2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【決済】PayPayで障害発生、「決済できない」報告相次ぐ ランチの時間帯を直撃 [エリオット★]

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2024/05/15(水) 13:34:18.58 ID:bjHyTir4.net
 コード決済サービス「PayPay」で5月15日の昼頃から障害が発生している。障害の発生時間や規模など詳細は不明だが、X(旧Twitter)には「PayPay障害」がトレンド入り。複数のユーザーから「アプリが使えない」などの報告が相次いでいる。

□PayPay - トレンド検索 / X
https://twitter.com/search?src=trend_click&q=PayPay

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2405/15/l_my_0515paypay01.jpg

 編集部で確認したところ、アプリを立ち上げようとしても「エラーが発生しました」と通知されるだけで、バーコード/QRコードは表示できない状態が続いている。ちょうどランチの時間帯でもあることから「PayPayの障害でランチが支払えない」「現金持っててよかった」などの声も上がっている。

 なお、PayPayでは15日から「セブン-イレブン PayPayお買い得市」がスタートしており、それとの関連を指摘する声もある。これは、セブン-イレブンの対象商品をPayPayで支払うと最大20%、セブン-イレブンアプリ内のPayPay機能で支払うと最大30%ポイント還元するキャンペーンとなっている。

 PayPayには障害時に利用できるオフライン支払いモードが搭載されているが、同機能で支払えたという声もあれば、うまく切り替わらないとする投稿もあった。なお、オフライン支払いモードは、店舗側が「ストアスキャン」方式(コードをカメラやバーコードリーダーで読み取る方式)に対応している必要があり、QRコードを読み取る「ユーザースキャン方式」では利用できない点に注意したい。

□関連リンク
PayPayが利用できない - PayPayからのお知らせ
https://paypay.ne.jp/notice/20240515/o-01

2024年05月15日 12時50分 公開
ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/15/news124.html
(deleted an unsolicited ad)

2 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:36:43.02 ID:0uGbnwJK.net
>>1
PayPayってソフトバンクLINEYahoo系列だったのか

3 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:41:47.26 ID:6AmfjqkQ.net
たっかい手数料盗ってこれだもんな

4 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:49:33.68 ID:7Wzr3/Ax.net
決算ひどかったし

5 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:49:52.37 ID:28I/B5Qh.net
これがあるからなぁ…

6 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:51:42.08 ID:J5GMlwJD.net
Edy/SUICAは本当に施策を間違ったな

あれだけアドバンテージがあったのに今じゃ新規店舗の決済手段として考慮すらされない

7 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:52:04.39 ID:0M60q9CE.net
やっぱり日銀pay最強だな。
決済端末もアプリも手数料も不要

8 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:53:01.71 ID:ccSmd6qs.net
エラーが発生しました
お手数ですが、再度お試しください

直ってない

9 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:53:24.16 ID:98UwQ8iR.net
どれが最強とかじゃなくて
複数決済手段持ってれば良いだけじゃん

10 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:53:38.10 ID:ycyDIbTy.net
>>7
でもどんどん価値なくなってるけどなw

11 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:54:10.86 ID:THV5w6RW.net
ああ、残高確認できなかったから更新しまくってやったわ
まあオフラインでも払えるんだからいいんじゃね?

12 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:55:26.10 ID:THV5w6RW.net
>>7
両替ボッタクリするやん

13 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:59:38.24 ID:xaX+5geg.net
貧乏人はPayPayが大好き

14 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2024/05/15(水) 14:00:26.54 ID:bjHyTir4.net
自分の環境でもやってみました。
https://i.imgur.com/jF5HwAg.jpeg

15 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 14:03:52.05 ID:/8gmv81c.net
無銭飲食横行しそうだね

16 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 14:12:05.52 ID:M8FIFZUz.net
太陽フレアの影響だなしょうがないよ

17 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 14:20:26.17 ID:O6R/W23c.net
ウリナラF5アタックニダ!

18 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 14:47:10.83 ID:es9z3+nS.net
食べてしまったあとに、
20%還元のクーポンが使えず、現金で払いたくないし、店も値引きするわけにも行かない。

19 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 14:53:56.02 ID:LmK1iUBt.net
情弱禿ご用達

20 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 15:19:54.43 ID:N1a7VWaz.net
PayPayなんでやめて楽天VISAカード使おうぜ

楽天カード株式会社(以下「当社」)は、本日5月13日(月)から「楽天カード Visa限定!抽選で総額1億円キャッシュバック!さらにスマホのタッチで20%還元!」キャンペーンを開催いたします。

21 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 15:57:15.60 ID:R201b2AF.net
PayPayならオフラインモードで回避できるかと思ったが
店側の方も駄目か

22 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 16:40:15.69 ID:g+wRpuJx.net
Lineへの圧力をなくさないと嫌がらせは続くニダ

23 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 16:41:50.74 ID:vOS/25sR.net
さっきアプリ起動したら立ち上がらんかったわ
初期はよく起こってたね

24 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 16:58:46.51 ID:R79RsWXC.net
信用しちゃいけない会社

25 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 17:27:45.20 ID:xrnedoaJ.net
ソフトバンク、PayPay、Yahoo、LINE、SBI証券
孫正義は信用しない

26 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 17:39:24.70 ID:0uGbnwJK.net
>>3
クレジットカードもそうだけど店側支払いだから表面化しないんだよな

27 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 17:46:06.22 ID:L8Po4XkV.net
すき家で誓約書♪

28 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 18:05:01.53 ID:kAxghopC.net
やっぱクレカが最強だよな

29 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 18:19:02.35 ID:UvD5yOB4.net
ペイペイでお願いしますって言うの?恥ずかしすぎるんだが

30 :現金最強:2024/05/15(水) 18:31:04.07 ID:LVDpz6cv.net
あたくし、噺家の絃琴亭さい喬と申します。

31 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 18:45:06.15 ID:nvG+a8dX.net
チョーセン「フダ貸し」屋
信用借款
使ったら、負債が立つ

32 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 18:48:03.95 ID:nvG+a8dX.net
社会システム化させてね
存在コストを最終消費者に転嫁するの
ソコに有る、不可欠で当たり前にしてね
スタートアップ、中抜きシステムの出来上がり

33 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 19:02:34.30 ID:SH0O2vWw.net
>>25
Yahoo!カーナビは別だわ
グーグルのカーナビみたいなとんでもない案内はしない

34 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 19:05:09.38 ID:Ci9qSIwd.net
社長お詫び会見&PayPayポイント進呈 ある?

35 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 19:55:47.84 ID:xrAwEYWq.net
「お昼ごはんの会計、カッコつけてPayPayで払おうとしてた男がいたんですよ〜」
「なぁ〜にぃ〜!?やっちまったな!!!」
「男は黙って、」
「現金払い!」
「男は黙って、」
「現金払い!」
「あらら〜昭和おぢかよ^^;」

36 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 19:58:31.36 ID:ymCNV+Sp.net
一時的なアクセス増加が原因とか適当な事ぬかしてるなw

37 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 20:09:31.91 ID:twM63mWi.net
PayPay使ってるのは貧乏人の証拠
前はレジで番号教えて手間取ってて時間かかってすぐわかったが今でもわかる

38 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 20:11:40.48 ID:twM63mWi.net
一番の貧乏人は審査で引っかかってクレジットカードもてないデビットカード利用者だがPayPay利用者もそれに準じる

39 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 20:14:30.92 ID:MASf+GVA.net
夕方に無事にYahooショッピングの注文できたわ
今日は「5の付く日」だからちょっとだけお得

40 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 23:02:29.72 ID:wAOhWNkf.net
>>37>>38
paypayでもクレジット払いにできる事を知らない無知な貧乏人がなんか言ってらw

41 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 23:08:13.81 ID:sMPNOK0L.net
オフライン決済も使えなかったってことか

42 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 23:10:00.15 ID:sMPNOK0L.net
>>40
時期にpaypayカードしか使えなくなる

43 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 23:13:17.66 ID:XZ0vhTV8.net
現金一番

44 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 23:24:33.88 ID:dKogX+s3.net
お店に賠償金払わないと

45 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 23:28:33.07 ID:qwrIv5yn.net
別になくても困らんわ

他の決済方法あるし

46 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 23:29:05.11 ID:+UNjsqXG.net
キャッシュレスとか言うとるけど
ホントに現金一切持たないで外出てる奴なんているの?

47 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 23:38:24.55 ID:rtIE/TVn.net
ユーザー増やすだけ増やしてあとは放置
SBの典型的なやり口

48 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 23:39:57.97 ID:GgV4tgja.net
現金なんて昭和の遺物

49 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 23:55:17.60 ID:TCdPs/8K.net
>>29
なんで?

50 :名刺は切らしておりまして:2024/05/15(水) 23:56:30.91 ID:TCdPs/8K.net
PayPayとd払いとSuicaがあれば大丈夫

51 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 00:42:02.61 ID:vzfAmMN8.net
現金つおい

52 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 01:37:00.75 ID:2TqYc2HC.net
PayPayで払えなかった美女がパイパイで払った事例はよ

53 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 02:09:44.63 ID:PZgsHmsD.net
ペーペーはにがてー つかわないー

54 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 07:16:41.03 ID:iBVRFus6.net
>>50
同じ手持ちだ

55 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 07:31:38.91 ID:vNF4LckN.net
VISAタッチが最強。
ペイペイはチンタラ遅くて迷惑

56 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 08:46:05.59 ID:r+q+sCM1.net
韓国と揉めてるからだろ

57 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 09:06:21.65 ID:dRB8iQvO.net
仮に朝鮮人の仕業だとするならNAVERにおもねってくれているハゲでなく他の決済システムを攻撃しないと意味なくね?

58 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 10:42:05.29 ID:wvUqCOew.net
日頃からサポートは連絡しても全く返答来ないし客を舐めすぎだよPayPay

59 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 11:13:31.30 ID:hYjGxA43.net
ペイペイって中国だろ習近平のペイ

60 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 11:19:40.54 ID:24nVW7Kz.net
>>55
タッチvsバーコードならタッチ決済に軍配があがるが、
使い勝手ならロック解除不要のおサイフケータイ勢に軍配があがる

61 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 11:42:28.75 ID:xBrUUbj/.net
>>3
えっ
Suicaはクレジットと同じ3%とるから
スシローや格安スーパーは採用しない
ペイペイは1.5%

62 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 12:38:35.86 ID:1IntdFlg.net
>>59
孫さんは朝鮮だから違うでしょ

63 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 12:42:40.95 ID:oem9cx1J.net
ぺぺぺのぺーのぺー

予測変換で勝手に出てきた

64 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 13:13:18.56 ID:2G/rRyml.net
日本のニュース番組で「PayPayシステム障害」、「ランチタイム直撃」なんてやっているけれど、こういうのを日本人は軽く見るべきではない。
俺は何年も中国で暮らしていてこの手のシステム障害に遭遇したことは一度もない。残念だけど、圧倒的に日本企業のシステムの方が劣っていると思う。

65 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 13:16:12.88 ID:X1N/K9QE.net
レジでスマホ決済するババア達ののろい事のろい事w 現金の方が早いんじゃね?

66 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 14:44:39.68 ID:pE1OWL+6.net
流石、令和にジジイになるおっさんのゆうことはちがうぜ👏

67 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 15:50:42.61 ID:MuZhUCop.net
いつか行く道
行きたくないなら自裁を進める

68 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 16:34:49.37 ID:I/CKWlzv.net
いい大人が他の決済手段持ってないなんて恥ずかしくないのか?

69 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 16:38:45.61 ID:MuZhUCop.net
大人じゃないもん!(プンプン!)

70 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 17:01:19.02 ID:9NKiG/U/.net
Xで在中国の日本人が「中国ではQR決済の障害って聞いたことない。日本のIT弱すぎ。」って言ってた
事実かどうか知らんけど、障害多すぎなのは確か..

71 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 17:22:03.47 ID:16JYe0gO.net
女子社員引き連れて昼飯行って大恥かいたじゃねーか馬鹿野郎

72 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 17:28:11.33 ID:MuZhUCop.net
女子社員の前で

ペイペイで払う 小恥
ペイペイで払えない 大恥

73 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 18:14:45.78 ID:AFd7tNQl.net
災害起きたらどうするんだろうなこいつら

74 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 18:18:24.76 ID:MuZhUCop.net
自販機ぶっ壊すとかとか

75 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 18:19:33.96 ID:I/CKWlzv.net
>>71
paypayで払う時点でバリバリ財布と同じだろ

76 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 18:19:45.00 ID:AV7Nga6J.net
🥒きゅうりやるよ

77 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 21:27:32.69 ID:X+Mmzftq.net
コンビニで「お客さんのアプリ古いんじゃないの?」って言われたわ 確かにversion-UPできなくて毎回警告が出る

78 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 13:43:25.44 ID:8JYuEjWq.net
>>76
河童かよ

79 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 16:02:29.85 ID:pArel8h5.net
やっぱ日本企業の楽天ペイじゃないと安心出来ないわ

80 :名刺は切らしておりまして:2024/05/17(金) 22:09:30.85 ID:WAfrpR02.net
楽天ペイを日本政府の公式ペイに!

81 :名刺は切らしておりまして:2024/05/19(日) 17:35:36.69 ID:NwQucvZS.net
中共じゃ偽札が横行しすぎていたから、電子決済が進んだんだよ
また 国家が個人決済管理するためにも都合がよい

中国じゃ、見込発射することが多く、失敗してもモーマンタイってところがあるから、
自動運転とか、懸念事項も無視してやっちゃうから、実験が進みそうだ
ま ちょっと 日本とか先進国ではやれば保障問題リスクが大きすぎる案件も、国策であれば何とかなるからてごわいぞな

82 :名刺は切らしておりまして:2024/05/21(火) 01:36:59.87 ID:BdsciO7v.net
世話になってる店こそ現金だよな
人の金を右から左しただけで3~5%取ったり
何もしないで20%もポッケナイナイする奴らに渡すことはない

15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200