2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】家賃滞納 賃貸 滞納6カ月目【支払い猶予】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 05:59:10.12 ID:lEbIYlh6M.net
前スレ
【コロナ】家賃滞納 賃貸 滞納5カ月目【支払い猶予】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1652822137/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 10:50:11.49 ID:A+EYaGyda.net
大家が会社だから家賃は滞納出来ないんだよなぁ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 16:27:30.71 ID:lhtvwsuY0.net
みんなの銀行
rskRDjDM

第一生命NEOBANK
oFuWsD1

どちらも口座開設時に入力すると
完了後の最短翌日の朝に1千円もらえるので
両方で2千円だけど少しでも家賃の足しに。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 16:49:28.79 ID:w28xCmj+0.net
>>3
詐欺コード

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 17:39:36.50 ID:KMUXc7vma.net
27日引き落としの家賃足りてなくて1週間ほど遅れて保証会社に入金したら追加保証料10パーかかってるからそれ追加で払えって言われてるんだけど払わないといけない?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 08:46:21.09 ID:OhMfcmsi0.net
>>5
ええ!?なにそれおかしいよ
払う必要ないぞ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 20:12:44.38 ID:AKo92WlCM.net
もはやコロナ関係なく家賃滞納のスレだな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 09:55:15.86 ID:ULknJ6Ymd.net
何ヶ月滞納で追い出されるん?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 10:29:57.13 ID:6rYonMVCM.net
人による延ばしは可能!連絡取れてるならなシカト勢は知らん敏速やろな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 10:57:51.00 ID:aHIOE9Nva.net
>>6
契約書見たら5日過ぎたら追加保証料かかるとは書いてあったけど10%デカすぎて弁護士に払わなきゃいけないか相談してみることにした。ちなみにミライル。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 11:00:31.09 ID:ULknJ6Ymd.net
仕事決まらないし、家賃も今月払ったら貯金なくなるわ
どうすりゃいいのやら
電話で待ってくんろ待ってくんろ!って言ったら大丈夫なんだろうか
1回住居確保給付金を利用してるんだが
2回目は審査厳しいよね・・・

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 11:26:02.18 ID:x+Ngaehm0.net
おとなしく生活保護を受けろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 12:06:27.22 ID:ULknJ6Ymd.net
扶養照会がうざすぎるんですよ・・

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 12:09:35.29 ID:ULknJ6Ymd.net
仕事が決まるまでちょっとの間、保護してくれぇみたいなのがほしいわ
家賃補助、医療費無料、税金免除、面接に行く交通費も無料だから保護費は光熱費と食費、電話代金のための3~4万ぐらいでありがたい・・・

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 12:19:46.93 ID:6rYonMVCM.net
そんなのは無いんだから自分でなんとかするしかない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 12:24:52.25 ID:ULknJ6Ymd.net
はぁ
議員立候補かぁ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 04:57:28.73 ID:lJOoa9qD0.net
家賃保証会社からしつこく退去迫られた
6年契約してて家賃初滞納
今まで家賃は一度も遅れなかったが保証会社の保証料を支払ってなかった
家賃保証会社は保証料を滞納されたからって大家の持ち家から借り主を退去させるってそんな権限あるん?
とりあえず裁判してくださいって言い続けてかわしたけども
大家のほうは何も言ってきてない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 15:30:06.40 ID:fO3UPJY20.net
保証会社は大家の代行なんだから当たり前だろう。
大家に確認入れて、大家名義で請求する。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 19:57:54.54 ID:UOuX7rN20.net
今滞納中で警察同行で安否確認行くってメッセージきたんだけどまじで来るの?
連絡はフルシカト
今月27日で滞納1ヶ月の状況

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:02:43.06 ID:13bXObaB0.net
>>19
連絡とらなければいつかは来る

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:15:23.14 ID:9ZqbmC6h0.net
>>19
半年以上滞納して裁判負けたけどそんなこと起きてないから心配しなくていいよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:20:08.11 ID:lJOoa9qD0.net
ちらほら警察連れて鍵開けるのやられたって話は聞くよ
警察は民事不介入なのによくこういう強制執行手続きからの抜け道に利用される
先に警察に連絡入れたらどうだろ
警察的には利用されたくないだろうし

こっちは一応連絡は出るようにするけど今自分にできることはこれだけだと国に相談して家賃補助してもらう事を説明してるのに何度も何度も同じやり取り繰り返す
決定までに日にちかかりますよね~?今すぐ誰かにお金借りてください、退去書類書いてください今すぐ家出てくださいって
マジでしつこい
こっちも一応法に守られてるんだから追い出したいならちゃんと裁判通せや
次来たら脅迫で被害届け出すか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:41:45.17 ID:lJOoa9qD0.net
しかもこっちは契約者じゃないから退去書類を書いても法的に契約解除はできないと言ってるのに同居人なんだから今すぐ書くか金を用意しろと繰り返す
とりあえず裁判を通さず法律を知らない人を騙して書かせて追い出せたらいいやってのが手口で今まで何人も騙して書かせてきたんだろう
強制退去させたいならそういう書類作って送付するか持ってきてくださいって言ったがそれもしないようだし
書けと言ってる退去書類も役所に見せたら補助や貸付審査通りやすいからと伝えて貰おうとしたが「渡していいのかわからないから渡せない」と渡したがらなかった
違法行為業者びびってる?w

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 21:30:13.15 ID:UOuX7rN20.net
毎回然るべき対処やらなんやら送ってくるけど今回初めて警察絡めた内容のSMSきてビビっちまったよ
さすがにすぐどうこうって話ではないか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:38:01.60 ID:6yu3krPe0.net
なんやかんやで滞納合計が15ヶ月分になったわ
家主に電話したら「いつから滞納してましたっけ?」とか聞かれたから「かれこれ3ヶ月滞納してます」って答えといた
届いた手紙には「これから一年間遅れずに家賃を入れてくれたら滞納分は結構です」と書かれてあった
大家さん、あなたは神だ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 16:37:12.84 ID:jlwcfENQ0.net
>>25
一体どんなボロアパートに住んでるんだ…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 21:34:50.73 ID:aLOpjvBX0.net
>>25
神様すげーっ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 01:59:51.63 ID:3L+kP5Yla.net
神様は大事にしろよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 03:38:26.06 ID:E5s/8RGp0.net
それでもまさか払わないのかなw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 02:43:26.11 ID:2Q5wZ+tYM.net
半年以上滞納してるけど今日ついに部屋に紙貼られたぞw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 03:10:05.16 ID:uzlyUH830.net
紙貼られるって晒し者じゃん
何て書いてあった?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 03:23:01.57 ID:2Q5wZ+tYM.net
>>31
いついつまでに出てけって奴ね ちなみに裁判負けた後の奴だから裁判所直直のやつ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 08:37:09.58 ID:vR6ZUWU70.net
で、どうするつもりなんだ?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 08:43:25.13 ID:P7HJP4isd.net
家賃ちょっと待ってくださいって言っただけで翌日保証会社に鍵を変えられたんだけど運悪かったか・・・

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 08:44:23.59 ID:P7HJP4isd.net
電話であと12時間ぐらいあるから・・・とかいわれて荷物も全部出さざるを得んかったわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 09:01:09.23 ID:F4eA7mhkM.net
>>29
>>25だけど毎月2割上乗せして払うよ
築30年の一戸建て借家だけど交通機関やインフラが充実してるから逃したくない
アウトレットやコストコに歩いて行ける距離だし更新料すらない
こんな家賃で他は探せない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 09:06:08.37 ID:/JQ3v/lj0.net
>>34=>>32

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 09:32:53.90 ID:P7HJP4isd.net
>>37
>>25を読んで書き込んだだけですよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 10:16:52.74 ID:vTKpFB+jM.net
>>31
部屋の中か玄関の中だから基本は大丈夫
裁判官訪問時に家にいないと外かもしらん

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 10:17:57.23 ID:vTKpFB+jM.net
いらん荷物なんか置いとけば勝手に持って行くからいいよ
期限まで預りでその後は廃棄かリサイクルショップ行き

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 12:00:49.38 ID:/JQ3v/lj0.net
>>38
じゃ裁判無しで鍵変えられたん?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 12:28:57.10 ID:0QsVck90M.net
それは違法だからそう簡単にはやる業者いないよね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 12:55:11.12 ID:P7HJP4isd.net
>>41
俺はそうだったね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 07:58:05.46 ID:DXwYlU+r0.net
違法行為だって言って警察呼べば阻止できただろうに
それかこれから法テラスに協力してもらって慰謝料ふんだくってやれ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 18:02:14.20 ID:RyD8lINqr.net
昨日で家賃滞納して丸1ヶ月目。今月の家賃入れて2ヶ月分を来月の10日に払える目処が立ったので今日保証会社の全保連に電話したら待てないから今日中に払え、強制退去される覚悟はありますか?
と脅し気味に言われて色々金をかき集めようとして頑張ったが無理だった。その事を再度電話で伝えると、今日と土日使ってなんとかして月曜日に連絡くださいと言われた。
自分が悪いのは重々承知なんだが、まとまった額が入るまでなんとか待ってもらえるように交渉したい。何かいい方法ないですか?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 19:24:40.02 ID:DXwYlU+r0.net
https://www.chintai-trouble.com/hanrei/hanrei/genkanharitsuke.html

>家賃保証会社は賃貸借契約の解除権を有していないにもかかわらず、高圧的な口調で、解除権を有しているかのごとく述べて未払賃料の支払いを請求する債権取立行為は、社会通念上相当とされる限度を超えるものであって、不法行為を構成する。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 19:46:18.31 ID:DXwYlU+r0.net
今日うちも取り立てに来たけど、保「今すぐ退去を~」→私「今すぐと言われてもできません」
保「今すぐ契約解除してもらわないと」→私「こっちも今できることは全部やってます。それでも出ていけと言うならば裁判通してもらうしかないです」

保~支払え、支払えないなら出ていけと繰り返す

私「今すぐにというのは困ります。ムリです。こちらにも居住権がありますので。それより保証会社さんには解除権ないですよね?」

保「契約書交わしてるから関係ない滞納してるから住めないうんたらかんたら(切れ気味威圧感出す)」

最終的に携帯持って弁護士に相談してるところだと伝えたら「事務所名は?」「弁護士の名前は?」「今連絡して」とか煽ってきたけど
ネットで見た事務所名答えて○日にまた弁護士に会うのでって言ったら
「弁護士が入るなら取り立て中断しなきゃいけない」「また○日どうなったか連絡して」って帰ってったわ
違法行為してるからやっぱ弁護士挟まれると怖いんだろう
無料のでいいから弁護士に相談したほうがいいよ
一応こっちも法律で守られてるんだから滞納一ヶ月でお金を払う意思がありお金集めに走ってる人を追い出すのはやり過ぎだし
法的に見ても悪質じゃないから強制執行は認められない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 20:07:19.04 ID:DXwYlU+r0.net
あと違法な取り立ての証拠としてコッソリ録音をしといたほうがいいと思う
自分は撮り忘れてしまったが

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 00:59:55.20 ID:VhlVdjN50.net
金無いから払えないのになんですぐ全額払えとか言うんだろうね
バカなのかね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 03:42:12.16 ID:VhaEjyqT0.net
>>49
サラリーマンだからにきまってるやん
そのくらいわかるやろバーカ
あいつらは督促が仕事なんだからすぐ払え全額払えは当たり前
払えないのわかってるけど簡単に待ったら会社から詰められるし、お前らは甘いと支払い後回しにするやろ
怖いとこ、うるさいとこから払うのが借金持ちやん

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 05:26:23.51 ID:VhlVdjN50.net
そんなにムキになるなよw
取り立て屋なの?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 12:23:28.04 ID:KnkhlUP+0NIKU.net
いや、どう考えても、滞納して開き直るお前らがバカなんだろが?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 13:14:35.05 ID:R+0dujJU0NIKU.net
返済する意志があるから開き直ってはない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 13:19:27.34 ID:R+0dujJU0NIKU.net
しかし家賃保証会社の奴らって怖くないんかね
こっちは職失って家賃払えなくなってしまい上から目線で退去退去って脅迫されながら責められてるが
そんな違法な取り立てしてたらお前も職失う可能性あるんだが大丈夫なん?っていつも思う

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 13:27:33.51 ID:4zBuZKm00NIKU.net
先月末から今月いっぱい入院と自宅療養で丸々1ヶ月働けなくて2ヶ月間収入ほぼ無い&借金返済中で貯金も皆無

なので今月と来月の家賃は一部だけしか支払えないが少しづつでも必ず支払うと電話で相談したら
満額での支払いしか応じない一部だけ支払うとか今まで無いの一点張りで話通じなくて最後の方こっちもキレ気味になったわ
以前3ヶ月滞納した時は一部支払いでも飲んでくれたのに

また連休明けに連絡しろって言われたけどまた同じ事言われるんだろうな
何回言っても無いもんは無いのにアホだろ

ちなオリコ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 03:23:42.96 ID:CBU3o/OOM.net
強制執行された荷物を引き取るのに必要なものは何ですか?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 13:22:36.68 ID:zD4fQNMB0.net
弁護士に相談

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 20:08:35.34 ID:E73OMjcQ0.net
さっき、大家がピンポンして来た
ドアノブ、ガチャガチャしてきてびびったわ
何時まで訪問していいんだっけ?
21時だっけ?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 20:40:18.10 ID:DCUcxZ9ka.net
しんどいやつ
paypayチャットしてこい
paypayくばる
kstmark

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 22:03:05.96 ID:dwV+ST0Ba.net
>>58
家賃は貸金業法関係ないから何時でも訪問できる
保証会社は自主的にルール設けて貸金業法に合わせて、21時以降は出来るだけ訪問しないようにしようかなって感じ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 22:26:33.01 ID:E73OMjcQ0.net
>>60
ありがとう!そうなんだね
ほな、夜討ち朝駆けで来るな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 22:55:09.79 ID:ujCs+lyUa.net
>>61
合法とはいえそういう事やってくる大家なら平気で鍵開けて入ってきそう
保証会社は社会的体裁を気にしてコンプライアンス厳守にしないと社会問題になった時に昔のサラ金みたいに叩かれるから対策しやすいが、個人家主はコンプラ?なにそれ?ぐらいのイケイケもまだいるから要注意やで
違法で訴えても素人じゃ証拠集めも難しいし、せいぜい滞納家賃と相殺レベルしか金とれんから
弁護士つかったらマイナスなるやろうしな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 23:02:41.65 ID:E73OMjcQ0.net
>>62
詳しく教えて頂きありがとう御座います

前回はピンポンだけやったけど
今回はドアノブガチャガチャ来て
ピンポン連打
そして、一階まで降りてオートロック外のインターフォンからピンポン

カメラに顔映るから、大家さんアロザレーナみたいに腕組みして立ってたわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 01:54:55.61 ID:i1R31CGAd.net
今週あたり安否確認で入ってくるかもね
このご時世孤独死も多いし
安否確認は必要だよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 04:45:21.86 ID:zioncJu+0.net
>>64
不動産屋さんの連絡には出ていて
現状を報告しているので安否確認ではないと思っています。

ただ、私が開き直って
払いたくても払えないもんは仕方ない。
裁判して強制執行してくれ!の一点張りなので
大家さん怒っているのだと思います。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 05:58:16.58 ID:AhQ9vu2e0.net
先月分と今月分払えないから来月2ヶ月分払いたいけど、待てないと言われるのが怖い、、一度、2ヶ月まとめて払えたけどもう無理だよね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 06:03:37.68 ID:Ww22HTdUp.net
>>67 2ヶ月分滞納てこと?家なくなるし押し切るしかないだろ。がんばれ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 06:15:25.67 ID:AhQ9vu2e0.net
>>67
今月分も払えないから2ヶ月滞納になります。
今年に入ってから1ヶ月遅れで支払う事になってしまい、なんとか工面して払ってきたけど、先月と今月は無理です(泣)
全保連に電話しても、2ヶ月はまてないから何とか払えって以前言われてます。何て言ってまた電話したらいいのか動悸します

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 07:38:32.43 ID:dm7nM8GOr.net
なにが(泣)だよ
払わねえおまえが悪いし泣きたいのは大家だろ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 10:33:09.16 ID:zioncJu+0.net
>>68
開き直って、払えないもんは払えないって言えばいいよ
わいはそれで、強制執行して追い出してくれって言ってる

開き直れば大丈夫さ〜

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 23:32:18.56 ID:MUk9BHNS0.net
追い出されたら一時保護施設行ってそこから仕事するか緩いウイークリーマンション入るかだな。か、友達に金少し払って住民票おかしてもらってネカフェ難民するか実家帰るか。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 06:50:21.47 ID:g5TUNMAg0.net
追い出すまで時間かかるしな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 09:18:13.65 ID:HwYmqcjiF.net
大家も借金でカツカツなのに。
予定してた入金の穴埋め、クズ入居者対応、その後のケツ拭きなんて考えたらたまったもんじゃねーわ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 10:29:24.56 ID:DU8cQBw4F.net
>>73
大家さんですか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 10:54:41.68 ID:iDtyfMJaM.net
他スレで、給料未払いって書いたもんやけど、
給料振り込まれないので、家賃払えません
家賃の取り立てまじ怖いよ、うちの管理会社サラ金より怖い

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 10:59:25.56 ID:qeiR9h7u0.net
他のスレでも「労基へgo」って言われただろ? 書き込みしてる暇があったらさっさと動け

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 11:25:23.08 ID:Ume3Y3VDa.net
期間工やればいいのに

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 13:01:16.85 ID:Xm/noEiM0.net
>>75
こういう時のためにアコムとかあるんじゃないのか
働いているなら自動契約機ですぐに融資してもらえるだろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 13:08:39.83 ID:AXr+7NUTa.net
>>78
普通に考えて家賃すら滞納する人達が金融事故起こしてない訳ないと思うんだけど?
君は想像力が欠如しすぎてないか?馬鹿なの?
それとも俺の方がおかしいのか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 13:32:54.33 ID:jBsYaHS3M.net
>>78
ブラックでどこからも借りれん!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 14:16:53.91 ID:jBsYaHS3M.net
75だけど、労働基準監督署行ってきた
賃金の遅れは違法だけど、労働基準監督署からの指導に強制力はないし、ないものは払えないでしょって言われたわあ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 14:39:36.26 ID:Ume3Y3VDa.net
>>78
ここに来るヤツはそれが簡単じゃないんだよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 14:52:08.98 ID:Xm/noEiM0.net
口座売っちゃいかんぞ
人間終わるからな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 14:53:38.32 ID:uUoIbUU4M.net
>>83
俺が女やったら、体売ってる事案や!
口座は売らないようにするよ
刑事事件だけはおこさん!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 15:08:27.57 ID:DKB9xrEAr.net
>>75
それは流石に事情を話せば少しは猶予が貰えるのでは?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 17:58:41.19 ID:g5TUNMAg0.net
電話だけはでた方が良いよ
事情だけは話しておいてさ
で、
金ないのにどうすればいいの?
無いもんから、どうやって取るの?
ねぇ?ねぇ?
って、ない、ないって言い続けてたら向こうから電話切るぞ
わいはそれを言い続けていたら、電話じゃなく手紙になったし
GWあけて電話くるかな?と待ってたのに、こねぇし

昔の日テレの番組、今井?だっけ
あれみたいな感じに相手がなってくるから開き直っていけ!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 18:02:03.34 ID:g5TUNMAg0.net
その間に福祉事務所に相談に行って
独身なら生活保護付き添ってもらって申請したらいいやん

わいはそれやって通ったから月末には夜逃げしてばっくれたる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 18:16:43.96 ID:Xm/noEiM0.net
他人様に迷惑かけんな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 18:39:55.95 ID:g5TUNMAg0.net
大丈夫だ!命までは取られんから

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 19:24:02.98 ID:LISleMaSM.net
ほんと、うちの管理会社きついんだよ
入居審査緩いけど、滞納半端ない

iPhone売ること考えるよ
災厄、玄関で全裸で土下座する

全裸で土下座したら、向こうもなんもいえんやろ!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 19:57:03.83 ID:g5TUNMAg0.net
>>90
わいは
ペイディのアップル枠で14プロMAX分割払いで購入して
21万現金化したからご参考までに

土下座なんかせんでぇぇ
下手に出るなよ
もっと、自信持て!!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 20:51:24.64 ID:Xm/noEiM0.net
といいつつ、ビクビクしてるくせに

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 20:51:32.34 ID:kQq/CSRN0.net
この時間帯に管理会社から電話きた
出られなかったけど、明日掛け直さなきゃ、、

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 20:57:57.82 ID:7Q84ZodmM.net
https://m.bittrade.co.jp/ja-jp/register/?invite_code=ncKQx

ビットトレード
土日祝含め本人確認翌日に1500円の現物BTCプレゼント


https://i.imgur.com/X4aSlMw.png

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 13:29:26.25 ID:YX/NKTSxa.net
今月も家賃滞納が確定だわ。今月で3か月目。
あと2万円あれば払えるんだけど…
滞納確定したし、割烹料理屋で天ぷら食べに来たわ!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 14:11:42.53 ID:6OvB/ZoV0.net
>>95
家賃支払いは月末でしょ?
給料日まで2万で過ごすの?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 15:08:07.55 ID:OkIMb2v70.net
>>95
3ヶ月とか、保証会社なんも言ってこないの?
うちは2ヶ月滞納したら契約解除って言われてる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 15:23:25.11 ID:EUw8OlxI0.net
家賃保証会社は一括で払えとしか言わないからじゃあ金無いから払えないから裁判して下さいって言ってる
自主退去をーとか言ってるが気にしない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 19:42:04.34 ID:ztpt/jb3p.net
保証会社からSMSメールで家賃の支払いについて相談したいという項目にチェックして返信したけど、実際には電話で支払いについて相談しても一括で払えの一点張りで、なんの相談にもならないんだけど 払え、払えませんの平行線

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 19:56:02.45 ID:XHbzl7jV0.net
2か月家賃滞納中だけど、初めて電話かかって来た(遅くね?)
居酒屋にいる時にかかって来て電話切ったけど(迷惑電話対策アプリのおかげで発信元が分かった)またすぐに掛かってきてまた切った
2か月も滞納してるんだから諦めて裁判でも起こしてくれよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 19:56:43.94 ID:XHbzl7jV0.net
>>96
俺の家賃保証会社は13日引き落としだよ
会社によって違うはず

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 19:59:21.48 ID:XHbzl7jV0.net
自宅から徒歩数分のところに管理会社の不動産屋があるんだけど、滞納されても別に不動産屋は損しないから、自宅訪問したりはしないんだね。電話すらない。
不動産屋のおばちゃんとLINE交換してるし、家にもお邪魔した事あるから、催促しにくいとかもあるのかな?
お世話になったから滞納したくはなかったんだけど、仕方がないね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 20:56:36.82 ID:l8U1MWTT0.net
3ヶ月ほど滞納してないと裁判で契約解除認められない可能性が高いからそれまでは裁判してこないよ
明らかに契約違反とかしてない限りは

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 22:46:37.40 ID:a68wX90t0.net
以下のリンクから本人確認をすると、1,000円がもらえます
わたしも昨日登録してすぐ貰えました。どなたかお願いします…

https://campaign.coincheck.com/invitation?code=VXNlcjozNzcxNDIx

※この紹介リンク以外から会員登録した場合には、報酬付与は無効となります。
※紹介URLをクリックして表示されたページから、別のページに移動してしまうと、報酬対象外になります。
※URLに"code="が含まれることを確認の上、メールアドレス登録をお願いいたします。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 23:50:46.06 ID:EUw8OlxI0.net
>>99
保証会社あるあるや

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 11:17:27.92 ID:YTuULbOb0.net
カツカツの銭ゲバ大家VS厚かましいブラック貧乏人

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 15:38:26.91 ID:UEG49OIk0.net
久々にレオパレス伝説見たいわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 17:16:40.24 ID:qtmC3qtD0.net
レオパレスって滞納厳しいの?
最近レオパレスとか全然聞かないな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 17:32:27.08 ID:puDWEEme0.net
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、TiKTokにYouTuberの収録音が煩く聞こえることも
・壁ドンしたら壁に穴が開いた。というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万。業績悪化でさらに壁が薄くなる、将来的には壁がなくなる可能性
・隣の部屋の住人がスピードラーニング聞いてたらその棟に住んでる全員英語ペラペラになった
・隣の部屋の住人が断った阿波おどり振興協会を騙った義援金クレクレが煩いから、金を渡したら領収書がセメントいて!(株) 代表 山田実だった
・飯泉嘉門と川岸美奈子が芸能事務所として使っていたら、その棟が千昌夫と小室哲哉の借金取りしか住んでなかった
・隣の部屋の住人が消臭力を使っていたらその棟に住んでる別の部屋で煙草喫煙のライターに引火し爆発、棟の屋根と壁が全て無くなった

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 19:11:53.89 ID:2Y96Xp/j0.net
なんかちょっと変わってる気がする

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 19:22:24.98 ID:qtmC3qtD0.net
レオパレスってまだあったのか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 19:33:19.27 ID:BnvKV6+3M.net
いや普通にあるし人が住んでるだろw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 20:53:56.14 ID:UEG49OIk0.net
>>109
笑 和んだわ ありがとう

過去スレで見たやつより内容が進化してるやん
スピードラーニング以降は新ネタやね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 21:17:11.58 ID:vTIrDSs0M.net
ついに強制執行まで1週間切ったよ
どうなるかレポするわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 21:40:50.73 ID:qtmC3qtD0.net
>>114
裁判所命令?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 21:43:45.96 ID:vTIrDSs0M.net
>>115

部屋に貼り紙ペターされてるぜ
こうなるの見越して部屋にカギかけてなかったから留守の間に貼られてた

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 22:03:15.61 ID:EtElcZ3m0.net
Coincheck
以下のリンクから本人確認をすると、1,000円がもらえます
わたしもおととい登録してすぐ貰えました。どなたかお願いします…

https://campaign.coincheck.com/invitation?code=VXNlcjozNzcxNDIx

※この紹介リンク以外から会員登録した場合には、報酬付与は無効となります。
※URLに"code="が含まれることを確認の上、メールアドレス登録をお願いいたします。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 22:48:29.71 ID:qtmC3qtD0.net
>>116
剥がしたら罰せられますってやつか

次の部屋決まってるの?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 22:54:26.27 ID:BvNNrQtcr.net
まあ家賃を支払いするのは僕は採油先ですね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 22:54:52.68 ID:BvNNrQtcr.net
>>119
あなたは賢明な人だわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 20:11:57.76 ID:JPYm2Ec9M.net
家賃滞納してなければ基本的に追い出されることはない
立ち退き要求されても拒否してOK
家賃をちゃんと毎月払ってるが最大のポイント
1~3ヶ月とか少しの遅れはノーカンだけどね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 00:13:01.99 ID:NjswMQWZa.net
強制執行で貼り紙ペタペタって昔の話なんじゃないの?
住宅ローンを滞納して強制執行されたけど、貼り紙なんてされなかったけど
写真はたくさん撮られたけども

そして今、賃貸の家賃を3ヶ月滞納しようとしているところ
学習しませんね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 00:44:55.35 ID:mZs86ttyM.net
>>122
公示書は貼られるよペタペタ何枚もじゃなく1枚だが
滞納3ヶ月ならその内分かるんじゃないか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 11:50:19.51 ID:kpb4LzcL0.net
家賃3ヶ月分を滞納してるけど、この後の流れってどんな感じ?
「○月○日までに退去して」って書留が家賃保証会社から届くかな?裁判所からかな?
あちこち滞納しまくってて書留は無視してるから、普通にポストに投函してくれると助かるけど。
滞納者に慣れててそれを知ってるからか、住宅ローンを滞納した時は普通郵便でも届いたけども。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 12:30:52.69 ID:Fh73L99Qp.net
>>124
書き留めの前に電話かかってこないですか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 18:00:54.41 ID:aDslLzOg0.net
>>124
裁判所からの速達だけは受け取りの署名か印鑑が必ずいるから、それ以外の普通郵便はシカトでいいよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 19:58:47.89 ID:jgm/IJNP0.net
払う気ないなら裁判所の命令以外無視で良いぞ
敗訴して強制退去の執行官が来て何日に出ていけと言われる以外は全て無視
裁判所から通知来た時点で家賃はフル無視、光熱費も止まらない程度に無視
強制退去までにいる物だけ出して引越せばいい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 20:10:28.02 ID:aDslLzOg0.net
>>127
これが正解

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 21:14:18.61 ID:a49gqV1q0.net
で、ホームレス

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 22:28:26.01 ID:VzHay3RL0.net
だったら期間工やれよw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 23:37:21.87 ID:wpd1QUs60.net
Coincheck
以下のリンクから本人確認をすると、1,000円がもらえます
わたしも登録してすぐ貰えました。

https://campaign.coincheck.com/invitation?code=VXNlcjozNzcxNDIx

※紹介リンク以外から会員登録した場合には、報酬付与は無効となります。
※URLに"code="が含まれることを確認の上、メールアドレス登録をお願いいたします。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 00:30:51.83 ID:RDyiAbHuM.net
いらない物はそのまま部屋に捨ててけばいい勝手に片付けて1ヶ月預かるその後はリサイクルショップへ流せる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 01:40:10.27 ID:wmBXn1FN0.net
茅ヶ崎だっけ?
マンションのオーナーが大阪のおっさんコロされた事件
詳細が記事になってたから読んだけど
おっさん、4〜5年滞納してて
強制執行も手続きして止めて、色々と動いてた事に驚いたわ
てっきり何もせずにいたのかと思った

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 06:40:56.90 ID:XQK4bNz80.net
クズと直接対峙したことがオーナー敗因だろう。
保証会社にまかせておかなかったのか?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 10:03:57.01 ID:kvBZry4Ha.net
>>134
4〜5年も滞納してたら仮に保証会社入ってたとしても免責事項だわ
保証会社にちゃんと報告してるなら4〜5年滞納になんかならない
家賃管理ちゃんと出来てなかったのが敗因

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 11:16:01.28 ID:a5laKYhYr.net
でも結局大家を道連れに刑務所か自死が精一杯だろ
勝ち逃げは無いから

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 11:45:01.11 ID:eQBzE1zha.net
家賃あと3千円足りなくて待ってもらってる。まー風かキャバ体験したら即払えるんだけどさ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 11:49:58.30 ID:TR8u/gJN0.net
>>125
滞納2ヶ月以上経ってから、家賃保証会社からやっと電話がかかってくるようになりましたよ。
と言っても毎日ではないどころか、週に数回だけ。
まだ滞納3ヶ月目だし裁判所からの書留は発送されていないかな?
不在票が入っている裁判所からの書留は、他の会社のかも。
借金の滞納たくさんあるから、どこからのなのか分からないのよね。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 11:52:32.51 ID:TR8u/gJN0.net
>>127
住宅ローン滞納した時は、執行官と鍵屋が来て、玄関開けられたけど、そんな感じかな?
その時は事前に何回か家に訪問来てたし、賃貸でも来てくれるかな。
何日までに出て行けば良いかさえ分かれば、こっちとしてはどうでも良いんだけども。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 14:07:52.54 ID:9e8kYSuOa.net
家賃と携帯代と電気代は死守しないと厳しい世の中だね。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 14:08:49.47 ID:kax8uWcCr.net
最悪ホモ活動して金を稼ぐしかないわな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 14:43:14.96 ID:rzFpVGwGr.net
アッー

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 15:53:55.08 ID:7i/ZdGfw0.net
強制退去の1ヶ月くらい前に執行官来る
荷物がどれぐらいあるか見積もりもいるしな
まずは裁判してからだけど
裁判から強制退去まで2-3ヶ月はかかるだろうからその間全滞納で貯金しとけ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 19:27:13.33 ID:XQK4bNz80.net
裁判は出廷するんだよな?。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 20:36:12.61 ID:nYMdfUan0.net
練馬一家5人バラバラ殺害事件 立ち退き拒否した家族を皆ごろし
https://guardians7.com/nerima-family/

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 21:31:22.77 ID:208x/qdS0.net
>>145
読み入ってしまった 恐ろしい事件

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 01:21:23.32 ID:/6+XE0aM0.net
この時間まで他の事件も色々読み漁ってしまった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 02:08:28.88 ID:o9qB7DDH0.net
ビビってんなよクズ共w

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:37:40.40 ID:rM+n3N6V0.net
今日訪問きたんだけどなんで手紙をドアの隙間にねじ込むんだ?
ドアにポストあるのに
くしゃくしゃになってたわ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 20:00:30.01 ID:FYUruVijM.net
>>149
これどこの保証会社も同じなのかな
いるかいないか確かめられるからじゃないの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 20:08:18.40 ID:N7Y2SRNNr.net
>>149
出入りしてるかの確認

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 20:26:19.51 ID:FYUruVijM.net
>>151
俺は出るときも入るときも巧妙に差し戻してたけどなw
出入りを悟られたくなかった

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 20:42:19.40 ID:mOsp/jxRa.net
>>152
こういう奴意味わからんかったわ
出入り無いようにみせかけたら室内確認される口実与えるだけやで
実は出入り確認は挟み込む紙はトラップな
出入りしてるのにそういうアホな小細工する奴が1番簡単に捕まえれるわ

お前らに教えてやるよ
保証会社は挟み込みトラップ仕掛けて、実は蝶つがいに紙の両面テープ貼って出入り確認してるんだよ
一回自分らのドア見てみな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 22:52:47.40 ID:rjgOqFfD0.net
どこの管理会社もドアの隙間にねじ込むのか
あれ、初めての時はびびつた

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 23:32:47.02 ID:frLToSsx0.net
出入りは隠す必要ないだろ
住んでないと思われると安否確認で警察呼ばれると面倒だぞ

宅配便来た直後に訪問来た事あるけど普通にフル無視インターホンオフ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 01:47:00.14 ID:BZ5o4kZZ0.net
>>145
これはしゃーないんちゃうか
出て行くのに釣り上げ狙いやしリスクはあるからな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 09:49:00.25 ID:apyXXnsQ0.net
クズはできるだけ相手にすべきじゃないんだが、相手にしないわけにもいかないし。
一体何が正解なんだろうか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 09:53:40.20 ID:GrWtu0hF0.net
とことん追い込まれている奴には近寄らないこった、道連れにされるから

159 :日本不安全:2023/05/19(金) 10:51:52.77 ID:P/fL8EDh0.net
名古屋に支店有るけど大阪からも着信来るし東京からはメール来るw保証会社は債務超過らしく外れたw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 18:02:15.54 ID:jt0lgruT0.net
過去3回ぐらい家賃滞納から

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 10:30:47.79 ID:lJydOtrd0.net
家賃2ヶ月分(10万)+退去費用(10万)を未払いのまま退去して、彼氏の家に転がり込んで2ヶ月たった。
保証会社から電話だけは毎日くるけど住民票ずらしてないしどーなるんだろ。
保証人に連絡入ったらしいけど着拒してもらった。
もうすぐ彼氏と結婚するし、今後自分名義で家借りることないから影響なし?逃げ切れるかなあ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 10:37:18.51 ID:0/7p3+yX0.net
バカなのか?ただの無知なのか?w

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 10:43:13.56 ID:lJydOtrd0.net
>>162
住民票ずらさなければ永遠に逃げ切れる気がするんだけど無理?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 11:20:34.02 ID:vMKff/N6a.net
彼氏かわいそう

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 11:28:45.49 ID:AZ/ZvxwPa.net
>>163
結婚したらどうすんの?旦那と一緒の住所に住民票移さないの?
そんな訳あり嫁とか嫌やなw
家賃2ヶ月と退去費用ぐらいなら分割交渉した方が早いやろ

あと、連帯保証人も連絡つかないんだったら連帯保証人に対しても裁判おこされるわ

色んな人に迷惑かけるから無敵の人じゃなかったら連絡して分割で支払う交渉するのがベストの選択

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 11:39:15.88 ID:lJydOtrd0.net
保証人じゃなくて緊急連絡先でした。
保証人はいません。

彼氏と結婚したら住民票はずらす。
けど、そこから訴えられるとかあるのかな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 11:53:16.77 ID:Q5/1g5Yla.net
>>166
なぜ訴えられない可能性があると思うの?根拠なく、諦めるだろうって希望的観測なら甘いね

ちなみに俺が働いてた保証会社は退去済みを専門で扱う部署があって、定期的に住民票あげてた。
連絡つかないなら異動してた住所地に訪問、遠方ならその近所の支店の人間に向かってもらう、それでも連絡くれないなら裁判って流れだね
ちなみに俺なら結婚してるってわかったらわざと旦那帰ってくる時間に行って、保証会社で奥さんと連絡つきません困ってます。だけ告げるな
滞納の事実は第三者に言えないけど、会社名出したら察してくれるでしょ
プロの督促はそこまでやるよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:19:03.85 ID:lJydOtrd0.net
>>167
なるほど、そうですよね。
じゃあ住民票ずらさなかったらどうなるんだろ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:24:29.94 ID:M3A7CICfa.net
>>168
住民票異動しなかったら行方不明。勤務先も辞めてるだろうし、
それ以上追いかけれない
ただし一般的な借金時効である5年間は定期的にあげられるので今から5年はそのままにしとけばいいよ。
家賃2ヶ月と退去費用でそこまで逃げ続けるメリットが無いと思うけどね
あなたのレス見て思ったんだけど、ちゃんと退去立ち会いはしてるよね?勝手に退去してる訳じゃないよね?退去立ち会いして解約なってるのに毎日保証会社から連絡くるって相当しつこい保証会社やと思ってね
そこが気になった

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:27:23.98 ID:oq6ger140.net
>>168
貴方頭悪すぎだろ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:31:54.62 ID:SRgMr7cc0.net
たかだか20万で住民票移さずに逃げるてヴァカじゃないのか
あんたの信用は20万の価値しかないのかよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:58:26.39 ID:lJydOtrd0.net
退去立会いは管理人としてて、
支払い先は保証会社です。
滞納中の家賃と合わせて退去費用もまとめて振り込みますと言って鍵を返し彼氏の家に転がり込んだ感じです。

彼氏は夏のボーナスでまとめて払ってくれるっていうんだけど申し訳ないからこのまま住民票ずらさずに飛ぼうかなあと。
というか仕事もしてないしそろそろ仕事探さなきゃ、、
バカでごめんなさい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 13:06:47.43 ID:swG5S6gpa.net
>>172
本気で結婚するなら飛ぶんじゃなくて自分で交渉して分割で自力で払っていったほうがいい
彼氏も今は好きって気持ちが大きいから払ってあげるよって優しく言ってくれるけど、結婚したら好きの気持ちだけじゃないからね
今回迷惑かけたのが絶対尾を引くから

飛ぶなんてもっとやばいでしょ
冷静になった時、こんな女やばいわってなるよ。子供の教育とかも任せられんとか家計の管理も無理な女ってレッテル貼られるわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 13:27:59.96 ID:oq6ger140.net
債務を踏み倒すにはそれなりの労力やこの先訪れる不都合、不便さを受け入れる覚悟が必要なんだよ
彼氏が払うって言ってるならその言葉に甘えるか、彼氏に悪いと思うなら分割交渉なりして身綺麗にしろ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 13:39:48.51 ID:lJydOtrd0.net
おけ、みんなありがとう
彼氏に立て替えてもらって払ったら、
仕事探して彼氏に返していこうと思う

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 18:46:58.81 ID:L59++Jb+0.net
家賃管理会社から重要書類在中の封筒着たけど怖くて開けられない。。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 18:58:36.08 ID:SRgMr7cc0.net
>>176
いずれ出ていかざるを得ないのは確かなんだから怖いも何もない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:20:34.96 ID:5oRTBiaJ0.net
>>159
不安全の軽車両見掛けたぞシバいたろかほんま

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:43:27.90 ID:vBmMIhSP0.net
滞納した家賃なんか払いませーん
次の部屋決まったし、このまま退去しまーす
毎日毎日、電話ご苦労様です
毎日のラブコールちゃんと出ますが金ないしか言えませんー
ここ見てんだろ?お仕事お疲れさんですー

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:49:29.32 ID:I5u+Vjjzd.net
家賃払えないんだけどどうすりゃいいかな?
管理会社にゴラァされるよね・・・

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:58:41.05 ID:cvzVCcycr.net
管理会社に電話して家賃払えないんだけどどうしたらいい?って聞いたら良いんじゃないかな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 23:37:51.83 ID:vMKff/N6a.net
まともな男なら絶対別れると思う。
こんなだらしない女とこれから生計を供にするとか考えられない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 01:20:20.71 ID:ouwLqJDI0.net
>>180-181
管理会社にもよるが事前に払えない旨連絡しておけば待ってくれる場合もある
あと一切払わないのではなく1万円でもいいので払っておいて残りは分割で払う意思を伝えておけばいい
ましてやこのコロナのご時勢だ
ちゃんと事前連絡して後払いで払う意思を伝えておけばまともな管理会社ならとやかく言ってこない
実際俺や付き合ってる彼女もそれで何の問題もなかった

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 09:38:38.57 ID:HqkfjJlB0.net
家賃半分くらいは入れないと。1万て…。ボーナスで返すとかならわかるけど。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:09:40.24 ID:Wnb9dEiD0.net
保証会社や管理会社の電話オペレーターって派遣とかかな?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 17:52:13.84 ID:4hFJlTExr.net
住民票ずらすってどこかの方言?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:11:36.33 ID:FfiXJI2F0.net
ずらすは標準語だな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:21:07.63 ID:PUqJ3SEj0.net
日本賃貸から初めて今日、弁護士の着信になった
フル無視
裏でナマポ申請して引越し代も支給されて来月入居する

新しいとこに入居してからナマポの事弁護士に言えばいい?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 23:30:53.82 ID:dujHHkXt0.net
>>186
移す だよね
まともな日本語使って欲しい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 06:12:24.44 ID:9nynTZRX0.net
>>184
だから分割で少しずつ払えばいいんだよ
例えば1万を月に何度かに分けて払うとか
金は日払いの派遣とかで作れるでしょ
稼いだ金をすぐ酒やギャンブルに散財する奴は何やっても無駄だがな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 06:14:15.96 ID:9nynTZRX0.net
>>185
これも会社によるが大体は自社の従業員だろ
自社従業員だろうが派遣だろうがこっちが伝える事に変わりはないがな
そんなの関係ない

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 17:43:08.75 ID:2IKykeyH0.net
家賃2ヶ月滞納中だけど、きょう偶然不動産屋のおばちゃんに街中で遭遇した
おばちゃんの家にお邪魔した事もあるくらいの知り合いなんだけど、普通に心配されたわ
申し訳ないけど…お金が無い事には変わりがない…

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 22:00:43.51 ID:ekNk9YYQ0.net
>>192
おばちゃんが優しいと心苦しくなるよね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 08:08:13.86 ID:pydE7omG0.net
ナマポになったら滞納金払わなくていいの?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 09:46:03.63 ID:bXWFkmsD0.net
ナマポから借金は返せないので自己破産確定になります

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 10:20:30.68 ID:V6bzS54jr.net
>>192
>>193
クソゴミ共が何言ってんだ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 10:39:32.38 ID:pydE7omG0.net
>>195
そうなんか
知らんかった

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 10:52:31.26 ID:uWQFs+Hcd.net
ええ・・・悪用してるやついるんじゃ?
ナマポと自己破産のコラボで

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 11:30:31.68 ID:bXWFkmsD0.net
ナマポになってから自己破産するより、自己破産してからナマポななったほうが楽なのでは

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 17:15:32.17 ID:/qpXlr580.net
>>196
いい年こいて親離れもできないニートが何イキがってんだww
ニートはいいよな
家賃払わなくても生活できるんだからww

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 18:06:15.24 ID:GlkUFbuIa.net
ナマポは法テラ使えば無料で自己破産できるからなぁ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 18:53:11.09 ID:pydE7omG0.net
ナマポになって法テラスで無料で自己破産しても
連帯保証人に請求いかないの?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 21:13:41.11 ID:ATd4d9F80.net
認知症かな?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 21:19:34.30 ID:ZuQs/slnM.net
ビットトレードまだの方はおりますでしょうか?

モッピー等のサイトから開設時に
コード【NpvNs】を入力していただければ
翌日にBTCが1500円分もらえます!
更にモッピー等からのポイントも貰えるので
かなりお得な案件です!

コードはこちらになります!
【NpvNs】

今日までなので早めの登録をオススメします!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 12:44:31.98 ID:r2yjSb1Bd.net
管理会社の電話録音しておけよ
非弁法に触れてる可能性大だから

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 22:46:34.25 ID:NERBrsVDp.net
電話無視して2ヶ月以上経過したが書留の不在通知きてた
いきなり契約解除通知きたか。。?ボーナスまであと1ヶ月なのに

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 20:44:23.71 ID:QLw2yoR8M.net
日にちは伏せるけどこの前強制執行食らったよ
荷物は倉庫借りて預けていらないものは置いてきた
当日は朝にはネカフェに避難して翌日こっそり部屋見に行ったら郵便受けにガムテープ貼られてた

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 20:59:13.86 ID:0QajiDbjr.net
強制執行されても滞納家賃はチャラにはならないし
退去費用も30万くらい上乗せされるしツライよな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 12:31:50.82 ID:8crgP94F00606.net
ホームレスか。。。
これからどーすんの?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 15:10:02.10 ID:OPnxGR40a0606.net
期間工やれよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 21:04:05.23 ID:oSUV02/I00606.net
踏み倒すよね?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 00:12:57.50 ID:LnXXtirkM.net
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑あたぼーよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 00:15:12.88 ID:bTBLohCH0.net
いま家賃滞納中だけど、家賃保証会社が強制退去の手続きを始める前に「支払わなければ裁判する」って手紙が届くのかな?
今月は支払える予定ではあるけど、手続きする事が決まったら、支払っても無駄だし、家賃が引き落としされないように口座からお金を引き出しておかないといけないからさ
いま3月と5月を支払ってないのに、今まで電話が5回くらいしか掛かってきてない
もう少し経ったら鬼電が始まるのかな?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 08:37:57.17 ID:cAGWqg7X0.net
>>213
支払い催促の電話や手紙、訪問はくるだろうけど
裁判だなんだの通知は脅しだけでこないよ
120万滞納しても訪問や電話だけで裁判して強制退去させるって散々言われたけど何にも無かった
次の引越し先決めて退去した今も電話、メールだけで裁判所関係の書類は未だ無し

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 08:39:40.02 ID:cAGWqg7X0.net
↑強制執行の書き間違い

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 08:59:25.35 ID:zFtrmEkP0.net
私は裁判を起こされなかった、だから貴方も大丈夫………何を根拠にそんなことが言えるのかようわからん

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 09:13:27.64 ID:8V1wVQX2M.net
つーか、払えよ。
契約しといて払わず放置。
無銭飲食や窃盗と何にも変わらない。

被害者は大家、保証会社だ。
おまえらクズは加害者だろう。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 09:59:35.32 ID:eNofW+T/0.net
どうでもいい
お前が何を言おうと払わないお疲れちゃーん

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 10:14:54.05 ID:LnXrF7Si0.net
無銭飲食や窃盗は犯罪だが家賃滞納は犯罪ではないから全然違うなw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 10:34:02.53 ID:f4PqidW5a.net
だからその程度のメンタルなら黙って払えよw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 14:00:57.55 ID:uHDiJhrvp.net
保証会社に給料日まで待っててお願いしたけど今週までに払って言われた

絶対払えん

これ終わった?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 15:12:41.27 ID:HZ5l2BPta.net
本当に金が無いヤツが居るんだってことを知らないんだろうね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 15:52:34.95 ID:CDCHolSw0.net
なんで払える所に住まないんだ?
身の程知らずが。

木造4畳半の風呂ナシトイレ共同・駅20分ぐらいなら格安物件あるだろう

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 15:59:08.84 ID:eNofW+T/0.net
何こいつwどうした?何故お前がイライラしてんの?理由は?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 16:22:02.05 ID:qTFcr13rp.net
不動産会社は今月末払えばいいって言ってるけど、保証会社は今週払えと言ってる
スーパーやばい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 16:49:09.70 ID:LnXrF7Si0.net
急にお金に困る可能性があるという事まで頭が回らないんだろう

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 19:33:29.22 ID:Ltvx1mgLa.net
>>217
家賃保証会社を通してる場合は大家にはなんのダメージも無いよ
いくら滞納しても保証会社が家賃を立て替えるから

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 19:35:42.22 ID:EakhM3qxa.net
家賃保証会社に家賃2か月も払ってないのに、最後に電話かかってきたの先月中旬なんだけど
これは嵐の前の静けさ?
もう強制退去の裁判手続き始まってるのかな?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 19:37:59.07 ID:RnJMXyUwa.net
>>214
120万円の家賃滞納って凄い額だなと思ったけど、俺も100万円近く借金を滞納してる会社もあるけど、特に何もなってないし、そんなものなのかね?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 19:40:06.44 ID:fQ+FUXmua.net
家賃滞納した場合って裁判したら3か月後には追い出せるんじゃなかった?
裁判費用ってそんなに高額なのかね?
滞納しても追い出さないんじゃ家賃保証会社なんて潰れてない?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 19:40:21.06 ID:iGgChD2op.net
内容証明送ってくるのは不動産会社?家賃保証会社?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 19:42:58.23 ID:Pe5se7J0a.net
不動産会社は家賃収入無いから無関係になるんじゃない?
管理費の滞納なら関係あるけど
家賃だけなら滞納されても困らないよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 20:51:38.10 ID:cAGWqg7X0.net
>>229
どうなんでしょうね
結局、裁判なんて起こす方が金かかるし
金ない相手に訴訟起こすだけ無駄ですよね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 21:14:52.92 ID:LnXrF7Si0.net
住んでるうちは遅れてでも払うけど訴状届いたら強制退去まで永久滞納だな
粗大ゴミとかも放置
こういうスレ見てる奴には訴状は逆効果だな
まぁ回収は無理でも早く退去させて損切りしたいんだろう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 14:10:32.83 ID:f9+G3SCDp.net
世知辛すぎるのがそもそも悪い
医者かパイロットか上位国家公務員にでもならなきゃ安定した生活なんてできない
40代半ば、借金まみれの年収350万だが
これでも国立の工学部くらいは卒業してんだぜ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 15:15:05.89 ID:bUQiolD1a.net
医者だって勤務医は激務だし開業医は休みの数だけ収入減るしパイロットなんか長距離トラックより給料高いだけ
公務員様が一番勝ち組だよねw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 17:21:49.41 ID:W7qCdmsf0.net
全保連から2ヶ月分5日後までに払えと来たわ
無理やん

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 20:13:01.72 ID:NFYebe8R0.net
無理なら仕方ない腹をくくるんだな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 02:13:33.60 ID:mvln2uN8a.net
半年滞納なら金額的にも追い出した方が良いだろうけど、1〜2か月滞納なら「支払える時で良いので…」くらいに穏便の方が安く済むかもね
裁判でお金かかったくえに、家具とか置きっぱなしで夜逃げされるよりはね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 02:16:44.09 ID:cteyjYk30.net
3月と4月の家賃を滞納中、5月は支払済み、6月は支払える見込み
裁判とかにならないなら、お金の余裕がある時に滞納分を支払おうかと思ってるけど、裁判起こされたら家賃支払うのやめるし、壁画アートしてから期限ギリギリに退去するわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 02:34:45.95 ID:nBw7DLHba.net
家賃2ヵ月滞納してるけど不動産屋から電話は無いし、家から徒歩数分なのに訪問も無い
家賃保証会社が間に入ってるから、滞納も個人情報とかで不動産屋には知らされないのかな?
不動産屋が滞納を知ったら電話か訪問はありそうだけど

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 04:23:51.54 ID:NjwhwTYu0.net
根本の原因はもちろん自分なんだけど家賃保証会社が我が物顔で滞納分請求してくるの腹立つわ
払えてなかった分一括で払えとかどないせいっちゅうのや分割払いとか建設的なこと提案してほしいわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 04:38:22.21 ID:s92RswFoa.net
寮最強

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 07:32:49.62 ID:rjTM5zmHr.net
勝手なことばかり言うクズ共おはよう
梅雨時期に家が無くなるのはキツイぞ!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 09:36:30.68 ID:Jsy9n++C0.net
クズの言い分見てると、こっちが腹立つわ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 12:08:56.76 ID:+zOTxBDXa.net
家賃2カ月滞納中だけど(5月は支払った)今月も厳しいな…
家賃保証会社から電話が全くこないのが気持ち悪い
もう強制退去の流れなのかな?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 12:28:53.22 ID:TaijuP2cp.net
保証会社が契約解除するか決めるの?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 12:58:40.84 ID:awKjLcZJ0.net
>>246
一生独り言呟いてろ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:05:51.57 ID:JCtQCAZdp.net
催告書期限当日、今日中に絶対振り込むって言ったけどよく見たら振込が月曜付になってた
おわたかも

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 21:46:20.83 ID:b7D60uKh0.net
>>245
見に来なきゃいいやんけ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 23:06:21.76 ID:TkFGdmj+0.net
クズの対応誤ると、道連れにされるからなぁ・・・

研究対策は必然だ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 01:16:21.79 ID:pphd83Psa.net
>>249
今は犯罪対策で振り込み反映遅れるところ多いからしゃーない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 03:47:05.95 ID:+m4jJG4X0.net
家賃2か月滞納してるのに、最後に電話掛かってきたの、ちょうど1か月前
1日に3回も電話掛かってくる日もあったけど電話無視してたから、電話するのも無駄だと諦めたんだろうけど…
強制退去の方針が決まったから電話掛けるのやめたのかもしれないかな?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 05:44:51.12 ID:+tVxg3iKa.net
普通は訴訟の前に内容証明送ってくる
訴訟は3ヶ月滞納してから

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 07:55:27.81 ID:uhRx2rnar.net
滞納しておいて図々しくまだ部屋で寝てたりする奴はそのうちもっと嫌な目に会うから覚悟やで

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 08:07:49.25 ID:0XfzSl0YM.net
ここの奴らはしょぼすぎるぞ
たかが1ヶ月2ヶ月3ヶ月の滞納で何も起こらねーよ 
普通に金払えば何もない それが無理なら出て行って分割で払えばいいだけ
いらない荷物あれば保証会社が捨ててくれるよ 
金払っても保証会社によっちゃもう滞納しませんごめんなさいの念書を書かされるかもしれんがそんなの大したことないしなんの強制力もない
本当にヤバいのは俺みたいに半年以上放置して強制執行食らって家がない奴だよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 08:46:43.47 ID:VfgutB3j0.net
>>256
それはお前がバカなだけw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 13:21:07.66 ID:B/7qKUXid.net
>>256
強制執行っていつされるん?
来月家賃払えないわ
どうしたら良いんだ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 13:46:22.48 ID:5BsF0vsma.net
裁判されてから2~3ヶ月後
執行日も事前に知らされるから安心しろ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 15:17:51.29 ID:uhRx2rnar.net
>>258
てかなんで払えないの?無職?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 15:26:46.32 ID:yXJqTIAH0.net
>>258
1ヶ月2ヶ月程度ではされんわ
俺なんて3ヶ月遅れがデフォになってるしw
出て行く時大変や

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 15:55:58.90 ID:+m4jJG4X0.net
俺は住宅ローンでは強制執行されて家を出たことがあるけど、マンションの場合は賃貸とは違って自己保有だから、賃貸よりは退去まで猶予があるはず
俺の場合は滞納してから1年以上後に退去になった
賃貸だと3か月しか猶予無いと聞くけど、保証会社にもよるだろうね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 16:21:47.43 ID:B/7qKUXid.net
>>259
保証会社が裁判してくるの?
>>260
YE━━━━d(゚∀゚)b━━━━S!!!!
>>261
保証会社はゴラァしてこないの?
10年ぐらい前に毎月滞納しつつもちゃんと払ってたのに
今月も待ってください的な連絡を入れた翌日に鍵交換されて追い出されたんだがw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 17:55:51.10 ID:+OcrAdadM.net
>>263
( ・ㅂ・)و ̑̑無職!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 18:10:19.53 ID:P/u2bAaFa.net
捨てられたら困るものは貸しロッカー借りて別保管した方がいいかもな。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 23:26:36.30 ID:5BO7Wey7a.net
家賃滞納してないのに催告書が届いた

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 23:52:21.52 ID:Ws4BlMVYa.net
>>263
今はそんな簡単に追い出せないはずやで

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 12:37:54.97 ID:T2Dwvqyo0.net
うわぁ〜!家賃が引き落としされた〜!
(沖縄だから家賃引き落とし日が13日)
口座残高700円だわw
現金とPayPay残高も少ないし…はぁ…

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 01:20:08.65 ID:gPA1tMF9d.net
やっぱ400万ぐらいのマンション買うのが正解なんだろうか
若い頃に買っとけばよかったな
いまごろ家賃に苦しんでなかった

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 02:05:38.68 ID:qfllVsCh0.net
そうだけどマンションだって毎月改修工事等を数万払ってくんだぞ家賃払ってるのとあんま変わんないわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 07:52:24.47 ID:CUN5p2Ug0.net
買ってもなぁ、管理費・修繕費滞納するクズは山ほどいるんだな。

売る側も値上げすることをはっきり言わないし、買う側も確認しない。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 08:00:36.07 ID:f8x4Vpy1p.net
結局家建てるのが最強なんだろうけど
そんな甲斐性あるやつがこんな板くるわけないもんなw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 08:34:03.80 ID:nT3E63Ymr.net
400万のマンションとかゴミクズだぞ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 20:12:15.22 ID:Srr6Qbj+M.net
日本不安全意外と滞納から裁判まで半年以上は引っ張れるなw踏み倒しまーすw無駄なくごっそさんw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 09:41:51.48 ID:UC0QabhG0.net
滞納半年目、訪問対策で10~21時ブレーカー落として出かける時はベランダから車確認してたのに椅子持ってフロアで待機してやがったクソが
ま、いいホテルになったか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 17:12:25.62 ID:TqG1uFgM0.net
普段引き落としされる日じゃない日に家賃引き落としされることとかある?なんか2週間くらい早くされたんだが?2ヶ月遅れてはいたけども

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 17:14:36.69 ID:GtXLt9FJr.net
>>276
普通に再引き落としじゃんそれ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 17:59:32.06 ID:X6IGfVAf0.net
つまり先月分の引き落とされたんか?保証会社が立て替えたから払えみたいなハガキ来てんだけど

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 05:34:37.65 ID:vIAnMl4LM.net
>>269
修繕費の積み立て、管理費で、

月2.5万円ほど、必要だぞ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 05:36:57.75 ID:vIAnMl4LM.net
>>272
家を買っても、固定資産税、払わなきゃいけないし

古くなれば、メンテナンスに金かかる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 16:36:47.40 ID:v0irb1bZa.net
>>275
いないふりの意味ある?室内確認されるだけやろ
なんで連絡しないの?
無理なら無理って言えよ。払う宛あるならそれまで待ってくれって頭下げろや。
会話録音して脅迫されたなら弁護士相談いけよ
お前みたいな奴が1番しょうもないわ
金無し頭悪いとか救いようないから来世に賭けた方がいいよ。誰も悲しまないから。それどころか喜ぶかもね。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 18:23:28.81 ID:be2XeFCS0.net
>>281
室内確認?されとらんな~

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 18:24:40.69 ID:l0tsTglt0.net
>>202だけど

ナマポ通って
法テラス行って
弁護士に自己破産手続きを開始してきたけど
話を聞いたら自分には督促来なくなるけど
連帯保証人に催促行くやん
どうしたらえぇんや?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 18:42:39.66 ID:F3XOPVma0.net
>>283
どうしようもない
連帯保証人が払うか破産するかの二択

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 18:43:55.71 ID:F3XOPVma0.net
あるいは連帯保証人が時効まで逃げ切る

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 19:38:58.23 ID:l0tsTglt0.net
>>284>>285
だよな〜

回答ありがとうな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 23:00:50.70 ID:Gvbx8BAd0.net
>>286
それで終わりかよクズ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 23:03:48.91 ID:HKWi3M7n0.net
3月から家賃を滞納中
多い時は3ヶ月分を滞納してた
今月は、今月支払分と滞納してた4月分と2か月分をなんとか支払ったけど、まだ1ヶ月分の滞納がある
家賃保証会社からは、もう1ヶ月電話が掛かってこない
もっと悪質な人と、滞納したばかりの人を優先して催促してるから、俺のとこは掛かってこないのかも?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 23:12:21.31 ID:DZqhSklGa.net
滞納していた分を支払ったら家賃保証会社が「あなたとの契約を破棄します」となって、大家「ならば退去して」となって、家を出なければいけなくなることはないの?
そうだとしても告知してから強制退去まで3ヶ月とか猶予あるのかな?
当然その間は家賃を支払わないわけだし、大家からすると少し滞納してでも住んでて欲しいのかもね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 23:16:15.22 ID:HKWi3M7n0.net
俺は自己保有のマンションでは住宅ローンを滞納して強制退去になった事があるけど、賃貸での強制退去は未経験
マンションの時は1年以上ローンを支払ってなかったし、部屋の床に誤ってペンキをこぼしてしまったから、各社の皆さんは大変だったはず
今の賃貸でも強制退去する事になったら、ショックでまた何かで汚してしまうかも…

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 23:30:39.20 ID:FpcFb2bS0.net
賃貸契約は裁判しないと強制解除出来ないよ
強制退去も当然同じ
滞納中だろうが解除と書かれた紙が送られてこようが更新契約書書かなかろうが裁判起こされない限りは前年度同条件で法定更新される

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 01:14:15.53 ID:sL7T9szv0.net
自己保有マンションガイジそろそろしつこいよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 05:42:15.29 ID:JLGpXaWT0.net
>>289
支払ったなら手数料とか取られてないか?取られてりゃ利益出てるし大家も損はしてないだろ
将来的なリスクと取るかは大家次第だけど連絡がしっかりついて遅れ遅れでも支払ってればまず解約とかは無い
更新半年前とかに解約言われることはあるかもだけど今は借りて市場だろう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 15:15:04.57 ID:0iqfgTQEa.net
いつも2週間遅れで払ってるわ。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 16:56:39.93 ID:QF3QsiMO0.net
滞納3ヶ月突入
いつ裁判されるかな
それより次の引越先が見つかるかどうかが不安

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 17:07:23.15 ID:4NCDtQX/a.net
>>292
住宅ローンの審査が通らないからって怒るなよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 12:00:30.73 ID:AOfrDlxza.net
今まで何度も滞納していて、今は先月の1ヶ月分を滞納中
だけど家賃保証会社からも不動産屋からも一切電話が掛かってこない(今月はゼロ)
遅れてもそのうち支払ってるから催促するの面倒になったのかな?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 12:46:12.08 ID:pPxm8YIZ0.net
>>297
知らんがな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 15:52:57.73 ID:3XEU23a+0.net
その会社による
遅れて払ってるうちは問題ないはず
3ヶ月以上滞納しないと裁判もしてこないし

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:59:29.22 ID:NViCJzNsMNIKU.net
暗号資産取引所のコインチェック
本人確認後、即時2500円が付与
現金出金 仮想通貨送金可能

増額キャンペーンはいつ終るかわからないのでお早めに

https://campaign.coincheck.com/invitation?code=VXNlcjo4Mzg5ODg%3D



https://i.imgur.com/9Ef6I3O.png

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 18:46:59.25 ID:iZfVJSDba.net
日本セーフティー
一月滞納でもしつこいわ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 03:06:13.02 ID:nuTsEnoSa.net
たぶん沖縄限定の家賃保証会社だろうけど、レキオスはゆるゆる
2ヶ月滞納して、やっと電話がかかってきたくらい
かかってきたと言っても毎日ではない
沖縄は不動産関係は色々と緩いからね
ペット不可の契約でも不動産屋が「飼っても良いよ」と言うくらい緩いw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 03:25:02.12 ID:q8dSEhK40.net
沖縄家賃高くない?
仕事はあるの?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 05:07:20.92 ID:fykG3tfQM.net
沖縄は特別やな仕事が少ないのと給料安いのがネック出稼ぎが多いし
まぁ沖縄は良い人が多過ぎるw人情の街なんよな
なんくるないさー

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 06:48:57.29 ID:IZhVhp9er.net
居酒屋とか提供遅すぎて住むのは無理だなーと感じた

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 17:17:27.71 ID:831B07EJd.net
3ヶ月滞納したらアウツ?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 00:39:06.58 ID:cl2VHzmxa.net
同じくらいの人口の街と比較すると沖縄の家賃は高いね

飲食店もコンビニもあちこち人手不足だよ
時給1,300円でも人が来ない
それ以外の事務とかは仕事無いかもしれないけど

近所付き合いや人との付き合いを大切にする県民性だから、庭でできたバナナや野菜、作った料理などをくれたり、家に呼んでくれたりとかするから、他の街での貧乏生活よりは良いと思うよ

せっかちな関西人がなぜか多くて、それは結構みんな迷惑してる

以上、家賃滞納中の沖縄県民より

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 00:42:32.75 ID:DFaBSzCIa.net
家賃3ヶ月滞納→裁判で強制退去が決定したら、それを告知してから数ヶ月の猶予があるんでしょ?
その間は家賃を支払うわけがないし、あっちからしてもリスク高いね
遅れてでも支払ってくれる方が良いよね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 00:46:57.86 ID:PHo0jd970.net
>>308
うわー自分勝手

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 01:20:47.61 ID:Dq21I4e00.net
>>308
裁判をするのは未納家賃の回収より1日も早く叩き出すのが目的だからな
家賃滞納の不良住民をさっさと追い出して、ちゃんと家賃を払う新しい人間に部屋を貸した方がいいからな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 02:24:59.54 ID:6tHGuUhR0.net
損切りだわな
連帯保証人いるならそっちに請求、訴訟行くから注意な
すぐ出てくから引越代寄越せとか交渉するのもアリ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 03:48:00.92 ID:Pzh3o80Dd.net
>>311
すごいなそれ
部屋の修繕費とかで回収されそうだけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 05:10:08.23 ID:6tHGuUhR0.net
いくら損害金乗っけても逃げられたり破産されたら回収0だからね
裁判起こしてから何ヶ月も居座られるし
あげく残置物だらけ、部屋ボロボロで残置物一時保管費用、処理費用、クリーニング費用や裁判費用や時間とか考えたら滞納分免除+退去費用出すから1ヶ月後に出てくれと交渉する方が大家は得な場合がある

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 13:35:08.06 ID:0qD3hy2m0.net
経験上空室ある物件は2年まで未納引っ張れるよ満室なら3ヶ月くらいでかなりうるさい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 06:05:19.04 ID:LGu9oE350.net
滞納のプロってか、ただのクズ自慢だろ。
なんのあてになるんだ?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 06:31:31.38 ID:KDKeh15Ha.net
クズが集まるところなんだからクズ自慢させてやれよw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 11:17:31.93 ID:8IrDo8kGa.net
大家の住所は契約書で住人に知られてるし、近所に住んでたりしたら大家は躊躇するかもね
俺が強制退去されることになったら大家の家に行くわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 11:32:39.42 ID:xyFJUY2HM.net
何しにいくの?w

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 11:36:37.58 ID:SGsjaP/ca.net
いろいろ出来る事あるよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 11:37:14.08 ID:TUs8C8KvM.net
??

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 11:40:35.19 ID:SGsjaP/ca.net
家賃滞納してるくせに小心者なのね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 11:41:34.36 ID:cCmH2/qMM.net
??

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 11:44:31.22 ID:BJZVVGvwa.net
うち田舎だから「部屋貸した人が滞納し始めたけど、知り合いの知り合いという事が判明して、なかなか取り立てしにくい」なんて話をオーナーから聞いたことあるよ
田舎だと知人の知人ばかりだからね
でもそれなら滞納する方もすぐ噂にはなりそうだけどね
なったとしたら守秘義務違反だけど

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 11:48:00.17 ID:wSWUPu11a.net
以前強制退去になった際は、家具家電も含め要らないもの全部置きっぱなしで退去したけど、もう関わりたくなかったのか、なんも文句言われなかった
大きな冷蔵庫や洗濯機もあったから大変だったと思うけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 11:51:50.46 ID:7gBelIpaa.net
強制退去になって引っ越し作業中に誤ってフローリングにペンキをぶち撒けちゃって、時間なかったから掃除もせずにそのままにして退去したけど、何も言われなかった
そういうの慣れてるんだと思うわ
俺は嫌がらせとかではなく不慮の事故だったけどね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 11:56:01.01 ID:qtXl4uNWa.net
大家の家は契約書で知ってるし、不動産屋の社員2人の自宅も近所だからどちらも知ってる
田舎だとこんな感じだからやりにくいかもね
実際、家賃3ヶ月も滞納してた時期があったけど、不動産屋から電話来たことは一度も無かった
知ってる人には言いにくいよね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 11:57:53.11 ID:dSnBNlT70.net
>>324
冷蔵庫や洗濯機はリサイクルショップに流すかそのまま次に使う

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 21:27:59.99 ID:OYNN1TVY0.net
>>315-316
サラ金で食い詰めて他に行き場が無い保証会社のクズの自作自演ww

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 22:06:10.67 ID:cXmuMF6Md.net
>>14
保護は仕事が決まって安定した収支が得られる迄のセーフティネットだぞ何を当たり前な事をwwww

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 22:09:17.59 ID:cXmuMF6Md.net
>>17
保証会社の保証料って何ぞ?w
普通は家賃の支払い口座引き落としに設定しとけば勝手に引き落としてくれるから残高さえ残しとけば滞納の心配は無いし、家賃滞納さえなけりゃ退去義務なんて物はない。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 22:13:01.45 ID:cXmuMF6Md.net
>>22
1ヶ月滞納したくらいで強制退去なんてならんだろう、普通は半年以上滞納したら大家が滞納の正当事由を盾に裁判起こして強制退去って流れじゃねーの?
それに家賃共益費の他に保証会社の保証料なんてのもあるんだな知らなかった(笑)
俺もそれも含めて引き落とされてんのかなそれじゃ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 22:15:36.33 ID:cXmuMF6Md.net
>>22
賃貸契約中に勝手に鍵を開けたら不法侵入になるから今時そんなことはしないだろう、マトモな不動産屋ならww
1ヶ月家賃を滞納した位で即契約解除なんて事にはならん(笑)

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 22:31:35.36 ID:A6SzxD6n0.net
滞納から強制退去は最速でも5-6ヶ月はかかる
3ヶ月以上滞納しないと裁判で契約解除が認められない可能性が高いので普通はそれまで裁判しない
裁判に2ヶ月くらいはかかるし強制執行日までに更に1ヶ月
強制執行前には荷物の下見に来て何日に執行しますと事前に知らせてくれるのでそれまで全滞納でしっかり貯金するかナマポ申請するかしましょう

もし滞納1ヶ月で強制退去なんて世界だったら自殺や犯罪は増加、クビにした会社に対して訴訟問題、結果採用はより狭き門になるなど酷い世の中になる
そうならない為にもある程度守られてる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 00:01:12.43 ID:/3CFotf0d.net
>>330>>331だが…
今賃貸借契約書確認したがやはり保証会社の保証料等と言う項目はねーな。
あるのは家賃●万円+町費●百円+水道料●円=月額合計●万円、コレだけだな、共益費も無い。
保証会社の保証料ってなに?
そんなもんあるの?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 07:11:23.60 ID:NKBO5Vfcd0707.net
>>235
年収350もあって家賃滞納とか意味が分からない。
単身なら年収200もあれば贅沢な暮らしが送れる、何故家賃払えないか謎。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 21:14:11.47 ID:Z11wvaxBd0707.net
>>270
持ち家も賃貸みたいなモンなんだなw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 21:15:13.67 ID:Z11wvaxBd0707.net
>>272
家立てても固定資産税だなんだと上納金をせしめられるだろw
いくらくらい掛かるかは知らんけど(笑)

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 21:16:26.70 ID:Z11wvaxBd0707.net
>>274
半年後には強制執行されてホームレスなのにのんきだなw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 21:21:26.49 ID:Z11wvaxBd0707.net
>>288
つーか何で家賃が払えないの?(爆)
年収100万しかねーのか?(爆)
それならナマポ以下の年収だから分かるが、フツーに年収300もあれば毎日外食して一食1000円掛けても年間200万もあれば暮らせる筈で家賃分位はよゆーで余る筈なんだがな┐(-。-;)┌ヤレヤレ
やはり貧乏人は銭の使い方が雑だから計算しよらへん(笑)って奴だな(笑)←銀ちゃん風wwww

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 21:23:05.08 ID:Z11wvaxBd0707.net
>>289
お前ら3ヶ月後には強制退去になるっつーのに呑気だな(笑)
ま、そんな風に後先考えねーから計画性なく家賃滞納するんだろーが┐(-。-;)┌ヤレヤレ
次に住むアパートのあてでもあんのか?(爆)

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 21:25:55.52 ID:Z11wvaxBd0707.net
>>290
つーか、住宅ローン滞納する甲斐性で良く分譲なんて買おうとおもったな┐(-。-;)┌ヤレヤレ
何から何まで意味不明だわ、全く後先考えねーで思い付きで動いてんのかまさか?(爆)
フツーはじっくり考えて自分にとって損か特か、自分には無し得るか否かを考えて、確実に成果が得られる場合のみ行動するってのが普通だと思うが、こーいうのは知能指数高い俺様のよーな人種だけ?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 21:30:00.54 ID:Z11wvaxBd0707.net
>>304
その分物価は安いよ田舎だからね(笑)

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 01:53:48.65 ID:kaVRnqLfd.net
>>300
高々2500円なんて要らねーよ(笑)

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 01:58:44.02 ID:kaVRnqLfd.net
>>325
クズ過ぎるなお前wwww

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 01:58:51.40 ID:v6ZzXQi9M.net
>>343
そいつデブのガチ乞食知的障害者だぞ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 07:36:17.72 ID:kaVRnqLfd.net
>>345
今度はオイパペの入手方法教えて(笑)
36ミリカラフルカラーの某色(転売用じゃなくて自分用だからターコイズ以外で(笑))
もう40回近く3店舗を毎日梯子してるが全く出てこん(爆)
https://imepic.jp/20230708/177320
こーいうのなこーいうの(爆)(笑)
欲しい色はライバル増えるとヤバいから伏せておくがターコイズ以外、俺様はターコイズはあんまり興味ない、水色ってあんま派手さねーし無難な色だから地味とは言わないが、何かパッとしないね(笑)
何故アレが一番プレ値付いてるのか意味不明だ┐(-。-;)┌ヤレヤレ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 07:42:37.46 ID:kaVRnqLfd.net
https://youtube.com/shorts/p9g2JfBSK0A?feature=share4
な?(爆)
なーんか普通っぽすぎると言うか、大人しめの色だろ水色(ターコイズ)って┐(-。-;)┌ヤレヤレ
そら無難っちゃ無難だが、いまいちインパクトに欠けるんだよなー、つまり中途半端(爆)

https://youtu.be/_QMdRxOt4-w
それよりも俺様はこーいうのが好みだな(笑)
周囲とのコントラストがハッキリしていてパッとする明るい色(笑)O(≧∇≦)O
それでいて悪目立ちしてる訳でもなく、普通にお洒落で存在感あってカワイイ(笑)
身長185でイケメンの俺様にはこーいう派手で目立つ色がベストだ(笑)O(≧∇≦)O

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 23:03:55.96 ID:ULCxc/pY0.net
強制執行まで行ったら二度と賃貸審査通らないものなの?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 17:26:36.44 ID:mH3JtZvXM.net
>>348
通りはするだろうけど3ヶ月分保証金として退去時返すから前家賃と別に入れてくれとか条件は出される

52,000円の部屋更新までの2年分先に全部入れて遅延なしで退去したら条件無しで他所でも通るようになった。
貸金の信用情報みたいに更新されるんじゃないかな?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 20:09:26.20 ID:N0+uyAaSa.net
いやあああああああああああ
今月分と来月分の家賃払えないです (ノД`)シクシク
どうすりゃいいの
月34000円です

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 20:18:38.65 ID:1HMQNiVp0.net
>>350
安いねどこの地域?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 20:22:34.77 ID:N0+uyAaSa.net
大阪でつ (ノД`)シクシク
何ヶ月滞納できるんだろうか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 20:49:24.42 ID:1HMQNiVp0.net
大阪かぁ
Gが出そうなんでパス

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 21:52:49.03 ID:FaVTLRrP0.net
顔文字使っている時点でそんな悲壮感はねぇなw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 21:54:22.16 ID:4ybeueMuM.net
>>350
キャリア決済で現金化

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 00:38:25.44 ID:zAebIhita.net
>>355
Dカードがパンクしちゃいそうです

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 02:15:43.91 ID:YWUmCZovM.net
6年前くらいに事業失敗して家賃も払えなくなって
家賃3ヶ月滞納→裁判→無視
→寝てたら裁判官複数人が鍵開けて入ってくる
→剥がすな張り紙→1ヶ月後に強制執行
ここではお決まりのルーティンを食らったよ。

港区の広めのマンションだったのもあってか裁判所の人たち4人くらいきた。

裁判官たちが滅茶苦茶優しかったのが記憶に残ってるわ。
「執行の張り紙は目立たないところに貼ってあげてください」
「すぐに出ていけないでしょ?1ヶ月あれば大丈夫そう?できる限り先の日付けにしてあげるから」
「滞納家賃を払うより、引越し費用と今後の生活費を優先しなさいね」

と。でもまぁそこからも地獄だったわ。

執行前に夜逃げ→ホテル暮らし
→賃貸の審査どこも通らない→自立支援センター
→NPO主導の不動産屋でも審査通らない
→結局、SNSで個人の大家と交渉して今の家に5年住んでる。

ここに書いてる情報は割と正確だなと思って読んでた、滞納から執行まで半年程とか。
一度このルーティンを味わうと怖いものがなくなるよね、マヒする。提訴されるギリギリのラインを見極められるようになっていい経験になったよ。

ただ家賃保証会社のブラックは永遠に続くのか不安は残ります、ちなcasa

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 08:39:30.78 ID:zAebIhita.net
>>357
審査ってどういうのですか?
強制執行の過去があるからでしょうか?
家賃安いところなら誰でも大丈夫なんでしょうか?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 09:40:09.10 ID:EoEDYGrY0.net
casaは確か信販系
ならばCICに傷がある状態で信販系の保証会社はどこも通るわけがない
信用情報を漂白してもcasaは自社ブラックでoutか何かしらの条件付きでの契約になるでしょう

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 09:43:13.16 ID:EoEDYGrY0.net
訂正 casaは独立系だから収入や職業であるいはネガティブ情報を相手に知られたと思われ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 09:50:31.71 ID:zAebIhita.net
cicってことは5年?経てば借りれるようになるん?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 12:25:21.02 ID:PFkedwK00.net
いざとなったら、市営か県営住宅へ行ったらどうかな?所得制限あるけど滞納するぐらいだから低賃金だろうし。
ただ抽選率が高い場合は難しい。HPで調べたらその住宅の過去の当選確率分かるから低いところを選ぼう。
ただ問題なのが当選して、三カ月入居待機期間があることかな。安いし割と広いし。
多分信用情報は関係ないと思う。いろいろ縛りがあるけどおすすめ。障害者優遇住宅もあるよ。
田舎になると入札ゼロもあるよ。毎月応募受付してる。抽選も毎月。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 13:16:04.85 ID:KM6csG9EM.net
>>362
バカですか?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 15:12:32.71 ID:PFkedwK00.net
>>363 はい。バカです。ごめんね。書き込んだ俺が悪かったね。すみません。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 15:49:56.30 ID:l6TRPCyn0.net
>>364
元気出せよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 15:56:22.07 ID:V7xim3kZ0.net
いかにも鬱らしい返しだなw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 17:11:48.96 ID:83MLda+R0.net
本日先月分の家賃払った。
ずっと一か月遅れで、、、、今月で4か月目になった。
2か月以上の滞納は無しなんだけど、まだ大丈夫かな?

前々回の時は払えなくて車中泊してたんだけど、2度霊体験したからもうこりごり
二度と車中泊はしたくない。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 17:26:02.80 ID:9r5i8wYlM.net
強制執行食らってネカフェ難民2ヶ月目だよ@都内

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 19:38:15.51 ID:azujm5iR0.net
トータル月いくら?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 08:38:29.06 ID:x11lDqTqpFOX.net
>>358
357です。審査の内容は当然だけど非公開だから何が原因かはわからないですが、おそらく強制執行食らった(家賃滞納歴、保証会社関連の共有データ)が原因かなという肌感覚です。

>>359
その情報は間違いですね、訂正されてます通り。私はCICの開示を半年に一度しているんですけどcasaはおろかサービサーへの移管の記録すら載っていなかった。最近は保証会社はCICやjiccへアクセスするような風潮だから今後は分かりませんが少なくとも現時点でCICには記録されないと思います。

他の方が書いてる通りCICは移管後5年で消えます。casaは当時ほんと酷かったので今後もcasa審査のところは自分から避けるので今後関わらないと思う、調べたら前身がフロント企業だったし。

強制執行食らったと書いてる都内の人へのアドバイス→東京には5ヶ所の行政が運営する自立支援センターというのがあります。半年間の期限付きだが寝床と食事と小遣い(優等生は1日1500円だったかな)がもらえます。ネットでは殆ど情報が出てこないけど退所時に100万近く貰えるコツがあるので更に知りたい場合はレスしといてください。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 13:17:35.79 ID:AT1CtoH30.net
>>367
>2度霊体験したからもうこりごり
詳しく。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 16:17:30.85 ID:FAYVWOior.net
転勤決まって会社に支度金50万円貰ったから1ヶ月毎度遅れの延滞解消して解約手続きして今日退去日

昨日の電話で午後一伺いますー言ってて不動産屋立ち合いこねーよ(´・ω・`)
担当の携帯も電源落としてるし不動産屋に電話しても確認して連絡させますしか言わないし

ドアに目の前のネカフェで涼んでるから着いたら電話してくれって貼紙してきた

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 16:43:17.17 ID:OKWLsVoe0.net
>>367
霊体験どんなの?スレチだが興味有り

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 16:50:07.05 ID:O4ROX21Ca.net
霊が怖いってのはうしろめたいことが有るんだよw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 18:46:54.16 ID:VC2ikVajd.net
家賃滞納100万。6月末で退去
大家から裁判起こされた
明日、第一回口頭弁論呼び出し日
暇だし、初体験なんで経験してみたいから行ってくるけど答弁書は出してない
手ぶらで行けばいいのかな?
誰か経験者います?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 19:40:21.72 ID:L2gBAPMw0.net
>>371
ほんとにスレチでゴメンだけど、高速道路沿いって意外に道が舗装されてて車1台分の路肩みたいのがあるから
夜中に車停めて寝てたんだよ。
場所は常磐高速でつくばと土浦の中間あたり
山を切り開いてるから雑木林のある高速沿い、奥まで行かずに手前付近に停めてた。
自分が停めてる下を高速が走ってて見下ろす感じ
季節は冬でガソリンもったいないから、エンジン切って毛布にくるんで寝てた。
多分だけど夜中の1時過ぎくらい、、、人の気配感じて目が覚めた
(元々寒くて熟睡はしてなかったんだと思う、、、俺は霊感も何もないけどほんとに人の気配は分かった)

中学生くらいの女の子が助手席から覗いてた。
笑いながら覗いてて「うわぁーー」ってなって
パニックってあたふたしてたらもう姿なかった。
次の夜はそこから数キロ離れた場所、今回は近くに民家とかもある。

夜中地震か何か?車体が揺れて目が覚めたら、隣に昨夜の中学生?
同じ顔の奴が助手席に乗ってて今度は笑ってなかった。
「ぎゃーー」ってなって車から降りて走った、とにかく走った。
近くにコンビニとかそんなもん無いから自販機の明るさのある場所で少し休んで落ち着いてから車に戻った。
多分数時間経ってたと思う。

オチも何も無いこんな話だけどホントに怖かった。
車も処分したかったけどお金無くてしばらくは乗ってた。
十数年前の体験だけど初日なら人間だったかも知れない、ただ翌日のあれはあり得ない。
顔もまだ覚えてる、未だに夜中に車運転するのは嫌だ。
二度と車中泊なんかしたくない。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 14:19:10.42 ID:Z99OuYlvr.net
>>376
怖すぎるやろ、、、

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 17:29:30.09 ID:izzYWoZop.net
みんな答弁書ださずにバックれ=敗訴 にしてるんじゃないかな?
少しでも長引かせたいなら出席して控訴したほうが延命はできると思うけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 04:22:11.94 ID:mF9TCG+ya.net
>>376
わからせてやればよかったのにw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 14:20:20.81 ID:zgA8QdNtaNIKU.net
もうダメです、一年滞納しました、退去命令が来てます、助からない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 17:23:21.71 ID:4fjwq8Dq0NIKU.net
先週家賃3ヶ月分と更新手数料滞納してて
契約解除通知書が内容証明で届いて月末に払わなきゃ契約解除して裁判する旨の手紙来て日雇いバイトしまくって家賃1ヶ月分と手数料払ったんだが、この場合裁判されて追い出される可能性高い?
頼りになる人いないし毎日ホームレスになる恐怖で震えてるわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 17:26:57.81 ID:4fjwq8Dq0NIKU.net
一応弁護士事務所には入金するたび連絡してるんだがうちでは裁判になったら取り下げできないって言われてる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 17:30:05.29 ID:rTZI22Qt0NIKU.net
大家次第

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 17:49:29.95 ID:dcK8DSLO0NIKU.net
>>383
ちなみにレオパレスです

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 17:54:49.93 ID:rTZI22Qt0NIKU.net
レオパレスは厳しいから終わり
解除通知が来てから手のひら返すとか論外

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 18:06:47.80 ID:dcK8DSLO0NIKU.net
>>385
やっぱりその可能性たかいですよね。
ありがとうございます

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 18:19:21.09 ID:BAZGr80mrNIKU.net
>>386
レオパなんて一番ガイジなところなんだから働きまくった金でネカフェの月額使い放題とか申し込めば良かったやん(´・ω・`)

裁判では住居を確保させてくれるなら今後も支払い続けるけど追い出すなら知らねーよって言えば呑むよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 19:13:46.82 ID:dcK8DSLO0NIKU.net
>>387
最近仕事もきまったんで今のとこ住めないときついんですよ
裁判になったらその方法でいってみます
できるだけ裁判取り下げしてもらうように日払いの金入金しまくります

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 22:53:14.21 ID:GfNBcyuOaNIKU.net
最近だと無職でもレオパは借りられるん?
20年ぐらい前に無職で借りに行ったんだけど家族の個人情報を紙に書かされて門前払いされたんだがw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 23:24:48.28 ID:4fjwq8Dq0NIKU.net
>>389
契約した時は正社員だったよ
ブラックすぎて身体壊して退職してから無職になって滞納しちまった

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 18:26:37.89 ID:FPXUUojva.net
>>390
今も無職は契約無理なんかな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 10:39:22.13 ID:BLdvWNrsr.net
レオパ追い出されニキ大丈夫かな(´・ω・`)
この炎天下で追い出しはきちーよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 15:00:14.96 ID:qnwiPA3Da.net
裁判起こすと管理会社に言われた
今休職中で、収入無いのに 唯一の救いは
傷病手当が、数ヶ月分来週来る予定だけだ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 15:28:33.79 ID:K+RNorxba.net
>>393
何ヶ月滞納できたん?
事前に連絡も意味無し何?

395 :393:2023/08/01(火) 16:56:02.23 ID:qnwiPA3Da.net
>>394
3か月 管理会社からは定期的に連絡あり
来週恐らく傷病手当あると思うけど
一か月分しか払えない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 18:07:49.07 ID:EP4mXvjMa.net
滞納して裁判も無視して退去命令で死にかけなんだけど、求人でマンション寮を借り上げてくれる会社を見つけたのでそこにしがみついてこのマンションの賃貸契約結んで貰ってどうにか回避したい、可能だろうか?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 18:16:43.74 ID:FhxrQm9S0.net
>>396
求人を出してる会社に現在住んでる部屋を寮として借り上げてもらって住み続けるってことかな?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 20:50:11.30 ID:d5OZOgwD0.net
借上げ寮って普通は規定があるし会社が契約するなら全部バレるだろ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 16:42:18.23 ID:Es79qrDza.net
>>397
その通り、逃げる気はないから全額払ってからです、区議員にも相談してる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 09:07:18.04 ID:SbuKJQ9d0.net
>>399
退去命令(判決)が出る前なら契約者名義変更ってことでいけたかも知れんが、現段階では難しいと思うわ 相談してる議員がどの程度の力を持ってるか知らんけどね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 10:37:27.53 ID:5T23ZkFWd.net
冷蔵庫と洗濯機どうしよう
倉庫借りるのもお金かかるし・・・

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 19:14:14.29 ID:BU7SsZQ8a.net
荷物が少ないとフットワークが軽いけど
荷物が多いと大変だよね
運転免許があればトラック借りてとかで自分で運べるけど無いと現実的に厳しいし
倉庫借りるにもお金がかかる
月5000円ぐらいなら良さそうだけどそういうところないですもんね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 20:01:50.60 ID:BU7SsZQ8a.net
コンテナとかあるけど高いね
処分するほうが良いんだろうか?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 05:06:23.93 ID:mFT5kdXrp.net
6年前に強制退去くらったとき思ったけど、必要なものって案外少ないよ。スマホと充電器、ラップトップ、3日分の服、身分証明書だけあればどうにでもなる。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 00:03:35.33 ID:Cc11YSIr0.net
>>396
退去命令出てる段階で、契約者の変更は無理
利害関係の喪失してる状態なのだから

社宅名義で仮に借りたとしても、住む従業員の名前は申込書に書く
その時点で弾かれると思うよ

いくら法人名義でも、利害関係の喪失してたら、住ませないでしょう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 22:20:31.62 ID:2kEsY/oNM.net
>>403
業者によるけど平均は2tに詰め放題で3万くらいかな
そこそこ年式新しくて綺麗な家電とか家具はトレファクが買ってくれる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 22:22:12.44 ID:2kEsY/oNM.net
>>404
一年赴任してた時は本当帰る時スーツケース一個で収まったわw
赴任先の支社の人みんな同じマンションだから家具家電は欲しいの持っていってーで処分出来たのが助かった

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 15:13:32.26 ID:ES6jaH5Ed.net
退去時の原状回復ってぼったくられたらどうすりゃ良いん?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 21:48:02.98 ID:OyKnlM7wd.net
>>408
立ち会い終了時に納得できない事はきちんと言ってサインしない事

自分は畳の費用を払ってくれと言われたから
それは大家側だとハッキリ言って拒否したら清掃代だけで済んだわ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 23:38:52.87 ID:pU/G8bz90.net
管理会社や不動産屋はとりあえずこっちに請求するってだけのスタンスだからね
言いなりにならないことが大事

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 19:51:44.73 ID:EutEXfkoa.net
ビニール?の床に線香の火を落としちゃったのと
壁紙が変色してるんです
2年ちょっと住んでます

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 19:54:18.50 ID:hwIsgpY30.net
知らんがな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 12:31:40.97 ID:tnLVhVWVd.net
引っ越しってどこ使ってますか?
お金がないから安い所が良いんですが

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 14:59:15.52 ID:MqwHciD5a.net
レンタカー

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 15:30:16.34 ID:9Ukwp8CLa.net
免許がないんですよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 16:11:23.58 ID:lbpOCO7e0.net
>>413
サカイ引越センターが安いよ
単身者用なら見積もりなしの目安の物量つたえるだけで、いける。
時間指定は不可だけど、片道15キロの引越しで35000円くらいやった

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 16:22:06.05 ID:2gZv1w9I0.net
引越し業者相見積もりとったらいいよ
数社かきますって言えば、絶対値段さがる
値引きされるよ
最期は「端数取ってください」で千円単位も値切る
俺はこれで安くなった

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 16:25:27.78 ID:MqwHciD5a.net
引っ越し料金とかぼったくりだからねw
免許無いヤツとか力の無い女年寄の足元見てる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 16:28:44.74 ID:lbpOCO7e0.net
免許も車もあるけど、1人じゃ俺は無理だな
小物は運べるけど、大物は無理

55インチテレビ
ベットマット(極厚で1人では持てない)
洗濯機
冷蔵庫

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 18:53:59.54 ID:9Ukwp8CLa.net
>>416-417
赤帽が最強ですよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 20:48:51.73 ID:EmZEglIE0.net
>>416
サカイが安いとか回し者かよ
いつも一斉見積もりを複数申し込んで一気に決めてるけど地元の小さいところが1番安いことが多い
あと単身でも2tかロングかで変わってくる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 05:20:20.95 ID:EDVfy1LJ0.net
>>420
赤帽こそぼったくりの極みw
同じ金額で普通の運送屋頼んだら大型で来るよw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 05:33:59.24 ID:OsHlczena.net
>>422
2時間で1万3000円ってあるから安いと思ったけど違うん?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 05:35:30.43 ID:OsHlczena.net
まぁ2時間だと積む準備とか降ろす作業で変わるかな?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 11:25:40.22 ID:EDVfy1LJ0.net
移動を含むのか作業だけなのか
13000円じゃ良くて作業だけだろうなぁ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 20:15:34.88 ID:cMIXvOQu0.net
赤帽は、軽トラ1台とドライバー1人でしょ
たぶん、一緒に積み込みを手伝うんだと思う
軽トラってたいして積めないから、ほんとこじんまりとした引越しだけだと思う。

あと、マンションとかで、通路全部養生がルールのとかは値段跳ね上がると思うよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 22:18:36.35 ID:EDVfy1LJ0.net
軽トラだとデカい家具が有ったら終わりだからね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 23:31:49.68 ID:Q0daRhg00.net
一人暮らしの引っ越しなら相見積もり同時に呼んだら安くなるよ
基本的にはアリさんが安いけど小さいとこががんばる事もある

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 10:36:27.43 ID:6GFLWUq+0.net
会社に、社長の家の家賃のお引き落としが出来ませんでした
と電話かかってきたわ
法人名義契約なんやけど、いよいよ倒産やなと思ったわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:12:57.60 ID:OjM9IFpyM.net
引越し屋って、リーダーは社員であとは、派遣のバイトとか多いよね
前引越し来た業者は、リーダー格の人が、派遣であろうバイトに外でブチ切れてたわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 21:04:52.53 ID:dBVJuqQa0.net
引越し屋なんて中小零細はおろか名の知れた大手でも社員はリーダーだけであとは派遣バイトばかりだよ
サカイとアートは派遣バイトに対する扱いの酷さでは凄く有名
日通ですら派遣を罵倒するリーダーがいるからな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 21:08:57.35 ID:7+5D0LzK0.net
物件裏で野糞してたとこあったよな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 22:27:26.11 ID:gCww0GcM0.net
前来たアートの人たち、ドライバーはおっさんだったけど他は皆若い女の子でびっくりした
若い女の子がせっせと作業している間でぼーっと見てるのが恥ずかしくなった

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 20:37:59.08 ID:3JnPv0un0.net
家賃滞納6ヶ月してしまって初裁判が10月初旬に決まった。
滞納分は7月末に全額支払い済。
これで出頭しても裁判で和解は無理でしょうか?
自分が悪いけどできれば住み続けたくて。
でも無理そうなら早く家を探さなくてはいけないし

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 20:50:55.51 ID:3FSfFivh0.net
>>434
無理だよ、そこまでいったら。
どうせ裁判なら、滞納分を裁判前に全額払うんじゃなくて、新居の資金にすればよかったのに

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 22:12:42.99 ID:vMvc3ueV0.net
>>434
出廷しなければ100%負け
自分で資料を集めて出廷して裁判官に現状を訴えるしかねぇかな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 22:40:30.43 ID:c6crRR8A0.net
3ヶ月遅れを分割にしてもらってなんとか半月遅れまで回復
結局はひと月遅れになるけど9月末にはやっと正常に戻る
そして来年4月に更新……

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 02:08:03.85 ID:ssgb1uVW0.net
>>435
そうですよね、少しでも誠意をと思って急いで全額支払いました。

>>436
はい、出廷してなんとか和解してもらえるように伝えたいと思います。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 02:18:49.91 ID:aGBotT1l0.net
>>438
都合良すぎだろあたおか
無くした信用がそう簡単に戻るかよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 09:56:51.84 ID:52xqhVGs0.net
うちなんて、1ヶ月滞納したら、鬼電やよ
保証人でもない緊急通報にも鬼電、勤務先にも電話
闇金なみに厳しい保証会社や
ちなみに保証会社と管理会社は、法人格は別だが、グループ会社

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 12:51:09.98 ID:4RR6c0DX0.net
半年まで待ってくれてその後は家賃の他に滞納分月々1万支払いでOKしてくれたうちのオーナーは相当いい人らしい(´・ω・`)

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 21:27:49.28 ID:z66xHdT20.net
>>434
裁判前の答弁書きてるやろ?絶対送れ。
「滞納分は全て精算済みです」の旨を書いて送って、それでも立ち退き裁判継続なら残りは一銭も払うな。

裁判が10月ってことはまだ時間がある。直接連絡で和解はいけると個人的には思う。

だが、あちらが徹底抗戦ならもう一銭も払わず、裁判には出て、負けたら即日控訴で引き延ばしてあちらにダメージを与えよう。
これで来年春頃まで戦える(住み続けられる)。
普通に脳みそついてたら係争が伸びて出費が嵩むことは避けるわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 00:21:14.39 ID:zh8RsWSYd.net
電話したら4ヶ月滞納を許してくれたわ
保証会社様

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 08:12:55.64 ID:Xv84HAbQ0.net
>>443
なんだよ、その神対応
どこの保証会社?
うちは、1ヶ月遅れも許さん!って対応される

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 09:01:47.42 ID:ZLOWv4MX0.net
【交通違反】 歩行者を驚かせたので罰金9000円
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1690514528/l50
https://o.5ch.net/21m10.png

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 12:03:40.08 ID:wy9GcM6e0.net
マジで家賃滞納なんてよくやるわ
家賃滞納2か月からは今後まともな家は住めないと思った方がいいよ
強制執行食らっても5年で解消されるとか書いてる人いるけど
契約時に家賃の7倍の貯金と前払い1年分とか色々条件付けてきたりする。それでも審査で弾いてくる保証会社は多い
保証会社は身分ブラックにしてるから滞納した保証会社では一生借りれない(滞納時の態度や対応もしっかり記録されてる)
苗字変えればワンチャンいけるかもしれないけれど。
全保連なんかは審査緩い方だけど滞納したら全保連は今後審査通さないからな
家なんてまともな人生送る為には必須なんだから家賃は何が何でも滞納しない方が自分の為だ
既に滞納してる人達は新たに家借りるのかなり大変だから今の家を守れるように行動しといた方がいい
まぁ家賃滞納する時点でその人の人生が今後良くなる事はほぼないんだがな
地獄まで一瞬やで

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 14:33:16.27 ID:7gX+3hTI0.net
と、長文バカが申しております

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 18:10:05.55 ID:1guk6I1ZM.net
>>446
同意

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 18:39:39.78 ID:wFogeqmS0.net
保証会社か不動産の人なの?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 20:18:48.90 ID:DtI+/n450.net
>>442
答弁書届いてます。
まだ記入前なので助言頂いて大変助かりました。
あちらの弁護士を通してしか話ができない状況なのですがその場合でもその弁護士と交渉できるでしょうか?

重ね重ね質問で申し訳ないです。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 20:46:51.91 ID:0tFIJJ4m0.net
>>446
ここは愚痴不満説教スレではないです

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 22:41:44.38 ID:0d3HIsy7p.net
>>450
交渉、話し合いでどう着地できるか?は、
あちらさんの目的次第だと思うよ。

「溜まってる家賃払え!金金金!」
→精算済みなのだから、以後気をつけまふと低姿勢を演じて和解
→裁判取り下げ で着地

「お前を、なんとしても追い出したい!」
→ 精算したと伝えても和解に向けて聞く耳持たないかもしれない
→ 裁判続行 こちらもあちらも徹底抗戦
→ 金銭的な負担ではこちらが圧倒的に有利
→ 強制退去の判決まで半年以上伸ばせるから

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 00:07:38.74 ID:7zW0e5Up0.net
>>452
度々ありがとうございます。
弁護士の話では後者のような話でしたので絶望的ですが答弁書を提出した上で出廷してきます。
色々とアドバイス下さり本当にありがとうございました。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 03:03:35.20 ID:cQE6dEok0.net
あらら、それなら交渉&裁判準備期間の残1ヶ月とか払って「滞納のない状態での戦闘姿勢」をみせて、それでも取り下げない雰囲気なら残りは支払わず金を貯めて次賃貸を決めましょう。
追い出したい人のもとで暮らすのは辛いでしょうに。

過去スレに【裁判を最大限に伸ばす方法】を書いてる強者がいるから参考にされたら良いと思います。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 20:43:07.67 ID:nxdgl6MU0.net
どうしようもない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 20:43:07.67 ID:nxdgl6MU0.net
どうしようもない

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 03:01:38.31 ID:Y0vG7jdv0.net
過去の滞納の裁判 = 債務名義を取るための裁判
無視してる = 敗訴で債務名義が確定する
あと3ヶ月で時効 = 時効にならない

なぜなら、裁判中は時効が中断するし債務名義とられたらそこから時効10年に伸びる。さらに言えば債務名義の時効は更新できる。

つまりは、債務名義取られたら時効はないと考えたほうがええ。
債務名義をとるとどんなメリットがあるのか?
強制執行(差押え)、財務開示手続き(全口座、仕事、保険の強制開示)、んで時効の延長も含まれる。

債務名義= 要は裁判所に金貸してるとお墨付きをもらう儀式

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 10:51:29.91 ID:YGV4DoUzp.net
家賃保証会社に悪質違法な取り立てや張り込みされるケースがあったらまずは国土交通省に通報することをオススメする
管轄がそこだから本社に直接指導が入るから絶対やった方が良い
特にジェイリース、早く潰れろ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 10:51:29.91 ID:YGV4DoUzp.net
家賃保証会社に悪質違法な取り立てや張り込みされるケースがあったらまずは国土交通省に通報することをオススメする
管轄がそこだから本社に直接指導が入るから絶対やった方が良い
特にジェイリース、早く潰れろ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 23:16:05.72 ID:Y0vG7jdv0.net
それが、最近100年ぶりに民法改正されたんや

債務名義が確定すると → 財産開示手続き がスムーズにできるようになり刑事罰がつくようになった。

で、財産開示手続きとはなんぞや?と。
裁判所が強制的に「全財産(勤務先や給与口座はもちろん、保険や自宅の家財や現金を)を申告するやう命令or第三者手続きで銀行や自治体は情報を提供」ができるようになった。拒んだ場合は前科(刑事罰)がつく。←法改正でそうなった。

ためしにSNSで「財産開示手続き」と検索してみたら危険性がわかると思う。用心してくれ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 23:37:12.08 ID:7Z/3IwiT0.net
来週裁判やから明日にFAX送るかー

ジェイリースはまだマシで日本セーフティが一番悪質

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 00:39:09.18 ID:mjvAPl5F0.net
>>458
そんなことしても何もいいことないのに

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 00:39:29.23 ID:mjvAPl5F0.net
>>458
そんなことしても何もいいことないのに

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 18:14:51.67 ID:kckJUmxu0.net
どう考えても、家賃滞納するカスが一番悪質だろう。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 18:15:07.44 ID:kckJUmxu0.net
どう考えても、家賃滞納するカスが一番悪質だろう。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 18:48:14.65 ID:4B/NIlWPd.net
追い出される前に出たけど保証会社4.5個潰してるからなかなか決まらんわ。ゼロ住むってとこも聞いてるけど、保証会社ないかわりに審査が細かそう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 19:43:54.11 ID:gm2BF+q+0.net
>>464-465
ねぇねぇ
何で同じレス連投してるの?
バカなの?知恵遅れなの?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:04:28.99 ID:uTPWDsv70.net
>>467
ねぇねぇそんなこともわからないの?
バカなの?知恵遅れなの?
想像力皆無なの?
それとも煽りのつもり?なら相当精神年齢低いな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:19:29.40 ID:GoEmIjNN0.net
>>468
図星突かれて悔しかったか?
質問にまともに答えられず人の台詞パクって返すしか術が無い池沼知恵遅れww

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 23:48:19.09 ID:mzUSW1rl0.net
>>469
こういうやつが一番恥ずい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 08:15:07.66 ID:4sfXH1wC0.net
普通に働いてるし収入もあるけど節約のため家賃だけは極力払わないよう滞納してる(現在4ヶ月目)んだけど、他にこういう人おりますか?大家は遠方だし管理会社の担当もバイトレベルなんでうまくやり込めてるんだ。
自分は転売ヤーだから会社に電話、とかもないもので。
最終的にヤクザが来たりするんだろうか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 08:53:11.78 ID:7oeCDLqYr.net
>>471
最終的に信用情報傷って借りれなくなるだけやで

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 11:55:50.17 ID:Z/d/KtfrM.net
やっぱり転売ヤーって常識がなくてバカまるだしの汚物だったんだなw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 12:21:04.47 ID:n49RFPk70.net
>>471 節約するために家賃払わない理由が分からない
次引越しする時後悔するで

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 13:00:07.07 ID:UBw051ARp.net
家賃滞納2ヶ月、もう面倒くさいのでこのまま家財道具置いて放置しようと思ってます。
この場合どうなりますか?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 14:16:37.13 ID:0hGJTvcw0.net
2カ月で出るのは早いな
頑張って通常サイクルに戻すかズルズル行くかの分岐点

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 19:16:07.78 ID:N8ejW4Cc0.net
>>470
正論で言い返せなくて悔しいけど何か言い返さないと気が済まない負け犬ww
どこまでも無様だなw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 20:08:59.70 ID:IMqBVgWH0.net
>>475
家財道具の保管料と処分費用を請求される

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 00:29:28.82 ID:mCRSG3rx0.net
>>471
こういう人がキャッシング枠を有り金と思い込む謎理論を発動するんだろうな
そのうち裁判になって終わるだけ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 00:31:01.04 ID:mCRSG3rx0.net
>>475
何がめんどくさいの?
面倒ならもうちょい放置しなよ
まだまだ全然行けるよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 00:31:22.36 ID:mCRSG3rx0.net
>>477
ひまなの?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 12:14:53.22 ID:3TEO+OdKa.net
スーパーブラックな俺でも家賃だけはちゃんと払ってるのに

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 20:58:53.77 ID:6oCVdrJv0NIKU.net
>>481
平日深夜に5ちゃんに3連投してる暇人が何だって?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 22:20:51.73 ID:wykmZbFT0NIKU.net
>>483
初期の2ちゃんねるはもっと面白かった

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 04:30:58.44 ID:0ULaSCAT0.net
>>483
ニートやもん

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 17:37:53.16 ID:u8G56hWh0.net
全保連月曜日に手紙来て月末までに支払えと
来週火曜日まで待ってくれと言っても待てませんってそういう仕事なのはわかるけどなあ……と

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:13:17.93 ID:Ms6hXUUZ0.net
今月臨時収入300万あった
家賃が厳しい人10万までなら無担保で貸すぞ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 22:21:12.27 ID:u8G56hWh0.net
62000円貸してください!

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 01:07:32.75 ID:KchPQ+raa.net
ここのヤツに貸すとか捨ててるのと同じじゃんw
でも10人に貸して1人でも返してくれたら幸せな気分になれそうw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 13:05:00.84 ID:kmXFQK86p.net
475です。
逃げても執拗に追いかけて来ますか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 13:56:26.05 ID:8dVMkhl70.net
>>490
二か月くらいなら払えばいいじゃないですか?
他に借金があるなら別ですけれど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 14:18:43.66 ID:uy7P8Wo/0.net
>>490
家財道具を放置して逃げるって決めたんだろ? ならさっさと行動にうつせよ
相手の執拗さとか関係ねぇだろw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 16:17:45.17 ID:cTndiht7a.net
1か月分の家賃を支払ってないんだけど、きょう8月31日に「8月31日までに支払え。支払わなければ法的手続き〜」とメッセージが届いたわw急過ぎじゃね?w
そのメッセージの差出人、名前も電話番号も無いんだけど、これどうやって送ったんだろう?
https://i.imgur.com/8hnufc7.png

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 05:45:21.49 ID:xzvSnO/l0.net
>>490
普通に追いかけてくるけど執拗にとは?
まるで追う方がおかしいとでも言いたげな

495 :!id:ignore:2023/09/02(土) 10:21:08.98 ID:dmaFErCDd.net
>>490
住民票移さなければ大丈夫

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 20:35:30.69 ID:FI1iZcC1M.net
あぶく銭だから人助けするべ
>>488
ええよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 22:04:23.64 ID:QaJmvDfK0.net
>>496
ありがとうございます!

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 18:17:00.56 ID:ueTUFHU1M.net
俺にもくだせえ!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 22:30:02.49 ID:H+qPRnHy0.net
1〜2ヶ月をずっと遅れてる状態だと訴訟されたら負けますか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 22:38:37.72 ID:ZB/aWcMta.net
>>499
勝訴するわけないでしょw
けど、いきなり強制退去になることはないよ
裁判所から封書が届くから受け取ってね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 11:57:35.81 ID:eAdu8nLM0.net
>>500
遅れて払っていても?強制される?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 17:02:33.23 ID:27FZ20STd.net
入居の審査で保証会社に保証人が必要って言われて、用意すれば審査は通る状態ですか?保証人用意してから本審査なのかな…ちな保証会社はLICC系でゆるくない…

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 17:15:15.39 ID:HHf38DEq0.net
>>501
裁判所ではなく管理会社から電話なりハガキが来てない?
自分は1か月遅れを半年続けて今月ようやく先月分と今月分払ったとこ。
ハガキは毎月1通、ショートメールも月1回、電話は月2回ほどだった。
何か法的手続き取るとかそういう内容では無かったけど
そろそろまずいと思って無理して金策して管理会社の口座に振り込んだ。

まず管理会社がどういう動きで来てるのか?確認しないと

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 22:41:30.67 ID:brjivOKCr.net
>>503
今月分払ってたら何も来ないだろ
なんかあるの?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 23:39:23.72 ID:eAdu8nLM0.net
>>503
保証会社挟んでるから保証会社に払ってる
訴訟に進む感じ
期日までに遅れてる分払えないから

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 23:51:07.81 ID:l6KJOElka.net
家賃保証会社にもよるだろうね
俺は最長3ヶ月分を滞納してしまったこともあるし、遅れて支払ってるものの何回も滞納してしまってる
それでも強制退去の流れにはなっていない
裁判しないといけないから、裁判費用を払って追い出すか、それより遅れてても支払われてるから許すか、どっちか
裁判になったらその時点で家賃を受け取れなくなるしね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 21:15:17.12 ID:1ZX8cW8Sr.net
>>506
裁判になったら家賃受け取れなくなるのはなんでですか?
そして遅れて払っていて、保証会社契約していても裁判されたら退去なんですか?
調べると1〜2ヶ月で決まると出るけど、、ここを見ると退去まで半年かかるとあって、どっちが本当なんだろう?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 21:35:07.22 ID:DNIgqUWr0.net
>>507
まず最低でも無断で3ヵ月分くらい滞納しないと向こうさんも裁判に踏み切らないのと
裁判の日まで1ヵ月くらいあるのとさらにその敗訴した裁判の1ヵ月後くらいに裁判所から人が来て1ヵ月後に強制執行しますの予告の紙貼りに来る(居留守不可、開錠してくる)
その1ヵ月後に予告通りトラックと人員が来て無理矢理開錠し部屋の中のモノを裁判所指定の倉庫に運び出す(このとき住人も放り出される)
このようになんやかんや半年以上はかかる ちな倉庫のモノは1ヵ月間のみ保管 取りに行くの間に合わないときは処分(処分費用も請求される)

このとき来る強制執行する職員が今織田裕二がやっとるドラマのやつやな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 21:41:28.00 ID:DNIgqUWr0.net
>>507
Q 裁判になったら家賃受け取れなくなるのはなんでですか?
A 裁判に踏み切った時点で大家はもう損切りして追い出すことを決めているから
  ずるずると少しずつ払うみたいなのに付き合う気はない
  もし裁判になったのに住み続けたいなら裁判の当日までに滞納分を全額支払い次に2ヵ月以上滞納したら裁判ナシで即退去の念書にサインする必要がある

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 00:15:42.01 ID:oQIJ6m0er.net
>>508
詳しく有難い
裁判の日まで1ヵ月くらいあるのとさらにその敗訴した裁判の1ヵ月後くらいに裁判所から人が来て1ヵ月後に強制執行します
→これだと退去まで3ヶ月だけど
滞納期間も含めて半年ということですかね
調べると民法上は3ヶ月で契約解除できると書いてるけど1、2ヶ月でも訴訟されて払えなければ強制になるのか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 00:34:47.00 ID:8U0zhUZmr.net
読解力ゼロかよw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 00:43:36.47 ID:M+nVVqqm0.net
>>510
賃借人と大家との信頼関係の破たんが裁判理由になるから
無断で滞納するのが一番マズイ
毎回ちゃんと今からこういう理由で滞納しますと正直に言いつつ千円でもいいから振り込むことが重要
そしたらもっと時間稼げる というか3ヵ月もあったらいったん寮付き派遣とか見つかるっしょ普通
ガチのホームレスになったら逆に就労支援のない自治体に行き現地保護されたら楽にナマポ生活になれるし

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 00:48:25.50 ID:JWk43qYEa.net
>>507
「提訴しました」って書面が来たら、ほとんどの人は、もう家賃支払わなくなるでしょ
支払っても部屋から出なければ行けないから
つまり、提訴してから強制退去まで家賃収入が無くなるってことよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 13:55:15.70 ID:0c3bw/lG0.net
この流れはアホな俺でもよく理解出来たわ

>>508
このとき住人も放り出されるwww

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 17:13:53.13 ID:9pwmt0Va0.net
>>513
まぁそこは保証会社が間に居るなら保証会社が払うからな
裁判の訴訟費用とか部屋の原状復帰の修繕費(敷金オーバーした分)なんかが大家さん的に赤字になる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 23:24:09.31 ID:LOive+p00.net
>>513
殆どの人が払わなくなるの?払う義務は消えないしふみたおせるわけでもないでしょ?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 23:55:30.35 ID:LOive+p00.net
>>512
それですね 遅れだした時はしてたけど話すだけでもきつくて動けなくなるから連絡してない 遅1〜2ヶ月を繰り返してる
返信の後半にあるそんな根性や力が今なくて
寮付き派遣とか体力精神力ないです
逞しいですね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 07:54:32.76 ID:WHVaeu1H0.net
あぶく銭の人実際には貸してくれないけど貸すぞ!って気持ちだけでも救われたわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 08:06:00.65 ID:vqNll+Qc0.net
>>516
まぁ案外踏み倒せるよ
敗訴して追い出されたあと最初は保証会社が滞納分の家賃とかの債権持った状態になるが
住民票動かさないまま2~3年寮付き派遣とかやってたらその間に保証会社に回収不能と判断されて(向こうからしたら行方不明だから)
債権回収専門の田舎の底辺弁護士とかに二束三文で売り払うから
あとはその遠くの弁護士が回収あきらめるまで郵便物ひたすら無視しつつ数年間口座の貯金ゼロのまま居たらいい(タンス預金はおk)
まぁ3~5年くらいかな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 08:10:10.10 ID:vqNll+Qc0.net
>>517
それもうキミが鬱病になっとるから詰んでるよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 09:22:32.41 ID:gXMYop6eM.net
>>519
弁護士が債権を買い取るようなことはありませんよw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 17:02:16.81 ID:vqNll+Qc0.net
>>521
そいつはさすがに世間知らずが過ぎるな
弁護士も最低辺になると50万の不良債権を二束三文の5千円とかで買い取り債務者を弁護士の肩書で脅して(合法)満額の50万回収するような
債権回収屋に成り下がる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 18:31:34.02 ID:Pvbm78iW0.net
>>522
家賃ではないが最近は役所の税金滞納者の債権をも買い取ってる弁護士もいるぞ
俺は豊島区の区民税滞納してフルシカトこいてたら弁護士から「豊島区から委任を受けました」と書いた郵便物が届いた
それすらフルシカトこいてかれこれ4年ほど経つが差押さえすらされてない
そんでいつの間にか弁護士からの脅迫状も届かなくなった
最近の弁護士もよほど仕事が無いのかこんな事までやってんだなw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 17:43:42.19 ID:trvNPQBid.net
家賃滞納で強制退去寸前だけど、保証会社保証人なしじゃ新しいアパート借りられないな
保証会社が昼と夕方尋ねてきてるし早く引っ越したい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 19:31:59.20 ID:BFXU2ZQUa.net
しょっちゅう家賃を滞納してて、今は8月分を滞納中
毎日家賃保証会社から電話が掛かってきてて、いつもは無視してるんだけど、きょう電話に出てみたら、どうせ出ないだろうと思ってたのか、相手の人が焦ってたw
「裁判しますよ」と言うから「構いませんよ」と返したら、また焦ってたw
裁判するのにお金かかるからね、遅れてでも支払ってくれる方が助かるんだろうね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 19:33:59.86 ID:BFXU2ZQUa.net
>>524
強制退去させられたことあるけど、最後は鍵開けられるよ
鍵変えられている場合に備えてか、鍵開ける業者も来てた
退去日は決まってるだろうから、それまでに引越ししとかないとホームレスになっちゃうよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 23:42:13.92 ID:k/s/Lyfm0.net
>>525
経験上電話に出ときゃ問題ない

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 01:40:14.55 ID:vmSY0PZma.net
裁判って言うとビビってくれるヤツが多数居るからね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 05:46:26.59 ID:ASOmPmc60.net
チュッ❤💋

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 19:55:16.92 ID:gjlpjk+Z0.net
初期費用カード決済で分割できるところとか、楽天のデビットカードとかauじぶん銀行のデビットとかでもいけるものですかね?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 06:09:18.55 ID:lbnZsRtx0.net
家賃払い続けてるけど更新料だけらってない場合、保証人に迷惑かかったりする?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 06:09:36.79 ID:lbnZsRtx0.net
だけ払ってない

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 11:40:29.20 ID:yGvxak980.net
れんぽっぽで滞納中。どれくらいで訪問来ますかね?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 11:50:02.35 ID:7Nel0AGZa.net
家賃何度も滞納してて、保証会社からの電話は切ったりして一度も出たことないけど、それでも払込書が郵送されてくるだけで、あとは何も無いよ
俺の場合は、ちゃんと指定日に支払う事もあれば、何週間後かに支払う事もあればって感じで、おそらくそこまで悪質ではないかと

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 11:54:39.90 ID:YrAIRKD2a.net
>>533
訪問なんてあるのかね?
無駄足になる可能性が高いし、そんな暇無いと思うけどな
前住んでたマンションの管理費と修繕積立金を何ヶ月も払ってなくて、管理会社は徒歩圏内だったけど、それでも訪問は数回だけだった
訪問しても無駄だと分かってるから、滅多にしないんじゃないかな?
訪問してトラブルになるのも避けたいだろうし
実際、訪問してきた男性は顔を隠してた

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 11:55:48.22 ID:fy2uugy+a.net
NHKの集金もTikTokで顔晒されてるからね
「NHKの集金人を追い払ってみた」みたいなので

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 13:52:53.02 ID:cGz4Tssn0.net
>>535
俺は不安全に朝6時に出待ちされたぞ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 20:55:25.35 ID:RvOKvKGuM.net
ウィチケ登録後に

53QNM25I

上のコード入力で5000円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 14:48:26.69 ID:Fw3BJPyG0.net
>>534
ちなみに保証会社はどこでしたか?

540 :魔法少女まどか:2023/09/14(木) 18:20:52.31 ID:mZOJmawS0.net
オーロラ、パブリックアソシエイツっで滞納したことある人いる?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 19:05:13.21 ID:V3H6gGrer.net
>>540
死ぬ、死ぬとほざいてる奴が滞納を気にする必要ねぇだろ?w

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 16:46:12.79 ID:vorq1zkxM.net
>>538
3000円貰えたありがとう。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 17:52:13.02 ID:BuVaUMrL0.net
>>526
何ヵ月滞納で強制退去になるの?
保証会社によって違う?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 11:05:25.72 ID:+Q0VhE7X0.net
>>542
自演乙

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 14:53:39.11 ID:35IqwAsl0.net
裁判無しで強制退去はできますか?
順番を見ると解約になってから裁判?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 04:29:58.40 ID:LoU1PtwVH.net
滞納2ヶ月目だけど、もうどうにでもなれ〜

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 06:30:33.20 ID:uHxBi7MfH.net
少しお聞きしたいのですが家賃滞納5ヶ月してて裁判はまだなんですが保証会社の弁護士から郵便と配達証明が届きました。
配達証明は受け取ってないです。
ここからの流れがどうなるかわかりますか?
すぐに裁判されてもどれぐらいで退去しないと行けないのか等。
10月末には退去、引っ越しが決まってますが、多分それを言っても9月中に出てってくれと言われると思います。
どうすれば長引かせれるか知りたいのでお願い致します。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 06:55:48.84 ID:uOYMrwlH0.net
>>547
未納家賃の裁判開始から判決出るまで最短で2週間
異議を申し立てればもう少し伸びる

同時に強制退去の裁判も仕掛けてくるだろうから
未納家賃の債権が確定してから、強制退去の執行まで4週間

すべてが最短で進んでも計6週間はかかる

こんな感じだったと思うけど、間違いあれば訂正お願いします

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 13:18:33.71 ID:caef3erw0.net
>>548
ありがとうございます。
裁判始まるまでも1ヶ月ぐらいあるから計2ヶ月ちょっとは猶予あると思っていいでしょうか?
まだ簡易裁判所等からの呼び出しは無いです。
滞納で裁判になった経験はあるので流れはわかりますが、保証会社からじゃなく弁護士からいきなり来るパターンは初めてだったのでお聞きしたかったです。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 01:49:45.84 ID:Cb0YcHy5M.net
1度目の口頭弁論の呼び出しすら来てないのなら退去まで半年くらい余裕あるよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 02:23:19.36 ID:xFGNbWHuM.net
強制執行で追い出されてそろそろ5ヶ月たつが結局実家に避難してる
そのうち一人暮らしに戻って仕事しなくちゃならんけど住所変更ってどうすりゃいいんだろうね
今実家に住所移したら何かとえらい事になる気がするから追い出された家の住所から変えてないんだけど一人暮らしに戻ってもその作戦でいいかな?住める家があるか知らんけど
5ヶ月なんもないってことは俺のあとに人が住んでないか住んでても住所をそこに移してないってことだよな?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 02:59:06.50 ID:IingjjGK0.net
>>551
違う

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 08:43:55.42 ID:7lcHNc5t0.net
>>551
何がきっかけになるかわからんが、知らないうちに除票されてた って事はありえる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 11:58:14.72 ID:lw/i07Rn0.net
もし次の入居者が引っ越しして転入届を役所窓口に出したとき
職員はカウンター内側のパソコンでその家や集合住宅全室の住民登録を見てる
同じ室番に別人の住民登録が存在するとは絶対言わないが
同じ家に世帯が別の同居人はいるか?とは確認してくる
新住人だって前住人宛てに税金の督促状やらが届きだしたら
この人この家に住んでませんと役所に申告するだろう
そういう証言のあと実態調査を経て住民登録は職権削除となる

新たな入居者が住んでいようが空き室で入居者募集中だろうが
551の住民登録自体に転居先が載るまで住民票からは債権者に追われないだろう

ただし住民登録をほったらかしたままだと
今後賃貸契約する時の住民票提出に差し支えるし
更新不能の旧住所身分証での就活は心証悪くて厳しいんじゃなかろうか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 13:34:12.55 ID:xJxSecCd0.net
うちは大東建託のアパート
保証会社は、ハウスリーブで大東建託の子会社の保証会社
でも、滞納すると、大東建託パートナーズって言う、管理会社から鬼電。
管理会社から、今月滞納したら、契約解除ですの一点張り
保証会社と話したこと1度もないわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 13:38:04.43 ID:xJxSecCd0.net
>>554
賃貸借りる時って、住民税は提出しないやろ?
身分証明書だけじゃない?
俺は出したことない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 14:16:02.58 ID:olVjtTWaM.net
>>556
文盲ですか?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 00:01:19.95 ID:lAI/AbOQ0.net
>>547
一旦、マンスリーマンションとかに逃げた方がいいよ、でかい荷物はレンタルスペースとかトランクルームに移す、めっちゃ安いよ

裁判所の人朝駆けで来るよ
俺は7時過ぎに急に家に入られた

これ例えば女性の家にやるのって聞いたら性別は関係ないですって
流石に失礼すぎるよね
しかも7〜8人で来たからね、ジロジロ見るわいろいろ漁るわ、滞納してるのは申し訳ないけど人権問題だと思うよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 00:02:47.87 ID:lAI/AbOQ0.net
いや、そもそも裁判所の人じゃなかったわ
あれ誰んだろ、名刺も渡されなかった

560 :魔法少女まどか:2023/09/22(金) 00:07:11.35 ID:1Xgssgnd0.net
>>559
執行官と執行官のお手伝いの会社でしょ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 00:36:23.96 ID:5MZbRFv40.net
>>558
義務は果たさず権利だけ主張する典型的なアホ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 01:02:03.83 ID:3JJVM+az0.net
>>559
的外れなレスしてんじゃねぇよ!
吉村と一緒に消え失せろ!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 01:15:50.34 ID:DH+mI4vb0.net
うちも昔だけど執行官が来て部屋中写真撮られたよw

564 :魔法少女まどか:2023/09/22(金) 01:45:07.89 ID:1Xgssgnd0.net
俺は、3回とも執行官(と業者)優しかったけどな
目立たないとこに張り紙してくれたし
大家が悪いみたいな言い分だったし
タバコでも買いなよって、業者から1000円もらったし

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 07:49:10.01 ID:PkiOcdEE0.net
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)

家族友人にも紹介して、追加で¥4000を入手
https://i.imgur.com/ZTOiOBO.jpg

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 09:01:25.00 ID:9taKKzge0.net
>>565
ありがたい情報じゃね。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 11:04:59.10 ID:dL861x5u0.net
>>565
グロ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 11:05:11.96 ID:dL861x5u0.net
>>566
自演乙

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 01:43:49.17 ID:sk6g/3ZC0.net
https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1705259828254507472?t=EIdsBgWZzgy-yvjlAoFWpw&s=19

ここから50000円以上の報酬ゲットしよう!
報酬条件がかなり緩和された今がオススメ!
簡単な手順で50000円以上の報酬楽にもらえます!
報酬は電子マネーに交換できるので普段の買い物で使えますよ♪生活の足しになるのでかなり助かりますよ♪

大手の公式キャンペーンなのでお早めに!!

8
https://twitter.com/thejimwatkins

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 12:07:04.78 ID:3q4G0f+P0.net
>>569
グロ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 07:06:17.07 ID:folH+dhU0.net
https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1705703341723185554?t=GJJcOFQTCNhvOBu3LghZ2g&s=19

ここから50000円以上の報酬ゲットしよう!
報酬条件がかなり緩和された今がオススメ!
簡単な手順で50000円以上の報酬楽にもらえます!
報酬は電子マネーに交換できるので普段の買い物で使えますよ♪生活の足しになるのでかなり助かりますよ♪

大手の公式キャンペーンなのでお早めに!!

28
https://twitter.com/thejimwatkins

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 14:52:23.26 ID:eeefSZHh0.net
>>571
グロ

573 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 19:47:48.70 ID:eeefSZHh0.net
>>573
グロ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 03:18:01.39 ID:yRHa65v50.net
>>547
10月末に決まってるなら全無視でも余裕
長引かせたけりゃ来年の春夏くらいまで家賃払わず住めるよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 14:28:02.83 ID:kBI76Lzo0.net
はじめまして質問させて下さい
マンションの管理費等の滞納で弁護士がら督促状?みたいなものが届きました
滞納金は30万ぐらいですが、弁護士の成功報酬も含めて50万ぐらい払えと来ました
質問したいのは弁護士を無視して管理会社に直接払った場合、なんらかの問題が発生しますか?
長文、乱文失礼しました、掲示板初心者なのでお手柔らかにお願いします

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 18:16:30.45 ID:ApO2yPJa0.net
>>576
持ち家のマンションで管理費滞納してるってこと?
相手の弁護士費用も、あなたに払えって言ってるの?
普通弁護士費用は、裁判で敗訴し、裁判所が弁護士費用も払えって言った場合だけじゃない?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 19:42:47.19 ID:qp8bngNV0.net
私も同じことを思いましたが確かめる手段が無く実際のところは分かりません
また弁護士に関しましてはネットで確認したところおおよそ本物だろうなというのが所感です

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 20:44:47.35 ID:U5I70vYo0.net
>>576
俺も持ち家のマンションの管理費を60万円滞納した頃に強制退去になったよ
執行官が来て競売になった
払う意思があるなら減額の相談をしてみたら?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 20:46:26.78 ID:U5I70vYo0.net
そんな俺は今月で3回目の「家賃2ヶ月滞納」
滞納しすぎだろ俺…
3ヶ月滞納した事もあるけど、遅れては払ってるからか、強制退去などの話には今のところなってないや

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 02:08:54.93 ID:mu7XqkoD0.net
皆さん相談に乗っていただきありがとうございます
話し合いを頑張って少しでも減額できないか頑張ってみます

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 03:02:44.89 ID:flbn4QS90.net
一度滞納しちゃったら、あとは何度滞納しても良いやってなっちゃう
追い出したかったら裁判してね〜
その間は家賃払わないよ

583 :魔法少女まどか:2023/09/26(火) 04:18:34.09 ID:bUA1C2jA0.net
>>576
通常被告が裁判で敗訴しても
弁護士費用は、被告負担になりません
せいぜい費用の10%です。
なぜならいくらでも言い値でふっかけられるからです。
そのような悪徳弁護士は、もしかしてベリーベスト法律事務所辺りですかね?
あそこは明け渡し訴訟や不動産関連手広くしてますから(雑魚ですが)

払わない旨を弁護士宛に内容証明で送ったら向こうは引きます

こちら、家賃3件、合計400万踏み倒した強者です。

なにかありましたら、相談に乗りますよ。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 17:04:16.19 ID:6UvDG32L0.net
>>583
3件も滞納で強制退去ってすごいな
滞納した状態で新しい物件に転々としてる感じ?
よく保証会社の審査通るものだな

585 :魔法少女まどか:2023/09/26(火) 17:07:23.06 ID:bUA1C2jA0.net
>>584
保証会社は日本に500ある
横の連携はしてない
例えば日本セーフティーと全ホレンは、してない
いくらでも通る

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 17:30:05.39 ID:6UvDG32L0.net
>>585
LICCとかあるやん
そこに加盟してない独立系もあるけど、物件探す時にかなり縛りがあって、好きな物件住めなさそうやな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 19:04:09.53 ID:M2O0m35J0.net
ウィチケ登録後に

GWIND4PL

上のコード入力で6500円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 19:33:35.54 ID:JJlqSor30.net
>>586
何当たり前なこと言ってんの?
選びたいなら素直に払えよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 20:28:17.93 ID:xw6p5t0H0.net
家賃2ヶ月滞納中だけど、家賃保証会社からは1日1回しか電話こない
しつこいとこだと鬼電なんだろうけどね
しつこくされても払えるようになるわけじゃないしな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 21:16:58.37 ID:UL8xphUh0.net
日本セーフティー月末で3ヶ月目なんだけどもう待ってくれないよね?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 21:32:20.50 ID:y8Wif+Ip0.net
2ヶ月滞納で強制退去だからギリギリの月末に払うチキンレース

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 21:40:31.64 ID:UL8xphUh0.net
強制退去になった事ないからわからないんだけど、なった場合て滞納してた家賃は保証会社に払わないとなんだよね?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 23:18:40.90 ID:9ma2xLf10.net
まあ
滞納するような輩は言葉なんか通じないよ笑

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 00:05:35.04 ID:QfOM5jFvr.net
裁判判決確定の引き伸ばし方法を教えてほしい
とりあえず口頭弁論で争う姿勢で判決出れば控訴すればええのかね?

強制執行を限界まで先延ばししたい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 00:33:52.71 ID:lqT4MVKdr.net
>>594 詳しくは知らんけど
裁判て負けた方が裁判費用払うんじゃなかったっけ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 00:36:00.67 ID:ERVAvWcr0.net
3ヶ月滞納したことあるけど強制退去にはならなかったよ
家賃保証会社と家主とかの判断によるんだろうけど
今は2ヶ月滞納中

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 00:41:15.70 ID:vavf0npzd.net
今月家賃+契約更新料の引き落としだったんだけど、契約更新料分のお金入れ忘れて初めて滞納してしまったんですが、この場合すぐ連絡いれて払う旨伝えたら丸くおさまるんですかね?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 01:17:37.21 ID:3gs24RI/0.net
初めてこのスレに書き込みします。もし良ければご意見下さい。
現在、半年間くらい月遅れで払っています。
毎月27日が引落日で、給料日が25日なので、8月27日に払う分を9月25日に払っている月遅れ状態です。
月頭に「引落が出来てないのでハガキを送るので10日までに払って下さい」と電話がきて、「25日に払います」と伝えれば了承してもらえます。何か言われたりはしませんが、正常な状態に戻すのも難しくて、このままの状態が続くなら退居を迫られる場合もありますか?会社によっていろいろ違うと思いますが、自分の所は2ヶ月滞納で退居になります。

説明が下手ですみません。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 01:39:13.54 ID:SsjDXNmh0.net
>>588>>593
元サラ金屋上がりの他で使い物にならない家賃保証会社のゴロツキが何かほざいてんな(笑)
あんまり調子こいて手錠掛けられないようにせいぜい気をつけろよ(笑)

600 :魔法少女まどか:2023/09/27(水) 02:05:17.91 ID:ErNfpn1p0.net
>>598
ないです。
賃貸人(大家)の解除は、信頼関係の破綻が生まれる3ヶ月以降だからです。
そこから明け渡し訴訟が始まります
また、迫られてもそこから弁護士が介入しますが、上手くやれば1年は居座れます。
問題は、保証人になってる方に請求がいくとこですが

僕の場合は、大家の孫と子供殺す
大家と管理会社にガゾリンばら蒔くと
いったら、過去3件とも請求はいきませんでした

大家は弱い立場です。
後、簡単に脅迫では捕まりません
僕は200回ぐらい脅迫して逮捕されたのは2件で、それも罰金刑です。

601 :魔法少女まどか:2023/09/27(水) 02:07:19.52 ID:ErNfpn1p0.net
>>586
最悪、urあるし
LICCに加盟してる会社なんて僅かだよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 02:10:45.36 ID:L8bzCoJZ0.net
キチガイ吉村がでしゃばってきたからこのスレも後払いスレみたいに終わるな

603 :魔法少女まどか:2023/09/27(水) 02:35:16.34 ID:ErNfpn1p0.net
>>594
第一回口頭弁論は、
内容は精査の上追って認否すると書記官へ送るで2ヶ月伸ばせる
2回目は、重度の風邪で出席できないと送る
3回目は、大家に電話して恫喝して、そもそも賃貸人(原告)が自分の意思でやったことが確認できない。保証会社が勝手にやったことであると書記官へ送る(実際そうだから)
4回目は、出席して、生存権の侵害で死ぬしかないをアピールする

その後、高裁へ控訴→棄却される

これで、12ヶ月は居座れる
そこから執行官がきて、追い出されるまで2ヶ月

重要なのは、書記官と密にコミュニケーションをとり、弱者アピールをすること

簡単に会ってくれるよ
書記官は、そもそも弱者の見方

後、大家を脅せ、どうせ世間知らずの老人だから
具体的にはお孫さんいらっしゃるんですよね、どこの小学校通ってんすかとかが効く

後、明け渡し訴訟は、大体ベリーベストが多い。やつら雑魚だから頻繁に電話して、脅せ

具体的なノウハウはここではかけないけど多すぎて

俺はこれで3件合計4年居座れた
もちろん、その後保証会社へ放火や登記簿の代表者自宅へいくぞとか脅して
今だ一件も請求は来てない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 02:39:32.20 ID:L8bzCoJZ0.net
>>603
おめえはどのスレでも犯罪教唆しかしねぇな

605 :魔法少女まどか:2023/09/27(水) 02:46:50.88 ID:ErNfpn1p0.net
>>604
検察が認定しなければ犯罪じゃない
こんな雑魚事件に動かない
民事不介入だ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 02:51:11.71 ID:Y5DCZeI80.net
前CASAで支払い一週間遅れただけでエライ脅されたもんだが、
最近は2週間経っても連絡ないし、3週間でようやく電話、
内容もまあお支払いどうでしょうかぐらいのもん 更にそこから
1週間は引っ張れる これが翌月になるとまた脅してくるんだろうけどな
個人的には緩く感じるのでまあなんとか払っていきたいところ

607 :魔法少女まどか:2023/09/27(水) 03:10:21.55 ID:ErNfpn1p0.net
>>606
casaなんてボンボンのアホ息子じゃん
具体的には、扉に金払えって書いた
書類貼り付けられたら少額訴訟を起こせ
それで、勝訴できるし、簡単にむこうさんひくから
casaとも揉めたことあるけど、簡単にひいたよ
z世代じゃない、取り立ては40代の薄給で家庭もあるやつなんだから

いくらでも脅す方法はあるでしょ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 04:39:33.39 ID:SsjDXNmh0.net
>>604
スレの趣旨も理解できてねぇアホ
>>605が書いてる通り検察と警察は民事不介入だ
刑事と民事の違いもわからんボンクラは黙ってろボケ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 07:20:10.46 ID:BkL+1R1J0.net
>>605
脅迫は刑事だぞ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 12:17:07.19 ID:N5jhg8jV0.net
>>608 何も分かってないのに知ったかw
恥ずかしいね~

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 13:09:03.91 ID:IexKT+Q7r.net
>>603

詳しくありがとう
助かるわ

ちなみに大家を脅すとあるが、これは引き伸ばしに効果あるのか?
純粋な疑問

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 13:55:58.01 ID:N5jhg8jV0.net
>>611 脅すのは刑事事件

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 18:24:05.83 ID:SsjDXNmh0.net
>>610>>612
世間知らずが必死に負け惜しみ吠えてて笑えるw
何でもかんでも警察が動いてくれるとでも思ってんの?
少しは現実ってもんを見ろよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 18:27:17.40 ID:N5jhg8jV0.net
>>613
滞納してる人間に言われたくないわw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 18:35:49.64 ID:SsjDXNmh0.net
>>614
速攻レスしてくる世間知らずの暇人ww
図星突かれて悔しいけど何か言い返さないと気が済まない無様な負け犬ww
スレの趣旨も理解できてねぇ池沼ww

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 19:50:21.97 ID:lqT4MVKdr.net
615にバカがいると聞いて見に来ました

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 20:56:52.30 ID:SsjDXNmh0.net
       ↑
スレの趣旨を理解できないヴァカがここにも1匹

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 01:51:15.61 ID:cz9i2wWR0.net
セーフティ保証で2ヶ月滞納した
さぁどうなるか

619 :魔法少女まどか:2023/09/28(木) 06:36:42.57 ID:lGFlaTdk0.net
>>611
明け渡し訴訟は、賃貸人が原告で
例えば儲けは、土地主無借金大家でも賃料の10パーセントぐらいだから
そんなに儲からない
そこで、孫とか殺されたらたまったもんじゃないじょ
過去経験上大家への脅迫はきく
特に弱いやつを狙え孫とか
そいつが女だったら最高だ
孫を今からレイプ殺人するぞ

原告は引く、そもそも家賃保証会社の登記簿取ってそこの住所に
小学生か中学生がの孫をレイプ殺人するっていえばいいじゃん

脅迫なんて2ヶ月で出てて来るんだし
罰金刑ですむよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 16:24:23.67 ID:5dYg9PPA0.net
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1690352002/l50
https://o.5ch.net/221s0.png

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 16:39:29.47 ID:E15W+Yw90.net
>>618
3ヶ月目の直前に2ヶ月分まとめて払えば大丈夫だったよ
わいは今月末で3ヶ月目行っちゃいそうだからもう諦める

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 22:02:53.76 ID:+ZKEt+kl0.net
>>621
サンクス

昨日で2ヶ月だからギリギリセーフか
払えない言い訳考えるのがめんどいけど

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 22:39:21.56 ID:dlce11GH0.net
結局は家賃保証会社と家主によるよ
緩い保証会社もあれば、滞納者はすぐ追い出したいという家主もいるし
俺の場合はどちらも緩いみたいで、家賃3カ月滞納した事あったけど、それでも1日に1回電話が掛かってくるだけだった
今は2カ月滞納中

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 22:42:56.19 ID:+ZKEt+kl0.net
>>623
やはり保証会社によるのか

今のところ1日2回の電話と昨日家の玄関に手紙挟んでいったくらい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 23:57:20.53 ID:kSM2rmoP0.net
日本安全半年滞納中現状住める状態
そして他の保証で通った賃貸3ヶ月延滞で追い出されそうw
ここは裁判まで早そうだからまた滞納半年の物件に戻るしかねーなライフライン契約し直さないと住めないがw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 12:06:24.67 ID:ENuqmBUC0NIKU.net
【法務担当者による手続きへ移行致します】ってメッセージが2カ月連続で届いてるわ
法務担当者による手続きって何?
【裁判します】とは言わないのね

iPhoneのメッセージアプリに届いてるけど、送信元の電話番号とか非表示になってて、返信できない
これどうやって送信してんだ?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 12:07:40.94 ID:ENuqmBUC0NIKU.net
>>624
うちのとこよりは厳しそうだね
うちなんかアパートから管理会社まで徒歩2分なのに、何も無いよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 13:37:18.53 ID:eGRkxqvf0NIKU.net
>>627
管理会社よりけりやな
ちなみに今日もきたよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 14:41:22.61 ID:emP3lnk0MNIKU.net
既出だけど滞納中で居留守決め込んでる奴は一回自分の部屋の玄関ドア見た方がいいよ
蝶番でセロテープ貼られてるかもだから

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 13:20:33.41 ID:v/3xNiQg0.net
裁判起こされたら書留?みたいなのが郵送されるんだよね?
それが届くまでは家賃保証会社からの郵便物は開封せずに無視でも良いのよね?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 12:52:41.48 ID:vDOijwgi0.net
ケイリン

パワーアップ!

ウィチケ登録後に

53QNM25I

上のコード入力で6500円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 18:31:07.58 ID:d5OOW1W50.net
いま家賃2ヶ月滞納中で、家賃保証会社から毎日1回電話きてたのに、ここ5日(平日のみ)は1回も電話きてないや
強制退去の裁判する事にしたのかな?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 23:00:37.21 ID:JGkGduUV0.net
裁判の結果来て内容みたら、負けはしたけど仮執行宣言付与なしだった
まだ住めそうなのか……?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 00:21:15.47 ID:7FNkc2cT0.net
日本セーフティーってぐぐると怖いやばい
みたいなのいっぱい出てくるけど
半年前に1回だけ1ヶ月遅れたことあるんやけどそんな怖くなかったなあ
回数重ねると怖くなってくるんか?
ちなみに今月また遅れてしまいそう

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 00:23:23.20 ID:UbIostC40.net
>>632
どこの保証会社?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 00:23:59.87 ID:7FNkc2cT0.net
日本セーフティーってググると怖いヤバいってめっちゃ出てくるけど結構前に1ヶ月遅れた時は全く怖くなかったんやけど
滞納回数多くなると怖くなってくるんか?
ちなまた1ヶ月遅れそう

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 00:24:05.46 ID:UbIostC40.net
>>632
どこの保証会社?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 00:27:57.75 ID:UbIostC40.net
>>632
どこの保証会社?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 01:14:18.19 ID:k9fguGJH0.net
>>633
それ何のために裁判したんだ…?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 19:20:13.25 ID:wBcZM8a80.net
前に住んでた家で家賃滞納してて
強制執行まで居座り続けて、今は別の部屋に引っ越ししたんだけど
滞納してた時に利用してた保証会社が弁護士介して、支払いの裁判起こしてきて
簡易裁判所から手紙来てたから、受け取らずに
他にも借金あったから自己破産しようと話進めてる最中
昨日、前の家賃保証会社の奴が今の新居に来て
「裁判所の手紙受け取ってないから裁判所から調査してくれって言われたから来ました」
とか言ってたんだけど、そんなことあんの?

それで今の生活状況やら連絡先聞こうとしてきたりしたけど

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 07:18:46.15 ID:20dUn6n20.net
家賃滞納して引っ越しって筋通らないだろ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 17:29:51.04 ID:4R6I9dh30.net
家賃滞納1ヶ月
口座残高2万
ウーバーの配達アカウント永久停止で収入源なし
バイトするにしてもお金入るのは来月から。
完全詰んだ。

今更日払いの単発派遣とかやりたくないなぁ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 11:54:57.58 ID:7dzH0R3w0.net
>>642
タイミーオススメ
アプリですべて完結だから登録二わざわざ行く必要なし
即日即金でアプリから24時間口座に入金&手数料無料
配達経験あるなら案件いっぱいあるぞ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 15:20:37.18 ID:ssxRqhHUM.net
プロミスでOK

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 19:33:05.41 ID:N+hw4y3F0.net
家賃滞納したって普通に生活出来るんだから、そんなに落ち込まずに、楽しく過ごせば良いじゃない
俺は家賃滞納してても飲み友達と居酒屋へ行ったり、美味しいものを食べて楽しく過ごしてるよ
無理して家賃払ってお腹空かせて過ごすとかやめた方が良いよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 20:30:42.37 ID:jWZhDS4n0.net
いま住んでるアパート、どの部屋かは分からないけど、昔、男が包丁を振り回して暴れた事件があったんだってw
近所の人が言ってた
それに比べたら俺の家賃滞納くらい可愛いものだな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 11:04:06.95 ID:vOS3Tyhj0.net
>>632
強制退去はそんなに早くないよ
最低でも半年以上かかる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 11:05:27.00 ID:vOS3Tyhj0.net
>>632
強制退去はそんなに早くないよ
最低でも半年以上かかる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 11:06:00.44 ID:vOS3Tyhj0.net
>>632
強制退去はそんなに早くないよ
最低でも半年以上かかる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 13:49:21.44 ID:a7MnFWLU0.net
ない
そいつらが勝手にやってるだけ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 18:00:37.41 ID:Ib9XSRZd0.net
【第一生命NEOBANK】
紹介コード【oFfGEUv】
・キャンペーンページ【https://netbk.jp/3EaeXcn

即日開設できて翌日には1000円振込まれす。
スマホATM対応、引き出しと振込5回無料なのですぐに手元に持てます。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 00:12:27.65 ID:TkOvLWVE0.net
3ヶ月滞納したら裁判にうつる事が多いんじゃなかった?
そして裁判で判決が出てから強制退去までの猶予が半年だったはず

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 06:40:40.65 ID:rq6+49SYd.net
月末引き落としで電話連絡、ショートメールシラ切ってはや10日
今週給料だが大丈夫かな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 06:40:50.80 ID:rq6+49SYd.net
月末引き落としで電話連絡、ショートメールシラ切ってはや10日
今週給料だが大丈夫かな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 11:27:49.75 ID:7i2Xsq++0.net
【キャンペーン速報】

LINEでお得ラボ友達追加
アンケートに答える
1人招待毎にPayPay500円貰える!

?LINE友達登録
https://liff.line.me/2000286006-0qRWklMA/?ref=ed7cb73fcabf83fb3d1531f3671f824629268fff&basicid=@891xcsky

?アンケートに答える
ニックネーム、住まい県、年齢、性別のみ

※アンケート途中で進まなくなった出た場合は1度ブロック→解除で再びスタート出来ます
最後まで進めないと登録出来ないので注意

?1人招待毎にPayPay500円ゲット!!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 12:38:12.79 ID:r6bch4LQ0.net
第一生命NEOBANK】
紹介コード【oFvStxk】
キャンペーンページ【https://netbk.jp/3EaeXcn

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 13:47:45.72 ID:3Ds1H4ia0.net
【第一生命NEOBANK】
紹介コード【oFfGEUv】
・キャンペーンページ【https://netbk.jp/3EaeXcn

即日開設できて翌日には1000円振込まれす。
スマホATM対応、引き出しと振込5回無料なのですぐに手元に入ります。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 08:23:46.75 ID:mOzwpLrJ0.net
>>645
同意

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 12:02:54.26 ID:OZttFTB8d.net

https://i.imgur.com/WRwzVKa.png

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 19:00:39.99 ID:cieY8Grd0.net
>>652
低く見積もっても半年くらいは大丈夫って事だな
それまでに夜逃げの準備は済ませておけ、と

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 19:02:12.43 ID:cieY8Grd0.net
>>652
低く見積もっても半年くらいは大丈夫って事だな
それまでに夜逃げの準備は済ませておけ、と

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 19:02:27.83 ID:cieY8Grd0.net
>>652
低く見積もっても半年くらいは大丈夫って事だな
それまでに夜逃げの準備は済ませておけ、と

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 20:17:00.67 ID:aiN3O4LB0.net
家賃滞納3ヶ月超えたんで家までヤクザみたいなのが来てたわ
もう1件の大手保証会社はボロカス言ったせいか知らんが滞納10ヶ月超えても裁判してこんなw
まだ住めるけど偶に郵便ポストだけ見に行ってるわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 02:08:22.80 ID:dEWoMgbP0.net
うちは逆で滞納2ヶ月だけど、ここ最近電話が掛かってこない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 12:23:35.12 ID:xK1UxNg20.net
3ヵ月連続滞納はさすがに危険だろうから、なんとか払った
とはいえ滞納中の2ヵ月分をいつか払わないといけないし、それをいつまで猶予してくれるかだな…
さすがに半年待っても滞納あったら裁判かな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 21:33:41.31 ID:ZQEqpbtx0.net
保証人に迷惑かからんのか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 02:09:05.01 ID:EDNYfPqV0.net
うちは家賃保証会社は必須だったけど保証人はいないわ
保証人必要かは物件によるけど、保証人必要な物件は避けられる傾向にあるから、数は少ないと思うけどね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 02:26:35.16 ID:2lIkYqmH0.net
>>665
別に大変なんてことないぞ、裁判で払えと言われてから払うか払わず逃げるか考えろ
それより家賃の支払いのために電気水道や携帯なんか止めるような真似はしてはいけない
裁判になったってそっからまた期間あるんだからまぁしっかり金残しとくんだな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 03:13:42.33 ID:UPrM1dRj0.net
裁判になれば異議申し立てで引き延ばして更に飛ばすのが俺の流れ
ここ数年で3件飛ばしてるからそろそろ借りれる所狭くなったな
今の物件も裁判になる前に次の保証会社通さんとあかんわ、また住民票移せば新たに金策もできるしそれはそれでいいけどさ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 13:35:19.70 ID:EDNYfPqV0.net
家賃を支払わなくても住んでいけるけど、電気代とかは支払わないと使えなくなるからね
家賃支払の優先順位は低くなるよね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 21:05:39.97 ID:UPrM1dRj0.net
>>670
それな〜19日迄にガス代用意せねば5000だけど
電気は家賃込だから止まることない水道はそろそろ止まりそう住み始めて半年1度も払ってない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 21:45:15.60 ID:JiTYOqtV0.net
電気代を支払わなくて良い物件なの?それ良いね
エアコンとかつけっぱなし余裕じゃん

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 23:36:14.37 ID:9vd9VgHy0.net
>>663
そのボロカスの内容プリーズ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 11:15:42.63 ID:MwblN+0W0.net
ウチの市は水道二回飛ばしただけですぐ止めるw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 18:56:25.41 ID:e3xr44q+0.net
>>665
オーナーにもよるんだろうな
今住んであるところ、ボロアパート賃貸だけど
もう6ヶ月未払いだわ
滞納2ヶ月分過ぎた辺りで電話鳴りまくってたけど鳴らなくなった
そしたら今度は訪問されまくり
さすがに対応して払いますって言ってしまった
それから2ヶ月払ってないわ
対応したから延命したのかな?
差し押さえとか来ないな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 00:28:35.55 ID:zxgq+hIE0.net
ボロアパートなら家賃安いんじゃないの?
それすら支払えないなら生活保護の方が幸せでは?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 03:36:00.03 ID:HoGmcWFn0.net
自宅から徒歩数分の所にある簡易裁判所から特別送達が送られてきたみたい(さっきポスト見たら不在票あった)
いま家賃2ヶ月滞納してるからその件なのかなとも思ったけど、家賃保証会社はだいぶ離れたところにある市にあるのよね(今回の簡易裁判所と管轄が違うはず)
その住人が住んでる街の管轄の裁判所から届くものなのかな?
裁判所の人も歩いていける家への郵便物を郵便局へ出しに行くとか…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 14:25:21.29 ID:7uaNQo4E0.net
あのゲーム、クリアするまで寝ないつもりさ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 02:14:39.38 ID:rF38cwIv0.net
日本安全滞納しててそれ以外の保証会社で仕事ウーバーでも借りれる保証会社ある?ちな貯金もない

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 02:14:47.88 ID:rF38cwIv0.net
日本安全滞納しててそれ以外の保証会社で仕事ウーバーでも借りれる保証会社ある?ちな貯金もない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 03:51:32.97 ID:jYCfxQH50.net
人によって属性違うし、審査出すのはタダなんだから、あちこちの部屋で審査してもらえばいいんじゃない?
不動産屋も色んな保証会社でやってくれるかと
物件によって保証会社が異なるから、事前に事情を言っておけば話が早い

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 00:51:24.82 ID:dmYvgRodM.net
>>677
その簡易裁判所から他に特別送達がくる心当たりあるの?
あるなら違うんじゃね?
本当に2ヶ月なら裁判の呼び出しはまだこないだろう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 07:31:09.16 ID:JTj1Ep6u0.net
>>679
保証会社は大量にあるし賃貸物件も余すほどある
お高いところや無職でなければ審査なんて大抵通る
今はシングル物件も供給過多
格安物件なんてどこも緩いよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 12:31:21.83 ID:vZ3FY+9M0.net
借金滞納も含め、催促の特別送達は自宅を管轄する簡易裁判所から届くよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 15:00:13.95 ID:ReSRugEZ0.net
>>677
近いから直接届けるとかいう思考が社会性無さ過ぎて察し

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 22:01:32.24 ID:FwwS85OO0.net
ケイリン

パワーアップ!!

ウィチケ登録後に

53QNM25I

上のコード入力で5500円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 02:05:58.40 ID:xD2HnmxC0.net
>>685
そんなこと書いてないと思うけど大丈夫?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 12:27:15.80 ID:flnUVq6D0.net
さて家賃滞納4ヶ月目に突入するわけだが強制退去は恐らく12月辺り
時期がわりーよwww引越しめんどくせーw今の内に物件探すわお前らは滞納乗り切りで順調か?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 14:58:07.84 ID:c8eY3UXUa.net
判決出てからも猶予あるとはいえ、引っ越しするの大変だよね
俺は大きな荷物はほとんど置きっぱなしにして退去したよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 15:14:11.56 ID:IjyJuvkn0.net
>>689
荷物置きっぱの撤去代金請求書見たら驚異の40万でワロタw払うわけねーだろw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 00:43:52.64 ID:N34Gufu+0.net
夜逃げはイベント!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 12:51:33.10 ID:qq0ePCyw0.net
>>688
月幾らの家賃滞納してたの?2万とか3万じゃないよね?
俺は今日今月分の家賃払った。
来月分は27日引き落としなんだが取り敢えず給料別の口座に移した。
今駐車場、共栄費込みで59500円
これでも厳しいから全部で4万ぐらいの物件探してる
文化住宅って平屋で築40年、全部込みで15000円とかあって試しに見に行ったが
もう何つうか孤独死してました!みたいな部屋でさすがに無理だったわ。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 18:47:09.86 ID:oqOw6Hqc0.net
>>688
必要な荷物を逃がすのと
ネカフェなど居住退避空間の目星も忘れずに
最悪、部屋の中にいきなり入れなくなるぞ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 01:30:44.76 ID:qZ5Zk7IM0.net
>>692
シミとかあったってこと?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 01:51:12.54 ID:Khwooylra.net
飲み仲間が夜逃げした疑惑あるわw
急に引っ越すとか言って数日後に消えた

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 10:51:05.35 ID:9brE4pm20.net
https://www.telnavi.jp/search?q=%E5%AE%B6%E8%B3%83%E4%BF%9D%E8%A8%BC
(家賃保証会社一覧)

電話番号検索サイトで、検索回数が多い家賃保証会社=電話しつこい会社って事かな
(検索された回数が日毎に折れ線グラフで表示されてる)
俺に毎日電話かけてる番号も検索回数が多かった

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 14:53:06.04 ID:GGKw4j060.net
>>694
あったよ、台所と多分寝室に使ってた思われる奥の4畳半
不動産のお兄ちゃん「だ、だ、大丈夫ですよ.....」みたいな歯切れの悪さ
これ経年劣化のシミじゃなく体液だろ!!って突っ込んでやろうかと思った。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 17:31:09.38 ID:f74MjYNi0.net
家賃が今月で滞納3ヶ月になります
これ以上滞納するとヤバいですか?
強制退去とかの手続き取られますかね?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 13:59:14.49 ID:PcHNhLdi0NIKU.net
>>698
こればっかりはオーナー次第だな
半年以上滞納しても大丈夫な場合もあれば
3ヶ月で連絡が来る場合もある
俺が前住んでいた所は半年以上大丈夫だった
払わなければカギ閉めるぞゴルァ的な通知が来たので退去したが
滞納した家賃は完全放置
今入居しているところは別の不動産会社で別の保証会社
滞納無視でも意外と普通に借りられる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 19:19:40.94 ID:89QwsDA40NIKU.net
>>698
基本2ヶ月滞納したら、保証会社が動くよ
サラ金の取り立てより厳しい鬼電がうちは来るわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 21:22:38.03 ID:6K0SOqxn0NIKU.net
>>700
鬼電の他に訪問も2日連続ぐらいで来てたわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 22:07:40.24 ID:9ocqcuTUaNIKU.net
>>697
それ元付け(または管理会社)の不動産屋?
別の会社の場合、実情を知らない場合も多いよ
客を案内する際も大抵は初めて行く部屋だけど、案内してるのよあれ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 22:11:43.01 ID:SKM7sTgAaNIKU.net
俺の場合は2ヶ月分滞納中(直近ではない)
自宅から徒歩数分に管理会社の不動産屋がある
家賃保証会社から週3回程度の着信あり
自宅訪問は無し
俺の場合はだいぶ緩いパターンだと思う

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 22:35:13.07 ID:FqDKnHkk0NIKU.net
全保連は1回振込を忘れただけでも電話とSMSと手紙が来たな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 08:03:20.34 ID:GeIgy46m0.net
>>698
目安として3以上の滞納で相手は動き出す
何故って3ヶ月以上の滞納が「建物明渡し請求→強制執行」という
一連の民事裁判で勝てるかどうかの境目になるからね(過去の判例による)

だから、だから裁判回避のためには時々3ヶ月滞納してしまうことはおってもいいから、基本的にはなんとか2ヶ月分以内の滞納でとどめておくのがよいかと
3ヶ月滞納にならないギリギリとは何かっていうと、27日が家賃振込期限だとしたら、26日中になんとかして1ヶ月分振り込むことでこれを回避
もちろん翌日には2ヶ月滞納状態に戻るけどね

この綱渡り一年近く続けた物件もあったけど裁判起こされたことはないね、今のところはね
滞納が常態化すれば、取り立て屋は普通に家に来るけど
追い返すついでに上記のテクでギリギリを攻めてることを教えてやればいい
「まだ建明け裁判で確実に追い出せないのわかるなら、こっちも騙し騙しやってなんとか振り込んでるんだからお前らは大人しくしてろ」と

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 22:40:26.83 ID:YfBne0nra.net
>>697
孤独死後の痕跡消さずに次貸すわけねーじゃん
床、壁紙、消毒、消臭当たり前だぞ
腐臭で住めんわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 03:54:24.40 ID:SCMIi/C10HLWN.net
地裁から不在票入ってた
多分保証会社かな明日取りに行こう
そうだ地裁へ行こう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 07:06:44.11 ID:TMcXE3PD0HLWN.net
>>707
地裁なんてフルシカトでええで
どうせ家賃滞納で裁判になったら負けるんやし、出向くだけ時間と交通費の無駄
そんな無駄な時間あったら、気持ちを切り替えて次に済む部屋を探した方が得
ちなみに滞納した家賃もフルシカトで逃げればええ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 20:48:54.34 ID:vwX6zV/taHLWN.net
家賃2ヶ月分滞納中で(直近分は支払済)家賃保証会社から週3回くらいは電話きてるけど、今日は珍しく1日に2回もかかってきてたわ
どうしたんでしょ?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 23:01:50.43 ID:SCMIi/C10HLWN.net
>>708
第1回口頭弁論は引き延ばしできるから一応書類送っとこ滞納約1年位やけど裁判まで時間掛かったねぇw
早いとこ次の物件探すとするかー
初期費用ない物件ジモティーとかで探すか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:46:34.18 ID:XcQ1I0LR0.net
滞納9月10月11月で11月いっぱいで荷物まとめて出ていけ言われた
そんなん無理やん…

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:58:01.44 ID:A7KlDKxHM.net
11月分はまだ滞納してないじゃん

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 18:46:46.54 ID:vXdDs2aea.net
メンタルさえ丈夫なら滞納3か月とかまだまだ居座れるだろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 19:24:08.12 ID:c3+3S1CP0.net
>>713
これだよな
無職だから金無くて滞納してたんだけどピンポン聴くのさえ嫌になって明るい時間は全く家にいられなくなった
無職故に無駄に時間あるのが仇になったよ
ヨーカドーのベンチとか図書館とか公園で暗くなるまで時間潰してた

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 20:13:47.72 ID:+2tbYhjq0.net
今は身分証明書だけで入れる格安のマンスリーマンションとか多いからな
何回もは無理だけど数回程度なら賃貸の家賃を滞納しても寝泊まりには何ら困らない世の中
審査の厳しい賃貸が無理だったらマンスリー行けばいい
初期費用とかないからな、普通に賃貸で借りるより安く済んだりする

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 20:40:51.81 ID:2iIglhAl0.net
観光地に行けば安いゲストハウスがたくさんあるよ
家追い出された時にゲストハウス転々としてたわ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:17:09.41 ID:PHqCT+7p0.net
出たいけと言われて出ていくバカはいない
文句あるなら裁判かけろ、と言って強制執行まで時間を稼げば良い
その間にゆっくり次の部屋を探せ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:18:45.50 ID:uc4ua9Ym0.net
>>705
メンタル強w

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 15:06:26.13 ID:6eT9oCHT0.net
日本セーフティーってどんくらい電話無視してたら緊急連絡先に電話行くん?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 15:06:45.26 ID:6eT9oCHT0.net
日本セーフティーってどんくらい電話無視してたら緊急連絡先に電話行くん?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 20:11:41.74 ID:Df3HS6/60.net
とうとう強制退去の手紙が来てしまった
さあ明日家探しに行くかー

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 22:49:14.44 ID:J2+Rl+Vm0.net
いよいよヤバい時は
1.必需品を格安レンタルボックスなどに隔離
(その辺のロッカーより割安)
2.ネットカフェ、マンスリーなど逃げ宿の候補を確保
(ドリンクや軽食食べ放題で月60000円程度のネカフェは都内でもそれなりにある
最近のネカフェは良質格安)
3.部屋の中の二束三文なモノやゴミは完全放置
(夜逃げすれば勝手に片付けられる)
4.キャッシュはキャッシュレス決済可能なアプリなどに移動
(差し押さえされない安全な資産、銀行に置いとくと最悪口座差し押さえとかで取られるからな
PayPay辺りは100万まで保有可能)
5.キャリーケース、スーツケースはMサイズくらいのが一つあるとかなり便利

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 02:57:17.69 ID:Bm0DUCJaa.net
ネットカフェとかだと孤独になるから、観光地のゲストハウスがオススメ
陽キャな観光客ばかりだから楽しいよ
(陰キャはゲストハウス泊まらない)
若い女の子がいることもあるぞ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 04:28:31.18 ID:taraSbBYr.net
世の中上には上がいるんだな
やち1ヶ月遅れが何度かあって

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 04:29:58.74 ID:taraSbBYr.net
管理会社や大家さんに迷惑かかるから退去する事にした自分はまだペーペーなのか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 07:02:43.89 ID:01OE093d0.net
節子、それ上やない下や

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 07:05:02.26 ID:uJEBFQthd.net
>>723
強制退去になるような奴なんてコミュ障極めた結果そうなってるのにゲストハウスのウェーイなノリについていけるのか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 07:34:46.75 ID:E80bpUOa0.net
>>722
タダで数ヶ月住んだ挙句
飛ばして踏み倒して賢くお金は残すんですね、わかります
保証会社なんて数百レベルで存在するんだし何社滞納したところでノーダメージだしな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 11:26:05.00 ID:zVNzOpZ40.net
タダ住み記録何件?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 14:28:09.69 ID:jtznGfkU0.net
日雇いで6万稼いだ家賃代を勝負に出てスマスロ北斗打って
無想入れて2万勝ち
速攻で休憩入れて家賃代を引き落として滞納なし
今まで滞納したことなかったけど今回はあるソシャゲで10万課金して
先月は金が無かった
何とか賭けに出て勝てたから今は相変わらず金はねえけど安心

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 14:45:01.96 ID:E80bpUOa0.net
> 家賃を滞納しても、基本的には信用情報に記録が残ることはありません
> 賃貸物件の契約をする際も審査が行われますが
> カードローンやクレジットカードの審査とはまったく別のものです

つまり
不動産会社と保証会社が変われば滞納なんて無意味って事だな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 15:40:59.42 ID:wT4LY7V/0.net
賃貸も今や供給過多
不動産会社も貸さないと言う選択はなるべくしたくない
信用機関すら通さないし保証会社の審査が通ればオッケーというザル審査
賃貸の審査なんてあってないようなもの
滞納している不動産会社で契約しなければいいだけで物件なんて幾らでもある

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 11:33:43.88 ID:R8oCmpJB0.net
ケイリン

パワーアップ!
登録で1000ポイント!

ウィチケ登録後

53QNM25I

さらに上のコード入力で6250円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 20:26:57.24 ID:GTVvma7C0.net
家賃滞納1年半だと?
凄いやつも居たもんだ
https://www.tiktok.com/@saikyoudesu1999?_t=8h4vp2p6cA4&_r=1

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 20:50:08.62 ID:Y91pa+5Ua.net
自宅と同じ市内にある簡易裁判所から特別送達が届いた…
怖くてまだ開けてない…
家賃2ヶ月滞納中だから強制退去かな…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 01:00:16.04 ID:pf5WNa3C0.net
>>735
家賃2ヶ月なら分割で対応は可能なはず
それまで無視してないで誠実に対応をして連絡をしてればの話だけどな
家賃払うときに2万多く上乗せすれば減ってくしシカトだけは
不利にしか働かない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 01:45:49.20 ID:SpkGc8+e0.net
>>735
開けた方がいい
怖いからって放置すると更に状況は悪くなるから

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 02:39:23.74 ID:ZdcjLEBI0.net
今月中旬に大家+裁判所からの強制退去の下見があるんだけど、お茶とか出した方がいい?
ちなみに次の転居先は来週に契約の予定

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 12:58:35.31 ID:s67df8JU0.net
ウィチケ登録後

53QNM25I

上のコード入力で6250円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 13:42:32.56 ID:vYjQWm2f0.net
>>734
家賃、1年半滞納
スマホ、1年滞納
光熱費、1年滞納

合計滞納額100万超え
督促来まくり

スゴイね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 20:49:38.95 ID:SpkGc8+e0.net
このレベルなら税金も払ってないはず

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 22:43:44.31 ID:6HYYfACQ0.net
俺、家賃滞納3ヶ月でビビりまくり
滞納ALL STARかよ
上には上が居るもんだ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 23:40:08.87 ID:DSw3ZrPz0.net
自己破産する事に決めました
弁護士事務所に行きます
そこで自分の状況説明して自己破産するか任意整理するか弁護士先生の判断に委ねます
借金額がトータル400万円超えてるので恐らく自己破産
もう返せない
月に10万円なら返せるけどそれだと毎月返済しても4年ぐらい掛かる
利息も有るし5年は必要か
そうなるともう無理
毎月10万円5年払い続けるなら自己破産して毎月10万円貯金を5年したら600万円だよ

自己破産してきます

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 14:14:23.39 ID:EFdcMVada.net
>>715
うちは普通の賃貸だったのに
マンスリーを入居させはじめて、怪しげな人が入るようになったわ

誰かに終われてるようなヤツ、
一日中換気扇を回してるヤツ、
ストーカーみたいに深夜徘徊してるヤツ、

ほんと、迷惑

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 20:11:33.17 ID:c9krbexHa.net
>>735 だけど、家賃保証会社からの支払催促だった
滞納2か月分の家賃を払ってね
話し合いすれば分割も可能だよ
2週間以内に異議を申し立てない時は仮執行するよ
…とのこと

もう2週間以上過ぎてるわw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 20:40:33.75 ID:R+HGnDCu0.net
「滞納6ヶ月で退去させられる」と書いてあるサイトがよくあるけど
今年1月の分を滞納した時、7月になっても支払わなかった場合も含まれるの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 20:46:53.83 ID:R+NJWA+br.net
バカですか?

748 :魔法少女まどか:2023/11/06(月) 20:51:12.11 ID:8RUgw96l0.net
信頼関係の破綻は3ヶ月
そこで、賃貸人から解除通知
4カ月目でベリーベスト法律事務所から明け渡し訴訟を起こされる
第一一回口頭弁論は、追って認否するを書記官におくって
第二回口頭弁論は、インフルエンザで出席できない
第三回口頭弁論は、そもそも賃貸人が明け渡し訴訟を起こしてない
保証会社が代理して起こしたとゴネル(実際そうだし)
そこから、強制執行の断行まで3ヶ月
合計すると、16ヶ月ぐらいは普通に居座れる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 22:16:14.73 ID:3j7zyZZh0.net
ハガキや封書による通達は出す側からすれば
ただの回り道に過ぎない
本当は強制執行とか差し押さえとかしたくないんだよ
手間もかかるし時間もかかる
それらの手続きや人件費には回収額で相殺出来ないくらいに金がかかる場合もある

滞納された側にとって一番損しないのは滞納額を回収する事
一番の損失は勿論滞納額が支払われない事

最大の損失は長期滞納からの夜逃げ
家賃滞納額は回収出来ないし
不用品回収業者や清掃業者で馬鹿みたいに金もかかる

750 :魔法少女まどか:2023/11/06(月) 22:19:12.74 ID:8RUgw96l0.net
>>749
えっ?
弁護士費用や執行官が連れてくる業者の方が金かかるよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 22:40:33.32 ID:Wsk8YmaQ0.net
>>750
詐欺師はお引き取りください

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 23:34:19.38 ID:UVvLjLvga.net
俺は春に金欠で家賃2ヶ月間払えなくて、それ以降の月は払ってるけど、その2ヶ月分はいまだに払ってない
第一段階として支払しなさいとの裁判があるけど、それで敗訴したからって強制退去になるわけではないんだよね?
強制退去させるならまた別の裁判が必要よね?
一応毎月家賃を払い続けて、強制退去の裁判が開かれたら支払いを止めれば良いかな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 00:15:33.73 ID:FLx9pE3b0.net
>>752と言い>>746と言い、いろいろ勘違いしてるみたいだけど自分でそう納得してるんだったらそれでいいんじゃない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 04:03:22.80 ID:6lwWj+rX0.net
物件明け渡し裁判キターw
給料差し押さえとか言われても今働いてないんで残念やなw今後も職場教える事はないからな踏み倒し確定w動くの早そうやからな第二まで引っ張りたいわ
確か2回目は出席せなあかんかったな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 04:04:31.04 ID:6lwWj+rX0.net
年明けに物件探すくらいで丁度よさそうだな金貯めとかないとな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 07:32:19.27 ID:CORo+Ypn0.net
>>754
カギ変えられたらアウトだからな
その前に必要な荷物の隔離や余力資金の確保を忘れずに

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 07:58:03.49 ID:6lwWj+rX0.net
連絡は一応してるし勝手にカギ変えられたらそりゃ面白い事になるなw
裁判官が家に来るの待ってるわ。大体そこから2週間で明け渡しやから要らないものはそのまま放置でいくわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 08:05:37.75 ID:ZmMIE3uH0.net
俺一度強制退去を経験してるけど、裁判所からの郵便物とか受け取ってなかったから、どういう流れだったのか分からないや
家にいる時に鍵を開けられて裁判所の執行官だったかな?がやってきて、強制退去を告げられた
猶予は半年あって、それまでに退去してねと
結局、部屋の中に要らなくなった家具家電とか置きっぱなしで引っ越して、いまだに家賃払ってないけど、今は、そこから支払催促はされてない
強制退去まで居座るような人が支払うわけないし、諦めたのかも?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 08:06:50.68 ID:Q7q3QwK2a.net
あーでもコロナ禍だったから緩かったのかも
今は猶予期間が短いかも

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 08:12:19.03 ID:1+M/a1cT0.net
>>749
物置っぱなしで逃げられたら、家具家電を運び出して、それをゴミ処理しないといけないから大変だよ
場合によっては一定期間、保管しないといけないからね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 08:31:25.11 ID:KFFNYIb+0.net
うちのボロマンションは何度か夜逃げあるみたい(近所の人が言ってた)
反社みたいなチビデブが騒音を発してたり、また別の奴は怒鳴ってたり、また別の奴はベランダでタバコ吸いながら痰を吐きまくってたり、変な人ばかりw
過去にはエレベーター前で立ちションしまくる住人がいたり、包丁で暴れた住人もいたとのこと(不動産屋が言ってた)

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 09:22:33.19 ID:qB9nmXcx0.net
>>758
3ヶ月滞納
からの
夜逃げの経験ある

必要なモノだけスーツケースに入れて
大量のモノは完全放置

2ヶ月後に元住居に行ってみたら完膚無きまでにキレイになってたわ

元の部屋の鍵、そのまま使えたwwwwww

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 11:08:37.04 ID:tG+B6YVD0.net
家賃は滞納した事ないけど自己破産する事に決めた
昨日、弁護士に電話したら直近でキャッシングして1回も返済してないのがまずいみたい

自己破産しせてくれよーん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 13:15:38.18 ID:GwNlHsBta.net
家賃滞納でほぼ毎日家賃保証会社から電話きてたのに、ここしばらく電話なかったから「裁判する事にしたのかな」とは思ってたけど、やっぱりそうだったみたい
先月中旬に、裁判所から支払催促が届いた
それも無視してたら、また電話がかかってくるようになった
「裁判しましたけど!?強制執行しますけど!?良いんですか!?」みたいな脅しかな?
あっちからしたら裁判起こせば支払って貰えると思ってたんだろうけどね

ということで、電話が来なくなったら注意だよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 13:18:32.08 ID:VnBEvZDAa.net
俺もデカいリュックを買って必要最低限の物だけ入れて、それで夜逃げしたよ
家具家電全部そのまま
そのあとその部屋がどうなったかは分からないけど、夜逃げして半年後くらいには他の人住んでるんだろうね
空室のままじゃ困るし

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 16:44:19.98 ID:DWYk1aCl0.net
>>764
家賃滞納分を払ってくれないとただただ損失を産みまくるからね
強制執行からの弁護士費用、残置物処理、清掃費用、原状回復費用とオーナーからすれば最大の損失
これだけで100万超えの損失になるから出来ればこんな風にはしたくない
というオーナーの切実な悩み

夜逃げした側はウハウハだけどなwwwwwwwwww

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:21:05.37 ID:78ffKxF/r.net
ケイリン
W◯N TICKET
新規登録で1000ポイント!
さらにプロモーションコード入力で、
最大7000ポイント貰えます!!
期間限定ですのでお早めに!

WKNSOS76

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:35:03.70 ID:qwKJdI030.net
強制退去が決まった場合って、裁判所から書留みたいなの届くよね?
普通の郵便物とか、電話じゃないよね?
裁判所からの書留みたいなのが届くまでは静観してようかな

769 :魔法少女まどか:2023/11/08(水) 12:38:42.27 ID:sMyAfeae0.net
>>768
特別送達だけど
その前に明け渡し訴訟がある
それも特別送達
テクニックで1年ぐらい引き伸ばせるよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:38:47.14 ID:6NRidTkMa.net
>>766
過去に3ヶ月分の滞納があったとしても、毎月家賃を支払ってくれているならば、そのままの方が良いって考え方もあるかもね
強制退去が決まったら、退去するまでの家賃を払わなくなるだろうしね
(追い出されるのに律儀に払うような人なら、そもそも強制退去されるまで無視してないよね)

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:41:15.87 ID:hJ5ZUuZya.net
半年前に仕事辞めて金欠になった時に滞納しちゃって、その時の分をいまだに払ってない
仕事始めてからは毎月払ってるけど
電話は無視してる
そろそろ裁判されそう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:44:14.39 ID:VhejWBdu0.net
裁判所からのって
①滞納家賃を支払ってとの催促
②明け渡さないと強制退去させますよ
③強制退去が決まりました
の3段階で合ってる?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:51:15.06 ID:cNSsxogna.net
賃貸の家賃ではないんだけど、知人が購入したマンションに、修繕積立金を半年以上支払ってない住人がいるから総会が開かれた時の話を聞いたことある
裁判して追い出す事は可能だけど、家具家電を置いたまま夜逃げする人がやっぱり多いみたい
ただその場合は、その荷物を1ヶ月間保管しておかないといけないし、その後の清掃費用なども立て替えないといけない
それらを計算すると、滞納してる修繕積立金より何倍も高い
って事で、「問題ある住人は追い出してほしい」派と、「そんなに大金を掛けるなら反対」派と分かれて、なかなか決まらなかったってさ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:53:37.32 ID:95si0Oj+0.net
保証会社入れてたらそもそも滞納なんて出来なくね?

775 :魔法少女まどか:2023/11/08(水) 12:53:45.24 ID:sMyAfeae0.net
>>772
督促や司法手続きに基づいた退去要請は、家賃保証会社か管理会社もしくは弁護士
(これは、弁護士法72条違反なのでそもそも違法、だから非弁行為といったら来なくなる)

明け渡し訴訟は弁護士

口頭弁論の通知、敗訴連絡が裁判所

強制断行は、家に直接執行官がくる
基本的に優しいおじさん

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:55:25.60 ID:7zSYxoeU0.net
https://youtu.be/1cq_27YJtcQ

ジグザグジギー 定食屋

777 :魔法少女まどか:2023/11/08(水) 12:58:34.98 ID:sMyAfeae0.net
>>774
保証会社への滞納だよ
保証会社の求償権は、代位弁済費だけであって、立ち退き強制は72条違反だから
そこつくとそもそも、立ち退きや取り立て一切こなくなる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 13:02:15.55 ID:HMtMZ3ve0.net
今2か月半滞納してて最終通告がポストインされてたんですけどこれ1か月分だけ振り込めばしばらく何とかなりますかね?
ちなみに日本セーフティです

779 :魔法少女まどか:2023/11/08(水) 13:04:26.09 ID:sMyAfeae0.net
>>778
ならない
しつこく催促くると思う
日本エス飛ばしたって全保連やカーサー他にも保証会社なんて死ぬほどあるんだし
俺なら踏み倒す
(やつらはCICみたいに情報共有してない)
1年4ヶ月は、踏み倒せる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 13:09:44.49 ID:HMtMZ3ve0.net
>>779
賃貸契約における信用破壊は3か月分滞納なのでは?
どうして何とかならないのか理由が知りたいです。
現状2か月半で1か月分振り込めば3か月は超えないかと思いますがどうなんでしょう
気に入ってる物件なので踏み倒し出来るだけしたくないです

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 13:14:18.35 ID:95si0Oj+0.net
>>777
いや、そもそも保証会社加入する時保証人も立てるじゃん
だから借主本人がパンクしても保証人に行ってしまう
流石に保証人には迷惑かけられないからな

782 :魔法少女まどか:2023/11/08(水) 13:20:00.71 ID:sMyAfeae0.net
>>781
あー、連帯保証人が必要な保証会社なのね
意外と多いのよ連帯保証人いらない保証会社とか
勤務先すらいらない保証会社もある

783 :魔法少女まどか:2023/11/08(水) 13:22:18.91 ID:sMyAfeae0.net
>>780
日本sの督促はやまないってこと
信頼関係の破綻は3ヶ月
4カ月目に解除通知、明け渡し訴訟の連絡
そこから長期戦に持ち込めば1年4ヶ月は居座れるってこと

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 13:28:58.31 ID:HMtMZ3ve0.net
>>783
やっぱお前バカだから壊れたラジオみたく同じこと繰り返すしか出来ないんだな
文章すら読み取れず聞いてもないことをダラダラと
だからここしか居場所がないんじゃない?気持ち悪いコテと自撮りでしか自己主張できない無能

785 :魔法少女まどか:2023/11/08(水) 13:35:22.89 ID:sMyAfeae0.net
>>784
いや、明け渡し最終通告の権限はそもそも
保証会社にないから
あるのは賃貸人
保証会社の求償権は、代位弁済した家賃のみ
明け渡しや追い出しの権限はない

だから、ビビらす方法としては
賃貸借契約書の賃貸人の電話に直接

電話しろ

ちなみに、俺は5件合計7年900万ぐらい
家賃踏み倒してるぞ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 15:08:50.11 ID:JEnPM2bW0.net
家賃滞納からの踏み倒し
3回くらい経験あるわ
その後も普通に部屋を借りれちゃうからな
不動産会社とかザル過ぎて草

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 15:40:07.22 ID:95si0Oj+0.net
そろそろ引っ越しを予定はしてるが修繕費が怖い
内緒でネコ飼ってたのバレて猫は今は実家にいるが引っ掻かれた柱の現状復帰代が吹っ掛けられそうで怖いわ…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 15:47:32.40 ID:RHXHxUYAH.net
そんないっぱい家賃踏み倒してる場合って自己破産受け付けてくれるんかな?

789 :魔法少女まどか:2023/11/08(水) 16:09:22.56 ID:sMyAfeae0.net
>>788
自己破産は、1回目なら98%免責降りるよ
ギャンブルであろうが、風俗であろうが

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 16:31:01.55 ID:RHXHxUYAH.net
>>789
よくあるスマホやレンタルなんかは3回返済しないと詐欺破産になるやら受任してくれないってのは本当?

791 :魔法少女まどか:2023/11/08(水) 16:36:03.92 ID:sMyAfeae0.net
>>790
嘘だし、免責おりる
ロースクール構想で、いまや弁護士の年収中央値は、600万
過払いも完全に終わった
受任したい弁護士なんて死ぬほどいる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 16:58:19.87 ID:pUurCD7X0.net
この詐欺師はいつまで居座ってるんだ?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 18:37:22.34 ID:Mul+zDvua.net
家賃保証会社が間に入ってる場合は、賃貸人が支払いしなくても大家にはお金はちゃんと入るし、大家からすると困りはしないんだよね
騒音を発してるとかトラブル起こしてないなら、大家からしたら、追い出そうとして面倒な事になるよりは放置しててほしいかも

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 18:46:00.56 ID:9y8Ufdom0.net
>>788
賃貸は信用機関を通さないから無問題

795 :711:2023/11/08(水) 19:34:25.70 ID:Cx3UtRKI0.net
何か管理会社からこんな書類きたんだが…
ちなみに今月分までの3か月滞納
何?こっちが日時決めるの?
どうしたらいいんだこんなん
https://i.imgur.com/VvAkd0H.jpg

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 20:08:38.67 ID:F5KPJRMgr.net
無視一択、さっさと次の部屋を探せ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 22:02:27.56 ID:dN3KOFAG0.net
ゴミ不安全引越し先まで調べて来てて草
払うわけねーだろゴミ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 22:26:23.17 ID:qBJMM98u0.net
>>781
この人なに言ってるの?
賃貸契約した事ある?
保証会社に加入する時に必要なのは緊急連絡先
借主がパンクした時の為の保証会社
連帯保証人を必要としないのが保証会社

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 22:32:13.41 ID:WReq4gfy0.net
ふわっちっていう配信サイトに専門の家賃回収業者がいて配信付けながら滞納者の家を訪問して部屋とか外観映してる。
遺影とか映してたのは引いたよ。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 22:33:31.85 ID:gNHTyAbP0.net
>>795
無視一択
送付したら請求書来るぞ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 22:35:16.46 ID:gNHTyAbP0.net
>>795
NHKと一緒だよ
反応したら負け

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 22:49:21.34 ID:r0Q6wxxv0.net
以前、数ヶ月の家賃滞納で無視った事があるが
もう何年も音沙汰無いな

家賃滞納して
部屋を借り直して
非正規から辞めて無職になって
また家賃滞納して
今月、8ヶ月め →今ココ

意外と大丈夫

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 22:50:42.40 ID:zHusyEXS0.net
俺は会社名義で借りてるから家賃踏み倒しが出来ない

お前ら羨ましい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 05:26:54.42 ID:PJRprUQlM.net
>>761
それどこのマンションよ?
面白いな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 08:55:09.59 ID:7R0HzyvW0.net
>>803
しっかりしている所や鉄筋系マンション辺りは
やはり管理が厳しいよな
低価格帯のアパート、築深物件辺りだと長期家賃滞納でも割りと許されるんだろう
滞納してもいいから払ってくれたほうがオーナーとしても楽だろうし、費用的な面でも
高めの賃貸マンションはさっさと手続きして新しい借り主を見つけたほうが利益も高いからね

806 :魔法少女まどか:2023/11/09(木) 10:00:36.48 ID:2jLRbfcp0.net
>>798
いや、連帯保証人を必要とする
保証会社もあるんだよ
多くはないけど

807 :魔法少女まどか:2023/11/09(木) 10:03:47.21 ID:2jLRbfcp0.net
>>799
非弁が家賃回収するのは、弁護士法72条違反だからな
だから、紛議に持ち込みます
とひとこといって、それ以上やったら
警察呼べばいい

ちなみに、地方整備局宅建指導課
サイトにのってるメインバンクにコンプライアンス違反で連絡します→実行でかなり折れてくる。経験上

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 12:19:00.32 ID:D+D6dVJHa.net
家賃保証会社から毎日のように電話がかかってくるけど、あれ自動音声なのかね?
出た事ないけど、よく着信中に電話切ってるのに、その後掛け直してこないし

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 12:19:55.78 ID:c9rSwbfe0.net
裁判費用は請求できんから
嫌がらせ入らん限り家賃ごときで裁判なんかできんのよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 12:21:51.75 ID:xLvOYx+J0.net
家賃保証会社+保証人って、それ相当信用されてないね…

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 12:26:25.38 ID:Ucc86lSXa.net
家賃保証会社は支払いが無くて困ってるから、支払い催促の裁判はするけど
部屋から追い出すかの裁判は、家主が起こすって事?
「裁判費用が高いから嫌だな〜」って家主なら、裁判しないんじゃね?
滞納してても家主には保証会社から支払われてるし、家主は困らない仕組みだもんね
家賃保証会社から「裁判して追い出してほしい」と圧力はあるんだろうけどね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 12:28:50.22 ID:yBbcW9oY0.net
滞納してるうちの部屋の家主、同じ市内に住んでるけど、家に来たことはないな…
このことから強気な人ではないことは分かるけど…
強気な人だったら1ヶ月滞納でも家に来そうだよね
今度どんな家に住んでるのか見に行こうかな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 12:30:47.82 ID:cXnFJ3Xia.net
うちのボロマンションは規約上ペット不可だけど、管理会社が黙認してるから、猫飼ってる人が何人かいるわ
管理会社のおばちゃんが「古い部屋だから別に構わない」って言ってた

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 12:36:20.55 ID:Oj3qmLa80.net
結局は家主次第だよね
何ヶ月も継続的に滞納しているような人だったら、トラブル起こしそうだし追い出したくなるのは当然だけど、過去に2〜3ヶ月分の滞納があるけど、直近ではちゃんと支払ってるってなら、ほっといてくれることもあるだろうし
特にコロナ禍には多かっただろうし、家主ももう滞納には慣れたんじゃない?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 14:50:19.68 ID:vrverphb0.net
>>814
1ヶ月滞納だけなら月々に1万多く上乗せして払うと言えば
快く快諾するけどそれを頻繁にしてたらダメ
んで2、3ヶ月滞納はもう追い出し一歩手前で着々と準備が進められてる
滞納した状態で家賃を払っても減りはしないんだしこれ以上
滞納をさせたくないから強制執行させるんだよ
2、3ヶ月滞納くらいなら手続きする準備期間が長いから
管理会社に電話して滞納した家賃を少しでも減らす話をした方がいい
向こうだって裁判してまで追い出したくないんだから
誠実に相談すればたかが2、3ヶ月の滞納なんかでおいだすわけない
しっかり分割で多く払っていけば元に戻る

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 17:38:44.50 ID:1NAyaWm0a.net
管理会社の社員の方と偶然店で会った
管理会社もその社員の自宅も、俺の自宅のすぐ近くって事もあって、今まで何回も会ってる
今年2回も滞納してるんだけど、その事については今回も何も言われなかった
いつも世間話はするけど滞納の話はされない
気を使わせてしまっていて申し訳ないな…

それとも、家賃保証会社から管理会社には、滞納していると連絡がいかないなんてこともあるのかな?
そんなことないよな…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 17:54:39.91 ID:JzltoMWpa.net
だいぶ前だけど、管理会社の顔見知りの人が清掃してて会話した時、滞納のことは突っ込まれなかった
知ってる人だと直接は言いにくいからってのもあるんだろうけど
管理会社からしたら滞納しても自分達が損することはないし、穏便に済ましたいのが本音なのかも?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:03:37.02 ID:Xfq5t6+U0.net
現金もらえます。
ここから10000円から20000円は1日あればすぐにゲット
https://tantanmom.livedoor.blog/

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 07:58:24.79 ID:xrvxI+xm0.net
自分がその立場に立った時を考えろ

ただの顔馴染みの人に家賃滞納してますよね?払って下さいよ
っていきなり街で会って言わないだろ

心の中でこいつはクズと思われてるよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 18:49:25.95 ID:hW7Pg/WV0.net
建物のグレードが高いほど管理がシビア
当然といえば当然だが、築60年の○○荘とか一年滞納しても許してくれそうなイメージ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 23:00:44.26 ID:xrvxI+xm0.net
許してくれる訳ないだろ
その考えの時点で相当バカだと分かる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 08:32:30.97 ID:86LTfZ/50.net
少しでも家賃が払えなくなったら必ずみてください。【弁護士解説】
https://youtu.be/73H4dXSjvgU?feature=shared

凄く為になるぞ?
解説によると半年くらいは余裕そうだな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 22:19:52.88 ID:J2Fjh4WKa.net
>>819
滞納されて本当に困ってるなら顔見知りでも言うでしょ
管理会社は滞納されても困らないもん
トラブル起こさなければ問題ない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 08:26:55.57 ID:Yk5q1r9B0.net
ケイリン ウィチケ
登録で1000ポイント!

登録後、さらにコード入力で6250円貰えるくじが引けます。
期間限定です!お早めに!

コード
WKNSOS76

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 15:14:43.53 ID:r7yXyoVy0.net
何ヶ月も家賃滞納して逃げるように借り換えたけど何年もその後の請求とか無い
あれって保証会社か負担しているんだな
室内を損壊させたとかなら話しは変わってくるだろうが
室内をよほど酷くしていなければ家賃滞納は大して問題じゃないのかもな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:43:45.25 ID:/D95QNRja.net
簡易裁判所から家賃の支払催促が届いた
裁判所で分割の交渉が出来るとか書いてある

誰も家に来た事ないけど、そんなものなのかね?
取り立てしようとしてダメだったら裁判じゃないのね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 20:01:38.44 ID:nVfaMfyN0.net
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfstbHc/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTlKTOKで使用してないでんわ番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券にして使えます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 20:52:19.83 ID:8a94X8xW0.net
>>827
今から試してみるわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 21:10:01.82 ID:R8OJEVqp0.net
>>826
1回目は引っ張って強制退去を1ヶ月程度引き延ばそう
滞納分は完全踏み倒し確定で良い
サラ金みたいで住民票変えると定期的に訪問してくるけど数年我慢するだけw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 06:03:25.84 ID:TCBUfS4R0.net
数年前6ヶ月まで滞納した事あるけど腰悪くて働けないなら待ちますよってオーナーに言われてその後月々1万ずつ返済して完済したが神様みたいな人だったわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 07:07:08.99 ID:0ifXFxYt0.net
追い出すのもめちゃくちゃ労力かかるからな。追い込んだ結果、自暴自棄になった奴に危害を加えられるリスクもあるし

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 08:11:26.92 ID:jg8F9R6Q0.net
>>827
友達にも教えてあげる

833 :魔法少女まどか:2023/11/13(月) 08:31:30.73 ID:VAgR6OjJ0.net
>>829
いや、強制退去って明け渡し訴訟の確定判決ないと無理だから
1ヶ月もなにも14ヶ月は最大引き伸ばせる
紛議に発展してるんだから、家賃保証や管理会社は72条違反で介入できないし
自力救済は禁止なんだから

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 11:38:53.29 ID:YtmM9yyS0.net
魔法少女まどか=詐欺師=吉村正樹40歳

自分の小便と唾をジジイに売り付けて生活する詐欺師w

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 17:51:31.75 ID:UGe33uZm0.net
すみません、家賃滞納初心者です。
支払催促との件名の封書が簡易裁判所から届きました。
「支払無い場合は強制執行を宣言する」旨が書かれてあります。
これは、そのままの意味で、支払をしないとすぐに強制退去させられるのでしょうか?
強制退去まで猶予ってどのくらいあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

836 :魔法少女まどか:2023/11/13(月) 17:59:55.66 ID:hK912z5i0.net
>>835
家賃の強制執行でしょ
口座に何十万円ってあれば債務名義取得して、差し押さえられるかもね
もちろん、容易じゃないけど
それだけでは退去させることは無理
明け渡し訴訟ってのが必要で、賃貸人である大屋がそれに勝訴しないと、強制退去はさせられれない
まぁ、最短で6ヶ月、最長で18ヶ月ぐらいかな
じゃあ、なんでそんな手紙を特別送達で送ってくるかっていうと
誤認させて、貴方を出ていかせるためだよ
ベリーベスト法律事務所あたりかな
その手口は

837 :魔法少女まどか:2023/11/13(月) 18:15:38.38 ID:hK912z5i0.net
>>835
分かりやすくいえば
差し押さえれるものがない→信頼関係の破綻→契約解除→紛議発生→明け渡し訴訟提起→第一回口頭弁論不出席→敗訴→確定判決をもって執行官による強制断行ってのが一般的な流れで6ヶ月かな

口頭弁論を延ばしたり(テクニックで4回ぐらいまで延ばせる)
書記官への相談
控訴棄却
執行官への相談で最長18ヶ月まで延ばせる

家賃保証会社との契約で連帯保証人がいたりする場合でも、上手くやれば連帯保証人にも被害が及ばない形で
18ヶ月まで延ばせるよ

838 :魔法少女まどか:2023/11/13(月) 19:38:53.43 ID:hK912z5i0.net
>>835
お礼もなしかよ
マジで腹立つわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 20:04:02.10 ID:tr6nvfqh0.net
差し押さえ可能な資産や財産、収入がなくて無職
単発のバイト掛け持ちとかな

これが最強

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 20:10:48.89 ID:rwGgMtwKd.net
>>838
家賃滞納してる奴なんてバックラーの中のバックラーなんだから仕方ないよ
お前さんは悪くない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 00:06:17.77 ID:w3PkhuBw0.net
>>833
第2回口頭弁論では出席しなきゃならんのじゃね?
2回目以降はどうやって引っ張るの?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 00:08:10.91 ID:w3PkhuBw0.net
俺らは一流のバックラー 滞納2ヶ月超えたら詰み確定
目標逃げ切り成功

843 :魔法少女まどか:2023/11/14(火) 00:10:32.62 ID:QpkoxpXu0.net
>>841
そもそも原告である賃貸人が本当に訴訟提起したんですか?
してないよね?
原告の出席、答弁をお願いしますで
3ヶ月は、延ばせる
3回目以降もテクニックがある

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 00:18:15.04 ID:FAG2/OCH0.net
12月に明け渡し裁判予定だわ
3回目以降テクニックkwsk
裁判確定してんのに保証会社訪問未だにしてくっけどなんなの?ドアの隙間に名刺挟むスタイルほんと古典的だなw一々うぜーよな保証 一昔のサラ金みたいでさ

845 :魔法少女まどか:2023/11/14(火) 00:27:26.48 ID:QpkoxpXu0.net
>>844
72条違反
紛議に発展したらそこに介入できないよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 00:45:47.25 ID:htnM97dQa.net
>>838
みんながずっとスレをチェックしてると思ってるの?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 00:52:15.60 ID:sXSIek6+0.net
裁判になったらこっちが勝訴する見込みなんてないわけで、色々邪魔するのも手間が掛かるだけだと思うけどな
「分割でなら支払える?」って封書が来たら、分割の交渉をメールでならしたいけど、電話では嫌だからしない
前に家賃保証会社からの電話出たことあるけど、早口&乱暴な喋り方だった
まぁ普通の人はやらない仕事だから仕方がないけど

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 00:54:54.92 ID:7fDKEcAI0.net
ドラマなんかで大家の人が玄関前でドンドン叩いて「家賃払って〜」っての何度か見たことあるけど、あれって実際はないんでしょ?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 00:57:22.14 ID:8Z3w3wFD0.net
春に2ヶ月支払ってなくて、3回かな?振込用紙が郵送されてきたことはあるけど、それ以降は何も郵送がない
分割の提案とかあっても良さそうだけど
電話は前も今もかかってきてるけどさ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 02:36:56.01 ID:mPrE/uCI0.net
口頭弁論を4回目まで延ばすテクニックよろしくお願いします…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 05:02:13.88 ID:IX8TPbLk0.net
50万くれたら教える

852 :魔法少女まどか:2023/11/14(火) 15:08:23.34 ID:QpkoxpXu0.net
>>850
一回目、追って認否する
の書類を送る
2回目、インフルエンザで出席できないと書記官に手紙

その間に賃貸人に電話をかけて裁判起こしたかを録音する
9割で家賃保証会社または管理会社がかってにやったことだから

3回目 原告の賃貸人はそもそも提起してないとの書記官へ手紙

4回目出席

どうせ、ベリーベストだろ、あそこはペーペー多いから
個人的法益の侵害と原告の出席を求める主張

5回目敗訴→控訴棄却

そっから断行だが、14ヶ月居座れる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 15:21:35.76 ID:mj/tDmvH0.net
ケイリン ウィチケット
登録で1000ポイント!

登録後、さらに

53QNM25I

上のコード入力で6250円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 18:44:47.46 ID:BqxemdxKd.net
>>844
ドアの蝶番も定期的に見ときな
そのうちテープ貼られるぞ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 22:21:26.38 ID:unXbYaKu0.net
PayPayとか便利だよな
家賃は払ってないけどPayPay残高は80万くらいあるは
差し押さえされない無敵の金庫wwwwww

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 22:44:44.91 ID:jpkl3zvF0.net
家賃滞納する人は無職なんか
マジであり得ないんだけど

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 10:00:43.67 ID:JMPm0hml0.net
家賃は2ヶ月くらいなら滞納出来るからな
クレジットとか返済はどうにもならん

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 10:43:23.84 ID:2t64rSqJ0.net
>>755 その「あるは」みたらイライラするから使うのやめろ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:28:31.94 ID:qtB6aDGC0.net
個人事業主で入金の遅れにより
家賃3ヶ月滞納(21万)→内容証明→期日までに63万中35万振込(残28万)この残について12/11まで待ってもらえないものかな?26日に家賃支払日がきてこれは決済するとして、ちな日本セーフティー

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:29:13.78 ID:qtB6aDGC0.net
>>859
21万は一月分の家賃

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:44:29.59 ID:9B5+M7j80.net
その11日まで待ってもらえないかって話をすればいいだけじゃん。駄目なら後は相手の出方に応じてリアクションとるだけの事で

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:00:22.85 ID:qtB6aDGC0.net
>>861
そうなんだけどさ。そんな事例ないかなと…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:01:58.06 ID:FAk5vEZNa.net
転職する前後の2ヶ月は余裕が無くて黙って家賃滞納してしまった
そして今も音信不通にしてる
転職後は家賃支払ってるけど、2ヶ月分どうすっかな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 14:02:40.73 ID:qtB6aDGC0.net
859やけどなんとかなった
日本セーフティー神やな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 03:16:35.34 ID:59Ogq1Xk0.net
黙ってるのが一番ダメらしいから相談してみればいいんだよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 17:32:48.02 ID:EtqF/Azb0.net
日本セーフティは甘々だぞ
今まで払って来て信用あればすぐに待ってもらえる
それが信用ってもんだよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 19:53:45.61 ID:1lUL4a270.net
>>866
どこもそんな感じじゃない?
連絡して言い訳なり支払う意志なりすれば
基本的に許される場面は多い

心証が最悪なのは連絡しない事だろ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 17:44:47.69 ID:PqTdO+gY0.net
簡易裁判所から特別送達の不在票が入ってた
家賃の支払催促かな?
強制退去の時なんかも同じような感じで簡易裁判所から届くの?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:59:08.56 ID:nvLKltPC0.net
>>865
相談と言う名の延命措置な
「支払うつもりはあるんです、ただ今はお金が無くて」

これだけで一年以上滞納可能

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 21:01:29.85 ID:Co3wPjdP0.net
俺は家賃保証会社にまだ約12ヶ月しか支払歴がないのに、滞納してしまった
とはいえ滞納額は約7万円と少ないから、強制退去までする事はないだろうと予想してる
支払催促の裁判して脅してくるだろうけど

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 11:02:13.71 ID:LgsE3l/K0.net
金額の問題じゃない
何ヶ月滞納したかが重要で連絡なしなら
3ヶ月で速攻だわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 02:23:46.72 ID:27Fr6aqV0.net
だな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 06:35:22.66 ID:UGo618j60.net
コロナ前からチョロチョロ滞納や減額振り込みしてたら計一年分まで膨らんじまった
こないだ謝罪の電話をかけたらちょっと痴呆気味になってて「いくら滞納してますか?」って聞かれたから「すいません2ヶ月滞納してます」と答えたら分割で上乗せしてくれたらいいですよって言われたわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 08:54:34.16 ID:bEGGypd5M.net
昨日で追い出された家からの転居完了
寝具やらワイヤーラックやら放置して鍵だけ郵送したけど一週間経つけど何の連絡もないから踏み倒し成功かな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 09:04:06.77 ID:vbuedjDj0.net
>>874
いやいやこれからだからw
これから少なくとも5年は逃げないとな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 14:29:10.92 ID:aWF6cI3Z0.net
>>871
そうなんけ?
家賃10万円を2ヶ月滞納より
家賃4万円を3ヶ月滞納の方が悪質なんけ?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 14:30:50.99 ID:kO1AzZDv0.net
それだけならまだマシだわ
俺はソファ、テーブル、ベット、冷蔵庫とか置きっぱなしで夜逃げしたことあるよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 15:41:52.62 ID:sneSCOWO0.net
簡易裁判所からの特別送達の不在票が入ってた
この前支払催促の特別送達を受け取ったばかりなのに
2回目だから差押の裁判かな?だるい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 23:29:06.29 ID:k4FB0c/+0.net
地方裁判所から訴状が届きました。
10ヶ月家賃滞納してるのですが、ここから耐えるか持ち直す方法はありませんか?
弁護士事務所はベリーベストです。
答弁書の期限は24日までです。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 07:36:16.32 ID:r7Gwij6h0HAPPY.net
10ヶ月は無理w

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 09:24:07.94 ID:7R22VISoMHAPPY.net
まだ答弁の段階なら今から転居先探した方がいいぞ

882 :魔法少女まどか:2023/11/20(月) 11:17:41.84 ID:isjBGn7T0HAPPY.net
>>879
追って認否するって書いて送れ
これで2ヶ月は伸ばせる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 12:18:20.95 ID:Vva8UMSb0HAPPY.net
>>877
何ヶ月か家賃滞納の後
ベッド、パソコンラック、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、掃除機などを
そのままにして部屋の中にカギと置いて電話番号変えて逃げた経験ある
不動産管理会社にお手紙したけどな
「今まで有難うございました。家賃が払えなくなったので退去します」
「全くお金がなくなりどうしょうもなくなりました、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」

逃亡の後、3ヶ月位して見に行ったらキレイに片付いていたわ
もちろん、何の連絡も来ていないまま、もう何年も経ったが

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 12:55:41.82 ID:2h1q1MnH0HAPPY.net
裁判所から支払催促を郵送すると、ビビって滞納を支払う賃貸人が多いから、とりあえず裁判は起こすけど、強制退去までするのは色々と大変だから、そこまではなかなかいかない
支払催促が来た時に分割の交渉をするのが1番穏便に済ませられるだろうけど、先方の担当者は大抵態度悪い奴しかいないから(家賃保証会社の取り立て担当なんて、まともな人はやらない)、関わりたくないというのが本音

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 12:57:52.94 ID:2h1q1MnH0HAPPY.net
>>883
そんな丁寧にお手紙したんか
俺は不動産屋へのレターパックに鍵を入れて「退去しました」とだけ書いて送ったわ
不動産屋は家賃滞納も夜逃げも慣れてるだろうね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 12:59:24.36 ID:whZupU1/0HAPPY.net
簡易裁判所から手紙来たって人と、地方裁判所から手紙来たって人といるけど、どういう違いなの?
簡易裁判所での裁判を無視したら、地方裁判所から来るの?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 13:01:47.11 ID:OBT4CZBM0HAPPY.net
>>879
10ヶ月でなんでまだイケると思ってんだよwと思ったけど…
俺も消費者金融から100万円借りてバックれたし、家賃が10万円だとしても10ヶ月か…
金額だけ見たらまだイケるのかもねw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 16:01:18.87 ID:gjNRCSL+MHAPPY.net
>>886
明け渡し訴訟なら地裁だよ
簡裁は家賃の督促なだけかと

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 17:52:13.79 ID:AdFST81+0HAPPY.net
実際さ家賃滞納して夜逃げしてその家賃は
請求されるんか?裁判にぶち込めば払うことになるけど
金があれば元から家賃滞納しないわけよ
訴えたりって情報は聞かないな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 19:50:18.80 ID:MNnvImO90HAPPY.net
滞納した分は今まで払った事ないな

891 :魔法少女まどか:2023/11/20(月) 19:54:20.45 ID:Mj34kvp70HAPPY.net
>>889
住民票照会で弁護士に追加費用かかるからやらない保証会社が多いよ
新居は、もちろん大家が違うから訪問もない
訪問したら警察呼べばいい
借金の事実はないって警察に説明して

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:37:07.88 ID:3nLsR3Ts0HAPPY.net
家賃滞納だけならまだしも
クレジットカード複数枚や各種後払い借り入れて
合計300万円以上の借金支払い絶賛バックレ中だわ
各種借金は放置で何とでもなるが家賃滞納は最悪カギ掛け追い出し措置があるからなあ
さっさと次の部屋を借り換えないとならないな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:41:48.36 ID:3nLsR3Ts0HAPPY.net
まあ、借金板の中では最弱かもしれないが
督促催告のお手紙やお電話が引っ切り無しだわ
絶賛無職でクレジットカード借金生活だが
自転車返済で借りながら回してるよ
借り入れ可能額もまだあと200万以上あるから余裕余裕
実際は返済しながら借金生活してるけど手元に50万くらいあるわ
とりあえずクレジットカードで回せているけどあと一年持つかなあ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:44:07.85 ID:3nLsR3Ts0HAPPY.net
後払い系、ほぼ飛ばしてるがあと何か無いかな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:47:24.03 ID:3nLsR3Ts0HAPPY.net
借金生活したいならアメックス作っておけ
利用頻度によって枠が簡単に増やせる
非正規でもクレカ枠500万とかまで行けるぞ
ちなみに俺はアメックスの枠400万ある
そのうち200万くらい借り入れてる

896 :魔法少女まどか:2023/11/20(月) 22:50:20.17 ID:Mj34kvp70HAPPY.net
>>892
鍵交換等の自力救済は、違法だよ
そんなことしたら民事で100万コースで請求できるよ
>>894
ハロワの職業訓練給付金で毎月10万、同制度利用者向けの貸しつけで毎月5万で毎月15万getできるやん
大学みたいなもんだよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 00:20:42.35 ID:IGNy5lxJ0.net
>>888
へぇ、そうなんだ
じゃあ地裁から手紙が来るまではほったらかしで良いわけか
支払催促きてもどうせ支払えないし簡裁は無視で良いわけね
良いこと聞いたわありがとう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 00:22:46.58 ID:GTndsv4y0.net
>>889
滞納→夜逃げしてから2年経ってるけど、今のところは困ってないよ
たぶん差押とかするにもお金かかるから、滅多にやらないんじゃない?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 00:23:35.41 ID:30eO4E0zH.net
>>896
職業訓練の労金初回貸付30万円は銀行ローンより審査厳しかったぞ
スーパーホワイトならワンチャンあるけど返済済みでも延滞あったら否決されたわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 00:25:34.64 ID:GTndsv4y0.net
滞納しまくりの俺でもアメックスは審査通ったから、噂通り貧乏人向けクレカになったんだろうなぁ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:10:35.56 ID:MBoAuw4n0.net
>>900
国内審査ではなくグローバル審査だからね
無職でなければ大抵審査は通る

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 13:07:24.92 ID:uGgi5Wm90.net
うそやーんワイ2回とも落ちたで
一応在会社に確でもしてんのかな?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 14:08:20.74 ID:7K/6CtI80.net
先月、簡易裁判所から支払催促が届いたばかりなのに、また簡易裁判所から特別送達が送られて来たんだけど(まだ不在票でしか見てない)
裁判敗訴の通知なのかな?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 14:11:01.23 ID:7K/6CtI80.net
昔はアメックスをドヤ顔で出してる人いたけど、今は財布からカードを出す事自体がダサい時代だからね
ドヤ顔できないなら使う人減るし、ヤバそうな人でも発行するしかないんじゃない?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 18:50:59.33 ID:MBoAuw4n0.net
>>902
最低限、在職在籍確認くらいはするでしょ?
その時の電話対応が在籍無しって言ってしまったらそれまでだし。。。
ただ、アメックスは基本的に収入証明を取らないから審査は緩い方と言える

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:37:32.91 ID:v+EN9/Pm0.net
879です
ここから分割で払うように和解できませんか?今のマンション住みながら
それか少し立ち退き先延ばしにして次の転居先探す方法とかはありませんかね?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 00:02:34.97 ID:Y18U8URp0.net
簡易裁判所からの不在票がポストに入ってたよ
受け取って中を見るの怖いよ
少し前にも不在票が入ってたけど、保管期限が過ぎてたから受け取れなかったのよね
2通目ってことだから、強制的に追い出しますよって手紙かな?
怖いよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 01:16:57.02 ID:GvkZwSfn0.net
>>907
保証会社から連絡来たりしてる?
とりあえず受け取って返送して明け渡し期間を延命しようか

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 16:47:04.88 ID:CABM2lE+0.net
>>906
10ヶ月も滞納しておいて今更分割なんて通ると思うか?
裁判引き伸ばしつつ次の家探せ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 00:37:14.09 ID:2WDDoIHy0.net
裁判所からの手紙とかこの世で一番重要度高いだろ
期間過ぎたら強制されるからどうしようもないぞ
とりあえずどういう内容かを読むしかない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 04:01:59.50 ID:5nss2yeW0.net
ですよね、、、、、
裁判引き伸ばす方法教えてもらえませんか?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:17:21.15 ID:ssCXdSIn0.net
、、、、 ウザ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 11:38:00.30 ID:SiBSy1aa0.net
>>911
とりあえず答弁書に「原告の請求を棄却する」って書いて送れば初回の裁判は欠席でいい。
それから少しはスレ読もうな。ベリーベストの事も書いてあるぞ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 13:00:38.82 ID:ldQiR2C60.net
やっべ
家賃滞納2ヶ月めになるが
それよりも深刻なのがクレカや車のローンの残債が合計で約450万
毎月の返済だけが約12万
何とか返済していたが残業減で収入が減り返済が滞ってしまった
部屋を追い出されたら自己破産とか無理だろうし悩ましいところ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 13:12:07.41 ID:ssCXdSIn0.net
>>914
書き込み見てるとまだ余裕あるみたいだね

やっべ なんて使うぐらいだからな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 14:13:45.56 ID:+SIr4AIA0.net
普通の社会人なら余裕だろう?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 14:35:06.82 ID:lOKub79A0.net
強制退去の裁判は地方裁判所から届くんじゃなかったっけ?
だから簡易裁判所からのは支払催促だと思ってたけど

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:29:24.56 ID:d7VMkj2v0.net
>>914
年収どのくらい?
クレカ持ちで車のローンが通るならそれなりの社会的信用もありそうなイメージ
賃貸で暮らして毎月の返済が更に12万?
それだけでも大概だがそれでもやっていけるなら収入もなかなかのもんやろ?
最低でも手取り30は無いと。。。
それだと年収で500くらいになるが

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 19:38:44.87 ID:iIpDyoBOM.net
https://youtu.be/aZUOLKECQTk?si=fZeOOoAD6r1qlGNl
こんないえで家賃2万はうそでしよ質問したらコメント消されたわw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 19:56:00.83 ID:IQSg3IfN0.net
収益もあるやろビジネス貧乏ってやつか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 21:34:02.50 ID:IlW+BE4D0.net
簡易裁判所から届く支払催促の裁判って
「30万円の滞納の支払催促の裁判です。異議ありますか?」と郵送が来て
それを無視したら「異議がないようなので、30万円を支払うように」との手紙がまた届く感じ?
この段階では強制退去とかは決まらないよね?
支払わなきゃいけないと裁判で決まったのに、それでも無視したら、また新たに強制退去の裁判だよね?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 22:16:12.63 ID:sKPsVi1V0.net
>>921
裁判は無視した時点で敗訴確定
そのまま放置したら強制執行だよ?
法的措置を取られ、敗訴している時点で何をやっても不利
強制退去も執行可能

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 03:56:23.88 ID:/06ex85M0.net
第1回口頭弁論の答弁書って
請求の原因は間違ってる間違ってる部分はなんて書けばいいですか?
また、言い分や話し合いによる解決の希望も何を書けば良いんでしょうか?
裁判とかは初めてなので全く分からなくて

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 06:44:05.57 ID:VsK4G4i00.net
>>923
ネットで検索
今は昔と違って情報過多

925 :魔法少女まどか:2023/11/24(金) 08:21:10.64 ID:9/EavSRF0.net
>>923
追って認否する

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 12:07:09.65 ID:E/6LTk/w0.net
>>921
放置したらどんどん悪化するぞ?
いきなり部屋に入れなくなるとかなwwwww

927 :魔法少女まどか:2023/11/24(金) 12:13:16.23 ID:9/EavSRF0.net
>>922
強制退去は、明け渡し訴訟敗訴してからだよ
そもそも簡易裁判所じゃない

928 :魔法少女まどか:2023/11/24(金) 12:29:56.13 ID:9/EavSRF0.net
>>921
支払督促の後に明け渡し訴訟の裁判があるそれに敗訴しても強制断行まで平均2ヶ月ある

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 12:33:04.36 ID:cDZx0gUX0.net
4か月位滞納して弁護士から解約合意書が届いた。
保証会社と大家の代理なんで弁護士経由での話しか認めないとの事で
逆にありがたい。ちなみに弁護士はかかってくれば毎回電話で話してる。
で、解約合意書って何?3か月以上滞納したら一方的に解除できるもんじゃないの?
内容は本件の賃貸契約の解約を合意し、明け渡しを12月末まで猶予するって書いてあるんだけど、
これにサインして送り返せって言われてるんだけど素直に従うべき?
先方側は裁判したくないので出来たら自主退去をお願いしたい。
ワシ→期日までには難しい。支払う意思と目途はある
弁護士→もういつでも強制退去できるんだから早く自主退去して
ワシ→出ていくけど12月中は無理。
弁護士→とりあえず合意書サインして送り返せ
ワシ→今渋り中。
ダメなら不本意ではあるが裁判してもらうしかないって伝えると
弁護士はどうやら裁判にはしたくないようで、それは無責任とか言われモラルの説教になる。


で、弁護士の言うように今の状態で強制退去ってさせられます?

まだ裁判もされてないから猶予はあるのかな?
ご教授願います。

※ちなみに2月に出て行きたい。(諸事情で)

930 :魔法少女まどか:2023/11/24(金) 12:41:59.41 ID:9/EavSRF0.net
>>929
強制退去は、明け渡し訴訟に原告が勝ってそこから執行官による明け渡しの断行が必要
なので、俺なら明け渡し訴訟、上等ですよ。早く起こしてくださいよっていう
明け渡し訴訟に入れば、退去まで平均8ヶ月かかる
ベリーベスト法律事務所かな?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 13:47:35.35 ID:A39BM7SX0.net
分割で支払えば許してくれるのかもしれないけど、電話するの嫌だな…
いつも電話かかってきてる家賃保証会社の番号でググったら「話し方が恐い」「横暴な対応」とか書かれてるし
「メールで分割の相談させて」って手紙を送ろうかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 15:09:09.47 ID:E/6LTk/w0.net
>>930
半年は余裕か

933 :魔法少女まどか:2023/11/24(金) 15:46:02.35 ID:Lut0/KSc0.net
>>932
ちゃんと、答弁書だしたらね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 16:38:14.69 ID:ZRdFKniK0.net
家賃保証会社に春に2ヶ月滞納してて、いまだに支払ってなくて、電話も無視してる
部屋の事で困ったことがあって、滞納してるのに言うのもどうかなとは思うけど、困るから家から徒歩数分の管理会社の不動産屋に言いに行った
「滞納しててすみません」と言ったら、滞納してるの知らなかった
支払状況も個人情報だから、家賃保証会社から管理会社に連絡が無いのかな?
今まで管理会社から電話とかも無いし

935 :魔法少女まどか:2023/11/24(金) 17:06:52.63 ID:Lut0/KSc0.net
ちゃんと、答弁書だしたら
16か月は居座れるから
第5回口頭弁論まで伸ばせる

それまでは強制退去とかはないから
安心して

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 17:08:45.90 ID:qmGVPCs80.net
延ばせねーよw

937 :魔法少女まどか:2023/11/24(金) 17:11:21.72 ID:Lut0/KSc0.net
>>936
なんで?
3回は、答弁書のみで伸ばせるよ
書記官と相談して出来るだけ、後ろの日程にして、これだけで6ヶ月は伸ばせる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:12:44.23 ID:VuyV2tvYd.net
いつも思うんだけどそれは理論上の話でそこまで伸ばしてる奴ホントにいるのか?
家賃滞納する奴なんて電話を始めとしたコミュニケーションが苦手な連中の集まりだろうにそんなメンタルも気力もあるとは思えんが

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:14:07.00 ID:SrRnPfWm0.net
いないよw吉村のハッタリだから相手しない方がいい

940 :魔法少女まどか:2023/11/24(金) 18:35:26.85 ID:Lut0/KSc0.net
>>938
いや、俺3件合計520万踏み倒したぞ
全部ベリーベスト法律事務所だった

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 01:36:06.04 ID:Xc5aLzJU0.net
家賃滞納とコミュニケーション能力が、どう関係するんだ?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 08:20:47.97 ID:NteYy16m0.net
>>938
YouTube見てみ?
家賃滞納1年以上したやつの動画とか割と出てくるから
意外と居るんだよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 08:34:09.25 ID:9+w95AmY0.net
年単位で住んでた奴を今の法律じゃ追い出せないんだよな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 10:57:25.43 ID:LFdgSfZF0.net
>>938
この手の裁判は答弁書出して第一回欠席→第二回で判決→だいたい仮執行付きなので1ヶ月程で執行官が打ち合わせに来る
がほとんど
2回目以降も延ばせるってのはレアケースだから無理だと思ったほうがいい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 11:02:57.21 ID:PejLXXRU0.net
よって吉村の嘘だったわけだ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 11:32:00.35 ID:6WoWUv+H0.net
ピンポンなったから見てみたら、おじさんが顔が見えないように隠して立ってた
怪しいから無視
管理会社の人だったようで「管理費未納の件で伺いました」と手書きのメモがポストに入れられた
恥ずかしがり屋さんめ!w

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 15:26:21.47 ID:T/QlOKkn0.net
>>810
地方はそれが8割普通で保証会社と保証人は必須!
加えて保証人不要と言ってる物件はたいがい
信販系の保証会社でクレカ決済というのが現実だよ。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 22:10:04.37 ID:gZR1eN8Ta.net
滞納金7万円くらいなのに、裁判起こされちゃったよ
(と言っても滞納→振込用紙で支払を何回もしてた)
簡易裁判所からお手紙が届いた
月1万円の分割払いで許してもらえるかな?
この程度の金額で強制退去まではしなそうだけどさ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 22:14:22.51 ID:04Pq/Ae/0.net
3ヶ月滞納して訴訟手続きに進んだ場合、裁判までに2ヶ月分ぐらい用意できた場合訴訟取り下げとかしてくれる?どうしても退去しなきゃダメなのかね

950 :魔法少女まどか:2023/11/26(日) 22:59:04.99 ID:v+6z9fv30.net
>>949
なんども延々といってるが
明け渡し訴状は、簡易裁判所からは届かないから
それは、家賃の差押え訴状だから
仮に敗訴しても、信頼関係破綻により
賃貸借契約を解除されるだけ
そこから出ていきません。と電話で言えば粉議に発展し、ベリーベスト法律事務所辺りが明け渡し訴訟起こしてくるから、それに敗訴して
やっと強制断行を執行官が宣言し行う
粉議に発展した場合、弁護士との直接やり取りになるから、訪問や催促はしてこない。(仮に行った場合、弁護士法72条違反)

貴方がいつまで居たいのか?
保証人はいるのか?
によって助言内容はかわってくるから

まー、ここではまどかは信頼されてないみたいだけど
事実上、家賃を払わず半永久的に居座る方法も存在する

951 :魔法少女まどか:2023/11/26(日) 23:26:29.37 ID:v+6z9fv30.net
>>944
具体的にアドバイスしようか?

一回目は、追って認否する

書記官に連絡して、なるべく先の日程を指定する
2回目は、

事前に大家(賃貸人)に電話を荷電し
本当に貴方が裁判を起こしたのか?
と質問
(家賃保証会社と管理会社が勝手にやってることなので、もちろん大家詳しく知らない)

答弁書に
1.原告に確認を取ったところ、訴訟については知らないと伝えられた
2.この訴訟は、家賃保証会社、管理会社が独断でやっている行為であり、訴訟自体が成り立たない
3.重度の障害により出席できない

これで、3回目までいく
もちろん、なるべく先の日程で書記官に調整する
その後、3回目で負けたら5000円払って控訴すればいい(棄却されるが)
但し、3回目を乗り切るテクニックもある

ここまでで、明け渡し訴訟の訴状到着から半年以上経過してるよ

そっから、強制断行だから、8ヶ月は居座れるし
もちろん、まどかメソッドだと4回目まで勝つから、15ヶ月は居座れる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 23:28:33.52 ID:04Pq/Ae/0.net
>>950
保証人はついてなくて保証会社だけど、今年の1月ぐらいから2ヶ月遅れたり繰り返して、一旦遅延なしにはなったけどまた遅延して明日で3ヶ月遅れになるんだけど到底今月中には用意出来ないんだよね
ただ来月中頃には1ヶ月分用意できるけど、この前電話で保証会社の人から3ヶ月遅れだと裁判の移行になるけどこちらとしては出来れば裁判にはしたくないからって解約届け出して退去薦められたんだよね
滞納分はその後分割らしいんだけど…
ただ失業中で次住むところ見つけられないし引っ越し費用貯めるためにもせめてあと半年ぐらいは住み続けたい…

953 :魔法少女まどか:2023/11/26(日) 23:38:41.86 ID:v+6z9fv30.net
>>952
そりゃ、明け渡し訴訟の費用って最低40万だし、全て保証会社が被るから弁護士費用。

退去勧められたって
どの程度の度合い?
出ていけレベルだと逆に72条違反だし
お金取れるよ

だって、賃貸人でもない家賃保証会社や管理会社にそういう権限はないから

954 :魔法少女まどか:2023/11/26(日) 23:47:56.78 ID:v+6z9fv30.net
>>952
訴訟に発展(粉議に発展)すれば
弁護士との手紙のやり取りだけになるから精神的負担も減るし
半年は確実に居座れるよ

出ていくつもりはない司法手続きに基づいた粉議を希望する。
一切の自力救済は辞めて欲しい

と内容証明書か配達記録郵便を管理会社に送る

その間に社協に行って15万の緊急小口資金をかりなよ。

家賃、退去費用は、保証会社が泣いてくれるから→新居には取立て来ない
→来たらそんな債務はしらないで居直ればいい→しつこければ警察→担当者が泣くで終わり

借金は借りてるもんが強いんだよ
貸してるもんは、ただの馬鹿
返すやつはもっと馬鹿

それがまどかメソッドです。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 00:24:03.95 ID:sJmsI90i0.net
ん?支払い催促の裁判で敗訴すると賃貸契約が解除されるの?
解除されたら家賃の支払をしなくても良くなっちゃわない?
強制退去までタダで住めちゃう?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 00:27:06.19 ID:DnSb0mKq0.net
強制退去させるために40万もかかるの?たかっ!
じゃあ滞納金が40万以下だったら裁判起こすのも馬鹿馬鹿しくね?
滞納する人が後に払う見込みは薄いし、給料差押とかもまた別の裁判でしょ?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 00:29:43.24 ID:1lcdRYVY0.net
部屋借りる時に家賃保証会社に家賃1ヶ月分を払ったけど、家賃保証会社の利益ってそれだけ?
大家からも貰ってるのかな?

958 :魔法少女まどか:2023/11/27(月) 00:29:57.18 ID:11McKLFz0.net
>>955
家賃保証会社は、貴方への求償権をもってる
但し、家賃分払えってだけで、出ていけといったら、アウト

それがいえるのは賃貸人(大家)だけ
だから、実質無料で住めるという認識で間違ってない
但し、保証会社が貴方以外にも連帯保証人を求めていたら、その人に請求がいく
都心部だと少ないけどね

明け渡し訴訟の敗訴→執行官による
強制断行まで居座れる
その間は、弁護士が対面相手だから取立て一切ない(手紙含めて)

ここまで読んだらわかるけど
家賃を払うやつは馬鹿なんだw

959 :魔法少女まどか:2023/11/27(月) 00:33:16.73 ID:11McKLFz0.net
>>956
40万ってのは、最低金額
被告(賃借人)である貴方が揉めたら
100万以上になる
まどかんときは、350万とかいってた
給料差押えは、簡単だよ、弁護士しかできないけど
債務名義取得すればいいだけだし10万ぐらい
但し、転職したら100%差し押さえられない

960 :魔法少女まどか:2023/11/27(月) 00:37:05.68 ID:11McKLFz0.net
>>957
逆に賃貸仲介会社に30%払うのが業界ルール
なぜなら零細でも賃貸仲介会社は、3社ぐらい保証会社と取引してるから
年間の更新料もあるけど、最大手の全保連、日本s、casa辺りで売上100億前後

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 02:49:09.95 ID:rA/TYBK+d.net
クソコテいつまでもうるせーぞ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 03:36:01.59 ID:m4IUXIXq0.net
へぇ家賃保証会社が家賃を大家に支払ってるのに、保証会社には滞納者を追い出す権利は無いのか
大家からしたら滞納されてても困らないけれど、何ヶ月も滞納してる住人だと、他の住人とトラブル起こしそうだから、渋々追い出すって感じかな?
正義感あふれる大家なら裁判早そうだね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 03:38:48.57 ID:t01R87g30.net
大家って大抵個人で契約書に氏名住所が載ってるし、小心者なら恨まれるかもと怖いかもね
逆に大家が直接、滞納してる人の部屋まで来ることもあるんだろうけどさ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 03:43:51.13 ID:b9oUAOeN0.net
んじゃ追い出されたくなければ大家さんに相談するのが正しいのね
面識ない場合だと自宅住所へお手紙かな
手土産持って自宅訪問は逆効果よねw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 03:45:07.65 ID:PS0q66Mx0.net
>>954
緊急小口資金ってコロナの時に借りて返済免除になった人でも再度簡単に借りられるんですか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 04:17:03.08 ID:4bNvgEgU0.net
詳しいピンク髪のお方!
家賃保証会社へ滞納すると、管理会社の不動産屋へは、すぐに連絡が行くの?

967 :魔法少女まどか:2023/11/27(月) 07:02:07.91 ID:wCVsLKgz0.net
>>966
いきますよ
家賃保証にとっては管理会社は
顧客だから
だから、そこを飛ばし賃貸人(大家)に電話すればいいのさ

968 :魔法少女まどか:2023/11/27(月) 07:04:31.40 ID:wCVsLKgz0.net
>>965
自宅あるなら
再支援借りれる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 10:49:48.02 ID:PS0q66Mx0.net
>>968
理論上、借りられるのではなく
簡単に借りられるんですか?
コロナの時と違い審査が厳しいと聞いたので
さらに前回の分は非課税で返済免除になっているし

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 11:25:30.94 ID:BPlB4eyH0.net
でも管理会社からは電話かかってこないな
自宅から徒歩数分にある不動産屋だから、訪問あっても良さそうだけど、それも無いし

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:08:53.97 ID:HfLq0uz+0.net
>>934 だったけど、これは珍しいパターンだったのかな?

972 :魔法少女まどか:2023/11/27(月) 13:04:45.53 ID:wCVsLKgz0.net
>>969
99.7です借りれる確率は

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 23:18:38.23 ID:eaVId3k00.net
質問です
日本セーフティ保証で3か月滞納しそうですが
内容証明届いて裁判行くまでに滞納分全額払えればこのまま契約解除されずに住んでいられますか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 00:06:00.09 ID:nxCvynP40.net
クレカもそうだけど滞納3カ月目になると
担当の部署というかコールセンターが変わって
基本男の人が出て
丁寧語こそ使ってるけど口調がちょっと威圧的というか粗暴になるよな
これはどこも同じなんかな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 17:13:04.51 ID:k4ix7IB/0NIKU.net
3ヶ月滞納はいつ払うかを明確にして
今後滞納しないようにと念を押されるだけ
向こうだって金を払ってくれればクッソ面倒な手続きなんか
しないよ
1ヶ月までなら分割払い対応可だけど2ヶ月目以降からは分からん

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 17:29:27.77 ID:LxzjTaMoMNIKU.net
家賃保証会社の現場行かされるようなのはクリーンになった信販会社やカード会社に煙たがられるような粗暴なヤツだからな
でも既に4社ほど踏み倒しまくってるけど

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 17:50:23.78 ID:zwMWCrRTMNIKU.net
保証会社が家に来てドンドン扉思いっきり叩いてて草
しかも張り込みしてるし草 何時までおるつもりやろw
後で電話すっから帰れや

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 01:49:13.69 ID:m5mKzJy80.net
直接言えよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 03:53:22.92 ID:v7aEyN610.net
春に滞納2ヶ月して放置中だけど、家賃保証会社から電話は毎日くるけど、家に訪問は無いな
家賃保証会社は自宅と同じ県内だけど遠いからまだ来ないのも分かるけど、不動産屋なんて徒歩数分なんだけど
不動産屋の人が自宅に来るんじゃないかと最初は思ってたけど、全く無いや

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 06:34:00.21 ID:cKaOabK6H.net
オートロックの高級物件でもドアドンドンとか内インターホンピンポンとかってされますか?
管理人は常駐してないし保証会社ですって言えば通れるならセキュリティーとしてどうなのって話もあるし
18万ぐらいなんだけど

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 07:33:13.51 ID:t4rrhtCb0.net
>>980
普通にオートロック突破してインターホンんとドアノックされたことあるけど、管理人常駐だから入って来たったのかな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 11:02:03.52 ID:2kTFUcZj0.net
家賃滞納してて、家賃保証会社から裁判起こされたのに、毎日電話かかってくる
「裁判起こしましたけど?払わなくて良いんですか?」って脅しの電話かな?
裁判起こせば払ってもらえると思ってたのに、裁判費用がかかっただけじゃ困るんだろうけど、裁判起こしたなら裁判で争ってくれよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 11:03:52.53 ID:2kTFUcZj0.net
>>980
高級物件ってどのくらいのセキュリティのレベル?
前住んでた所はエントランスとエレベーターの2箇所にオートロックついてたけど、それでも勝手に入って来る人がいて問題になってたよ
入ろうと思えば簡単だよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 11:15:05.79 ID:C8aMhHIy0.net
>>983
普通のオートロック1台なんだけど倫理的に入るのかなって・・・
カルガモみたいに住民のあとについていけば普通には入れるけど保証会社がそこまでするのか知りたかった
マンションの管理会社が堂々と入るなら普通のことだけどあくまで民間の第三者がそんなことして住居侵入罪とかに問われないのかなって

985 :魔法少女まどか:2023/11/30(木) 11:50:13.36 ID:yipH4zfG0.net
>>982
それ、弁護士法72条違反
粉議に発展してる以上、それ以上の家賃督促行為は、非弁行為
弁護士も余計なことされたら困るから弁護士にクレーム入れれば?
>>984
滞納してる物件なら
管理会社と家賃保証会社はグルだから
普通にくるよ
滞納してない新居だと間違いなく来ない。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 12:24:51.62 ID:kghHpFTcM.net
保証会社が裁判執行通知持ってきたのはいいが毎日ドンドンドン張り込みしたりテープ貼ったりしててワロタw
しかも過去にテープ跡まであったしw前入居者も追い出されてて草

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 15:27:50.61 ID:2XjjTkdv0.net
俺の隣の奴が家賃滞納者でどんどんドアを叩いて「◯◯さん居るんでしょ?」
と何回も来たことあって居留守を使ってた
んで隣の部屋の茶封筒が俺の玄関先の落ちてて気付かずに封筒を開けたら
これで何回目かの勧告で期日までに3ヶ月分払わないと強制退去を執行しますって最終勧告だった
もちろん俺は捨てたけど1年半は滞納してたらしい
不動産屋に聞いたら滞納してて今裁判してるんですと教えてくれた
結構近所迷惑で俺の他にもクレームがあったらしい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 15:52:53.82 ID:Eh3ObFoU0.net
そんな個人情報勝手に流していいのかw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 17:28:22.84 ID:iyzh8gT9a.net
妄想でしょ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 17:28:44.19 ID:2XjjTkdv0.net
>>988
退去させるからいいんじゃね
はっきり少し経てば強制的に居なくなるので
すみませんがもう少しだけ我慢してくださいって言われた

991 :魔法少女まどか:2023/11/30(木) 17:32:52.81 ID:yipH4zfG0.net
>>990
いいわけねーだろ
宅建業法45条、75条の2違反だ
業務停止処分か免許取消処分だよ
くだらねー、嘘ついてんじゃねーよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 17:50:45.94 ID:GBykxlPo0.net
裁判済で滞納分を事前に相談し了承されてた日までに全て支払ったけど強制執行に入ると言われ7日に家に来るみたいなんですがもう取り下げとかは無理なんでしょうか。家が無くなりそうです

993 :魔法少女まどか:2023/11/30(木) 17:57:20.45 ID:yipH4zfG0.net
>>992
裁判所から執行官が補助業者連れて来たの?
明け渡し訴訟敗訴したの?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 18:32:01.22 ID:GBykxlPo0.net
>>993

明け渡しの訴訟は判決が出てますが、判決前にまず保証会社に住み続けられるようにいついつまでに残債を支払うよう頑張りましょうという話でした。そして判決が出た後に改めて期日までに支払いますと連絡してわかりました、それを過ぎたらもうアウトだと言われ今回その期日までに支払いましたが強制執行に移ると言われて7日に警察官と執行官が貼り紙しにくるみたいです。

995 :魔法少女まどか:2023/11/30(木) 18:41:27.67 ID:yipH4zfG0.net
>>994
なんで、支払ったの?
残債踏み倒して新しいところにひっこせばよかったのに
ちなみに、口頭弁論何回まで粘りましたか?
普通に3回までは、余裕で粘れますよ
後、判決正本が届いてから何日たってますか?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 18:51:02.29 ID:GBykxlPo0.net
>>995
余裕が無くてすぐには引っ越せなかったので春に退去したく、それまでは住みたかったので相談し支払いました。退去後の分割も提案されてたのでこうなるなら支払ってませんでした。
裁判は遠方で行われたので行けず法テラスを使って相談し答弁書は送りましたが元々負けはほぼ確実でした。
届いたのは9月です。

997 :魔法少女まどか:2023/11/30(木) 18:59:12.82 ID:yipH4zfG0.net
>>996
もっと早く相談してくれれば
退去費用、現状回復費払わずに春どころか夏まで居座れたのに
ちなみに、「確認の上、追って認否する」って1文おくるだけで、第一回は2ヶ月以上粘れるんですよ。
第2、第3も先延ばしのテクニックあります。
明け渡し訴訟は、裁判から16ヶ月は、普通に粘れます。
勝つんじゃなく引き伸ばすことに意味があるんです。
判決正本9月なら控訴も出来ないし
執行官訪問1週間前なら、調整も出来ないです。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 19:05:51.11 ID:GBykxlPo0.net
>>997
元々裁判前から保証会社に○○までに支払えば住み続けられる(強制執行にはならない)、頑張っていきましょうという話を聞いていたので粘ったり控訴したりっていう考えはありませんでした。
強制執行の一旦取り下げ、またはその要請みたいなのはもう不可能なのでしょうか。

999 :魔法少女まどか:2023/11/30(木) 19:17:34.63 ID:yipH4zfG0.net
>>998
確定判決がででるので無理ですよ
遠方なので、裁判に参加するのが金銭的に無理なら、移送申立てってのを書記官にいえばさらに延長出来ましたよ
後、法テラスなんて利用したらダメですよ。能力の無い弁護士の集まりなんですから
保証会社とのやり取りも全て録音しないと駄目ですよ。
せめて、権限が執行官に移る前(電話がくる前、)
だと、僕なら無料でなんとか出来ましたが
現時点では無理です

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 19:29:45.24 ID:GBykxlPo0.net
>>999
そうでしたか、もう詰んだということですね。
色々ご丁寧にありがとうございました。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200