2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【AI】OpenAI、米ネット掲示板と提携 ChatGPTが話題紹介 [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2024/05/17(金) 09:10:47.01 ID:lo4GZtyY.net
【シリコンバレー=山田遼太郎】米新興企業オープンAIは16日、米インターネット掲示板のレディットと提携したと発表した。対話型AI(人工知能)の「Chat(チャット)GPT」がレディット上の最新の話題などを紹介できるようになる。AIの開発企業とコンテンツ企業が組む動きが広がっている。

チャットGPTをはじめとするオープンAIのサービスでレディットのコンテンツを示せるようにする。AIがより新しい情報...
2024年5月17日 8:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1707M0X10C24A5000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 09:29:34.55 ID:s1p63I1e.net
もう今でもスクリプトとかあるからな
そのうち、人かと思ったらAIの投稿だったとかありそう

3 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 09:38:29.99 ID:gpQlo38X.net
>>2
もう既に人かAIかチャットでは区別できなくなってる。そのうちビデオ会議でも区別できなくなる。

4 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 09:39:25.56 ID:w3bimCTd.net
まとめサイト死亡?

5 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 09:43:13.94 ID:Gp5hOUf9.net
>>4
まとめサイトもAI使って記事収集と要約しそうw

6 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 10:12:02.09 ID:w3bimCTd.net
>>5
結局多くの人にとって必要なインターフェースは
検索窓よりまとめられた一覧から好きな記事をタップして選ぶことなのかもしれんわ

7 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 10:22:27.19 ID:aDuzqGIm.net
5chもAI開発屋と組めよ

8 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 10:56:09.16 ID:dd3+j2Pb.net
>>6
いやそれももう時代遅れ
従来google使ってなにかを検索したいと思ったとき
GPT-4oなら専門家が聞きたい内容を検索して分析してレポート作成するクォリティで数十秒で回答してくれる

9 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 11:14:12.83 ID:aDuzqGIm.net
>>8
古い不正確な情報を自信満々に提示するだけだけどな

10 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 11:46:39.34 ID:Vd6AxH+T.net
すくりぷt「おせぇーよ」

11 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 12:07:42.45 ID:mRnrvUdc.net
>>8
厳密さの求められる仕事や趣味だとAIのまとめより一次情報に触れたいことも多いからなあ
古い新しいというより用途や目的で使い分けることになると思う

12 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 13:00:41.98 ID:xFws4dLC.net
5chと連携するの?

13 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 14:14:09.68 ID:WsNwXq7a.net
stackoverflowが渡すってんでちょいと問題視されてたな
書いたやつはOpenAIのためにと思ってないやつも多いらしい

14 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 14:17:08.22 ID:WsNwXq7a.net
>>9
表計算データ投げて
解析してくれるようになった
極秘データを対話しながら用途に応じて拾い出したりまとめたり
特異点見つけたり

今まで統計野郎とかデータサイエンティストとかが対話で自分の膨大なデータの分析やら評価を手伝うんだよ

古いぞ

15 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 14:18:19.21 ID:WsNwXq7a.net
>>14
x今まで統計野郎とかデータサイエンティストとかが対話で自分の膨大なデータの分析やら評価を手伝うんだよ
o今まで統計野郎とかデータサイエンティストとかにやってもらってたのを自分自身で対話で自分の膨大なデータの分析やら評価を手伝うんだよ

16 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 14:19:52.83 ID:WsNwXq7a.net
問題式のあるやつのケイパビリティーが上がるわけだ
人に仕事頼んでるやつは置いてかれる

17 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 14:20:10.11 ID:WsNwXq7a.net
問題意識

18 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 14:21:03.38 ID:WsNwXq7a.net
表計算でなくとも
とにかくデータを投げると
こんなまとめ方もできるし
こんな見方もできる
と提案してくるんだよ

19 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 14:24:40.35 ID:WsNwXq7a.net
つまり
紙にしてるやつは使えない
かと思うとそうでもない
イメージ読み取りするからね

これはGoogle翻訳にもタダで使えるけどね
翻訳だけどね
イメージをスキャンしたりカメラ撮ってあげればいいわけだ

日本語ってところがどの程度かな

20 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 14:26:49.67 ID:WsNwXq7a.net
>>11
えっと「AIの出力そのままをクリティカルな意思決定には使うな」が合言葉だ
あくまでも参考に
決定者は人間
人間の責任
これも合言葉

21 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 14:53:56.34 ID:ozpQ9W8N.net
AIはネットに転がってる大量の情報が元だから答えが全て正確とはいえないからな
会話が上手いからあたかも正しい風に答えるから騙される奴はそのまま信じてしまう

22 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 16:00:37.51 ID:dlENw7d4.net
AI系のスレって日本語通じない人がよく湧くよね
それで本当にLLM使えてんのかと

23 :名刺は切らしておりまして:2024/05/18(土) 00:30:18.83 ID:NM5RBwzF.net
プロンプトは英語でやって
最後の完成品を日本語訳して貰えばいいじゃないの
日本語の情報こそ信頼ないもの

24 :名刺は切らしておりまして:2024/05/18(土) 00:59:20.50 ID:PTPGCfi5.net
ローリング・キティ復活とこれで株上昇

25 :名刺は切らしておりまして:2024/05/18(土) 05:39:21.41 ID:wCLXj5F7.net
5chにもAIを導入しろよ
無用なスレッドや、悪意のある書き込みを削除しろ
そうすればAIの宣伝にまる

26 :名刺は切らしておりまして:2024/05/18(土) 17:17:48.03 ID:abUyKIWf.net
reddit に翻訳機能つけてくれメイン掲示板にするから

27 :名刺は切らしておりまして:2024/05/18(土) 17:25:32.60 ID:2Aor5pTi.net
>>26
翻訳機能ならブラウザのを使えば?

28 :名刺は切らしておりまして:2024/05/19(日) 10:05:11.25 ID:0gdpeDZr.net
>>25
規制マシになるのかな

7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200