2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CATV】静岡県内のケーブルテレビ情報8【HD化は?】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 08:54:44.89 .net
  静岡県のケーブルテレビについて語るスレ。
TOKAIケーブルネットワーク
http://www.thn.ne.jp
とこちゃんねる静岡
http://www.dreamtv.ne.jp/
静岡市全域
浜松ケーブルテレビ
http://www.hctnet.ne.jp/
浜松市、袋井市、湖西市
伊豆急ケーブルネットワーク
http://www.ikctv.com/
熱海市、伊東市、下田市、東伊豆町、河津町のほぼ全域と神奈川県湯河原町
御前崎ケーブルテレビ
http://www.maotv.ne.jp/maotv/
御前崎市全域
下田有線テレビ放送
http://www.shimoda-catv.co.jp/
下田市

浜松は別スレがあります。
【ケーブル】テレビはままつPart.4【ウィンディ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cs/1383664932/
前スレ
【CATV】静岡県内のケーブルテレビ情報7【HD化は?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cs/1415911256/l50
関連スレ
区域外再送信(区域外再放送)スレ Ver.14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cs/1383863860/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 09:12:47.75 .net
>>1


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 09:52:51.96 .net
>>1
おつです

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 13:03:09.39 .net
東部地区以外は特にメリット感が無いケーブル

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 14:04:20.97 .net
在静局への要望

1 あいちゃんなどの在静ローカル情報・くさデカなどバラエティー番組は全国の番組時間に合わせて移動や辞めるべき

2 パチンコCMを減らし大手企業CMを多く活用すべき

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 14:12:00.26 .net
次スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cs/1421712264/l50

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 18:53:28.61 .net
こっち先だからこっち使おう

スレ違いの県内局批判したい人は向こうか適当スレでお願い

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 09:00:58.11 .net
そして人が去り、スレが過疎化する

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 18:02:59.84 .net
そして人が去り、東部が過疎化する

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 19:57:31.56 .net
もしツアSPて1時間30分の1時間分しかやってないじゃんね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 16:00:23.84 .net
静岡競輪G1開催 2月12〜15日
http://www.shizuoka38.jp/

トータルテンボス&はんにゃ 爆笑お笑いショー
中村アン&元SMAP森且行 トークショー
http://www.shizuoka38.jp/memory/index.html
入場料50円(子供無料)


無料シャトルバス
http://www.shizuoka38.jp/access/bus_shuttle.html
無料駐車場2200台完備
http://www.shizuoka38.jp/access/index.html
無料駐輪場完備

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 20:07:43.17 .net
廃れる東部

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 19:02:23.46 .net
山梨県沼津市

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 10:33:07.19 .net
山梨県三島市

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 15:05:42.62 .net
たかみな 体調不良で運動会欠席…ファンに謝罪「ごめんなさい」

【訃報】3月にメジャーデビューしたばかりの男女3人組「ふぇのたす」の澤“sweets”ミキヒコさんが死去



他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。
magazines/j540f8/ahwpdf/i1c3bl

人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
33116k/yitdsf/u198z0

あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67

マイトレーヤは、世界中の原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 17:05:30.10 .net
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しています
  ありがとうございました
↓↓↓こちらに書き込んでください↓↓↓

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cs/1421712264/l50

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 18:52:53.02 ID:WEQITnAhg
くさデカに、ヒラハタ要らない
料理の例えがチープ過ぎと言うか
やたらと地元ネタに絡めているけど
地元でも解りズライ過ぎ!!
好い加減辞めてもらいたい。
何処がいいの?あんなの?
グっさんコンビ解消して正解!!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 20:12:18.45 .net
山梨県長泉町

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 19:07:17.35 .net
追加されたコミュニティチャンネルはいつ放送が始まるのかな
ずっとカラーバーやん

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 19:53:53.04 .net
そういう番組なんだ
気にするな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 08:08:43.60 .net
お前、非通知ゲイリスナーさんにも感謝しとけよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 16:21:47.77 .net
コミュチャンで名車再生のスカイライン編やるんだなw
人気有ったもんなぁ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 19:35:04.99 .net
BS映らなくなった

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 04:16:49.50 .net
次スレage。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 21:30:41.24 .net
最近倒壊解約した人いる?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 02:31:36.60 .net
した人はキー局追放終わった時点でとうにしてる
残ってるのはテレ東見れるから割に合わない料金払って解約寸前のひとらばっか

てかもしかしてテレ東の契約切れるころに解約に際して違約金とか解約関係で倒壊が動く予感がして怖い
そうなりそうだったらさっさと解約して光なりと契約する

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 06:43:16.27 .net
倒壊っていつから芸能事務所になったの?
トコカラグランプリの奴をデビューする為に何でこんなに力入れるの?
力入れるところ間違ってる
ゴミチャンネル増やすのもグランプリの奴を宣伝する為でしょ?
もうすぐ再送信取り上げられて1年になるけど何もサービスしてくんないじゃん
チャンネル減らして同じ料金取り続けてるんだからMX入れるかCS/BSをパススルーさせろよ!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 02:10:18.65 .net
ずっと天気予報やってる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 13:51:17.67 .net
フレッツがテレ東とMX入れてくれたら速攻で契約するんだけどね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 20:18:56.11 .net
倒壊は夏の高校野球県大会の全試合を中継するらしいな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 22:13:22.65 .net
ってことは民放在静局ではやらないのかな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 06:48:46.49 .net
>>31
いつもなら準決勝から放送だけどな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 06:49:34.17 .net
>>30
8カ所で同時にやるんだから全試合放送できる訳ないだろw
愛鷹球場と静岡球場の1〜3回戦の試合だけだよ
>>31
4回戦からあさひテレビで放送

去年もそうだった

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 06:52:03.13 .net
準決勝と決勝はたぶんNHKでも放送するだろう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 18:13:41.06 .net
シブ5時結構面白いから
遠慮せず19時頃まで放送してくれないかな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 23:51:47.12 .net
在静局にはキンシオみたいにゆるい旅番組がないよね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 23:59:47.58 .net
もう旅猿のシーズンいくつを見れなかったんだか考えるのもめんどくさいな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 10:41:14.38 .net
>>37
もう次回からclassic版だけどな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 17:12:30.61 .net
今すげぇヘリコプターが沢山飛んでる!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 20:23:48.07 .net
>>39
夕方すごかったね!
今日のぞみの車内で焼身自殺した奴がいたけど
その車両が三島車両基地に運び込まれたからじゃないかな?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 23:33:19.09 .net
山梨県清水町

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 06:11:09.97 .net
最近J:COM版のみ活発だね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 17:06:57.80 .net
MXがスマホアプリで配信らしいな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:51:20.56 .net
>>43
情報乙です!
これってipad介せばTVでも見れるのかな?
TVで見れればジジババが凄く喜ぶだろうな
こうなってくると倒壊の存在理由が…

番組ラインナップの中に5時に夢中が見当たらないのが残念だけど
今後タイトル追加予定みたいだから期待して待ってる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 23:22:08.51 .net
TOKAIはコミュニティチャンネルのほんのごく一部がネットで見れるよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 00:06:10.91 .net
>>43
マジ?それはいい情報もらった

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 00:53:24.57 .net
radikoのように田舎局が圧力かけて
エリア外視聴出来なくしたりしてな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 01:24:45.96 .net
MXのスマホアプリの件
視聴できる番組が大分限定される

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 07:24:12.00 .net
在静は相変わらず適当な取材+どっかで見た事のある番組のパクリで視聴率取れる自信があるみたいだから
MXに圧力かけるような姑息な手段取らずに放っておいておいて欲しいわ
MXもローカル局なんかの圧力に負けずどんどんタイトル増やしていって

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 07:26:53.91 .net
テレビじゃないがJ-WAVEとInterFMあたりが真似して欲しいけど
radikoプレミアムがあるから無理か…

在静局のラジオ面白くない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 07:33:50.66 .net
アプリのほうはまだ始まったばかりだから解放してる部分は少ない
ただ要望と需要がはっきり掴めたら普通にネット配信も始まりそうな感じだな

いいぞーいいぞーもっとやれよ有料放送になっても配信始まったら見るぞー

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 22:40:32.39 .net
>>27

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 22:44:18.46 .net
>>27 話題作りと社長の道楽か?CDデビューさせて、安く倒壊の宣伝に使われて、次のチャンピオンがきまったら、契約社員や派遣社員のようにバッサリきられるだろう。
CDは一枚出して終わりだろう。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 10:30:35.14 .net
山梨県長泉町

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 12:08:26.85 .net
>>50
聞いた事が無いけれど在静局ってラジオもダメなんだ…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 13:42:24.10 .net
倒壊のコミュチャンで日テレ藤田アナの鉄道発見伝やってる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 22:54:19.45 .net
>>55
コンテンツも精神も腐ってる
特にラジコ
ニッポン放送は掛川までラジオで聴けるのに
ラジコのサイトでは取り扱いなし
ラジコ運営に取り扱って欲しいとメールしたけどダメ
理由は「静岡は関東局区域外、たまたまラジオではニッポン放送が聴こえてしまってる状態」なんだとさ。
県内唯一のAM局(SBS)が既得権益のために
圧力かけたと邪推してしまうわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 00:37:37.87 .net
>>57
だからつまらないんだねSBS、腐りきってるよなw
ラジオに関しては東部でラジオ日本も入るもの、1404と1422で近いけど
TBS、ニッポン放送は結構クリアに、文化放送は雑音多いな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 01:59:03.04 .net
ニッポン放送の電界強度上のカバレッジエリアは愛知県との県境付近、
湖西市の南部までサービスエリアに含まれる程度の強さの電波が
届いている事になっている。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 06:39:20.90 .net
・ラジコ出なくても、ラジオでニッポン放送は島田市暗いまで聞こえる。
・民放テレビ創世記の頃、東京タワーからの日テレの電波が静岡市位まで届いたとか。電波が強いという理由で出力を下げたとか。それだったら、北関東と同様に静岡県は東京波で良かったと思う。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 14:18:30.46 .net
山梨県函南町

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 22:38:08.85 .net
ケーブルでFM放送の区域外やってほしいわ。
南関東の局だけで良いから。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 08:47:06.45 .net
>>62
そうなると良いね
都内でタクシー乗ってる時にJ-WAVVEとか車内で流れてるのを聞いていると自宅で聞ければ良いのになって思うもん
あとAFNもお願いしたい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 16:42:23.21 .net
アプリのFM全国放送じゃだめなの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:33:20.62 .net
TCN沼津本社の放送器機の更新時期が来たときにどうなるかだな。
@TOKAIグループの本部がある静岡市にスタジオを新築移転。制作の現場の中心が静岡市に。沼津は支社か廃止に。
番組内容も地上波民放と同じように静岡市中心の内容に。
A機材の更新に金がかかると言う理由でJCOMあたりに売却して、CATV事業から撤退。
B他社に売却せず、廃業。
テレビ東京が映らなくなった時点で、トコちゃんねる静岡と西静エリアでは、ケーブルテレビを引いているメリットがない。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 23:47:38.15 .net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cs/1410958940/702

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 08:05:09.19 .net
>>65
東部・伊豆地区にとって1つも良い事無いですね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 10:03:17.57 .net
>>65
ケーブル事業撤退のちテレビ東京の子会社化
スタジオ等機材は流用なら神

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 18:16:29.35 .net
<テレビ離れ>調査でくっきり 視聴時間ゼロが初めて増加に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150707-00000049-mai-soci

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 23:20:09.52 .net
つけたまま放置でうっかり在静局ワイドショー冒頭目に触れるとこの頃東部地区取材してんだけどまさか…
今更扱いだいてもテレ東かNHKにチャンネル変えるっての

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 14:43:59.13 .net
>>70
tvkもプラスしてあげて

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 21:23:57.72 .net
>>68 多分それはない。ボロボロの使い古しより、全て新しくするだろう。
リーマンショックがなければ、テレビ愛知が静岡県をカバーする話があった。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 21:31:19.84 .net
今度は中国株暴落でまた景気悪くなるね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 08:55:25.63 .net
>>57-58
今はやってないけど、SBSはリスナーにグッズ(パーソナリティの歌の入ったCD)を売って、
それのお金で花火大会で花火上げてた事もあった。
まあ普通にスポンサーにお金出してもらってできなかったのかなとも思うが

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 13:51:45.88 .net
>>72
>テレビ愛知が静岡県をカバーする
まあ、これ自体がそもそもナンセンスだよな。
それならテレ東本体が静岡全県をカバーすればいいだけのことで。

テレ東本体が本社移転計画を抱えていたから金を出せないという
理由もあったのかもしれないが。
とはいえ、結果的に当時の社長の「独り言」で処理されてしまったがw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 18:29:28.10 .net
>>72
在静の東部・伊豆地区に全く関係の無いローカルCMや情報番組の押し付けで見なくなっていると言うのに
更に愛知の情報押しつけられる事になんかなったらTVはオブジェ化 or DVD専用 or ゲーム用に決定

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 19:03:22.50 .net
静岡・広島・宮城と兵庫と京都はテレ東系あってもいいと思うんだけどなあ
競争相手が多い方が既存の4局にとってもいいと思うし
なにぶん開いた枠に別の番組が入れられるメリットがあると思うし

テレ東の静岡進出でもTXN静岡(仮称)でもどっちてもいいけど

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 19:03:44.35 .net
yes
キー局打切り後のテレ東のみの状況で(tvkは横に置いといて)
CDからUSBにJAZZの音源入れてテレビで聴いてたりするし。
静岡市ですら興味無いのに愛知はガチで勘弁して・・・

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 22:29:25.31 .net
この件に関しては、名古屋が好きとか嫌いとか関係なしに
静岡県内で世論調査でもしてみればいい。
おそらく西部の視聴者も、テレビ愛知よりテレビ東京のエリア拡大を
望むと思うよ。
そう考えると「当時の社長の独り言」で済まされて本当に良かった。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 18:19:59.66 .net
最近じゃ、MXテレビがないと物足りないね。テレビ東京だけだと
不足を感じる様になったね。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 22:36:59.00 .net
>>79
名古屋が好きとか嫌いとか関係なしに
テレビ愛知のほうがテレビ東京より深夜アニメが多いから
俺はテレビ愛知のほうがいいな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 04:46:47.51 .net
>>77
兵庫と京都はテレビ大阪が視聴できるんじゃね?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 07:29:20.06 .net
>>82
大阪市近くのCATV視聴可能な世帯は見られるらしい
大阪市から離れた地域はダメダメとのこと

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 10:24:11.44 .net
自社のカラオケ番組でチャンピオンになった人のCD発売日だからといって、夕方のニュース番組でPVを流すのはどうかと。
地元の他局じゃ扱わないから、売り込みに必死だな。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 18:20:27.07 .net
すげえなそれwwwww
まあ枠買って流してるならしょうがないけどなんだかね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 18:44:54.30 .net
マヂで金の使い方間違えてるね
MX増やすとかBS・CSパススルーにするとかに金を回せば評価が上がるのに

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 18:47:44.54 .net
社員はあのCD給与天引きで一人一枚買わされそうw
でもただでさえCD売れない時代にそれでオリコンチャート上位に入っちゃったらまさに自社買いで業界内外からフルボッコにあいそうだからさすがにやらないかな

あの女の子のドヤ顔のCMって何を伝えたいかわからないからTNC光とかドラえもんのうるのんとかの他のCM流せばいいのに

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 19:28:42.01 .net
コミュチャンとかCDなんてどうでもいいよ
区域外再送信の再開かMXの再送信こそCATVに望まれる物

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:02:23.43 .net
@自社のカラオケ番組での年間チャンピオンに美味しい話をしてCDデビューさせる。
A安いギャラで自社のイベントやCMに使う。
B2枚目のCDが出るかと言うと、金がかかるから出させない。
C一年たって、次のチャンピオンが決まり、派遣や契約社員のようにバッサリ切られる。その前に気づいて他の芸能事務所に逃げればよいが、契約書に縛られて動けない
D倒壊にうまく利用されたと後悔する。
@に戻り、以下ループ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:09:54.77 .net
で?それが区域外再送信にどう関係が?
コミュチャンはCATV加入モチベの割合低いから。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:18:19.72 .net
そもそも区域外再送信が行われてればここに来ないぜ?
キー局打ち切りで不満があるから来るわけで。
クソ在静は語るに及ばん、カラオケ番組とかCDなんて知らんわ正直

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 00:50:23.14 .net
やっぱJ・COMにきて貰うしかないわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 13:18:30.00 .net
MXの「神アプリ」は、日本のテレビを変えるか

ヤフートップに来てた >>43のアプリだな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 17:33:07.58 .net
>>92
JCOMが参入してもテレ東・tvkが見続けられる可能性はあるの?
テレ東・MX・tvkのコンボで見られるなら大歓迎だけど
かえってチャンネル数減りそうな予感…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 19:08:59.59 .net
>>94
ギリでテレ東・tvk位じゃない?東部地区限定だろうけど
現状何もしない倒壊よりは期待したいわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:05:02.29 .net
都知事定例会見だけ見たい
MXってアニメばっかなんだね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 23:05:18.98 .net
>>96
東京都ホームページ行けば>定例会見
能動的にMX求めてる事理解出来ないなら受動的に在静でも見てれば十分。
ツイや実況とリンクして楽しみたい向きに同時配信が生きるのよ多分

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 09:03:45.64 .net
NHKBSの視聴料をキッチリ払ってるんだからこれだけでもパススルーにしてくれ倒壊よ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 12:14:48.25 .net
日曜深夜にBSフジの旅番組を放送するテレビ静岡ェ…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 21:26:02.88 .net
>>98
ついでに日経CNBCもパススルーで頼むw
アナログの時は20chパススルーだったよね、デジタル化で退化だわ
俺はBSアンテナ立てた。STB経由は不便だもの

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 22:22:12.44 .net
>>100
アンテナって事は倒壊やめたの?
アンテナでも画像はケーブルと同じくらい?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 12:32:41.44 .net
>>101
CATV加入しながらBSだけ立てて混合して配線してるんでしょう
画質はどうだろ?普段見る分には変わらんけど試聴と録画は便利

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 18:01:01.03 .net
http://i.imgur.com/dgw83fk.png
http://i.imgur.com/KXDcsNd.png
http://i.imgur.com/K9Y4HeD.png
http://i.imgur.com/0wZLGwy.png
http://i.imgur.com/yGz1U0r.png
http://i.imgur.com/HIfm1uU.png
http://i.imgur.com/p7Ux1yk.jpg
http://i.imgur.com/avOjOHe.jpg

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 01:25:27.91 .net
TOKAIがコミニティチャンネル11チャンネルを増やしたのは、東部と中部西部で時間帯によって放送内容が違う所を無くすためなのでは?
トコちゃんねる静岡で流れていなかった、沼津市の広報番組とか、放送している。今までの12チャンネルはメインからサブチャンネルに格下げか。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 11:50:07.04 .net
民放キー局5社が連携、初の共同公式ポータルサイト「TVer」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150716-00000003-rbb-sci

>各社10番組
ぷっ
イラネ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 13:54:30.67 .net
>>105
ケツの穴の小さい地方局は、
その10番組すらも「関東エリア以外には流すな」とか
言いそうだな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 15:25:40.40 .net
それありそうだから困るw
しかし10番組ねえ・・・確かに実用性に欠ける

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 17:36:48.31 .net
アイドルが出るバラエティは高い確率で対象外になりそうだな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 20:41:33.52 .net
時差+自己満アレンジ放送をする在静とローカルCMを見なくて済むなら何でも良いよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 20:55:28.14 .net
けっきょくね、ただの見逃し配信なんだよね
そんなにスポンサー取りたいかっ、とか言う前に
今までだって既にやってるんだから乱立して何がしたいんだ?って感じ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 21:25:58.20 .net
アイドルよりも一番重要なのは情報番組
知る権利を守れ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 21:56:44.20 .net
yes、情報番組
でもアイドルとかニッチも求める所も理解しておくよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 17:03:29.05 .net
理解してどうするんだ。
中の人?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 19:00:51.27 .net
俺の瞳の中にはいつもお前がいる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 19:55:32.12 .net
中の人が理解してくれたらMX再送信実現してくれそうだがw
そうじゃなくて夕方の情報番組(テレ東アニメも)深夜のアイドル他
隙間を埋めてたのが区域外再送信だって事でしょう。tvkも担ってたわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 20:09:38.91 .net
もう一つ、視野狭窄を起こさないようにな。
契約者の多くが区域外再送信復活求めてるのは変わらんって事で

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 20:20:58.19 .net
・いくら金をかけたかしらないが、TOKAIのカラオケ番組でCDデビューさせた男の宣伝や話題は、静岡の地上波では扱うわけはなく、TOKAIの自己満足状態。
SBS静岡放送に近い新星堂には一枚も置いていなかった。
・テレビ東京の区域外再送信を再開しないと、トコちゃんねる静岡エリアと西静エリアのTOKAIからは解約が増えるだけ。
東部地区だけ区域外再送信を開始しても意味がない。一部上場企業だから、総務省につてぐらいあるだろう。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 20:30:12.46 .net
>>117
中部の人?西静のテレ東復活願うぜ、tvk配信予定もあったらしいけどね
キー局の見逃し配信、現状不足だけど「布石」であればええの。
利権はシブトイぞ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 20:32:05.31 .net
地元のケーブルテレビ局の人に就職するん?て言われたけど今は無いでしょ
って見栄はってしまった

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 09:17:17.86 .net
コミュチャンで沖縄の宮古テレビみたいに在静局で放送しないテレ東や独立局の番組を放送してもいいと思うんだけど、
そういうのは出来ないんだろうか

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 11:32:23.86 .net
>>120
同じこと思ったよ
社長の関係者なのか知らんけどのど自慢地方予選通過レベルの奴をCDデビューさせる金があるのなら
何故その金でMX入れんのかって思ってる
MXは基本ご自由にどうぞなのに何故そんなに在静なんかの顔色窺うの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 11:32:51.75 .net
TOKAIはホールデングスになってからは、傘下の企業は一般会社にたとえると、1つの部署としか見ていない。
新卒で採用されて、ケーブルテレビに配属されても本人がテレビの知識がまったくなく素人だったら、いやになって一年で辞めてしまう。逆ももちろんありでケーブルテレビの制作がやりたいのに、LPガスの営業とか。
正社員はどこに異動させられるかわからない、極論だが昨日までテレビに出ていた人が、ガス料金の集金人になんてありえる。
普通の放送局は放送業に付随して、事業部があるけど、TOKAIは逆でエネルギー事業に付随してケーブルテレビがあるから、普通の放送局の感覚とやっていけない。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 21:25:29.27 .net
身内の愚痴が増えてきたなwww

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 12:31:54.03 .net
倒壊はどこに向かってるの?
水?ガス?ケーブル?芸能事務所?不動産?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 23:08:12.64 .net
この一年で、正社員、契約社員、派遣社員がおよそ10人も辞めているから、倒壊はケーブルテレビのことを重視してないだろうな。
辞めたらまた募集すればよいとしか思ってない。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 01:07:04.59 .net
CATVに限らずTOKAIの離職率はかなり高いから一概には言えない
だって結婚したらブケで式挙げないとならなくて家も住宅部で建てる
その家もCATV用の配管BOX備え付けで太陽光パネルも取り付け、ガスはもちろん倒壊、アクアもいかが?
子供が産まれたら保険部が出てきてモバイルももちろん倒壊、セキュリティもあるよ
搾取がすごいからそりゃ辞めるって

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 01:45:04.53 .net
すげえな。
だから、多角化してるのか。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 02:39:03.67 .net
10人辞めてるたって倒壊の社員多いだろ?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 06:14:52.34 .net
バイトじゃないのに1年で10人は多いよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 18:08:51.93 .net
倒壊は老人介護施設もやりだしたから、定年退職しても退職金を巻き上げるごとく入所させそうだ。
そのうち、葬祭業に手をだすな。
ケーブルテレビはどうでもよくなっているな。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 19:08:52.89 .net
>>130
TCNTVチャンネルが開いたままなのはその表れかな
ケーブルテレビ部門がどうでも良いなら在静の事気にせず空いてるチャンネルにMX入れて欲しいわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 00:34:56.43 .net
>>121 例の歌手のCDジャケットには、
「静岡県で人気のカラオケ番組」と書いてあるが,「社長の肝いり番組」と書くのが正しい。
見ているのはカラオケ番組にでた本人やその家族、友人だけであって、関係ない人が見ても面白くないだろう。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 01:04:30.67 .net
CDどこに売ってんだ?
見たことないぞ。興味もないが。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 12:05:43.33 .net
>>133 静岡市の静岡パルコの中のタワーレコード静岡店で見た。その時は3枚くらいあったかな。
静岡県以外のCD店は置いていないんじゃないか。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 12:20:01.67 .net
>>132
社長のキモ(イ)入りなら納得

それとCATV民を蔑にしている倒壊が推している奴なんかをここ宣伝してやる事は無いと思う

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 14:12:06.82 .net
コミュチャンの話なんだから別にスレチでもないだろうに何言ってんの?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 14:22:08.30 .net
どーせ売れないから大丈夫。JCOMきてくれ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 16:09:36.07 .net
>>136
社員乙

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 17:20:48.18 .net
視聴者おいてけぼりwwwww

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 18:14:29.95 .net
でも、カラオケで歌うと盛り上がるんじゃない?
CD買おうかちょっと悩んでる
中古で激安になるの待つか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 18:37:19.19 .net
>>136
134だけどお前が131と同一なのか分らんけどお前宛は最初の1行部分だけだよ
ここで肝入りの話題をするとあいつの存在を知らない人にまで存在を教える事になるのが嫌だったので書き込みしたんだが
書き方が悪かったみたいだね
こんな奴売り出すよりCATV部門のサービス向上の為に金と労力を回してして欲しいと思って書き込んだんだけど
その事でお前の気を悪くさせたのならスマン

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 20:22:24.74 .net
経営者はバカだから到底無理無理
現場は崩壊。倒壊は倒壊

143 :131:2015/07/23(木) 23:34:15.06 .net
>>141 131ですが、別に気にしていないよ。むしろ、上手いこというな、「山田くん座布団3枚持ってきて!」と笑点ののりだな。
もうひとつは、俺ではない。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 07:53:56.16 .net
聴くに耐えない素人の歌を流すカラオケ番組なんか、やめてしまえ。
仮に接待番組でも、歌った本人がテレビで恥をさらすようなもの。
NHKが早朝やっている、風景の映像を流している番組のが上。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 19:30:47.23 .net
コミュチャンて、視聴者に向けて放送してるんじゃないんだよ。
経営陣が自己満足するためにやってんだよ。視聴者なんてどうでもいい。

オナニ−チャンネルなんだよ(笑)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 20:18:21.82 .net
ぐだぐだ文句書いてるより倒壊にクレームの電話でも入れた方が建設的
なのでないか?
NHKだって、クレーム電話にビビッて国会中継放送してるんだし。
文句があるなら実力行使よ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 20:48:44.12 .net
花火大会は花火の部分だけ再放送してくれんかなぁ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 20:04:17.14 .net
東海ってケーブルテレビ事業だけ切り離す事はできんのか?
吸収合併先がいろんな事に手を出しすぎて全て中途半端になってるし
独立していた頃の方がサービスもチャンネルも充実してて良かったよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 21:25:21.70 .net
かといってJ:COMになるのも、なんだかなぁって感じだよね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 23:43:53.11 .net
今TOKAIケーブルネットワークで独立事業になってるじゃん
TOKAIはSoftBankの代理店なのにネットとセットで割引きになるauケータイ勧めてるし

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 00:06:14.90 .net
親会社の言いなり。子会社で独立ではない。
いつでも切り離せるように。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 15:29:40.84 .net
切り離してくれた方が伸び伸びできそうだね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 20:48:02.73 .net
勝俣県御殿場市

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:58:37.95 .net
♪あなた〜は ひ〜とり〜じゃな〜い〜

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 00:12:47.67 .net
♪だれかGA キッと視てるからああ〜

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 06:21:42.45 .net
社員も暇ならこんなところで訳の分からん歌を歌ってないでMX導入の努力してよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:23:44.00 .net
あくまでも推測だか、市原市、千葉市、厚木市、諏訪市、倉敷市の静岡県外のケーブルテレビをJ:COMに先に売り渡して、県庁所在地進出のため、トコチャンネル静岡を解散させて、TCNに吸収。
静岡市内に放送の拠点を新たに作り、移して、今の沼津などの東部はJ:COMに売却。
と、なればまだましだが、県外の系列CATVを売却しだしたら、東海はやる気がない目安になる。
静岡もJ:COMに売り渡せばよい。
そうなったら、ケーブルテレビにいる正社員は会社を辞めない限り、ガス、水、不動産、保険などの部署に回されるからな。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:56:23.45 .net
(((( ;゚Д゚))) がくがくぶるぶる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 00:08:13.08 .net
この人言ってることメチャクチャ
JCOMに身売りしてほしいみたいだけど、推測で物語るにしてもちょっとはHPのグループ企業一覧でも見たらいいのに

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 01:24:28.30 .net
TOKAIホールディングスって将来性あるのかなぁ。
ケーブルテレビ事業はもうオワコンだけど他のは静岡のインフラ持ってるし。
TOKAIが死ぬってのは静岡が死ぬことと同じな気がするんだよね。
でも、綺麗な仕事してる感じがしないからいつか何かありそうな予感もなくも無い。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 02:02:11.34 .net
じゃあ、やっぱりだめじゃん。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 06:14:09.69 .net
倒壊が点検商法に売り飛ばされたらフレッツに変更しますわ
一番良いのはIKCが乗り込んでくれることだけど@東部

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 08:06:21.77 .net
・伊豆急の親会社の東急が経営が厳しくなった時にケーブルテレビを手放したことを考えると、東海がケーブルテレビをやめても、伊豆急は沼津、三島にエリアを広げることは慎重になるだろう。
過去に東海はJCOMに系列のケーブルテレビを売却しているし。
・携帯はSOFTBANKの代理店をやっているのに、光フレッツはMTT西日本と組んでいる節操がない会社。
光フレッツにするなら、NTT西日本の直営店と契約しないとな。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:01:35.85 .net
停波から1年経ってもまだ慣れない静岡ローカル番組

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:19:12.75 .net
>>164
ローカル番組見てるの?
信じないかもしれないけど停波から未だにローカル番組見てないよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 20:47:04.76 .net
TOKAI、4-6月期(1Q)経常は7%増益・上期計画を超過
TOKAI <3167> が7月30日大引け後(16:30)に決算を発表。16年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比6.6%増の16.4億円に伸び、4-9月期(上期)計画の7.3億円に対する進捗率が225.9%とすでに上回り、さらに5年平均の103.0%も超えた。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 20:54:58.07 .net
>>166 毎年、ガス、水、インターネット、ケーブルテレビを値上げしてゆけば、黒字にはなる。
それだけの契約者がいるから、100円値上げしても相当な金額に。
粉飾決済とまではいかないが、数字の上でのごまかし。
前出だか、正社員はノルマがあるから大変だな。それがいやだから、辞める人間がグループ全体でも多い。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 02:28:37.86 .net
>>164
慣れない以前にみんな静岡市ばっか扱う在静局に呆れかえって見なくなったからいからいよいよ愚痴る事も無くなってきたっていう
実際アニメはニコで補完ニュースとワイドショーはNHKとテレ東で補完余裕っていう
特に近年おもろいドラマもないし見ても終わったら即NHKかいい時間に始まるテレ東のニュースに移動

もはや在静局の存在そのものに触れることがなくなってんじゃないかな東部民なら特に

>>166
管理したり権利関係で納めないとならない先が減ったのに同じ額のケーブル契約料金とってりゃそら黒字になりましょうよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:04:08.96 .net
>>168
167さんと行動同じすぎー
在静番組よりニコの方が面白いからね
あとシブ5時がもっと長く放送するかエムキャスのタイトルが増えてくれると嬉しいんだけど

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:09:43.52 .net
民放創世記のころ、静岡県は関東波のエリアになっていれば問題がなかったのだろうな。
SBSがラジオをやっていて、テレビの免許を申請したのは静岡新聞の力と関東波との利害関係だろうな。
関東波のエリアだったら、SBSがラジオ単営でのちに、テレビを開局した時にテレビ東京やTVKなどの番組を放送しただろう。
中部の人間だが、テレビ東京が映らなくなったのが一番痛い。
静岡ローカルがつまらないとき見ていたし。
テレビ東京が中部で区域外送信を復活しないなら、ケーブルテレビを解約する。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:47:36.90 .net
カラオケの奴厚木伊勢原のケーブルにまで迷惑掛けるのか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 11:01:25.19 .net
>>171 表向きは全国でCD発売といっているから、厚木以外の東海のケーブルテレビの局は宣伝にまわるだろうな。
静岡以外は、地元のCD店に物がないのがほとんどだろう。
通販ならまだしも、各ケーブルテレビで手売りだったら社員が大変だな。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 14:31:24.23 .net
http://otakatsuki.com/20150730/104/

この炎天下どさまわり乙

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 16:40:45.26 .net
この歌手て一市民だろ?売れないCDのために
こんなに働いてメリットあるのか?
倒壊のためにゴミみたいに働かされるカラオケ番組出場者減るだろ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 22:47:49.85 .net
スレチだが越境ネタ
半年振りにラジコを開いたらなぜかAICHI JAPAN判定
その後何度か更新しても同じ
どうせならTOKYO JAPANなら良かったのに
                 @藤枝

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 23:20:58.41 .net
http://www.thn.ne.jp/news/detail/id=1658

どうでもいい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 08:41:30.57 .net
>>174 1年間コキ使われて捨てられそう。
派遣、契約、社員に対して同じことをしているから。
世間体を考えて、倒壊に入社させて、自ら辞表を書かせて辞める方向にするだろう。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 11:44:19.60 .net
>>177
なんか妙にリアルだな。おい。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 20:18:43.23 .net
>>173
来年の今頃のイベント予定はどうなるんだろうねw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 22:20:46.67 .net
>>179 多分カラオケ番組が残っていたら、次のグランドチャンピオンが同じことをしている。
今年の彼は…
@前出のように倒壊に就職。
A今年と同じようなことをしている。
B本気で歌手になるために東京へ
C今年一年の活動に疲れて、倒壊と縁を切り一般人になって就職活動。
大学生に就活やめさせて歌手にしたてたんだから、そのくらいの責任はあるよな。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 00:20:25.01 .net
倒壊に就職は嫌だな!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:17:13.49 .net
トーカイのCATV部門ってちゃんと機能してるの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:56:35.42 .net
位置的にはもう窓際なんだろう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:12:25.67 .net
CATV加入しようかと思ってんだけど、STB無いと映らないんだっけ?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:15:28.93 .net
>>184

地デジとコミュニティは無くても映る。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:17:32.59 .net
>>185
サンクス。地デジはTVのチューナー使えるんだね
今度引っ越す物件がケーブルオンリーなもんで。
ってことはBSはSTBないとダメなのか・・・

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:29:20.41 .net
テレ東の再送信終わるころに解約手数料大幅値上げとかしそうだな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:54:52.10 .net
>>187
その・・・申し上げ難いがテレ東の再送信終了の根拠が・・・
jasmatが絡んでテレ東再送信継続された時点で「既得権」、3年更新だが。
キー再送信が切られた理由も内包してテレ東再送信終了は
「終わり」なのよ、色んな意味で。MX再送信されない理由も多分この辺だ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:59:16.87 .net
フレッツ光テレビならパススルーでBS見れんのかあ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:00:44.22 .net
>>188
期間限定って公式に手紙とかで来てたけど?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:07:57.62 .net
>>189
見れるよ、csも

コミュファはbsのみ

俺もやめようかなと考えてる、
テレ東どうでもよくなってきてる。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:09:52.94 .net
http://tlc-event.tokai.jp/maji/

さっぶ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:13:36.27 .net
music partyにスタレビ…

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:23:59.93 .net
>>190
そう、3年更新。
ただ3年で終わったらjasmatが存在意義無くしちゃうのよ
jasracじゃないけど著作権や既得権はホントしつこいから
その辺の黒さ推察しながら先読まないと。
逆に言えばテレ東無くなったらMXはフリーになるかもw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:24:50.11 .net
>>192
きもちわるいはきそう

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:34:51.36 .net
延長は無理だろ糞在静がテレ東番組買ってるから猛抗議してテレ東がお断りする
MXなんて夢の話だ諦めろ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:37:57.52 .net
>>196
それ感情論で理論性が無くてな・・・不安煽るだけのバカっぽいw
在静自体がCATVから区域内再送信料取ってるの知ってるだろ?
生かさず殺さず、大人の汚い世界も触っとけお子様

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:39:59.09 .net
それならトコちゃんでも再送信してくれよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:42:21.62 .net
>>197
テレ東だけに2200円頑張って払ってくれ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:45:32.87 .net
>>199
テレ東無くなったら解約してアンテナ立てるわ、当たり前だろw
>>198
それってどうなの、
番販を買ってコミュチャンで流すの?
MXの番販あったら買って欲しいけどね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:47:23.74 .net
>>200
終わったら糞在静だけの世界から逃げようぜ
関東に来いよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:52:07.09 .net
>>201
逃げたいねえ、関東に
根府川湯河原・・・超えて二宮辺りで家買ってw
親が居るとそうも言ってられないのが難しい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 06:23:36.91 .net
地デジ化して退化+不便になったとしか思えない
画像がキレイになっても泥臭い在静しか見れないんじゃ意味無いし却ってTV消す時間が増えた
多少画像が汚くてもキー局+BSパススルーの頃の方が百万倍良かったわ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:50:26.04 .net
視聴者のことを考えずに、売れない歌手にうつつをぬかしている倒壊は終わり。
トコ静含めて、手放せばよい。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 16:16:18.14 .net
sMedio TV Suiteを使ってTZ-HDW611PWに録画してあるのを
PC(ACER V5-171)にダビングしようとしたが出来なかった、残念

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 16:35:51.51 .net
ケーブルテレ東延長も後2年だっけ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 16:55:54.44 .net
>>202
その辺りに引っ越したいよなあ
大磯とかも良さそう

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:30:29.48 .net
熱海ではIKC契約者はまだキー局とMXが見れてるんだよね?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:36:30.95 .net
>>202
家も両親と一緒だから気持ち分かるよ
最近はその両親が在静アワーになるとTV消してYoutube見てるって話してるけどね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:58:18.39 .net
静岡県民流出は倒壊のせいだったのか!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 23:27:29.72 .net
それだっけ訳では無いと思うけどw
仕事してて帰宅してTV見ながらメシ食って風呂etcだと
パススルーが在静+テレ東(独立局)だとそう変わらないじゃん、
ただ家に居る親は不満持ってるよね、今まで視聴出来たキー局観れなくなって。
若いヤツは独立キー局の楽しみ知って欲しいね、かつてのtvk、今はMXか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 23:32:58.32 .net
で、休みの日にTV観ようって観てみると
土曜日ならBS11の競馬中継観てたり、賭けはしないけどさ
お馬さんの競走がライブ感あって流し観には適してるわw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:54:35.12 .net
時代はBSだなwww

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 11:28:30.11 .net
東京キー局が無くなってつまんねーと文句言ってた親父が今はもうすっかりBSに馴染んでる
少なくとも年寄りにはドンピシャだな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 11:56:17.42 .net
>>210
冗談でなく関東近郊の流出化(ドーナツ化現象)はこれもあるよ
テレビは歳を取るほど楽しみのメインコンテンツになるし雑談の種

>>211
じいちゃんばあちゃんはホント可哀想
うちの父がもういい年だがテレビ大好きだったのが今はFM聞きながら本読んでる
テレビ見てても「キー局ないからつまんない」ってはっきり言ってるし
テレ東なくなったら有料BS契約するわ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 17:11:39.37 .net
BSパススルーまだぁ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:29:32.75 .net
MX再送信まだぁ?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:56:11.71 .net
フレッツはパススルーなのに、なぜ倒壊はやらんの?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:11:23.77 .net
IKCはMX再送信やってるのに、なぜ倒壊はやらんの?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:15:46.86 .net
>>218

東部で既にやってるところもあるという書き込みも有ったような・・・

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:25:07.90 .net
今度住むところがフレッツテレビ使えますように

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 02:09:25.44 .net
現時点での契約者一同の要求は
売れない歌手とCDに金かけるくらいなら
すぐにMXとパススルーに取り掛かれよということになるのか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 06:21:37.80 .net
>>222
ズバリそうでしょう!

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 08:56:35.85 .net
素直にフレッツに乗り換えろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:41:09.18 .net
えーっ、そうなるとテレ東が…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:52:32.47 .net
じゃあ、トーカイでいいじゃない

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 17:02:16.10 .net
>>220
東部住みだけど、そんな話一度も入って来ないよ
もしかして言われたらパススルーにしてやるって事?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 19:21:19.12 .net
>>220,>>227
その話は書き込んだ人の住んでいる団地かアパートの管理人か大家が
BSアンテナと混合にしたというオチだったような…

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:46:02.05 .net
オレはそれは倒壊が自主的にやれよと思っている
局数が減って、お値段据え置きなんだからね
倒壊は本気プレゼンなんてゴミ動画作っている場合じゃないよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:53:18.72 .net
素直にフレッツに乗り換えろ
どうして倒壊にこだわる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:58:10.09 .net
>>228

オチはうやむやになってるが、そのようにも見えるな。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cs/1415911256/l50

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 22:02:51.15 .net
ごね得なのかな…
きっちり視聴料払ってんだから、平等にやってほしいわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 22:06:39.66 .net
懐かしい。真昼間から脱いでた女子穴は、まだいるの?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 11:54:40.67 .net
↑ワザとなのかしらんが超スレ違い

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 15:17:37.52 .net
今度の物件はCATVできるけど、契約せずにフレッツテレビいれるか
テレ東が完全に駄目になるのは痛いが

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 16:28:53.77 .net
>>210
TV位でそんなって言うかもしれないが、進学就職等で地元か首都圏か迷った時、
地元を離れる決断のひと押しになってるかも?とは思う。
昔からあれもこれもと欲深な行いが原因で、かえって損をする話しが沢山
ありますが、まさにこれですね。
誰か在静局の区域外潰しを題材に、うまいことわざ作って下さいな。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:48:21.88 .net
>>233
まだいるよ。夜牛かな。釣り番組やっている。
>>234
社員か?www

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 21:11:03.66 .net
社員来てるならMXと東部以外のテレ東再送信について語れ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 18:12:44.75 .net
BSパススルーについても聞こうじゃないか

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 17:34:59.43 .net
勘違いバカ女が宣伝してる焼き肉屋のCMがパチンコCMより不快だわ
こんなCM見て店行く奴なんかいるの?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 09:48:27.49 .net
焼肉屋とパチンコ屋のCMが多いのは、倒壊が汚鮮されている証拠。
出演者の苗字が左右対称だと、在日の通名の可能性がある。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 23:50:45.56 .net
社員をいじめると途端に過疎るな。
普段からどれだけ書き込んでるんだっ?てことかな。
いじめないから出ておいで社員ども。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 04:03:21.14 .net
いじめる気まんまんだろw
社員どもという言い方から悪意しか感じられんw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 04:16:01.02 .net
皆、向こう行っちゃったからな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 04:35:42.38 .net
レインボー

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 07:28:07.99 .net
8月12日の静岡新聞の朝刊に、TOKAIグループの営業の求人広告が出ていた。
ケーブルテレビを含めて、正社員・契約社員と書いてあるけど、契約社員だろうな。
今まで、地元紙に求人広告をだしていたかどうかわからないが、付き合いでだしたのか、夏のボーナスのあと大量退社したのかわからない。
定着率が低いと昔からいわれているし、ましてノルマのある営業じゃ辞めるよな。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 21:08:28.69 .net
大量退社したから過疎かしたか。
来たれ、契約のご新規さん!!

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 09:02:31.10 .net
お盆休みで夕方のニュース番組も休み?
普通の放送局じゃ、あり得ないな。
人が足りないのか、制作者のやる気か、会社の方針か知らないけど驚きだな。
人がいないなら、自社制作を減らすか、外注。
一番良いのは、夕方のニュースを辞めるてMXの5時に夢中をネットすればよい。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 13:28:04.14 .net
在静の奴らがお盆休み中なら
だっさいパッチワーク放送しないでキー局垂れ流してほしいわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 19:41:33.79 .net
久しぶりにMXの5時に夢中を見るために直接受信出来るエリアまで飛んだんだが
今日はなんとサンテレビからの生放送でした。やはり面白いわMX。毎回MX見る為に
車で移動する訳にもいかないので、ご検討下さいませ。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 20:31:44.52 .net
5時に夢中か
確かにすばらしい番組だな
ttp://img.otakara-idol.com/images/2015/8/13a/1439461268-10002-28.jpg

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 20:59:30.16 .net
>>248
ただ放送しろって言うんじゃなくて
要望署名活動とかもしないとな。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 09:12:27.27 .net
コミュチャンの見ている人が少ない時間帯でドラマとかアニメとか流してもいいと思う

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 09:41:42.69 .net
NHKの大昔の連ドラ放送している局もあるが「専門チャンネル見ろよ」
なるんじゃねーの?
どーせ、見ないよ。
そもそも、経営者ばカだから何やっても無駄。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 09:47:03.82 .net
あ、NHKの昔の連ドラの方が確実に視聴率取れるなwww
自主放送やめて全部そうすれば

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 12:32:11.88 .net
>>253
確かにそう思うし、なぜMX流さんのかって思うよ

>>255
そうなったら確実にコミュチャン視聴するよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 17:59:50.12 .net
>>250
おーっ!久しぶりー!!
MXの入るお宅(確か親戚だったかな?)まで車で行っていた人だよね?
元気にしてるかな?って思ってたんだよー

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 20:59:41.19 .net
前のスレでMXの状況について東海に質問した者です。
またMXの状況について質問した方がよろしいですか?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:32:16.58 .net
>>258
よろしくお願いします
できたらで良いのですがBSのパススルーについてもダメもと要望でお願いします

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 18:42:56.06 .net
>>259
質問して来ました。回答をお待ちください。
パススルーも書いておきましたよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:03:09.98 .net
>>260
ありがとうございます!
報告待ってます

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:37:47.26 .net
コミュニティチャンネルが2つから4つに増えたら、リピート放送の回数が増えているのでは、特にあのカラオケ番組。
しかし、ちっとも売れていないなあの男の歌。これが企画倒れになったら、次のチャンピオンが決まる前に、番組を打ちきりにしてCDデビューはなしにしたりしそうだ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 06:02:55.17 .net
カラオケ番組は経営陣の自己満でやってるものだから、上が金出す限りは続く。
他の番組もそう。視聴者のための番組ではなく、経営者の虚栄心のための番組である。
いわゆる倒壊の倒壊による倒壊のための番組であって、視聴者は関係ない。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 17:36:19.30 .net
262は社員か?wwww

実際、知り合いのカラオケ趣味のおっさんがカラオケ番組の審査が不公平で出たくないと言ってた。
カラオケのクラブ全体で嫌われているそうな。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 21:55:06.00 .net
どうせ在日だけ点数高くなるとかだろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 11:08:57.50 .net
*トコカラグランプリは、歌謡教室一門やスナックの歌仲間が賞金、商品ねらいで人を送り込んでいるらしいから、そういう連中を排除しているのはたしか。
*唄っトコは外注というか場所貸し番組。出演者はお金を出場者受付事務所に支払っている。
トコカラの司会者を変えたのは、若者の出場者を増やすためか?
吉と出るか、凶と出るか。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 14:23:31.81 .net
MXを見たい人がいるのに見せる努力をせず
CDが売れない時代に記憶にも残らない奴のCDを売りつける努力をする
何となく倒壊の未来が見えてきた

268 :『佳子様』の『秘密』を『暴露』:2015/08/20(木) 18:40:01.08 .net
.
Σ(Д・;)"プチエンジェル事件"!(小学生売春事件)
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
プチエンジェル事件に隠された日本の闇を暴露する!

■実は、『女性皇族』の『男遊び』と、
 女性皇族がおこなったハニートラップだった!!

■その『男遊び』と『トラップ』を誤魔化す為の、
『プチエンジェル事件』が真相だったのだ!!

■闇に包まれた真相を、私が『暴露』する!!

※知る覚悟はできていますか?
下記を『Google』か『Yahoo』で検索して下さい。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
検索⇒『佳子様 真子さま kare氏』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

※上記で検索しますと、1ページ目の5番目以内に、

【懇約〕秋篠宮家の佳子様と・・・・・・・
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑が表示されます。

※世の中、知らない方が良い事もあるんです・・・。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
http://matome.naver.jp/odai/2143960880970769001
.

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 20:28:07.20 .net
トコカラなんて見てる人いるの?
番組の存在は知ってるけど一回も見たことない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:40:46.41 .net
歌うのが好きなのでトコカラに出ようかと思ったが見ていてレベルが高いので諦めたよ。
一応LIVE DAMの精密採点DXで95点位出せるけど(^_^;)
ランキングバトルなら99点量産ですが^^;

審査基準教えて欲しいわ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 04:17:20.88 .net
>>270
CDデビューできます。ぜひとも、ご参加お待ちしておりますwww

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 06:27:46.87 .net
社員も勤務時間外なのに大変だね
しっかり睡眠取った方がいいよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 12:15:29.68 .net
>>269
同じく名前はこのスレとかで見かけるけど番組自体知らんし今後見る事も無い

>>270
君が誘導社員なのか本気の志願者なのか分からんけど
合コンの頭数合わせ要員と一緒
悪いことは言わんからやめとけ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 00:24:06.07 .net
J:comで中継の広島巨人戦今終わったとこ。
祭りになってる。
J:comの傘下になるとこういう祭りに参加出来る。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:52:24.20 .net
J:com押しするけど関連スレで良い噂見かけないんだよね
そんなに押すなら良い点教えてよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 19:04:05.18 .net
J:COMと契約したことないからよく分かんないけど大手だから弱小ケーブルより色々便利な面あるんじゃない?
ただケーブル業界が斜陽になったから悪徳会社に成り下がってしまったという。
ケーブルテレビ会社自体が悪い事しないと食って行けなくなったってことの最たる象徴ってことだと思う。
パイオニアなんだよ。
皆ケーブルはここを見本に後に続いて行くんじゃないかな。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 19:33:31.40 .net
MX再送信すれば安泰なのにね。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 00:07:26.66 .net
東海は浜松も吸収して静岡県内独占をしたいらしいが、浜松と静岡・沼津の人間とは性質が違うし、合わないだろう。
しかし、ここ一年で、社員(正社員、契約、派遣)が10人も辞めているし、東海グループもケーブルテレビに地からを入れていないから、それはないな。
テレビのノウハウが全く解らない人をグループ企業から人事異動させることをやっている限り先はない。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 00:21:25.99 .net
だから女子アナ脱がして客釣ればいいんだよww

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 09:08:25.19 .net
>>278
10人ってどこ見てそう言ってるの?
社内報くらいでしか発表してないはずだけど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 12:46:57.26 .net
>>280
辞めた10人の内の1人なんでしょ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 13:14:40.76 .net
やっぱ、社員がいないと盛り上がらないぜ。
ありがとう社員ども!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 21:43:49.80 .net
>>279
久保ひとみは脱ぐべきだよね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 22:58:36.30 .net
来年TOKAIは、東電と提携するし原発推進。
ガスと電力押さえてしまえば、テレビなんて遊びで良い。
だから、客のことなんて考えてない。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:18:33.31 .net
TOKAIが本業のガス屋で東電と組むなら、富士川以西の中部電力エリアのケーブルテレビはJCOMに売却すればスッキリする。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:03:41.34 .net
東電エリアはキー局視聴という方向でお願いします

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 00:17:17.14 .net
いや、ガスと電気と水、テレビ抱き合わせでレベルの低いサービスを
買わされることになる。
http://tlc-event.tokai.jp/maji/

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 16:17:12.79 .net
>>286
子供の頃、何で東電の地域なのに中部電力のCMしかやらないんだろう?
って思ってたw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 17:57:38.57 .net
>>287
これ以上レベルダウンを押しつけるなら別会社に行きますわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 20:18:42.94 .net
>>288
東電も中電も両方流れてたよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 00:40:09.12 .net
>>287 部門別にバラ売りすればよい、というかそうしないと買い手がいない。
例えば、
CATVとインターネットはJCOM
焼津、藤枝、島田市の都市ガスは隣接エリアの静岡ガス
LPガスと水は同業他社で。
静岡市にTOKAIグループの本社がある以上は、ケーブルテレビ以外は手離さないだろう。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 00:47:44.66 .net
>>290
自分も東部に住んでいるが、
東電はともかく、中部電力のCMは毎回違和感を感じるw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 12:44:17.16 .net
>>292
自分も東部住み
tvkとかテレ東で流れるCMの方が有益ですわ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 17:15:09.99 .net
違和感はあっても結果的には東電よりは中電の方がまだマシだよな。
まさかあの東電が良いという奴は居ないだろう。しかしよく考えればJRも
地方軽視で赤字路線切りまくりの東日本より東海の方がまだマシだし。
こういう部分は関東よりも東海側の方が得している感じがする。

東京は規模が大きくても抱えている物も大きい。名古屋は経済基盤がしっかりしていて
稼ぎについては東京を凌ぐ。東部には名古屋系企業の工場も多数あるが、地方にとっては
製造業が命だから東海圏にも近い地の利は大きい。東西うまく付き合えるのが一番良いんだけど。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 19:08:06.00 .net
んー…無理です

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 23:05:38.68 .net
無理だよなw
電気はそもそも50と60の時点で。
文化的に中京の文化び中東部は興味無い

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 23:19:37.92 .net
今日、チャンネルガイドが届いたのでTOKAIの自社制作番組を見ながら拾って見ると…
(ニュース・情報番組)
・昼ワイド
・TCNワイド
・トコちゃんレポートわが町ニュース
・各市町の広報番組
(音楽)
・Music Party (藤枝)
・唄っトコ (藤枝)
・トコカラグランプリ(公開録画)
(その他)
・舞子の小部屋(藤枝)
・大人の遠足
・うちのカンバン
・料理番組
・釣り番組
・高校の部活紹介番組
・幼稚園訪問番組
・スポーツ中継
・祭りや花火大会の中継
こんなところか。
チャンネルが四つになった分リピート放送が増えた。
関係者が見ていたら一言。11チャンネルだけ番組表を載せるのではなく、12チャンネルもチャンネルガイドに載せろよ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 23:38:31.09 .net
別にどっちも無くていいのでは?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 06:18:27.10 .net
↑ホントこれ
てかチャンネルガイドってまだ送ってもらえると言うか存在してるんだ
てっきり電子版のみかと思ってたよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 08:26:12.88 .net
コミュチャンは全部オリジナルと他CATVの番組編成にこだわらないで
静岡4局が放送しないテレ東・tvk・MXなどの番組も混ぜてもいいと思うんだが

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 09:25:04.41 .net
無理だよねw
地方区分はそもそも関東と東海の時点で。
文化的に東海の文化および静岡県は興味無い。

関東に擦り寄って来ないで欲しい。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 16:52:29.97 .net
>>300
異議なーし
なんかSBSが必死にテレ東の番組買って流してるけどリアルタイムで見たいんだよね
そんなに流したいなら誰得自社番組を潰して流せば良いのに

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 17:59:59.06 .net
>>301

関東に擦り寄って来ないで欲しい。 → 妄想
関東も愛知(名古屋)も静岡をスルー → 現実

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 18:33:35.57 .net
>>303
静岡を取り込もうとしないで欲しい→ 願望
静岡は愛知を意識してもいないし普通にスルー→ 現実

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 19:36:11.12 .net
>>303
伊豆地区・東部地区民は関東(テレ東なんてこの間、三島を特集してたからね)に相手にしてもらっているから
やっぱり関東の方しか見てないからね

それを認めたくないというか未だに勘違いしている300,303のような在静信者が痛々しくて見てられないw
まあ喚くのは自由ですけどねwww

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 20:00:58.97 .net
おいおい、ウチは031のtvkと071のテレ東入るってのw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 20:30:14.79 .net
神奈川県民なら誰でも知ってるこんなデータw
・地元国会議員(それぞれのサイト参照)
伊豆の議員が何と言おうが殆どの神奈川の地元議員が東京千葉山梨の南関東枠組みを推奨している。

・歴代県知事(松沢黒岩定例会見やブログ参照)
ブログでは静岡県とは組む気がありません。静岡県は東海州で。
神奈川県は東京と千葉と山梨で組めなければ神奈川独立州で。
広域防災で静岡と山梨で広域防災に関するサミットをしているが道州制とは全く関係ありません。
静岡県知事が関東知事会にて静岡を南関東州に入れてと請願するも神奈川東京を始めとした南関東州に総スカンを食らい泣く。

・横浜市長(中田森公式会見参照)
定例会見にて横浜はまだまだ発展しなければいけない。道州制の組む相手は東京と千葉と山梨のみだと発言。

・とある自治体が越境合併しようとした時(これは有名な話)
静岡県は東海地方で中部地方だからイメージが落ちる。財政難な地域まで面倒見たくないと地元住人の95%反対により合併破談。

・地元意識調査
神奈川新聞社が神奈川県民の意識調査で道州制は何所と組むべきかの質問に南関東だけが75%で次いで単独州が20%と静岡と組む気は毛頭ないとの結果に。
NHKが神奈川県民の意識調査で隣接する都県で親密度の高いのはの質問に東京が圧倒的。静岡はほんの数パーセントで千葉より低い結果に。

ここ超重要

一方的な片思いで神奈川側は一切相手にしてないからなw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 20:34:18.69 .net
神奈川も特に意識してないし
右か左かハッキリしないと理解出来ないってバカなの?w

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 21:12:20.98 .net
甥っ子に明日夕方のテレ東「特捜警察ジャンポリス」の録画を頼まれたわ
三島相撲クラブ?の特集をしていて明日がその最終回で友達が出るらしい
テレビに出たのに放送圏外で見られない、ってのはちょっと可哀想だな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 21:14:02.81 .net
>>308
誰も聞いてないのに長文で論破してる(と思っている)自分に酔ってるだけだから
放っておいてあげなよw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 21:24:53.29 .net
「平日のゴゴ、東海地方の全家庭に笑顔を!」がコンセプトのゴゴスマが静岡をスルーして関東でも2時間に拡大放送。東海地方って4県をさす場合と、静岡を除く3県をさす場合があるらしいけど、この場合後者だねw
他県ではクダらない情報・報道番組やってる時間帯に傑作2時間ドラマと水戸黄門を楽しめる静岡は超絶勝ち組(´;ω;`)

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 21:35:02.93 .net
>>309
代わりに録画してあげる優しい君が居ただけでも
甥っ子君は幸せだと思うよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 21:38:10.52 .net
>>311
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・ だめだこりゃ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 21:41:11.43 .net
ゴゴスマは関東での放送時間も名古屋色強いらしいね
中京文化を受け入れる真の東京人と拒否する東部人w

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 21:54:43.34 .net
なぜお前にそんな事がわかるの?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 22:00:41.25 .net
ここで「ゴゴスマ放送してくれ」って意見が1つも出ない事で察せよw
実際あの時間帯はミヤネとテレ東の午後ローで満足なんじゃね?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 22:02:09.79 .net
東海地震来て道路と鉄道寸断したら関東もおもしろくなりそう
ついでに富士山と箱根大噴火のオマケもつけてやる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 22:13:24.85 .net
ゴゴスマはいらんけどNスタは欲しいな。長野や新潟は4時の0部からやってるらしいじゃん
SBSも頼むよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 06:28:41.65 .net
スレ伸びてるなと思ったら久々にSBS厨が出張してきて大暴れしてたみたいだな

>>316
お前の中ではTBS系に興味無い+他に選択肢があるから「ゴゴスマ放送してくれ」という意見が無いという可能性は排除されてるんだな

>>318
そうなったらNスタも見るんだけどね…
でも勘違いきMアナ達が頑張っちゃってる限り駄目だと思う
って書くとまた鬱陶しいのが沸いてくるかな…

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 10:50:54.02 .net
1人被害妄想的な変なヤツがいるね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 11:33:50.32 .net
リニア中央新幹線開通後、ますます裏街道化する静岡県w
関東の電波を遮断する箱根の山GJ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 12:47:51.05 .net
今日も臭いのが湧いてきたか…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 13:27:27.04 .net
>>320
倒壊社員が出現してるというコメントに対しては妄想認定しないで
SBSが絡むと妄想認定するんだね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 13:35:59.61 .net
おまいら倒壊社員に夢見すぎだろw
同級生が入社してたけど番組や編成内容は重役たちが決めてるって言ってたぞ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 10:30:40.46 .net
シェアさえ抑えれば、殿様商売のガス屋が作る番組、
良いのが出来ると思うか?
吸収合併で太れば、それでテレビ見てくれると考える発想
ガス屋番組

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 14:04:55.15 .net
東海の番組の求人がハロワに出てる。誰か、行ってみて。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 12:43:15.03 .net
>>ハローワークに求人が出ているというなら、また誰か辞めたな。契約社員の募集か?
求人だしてもブラック企業だからな。
どうせ、秋の大道芸とかで忙しくなる時に人がほしいだけだから、用済みになったら切られるだけ。
それだったら、外注か東海の持っている派遣会社から人を回せばよいのに。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 18:41:01.15 .net
トーカイがゴリ押しする歌手モドキも社員なのですか?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 07:39:32.00 .net
>>328 今は東海の社員ではなく、大学四年生。
就活を辞めて歌手に。
といっても、東海のイベントを巡業しているようだ。
2曲目が出るかどうかは?
来年の3月に次のチャンピオンが決まればお払い箱。就活辞めて歌手にさせた手前、世間体を考えて、東海の契約社員か何かで来春以降採用して、本当にいらないなら、自ら辞表を書いて辞めさせる方向にもって行くとか。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 12:54:01.16 .net
わい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 18:28:29.48 .net
き〜っと〜あ〜なた〜は

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 15:07:44.70 .net
独りなんだよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:03:38.58 .net
桃黒が米久のCMキャラクターになるとはw…

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:06:45.55 .net
>>333だけど
因みにCM流れたのはテレ東

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 19:45:11.67 .net
湯けむり温泉キャスター

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 01:11:49.37 .net
>>333
大コケ映画の時からやってるだろ
ごてあらぽーとかのやつ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 18:11:32.49 .net
そういえば倒壊に質問した人の後日談はあったっけ?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:31:35.80 .net
323>>役員=テレビのことをよく知らない素人。
無理難題を現場に押し付け視聴率がとれない番組ができる。
一般には受け入れられず、自己満足放送。
コミュニティチャンネルを見ればわかるが、東海グループのコマーシャルか番組宣伝、ACのCMばかりで他社のCMが少ない。
コマーシャルの枠を売る営業努力をしていないのがまるわかり。
そんなガス屋が作ったケーブルテレビに期待を持ってはいけない。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 16:56:07.44 .net
>>337
私(>>258)の事かな? まだ返信が来ないんですよね&amp;#183;&amp;#183;&amp;#183;
もう一回送る予定です

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 15:25:08.82 .net
あーあ日テレなら花咲とデスノの見所紹介番組やってるのになあ
第一テレビは潰れろよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 20:11:45.16 .net
同じ内容で契約している奴の所にはトーカイからのお得なお知らせDM届いてるのに
なんで家には届かないの?放っておいても契約続けると思って舐めてんの?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 21:23:08.23 .net
お得なって、どんなのだっけ?
何か来たけど、お得じゃなかったような

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 08:48:19.87 .net
>>340
15年前のCMの件の時に潰しちゃえばよかったのにな
そんでもってキー局日テレのエリアにした方がよかったのに

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 10:12:26.61 .net
だとしても、東海地方だから中京テレビの放送エリアになりそうだな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 14:46:33.24 .net
どっちにもならねーよw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 18:25:20.15 .net
>>339
なんか催促しちゃったみたいでゴメンナサイ
未だに返信ナシって事は倒壊はスルーする気満々なのかな…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 18:52:50.33 .net
>>339
替わりに警察から電話がかかってきそうだな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 21:20:38.77 .net
クレーマー扱いかよw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:10:45.72 .net
素人をCDデビューさせて、今度はその曲のダンスコンテストだとさ。
どこまで能天気なケーブルテレビだろう。
とこちゃんねる静岡もテレビ東京の区域外送信をやれよ。
東部と同じ金を払って契約しているんだからおかしな話。テレビ東京が映らなくなった分値下げする気はさらさらないだろうな。
ますます、解約促進だな。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 00:32:47.51 .net
311は人口地震テロ さゆふらっとまうんど
https://m.youtube.com/watch?list=PL-laLWosayHR_90Kk997s4KsOtCV423bK&v=XiK9DeIMt14

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 00:52:58.60 .net
TOKAIもNHK東京の再送信してくれよ。民放と違って煩くないんじゃないの?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 08:23:39.28 .net
>>349
テレビせとうちが出来た時に静岡のテレ東系の放送局作った方がよかったのにな
せとうちよりもエリア人口は300万人と多いのに…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 08:33:28.08 .net
もっともこんなことしたらもっと県内のCATVのシェアが減るかもしれないがw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 12:41:20.12 .net
スレチだが米久が来春目処に伊藤ハムと経営統合だって

米久CMが見れなくなるのかな?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 15:57:58.23 .net
今日で5回目の訪問
昨日まででとうとう勝率5割越え
実行した者だけが逆玉だね

sn@n2c※.net/s14/276pyo.jpg
@を取って ※をhに変えて

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 18:31:21.51 .net
スレの伸びが悪いけど住人安保法案反対デモに行ってるからか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 12:45:39.42 .net
CDデビューした素人の曲のビデオ、倒壊の関係者が踊っているがまるで将軍様の国の喜び組を連想してしまう。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 16:50:22.86 .net
在静局「進撃!巨人中学校を放送するからMXはいらねえな」

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 21:48:21.06 .net
しっかしtvkの深夜アニメ減ったな…

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 01:11:40.13 .net
お前らスカパーに来いよ
今10日間無料開放中で天国だぞ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 02:39:21.57 .net
>>354
ももクロの宣伝がスーパーでもうざいからどうでもいいわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 18:39:43.49 .net
>>356
何でそう思うのかが不思議

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 22:37:29.04 .net
>>361
その前は「ハンパじゃにゃあだよ」のギャグでお馴染みのあのコンビのアフロの奴だったな…

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 09:04:34.55 .net
思ったとおり、CDデビューさせた素人のお兄さんは倒壊の宣伝だけ使われて、地上波のテレビでは全く見ないな。
ダンスコンテストなんてやっても効果なし。二枚目のCDを出すどころか、一年使われたら捨てられるな。
素人のCDデビューが無駄な投資だとわかったら、次の年間チャンピオンが決まる前に、カラオケ番組を終了させたりして。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 10:00:14.01 .net
通常の地上波は無理だろうな
倒壊には芸能事務所としての実績もノウハウもないんだから
金積めば静岡限定の情報番組くらいには出演できるかもしれないけど

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 10:38:31.77 .net
で、その素人のお兄さんのCD。デビューのキャンペーン化終わり。CD店の店頭で見なくなった。
東海で直接購入か?そこまでして買うもの好きはいないだろう。
以外と、ハードオフやBOOK・OFFなんかの中古CDの店に大量にあったりして。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 05:30:34.19 .net
アマゾンで売っているから心配無用
と言っても誰も買わんけどな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 14:28:00.50 .net
MX導入マダァ?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 18:54:56.60 .net
>>366
 
何以外?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 20:43:51.39 .net
MXは導入しないでしょ、金のかかることは倒壊はやらないから。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 09:46:18.96 .net
昔みたいにムービーチャンネルとか何かCSのチャンネルを1つ位付けてくれてもいいと思うが

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 23:22:55.45 .net
首都圏から遠い地方なら諦めも容易につくけど、すぐそばまで
キー局の電波が来てるかと思うと歯がゆいんだろうね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 06:52:15.31 .net
■■静岡のアナ総合スレッド 76■■
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ana/1441560777/654

654 :名無しがお伝えします:2015/09/29(火) 07:18:48.41 ID:f/NTXAkn0
>>649
ここのキモい奴らはキー局命らしい
【CATV】静岡県内のケーブルテレビ情報8【HD化は?】 [転載禁止]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cs/1421711684/

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 18:53:58.83 .net
↑鏡見ろ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 21:03:19.76 .net
埼玉県の友人に静岡県も東京波のエリアだと思われていた。
違うよ、テレ東系がないからケーブルテレビに入らないと見られないし。と地デジになる前に話していた。
TOKAIはケーブルテレビをやめて、日本経済新聞やテレビ東京と手を組んでテレビ東京系の地上波を開局すればよい。
良い意味で番組制作の現場に素人の上司が回されることがなくなり、TOKAIからの人間は営業とかになるだろう。
日経とテレビ東京の圧力で、コミュニティチャンネルでやっているような、社長や役員の自己満足番組も無くなるだろう。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 21:15:52.78 .net
テレ東系新局設置は賛成だが、TOKAIがケーブルテレビをやめるとtvkの区域外再放送が見られなくなる可能性があるんだよな…

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 08:25:04.97 .net
テレビサロン板のあのスレに「地方局廃局にしてキー局の支局にしろ」というレスを書くと明らかにムキになってるレスが返ってきて笑ったw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 00:31:03.10 .net
>>376 TOKAIがケーブルテレビをJCOMに売り渡せば解決。
・ダンスコンテストのために、素人のお兄さんの曲とダンス解説のビデオがヘビーローテンション状態のコミュニティチャンネル。
そんなのでいいんだ。
在静の地上波テレビ局、ラジオ局では流れていない。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 19:01:38.13 .net
キックオフライブという罰ゲームww

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 19:31:04.97 .net
>>379 また、淡々と感情が入っていない実況するアナウンサー使っている。
罰ゲームだな。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:28:30.54 .net
東伊豆地区が静岡局へ転入してから一年。
ローカル番組は相変わらずの内容で観ていられなくて困る。首都圏へ切り替えないかなぁと常に思う
熱海・伊東地区はまだ首都圏民放局が観られて羨ましい。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 00:14:09.48 .net
無料BSとかいかがでしょう
ローカルCMも殆どないですし(少なくとも静岡のローカルCMは見た記憶はない)、旅番組や音楽番組が多いですし
通販番組も多いですけど

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 13:15:32.59 .net
もし名古屋が首都でキー局の立場だったら、ここの人は名古屋のテレビが
見たいと言うのだろうか?

それでも東部・伊豆は関東の文化に近いから、関東の地方局を見たいと
言うのなら筋は通ってるが。
静岡県も東海地方だから名古屋のキー局エリアにすべきとか言い出しそう。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:51:01.42 .net
何言ってんだコイツ?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:17:01.19 .net
なw
意味不明

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:44:27.69 .net
>>382>>383も全く意味不明

首都圏や東京波のことを書いてる人の大部分は
いままで子供の頃から50年以上(それ以下のほとんどの人は生まれつき)
ふつうに見れていた東京のテレビが
突然見られなくなったことに対して批判しているんだよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 20:10:33.86 .net
385ちょっと訂正
>>382は見当違いな意見で、>>383も意味の無いたとえだと思う

首都圏や東京波のことを書いてる人の大部分は
いままで子供の頃から50年以上(それ以下のほとんどの人は生まれつき)
ふつうに見れていた東京のテレビが
突然見られなくなったことに対して批判しているんだよ

388 :名無しさん(新規):2015/10/06(火) 07:33:49.27 ID:NPI1/u5WJ

バカのあつまりしかいないなこいつらの書き込みは

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 21:28:36.62 .net
http://i.imgur.com/RouAIoX.jpg
http://i.imgur.com/jBI98ec.jpg 
http://i.imgur.com/waobgvI.png
http://i.imgur.com/I9gn9zp.jpg
http://i.imgur.com/bVPvVQP.jpg
http://i.imgur.com/tdlAvXS.png

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:10:27.64 .net
伊豆の東海岸、熱海、伊東、下田は東京波の時代が長かったから静岡ローカルは受け付けないだろう。
国策とはいえ、わざわざ東京都の伊豆大島に静岡波の地デジの施設を作ったし、地デジ化事態、利権のからみがあったからな。
アナログのままだったら、静岡の中部地区もテレビ東京が今でも見られたのに。
静岡ローカルがつまらないとテレビ東京を見ていた。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 11:03:54.57 .net
>>383
このスレの反応を見る限り、お前の予想は多分当たっている。
東京から200kmも300kmも離れていても自称関東と言いたがる地域はあるが
(福島や新潟が好例)、名古屋から200km離れて自称東海と言いたがる地域はない。
首都の電波だから価値があるだけで、隣り合っているとかはただのこじつけ。
浜松地区もテレビ『東京』の番組を流し、大半が東京の番組を流すテレビ愛知の
打ち切りはやや批判的だったが、静岡以上にローカル番組や関西系の番組に差し替える
他の中京4局の打ち切りはあまり批判的ではなかった。東京の番組を流さないからね。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 20:36:18.47 .net
富士川、大井川、天竜川で大体静岡は文化圏は別れる場合がある。
富士川より東の東京電力エリアは関東圏を見ているし、ケーブルテレビは地デジ化前はキー局も再送信していた。
富士川〜大井川地区の中部地区もテレビ東京だけは地デジ化前は流れていたし、名古屋より東京志向強い地域。(大井川を挟んで対岸の旧金谷町と菊川市もギリギリ東京志向か?)
浜松市は東京よりも名古屋志向が強いのではと思うが、名古屋の局がテレビ愛知だけ再送されていることで、問題がないことを考えると、名古屋志向6東京志向4位かと最近思った。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 21:34:45.30 .net
飯田のCATVはあれだけ名古屋に寄っていても(浜松と同じ位、名古屋に寄っている)
無理やり東京の放送を再送信していた。首都の電波、東京の情報は飯田人にとって
それだけの価値があって需要があるから。だが中信・諏訪や山梨で名古屋の放送を
再送信する事はないし、その要望もない。それだけ名古屋の情報は需要がないから。

静岡県には東京ローカルの情報需要がない地域は1つもない。東京までの新幹線定期の
西端が浜松であって(ちなみに東京発以外はそこまでの長距離定期は出さない)、
東京に通える事を前面に出した新幹線定期の広告が県西部まで広がっているのは、
それだけ多くの静岡県民にとって東京は価値と需要、親密性があるから。

しかし拡大し続ける東京の圏域に何処か線を引かないといけない以上、その線は箱根の境だったのだ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 22:19:52.33 .net
(あー、キチガイか・・・)

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 00:30:07.92 .net
382と389が言いたい事と、390と391が言ってる事とは微妙にズレてる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 17:18:49.49 .net
今日のとびっきり!しずおかで熱海市泉〜県境越えて湯河原町を
1万歩していたが途中に入った店で静岡なのに静岡朝日テレビの
電波を映るようにしていなかった店を自虐的に紹介していてワロタ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:55:04.06 .net
泉地区は、神奈川県の湯河原局(所によっては小田原局)が受信できるけど
確か静岡のテレビは、初島も玄岳も受信できないんだよね
CATVに加入すると静岡のテレビが見られる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 11:51:31.28 .net
無理して在静番組を見なくても生きていける事が分かったよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 19:07:23.08 .net
習慣化してた視聴、しなくなったよな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 13:53:04.48 .net
G+契約してたら日テレニュース24でMotoGP見る事が出来ますって言ってるのに
時間になっても映りやしないぜw 頼むよTOKAIさん…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 18:34:56.56 .net
最近、報道ステーションサンデーの後県内ニュースの男性アナの読み方が下手クソで最悪
これ続くなら報道ステーションサンデーを最後まで流してくれと局に訴えたい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 18:58:11.25 .net
アナスレまで出張ごくろうさんw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 06:40:14.45 .net
県内ニュースって言い方、新鮮。
関東地方のニュースの時間は県内ニュースって言ってるんだね。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 06:52:05.06 .net
最近、新人君が出始めてないか、
そいつかな?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 11:54:45.82 .net
トコちゃんねるの営業がきて、ひかりdeネットベーシックバルク
ってのにすると安いしCATVも見れるからうちにしないか
つって帰ったんだけど回線速度とかどうなのかな
スレチならすまん

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 15:53:34.86 .net
>>400
MotoGPクラスは無料だったんだぜ
俺はSDで見るの嫌だったからプレミアムで見たけど
TOKAI日テレNEWS24やってんの?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 21:27:15.40 .net
>>400>>406
G+やニュースバードはデジパックベーシックに入っているけど
日テレNEWS24はデジパックビッグじゃないと見られない

無料放送の時間帯もそのチャンネルやチャンネルが入っているコースを
契約していないと見られない
AT-Xで第1話無料放送とかやってるが
スカパーでは見れるけどTOKAIでは見れない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 17:29:05.91 .net
アパートなんだけど、地上波は元々ケーブルで見れるからフレッツテレビ導入したら結構いい。
地上波は東海でテレ東を見て、BSはフレッツでPT

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 18:14:07.26 .net
さっき5時夢見てたら静岡からのハガキが読まれてたけど、熱海か伊東の
人だよね? 静岡市でも見れる所あるのかな?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 22:17:50.87 .net
東海のiPadレンタルってこれApple Storeで買ったほうが安いな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 23:44:08.60 .net
先程SBSでマツコの知らない世界の温泉親子のを見ていて終了間際
あれ?ていうブッタ切る様な終わり方だったんでTBS FREEで確認したら
やはり大分のラムネ温泉を放送していない。久しぶりに在静見たらこれだよ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 02:01:08.66 .net
692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/10/13(火) 22:15:40.96
>>690
21:00〜22:00フルネット局
TBSテレビ、チューリップテレビ、北陸放送、山陽放送、テレビ山口、熊本放送
21:57飛び降り局
上記以外のTBS系列局

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 08:25:37.92 .net
>>409
東伊豆地区(熱海〜下田)は映る
静岡市は映らない。
でも在京テレビ局もテレ東やMXを静岡中部まで入れたら視聴率が上がるのに(特に平日夕方)

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 10:47:38.46 .net
静岡市は映らないが遠州南部はMXの受信報告あり
新島波から

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 19:21:08.56 .net
>>413
調査の対象外だから視聴率が上がる訳は無いだろw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 02:00:34.19 .net
>>406
>>407
結局、無料開放に対応してくれてたら視聴できたって事なんだよな…
出来ないのか、しないのか分からんけど他のCATVはどうなんだろ?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 11:29:23.08 .net
>>414
Dpaの放送エリアのめやすを見ても、とても新島から御前崎方向に
電波が飛んでいるようには見えないんだけどな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 13:30:38.81 .net
海上伝搬とか?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 14:41:20.21 .net
>>416
' >>406-407 '

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 12:30:18.22 .net
テレ朝系相棒より科捜研の女の初回視聴率が良かったのは婆や爺の世代が見る人が多いって訳だねここの県は…

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 17:53:56.31 .net
若者が出稼ぎで県外へ流出するからローカル番組が増えてテレビ離れ進むんだよね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 17:56:27.88 .net
ダークカイトで評判下げたからとは何故思えないのか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 19:44:38.04 .net
>>421
深夜の独立局のバラエティやアニメとかも少ないしな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 21:47:09.85 .net
>>412
こんなの、縄張り商売じゃなきゃ思い付きもしない行為だな。
まあけったくそ悪いので、これからはTBS FREEで見ましょうって事だな。
どうぞ飛び降りでも何でもご自由にやって下さいませ。よろしければそのまま
あがって来なくてもかまいませんよ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 01:46:32.08 .net
また、大道芸ワールドカップを丸々放送するんだろうな。
今、職安にTOKAIが募集出しているのは、大道芸、来年3月のカラオケのチャンピオン大会、4月の静岡祭りで人が足りないからだ。
静岡祭りが終われば、契約切られて辞めることに。
給与に騙されてはいけない。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 07:34:39.24 .net
契約者の大半は静岡祭りやカラオケ大会なんて興味ないんだから
無駄なことに金使わないでほしいわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 08:06:35.61 .net
>>426 同感。市町の祭りの中継は役所に対してこれだけ地元のことを取り上げていますというパフォーマンスにすぎない。
それで、市町の広報番組をやってご機嫌とり。
実際は誰も見ていない。
金を払う価値があるかどうか。
コミュニティチャンネルを二つから四つに増やした時点で無理が発生している。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 11:16:46.05 .net
役所と仲良くなれば色々と便利という事か
契約料が視聴者のために使われないなんて、びっくりぽんや

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 22:06:09.91 .net
TOKAIのコミュニティチャンネルのCMを見れば解るように、グループ企業の販売促進のものばかり、ガス、水、不動産、保険、介護施設。あとはACと取引先の銀行くらいか?
地上波民放のように、コマーシャルの枠を積極的に営業して売っていない証拠。
結局、契約者の料金値上げになる。
TOKAIの宣伝にしか使わないという考え方事態、普通の民放と違うから、同業他社から見れば驚きと戸惑いの世界だ。
会長本人がケーブルテレビは自社グループの宣伝のためのものと言っているらしいから、視聴者不在の番組ばかり。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 23:23:15.12 .net
全部の時間帯と言わないが、あんまりコミュチャンのカテゴリーにはまらないで自由な編成すれば良いのに

いい伊豆みつけたは好きでたまに見てる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 06:52:20.32 .net
今夜7時〜8時の間、東海と関東地区は番組が同じなのに静岡は違う番組が2局(SBS・SATV)

在静局はこれだからコマルんだよな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 07:32:49.72 .net
あさひもか。今日は「そこ知り」だけじゃ無かったんだな

テレビ局の管轄が隣り合ってるとは言え、所詮「地方」であることを実感するな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:22:03.96 .net
あさひは池上 彰氏を迎えた静岡の情報番組らしい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 16:04:07.23 .net
>>431
静岡県を挟んで東も西もゴゴスマ!放送してるのに、静岡だけ空白。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 18:39:59.16 .net
久しぶりにみんなのニュースみたけど
いつの間にローカル拡大してんの?
金曜日以外、18時30分からはキー局版じゃなかったっけ?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 19:47:53.01 .net
フジテレビだけど10月から18:15からのシュザイブが5分延長して
一部地方局ネット枠「ネットNAVI」が18:35〜18:45の10分間に変更になったよ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 20:08:08.95 .net
TBS系の場合、確か月曜日19時〜20時はローカルセール枠だから、特に民放2〜3局の地域は、TBS系列以外の局の番組を購入して放送しているところがある。
青森テレビはローカルセール枠の時間にテレビ東京の何でも鑑定団を本放送よりかなり遅れて放送。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:33:44.21 .net
いい伊豆みつけたは、TOKAIではなく、伊豆急ケーブルテレビ制作。
昔、静岡朝日テレビで早朝に放送していたくらいだから、他社に販売できるクオリティーがあるということだ。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:41:57.42 .net
>>437
>ローカルセール枠
それ、ちょっと間違い。
「ローカルセール」じゃなくて「ローカルセールス」ね。
系列局が独自に営業(セールス)出来る枠、という意味だよ。

>>438
>いい伊豆みつけた
現在もテレビ神奈川など独立局の一部で放送されています。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 02:50:38.22 .net
>>436
伊藤ちゃんが長く見れるようになったんだぞ
お前はバカか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 06:55:29.70 .net
>>436
「ネットNAVI」9月まではテレしずでやっていたので結構見ていた
面白かったし情報とか得られて良かったのに
10月からテレしずはローカル枠に変わって見られなくなって残念

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 08:53:14.37 .net
このニュース見ると静岡県中部でもテレ東再送信できそうな感じがするが…

38 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/10/19(月) 22:12:58.24

青森ケーブルテレビでテレ東系放送へ
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2015/20151019006527.asp

 青森ケーブルテレビ(ACT)は19日、テレビ東京系のテレビ北海道(TVH)の放送を来年3月に開始すると発表した。
ACTはアナログ放送時代にTVHを放送していたが、2011年7月の地上デジタル放送完全移行と同時に放送を終了していた。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 16:30:02.64 .net
フジテレビ新キャッチコピー
ふふふっ。フジテレビ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 20:41:02.79 .net
さんま御殿で東京VS関東のビミョーな田舎者SPやってるけど、
それでもみんな普通に東京キー局見て育ってるエリアなんだよね。

静岡県とは雲泥の環境の差だわ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 21:22:05.44 .net
青森県の場合。
青森放送(ラテ兼営)>日テレ系
青森テレビ>TBS系
青森朝日放送>テレ朝系
フジとテレビ東京系がなく、アナログ時代は、津軽海峡を挟んで青森ケーブルテレビがフジ系の北海道文化放送とテレビ東京系のテレビ北海道を再送信していた。
地デジ化後、フジ系の北海道文化放送は地元に系列局がないというので区域外再送信は継続したけど、テレビ北海道は終了した。
今回テレビ東京系列が復活することは、静岡県中部もテレビ東京の区域外再送信が再開してもおかしくないな。
ちなみに、青森市内じゃ北海道のAMラジオがクリアーに受信できる。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 09:04:00.95 .net
例えば小田原市に受信点を置くとしても、
静岡市と小田原市の距離は100キロメートルも無いんだよね…

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 16:01:23.89 .net
>>339の者です。
TOKAIにメールをこれから送るのですが、
聞いて欲しいこと、TOKAIへのリクエストなどはありますでしょうか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 16:55:27.25 .net
徳島や佐賀のような特例を除いて、受信点は同じ市町域の中にないと再送信は無理だろ。
長野も受信点は同じ市町域の中に置いている。長野では名古屋側に寄っている
伊那谷ですら同じ市町域の山中に唯一受信できる所があって、そこを受信点にしている。

同じ市町域で受信できなれば県中部での再送信は無理だろうし、
逆に受信出来れば県西部の一部(東側)まで関東キー局再送信(テレ東のみ)は認められるかも。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 18:49:01.89 .net
>>447
動的IPサービスのはずなのに何回つなぎ変えてもIPが変わらなくなっちゃった点

てか関東地方知事会なんてあるならキー局くらいみせてくれ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 19:02:36.78 .net
>>448
> 受信点は同じ市町域の中にないと再送信は無理だろ。
さすがにそこまでガッチガチな決まり事は無いと思いますが…
(技術的な問題で、受信点まで遠くまで飛ばせないのならばともかく)

>>442の青森ケーブルテレビは青森市から70キロほど離れた大間町に受信点があるみたいです。
ttp://aet2011.web.fc2.com/Ikisatuindex.html

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 19:55:01.00 .net
>>447
ひとりじゃないの着うたフル配信はまだですか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 20:41:49.84 .net
>>447の者です。
追記→MXは絶対に聞く予定です

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 20:43:03.55 .net
>>447の者です
リクエストは明日まで受け付ける予定です。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 07:24:58.52 .net
>>447
コミュニティチャンネル内で
独立局で放送している静岡で見られない番組を放送して欲しい、と伝えて下さい。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 08:34:55.72 .net
>>447 青森ケーブルテレビの例をだして、静岡の中部地区でのテレビ東京再送信再開の可能性を。(とこちゃんねる静岡を含む)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 13:43:48.66 .net
>>453
とにかくMXの件をお願いします
それからCSは難しいけれどBSのパススルーを契約者全員対象にしてくれるよう
お願いしてみてください

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 13:54:23.43 .net
警察の世話にならないよう気をつけな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 20:15:49.53 .net
↑???

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:19:06.72 .net
社員の脅しか?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:57:01.31 .net
>>459
ただ単にクレーマー扱いで警察から電話が来るかもしれないから気を付けろって事だと思います
(>>447の人です)

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 23:25:11.45 .net
>>447の者です
今TOKAIにみなさんのリクエストを出来るだけ分かりやすく文にし、送らせて頂きました。
回答を暫しお待ち下さい。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 06:30:13.37 .net
455ってスレチか誤爆かと思ってたからスルーしてた

>>461
ありがとうです
報告まってます

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 10:39:14.78 .net
どうして社員が次々に辞めてくの?
を質問して欲しかった。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 11:10:51.45 .net
>>463
>>461の者です
昨日に送ってしまいましたので、また日にちがたってからこちらの意見を送らせて頂きます。
暫しお待ち下さい。(あまり狭い間隔で送るとクレーマー扱いされる可能性があるので)

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 11:13:03.00 .net
165 名無しさん@1周年 sage 2015/10/22(木) 03:33:53.66 RCYRLOMm0

もういい加減、放送局数の地域間格差なくしません?
21世紀にもなって見られないちゃんねるがあるとかほんとにバカバカしい
アメリカは多チャンネル文化だからとか以前の前時代的な問題

未だに地域地盤の放送局の視聴率維持に必死すぎて・・・
さっさと、ネット経由でもなんでもいいから全局みられるようにしちゃえばいいのに


187 名無しさん@1周年 sage 2015/10/23(金) 00:51:10.02 njn9dRih0

>>166
地方局の大半は地元新聞や地元選出の国会議員の息が掛かってる所が大半ですからそれらがくたばるまで我慢

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 12:01:13.85 .net
>>450
LCVとテレビ松本は受信点を千代田区にして問題になり、
エリア内で受信する事になった。長野の事例で行くと
70km離れて許可が降りるとは考え難い。受信点と再送信エリアは
相当近接していなければならない。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 12:14:20.63 .net
>>464
半分ネタなので汗。
すみません。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 13:00:12.28 .net
>>466
LCVほかの件は距離と言うよりも協議と違う所で電波を受けていたのが問題になったんでしょう。
(確かに諏訪市-世田谷区は100km以上と、青森-大間間の70kmよりは距離がありますが…)

>受信点と再送信エリアは相当近接していなければならない。
青森ケーブルテレビの件は今まで地デジで北海道文化放送を放送していて、
(大間で受信していて青森市に送る)
それにテレビ北海道が今度加わる予定だそうです。
そういうルールがあれば、この状態でも何らかの問題があるはず。

そんなルール本当にあるんですかね??

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 13:09:58.80 .net
ついでに言うとTOKAIケーブルネットワークの受信点が神奈川県内にあるらしいですが、
「近接していなければならない」ルールが事実ならばこれも問題になるはずですよね?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11127705506

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 16:23:08.18 .net
http://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/213901.html

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 18:33:10.39 .net
>>470
地図上の静岡市・焼津市・藤枝市付近の緑の●は間違いですね
コラムを書いた人はこれらの地域でまだテレ東が再送信されている
と勘違いしている

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 20:56:37.17 .net
静岡にテレビ東京とテレビ愛知がのっかる予定はないんかい
県東部の東京電力エリアがテレビ東京、県中西部の中部電力エリアがテレビ愛知って感じで
実際そのあたりが巨人・DeNAファンが多い地域と中日ファンが多い地域の境目だし

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 21:47:29.11 .net
>>448
青森市内では地デジTVhを受信できなくなっているのに、
今回配信が実現することになっているじゃん。
青森民放3社とTVhが同意したから実現しているわけで。
静岡だって在静4社とテレ東が同意すれば配信される。

>>466
LCVと東京キー局の間で長野県富士見町の受信施設で受信したのを
配信するという契約になっていたのに、
LCV側が契約とは違う場所の千代田区の施設で受信したのを配信していたから
問題になった。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 22:04:04.23 .net
静岡県でテレビ東京やその系列が見れないのは、所詮その程度の地方だと言う事。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 06:39:50.26 .net
>>468
その原則が無ければわざわざ伊那のCATVが伊那谷の山奥に受信施設を
置くとは考えられない。結果的には長野県ではエリア内の近接地域に受信点が置かれる事になった。
同じ伊那谷でも受信点を持たない飯田では再送信が行われていない。

北海道よりも長野の事例が静岡ではより説得力がある。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 07:39:35.20 .net
>>475
特に法律や条令で定められているわけでは無くて
「同一の市町に置くのが望ましい」という努力目標なんですね。分かりました。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 07:40:56.26 .net
>>475
特に法律や条例で定められているわけでは無くて
「同一の市町に置くのが望ましい」という努力目標なんですね。分かりました。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 08:29:35.55 .net
>>473
>静岡だって在静4社とテレ東が同意すれば配信される。
在静4社の説得が難しいですが、東部で現に続いていますし、可能性はゼロではありませんね。
説得が出来れば、あとは受信点の位置ですかね。

> LCV側が契約とは違う場所の千代田区の施設で受信したのを配信していたから問題になった。
これは受信点の距離よりも、「契約内容を反故にした」というのが問題だと思いました。
(近隣の群馬県でも電波が取れそうなのに、何故わざわざ東京都内…?という疑問点はあるが)

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 09:06:19.83 .net
55 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/10/24(土) 08:53:40.69

>>55
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hunso/case/iinkai/pdf/110401_03.pdf
このpdfに、ケーブル局とテレビ局の間で協議が整わないケースを
まとめてあるのだけど、
その中の11ページに”技術的事項に関する争い・・・放送波を良好に受信することのできる受信点の位置を巡って協議が調わない。”
ケースがあるとの記載がある。

青森ケーブルはUHBを青森市内ではなく大間から引っ張ってきているそうだし、
高知ケーブルもKSBを香川県内から引いてきているとの話がある。
富山もHABを石川県内か石川県境に近いところから県内各社へ引いてきているそう。

つまり、法的に規制があるわけではなく、
離れたところから引いてきて再送信してもOKと
ケーブル局とテレビ局の間で協議して合意できればそれで良しということでしょう。

しかし、テレビ局側が「ケーブル局の地元で受信できないんだったら
スピルオーバーしてないんだから見れなくても当然でしょ」という方針だったら、
協議が整わないので再送信できないでしょうな。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 10:44:04.58 .net
>>477-479
契約内容を反故にしたそもそもの原因はエリア外を受信点とする事を良しと
しなかったからでしょう。エリア外を受信点にしても良いならば、そもそも
契約内容を反故にする必要がない。

UHB・KSB・HABなどの事例は系列4局が揃っていない特殊事情であるので、
系列4局が揃っている静岡とは事情が異なる。青森のTVH再送信は系列4局が
揃っていないという特殊事情の中で派生的に生まれた関係で、静岡とは比較できない。

テレビ東京の再送信は全ての県で、エリア外を受信点とする再送信を認めている事例はないはず。
受信できていても上越ケーブルビジョンのように再送信を拒否された事例もある。
西のテレビ愛知は更に厳しく、中京広域圏に属する三重県内ですらTVAの再送信を拒否されている。
浜松CATVも受信点がある?浜松市街のみしかTVAの再送信は認められておらず、
袋井エリアでは再送信されていない。

少なくとも受信点は再送信エリアと近接していなければ、テレビ東京の再送信は無理。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 11:08:23.00 .net
>>480
それは、テレビ東京が
「ケーブル局の地元で受信できないんだったら
スピルオーバーしてないんだから見れなくても当然でしょ、エリア外から引いてきてまで
見られるようにすることに同意できない」
という姿勢でいるからでしょうね。
全国共通のルールがあるわけでもないので、
ケーブル局・テレビ局同士の契約次第であり、局が違えば対応も違う。

ちなみに、LCVがなぜ契約を破ったかというと、
元々契約上の富士見町の施設で受信できていたけど、
山梨県内で地デジが始まるとTBS以外混信して映らなくなったため、
契約を改めず勝手に東京の受信点から引っ張ってきてた。
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=12694

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 11:40:22.60 .net
>>481
長野県での再送信事例はテレビ東京云々だけでなく、民放連会長としても
民放4局地区である事に触れながら地元局の放送を視聴いただくことが
本来の在り方であると考えているというコメントを出している。
破った経緯は最初から十分に承知しているが、それ自体がそもそも
エリア外を受信点とする事を認めない方針だった事に起因するもの。
青森の事例についてもUHBと異なりTVHの受信点は報道等でははっきりしないが、
テレビ東京の考え方とは異なる。

テレビ東京の再送信は区域内に受信点がなければ再送信を認めている事例はなく、
仮に受信可能であったとしても上越のように遠すぎると認められない事もある。
テレビ東京の再送信は受信点と再送信エリアが近接していなければならない。
その考え方は民放連としてある程度共有されているもので、ある程度までは全国共通と言って良い。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 11:49:42.32 .net
>>480
> 少なくとも受信点は再送信エリアと近接していなければ、テレビ東京の再送信は無理。

でも>>479
> 離れたところから引いてきて再送信してもOKと
> ケーブル局とテレビ局の間で協議して合意できればそれで良しということでしょう。
ってありますよ?
(ただ県境を越えても…とは書いていないが)
TOKAIは受信点を神奈川県内(のどこか)に置いているらしくて、実際に東部のエリアで放送している。
合意がダメならば今頃区域外再放送は出来ないはず。
(三島あたりの県境はキー局とチャンネル周波数がかぶる在静局の電波が出ているため受信点を置いても受信は厳しいはず)
中部のTOKAIエリアは受信点についての合意が取れなかったか、技術的にどうしてもダメだったんでしょうね。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 12:00:27.11 .net
うーん、民放連はそもそも区域外再送信をしてほしくないと
考えているわけで。
ケーブル局とTV局の間で協議がうまくいかず、
大臣裁定になったときに、隣接県だとか日常的に人の往来がある地域なのかが
考慮されていたので、極力近いところでというのはあるのかも。
でないと、九州のケーブル局と大阪民放が同意すれば、
引っ張ってきて流せてしまうし。
最終的には放送局の方針に任せられてるのだと思われるが。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 12:07:55.15 .net
>>483
TOKAIは受信点を神奈川県内に置いているというのはネット上の噂で根拠なし。
報道等の明確なソースで明らかになっている事例としてテレビ東京の
再送信をエリア外を受信点とする事例は見当たらないはず。
CATVクラスであれば遠距離受信マニア同様Null-Pointの調整はあるだろうから
三島であっても受信できる可能性はあるし、現に西は御前崎までキー局が受信できている。

テレビ東京の再送信は区域内に受信点がなければ再送信を認めている事例は見当たらない。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 12:14:55.18 .net
>>483
静岡県内でテレビ東京が配信されているといっても、
アナログのとき見れてたの延長で、激変緩和措置だよね。
だからなのか期間限定扱いになってるし。
長野県内のテレビ東京も。

テレビ東京だとか静岡民放・長野民放としては、区域外配信お断りなんだろう。
アナログで見れてたところはしばらくの間しょうがないけど、
いくらアンテナで受信できていてもできれば断りたいっていう。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 14:12:24.74 .net
キー局を見て育った視聴者としては在静の方がお断りなんですけどね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 17:26:56.21 .net
>>447の者です
>>337の回答探したらありました

以下文面↓

お問い合わせを頂きましたTOKYO MXの配信につきましてご回答いたします。
TOKYO MXにつきましては現在、弊社にて導入の計画はございません。
また、BS、CSにつきましても弊社ではトランスモジュレーション方式を採用しており
パススルー方式への変更予定は現在ございません。
度々ご連絡を頂きまして、ご希望に添えるお答えができず大変申し訳ございません。

との事でした。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 17:42:15.09 .net
当然と言えば当然な回答だな そもそも関東じゃないしな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 17:44:01.59 .net
まあテレ東終わったら解約の
流れは変わらんて事。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 17:51:10.77 .net
>>461の回答はもう暫くお待ち下さい。(>>447の者です)

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:39:22.93 .net
久々に来た、テレ東TVK映らなくなったらスカパーにするなりやめるなりの選択肢前提で
チューナー介さず画質綺麗に録画したいからスカパーにしたいという家族1人の意見
そうするとテレ東TVKが即映らなくなるので画質気にしない自分含む数人は映らなくなるまでCATVで居たい
そこでどっちも困らないために現状で1台をこのままCATV、残りの2台をスカパーにする
っていう方法は可能なのだろうか、皆あまり知識も無くて誰か分かる人教えてください

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 19:32:04.85 .net
BS・CSアンテナを独自に設置すればいいと思います
CATVと混合する方法もあるそうですが面倒で金もかかりそうなので
私は自分でベランダに設置して隙間ケーブルで窓から取り入れ
自室のテレビのBS端子につないでみています
つまり自室のテレビは地上波はCATVで映り、BS・CSがアンテナからになっています

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 19:42:47.06 .net
TOKAIのHPの「よくある質問」のコーナーに下記のQ&Aがあります
Q.現在BS放送をパラボラアンテナで視聴しています。CATVの電波と混合する事はできますか?
A.可能です。詳細につきましてはご契約の際に当社営業員にご相談ください。
  尚、別途BS混合ブースターが必要になる場合がございます。その場合、
  買取となり工事費とは別にご請求が発生いたします。

スカパーのCSの電波まで混合できるかどうかは私はわかりません

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:45:46.20 .net
>>494
テレビに内臓されてるスカパーは
混合できるよ。
まあ同軸古かったり、分配器がcsに対応してないと、
交換しないと映らないけど

496 :493:2015/10/24(土) 20:51:18.97 .net
>>494
去年、トーカイでbs.cs混合プースター付けて
もらって15000円
アマゾンとかでは、もっと安く売ってる。
他にアンテナ代とかが必要。
で、だいたい経費が分かるだろ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 21:50:31.55 .net
>>488
質問+報告をありがとうございました

488さんの仰ってるとおりテレ東終了したら解約祭りになるでしょうね
民放も面白くないしBS・CS視聴している時間が増えてるから
パススルー方式を採用しているフレッツあたりに移動かな…

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 02:46:08.35 .net
テレ東終了予定は何年後だっけ?
解約することになったら抗議の意味でプロバイダも
倒壊から他社に乗り換えようかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 06:24:12.09 .net
>>495
 × 内臓

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 07:21:41.84 .net
>>498
以前問い合わせたときこういう回答だった
※テレビ東京の放送の当面の配信につきましては、平成29年3月31日までとなっております。
その後につきましても引き続きご覧いただけるよう協議してまいります。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 08:55:52.64 .net
長野県・山梨県・静岡県で配信されてるところは
みんなそうだから集団で協議してくれてるんでしょうね

山梨県はフジテレビ・テレビ朝日・関東独立局は許されてるのに
テレ東だけが期間限定なんだね

502 :496:2015/10/25(日) 13:51:22.27 .net
>>500
サンクス
>>488を読むと仮にテレ東が続いたとしても
今の値段でサービス内容を改善する気がないなら考えてしまうな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 14:11:39.04 .net
>>502
MXだのパススルーだの盛り上がってたのは、
この板だけだしな、
現状、何も変えるきないよ。
去年から何も変わってない。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 16:12:17.38 .net
テレビ東京は番組販売で稼ぎたいから区域外再送信に消極的と聞いた事ある

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 18:47:49.59 .net
トーカイのCATV部門の社員って普段何してるの?
アマチュアモドキ歌手の付き人やってるの?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:25:05.99 .net
カラオケの番組で、観客へのインタビューのあとに、ウケナイ一言をいって話を締める売れないお笑いタレントの片割れ。
つまらない、言わない方がまし。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 21:15:20.93 .net
今日>>447の返答が来ましたのでお知らせ致します。
以下TOKAI様からの文↓

まず、IPアドレスについてご案内致します。
動的IPにつきましては、機器の電源抜き差しや繋ぎ替えで、変更ができるというサービスではございません。
弊社回線内の接続状況などにより、自動的に割り振りをしておりますので、
大変恐れ入りますが、IPアドレスが変わらない場合には、お時間をあけて、モデムの電源抜き差しをお願いします。

『ひとりじゃない』の着うたフル配信につきましては、太田克樹オフィシャルwebサイトよりお問い合わせをいただきますようお願い致します。

地上デジタル放送の東京キー局について、弊社エリアにおきましては、
区域外再放送の許可をいただくことが出来ず、放送を終了せざるをえなくなりました。
県中部のテレビ東京系列番組配信につきましても、区域外再放送の許可をいただく事が出来ず放送を終了せざるをえなくなりました。

またTOKYO MXおよびBSパススルーにつきましては、配信予定はございません。

との回答を頂きました。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 21:42:54.76 .net
さんきゅう

IP枯渇なのか弊社内でのIPが足りていなのか言わないとこがミソか
もうごまかしの返答しかしてこないとか終わってるな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 13:41:52.69 .net
>>507 静岡の中部地区はテレビ東京の再送信の許可がでないのですか。
とこちゃんねる静岡と西静エリアは、ケーブルテレビ加入の理由でテレビ東京が見られるからというのが多いから、解約祭りが加速するな。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 13:46:12.27 .net
>>507
凄いなここまで無い無い尽しにされたらもう用は無いわな
解約しないの?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 06:34:06.99 .net
>>507
企画歌手の着うたフルについて質問してる人なんていたっけ?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 07:49:51.03 .net
(>>507の者です)
>>511
>>451の方です

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 18:13:32.37 .net
>>507さん
いつもみんなの質問に答えてくれてありがとう
でも449さんってネタか社員の書き込みっぽい気がする

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 19:57:52.52 .net
>>507,>>509
とこちゃんねる静岡と西静エリアは地デジが終了した4年くらい前に
テレ東の再送信が終わってるけどどのくらい解約がでたのかな

もしかしたらその時あまり解約がなかったから
TOKAIは区域外再送信に消極的なのかな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 20:15:56.84 .net
そういうんじゃなくてお上をトップに縦割りでやってる所に単独で動いたからハブられたんだよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 21:14:22.02 .net
民放5局がネットで番組配信始めるっていうし、早く解やくしちまえよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 07:16:54.89 .net
アナログの時に区域外再放送が出来て
地デジ化で急に厳しくなったのが解せないなあ
長引く不況の影響があるかもしれないけど

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 12:25:51.75 .net
>>516
夕方のニュース番組(キー局版)の同時配信が始まるなら解約決定ですわ

>>517
ほんとこれ
全国どこに住んでいても好きな放送局が見れるようにしてほしい
そうすればここまで在静が大嫌いになることはなかった

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 16:55:51.47 .net
最終的には、区域外波は全て止めるんだろうな。見たければ引っ越せって
言う事だろう。悔しいけれど。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 17:46:49.53 .net
そしてケーブルテレビ業者壊滅
区域外再放送の停止はそれが狙いだったのか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 23:28:35.45 .net
元々ガス屋なんだし、TOKAIはケーブルテレビをやめればよい。
重役の顔色を伺って番組を作ったり、他社からの購入番組を決めているんだし。
大道芸の特番が大転けでもしたらえらいことになるだろうな。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 02:47:12.47 .net
>>493>>494>>495
亀だけど回答ありがとう
自分が書いたのとはちょっと別の方向になったけど意見はまとまったよ、ありがとう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 05:36:50.75 .net
>>493-495

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 09:53:00.22 .net
全国の人が静岡県のテレビを好きな放送局として見たいと思う人は
ほとんどいないと思う。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 11:03:58.24 .net
>>518
> 全国どこに住んでいても好きな放送局が見れるようにしてほしい
これすごく同意。
見たいテレビ番組が見られなくて悔しい思いをしたから。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 11:41:27.25 .net
好きな放送局 大半が東京キー局だろうな。
あとは大阪準キー局や札幌・福岡あたり。
まぁキー局以外は一度見ればもいいやって感じだろ。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 17:07:12.78 .net
東名阪のテレビが自由に見れるようになったら他は見なくなりそう

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 21:09:02.34 .net
有料の視聴者は自由に見られるべきなんだよ
報道という暴力で規制緩和が阻止され
競争相手が出来ないから、こんな横暴がまかり通ってしまう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 11:47:41.55 .net
朝からtvkが映らん。テレ東は問題なし

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 12:23:05.87 .net
うちもtvk映らなくなってるけど特別困らないw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 12:41:58.51 .net
うちは移るよ@旧御殿場ケーブルメディア

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 12:44:25.15 .net
うちは映るよ@旧御殿場ケーブルメディア

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 13:08:21.71 .net
昨日のMX開局20周年記念番組イマイチだったな
MXらしいと言えばらしいけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 20:37:36.50 .net
↑ちくしょーウラヤマシイ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 06:57:01.32 .net
しょぼい牛肉よりテッシュBOX配ったほうがいいと思う大感謝祭・・・

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 15:37:57.63 .net
太田なんちゃらのCD配ってくれたら嬉しい
鳥避けに使えるから

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 20:12:20.30 .net
大道芸ワールドカップ中継の芸人コンビと受賞発表の時のオバサンのしゃべりがうざかった

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 08:47:20.87 .net
テレビ神奈川(TVK)受信障害のお知らせ (復旧)
http://www.thn.ne.jp/support/trouble/detail/id=1722

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 13:16:37.65 .net
障害か

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:10:48.46 .net
久しぶりにカラオケの番組を見たら女性の司会者が変わっていたし、甘い物屋を紹介するのも、チャラチャラ兄ちゃんから女性に変わっていた。
ケーブルテレビでも、秋の番組改編があるんだ、一応。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 07:06:32.41 .net
>>535
ノロが大流行してるのに食べ物配布する神経がすごいね

>>536
鳥よけに草

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 08:50:34.23 .net
>>539
昼に見てる人にはお気の毒ですが夜の時間帯だったらもっと大騒ぎになっていたかもしれませんね。
11時台にキンシオやってましたし。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 10:38:19.63 .net
>>540
どうせギャラがやすくて、続かないんじゃないの?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 13:20:24.66 .net
>>540
それって改編って言うの?編成自体はイジってない気がするけど。
ただの番組内リニューアルじゃね?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 20:28:29.80 .net
改編とかリニューアルとか、そんな高尚なものか。
もともと粗悪だもの。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 05:17:37.22 .net
マイナンバー(奴隷番号)通知カードの受け取りを拒否しよう
マイナンバーをブログで公開したさゆふらっとまうんど https://m.youtube.com/watch?v=xSt6jiOKh_I

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 08:54:00.58 .net
元々それほどでもない番組→改悪する。
カラオケ番組じゃ、テイチクレコードの関係者を審査員にして、その絡みで安いギャラもしくは、交通費だけで演歌歌手をゲストによんでるし、そうでもしないと、会場に人が来ないんだろうな。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 12:40:26.03 .net
駅伝の鈴木アナが糞うるせえ死ねよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:47:05.83 .net
カラオケ番組、カラオケ趣味の人にも嫌われてる。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 10:25:21.72 .net
能力のある人材もいないだろうし、経営陣もおばか、どのみち無理なんだって。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:36:57.00 .net
ハロワにTOKAIの求人出てたけど、また辞めたの?
ほんとにどんどん辞めるね。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 23:51:54.12 .net
ハロワに求人がでたということは、誰かやめたのだろう。
ケーブルテレビだけでなく、TOKAIグループは定着率が悪い。
三年以内に同期が一人もいなくなったと、元社員の知り合いの話。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 08:56:33.23 .net
不当な扱いを受けたら、労働基準監督所に辞めたというか、辞めさせられた人間は言うだろうし、裁判沙汰にもなる。
しかし、そこまでやる価値の無い会社ということ。
辞めた人間が会社に愛想をつかしたことだろう。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 12:47:29.35 .net
労基がやってる時間に仕事が終わらないから行きたくても行けないんだろ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 02:38:57.43 .net
離職率100%wwww

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 09:19:17.62 .net
色々言われているけど区域外再放送は続けて欲しい(-人-)

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 18:21:19.71 .net
MX 5時に夢中
旧清水市にあった遊園地「狐ヶ崎ヤングランド は今」の取材。
出演者の美保純(静岡出身)が若い頃に行った思い出の場所だった事から。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 19:08:39.99 .net
離職した人が内部事情を暴露してくれればいいのに

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 00:35:33.07 .net
現社員はウサばらしで、来てるみたいにょ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 03:05:18.67 .net
マイナンバー(奴隷番号)通知カードの受け取りを拒否しよう
マイナンバーをブログで公開したさゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=xSt6jiOKh_I

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 13:06:17.91 .net
浜松の教習所のCMもウザいが
道端ナントカが出てるCMが更に鬱陶しい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 15:36:55.15 .net
わかるわ
他にも徳島製粉のCMはブスばかりだし
TJSという会社のCMがイラッとくる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 15:57:24.19 .net
テレビではないが、SBSラジオのスレでくだらない喧嘩してたな
程度の低い放送局はスレの雰囲気も程度が低くなるんだな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 18:04:28.65 .net
>>563
親玉のTBSがチョン系だから…

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 19:19:55.77 .net
誤解されやすいんだが、テレビの系列って株主構成と関係ない場合もあるんだよな。
その系列の局に必ずしもキー局や関連の新聞社が株主として入っているわけじゃない。
SBSの株主に静岡新聞は入っていてもTBSや毎日新聞は大株主にないように。
http://www.dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_8796114_po_1002_105.pdf?contentNo=6&alternativeNo=

※一応素人の雑感ですが

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 19:52:36.53 .net
コミニティチャンネルが四つになって、チャンネル700というところの購入番組が多くなったようだ、中高生対象の教育テレビみたいな講座(といっても、先生がホワイトボードの前で話しているだけだが…)
テレビショッピングや低予算の自社制作で時間が埋まらないなら、4つとも深夜は休止にすればよい。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 00:37:56.49 .net
TOKAIが電気事業始めるみたいで様子見中

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 01:15:04.71 .net
チャンネルが四つもあると自慢したいのだよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 19:04:12.20 .net
>>565
2001年ってかなり古い資料だな

しかしながらこの表を眺めて、
山梨放送(日テレ系)の筆頭株主が静岡新聞で
3位株主が静岡放送ということに驚いた。
昔、山梨県進出を狙っていたのか?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 21:33:22.27 .net
昔の静岡放送と山梨放送の両方の役員か社長が親戚関係だったらしいよ。
それ以来、系列が違っても仲がよい。
ただ、山梨放送の局アナが静岡第一テレビに移籍した時は、静岡放送はあまりよく思わなかったらしい。
日テレ系から日テレ系へだから自然の流れだと思うけど。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 21:41:46.62 .net
山梨放送(NNN/NNS)
静岡放送(JNN)
テレビ静岡(FNN)
テレビ山梨(ANN)※JNN系からネットチェンジ

あさひテレビと第一テレビがなかったらこんな感じで相互乗り入れしてたかもしれないな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 00:24:32.64 .net
>>571
民放は相互乗り入れで同じエリア、NHKは山梨が東京管轄で静岡が名古屋管轄になる。
岡山・香川地区と全く同じ現象だな。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 05:59:35.45 .net
そして静岡民放第3局開局の機運が高まりテレ東系として開局、と

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 06:53:39.78 .net
>>571−571
でも、どちらの県民もそんなこと望んでいないだろw
望みは東京のテレビが見られること

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 06:54:32.37 .net
>>571-573

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 10:08:09.09 .net
TCNTVがトコチャンネル11に謎の改名

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 21:38:06.17 .net
「TOKAIケーブルネットワーク」という名前を変える前触れか?
子会社で鈴与から買収した「トコちゃんねる静岡」をTOKAIケーブルネットワークに合併吸収。
本社スタジオを沼津市から静岡市に移転、沼津は支局に格下げ、新社名を「トコちゃんねる静岡」に。
TOKAIケーブルネットワークと聞いて、どこの市町村の局かわからないし、名古屋のフジテレビ系の東海テレビと間違われるからだとか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 06:25:43.94 .net
>>574
異議なし
クソつまんない在静番組を無理して流すくらいなら
その時間は停波で良いよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 07:27:57.37 .net
そしてTOKAIがトコチャンネル12に改名

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 07:39:14.94 .net
>>578
結局はこれだよなあ…
区域外再放送を殆ど遮断して「大人しく在静局の番組を見ろ」というのが彼らの本音だろうな。
在静局の番組を見て欲しいなら関東の面白い番組を購入するか、
ローカル番組の質を向上すればいいのに

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 08:47:26.84 .net
ただまあ、山梨県と相互乗り入れすれば放送エリアが拡大して
それぞれの局の経営も向上するしメリットもあると思うんだが…

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 10:23:14.22 .net
東京からの距離が水戸や宇都宮と変わらないのに東京キー局の
エリアじゃない静岡は悔しいだろうね。
山梨との相互乗り入れより東京キー局エリア編入志望が本音だろう。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 14:33:32.84 .net
>>582
「山静地区」でのエリア統合は、何かにつけて「名古屋・東海」で
挙げ句の果てにNTTみたいな西日本扱いにされる現状に対して
くさびを打ち込むきっかけにはなるかもしれない。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 16:27:46.61 .net
それはそれで西部から不満が出るだろうな
山梨なんか馴染みないし

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 19:04:17.40 .net
>>584
申し訳ないが中部・西部地区のCMが全く役に立たないのと同じくらい
東部にとっても馴染みはないよ…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 11:45:04.79 .net
>>584-585
CMについては「地域別差し替え」というやり方もある。
例えばSBSやテレ静が昼の時間帯に限っては西部向けとそれ以外向けで
放送するCMを分けるやり方。
これによって西部向けのスポンサーは通常より安価でCMを流せるし
全県には流さず、西部だけに流せるというメリットもある。

これと同じやり方で、静岡向けと山梨向けでCMを分けて放送する。
技術的、営業的に可能なやり方ではある。

現実的にはTBS系とNTV系だけは現状のまま、テレ静と朝日が山梨県も
エリアとすることで、相互乗り入れが可能になる。
フジとテレ朝は自分の負担が軽くなるので、その部分では良いかも知れない。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 20:11:04.99 .net
>>571-573,>>581,>>583-586
山梨との相互乗り入れなんて現実的にはあり得ない妄想だし
ほとんど誰も望んでいないし、CATVとは関係ない話題だろ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 10:45:03.84 .net
というか、静新と山日のオーナー一族が親戚同士で親しいから、民放がSBSとYBSしかなかった時代だったらありえたかも、って程度の話だからね。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 11:24:16.42 .net
最近中部電力がいけしゃあしゃあとCM復活させてんのな
もう在静局は原発云々で叩けなくなるな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 12:30:37.16 .net
電力9社、来年1月に料金値下げ=最大120円、原油急落で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00000016-jij-bus_all

中電管轄じゃなくてヨカッター

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 13:13:55.65 .net
東海地方の括りで名古屋の放送エリアになればいい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 18:34:01.45 .net
>>591
全力でお断りします

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 09:09:12.79 .net
>>591
これもひとつの意見だとは思う
(CBCラジオも浜松をエリアに入れようという動きが実際にあったらしい)
どっちにしろ県域を跨いだ広域圏化は検討してもいいと思う
地方単位ごとに持ち株会社の下でぶら下がる方法も

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 09:12:41.56 .net
>>589-590
静岡県はTOKAIと伊豆急のおかげで電力系のCATVは進出してないな。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 11:36:25.53 .net
そういえば昨日の東京マガジン関東ローカルと内容違ってたんだよな
噂の現場が沼津ネタだったから週遅れの放送だったと思いたい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 21:22:07.63 .net
スレチだか、日本テレビが開局当初自社の送信塔か東京タワーか忘れたが、試験電波を出したら、静岡市まで届いたらしい。
結局、各方面からの圧力で出力を弱めたとか。
それがなかったら、静岡県も北関東同様に東京波のエリアになっていだだろう。
事実、伊豆半島の東海岸は地デジ化前、東京波のエリアだったし。
SBSはAMラジオ単営局あるいは、テレビは独立U局兼営になっただろう。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 22:35:16.30 .net
やっぱり関東と東海、地方が違うのは大きいんじゃね?
電波が届いたとて北関東は関東地方、静岡県は東海地方。

「関東地方のニュース」とか「関東地方の天気」とか一括りに出来ないし、
各行政管轄も地方を跨いじゃうと「関東では○○、一方静岡県では・・・」って事を
伝えなければいけなくなるので情報が煩雑になりやすい。

スピルオーバーで物理的に映る事はあっても、正式なエリアとしてやはり静岡県は
関東地方の放送局と同一になるのは不向きだと思う。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 22:53:27.58 .net
日テレとかの天気予報には静岡入ってるんだけどね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 23:34:45.65 .net
そう言う事じゃなくてだな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 23:52:54.18 .net
いっそのこと静岡県を廃止して神奈川県と愛知県に分けて
それぞれの放送地域に入れてもらうとか…
(放送の管轄と外れてしまう話題になるが)

個人的には現状の4局はこのままにして、もう一つ民放局が欲しいところですね。
静岡県(約370万人)は岡山県と香川県を足した人口(約300万人)より多いので、
第5局の経営は出来ないことはないと思うんです。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 00:13:44.76 .net
それは道州制が導入されて地方の区分が再編されてからの話だな。

現状の県境で区分けされるか、文化や県を越えての流出入度まで
考慮して再編されるかによるが。
それこそ東海州とか中部州へ静岡県全域が入る可能性だってあるん
だから。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 00:15:51.76 .net
>>600
テレビの為にアイデンティティ捨てちゃうの?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 01:09:05.81 .net
>>597
関東地方の表現は「関東」って表すと小笠原諸島なんかも含まれるからあえて地方をつけてあやふやにしてるって聞いたことあるけど

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 10:10:48.38 .net
>>603
そんな決まり初めて聞いた。
AKやキー局・MX見てるけど、「関東地方」も「関東」も「首都圏」も
法則なしに使ってる感じだけどな。

「関東」でも小笠原が出る時あるし、「首都圏」でも山梨がなかったり
逆に甲信越も含めて放送してる場合もある。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 10:12:43.88 .net
× 「関東」でも小笠原が出る時
○ 「関東地方」でも小笠原が出る時

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 11:01:57.23 .net
天気予報で「東京地方」というと島嶼を除いた本土を指すのと勘違いしてるんじゃね
東京都だと伊豆小笠原も入るとか

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 19:14:07.85 .net
静岡県って一括りに典型的しぞーか市脳でされてもなぁ。区域外阻止など欲をかきすぎたんだよ。
統治者気取るなら区域外位のパンとサーカス、くれときゃ良かったのに。もうパンドラの箱は開けられた。
サヨナラしぞーかさん。西部・中部・東部、気持ち良く円満離婚という事で。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 22:59:37.13 .net
NHKのニュース9の天気予報の区分だと東海地方に静岡県は入っていない。
「関東甲信越と静岡です。」と紹介されている。
役所の管轄も曖昧で、警察は関東、郵政は名古屋、どっち付かずの静岡。
江戸時代に戻って、遠州、駿河、伊豆に別れるしかないか。
となると、今の中部と東部が駿河の国になる。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 09:44:57.78 .net
そう言った現象は新潟県や三重県、山口県などでも見られる。

特に三重県伊賀地方は名古屋より大阪の方が近く、大阪通勤圏でも
あるので市外局番を東海05××から関西07××への変更や
大阪準キー局の正式な放送エリアに編入を陳情した事もある。

実際伊賀・名張地方は名阪両方のテレビや関西限定商品も流通して
おり、行政区分と文化の違いが顕著な地域である。
静岡県で言う、東部伊豆地方の立場に近いかもしれない。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 14:38:09.06 .net
>>607
こっちは一日も早い離婚を望んでいるんだが相手(在静)が別れてくれないのよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 21:43:41.38 .net
上手い例えしてるねw
離婚したいけどDV夫(在静)が西部東部伊豆を力尽くで押え込み
助けを求めた東西伊が相談機関(JASMAT)に駆け込み目先は和解。
しかし内情、この相談員(JASMAT)もDV側の黒幕でこの先まだ不透明・・・

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 22:03:11.65 .net
せめて在静局は色々と編成を工夫して欲しい気もする
ゴールデンのジャニーズや有名タレントが出てくるドラマやバラエティを見て満足している視聴者しかいないわけじゃないんだから

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 10:36:03.52 .net
逆に何もしないでほしいわ
ローカル局独自の番組なんて夕方の10分間の県内ニュースくらいでいいよ

614 :610:2015/11/26(木) 10:58:55.52 .net
放送終了時間を繰り下げて、もう少し深夜時間帯の埋め合わせにテレ東や独立局から番組買って放送して欲しい
全部は難しいと思うがキー局と同時放送できるのであればそうしてほしい、という意味

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 11:21:30.75 .net
キー局との同時放送が増えたとて静岡県の民放である限り、
ショボい静岡ローカルのCM地獄からは逃れられない

所詮、フジテレビではなく「テレビ静岡」なのだ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 11:29:55.33 .net
俺は録画派だからCMなんてスキップする

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 11:55:09.32 .net
糞つまらないアニメとかやられるくらいなら通販拡充でいいよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 12:04:48.13 .net
>>597
岡山と香川はそれぞれ地方・管轄が違うが民放は同じエリアだ。

>>609
三重県の大半は伊勢平野、伊賀は伊賀盆地でこの間には関東平野と
東海地方を分ける箱根以西で最大の峠、つまり函南・三島以西から
伊勢まで続く東海地方で最大の峠が存在する。
しかも名古屋−津−伊賀−大阪は等間隔で距離が離れており、
名張は近畿大都市圏の構成市(静岡では関東大都市圏は熱海だけであり、
富士に至っては静岡・浜松大都市圏を構成している)。

つまり伊賀の隔絶具合と言うのは静岡で言うならば熱海か熱海以上に
東海から隔絶されている場所であり、熱海以外の東部・伊豆とは全く立場が違う。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 19:34:04.11 .net
>>617
そう思うけどアニメより夕方のループ情報バラエティ番組の方が打ち切りになってほしいわ
地元情報なんてコミュニティチャンネルに任せておけばいい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 21:13:04.67 .net
岡山と香川は当初は別エリアで二局づつだった。
瀬戸内海を挟んで隣接していることと、営業的に岡山と香川で4局もつと厳しいという理由で同一エリアに。
島根と鳥取も同じ、営業的に厳しいという理由で同一エリアに。
朝日系の瀬戸内海放送(本社・香川県高松市)は、岡山、香川エリアの夏の高校野球の県予選の中継は、両方中継するから、被った場合は岡山と香川と別内容だろう。
テレビ東京系のテレビせとうちは、岡山市に作ったのが失敗で東京からの番組がCMもそのまま差し替えずに流れているとか。
広島にテレビ東京系を作れば中国地方の局として、バランスがとれたのでは。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 21:30:50.53 .net
>>620
>広島にテレビ東京系を作れば
そうすると「名目上」四国をカバーできないからだよ。
現在のテレ東系6局でとりあえず「名目上」は北海道、本州、四国、九州と
ほぼ全国をカバーしていることになる(あくまで「名目上」)。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 07:15:20.87 .net
>>620
岡山と香川の場合営業的に厳しいという理由ではなく、実際に昔から両県で両県のテレビを見ていたからだよ
香川のほぼ全域で山陽放送が映り、岡山も南部の人口集中域で香川のテレビが映り、北部の津山なども昔から
CATV等が普及していて見れていた

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 11:32:05.84 .net
>>615
そうなるとSBSはソウル放送って事でもいいね
キー局番組を同時放送してくれるなら購買意欲を下げる目的としか思えんローカルCMは我慢(今まで通りスルー)するよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 23:54:03.23 .net
TOKAIは、安いギャラで使えるからといって、ダムダムおじさんという二人組のお笑いタレントを使いすぎだろう。
カラオケの番組で会場インタビューをしたあとのコメントが痛い。
やらずにステージにマイク返せよ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 19:21:24.40 .net
コミュチャンは無理矢理自前でやると面白くない番組ばっかりになるから、
区域外でも見られない番組をMXあたりから買って放送すればいいのにといつも思う

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 14:06:15.63 .net
トーカイのカラオケ番組を視聴している人がいた事に驚く

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 15:09:29.54 .net
1959年7月の読売新聞に街頭カラー受像機設置場所60ヶ所が掲載されていた。
それによると
東京30、神奈川10(湯河原を含む)、
千葉5(千葉・成田・木更津・市川・銚子)
埼玉4(浦和・大宮・川口・熊谷)
栃木4(宇都宮・足利・佐野・日光)
群馬3(前橋・桐生・伊香保)
茨城2(水戸・土浦)
と続いて一番最後に静岡2とある。
設置場所は熱海市海岸小公園内と清水市役所前(当時)。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 15:16:25.92 .net
↑日テレ設置です

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 19:57:37.62 .net
静岡県清水市から東京キー局の遠距離受信に涙ぐましい努力を
掲載してた、こはりしげき氏のHPが懐かしい。

ラジカセでフジテレビの音声を受信したのがきっかけだとか。
スーパータイムで18:00の時報が音声にかぶってて、テレビ静岡ではない
と確信したらしい。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:30:57.77 .net
一時期アナログテレビ放送が入るラジカセ持ってて、それでテレ東で放送してたアニメの音声聴いてたな…(東部地方)

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 23:14:36.60 .net
書店に区域外放送を受信する方法が書かれた本があったけど
誰か実践している人いるのかな?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 17:44:45.61 .net
>>629
清水区内では山沿い(袖師、横砂の一部)や
東方向に山が見える地区(飯田、高部のほとんど)以外の平地では
在京局の音声をラジカセのテレビチューナーで弱いながらも受信できた。
特に三保や折戸などでは、室内アンテナレベルでTBSやフジが
映っていたようだし(私も小学生の頃、折戸でスノーノイズまみれだが
フジテレビを見た記憶がある)。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 12:16:43.56 .net
書き込みできるようになった

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 21:43:18.85 .net
NHK-BS受信料をキッチリ払っているのに
パススルーじゃないことにどうしても納得できない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 22:27:03.28 .net
>>634

納得出来んならやめればいいじゃん。

私は縛り期間が終わったらフレッツテレビに乗り換えるよ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 07:02:53.23 .net
>>634
>>492-496に書いてあったようにBSアンテナ付けて混合すればいいじゃん
そうすればBSはパススルーとほぼ変わらない状態になるよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 06:26:42.03 .net
>>635
要するに倒壊にもう何も求めるなという事ですね
こういう感じでサイレントクレーマーが増えていることに倒壊は気づかない(フリを続けて)で終了するのかな…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 22:13:24.22 .net
視聴率調査世帯を拡大=スマホ利用も補足へ―ビデオリサーチ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151209-00000139-jij-soci

関東地区の調査方法が母集団拡大による変更だとさ
伊豆急に影響が出るかもな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 09:12:59.24 .net
熱海市と伊東市が今年の3月30日からビデオリサーチの関東地区の調査から外されてる
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/henkou.htm

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 00:16:08.58 .net
いずれ、東海はケーブルテレビを手離してJCOMあたりに売却だな。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 04:04:34.85 .net
>>639
ただ、調査をしていた当時でも、熱海と伊東でおそらく
数世帯、下手したら1〜2世帯程度だった可能性もある。
静岡地区でさえ200世帯のサンプルだったのに、1都6県+熱海伊東で
300世帯っていうのは、全体の視聴者数から見て、少ないような気もする。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 04:06:56.47 .net
>>641の書き込み、私が単に勘違いしていただけでした。
関東は現状600世帯がサンプルのようなので、訂正します。
ただそれでも、全体から見れば熱海伊東のサンプルは数世帯程度
だったんだろうとは思います。あくまで推測ですが。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 06:57:54.03 .net
東京局を見ていたり静岡局を見ていたりして、はっきりしないから
CM効果を測るための視聴率調査として不適当な地域だからなのでは。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 23:45:39.38 .net
同じ会社、なおかつ子会社なのに、テレビ東京を再送信しない東海ってなんなの。
今じゃ、西は島田までエリア持っているんだし、旧清水市、旧静岡市、西静エリアも、東静エリアと同じにしろよ。
テレビ東京が映らないからといって料金を下げるなんてしないんだし。

645 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:04:16.87 .net
熱海・伊東あたりに受信点を置いて、そこからケーブルをつなげば中部でもテレ東の区域外再放送が出来そうな感じがする

646 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:15:06.18 .net
>>644
技術的に区域外再放送が可能であれば再放送すべき。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 22:00:59.27 .net
人がいないし、ネタが作れないからといって、夕方のニュース番組の中で子供向けチャンネルでやっている童話を流すのが意味不明。
穴埋めするなら、別のものだろうが。
30分が無理なら、時間を半分にするとか、いっそMXに頭を下げて「5時夢中」をネットしたほうがよい。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 15:38:21.66 .net
>>647
MXって基本どなたでもどーぞじゃなかったっけ?
嫌がらせで視聴妨害してるの在静かと思ってたよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 19:36:48.68 .net
                                  ★ ★

      NASAは、UFOに対して長年取ってきた態度のために、無用な組織とされることを恐れています。 
                 マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
                アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。

    彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
  彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。 

  Q 経済崩壊が2015年の終わりから始まり、テレパシー演説が2017年の初めなら、2016年に大戦でしょうか。
              A 第三次世界大戦は起こりません。単に困難な時期になるでしょう。
            
                                 ★ ★ ★

                    非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう
                     彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。

                   マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう
           マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう
     マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう

                                ★ ★ ★ ★

                マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。

    25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
    テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 20:37:53.85 .net
645>>

上司の命令だから、しょうがないのですよ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 01:12:48.56 .net
レスアンカーも未だに打てないバカが偉そうにw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 08:52:52.11 .net
上司を擁護するのは倒壊の中の人?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 11:08:23.76 .net
TOKAIのコミュチャンでMXの番組流せればいいのにな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 11:48:19.28 .net
>>652
レスアンカーがおかしい人って
上司の擁護じゃなく上司のせいにしてる感じがする

>>653
ほんとそう思うわー
テレ東が入ってなくても在静番組なんて見てないんだから関係ないと思うんだけどね
こっそりMX流しちゃってよトーカイさん

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 20:15:25.43 .net
649>>

上司がアレだから、部下もしょうがないのですよ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 11:45:05.73 .net
653>>

そうなんですか。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 13:17:47.76 .net
>>655-656
「レスアンカー」について指摘されたり揶揄されてるの理解してますか?

あなたのレスアンカーの付け方が間違っているんですよ。
「649>>」みたいに「>>」はレス番号の後につけるのではなく
レス番号の前につけるんですよ。

私のこのレスを見て下さい。1行目のレスアンカーは色が青くなっている
はずですが、653と654はレスアンカーの色が黒いままでしょ?
それは付け方が間違っているからレスアンカーと認識されてないんですよ。

他の人はきっとこうやってちゃんと説明はしてくれないでしょうから
次からのレスは、間違えないようにしてくださいね。
次からも間違えたら、あなたはもう2ちゃんに書き込まない方がいいですよ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 02:57:21.15 .net
655>>

釣りでしょうか?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 07:26:40.91 .net
<<655

初心者なので知りませんでした。
今後気を付けます。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 10:57:19.02 .net
>>659
全然気をつけてないじゃん。
しかも「>>」が「<<」になってるし。
いくら「初心者」といっても、普通分かるでしょ…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 12:01:04.52 .net
お前ら上げて下げて忙しいな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:16:18.42 .net
>>661
ジェットコースターみたいで楽しいでしょ?w

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 17:12:57.10 .net
>>660
在静信者は普通じゃないから…

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:41:22.53 .net
上げ下げなんて、どうでもいいことで
問題はやっぱりトーカイだめじゃんて
ことでは

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:45:47.43 .net
テレ東終了で解約、以外にネタねえしな。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:48:39.85 .net
MX再送信しろよトーカイ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 16:35:04.47 .net
終了

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 20:05:45.00 .net
>>666
MX再送信にBSパススルーも追加してほしいわ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:50:07.68 .net
エムキャスがもう少し頑張ってくれたらいいんだけどね
スマホに入れてるけど空き時間にたまに見てるわ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 21:25:39.83 .net
今日で「とっびきり!しずおか」年内は終り
明日は久しぶりにスーパーJチャンネルの16:50〜17:53の時間帯が見れる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 07:59:32.37 .net
もう「とびっきり」は終了でいいよ
その方が視聴率上がるだろうし

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 08:41:14.32 .net
tvkで放送されてるビルボードtop40でマライア・キャリーの「恋人たちのクリスマス」のPVを見ると、
今年ももうすぐ終わりだと実感しますね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:48:27.12 .net
>>670
やったー!! 情報サンクス
束の間でもまともな番組が見れる 

>>671
笑ったけど同意見
Jチャン流してくれればチャンネル替えないのに

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:04:36.62 .net
>>670,>>673
今日だけで明日は「ふじのくに国会2015」という番組があるから無いんだなw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 02:01:10.87 .net
広瀬と赤間ちゃんがみれなくなるんだぞ。バカか?今日は赤間ちゃんでてたがな
東京かぶれども早く引っ越せよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 07:27:22.34 .net
広瀬と赤間が誰かなんて知らんが
ケーブルテレビ加入していなくても見られんだろ?
ここは金払ってテレビ視聴している奴らのスレだから
そういった意見がでるのは当たり前だろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 11:02:32.94 .net
tvkは本スレを見た所経営が苦しいと言われているが、
在静局よりは見たい番組はある感じがするなあ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 13:20:45.16 .net
MUSIC PARTYにゲスト出演してた根本要さんがTBS系の「クリスマスの約束」に出てたけど、
向こうの方がギャラが段違いに良いんだろうな、と思いながら見てた

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 15:07:25.07 .net
>>676
俺は金払って地デジだけ契約してるけどな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 18:26:27.67 .net
   もし今の我々に、積極的な政治関与のチャンスがあるとすれば、小沢一郎=山本太郎 しか残されていない
        私は彼らを首相にとは思わないが、まともな人間優先の主張をしているのは彼らしかいない
                 https://twitter.com/tok aiamada/status/680237578721734656


                     【小沢一郎】  マ イ ト レ ー ヤ  【山本太郎】

                                 ★ ★ ★

                     非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。
           マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう
    マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう
    マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。

    ,, -──- 、._
 .-´ メロリンQ  \.
:/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
:/   o゚-=・=- -=・=-oヽ:
|       (__人__)    |: 
l        )  (      l:   「本日は自民党の告別式」
` 、       `ー'     /:
:, -‐ (_).        /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
   :ヽ   :i |:
    :/  :⊂ノ|:

長渕剛がSEALDsに「希望を見た」! 一方、口をつぐむ若手ミュージシャンには「銭が欲しいなら医者か弁護士になれ」

                        芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、
    上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
                 https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 20:50:30.81 .net
>>676
新しい風が入り込んでくると自分の居場所が無くなっちゃうと
拒絶反応起こしてるかっぺ673はスルー推奨

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 07:46:01.40 .net
カッペだってw自分の事だろ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:04:41.07 .net
東京に憧れる田舎モンそろそろ静岡県から出て行けよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:13:19.15 .net
>>682-683
ほんとのこと言われて自作自演するほど頭に来ちゃった?w

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 20:02:04.00 .net
言われなくても静岡から人口流出してるしw
人口減の問題は将来的に税収減に結びついて公共料金等値上がる事が一つ、
地上波再送信問題も利権守って流動性潰し選択の自由奪って衰退しかねえわ。
そら首都圏に人口集中する罠

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 13:45:41.28 .net
>>683
在京番組で視聴率取れたって大喜びしてるの在静でしょ?(特にあさひ)
自分達を変えずに押し続けてればシャッター商店街みたいになるだけなのに
てか出てけって言う前にお前がケーブル板から出てけよ
お仲間のいる在静板あるだろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 00:58:31.59 .net
>>685
いやお前がでてけよ。田舎いやなんだろ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 09:49:09.79 .net
>>687
お前バカだろ目先の利益しか見ない在静と同じ類のw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 19:16:18.85 .net
区域外再放送はせめて中部地方にテレ東OKにならないかと思う

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 22:34:22.07 .net
2016年1月 - 3月 BS視聴不能アニメ補完
●TOKAI東部 ▲IKC □ウィンディ

蒼の彼方のフォーリズム
テレ東 1月11日スタート 月曜26:05 - ●▲
TV愛知 1月13日スタート 水曜26:35 - □
AT-X 1月14日スタート 木曜23:30〜

霊剣山 星屑たちの宴
TOKYOMX 1月9日スタート 土曜25:30 - ▲
TV愛知 1月13日スタート 水曜27:05 - □
tvk 放送予定無し●
AT-X 1月8日スタート 金曜24:00 -

シュヴァルツェスマーケン
テレ東 1月10日スタート 日曜25:05 - ●▲
TV愛知 1月14日スタート 木曜26:05 - □

691 :つづき:2015/12/28(月) 22:37:42.51 .net
ATX 1月15日スタート 金曜23:30 -

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 01:18:49.51 .net
結局アニメかよw気持ち悪い

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 11:11:34.78 .net
アニメなんかより深夜のくだらない番組を見たいんだ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 08:59:13.20 .net
通販よかアニメのがなんぼかましだけど古い洋ドラが理想
どっちにしろ倒壊はテレ東との契約切れたら存在価値ないけど

つーか倒壊はすでにCATVまともにまわせてないからさっさと下田か近隣のテレ東放送権利更新してくとこに部門ごと譲渡でもしろ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 09:04:44.80 .net
洋ドラはBSのDlifeかNHK-BSの得意分野になりつつあるからなあ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 12:24:14.17 .net
ありゃ
クイズ正解は一年後みられんのか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 13:10:29.31 .net
>>696
これ、密かな楽しみだったのに…。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 17:12:13.44 .net
アニヲタもアナヲタも同じくらい気持ち悪いわ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 20:00:29.16 .net
やっぱアイドルだよな!
オレンジポート最高や!

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 23:46:05.63 .net
JR東海道線沿線でケーブルテレビ不毛地帯は、菊川市、掛川市、袋井市、磐田市なのだろうか?
浜松ケーブルテレビは浜松市内だけだし。
TOKAIは浜松ケーブルテレビを吸収あるいは、系列化したいようだ。
このケーブルテレビ不毛地帯をカバーして、テレビ東京系を再送信すれば、解約祭りはなくなり、加入者はふえるだろう。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 01:42:51.05 .net
御殿場市富士岡地区にケーブルテレビが来てから今年で20年。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 11:57:02.22 .net
ダメだこりゃ
つべのクソ職人のやつしかみつからないや>>696

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 12:27:53.89 .net
DaiichiTVって
そこじゃないだろ。
看板の付け替えかよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 23:16:35.64 .net
今年も 
SBSテレビの各番組を応援して下さり
ありがとうございました。
私の担当しているイブアイ(ハート)しずおか。
http://www.at-s.com/blogs/minori/IMG_13126.jpg 静岡で 一番見て頂ける番組に成長。
来年も しずおか愛たっぷりで お送りします!
今年も一年 ありがとうございました。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 06:51:49.79 .net
>>703
だせえロゴだよなw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 10:37:15.97 .net
思い切って「静岡日本テレビ」にすればよかったのに
あ、そうするとテレ東系番組の番組販売がしにくくなるか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 10:38:21.35 .net
>>700
テレビ東京系列局の再送信ができる/できないが杓子定規なの、何とかなりませんかね。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 13:00:47.78 .net
読売テレビは日本テレビ大阪放送局として開局する計画だった

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 13:01:14.14 .net
>>706
いや日テレ静岡支局に格下げした方が良い

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 14:13:37.56 .net
>>704
そういう情報いらないから

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 18:38:25.94 .net
田舎愛+爺婆愛+静岡愛=在静放送愛

この方式を崩してくれないかなw…

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 22:36:06.54 .net
トコチャンネル、西部警察やってる。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 23:18:37.27 .net
>>712
そういう情報いらないから

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 23:45:48.66 .net
スレ違いじゃないから問題なし

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 23:55:38.31 .net
この手の番組は、過去に流したっけ?
将来の布石になれば

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 00:34:18.36 .net
テレ東・tvkに在静局のローカル番組にも出てるタレントを見ると何とも複雑な気分になる…

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 00:39:19.31 .net
>>712
ドラマ本編ですか?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 01:11:00.72 .net
>>704
みんな小沼のおっぱいに釘付けだからな
あれは見る価値を感じる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 10:52:27.92 .net
>>717
静岡ロケの二作やったよ。
俺は見なかったし、
西部警察見ろとは言わんが、
祭りや、少年野球見るよりは
良いかと、

でも、テレ東終了→解約の
流れは変わらんと思うよ。

電気だガスだのセット割は
やってくるだろうけど、
catvに関してはネタはないだろう。

720 :714:2016/01/03(日) 11:00:26.58 .net
>>716
あっ、終了したらと言う意味ね。
終わる時期なんて、
分からんし、終らないかも知れんしね。
ネットも同時解約だ。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 12:32:05.03 .net
まあTOKAIケーブル自体がJ:COMに吸収合併の噂もありますけどね。
せめて区域外再放送は保持した形になってくれると良いのですが、どうなることやら。

722 :717:2016/01/03(日) 12:49:04.71 .net
>>720
は717へのレスだ、
レス番間違い。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 13:06:02.61 .net
テレ東再送信を首皮一枚状態で続けているようなところと電気・ガスの契約した場合 
停電や故障になっても後手後手対応ってイメージしか沸かない

倒壊はアレコレ手を広げすぎてどれも中途半端になってるんだよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 17:27:57.02 .net
テレ東再送信今年で終わりだけどどうするだろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 17:31:53.62 .net
間違えた
来年の春か

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 21:26:43.56 .net
ケーブルテレビインターネットから光に変えだしたTOKAI。
ケーブルテレビをJCOMに売り渡すとなると、インターネットはどうなるのだろう。
TOKAIのインターネットに加入しているならCATVと一緒に解約する人もいるだろうし。
あと、SOFTBANKの代理店もやっているけど、直営店よりも色々と悪いらしい。
NTT西日本と光フレッツをやりだしたし、SOFTBANKとの契約が切れたら、SOFTBANKの代理店も止めるだろうな。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 21:58:12.90 .net
>>724
3年契約の更新がどうなるかだね、仮に継続ならそのままで終わりで解約。
ただしこの辺電波利権絡むから外野から見えんのよ...
五輪エンブレム問題で垣間見たろ?利権関係の闇
その時が来ないと分からないわw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 23:54:54.15 .net
正直ローカル番組イラネーとは微塵も思わないが
(ただもう少し面白い物を作って欲しい気持ちはある)
なるべく視聴者が不利益にならない方向に行ってもらいたいものだ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 09:13:33.36 .net
また知事新春対談かよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 18:31:38.68 .net
静岡市って独立したいみたいだから在静もろとも独立してくんないかな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 19:14:04.09 .net
DaiichiTV(笑

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 22:12:42.56 .net
>>728
キー局時間帯に薄っぺらい地元情報番組を無理矢理ぶっ込んでくるし
不利益にならない方向もなにも既に不利益をこうむっているんですけどね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 05:06:49.59 .net
>>726
まあキー局切ったのが決定打で伊豆近郊がことごとくTOKAIに対する印象完全に悪くしたからねえ
バックにいると知ったらいい噂聞かないソフトバンクの代理店にはよりつきもしなくなるでしょ
NTTも光回線の網羅範囲広がったからセット割引効くようになって支払いでも手間が無くてとりあえず信用度はまだマシなNTTで一括、と

テレ東の視聴の切れ目が縁の切れ目だわな
アニメはローカル救済用にもうニコの無料同時放映でおおかたどうにかなるし
ドラマやコンパクトにまとまったテレ東のニュース見れないのはやだけどテレ東なくなったらもう光かBS契約でええわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 08:27:11.78 .net
テレ東−BSジャパンの番組サイマル化に期待したい所
(但しくもじいは残して欲しい気も)

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 11:54:14.48 .net
JCOMに身売りとかどこでそんな噂になってんの?聞いたことないんだけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 12:35:29.58 .net
>>735
同じくそこ気になってた
724のレスでしょ?ソースとかあんのかな?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 13:32:30.83 .net
妄想、妄想。
このスレ殆ど、

まあ、はっきりしてるのは、
テレ東終了で、大量の解約者が出ると言うことだけだな、
他にセット割だの、やってくるだろうけど、
テレビ終わったら、こことは関わらない方がいいと思う。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 17:28:00.08 .net
>>737
妄想と言い切るほどここに通っている君にお聞きしたいが
どうしてテレ東終了ってはっきり言い切れるの?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 18:56:55.27 .net
>>738
テレ東終了でと言うより、終了したらだな
それよりMX、MXって騒いでた奴とか、JCOMなんて、
思いっきり妄想だろ。

アナログの時からの流れ見ても、
キー局だけじゃなく、日経cnbcなんかも
無かった事になってるしな、

キー局減るときにカスタマーの男に聞いたんだよ
俺「キー局減るのに、減額しないの?」
トーカイ「寧ろ、キー局はサービスでやっていた
         (新規でキー局申し込めないからと言う意味)」
俺「じゃ、仮にテレ東終わったらどうすんの?」
トーカイ「その時は減額するでしょうね」
俺(心の中で)どうせ、数百円だろ、その時は
みんな解約だよwww

まあ、公式には認めないだろうけど、
ダメたこりゃと思った瞬間だよ。

来年どうなるか分からんけど、
期待出来ないよ、戦略なしだから、
もう、電気の方にしか目はいってないんじやないか。
ネットがトーカイじゃなきゃ、とっくにやめてる。
長文失礼

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 19:47:19.52 .net
カレールーのCM = 西城秀樹 = 2度の脳梗塞 = 硬化油で血管詰まった?


全米が禁止した「トランス脂肪酸」、なぜ日本は規制すらしないのか
https://twitter.com/pat052/status/681336158219943936

トランス脂肪酸規制の問題

硬化油、マーガリン、ショートニングなどは食用油に水素を加えて作られる
板状カレールーも大量の硬化油が転嫁されている
オリエンタルカレーはトランス脂肪酸の添加を嫌って、未だに粉状カレーだけしか販売していない
https://twitter.com/toka iamada/status/681337408328105984

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 19:47:21.40 .net
静岡市・焼津市・藤枝市・島田市はアナログ終了とともにテレ東終わったけど
どのくらい解約がでたのかな?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 22:01:42.11 .net
>>739
MX MXって騒いでたのって妄想って言うよりトーカイへの希望って感じだったけど…

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 22:36:59.57 .net
疲れきった顔で、ニュースの再放送の特番の前説と後説を録画した、男性アナウンサーが悲惨。
涙目になってたような。
服も同じだし、まとめて録画したんだろうな。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 22:49:25.99 .net
>>741
区域外再放送の認める/認めないの基準がよく分からないな…

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 23:16:24.37 .net
今はフレッツTVも入ってるけど
テレ東終了したらフレッツ一本にしよう

テレ東もBSで放送してる深夜アニメあるけど、銀魂が見たいんだ・・

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 00:10:38.48 .net
おはスタが見たいんだ・・

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 07:40:43.62 .net
>>744
観光地で芸能人が多く住んでる/住んでない
ケーブル会社にやる気がある/やる気がない
在静からCM枠を貰ってる/CM枠を貰ってない

ってイメージがある

>>745
両方加入してるなんてスゴイね
近い将来の為に質問させてもらうけどフレッツTVってどっかのCATV会社みたいに
加入後にオプション勧誘とか何かとしつこい?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 07:56:35.09 .net
テレ東は経済系の番組が多いのがいい
NHKや他の民放の経済ニュースはゴミだから見る価値がない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 19:13:06.93 .net
>>747
加入直後は3,4回電話来たけど断ったらそれっきりだな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 21:59:09.57 .net
熱海や西伊豆て、芸能人が別荘もってたり、移住しているから、地デジ化でケーブルテレビに入っていても、テレビ東京以外は静岡の局に変わりキー局が映らなくなって一般人以上に違和感があったりして。
意外とテレビは見ていないかもしれないが…

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 22:22:57.07 .net
>>750
地形によっては真鶴辺りを受信出来るんだっけ、熱海。
東伊豆は相模湾面してるし静岡も箱根がなければスカイツリー行けるはず
(スピルオーバーが無ければ工夫次第でVHF時代同様受信出来たけどね)
その辺はリフレインするネタだから不毛な部分、今はテレ東の3年契約更新がどうかだ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 01:28:29.29 .net
>>750
昔はわりと伊豆に来て番組に顔出してた某芸能人がそこで撮影ほとんどしなくなって都内でばっかり撮影してるんだが
これって普通に芸能関係の人らはキー局で番組チェックできなくなったから息抜きにもこなくなったってことだよなー

ささいなことだけどこうやって芸能人が終の棲家にするんだーみたいに伊豆の別荘自慢しなくなったのは偶然じゃないよなあ
そして最近はもう温泉無くてもいいや感満載で富士宮辺りに別荘立ててる芸能人が一気に増えた

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 13:39:07.21 .net
>>749
サンクス
その位だったらスルーすれば済むことだから加入考えようかな

>>752
また熱海に芸能人戻ってるって聞いたよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 18:45:17.43 .net
今日はしょんないの日

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 22:58:36.03 .net
前のスレの方にあったけど、リーマンショックがなければ静岡県にもテレビ東京系が開局したかもしれない。という話があったけど、実現していたらケーブルテレビにも変化があっただろうな。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 00:23:44.64 .net
>>755
テレ東系の静岡民放でいいのか、「テレビ東京」そのものを見たいのかで
意見が分かれるな。ここの住民の大半は「テレビ東京」を見たいんだろう。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 01:09:01.66 .net
BSジャパンで十分

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 01:11:56.17 .net
ふれあい だいいち

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 07:06:46.20 .net
>>756
まさにそういう事です
ローカルCMを見ないで済むしね

だいいちのだっさいロゴってどっかで見かけたデザインなんだけど…なんだろう?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 07:25:32.29 .net
まさか…佐野研二郎か?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 08:51:23.54 .net
>>757
地上波とのサイマル化が出来ればそれでも良かったんだが…

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 08:51:30.51 .net
だいいちは30数年続いた大木とシーソーを撤去してしまった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 08:52:11.39 .net
>>759
そのテレビ東京もハトヤや富士サファリパークのCMが流れたことがある罠

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 11:40:58.10 .net
>>755
さらに言うと静岡県は現実のテレビせとうちのエリア人口より多いからね…
静岡県が約370万人、岡山県・香川県で約300万人

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:01:28.00 .net
開局当時のテレビせとうちは、地元のCMが取れなくて、東京のCMもそのまま流れていたとか。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 23:15:34.26 .net
テレビ大阪の開局当時も東京のCMがそのまま流れてたよ。
大阪にまだ店舗がない頃のビックカメラやどっきりカメラの
キシフォートなど。子供の頃だったから何の疑問も持たずに
見てたな。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 23:25:58.56 .net
>>763
その2つってローカルCMに入るの?
テレ朝とか確かテレ東以外のチャンネルでも流れてた記憶があるよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 23:29:32.62 .net
>>767
いちおう静岡県の企業なので…
(ただ完全にローカルCMかどうかは人によって判断が分かれる)

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 01:12:52.70 .net
水爆実験騒動から少しの間くだらねーローカル番組やる在静に殺意覚えたな
ニュースが見たいのに

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 01:40:26.98 .net
在京は5時からニュースなのに、静岡は県内の美味しい店を紹介してんだろ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 07:31:44.84 .net
在静信者は国際情勢なんて理解できないから
臨時ニュースなんか放送したらクレームの嵐になる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 09:10:22.53 .net
w
ニュース系はやって欲しいな、夕方17時台

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 12:35:16.16 .net
在静関係者+信者さーん
これが県民の本音ですよー
一日も早く夕方の誰得ローカル情報番組打ち切ってねー

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 13:11:14.28 .net
キー局も6時台は美味しい店特集だぞ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 14:40:16.02 .net
キー局のは本当に美味しそうに見えるから許せる
それにお店紹介以外の企画も面白いし

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 07:43:32.75 .net
>>773
そんなこと言っちゃうと
アナヲタがブヒブヒ騒ぎはじめるぞ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 10:39:06.72 .net
>>776
アニヲタぶひぶひの方が
SBS・あさひ基地外コピペ信者よりなんぼかマシ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 12:33:31.86 .net
アニヲタじゃなくてアナヲタだよ
分からないのならググれ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 12:38:40.68 .net
在静民放局の夕方の情報番組は中部や西部を中心に店や旅紹介をしているから関東地区に近い東部民は遠くて困る。NHKを見習えと言いたい。

それに早く視聴エリアを富士川分断してほしいわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:26:43.65 .net
>>778
どっちも似たり寄ったりじゃんw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:52:29.81 .net
このスレを荒らしているアナヲタは在静信者
アニヲタもキモイが反在静のやつが多いだろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 14:55:50.22 .net
>>779
ホント分断してもらって在静から解放されたいわ
ついでに言わせてもらうと
同じトーカイグループなのに東部・伊豆地区ではテレ東視聴できてそれ以外では視聴不可という線引きも不思議

>>781
ここ荒らしてるバカってアナヲタなんだ在静番組信者だと思ってたよ
アニヲタの書き込みは不快に思う事ないけど在静信者だかアナヲタだか分らん奴のしつこい番宣はホント不快だし
在静番組見てるとこうなっちゃうんだ…と思ってスルーしてる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 17:17:49.23 .net
いまどきテレビ見てくれるのは田舎モンのお前らだけだからなあ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:41:41.36 .net
↑自分で自分の首を絞めてる田舎モンの在静信者

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:43:54.69 .net
>>779
地図を見ろ東京はもっと遠いだろ馬鹿w

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 01:28:31.85 .net
>>785
むしろ在京局のほうが在静局より災害時の報道が役立つって点かな
在静は富士市以西しか役に立たない印象。
沼津以東は在京局のほうがフォローできてる感がある。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 04:33:59.57 .net
計画停電で停電喰らった田舎住まいの人たち元気ですかw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 06:43:52.97 .net
アニオタだけど在静で在京の深夜アニメやってんのは、フジのノイタミナぐらいしか無いんかな
日テレ系を周回遅れでやってた気がするが、MBS/TBS系のアニメが一切無いのが痛い

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 07:08:28.98 .net
>>788
TBS系のアニメは、BS-TBSで見られるのでいい
独立系のアニメもだいたいBS11でみられる
むしろ、アナログ終了とともにテレ東の再送信がなくなったので
テレ東系の深夜アニメが一切無いのが痛い

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 07:10:44.95 .net
アニヲタキモい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 09:02:24.85 .net
オマエの顔よりマシだろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 09:13:16.49 .net
http://dic.nico video.jp/a/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E4%B8%8D%E6%AF%9B%E3%81%AE%E5%9C%B0%E9%9D%99%E5%B2%A1

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 18:03:18.14 .net
>>790
在静スレで相手にしてもらえないの?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 20:46:16.38 .net
あーでもそこまで言って委員会は見たいな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 21:26:47.97 .net
>>794
シンボーが再議長になってから茶化すし面白くなくなった
議長代理だったハゲの人の時の方が面白かったよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 23:24:58.71 .net
>>795
ヤマヒロさんはちちんぷいぷいが忙しいんだよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 12:07:47.60 .net
MXの「5時に夢中」でもマツコが時々「ちちんぷいぷい」の話題をしてる
「関西では5時に夢中よりちちんぷいぷい見てるわよ」みたいな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 12:07:49.48 .net
>>786
それな
情報関係も東部の扱いが雑、情報系もたまに扱っても沼津三島韮山と、行けば金出して取材させてくれそうなとこばっか
先日の道への土砂崩れ情報とかとんでもなく遅れて入っててアホかとおもったわ
そういう情報はさくさくテロップなり他やっててもがんがんつっこまないあたり、
もう視聴者の自由だけ奪って視聴率稼ぎの道具としてしか扱ってない

静岡市以外適当な放送してもう数年で在静の方針はよーくわかったから、
相手する気のない東部はテレ東視聴はデフォに戻せっつーんだよ
面倒見切れないペットはどんだけ欲しくても飼うなっつーの

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 12:28:01.79 .net
電力も自由化が始まるんだから
区域外再送信も自由化してほしい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 19:56:33.75 .net
>>798
まさにそのとおりだわ
読んでてスカッとした
県東部を囲い込んで夜中はテレショップの嵐とかホント腹立つ
在静局は社員全員クビにして、浮いた金でキー局の中継塔
立てりゃいいんだよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 21:51:05.85 .net
自分で自分にレスしてないか?
富士支店は由比までがエリアのはずだから静岡市以降はどうのこうのってのにものすごい違和感なんだけど

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 16:53:09.53 .net
バス事故のニュースが見たいのに何で静岡県内の美味しい店を紹介してんだ・・・
テレ東みるか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 18:24:42.45 .net
>>801
どのレスに言ってるの?

>>802
それが在静が嫌われてテレ東が好かれる理由

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 00:28:24.22 .net
>>802
みんなのニュースやってただろ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:35:41.51 .net
トーカイ、ガスと東電との
セット割仕掛けてきたな
縛られない様にしないと

暫く様子見だな。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 15:29:43.15 .net
様子見というより倒壊と電気ガス契約なんかしない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 16:12:10.29 .net
>>806
それ前提で様子見。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 16:19:43.92 .net
電気は確か東電だったから、
違約金が発生しないタイプの契約なら、
つなぎで申し込むってのもありかな、
まあ全てテレ東待ち。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 21:02:35.45 .net
899 :名無しがお伝えします[sage]:2016/01/17(日) 04:17:21.75 ID:4at9t1ba
>>897
サセコは俺のものだ

500 :名無しがお伝えします[sage]:2016/01/17(日) 04:20:10.49 ID:4at9t1ba
フウカフウカうるさいからこいつ↓が立ったまま座れないぞ
http://i.imgur.com/RBYjs7u.jpg

こいつ↓は…どうでもいいや、もう。
http://i.imgur.com/5n4Od1Z.jpg

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 14:19:21.06 .net
酔っ払って書き込みするなよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 20:37:14.22 .net
>>809
こいつはただのネットストーカー。
他人のレスを探しまくってまとめることしかできない。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:02:03.17 .net
名倉に名倉れた(殴られた)…なんてね。
黒いサセコがどうしたって?
サセコの洗髪姿で抜く。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 03:59:57.19 .net
>>812
なかなか面白いじゃん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 06:19:13.10 .net
>>811
全くまとまってないのが笑えるけどな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:41:47.14 .net
フウカフウカうるさいからこいつ↓が立ったまま座れないぞ
http://i.imgur.com/RBYjs7u.jpg

こいつ↓は…どうでもいいや、もう。
http://i.imgur.com/5n4Od1Z.jpg

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 02:11:31.82 .net
お前らHTKさん見習え。そして店に行ってやれ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 17:09:10.20 .net
テレ東更新って今年だっけ?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 17:13:47.28 .net
2011年から三年更新だから、
17年、来年じゃねえか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 20:04:10.08 .net
>>818
サンクス
テレ東更新やMX導入等
契約者を喜ばせる為の努力は電力自由化の方に行っちゃってるんだろうね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 23:56:19.10 .net
天下夢双!45駅目@西焼津駅

明日の日曜日開催!
『 河原崎辰也 天下夢双!〜名古屋から日本武道館へ一万人の夢を背負って〜 』

2016年1月24日(日)14:00〜
JR西焼津駅から北へ徒歩15分。瀬戸川を渡ってすぐ。喫茶 『 千草 』 にて行います。
〒425-0087 静岡県焼津市保福島218

予約不要の無料ライブです。
是非皆さんも参加して下さい。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 02:57:24.71 .net
>>820
西焼津駅ってほとんど藤枝だろその辺

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 09:45:19.19 .net
河原崎辰也って何なの?静岡県中部以東で人集まるの?
県中部で視聴できる静岡のテレビや静岡と首都圏のラジオでは
見たことも聞いたこともない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 15:43:25.13 .net
わざわざ焼津まで行きたくないよ
静岡には太田克樹という一流歌手がいるからなぁ…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 16:13:36.82 .net
>>822
在静番宣書き逃げ基地外がバイト増やしたんでしょ
関係ない話題の書き込みはスルー推奨

>>823
吹いたコーヒー返せwww

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 16:49:43.55 .net
東京キー局やMX・tvkしか見た事ない俺には全く知らない名前だ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 18:47:59.59 .net
>>825
だったら帰れよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 20:08:57.78 .net
こぬとやってイキそうになったらピストン速度を全開にして「こぬ、大好きだよ!こぬ、愛してるよ!」ってささやながらこぬにゴム出ししてみたい。
こぬにゴム外してもらいながらいっ「」
こぬにゴム外してもらいながら「いっぱい出たね」って言われたら、「こぬのおっぱいがあまりにも激しく揺れて見てたら興奮しちゃってがまんできなかったよ」って言ってみたいな。
こぬと広い浴室でソープごっこしてみたいな。ローションパイズリなんかされたら我慢できないかも?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 18:28:16.00 .net
小沼みのりって家に帰ったら鼻フックでトレーニングしているのかな?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 22:03:04.61 .net
多分毎日努力してるんだよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 18:02:59.93 .net
小沼みのりって良くアナウンサーの面接に受かったよね?

担当者誰だよ!ラジオ向きなのでは?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 18:07:36.42 .net
胸だけ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:02:34.46 .net
東海から無料点検の封筒きたけど
最後の割引プランとかが本当の目的なんだろ
問題ないし断るつもり

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 06:12:15.03 .net
>>832
家には来ないけどホントにトーカイ?
なんか無料点検って言うと某CATV会社が頭に浮かぶんだけど…

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 17:15:43.47 .net
こぬを抱きたいのだが実際会ったら逆に抱かれてしまうほどの体格らしいな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 17:59:12.08 .net
この前コミュファ光がいかにもトーカイ風を装って勧誘にきた
危うくだまされそうだったよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 22:43:37.20 .net
>>823 大手レコード会社からCDが出てないし、カラオケだってTOKAIと関係あるところしか入ってない。
TOKAIの人寄せパンダが一流なんてあり得ない(笑)

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 11:32:01.62 .net
電力が自由化になってTOKAIも参入するからケーブルテレビに入っている家には勧誘とかうるさくなるだろうな。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 12:30:58.64 .net
>>836はもっと本を読んで
>>824くらい賢くなろうな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 13:30:00.27 .net
>>838
お前何様だよ
この時間に書き込みしてるあたり絶対ニートだろwww

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 13:45:40.03 .net
お前はどうなんだよwww

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 21:15:12.01 .net
喫茶店ライブ!
☆河原崎メッセージ☆
SBSラジオの樹根爛漫に出演させていただいたのをきっかけに、喫茶千草のママと繋がり、実現。
歌手でもある娘さんのために作ったとも言われるライブコーナーで歌わせてもらえた。
屋外の多い天下夢双だが、この冬1番の寒さとなったこの日、屋内のありがたさを痛感。
僕がどうというよりも、この時期は見てくれる方のためにもあたたかい環境は何より。
室内のあたたかさ同様、笑顔のたくさんあるライブとなった。
ひとつひとつ決まっていくことが困難になっている今、こうした良い出会いが本当に力になってる。
さぁ次へ!天下夢双

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 21:42:33.20 .net
828 :名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/28(木) 21:20:43.93

今日出先で見た読売新聞28pに砂川浩慶って人のコラムが載ってた
「県域ローカル局の今後」ってよく議題の俎上にのぼると。

首都圏一極集中=地方衰退、スポンサー脆弱化、地域局経営難
対応策は大別して地域密着で自社番製作、
もう一つが経営効率考慮でキー局の番組垂れ流す中継局で延命

あと「キー局の番組だけでいいとの地元の声もある」ってw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 23:04:02.79 .net
県内局がその中継局を有料でやればいいじゃん

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 19:27:27.38 .net
>>843
要するにNHKと同じように受信料徴収するって事?
一切在静番組と在静CMを流さないのなら良い案だね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 19:27:57.31 .net
冷静に考えてみるとCATV契約者はjasmatを通して
在静に徴収されてる?100円 テレ東は区域外で500円くらい?
公共放送と商業放送の違いはあれど基本無料の在静に
利用料から100円出してるか
そう考えるとテレ東は人質かw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:53:13.45 .net
東京から見て北関東と同じ距離の静岡県と山梨県は東京波でよかった。
地元にはAMとFMのラジオの県域局と、TVKのような独立U局のテレビ局があればよい。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 00:00:19.54 .net
>>846
チョン公かよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 07:13:47.00 .net
俺としてはエリアは現状でもいいから
昔のように東京のキー局も静岡のテレビもどちらもみれて選べる
状態が良かったなぁ

849 ::2016/02/01(月) 10:28:13.74 .net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1442939198/l10

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 16:05:29.48 .net
>>848
ほんとそれだよな

851 :844:2016/02/01(月) 22:58:42.12 .net
>>847 チョンではありません悪しからず。静岡生まれの日本国籍です。
TOKAIのケーブルテレビの中にも地上波と同じように在日の社員はいるはず。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:59:19.88 .net
>>848
そうなんだよ
ローカル局見なくても生活に何の支障も無かったんだよね
却って今の方が情報制限されてる感拭えないわ

パチンコ屋とか焼肉屋のCMゴリ押しするローカル局の方が在日潜伏してそう…

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:05:30.38 .net
キー局も静岡も選べる状態が良かったのであって
キー局だけならそれはそれで情報遮断だ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:49:26.20 .net
選択肢は多いほうがいいわな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 00:54:10.09 .net
県内の情報なんてNHKにまかせればいい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 08:28:48.62 .net
>>853
選択権が視聴者にあった時期の事を言ってるだけでキー局だけが良いなんて誰も言ってないけど

>>854,853
同意

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:59:35.79 .net
地震や台風だと結局NHKを見てしまうな。それだけ情報網が民放よりしっかりしているから。
TOKAIは三島市と災害時の情報を流すと協定を結んだけど、ケーブルが断線したら何も役にたたない。
災害時はラジオが強いと思う。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 07:37:44.28 .net
>>856 
 
 
 
 >>854-855

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 09:39:30.94 .net
それでもキー局か静岡かって言ったらキー局なんだろ?

仮に名古屋のテレビが静岡県全域に再送信されたとしても
選択肢が増えたと喜ばないんだろ?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 17:22:47.21 .net
(何を言ってるのか意味不明...)

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 09:57:35.29 .net
さっさとSBSはテレ東系にネットチェンジしましょう

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 10:32:39.99 .net
>>859
静岡局やキー局と並行して名古屋の局が再送信されるなら歓迎でしょ。
名古屋局の番組には面白い番組もあるだろうし、何よりも大阪準キー局の
番組が多い事は魅力的。関西のローカル番組はキー局に匹敵する位の
制作力と質が高く、東京でも見たくても見れないという人は多い。

番組の質で考えるなら静岡とキー局以外にもう1つ選べるなら名古屋よりも大阪だけど。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 11:51:29.65 .net
>>861
いや、1から新局を作った方がいい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 21:44:17.86 .net
>>863
景気が良かった2005年頃構想はあったんだよねテレ東新局
BSジャパンでテレ東再送信すれば全国的に解決するんだけど
放送業界腐ってるからね、CSでは過去日テレを再送信してた事はあった

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 11:33:04.67 .net
>>861
ローカル局が嫌だと言っているのに日本語通じんのか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 09:44:45.78 .net
テレ東ですらL字なのにのんびりしてるぜtvk

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 21:48:15.16 .net
ハロワでTOKAIの求人発見。ずっと募集してるのな。
ぶらっく企業によくあるパターン

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 07:46:43.39 .net
結局、大道芸、静岡祭り、カラオケの年間チャンピオン大会など忙しいときに雇っていらなくなったら、「契約切れです。」といってポイのパターンだな多分。
一年ごとの契約更新なんて嘘だな。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 13:06:59.87 .net
トーカイの味方するわけじゃないけどハロワ行ったことをこんなところでドヤァされてもみっともないだけだと思う
CATV見る前に働きなよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 17:12:22.13 .net
CATV見る前に働きなよって言ってる時点でトーカイの味方してないと思う

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 17:59:00.12 .net
>>866
>テレ東ですらL字
震災以来、テレ東もこういう大きなニュースには
それなりに対応するようになってきたんだね。
ある意味当然だが、テレ東の規模を考えたら
これが精一杯の対応だったろうな。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 19:58:09.35 .net
報道に力を入れたら大赤字になったとのこと
ttp://blog.toppy.net/?eid=1072273

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 21:05:39.51 .net
電波停止発言、野党が批判=「メディア萎縮させる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160209-00000126-jij-pol

こんなバカが総務大臣やっちゃだめだろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 21:12:24.85 .net
>>869
ハロワ行ってるという事はまだ働きたいという意欲があるんだから
仕事もしないで真っ昼間からレスしてるニートよりはマシじゃん

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 08:23:51.89 .net
出勤前に書き込み。
テレビ東京が映らなくなったんで、来月で解約する。そして、アンテナをたてる。月々の契約料とアンテナをたてた場合のコストを考えるとアンテナがお得。
CSが見たくなったら、スカパーに直接契約するつもり。
地デジとBSさえ映れば十分。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 10:03:48.32 .net
>>873
法律で規定されていることなのに何でバカなの?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 20:43:15.02 .net
3月20日(日)静岡ライブ決定!!
河原崎辰也 天下夢双!STILL RUNNIN' in静岡
日時:2016年3月20日(日)16時開場 17時開演
場所:ライブハウス UHU(ウーフー)
入場料:3000円(ドリンク代別途500円)
予約:UHU 054-253-1418
受付時間:17時〜23時 火曜定休日
(定員になりしだい受け付け終了)
http://livehouse-uhu.com/
「天下夢双!静岡までつながってきた!ここまでの報告会の意味もこめて、静岡駅近くのライブハウスでやります!出会った方々や、地元ミュージシャンたちと、新たな天下夢双!の足跡を残したい。よっしゃ!」辰
◆URL
http://www.kawatatsu.jp

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 05:47:21.459947 .net
>>875
こんな報告お前らうれしいか?俺はいらん情報うざいと思ってる。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 19:50:36.67 .net
TOKAIはtvkもテレ東も再送信を止めたくて仕方がない
公式サイトのチャンネル一覧にも約款にも一切記載がないのはそのせい
静岡市側のグループ本題としては一刻も早くやめて在静にすり寄りたい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 20:42:21.73 .net
あ、とうかい(亡

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 21:18:11.26 .net
>>879 本社スタジオになっている沼津市をすてて、鈴与から買い取ったドリームウェーブ静岡、現在のトコちゃんねる静岡を完全にTOKAIに吸収して一社になった時点で、静岡市内に移転建設した本社スタジオを稼働するのだろう。
そして、
@テレビ東京やTVKの再送信を止める。
A在静の民放にべったり。
B地上波同様に静岡市の話題を多く放送して、沼津、御殿場、三島などの東部の話題が激減。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 21:21:51.93 .net
自演して楽しいか・・・

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 22:05:02.69 .net
>>882
スルー推奨
マジな話チャンネル一覧記載無しは既存契約者向けだから

...そう言えば新規契約者はtvkテレ東やっぱ入らないままかな?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 23:36:48.59 .net
新規はtvkも映らないんだ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 23:41:12.65 .net
tvkは入るんじゃね?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 23:45:46.00 .net
規約違反すると放送免許を没収するすらよ〜

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 06:18:03.97 .net
http://www.thn.ne.jp/files/user/pdf/electricity_date.pdf
これ見ると新規でも地域によっては見れるみたい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 09:01:32.33 .net
>>887
書いてあるね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 11:08:16.08 .net
開局前からの視聴者だけど別に発狂してないよ。
もともと「結婚したい」「子供が欲しい」ってよく言ってたし、
東部に振り回されるのは馴れてるし。

こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが東部だしね。

プライベートは伊豆が支えればいい。
私達は東部のコンテンツ=魂を支えるから。

その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつか東部のDNAと混ざり合うから。
それが視聴者と東部とのEternalだし。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 12:05:54.86 .net
↑ちょっと何言ってるか分からないポエム

ただ嫌がる相手に結婚をせまる・追いかける=ストーカーだからな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 12:35:24.32 .net
一番最後の行、東部に変えちゃダメ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 13:00:35.64 .net
>>891
「東部」の部分を「中部」ってことかい?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 14:16:13.48 .net
去年3月に加入するときの説明で、テレ東、tvk入ると言われて今も視聴できてる

894 :717:2016/02/16(火) 14:31:01.37 .net
>>893
テレ東、期限言われた?
言われてなきゃ、詐欺だと騒げw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 17:14:47.53 .net
>>894
言われてないな
来年度末で終了なんだっけ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 17:23:59.27 .net
キー局が終了テレ東が3年継続の告知があった時
TOKAIに確認したらテレ東は3年で終了じゃなくてその後も更新するって聞いたけど

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 17:33:45.86 .net
そんなの今までの流れ見てれば、
終わるときは、ズバッと終わるな。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 17:34:44.98 .net
>>897
スパッとと書いたつもりが

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:05:24.18 .net
そもそも静岡県民が他都県のテレビ見たいってのが厚かましい
静岡県に住んでる不幸を認めて、おとなしく地元テレビを見てなさい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 19:23:12.73 .net
俺なんてtvkでしょんないTVみてるぜ
ちゃんと静岡の番組をみてるんだぜ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 19:23:35.61 .net
地方テレビ会社はほんとうに必要ですか ?

http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4296211.html

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 20:09:30.91 .net
>>897
新規加入でもテレ東tvk視聴可能なら3年更新で継続の見込みありだな
・・・が、仰るとおり終わる時はズパっと終わるけど
テレ東視聴可能をハガキに勧誘文句記載で来年終了じゃ
新規さん怒るよなw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 20:20:54.05 .net
春頃お知らせ来てな、
それお得意のコースな。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 20:43:26.88 .net
そうそう、お得意のコース
テレ東契約恒久化してくれりゃ不安なくなるけど利権事案だからな
ハガキ見た限りじゃ地域のみで期限は記載無いから
早めのアナウンスで教えて欲しいね、継続可否

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 22:10:25.27 .net
>>899
はいテレビ捨てます

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 23:48:10.37 .net
TOKAIがテレビ捨ててJCOMに身売りしたりして。
SOFTBANKの代理店も儲かっているのかどうかもわからないし。
ガス屋に専念すればよい。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 00:53:47.43 .net
出たよ身売り厨

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 12:45:05.87 .net
>>906
そんなにJ:COMが大好きか?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 18:21:32.80 .net
在静局の社員ってここらのスレ必死に見てるよなあ
さんざん東部の情報なさすぎだ糞がってわめいてたら頭悪い感じのぺらっぺらの内容で東部多少扱い始めたし

でもとてもじゃないけど内容ゴミでチャンネル切り替えるときに気付いても一分も見てらんない
あと富士山って静岡方面から見ると不細工だからあの角度からの富士山自慢気に映すなよ
新幹線で移動してる知り合いだの芸能人もほとんど三島沼津から見る富士山しかほめねーじゃん

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 21:10:30.94 .net
>>905
地元番組見るくらいならTV捨てる宣言にワロタw
確かに地元番組のみだったらTV廃棄するけどな

>>908
元倒壊社員の再就職先がJ:COMなんじゃないの?

>>909
在静スレ行ってみ
見てるだけじゃなくて本業そっちのけで荒らしてるよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 21:25:25.47 .net
在静局の方々へ
その執念を製作する番組のクオリティ向上に生かせませんか?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 21:29:32.86 .net
24時間キー局の番組をまんま流してくれれば文句ない
番組を作る必要なし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 00:15:16.96 .net
BSの視聴率が上がってそうだな
三島、沼津地域

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 12:21:30.73 .net
>>912
これが全国的な民意

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 21:21:34.84 .net
                     ≪  放射能の影響否定に殺人罪を適用しろ   ≫



               横浜市旭区の高校で、同じ日の夜に、教師一人と生徒一人が、突然死
                 https://twitter.com/tok aiamada/status/700068867175948288

              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240

                             2015年に亡くなった著名人
              54 今井雅之
              45 盛田幸妃   横浜(現DeNA)
              38 松来未祐   原因がわからないまま、緊急入院。死因は「悪性リンパ腫」
              35 泉  政行  『科捜研の女』『仮面ライダー555』出演
              32 黒木奈々   取材に「若いから、自分の健康を過信していた」
              21 丸山夏鈴   福島県郡山市出身 アイドル

        11.23「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳…母親が発見 鎌倉(今年、死亡数上昇)

          11.15阿藤快心不全 69歳  一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去



                       マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                   日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
           多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい

                       Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。
                 A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 21:29:55.68 .net
民放地方局もNHK並みにキー局(東京)からのネット番組量にして、自社ではローカルニュースだけでよいという意見が多いということか。
そうすると、東京と同じ数だけ地方局もないといけなくなるな。
よく話に出るテレビ東京は静岡にないから、他系列で放送できなくなるようになったら、また不満の原因になるな。
地上波よりBSだな。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 22:04:48.74 .net
>>913
BSは夕方コロンボとかナイトライダーやってるのな、今
地上波はキー局の垂れ流しでええわな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 12:52:24.17 .net
>>916
自社ではローカルニュースだけでよいという意見が多いってどこに書いてあるのか教えて
正直ローカルニュースはNHKだけで十分だと思ってるんだけどそうでもないの?

>>917
韓流の時はスルーしてるけどBS面白いよね
再送信終了してから家庭内BS視聴率がぐんと上がったよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 07:10:40.31 .net
昨日コミュニティーチャンネルで
高校サッカー新人戦県大会準決勝を生中継したのに
今日の決勝は放送しないのかよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 08:01:28.02 .net
>>919

地上波で放送があるから出来ないんじゃね。

地上波は録画深夜だけど。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 08:41:01.44 .net
地上波の方が優先権をもっているスポーツ中継は、地上波がやらないものしたかできないだろう。
高校野球の地方予選も、静岡朝日テレビがやらないものだけだろうし、朝日が取材できない分ケーブルテレビが映像提供でバーターになっているとか。
学生スボーツ中継に旨味があるとすれば、高校サッカーは第一テレビ、高校バレーはテレビ静岡、高校野球は朝日テレビが手放さないし、ケーブルテレビにやらせないだろう。
しかし、白井という男性しかケーブルの社員アナがいないから、フリーのスポーツアナウンサーを使っているな、元第一テレビの木田アナウンサーとか。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 09:55:56.27 .net
決勝戦は第一テレビが放送権をとったからコミュニティーではできないんだね
生中継しろと言いたいけど「そこまで言って委員会」をつぶされてもかえって困るし…

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 17:51:52.27 .net
TOKAIがBSパススルーにするって社員が言ってたよ
西静地区では4月から順次との事

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 18:07:35.91 .net
>>923
本当!? 東部地区住みだけど東部地区も対象なの?
もし知ってたら教えて

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 18:49:47.19 .net
こんなものは正式に発表になってから喜ばないと

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 19:00:06.55 .net
パラボラ建ててBS/CSを混合してる場合、BSパススルー化で不具合出たりしないのかな
電波に詳しい人教えて

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 19:02:44.44 .net
東海のBSがバルスになるのか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 19:12:25.96 .net
>>926
俺も同じく思った、csはどうなるんだろうか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 19:19:46.26 .net
BSパススルーマジ?
マジならアンテナ建ててない契約者に朗報だな
>>928 CSはどうだろうね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:39:23.61 .net
>>924
西静地区の話しか聞いてなかったよ
西静はテレ東無くなって本当にオワコンになってたから全地区先駆けてやるのかな
でもこれでもBSを有料で見ることに変わりはないから西静はもう焼け石に水
東部にもこれが波及するならそっちは良いだろうね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:51:29.89 .net
同軸なぞ新規はもうやめて フレッツ・テレビに準じた光ファイバーに切り替えていけばいいのに。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:57:32.75 .net
そうそう、同軸から光ファイバーにするとかも言ってた気がする
パススルーが衝撃的過ぎてあんま聞いてなかった

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 08:59:47.55 .net
確かに西静地区のテレ東再送信不可は不可解だな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 12:22:41.89 .net
1年前にBSアンテナ立てちゃったよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 12:36:40.80 .net
どうせ当てにならんよ。
正式に発表されるまで、
中途半端にbsだけだとcs見るから混合どうなるんだ?
って話。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 16:34:06.24 .net
>>935
確かにCSの方はどうなるんだろうね

ただ電気ガスセットでとか抜かして来たら解約してフレッツ決定だけど

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 19:07:45.06 .net
大抵の人は、デジタル放送しか利用してないから気にはせんだろうが、
FM再送信のS/Nが悪すぎ。

耐えられないからBS/CSが来ようとも、縛り期間が終わればフレッツ移行するよ。

TOKAIもRoFやってくれるなら歓迎なんだが。

電力は、ちっとも安くならない舐めた設定みたいだから、イーレックスにするわ。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:15:57.62 .net
BSパススルーになったとしてもCSはトランスモジュレーションのままだと思うよ。パススルーなんかにしちゃったらSTBは要らないわチャンネル契約は直接スカパーと結べばよいわとTOKAIにメリットがない
BSパススルー化が事実なら他のCATVと同様にNHK・無料BS局・WOWOW・スターチャンネルがパススルーでみられるだけで、J SPORTSや日本映画専門チャンネルなど他の有料BS局視聴にはSTBが要るんじゃないかな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:22:16.37 .net
まあそうだよねCSはトラモジ
BS12の222、放送大学辺りまでがパススルーかな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:23:29.91 .net
BS12までかな、じゃ意味ないじゃんw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:30:55.93 .net
234から258はSTBで観ろよじゃねえの?
実際BSのパススルー環境経験してないから分からんよな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:54:55.75 .net
タダならみてやるパススルー

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 22:47:34.12 .net
>>926
TOKAIのBS信号とパラボナアンテナのBS信号が干渉するから、TOKAIのBS信号をカットするフィルター工事が必要になる
まぁ、ある日突然BSパススルーに強制変更されるわけじゃないので心配しなくても大丈夫だよ(BSパススルーは既存の同軸だと帯域が厳しい。光ネットと抱き合わせor光テレビなどの新商品の可能性大)

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 20:24:05.05 .net
みんなTOKAIがパススルーになる前提でレスしてるけど
情報は>>923の書き込みだけだけど信用できるのか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 23:42:00.23 .net
>>944

パススルーが出来たとしても、所詮この程度だろうって話をしているわけで、
誰もワクテカなんかしてないんだが。

946 :921:2016/02/24(水) 00:26:51.13 .net
>>944
試しに問い合わせてみてよ
俺が聞いたのはもしかしたら社員からしたら漏らしたら行けない情報かもしれないから、聞いても公式にはまだ出てないって言われるかもしれないけど
でも、本当だったら否定はしない筈
口を濁せばリークだと分かる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 07:41:14.98 .net
問い合わせ窓口の人が答えられるのは、広報が公式発表済みの内容までで
発表されてないことは予定がすでに決まっていようと決まってなかろうと

「そういう予定は有りません」だよ。

それを口を濁すと取るかどうか。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 09:18:43.45 .net
この前「ケーブルテレビの件で話があります」と男がやってきて、玄関出たらいきなり「今度からSTB無しで全ての部屋でBSが見れるようになりました! 」と。
ついにTOKAIもパススルーになったか!と喜んだのもつかの間、そいつはコミュファ光の営業だった

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 15:30:38.84 .net
921さんがどこで社員からBSパススルーの情報を聞いたのか気になる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 18:04:17.80 .net
脳内だったりしてね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 18:40:46.07 .net
TOKAIも電力を始めて今はそちらの方に力を入れているから
この時期にBSパススルーとか余分な仕事を増やすような
ことをやるかな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 19:04:30.19 .net
なんかTOKAI厨なのか知らないけどケーブルの社員が電気やガスもやってるとでも思ってるのかね?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 21:52:23.46 .net
>>952
あまり釣られない方がいいよw
パススルーはあれば便利、無くてもアンテナ立てりゃ補完出来る程度の事
混合はフィルターで対処、アンテナ立てられない人はメリット大きいよね、って話

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:45:23.20 .net
BSのパススルーはどうでもいいからMXの再送信をしてほしい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 13:09:39.25 .net
静岡県なので無理です

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 14:51:15.43 .net
>>955
在静は巣に帰れwwwww

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 14:56:47.93 .net
>>954
MXは画質糞でアナログでいう粉雪まみれの局だけどいいの?
駿河の方ならMXよりもテレ東の方がいいけどな

>>955
それを言うなら西静なのでだろ
静岡なだけで断る理由はない
静岡は駿河だけじゃないんだよ
残念ながら伊豆のCATVはMXを普通に再送信しているから今更断っても遅いんだよ
だから在静は巣に帰れ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 18:19:31.26 .net
>>956,955
在静信者・関係者って自分の巣だと思っていた在静スレでもキチガイ認定されて嫌がられてるから
帰る巣が無いみたいだよ
居場所が無くてこっちにすり寄って来てるのかも

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 18:58:13.05 .net
>>956-957

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:10:20.68 .net
伊藤弘美と相場詩織が辞めてしまうんだぞ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:45:52.59 .net
>>960
だから何?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:32:34.29 .net
>>961
お前らは頭が悪いって事

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 06:57:09.73 .net
↑うわぁ…自作自演の在静のかまってちゃんこっちに来ちゃったかw
誰も在静の情報なんて求めてませんよwww

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 08:12:26.14 .net
在静局のおバカちゃんはここ見てやっと静岡東部のネタ扱う量ちーっとずつ増やしてるからなあ
でもあんなぺらっぺらの内容は見ていて寒いよいかにも日頃から情報漁ってないってのがばれっばれ
くさでかあたりからくいもんやの情報しか貰ってないんじゃねーの?
つるべが行くが扱ってた情報のほうがよっぽど中身があったぞおい

あと交通情報も東部は箱根だ沼津だのくらいだけでももうちょい多く扱えよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 12:18:59.15 .net
>>964
妄想おつでーす。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 19:29:00.48 .net
在静局員って図星だと必ずキレて反応するよな

まあ頑張って伊豆近郊扱おうとしてるけど前よりさらに番組全体つまんなくなったよ
おかげで前にもましてNHKとテレ東とネットで見たいものしか見なくなった

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 21:04:45.79 .net
仮想敵がいると張り合いが出ていいね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 13:26:52.68 .net
>>965,965
一人で荒らしてるところ悪いけど妄想認定できる理由教えてよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 13:46:20.96 .net
なんで静岡県にいるの?
キモいから出てけばいいのに、そうすれば憧れのトーキョーの番組観れるだろw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:00:01.48 .net
青森や沖縄ならまだ諦めがつくけど、すぐ手の届く所まで
東京キー局の電波が来てるもんだから悔しいじゃね?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:02:45.86 .net
だから釣られるなってばw
テレサロ在静スレで相手にされなくて遊びに来てるキチガイが一匹紛れてるから

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:53:11.57 .net
>>971
了解でーす
あと「自作自演」のキチガイねw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 20:41:13.34 .net
>>964 スレチだか、静岡県警の交通管制センターは静岡市内にある。
在静局は直接管制センターに取材、あるいは中に入っている公益財団法人日本道路交通情報センターの静岡センターに取材して情報を仕入れている。
ラジオの場合直接道路交通情報センターの職員が管制センターの管制板を見て伝えている。
しかし、ラジオの道路交通情報は時間が一分位しかないので、全部は伝えられない。
県警も渋滞感知器を設置してある場所が限られているので、渋滞感知器がない道路の渋滞は警察車両が渋滞している反対車線を走り目視で確認するしかない。
沼津、伊豆が少ないとかいっているけど、熱海市上多賀とか渋滞ポイントは混んでいればラジオの道路交通情報で伝えているぞ。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 18:06:00.07 .net
>>964 箱根は神奈川県。
静岡のラジオの交通情報じゃ雪で通行止とか大きな事故じゃないと言わない。
神奈川県警交通管制センターの中の公益財団法人日本道路交通情報センター横浜センターの担当地区。
エフエム横浜を聞いてればわかる。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 11:40:24.99 .net
緊急!TV公開大捜査 特捜事件ファイル2016[字][デ]
2016年2月29日 (月) よる 7時00分〜

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 12:18:46.71 .net
>>975
8時からな間違った書き込みするなら書くなバカ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 12:45:46.22 .net
>>973
在静局員さん、ラジオ聞けとか言ってないでテレビでも流せよ
車に乗ってから聞きゃいいだろとかなめてんのかクソテレビ局員が

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 13:37:09.48 .net
大都市圏に挟まれてる割にショボい静岡県は、
日本と中国という大国に挟まれた朝鮮半島みたいなポジションだな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 13:57:24.87 .net
>>978
日本が大国www笑わせんな

980 :921:2016/02/29(月) 14:11:13.43 .net
>>949
某家電屋でケーブル勧誘してた社員から聞いたんだよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 15:38:37.38 .net
静岡県がショボいはその通り

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 18:24:17.28 .net
>>975
そこ知りの時間は絶対に譲らないな
だから静岡は1時間しかやらない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 18:52:44.45 .net
>>982
そういう放送の仕方するから結局どっちも観ない
だからと言って在静番組2時間流されても観ない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 21:22:50.48 .net
SBSがそこ知りをほうそうしている所はローカル枠でTBSが設定しているところ。
SBSは自社の番組をやっているけど、テレビ東京などの系列外の番組の遅れネットを放送しているところがある。
特に、民放が3局しかない、青森、山梨、山口、大分、沖縄、島根・鳥取のTBS系。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 21:40:15.47 .net
↑で?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 01:24:47.42 .net
相場詩織さんさよなら

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 02:24:56.95 .net
在静局はなんでこんなに無能でうすっぺらいんだろう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 15:23:09.99 .net
静岡県をPRする為在静局女子アナで結成した4sizだが今月末で二人減るだって

これを機にPR活動をやめてもらいたい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 15:50:18.04 .net
知ったか乙
辞めたのは元メンバーだしもう一人は5月退社だから今月ではない
もともと今年の3月までの活動だったから結成決めた川勝ざまぁw

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 16:59:36.71 .net
>>989
昼間っからテレビの文句をネットに書き込むなんてよほど暇なんだね。無職は働いてから文句言いましょうねー

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 18:14:58.11 .net
在静アナヲタのスレって無かったっけ?
何でここに沸いてきてるの?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 19:04:19.87 .net
>>990
TOKAI含む営業職の殆どが土日祝勤務の平日休みなんだが何言ってるの?
おたく上の方でハロワ通いカミングアウトしてた求職者だよな?自分で自分の首締めて悔しかったのか?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 19:13:13.46 .net
ご歓談中申し訳ないがwここCATVスレなんで
出来れば区域外再送信やCATV契約者に関連するネタで頼む、荒れるから
在静番組毛嫌いしてる人もいるので在静スレとアナスレでやってね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 20:10:38.70 .net
嫌いな番組
イブアイ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 20:21:24.92 .net
箱根の山の向こうとこっち、たった数10キロで
18:15にローカルに切り替わるか替わらないかなんだな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 20:38:43.94 .net
在京の低俗番組を有り難がる感性はテレビを通じて矯正しなければならない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 21:50:04.67 .net
TOKAIは完全にトコちゃんねる静岡を吸収して、一社にまとまればよいと思う。そうすれば、静岡県東部から島田市まで同じ会社でエリアがまとまる。
子会社あつかいでも、流れている自社制作番組はTOKAI制作なんだし。
あえて、分けている意味がわからない。
法人税か人員の問題か?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 23:26:48.33 .net
>>994
イブアイのアイは静岡愛とかって書いてあって気持ち悪くなってチャンネル変えたわ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 07:43:50.16 .net
994のような在静村社会の存在が人口流出の原因の一つとなっているんでしょうね

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 09:40:09.34 .net
在静局は何とも言えないが、
せめて青森みたいに静岡市周辺でもテレ東(系列局)の区域外再放送を認めて欲しいものだ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 10:10:36.40 .net
では同じ東海地方のテレビ愛知の区域外再放送を応援します

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 13:18:00.15 .net
1000ならキチガイ死亡

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200