2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画:ハイスコアガール問題について徹底討論

1 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/18(火) 15:36:28.30 ID:hX1S7j6R0.net
ttp://www.sankei.com/west/news/141117/wst1411170060-n1.html

SNKプレイモア、スクウェア・エニックス、押切蓮介氏、この三者間の著作権問題について議論するスレ
感情的に誹謗中傷するのではなく、なるべく法的な根拠に基づく議論をお願いします。
議論に必要な事件についての流れのまとめや、ソース提供は歓迎です。

370 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/25(火) 19:27:17.64 ID:vl1TJrz90.net
>>365
任天堂は事前承認すればキャラを使って結構アホなこと描いててもおkなんやな

371 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/25(火) 19:43:17.49 ID:aW3HxDTw0.net
>>357
そもそもコスプレの扱いって法的にどうなの?

>>370
ハイガでは任天堂キャラは出てきてないはず

372 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/25(火) 20:15:44.79 ID:Qpri7CqB0.net
>>366
>ゲーム画面等の使用が引用の範囲に収まっていることと
>それについて漫画家らがどう認識していたかは関係がない
刑事事件での供述においてはその認識の差が明暗を分ける
押切が引用として描いていない以上、引用を理由にする事は出来ない
そして引用の範囲に収まっていないのは多くの弁護士などが指摘する通りだ

>>361
あさがお行政書士事務所の見解
http://www.asagao-houmu.jp/
>著作物である原作と全く同じでなくても、そのキャラクターを認識させるに足る十分な特徴がある場合には、
>著作権侵害が成立する、ということです。

>>371
キャラの服装も著作権が発生する
コスプレなら私的利用範囲なら合法、商業目的などだったら違法

弁護士 森川紀代の見解
http://news.infoseek.co.jp/article/lmedia_54119
>■衣装制作について
>アニメキャラなどとそっくりの衣装を制作することは、著作権を侵害する場合があります。
>まず、アニメのコスチュームに一定の創作性があることが前提となりますが(以下すべての場合について、これが前提となります)、
>そっくりの衣装を作ることは、著作物の「複製」や「翻案」になります。
>ただ、どのような場合も問題があるのではなく、自分自身や家族等のごく限られた範囲内で利用するために
>(私的利用目的で)著作物を複製することは許されています。

373 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/25(火) 20:28:42.05 ID:qbx6wKiV0.net
なんか必死に引用だとしたいのが涌いてるけど
刑事で16人全員が許諾の必要性を認める供述をしていて
引用ではない利用だったと言外に認めてる以上、引用か否かを争うのではなく
誰が主体的に行なったのという責任の所在が争点になると思われるわけだが
一転して16人全員が無罪を主張して本起訴になり全員が無罪放免となると主張してるのか?
それとも民事におけるスクエニの大便をここで行なってるのかね?

>>371
衣装デザインなどは著作権の対象だけど
現在の法運用下では消極的な判例が出てる為
実際に保護するためには意匠権を活用する必要があり特許なり取得しないと難しい

374 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/25(火) 20:39:52.97 ID:vQngUS6Z0.net
>>357
ひでえw
コスプレ小春にしておけばまだ逃げられたのにw
これ1枚で押切とスクエニ完全OUTじゃん
今警察は著作権違反グッズにはメチャクチャ厳しいからねー
完全に海賊版として取り締まってる

>>352
SNKのゲームキャラが独自台詞を話した箇所が
3巻に4か所確認されているならなおさら逃げられんなw

375 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/25(火) 21:04:56.32 ID:XvpT9ORyO.net
>>374
「警察が」厳しいってどういう事?現時点で著作権侵害は親告罪のはずですが
頭の中で既にTPP法案が可決されてるの?

376 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/25(火) 21:12:03.75 ID:vQngUS6Z0.net
>>366
>ゲーム画面等の使用が引用の範囲に収まっている

SNKキャラに独自台詞吐かせてる以上引用にはならねってーの
諦めろ

>>373
検察側「押切被告は主体的にSNKの著作権を侵害した」
弁護側「被告はスクエニが許諾を取るはずだと認識していたので
    本件の主犯ではありません」

こんな感じのやりとりになって引用は裁判の争点として上がらんよな
刑事で16人全員が許諾の必要性を認める供述をしてんだから
あとは責任の擦り付け合いしか残らん

377 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/25(火) 21:15:57.79 ID:vQngUS6Z0.net
>>375
こーゆー事件とか
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/10/29/kiji/K20141029009193070.html
こーゆー事件とか知らないのか
http://news.livedoor.com/article/detail/6553784/

あと最近の警察は海賊版グッズを見つけたら
著作権者に知らせて告訴を促している
それで摘発となるわけだ

378 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/25(火) 21:30:31.55 ID:Qi05gnfz0.net
>>371
任天堂と旧スクエアの関係を考えれば、任天堂キャラは出せないだろ
かつて株主総会で「土下座してでも任天堂と和解しろ」「土下座してなんとかなるものなら、いくらでもしますよ」との
やり取りがあった事案を何とか解決してここまで来たところなのに

379 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/25(火) 21:35:59.76 ID:OKRI/tQv0.net
>>361
海外で絵が下手すぎて著作権を侵害したとは認められないという判決があったな。
さすがにハイスコアガールの絵よりもずっとひどいけど。

380 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/25(火) 21:42:58.24 ID:aW3HxDTw0.net
>>378
そもそもセリフにも任天堂キャラについては出てないみたいね。

381 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/25(火) 21:51:46.14 ID:lXyq3LvW0.net
>>371さんは勘違いしちゃってるけど任天堂云々ってハイスコアガールのことじゃなく
>>365の漫画でマリオを思いっきり使ってること指してるんだと思うんだ

382 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/25(火) 22:03:25.70 ID:aW3HxDTw0.net
いやわかってるけど、ハイガみたいなマンガならファミコンなり、マリオなりも
出てきてもそれはそれで自然だと思うけど。改めて見直すと全く出てこないというのも
不自然に感じただけだよ

383 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/25(火) 22:11:45.34 ID:XvpT9ORyO.net
>>377
警察やる気満々だなww
これって促されてんのに親告しなかったらやっぱプレッシャーかけられんの?

警察がハイスコアガールをこういうのと一緒だと見なしてるって事は、
コミケやピクシブで著作権侵害してる作品をもいずれは取り締まるつもりなんだろうなあ
元々目障りだったろうからな。二次絵を児ポ法に盛り込むのも見送られたし、
オリンピック()も近いし

今回の件でSNKに肩入れしてる人達って、そんな頼もしくてカッコイイおまわりさん達が取り仕切る、
「犯罪」の無い法治国家を望んでいるんだ?

384 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/25(火) 22:22:45.86 ID:lc7IuKsp0.net
スーパーマリオ君とかギエピーとかみるに
任天堂はコラボならあんな内容でも許してくれるのか・・・

385 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/25(火) 22:53:53.42 ID:5EUJqz/B0
ピコピコ少年の時は太田出版が各社に許諾取ってたの?

ハイスコアガールみたいに大ヒットしていなければ、許諾を取らなくても各社目くじらを立てないということですかね?

386 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/25(火) 22:33:23.16 ID:aW3HxDTw0.net
あれは子供に人気あるからいいんだよ

387 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/25(火) 22:35:24.58 ID:Qi05gnfz0.net
SNKに肩入れしてるやつなんかいないよ
いるのはこれだけ

@スクエニに肩入れするやつ
Aスクエニの反対側に肩入れするやつ
BSNKプレイモアの反対側に肩入れする奴

388 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/25(火) 23:17:06.07 ID:G9dhlXpPk
>>385
勘違いをしているようだが、売れたから訴えられたのではない
著作権違反は著作権所有者がアウトと判断すればいつでも発生する
ピコピコなんちゃらも著作権違反の作品を出して、
著作権者がそれをアウトと判断すれば同じ事、
売れるとか売れないとか全然関係ない

389 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/25(火) 23:53:55.46 ID:AfeE1cIq0.net
>>387
だよな
別に告発したのがプレイモアじゃなかったとしても言い分は変わらん

390 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 00:09:05.06 ID:obvc0YNF0.net
>>377
警察の方、こういうのもありますよ

http://4u.pacn.ws/360/9s/pa.176067.1.jpg
http://www.geocities.jp/maniajiru/image/game/mina01.png

http://www15.atpages.jp/gameholic/gazou/neogeo/soft_026_01.jpg
http://cfile24.uf.tistory.com/image/162684204CD91DB8240BD5

http://gamedic.jpn.org/museum/tirasi/ng_etc/img/ng00005_1.jpg
http://1st.geocities.jp/murakun5555/Introduction03/img1528.gif
http://livedoor.blogimg.jp/mimiyamakiichi/imgs/7/c/7cccffaa.jpg

391 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 00:39:56.85 ID:KyAnHAkW0.net
>>390
それは著作権じゃなくてパブリシティ権の方
そしてそれらのゲームの発売時はパブリシティ権は
日本ではまだ確立されていなかった

392 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 01:12:57.47 ID:5aDxx6J70.net
刑事まで進んだ場合、作者や担当編集、雑誌の責任者のうち誰が主に責任を負うんだろう。
>>245->>247によると承諾を得るのは担当編集の仕事のようだけど。

>>390
完全にスレチだけど久しぶりに森気楼氏のイラスト見た。懐かしくてちょっとテンションあがったわ。

393 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 02:08:17.37 ID:JjAEv8u40.net
>>389
芋屋アンチはプレイモアが絡んでなければ見向きもしない事件だろうになw

394 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 02:10:12.16 ID:eMP+tKEu0.net
もしもだけど、作者とスクエニとの間に契約書が存在したとして、その中に
「作者は提出作品において第三者の権利を一切侵害していないとスクエニに保証する」的な
よくある文言が入っていたとしたら、場合によっては作者vsスクエニに発展することもあるのかな?

395 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 02:31:34.37 ID:sKbJdJ780.net
>>392
コンプライアンスを徹底するようになった業界でこの膨大な数と引用で済ませられない使い方で
事後承諾が一般的と言ってる人は相手にしない方がいい

実際に押切と出版社との契約ではどうかは知らんが
普通なら盗作、トレス対策に「作品で他の著作権侵害した責任は作者」と契約しており
今回の許可の実務は編集、責任者は作者で確認すべき立場であったと思われる
その観点からブラよろ作者は編集が悪いとしながらも確認すべきだったと当初から指摘してた
まあ今回の刑事事件では無許可なの知ってながら著作権侵害して利益得ていた人を罰する刑事事件なので
責任負うのは故意性の証拠あるだろう厳重処分の意見の6人の全員と残りの幾人かと会社だろう
誰が重いかなんて押収された内部でのやり取りで如何様にもかわる

396 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 02:41:31.25 ID:/lPBVAtt0.net
逆にこの量を作家が確認すべきってのは無茶な話じゃないかとも思うけどな

397 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 02:59:10.47 ID:/lPBVAtt0.net
スクエニじゃなければここまで揉めなかっただろうけどミスで手前まで行く可能性は十分あるし
セガ他の大手はスクエニだから許してくれたってところもあるだろうから
今後は出版社的にも作家的にもこの手の企画には手を出すなが正解になりそうだなあ

398 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 03:21:01.87 ID:JXKdbX6M0.net
結局今ってハイガの単行本は自主回収、電書の配信停止、ビッガン内での連載休載状態なんだよな。
だったらクレームきた時に最初からビッガンでお詫び入れて休載、そして回収等の処置して前向きに話し合いした方が良かったんじゃね?
業務的な対応は今と変わらないのにすごく未来があった選択肢になったと思うんだが

399 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 03:46:36.50 ID:2wWCfl160.net
なんというか、スクエニの出版の偉い人からして↓の物言いですから…

https://twitter.com/tah3gucci3cozy3/status/27324805157
>成田から会社に向かってぶちギレ終了。なんたらウォーカーとかいう馬鹿会社が
>おのれの立位置もわからず権利主張しとるらしい。
>帰国後つぶしに行かねば。ただうちの編集のヘタレっぷりも無様

400 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 04:01:46.17 ID:+9xOYQKR0.net
そもそもがいまだ14社は無断仕様っていうね
この事実は変わらない
刑事なら、ココの責任問題も何かしら精算しないといけないんじゃないのか

401 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 04:29:50.90 ID:/lPBVAtt0.net
>>400
それは初耳

402 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 04:31:08.73 ID:/lPBVAtt0.net
まあどのみち本件とは無関係だし、本件が刑事事件であることとも無関係だな

403 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 05:11:45.63 ID:0WCR7gSz0.net
スクエニの法務部は
中国の弁護士つけてない個人にも敗訴してるくらい弱いからな
善悪の問題じゃないよ

404 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 07:14:06.93 ID:Nl1sQ5v90.net
>>403
事前に許可取らない上に権利元からクレーム来ても放置、
書類送検されても「引用の範囲」とほざいてるクズエニに善は無いがな

405 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 09:23:41.97 ID:ptlSDGwj0.net
>>400
事後承諾ながらもSNKプレイモア以外の全社からは許諾済みとの発表だが何を勘違いしている?

406 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 09:36:51.57 ID:rfFVrd220.net
>>405
http://www.sankei.com/west/news/141117/wst1411170060-n1.html
そしてその3社のうちセガには無断使用してから申請にいって厳重に抗議うけた
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1409/02/news038.html

407 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 09:42:48.99 ID:V5V2slty0.net
>>405
カプコンなどの三社を除く事後承諾は家宅捜索後だから完全に手遅れ
少なくとも捜索以前には桃鉄については許諾を得ていなかった事が確認されている
巻末のコピーライト一覧を見る限り倒産したメーカーの版権を受け継いだ会社に
許諾を求めたと仮定しても、それは家宅捜索後だろう
倒産したメーカー名がそのままクレジットされてるからね

408 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 09:49:18.48 ID:V5V2slty0.net
>>396
>逆にこの量を作家が確認すべきってのは無茶な話じゃないかとも思うけどな

だから企画の時に使いそうなメーカーは全てリストUPして許諾を求めればよかっただけの話
新たに使うメーカーが現れたら、その度に許諾を求めればいい
この実務は本来編集の仕事だが、リストUPまでは作者の押切の仕事
だから押切にもかなり責任がある

409 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 10:49:56.76 ID:s8ljBSWV0.net
>>366
供述調書は裁判で検察側の証拠として採用されるから、押切やスクエニ社員が取り調べで許諾の必要性を認める供述をしていたら、そこで終了だよ
>>373>>376のいう様な展開になって、引用なんて見向きもされない

410 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 13:08:04.17 ID:/lPBVAtt0.net
>>407
手遅れって、何が?

411 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 13:14:57.82 ID:v+dBoQkF0.net
基本的にこの手の裁判って裁判所がやたら和解をすすめるイメージがある

412 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 13:23:34.26 ID:s8ljBSWV0.net
>>410
今更、SNK以外の会社から許諾を得ても、スクエニと押切の裁判には何の貢献もしないし、むしろ悪印象しか持たれない
警察や裁判所からすれば、ここまで事態が悪化する前に何で頭下げて手打ちをせず、開き直るようなマネしたんだという事になる
何よりこの後に及んで許諾を取ったという事実が、スクエニのいう引用という主張を否定する材料にしかならない

刑事・民事共にスクエニのやってる事は全部悪手

413 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 14:02:28.04 ID:BP4VeYsF0.net
民事のあとに刑事が(さらにSNKP側からの民事も?)控えてる以上
12月の民事が和解に終わる可能性はないと思う

414 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 14:44:18.25 ID:5u762eb80.net
>>407
> カプコンなどの三社を除く事後承諾は家宅捜索後だから完全に手遅れ
> 少なくとも捜索以前には桃鉄については許諾を得ていなかった事が確認されている

なんでそうおもったの?
家宅捜索後に許諾取ったなんてソースなくね?
さくま婆が言ってたのは「謝罪文」であり、許諾申請じゃないよね?
お騒がせしてすみません、って文面を関係者に送るのは何も不自然じゃないよね?

415 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 14:45:23.11 ID:5u762eb80.net
>>408
ねーよw
何のための打ち合わせとネームチェックだよ

416 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 15:09:12.29 ID:lIx22Idi0.net
さくま嫁はじぶんところは無許可だと言ってるんだよね
その後販売停止してるから事後承諾後でとったか、スクエニがとる必要がなくなったと判断したかは知らん

417 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 15:24:16.64 ID:s8ljBSWV0.net
ハイスコアガール5巻発売日が2013年12月25日
この時の(C)一覧がこれ
http://livedoor.blogimg.jp/si_er/imgs/7/2/72a818e8.png

データイーストなど潰れたゲーム会社がどっさり掲載
SNKプレイモアから苦情来てるのにこれはねーわ
事後でもいいから、ちゃんと許諾を得ようという意思がないんだもの
こういう舐めた対応も府警が厳重処分の意見をつけた一因だろうよ

418 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 16:33:20.80 ID:BP4VeYsF0.net
カプコン、バンナム、セガの許可取ってるのは産経等で報道されてる。
ナムコは「ノーコメント」ってコメント出してる。
他14(?)社は未取得 or 捜査後に取得ってソースはある? 既出ならごめん。

419 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 17:42:43.47 ID:/lPBVAtt0.net
>>412
当該案件が引用の範囲かどうかの判断と
スクエニの態度や認識の間には何の関連もないよ
引用じゃないと判断された後の量刑等には影響するけどね
万が一引用と判断されたら許諾得る必要があるという認識が間違ってたという事になるだけ

420 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 18:08:05.82 ID:s8ljBSWV0.net
>>419

>>409

421 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 18:10:39.11 ID:/lPBVAtt0.net
>>420
その論だと引用要件完全に満たしてても表現者が引用じゃないと思ってたら引用じゃなくなる事になるが
そんなバカな話はない

422 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 18:30:48.90 ID:lh2h+vKF0.net
正当な引用の要件を満たしておりながら作者が引用だと思っておらず
正当な引用の要件を満たしておりながら著作権者からの抗議が来るってどういう事態なんざんしょ

423 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 18:38:53.96 ID:C/yBBJOo0.net
どのみちストーリーというか作品の根幹をなす部分に絡んでるし
漫画であると云うだけで引用にはならんのでしょ?

424 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 18:39:48.37 ID:BP4VeYsF0.net
判例が少ないまたは周知されておらず、白黒のラインを両当事者が勘違いしてる場合?
いや、今回のはさすがに引用じゃないと思うけどね。

425 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 18:40:38.89 ID:/lPBVAtt0.net
>>422
そういうことじゃなくて
許諾を得てると思ったというコメントは侵害に対する過失を主張できなくなるという点に影響するけど
侵害かそうでないかの裁判所判断には影響するわけがないって話だよ
これは引用であるという主張ではなくて、スクエニが侵害を認識してたから引用ではないという論への反論だよ

426 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 18:44:16.57 ID:L03Va+0/0.net
>>419,418
>>53
>>318
>>373

散々馬鹿でも分る説明がされてきてるのに、
未だ引用が〜と喚いてる気狂いがこの板にいる事に驚きを禁じ得ない
気狂いがどんなに喚いても本件において引用の要件は満たされていないのは変わらない

427 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 18:48:18.93 ID:s8ljBSWV0.net
>>421
供述調書は裁判で証拠採用されるという意味が理解できないんだな
押切やスクエニ社員ら誰もが供述で許諾の必要性を認めていたら、当然裁判ではそこが争点になる
誰も引用とは供述していないんだから、引用の可否なんて争点にはならない
もし弁護士が引用を持ち出しても、供述との食い違いを追及される
まして>>376が指摘するように、SNKキャラに独自台詞吐かせてる以上引用にはならない
もう詰んでるんだよ、この事件は

428 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 18:51:16.98 ID:esCxl70h0.net
そして裁判所が判断することだから、議論は無駄と逃げるに一票

429 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 18:52:58.46 ID:Wz7rM+VY0.net
一見詰んでるように見えるが、スクエニのお偉いさんが、裁判で主張を明らかにする、とか自信ありげに言ってたよね?
一体どういう作戦なんだろうな

430 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 18:56:21.37 ID:kCitj0it0.net
民事裁判を長引かせて出来るだけSNKの体力を削って和解に持ち込み告訴を取り下げる作戦ちゃう?

431 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 18:57:07.28 ID:L03Va+0/0.net
大体引用ってのは
>報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない
と著作権法にある通り、前提として公益性や学術的な目的においての転載を主眼に置いていて
利益目的での利用を前提としていない時点で、商用利用では基本的に成立しえない
気狂いの目にはこの作品に公益性が有る、または学術的な価値があると映るのだろうか?

432 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 19:00:14.16 ID:/lPBVAtt0.net
>>429
自信ありげに見せることで告訴を取り下げさせる作戦
くらいしか考えられないな

433 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 19:03:15.66 ID:m05X9aisO.net
自ら裁判をするくらいですから、引用なんじゃないのですか?
ここに居る方々が言うように無理なら、スクエニがわざわざ争うでしょうか?
新聞などに出ている記事での内容も、正確では無いのでは?
スクエニが自信たっぷりなのは、スクエニが負けない
負けないという事は、スクエニが正しいからではないのですか?

434 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 19:06:05.17 ID:gVHK5FnD0.net
スクエニは無理筋でもわざわざ争って負けた実績があるのです

SNKが強気で告訴したのは、SNKが負けない
負けないということは、SNKが正しいからじゃねーのって返したらなんて答えるんだろ

435 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 19:06:06.67 ID:jbPIcA1c0.net
>>433
以前そんな感じで個人相手にぼろ負けしましたけどね

436 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 19:08:26.81 ID:oTMIiwqz0.net
>>433
スクエニは負けるのが分かってて和解せずに弁護士抜きの一般人と裁判する会社だから・・・

ド素人としてはスクエニの言い分は滅茶苦茶で無理筋過ぎると思うのですがこれが通る可能性なんてあるんですか?

437 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 19:12:14.34 ID:s8ljBSWV0.net
>>433
>スクエニが自信たっぷりなのは、スクエニが負けない
>負けないという事は、スクエニが正しいからではないのですか?
それで家宅捜索喰らって厳重処分で起訴まっしぐら
上にも散々出てる様に多くの専門家が引用に当たらないと指摘してる
お前、引用がどういうものか少しは調べてこいよ

>新聞などに出ている記事での内容も、正確では無いのでは?
SNKのゲームキャラが独自台詞を話した箇所が、
3巻に4か所確認されているとすでに指摘済み
物的証拠も挙がってるんだよ

438 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 19:42:29.58 ID:6vMIE6FV0.net
>>402
無関係なんかじゃないぞ。
親告罪っての勘違いしてる奴が多いみたいだけど。
訴えられなければ違法性が無いんではなく、違法だが訴えられなければ罰則が摘要されない。

この違いは大きくて、セガから注意が言っても、SNKから抗議が言っても、残りの許諾を得ようとしなかった事自体が故意に著作権侵害を行おうとしていたと認識される。
SNKを出さなくなったとしても関係ない、他を無許可で使い続けた時点で、SNKが告訴した刑事裁判でも故意犯と認定される。

439 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 20:19:54.65 ID:44kbyh7J0.net
>>417
これ、(C)SNKプレイモアって書いてあるってことは、SNKプレイモアに著作権があることを認識してますってことだよな

440 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 20:34:56.28 ID:ylYbZSuI0.net
今回の件が引用の条件を満たしていた場合(その可能性は限りなくゼロに近いと思うが)、スクエニ側がどういう認識でいたかは無関係。
例えばこれがひき逃げ事件だったと仮定した場合、加害者がひき逃げしたと思い込んで後に出頭したとしても、肝心のひき逃げ自体が存在しなかったら罪に問われることはない。
つまり、被疑者の認識がどうであったかが問われるのは「引用の条件を満たしていなかった」場合のみ。

こういうことなんじゃないの?

441 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 20:47:51.21 ID:DuLqfJNs0.net
>>440
・違法と認識して連載してた
・違法と認識なく連載してた

有罪となった場合(多分なるけど)どっちかで量刑は変わる、かなりがらっと・・・w

442 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 20:52:30.34 ID:5aDxx6J70.net
>>440
今回の事案はさておき、あくまで思考実験として

無断使用のつもりで書いたが、実は引用の範囲に収まっていた場合
作者の意図(=無断使用のつもり)はどうでもいい

ってことね。
この事案は引用じゃないし、>>419がそういう意図でレスしたかはわからんけど。

443 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 21:11:03.58 ID:/lPBVAtt0.net
それにくわえて、認識は引用要件と無関係って話よ
スクエニ擁護みたいに思われて突っかかられても困るから万が一って文言まで入れたのに結局突っかかられたという

444 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 21:12:22.28 ID:ptlSDGwj0.net
債務不存在確認の民事提訴起こした意図はどこにあるのだろう
著作物は使用したが損益にはなっていないと言いたいのか

445 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 21:15:34.46 ID:v+dBoQkF0.net
そんな事よりプレイモアが勝訴または敗訴した時のメリットデメリットを考えようじゃないかぁ

446 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 21:17:22.59 ID:kCitj0it0.net
勝訴;日本の著作権が守られる
敗訴;スクエニの著作物が著作権フリーに

447 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 21:18:09.75 ID:/lPBVAtt0.net
>>444
SNKプレイモアはSNKから人格権を引き継いでないので(中略)翻案権の侵害について告訴できない
ってところじゃないかと言われている
こっちは正直どうなるかわからん。もしスクエニが勝てば状況がひっくり返る

448 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 21:25:05.57 ID:s8ljBSWV0.net
>>440
>例えばこれがひき逃げ事件だったと仮定した場合、加害者がひき逃げしたと思い込んで後に出頭したとしても、
>肝心のひき逃げ自体が存在しなかったら罪に問われることはない。
その例えには大きな見落としがある
つまり誰がひき逃げが存在しないと認定するかだ
それは警察の裏付け捜査結果に他ならない
誰かをひき逃げをしたと思って被疑者が出頭し供述を得たら、その後警察は必ず裏付け捜査を行う
その結果、被疑者の供述と違い誰も引かれた事実が確認できなければ、被疑者にその旨伝え釈放となる

要は警察のその後の捜査で、供述が事実なのかそうでないか判明した結果次第なんだよ

>>443
>認識は引用要件と無関係って話よ
まだこんな寝言言ってるのか
スクエニと押切の供述を元に裏付け捜査が行われ、
引用に該当しない著作権侵害だと認定されたから、大阪府警は厳重処分の意見を付けたってのに
刑事事件の捜査の手順を少しは調べてからレスしろよ

449 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 21:30:57.10 ID:/lPBVAtt0.net
>>448
裁判所は警察検察の見解を追認する機関ではないのだが

450 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 21:32:30.75 ID:L03Va+0/0.net
>>440
違う
轢き逃げの喩えで言うのなら
轢き逃げされた被害者が被害届を警察に出し、
捜査の過程で被疑者達が容疑を認める供述をして、書類送検に至ったというところ
轢き逃げはあったとして捜査が進み、被疑者達も轢き逃げを認めてるのに
轢き逃げなんか無かったと喚いてるのがこのスレで暴れてる気狂い達とスクエニといった状況


実際問題現状では引用であるか否かを争う事が出来るのは
民事訴訟での債務不存在確認訴訟と
刑事裁判で被疑者が一転し無罪を主張した時のみ

451 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 21:33:05.14 ID:s8ljBSWV0.net
>>447
>SNKプレイモアはSNKから人格権を引き継いでないので(中略)翻案権の侵害について告訴できない
著作者人格権と翻案権の区別もつかんのか、このアホは

著作者人格権は「公表権」「氏名表示権」「同一性保持権」の3つで、翻案権は入らない
複製権と翻案権は継承可能な著作財産権に分類される

著作財産権は「複製権」「翻訳権・翻案権」「公衆送信権」「上演権・演奏権」「展示権」「口述権」「頒布権」「譲渡権」「貸与権」
の9つだ
著作財産権は譲渡可能で人格権が無くてもこれだけで違反者を告訴できる
アルゼ裁判ではアルゼ側の複製権と翻案権侵害が認められ、アルゼ敗訴になっている

下らんレスする前に少しは調べろ

452 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 21:34:54.97 ID:/lPBVAtt0.net
>>451
知ってんだよんなことは
だから (中略) を入れてるんだろ

453 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 21:36:14.09 ID:s8ljBSWV0.net
>>449
>裁判所は警察検察の見解を追認する機関ではないのだが
供述調書は裁判で証拠として採用されると、何百回言われれば理解できるんだ?
そして厳重処分の意見は検察側に受け取られ、ほぼ起訴に繋がる

お前、刑事事件の手続きや捜査を全く知らないどころか、どういういう風に起訴され、
どういう風に裁判が行われるのか、全く知らんだろ
だから頭の悪いレスしかできない

454 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 21:39:11.30 ID:s8ljBSWV0.net
>>452
バーカ
中略の前後が全く繋がってないわ、アホw
人格権を引き継いでいなくても、翻案権侵害で告訴できるんだよ
それが著作財産権だ

それも知らんで
「こっちは正直どうなるかわからん。もしスクエニが勝てば状況がひっくり返る」
だってえ?
無知が度が過ぎてヘソで茶を沸かすわw

455 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 21:39:23.91 ID:Sj7jLPzg0.net
>>443
というか元はスクエニが後で許可とりに回ったらとしたらスクエニの引用という「主張」を否定してる行動起こしてるって話で
スクエニの行動が引用の「範囲」かどうかの判断に影響すると受け取ってそれは違うと見当違いの反論してるからだぞ
んなもの誰でもわかってるし、そんなところをその前のレスに対して突っかかれてるなんて想定できるか
貴方のレス見てると読解力がないからか、これまでの情報ガセばかり掴まされやすいのか知らないが見当違い過ぎるわ

456 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 21:41:59.08 ID:esCxl70h0.net
著作者人格権だと著作権が限定されるケースでも対抗できるって話であって
引用が認められないとそれ以前の問題だからな

457 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 21:51:02.75 ID:5aDxx6J70.net
債務不存在確認訴訟で
SNKP 「SNK(旧)から翻案権を引き継いでいます。アルゼ裁判を見よ」
スクエニ 「SNK(旧)の人格権は失われているから債務ないでーす」
ってなった場合、SNKPの主張が認められる。でOK?

458 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 21:56:22.31 ID:L03Va+0/0.net
>>457
SNKPの主張が認められる以前に裁判その物が却下され
スクエニがSNKPの著作権侵害行為を行なっていた事が民事においても確定する

459 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 21:56:30.53 ID:s8ljBSWV0.net
>>457
>SNKPの主張が認められる。でOK?
基本的にはそれでおk

460 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 22:39:51.17 ID:5aDxx6J70.net
>>458>>459
回答ありがとう。となると、結局>>444の疑問は解決されないな。
今さらSNKPに嫌がらせしても仕方ないし。

>債務不存在確認の民事提訴起こした意図はどこにあるのだろう

461 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 22:47:32.50 ID:s8ljBSWV0.net
>>460
刑事告訴を取り下げさせるための威圧的反訴という説がある
民事で長引かせて相手企業の体力を奪うと同時に、刑事事件捜査にもストップかけるという戦法
大企業が中小企業や個人に仕掛ける一種のスラップ訴訟

ただし大阪府警の捜査がスクエニの予想を遥かに上回る速度だったので、恐らく意味なしになってしまったのだと思う

462 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 22:58:18.06 ID:Sj7jLPzg0.net
>>460
・民事で体力あるところがマンパワー少ない弱小に複数案件持たせて引っ込めさせる戦術
・評判第一のスクエニが世間的に完全な悪者になるのを防ぐためにこちらにも言い分あるように見せるため
・スクエニのトップが個人に負けた民事(再発防止に「よりいっそう」努力すると追加するだけで終わった和解を拒否して敗訴)のように負け戦と端から見て思えるものでも駄々こねて強行する幹部がいる
のどれかじゃね

463 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 23:08:07.36 ID:k8Owz0l10.net
>>461
>刑事告訴を取り下げさせるための威圧的反訴という説がある
企業コンプライアンスに直結し下手すると
株主達から経営陣の責任追及されかねない事案だから対外アピの為って説もある

どのみち悪手には変わりはないけど

464 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 23:27:20.99 ID:b22jetMj0.net
・評判第一のスクエニが世間的に完全な悪者になるのを防ぐためにこちらにも言い分あるように見せるため

単純にコレな気がする
スクエニのプレスリリースは家宅捜索についてのコメントは画像貼り付けて検索避けをしていたのに
この民事訴訟についてはテキストで出して検索にかかるようにしているから

465 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/26(水) 23:57:11.07 ID:OQXtuyuhO.net
>>453
見てると随分詳しいようだけど、仮に刑事で有罪になってもそれで終わりじゃないからね?
民事でこの問題に対する解釈が覆る可能性もあるし、そうならなくても世間が受け入れるどうかは別。
この問題は松文館ポルノと同じでそう簡単に白黒付くような話じゃないよね

466 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/27(木) 00:30:28.04 ID:YkOTA4uV0.net
個人的には和解は無いかなって思ってる。


ぶっちゃけ、これ著作権云々は大義名分だろ。

一年近く無視とか、相手の顔にドロッパック塗り付けて窒息させようとしてるぐらいの挑発行為。
芋屋としてはこっちののがメインだと思うわ。

467 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/27(木) 00:48:04.37 ID:k2lZzKgz0.net
ここまで証拠が揃ってると刑事で有罪になったら民事でひっくり返る事はまず無いだろうね

逆にここまで不利な証拠だらけなのに何でスクエニが開き直れるのかそこが分からん

468 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/27(木) 00:49:36.54 ID:yq9QTxiZ0.net
松文館の問題なんて、作家と編集が罪状認めて罰金で即終了
社長はそれを書類送検に否認して本起訴に移行し、一審で懲役判決
控訴審で初犯だから懲役は重すぎると罰金刑になったが、罪状については被告を完全否定
書類送検後に罪状否認した分、時間と金を無駄に社長側が費やしただけで白黒なんて簡単に付いてる
本件も引用が〜と喚いてるキチガイが印象操作しようと必死にネット工作してるだけで結果は動かない

だいたい世間は家宅捜査→書類送検されたとの報道された時点で
スクエニと作家が著作権侵害行為を働いた物として認識済み
それが分ってないのは引き篭りくらいだ

469 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/27(木) 01:22:48.91 ID:oFY9aDwS0.net
みなさんのおかげさまです、バカ殿様麻雀漫遊記、クイズ大捜査線が
ハイスコアガールで描かれていた場合、
警察の心証は違ったんだろうか?検察や裁判官にとっても

ネタとしてはマンガで扱うにはネタ満載だし、
相手先の痛いところを突いておいて出ばなをくじくという意味でも
書いておくという手もあったのに…

何にしても笑えるものになっただろうなあ〜

470 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/11/27(木) 03:05:26.21 ID:bc4JYku70.net
>>447
もしそれでスクエニ側の主張が認められた場合
倒産した会社の版権を受け継いだ会社は全く関係無い他社に無断使用されても何も言えないという無茶苦茶な話にならないか

総レス数 1005
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200