2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉄のフライパンって可愛いね 46

1 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 00:02:29.28 ID:DCqlD+g90.net
安くて使いやすく焦げずに手入れも簡単

使ったら、スチールたわしでゴシゴシして空焼きして乾燥
使う前には、油をなじませよう

保管するなら油と新聞紙

※前スレ
鉄のフライパンって可愛いね 43
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1415249853/
鉄のフライパンって可愛いね 44 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1418999241/
鉄のフライパンって可愛いね 45 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1428067430/


※関連スレ
【テフロン】樹脂フライパン総合スレ4【マーブル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1413542388/

【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 11鍋目【広東鍋】 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1429618502/

フライパン総合スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1412844700/

2 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 02:34:01.05 ID:OtjE/zss0.net
イチモツ

鉄なら焦げ付かない
最高

3 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 15:49:09.80 ID:/bxgIp3E0.net
羽生と韓国選手らぶらぶ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org347703.jpg

4 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 19:38:34.27 ID:jH3sjWxn0.net
韓国のフライパンってかわいいね

5 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 22:32:06.05 ID:Q+3nv/qr0.net
1さん乙です

6 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 22:40:02.05 ID:Q+3nv/qr0.net
これ、私の油ならししたフライパンです
http://i.imgur.com/kopjC7e.jpg

ちょうど油の所で二層になってしまいましたw
何がいけなかったんですかね?

7 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 22:42:43.64 ID:c6YjDKuz0.net
>>6
鉄パンがその状態になっている時点で
あなたがしたその行為は油慣らしではない

でも底面に酸化皮膜できてるっぽいから普通に使えばおk

8 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 22:50:26.01 ID:Q+3nv/qr0.net
もしかして、黒くなった所は、油をペーパーで付けてから熱したので、油に浸かってない所は、油が変質してしまったのかな??
やっぱり黒い所はザラザラしてひっつきやすい

9 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 22:50:57.58 ID:PhWtqCcl0.net
>>6
マスキングテープでも張ったかのような綺麗な境界w
むしろどうすればこんなことになるのかと

10 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/02(火) 22:54:02.72 ID:c6YjDKuz0.net
>>9
IHで強火使うと割とこうなる

11 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 01:03:26.24 ID:OVFRzLXt0.net
ふと思ったんですけど、鉄の鋳物のフライパンを毎回洗剤で洗い、火にかけて乾燥させるとどうなります?
つまり、油うんぬんをいっさい無視したお手入れ。

12 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 01:08:15.68 ID:oaombPsRO.net
錆びやすくなる。
乾かしても、空気中に水分はあるから。

13 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 02:03:02.66 ID:JVNbFuSUO.net
いちょつ

14 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 04:40:45.40 ID:j1T3tmT70.net
>>11
調理に油を使うならそれで良い

15 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 08:01:57.16 ID:iR7Ab2iP0.net
子どもの頃は乾かした後薄く油をひいていた。ある日ゴキブリがフライパンの中で死んでいた。油に引き寄せられたらしい。
それから使用後の油引きやめたけど、しっかり乾かして毎日使えばサビなんて出ないよ。

16 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 09:21:24.29 ID:85zvqdhm0.net
シーズニングと油ならしの違いって、根本的に何がちがうんですか?

17 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 09:27:40.40 ID:1LQnWmnW0.net
文化が違う

18 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 09:35:51.17 ID:rXYDCl6U0.net
錆びない(錆び難い?)スキレットが入荷してますね
前回、在庫少なくて1枚しか買えなかったので、追加注文した
サービングポットもHEにして欲しいわ

ロッジHEスキレット 6 1/2インチ
http://www.aandfstore.com/store/commodity/0/01033739/

19 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 09:46:40.51 ID:85zvqdhm0.net
>>17
両方共、油膜を作ることに関しては一緒ですよね?

20 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 09:50:03.28 ID:1LQnWmnW0.net
>>19
シーズニングは意図的に油膜を作る
油慣らしはその都度鉄に油をなじませる

21 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 09:55:46.86 ID:1LQnWmnW0.net
>>19
スマナイ>>20は油慣らしではなく油返しのつもりで書いた

油慣らしは結果的に薄い油膜はできるが
多孔質な鉄の孔から完全に水分を除去するためにすること

22 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 10:16:45.11 ID:V2w3Zkdk0.net
そもそも「油膜」って茶色くこびりついた油汚れのこと

23 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 10:21:54.76 ID:cwRmpRje0.net
俺の鉄パンが一番可愛い

24 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 10:33:36.54 ID:VisfExQP0.net
>>22
油返しで作る一時的な油膜が油汚れなの?
油を焼き付けて人工的に樹脂コーティングされたのと同じ状態にするわけだけど
それがなんで油汚れなんだ

25 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 10:43:34.96 ID:V2w3Zkdk0.net
わざわざ油を汚くこびりつかせたものなんか油汚れでしかない
コーティングって呼んじゃうのか、ふーん

26 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 11:18:59.43 ID:85zvqdhm0.net
シーズニング風に黒い油膜作ってしまって
時間が立ってくると、ヤスリでも、どうやっても剥がせないね。

27 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 11:31:34.41 ID:iXG5Kf+H0.net
>>21
アホ

水分飛ばすのはカラヤキだ

中火でほんの数分

28 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 11:44:34.77 ID:1LQnWmnW0.net
>>27
それは調理毎の空焼き
>>21は油慣らしって書いてあるのが読めないの?
空焼きも漢字で書けないの?
もう俺にレスしないで

29 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 11:51:39.24 ID:iXG5Kf+H0.net
>>28
あなた池沼かよ

水分飛ばすのは、調理後に洗ってからだろ

30 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 11:56:01.40 ID:c4UKAWdf0.net
日本語苦手マンがおるw

31 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 12:46:30.57 ID:VisfExQP0.net
>>25
シーズニングの真っ黒く焼きつかせた油膜の話じゃなく
極普通の油返しの話なんだが
油返ししない人もいるが煙が出るほど空焼きしてから油入れてる時点で
コーティングが出来てるのは一緒だよ
色々勘違いしてそうだな

32 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 14:53:23.34 ID:GLA1lcmz0.net
温度管理が出来てないから「油膜」に頼ってるの?

33 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 17:24:53.60 ID:pGVY5aar0.net
>>12 >>14

調理にも油あまり使わないんだよね。
野菜の素焼きっていうのか蒸し焼きっていうのか、
洗って水分拭き取った野菜を放り込んで蓋するだけ。
しまうときに油を薄く塗って使う前に(洗剤で)洗うんだけど、
この手入れ要るのかなって疑問に思って。
今のところ錆びてはいないけど、それは油を塗ってたおかげなのかな。

34 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 17:42:16.61 ID:VisfExQP0.net
>>32
空焼きしないの?
それとも空焼きが完全に冷めてから油入れてるの?
調理中の温度でも調理用の油の話でもなく
ましてや頼る頼らない以前に
空焼きして油入れてる時点で油の膜が形成されてるんだが
自分が知らないだけで油膜はできてるんだよ
もちろん調理後の油汚れとは訳が違う

35 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 20:10:28.97 ID:49DseAU10.net
油膜っていう言葉を使うと、「育てる」人がでてきちゃうからなあ

36 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 20:37:23.92 ID:96cQD/Tp0.net
育てる必要はないけど、焼き切ったあとの油ゼロの状態から油返ししてオムレツ作るとくっつく場合があるのは確か
微小孔にポリマー化した油が詰まってるくらいがベスト

37 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 21:25:17.33 ID:sHLPGODa0.net
食べ物や飲み物でのダイエットって本当に効果が
あるのか疑問に思った事はないでしょうか?

どの食べ物や飲み物に、どんなダイエット効果が
あるか学んでみましょう!

http://fooddiet.web.fc2.com/

38 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 21:42:17.92 ID:VisfExQP0.net
>>35
ああそういう意味での油膜じゃないんだけどな
調理最適温度の160〜180度に熱して油入れれば
油がなじんで膜を形成するんだから
好む好まざるに関わらず鉄パン熱して油入れたらそういう状態になる
使用後は洗えば取れるんで炭化した油ではないよ

なのに汚れとか頼ってるとか何を言ってるんだと
言葉の解釈の違いかね

39 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 22:01:44.52 ID:cvf/t7uh0.net
わざと言ってるのかと思った

40 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 22:40:50.85 ID:+wLcojqq0.net
http://i.imgur.com/uodv0V1.jpg
使い始めて3ヶ月くらい経過しました
油がはねる料理をすると周りにとんで、こんな状態になってしまうのですが
皆さんはどんな感じですかね?
あとフライパンを見て何か気がついた点はありませんか?

41 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 22:55:26.18 ID:W3A7/6Lb0.net
>>40
別に普通

42 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 23:29:21.56 ID:1LQnWmnW0.net
>>40
見事なまでに超普通

43 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/03(水) 23:58:47.35 ID:iDGU1+5P0.net
>>40
オチンチン

44 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 00:04:21.86 ID:NwYwFwjg0.net
>>40
真ん中あたりくっつきそう
鉄が露出してない感じ

45 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 00:45:10.41 ID:0hlsmq+h0.net
>>40
俺からも。文句の付けようがないぐらい普通
前は毎日調理後油塗ってたけど、めんどくさくなりやめた俺(タワシ水洗い派・汚くなるとステンタワシ)
で、何か変化があったかといえば・・・なにもなし
一番大事なのは、調理前に中央を十分熱すること&火加減だった

46 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 10:06:25.57 ID:L2tZr7pg0.net
>>38
油膜って言葉は危険w 「油返しした鉄パン」のほうが誤解がないと思う

47 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 10:57:42.97 ID:nLW8El380.net
>>22>>32
テフロンとかの油を弾く素材じゃない限り
油を付着させたら油膜が作られるだろ
温度とか関係なく油が付いてたら
そこには油膜が存在する
その油膜が強固かどうかは別として

48 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 11:32:03.97 ID:L2tZr7pg0.net
ほら、強固な油膜厨がわいてきたろw

49 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 12:00:10.15 ID:OKJu46b+0.net
>>41
>>42
周りに飛んでできた
油シミも普通ってことですかね?

>>44
コンロのセンサーが反応してから油をしいてるので
くっついたりしないんですよね。

>>45
火加減についてkwsk
うちのフライパンは3_なので、どのタイミングで火を弱めてあげればいいのか
いつも悩みます
因みに厚めのチキンを焼く時っす

50 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 13:26:30.96 ID:nLW8El380.net
>>48
当たり前の事を書いただけのつもりだったんだけど
どの辺が厨に見えた?w

51 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 13:55:58.08 ID:53CC1qTa0.net
焼き切り厨と油膜厨とシーズニング厨のせいで
何が正しいのかまったくわからん
いまだに餃子は完全に張り付く
いったいどうすりゃいいの

52 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 14:02:19.54 ID:OKJu46b+0.net
>>51
調理の仕方を一通り書いてみたらどうですか?

53 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 14:03:42.59 ID:HlJpkiE+0.net
水餃子か蒸し餃子にすればいいのさ

54 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 14:38:16.77 ID:nLW8El380.net
>>51
他人のせいで餃子が上手く焼けませんとか
2chらしくていいねb

55 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 15:22:36.94 ID:aZPyDhSy0.net
>>51
メシマズ厨は黙ってて

56 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 16:04:42.47 ID:53CC1qTa0.net
お前は間違ってる、俺が正しい!論争ばかり
なんだろこのスレ

57 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 17:21:31.77 ID:PF3eiUaq0.net
>>46,47
パン熱して油敷けば自動的に油膜が張られた状態になるんだよね
一時的に樹脂コーティングを作る感じ
>>22,25のは油膜じゃなく、調理後の焼け付いたタール汚膜なんだろうけど、
なんで本来の意味の油膜を汚膜的な意味で捉えるんだろ
ほんと誤解されてるね

>>32なんて、どういった原理で鉄パンに食材が張り付かないのか
理解してるのかな
鉄パンを高温に熱して油入れりゃ、鉄との接触部分に
勝手に油膜が出来るんだよ、テフロンじゃあるまいし
「油返しなんてしないし調理用の油しか入れないから油膜に頼ってない」って
思ってるのかもしれないけど

油膜を育てる(汚膜の蓄積?)って人がいるせいで
言葉がおかしな解釈されてる上に、変な誤解してる人もいるんだな
私は使用後は金属タワシで洗ってすべすべにして、汚膜なんて蓄積させない

58 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 17:28:22.37 ID:aZPyDhSy0.net
いつまでもうるさいよ暇人

59 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 17:40:42.20 ID:PF3eiUaq0.net
>>51
餃子がうまく焼けないことと、焼き切り厨と油膜厨とシーズニング厨は関係ないのでは?
パンを煙が出るほど予熱するのと、水じゃなく熱湯入れるのと(少なくても多くてもダメ)
水分はきちんと飛ばすのと、仕上げに油を少し回しいれるのと
最後に濡れ布巾の上に置いて急激に底を冷ますのをすれば
完全に張り付くってことはないと思う
あとヘラは餃子用のか、もしくはペラい金属ターナーがいいよ

60 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 17:42:39.58 ID:/ASgiJKY0.net
OIGEN MOVIE vol.1 上等フライパン入門編
https://www.youtube.com/watch?v=rXQQLDnVIJk

http://fujimaki-select.com/item/093_0006.html

61 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 17:46:18.65 ID:/ASgiJKY0.net
絶対に焦がさない餃子の焼き方  byおつまみ本舗
https://www.youtube.com/watch?v=JiKdLl96JSU

62 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 17:47:18.38 ID:PF3eiUaq0.net
忙しい合間に書くほどの文章かこれ?>>55,58

63 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 17:55:44.58 ID:tabKaYT90.net
同じことばかり繰り返すのも荒らしと変わらんやん

64 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 18:14:49.66 ID:5gI9Zh1l0.net
まだやってたんかい
暇だね

65 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 18:20:00.90 ID:53CC1qTa0.net
空焼き後、『使い始めは食材がくっつきやすい』ので
数日は野菜などを炒めて油をなじませましょう

ほぼ全部といっていいほど
鉄製フライパンの説明、もしくはネットのレビューに書かれてるけど
これは嘘って事なのか?

>>57
あんたのおこなっている方法だと
調理後にパンの油をすべて除去するので
つねに最初の空焚き後の状態になっている
それでいてまったく食材が張り付かないというのは
到底考えられない

きみの使ってるフライパンの画像うpよろしくお願いします
ぜひ参考にしたいです
使い始めは食材がくっつきやすいというのが
嘘というの証明してほしい
本当に真実が知りたい

66 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 18:21:08.15 ID:53CC1qTa0.net
空焼き後、『使い始めは食材がくっつきやすい』ので
数日は野菜などを炒めて油をなじませましょう

ほぼ全部といっていいほど
鉄製フライパンの説明、もしくはネットのレビューに書かれてるけど
これは嘘って事なのか?

>>57
あんたのおこなっている方法だと
調理後にパンの油をすべて除去するので
つねに最初の空焚き後の状態になっている
それでいてまったく食材が張り付かないというのは
到底考えられない

きみの使ってるフライパンの画像うpよろしくお願いします
ぜひ参考にしたいです
使い始めは食材がくっつきやすいというのが
嘘というの証明してほしい
本当に真実が知りたい

67 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 18:24:16.64 ID:53CC1qTa0.net
なんで二重に投稿されてんのさ...

68 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 18:31:00.50 ID:zEgqCG1s0.net
毎回金属タワシで洗うことと
酸化皮膜根こそぎ削り取ってリセットするのは別だぞ
金属タワシで洗うと言ってもガシガシこするんじゃなく
なでる様に洗うだけだから
常に最初の空焼き状態ではない
酸化皮膜は出来上がってるし問題ない

69 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 18:35:55.60 ID:53CC1qTa0.net
ID:PF3eiUaq0

この人が言っている事がすべて真実だとしたら、

空焚き後に油を馴染ませるためにくず野菜炒め(鉄臭除去は除外
空焚き後、最初は食材がくっつきやすい
油膜を落としてはいけないのでささらで洗う
時間をかけて油膜を厚くすれば食材はまったく張り付かなくなる

ここらの話がすべて間違ってた事になる
ちゃんと証明して無駄な争い無くし
これから始める初心者を先導してほしい
それとほぼ全部の鉄のフライパン販売者をギャフンと言わせてほしい

70 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 18:36:54.61 ID:dNcx4d6G0.net
汚膜?を蓄積させるのも
ある意味伝統的な使い方の一つってことでいいんじゃね

71 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 18:45:31.73 ID:53CC1qTa0.net
>>68
なんかこの人の喋り方が
前スレで洗剤で洗うっていってる人に似てるんだ

それに、洗剤、で前スレ検索すると
かなりの人が再度空焚きをおこなってないんだ
だからこの人も洗剤使ってそうだから
酸化皮膜に入り込んだ油も落としてると仮定して書いた

72 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 18:59:29.06 ID:53CC1qTa0.net
もしかして鉄のフライパン使ってる殆どの人達は、
(油膜を育てると言っている人や鉄板販売業者)
ダッチオーブンやスキレットでおこなう真っ黒化シーズニングを
中途半端に鉄のフライパンでおこなって
たまたま運よく食材がはりつかない状態を、
うまい温度管理でギリギリ保ってるって事なのか?

73 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 19:05:09.95 ID:zEgqCG1s0.net
金属タワシや洗剤で洗ったからって
完全にリセットされたむき出しの鉄にはならない
使い続けて酸化皮膜に入り込んで結着した油は
簡単には落ちないそうだ
これを油膜というなら油膜なんだろう知らんが

鉄パンで肝心なのは食材投入前の煙立つほどの空焼きな
かと言ってそのままの温度で食材入れたらそれはそれで焦げ付くからな
煙出るほど焼いても油返しすればいい具合に温度が下がる
油返しをしないのであれば火からおろして温度を下げる
それから食材投入

74 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 19:06:02.95 ID:zEgqCG1s0.net
前スレのしつこかった奴かこいつ

75 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 19:39:02.08 ID:OKJu46b+0.net
>>68
フライパンの周りに油シミとかできたりしませんか?

76 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 19:45:41.04 ID:zEgqCG1s0.net
どれが正しくてどれが間違いとか白黒じゃない
販売者をぎゃふんとってアホか

酸化皮膜の完成されたパンを
しっかり空焼き予熱すれば大抵の物はくっつかない

汚膜を育ててくっつかないならそれも間違いじゃない
くっつかないことには変わりはない
ただし使い続ければその内剥がれて食材に入る事もある
食材や塩分と絡んでる為に剥がれやすい

シーズニングは汚膜と違い純粋に油分のみで
一気に焼き付けた凸凹のない膜
凸凹にさせるのは下手糞

好きに選べ

77 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 19:49:30.95 ID:53CC1qTa0.net
金タワシで洗って綺麗にする酸化皮膜の油が強固に定着ピカピカパン派

ささらで優しく洗って酸化皮膜の上に油膜を重ねるちょっと黒ずんだパン派

洗剤金タワシでガシガシ洗っても平気な真っ黒化シーズニング派

この3つで全部やり方が違うから
何が正しいのか分からなくなるんだな、納得した
>>76
てかなんであんたいちいちID変えてんのきもちわり

78 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 19:50:26.55 ID:WZSg5Mr/0.net
6 1/2インチのスキレットで炒めた豚コマめっちゃうまいね
野菜も添えて、一人前のあつあつおかずにちょうど良い

79 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 20:02:47.45 ID:zEgqCG1s0.net
>>75
高温調理すれば油が飛びやすい
高温なので側面に飛んだ油が焼きついて汚くなる
コンロも汚くなる
焼く調理は油がはねないほどの弱火〜弱中火調理で十分
後は熱いうちに金タワシで洗う

高温で炒め物がしたいならフライパンじゃなく中華鍋がいい

80 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 21:16:23.85 ID:dNcx4d6G0.net
>>75
フライパンの周りって、フライパンの内側の側面のこと?

そうなら側面は熱で徐々に付着した油が炭化して黒くなっていくけど
別に側面使って料理するわけじゃないし(とろとろの日本風オムレツは使うけど)、
分厚くなってないなら剥がれて料理に混ざることもないからほっといていいと思う

分厚くなったら強火で焼けば焼き切れるから大丈夫
>>40くらいなら金だわし使って取る必要も感じない

81 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 21:25:11.43 ID:dNcx4d6G0.net
>>79
>>40の鉄パンってたぶん3mm厚だから一旦ちゃんと温まったら弱火か、
なんだったら火を消しても1分くらいは余裕で揚げものができそうなくらい
蓄熱力高いと思うからその火加減には同意

あと高温で炒めものは中華鍋ってのは、鍋を煽って使うなら同意だわ

82 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 22:23:48.85 ID:OKJu46b+0.net
>>79
ご指摘の通りです
いちおう、使用後すぐに金タワシで洗ってはいるのですが
周りに飛んだ油シミが少し残ってしまいますね。

ところで高温で炒めものがしたい場合、中華鍋がいいのは
何故でしょうか?


>>80
内側の側面のことです。
たまにオムレツも作るので、常にきれいに保っておきたいので
汚れた時はステンレスタワシでゴシゴシしてます。
底面は力を入れずともきれになるんですけど、内側の側面は
本気でゴシゴシせんとおちんのですわ

そんな時って持ち手がかなり熱くなってるので
熱管理が上手くできてないんですよね・・・

身体で覚えていくしかないのかなぁ

83 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 22:34:28.88 ID:dNcx4d6G0.net
>>82
3mm厚だと普通はスキレットのように煽らずに「焼き」を目的に使うんだけど
君は1.6mm厚の鉄パンの使い勝手も求めているみたいだから
是非ともそのまま探求して欲しいw

取手が熱くなるのは3mm厚なら当然だから工夫するといいよ

84 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/04(木) 23:05:10.08 ID:zEgqCG1s0.net
>>82
丸底の中華鍋は素人でも煽りやすく
鍋全体をかき混ぜながら揺すったり出来るので
鍋肌に付着した油が焦げ付いて汚くなると言う事が少ない
鍋の中の食材が全体に回ってするする自在に動かせる
平底のフライパンだとこうはいかない
プロ並みの腕前があるなら別

85 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/05(金) 09:54:41.25 ID:/DET70x+0.net
>>76
オレも使用後はキレイ洗って乾かすだけだな。洗剤がメインだけど、ちょっとざらついてきたらステンレスタワシ。
乾燥後の油を塗る、塗らないでわかれると思うけど、オレは塗らない。
油ぬると、つぎに使うときに洗剤で落とすか、焼き切りが必要になる。

86 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/05(金) 11:51:42.84 ID:G4uQcumt0.net
>>85 錆びてない?普段の調理には油使ってる?

87 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/05(金) 11:58:39.24 ID:uVSN1Z2u0.net
「錆びない?厨」ってのも居るな

88 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/05(金) 12:16:39.17 ID:2OtbYFNR0.net
次に使うのが1ヶ月後なら油塗っとけ

89 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/05(金) 12:46:45.64 ID:/DET70x+0.net
>>86
錆びないし空焼きのときに黒いのも浮いてこなくなった。使用後に油をぬっていたときは、空焼きのときに黒いのがでてこまってたけど、塗らなくなってでなくなった。
使用頻度は週2,3回。一週間ぐらい使わない鉄パンもあるけど、錆てない。
料理は、野菜炒め、オムライス、焼き餃子、お好み焼き、パスタかな。使う油は大さじ半分ぐらい

>>87
オレも錆びないか心配だったからわかる。ここのひとが「乾燥後の油ぬらなくなって鉄パンの調子がよくなった」
っていうのみてやってみたら、本当に調子よくなった

90 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/05(金) 12:52:11.47 ID:7ZelzDAo0.net
>>89
孔食って大抵小さな白い点になってて錆だと思わないから気をつけて

91 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/05(金) 12:57:22.01 ID:/DET70x+0.net
>>90
小さい穴のこと聞いて気になったからルーペで覗いたけど、真っ黒だからいまんとこ問題ないみたい

92 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/05(金) 13:37:46.94 ID:aYiGoQel0.net
>>61
これはダメ

93 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/05(金) 13:39:11.28 ID:aYiGoQel0.net
>>89
正解

94 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/05(金) 14:16:28.33 ID:oa68EPQeO.net
油塗ると収納してるところが油臭くなって最悪

95 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/05(金) 20:34:48.16 ID:951lufkM0.net
何か月も使わない場合には油塗るんだろうけど、普段使いで油塗るのは馬鹿者

96 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/05(金) 20:50:59.34 ID:7ZelzDAo0.net
愚直かもしれないが馬鹿ではないだろう

97 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/05(金) 23:47:30.87 ID:tgN3GGyD0.net
馬鹿だな

98 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 02:03:33.71 ID:ge2sORn20.net
最初の空焼きしっかりやれば何ヶ月使わなくたって錆びないよ

99 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 04:37:02.68 ID:NMndqgEO0.net
焼き餃子と目玉焼きは鉄のフライパンに限る

100 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 05:50:29.10 ID:G/z+EjpU0.net
洗わない厨
油厨

101 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 07:53:50.96 ID:qGoX07Vr0.net
リアル中乙

102 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 09:09:43.25 ID:lbDL5oSK0.net
使用後に油ぬったまま、つぎに使うときに空焼きすると変質した油が鉄パンの表面に出来上がる。
使用後に油温なら、つぎに使う前に洗剤で洗うか油返しをやる手間が増える

103 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 13:54:09.18 ID:pDATPW0e0.net
こんばんは。はじめまして。
突然ですが、私も最近フライパンを購入しました。
Nardyさんと同じ及源鋳造の「上等フライパンプロ」です。
HPで偶然見つけて衝動買いしたのですが、
メチャクチャ重いです。とても片手では振れません。
確か、27cmで2.8kgです。
焼き上がりはとても良いのですが...
鉄のフライパンを買う時は重さも確認した方が良いと思います。

104 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 14:14:04.49 ID:0Jal0S7Z0.net
>>103
それは重さの前に使い方を確認すべき
鋳鉄なんだから振って使うようなものではない
というか炒め物でも振らずに混ぜるだけで作れる

105 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 14:20:16.79 ID:e2K+6+P10.net
>>103
そもそもフライパンは中華鍋や炒め鍋のように振って使うものじゃないですよ
せいぜいオムレツやパスタ絡める時に五徳に乗せたまま前後に揺すったり
オムレツひっくり返すのに数回持ち上げてトントンするくらいで
中華鍋のような振り方はしないです
出し入れの時に重いとか、お皿に移す時に重いのはともかく
調理中はあまり重さ関係ないのだけど

106 ::2015/06/06(土) 14:48:52.61 ID:G/z+EjpU0.net


107 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 17:18:08.08 ID:RKh+DK0t0.net
鉄フライパン24cmが使い易い。
27cmは大き過ぎる。
http://fujimaki-select.com/item/093_0006.html

108 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 17:21:24.46 ID:odts5WdR0.net
大きいかどうかなんて他人が決めることじゃない

109 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 17:29:33.69 ID:TU2Y6HY60.net
IHだから振るなんて事は1回もしたことないな。

110 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 19:51:22.87 ID:RKh+DK0t0.net
あの"ふわとろ"オムレツを気軽に作れる究極のフライパン!
『洋食や たいめいけん 魔法のオムレツ・フライパン』
https://www.youtube.com/watch?v=uGWRhDo89Hw

日本橋「たいめいけん」オムライスの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=5n8m9WYLA74

111 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 19:55:20.04 ID:RKh+DK0t0.net
たいめいけん フライパン
http://www.kadokawa.co.jp/taimeiken/

112 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 20:08:38.79 ID:Hx4Yyc1G0.net
たいめいけん、そんな旨いかなー…

113 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 20:59:25.78 ID:NMndqgEO0.net
うちの鉄フライパンはもう20年くらい前に三越の展示販売で一目惚れして買ったもの
直径24センチ、厚さが3.4ミリもあって重いんだけど取っ手が木製で扱いやすいの。
肉のソテーも餃子も本当に美味しそうに焼ける
こういうのを一生ものっていうんだろぁ

114 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 21:07:34.27 ID:oQVf3N8z0.net
親が上京した時に利用したが味は普通で値段は高い
まさに観光客向け マズくなかっただけマシか

115 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 22:18:41.41 ID:ur2h9YUC0.net
オムライスは別物かと

116 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 22:20:01.40 ID:ur2h9YUC0.net
>>113
フライパンは消耗品だよ
工具と同じ

しかし、良いものは良い

117 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 22:35:05.19 ID:lbDL5oSK0.net
プロみたいに酷使するわけじゃあるまいし

118 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 22:40:14.91 ID:wo6znKWt0.net
馬鹿

119 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 23:03:33.34 ID:e2K+6+P10.net
木製の取っ手が熱でやられるってならまだしも
3.4mm厚もある家庭でしか使ってないフライパンがどう消耗するの

120 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 23:40:53.76 ID:wgTM1YZO0.net
取っ手が木製ってださくない?

121 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/06(土) 23:50:44.90 ID:BWQ2gZUk0.net
鉄パンを可愛いと思えない奴は去れ

122 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 00:20:04.08 ID:PYAwwxB90.net
フライパンの共柄って元々業務用でしょ
金の掛かった広々としたシステムキッチンになら、
びよーんと伸びた共柄のパンも映えるだろうけど
昭和の狭い台所には木製の柄の方が似合うわ

123 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 00:21:03.23 ID:2h64cRSl0.net
へー

124 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 00:23:47.72 ID:L76Z5Z7a0.net
未だに昭和を生きてる人がいるのか…
それともタイムマシンに乗ってやってきたのか

125 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 00:26:19.62 ID:wpFoIPcd0.net
似合うとか似合わないという基準で道具選び…たまにするけどさ
何よりジョイント部がないって清潔だと思わない?
あのネジ周りにたまりやすい汚れを思うと、継ぎ目がないパンって
なんて洗いやすいんだって思うよ

126 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 00:36:39.07 ID:jLU57cti0.net
好みでいいかと
自分は共柄のよくあるあの持ち手はあまり好きではないな

127 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 00:46:44.41 ID:0HZG83Js0.net
共柄でも本体と柄がネジ留めのやつなんていくらでもあるんだけど。
継ぎ目がないのって鋳鉄のスキレットや北京鍋じゃあるまいし
大抵はネジ留めじゃね

128 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 00:55:09.91 ID:0HZG83Js0.net
鉄の共柄で画像検索してみたけど
やっぱり鋳鉄スキレットタイプ以外はネジ留めが普通だね

>>125
スキレットじゃない普通のフライパンで
共柄で継ぎ目がないのってどこの?
うちのSAの共柄の谷折みたいなあれが好きじゃないんだよな

129 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 00:59:54.26 ID:yiQyDFCW0.net
改行が独特のレスが多いな。

130 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 01:08:43.00 ID:wpFoIPcd0.net
>>128
うちのターク継ぎ目ないよ
洗いにくい部分が無くて清潔

131 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 01:28:31.43 ID:0HZG83Js0.net
>>130
ほんと洗いやすそうだね

132 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 09:46:53.27 ID:lMzn44lW0.net
コストをどれだけかけられるかじゃないの。柄を一体にすれば高くなる

133 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 12:56:43.61 ID:51KiFFQW0.net
共柄は持ちにくいよ
手が痛くて憂鬱

134 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 14:36:34.60 ID:cq6sYoKG0.net
釜浅のフライパンは溶接だよ
リベットが無い

135 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 14:50:50.06 ID:w/ITRame0.net
淺釜のとこがいいんだろ。糞ブランドの名前出すなよ。
tvには良く出てるが…

136 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 15:56:30.26 ID:pvK1Ps8M0.net
浅釜じゃなくて釜浅な

137 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 18:35:41.75 ID:djR+MQ010.net
釜浅のフライパンって山田のだろ
あそこはセレクトショップみたいなもんだから
自社で何か作ったりはしてないよオリジナル商品はあるかもだが

138 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/07(日) 19:29:34.73 ID:MS5x7MOs0.net
そうそう山田に依頼して作ってもらってる
実物見たけど両手のがよかったな

139 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 12:33:15.15 ID:aHfMbnPG0.net
釜浅のは山田に作らせてるけど、ちょっと仕様が変えてあるな。
リベットの出っ張りを無くしてるのと、最初の空焼きが不要にしてある。

140 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 20:12:57.17 ID:/GE7/RDP0.net
>>139
それからほぼ通販で売ってない。
合羽橋の店舗に行くと店員のおばちゃんにからまれる。

141 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 21:15:28.80 ID:CGGMNSdH0.net
ビストロ山形 ふわふわとろとろオムレツ
https://www.youtube.com/watch?v=CIzr-CPJduA

142 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 21:18:11.08 ID:CGGMNSdH0.net
ホテルオークラ福岡のオムレツ
https://www.youtube.com/watch?v=Ecd7YWZy7iE

143 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 21:18:17.18 ID:ENxUo0HK0.net
うざっ

144 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 21:28:14.04 ID:B7C9l6hi0.net
ようつべリンクをNGにするか

145 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/08(月) 23:14:24.00 ID:qnVbMb5SO.net
ここまでテンプレ

146 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 05:56:09.71 ID:gguRVCgm0.net
>>142
これはテフロンじゃね?

それはそうと、ふわとろオムレツは出来立てがいいけど
玉子焼きって常識的には一晩寝かせた方がいいんだよね

147 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 06:47:41.79 ID:Kx4fLCFm0.net
フライパンにくっついてしまった餃子や目玉焼きは
底を濡れ雑巾やボウルに溜めた水につけて急激に冷やすとパカッと取れる
と料理本で読んでその通りにしたら本当にきれいに簡単に剥がれた

148 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 07:18:39.06 ID:vpC1sMcE0.net
そもそもくっつかない

149 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 07:45:54.48 ID:Pakduoxh0.net
>>147
餃子は無理にはずそうとすると破けるからな。おぼえとくよ
>>148
はいはい

150 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 07:52:44.10 ID:YZG6vWuj0.net
急激に冷やすと熱で膨張した鉄が一気に縮むのではがれやすくなるのよね

151 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 08:07:39.20 ID:aq/oFnx/0.net
目玉焼きこそ原点にして頂点
膜の準備、油の量、温度管理、火加減、すべてが完璧でないとスルスルと踊らない

152 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 12:00:32.79 ID:mJ6/Hy8+0.net
中華料理屋で、二十年ラーメンと餃子を担当していたけど、餃子は冷やしたりしない

まず、蓋をして沸騰させる
最後は、油してそのままはがれる

153 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 12:27:13.64 ID:Pakduoxh0.net
普通は水につけたりしなだろ。家庭の鉄パンでくっついたときに水につけたら温度差ではがれるよって話

154 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 12:28:38.45 ID:Pakduoxh0.net
餃子を冷やすって、鉄パンの中に水いれるんじゃなくて、鉄パンの底を水につくるってことね

155 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 12:37:13.15 ID:Kx4fLCFm0.net
>餃子を冷やす
鍋底を冷やすということなのに凄く頭悪そうな書き方w

156 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 13:13:56.14 ID:mJ6/Hy8+0.net
フライパンを水で冷やしたらダメ

157 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 14:15:33.14 ID:nvcIqQEE0.net
鉄パンならではのおいしい野菜料理教えてー

158 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 14:37:56.29 ID:G8WLQNQ50.net
冷やし餃子
はじめました

159 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 14:41:11.84 ID:nUUxRH1q0.net
餃子を蒸し煮状態にしたあと、水道に持ってって餃子の上から水ジャーッての見たことあるよ
んでザッと餃子のぬめりを取って水捨てて、また火にかける
これが正しいと言ってるんじゃない
こんなやり方もあるんだって、見たことがあるだけ

160 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 15:59:44.42 ID:mJ6/Hy8+0.net
ヌメリを取る??
はぁ???

161 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 16:29:50.26 ID:ANYIRdBQO.net
話がどんどん明後日に向かってるw

162 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 16:35:22.75 ID:ZE+bdLVW0.net
>>156
それって薄い鉄パンだと変形しちゃうからとか?
3_の厚さなら問題なさそうだけど無知なので
教えてくださいm(__)m

163 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 16:55:03.86 ID:VmZj5tcp0.net
変形はしない だいじょうぶ
冷えて変形するのは外じゃなくて内側

164 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 18:11:17.94 ID:ZE+bdLVW0.net
どんな厚みのある鉄パンでも
熱々のうちに水洗いしたら内側が変形するってことですかな?

165 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 19:52:44.89 ID:KeUHTjD50.net
そうじゃなくて
内側は(比較的)冷たい食材、外側は火でしょ。
だから変形するんだよ。

166 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 20:01:19.14 ID:b9aOYVaE0.net
最近プレーンオムレツをよく作るんだけど綺麗に丸めるのは難しいな
いっつもぐちゃぐちゃになる、どうやったら上手く作れるもんだろうか

167 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 20:41:14.22 ID:Gw8T9exQ0.net
>>166
ゴムベラ使うのは試した?
https://www.youtube.com/watch?v=qnV4tBYBfBs

168 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 21:05:38.36 ID:03jdSzhw0.net
俺がいる会社では病気休職制度や介護休職制度を利用しまくって休み続けてた社員がいた。
最後はクビになったけど、就業規則の落とし穴を上手く利用して延々と休んで給料もらってた。

で、うちの会社は介護制度や病気休業制度が改悪されちゃった。本当に介護や病気で大変だけど、仕事もやろうとしてる社員にはいい迷惑だよ。

一部の人間の悪利用で、せっかくの良い制度が崩れるんだよな。

会社側はある程度の補償はしていると感じる。
それでも尚、「解雇」というのは、はっきり言えば、個人の資質に問題があり、会社としていてほしくない人、というのが本音なのだろう。
公務員の知人に病欠ばかりしている人がいるが、そういう人は解雇もされないどころか、普通に給料・ボーナスを貰えている。
公務員も民間と同じく解雇できるようにしてほしい。
ちょっとこれはどうなのって理由で長期の休みを繰り返している人がいる。仕事に来てるときは元気良さそう。
休んでいるときもご飯は外食だそうだ。血色も良くまるまるっとしている。

本当に病気なのかもしれないけど入院しているわけでも怪我でもないし、いつ治るかもわかない病気に何年も何年も周囲が我慢するのは正直つらい。
基本的に日本は労働者に有利すぎる法律になってるよね。その弊害がいろいろ出てきているね。

169 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/09(火) 21:21:16.81 ID:gguRVCgm0.net
QND

170 ::2015/06/10(水) 20:26:41.34 ID:y27DiW0L0.net
そもそもくっつかない

171 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 09:52:33.63 ID:zthWF1Cj0.net
熱い鉄を水で急に冷やすと、ヤキいれになる

172 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 10:50:56.04 ID:yfzRcPD+0.net
調理中のフライパンの温度は300度以下。餃子焼いてるなら200度よりも下だと思う。
ぐぐったら焼入れって800度ぐらいからってあるから、調理のときに水につけても焼入れしないんじゃね?

173 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 10:59:16.58 ID:B+433ZCY0.net
フライパンに使ってるような鉄の炭素量じゃ、まともに焼きなんて
入らないんじゃね?

174 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 11:28:08.69 ID:DHjo3NsC0.net
洗わない厨
油厨
水かけると変形厨

175 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 11:39:15.29 ID:yfzRcPD+0.net
厨厨うるさい厨

176 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/11(木) 14:34:12.14 ID:neoLFfmvO.net
今までずっと亀の子使ってたけどここ読んでからステンレスたわしでガシガシ洗うのにハマってる

177 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/12(金) 13:48:47.71 ID:QkjQ4/g20.net
少量の油をうまく引くことが難しいので大量の油をいれてぐるりとまわし、
あまった油はコップにもどして保管、再利用

これはもしや油返しってやつなの?

178 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/12(金) 14:41:13.13 ID:Cgm5cHyL0.net
>>177
スーパーとかに置いてある牛脂使うと
少量でフライパン全面に油をしくことができまっせ

179 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/12(金) 19:08:47.29 ID:Fw1VONPJ0.net
最近油返しが面倒で油引き使ってる
サッと全面に塗れるし油返ししないから毎回垂れたのを拭かなくてすむし
忙しい朝なんか特に時間も掛からずすごい楽
裏に垂れなくなったから裏のベタベタ焦げ汚れも解消された
ペッカのコーヒーカップ型の油引き見た目も可愛くて持ち手があるから使いやすい

180 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 03:41:02.08 ID:8A3L7vWTO.net
油引きって酸化して臭ってこない?
使いたいんだけど躊躇中

181 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 04:28:49.11 ID:pVq7JuuF0.net
>>180
酸化心配するなら過熱した油をポットに戻して使いまわすほうがよっぽど酸化しない?
油引きの油なんて少量(150mlくらいかな)しか入れてないし、すぐなくなっちゃうよ
まあポットも油引きも油が減ったら継ぎ足すし、酸化の心配なんてしてないな
あと私は酸化しにくいらしいオリーブオイル(ピュアで匂いが少ないほう)使ってるし
繰り返すけどすぐなくなって継ぎ足すから心配ないかな

多分油引きの臭いのイメージって、たまに鉄板焼きで使うくらいで
いつの間にか酸化して臭くなってるってのがあるんじゃない?

182 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 04:53:07.22 ID:Pqax05MD0.net
1人分のお弁当を毎日作っています

・鉄なべ流 ちっちゃい揚げ鍋 サミット工業(シリコン焼付塗装)
・究極の鉄 フライパン リバーライト 極 炒め鍋 20cm
・リバーライト 極 フライパン 20cm

この3つで悩んでます
主に揚げ物
たまに炒め煮なんかもしたいです
シリコン焼付塗装ってのもいまいちわからず
メーカーHPには剥がさず使用してと書いてあるし
でもそのうち剥がれるんじゃいの?とか
錆びにくいってどういうことだろ?とか色々悩んでます

鉄に詳しい先輩方ならどれがオススメですか?
宜しくお願いいたします

183 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 05:05:12.85 ID:EgW2d2800.net
>>182
主に揚げ物なら一番上が良さそうな気がする
普通に炒め物するなら極かな

184 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 09:17:27.84 ID:eluTMyUg0.net
>>182
用途が揚げ物なら、深い揚げ鍋の方が油が飛ばなくていいよ
炒め煮は鉄パンの方が楽

185 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 11:44:24.71 ID:Pqax05MD0.net
>>183>>184
ありがとうございます!

悩んでたのは
鉄なべ流 ミニ揚げ鍋 16cm サミット工業の方でした。すみません
深さ7.7cm 重さ700g 底面径:16cm 板厚:1.6mm

リバーライト 極 炒め鍋 20cm
深さ5.5cm 重さ600g 底面径:11cm 板厚:1.6mm

深さは2cm違うけど、2cmでも深い方がやっぱりいいのかな
いつも油1,2cmぐらいいれて弁当用唐揚げとフライを主に作ります。天ぷらはしません
1人暮らしはじめたばかりでガスです
鉄パンは実家で山田中華とリバーライトフライパンがあったので使ったことあります
シリコン焼付塗装ってのが引っかかりますが
これで炒め物も時々してもいいのかな?

186 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 13:10:04.64 ID:pVq7JuuF0.net
>>185
私はこの揚げ鍋に温度計付き油跳ね防止カバーのあるタイプを持ってるけど
すっごく小さくて炒め物は無理があると思う
底径が小さいのにふちが垂直に立ってて、狭すぎて炒め物するには向かないよ
少量のお弁当分の炒め物がしたいなら卵焼き器でも買って併用したほうがよさそう
お弁当用小さいサイズの卵焼き器あるし

シリコン塗装は害のない錆び止めを兼ねたフッ素コートのような物だと思えばいいよ
そのうち溶けてくるかもしれないけど、揚げ物鍋だし気にしなくて大丈夫

187 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 18:16:58.82 ID:f3jzdXOm0.net
>>173
フライパンの焼きの意味は硬度では無く
「表面に黒錆作る」為なのだが。
黒錆は赤錆を防ぎ油に馴染んで焦げ付きにくい。

四酸化三鉄
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E9%85%B8%E5%8C%96%E4%B8%89%E9%89%84

188 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/13(土) 20:52:02.83 ID:Pqax05MD0.net
>>186
なるほどなるほど
お弁当用の卵焼き器
わからずテフロンの買っちゃった
そうだ鉄のやつ買えばよかったんですね・・・

めちゃくちゃ参考になりました
なんでも兼用は無理があるんですね
少しずつ集めていきたいと思います
姉が男の1人暮らしなんて炒め鍋一つでいいのよ
なんて言うもんですから・・色々迷いまして
テフロンの深フライパン24cmを持ってて便利ですが
揚げ物をテフロンでやるのが嫌で
やっぱり鉄が一ついるなと
シリコン塗装は害ないのですね安心しました
参考になりました。ありがとうございました

189 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/14(日) 02:43:36.84 ID:W5XjoYRX0.net
32cmの鉄パンが欲しいけど計4枚も面倒見切れない気がする

190 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/14(日) 03:01:15.54 ID:nwSoQAD20.net
玉子焼きは銅一択

191 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/14(日) 08:13:45.28 ID:4wOoDdqH0.net
ちっこいスキレットを4つ買って置いておいたら、家人が使い古しのサラダ油をたっぷり入れて
オイルポットのようにして放置してある。
やめてほしいのだが、よう言わん。
少々油をひくくらいならいいのだろうけど、染みこみすぎておかしくならない?

192 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/14(日) 08:47:51.08 ID:RqAcTwjX0.net
染み込みすぎてーは大丈夫だろうけど嫌だと思うならやめてもらったら?
高さもないからなにかの拍子にこぼすってこともあるしさ
もし言いにくい相手なら中身はオイルポットに移してサクッと片付けちゃえば

193 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/14(日) 10:03:50.04 ID:JJP2l9Kr0.net
油が染み込む鉄があったらいろんな色の鉄ができて面白そうだな

194 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/14(日) 10:09:45.36 ID:twI+201B0.net
新しいオイルポット買ってやれ

195 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/14(日) 10:27:49.04 ID:hqkiFXND0.net
油入れっぱなしはいいけどゴキブリがわきそう

196 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/14(日) 14:45:17.31 ID:aRd23zKgO.net
家人て嫁だろ?
しかも自分のスキレットじゃないの?
なんで一言言えないのか分からん
夫婦でも関係がジャイアンとのび太みたいになってんの?

197 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/14(日) 15:53:08.68 ID:XtzGmMQl0.net
>>191は嫁で家人は姑かもね
なんとなく読んだ瞬間思った

198 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/14(日) 17:20:34.86 ID:cQLucGTp0.net
>>191の続きが気になる!

199 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/14(日) 17:24:05.96 ID:OYK69TzO0.net
>>191本人も染み込むとか言って鉄パンをよく分かってないしドローだな

200 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/14(日) 20:55:19.30 ID:J+MS61zs0.net
コンボクッカーで初めてパエリヤ作ってみたよ
美味かったー

201 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/14(日) 23:53:20.44 ID:83AOY/b20.net
いや、>>191は息子
お母さんが変な使い方してるよー、って文句言ってる

202 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/15(月) 00:08:48.23 ID:fw/Eu14m0.net
息子なら母ちゃんふざけんなって言えるじゃん
嫁の舅姑に対する愚痴でしょ
自分の親なら気にならない事でも他人がやるとなんかイライラするもんだよ

203 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/15(月) 00:17:04.83 ID:EeUjoQCy0.net
4ついっぺんに買って放置なんて、息子くさいけどな
買ったは良いけど、スキレットの性質よう知らんっつーのも息子くさい

204 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/15(月) 01:32:08.36 ID:Q/K71w2A0.net
亀の子タワシってゴミ詰まるから嫌い

205 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/15(月) 14:10:00.52 ID:7YRseIt90.net
鬼嫁に意見できない男性を想像した
なんとなく

206 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/15(月) 16:17:26.52 ID:8SpOVOgm0.net
>>203
最近女性誌とかでミニスキレットが流行ってるし
家族分買って置いといたら姑が勝手に油入れに使ったと予想w

207 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/15(月) 18:51:06.14 ID:iu9lUER70.net
30センチの鉄フライパン使ってる人居ますか?
今出回ってる3600カロリーの大バーナーで不便じゃなければ
買いたいと思ってるんですけど(´・ω・`)

208 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/15(月) 19:32:51.88 ID:fXH0hVMJ0.net
30センチの鋳物フライパンならある
餃子やステーキはもちろん、チャーハンも焼きそばも野菜炒めも煽らずに美味しくできるよ

209 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/15(月) 19:48:17.12 ID:jglPvfOI0.net
なんのために30cmの使いたいかわからんけどでかすぎるとおもうよ

210 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/15(月) 19:51:07.04 ID:31R9BcRT0.net
>>206
ロッジ売ってる店で6.5インチのだけ置いてなかったわ

211 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/15(月) 22:17:06.61 ID:2pPtlgOA0.net
なんの為って家族が多いからとか想像できるでしょ
うちだって4人しか家族いないけど息子2人中高生の育ち盛りで
28cmじゃ4人分焼くのに微妙に狭くて30買っちゃったよ
この2cmの余裕で全然違うわいっぺんに焼ける嬉しい
2口コンロがあっても別の料理で埋まってるからね

212 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/15(月) 22:18:52.26 ID:0O9U0slG0.net
頭の悪いレスに反応しない

213 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/15(月) 22:39:55.69 ID:8OsPZrcr0.net
自分が独身で、狭いキッチンでしか調理出来ないのか?
それにしたって自分モノサシで、あまりに想像力なさ過ぎだろ

30cmってそこまで大きくないぞ
一般的な中華鍋と同じサイズだ

214 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 08:59:37.64 ID:lovYT+OV0.net
中華鍋はパラボラ状だから、量が少なくても中心に集まるからいいけど、でかいフライパンは少量では広がって使いづらいよね

215 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 10:18:01.24 ID:YilzVIFk0.net
使いづらかろうが、その大きさが必要って人がいるんだろ
他人の事情に、なんのためかわからない〜使いづらいのにね〜
ってバカなのか?
お前んちの狭いキッチン借りて調理するわけじゃねーだろ

216 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 10:31:39.76 ID:YilzVIFk0.net
>>214←つーかこいつ本物のバカだろ?
30cmで全ての調理をまかなうと思ってるとか

少量調理なら、小さ目パンくらい持ってるだろうよ常識的に
ただの効率の悪いガス代の無駄じゃねーか
世の中お前みたいにパン1本で全てまかなう訳じゃねーんだよ

217 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 10:37:20.29 ID:lovYT+OV0.net
なんか知らんが怒ってんねw

218 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 10:41:37.76 ID:zSl+WWbf0.net
家族全員分を一度に焼くために30cmは重宝してるけど
少量用に20cmもあるし無難な26cmも持ってるよ
皆が皆一人暮らしで中華鍋もフライパンも分類なくなんでも一本なわけがない

219 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 10:42:39.08 ID:zSl+WWbf0.net
>>217
あまりに的外れなこと言ってるからかとw

220 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 10:48:41.14 ID:YilzVIFk0.net
>>217
無知なバカは放っておくけど
想像力の欠片もないただのバカは嫌いなんだよ

221 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 10:52:13.82 ID:wUH+S7wo0.net
みんな、お前が嫌い

222 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 11:01:48.21 ID:og226Er/0.net
中華鍋とフライパンを比べる時点でね
なんで炒め物前提なんだか
振りも頻繁な動かしも必要ないソテーという概念はないんかい

223 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 11:01:51.97 ID:SbOaHnUn0.net
想像力ないのは構わないけど、それによって
「30cmなんて理解出来ない」ってわざわざ相手を馬鹿にするようなレスつける人の方が嫌いだわ
あんたらに理解してもらわなくて結構なのにね

224 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 11:04:20.05 ID:lovYT+OV0.net
さーせんw 一応、言い訳すると>>213でフライパンと中華鍋をサイズで比較してたから、それは違う、という意味だったんだが

225 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 11:04:58.64 ID:SbOaHnUn0.net
>>222
問題はそこじゃないでしょ
話がずれてるよ
そもそもが「30cmなんてなぜ使うのか理解出来ない」ってレスに対してでしょ
そういった言葉のあやというか例えに噛み付いても意味はないのに

226 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 11:53:27.91 ID:VpyR3A8C0.net
>>224
>>213>>209の大きさに対してのレスだし比較として出してるから分かるけど
実際の用途で比較して使いにくいというのはまた違うんじゃない?
まぁどのみち人が欲しいと思ってる物に難癖つけるのはどうかと思うw

227 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 11:57:32.80 ID:lovYT+OV0.net
>>226
おれ難癖つけてた?わからんなあ

228 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 11:59:06.09 ID:XAx/1DuL0.net
無自覚に人を不愉快にさせてることもあるよ
ドンマイ

229 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 12:01:02.23 ID:lovYT+OV0.net
>>226
すまん、途中で書いてしまった。
おれが言いたいのは、同じ30cmでも中華とフライパンでも使い勝手が違うってこと。
とくに少量を加熱するときに違いがでる。どっちがいい悪いという話はしてない

230 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 13:00:26.65 ID:cLR3f6kM0.net
>>229
あんたがわざわざ使い難い例を出してまで
でかいフライパンは使いづらい言っている
と思われたんだよ

231 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 13:04:43.88 ID:ESZUCU7b0.net
いつまで的外れを続けるんだ>>229
"30cmはそこまで大きくはない"って話をしているんじゃないのか?
形や用途が違おうと、サイズはサイズの話でしかない

それにしても、家族構成や食事量、作る料理も考慮しないでケチをつける人はなんなんだ
しかも上の人は3600カロリーの大バーナー(業務用?)で料理するんだろ
ケチつけてる人はその辺頭に入ってないのかよ

232 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 13:13:47.73 ID:/bsDTzOi0.net
お前がウザい

233 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 13:19:14.00 ID:ESZUCU7b0.net
耳が痛かったんだな

234 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 13:55:50.92 ID:/bsDTzOi0.net
頭が悪すぎ

235 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 14:05:52.22 ID:TBxUeeby0.net
無難に28cmにしとき

236 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 14:39:54.84 ID:qpegZJeb0.net
質問者の環境を無視して自分の価値観を押し付ける奴は黙っててほしい

237 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 15:12:00.27 ID:6g8TWTZp0.net
みんな頭が鉄のフライパン並みに硬い

238 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 15:24:43.87 ID:7OkFmL120.net
うぜーよ来るなボケ。男1人の鉄パンスレだ
消えろ

239 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 17:39:41.60 ID:RoUrKZjI0.net
オマエモナー

240 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 18:42:03.02 ID:ESZUCU7b0.net
もてない独り者の寂しい生活だからって性格ゆがみすぎ
スレを私物化するな
俺独りの鉄パンスレでも立てて移動して
頭がカチカチだと作った料理もカチカチで不味そう

241 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 18:58:27.70 ID:lovYT+OV0.net
ここははじめてかい?力抜きなよ。オレのフライパンがパンパンだぜ

242 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 19:03:43.46 ID:5wHz5ZGX0.net
28を買ったら小さくて30を買い直したってレスもあるのに
何が無難に28にしときなんだ
それで小さかったらお前が30を買い直してやれよ

243 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 19:06:11.86 ID:5wHz5ZGX0.net
ここで「オレ」「俺」使ってる奴のレスっていつも気持ち悪いな
大抵昼間に書き込んでるし

244 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 19:23:14.43 ID:V7AP/n2k0.net
>>241
何の例えか全く想像つかない

245 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 20:12:26.07 ID:6g8TWTZp0.net
じつは女です

246 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 21:09:10.66 ID:KKegc3vaO.net
日本人の気質の推移が如実に現れてますね

247 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 22:12:54.70 ID:a/Trv5Wg0.net
実は女じゃ?って雰囲気の人いるね

248 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 22:13:07.36 ID:TBxUeeby0.net
じゃあ30にすればいいじゃん
どうでもいいわw

249 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 22:20:49.49 ID:WCz4YwQu0.net
どうでもいいのに30cm欲しいって人に28cm押し付けようとしたの?
なんで?
いい加減な人だな
どうでもいいなら最初からほっとけ

250 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 22:42:34.61 ID:TBxUeeby0.net
>>249
なんかイライラしてますね
甘いものでもどうぞ♪

251 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 22:43:27.50 ID:tNRY7TMx0.net
逆切れうざー

世の中には30センチが余裕で使えるおウチに住んでる人もいるんだよ
想像できないんだろうけど

252 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 22:46:58.01 ID:QJKLkj/R0.net
うちのキッチン狭いけれど、33cmの山田中華鍋の出番が多い
慣れたらでかい方が良い

253 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 22:56:55.56 ID:TBxUeeby0.net
>>252
狭くても30cmの中華鍋くらい使えるよねw
けど自分は28cmの方が使いやすくて好き♪

254 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 23:01:25.41 ID:tNRY7TMx0.net
>>252
中華鍋は30センチまでが使いやすいってよく聞くから>中華鍋のスレで
真に受けて30センチ購入して使ってたけど
2人分チャーハンがキツくて、大きくて使いづらいって言われてた33センチ山田を追加した
2〜3人でも余裕でパラっとできるようになったよ
しかも使いやすいし、慣れたらこの大きさがちょうどいい

人の意見も参考になるけど、料理の腕も環境も人数も違うのに
真に受けなくて良かったな

255 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 23:04:44.18 ID:tNRY7TMx0.net
>>253
その人は33センチだって言ってるんだよ
あんたが28センチが好きだからってその人に何の関係があるんだよ

256 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 23:07:35.34 ID:TBxUeeby0.net
いや質問者は
中華鍋じゃなくて
フライパンの30cmが欲しいと話してるんだが
頭大丈夫かな?

257 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 23:12:38.86 ID:XDax7TZz0.net
話の流れ理解してないのならレスつけなくていいよ
その人は元レスの30センチが欲しいって人にはレスしてないだろ

258 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 23:21:49.89 ID:zwfKXgQd0.net
自分こそ質問者の
大バーナーがあるから30センチが欲しい
って意見に
自分が28cmが使いやすくて好きだから〜ゴミ
って
頭おかしい

259 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 23:56:35.99 ID:6g8TWTZp0.net
何が何だか

260 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 23:58:02.64 ID:Lrl0lDEQ0.net
アスペっぽいな

261 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/16(火) 23:59:11.00 ID:Lrl0lDEQ0.net
ID:TBxUeeby0のことな

262 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 01:37:32.84 ID:PXD6/3fJ0.net
アスペは長文IDコロコロだろ
背中押して欲しいだけなら騒いでないで
好きにデカイのかえよw

2ちゃんには色んな人がいるんだから
色んな意見あるさ
反対意見それを自己否定と受けとるやつが
一番めんどくさい

263 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 01:39:44.16 ID:KgcMrDLC0.net
>>200まで読み返してみたが
どれが長文なんだろうか・・・?

264 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 01:41:39.73 ID:Es3z/mIB0.net
262だろ

265 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 01:48:48.45 ID:fiKrn/US0.net
>>262
よっぽど悔しかったんだな

お前みたいに自分の意見が通らないからって
逆切れ起こす奴が一番面倒なんだぞ

266 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 02:04:17.78 ID:b3c0rOnh0.net
ざっと見て>>168は長文かと思いきや、スレ違いな内容だった

267 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 02:12:47.99 ID:PXD6/3fJ0.net
過疎スレに
IDコロコロちゃんが沸いてるw
もうちょっと時間空けようね

268 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 02:23:49.17 ID:KgcMrDLC0.net
>>267
それで長文IDコロコロというのは、具体的にどのレスなの・・・?

269 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 02:41:42.74 ID:b3c0rOnh0.net
自分を馬鹿にするレスは全部IDコロコロに見える病気なんだよ

270 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 02:42:39.38 ID:dhQywvhL0.net
26センチ以上の鉄パン持ってるのは出てけ
ここは男1人の鉄パンスレだ!

271 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 02:47:23.21 ID:b3c0rOnh0.net
野郎のクセに24cmまでとは情けない

272 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 03:13:04.47 ID:4pWqo5K90.net
24pの砲身をお持ちなら十二分に誇ってよろしくてよ

273 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 08:58:57.94 ID:9UjZoQnA0.net
>>262
わかってらっしゃる。どうもID違う単発IDがコロコロわいてきたなと思ってた。
長文IDコロコロは自分の意見と違うレスを見るとキレちゃうんだろうな。

274 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 09:16:37.17 ID:ZENQuPoM0.net
拝みチャーハンのフライパンは何センチだ

275 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 09:30:11.60 ID:LEiqzZUG0.net
36cmくらいじゃなかろうか

276 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 13:49:51.02 ID:rJCyYi8z0.net
26の1.6mm1枚で使い勝手最強と結論出ただろ

277 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 19:11:58.98 ID:9Isre/uu0.net
1.6だと熱いまま水洗いすると変形しちゃうやん
3_が最強だと思うの

278 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/17(水) 19:40:05.91 ID:LEiqzZUG0.net
1.6mmは歪むのが普通だから特に気にならんな

279 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/18(木) 07:55:28.77 ID:gHl7PE770.net
リバーライトの厚底フライパン
26センチで板厚が3.4ミリのものを愛用してる。
重いけど絵が木製で使いやすい
ソテーや餃子に最適
これを使うともうテフロンには戻れないね

280 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/18(木) 07:59:36.93 ID:bAu6M7ms0.net
>熱いまま水洗いすると変形
ちがうってば
内側の食材と外側の火の温度差で変形するの

281 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/18(木) 09:22:46.63 ID:wvpBNbPe0.net
馬鹿

282 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/18(木) 09:34:34.18 ID:qDA0saog0.net
南部鉄器のフライパンってここでの評価はどうですか?

283 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/18(木) 09:45:38.31 ID:4pOXRAvd0.net
話題に出ません
ロッジ辺りのスキレット買う人が多いかと

284 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/18(木) 14:55:42.20 ID:BebhK+1E0.net
>>282
岩鋳のフライパン、ソテーパン使ってるよ。お手頃値段でとても満足。

285 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/18(木) 15:58:38.65 ID:hSpfhWEq0.net
南部鉄器は基本的に空焚き禁止だからなんか使いにくいね
(しょっちゅう使う人はいいけど)

まあ及源の「焼き焼きグリル」が一番使い勝手がいいかな

286 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/18(木) 16:17:12.65 ID:UUgIpAhX0.net
ハンバーグやチキンソテーのグリルでコンロで焼きめつけた後グリル(魚焼き機)にいれるのに、鋳スキレットと鋼板パンで出来あがりがまるで違う不思議

287 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 02:08:24.01 ID:wIFtbVhwO.net
どっちがどうなの?

288 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 02:47:04.67 ID:GD0n09Ie0.net
好きにしてね

289 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 12:30:24.26 ID:JaP33UFh0.net
>>280
何も入れないでも変形はするだろ。
IHで使ってるが、最初高温にしてるが、油入れる前に
もう歪んで周囲5ミリ位浮いてるからw

290 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 13:59:05.77 ID:eX/e5olu0.net
南部鉄器自分も気になる。
ロッジスキレット5ミリ
及源南部鉄器4ミリ
その他南部鉄器3.5ミリ

直径が同じなら、厚さの違いはどの程度影響しますか?

291 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 20:46:47.19 ID:/kEzE6Os0.net
板厚3mm以下は子供年寄り用だから
ちゃんとした大人なら3mm以上使えよ男なら5mm30pが当たり前

292 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 21:08:07.78 ID:OGXg0lVX0.net
板厚3mmの鉄と板厚2mmの多層鋼(アルミ+ステンレス)だったら
どちらが揚げ物に向いてるんだろか?

293 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 21:21:38.61 ID:yNaUL4Nf0.net
揚げ物は板厚より深さが大事

294 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 21:38:54.30 ID:mL5iko2O0.net
>>292
体積あたりの熱容量はステンレス≒鉄>アルミだから厚い分だけ鉄のほうが向いてると思う
どうせアルミがステンレスに挟まれてるんだろうから熱伝導を考えても鉄のほうがいい

295 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 21:44:17.85 ID:9iwslFGO0.net
揚げ物は鍋よりコンロの火加減できまるんじゃね?揚げ物モードつきのIH最強

296 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 22:48:35.48 ID:hbCCquxb0.net
最近やっと0.5mmの浅い20cm100均鉄パンを上手く使えるようになってきた
これ親子丼的なものを作るのにちょうどいい

297 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/19(金) 23:36:55.27 ID:lo8miHli0.net
>>289
アホ過ぎる

298 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 12:47:02.62 ID:tgmO2P550.net
>>292
家庭での揚げ物はそんな些末な違いより油量をたっぷりとるべき

>>295
IHの揚げ物モードで使い物になるのがあったら教えてくれ
どれも反応鈍すぎて最初に適温にした後は手動で調整してる

299 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 13:00:14.01 ID:H0Ye3F1O0.net
新しい揚げ鍋買い換えようと色々迷ってる合間に
とりあえず26cmの極み炒め鍋買ってこっちで揚げ物してた

で、揚げ鍋は跳ね防止カバーつきみたいなのを買って
極み炒め鍋も26cmじゃ家族分作るにはちっさいから30cmも追加

結局揚げ物極みでやっちゃってる
昨日は30のほうで揚げたら、やっぱ口が広く底に丸みがあって使いやすいわ

300 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 13:12:08.34 ID:Q5rDjDeB0.net
そういう話する時は、我が家は何人家族だけどって
いれた方が他人に伝わりやすいよ

301 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 13:23:24.61 ID:H0Ye3F1O0.net
家族4人な

302 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 14:39:29.20 ID:Q5rDjDeB0.net
参考になった
サンクス

303 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 15:05:55.85 ID:nAFMpyq00.net
家庭なら、1.6ミリ厚でも油量がたっぷりあるならなんとかなる、ということか。

304 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 15:51:01.41 ID:2NSpPyyz0.net
たまの揚げ物なら幅と深さで中華(北京)鍋が便利
ただ油はハネ散るのでこまめに蓋とかガード必須
卓上天ぷらとかするなら、ハネ防止カバー付きの専用鍋がいいね

305 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 18:24:20.27 ID:HilypMEp0.net
水気飛ばしが甘かったのか広範囲に錆が出てた
やすり5分焼き込み10分で元通り

306 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 19:04:50.52 ID:HBm9Wsho0.net
>>290
上等フライパン
https://www.youtube.com/watch?v=rXQQLDnVIJk

http://fujimaki-select.com/item/093_0006.html

307 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 19:17:19.29 ID:HBm9Wsho0.net
高級鉄フライパン 極ザオムレツ 使用レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=Af5UqK90B7s

あの"ふわとろ"オムレツを気軽に作れる究極のフライパン!
『洋食や たいめいけん 魔法のオムレツ・フライパン』
https://www.youtube.com/watch?v=uGWRhDo89Hw

308 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 19:28:41.43 ID:kO2v9hsN0.net
極カスがアクセス数稼ぎにきたのかな

309 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 19:37:59.50 ID:usgp4QLK0.net
いつもの質問と全く関係ない動画貼る人かw

310 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 20:18:03.41 ID:7gLV6FAS0.net
またコナンか

311 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 21:37:25.06 ID:LsbrUK8f0.net
アフィカス+リバーライト
絶対動画見るなよ

312 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 21:42:04.22 ID:F+7pbTqj0.net
試したことないけどたぶん錆びって焼きこみだけで解消しそう

313 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 22:11:29.12 ID:fkiaYejp0.net
1.6o厚で一kgの鉄製天ぷら鍋持ってみて意外と重かった
3oとなるとこれの倍近いし持て余す気がしてならない

314 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 22:47:37.13 ID:3nGvsxNy0.net
天ぷら鍋は油を加熱するから
重いほうが安定していい

315 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 22:55:08.31 ID:nAFMpyq00.net
錦見鋳造、回線パンクしてるみたいね。
こりゃ、魔法のフライパン4年待ちかな?
鋳造で1.5ミリ厚って、あんまり意味がない気もするけれど…

316 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 23:36:09.38 ID:LsbrUK8f0.net
いらねーよあんなの普通の鉄パンと何ら変わんねーよ

317 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/20(土) 23:49:28.96 ID:9WQh595Y0.net
>>315
用途と製造効率によるから飯を作るのとその道具を作るのと
色々と都合がある上でも薄い鋳鉄技術は有用だと思う

318 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 12:10:16.22 ID:7vBoiDwU0.net
ここ最近忙しくて毎日弁当の生活してたせいで
久々に料理しようと思ったらフライパン全部カビだらけでくっそ萎える
キッチンの下のとこに収納してたのも関係あるかもだが
ナウシカの映画の腐海の世界みたいになってた

319 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 12:26:08.67 ID:c6UKbQM00.net
魔法のフライパン30ヵ月待ちなの?
うちフライパンと中華鍋があるけど全然使ってなくてその存在すら忘れてた

320 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 12:44:24.66 ID:6Kq/mXV10.net
相変わらず魔法パンすごいのね
興味ないけど

321 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 16:04:51.94 ID:RCk0vB150.net
こんなもんに騙されるアホがいるんやな

322 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/21(日) 22:47:26.17 ID:j36W/P4W0.net
1.6ミリ28cmの4000円のフライパン
すぐ水につけるせいか歪んできたわ

323 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 07:34:19.26 ID:cBjzf//L0.net
魔法のフライパンのサイト覗いたら「転売ご遠慮ください」だって
そうは言ってもネットでは3万近い高値で売ってる

324 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 07:45:32.47 ID:9ZB8VZix0.net
魔法のフライパンって買いました!来ました!ってのは多いのに
すんごいいいです!って声はあまり見かけない不思議

325 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 12:38:51.51 ID:YAaf9Pm70.net
>>324
買うのが目的になってるから(笑)

326 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 14:26:25.48 ID:RZ/0rrGp0.net
そりゃあんなもん買うのは鉄パン使ったことない奴だからな

327 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 20:34:47.37 ID:DxkVoutc0.net
アルミはどうなの?
熱伝導でいえば鉄より全然いいでしょ

328 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 20:37:21.06 ID:CB32lBVm0.net
スレチだ

329 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 20:47:32.64 ID:o+wH+0/K0.net
>>324
魔法が解けたんだよ

330 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 21:00:41.75 ID:re+Tjonq0.net
「魔法のフライパン」は薄過ぎて焼きムラが出来るのだよ。
フライパンは厚みが有った方が美味しい。
重くなるけど。

331 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 21:12:06.19 ID:re+Tjonq0.net
>>327
アルミはコンロの火の当たりで焼きムラが出来る。
熱伝導率の悪い土鍋が美味しいのは均一に熱が
伝わるから。

石焼プレート
http://review.rakuten.co.jp/item/1/200672_10020894/1.1/

332 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/22(月) 22:38:53.10 ID:YAaf9Pm70.net
>>327
パスタ用にアルミ打ち出しパン持ってるけど、むちゃ火加減気を使うぞ。というか火は一定で常に動かしたり遠ざけたり。
火加減ルーズでいいのが鋳鉄パン、これはほんと楽チン。

333 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 17:32:20.59 ID:DD2zPaat0.net
去年血迷って魔法のフライパンポチったけど、もうちょっとだしてドイツ尼でターク買ったほうが聞いって気がついて最近買ってしまった。
24センチが送料込みで一万でお釣り来るし、むしろこっちの方が全然良い。
ターク可愛いよターク

334 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 17:43:40.05 ID:YZo+qkK70.net
>送料込みで一万でお釣り来るし、

一万超えたけど…
いつ買ったの?
ターク可愛いよターク

335 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 17:46:05.87 ID:7Lum2Edf0.net
ヲターク

336 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 18:06:43.71 ID:DD2zPaat0.net
本体42,30ユーロ、送料25,01ユーロで合計67,31ユーロ、今日のレートで計算して9400円くらい。
先々週位に頼んで2日前に届いたよ。

337 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 18:34:33.57 ID:YZo+qkK70.net
本体18 EUR 39,90  送料 EUR 34,90  計 EUR 74,80

去年買ったんだけど送料が違うのか
後悔はしてない、個人輸入ってそんなもんだよな
安く変えてヨカタね

338 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 19:48:02.51 ID:TjzsCBrJ0.net
ニトスキ在庫復活してるね
中国で作りまくったかな

339 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/23(火) 19:57:57.90 ID:k6xJjG4c0.net
鉄パンは寿命が長いからな。シナ製だと愛着がわかん

340 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/24(水) 07:21:24.75 ID:18zpF5hf0.net
俺もタークかMetal NEKOの鉄フライパン欲しい(´・ω・`)
でも今の使ってる鉄フライパン一生使えそうだしな・・・

341 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/24(水) 11:56:38.99 ID:EQayQsGt0.net
ニトリのスキレット、実際どんなもんなの?
以前あったダイソーのと似たようなもん?
ただHPの画像を見る限りはバリ取りしてないし汚物感満載だけど

342 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/24(水) 14:26:16.90 ID:nmOUfmRx0.net
ニトリは土鍋の件があるから怖い

343 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 09:14:41.68 ID:+QsSPYhF0.net
気に入ったフライパンがあれば迷わず買い換えればいいよ
料理を作る楽しみにも繋がるし

344 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 09:53:01.76 ID:vgXvq4Hb0.net
ニトリの土鍋ってなんだっけ?とぐぐったらカドミウムが出てたのかー
同じChinaでも大手有名企業直営の工場なら安心だけど
なんだかよく分からないメーカーが作ったのを輸入してるだけだと怖いね

345 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 16:38:19.46 ID:pEu5DGZm0.net
土鍋は知らんかった
欠陥品の椅子で大怪我した人が出たのは知ってたが

【訴訟】ニトリの椅子で転んで大けがをした結果、うつ病に:最高裁が因果関係を認める [13/03/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362402489/


1580万円の賠償が確定した2013年のケース

346 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 16:46:28.53 ID:ST1wvhCo0.net
ニトリに長く使えるものとか売ってないだろ

347 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 18:19:45.01 ID:Q4Fm77lGO.net
お値段異常、ニトリ♪

348 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 18:40:35.93 ID:bbWTLb4b0.net
鋳鉄のスキレットは一生ものだから慎重に選びたい
やっぱりロッジかな

349 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 18:41:29.96 ID:fi3PoGgU0.net
中国製は不純物がたくさん混じってそう

350 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 19:14:29.44 ID:DopzcaI00.net
南部鉄器でいいんじゃない

351 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 22:20:05.55 ID:7xXyCfAv0.net
スレと関係ないけどアルミとステンレスの多層フライパンって鉄と比べて使いやすいですか?
熱効率が凄いいいらしいけど

352 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 22:22:24.39 ID:W7MP5yIW0.net
>>351
フライパン総合スレでどうぞ

353 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 22:23:28.73 ID:s7ajB4/N0.net
鉄と比べるなら使いにくいでしょう
使いやすさが大事ならテフロンでいいんですよ

354 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 22:47:41.22 ID:vOqtEUOq0.net
テフロン加工はゴミ

355 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/25(木) 22:49:19.66 ID:aB7qaLu80.net
>>292=>>351

356 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/27(土) 01:37:28.00 ID:vyzdqGML0.net
一ヶ月間ぐらい炒め鍋を毎日揚げ物で使用していて
久しぶりにその鍋でチャーハン作ったら、いつもだと少しご飯粒が鍋についたり
最後醤油をかけると焦げて付着するのがまったくなく、皿に移して鍋肌見たら
料理してたのが分からないくらいツルツルしてたw

いつも水たわし洗いで、汚くなるとステンたわし使用していて
油膜は全然気にしていなかったけど、油膜って変化が感じるぐらいの物だったのね

357 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/27(土) 09:04:20.77 ID:rYwZiuQp0.net
買ったばかりの鉄鍋は揚げ物に使えって言われてるからな
洗剤使うとその油膜が落ちちゃう

358 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/27(土) 09:09:14.14 ID:urFUjOqp0.net
中華鍋ならいいけど、浅い平底だと揚げ物できなくね?

359 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/27(土) 09:30:35.88 ID:bRqycoOV0.net
>>356は炒め鍋って言ってるから中華鍋の底を平たくしたくらいで
深さも広さも十分あるでしょ

360 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/27(土) 11:03:32.36 ID:D872tyqn0.net
極の20cmの炒め鍋
弁当の揚げ物用に買ってみよかな

361 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/27(土) 11:43:34.84 ID:mfboFBPC0.net
気になったものはすべて買う

362 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/27(土) 12:47:11.46 ID:ItCg1CVs0.net
>>358
できない事はない
食材が薄かったら問題ない

363 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/27(土) 12:48:04.68 ID:60J2bMVE0.net
>>360
20cmなら油の量も少なくてすむね

364 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/27(土) 13:29:38.02 ID:I1EUodFo0.net
最近ロッジのダブルダッチオーブンの蓋ばっかり使ってる
大きさが丁度いい

365 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 00:18:34.88 ID:ZBIAR5XQ0.net
>>351
ステンレスのメリットはメンテフリーということだけだと思う
焦げ付きばかり気にするから十分な加熱も難しいし、絶対できないメニューもある
俺は鉄パン買ってからステンレスは使わなくなった

366 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 01:26:04.61 ID:loFrfR1G0.net
ステンは光って無いとみっともないから手間が掛かる

鉄だとメンテナンスフリー

367 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 04:21:49.91 ID:MPr9Woau0.net
逆に鉄だとこれは厳しいって料理ある?

よく言われるトマトとかも、手入れしてれば問題ないだろうし

368 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 05:17:10.74 ID:aDxnca7k0.net
トマトも全て、中華鍋
茹でたり揚げたり蒸したり

餃子は鋳鉄
御飯は炊飯器だけどね

369 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 07:15:02.29 ID:KEMmxKgM0.net
やすり買ってきた。

3年使った中華鍋をリセットする。

焦付きが取れますように

370 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 08:14:02.63 ID:GYk3+Wc40.net
焼きそば

「ためしてガッテン」でやってた方法。
1. 袋麺の麺をほぐさずに、塊のままフライパンで両面焼く。
2. そこに肉と野菜等を入れて、肉に火が通るまで炒める。
3. お湯を適量入れて、蓋をして蒸し焼きの状態で水分が無くなるまで待つ。
4. 蓋を開けて麺をほぐし、ソースを絡める。

371 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 08:16:51.53 ID:3r8cjLlB0.net
普通のマルちゃん焼きそば使用、花マルマーケットでやってたやつ

1.キャベツと豚肉は1センチ以下の細切り、麺は袋の口を少し開けてレンジで1分加熱しておく
2.キャベツともやしはキッチンペーパーで水分を取って、サラダ油少量をまぶしておく
これをやると炒めても水分が外に出ない
3.フライパンにサラダ油を熱して中火で肉を炒め、あらかた火が通ったら温めておいた麺を手でほぐしながら入れる、水は使わない
4.一度麺と肉を皿にとり、下拵えしておいた野菜を強火でジャッと炒める
5.すぐに火が通るのでもやしの表面が半透明になってきたら先ほどの麺と肉を戻し入れ、粉末ソースを入れてよく混ぜて出来上がり

手間は掛かるけど野菜がシャキシャキで美味い

372 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 09:14:15.36 ID:fU8lDRUJ0.net
>>367
さっぱり煮

373 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 09:23:20.55 ID:4pW4QazV0.net
焼きそばの粉ソースやめて創味シャンタンDXとオイスターソースで作ると上海焼きそば

374 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 10:08:42.90 ID:0I5+6UeR0.net
オイスターソース&醤油焼きそばを試して以来、ソース焼きそばを作らなくなった

375 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 10:58:58.99 ID:J/zCjZ5o0.net
麺をチンしてから焼きそば作ったら炒めているうちに鉄肌にこびりついたんだけど何でかな?

376 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 11:11:34.34 ID:pdRotV/L0.net
>>375
同じく麺をチンしてから炒めてるけど
はりつかない
水を入れるとこびりつくので差し水はやめますた

377 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 11:34:35.47 ID:c7PxtLAt0.net
フライパンの予熱が足りないんじゃないかな?カンカンに予熱して麺を焼く。

378 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 11:35:51.61 ID:ttenmrAE0.net
釜浅の20センチ、タークの24センチ、山田中華鍋の27センチ
一人〜二人分作るならこれで十分かな、ようやく色々揃った感がある。

揚げ物用は今は中華鍋使ってるけどちゃんとした揚げ物鍋も欲しいなー。
二人暮しでお弁当にちょっと、って感じだと20センチくらいので十分かな?

379 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 11:51:09.95 ID:KFLpjZMU0.net
>>378
料理好きならスキレット6.5インチおすすめ
2人暮らしなら2つあると食卓に出せる

380 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 11:53:50.38 ID:kVJKrCgs0.net
>>378
どれも小さめだね、女性かな?

381 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 11:58:55.48 ID:eCOEcxLt0.net
>>378
同じくちょっとした揚げ物は山田27 油が少量でも使いやすい。例外は奥の小コンロで1品だけ揚げる時に16ミルクポットを使うくらいか。

382 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 12:08:11.93 ID:MtUky5el0.net
>>378
同じようなラインナップで20cmの揚げ物鍋を持ってるが、油はねしにくいのとポットに油戻すのがやり易い以外は山田の方が使いやすい。
もう少し大きめかむしろ小さめの方が使い分けが出来ていいんじゃないかな。

383 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 12:17:21.60 ID:5IihICBc0.net
鍋肌が垂直の揚げ物鍋と鍋肌が斜めだけど広い中華鍋

油が少なくて済む中華鍋も油はねすくないんだけどね

油はね気にして揚げ物鍋を買うか知恵で油はね防いで既存の鍋で行くか?
個人の趣味嗜好だね

384 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 12:50:38.63 ID:DPD1Uhpy0.net
男は調理器具で調理量の制約受けないから料理人に有利だね
重くて持てないとか舐めてるのかよ

385 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 13:12:12.68 ID:pdRotV/L0.net
>>384
http://livedoor.blogimg.jp/worldshobonnews-rusifer/imgs/b/9/b96debcc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/worldshobonnews-rusifer/imgs/6/e/6e6b456d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/worldshobonnews-rusifer/imgs/9/b/9b256f48.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/worldshobonnews-rusifer/imgs/6/e/6ef84a59.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/worldshobonnews-rusifer/imgs/3/a/3a1e718d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/worldshobonnews-rusifer/imgs/5/9/59f6f49d.jpg
性別は関係ない

386 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 13:39:51.97 ID:+TXyqHKQ0.net
そんな極端な例を出されてもw

387 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 13:40:21.39 ID:FZPBY6dF0.net
>>384
意味わからない

388 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 13:56:00.06 ID:OhTE3n+h0.net
女にはわからないよ

389 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 14:25:17.70 ID:cr0wO9PQ0.net
フライパンでそんな大量の料理つくったら加熱時間が長くなりすぎじゃね?

390 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 18:59:16.17 ID:ttenmrAE0.net
>>378です。
今は特別不便をしてないから後々必要になるかなーって思ったんです。
もうチョット検討してみます、皆いろいろありがとう。
ちなみに夫婦住まいで、これから家族が増えること考えた場合の候補ってなんでしょう?
焼き物増えるだろうからだと28センチのフライパンとかかなー

391 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 19:26:50.33 ID:hVJD5DSx0.net
>>374
俺と同じだ!
オイスターソース+醤油+ガーリックで奇跡の美味さ

ちなみに、焼きそばというのは麺の水分を焼いて飛ばして
そこへソースをしみこませるから美味いって聞いてから
蒸すのはしなくなった
ステンレスのフライパンじゃ焼きそば絶対できないんだよね

392 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 20:07:31.03 ID:fvUuHoaG0.net
>>391
でも蒸し麺使ってるんだろ?

393 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 20:11:48.80 ID:Nb6uqhaD0.net
>>391
紹興酒大さじ1も入れると香りが本格的中華

394 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 20:13:49.69 ID:3ug9SDIU0.net
菰田欣也 具だくさん炒め焼きそば
http://www.youtube.com/watch?v=Xs12fjiavug

395 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 20:29:44.09 ID:4a3cjsVC0.net
>>394
これ見ると鶏ガラスープ、酒、醤油、オイスターソース、胡椒を入れてるな。

鶏ガラスープ(創味シャンタンDXでも)の旨味を足すのも重要だよな、中華料理は。
うちは安物顆粒中華だしだけどじゅうぶん。

396 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 20:56:06.44 ID:fHm3Mxy60.net
オイスターソース+胡麻油+水溶き片栗粉でとろみ

397 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 21:31:39.12 ID:M9ODqrx30.net
複層のステンレスフライパンは加熱早くて厚さも重さも適度にあるからフライパンとしては最高なんだけど、なんせステンレスの綺麗さを保つのが最高に面倒くさいw
これだけで鉄に軍配が上がる

398 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 23:06:20.64 ID:S4uR8gJw0.net
焼きそばに水溶き片栗粉って必要か?

399 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 23:52:01.49 ID:o5KX/mv60.net
餡掛け風になるんじゃね?

400 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/29(月) 23:53:53.60 ID:DjEuGXPR0.net
ちょっとだけ醤油+オイスターソースにとろみを加えたいんだろうな
麺に絡むように

401 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 04:30:44.40 ID:tGFst+ER0.net
最近の料理番組って加工済のフライパンばかり使うよね。
プロの調理師だったら鉄を使うべき。

402 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 04:39:48.08 ID:Ok7AFkLO0.net
そりゃ鉄パン使いとしては、料理番組でも鉄を使ってほしいけど
視聴者はテフロン使いが圧倒的に多いだろうしなぁ
テフロンパンはほとんど中国産韓国産だってことを知ってほしい〜
食べ物に警戒するなら調理器具も同じように気をつかわないと

403 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 04:56:59.84 ID:VgxmtRop0.net
カツ代さんは鉄のフライパンにこだわってたね
私もティファール処分して鉄にした

404 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 05:02:07.09 ID:HRBvLG390.net
鉄つかうと上沼に文句いわれるよw

405 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 05:44:16.11 ID:wc6RrEIY0.net
>>385
お前の周りには、
そんなメスブタ
しかいないのか

406 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 05:46:17.83 ID:wc6RrEIY0.net
鉄でも、ブルーテンバーなら
絶対に焦げないしメンテナンス不要

407 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 06:52:23.83 ID:oPLCO1d00.net
料理番組でテフロン使ってて
「まずフライパンに大さじ1杯の油を馴染ませて・・・」
とか言いながらまったく馴染んでないのを見るたびに
バカジャネーノって思う

408 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 06:56:01.99 ID:eRYIshSo0.net
ホント、テフロンは油が片寄って食材に接しない部分があるよね
意味ないと思う

409 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 10:55:26.29 ID:5BvTrl670.net
目玉焼きみたいな簡単な料理や
油とりすぎのときはテフロン使うな
あったらあったで便利だし

410 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 11:14:02.51 ID:qq2tapls0.net
卵料理は油をたっぷり使わないと美味しくないよね
目玉焼きにしてもフチが香ばしく焦げたくらいのが好き
鉄のフライパンで焼いた目玉焼きの美味しさといったらw

411 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 11:51:33.82 ID:RpF6Uo220.net
テフロンフライパンはスレチ
総合スレへ

フライパン総合スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1412844700/

412 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 16:16:16.25 ID:g1Ljy57G0.net
ウインナーも皮がパリッと焼けたくらいが美味しい

413 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 20:30:33.53 ID:bAdyCx9R0.net
スキレットを検討してます
どれくらいのサイズがおすすめですか?
毒男です

414 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 20:34:46.83 ID:nBHXp9l90.net
>>413
6.5インチを2つ買って有事に備えとけ

415 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 20:40:27.33 ID:Nk5WNH6x0.net
そうだね
蓋付きで6.5インチから始めるのが基本だね

416 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 21:08:03.13 ID:T/CqahG20.net
スキレットと南部鉄器のフライパンって
どのくらい違うの?やっぱスキレットが良いのかな?

417 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 21:11:13.72 ID:oXYlmbDf0.net
6.5ほんと最高
料理ってかつまみ用になるけど

418 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 21:28:26.55 ID:Ck7fcyAr0.net
俺も6.5インチ買ってずっと愛用してるよ

419 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 21:46:04.20 ID:5hP0ixvg0.net
作りたい料理や食べる量も分からないのにノーヒントで答えを出す先輩たちかっけえ

420 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 21:49:56.74 ID:ixkB5i8q0.net
おすすめを聞かれたから、おすすめを書いたら、かっけえといわれるのかw

421 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 21:53:55.33 ID:iSjMz5r00.net
6.5インチ買おうかな

422 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 22:07:50.91 ID:bk1TV+ajO.net
6.5インチはツマミにはいいけど鶏肉1枚焼くのもキツいしやっぱ20pくらいが俺はいいと思う

423 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 22:08:50.22 ID:iSjMz5r00.net
ほほう新意見あらわる
そしてどちらも参考になる

424 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 22:24:10.65 ID:6D2h6iIQ0.net
21cmが鶏のもも肉を焼くのにちょうど良い大きさ
20cmはジャストフィットって感じかな

425 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 22:41:34.81 ID:SCeB+n7X0.net
10 1/4インチだと鶏もも肉の周りに人参やジャガイモ並べて付け合わせも同時に調理出来る
でも、ちょっと重い

9インチなら蓋とセットになったやつがある
でも、別々に買うよりセットの方が何故か高いのが不思議だ
ギリギリのサイズより少し余裕のある9インチくらいがお薦め
http://www.aandfstore.com/store/commodity/0/01033504/

426 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 22:56:02.19 ID:7TmAa0Q30.net
6.5インチでも鶏モモ1枚くらい焼けるよ
チキンソテーに丁度良い大きさ
テーブルに置いたイメージして欲しい、丁度お皿1枚分の大きさだから使い易い

427 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 23:09:58.84 ID:I/BV3sgJ0.net
>>413がなにをどれくらい作りたいかで変わってくるんじゃないの
自分も6.5インチは持ってるし便利なサイズだとは思うけど
男性がしっかり食べるにはもう少し大きいほうが都合はいいと思う

428 :ぱくぱく名無しさん:2015/06/30(火) 23:14:49.48 ID:g1Ljy57G0.net
コンボクッカー買って届いた時はでかい重いと思ったけど、何作っても美味いからだんだん可愛く思えてきた

429 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 07:54:16.34 ID:m3OxlV7E0.net
俺的には8インチ>>>6.5インチだな

430 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 16:19:07.02 ID:w1VrCUAw0.net
あまり小さいと油がはねまくり、レンジ周りが汚れる。

431 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 21:52:50.14 ID:tM5s5amb0.net
スレタイしか読んでないんだけど
鉄製のフライパンのどこらへんが可愛いん?

432 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 22:07:51.73 ID:CGdtipTX0.net
まぁぶっちゃけるとアルミの厚いやつが最強なんだけどなフライパンとしては

433 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 23:10:03.41 ID:GfFAB3P20.net
最強かどうかはわからないが
ある程度の厚みがあるノンスティックアルミパンは
熱伝導性がよくて軽量だから、かなり便利ではあるね。
そう言うと、ここは鉄パンスレだと激昂し始める人がいるけど。

>>431
上の意味で、ある種の皮肉だと私は思っている。
実はさして優秀でない鉄製を使い続けているのは
愛着がある(≒可愛い)からだと。
頑丈だから必然的に長いこと使う、そして愛着がわくんだろうね。

434 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 23:38:27.35 ID:kWd0++x30.net
手が掛かる子程、しっかり成長させてあげようと執着するし、
成長した姿を見ると嬉しくて可愛く思うもんなんだよ。

最初はくっつきやすかったパン肌がツルツル滑るようになった時とかちょっとした達成感感じるわ

435 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/01(水) 23:49:52.69 ID:pXRvUOcD0.net
何をもって「最強」とするかは、その人次第だからねぇ
こびりつきにくいことを重視するなら、そりゃコーティングされてるものになるし
重量なら、アルミやアルミ主体のテフロンだろうし
でも、鉄を使う人にはその人なりの理由がある。それだけのこと

436 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 01:42:47.27 ID:Q34ABQ7B0.net
軽さならチタン

調理には鉄だな

437 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 03:23:34.93 ID:iIWLvlmc0.net
アルミだと鉄分摂取できないし鉄製より冷めるの早いよね
熱するのに時間が掛かるけどいつまでも温かいってところが可愛い

438 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 07:53:12.25 ID:pJGN3T/v0.net
IHだと鉄が一番温度上昇がはやい。ステンレスやIH対応テフロンはメモリ2つぶんは違う

439 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 09:07:46.23 ID:92S5SF220.net
揚げ物をして、油を冷まそうと1日放置したら、ガッツリ油汚れがついてしまった。
油面から上の縁や継ぎ目、裏にも五徳の模様がバッチリと浮き出ておる。
いったん洗剤で洗って、汚れをガンガンに焼ききったけど、クレンザーで磨いても取りきれない。
金属ヘラもサンドペーパーも無いし、マイナスドライバーでこそげたらとれるかな。
こういう場合って、どうしたらいいの?

440 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 09:14:22.82 ID:HKoLGJ9R0.net
気にしない

441 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 09:14:58.96 ID:3D141ApP0.net
>>439
大人しくサンドペーパー買ってきなされ

442 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 09:20:15.15 ID:92S5SF220.net
http://imgur.com/HDW6Q4U
http://imgur.com/swkGpxM

うpできてるかな?
塗った油を洗わないまま火にかけたのがまずかったりする?

443 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 09:37:03.97 ID:rDK7RVbU0.net
気にせんでいいでしょそんだけ落ちたら

444 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 09:41:31.39 ID:TKQmp93m0.net
>>442
まだ新しい?
クレンザーで磨いたなら厚みのある焦げつきがあるわけじゃないんだよね
ならそのまま使えばいいと思うよ
使ってるうちに周りも色が濃くなってくるから気にならなくなると思う
自分だったら気にせず使います

445 :439:2015/07/02(木) 09:55:34.50 ID:92S5SF220.net
うお、もうすでにこんなにご返答が!
レスくれた人、ありがとう!

さっきまで、継ぎ目の所だけマイナスドライバーやっちゃってました。
んで、酸化皮膜が削れたっぽい銀色が出てきたので、またガッツリ焼き直して、冷ましています。

そうです、おろしたばっかりで、しばらくは揚げ物専用にしようと思っていました。
油といえど、入れっぱなしで洗わないのは良くないのですね orz

明確な焦げではないだろうけれど、触るとザラザラ、という程度です。

焦げ癖さえ付かなければいいとはおもうのですが、
このスレでは、ツルツルスベスベの状態がいいと書かれていたのをみたもので。
でも、これくらい鉄パンにはあることなんですね。

446 :439:2015/07/02(木) 10:24:45.53 ID:92S5SF220.net
>>441
はい、これから用に、サンドペーパー買っときます。

447 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 11:29:01.47 ID:pJGN3T/v0.net
卵のカラでも落ちるぞ。めんどうくさいけど

448 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 12:38:51.13 ID:nvxEMc3L0.net
やり直しって最初のサビ落としくらい必要なの?

449 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 19:19:23.42 ID:Z7lRUhGH0.net
>>446
なんか鉄鍋精神病になりそうだな
何日間か油なじませた後なら鍋にそこまでくっつかないはず(つきはする)。経験談
油を鍋に何日何週間放置しても問題ないよ。油の色や匂いはご自分で判断。もちろん蓋はしてね
鍋は使い込めば黒系に変色してくるから、正直気にしなくていい。気にしすぎ、いずれわかる
まぁ毎日洗剤洗いや、ステンたわしで洗ってるのもいるみたいだが

450 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 20:07:02.24 ID:sAt+RDei0.net
>>444
一人称自分は女の性別隠し

451 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 20:10:00.18 ID:Tuy0atk40.net
何を気にして困っているのかわからないレベルなんだが…
気に入らない跡が残ったら毎回やすりをかけるつもりなんだろうか、それこそ変な跡が残るよ
油の跡なら使ってればいずれ消える
すぐに綺麗にしたいならとにかく焼く、強火で30分とかそれくらい焼く
鉄はそれですべて解決する

452 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 20:15:28.05 ID:4s4kR8bh0.net
>>449の鉄パンは油膜ごてごての汚ないやつ?

453 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 20:24:42.89 ID:Z7lRUhGH0.net
>>452
流石に油膜ごてごてになったら綺麗にしている。三・四カ月に一回ぐらいかな

454 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 20:27:16.45 ID:pJGN3T/v0.net
見た目だけで汚いかどうかを判断してるんだ。ぜったい食いたくないね

455 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 21:41:22.92 ID:xypCvRqa0.net
揚げ物で残った油汚れが気になるなら再度揚げ物をすればいいんじや?と思う私はまちがってるのかな?

456 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 21:49:11.03 ID:HKoLGJ9R0.net
内底の同じ個所に赤さびがよく出ると思ったら孔食だった

457 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/02(木) 22:39:08.28 ID:pJGN3T/v0.net
揚げ物で新しい油に入れ替えて使うんなら、劣化して汚れた油の濃度は薄まるからまだいいが、
そのフライパンで炒めものをしたら、ほぼそのままの濃度で汚油を食べることになる

458 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/03(金) 00:30:25.75 ID:yrkt/RQl0.net
神経質だな〜(-.-;)
そんな僅かに残った古い油なんて人体には影響ないと思うけどね。

459 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/03(金) 05:18:26.64 ID:HshbAizF0.net
気になるのなら
調理前に水張って沸かしてささらシャッシャくらいしとき

460 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/03(金) 06:30:56.82 ID:fKYsiCYh0.net
水で油を洗うかw それぐらいでとれる油の層だったら問題ない

461 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/03(金) 06:42:08.45 ID:/uXztgc20.net
ファイバーライン加工がはげてきた。
白くなって鉄が出てる。
調理後サビっぽくなることも。
残ってるシリコン部を全部削って焼き入れすればいいという情報もあるがこんな早くはげるとは。
ところでお手入れ用の油って何使ってる?
サラダ油がないのでオリーブオイルかごま油を使っているんだけど、無色で香りしないサラダ油の方がいいんかね?

462 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/03(金) 06:47:51.15 ID:fKYsiCYh0.net
使用後は油を引いてない。加熱して水分を飛ばすだけ

463 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/03(金) 07:24:38.15 ID:nY4tl8ZA0.net
>>461
サラダ油よりオリーブオイルおすすめですよ

464 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/03(金) 07:41:06.26 ID:8UpV0bqX0.net
>>457 さんの言っている古い油に新しいのを足すというのは 薄めるだけでなくリノレイン効果で酸化した油をリフレッシュする効能もあるよ。ただ古すぎるのは駄目だけど

465 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/03(金) 07:50:36.38 ID:fKYsiCYh0.net
>>464
その効果はしらんし期待してない。むしろ使用後の油を洗剤で洗わないと、固化した油に取り込まれた食べかすや、
油によってくるゴキブリがいやだ

466 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/03(金) 10:24:58.93 ID:s7yJCxv60.net
鉄フライパンのお古を貰ってやすり掛けして焼き込んだんですが、
5分加熱で青色になって更に10分加熱したら赤茶っぽくなりました(センサーはありません)
30分経っても変化がないので冷ましてから洗いました
しかしそのままの色が残って紙で拭くと赤錆が付きます
これはやりすぎたんでしょうか?

467 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/03(金) 11:06:36.49 ID:fKYsiCYh0.net
青色から黒っぽい色になったら、いったん火をとめて冷やしてから表面のざらつきをチェックする。
ざらつくようなら紙やすりでおとして、洗剤で洗い、またやり直す。黒っぽいざらつきがでなくなるまで繰り返す。
てなかんじでやってる。

468 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/03(金) 11:08:04.09 ID:bPEOe9KJ0.net
>>466
その赤錆は熱による酸化鉄だから酸化皮膜はできているので
そのまま普通に使って大丈夫

469 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/03(金) 14:04:25.05 ID:s7yJCxv60.net
>>467,468
つるつるしていますのでこのまま使って様子見したいと思います
ありがとうございました

470 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/03(金) 18:06:19.63 ID:gXzOpGTL0.net
実はツルツルよりザラザラの方がくっつきにくいのですよ
ご飯のヘラの原理で

471 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/04(土) 12:04:53.29 ID:RkVuPDFd0.net
フジに釜浅商店出てるね

472 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/04(土) 18:26:02.18 ID:7p1B+bjL0.net
初めて鉄フライパンを買いました。
説明書通りの油ならしの工程を行いました(1/3の油を5分熱して、油を出し、残った油をフライパンに馴染ませる)
その後、油返し(お玉1杯の油を熱して取り出す)した後、目玉焼きを作り、その後お湯で洗いました。

で、今こんな感じなのですが、正常ですか?
この模様は何でしょうか?もっとゴシゴシと取るべきですか?
ちなみにこの焦げのような模様は、目玉焼きを作る前からありました。目玉焼きは全く焦げつかず、スルっと取り出せました。

ttp://uproda.2ch-library.com/8853218Xu/lib885321.jpg
(白い紙はピントを合わせるために置いただけです)
ttp://uproda.2ch-library.com/885329UaQ/lib885329.jpg

ちなみに裏は、垂れた油でマダラに…使っているうちにこの模様もなくなりますかね?
ttp://uproda.2ch-library.com/885322e3J/lib885322.jpg

473 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/04(土) 18:42:38.89 ID:ix9qbTq80.net
>>472
特に問題ないよ。内側のは油がこびりついてると言えばいいのかな
でも、通常使用には支障はない範囲。気になるなら落とせばいい
表も裏は自分はもっと汚いよwはっきり段差ができるくらいの油の層ができない間は大丈夫
これ極? だとしたら錆の心配はないだろうし
自分のはごく普通のだから、今のような梅雨時はいつもよりちょっと気をつかう
この時期だけは毎回油塗って保管とかするよ。元々湿気がこもりやすい家みたいなんだよな…

474 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/04(土) 18:44:48.06 ID:d46ue0pA0.net
いわゆる油膜のできそこないじゃないの。裏のよごれは油が裏にたれた状態で火にかけたのかな?
鉄パンの使い方は、「油膜を育てる派」と「油膜は完全に落としす派」にわかれる。どっちにするかで対処方法が変わってくる。
オレは油膜は完全に落とす派だから、紙やすりで落としてやり直す。

475 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/04(土) 19:23:00.58 ID:DpwotG8n0.net
>>472
裏はともかく
内側は余計な油がこびりついてるから自分ならステンレスたわしで落とすかな
そのままにしておくと火にかける度こびりついて硬くなるから取れにくくなる

476 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/04(土) 19:32:16.69 ID:ANOSltx/0.net
俺もステンレスたわしだわ
油膜はきれいに落とす派だけど紙やすりはなんか使う気になれない

477 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/04(土) 19:36:00.46 ID:d46ue0pA0.net
紙やすりでやると鉄の臭いがするからな。紙やすりって書いたけど、実際は卵のカラで磨いてる。
質問がくるのがめんどくさいんで紙やすりって書いたけどw

478 :472:2015/07/04(土) 20:43:08.56 ID:7p1B+bjL0.net
皆さんありがとうございます。

この油膜を取り除くか否かはどちらも正解なんですね。
油膜を育てるのと、完全に落とすのでは、今後使い勝手にどんな違いが出てきますか?
より扱いやすく、料理時に焦げ付かないフライパンがいいなら、油膜は落とすべきですか?

裏面については、油をつけたらダメというサイトと、裏も油を馴染ませろというサイトがあるんですが
みなさんはどちらですか?
(ちなみに自分は裏にはつけず、オイルポットに戻す時垂れたまま火にかけてしまったのがマダラにった原因です)

479 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/04(土) 20:43:55.29 ID:gA9wZcpz0.net
鉄まで削っているからだよ

480 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/04(土) 20:45:59.39 ID:mq8hlsBE0.net
>>478
綺麗に落とす派
そのまま蓄積すると料理中に剥がれて混入するから抵抗あるんだよね

481 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/04(土) 21:07:14.23 ID:bZP6HXTa0.net
コーティングしてないんだから荒っぽく使った所で何も影響ないよw

482 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/04(土) 21:12:09.64 ID:LMovRnLC0.net
油膜以前に油返しの方法勘違いしてそう…
文字だけじゃなんとも言えないけど、結果を見る限りたぶん間違ってる
油返しの目的は油を熱することじゃない
そしてこの残った油は油膜と呼べるようなものではなくて失敗例なのでたわしで洗うか焼き切るかしたほうがいい

483 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/04(土) 21:18:24.75 ID:d46ue0pA0.net
油膜をキレイに落とす派
調理>洗剤で洗う>加熱して水分を飛ばす>油を引かずに収納
酸化鉄の皮膜がちゃんとできていれば錆ないよ。週一ぐらいしか使わない鉄パンも錆びてない

484 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/04(土) 22:30:39.21 ID:iBmzqO0l0.net
>>478
その油のあとは油膜ができてればそこまで付かないから。最初とはいえ変なあと付いたね

<油膜を育てるのと、完全に落とすのでは、今後使い勝手にどんな違いが出てきますか?>
油膜できるとテフロンみたいになる。もんじゃや炒め物してもまったく付かなくなる

485 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/04(土) 22:46:18.28 ID:g6bcYzlW0.net
だから油膜は育たないっての

486 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/04(土) 22:59:56.48 ID:b5O/D5DL0.net
うちの油膜はパパ!ママ!と話せるまでになったよ?

487 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/04(土) 23:19:16.20 ID:bZP6HXTa0.net
常識で考えて洗ったら油なんて落ちるよなw

488 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 00:13:14.57 ID:M21Ms7wh0.net
はい、私が油膜です

489 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 02:17:39.77 ID:/LeZlRJV0.net
油膜っていうか、炭化被膜

490 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 05:16:02.57 ID:MDmacBBV0.net
>>487
鉄なら完全には落ちない
ブレーキクリーナーでも使うのか?

491 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 06:12:21.00 ID:d2lErZcP0.net
最初に揚げ物をして油を染み込ませると聞いたな。
それから洗って焼き付けると皮膜になる

492 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 06:18:42.21 ID:TrgFF9Sn0.net
>>478
「油膜をキレイに落とす方法」は使用後に洗剤で油を落とす。つぎに使うときに使用前に予熱して油を引くと新しい油膜ができる。
この新しい油膜のおかげでくっつかないよ。「油膜をキレイに落とす方法」は「新しい油膜を毎回つくる方法」でもある。
新しい油膜をきれいにつくるために、油膜の無いきれいな表面でしっかり予熱してから油を引くのがコツだと思う。
予熱する前に油が残っていると、>>472さんの鉄パンのような油膜ができてしまう

493 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 08:37:24.75 ID:Jptsz+yk0.net
いずれ気にならなくなろうけど
フライパンでよくお好み焼きフライパンでじっくり弱火で
長時間とかやると、油膜とか使用後ささらかけたら抜けてるわ
お好み焼きに吸収されてるんだろなw

494 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 17:07:26.32 ID:X7TXNzCq0.net
ロッジの6.5インチのスキレットカバー

直ぐに手に入らないみたいですねー

495 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 18:08:09.56 ID:rVZGw+Zz0.net
鋳鉄は他のスレでやれ

496 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 18:32:43.78 ID:RL/shf3C0.net
なん…だと…!?

497 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 18:33:08.25 ID:KOxmK26k0.net
>>495
別にいいだろ

498 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 18:37:17.25 ID:rVZGw+Zz0.net
鋳鉄とリバーライトはスレ違い

499 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 19:08:02.05 ID:T7ta0uA10.net
>>494
気にせずレスしていいで

スキレット2つ目買って蓋にするのもいいよ

500 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 19:17:38.34 ID:eMHO6T5B0.net
2つ目にも蓋をする為に4個目のスキレットが必要になるわけですね分かります
コレぞ物欲のバイバイン

501 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 19:21:58.75 ID:KOxmK26k0.net
それで品薄が解消されたら蓋も4つ買うわけですね

502 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 20:13:48.91 ID:M21Ms7wh0.net
最近はオシャレな雑貨屋にスキレット置いてたりする
近所のハンプティダンプティという雑貨屋にもロッジのスキレットと蓋が売ってた

503 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 22:30:06.32 ID:bZQy34jn0.net
>>494
スキレットカバーが品切れなので
6.5インチ サービングポットを買った
蓋を買ったら鍋がオマケに付いてきた感じだ

504 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 22:35:20.46 ID:w+q/XO+E0.net
>>503
蓋を買ってないような気がする
気のせいだよね

505 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/06(月) 04:42:30.87 ID:MoSolR9Q0.net
>>478
正解は自分の中にしかない
フライパンにこびり付いた茶色の油染みを、こそげ落として
それを食べられるか否か

食べられる!というならそのまま使えば良いし
食べられん!というならしっかり落とさないと、後々食べることになるよ

506 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/06(月) 05:39:56.91 ID:nmaOWME30.net
>>505
な〜に当たり障りのない語りしてんの
どのメーカーも洗剤洗い+金属タワシ論外って言ってんでしょ
電気やその他でメーカーの意に反して使うか?向こうは研究体験+知識のプロ
実際油膜ができれば汚れなんかほとんど付かない

こっち素人→毎日洗剤洗い+金属タワシ=勘違い潔癖症なだけ。人それぞれだから文句はないけどね
もちろんお店はべつね

507 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/06(月) 07:26:53.28 ID:eK2q0kGO0.net
ステンレスたわしを推奨してるメーカーもあるけどね
自分もそれ読む前からステンレスたわし派
洗剤も状態次第で使う
昔はたわしでただ洗ってたけど今のほうがいい状態保ててる
なにを使ってどう管理するかはその人の考えでいいんじゃないの

508 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/06(月) 07:31:55.87 ID:LncLx4wS0.net
綺麗なパンで作る料理とそうでないブツならどちらを食べたいかってことよ

509 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/06(月) 07:41:24.87 ID:ILbUA6zT0.net
>>506
はあ?

510 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/06(月) 08:32:17.74 ID:MOXeopVI0.net
店は回転率あげる為にザッと洗ってすぐ使い回すし使う頻度も多いけど
自宅じゃそういうわけにはいかないんだから
むしろ丁寧に綺麗に洗ったほうがいいと思ってるわ

511 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/06(月) 08:35:05.57 ID:hutIbwBd0.net
>>506
>どのメーカーも洗剤洗い+金属タワシ論外って言ってんでしょ

どこのメーカーが言ってるの?
>>507と同じか分からないけどステンレスたわしを勧めてる所もあるけどね

512 :472:2015/07/06(月) 10:56:17.51 ID:agjEyTBC0.net
>>492
ありがとうございます。
余熱前に油が残っていると油膜作りも失敗になるんですね。
てことは、今の油の跡は、次の料理前には完全に落とさないとなりませんね。

今回は、油ならし→油返し→調理 まで時間を置かずやったので鉄は熱いままだったはずなんですが。。
熱しが足りなかったということかな。

確かに、初心者の自分でも、初の調理の目玉焼きが全く焦げ付かなかったので、
毎回油膜の無いきれいな表面から始めても焦げ付かないものなんでしょうね。

513 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/06(月) 14:56:29.35 ID:xz60O0LXO.net
遊びとか趣味にしてるなら分かるけどたかだかフライパンごときにみんな神経質になりすぎなんじゃね?

514 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/06(月) 15:16:02.62 ID:BBIHZooT0.net
え?実用兼ねた趣味ですよ?
ここは鉄パンオタの集まりですから

515 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/06(月) 15:17:00.10 ID:Kff9OqPd0.net
だな
ただのコーティングしてない鉄の板だよ
変な幻想持ちすぎ

516 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/06(月) 15:22:04.23 ID:sCubg6ej0.net
気にするのは赤錆だけよね

517 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/06(月) 19:54:24.22 ID:OQGKGZyW0.net
>>470
だから「鋳鉄フライパン」なのだよね。
プレスフライパンでは無い。
https://www.youtube.com/watch?v=rXQQLDnVIJk

518 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/07(火) 07:08:21.64 ID:fmY8fvhx0.net
↑このユーザーレビューで
「こんなの重くて筋力トレーニング以外には使えない」
☆ひとつ
というのがあったぞ(笑)

519 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/07(火) 08:25:14.50 ID:VJ7aFe3x0.net
>>518
もしや楽天?
なんか同じようなレビュー見たことある
はあああああ?ってなったわw

520 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/07(火) 11:53:33.65 ID:mhNB1FYq0.net
あまりスレチ言ってると
話が拡がらんわ

521 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/07(火) 19:30:13.91 ID:BJtwuu4n0.net
>>518
フライパンは振る物では無いし。
振りたいなら中華鍋でしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=bDHwQcp07ao

522 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/07(火) 19:39:36.62 ID:OZJv+UDt0.net
>>511
焦げ付いた時とかは別として
普段の手入れでステンレスたわし勧めてるのって
あじねフライパンくらいじゃないの?

523 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/07(火) 20:46:35.62 ID:H6qccUWL0.net
>521
家庭用ガスコンロの火力では中華鍋も振る必要は全くない
プロ用の火力は鉄を曲げてしまうほどだから仕方なく振るだけ

524 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/07(火) 21:02:47.32 ID:7y7l4Lv00.net
初めての鉄パン使い始めて半年
真ん中らへんは黒くなってる
これが何かはわからん
でも焼きそばも焼き飯もくっつかず美味く作れる

525 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/07(火) 22:08:10.74 ID:DSALeFYT0.net
ステンレスたわし使おうが何使おうが変わんねーよw

526 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/07(火) 22:55:30.92 ID:OZJv+UDt0.net
>>525
俺も変わらないとは思うよw
ただ
>>どこのメーカーが言ってるの?
って聞いてる割には
>>507と同じか分からないけどステンレスたわしを勧めてる所もあるけどね

どこのメーカーが言ってるの?
って言いたくなるような場かな書き方してるから絡んでみようと思っただけ
暇だったもんでねw

527 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/07(火) 23:14:10.65 ID:BLSRTePj0.net
>>506
> どのメーカーも洗剤洗い+金属タワシ論外って言ってんでしょ

>>507
> ステンレスたわしを推奨してるメーカーもあるけどね

>>511
> >>507と同じか分からないけどステンレスたわしを勧めてる所もあるけどね


この3人が具体的なメーカー名などをそれぞれ書いてくれ。
もちろん、その主張が書いてあるソースがわかるようにした状態で。
主張と多少違っていても許してあげるから、挙げられるだけ挙げてくれ。

528 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 00:14:11.27 ID:vSSOD70h0.net
>>523
炒飯で中華鍋振るのは水分を飛ばす
為だよ。
火力の問題では無い。

529 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 03:41:03.04 ID:b1ijKV9C0.net
鍋を振る行為は格好いいけど
素人が家庭用ガスコンロでチャーハンを作るとき
強火で手早くという思い込みがそもそもの間違い
家庭の火力では中火でじっくり時間をかけて炒めるのが正解
水分が飛んでパラパラになるよ

530 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 04:57:07.33 ID:/Zhwk4/U0.net
正解ではない

調理法が間違ってるだけ

火力の問題ではない

531 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 06:44:23.82 ID:dKp6QwFn0.net
早朝からスレチ乙

532 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 07:58:55.60 ID:+iaMAtOF0.net
ホテルで全コンロIHを採用してるところもあるよね。俺んちもIH、パンをふるときは前後じゃなく回転させてるw

533 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 12:18:31.02 ID:8mU/SbBZ0.net
男なら煽ろうぜ
女はヘラでやっとけ

http://www.youtube.com/watch?v=do702iQyJfg

534 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 12:44:57.14 ID:fc/oa6vA0.net
いらねーよ消えろカス

535 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 13:24:37.92 ID:J5g/R4gh0.net
>>529
じっくり時間かけて炒めてるとお米から水分飛んでパサパサになるよ
水分抜けないように油でコーティングして短時間で炒めるからしっとり炒飯になる

536 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 14:36:04.35 ID:+ChLvWh50.net
チャーハンは強火で2分以内に炒め終わらないとな

537 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 15:30:07.83 ID:vIgTFwhY0.net
上の画像はプロ仕様のコンロね
あれだと火力が強いから煽らないと間に合わないよね
料理人の腕の見せどころでもある…
でもたぶんうちのはあの何分の1以下
なので「きょうの料理」で見た通り、中火で4〜5分かけて炒めてます

538 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 15:54:38.54 ID:ibDIz29l0.net
料理の鉄人にチャーハンで勝った奴は中火で作れって言ってたぞ

539 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 16:08:52.33 ID:ibDIz29l0.net
プロ仕様のコンロは五徳の背が高いし火力以外でも構造がちがうよね
さらに鍋を持ち上げて振って火から離す
カウボーイが肉の丸焼きしてるみたいなもので
家庭でいえば弱火の調理に近い
だから水島みたいに弱火で作るべきと言っているやつもいるが、
ただおれの経験上弱火でうまいチャーハンは作れないんだよな
おれの技術の問題かもしれんが

540 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 16:50:54.22 ID:fc/oa6vA0.net
家庭で強火なんて湯沸かす以外必要ねーよ

541 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 19:44:24.88 ID:rpjC1Yp+0.net
ぷろの中華料理人だけど中華鍋使えない素人は鉄フライパンで弱火でゆっくり炒めるのがいいよ
技術が最底辺なんだから
ママさんソフトボールみたいなへたっぴはそれなりの調理があってる
のんびり炒飯作ればいいよ

542 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 20:16:58.11 ID:hZUlKBVI0.net
臭いから支那鍋スレから出ないでください

543 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 20:35:40.57 ID:SpUOD3t20.net
>>541
天皇の料理人でない限り職業として恥ずかしいんだから出しゃばらないで

544 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 20:36:49.46 ID:dkqODXTr0.net
>>541
お前の頭にデッドボールくらわしてやろうか

545 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 20:54:10.98 ID:cfudC3pP0.net
貰ったり拾ったり相続したり衝動買いしたりでもうフライパン9個もあるのに
また欲しくなった
中毒だな

546 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 21:14:42.00 ID:75sb+Rzi0.net
中華鍋欲しくなった

547 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 22:22:35.43 ID:jQHOQH5A0.net
本場中国では強火でチャーハンだろ
経済は丸焼けだけど

548 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 22:24:40.63 ID:a3BdVBt40.net
炒飯作るなら中華鍋だよ

549 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 22:27:12.64 ID:QHBuhqsW0.net
本場では高速でモチつくだろ
https://www.youtube.com/watch?v=PfhWMmot8dg

550 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 23:20:06.65 ID:cfudC3pP0.net
オムレツぴったりの20cmの鉄パンが燃えないごみの日に・・
思わず犬みたく拾ってしまった
きちゃない?
焼いて磨き直したらピカピカだよ

なんか知らんが隣のマンション
釣竿や水槽や箪笥やら英和辞典やら、いつもいいもの捨てる人が住んでるんだよな
いっぺん新品の電話機が箱入りのまま捨ててあって
オークションで売ったら5000円になった

551 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 23:44:03.97 ID:ochmZfVP0.net
その鉄パン、俺がシコった時の受け皿にしてたやつだわ
どんな料理もイカ風味になるかもね

552 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/08(水) 23:47:14.70 ID:ibDIz29l0.net
>>547
中華のは強火っていうレベルじゃなくない?
コークスの炎だからあれ
強火とは異次元のなにかだから

553 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 03:46:26.07 ID:9SCRz4gF0.net
フライパンの焼き入れの仕方にも文化の違いがあるのが面白い
ドイツ: ジャガイモに塩を振って焦げるまで炒める
http://youtu.be/k6Mr8s54n8A
アメリカ: 油を薄く塗って冷ます、を10回近く繰り返す
http://youtu.be/xoIO8YOpyN4

554 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 07:21:24.20 ID:TvF2VpG60.net
>>553
それ焼入れじゃない。油ならし。米国のやつは油ならしというより、油膜を育ててるんじゃね?

555 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 07:33:25.26 ID:9SCRz4gF0.net
油ならしか、すまん 日本だと一般的に空焼きして錆止めを焼き切るけど、向こうだといきなり油いれるんだな

556 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 07:49:44.35 ID:e7V9WBwd0.net
>>553
ドイツはジャーマンポテトを作ってるだけでは

557 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 08:48:28.79 ID:TvF2VpG60.net
油膜なんか育てたくないけどんえ。おれは毎回洗剤であらってるし

558 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 09:09:39.57 ID:rL92Y6hD0.net
炒飯作るとこびりつくんだよねえ

559 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 09:15:48.51 ID:obvnOIZ70.net
油の少ないチャーハンは美味くないし失敗する

560 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 09:22:40.54 ID:9SCRz4gF0.net
>>556
einbrennen(焼き入れ)っていってるし作業的にもそうなんだろう。 真っ黒なジャーマンポテトはさすがのドイツ人でも…ww

561 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 09:49:35.63 ID:1guiSPxl0.net
ドイツ塩多いよ

562 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 10:04:36.31 ID:TvF2VpG60.net
>>560
その直訳と日本の焼入れとはあきらかに違う

563 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 11:52:32.00 ID:9SCRz4gF0.net
>>562 それはさっき聞いたよ einbrennenの語感を翻訳すると焼き入れになるってだけ

564 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 11:58:31.44 ID:TvF2VpG60.net
知らんけど、もともとドイツ人が勘違いしてるか、訳が間違ってるかどうかだ。あきらかに焼き入れではない

565 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 12:10:59.63 ID:9SCRz4gF0.net
言葉尻… 日本の「焼き入れ」とは違うのはもうわかったから
焼き慣らす、焼きこむって言い換えりゃいいんだろ とにかく、フライパンを使えるようにする作業を指してるが、語の意味をあえていうなら上に書いた通りだ

566 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 12:17:27.91 ID:TvF2VpG60.net
>>565
>einbrennen(焼き入れ)っていってるし作業的にもそうなんだろう
2度めもあらためて間違いじゃなって書いてるけどねw

567 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 13:26:45.74 ID:pZwhsugz0.net
焼き目がつく料理以外は洗わなくていいよ

568 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 14:48:33.43 ID:1NxazE8H0.net
>>567
余計なお世話

569 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 16:43:36.19 ID:f3FBQZYWO.net
26pの鉄パンだけど餃子の真ん中が焦げ気味で焼け方にムラが出来るんだけど肉厚薄いから?
側面は測ったら1.6くらいだった

570 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 16:52:03.41 ID:bc/+8T9V0.net
26cmの外周まで均等に火あたる熱源でなけりゃ仕方ないんじゃ

571 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 17:16:28.20 ID:UEDWoMqD0.net
餃子は鋳鉄に限る

572 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 17:19:44.98 ID:obvnOIZ70.net
予熱を適当にやると失敗する
弱火で時間をかけて油で均一にならすこと

573 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 17:50:32.38 ID:f3FBQZYWO.net
熱源はもうどうしようもないからスキレットとか蓄熱の大きなやつを考えた方が良さそうですね
とりあえず弱火でじっくりやってみます
みんなありがとう

574 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/09(木) 23:42:46.29 ID:c8lMWdWU0.net
蒸すのは強火

お湯捨てて油かけたら弱火

575 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/10(金) 02:45:37.08 ID:Q9Ypkr8o0.net
>>552
溶岩レベルと言いたいのか?

576 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/10(金) 07:58:33.07 ID:vO+2Ct+40.net
板厚3oの鉄天ぷら鍋で揚げ物したら全然温度が下がらないのな
温度変化が緩やかなせいか揚げ物が倍ぐらい簡単になって楽しくて仕方ない

577 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/10(金) 08:19:24.71 ID:rzmJjv3J0.net
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B001HYCYXE/ref=pd_aw_sbs_201_3?refRID=1ZPJZK7N5GRRGREYW0WM#GALLERY

南部鉄プレート
焼き肉やステーキ焼くんだろな
今日ほど人を羨ましいと思ったことはない

578 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/10(金) 08:22:16.19 ID:rzmJjv3J0.net
この商品のレビューの写真
囲炉裏で使ってる

579 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/10(金) 08:39:35.42 ID:B90d5LCb0.net
後ろに写ってるマルチーズ可愛いw

580 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/10(金) 21:36:22.89 ID:hEJuOloC0.net
家庭の火力でパラパラチャーハン
https://www.youtube.com/watch?v=9-rw7K0fPDk

家庭の火力で作る炒飯
https://www.youtube.com/watch?v=z0XOIuOb3-E

チャーハン簡単!作り方(店に怒られるかも!?)
https://www.youtube.com/watch?v=bDHwQcp07ao

581 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/10(金) 21:39:38.56 ID:hEJuOloC0.net
家庭の火力で加熱でも空焼きすると
テフロンが駄目になる。

582 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/10(金) 22:33:11.99 ID:nrh5FKnM0.net
鉄のフライパンにテフロンかよwww

583 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/11(土) 14:10:45.14 ID:CmlTjJjy0.net
テフロンの下地はアルミだっけ

584 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/11(土) 15:21:48.96 ID:ZsNtElS60.net
>>571
粉がついてないやつなら問題ないけど、ついてるやつはガッチガチにくっつく
あれくっつかずに焼くのって無理じゃね

585 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/11(土) 15:46:41.55 ID:bdhzmEiG0.net
粉付は焼き上がりに羽がついて旨いよな
くっつくのは油が足りていないのでは

586 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/11(土) 16:20:28.65 ID:CmlTjJjy0.net
くっついたら濡れタオルの上にフライパン置くといいよ

587 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/11(土) 18:50:45.95 ID:2GKpFQsx0.net
http://cookpad.com/recipe/2067008
羽根つき餃子はこれが一番失敗しずらい
餃子とフライパンの間に油と片栗粉の層が出来るから
パリパリの片栗粉の羽の下に油が回ってキレイに外れる

588 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/11(土) 20:12:59.52 ID:nQBkPvwJ0.net
しずらい

589 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/12(日) 18:50:36.92 ID:EcTiLgHx0.net
絶対に焦がさない餃子の焼き方
https://www.youtube.com/watch?v=JiKdLl96JSU

590 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/12(日) 18:56:41.57 ID:yUmwu0mu0.net
つべウザい

591 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/12(日) 20:59:31.99 ID:62TE9HGp0.net
テフロンで焦がす奴っているの?
バカじゃない?

592 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/12(日) 21:16:24.37 ID:fr9v2sfa0.net
それが居るんだよフライパンの使い方知らずに常に強火のアホが

593 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/13(月) 03:32:12.43 ID:3bfBC6Ie0.net
むしろ凡人に出来ないことを平然となしとげる天災の類ではないか

594 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/13(月) 08:25:14.54 ID:JV+81MNM0.net
テフロンだろうが鉄だろうがアルミだろうが焦げる。焦げ付きにくいだけ

595 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/13(月) 09:34:07.92 ID:Uaf2eVEp0.net
リバーライトの極を購入した時についてくる取説の強火信仰に対する苦言の文が結構好き

596 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/13(月) 09:50:29.72 ID:T+MVKJHR0.net
うpマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン

597 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/13(月) 10:53:17.83 ID:kgPpcE730.net
>>595
これかワラタwww
http://www.riverlight.co.jp/pdf/kiwame.pdf

598 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/13(月) 12:03:16.10 ID:cI65f/rdO.net
いつもテフロン使ってたけど鉄パンでお好み焼き焼いたらめっちゃ綺麗に焼けた
早く言ってくれよ

599 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/13(月) 17:34:53.12 ID:/yNrWjEU0.net
>>589
見ていないが、餃子はコンガリ焦がすものだよ

600 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/13(月) 17:35:53.49 ID:/yNrWjEU0.net
>>598
テフロンはすぐに捨てた方が良い

601 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/13(月) 18:52:02.98 ID:GonQcs4P0.net
>>598
5年前に枕元で囁いてやったのに無視したのがお前

602 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 10:23:31.68 ID:gnJ6IAe90.net
初めて鉄フライパンを注文したところでワクワクしてるんだけど
皆が「テフロンと全然違う!」って感じたのはどんな料理?

603 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 11:03:34.71 ID:A7FB9I2K0.net
いちばん違うと実感したのは毎朝作る玉子焼きかな

604 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 11:11:59.00 ID:lYOuwYa/0.net
炒めものは当然として
揚げ物かな

605 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 11:26:53.32 ID:48jtrITg0.net
チキンソテーかなぁ
今までより短い時間で皮がパリパリになって
中もふっくらジューシーで美味しかった

606 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 11:41:45.27 ID:ZVLx0uQc0.net
目玉焼きだよ
テフロンとは違う

607 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 11:49:53.03 ID:zWeAJYxa0.net
喫茶店の目玉焼きが作れるな
焼きそば、お好み焼きも良い
チャーハンは中華鍋が簡単

608 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 11:55:00.86 ID:IRgUzKk00.net
>>597
最後にメードインジャパンで締めてるw

609 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 12:18:52.34 ID:gnJ6IAe90.net
ほうほう。皆ありがとう
>>605さん…想像だけで旨そう!

想像付かないんだけど、目玉焼きって具体的にどんな違いがあるの?

610 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 12:43:38.45 ID:lYOuwYa/0.net
カリカリ

611 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 12:50:28.04 ID:ng5qkDyo0.net
卵を落としたときの音がまず違うのと焼き目かな
これは自分の好みだけど裏全体は香ばしく焼けているんだけど黄身は半熟…みたいな。
それが鉄のフライパンだと上手く焼けるんですよね
それと、しっかり余熱した鉄のフライパンで焼く目玉焼きは全然くっつかなくて箸で持ち上げられますよ

612 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 13:11:03.10 ID:TLgpUg4R0.net
油を掛けて上面も焼き上げるんだよ

613 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 13:14:31.09 ID:zrpOvnqU0.net
単に油で揚げ焼きしてるだけじゃね?それだとテフロンでもかわらんような

614 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 14:47:30.28 ID:dWlOanUH0.net
揚げ焼きって…大匙一杯(+油返しの油膜分)程度じゃ揚げ焼きとはいわないよ
テフロンだとその大匙一杯でも弾いてあちこち水たまりと言うか油玉になって
それこそ揚げ焼きするならヒタヒタに油をそそがないと無理じゃん

615 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 14:55:47.89 ID:zrpOvnqU0.net
普通揚げ焼きってフライパンを傾けて油を集めてやるだろ

616 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 15:43:59.96 ID:5YBJpy+1O.net
ここはすぐ対立したがるな
自分が一番正しいとしか思えない小物が多すぎ

617 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 15:46:53.95 ID:zrpOvnqU0.net
大物きてんね

618 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 16:18:35.63 ID:QLGb24BJ0.net
女は小物

619 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 16:33:15.01 ID:dWlOanUH0.net
>>615
それ揚げ焼きじゃなく単に熱い油を掬ってかけてるだけ
揚げ焼きは食材の下数ミリ〜数センチ浸るくらい油入れるんだよ
ヒタヒタは厳密には食材の上部が少し出るくらいなので語弊があるけど

620 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 16:46:07.59 ID:dWlOanUH0.net
ためしに揚げ焼きのやり方でググってみるといいよ

揚げ焼き初心者向けの動画↓

揚げ焼きとは何か・その方法
http://www.msn.com/ja-jp/foodanddrink/watch/%E6%8F%9A%E3%81%92%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B%E3%83%BB%E3%81%9D%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95/vp-AAGYUA

621 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 17:57:11.28 ID:zrpOvnqU0.net
>>619
揚げ焼き勘違いしてた。スマソ

622 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 19:15:15.12 ID:/q/SH3u20.net
鉄フライパンの美味しさがステーキ焼いて分かる。
https://www.youtube.com/watch?v=nfAQIJih2_0

623 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 20:16:59.07 ID:actq8ooq0.net
魔法のフライパン、30カ月待ちらしいけど板厚が1.5_というのは薄すぎない?
多少重くてもいいからせめて2_くらいはほしかったな
実は持ってるけど全開にして使ってない(笑)

624 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 21:14:42.08 ID:BpnAwmKK0.net
ステーキは鋳鉄に限る

625 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 21:23:22.25 ID:lhU2T4a30.net
>>624
鉄板焼きの店と変わらん美味さで焼けるね

626 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 22:45:47.79 ID:MD7ajZ/r0.net
美虎のやる気鍋オススメ

627 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 22:55:26.21 ID:oAMVmVMiO.net
貝印の26cmのフライパンを買った
餃子がパリッと焼けるし、使い勝手がすごくいい
エンボスの跡が付いて焼き上がるのがちょっとあれだけど、まあいいや
今度ホットケーキを焼いてみようw

628 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/14(火) 23:14:50.00 ID:YgnbzQQE0.net
最近技術が上がったので鉄のフライパンの無意味さに気づいた
テフロン最強

629 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/15(水) 00:00:23.03 ID:4pxkwOlj0.net
あっそ

630 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/15(水) 00:17:30.82 ID:5WeHYHsH0.net
本当の通は銅とステンレスのパン使う
これは穴がない

631 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/15(水) 00:37:04.89 ID:XD/qpl9P0.net
レミパン最強

632 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/15(水) 01:00:16.88 ID:4pxkwOlj0.net
www

633 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/15(水) 06:46:23.60 ID:PXvNFvY30.net
油が馴染んで黒光りしてる鉄鋳物フライパンの美しさ
うちのはとってが木製なので扱いやすい

634 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/15(水) 07:30:45.82 ID:Jp9HxmTY0.net
肉の表面をを焼いたらそのままオーブンでじっくり焼く。これはテフロンにできない

635 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/15(水) 08:39:37.33 ID:6ncayROI0.net
>>630

穴があったら、ジャーレン

636 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/15(水) 21:40:21.24 ID:hPsRErXG0.net
>>634
むしろ普通のご家庭ではできないw

637 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/15(水) 21:59:41.29 ID:Jp9HxmTY0.net
>>636
やらないの?20cmのフライパンでやってる。ジャガイモやとうもろこしもうまく焼ける

638 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/15(水) 22:15:35.22 ID:O/CiZUS30.net
怪しいフレイバーがしそうでマネできないわw

639 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/15(水) 22:17:02.03 ID:O/CiZUS30.net
なんだ(・∀・)か

640 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/15(水) 22:20:53.14 ID:hPsRErXG0.net
>>637
あ、大きいオーブンレンジでも持ってる人なら出来るか。
なんか勝手にガス台の下についてる糞でかい業務用のオーブン想像してた。

641 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/15(水) 22:24:21.65 ID:Jp9HxmTY0.net
>>640
普通の家庭用電気オーブン。スキレットならもう一回りでかいのもはいる

642 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/16(木) 00:33:11.91 ID:a2IAk+rH0.net
鉄分が不足すると舌の温度が上昇し、無意識に氷やアイスクリームを欲するようになる。

近年、鉄の有害性が世界的にクローズアップされている。
鉄はビタミンCと結びつき活性酸素を作り出すことはよく知られているが、その他にも数多くの
健康への有害作用が明らかになっている。
そこで、いかに鉄を体内から排出するかという点に関心が集まっている。

鉄分の吸収には、ビタミンC、クエン酸、胃酸が必要。胃液の分泌を刺激する酸っぱい食べ物(酢、柑橘類など)
胃を切除した人は貧血になりやすい。

タンニンは鉄吸収の敵。食事前後2時間くらいに紅茶などのタンニン豊富な食品をとると、
タンニンと鉄が結合して鉄分の吸収率が低下する。フィチン酸や乳製品なども少し敵

643 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/16(木) 00:36:31.43 ID:BGnP55fa0.net
>>640
グリルパンで入るが

644 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/16(木) 02:51:51.07 ID:ZEhorNMa0.net
>>634
オーブンで肉焼くのは素人
玄人はじっくり時間をかけてアロゼする

645 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/16(木) 07:41:29.12 ID:LGP9SyH30.net
アロゼは肉が小さいと肉からでる油が少ないから難しい

646 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/16(木) 11:24:51.44 ID:tBp6Adc10.net
両面にこんがりと焼き色がつくまで焼いたら後はみっちり蓋して弱火で蒸し焼き

だめ?

647 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/16(木) 13:43:30.64 ID:bA2EGSNn0.net
弱火で両面に火を通してから強火で焼き色をつけるほうが失敗しないよ

648 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/16(木) 23:17:50.50 ID:RigEjdQZ0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org419424.jpg
かれこれ十数年の付き合いです。
小学生の時バザーで買いました。
中華料理人が使うようなつるつる青いきれいな鉄フライパンはどうやって作るのですか。

649 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/16(木) 23:22:56.43 ID:nmvYflAy0.net
中華料理人がフライパンを使ってるのを見たことない

650 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/16(木) 23:33:36.40 ID:RigEjdQZ0.net
すいません。中華はフライパンではなく中華鍋でしたね
鉄製品でも扱い方によって、つるつる青いままものとざらざら真っ黒になるものが
ある気がしますが、どこで差がつくのでしょうかね。

651 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/17(金) 00:05:34.17 ID:o/IjJV/z0.net
つるつる青いまま→毎日磨き上げてる。スポンジナイロン面で洗剤洗い
ざらざら真っ黒→水にタワシ洗いでもざらざらにはならないから
写真の側面たしかにざらざらに見える
まぁざらざらなら料理後の洗いに問題あるんだろうね
個人的には問題ないと思う(他人の物は)自分のは嫌だけど

652 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/17(金) 00:16:34.67 ID:tIg8oKAU0.net
>>651さん
返信ありがとうございます。
油が落ちたら意味がないと思って、亀の子たわしで軽く洗ってましたが、
とはいえ結構ゴシゴシ洗って良いのですね。驚きです!

653 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/17(金) 02:04:52.45 ID:DLVcMM6H0.net
鉄鍋買って早速チャーハンを作ってみたのですがくっ付いてしまい2割量が減ってしまいました
使う前にサラダ油を回してラードもタップリ入れました
原因は何でしょうか?

654 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/17(金) 02:50:29.01 ID:o/IjJV/z0.net
>>653
買ったばかりだから当然鍋肌に油膜がない=くっつきやすい
洗剤洗いせず、水にタワシ洗い後水分飛ばして、油ぬりぬりしてればそのうちテフロンみたいになるよ
テフロンみたいになったら油ぬりは省いても大丈夫

あとは火加減 鍋をずらして中央も十分熱して、中火以下で調理する

655 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/17(金) 03:06:58.56 ID:vIwxrhGj0.net
テフロンみたいになるのが成功の形なんだったらテフロン使えばいいよ

チャーハンていどがくっつくのなら単なる予熱不足 and/or 手際が悪い

656 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/17(金) 03:10:43.90 ID:DLVcMM6H0.net
>>654
強火じゃダメなんですか?

>>655
鉄フライパンでは普通に出来てたんだ
鉄鍋に変えた途端くっ付きまくり

657 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/17(金) 03:23:31.57 ID:HMnf9qEb0.net
そりゃ中華鍋は面積狭いから食材が重ならないようにする技術がいる

658 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/17(金) 03:24:10.40 ID:vIwxrhGj0.net
>>656
だったら鍋が厚くなったので予熱が足りてないか、最初の焼き込み=酸化皮膜形成ができてないんだろうね
家庭用のコンロの強火でチャーハン程度で問題は出ないし、使ってるのは業務用コンロだとしても手際が悪いんだろうなとしか思えないな
貴方がうまく使えてた道具から、何を思って何を目的に、何から何に道具を換えたかは知らないけど、参考までに直径が同じ延べ鉄のフライパンから鋳鉄の鍋とかなら、予熱は4〜5倍はかかると思う

659 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/17(金) 06:47:24.02 ID:Ajh8ANcM0.net
鉄鍋って中華鍋のこと言ってるの?

660 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/17(金) 11:26:55.70 ID:DLVcMM6H0.net
そうです

661 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/17(金) 12:02:30.62 ID:YL8wEiyT0.net
アホ過ぎる

662 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/17(金) 12:35:48.62 ID:CBKLTjJh0.net
鉄鍋の醤に謝れ

663 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/17(金) 12:54:38.49 ID:jjEwn3M10.net
たぶん実際横でみたらだいたいわかるんだろうけど
まあサラの鉄はくっつくわねエンボスみたいなんでなけりゃ

664 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/17(金) 14:15:00.86 ID:cZAJzBK00.net
>>660
だったら空焼きが足りてない
強火で2分空焼きしてからお玉1杯のサラダ油で油返ししてごらん
くっつかなくなるから

665 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/18(土) 04:33:40.28 ID:Q/H+kNBb0.net
俺のフライパンは冷たいまんまたまご焼いてもくっつかねえな
タワシと洗剤でゴシゴシあらうから脂っけもねえし
厚みが関係あんのかな

666 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/18(土) 09:55:28.42 ID:SVT7M0ls0.net
どんなに頑張ってもコーティングパンの様な目玉焼きが滑るような感じにはならないので
焦げ付くもの と理解した上で使うこと

667 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/18(土) 11:10:26.94 ID:JdNm9p1G0.net
ん?
トンッと衝撃与えればスルスル滑り出すけど…

668 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/18(土) 14:49:46.56 ID:Hxz/m7SU0.net
ただの鉄で出来てるだけのコーティングしてないフライパンだってのを分かってない

変な幻想持ちすぎ初心者は

669 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/18(土) 16:35:42.75 ID:+rK44sB00.net
鉄フライパンもある意味「黒錆コーティング」な
訳だし。
空焼きするのはその為。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1468379654

670 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/18(土) 16:44:18.51 ID:gUxZjgor0.net
>>666
未完成フライパンなんじゃない?
今試してみたけど焦げてこびりつくようなことはなかった。コーティングと同じでヘラで抵抗なく簡単にすくえる
ただ滑りはしない。まぁうちのマーブルでも滑らないけど
醤油とかが水分蒸発して焦げてもその上を食材が移動すれば無くなる

671 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/18(土) 18:41:49.18 ID:SVT7M0ls0.net
>>670 コーティングパンのよくある宣伝写真みたいにはならないという意味

672 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/19(日) 02:18:31.03 ID:sYLwJSCn0.net
笑える

673 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/19(日) 06:20:04.53 ID:/Je98e8r0.net
>>665
でたらめ乙

674 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/19(日) 08:49:00.20 ID:uZuso2430.net
洗わない厨
空焼き厨
油返し厨
水かけると変形厨

675 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/19(日) 09:21:46.33 ID:3p4DS5e10.net
紙やすり厨
中華鍋厨

676 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/19(日) 09:53:07.32 ID:fn6kReKj0.net
鉄フライパンを空焼きするのは
最初に新品を使う前と、焦がして
しまった場合だよ。

677 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/19(日) 09:58:52.01 ID:5yQulUvk0.net
洗わない厨>汚い
空焼き厨>新品下ろした時だけでいいじゃん
油返し厨>やらないよりはいいかも程度
水かけると変形厨>どんだけフライパン高温にすれば気が済むの?
紙やすり厨>赤錆出たときだけで良い
中華鍋厨>中華鍋スレへどうぞ

678 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/19(日) 15:05:56.30 ID:6MRL3qVE0.net
空焼きしないとくっつくぞ

679 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/19(日) 19:43:13.38 ID:uZuso2430.net
くっつかねえから

680 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/19(日) 23:00:05.83 ID:fn6kReKj0.net
>>679
それは新品の時からメーカーが空焼きして
出荷している。
https://www.furaipan.com/shouhin/15furaipan/kiwame/furaipan01.shtml

681 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 03:40:18.11 ID:/Lmk7hEj0.net
>>678
水島シェフの本に書いてあったと記憶しているが、目玉焼きを作るのに
冷たいフライパンに油を入れ、玉子を入れた後に点火
最初から最後まで弱火で加熱
鉄のフライパンでやってみたが全くくっつかなかったわ

目玉焼きの底面も焦げ目が無く、表側と同様なプルンプルンの白身で面白いぞ

682 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 04:04:01.04 ID:T0MBNdHc0.net
>>681
そのやり方でチャーハンや焼きそばもくっつかずに出来る?
目玉焼きとか野菜炒めなんてそもそもくっつきにくいしなあ

私も水島さんの低温調理はよくやるんだけど(肉料理はお勧め)
チャーハン焼きそばは鉄パンでそのやり方はしないなくっつきそうで

683 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 04:59:42.91 ID:/Lmk7hEj0.net
>>682
炒飯や焼きそばは低温調理したことないわ
目玉焼きは放っておけば良いから弱火で時間が掛かっても気にならんし

684 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 05:01:29.35 ID:aQTZ1zOR0.net
私の目玉焼きの焼き方は、

パン熱したら、火を止める
オイル入れる
玉子入れる
蓋する

余熱だけでいける

685 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 06:46:31.39 ID:SiComlov0.net
あらかじめ米に油を馴染ませれば低温調理で炒飯が作れる
というかパエリアがそうだし
まあ欠点は調理に時間が掛かるって程度

686 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 07:32:36.96 ID:lhQ1ugc/0.net
>>682
炒飯はくっつかなかった
水島式低温炒飯すげーわ

687 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 08:12:57.51 ID:/epZS8M70.net
確かにハンバーグや厚い肉のソテーはは水島式が上手く焼ける
特にハンバーグは手でこねないので本当に楽
でも目玉焼きは裏が香ばしく焼けているのが好きなので余熱したフライパンにジャっと卵を落とす

688 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 08:18:17.89 ID:xtCBXFbt0.net
http://i.imgur.com/dKNzgOB.jpg
http://i.imgur.com/UfqBZiO.jpg
http://i.imgur.com/0jRdLOg.jpg
http://i.imgur.com/BmOapzg.jpg

689 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 08:41:18.84 ID:XB77olm40.net
低温から弱火で3分、フタをして卵とベーコンを焼いてみた。ベーコンはカリッと焼けてよかった。
卵の黄身は半熟でよかったけど白身がゆでたまごみたい。好みだが高温で焼いたほうが好きだ

690 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 08:53:21.45 ID:xtCBXFbt0.net
>>689
月見バーガーの目玉焼きみたいなプリプリした目玉焼きかな
あれもハンバーガーには合うけど

691 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 09:00:19.52 ID:XB77olm40.net
月見バーガーの白身より、さらに固い。セルクル使って厚くするほうがいいかも

692 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 09:49:05.60 ID:sTtpfdq20.net
>>691
固いのは焼いた温度と時間の問題
2分なら柔らかかっただろう

693 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 09:57:29.20 ID:XB77olm40.net
白身はそれでいいだろう。黄身は3分でも半熟だからな

694 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 12:19:02.18 ID:knir/GEg0.net
焼きそばも低温で作るとくっ付かないよ

695 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 13:06:37.75 ID:FBFBF5S00.net
そう、まともなフライパンなら余熱無しで焼そばも卵もくっつかない
鳥と魚のソテーも冷たいフライパンから焼いてく

696 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 13:11:23.37 ID:Jji3syaE0.net
こげついたとこがうまいんじゃんよ

697 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 13:26:36.38 ID:T0MBNdHc0.net
>>686
まじか〜水島式すごいな

698 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 14:32:03.41 ID:qR8H9lD20.net
>>1には、スチールたわしと書かれてますが
アルミたわし、ステンレスたわしとはそれぞれ違いがありますか?

油膜をあまり残したくない派ですが、何を使うのが一般的でしょうか?

699 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 15:44:01.84 ID:77b+tYn80.net
油膜を残したくないのなら、たわしでごしごしやった後に軽く洗剤で洗えばいいよ。
皮膜が出来上がってるなら特に問題はない。

700 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 19:39:22.41 ID:lxYpkppB0.net
低温調理の目玉焼き作ってみたよ
美味しかった

701 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/20(月) 22:19:59.54 ID:JeHzDRB/0.net
普通に慣れた鉄パンならくっつかないだろ
神経質なほど鉄パンは駄目になる

702 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/21(火) 14:22:28.00 ID:gWwdvRO90.net
低温調理は時間が掛かるからやらない

703 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/22(水) 13:53:11.88 ID:U5VLrn5V0.net
強火の喫茶店目玉焼きが一番楽ちん

704 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/23(木) 21:26:42.41 ID:8y8VrFBH0.net
目玉焼きはフライパンに水入れて
卵入れた小皿置いて火にかけて湯煎するといいよ
ポールボキューズの目玉焼きはそうやって作る
最後にビネガーを煮詰めたソースをかける
これは日本人の味覚に合わないかもしれんが
水島はオムレツも低温を主張しているが、
オムレツに関しては高温で作らないとふっくら感がでないので強火で一瞬で仕上げるしかない
結局水島の話は素人騙しなのだが、
あまり低温調理の世界を知らない一般主婦の目を開かせるという意味では
一定の価値を持つタレントという感じだな

705 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/23(木) 21:29:12.07 ID:8y8VrFBH0.net
>>702
そうそう。
水島がやってることって、
プロが細かい温度設定のできる低温調理器やスチームコンベクションオーブンを使うところを
フライパンとかでどう騙し騙しやるかということなんだよね結局
だから非常にややこしい非現実的なことになる。

706 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/23(木) 22:59:43.30 ID:wDj3BnYa0.net
水島式だと冷たいフライパンから始めると思うんですけど
鉄のフライパンでやる場合は最初にやる温めながらの油返しはしないんですか?

707 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/23(木) 23:58:25.84 ID:kTq8KFEW0.net
>>706
空焼きも油返しもしてない冷たい鉄パンに、オリーブオイル引いて
バジルソース絡めた鶏ササミを置いてから
弱火〜とろ火で火にかけた
全然くっつかず、いつもより柔らかジューシーに仕上がったよ

708 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/24(金) 00:44:46.16 ID:X2/HVINd0.net
>>707
くっつかずにできるんですね。
鉄のフライパンの購入を検討してるときに水島シェフの本を読んだのですごく気になってました。
すっきりしたので近々購入することにします。

709 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/24(金) 01:16:33.17 ID:ZUQg+iQ00.net
>>708
新品時の焼き込みと油慣らしはしなよ

710 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/24(金) 01:53:22.35 ID:+iuO6jAq0.net
そのやり方で目玉焼きくっついたじょ

711 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/24(金) 06:52:57.22 ID:Ji3OgCyL0.net
>>709
了解です。ちゃんと処理します。

712 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/24(金) 08:28:04.77 ID:pBlCS2cc0.net
>>710
馬鹿

713 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/24(金) 09:54:05.13 ID:Q59Rtko+0.net
中華お玉と中華ヘラの中間のようなヘラは日本では売ってないかな?

カオパット
http://www.youtube.com/watch?v=WJrLAXP6Z0Y

714 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/24(金) 10:20:57.82 ID:bIzY67A/0.net
>>713
中華鍋の取っ手の角度が違うんだな?
なんでだ?

715 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/24(金) 11:14:35.45 ID:ZUQg+iQ00.net
>>713
同じくそういうの探してるんだけど
なかなかこれっていうのが見つからず、
ののじのこれにしようかと思ってる
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%81%AE%E3%81%98-UD%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%83%A2-%E5%B0%8F-%E3%80%90%E4%B8%B8%E5%9E%8B%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%80%91-LTM-S01/dp/B001ANGWHG/ref=pd_sim_201_3?ie=UTF8&refRID=0VP51ZRFGM0W87R0M1E5
お玉とヘラの中間のような、スプーンをそのまま大きくしたようなやつ

716 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/24(金) 12:18:17.71 ID:8tlXm3VC0.net
>>715
タリューのことかな?
http://thailand.or.jp/goods/index2.html

717 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/24(金) 13:23:41.07 ID:ZUQg+iQ00.net
>>716
それだとほぼ中華ヘラの形だねぇフライ返しって書いてあるし
中華ヘラはもってるんだけど、ヘラのようなお玉のような、
深さのある碗状じゃないヘラ玉が欲しいんだよね
715が今のところ形は理想
でも調べてくれてありがと

718 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/25(土) 11:46:53.72 ID:inFfbb+S0.net
デバイヤーの5130買いました
取説では焼き入れ不要のようです
使い込んでいけばどっちでも良いのかもしれないけども・・・

デバイヤー使いさんのご意見をお聞かせねがいたいです

719 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/26(日) 04:22:43.24 ID:R9C3JyVs0.net
好きにしろ

720 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/26(日) 09:29:13.46 ID:lwQjZH8E0.net
水島とかいうやつの自演が酷いな!
低温チャーハン?ぶっ飛ばされてえのか?

721 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/26(日) 09:31:37.36 ID:UcgrT9Py0.net
肉の低温焼きは確かに柔らかくできたけどな
他は気が進まない

722 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/26(日) 11:01:09.27 ID:IQol8Vqt0.net
水島シェフは鉄パンどころかテフロン加工を勧めているので自演はないな。

723 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/26(日) 11:58:45.84 ID:M7szju990.net
水嶋さんはスーパーのワゴンセールの安物テフロンご推奨
厚手の高級フライパンは不要とおっしゃる

724 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/26(日) 13:56:35.02 ID:eNZTqCnF0.net
低温チャーハンはする気はないなあ
あと卵はふっくらさせたいので高温がいいな

でも冷たい鉄パンに油引いて食材入れてから火にかけても
全然くっつかないことがわかったのでよかったよ
今までセンサーコンロにいらいらしながら空焼きやって
最初の頃は油返しもちゃんとやってて
時間とガス代かかってたのが減るんだからね
低温のままだと時間かかるけど私は途中で火力あげちゃうよ

725 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/26(日) 19:27:33.49 ID:DKoquv+P0.net
先月、5110買って使ってる。

最初の焼入れはしたけど、ほぼ毎日使っている事の方が、効果的な気がする。

726 :718:2015/07/26(日) 22:44:44.01 ID:5JmHAW/E0.net
>>725
ありがとうございます
24と32を買いましたが、20も注文しちゃいました
20はがっちり焼き入れして試してみますね

727 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/26(日) 23:05:52.34 ID:EO4PDGGw0.net
ミネラルビーと5130って
何が違うのん?

728 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/27(月) 00:20:03.05 ID:yJnYEdFJ0.net
5110 共柄 厚くて重いだけで、普通の鉄パン
5130 ハンドルがちょっと違う、熱くならないんじゃね?
ミネラルビー(5610) 5110の保護コーティング違い ミツバチマークや黄色いポッチが付く

>>726
レポを待ってるよ

729 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/27(月) 01:04:43.64 ID:O8ywSbQl0.net
水島弘史式ってテフロン使用が基本なのに
何で鉄パンスレでもてはやされてるの?

730 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/27(月) 01:08:41.89 ID:g4aohExH0.net
もてはやされてはないだろ

731 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/27(月) 01:26:49.50 ID:KYfGLh4o0.net
水島がもてはやされてる訳じゃないだろ
煙が出るほど空焼きしないとくっつくのが前提の鉄パンで
空焼きせずとも低温調理でくっつかないってのが目から鱗な調理法だっただけで

水島がどうとかよりも、鉄パンでもこういう調理法が出来るって幅が広がる話題も許せないのかね

732 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/27(月) 01:47:46.66 ID:K83ViOIk0.net
このスレには色々な生物がいるからな。
俺おばさん、オーガニック信者、油酸化神経質、取手濡れ布巾冷まし、
体積と面積の違いがわからない女、etc。

ゴールデンのTVに出るようになってから
にわかに増えつつあるのが水島弱火レス。

733 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/27(月) 03:13:56.23 ID:EjWCW+HD0.net
>>731
別に目から鱗じゃないでしょ。時間がかかりすぎる
ネットで低温チャーハン調べたら、調理時間15分・・・嫌どす

>>732
何かこのスレで前に否定されたの?

734 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/27(月) 05:28:03.97 ID:KYfGLh4o0.net
>>733
目から鱗は空焼きせずともくっつかないの部分に掛かってるんだよ
水島の低温調理そのものじゃないよ
そんなもの途中で火力上げて普通に調理すればいいでしょ
そのくらい自己判断で火力調整しなよ
つか低温チャーハンなんかしないって>>724でも言ってるよ

735 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/27(月) 07:18:06.22 ID:O8ywSbQl0.net
水島弘史氏の著者を読みましたが、
テフロン加工フライパンを使うことが前提になっています

鉄パンに応用可能なものかと試したところ、
テフロン加工フライパンを使うことが前提のためダメでした

このスレで何故テフロン加工フライパンを使うことが前提のものを語るのか疑問に思いました

736 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/27(月) 08:02:28.10 ID:KYfGLh4o0.net
あなたはダメでも他の人の鉄パンでは応用が利いた、ただそれだけだよ
私は途中で火力上げるんで厳密には水島とは違うんだけどね
でも肉は低温調理だな。昨日カツレツだったけどほんと柔らかかった
肉が縮まないので筋切り適当でも仕上がりが綺麗

ちなみに、燕三、極み、山田のどれでもちゃんと出来たよ
使用年月はまだ半年くらい。水と金属タワシで洗ってたまに洗剤つけて洗う
テフロンじゃないのにそんな使い方出来たから目から鱗だった

737 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/27(月) 13:04:34.96 ID:ntkltOqC0.net
水嶋は本当うぜえな
何なんだよ低温低温て
バカじゃねえのか

738 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/27(月) 15:48:30.26 ID:6BegMX0I0.net
ホモ料理人の水島シェフか

739 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/27(月) 21:40:13.34 ID:Aa071uXn0.net
TVで水島の見てハンバーグを作ったけど食感が好きになれない
鶏肉は水島見る前から低温でやってるけどふっくらジューシーでうまい
フライパンは柳宗理のファイバーライン加工になる前のやつ

740 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/27(月) 21:51:34.51 ID:ATaCZbOT0.net
>>738
寺田真二郎もホモだからセーフ

741 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/27(月) 23:59:13.48 ID:K83ViOIk0.net
このスレには色々な生物がいるからな。
アンチ○○フライパン、単発ID煽り君、
あれもこれもスレ違い君、返答できない君、etc。

にわかに増えつつある水島レスによって
弱火と書くだけでも水島と結び付けられたりして
ご愁傷様なことも多々。

742 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/28(火) 00:38:58.14 ID:yDfmXBmD0.net
水島本人を信仰してる人なんていないでしょ気持ち悪い
水島は低温調理のきっかけであって
言い方悪いけど水島自体はどうでもいいわ

個人的には低温は最初だけで途中で火力上げちゃうし
空焼きしなくてもいいってのが目新しかっただけ

743 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/28(火) 00:49:35.22 ID:H9nv74+q0.net
ウザい

744 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/28(火) 16:53:17.65 ID:YzPp6gaJO.net
タークの打出しのフライパンていいですか?
山田工業のと迷ってます。

745 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/28(火) 17:28:29.90 ID:QkGjz1qI0.net
>>744
ママーうんちーにゲロの
お便と中っていうブログで
ターク使ってた

作る料理は水キムチにチャプチェ
ニンニクだらけと
一般人には参考にならないが

746 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/28(火) 17:39:41.28 ID:L/y1aa2F0.net
参考にならないもん出すな朝鮮ヒヒ婆

747 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/28(火) 23:25:18.45 ID:OZDaEqHk0.net
これどうなんだろ
http://www.amazon.co.jp/dp/B005OUHSCO


ペティ探しててめっちゃ安くなってたから買おうか迷うけど
元値が2万って超高級品だよな何が切れるんだろ迷う

748 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/29(水) 01:35:06.55 ID:D1lc6Vc00.net
>>744
サイズ違いだけどタークと山田(板が厚い方)の持ってます。
軽さとか取っ手の長さ的な意味での取り回しの良さは山田がやっぱり良いね。
2センチ大きい山田のほうがタークより、全然軽い。
パンから皿へ直接盛る時は凄く楽。
ただタークは重さがあるぶん安定感があって、非利き手で柄を支えなくても良いのは楽。
後は一枚板って事で洗う時のメンテしやすさはタークだね。
後は値段の問題かな。
山田に比べたら数倍の値段だけど個人的にはかなり満足。
ターク買う前は魔法のフライパン欲しかったけど、今はもう一枚ターク欲しい。
山田もこの値段だったら安いくらいと感じるからどちらを買っても損はしないと思うよ。
山田持ってないなら一枚持っててもいいと思う。

749 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/29(水) 08:03:51.78 ID:H+EMemVbO.net
>>748
ありがとうございます。
なるほどと思いました。山田とタークをサイズ違いで購入してみます。
にしてもタークは高いですねw本国では半値くらいと聞きます。

750 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/29(水) 12:02:22.62 ID:vc54mo640.net
>>747
別に切れる物はかわらないですよ?
鋼材だったり作る工程で手間暇が
かかってるから高いだけやと思います
マジレス失礼しました

751 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/29(水) 14:02:07.50 ID:H+EMemVbO.net
>>747
良い鍛造包丁だと思いますよ。
積層の模様は好みがあると思いますが積層の包丁は高いです。
鋼のVG10は比較的研ぎやすい、永切れする、錆びにくいです。
切れは研ぎ次第。

752 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/29(水) 15:05:26.65 ID:fCjEdJna0.net
スレ違い

753 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/29(水) 17:45:51.98 ID:KdyD41ja0.net
久々にちゃんとしたスレ違いの指摘を見た

754 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/29(水) 18:58:58.91 ID:H+EMemVbO.net
スレ違い申し訳ありませんでした。

>>748
山田とタークのフライパンてフタ使ってますか?
もし使っていたらご紹介いただきたいです。

755 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/29(水) 20:13:33.38 ID:+338S2y80.net
>>754
748じゃないけど山田のでこんな感じの蓋を使ってるよ
山田のなら円形の蓋でも持ち手と干渉しないと思う

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000B3ZGGE/ref=mp_s_a_1_7?qid=1438168171&sr=1-7&pi=AC_SX110_SY165_QL70
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41e6QNXJq1L._SY400_.jpg

756 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/29(水) 21:40:02.35 ID:H+EMemVbO.net
>>755
ありがとうございます。
実際使用されてる方の情報たすかります。

757 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/02(日) 20:14:08.98 ID:HTcr9pXyO.net
20cmのSAフライパンが使いやすかったので26cmのブルーテンパーってやつ買ってみた。
表面がすごくきれいにシリコン処理してあり、焼き入れしなくとも初めからくっつかないが、油さえはじいてまるでテフロンのよう。
これからどう育てていこうかしら。

758 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/02(日) 20:34:36.29 ID:su9udVfm0.net
>>757
そのまま使いなされ

759 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/02(日) 22:37:42.20 ID:67vsJLC6O.net
どのみちシリコンはすぐ剥がれてまだらにくっつくし見た目汚いから大して良くない
ステンレスタワシで剥がした方が使いやすいしそこからが一生物の始まり

760 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/02(日) 22:48:53.94 ID:+aXgRWZ30.net
自分もシリコンは最初にお湯と金タワシでこそげ取る。錆ドメ以上を期待するのは酷
豊胸手術とかに使われるくらいだし、摂取してもほとんど問題はないだろうけどさ
何にしても、コーティング状態の間は鉄パンの利点が生きないことは承知して使わないとね

761 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/02(日) 23:02:06.68 ID:EYTh6QhU0.net
使い方が良ければ長持ちするよ

いつまでもツルツルすべる
油なしも可能

762 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/02(日) 23:17:50.93 ID:67vsJLC6O.net
どんな使い方か知らないけど鉄板らしい強火調理には耐えられないよ
シリコン守るために中火以下で調理するならテフロンで十分

763 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/03(月) 00:11:31.95 ID:UZXDPMW20.net
シリコン焼付塗装の使い方は塗装なしの鉄パンと同じでいいよ
その塗装には鉄に酸化皮膜を作る場合と同じ性質があるから
剥がれても使い方は同じ

764 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/03(月) 03:01:20.70 ID:aYlsLV9+0.net
22cmの極み買った
熱伝導率がいいから
インスタントラーメンもこれで
一人暮らしの炒め煮に便利

765 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/03(月) 07:57:07.34 ID:eiI8v0YS0.net
鉄パンでテフロンなみのつるつる効果があるなら欲しい。IH対応のテフロンはなかなか温度が上昇しない

766 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/03(月) 18:18:05.63 ID:4DjOM7ZP0.net
タークのフライパンを注文してまだ届いてないんだけど、今まで中華鍋や山田のフライパンも持ってるから
最初の空焼きは何度もやってるんだけど、タークも同じやり方でいいんですか?

ちょっと調べたら最初の空焼きやらずに、いきなり多めの油にクズ野菜っていうのが多いんだけどどうなんでしょうか?

767 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/03(月) 21:19:06.71 ID:guMcT4/c0.net
>>766
調理面の錆び止め塗装をサンドペーパーで
ゴリゴリ落とすのを勧める。
中途半端に丁寧にやると気に入らなくて
もう一回焼き入れし直す羽目になる。

768 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/03(月) 21:29:43.22 ID:DblzVsty0.net
出たな紙ヤスリw

769 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/03(月) 21:47:26.84 ID:guMcT4/c0.net
購入時
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org448615.jpg.html

磨く
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org448628.jpg.html

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org448637.jpg.html

こんがり
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org448640.jpg.html

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org448644.jpg.html

770 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/03(月) 22:03:28.65 ID:anY+plvvO.net
>>766
自分も最近タークを購入したんですがそれ思いました。
自分は植物性の錆止めを熱湯とタワシで結構ゴシゴシしてから1センチくらい入れた油で野菜くずをあげましたが少しマダラになったのでもう一度同じことしました。

771 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/03(月) 22:54:26.22 ID:+6o5bePJ0.net
お前らと来たら神経質っぷりがキチガイじみてる

772 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/03(月) 23:05:24.36 ID:8TcH773k0.net
私にも言わせて。
タークの説明書き通りにやってもだめだった。
灰色のペンキみたいな塗装をヤスリで落とさないまま火にかけると、パチンパチン弾けて灰色塗装が宙に舞うよ。
それが全部剥がれる訳でもなくマダラになる。
私はヤスリだけでは飽き足らず、酸に浸けて銀色鉄色にしたった。
それから焼き入れして、やっと虹色後の青色が拝めた。

酸に浸けることの是非はここでも何度か尋ねたけど答えは得られなかった。
鉄が脆くなるとかならないとか、そういうことが知りたいんだけど分からないまま。

773 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/03(月) 23:39:40.34 ID:guMcT4/c0.net
鉄パン買う人は鉄分摂取も目的にあると思うからコーティングを取り切って
地金むき出しにしたいよね。
turkの鉄製は信用できるけど中国製とかの鉄製は本当に”鉄”なのか疑問が残る。
土鍋の例もあるし。
そういう意味でturkの選択はアリかな。

774 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/04(火) 04:48:25.14 ID:OzcXpN730.net
鉄パンから出る鉄分は錆びとかの鉄だからほとんど吸収されずに体から出て行く
素直に鉄分豊富な食材を食べたほうがいい
鉄分摂取で鉄パン買う奴はただのアホ

775 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/04(火) 08:10:38.10 ID:SXQGKGFb0.net
>>772
酸洗いのあとに中和すれば残って酸化が進み過ぎることは無い。廃液処理とか必要になるからめんどうだけど

776 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/04(火) 09:03:56.26 ID:0rQaPwIyO.net
最近健康な人の鉄分は毒って記事をみた

777 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/04(火) 10:46:50.68 ID:Kkc3Uqxl0.net
>>775
ありがとう!しっかり洗ったよ。
強い酸じゃないから廃液にもそう気を使わなかった。
クエン酸水を煮ただけだし。


鉄分摂取について
鉄パンから摂れる鉄分なんて微々たるもの。
鉄分採ろうなんて期待してはいけない。

778 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/04(火) 11:42:38.23 ID:QmYBO58f0.net
鉄だと思って黒いカスを食べてたが
実は錆とコゲだったり

779 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/04(火) 13:49:57.03 ID:sPBU3chL0.net
錆も鉄なんだが

780 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/04(火) 17:13:08.03 ID:IMUx1Uky0.net
お前は真っ黒に炭化した肉もこれは肉だって言いそうだな

781 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/04(火) 17:15:39.14 ID:sTOiIa3U0.net
>>779
酸化した鉄だね

782 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/04(火) 18:05:18.86 ID:VUnH8EUQ0.net
一人暮らしで24cmの炒め鍋一つでやってきたけど近頃ちょっと不満です
1合の炒飯がイマイチ美味しく作れないってのと、野菜炒めする時に大変な辺り
新たに27cmの北京鍋追加するか、26cmの炒め鍋を買うかで悩み中
24cmの炒め鍋は誰かに上げて、20cm〜22cm辺りのフライパンも追加予定
オススメ編成のアドバイスお願いします!!

783 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/04(火) 19:29:59.58 ID:M6zIAK8h0.net
27cmの北京鍋一択
あと金あるなら20cmの鉄パン一つもっとくと捗るよ

784 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/04(火) 19:32:10.05 ID:OzcXpN730.net
>>776
鉄分は取りすぎると人体には猛毒で内臓破壊されるからな
取り過ぎが懸念される人は定期的に献血に行くといい
献血すると体内の鉄分が一気に減る

785 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/04(火) 19:32:28.52 ID:YWHbXmKX0.net
その流れで、本当に一つに絞るなら北京鍋がいいと思う

786 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/04(火) 19:35:03.48 ID:OzcXpN730.net
>>782
なぜ人にあげてしまうの?
鍋は色んなサイズを持っていたほうがいいよ
プロが色んなサイズの鍋を使っているのは
食材の分量に適した鍋じゃないと温度が上がりすぎたりして上手く作れないから
何センチの鍋で作れと指定してくるレシピ本もある

787 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/04(火) 19:35:09.25 ID:YWHbXmKX0.net
う、783とかぶった

二番目には、小さめのスキレットもいいかも

788 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/04(火) 20:37:09.51 ID:VUnH8EUQ0.net
>>783
どうも!
やっぱ炒め鍋と北京鍋では炒飯の出来上がりとか雲泥の差なんですかね?
どちらかというと汎用性の高そうな26cm炒め鍋にする予定の方が強かったのですが、
一択と言われてかなりぐらっときました
元々小型のフライパンも欲しいと思ってたので、20cmフライパンも考慮に入れます
22cmより20cmの方が良い理由とかもありますかね?

>>785
大一つ、小一つという編成で考えてます
今のところ助言に沿う形で27cm北京鍋と20cmフライパンという感じで考えてます

>>786
主な理由としては、狭い1k暮らしなので収納スペースの問題ですね・・・

789 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/04(火) 20:53:10.55 ID:NuD1GaVk0.net
>>788
本当に二つに絞るとして、俺ならその27cmの中華鍋とテフロン系の20数センチのフライパンかな。
トマト使うパスタなんかだと鉄NGだからね。
同時に買う必要もないんだから、先に中華鍋だけ買ってみてフライパン使うような料理もそれでやっ
てみればいいんでないのかな?

790 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/04(火) 21:07:04.37 ID:EftABoIv0.net
一人暮らしの自分は20cm鉄フライパンと30cmの中華鍋でほとんど用が足りてる
20cmフライパンは朝ベーコンエッグを作ったり鶏もも1枚ソテーしたりするのに重宝してる
炒飯はやっぱり中華鍋。青菜を炒めるだけってのもおいしい

791 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/04(火) 22:41:32.77 ID:sTOiIa3U0.net
>>788
チャーハンは中華鍋だけが作りやすい

フライパン二枚は重ねとけ

792 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/05(水) 08:22:40.76 ID:xEMX6tyy0.net
鉄フライパンはかなり万能だけど、
パンの種類が増えてくると逆に出番がなくなる

例えばウチでは、北京鍋、アルミパン、スキレット、銅鍋、
が増えてきたら鉄パンがほぼ待機状態

793 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/05(水) 08:57:43.47 ID:F60lDaNA0.net
>>784
献血はあのCMの羽生がきもくて
行く気になれない

794 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/05(水) 08:59:16.90 ID:AWKLGmeY0.net
中華鍋がいいよ
あれこそ何にでも使える

795 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/05(水) 10:19:41.92 ID:J+FLok+XO.net
受信状態が悪いときにも使えるしな

796 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/05(水) 12:42:41.33 ID:+PBMCNBEO.net
気のせいかと思ってたけど確かに受信状態よくなりますね

797 :俺の自炊メニューが少なすぎるんだが、何か増やしたい:2015/08/05(水) 20:51:38.65 ID:Hu2tKhbx0.net
カレー
炒飯
蒸し野菜
野菜炒め

この4種類の永遠ループ

何か手軽で良い感じのメニューある?

798 :797:2015/08/05(水) 20:53:07.84 ID:Hu2tKhbx0.net
あ、雑談板にスレ立てるつもりが超誤爆ってた・・・

799 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/05(水) 20:53:49.30 ID:Cbmhp68k0.net
カレー炒飯
蒸し野菜炒め

800 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/05(水) 21:47:20.88 ID:15I+mD3i0.net
野菜炒飯
カレー野菜炒め

801 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/05(水) 21:51:12.87 ID:awKURGVt0.net
蒸しカレー

802 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/05(水) 22:03:32.12 ID:GX41wiAX0.net
蒸し野菜カレー
野菜炒め炒飯

803 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/05(水) 22:04:55.52 ID:tjLCg0pI0.net
カレー○○の安定感w

804 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/05(水) 22:20:04.41 ID:CqVvo0ya0.net
何回蒸すんだい

805 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/05(水) 22:38:47.26 ID:9tNufzKQ0.net
>>797
挽肉使えば?
ピーマンやしいたけの肉詰め、ハンバーグ、シュウマイ、麻婆豆腐なんかもできる

806 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/07(金) 06:57:29.27 ID:EXrCu+QE0.net
夜中にゴキブリが油塗った鉄パンに集るのが怖いので
使い終わったら冷蔵庫にいれてまつ(´・ω・`)

807 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/07(金) 07:36:15.29 ID:+vdR71U9O.net
最近の冷蔵庫じゃ無理だな
湿度保ってるし

808 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/07(金) 15:52:52.03 ID:Js8gsjdL0.net
オクでタークの26センチ買ったら外径が24.5センチしかないんだがこれは誤差?サイズ違い?
ドイツ人の感覚良くわからん。手作りといっても1センチ以上小さいっておかしくないですか?

809 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/07(金) 15:59:31.75 ID:Js8gsjdL0.net
もう1度正確に測ったら25センチだった やっぱり誤差なんですかね

810 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/07(金) 16:31:42.86 ID:31WDfMNjO.net
ウチのターク(平行輸入品)は22センチのが実際は21センチ

811 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/07(金) 21:03:58.69 ID:nwzZXhPu0.net
ターク好きは売国奴
大和民族はメイドイン職人

812 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/07(金) 23:15:30.89 ID:EXrCu+QE0.net
油ぬるとキッチンペーパーが真っ黒になるんだけどこんなもん?

813 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/07(金) 23:21:18.52 ID:m8Mg1Bp50.net
程度にもよるけど普通じゃないの。それが嫌なら、毎回洗剤使って洗う
自分は夏の間は速攻でコンロで水飛ばしても、じだじわ錆びていくくらい
湿度が高くなるから毎度油塗ってるよw
ちょっと高い場所に伏せて保管するのが、一応のゴキ対策

814 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/07(金) 23:37:13.37 ID:GuDKJVg/0.net
>>812
黒くなるなんて焼きこみ後か焦がしたあとじゃないとならない
油は塗らなくてもいいよ、たまに洗うために水入れたまま忘れることあるけどしょっちゅう使ってれば錆びなんてでない
錆びるって人はちゃんと焼いたことないかと思われる

815 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/07(金) 23:47:07.99 ID:m8Mg1Bp50.net
>>814
いや、湿気の激しい家を経験すれば分かるよ。おすすめはしないけどさw
今の所に引っ越して最初の年はカルチャーショックとでもいうのかね…
何も対策しなけりゃ、あっという間に畳に一面緑色のカビが生えてきたもんだよ
そんなんだから焼き込みしてても油塗らないともたない。それこそ毎回使うたびに
焼き込むなら別かもだが… 水入れて放置とかもっての他よw 極を検討するほどだった

816 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 00:50:07.97 ID:jM9us/k20.net
ありえないくらいカビが生える家知っているから、それほんとなんだろうね
その人は一年以内にその家から逃げた(引っ越し)

817 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 02:34:11.69 ID:N02tw3AV0.net
今の賃貸がそれだわ2000年以前の鉄筋コンクリートマンションは
断熱気密とかは優れてるが湿気ヤバい

1ドル80円前後の時に買いだめしまくってたタークのフライパン
錆びだらけでめっちゃ泣きそうになってる

818 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 02:56:30.60 ID:qK4DAH+N0.net
エアコン付けろよ
常に

819 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 06:21:48.69 ID:5JrI0o2W0.net
>>815
そこまでひどいところを例にして「油を塗らないとさびる」といっても意味はない。
オレのフライパンも油はぬらないが錆びたことはない

820 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 08:15:20.07 ID:PVgHyW4+0.net
みんながみんな欠陥住宅に住んでる訳ではないのに…
欠陥住宅を基準に偉そうに講釈垂れてたのかよ

821 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 08:31:19.59 ID:vAvDkaEn0.net
>>819
いや、よく読んでもらいたいんだが
>錆びるって人はちゃんと焼いたことないかと思われる
に対して言ってるんであって、
>オレのフライパンも油はぬらないが錆びたことはない
なら、それは結構なこと。何も1か100かを言ってるんじゃないからw

>>820
これは自分のエリア全域の問題っぽいが、まあ欠陥住宅だと言いたいなら構わんよ
ただし、いきなりその言い草は、あんたの人格に欠陥を疑わざるを得ないw
面倒くさそうだし、できることなら俺には絡まないでもらいたい

822 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 09:06:32.91 ID:Fe+AVeVK0.net
なんだこいつ
世間ズレしてんな

823 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 09:20:01.58 ID:5JrI0o2W0.net
>>821
普通の環境なら油を塗らなくても錆びない。
油をぬることの害は、ゴキがくるだけじゃない。使用後に塗った油が空焼きのときに油が固着して焦げ付きの原因になる

824 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 09:31:02.04 ID:vAvDkaEn0.net
>>823
>ゴキがくるだけじゃない
これは書いた通り。方法は色々あるし、どれがいいというつもりもない

>使用後に塗った油が空焼きのときに油が固着して焦げ付きの原因になる
誤解してるっぽいけど、使用前に塗った油は落とすんだぜ?
保管している間、空気中の水分からブロックしてくれればそれでいいんだから
空焼き云々は問題ないよ。塗って落とすという手間が増えることには違いないが

825 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 09:33:20.62 ID:jM9us/k20.net
おはよう
お前ら文章理解力身につけろよ。湿度対策で油塗っているだけの話でしょ

826 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 09:37:26.56 ID:b/Dg+t5G0.net
>>821
二度と来るな

827 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 09:38:19.78 ID:b/Dg+t5G0.net
>>825
サヨナラ

828 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 09:42:37.81 ID:5JrI0o2W0.net
>>825
湿度対策スレでやれ

829 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 10:00:41.59 ID:PVgHyW4+0.net
欠陥住宅・湿度対策、解決してから物申せ

830 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 10:10:20.03 ID:vAvDkaEn0.net
ID:b/Dg+t5G0 は何でいきなりの登場のはずなのに片方にだけ敵意を?き出しに
するんですかねぇ? IDコロ… いや何でもないw 証拠も何もないしな
ID:PVgHyW4+0も同類かもなぁ… また新たなのが出てくるかもw

>>828
あのなぁ… 俺は昨日のID:m8Mg1Bp50だが、お前から突っかかってきたんだろ?
お前は >>814とは違う筈だよな? >>819で「オレのフライパンも〜」になってるから
>>814>>819なら、「オレのフライパン"は"〜」じゃなきゃおかしい
ということは、お前から突っかかってきておいて、言えることがなくなったら
「湿度対策スレでやれ」だろ? いくら何でもこれはないわw
「そういうことか」で済む話だろ? それも言いたくないなら黙ってりゃいいだけのことでさ
こっちは謝罪だの礼だのを求めてるわけじゃないのに、何で喧嘩腰になる必要がある?
俺は自分から喧嘩を売ることはしないが、売ってくるなら買うことはあるぞ
喧嘩の続きがしたいなら別の場所を用意しろ。その勇気があるならな
元々、お前が売ってきた話だということを忘れるなよ

831 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 11:04:16.71 ID:B4RBpvOP0.net
一番悪いのはフライパン

832 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 11:11:40.19 ID:PVgHyW4+0.net
>>831
この場面でそういうこと言えるのお前は頭いいな

833 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 12:03:11.48 ID:2cG1cjdOO.net
どうでもいいけど湿度で脳みそカビてるやつは屁理屈がキモい
頭蓋骨も錆びてんじゃね?

834 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 15:53:36.76 ID:zyXM5b6V0.net
最初の空焼きがちゃんとできてないだけだろ

835 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 16:00:06.21 ID:tU0tJjBu0.net
極は空焚きいらないし

836 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 20:40:34.07 ID:86Skg8y+O.net
>>817
タークの買いだめてスゴいw
当時買う知恵もお金もなかった

837 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 21:03:36.44 ID:86Skg8y+O.net
>>822
世間ずれの使い方あってる?

838 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/08(土) 23:36:41.97 ID:vtHUunip0.net
金属どうし接触した状態で置いておくと錆びやすいイメージあったんだけど
タークとかのガッツリ焼き入ってるやつは重ねて置いても中々錆びないね

保管するとき油塗らない派だけど
油塗るとゴキが〜って言ってる人は
ゴキ飼ってる環境をどうにかした方が良いと思うの
見えるトコだけ綺麗にしてシンク下の収納スペースとか
あけたら小汚いんじゃないの?とか思っちゃう

839 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/09(日) 01:10:53.31 ID:CYpzsQQI0.net
>>838
ゴキブリがいないって、どんな場所のどんな環境?

840 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/09(日) 01:11:55.61 ID:dHeFEIN/0.net
>>837
その指摘は尤もだな
「世間ずれ」ってレスした奴は意味を調べなさい

841 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/09(日) 01:15:59.65 ID:bc0XYtu+0.net
ゴキちゃんは古い家だとどうしようもない。どこにあるのかわからない隙間から侵入する
窓枠と網戸の隙間ここ要注意!新築に引越したら見なくなったよ

842 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/09(日) 01:52:07.16 ID:fo3gE3mZ0.net
>>839
北海道

843 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/09(日) 06:16:26.27 ID:6AccGHgZ0.net
>>842
非日本か

844 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/09(日) 22:05:27.65 ID:LohO8Oc00.net
>>843
北海道が非日本って、お前の中ではどこからどこまでが日本なんだよw
もうちょい頭使ってレスしろよwww
バカ過ぎるだろwww

845 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/09(日) 22:33:57.28 ID:XHWodzMM0.net
>>844
そりゃ本土だろ

846 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/09(日) 23:11:04.24 ID:hGy6kr9m0.net
たしかに九州や沖縄は中国の領土だし
北海道はロシアだったな。
四国はそもそも国だし。

847 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/10(月) 01:05:48.35 ID:oaaH7tZJ0.net
冗談でもそういう事いってんじゃねえ

848 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/10(月) 07:10:10.12 ID:rb/wtxqt0.net
最近使い始めたけど黒点みたいなちっちゃい汚れがとれない

849 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/10(月) 07:49:14.82 ID:gIEXVMe2O.net
サンドペーパー

850 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/10(月) 08:49:08.28 ID:iB5F/3qnO.net
すみません教えてください。
鉄パンの説明書に「鍋を温める以外の、極端な空焼きは絶対にしないで下さい」と書いてあり、シリコン皮膜を守るためだと思うのですが、皮膜を剥がした後にも空焼きを「絶対に」してはいけない理由って何かありますか?

851 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/10(月) 09:08:52.65 ID:YdDo81en0.net
変形、火事

852 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/10(月) 09:18:31.69 ID:KcngOvVU0.net
鉄パンの厚さが2mm以下だと底が凸か凹に変形しやすい

853 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/10(月) 11:40:57.39 ID:iB5F/3qnO.net
>>851>>852
早速ありがとうございます。それくらいなんですね。
皮膜を剥がして2日目ですが、あまりこびりつきもないので、普通に使うことにします。

854 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/10(月) 13:48:08.26 ID:lKYu+aJR0.net
>>842
北海道でもいるよ

855 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/10(月) 14:00:51.61 ID:3dGkEHJn0.net
>>854
生まれも育ちも北海道でゴキブリを生で見た事無いが、函館とかの辺りには津軽海峡越えて来たのが居ると聞いたなあ。

856 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/10(月) 17:44:19.17 ID:qoQBLaUK0.net
>>846
東京も北京、南京に次ぐ中国領土だよなw

857 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/10(月) 18:44:31.59 ID:gIEXVMe2O.net
もしかして「スレチだ。」て言う人死んじゃった?

858 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/10(月) 18:44:56.31 ID:f680Yq7V0.net
タークをいくら空焼きしても全然色が変わらないぜ
ドイツ人が焼入れしてあるんかコレ

859 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/10(月) 18:50:02.54 ID:tRuhJ8Ye0.net
>>857
生きてるよバカ野郎

860 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/10(月) 19:53:02.59 ID:KcngOvVU0.net
広島だけどゴキはでないよ。食べ物を出しっぱなしにしない、キッチンをキレイに掃除すればでない
年に1回ぐらいどこからか侵入するけど、部屋で繁殖はしない

861 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/10(月) 20:03:09.60 ID:mgIXdzBo0.net
これって、フライパン型の巨大なゴキ?

862 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/10(月) 21:37:53.25 ID:EPbtF7aW0.net
>>858
タークはいくら熱しても色かわらないよ
正しい方法ではないけど>>772にレスしたからスレ内くらいはチェックしようよ

863 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/11(火) 01:07:06.63 ID:fp7HL3rP0.net
>>862
なんで色が変わらないの?
酸化皮膜は?

864 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/11(火) 03:41:34.94 ID:YWPT8ROt0.net
>>863
鉄を真っ赤になるくらい加熱して叩いて伸ばしてるから
完成した時にはしっかり酸化被膜が出来てるのです。

865 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/11(火) 09:00:38.13 ID:f9JXM4Dk0.net
タークは塗装が簡単にはがれないから色かわらないよ
正しい方法ではないけど>>772にレスしたからスレ内くらいはチェックしようよ

866 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/11(火) 13:22:09.17 ID:IhPn5kt00.net
>>864
他のフライパンは採掘した鉄鉱石を溶かさずに形成してると思ってる?

867 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/11(火) 13:41:02.81 ID:78YebqSfO.net
普通はフライパンを採掘してるんだよ
なかなかサイズが揃わなくて苦労してるらしい

868 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/11(火) 15:03:58.07 ID:YWPT8ROt0.net
>>866
何が言いたいのか解らないけど知ったかぶりしたいなら
勿体ぶらずにさっさと説明したら良いんじゃない。
そしたら「へぇ〜そうなんだ〜すごいね〜」ってレスしてあげるよ。

869 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/11(火) 16:16:40.29 ID:X5CdF+zS0.net
まじレスすると、鍛造でも打ち出し加工でも加工のあと酸洗いをするから酸化鉄の皮膜は全部なくなる

870 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/11(火) 23:14:11.07 ID:Fhyd4Z110.net
>>869
鍛造??
例えば?

871 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/12(水) 01:03:50.14 ID:A6cyfPSb0.net
おっ!始まったな・・・てっいうかお前らそれやめろよw
それやりだすから気軽に書き込めない人がいると思うんだが
偶にではなく毎回この展開になる
テンプレ作れば・・・無理か。水洗い派、洗剤歯とかいるもんな

872 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/12(水) 01:55:16.50 ID:kKEfd9U90.net
>>864書いたやつ馬鹿じゃねぇーの?という意味の
一連の書き込みであることはわかる。

873 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/12(水) 04:44:36.91 ID:2cFkPOVm0.net
>>871
特に話す事もないから無理やりネタ作ってるだけだと思ってた

874 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/12(水) 10:10:58.49 ID:Jw/rZei00.net
2週間くらい前にテレビ番組でプロは中華鍋の寿命は3〜4ヶ月の消耗品といっていてビックリしたのだが
改めてネットで検索すると、陳建一が毎日使って10年と言っていたので安心
どんな使い方をすれば、そんなに短い寿命になるのか、3〜4年のいい間違いなのか

875 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/12(水) 10:27:29.75 ID:6LKzOZ4m0.net
シロウトを脅かしたくて盛って喋っちゃっただけ

876 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/12(水) 11:54:58.24 ID:Z/ZpeHywO.net
うろ覚えだけど、取っ手の取り付けが壊れると聞いたことあるよ。

877 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/12(水) 13:54:03.62 ID:mQdJeAOXO.net
温度変化で変形するなら、何で熱いうちに洗うことを推奨するのかなぁ。
お湯で洗うなら少し冷めてからでも油は落ちるような気が。
私は熱々のフライパンに、水をちょろっとたらして熱して銅タワシで洗ってたけど
ここ読んでから、再生できそうな油膜より変形の方が嫌で冷めてから軽く、たまに洗剤で洗ってる。
調子は良い。

878 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/12(水) 14:41:05.06 ID:9tC/lrBH0.net
バイトの経験では、店の頻度ではよっぽど暇な店でもない限り周りとか焦げが積層してくる
厨房の片付けでもっとやる事があるしね
そこでまた高火力で焼く、っての半年に一回くらいやってたな先輩
ほいで真っ赤っかのを水につけたら焦げは結構落ちる
そん時に弱いのは>>876みたいになるのもあったな

879 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/12(水) 22:21:00.92 ID:j2bLVQqs0.net
奮発して山田工業所の手柄フライパン注文してみた

880 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/12(水) 23:18:04.17 ID:n9g4V+b00.net
油引きっぱなしでコンロに放置がやっぱり不衛生だと思う

881 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/12(水) 23:28:18.96 ID:cPnEMXkQ0.net
どうせ加熱するんだかは不衛生でもいいじゃん
菌がいても熱で死ぬだろ

882 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/12(水) 23:33:12.51 ID:H6yEUdRN0.net
20pのですが、縁は火の返りでザラザラです。
http://imepic.jp/20150812/846880

883 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/12(水) 23:34:24.57 ID:H6yEUdRN0.net
そろそろガリガリしようかな?

884 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/13(木) 02:13:46.27 ID:poV6uFLe0.net
>>881
アホ過ぎる

885 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/13(木) 02:30:47.17 ID:Lia6UM9d0.net
みんな情報頭に入れすぎて、神経質にますますなりそう。ストレスは万病の元
みんな、なんか頭痛多くない?最近肩ひどくない?それだよそれ・・フフ

886 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/13(木) 07:28:50.73 ID:MlFBU1So0.net
>>882
使用期間はどのくらいでそうなったの?

887 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/13(木) 08:00:37.99 ID:wIph82Xf0.net
仕事でつかってるフライパンは頻繁に油返ししてるから置きっぱなしもありえるかもしれん。
でもオレのバイト先は最後に洗剤でピカピカにしてたけどな

888 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/13(木) 11:02:33.03 ID:kH4IgnGu0.net
>>886
前回ガリガリしたのは一年くらい前かな?
毎回使用後は金だわしで拭う程度だけど側面はどうしてもこうなりますね

889 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/13(木) 11:38:55.41 ID:wWxPSXEt0.net
>>882
汚ない!

890 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/13(木) 15:52:41.26 ID:KhQXDubT0.net
側面も常にキッチンペーパーなんかで油を馴染ませよう

891 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/13(木) 16:55:22.92 ID:w0Gk02du0.net
金たわし、すぐ臭くなるんだけど対策ない?
その都度捨てるのはちょっとな…

892 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/13(木) 17:46:28.73 ID:wrgpMjB7O.net
>>891
臭くなったことないんだけどどんなにおいになるの?
タワシはたまに洗剤で洗う

893 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/13(木) 18:39:17.26 ID:BjijduOk0.net
あれほど臭いは嗅がないでって言ったのにー

理想の臭いは分からないけどキッチン吐いたーじゃ駄目なのかい

894 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/13(木) 19:33:49.53 ID:mZcPGVOd0.net
酸化した油のような臭いです

895 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/13(木) 20:10:42.23 ID:Qx2lYqw30.net
洗剤つけて金タワシで洗ったり、金タワシ自体を洗剤で洗ったり

896 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/14(金) 07:23:39.43 ID:VFAY5sti0.net
完全に乾燥させて洗濯干しに干す。または水につけて保管

897 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/14(金) 07:58:53.22 ID:arsp/zEo0.net
は?

898 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/14(金) 15:31:59.24 ID:4DR9T+54O.net
ひ?

899 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/14(金) 18:57:57.51 ID:8E2N1bSZ0.net
ふぅ...

900 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/14(金) 18:59:56.20 ID:ST9SDtTD0.net
へエエエ。

901 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/14(金) 20:29:42.86 ID:YVDEGjxS0.net
毎日料理してたら錆なんかつく暇ないんじゃないの
たまにしか使わないなら新聞紙に包んで保管しとけばいいのに

902 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/14(金) 21:43:29.65 ID:AKRHFsiQ0.net
金タワシ
水道も原因の一つじゃない。(勝手に想像)古いマンションは貯水槽か配管が腐って
とても飲めたものじゃないことがある。その水と融合して腐臭か洗剤と金タワシ融合で腐臭
もしくは金タワシ自体が原因

903 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/14(金) 21:46:24.71 ID:4DR9T+54O.net
ほぉぉお

904 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/15(土) 00:55:34.39 ID:RKNR116f0.net
そもそも住めないわ

905 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/15(土) 06:48:38.52 ID:laTi8pPRO.net
ホームレスか

906 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/15(土) 07:36:48.49 ID:QQSVj5cCO.net
鉄フライパンは護身用

907 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/15(土) 10:42:04.07 ID:p8+NQ4XG0.net
スミマセン、ちょっと質問させてください。
タークのフライパンの見た目が気に入って購入を検討してまして
上の方にペンキみたいな塗装を酸につけて落としたと書いてあったのですが
そこまでしないと落ちないような塗装が施されてるのでしょうか?

908 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/15(土) 12:54:33.62 ID:7OYMchcA0.net
知識が無いんだからそんなの気にせず見た目だけで買って普通に使っとけばいいんでない?
それか基礎力アップの為に普通の安い鉄板を先に買うか
どうせ焼き込みがどうとか油塗って保管がどうとか育てるがどうとか気になりだすのは間違いないんだから

909 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/15(土) 15:03:23.38 ID:QQSVj5cCO.net
>>907
普通に紹介されてる焼きならしの仕方で全然大丈夫。

910 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/15(土) 15:24:44.42 ID:TZBXgChq0.net
>>907
同じレスが繰り返し欲しいのか?
失礼な質問の仕方だな

911 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/15(土) 16:34:13.22 ID:sc7moRK80.net
20cm超えるフライパンは可愛いとは言えないな

912 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/15(土) 18:39:18.96 ID:FzqyhFX+0.net
〜20 可愛い
22 まあ可愛い
24 そろそろ微妙
26 苦しい
28 無理

913 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/15(土) 21:08:54.55 ID:QQSVj5cCO.net
確かに20センチくらいは使ってても可愛いと思う

914 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/15(土) 21:11:55.61 ID:GTffYPn80.net
30 重いしつらい
32 年に5回
34 特化の兆し
36 もうこれじゃないとダメ
38 誤差
40 パエリア10人前

915 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/15(土) 21:16:40.06 ID:utWPI7E60.net
51cmは?

http://item.rakuten.co.jp/cook/ld2366/
http://tshop.r10s.jp/cook/cabinet/00622897/img56462131.jpg?fitin=700:700

916 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/15(土) 21:43:09.86 ID:7KtOdn7j0.net
20cmはかわいいけどオムライスがつくりづらい。22cm買おうかな

917 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/15(土) 22:40:20.16 ID:QQSVj5cCO.net
>>915
バンジョーかギャグだなこりゃ

918 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/16(日) 23:44:55.30 ID:zYWWr4TX0.net
オムレツ用にと思って20cmを買ったけどちょっと小さいかな、、
卵3個でオムレツ作る場合は何cmくらいが妥当でしょうか

919 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/17(月) 00:59:17.61 ID:knrWo7Wd0.net
18cm角

920 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/17(月) 03:33:59.12 ID:KQ89MFEs0.net
たまごのサイズを小さくしろ

921 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/17(月) 07:52:12.34 ID:9tBYe0G60.net
2つで十分ですよ、わかってくださいよ

922 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/17(月) 08:32:51.75 ID:knrWo7Wd0.net
三個が良いだよ

923 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/17(月) 13:10:52.02 ID:+HPC4/Eb0.net
オムレツスレ立てれば?
22cm以下の鉄フライパンなんてオムレツ専用でしょ

924 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/17(月) 15:40:05.46 ID:GRfPwK16O.net
んなこたーない

925 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/17(月) 16:03:00.63 ID:6+AmwO5DO.net
22p以下はオムレツ専用って思考は料理が下手すぎてレパートリーが一個くらいしかないんだろうな
哀れじゃ

926 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/17(月) 16:03:08.67 ID:ABWzxMgk0.net
一人だと22cmはかなり使い勝手良いけどな

927 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/17(月) 16:08:13.95 ID:a74zJqKg0.net
親子丼・カツ丼にも使ってるな 22cm
うちで一番小さいのそれだけなんで

滅多にやらない丼に専用の買うのも馬鹿らしいし・・・
ただ、それを見越して縁の立ち上がり角度が緩いの使ってる
だから平らな部分は18p以下かも

90度だとさすがに丼もの作るのには適さないと思う

928 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/17(月) 16:11:14.94 ID:tXuukJNd0.net
22cmの炒め鍋・極買ったけど
デカイ28よりよく使ってるわ

929 :923:2015/08/17(月) 16:43:12.50 ID:+HPC4/Eb0.net
まちがえたw
22cm未満と言いたかったのだw
22cmなら普通に使えるw

930 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/17(月) 17:13:05.10 ID:6+AmwO5DO.net
言い直しても同じだ
見苦しい

931 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/17(月) 17:21:05.18 ID:E+pk3L8s0.net
親子丼 16p
オムレツ 20p
炒め用 24p

一人暮らし

932 :923:2015/08/17(月) 18:05:16.19 ID:+HPC4/Eb0.net
20cm以下なんてオムレツ用だろw
親子丼専用ならアルミのほうがよくね?

933 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/17(月) 18:17:30.04 ID:a74zJqKg0.net
>>932 いやだから、一人暮らしなんでそんなに道具を多く買い集める気はないんだよ・・・
パンだけなく鍋も必要だし、パスタ茹でる大釜で一人分の味噌汁作るわけにもいかんだろ?

大釜に200ccなんてどんな具も半分も浸からんぜw
だからなんのかんのと鍋2種・パン2種は最低ラインになり

+魚焼き+中華鍋+玉子焼き+たこ焼き+ヤカン・・・・

と集め始めたらキリがない

934 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/17(月) 18:59:44.81 ID:advCP1ey0.net
ヤカンよりティファールだろw

935 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/17(月) 20:00:16.02 ID:ArdyIQ3n0.net
>>933
たこ焼きの優先順位がそこそこ高いんだな

936 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/17(月) 20:14:55.67 ID:GRfPwK16O.net
>>932
オムレツ好きだね〜w
俺も好きだよ

937 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/17(月) 20:29:28.63 ID:iYQ0HkjY0.net
グラタン作るならオーブンに入るサイズじゃないとなあ。

938 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/17(月) 22:07:40.80 ID:SNQ7R+Ir0.net
準一人暮らしで、
北京鍋、パスタトマト用アルミパン、焼き物用スキレット、
多層ステンレス鍋、小さな銅鍋、直火okグラタン皿、
くらいまで揃ったら、鉄パンの出番が激減。

スレチだな

939 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/18(火) 00:32:56.57 ID:8AT/41/j0.net
IHだと28以上は駄目だね
デバイヤーの32は野外バーベキュー仕様になってます

厚みがあるからか炭火直でも今のところ歪みはない、そして一番愛着が出てきた
冬春は使ってあげれないでごめん

940 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/18(火) 14:19:01.89 ID:a4KwT+by0.net
オーブンにはパエリア鍋がいいかもよ

941 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/18(火) 20:55:01.50 ID:gBY0JoTk0.net
デバイヤー5110で24センチの買ったよ。おまえらよろ

942 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/18(火) 20:55:50.75 ID:Ye5fyWvz0.net
>>941
おめ
一人暮らし?

943 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/18(火) 21:24:53.92 ID:gBY0JoTk0.net
>>942
そうだよ。テフロンのやつが最近調子悪いからいろいろ調べてデバイヤーの買った
もともと炒めもの用は山田の中華鍋使ってたから、鉄のフライパンほしいなぁと思ってたんだけどね
さっき汗だくになって焼き込み終わらせて目玉焼き焼いてみたらめっちゃ美味かったわ

944 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/19(水) 08:34:58.51 ID:2Nb1h9b40.net
目玉焼きは鉄フライパンが一番

945 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/19(水) 16:54:44.09 ID:Uci07L9Q0.net
>>623
ここに理由書いてた。
【地方発ヒット商品の裏側】町工場の技術が生んだ「魔法のフライパン」
http://hanjohanjo.jp/article/2015/07/22/837_4.html

>>324
2つ目欲しい人があまり広まって欲しくないからでは。ただでさえ30か月待ちなんだろ。
今後生産拠点増やすそうだけど今のままでいいと思う。

946 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/19(水) 19:13:51.89 ID:Zj7PATzB0.net
目玉焼きは半熟蒸し焼きが最強ってそれ一番言われてるから

947 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/19(水) 19:29:40.61 ID:EkcGlUwQ0.net
目玉焼きはフタ無し片面焼きが最高

948 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/19(水) 20:04:27.77 ID:p326L0ZO0.net
目玉焼きと古事記

949 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/19(水) 20:47:13.62 ID:PWQVJPRj0.net
蓋無し片面焼きって表側ほぼ生だよね?
無駄に時間使って表面にまで火通すの?

950 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/19(水) 22:21:15.29 ID:EkcGlUwQ0.net
黄身のきれいな黄色が食欲をかきたてる。フタをすると黄身の表面が白くなってしまう。
フタをせずに安定した火力で白身と黄身が固くならないように火加減で調整。卵は室温にもどすと黄身が固まらないのを防げる

951 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/19(水) 22:35:43.07 ID:PxKfaymc0.net
買ってから約3年週に1、2回の使用
フライパンの中が少し盛り上がり
油を入れると縁に溜まってしまいます
皆さんのフライパンもそうですか

952 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/19(水) 22:53:32.63 ID:HkG1X4Cd0.net
いいジンギスカン鍋になるね

953 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/19(水) 23:16:53.81 ID:GoF1sYx20.net
>>948
その心は?

954 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/19(水) 23:19:29.05 ID:GoF1sYx20.net
>>951
底厚は?
コンロはIHそれともガス?

955 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/20(木) 00:36:31.90 ID:Ib2l/oPR0.net
>>951
わざと言ってるな?写真アップしないと信じられないレベル。普通はありえん

956 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/20(木) 03:31:43.65 ID:4Bqlfpnt0.net
ターク以外は認めないよ

957 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/20(木) 10:40:18.96 ID:3CnnxQ9c0.net
>>951
オレの20cm厚み1.8mmのフライパンもそうなった。薄いとなりやすいんだと思う

958 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/20(木) 13:12:16.72 ID:29sTOUdh0.net
長く使うなら2.3oだな

959 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/20(木) 16:24:42.65 ID:EsWNSX8r0.net
>>949
油を掛け続けるんだよ

カリッと洋食屋の目玉焼き

960 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/20(木) 18:31:17.21 ID:67RgET2X0.net
やっぱ油がしみてるからタマゴがうまいのかな
テフロンの時は油なんて滅多にひかなかったから

961 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/20(木) 19:07:17.09 ID:8Oez85QV0.net
ブブー
ハズレ

962 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/20(木) 19:26:56.84 ID:3CnnxQ9c0.net
油かけた目玉焼きはきらい。裏だけカリッとして、表面はつるっとしたほうが好きだ

963 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/20(木) 19:36:24.87 ID:qCCYviZE0.net
あんまり裏カリカリだと箸で千切れなくなるじゃん

964 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/20(木) 19:45:22.07 ID:3CnnxQ9c0.net
それ火が強すぎ。裏が固まったころあいて移動させるとカリカリになりすぎない。
裏がフライパンに密着してるから火が入りすぎる

965 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/20(木) 21:04:24.44 ID:rJhZ9bBL0.net
目玉焼きの好み話は止すんだ! ハルマゲドンが起きるぞ!

966 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/20(木) 21:38:25.01 ID:Qn/7Bh6p0.net
2.0mm以下は乳児が持つ物
2.3mm以下は末期の病人が持つ物
2.5mm以下は子供が持つ物
3.0mm以下は女が持つ物
3.2mm以下は常識的な人間が持つ物
3.5mm以下は一般的な人間が持つ物

漢なら4.5o以上を持て
これ2chのどの板でも言われてることだから

967 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/20(木) 22:43:13.34 ID:67RgET2X0.net
面白くもないしハッと気づかされるところもない
10点満点中3点かな
評価したのは箇条書きで見やすいってところだけw

968 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/21(金) 05:26:04.36 ID:B6c0Xoxd0.net
単純な厚さだけか

969 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/21(金) 05:49:29.80 ID:Y1ZmVMMS0.net
タークのフライパンの蓋でお勧めあったら教えたください
26センチです

970 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/21(金) 06:40:10.62 ID:B6c0Xoxd0.net
好みでガラスか金属か

971 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/21(金) 08:18:58.36 ID:cpoHO95OO.net
ちゃんと外径測った方がいいよ。

972 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/21(金) 09:54:17.02 ID:Y1ZmVMMS0.net
ありがとう
https://www.youtube.com/watch?v=YM-F4W9QyvY

この動画の人が使ってるやつが欲しいんですが何か解りますか?

973 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/21(金) 13:28:32.85 ID:VhCsojhd0.net
グロ動画みせんなよ

974 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/21(金) 17:49:29.20 ID:TZOeHpRb0.net
グロ注意

975 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/21(金) 19:26:32.48 ID:Y2f6I70V0.net
>>980は次スレよろ

976 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/21(金) 20:02:32.34 ID:kUFYsssJ0.net
>>980よろ

977 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/21(金) 20:42:14.82 ID:cpoHO95OO.net
よろよろ

978 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/21(金) 23:13:58.43 ID:Rx0/fTUR0.net
おれからもひとつ、よろ

979 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/21(金) 23:26:16.75 ID:+ERKiTxY0.net
よろ

980 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/21(金) 23:59:28.26 ID:R1ik+NhS0.net
断る

981 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/22(土) 05:10:49.10 ID:9CFKOXR9O.net
>>980
つまんねえバカだな チェンジ

982 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/22(土) 08:00:32.15 ID:GhKt1n6I0.net
そうか?俺は笑ったw

983 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/22(土) 09:24:34.31 ID:z9udS/FP0.net
鉄のフライパンって可愛くないよね

984 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/22(土) 09:28:42.54 ID:SJvkk38w0.net
初の鉄フライパンにリバーライトの極炒め鍋を買いました

985 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/22(土) 16:14:50.11 ID:bioFwy9y0.net
ウチのは覗き込むと
可愛い顔が映ってる

986 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/22(土) 17:30:59.79 ID:9CFKOXR9O.net
>>985
それは貴方が可愛いからですよ

987 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/22(土) 17:38:44.60 ID:0WRdxpj10.net
お前が落としたのは金のフライパンか?それとも銀のフライパンか?

988 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/22(土) 17:41:11.92 ID:79nWfCos0.net
ステンレスのフライパンです

989 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/22(土) 19:10:37.96 ID:D+3Gffxx0.net
>>984
初心者はそういうの買うよね
そして後にタークを知り後悔する

990 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/22(土) 19:32:16.01 ID:gKJKE+ew0.net
さっさと次スレ立てなさいよ

991 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/22(土) 19:54:30.55 ID:mXBCxpNv0.net
てめえがたてろや
ちんぽこ野郎が

992 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/22(土) 20:10:57.05 ID:t7icoPRM0.net
テフロン使う前って焼きいれたほうがいい?

993 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/22(土) 20:52:09.27 ID:pL7VKBINO.net
焼き入れっぞこのヤロウ

994 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/22(土) 20:55:06.30 ID:Steu3e4y0.net
>>992
さんざん空焼きして冷水ぶっかけて金束子でこそぎおとすといいよ

995 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/22(土) 21:04:37.82 ID:SJvkk38w0.net
初鉄フライパンでチャーハン
こびりついたw

996 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/22(土) 21:15:07.04 ID:gKJKE+ew0.net
>>991
さっさと立てろや禿親父が

997 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/22(土) 21:15:55.04 ID:gKJKE+ew0.net
あ、>>991はインポか(藁

998 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/22(土) 22:27:52.24 ID:t7icoPRM0.net
>>994
君はテフロンの特性についてなにも知りませんね
それをやったらダメですよ
カマかけて正解でした
フライパンについて全くの素人しかいないこのスレに失望しました ノシ

999 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/22(土) 22:46:55.40 ID:SJvkk38w0.net
次スレ
鉄のフライパンって可愛いね 47 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1440251166/

1000 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/22(土) 22:59:37.75 ID:+78Fv3C60.net
1000ならお前らなフライパン錆びる(≧∇≦)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200