:25:50.05 ID:dGrioLJR.net
旧料亭「魁陽亭」再生へ 22年開業予定 隣接地にホテルも 小樽の歴史的建造物
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248307?rct=n_hokkaido

【小樽】明治期から伝わる小樽市指定歴史的建造物で、休業中の旧料亭「魁陽亭(かいようてい)(海陽亭)」(同市住吉町)について、
総合不動産業のインフィニットルミナス(東京)が保存改修し、隣接地に新設する7階建てのホテルとともに一体開発することが分かった。
2022年開業を目指し、改修は来春着工する予定。
1906年(明治39年)の樺太国境画定会議後の祝宴が開かれた大広間を、史料展示を兼ねた宴会場などとして活用する計画だ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:26:15.05 ID:dGrioLJR.net
魁陽亭はJR南小樽駅近くに位置し、木造2階建てで延べ床面積1807平方メートル。
北前船の船主や商人が多数訪れたとして、今年5月に日本遺産構成文化財に指定された。

 料亭は2015年に営業を休止し、老朽化が激しいため、以降は閉鎖されていた。
一般社団法人・空家空室対策推進協会(東京)の紹介で、昨年6月に同社が買収。
今年10月に所有権を譲渡された不動産投資業オール・ケア・アシスト(札幌)が3億〜5億円を投資し、
インフィニットルミナスが来年4月にも改修に入る。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:27:49.49 ID:dGrioLJR.net
徳富ホオズキ販路拡大 新十津川の会、東京や小樽に出荷 栽培法工夫収量も確保
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248222?rct=n_hokkaido

【新十津川】食用ホオズキの特産品化を目指して4月に発足した「徳富(とっぷ)ほおずきの会」
は生産者らとの交流会を開いた。今季は栽培法を工夫して収量を増やしたほか、
収穫したホオズキが東京のレストランや小樽の菓子製造会社に出荷され、販路が着実に広がりつつある。

 8日の交流会は、栽培や加工で協力する新十津川農高生も参加した。
札幌のイベントで町内産ホオズキをPRしたことを報告し、生徒が考案したホオズキ入りパンを振る舞った。

 徳富地区では会員7人を含む農家など24人が栽培に協力し、今年の収穫量は目標の100キロ近くに達した。
苗1株の茎の数を昨年の2倍の8本に増やすなど栽培法を工夫。品質を落とさずに収量を確保することができたという。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:28:54.36 ID:dGrioLJR.net
ボージョレお待たせ 販売解禁 札幌でもイベント
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248290?rct=n_hokkaido

 フランスのボージョレ地方産ブドウで作ったワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」の販売が
15日午前0時に解禁された。深夜営業の店舗では解禁時間とともに販売が始まり、
今年の味を楽しみにしていた愛好家が次々に買い求めた。

 コンビニエンスストア道内大手のセコマは札幌市内の店舗で解禁を祝うイベントを開いた。
同市中央区のセイコーマート南8条店でボージョレを試飲し、購入した会社員の小笠原風吹(ふぶき)さん
(24)は「いつもの赤ワインより飲みやすい」と笑顔で語った。

セコマは約10万本を輸入しており、「今年は柔らかい酸味で香り豊かな味わい」という。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:29:36.81 ID:dGrioLJR.net
道職員の月給 0.17%上げ 労使交渉妥結
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248718?rct=n_hokkaido

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:30:03.64 ID:dGrioLJR.net
更衣室のロッカー内焼ける 札幌駅パセオ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248689?rct=n_hokkaido

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:39:10.43 ID:dGrioLJR.net
口文字 全国に広がれ
言いたい言葉、目の動きで確定 ALS患者の男性、介助者らに講座
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37778190V11C18A1CR0000/

障害で話すことが難しい人の意思伝達手段の一つに、介助者が表情から言葉を読み取る「口文字」がある。
そのノウハウを広めようと、難病のALS(筋萎縮性側索硬化症)患者で日本ALS協会理事、
深瀬和文さん(55)=札幌市北区=が全国を回っている。「顔を合わせるので、人と話している実感が湧く」。
温かみのあるコミュニケーションを推し進める。…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:41:07.10 ID:dGrioLJR.net
札幌市にDPI「障害者採用の条件削除を」 他自治体にも要望へ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/247987?rct=n_hokkaido

財務省などの省庁や自治体が障害者採用で「自力通勤」や「介護者なしでの業務」と不適切な条件を付けていた問題で、
「DPI(障害者インターナショナル)北海道ブロック会議」が、札幌市に条件削除と環境改善に関する要望書を出すことが14日、
分かった。雪が降る冬季の在宅勤務など、地域特性に応じた柔軟な働き方の検討を求めている。

 DPI日本会議は、他の自治体にも随時要望する方針。財務省や国税庁などは不適切と認めて条件を削除しており、
要件を見直す方針の自治体も出ている。今後は条件を削除するだけではなく、
地域や障害の事情に応じた労働環境についても検討の動きが広まりそうだ。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:51:50.81 ID:dGrioLJR.net
五輪招致成功へ機運の醸成必要
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37806690V11C18A1L41000/

札幌市の冬季五輪招致目標が30年に切り替わり、秋元克広札幌市長に代わって機内2泊、現地1泊
の強行軍でスイスの国際スキー連盟本部を訪ねたのは伊藤組土建の伊藤義郎名誉会長。
「カスパー会長が30年招致に理解してくれて安心した」。「3年前に26年立候補の意向を伝え…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:52:38.02 ID:dGrioLJR.net
大学生提案、札幌の店にカフェ
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37806740V11C18A1L41000/

DCMホールディングス傘下のホームセンター、DCMホーマックは16日、札幌市内の店舗で
買い物の合間に休憩できるカフェを開業する。コーヒーやソフトクリームを低料金で提供。
広い店内をゆっくり見て回るための休憩所として利用してもらう。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:54:11.21 ID:dGrioLJR.net
両陛下 新千歳空港に到着
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181115/0005694.html

天皇皇后両陛下は、地震で大きな被害を受けた厚真町の被災地を見舞うため、先ほど新千歳空港に到着されました。

9月に起きた震度7の揺れを観測した地震で、厚真町では大規模な土砂崩れが起きて36人が亡くなり、住民の一部は今も避難生活を続けています。
両陛下は、午前中、特別機で羽田空港を出発し、正午ごろ新千歳空港に到着されました。

このあと両陛下は、マイクロバスに乗り換えて厚真町入りし、まず高橋知事から北海道の被災状況について説明を受けられます。
続いて、山の斜面が崩れ住宅などが押しつぶされた地区を見渡すことのできる場所を訪れ、町長による説明を受けられます。

そして、町内の施設に集まった被災者や遺族を見舞うとともに、警察や消防それに自衛隊など災害対応の関係者をねぎらい、
夜、東京に戻られることになっています。

両陛下は、地震発生以来、被害の大きさに心を痛め、被災地の状況を気づかうとともに、できるだけ早い時期での訪問
を強く望まれていたということです。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:54:57.65 ID:dGrioLJR.net
日ロ首脳会談 道内の受け止めは
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181115/0005701.html

14日、シンガポールで開かれた日ロ首脳会談では、北方領土問題の解決に向け平和条約締結の交渉
を加速させていくことで一致しました。

安倍総理大臣とロシアのプーチン大統領は14日、シンガポールで通算23回目となる日ロ首脳会談に臨み、
1956年の日ソ共同宣言を基礎に平和条約の締結に向けて交渉を加速することで一致しました。

また両首脳は、おととし12月に山口県で行われた会談で合意した北方四島での共同経済活動の実現を
目指す方針を改めて確認しました。

今後、安倍総理大臣とプーチン大統領は今月末と来年1月下旬に首脳会談を行い、平和条約の締結に向けて
交渉を重ねていくことにしています。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:55:23.44 ID:dGrioLJR.net
北方領土問題をめぐっては、日本政府は北方四島は固有の領土として帰属問題を解決してから
平和条約を締結することを基本方針としていますが、ロシアは平和条約を締結したあとに
日本へ引き渡す対象は歯舞群島と色丹島の2島だとしています。

ただプーチン大統領は、日本へ2島を引き渡すとする日ソ共同宣言について解釈は必ずしも明確ではない
との認識を示しているほか、ことし9月にはことしの年末までに前提条件をつけずに平和条約を締結することを提案しています。

今回の合意について菅官房長官は15日の会見で、帰属問題を解決した上で平和条約を締結する方針に
変わりはないという認識を示しています。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:55:51.85 ID:dGrioLJR.net
【元島民は】
国後島出身で、北方領土の元島民などでつくる千島歯舞諸島居住者連盟の脇紀美夫理事長(77)は、
「今回ようやく交渉を加速するというところまで来た。領土交渉に対してのスタートラインにいよいよ
着いたのかなと感じている」と期待感を示しました。

その上で、「日ソ共同宣言を基礎としてということだからそれが出発点になるのではと思っている。
さらに共同宣言にうたっていない部分、残る国後島と択捉島についてもしっかり交渉してほしい。
ある意味、ほんとにこれがラストチャンスだという気がしないわけでもない」と話しています。

また、色丹島の元島民らでつくる団体の代表を務める木根繁さん(81)は、
「一歩も二歩も前進したと思う。平和条約締結後に色丹が返ってくることが現実になるならうれしいですが、
いろんな記事を読むと択捉や国後はあきらめなさいよという風にも聞こえてならない。そのことを思うと100%喜べない」と話しました。
その上で、「なんとか日本が望む、日本が理解できる形で解決してくれれば一番いいなと思う」と話しています。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:56:11.78 ID:dGrioLJR.net
【日ロ共同宣言とは】
今回の日ロ首脳会談で焦点となった「日ソ共同宣言」は1956年10月、
日本とソビエトとの間で署名され戦争状態を終わらせて国交を回復しました。
当時、両国は平和条約の締結に向けて交渉していましたが、北方領土をめぐる立場の違いから合意できない状況が続いていました。

このため、宣言では領土の帰属については触れずに「平和条約の締結後に歯舞群島と色丹島を日本に引き渡す」ことが明記されました。
共同宣言は同じ年に両国で批准され、ソビエトの崩壊後も宣言の有効性は日ロの首脳間で確認されています。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:56:44.55 ID:dGrioLJR.net
【専門家は】
ロシア外交が専門の北海道大学スラブ・ユーラシア研究センターの岩下明裕教授は、
今回の合意について、日本政府がこれまで避けてきた主権の問題についてようやく向き合う姿勢を示したに過ぎず、
今後、ロシアとの間で厳しい交渉が予想されると指摘しています。

この中で岩下教授は、「これまでの会談を通じて日本政府は主権についての具体的な議論をしないまま
共同経済活動など変化球のような方法で進めようとしたが、北方領土への人やモノの出入りといった肝心なところが
制約され前に進まない問題に直面した。このため日本はロシアと主権について交渉するしかなくなり、今回の合意となった。
領土交渉はようやく入り口に立った状態だ」と分析しています。

その上で岩下教授は、「日ソ共同宣言を基礎とすれば日本が2島の主権を無条件で得られるというのは幻想だ。
共同宣言を基礎とするならロシアが2島より多く返還するとは思えない。ロシアはさらなる譲歩を求める可能性もあり、
日本は今後、交渉で厳しい選択を迫られるいばらの道を進む覚悟が問われることになる」との見方を示しました。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:25:39.85 ID:wTLhn5RP.net
北海道の航空2社、アルコール検査など対策強化
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37855560W8A111C1L41000/

航空会社パイロットの飲酒問題で、道内を拠点とする航空2社はアルコール検査の強化など対策に乗り出す。
北海道エアシステム(HAC)は飲酒の禁止時間を拡大。AIRDO(札幌市)も安全性をさらに高めるための対策を検討する。

航空大手の相次ぐ飲酒不祥事を受け、HACは8日から対策を強化。アルコール検査でパイロット以外
の第三者である運航管理者が立ち会うようにした。飲酒の禁止時間はこれまで乗務開始の8時間前からだったが、12時間前に改めた。

AIRDOでは乗務員同士の打ち合わせの際に、相互確認で飲酒の有無を調べている。疑わしいと判断されれば
アルコール検知器を使って呼気を検査する。今後は国の有識者検討会の判断を踏まえ、他の対策も検討していく。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:26:29.24 ID:wTLhn5RP.net
ジョンソンホームズ 札幌・東急ハンズ跡に複合店
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37861690W8A111C1L41000/

住宅メーカーのジョンソンホームズ(札幌市)は17日、東急ハンズが撤退した札幌・大通地区の
ビルの1〜2階に、複合商業施設「The JOHNSON STORE」を開業する。
1階に家具などを販売する「inZONE(インゾーネ)」、2階に雑貨・インテリア用品店、
日本茶と焼き菓子を売りにしたカフェのほか、ワークショップを開くスペースも設けた。
同社は家具店や雑貨店を札幌市内で展開しているが、複合店は初めて。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:27:00.85 ID:wTLhn5RP.net
アートディレクターの酒井勇聡氏は「住宅を手に入れた後のライフスタイルを想像し、
体験できる場所にしたい。

札幌の街と共存する施設としてワークショップを積極的に開催していく」と話した。
11月に開催するクリスマスリース作りやワインセミナーなどの申し込みも好調という。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:28:07.91 ID:wTLhn5RP.net
セコマ 北海道・むかわ町産カボチャのアイス販売
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37861810W8A111C1L41000/

セコマ(札幌市)は17日から、北海道むかわ町産のカボチャを使ったアイスを販売する。
9月の北海道地震で大きな被害が出たむかわ町の穂別地区のカボチャを使用している。
道内と関東地区の店舗で販売するほか、12月から通販サイトでも取り扱う。

セコマは被災地の復興支援として、とまこまい広域農業協同組合(苫小牧市)と連携。
セコマグループのダイマル乳品(北海道羽幌町)がアイスの商品開発を担った。
価格は200円(関東の店舗は230円)で、10万個を販売する計画だ。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:28:56.06 ID:wTLhn5RP.net
マイルシェア 航空マイル仲介、国際便も対象に
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37854060W8A111C1L41000/

航空会社のポイントやマイルをためた人と航空券を安価で取得したい人を仲介するマイルシェア(札幌市)は、
国際便にもサービスを広げる。現在は国内便に限定しているが、2019年に日本とアジア・北米・欧州を結ぶ路線も対象にする。
北米に営業拠点を設けて、海外の需要を開拓する。同社の仲介サービスは世界的にも珍しく、国際競争力があるとみている。

同社はオンライン上でマイルを譲渡する場を提供する。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:29:53.64 ID:wTLhn5RP.net
米ハイアット、北海道・倶知安で長期滞在型施設
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37806620V11C18A1L41000/

米高級ホテル大手のハイアット・ホテルズ・アンド・リゾーツは北海道倶知安町のコンドミニアム
「四季ニセコ」を改修し、長期滞在型施設「ハイアットハウスニセコ」として12月16日に再開業する。
ハイアットが道内で宿泊施設を運営するのは初めて。

四季ニセコは同町ひらふ地区のニセコグラン・ヒラフスキー場の近くにあり、香港の投資ファンドの
ライムツリーキャピタルの関連会社が所有。客室には長期滞在者向けに台所などを備えている。
ロビーやレストランを改修して再開業する。

ハイアットは同町花園地区でも2019年に最上級の宿泊施設「パークハイアット ニセコHANAZONO」を開業する予定だ。
客室数は200室程度。開発地は香港通信大手のPCCW傘下の不動産開発会社、
パシフィック・センチュリー・プレミアム・ディベロップメンツ(PCPD)が所有している。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:32:58.77 ID:wTLhn5RP.net
国道5号新川通交差点、17年も事故最多 多い交通量、見通し悪く
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248861?rct=n_hokkaido

 昨年1年間に道内で最も人身交通事故が発生した交差点は、札幌市西区八軒10西11の
国道5号新川通交差点だったことが日本損害保険協会(東京)の調査で分かった。
同交差点では17件の事故があり、2016年に続き2年連続の1位。
他の多発4地点も含めて、市街地にある片側2、3車線の道路が複数交わる場所だった。

 事故多発2位は国道5号北24条通交差点(札幌市北区北24西2)と南郷7丁目交差点(同市白石区南郷通7北)で、
それぞれ9件発生した。4位は国道274号清田通交差点(同市白石区流通センター5)と函館梁川交差点(函館市梁川町)の各7件。
多発5地点で計49件の人身事故が起き、重傷5件、軽傷44件だった。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:33:22.53 ID:wTLhn5RP.net
国道5号新川通交差点が1位となったのは、同協会が調査結果の公開を始めた08年以降で道内最多の7回目。
六差路で交通量が多いことに加え、高速道路の高架下で日中でも見通しが悪い。

17年は右折車と対向からの直進車の衝突が6件起きた。札幌西署は「スピードを落とさずに交差点に進入する車が目立つ。
スピード違反の取り締まりを強化する」としている。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:35:19.02 ID:wTLhn5RP.net
苗穂の新たな「顔」祝う JR新駅完成式典
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248857?rct=n_hokkaido

JR北海道が2013年から移転工事を進めていた苗穂駅(札幌市中央区)の新しい駅舎が17日、開業する。
これに先立ち、JRや札幌市などは16日午前、新駅の完成記念式典を北口駅前広場で開き、
苗穂地区の新たなランドマークの完成を祝った。

 新駅は線路をまたぐ橋上駅で、現駅の300メートル西に建設。鉄骨造2階建て、
延べ床面積は現駅の約3倍にあたる1450平方メートル。

新駅の建設に伴い、札幌市は線路の南北をつなぎ24時間利用できる自由通路(延長130メートル)を整備した。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:36:33.17 ID:wTLhn5RP.net
HAC禁酒時間拡大 エア・ドゥも対策強化検討
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248900?rct=n_hokkaido

日本の法令では、パイロットのアルコール検査が義務付けられていないが、共同通信の主要20社へのアンケートでは、
全社が検査を実施し、うち17社は機器を使って乗務可能かチェックしていると回答した。

 他の3社では、乗務員同士の相互確認でアルコールの影響の有無を調べている。
このうちAIRDO(エア・ドゥ)は、地上で運航を管理する社員も立ち会い、疑わしいと判断された場合に
機器を使って検査するという。
同社は「十分に安全が担保されていると考えていたが、他社の状況も見ながら今後、最善策を検討したい」としている。

 アンケートによると、20社は、いずれも乗務開始の12時間前か8時間前から飲酒を禁止するとの社内規定を設け、
搭乗前にアルコールの影響を調べている。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:39:31.10 ID:wTLhn5RP.net
アインズ&トルペ地下街店改装オープン
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248712?rct=n_hokkaido

調剤薬局最大手アインホールディングス(HD、札幌)は、札幌市中央区のドラッグストア
「アインズ&トルペ 地下街店」を全面改装し15日、オープンした。同店は道内最大規模の旗艦店。
店舗面積を以前より50平方メートルほど広い約730平方メートルに拡張した。
最新商品を展示するスペースを拡大し、流行発信の拠点としても位置づける。

 店頭の看板をブラウン調の落ち着いた雰囲気にし、周辺店舗との差別化をはかった。
グループキャラクターのオードリー・ヘプバーンさんの写真などを店内のデザインにも採用した。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:40:46.38 ID:wTLhn5RP.net
<スタートアップ!>バーナードソフト=札幌 異常検知システム 
「おかしな音」AI判別
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248701?rct=n_hokkaido

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:41:34.43 ID:wTLhn5RP.net
国際協調の重要性訴え 駐日仏大使、北大で講演
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248696?rct=n_hokkaido

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:42:24.25 ID:wTLhn5RP.net
がんの個性知り治療を 道政経懇 西原特任教授が強調
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248697?rct=n_hokkaido

北海道政経懇話会(代表幹事・広瀬兼三北海道新聞社社長)の11月例会が15日、
札幌市内のホテルで開かれた。

慶応大医学部特任教授の西原広史さん(47)が「がんゲノム医療―現状の課題と今後の展開について」と題して講演し、
「患者一人一人で異なる、がん発症の原因となった遺伝子の異常を調べ、がんの個性に合わせた
個別化治療が日本でも始まっている」と話した。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:42:58.57 ID:wTLhn5RP.net
西原さんは室蘭市出身で北大医学部卒。がんゲノム医療の「遺伝子パネル検査」の一つを独自に開発し、
プレシジョン検査と名付けた。
「160の遺伝子を一度に調べ、がんを発症させた遺伝子の異常と、その異常に最適な治療薬を探し出す」と解説。
見つかった薬による治療で効果がみられた患者の実例を示した。

 現在、慶応大病院など全国の15病院(うち道内は、札幌の静和記念、帯広の北斗、函館五稜郭の3病院)で、
希望する患者に検査を行っていることも紹介。
自費診療のため高額で、全ての患者に治療薬が見つかるわけではないなど現段階での課題を挙げ、
「パネル検査は標準治療が終わった段階ではなく、初回治療の段階で行うことが望ましい」と強調した。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:44:19.15 ID:wTLhn5RP.net
室蘭産ヤヤンコンブ 新メニュー次々 ラーメン、おでん…クッキーも
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248673?rct=n_hokkaido

室蘭産のヤヤンコンブを活用したメニューや商品の開発が室蘭市内の飲食店などで広がりつつある。
葉が細かく破れやすいため、今まで利用されることが少なかったが、室蘭のPRや地産地消を目的に、
ラーメンやおでんに使うなど、地元の特産品を見直す動きが出てきた。

 室蘭市輪西町のラーメン店「鉄平」では、ヤヤンコンブの粉を練り込んだ麺と、コンブでダシを取ったスープのラーメンを試作中だ。
5月から取り組み、ヤヤンコンブの自然な塩味を生かせるよう、改良を重ねた。14日夜に店で試食会を開き、
参加者からは「スープがあっさりしていておいしい」と好評だった。

志賀康生店長は「スープと麺にコンブを入れ、一体感が出て完成が見えてきた」と手応えを話す。12月1日から提供する予定だ。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:44:49.60 ID:wTLhn5RP.net
住商、帯広の農業ITに出資 農機自動操舵技術に着目
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248705?rct=n_hokkaido

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:45:58.81 ID:wTLhn5RP.net
「嵐」の季節、今年も 16−18日札幌ドーム公演 宿泊予約難しく
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248670?rct=n_hokkaido

 来年デビュー20周年を迎える人気アイドルグループ「嵐」のコンサートツアーが、
16日に札幌市豊平区の札幌ドームで始まる。札幌ドーム公演は今年で11年目。
18日までの3日間で延べ約16万人を動員する。
市内は11月恒例となった特需で沸く一方、宿泊施設には全国から集まったファンが殺到して一般客の
予約が取りにくくなるなど、余波も出ている。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:47:27.77 ID:wTLhn5RP.net
雪がない スキー場悲鳴 ニセコや小樽「そろそろ降って」
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248654?rct=n_hokkaido

海外から多くの観光客が訪れるスキーリゾートが売りの後志管内は平年より暖かい日が続き、雪不足となっている。
知名度の高いニセコアンヌプリは山頂でも積雪は3センチほど。各スキー場の開業予定日が近づいてきたが、
いまだにまとまった雪は降っておらず、スキー場関係者は悲鳴を上げている。

 例年、道内でも最も早い時期に開業することで知られ、17日開業予定の中山峠スキー場(喜茂別)は、
雪がうっすらと見える程度。最低限必要な50センチの積雪には足りず、予定通りの開業が難しい状況だ。

昨年は11月19日に開業したが、担当者は「昨年より明らかにペースが遅い。ドカ雪が何日か降ってくれれば」と空を見つめる。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:49:15.91 ID:wTLhn5RP.net
特産野菜育成のエキスパート 松田耕(50)さん
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37861730W8A111C1L41000/

北海道各地で特産野菜を生み出す仕掛け人だ。道の出先機関、農業改良普及センターの
普及指導員として各地を回り、野菜の「適材適所」を見いだす。

成功の一例がニセコ町のブロッコリー。今や収穫量で道内4位だが、きっかけは2008年に町と連携して始めた試験栽培だった。
水はけのよい土壌と冷涼な夏場の気候が栽培に最適と判断。

当時、主力のジャガイモが値下がりしていたこともあり、農家がこぞって生産に乗り出した。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:51:02.19 ID:wTLhn5RP.net
外国人の労働者 採用時の注意は 28日に北洋銀講演会
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248709?rct=n_hokkaido

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:51:55.79 ID:wTLhn5RP.net
進学会、学研と連携強化 教材開発しノウハウ共有
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248707?rct=n_hokkaido

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:54:04.20 ID:wTLhn5RP.net
紅茶の香り、広がる道内 ユニリーバ・凍らせた果物使う専門店 
土倉・ハマナス入り「和紅茶」発売
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/248711?rct=n_hokkaido

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:58:31.14 ID:wTLhn5RP.net
セコマ 北海道・むかわ町産カボチャのアイス販売
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37861810W8A111C1L41000/

セコマ(札幌市)は17日から、北海道むかわ町産のカボチャを使ったアイスを販売する。
9月の北海道地震で大きな被害が出たむかわ町の穂別地区のカボチャを使用している。
道内と関東地区の店舗で販売するほか、12月から通販サイトでも取り扱う。

セコマは被災地の復興支援として、とまこまい広域農業協同組合(苫小牧市)と連携。
セコマグループのダイマル乳品(北海道羽幌町)がアイスの商品開発を担った。
価格は200円(関東の店舗は230円)で、10万個を販売する計画だ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:59:39.27 ID:wTLhn5RP.net
マイルシェア 航空マイル仲介、国際便も対象に
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37854060W8A111C1L41000/

航空会社のポイントやマイルをためた人と航空券を安価で取得したい人を仲介するマイルシェア(札幌市)は、
国際便にもサービスを広げる。現在は国内便に限定しているが、2019年に日本とアジア・北米・欧州を結ぶ路線も対象にする。
北米に営業拠点を設けて、海外の需要を開拓する。同社の仲介サービスは世界的にも珍しく、国際競争力があるとみている。

同社はオンライン上でマイルを譲渡する場を提供する。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:07:44.39 ID:G8KxnHcg.net
NinjaCoinによる仮想通貨決済の試験導入にQRコード決済開始
ttps://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000025_000034013/

東京駅前を始め、北海道、兵庫、熊本などで展開する国内外観光客向け手荷物預かりサービス「Tebura」に、
同サービスの運営団体(株式会社セームページおよび一般社団法人手ぶら観光協会)が共同で開発・発行する仮想通貨「NinjaCoin」
が決済手段として10月より試験導入されています。今回更なる利便性拡大のため、QRコードによる
決済も実装したことをお知らせ致します。

◆無償体験キャンペーン開催
この度のNinjaCoin決済試験導入およびQRコード決済実装に伴い、仮想通貨による決済を体験していただくキャンペーンを開催いたします。
決済に必要な600円相当のNinjaCoinと仮想通貨を送金するための送金手数料は当プロジェクトにて負担させていただきます。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:14:17.88 ID:G8KxnHcg.net
半端ない嵐のディスプレイ、「イトーヨーカドー福住店」は今年もファンに負けない“嵐愛”
ttps://hre-net.com/syakai/syakaibunka/34154/

20周年のアニバーサリーツアーとなる人気グループ、嵐の5大ドームツアー。
その皮切りとなる札幌ドームコンサートが、きょう16日から3日間開催される。札幌ドームでの公演は11回目となるが、
地元札幌では嵐一色の週末風景が今年もいたるところでみられる。

中でもドームに近い「イトーカドー福住店」は、例年以上に嵐愛が満ち溢れた売り場になっている。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:15:00.72 ID:G8KxnHcg.net
15日から始まった札幌ドームでのグッズ販売。夕刻には大勢のファンが地下鉄福住駅からドームへ向かったが、
地下鉄駅と直結しているイトーヨーカドー福住店では、恒例の嵐ディスプレイを施してファンの気分を一層高めている。

1階は、壁面が嵐のCMポスターでびっしり埋め尽くされている。メンバーを起用した食品や日用雑貨、
コスメ商品なども等身大パネルと共に展示販売されており、書籍販売コーナーも登場。
店舗の入り口近くでは「嵐」の背中広告を背負った書籍担当者がファンに声を掛けるなど例年以上の盛り上がり。

 嵐のメンバーカラーのグッズや傘なども「推しカラー」として販売され、『ライブ前に寄らなくて大丈夫ですか』
とファンの心をくすぐるような手書きのPOP広告も登場している。また、北海道でしか売られていないカップ麺や菓子などの
お土産コーナーも1階エレベーター近くに期間限定で設置された。

さらに、この3日間は店内の地下1階と2階の男性トイレが女性用に変更される。
ファンの声を取り入れながら売り場を進化させるイトーカドー福住店の嵐愛はファンに負けないくらい熱いようだ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:16:25.63 ID:G8KxnHcg.net
「アインズ&トルペ」1号店「地下街店」、大規模リニューアル
ttps://hre-net.com/keizai/ryutu/34147/

 アインホールディングス(HD、本社・札幌市白石区)の事業会社、アインファーマーシーズ(同・同)は15日、
コスメのセレクトショップとして展開している「アインズ&トルペ」1号店である札幌市中央区の
「地下街店」をリニューアルオープンさせた。

「地下街店」は、約16年前に開店し、その後の「アインズ&トルペ」の成長の原点になった店舗。
北洋銀行(本店・札幌市中央区)の旧本店ビル地下にあり、地下街に面した好立地。
アインHDの前身、第一臨床検査センターは、メインバンクだった旧北海道拓殖銀行破綻後、業務を譲り受けた北洋銀行に取引を拒否された。
その後、取引が開始され、両者の関係修復の象徴として旧本店地下に「アインズ&トルペ地下街店」が出店した経緯がある。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:16:55.60 ID:G8KxnHcg.net
今回、大規模なリニューアルを行い、店舗面積を206坪(約680u)から221坪(約730u)に拡大。
店舗入り口にいち早くトレンドをキャッチできるプロモーションスペースを導入したほか、
オリジナルブランドの「LIPS&HIPS」のコーナーを新設、またアインズ&トルペ最大の
カウンセリングスペースも設置してコスメ選びをサポートできるようにした。

 店舗外観はブラウンの色調とし、アイングループがコミュニケーションアイコンとして起用している
オードリー・ヘプバーンを店舗デザインに採用した北海道初の店舗になる。

銀座や渋谷、新宿、原宿など首都圏で展開している「アインズ&トルペ」の最新モデルを移入、
都会で働き、生活する女性たちを応援する「コスメのセレクトショップ」として国内外の人気コスメから
アクセサリーやファッション雑貨もラインナップしている。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:18:09.75 ID:G8KxnHcg.net
セコマ丸谷智保社長「地震被害5億円は当社の教育投資だ」
ttps://hre-net.com/keizai/ryutu/34171/

セコマ(本社・札幌市中央区)の丸谷智保社長は15日、札幌市中央区のロイトン札幌で開催された
一般社団法人北海道ファシリティマネジメント協会(略称HFMA)の設立25周年記念大会で講演、
北海道胆振東部地震による被害から通常営業に戻るまでの経過と危機から学び取ったことを事業に
生かすことの必要性を訴えた。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:18:51.67 ID:G8KxnHcg.net
講演で、丸谷社長は地震による停電で約1100店舗のアイスクリームや牛乳、豆腐、納豆など
チルド商品廃棄による被害が約4億円だったことを示した上で、
店内の一部損壊や工場、物流センターの損壊を含めて被害総額が約5億5000万円及んだことを明らかにした。

 また、震災後にカップラーメンや水、おにぎりなどを買い求める多くの客が押し寄せ、
店舗にある大半の商品が品切れ状態になり、それを通常の状態に戻すのに約1ヵ月を要したことを報告した。
「1100店で通常は2600万個の在庫が必要だが、いつも運んでいる120万個の物流に加えて80万個、
合計200万個の物量を確保しなければならなかった。トラックを増便して各店舗に運び、1100店舗を
真っ当な状態に戻すまでに32・5日かかった」

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:22:32.13 ID:G8KxnHcg.net
被害総額5億5000万円のうち保険でカバーできる部分は少なく、被害を回収するためには危機から学び取った
効率化などを徹底的に実践、コスト削減に結び付けていくことが必要と強調。
「惣菜を作っているグループ会社は、震災後に効率化を進め、年間1億円のコスト削減に道を開いた。
グループ全体で少しずつこうした効率化を積み上げれば、5億5000万円は危機から教えられた
教育投資だったのではないかと思う」と述べた。

丸谷社長は、震災から学び取ったことを事業効率化に生かしていくことが重要で、次に備えて企業を強靭化していくことが
震災の教訓を無駄にしないことに繋がると訴えていた。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:26:29.14 ID:G8KxnHcg.net
新素材の樹脂使った自動車を展示
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181116/0005724.html

軽量ながら高い強度を持つ新しい樹脂素材を使った電気自動車の試作車の展示会が札幌市で始まりました。

この試作車は北海道大学などが製作し、16日から札幌市北区の北海道大学で展示されています。
試作車は「ItoP(アイトップ)」と名付けられ、外観は前面や側面の大きな窓や流線型の斬新な車体が特徴的です。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:27:01.60 ID:G8KxnHcg.net
タイヤや窓などには軽量ながら強い強度を持つ樹脂素材が使われていて、
従来の車体よりおよそ40%の軽量化を図ることで燃費の向上を実現できるということです。
このうちタイヤは、強度は確保しながら従来のものと比べると厚さは半分程度薄くでき、
重さは1キロ程度軽くすることができたということです。

16日は製作に携わった研究者や大学生などが訪れ、車体を眺めたり、写真に収めたりしていました。
製作に携わった北海道大学大学院先端生命科学研究院の黒川孝幸教授は、
「5年という短い期間で形にできたことに自分でも驚くと同時に興奮している。
今後この素材がほかの車にも使われ、軽量化と省エネを実現できる車が増えてほしい」と話していました。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:27:48.88 ID:G8KxnHcg.net
スキー場のオープン延期相次ぐ
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181116/0005723.html

各地で初雪が遅くなる中、札幌市のスキー場では、コースに十分な積雪がないことから、
オープンの延期が相次いでいて、本格的なシーズンを前にいつ営業を開始できるのか関係者を悩ませています。

このうち札幌市南区の「札幌国際スキー場」は、例年、道内でも早い11月中旬に営業を始めていますが、
十分な積雪がないため16日のオープンを延期しました。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:28:16.02 ID:G8KxnHcg.net
16日午後のスキー場はほとんどのコースが雪に覆われているものの、一部では地面などが見えていて、
営業するには30センチほど積雪が足りない場所もあるということです。
札幌国際スキー場の竹中淳マネージャーは、「一日も早い降雪を待っている状況です。準備が整いしだい
オープンし多くの人に来てほしいです」と話していました。
運営会社は、一定程度の雪が降ってからあらためてオープン日を決めることにしています。

また、札幌市手稲区にあるスキー場「サッポロテイネ」も、17日から営業を始める予定でしたが、
十分な積雪がないことから、オープンの延期を決めました。
「サッポロテイネ」でも一定程度の雪が降ってからオープンする日を決めることにしています。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:30:01.21 ID:G8KxnHcg.net
未来に伝えていきたい北海道の歌
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181116/0005718.html

北海道と命名されて150年になるのを記念し、NHKと道内民放5局が共同で制作した
オリジナルソングが完成し、16日お披露目されました。

完成したのはNHK札幌放送局と道内民放5局が共同で制作したオリジナルソング「私たちの道」で、
16日、NHK札幌放送局で発表会が開かれました。
曲は「未来に伝えていきたい北海道」をテーマに広く市民からメッセージを募り、その内容をもとに
作詞家のなかにし礼さんが作詞し、札幌市出身の蔦谷好位置さんが作曲しました。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:30:30.29 ID:G8KxnHcg.net
曲はスローテンポなバラード調となっていて、なかにし礼さんは夢を追いかけてきた自らの
青春時代を思い起こして作詞にあたったと説明し、「いまを生きる若者たちにこれからの人生をどう
生きていくべきか考え悩んで欲しいという思いを込めました」と話していました。

このオリジナルソングは道内のテレビ6局合同キャンペーン、「One Hokkaido Project」
のホームページで視聴できます。

また今後は、北海道にゆかりのあるアーティストやタレント、スポーツ選手などが順番に歌い継ぐ
バージョンも制作し、来年1月からミュージックビデオを各局で放送することにしています。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:32:35.37 ID:G8KxnHcg.net
バンコクで道産食品の商談会
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181116/0005711.html

経済成長が続くタイの首都バンコクで15日、道産食品の輸出拡大を目指して道内企業と現地企業を結ぶ商談会が開かれました。

この商談会は道産食品の魅力を紹介し輸出の拡大につなげようと道が初めてタイのバンコクで開いたもので、
会場には道内の食品加工会社や菓子メーカーなど13社がブースを並べ現地のバイヤーなど100人あまりが訪れました。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:33:05.06 ID:G8KxnHcg.net
このうち、十勝地方でチーズを生産する団体のブースでは直径30センチほどある
ラクレットチーズの表面を専用の機器で熱して溶けたものが試食できるコーナーが設けられ、
訪れた現地の人たちが北海道ならではの乳製品を味わっていました。

ブースを訪れたレストランを経営するタイの女性は「北海道のチーズはミルクの香りがしっかりとしてすごくおいしいです。
自分の店でチーズメニューを増やして、試食したチーズを使ってみたい」と話していました。

道は5年後の2023年までに年間の食品輸出額を1500億円に引き上げることを目指していて、
道経済部食関連産業室の工藤弘行主幹は「商談会を通じてタイはもとより東南アジアで道産食品の魅力を伝えたい」と話しています。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 08:39:40.28 ID:G8KxnHcg.net
最新の土木技術など札幌で 新日鉄住金道支店が28日
ttps://e-kensin.net/news/110940.html

新日鉄住金北海道支店は「北海道新日鉄住金グループ展2018」を28日に札幌パークホテルで開く。
日鉄住金建材や日鉄住金セメントなどグループ35社が参加予定。
各社ごとに展示ブースを設けるほか、講演コーナーを用意し、最新の土木、建築技術や付加価値の高い鋼材商品を広く紹介する。

 「北海道の未来へ!ともに歩む新日鉄住金グループ」がテーマ。新日鉄住金は、高耐食性めっき鋼板の
スーパーダイマや耐摩耗鋼板のABREXなどをアピールする。

 講演会は8本を予定。日鉄住金建材道支店は盛り土向けの排水パイプ「テレスコドレーンパイプ」、
NSハイパーツはスチールフレームと外張り断熱工法を組み合わせた建築「NSスーパーフレーム工法」などをそれぞれ紹介する。

 入場無料。時間は午前10時から午後5時まで。

 問い合わせは事務局、電話011(222)8260まで。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 08:40:58.17 ID:G8KxnHcg.net
手稲前田で宅地分譲 3万m²に113区画 道セキスイハイム
ttps://e-kensin.net/news/110845.html

北海道セキスイハイムは、札幌市手稲区前田7条11丁目の約3万m²の土地を取得し、113区画の宅地分譲に乗り出す。
造成は三江開発に依頼し、15日に着工、2019年8月10日に完了する見込み。12月中に販売を開始し、2年での完売を目指す。

 5日に開発行為の許可を得た。分譲地は建築条件付きとし、北海道セキスイハイムが加盟する
札幌まちづくり住宅促進会の会員らで販売する見通し。
1区画当たりの面積は182m²程度を想定しており、販売価格や会員各社の区画数などはこれから決める。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 08:41:40.34 ID:G8KxnHcg.net
 分譲地は稲山通に面した手稲区前田7条11丁目383の6で、施行区域は2万9058m2。
宅地面積は、そのうち道路などを除いた2万653m²を予定している。
北東隣に前田公園の野球場、南隣に手稲郵便局があり、稲山通を挟んだ向かい側には前田小がある。

 同社はことし8月に土地を取得。市街化調整区域で、用途地域は指定なし(建ぺい率60%、容積率200%)だが、
地区計画によって、戸建て住宅を主体とした低層住宅地区、生活利便や教育、交流などの機能複合地区、
店舗や事務所、共同住宅などの沿道地区として利用が可能となっている。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 08:42:48.48 ID:G8KxnHcg.net
道央圏スキー場 初心者に優しく 傾斜緩く、動く歩道も 急増の外国客にも対応
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249134?rct=n_hokkaido

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 08:43:16.87 ID:G8KxnHcg.net
知事、タイでトップセールス どさんこプラザ開設祝う
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249131?rct=n_hokkaido

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 08:44:14.68 ID:G8KxnHcg.net
「世界を変える」事業企画募集 北大リサーチ推進協
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249132?rct=n_hokkaido

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 08:44:42.19 ID:G8KxnHcg.net
ホーマックにカフェ 札幌西岡店 学生のアイデア実現
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249133?rct=n_hokkaido

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 08:45:23.04 ID:G8KxnHcg.net
安平行き「特急」 春を待つ ラップで冬囲い JR苗穂工場
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249136?rct=n_hokkaido

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 08:46:01.15 ID:G8KxnHcg.net
中国系ホテル、洞爺湖に18日開業 富裕層向け
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249130?rct=n_hokkaido

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 08:50:04.88 ID:G8KxnHcg.net
東急ハンズ札幌店跡に「inZONE」が入る複合商業施設
「The JOHNSON STORE」17日オープン
ttps://hre-net.com/keizai/ryutu/34176/

住宅メーカーでインテリアショップなどを展開しているジョンソンホームズはきょう17日、
札幌市中央区南1条西6丁目の旧東急ハンズ札幌店跡に「The JOHNSON STORE
(ザ・ジョンソンストア)」をオープンさせる。

南1条の電車通リ沿いにあり、ジョンソンホームズのフラッグシップショップ(旗艦店)と位置付けている。
店舗は1〜2階で、1階は上質な暮らしを提案するインテリアショップの「inZONE(インゾーネ)」。
インテリアを純粋に楽しむことをテーマ有名デザイナー家具、北欧デザインの商品などをラインナップしている。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 08:50:37.44 ID:G8KxnHcg.net
2階は、雑貨・インテリア用品の「ナチュリエスタジオ サプライ」や日本茶のある暮らしを提案する
「ジョンソンズ ティーラウンジ」、暮らしを楽しむ体験ができるワークショップやギャラリーなど。

「ナチュリエスタジオ サプライ」では、古木や古い鉄製品などを用いたインテリアのほかパッケージ自体が
インテリアになる日用品、素材感を生かした雑貨家具、インテリアとして使える植物なども紹介する。

また、アウトドアのトップブランド、スノーピーク(本社・新潟県三条市)が提案する“URBAN OUTDOOR”
の特約店として、誰でも簡単にできる都会のアウトドアライフアイテムも揃えている。
 東急ハンズ札幌店が移転のため今年3月21日に閉店してから約8ヵ月、電車通り沿いにようやく活気が戻ってくる。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 08:52:25.94 ID:G8KxnHcg.net
北海道内テレビ6局合同キャンペーン「One Hokkaido Project」 
「私たちの道」楽曲&第1弾歌唱参加者発表
ttps://news.infoseek.co.jp/article/atpress_171154/

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 08:56:44.14 ID:G8KxnHcg.net
ハム 新人たちと“記念撮影”できる 24日ファンフェス
ttps://news.infoseek.co.jp/article/sponichin_20181116_0042/

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 08:59:53.11 ID:G8KxnHcg.net
包装や資源回収の循環型経済探る 千歳科技大が講演会
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00496140

千歳科学技術大学は、産学官の連携事業「スマートネイチャーシティちとせ」の一環で「オープンサイエンス・パーク千歳」
を北海道千歳市で開いた。
千歳市の豊かな自然がもたらす生態系サービスを生かし、持続可能なまちづくりを考えるのが目的。
今回は「パッケージング、資源回収、マイクロプラスチックから考える循環型経済」をテーマに関係者が講演した。

日本製紙の内村元一氏は持続可能な包装材料として、使い捨てプラスチックの代わりに紙が有効と説明した。
普及には「加工技術や包装機械を変えないといけない」と指摘し、需要拡大によって低コスト化できるとした。

このほか、資源回収再生の現状やセルロースナノファイバーなどをテーマにした講演も行われ、循環型経済への理解を深めた。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:13:38.36 ID:G8KxnHcg.net
脱プラストロー広がる 「無くても困らない」客も好意的 
札幌の大戸屋などは撤去/紙、金属製の販売好調
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249200?rct=n_hokkaido

プラスチックごみによる海洋汚染が問題となる中、札幌市内の飲食店でも使い捨てのプラスチック製
ストローの使用をやめる動きが広がり始めている。小売店でも紙や金属製のストローの需要が
伸びつつあるなど、消費者の関心を集めている。

 定食店チェーン大戸屋(東京)は1日から、札幌エスタ店(中央区)など全国6店で客が自由に飲み物を取れる
ドリンクバーのストローを撤去した。エスタ店では年間約2万本が使われていたといい、「環境への負荷を減らせれば」(担当者)と話す。
子どもや障害者らの要望があればストローを提供する。

 来店した札幌市西区の看護師吉村はるなさん(23)は「無くても困らない」と好意的。
大戸屋は将来的には持ち帰り用の弁当容器やレジ袋もプラ以外に代える考え。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:15:43.18 ID:G8KxnHcg.net
「コカ・コーラ」の「さっぽろ雪まつり応援デザイン缶」、19日から道内発売開始
ttps://hre-net.com/keizai/ryutu/34187/

2019年1月31日から2月11日まで札幌で開催される「第70回さっぽろ雪まつり」の応援を目的に、
北海道コカ・コーラボトリング(本社・札幌市清田区)が、「コカ・コーラ」、「コカ・コーラゼロ」の
「さっぽろ雪まつり応援デザイン缶」(350ml缶)を、19日から北海道の全域で発売する。

同社は、2009年1月に締結した「さっぽろまちづくりパートナー協定」に基づき、同年11月に「さっぽろ雪まつり応援デザイン缶」を発売し、
売り上げの一部を雪まつりの実行委員会に寄付してきた。2018年の雪まつりでは集まった121万1232円を3月に寄付、
これまで累計で1287万7860円が運営に役立てられ、19年も例年同様、売り上げの一部を寄付し、雪まつりを応援する。

 今回で10回目となる応援デザイン缶は、雪だるまや記念すべき70回目を強調したデザインになっている。
メーカー希望小売価格は、「コカ・コーラ」、「コカ・コーラゼロ」共に115円(消費税別)。
道内各地のスーパーマーケットや札幌圏を中心とした自動販売機などで販売され、雪まつり期間中は、
大通会場やつどーむ会場の売店などでも販売される。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:17:27.79 ID:G8KxnHcg.net
フィギュアスケート白岩優奈選手、札幌・アクトナウのクラウドファンディングを選んだ理由
ttps://hre-net.com/keizai/keizaisougou/34184/

 北海道から発信するクラウドファンディングサービスを展開しているアクトナウ(札幌市中央区)。
同社が現在募集しているプロジェクトに、フィギュアスケートの白岩優奈選手の活動費募集が
入っていることで全国から注目されている。

 白岩選手は京都の高校に通う16歳。日本スケート連盟のフィギュアスケート強化選手だが、海外合宿など
活動費が足りないためアクトナウのクラウドファンディングを利用して応援を呼び掛けている。

 同社のプロジェクトサイトには、白岩選手がスケートを始めたきっかけのほか、スケート選手として
経験してきた経過などが綴られている。トレーニング費用や遠征費用として年間600万円が必要と訴え、
『個人では限界があり、フィギュアスケートを思うように続けられない状況です。
私も皆さんに感動してもらえるフィギュアスケートを頑張りますのでぜひご支援お願いします』と結んでいる。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:17:58.45 ID:G8KxnHcg.net
ワンシーズンで必要な600万円のうち400万円をクラウドファンディングで募集しており、その内訳も細かく提示している。
支援金は1000円から受け付け、リターンは1000円がお礼メール、3000円がお礼メールとサイン入りポストカード、
5000円が3000円コースのお礼にプラスして手持ちバナー用タオルなどで、上限5万円。

 募集は11月15日に始まり、2019年1月15日で終了するが、11月17日午前11時半の段階で支援者数は1731人、
1000万1000円が集まり募集金額を大きく超えている。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:18:21.28 ID:G8KxnHcg.net
白岩選手がアクトナウを選んだのは、日本スケート連盟所属のアイスダンス部門強化選手である小松原美里、
ティム・コレト選手がアクトナウのプロジェクトを利用して活動費募集を行った経緯があるため。
北海道から発信するアクトナウのクラウドファンディングが、スケート選手たちへの支援窓口になりそうな勢いだ。

 なお、アクトナウは、「初音ミク」を生んだクリプトン・フューチャー・メディアなどが出資して14年10月に設立された。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:20:12.85 ID:G8KxnHcg.net
札幌大谷の明治神宮V報告会に王会長、タカトシから花
ttps://news.infoseek.co.jp/article/20181116hochi235/

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:23:39.20 ID:G8KxnHcg.net
道 災害関連260億円補正へ
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181117/0005737.html

道は今月開会する予定の定例の道議会に、9月の地震の復旧費などとして、
一般会計の総額でおよそ260億円の補正予算案を提出する方針を固めました。

道が今月27日に開会する予定の定例の道議会に提出する方針を固めた補正予算案は、
一般会計の総額でおよそ260億円で、9月の地震や7月の台風被害の復旧に関連する費用となっています。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:24:16.16 ID:G8KxnHcg.net
それによりますと、道路や土砂崩れの復旧を含む災害復旧費に130億円、
被災農家を対象に農機具などの購入支援事業費に42億円、農業施設の復旧費に25億円などを計上しています。
道は、復旧を急ぐ必要があるとして道議会冒頭での採決を求めることにしています。

これとは別に道は、JR北海道について考えるフォーラムの事業費など、通常の事業費として
一般会計の総額でおよそ54億円の補正予算案も提出する方針です。

道は補正予算案の財源として、国からの支出金に加え、一部は道の借金にあたる道債や、
今回の地震に対する見舞い金も充てることにしています。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:25:33.21 ID:G8KxnHcg.net
「元気です 北海道号」運行
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181117/0005739.html

地震で落ち込んだ観光客を呼び戻そうと、JR北海道は観光をPRする臨時列車「元気です北海道号」
を運行させ、札幌市内の始発駅のホームは乗客や鉄道ファンでにぎわいました。

「元気です北海道号」は、以前、リゾート列車として運行していた車両を使い、
日帰りで札幌市内とリゾート地の後志のニセコ町を結びます。
乗客はJR北海道が企画したツアーに参加する家族連れなどおよそ190人です。

午前7時半すぎ苗穂駅のホームで出発式が開かれ、車体に「元気です北海道号」と書かれた列車が姿を見せると、
乗客は間近で眺めたり写真を撮ったりしながら乗り込んでいました。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:26:35.48 ID:G8KxnHcg.net
そして、駅長の号令とともに見送りの人たちや鉄道ファンに見守られながら出発しました。
乗客たちは途中、停車駅で特産品を購入できるほか、ニセコ駅に到着したあとはバスで
道の駅や牧場などの観光地を巡ることになっています。

妻と一緒に乗車する82歳の男性は「天気がよくて安心しました。北海道に観光客が戻ってくるよう
少しでもお手伝いになれば」と話していました。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:28:30.67 ID:G8KxnHcg.net
新JR苗穂駅が開業 記念の観光列車が運行
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249205?rct=n_hokkaido

JR苗穂駅(札幌市中央区北3東11)の新駅舎が17日午前、旧駅舎の300メートル西側で開業した。
JR北海道は苗穂発でニセコを往復する記念観光列車「元気です 北海道号」を運行。
出発を見に多くの鉄道ファンが集まった。

 新駅舎は周辺の再開発などに伴って移転し、線路をまたぐ連絡橋と共に整備された。
従来の南側に加え、北側からも利用でき、連絡橋は24時間通行できる。

 記念列車は、大窓から景色が望める観光用車両ノースレインボーエクスプレスを使った5両編成。
胆振東部地震からの復興や観光振興を願って企画され、道内外の約200人が乗車。
夕方にかけてニセコで温泉や買い物を楽しむ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:29:53.38 ID:G8KxnHcg.net
旧ヒダ工場 登録有形文化財答申 れんがのまちPRへ弾み エブリ集客増にも期待
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249201?rct=n_hokkaido

【江別】国の文化審議会が17日、市東野幌町の「旧ヒダ工場」(旧肥田製陶工場)を、
登録有形文化財にするよう文部科学相に答申したことで、商業施設「エブリ」となった旧工場建物を所有する市は、
れんがのまちを代表する建物の一つとして、新たな観光客誘致につながると期待を寄せている。
市内の登録文化財はこれで3件となる。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:30:20.55 ID:G8KxnHcg.net
1951年建設のれんが造り平屋建て。れんがブロックや排水用土管などを生産し、98年に操業を停止した。
2000年に江別の窯業を支えた象徴的、歴史的建物として市が取得。全面改装を行い、
15年12月から商業施設「エブリ」として札幌の企画会社が運営している。
現在は江別を代表する観光・商業スポットの一つだ。国から09年に「近代化産業遺産」に認定されている。

 審議会からは今回、建設から半世紀以上がたち、街の歴史的景観に寄与していると高評価を得た。
市郷土資料館の櫛田智幸館長は「江別では1891年(明治24年)にれんが製造が始まり、120年以上の窯業の歴史がある。
旧ヒダ工場は、江別のシンボル」と話し、歴史的価値を強調する。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:31:25.77 ID:G8KxnHcg.net
雪ミクブーツ今年も 小樽・第一ゴムデザイン一新400足
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249198?rct=n_hokkaido

小樽の老舗ゴム長靴メーカー「第一ゴム」は昨冬に引き続き、仮想アイドル歌手「初音ミク」の冬季版
「雪ミク」のイラストをあしらったスノーブーツ「雪ミクブーツ」を限定生産する。
22日正午から同社のインターネットショップ「長靴屋 北のマルシャン」で注文を受け付ける。
担当者は「デザインを一新し、よりファンの方に喜んでもらえる仕上がりになった」と話している。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:31:51.18 ID:G8KxnHcg.net
第一ゴムは、地元企業として北海道をPRできる商品として昨冬、雪ミクブーツを初めて開発。
雪ミクを考案したクリプトン・フューチャー・メディア(札幌)に提案して実現した。
昨冬は限定300セットで11月22日から売り出し、2月までに完売。
顧客は沖縄や東京など全国に及び、反響が大きかったことから今冬も企画した。

 今回はクリプトン・フューチャー・メディアを通してインターネットでデザインを公募。
寄せられた約100点の中から、ウインクをしている雪ミクとウサギをモチーフにしたキャラクター
「ラビット・ユキネ」を配したデザインを第一ゴムが選んだ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:33:19.14 ID:G8KxnHcg.net
「ふっこう割」財源3分の1消化
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249113?rct=n_hokkaido

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:34:27.37 ID:G8KxnHcg.net
ふるさと納税返礼品「違反」 法改正控え大幅減 道内2町も見直しへ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249117?rct=n_hokkaido

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:34:48.49 ID:G8KxnHcg.net
スマート農業実現へ協議会 岩見沢市、更別村など
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249112?rct=n_hokkaido

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:35:14.86 ID:G8KxnHcg.net
新千歳にエアソウル就航 26日から仁川便 韓国LCC勢ぞろい
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249109?rct=n_hokkaido

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:36:36.19 ID:G8KxnHcg.net
江別「旧肥田製陶工場」など登録有形文化財に 文化審答申 史跡に斜里「チャシコツ」
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249087?rct=n_hokkaido

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:39:31.45 ID:G8KxnHcg.net
羽幌10月31日、留萌11月1日 初雪、実は降ってた? 
無人観測所が「みぞれ」記録 稚内より半月早く
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249065?rct=n_hokkaido

【留萌、羽幌】「え、もう初雪が降っていたの?」―。
稚内市で14日、観測開始以降最も遅い初雪となったことが話題となる中、留萌管内では羽幌町で10月31日、
留萌市で11月1日に「初雪」が記録されていた。
両市町には有人の測候所は無く、観測したのは「地上気象観測装置」。

降雪量は記録されなかったが、装置が「みぞれ」を観測したためで、
札幌管区気象台は「無人施設としては正式な初雪の記録になる」としている。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:40:02.90 ID:G8KxnHcg.net
 旭川地方気象台によると、1日の留萌市内は最低気温1・2度。
同日未明と明け方にみぞれが降り、観測装置はこれを「初雪」とした。
しかし、同市内で目撃されたのは観測分類上、雪にならない直径5ミリ未満の「あられ」のような氷の塊だった。
羽幌も同様に装置が初雪を記録。それぞれ昨年より14日遅かった。

札幌管区気象台によると、初雪の正確な観測には人間の目が必要だ。
ただ道内で職員常駐の気象台や測候所は旭川や稚内など8カ所のみ。
なかなか雪の降らない今冬、同気象台が発表した初雪観測は、旭川、稚内、網走の有人施設で確認した14日だった。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:40:56.29 ID:G8KxnHcg.net
小樽の老舗、店名を「平野パン」に変更 奥沢にも新店舗「変わらぬ味提供」
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249023?rct=n_hokkaido

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:43:19.96 ID:G8KxnHcg.net
暴風雪で100台立ち往生 名寄の道路診断 再発防止へ道警など
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249005?rct=n_hokkaido

【名寄】昨年12月、暴風雪に見舞われた名寄市の国道40号で多重衝突事故が相次ぎ、
一時100台以上の車が立ち往生した事態を受け、道警などは16日、事故の起きた市郊外の風連地区で道路診断を行った。
本格的な冬を前に、再発防止に向けて防雪柵の除排雪の強化などを確認した。

 事故は昨年12月26日に風連地区の国道の2カ所で発生。吹雪により視界不良の状態が続き、
それぞれ車7台と4台が衝突した。けが人はいなかったが、事故による通行止めの影響で車が数時間足止めされた。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:55:09.28 ID:G8KxnHcg.net
新千歳にエアソウル就航 26日から仁川便 韓国LCC勢ぞろい
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249109?rct=n_hokkaido

 【千歳】韓国の格安航空会社(LCC)エアソウルは16日、新千歳―仁川(インチョン)(ソウル)間の
国際定期便を26日から運航すると明らかにした。

エアバスA321―200型(195人乗り)で毎日1往復する。新千歳の国際線には現在、韓国のLCC5社が就航しており、
エアソウルが運航を始めれば、日韓を結ぶ路線に就航する韓国のLCC全6社が勢ぞろいする。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:55:34.66 ID:G8KxnHcg.net
エアソウルはアシアナ航空(韓国)の100%子会社で2015年4月設立。
日韓間の国際線では成田、関西などと仁川を結ぶ12路線に就航している。

新千歳線は発着時間が曜日によって異なり、26日の初便は仁川発午後0時25分、新千歳発午後4時50分。
所要時間は3時間〜3時間半程度で、運賃は片道約3千〜約3万8千円。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:57:08.33 ID:G8KxnHcg.net
「北のアメ横」、北海道の新鮮な特産品が一堂に
ttps://news.infoseek.co.jp/article/sankein_lif1811170045/

北海道の新鮮な海の幸、山の幸など特産物を集めた「北のアメ横さっぽろ2018 11月の豊穣祭」
(NPO法人地域活性化貢献会議やフジサンケイビジネスアイなどで作る実行委主催)が16〜18日まで
札幌市白石区のアクセスサッポロで催されている。

 9月に起きた最大震度7を観測した厚真町から「あづまジンギスカン」で知られる市原精肉店が初出店、
多くの客が訪れていた。

 同店は地震に伴うブラックアウト(大停電)で冷蔵庫が使えなくなり、羊肉など約500キロを廃棄するなど大きな被害が出た。
現在は営業時間を短縮して再開している。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:57:33.81 ID:G8KxnHcg.net
しかし、厚真町を応援しようとふるさと納税の申し込みも多く、商品が返礼品になっている
ことから準備に追われているという。

 同店の尾関太一さん(33)は「今年で創業50年。その年に地震が起きた。
当初はどうしようかと思ったが、応援してくださる人たちが多くいてくださり本当にありがたい。
被災地が元気だということを、おいしいお肉を食べて知ってもらいたい」と話していた。

 今年で9回目。57社・団体が出店。3日間で約5万人が訪れる見込み。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 17:56:25.59 ID:G8KxnHcg.net
札幌・円山動物園 サケになりきって見学
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249271?rct=n_hokkaido

札幌市円山動物園で17日、サケになりきって園内を巡るツアーがあった。市内の親子ら16人がサケの帽子をかぶり、
サケを捕食するヒグマやアザラシなどを見学しながら動物同士の関わりを学んだ。

 札幌圏の社会教育施設でつくる「チセネットワーク」(事務局・北大総合博物館)が企画。
案内役の飼育員は「海に出たサケは大きくなるためにクリオネなど何でも食べちゃう」と旺盛な食欲を紹介した。

 参加者は川に戻って来るサケの数が減るとヒグマが餌不足となり、人里に出ると教わった。
札幌市豊平区の小学3年広田大輝君は「かわいそうだけど、サケも餌にならないと自然も人間も困るんだね」。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 17:57:59.80 ID:G8KxnHcg.net
「下町ロケット」に岩見沢? 「北見沢市」登場 池井戸潤さん、市内で取材
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249086?rct=n_hokkaido

岩見沢】町工場の奮闘を描いた池井戸潤さんの人気小説の新作「下町ロケット ヤタガラス」に出てくる
「北見沢(きたみざわ)市」は岩見沢市がモデルでは―。作中に登場する地名が岩見沢で話題になっている。
最先端の情報通信技術(ICT)を活用したスマート農業も登場し、岩見沢の取り組みとうり二つ。
関係者は「作品のヒントになったのかも」と想像を膨らませる。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 17:58:27.02 ID:G8KxnHcg.net
「下町ロケット ヤタガラス」は下町ロケットシリーズの第4作として今秋発売。
作中には、「札幌の東約50キロに位置する人口十万人ほどの町」である「北見沢市」で、
首相を迎えて自動走行トラクターの実演を行う場面が描かれている。

 出版元の小学館は「モデルはなく、架空のまちです」と説明。編集者によると、
池井戸さんが作中で描く架空の地名や人物にモデルはないという。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 18:02:31.76 ID:G8KxnHcg.net
東急ハンズ跡に複合商業施設
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37861690W8A111C1L41000/

住宅メーカーのジョンソンホームズ(札幌市)は17日、東急ハンズが撤退した札幌・大通地区のビルの1〜2階に、
複合商業施設「The JOHNSON STORE」を開業する。1階に家具などを販売する「inZONE(インゾーネ)」、
2階に雑貨・インテリア用品店、日本茶と焼き菓子を売りにしたカフェのほか、ワークショップを開くスペースも設けた。
同社は家具店や雑貨店を札幌市内で展開しているが、複合店は初めて。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 00:55:54.51 ID:8a/QE0jG.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 719 -> 717:Get subject.txt OK:Check subject.txt 719 -> 718:Overwrite OK)2.57, 2.32, 2.38
age subject:718 dat:717 rebuild OK!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 02:52:21.04 ID:SDOIOh25.net
道内民泊9月末届け出1296件 8、9月宿泊日数は全国2位
ttps://e-kensin.net/news/110855.html

 道と札幌市は、住宅宿泊業法(民泊新法)に基づく8、9月の宿泊実績をまとめた。
施行から9月末までの届け出は1296件で、このうち1233件から実績の報告があった。
宿泊日数は2万6445日と、都道府県別では東京に次いで2番目に多かった。1住宅当たりの平均日数は21・4日となっている。

 民泊営業の届け出は、道と札幌市で受け付けている。営業上限を年の約半数の180日に定め、
2カ月に1度、宿泊日数や宿泊人数などを報告する必要がある。
住宅宿泊事業法が施行された6月15日から7月末までの宿泊実績に続き2回目の公表となる。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 02:52:48.42 ID:SDOIOh25.net
宿泊日数は1住宅当たり21・4日と全国平均の20・6日を0・8日上回る。前回調査から4・2日増加した。
札幌市が2万2863日で1住宅の平均営業日数は前回調査から4・6日増の22・9日と最も稼働した。
道央は1516日で平均13・4日、道南は814日で26・3日など、いずれも稼働日数は上昇した。

 国籍は、日本が最多の8005人。全体に占める割合は22.6%と前回から11.1ポイント上昇した。
次いで中国が6254人、韓国が6148人、台湾が3530人。

 一方、民泊コールセンターに寄せられた苦情・通報の件数は5月30日の開設から10月31日までに109件あった。

 道の担当者は「民泊事業者は着実に増えているものの、震災の影響でキャンセルがあるなど、
少なからずマイナスの影響は出ている」と話した。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 02:53:44.60 ID:SDOIOh25.net
JR苗穂駅新駅舎が開業 橋上化、再開発動きだす
ttps://e-kensin.net/news/111078.html

 移転・橋上化を進めてきたJR苗穂駅の新駅舎が17日、開業した。
駅北口開設の要望から30年近くが経過し、鉄道で分断された南北エリアがようやくつながった。
駅舎移転に伴い、周辺ではタワーマンションや商業施設など大規模再開発も本格化しており、まちづくりの発展が期待される。

 1935年に完成した旧苗穂駅は16日で役目を終え、西側約300mに改築した新駅舎に機能を移した。
れんがとガラスを特徴とする外観に生まれ変わり、地上駅から橋上駅舎となった。
構内の改札を抜けた真正面は一面ガラス張りとなり、行き交う列車や、北海道遺産に選ばれたJR苗穂工場の景色を展望できる。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 02:54:13.48 ID:SDOIOh25.net
駅北口と南口がつながったことで、交流人口の増加が見込まれる。
既に北側では大規模な再開発が動きだし、大京、住友不動産、JR北海道よる27階のタワーマンションが着工。
商業施設や病院などの計画も進む。

南側でも、25階建ての商業施設付き共同住宅や27階建ての商業・医療施設付き共同住宅などの再開発が予定され、
新駅舎周辺の景観は今後、様変わりしていく。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 02:57:15.62 ID:SDOIOh25.net
アイヌ伝統の歌や踊りを披露
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181117/0005745.html

アイヌ民族の伝統的な芸能の保存に取り組む人たちが歌や踊りを披露する催しが札幌市で開かれました。

この催しはアイヌの伝統文化を広く知ってもらうきっかけにしようとアイヌ民族文化財団が札幌市中央区の
ホールで開き、およそ500人が訪れました。

ステージでは、苫小牧市や釧路市阿寒町などの4組が、アイヌ民族の伝統的な歌や踊り、
それに詩などを披露し、会場を訪れた人たちから盛んな拍手が送られていました。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 02:57:39.09 ID:SDOIOh25.net
このうち日高の平取町の子どもたちの公演では、町に留学しているニュージーランドの
先住民族・マオリの子どもたちも参加し、アイヌやマオリの伝統舞踊を披露しました。
会場のロビーではアイヌ民族の伝統的な木彫りや刺しゅうの実演も行われ、訪れた人たちが興味深そうに眺めていました。

札幌市から父親と訪れた小学4年生の女の子は「ふだん触れることが少ない踊りなどを見ることができてよかったです。
アイヌ語の歌のことばの意味をもっと知りたいです」と話していました。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 03:00:13.41 ID:SDOIOh25.net
アイトップ:新素材の電気自動車、走行初披露 札幌
ttps://news.infoseek.co.jp/article/mainichi_20181118k0000m040077000c/

車体に新素材の合成樹脂を使い軽量化を図った3人乗り電気自動車コンセプトカー
「ItoP(アイトップ)」が17日、札幌市北区の北海道大で報道陣に公開され、走行する姿を初披露した。

 東京大大学院の伊藤耕三教授を中心に11社と北大など22の大学研究室が産学協同で開発。
フレームや窓など主な構造部材の47%に薄さと丈夫さを両立させた新素材「しなやかなタフポリマー」などを採用した。

 重量約850キロと従来の車両より4割の軽量化を実現し「これまで世の中になかった未来の車の形を見ていただきたい」と伊藤教授。
大志を抱いての挑戦に、クラーク博士も目を丸くしている?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 03:05:28.88 ID:SDOIOh25.net
地価上昇、1増の96地点 10月動向、災害の影響見られず
ttps://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2018111601002206/

 国土交通省が16日発表した三大都市圏と主な地方都市の四半期ごとの地価動向報告(10月1日時点)は、
商業地と住宅地計100地点のうち96地点で上昇した。7月1日時点の前回調査から1地点増えた。
西日本豪雨や関西空港が浸水した台風21号、北海道の地震について、担当者は「今回の調査で影響は見られなかった」と説明している。

 調査対象に大きな被害が出た地点は含まれておらず、札幌市や大阪市で地価が上昇した。
全国的にオフィス、マンション需要が堅調で、外国人観光客の増加による店舗やホテルへの活発な投資も追い風となった。

 上昇率は3%未満が81地点、3〜6%未満が15地点。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 03:08:39.88 ID:SDOIOh25.net
♦平成30年第3四半期(H30.7.1〜H30.10.1)主要都市の高度利用地地価動向報告〜地価LOOKレポート〜
ttp://www.mlit.go.jp/common/001261624.pdf

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 03:11:46.53 ID:SDOIOh25.net
北海道)苗穂新駅、17日に開業 周辺の再開発にはずみ
ttps://digital.asahi.com/articles/ASLCH4D3SLCHIIPE00H.html?rm=420

JR苗穂(なえぼ)駅(札幌市中央区)の新駅舎が17日、開業する。
16日には同時開業する自由通路も含めた完成記念式典があった。
駅周辺では高層マンションなど再開発計画も進み、新駅舎の開業で札幌駅東側のまちづくりにはずみがつきそうだ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 03:12:27.57 ID:SDOIOh25.net
16日午前、JR函館線をまたぐ橋上駅舎と自由通路の完成式典には、事業主体の札幌市やJR北海道、
周辺のまちづくり協議会の関係者らが集まった。
札幌市の秋元克広市長は「新駅舎と自由通路の完成で人の往来もより活発になりそうだ。
にぎわいがさらに進むことを期待したい」とあいさつ。JR北の島田修社長も「札幌中心部で手付かずだった
苗穂駅周辺に新しい街と暮らしが紡ぎ出されることを期待する」と述べた。

新しい苗穂駅舎は鉄骨造2階建てで延べ床面積約1450平方メートル。旧駅舎より約300メートル札幌駅側にできた。
外壁にれんがを多用した。南北をつなぐ約130メートルの自由通路は、大きな窓から列車が行き交う光景が見られる。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 03:12:54.07 ID:SDOIOh25.net
新駅舎は、札幌市が進める駅周辺再開発の核として、2013年8月に市とJR北が工事協定を結び、
16年9月から建設工事が始まった。再開発の総事業費は52億円で、このうち駅舎建設分7億円をJR北が負担した。

 新駅周辺では再開発が進んでいる。JR北が所有する駅北側約2ヘクタールの用地では、
同社が経営多角化の一環として大手マンション建設会社と組み、来春に販売する27階建て分譲マンション(300戸)を始め、
病院やサービス付き高齢者向け住宅、商業施設を計画する。
2020年度には、駅北口と大型商業施設「アリオ札幌」までを結ぶ空中通路もできる。

 駅南口でも、複数の企業でつくる事業組合が25〜27階のタワーマンション2棟(400戸)や商業施設を建設する計画だ。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 03:13:20.30 ID:SDOIOh25.net
駅周辺では市道の拡幅や新設も計画され、苗穂駅から、サッポロビール園やサッポロファクトリーなど既存の観光施設のほか、
タワーマンションや体育館の建設が計画されている北海道ガス旧本社・工場跡地へのアクセスが便利になる。
市の担当者は「創成川東地区の再開発の加速化も期待できる」と話す。

 建設から83年が経ち老朽化が進んでいた旧駅舎は、来年度中に解体・撤去され、敷地はJR貨物に引き渡される予定だ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 06:16:23.52 ID:SDOIOh25.net
札幌駅北口8・1地区再開発(札幌市北区)/特定業務代行者に大成建設JV/準備組合
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201811160611

札幌駅北口8・1地区市街地再開発準備組合(札幌市北区、田中重明理事長)は、「北8西1地区第1種市街地再開発」
の特定業務代行者を大成建設・伊藤組土建JVに決めた。再開発ビル新築の実施設計、施工を担当する。

 計画する再開発ビルはRC造地下2階地上50階建て延べ12万2000平方メートルの規模。
分譲マンションを中心にホテルやオフィス、商業施設などで構成する複合ビル。
JR札幌駅周辺と再開発ビルを地下通路で直結させるため、地下鉄東豊線さっぽろ駅コンコースを
北側に140メートル延伸し、地下通路を整備する。

 コーディネーターは日本設計、設計は日本設計とドーコンがそれぞれ担当。総事業費には482億円を見込む。

 今後は12月の都市計画変更後、19年3月に市街地再開発組合を設立。19年度の権利変換手続きなどを経て、
既存施設の解体と再開発ビル新築に着工。21年度に地下通路工事に着手し、22年度末の完成、23年度の開業を目指す。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 06:17:08.26 ID:SDOIOh25.net
体験移住、ホテル代わり 効果に疑問符 北広島市など事業撤退
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249365?rct=n_hokkaido

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 06:17:39.56 ID:SDOIOh25.net
タイ、試される道産品 どさんこプラザ開店1週間 日本産の競争激化
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249364?rct=n_hokkaido

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 06:18:59.15 ID:SDOIOh25.net
JR苗穂新駅が開業 ボールパーク構想経て再開発
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249330?rct=n_hokkaido

新しいJR苗穂駅(札幌市中央区)が17日開業し、線路で分断されてきた苗穂地区は、
新駅建設を機に札幌市が整備した自由通路で一つにつながった。
1990年代前半には、駅北西部に野球場を核にした「ボールパーク(BP)整備構想」が浮上したこともあった同地区。
時代は移り、今後は駅周辺でマンションなどの再開発が進む。

 新駅は旧駅の約300メートル西に建設。旧駅は南口しかなかったが、新駅は橋上化された上、
線路をまたいで南北をつなぐ自由通路ができ、人びとの往来が可能になった。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 06:19:32.21 ID:SDOIOh25.net
BP構想は、地元住民や企業などでつくる「JR苗穂駅北側地区再開発協議会」が中心になり、
93年に検討を始めた。旧駅の北の苗穂工場などJR関連施設を苫小牧か岩見沢に移して一定の敷地を確保し、
3万人収容の開閉式ドーム球場を建設、周辺も再開発する内容。
JRの施設移転に300億円、球場の総工費に最大350億円と試算した。

 札幌のまちづくりの調査研究などを行うノーザンクロス(札幌)社長で、苗穂地区の住民組織のアドバイザー
を務めてきた山重明さん(59)は、「カナダ・トロントにある世界初の開閉式ドーム、ロジャース・センターも視察に行った。
本気で考えていたんですよ」と振り返る。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 06:20:20.78 ID:SDOIOh25.net
「北の映像ミュージアム」再始動 札幌市内に新事務所
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249312?rct=n_hokkaido

5月に閉館した札幌市の映像博物館「北の映像ミュージアム」を運営していたNPO法人北の映像ミュージアムが今月、
新たな事務所を開き、活動を再開した。
第1弾として、札幌で撮影され12月に公開される映画「こんな夜更けにバナナかよ」の主演大泉洋さんが過去に
出演した作品のポスターなどを、さっぽろ産業振興財団(白石区東札幌5の1)ロビーで展示している。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 06:20:48.80 ID:SDOIOh25.net
ミュージアムは道内の映画ファンらが2011年、中央区北1西12のさっぽろ芸術文化の館内に開いた。
映写機や北海道ゆかりの映画人や作品の資料、ポスターやチラシなど約2千点を展示したが、芸文館の閉鎖に伴い閉館した。

 NPO法人も活動を休止したが、再開を求める声が多く、中央区南2西6の大友ビルに新事務所を構えた。
広さは22平方メートルでかつてのミュージアムの4分の1程度だが、映画雑誌「キネマ旬報」の戦後の全冊(約1800冊)
を常設展示し、映像作品を視聴できるコーナーも設けた。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 06:21:43.60 ID:SDOIOh25.net
札幌―ニセコの観光列車「元気です北海道号」 ゆるキャラ、太鼓出迎え
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249310?rct=n_hokkaido

【余市、小樽】胆振東部地震からの復興を願いJR北海道が17日に運行した札幌―ニセコ間の記念観光列車
「元気です 北海道号」の出迎えイベントが小樽や余市、倶知安などの各駅で行われた。
小樽駅では太鼓を演奏。余市駅では周辺4町村のキャラクターが乗客約200人をもてなした。

 記念列車は観光用車両ノースレインボーエクスプレスを使った5両編成。17日に新駅舎が開業した苗穂駅(札幌市)を
午前7時50分ごろに出発。ニセコ駅で貸し切りバスに乗り換え町内の道の駅などを巡ったあと、列車で札幌駅に戻った。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 06:22:12.74 ID:SDOIOh25.net
 小樽駅では「おたる潮太鼓保存会」の約10人が勇壮な演奏で出迎えた。
乗客は4分間という短い停車時間ながら降車し、演奏に拍手を送ったりスマートフォンで撮影したりしていた。

 余市駅では約20分の停車時間に合わせ、余市町の「ソーラン武士」、仁木町の「ニキボー」、
積丹町の「うにどん」、赤井川村の「あかりん」のキャラクター4体がホームにお目見え。
乗客と記念撮影した。祖父や姉と参加した札幌西宮の沢小5年の藤田琉生(るい)君は「うにどんがかわいかった」と笑顔で話した。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 06:23:12.70 ID:SDOIOh25.net
富良野観光、手ぶらで ヤマト、荷物預かりや宿への配送 案内所で12月から
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249327?rct=n_hokkaido

 【富良野】宅配最大手のヤマト運輸(東京)は12月1日、JR富良野駅に隣接する観光案内所で
観光客の荷物の預かりと市内の宿泊施設への配送サービスを始める。
手ぶらで観光を楽しんでもらう狙い。同社による観光案内所でのこのようなサービスは、道内では初めて。

 これまでは案内所を運営しているふらの観光協会が観光客の荷物を預かるサービスを行い、
昨年度は1079件の取り扱いがあった。
案内所が閉まる午後6時までに荷物を引き取ってもらう必要があり観光客に不便な思いをさせている上、
繁忙期は大型キャリーケースなどが数十個預けられ、保管場所も悩みだった。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 06:23:36.61 ID:SDOIOh25.net
ヤマト運輸は昨夏、観光協会と共同で、案内所に窓口を設けて預かりとホテル配送の実証実験を実施。
問題がなかったため、本格的なサービス実施を決めた。受け付けは午前9時から午後6時まで。
案内所で保管するほか、新富良野プリンスホテルなど約20の宿泊施設に配送する。
料金は、預かりが1日500円、宿泊施設への配送は807円(60センチ以内、2キロまで)から。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 06:27:54.64 ID:SDOIOh25.net
JR苗穂新駅「便利に」 南北自由通路も
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249361?rct=n_hokkaido

JR苗穂駅の新駅舎(札幌市中央区北3東11)が17日、開業した。
線路上を高架式の自由通路でつなげた構造。300メートル東側にあった旧駅は南口しかなかっただけに、
早朝から訪れた多くの利用者や地元住民が実際に歩いて利便性の向上を実感した。

 新駅は鉄骨造2階建て。延べ床面積は1450平方メートルで旧駅の3倍。
駅舎の事業費は52億円で、このうち、札幌市が45億円、JR北海道が7億円を負担した。
延長130メートルの自由通路は札幌市が34億円で整備。乗客以外も24時間通行できる。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 06:32:48.13 ID:SDOIOh25.net
セブ・パシフィック航空、札幌就航を検討 国内5番目
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00496368

フィリピンの大手格安航空会社(LCC)、セブ・パシフィック航空の松本知彦日本支社長は15日、
国内で5番目となる新たな就航先として、北海道の新千歳(札幌)空港を優先して検討していると明らかにした。
東京都内で一部記者団に語った。

 松本支社長は「本社も日本路線に注目している」と説明。新規乗り入れ先の候補として、
北海道を推す声が強いという。

 ただ札幌便開設に際し、路線に適した旅客機の不足とマニラの空港での発着枠確保が課題になっている。
旅客機に関しては、航続距離が長い機体の調達が決まっており、順次解消される見通し。
発着枠については、セブ島など別の空港利用も含め調整を進めている。

 セブ・パシフィックは1996年に運航を開始し、現在はフィリピンの旅客市場で5割強のシェアを握る。
日本路線では、フィリピンのマニラやセブと、東京、大阪、名古屋、福岡を結ぶ便を運航中。
今年上半期の日本路線の売上高は53億5000万円で、前年同期比51%伸びた。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 06:34:22.63 ID:SDOIOh25.net
攻勢エクスペディア、追うLINE 混戦の旅行業界
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37859940W8A111C1X11000/

旅行業界に変革の波が押し寄せている。米中ネット旅行会社が日本で攻勢を強めるほか、
国内IT(情報技術)業界からの参入や新興企業の台頭がめざましい。
ビッグデータに基づく効率的な販促立案や予約機能の使いやすさなど「旅行テック」と呼ばれる新技術
やSNSで蓄積した顧客基盤を生かしたプラットフォーム戦略で各社は競う。

「エクスペディアを使い始めてから訪日客の予約の割合がわずか1%から24%に急増した」。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 15:53:50.42 ID:NdnATJxh.net
暮らすように滞在できる「東急ステイ札幌大通」21日開業、北海道2棟目
ttps://hre-net.com/keizai/kanko/34193/

 中和石油(本社・札幌市中央区)が建物オーナーになった「東急ステイ札幌大通」(南1西5)が、21日に開業する。
北海道では4月24日にオープンした「東急ステイ札幌」に続き2店舗目、全国では22店舗目になる。

 東急ステイは、「住まいにホテルの機能をプラス」がコンセプト。
一店舗ごとに個性を持たせており、自分らしく暮らすように滞在できるのが特長。
「札幌大通」は、主として観光客をターゲットにしており、北海道の大自然のエッセンスを散りばめた世界観を
内装デザインで表現している。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 15:54:24.11 ID:NdnATJxh.net
鉄骨造、13階建てで、室内にシンクとIH調理器を備えた『レジデンシャルダブル』が55室、
ミニキッチンを備え、トイレと浴室が独立タイプの『レジデンシャルツイン』が50室、
コンパクトだがテーブルセットを備えて機能性と居心地の良さを実現した『コンフォートダブル』が33室など合計176室。
洗濯乾燥機と電子レンジは、全室にある。

4人まで利用可能な『ステイプレミア』タイプは3室あり、東側の広い窓からはテレビ塔が望める。
このタイプには、コーヒーのドリップポットや衣服の脱臭機能があるハンガーも設置している。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 15:55:03.06 ID:NdnATJxh.net
2階のレストラン『OYOBAーRE』(およばれ)は、千歳アウトレットモール・レラのフードコート
『HOKKAIDOソラキッチン』など3店舗を展開している一般社団法人コネクト・北海道(札幌市中央区)が運営。
北海道産食材を使用したメニューを揃え、『あいすの家』(夕張郡長沼町)のジェラートなども提供する。全69席。

同ホテルは、建築主が中和石油で、コンサルはサンケイビル(本社・東京都千代田区)、設計施工は西松建設(同・同都港区)、
インテリアデザインは東急Re・デザイン(同・同都世田谷区)が担当した。運営は東急ステイサービス(同・同都渋谷区)が行う。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 15:56:17.33 ID:NdnATJxh.net
アルファコートが札幌・南1西6でホテル計画、10階建て2020年春開業
ttps://hre-net.com/keizai/kanko/34205/

札幌市中央区南1条西6丁目6ー1ほかの電車通り沿いで地場不動産デベロッパーのアルファコート
(本社・札幌市中央区)がホテル建設を計画している。

建設場所は、旧第2三谷ビルの跡地。同ビルは、1963年に竣工した地下1階、地上7階建てのオフィスビル。
築55年で老朽化が激しいため今年5月末ですべてのテナントが撤退。
8月下旬から解体工事が進み、11月中旬にはほぼ更地の状態になった。
土地建物の所有者は、当初は名前のように三谷家の親族系企業から2007年にアルファコートが取得している。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 15:56:46.89 ID:NdnATJxh.net
アルファコートが建設するのは、仮称「南1西6ホテル」。敷地面積約189坪(626・37u)
のうち約126坪(416・82u)を利用して地下1階、地上10階建て、鉄筋コンクリート造のホテル1棟を建設する。
延べ床面積は約1195坪(3946・10u)、建物の高さは32・40m。着工は、2019年3月中旬を予定している。
設計、監理はアーバンアート(札幌市中央区)、施工は未定。竣工後にホテル運営会社に1棟貸し、20年春開業を目指す。
 
 アルファコートは千歳市にホテル2棟を所有、いずれも運営会社に1棟貸し。
札幌市内では、南2条西7丁目で19年10月中旬完成を目指してホテル建設を進めている。
施工は、日本建設(本社・東京都文京区)が担当している。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 15:57:50.02 ID:NdnATJxh.net
札幌の施設7割消防手続き不備 民泊の防火対策、市は尽力を
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249394?rct=n_hokkaido

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 15:59:26.38 ID:NdnATJxh.net
ニセコ町に環境配慮団地 整備へ
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181118/0005752.html

道内有数のリゾート地、後志のニセコ町に効率的にエネルギーを利用し環境に配慮した
住宅団地が整備されることになりました。

ニセコ町では外国人を中心とした観光客の増加でリゾート関連施設で働く人が増える一方、
住宅が足りず、町外から通勤する人が500人以上に上っています。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 15:59:53.36 ID:NdnATJxh.net
こうしたなか、ニセコ町は200人規模の人口を想定したおよそ9ヘクタールの
新たな住宅団地を町内に整備することを決めました。
団地には戸建て用と集合住宅用の宅地を整備するほか、自前の発電施設を設置して各家庭に電気を供給したり、
発電時に生じる熱を暖房や給湯などにも利用したりして環境に配慮したまちづくりを目指すということです。

町は現在、造成地を選定中で、計画では再来年度に着工し、完成には約10年かかる見通しだということです。
ニセコ町の担当者は「環境負荷の少ない町づくりを進め、町の魅力を高めていきたい」と話していました。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 19:55:19.04 ID:NdnATJxh.net
「タイミングが合えば」復帰? ヒルマン元日ハム監督トーク
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249484?rct=n_hokkaido

プロ野球北海道日本ハムを2006年に日本一に導いたトレイ・ヒルマン元監督のトークイベントが18日、
札幌市中央区で開かれ、約250人のファンが詰めかけた。

 日ハム監督に復帰する可能性を司会から問われると、ヒルマンさんは「全てのタイミングが合えば、やりたい気持ちはある」。
トーク後、ヒルマンさんの発案で急きょ、希望者全員の持ち物にサインした。

 札幌市南区の佐野幸子さん(76)は初対面に感激。「サインや記念撮影までしてもらえるとは思わなかった。
今夜は興奮して眠れなさそうです」。名監督の思わぬサービスにファンも「シンジラレナ〜イ」。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 19:55:52.43 ID:NdnATJxh.net
レバンガ今季2度目の5連敗 最下位転落
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249457?rct=n_hokkaido

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 19:57:28.19 ID:NdnATJxh.net
日ハム選手らが子どもたちと交流 北海道、「被災地に元気を」
ttps://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2018111801001705/

9月に発生した北海道の地震で震度7を観測した厚真町の子どもたちを元気づけようと、
プロ野球日本ハムやサッカーJリーグの北海道コンサドーレ札幌などの選手8人が18日、
札幌市で開かれたスポーツ交流イベントに参加した。

 アスリートを学校などに派遣している団体「A―bank(エーバンク)北海道」が、
インターネットで資金を募るクラウドファンディングを利用し企画。日本ハムの田中賢介選手らと
子どもたち約100人が、ボールをパネルに当てる「ストラックアウト」などで対決した。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 19:58:37.11 ID:NdnATJxh.net
札幌ドーム、日ハムの要求を無視し続け“見捨てられ”移転…
札幌市天下り職員たちの暴挙
ttps://news.infoseek.co.jp/article/businessjournal_495251/

北海道日本ハムファイターズは11月5日、2023年3月に開業予定の北海道北広島市の運動公園に建設する
「北海道ボールパーク」(仮称)について華やかに発表した。建設費は600億円、収容人数は3万5000人に上る。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 19:59:15.94 ID:NdnATJxh.net
●温泉に浸かりながら野球観戦
 ドーム型ではなく開閉型の三角屋根、センター後方の壁は全面ガラスという斬新なデザイン。フィールドは天然芝だ。
37ヘクタールという広大な敷地に5000台の駐車場を設け、公園やキャンプ場も整備する。
驚くのは観客席上段に露天風呂をもうけること。温泉に浸かりながら試合が見られる。
野球専門の球場だが、観戦目的でない観客も呼べる総合レジャーパークの位置付けだ。

 北広島市は歓喜に沸くが、課題は交通。同市は札幌市の南隣。札幌市は札幌ドーム(豊平区)近くまで
伸びていた市営地下鉄東豊線を南へ延伸する計画はない。
ボールパークの建設予定地はJRの北広島駅から遠く、新駅の建設を要望しているがJR北海道は財政難だ。
北広島市も庁舎を新築したばかりの上、9月の地震での液状化被害や、道路や駅周辺の整備などが財政を圧迫する。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 20:00:09.41 ID:NdnATJxh.net
●「市長が大馬鹿」と怒る札幌市民

 一方、「お宝球団」に去られる札幌市。ある市職員OBが怒りを込める。
「秋元(克広)市長以下、市が大馬鹿だったというしかない。ドーム運営は市の天下りが牛耳り、危機感もない。
『どうせ日ハムが頭を下げてくるんだろう』と高を括っていたんですよ。
今後、ドームは閑古鳥が鳴き、市で唯一黒字だった東豊線も赤字になるでしょう。馬鹿を見るのは納税者の札幌市民ですよ」

 2004年から札幌を拠点にしたファイターズは、第三セクター「札幌ドーム株式会社」からドームを「リース」していた。
しかし、年間リース代は9億円。さらにグッズなどの売り上げもすべて市に吸い上げられる。
イベントなどのたびにトレーニング機器を片付けたりしなければならず、そうした費用も球団持ち。
市に払う金は20数億円に上ったが、球団の値下げ要求を市は聞かないどころか値上げまでした。

 金銭面だけではない。ファウルグラウンドが広すぎ、ベンチからホームベースまで歩く距離も他球場の倍ある。
観客席の傾斜も29度と急過ぎるが、最大の問題はグラウンド。コンクリートの上にロール巻にした人工芝を広げただけで堅く
、選手が膝を痛める危険も高かった。選手たちは「(人工芝上で)膝からのスライディングなどは絶対にしない」と話し改善を要望していたが、
札幌市の辞書に「アスリートファースト」はないのか、無視された。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 20:00:55.37 ID:NdnATJxh.net
●札幌市の対応を批判しない北海道マスコミ

 2016年5月、北海道新聞のスクープでファイターズの新球場構想が表面化する。
慌てた札幌市はドームの野球専門化提案もしたが折り合いがつかない。
そこで2017年の4月、新球場建設地として道立産業共進会場と北海道大学構内の2カ所を提案したが、
面積不足や大学の反対などで頓挫した。

 その後、1972年の札幌五輪会場だった真駒内公園が浮上する。
実はこの頃、札幌市は2026年冬季五輪の誘致を表明、懸念されたがスピードスケートの会場は帯広市にすることにした。
昨年12月には札幌市がファイターズに示した案での真駒内公園での検討を決めた。しかし周辺住民の反対が強かった。
結局、北広島市での建設が決まり、ファイターズはついにドームから去ることになった。

今年4月に札幌市が公表した「北海道日本ハムファイターズ新球場建設に係る報告について」には「H30年3月1日、
真駒内公園を候補地として決定」「H30年3月26日にファイターズが北広島総合運動公園を建設候補地として決定」と記される。
まともに協議していたならありえない。ファイターズが「何をいまさら」と、早くから札幌市を相手にしていなかったことの現れだ。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 20:01:27.34 ID:NdnATJxh.net
札幌市はファイターズが望んだ指定管理者制度(公共施設の運営を民間企業やNPOに委託する制度。
マツダスタジアムで広島市が採用)も拒否していた。
札幌ドームは元来、2002年のサッカーW杯日韓共催での試合誘致を目指して建設された。
「サッカーと野球の2つのプロチームの本拠地」の謳い文句は脆くも崩れ去る。

 札幌ドームでのファイターズの試合は、オープン戦を含めて年間70日ほどだが、その売上は札幌ドーム全体の半分を占める。
市は「ファイターズの日程のために遠慮してもらっていたイベントも多かった」とするが、
今後サッカーと音楽イベントなどだけでは黒字経営は難しい。

 ある事情通は「指定管理制者度を拒否したのは株式会社札幌ドームに居座り、甘い汁を吸う市の天下りたちのせいですよ」と批判する。
お宝球団を失ったのは、殿様商売していても自分たちの収入になんの影響もない天下りの危機感欠如がなせる業のようだ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 20:02:03.99 ID:NdnATJxh.net
さらにこの事情通は「札幌市の愚かな対応を道新(北海道新聞)などの地元マスコミは積極的には報じない。
みんな取り込まれているんです」と怒る。株式会社札幌ドームは市の天下りのほか、
トップには北海道放送(HBC)の社長を据えるなど道内マスコミ界の重鎮を要所に配して批判を封じているようだ。
取締役に北海道新聞の取締役が収まっていれば、批判をするはずもない。道内の地元テレビ局も株主に名を連ねる。

 ファイターズはかつて現プロ野球解説者の張本勲が活躍した前身の東映フライヤーズ時代、
本拠地の駒沢球場が1964年の東京五輪のため解体される憂き目に。
日本ハムになってからも後楽園、東京ドームを本拠地にするも「根無し草球団」だった。
北海道移転後、新庄剛志、ダルビッシュ有、大谷翔平、中田翔など実力選手に恵まれ、2006年から5度のリーグ優勝を果たし、
短期間でファン層を拡大した。そんな球団にとり「自由に使える自前の球場」は念願でもあった。
北広島移転で球団が球場を経営できない状態から脱却する。

 あるファンは「600億円をかけての自前球場建設は、ファイターズの札幌市への怒りの現れですよ。
でも、これで球団が北海道から出ていく可能性は完全にはなくなった」と喜ぶ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 20:07:03.08 ID:NdnATJxh.net
ふかふかの人気者を観察 真冬が楽しい動物園10選
ttps://style.nikkei.com/article/DGXMZO37748830U8A111C1W03000?channel=DF140920160941&style=1

1位 旭山動物園(北海道旭川市) 940ポイント

それぞれの動物が持つ能力や動きを工夫して見せる「行動展示」で全国的に知られる。
真冬は最高気温も氷点下10〜20度という極寒の立地ながら、冬期営業の休園日は年末年始の3日間だけ。
副園長の中田真一さんは「せっかくの旭川なので寒さごと体験してほしい」と話す。
園内は正門から山の斜面を登っていく設計。獣舎も土地の高低差を生かし、さまざまな角度から動物を観察できる。
冬用の靴に防寒着は必須のアイテムだ。

人気イベント「ペンギンの散歩」と並ぶ冬場の名物となっているのは「アザラシ館」のプールだ。
職員総出で重機を使って園内の雪を詰め込み、凍らせて流氷を再現する。
氷の隙間からアザラシがひょっこり顔を出すと、「まるで北海道の自然の中にいるようで感動的」(佐々木隆さん)。

「雪の中を駆け回り、遠ぼえするシンリンオオカミは野性を感じて面白い」(内山晟さん)、
「冬の動物園の魅力という点では押しも押されもせぬナンバーワン」(佐渡友陽一さん)など、
北方の動物の充実に専門家の支持が集まった。キャンドルを使った恒例行事「雪あかりの動物園」を2019年2月に開催する。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 20:07:45.86 ID:NdnATJxh.net
2位 札幌市円山動物園(札幌市) 730ポイント

地下鉄の最寄り駅がJR札幌駅から15分と利便性のよい動物園。
約170種(約900点)の動物を展示する。2018年春オープンの「ホッキョクグマ館」は従来施設の5倍の1500平方メートルという広さ。
延長18メートルの水中トンネルからは頭上に水の中を自在に泳ぐクマの大きな体や足裏の肉球を見上げることができる。
「パウダースノーの上で気持ちよさそうなクマの親子は必見。新施設は陸上部分が広く、冬が楽しみ」(とうしばやすこさん)

レッサーパンダ、ユキヒョウ、オオカミなど多くの動物は室内でも観察できる。
12月から2月までの冬場は来園者が少し減る分、ゆったりと楽しめる。
名物飼育員が光の当て方や温湿度などにこだわった「は虫類・両生類館」も冬場のおすすめ。
「ここ数年で新しい施設が整備され、動物の行動展示もよくなった」(清水眞澄さん)。
19年春には5000平方メートルの新ゾウ舎のオープンも予定する。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 20:15:52.99 ID:NdnATJxh.net
道央圏スキー場 初心者に優しく 傾斜緩く、動く歩道も 急増の外国客にも対応
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249134?rct=n_hokkaido

道央圏のスキー場が初心者向けのコース整備や設備の導入に力を入れている。
ここ数年、冬場に札幌や小樽の観光スポットを巡る合間に、スキーを楽しむ外国人の初心者の増加に対応するため。
地元の子供も含め、初心者でも滑りやすい環境づくりを通じ、スキー客の裾野を広げたい考えだ。

 スノークルーズオーンズ(小樽)は、経験の浅い外国人や子供が安心して練習できるよう、
斜度6度の初心者エリアを整備。初級者向け林間コースもターンしやすいよう、コース幅を2倍の17メートルに広げた。
近年、アジアなどの外国人客が急増。担当者は「一層の集客につなげたい」と話す。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 20:16:20.26 ID:NdnATJxh.net
北海道索道協会(札幌)によると、道内スキー場のリフトの延べ輸送人員は2010年に4100万人に減った後、
回復傾向で17年は4400万人に上った。真木俊明専務理事は「増加分の相当数が経験の浅い外国人客」と指摘。
ニセコなどで本格的に滑る従来の客層と異なり、「冬の観光地巡りのついでにスキーも楽しむ人が増えているのではないか」とみている。

 サッポロテイネスキー場(札幌)は初心者用のペアリフト2本で、動く歩道にスキー板を載せると自動的に座席に誘導する乗車補助装置を設けた。
3千人収容の休憩所やレストランなどを備えた「オリンピアスキーセンター」も新設。近郊からスキー教室に通う小中学生らの利用を見込む。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 21:57:35.82 ID:nAoqV1x+.net
ルスツリゾートが国内V2 ワールドスキーアワード 日本対象の4部門、後志管内が独占
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249786?rct=n_hokkaido

【留寿都】世界25カ国のスキーリゾートなどを表彰する今年の「ワールド・スキー・アワード」の国別部門で、
後志管内留寿都村のルスツリゾートが日本の「ベストリゾート」に2年連続で選ばれた。
国別で日本が対象となる4部門はすべて後志管内が独占した。

 世界の観光関係者でつくる実行委がオーストリアで現地時間18日に式典を開き発表した。
6〜9月にインターネット投票を行い入賞を選んだ。ベストリゾート部門はスキー場と宿泊施設などを総合して評価する。

 ルスツリゾートは加森観光(札幌)が運営し、全37コースのスキー場と約830室のホテルを備える。
2020年には高級コンドミニアム「ザ・ヴェール・ルスツ」(148室)が開業予定など大型投資が続く。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 21:58:31.76 ID:nAoqV1x+.net
神対応にファン「シンジラレナ〜イ」? ヒルマンさん札幌でイベント
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249566?rct=n_hokkaido

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:00:54.03 ID:nAoqV1x+.net
体験移住、ホテル代わり 効果に疑問符 北広島市など事業撤退
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249365/

道と道内市町村が取り組む移住体験事業「ちょっと暮らし」が、曲がり角を迎えている。
移住を考える人に家具や家電を備えた体験住宅で暮らしてもらい、実際の移住につなげる狙いだが、
観光目的でホテル代わりに利用する人も多く、費用対効果を疑問視する自治体が事業から撤退しているためだ。

一方で、地域ぐるみで受け入れ環境を整えて着実に移住者を獲得するマチもある。
来春の統一地方選では人口減対策が大きな争点となるとみられ、市町村の創意工夫と熱意が問われている。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:01:25.66 ID:nAoqV1x+.net
■安価に滞在
 北広島市は10月末で、2014年から続けてきた移住体験事業を打ち切った。
移住を検討する人を利用の条件としてきたが、「明らかに札幌観光のために来ている人もいた」と、橋本征紀企画課長は振り返る。

 市所有の中古住宅2棟を1週間〜1カ月間、貸し出し。利用料は1カ月で6万6千円(夏季)。
JR北広島駅から徒歩8分の好立地で比較的安価なため、4年間で67組170人が利用した。
しかし、市が把握する実際の移住者は1組4人のみ。住宅老朽化で管理に年間数十万円かかるため、冬を前に事業終了を決めた。

 「ちょっと暮らし」は道と市町村が連携し、首都圏の団塊世代の大量退職を見据えて06年度から始めた。
参加市町村や利用者数はこれまで右肩上がりで推移してきたが、16、17年度はほぼ横ばい。移住希望者は「頭打ち」となっているのが実態だ。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:01:58.94 ID:nAoqV1x+.net
市町村の担当者を悩ませているのが、実際は移住する気がない観光目的の「リピーター」の存在だ。
ホテルや短期賃貸マンションより安価で滞在できるため、各地の移住体験を渡り歩く。
市町村の多くが事前に移住体験の希望理由などを書き込む申請書の提出を求めているが、
「そういう人ほど移住したい気持ちが伝わるような作文がうまい」(自治体関係者)という。

 富良野市も09年度から「お試し暮らし住宅」を提供してきたが、夏の観光シーズンにホテル代わり
に泊まる利用者が増え、昨年度末で住宅を廃止した。

 富良野市や札幌に近い北広島市は、観光目的の利用が集まりやすい地理的な事情もある。
また、道内の多くの市町村が移住体験事業に取り組む中、自然環境や移住・定住支援などで他のマチと差別化を図れず、
「体験」止まりとなるケースもある。事業の効果を疑問視する市町村が今後相次いで撤退する可能性もある。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:07:08.52 ID:nAoqV1x+.net
多彩な知性に学び30年 絵本・児童文学センターが記念セミナー 
養老孟司さん講演に900人 茂木健一郎さんらのシンポも
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/249501?rct=n_hokkaido

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:09:13.27 ID:nAoqV1x+.net
クリーンリバーが札幌・菊水5条1丁目に42戸マンション
ttps://hre-net.com/real_estate/34217/

分譲マンションの企画販売を行っているクリーンリバー(本社・札幌市西区)は、
札幌市白石区菊水5条1丁目19番23で分譲マンション「(仮称)クリーンリバーフィネス菊水5条1丁目」
の建設を計画している。

建設場所は、南郷通に面しており水穂大橋に近い立地で、今年5月までガソリンスタンドが営業していた跡地。
敷地面積約278坪(919・07u)のうち約76坪(253・97u)を使って鉄筋コンクリート造の
地上15階建てマンション1棟を建設する。
戸数は42戸で延べ床面積は約1025坪(3385・63u)、マンションの高さは44・69m。

着工は、2019年3月末を予定している。設計、監理は安藤敏郎建築設計事務所(札幌市中央区)、施工は未定。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:10:15.46 ID:nAoqV1x+.net
札幌・東雁来に「サツドラ+コメダ珈琲」、12月中旬オープンに向け建設急ピッチ
ttps://hre-net.com/keizai/ryutu/34222/

札幌市東区東雁来でドラッグストア「サツドラ」と珈琲店「コメダ珈琲店」のコラボ施設が
12月中旬に登場する。サツドラはスターバックスコーヒーとのコラボ出店で実績があるが、
コメダ珈琲とは初のコラボ出店となる。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:10:53.38 ID:nAoqV1x+.net
「サツドラ+コメダ」の建設場所は、東雁来11条4丁目。
敷地面積2368坪(7829u)を使ってサツドラ店舗(店舗面積約440坪=約1454u)と
コメダ珈琲がそれぞれ店舗を構える。サツドラの店舗名は「東雁来店」で、写真のように建物はほぼ完成している。
通常タイプの店舗と比べてやや大きく斬新な外観が特長。
『北海道ハッピーライフスタイル』のコピー文も壁面に綴られており、新機軸を打ち出す店舗になりそう。

また、コメダ珈琲の店舗名も「東雁来店」となり、建物は郊外路面店のコメダ珈琲店を踏襲している。
店舗運営は、ビルやマンション管理業、警備業のビルメン日新(本社・札幌市西区)が行う。
今回の店舗で、コメダ珈琲店は札幌圏で10店舗目になる。

周辺には、食品スーパー「ザ・ビッグ」、ホームセンター「DCMホーマック」、「ツルハドラッグ」などが
集積した東雁来ショッピングセンターがある。新コラボ店舗の開店で、新たな賑わいが創出されそうだ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:12:08.63 ID:nAoqV1x+.net
南1西12に店舗用地 北海道信金が560m²を取得
ttps://e-kensin.net/news/111082.html

北海道信用金庫(札幌市中央区南2条西3丁目15の1、前田繁利理事長)は、札幌市中央区南1条西12丁目の土地約560m²を取得した。
将来的な店舗の移転や新設などの予定地として位置付けている。

札幌市中央区南1条西12丁目322の23で、市電通に面する敷地。2月に南大通ビル(本社・札幌)から取得した
現在は時間貸し駐車場となっている。

中央区役所に近く、オフィスビルが密集している。地下鉄東西線西11丁目駅そばで利便性が高い。
用途地域は建ぺい率80%、容積率400%の商業地域。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:12:31.44 ID:nAoqV1x+.net
道信金は1月に札幌信用金庫と北海信用金庫、小樽信用金庫が合併して誕生。
効率化などを理由に、それぞれ近接して設けていた店舗の統廃合を進めている。

 取得理由について担当者は「店舗の統廃合が進み、店舗の適正配置を検討し、
将来的に移転や新設の場所として活用するため」としている。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:13:28.70 ID:nAoqV1x+.net
サッポロオリンピアボウル 建替含め耐震化検討
ttps://e-kensin.net/news/110827.html

苗穂エステート(札幌市中央区北1条東12丁目316の4、中村克彦社長)は、サッポロオリンピアボウルの耐震化を検討している。
築47年で老朽化が進んでいるほか、耐震性不足を重要課題と受け止め、建て替えを含む複数案から方針を定める考えだ。

 本社所在地にある建物(RC造、地下1地上2階、延べ6498m²)は、1971年の建設。
地階は駐車場で、1階と2階に計38レーンを備え、レストランを併設している。

 敷地面積は3770m²。用途地域は近隣商業地域で、建ぺい率80%、容積率300%。国道12号に面し、
JR苗穂駅から徒歩5分の場所だ。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:13:59.81 ID:nAoqV1x+.net
札幌市が2017年10月に発表した要緊急安全確認大規模建築物の診断結果によると、
建物の一部のIs値は目標値1・0を下回る0・57だった。震度6強から7程度に達する地震の場合、
倒壊・崩壊の危険性があるレベルUに該当している。

耐震診断結果について同社は、不特定多数の市民が利用する娯楽施設であることから、重要課題と認識。
老朽化も進んでいるため、建て替えを含めて検討を進めている。

低層部をボウリング場、中高層部を賃貸マンションとする案もあったが、現地建て替えとなると、
ボウリング場の長期休業が必要となり、会員離れが懸念される。
このため、ボウリング場の移転改築も含む複数の案から方針を決める考えだ。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:14:54.05 ID:nAoqV1x+.net
ICTの活用など 砂子組と岩農の連携授業報告会
ttps://e-kensin.net/news/111067.html

 岩見沢農高は15日、ことし5月に連携授業の協定を結んだ砂子組(本社・奈井江)との
取り組み内容をまとめた生徒報告会を同高で開いた。農業土木工学科2年の開発土木専攻班のメンバー9人が、
砂子組ら関係者に従来型とドローンを使った測量の違いなど、この半年で実施した研究の成果を披露した。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:16:12.67 ID:nAoqV1x+.net
■半年の研究成果説明
 砂子組と岩見沢農高はことし5月に連携授業に関する協定を結び、開発土木専攻班の生徒に月に2回、
ICT活用などを教えた。
授業では、同社社員のほか、ドローンやソフトウエア、建設機械の企業などから講師を招き、
生徒たちが従来型の測量とドローンを使った測量の違いを研究した。

 報告会に先立ちあいさつした砂子組の砂子邦弘社長は「卒業したら社会に出る人もいると思うが、
IT化やICT、IoTは建設業だけのものではない。
人工知能やロボットなどはいろいろなところで入ってくるので、今回の授業を心に留め次の段階へ
向かってほしい」とエールを送った。

 報告会には、授業に関わった関係企業、北海道開発局などから約30人が参加。生徒がICTを活用した
測量を用いた場合について、@生産性が向上するA熟練者じゃなくても高度な施工ができる―と仮説を立て、
実際に従来型の測量と、ドローンを使用した測量をグラウンドで実施し、測量の時間やデータを作る時間などを比較。
その結果から導き出された、ICTを用いたほうが少ない人数で作業できる、時間は測量する場所が広いほど短縮される、
誰でも高度な施工ができる―などの成果を説明した。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:16:42.15 ID:nAoqV1x+.net
専攻班のメンバーは連携授業に関し「ICTへの関心が深まった。将来はICT関連の仕事に就いて頑張りたい」
「3Kのイメージを変えるためのICTを学んだが、まだ普及していなかったりと環境整備はこれから。
今後のICTの普及に期待したい」「普段学校で学べないことを学べて良い経験ができた」などの感想を述べていた。

 授業で講師を務めた砂子組企画営業部の八戸政人主査は「自分はこの学校のOBだが、少しは恩返しできたかなと思う。
まだまだやれるテーマはあるが、まずはチームでこうした研究ができて良かった。
素晴らしいものができた」と振り返り、真坂紀至企画営業部長は「最初はうまくいくか不安だったが、
先生たちと議論していくうちにうまくいくと思うようになった。次年度以降も地域のために人材を育てたいと思っている」と総括した。

 岩見沢農高の松田直也農場長は「日頃から生徒には基礎、基本が大事と言っている。
その上にこうした最新技術を使うことが将来の道筋になると思っている」と話し、今回の取り組みに対し感謝の意を伝えた。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:18:44.97 ID:nAoqV1x+.net
マッシブサッポロ、シェアハウスを社員寮に
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO37943330Z11C18A1L41000/

シェアハウスや民泊を手掛けるマッシブサッポロ(札幌市)は12月から、シェアハウスの一部を
企業の社員寮として貸し出す。
若手社員らが札幌に赴任した際、社外の人とも交流できるようにして孤立を防ぎ、離職の抑制につなげる。
同社は社員寮として貸し出すことで安定した賃料収入を長期間得る狙いだ。

社員寮は「ARTROOM平岸」(全48室)の一部を使う。まず5社程度の契約を目指し、
今後は札幌市内の他のシェアハウスにも広げていく。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:19:04.23 ID:nAoqV1x+.net
同社のシェアハウスは入居者の個室と、居間や台所などの共用部を備えている。
社員寮や借り上げ社宅より幅広い人たちと交流できる。

厚生労働省の調査によると、入社3年以内に退職する「3年離職率」は3割前後で高止まりしている。
社員寮は企業の福利厚生策として増加傾向が続く。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:20:42.83 ID:nAoqV1x+.net
9月の地震 道の検証委が初会合
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181119/0005770.html

9月に起きた地震の初動対応を調べ、今後の教訓とする道の検証委員会の初めての会合が開かれました。
この中で、大規模停電「ブラックアウト」が発生したことについて、復旧の見込みなどの情報提供が
適切だったかどうか確認が必要だといった意見が出され、検証を進めることになりました。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:21:10.16 ID:nAoqV1x+.net
道の検証委員会は19日札幌市で初めての会合を開き、学識経験者や自治体、政府機関など12の関係機関の代表が出席しました。
この中で道の阿部啓二副知事は、「『まさか』は必ずやってくるという認識で検証を次の対策に生かし、
地域防災力の強化につなげていきたい」とあいさつしました。

会合では、地震で41人が死亡し現在も避難生活を余儀なくされている人がいることや、大規模停電「ブラックアウト」の発生を受け、
NTTの固定電話およそ3万4000回線が通じなくなったことなど被害の状況が報告されました。

その上で会合では、停電がいつどこで復旧するかの情報が不足し企業や家庭に混乱が生じたとして、北海道電力に対して、
停電の復旧の見込みなどの、情報提供が適切だったかどうか確認が必要だといった意見が出され、検証を続けることになりました。

検証委員会は、来年春にも報告書をまとめる方針です。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:26:32.44 ID:nAoqV1x+.net
北海道 帯広で初雪 札幌は最遅タイか?
ttps://tenki.jp/forecaster/mayuu_hiraide/2018/11/19/2718.html

札幌はあす初雪?
では、一体いつ初雪になりそうなのかと言いますと、あす20日(火)には便りが届くと見ています。
今夜からあすにかけて次第に冬型の気圧配置になり、平地で雪を降らせる目安の寒気が北海道に流れ込みます。
今夜日付が変わる頃からあすにかけて湿った雪が降り、初雪となる可能性があります。

これまでも何度か、初雪となるか?というタイミングはあったものの、気温が下がりきらず雨のままだったり
、気温が下がっても降るものが札幌中心部では無かったりと、なかなか観測されずにいる札幌の初雪。
ようやく、といったところでしょうか。冬支度はもう済んでいる方が多いと思いますが、まだの方はお早めに。

総レス数 766
501 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200