2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

「もう1店舗できるくらいの金額」キャッシュレス普及で増える“手数料” 利益圧迫に中小飲食店がため息 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/04/09(火) 18:21:10.64 ID:Hc/Wga6t.net
ABEMA的ニュースショー

2024/04/09 07:00

 SNSに投稿された「キャッシュレス化の波、どうにかならないのか」という、飲食店主のつぶやきが話題になっている。
 その投稿では、キャッシュレス決済で手数料が引かれるため、「どんだけ辛いか。現金で払ってくれるお客様が神様に見える」と投稿された。ABEMA的ニュースショーでは、SNSに投稿した、千葉・船橋駅近くの「Pizzeria Bar Trico 船橋店」の白鳥賢オーナーを直撃した。
「毎月カード手数料がまとまってくるが、明細を見て『いままでこんな高くなかったのに』とショックを受けた。売上がいったんカード会社に行き、手数料を引かれて入金される。格安店のため(影響は)大きい」(Pizzeria Bar Trico・白鳥賢オーナー)
 この店の場合、クレジットカード決済は3.24%、PayPayなどのQRコード決済は1.98%の手数料が発生し、店側が負担している。経営する3店舗で、キャッシュレス手数料は月30万円にのぼる。
「1000円の商品を売ったとき、原価が40%、人件費が20%強。光熱費なども引くと、お店の利益は10%もなく、100円あればいい方だが、そこから30円取られるから大きい。手数料は自宅の家賃より高く、もう1店舗できるくらいの金額」(白鳥賢氏)
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://times.abema.tv/articles/-/10121719?page=1

2 ::2024/04/09(火) 18:25:51.73 ID:yh50QePQ.net
>>1
キャッシュレスは客の都合で異なるし、選んだ客が手数料を払うべきだと思う
店が負担するのはおかしくないか?

しかし一番安いキャッシュレスシステムはどれだろう?

3 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 19:23:25.00 ID:kHeDS0pT.net
>>2
店とクレカ会社との契約なんだから、嫌ならクレカ使用不可にしたらいいだけ
実際現金オンリーの店舗もあるわけで
キャッシュレス対応だから客を呼べるメリットと比較して店が選んだ結果でしかない

4 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 20:08:13.80 ID:9Hy/yRIe.net
手数料は1店舗当たり30万円の1/3で10万円なんだが、
どう計算したら「もう1店舗できるくらいの金額」なんだよ

5 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 20:23:15.27 ID:u0BVo75K.net
小売店や飲食店は雇用維持のためのセーフティネットであり儲けのためにやるもんじゃない。

6 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 20:30:22.47 ID:B8rTaNAJ.net
価格に転嫁すれば良い

手数料を客に請求するのはアウトだけど転嫁は認められている

7 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 20:30:29.69 ID:SxYrozAJ.net
脱税できねえもんな

8 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 20:42:36.77 ID:vT6K1BzQ.net
キャッシュレス専門店位まで突き抜けてしまえば現金の管理がなくなって楽そうだが

9 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 21:10:36.03 ID:Bo/N7//S.net
取り扱わなきゃいいだけじゃん。カード会社もシステム作ったり面倒見る人雇ったりで金かかんだし、それでももうかんないからリストラに合併でなんとかやってるのが現状だし。

10 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 21:13:25.77 ID:HZBWZeVm.net
手数料分だけ値上げすればいい
値上げしただけ売上も落ちるのならそこまでの魅力がない店ってこと

11 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 21:18:54.94 ID:eTvZxZ+F.net
従業員をATMに行かせて行列に並んで入金するコストとか考えたら、現金を管理するコストって馬鹿にならないんだけどな
日本人ってサービスにカネを払うのを嫌うけど、三次産業がサービスのコストをケチったら社会は成り立たないよ

12 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 21:39:01.37 ID:IWSfdSoK.net
>>10
キャッシュレス導入せずに手数料分だけ自分の儲けにした方がいいだろ

13 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 21:48:10.53 ID:64a5HCOs.net
>>11
そのサービスを使ってペイできるならその通りだが
できない程の利用料であればお互い共倒れだと思わないか

14 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 21:59:24.39 ID:WeZNqgJM.net
キャッシュレスで決済できないような飲食店に行くくらいなら、コンビニやスーパーでツマミと酒買って家で呑んだ方がコスパとタイパがいい

15 :donguri:2024/04/09(火) 22:01:26.86 ID:0zrdBd1V.net
バカじゃないの?それでも経営者なの?
キャッシュレスにより、現金管理コストとして、運搬、計算など、いろんなコスト低減に繋がってる分を定量的にかっちり見える化してみて、それと取られてる手数料を比較しないと。
また、キャッシュレスによる誘客効果、レジ前時短効果もあるだろ。

コストがメリットを上回るなら、現金決済だけにすればいい。だれも強制してない。経営判断なだけ。

その計算、比較ができないとかなら、もはや、店なんてやめちまえ。経営者の資格ねーよ。

16 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 22:08:32.88 ID:9rh/ZVM7.net
>>1
はいはい
でも商売成立してて、結局その分は客が負担してるんだけどなw

いやなら止めろや

17 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 22:09:25.84 ID:9rh/ZVM7.net
>>7
それなw

18 :donguri:2024/04/09(火) 22:11:07.83 ID:0zrdBd1V.net
>>16
同感。
いやならさっさとやめろや。

一片の同情の余地無し!
たんなる無能。

19 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 22:13:07.03 ID:UV7/fePb.net
>>15
現金管理とか、POS入れときゃ変わらんだろw
計算も閉店後に確認するだけで、あとは銀行口座に入金したりそのまま決済に使ったり。
現金のほうが当座や普通口座とか他行とか複数口座に入金するのも楽。口座入金も行員が来てくれるし。
遅れて振り込みとか融通効かないし、決済手数料とか無駄銭かかるし、QRやバーコードだとレジ待ち逆に長くなる。
宣伝もSNS口コミのほうが圧倒的に良い。

20 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 22:16:23.45 ID:ZhbqaKno.net
>>19
行員が毎日数万円の集金に来てくれる銀行教えて
両替タダでしてくれる銀行ある?

21 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 22:18:14.24 ID:3jwvcdko.net
こんな連中にコロナ給付金一兆円が使われたんです

22 :donguri:2024/04/09(火) 22:18:18.03 ID:0zrdBd1V.net
>>19
だから、その計算ができるなら損得もわかるだろうて。そんならやめりゃいい。

そういう数字なしで文句垂れとるこの記事の無能店主とそれに突っ込みをいれない記者の無能っぷりに腹が立つね。

23 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 22:22:09.77 ID:UV7/fePb.net
>>20
うちは来てくれるが?
取引長いし、支店長も知ってるのもあるし、表向き投信とかの相談話ついで的なのもあるけど。
まぁ両替は有料だが。
でも最近、ご近所の商店で足りない現金両替とか上手く出来るようになった。

24 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 22:28:34.61 ID:HZBWZeVm.net
>>23
そういう田舎の付き合いの話じゃないと思うがw

25 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 22:29:10.52 ID:UV7/fePb.net
>>22
勧誘に誘われて入って、今になって…って所はあるだろうね。
PayPayとか最初は手数料無料だったり、国の補助入ったりでそれで加入して、その後手数料上がって問題出てきたとかあるだろうな。
うちにもあちこちから勧誘来たけどお断りした。

26 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 22:30:16.03 ID:qDTuevPa.net
いいとこ取りさせろってこと?

27 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 22:31:14.12 ID:CM1lOBg1.net
>>1 >>21
飲食店時短協力金は一兆円なんてものじゃないぞ
ほんと最低最悪の税金の使われ方だったわ

28 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 23:11:28.69 ID:ItP42FwX.net
日本はクレジットカードの手数料が高く設定されてる
要はクレカ会社から舐められてるんだよ

29 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 23:35:34.87 ID:s3VzDj76.net
別に強制されてるわけじゃねーんだから、嫌ならやめればいいじゃん
使っておいてタラタラ文句言うとかアホなの?バカなの?

30 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 23:47:48.52 ID:vT6K1BzQ.net
>>19
>>QRやバーコードだとレジ待ち逆に長くなる
未だにこういう出鱈目なことを言っているのがいるよな
どう考えても小銭じゃらじゃらしている奴の方が断然遅いわ
数百円の支払いに万札出す奴とかいるし

31 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 00:06:19.50 ID:cvhYSx7a.net
>>30
アプリ開いてQR表示させて読み込んで…結構時間かかる。
予め用意してくれたら良いけど、スマホ出してアプリ探してとかから始められたら圧倒的に遅い。
挙句にアプリ側で広告入ってまた閉じる作業で時間かかったり。
スマホ扱い慣れていない人だと、その場で講習会w
レジやれば分かるw

32 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 00:11:44.78 ID:XlWZrO0J.net
>>31
最初はそうだったかもしれないけどもうみんな慣れてきているよ
80過ぎたようなおばあちゃんですらレジ打ち中にpaypayの画面を出して待っているのを見たわ

33 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 00:22:57.53 ID:41xpocjX.net
現金だろうがキャッシュレスだろうが用意していれば早いし用意してなかったら遅い
それだけ

34 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 00:54:33.61 ID:TJNedc0j.net
CGCの電子マネー・コジカはシステム自前構築&ポイント還元無しにして手数料を約1/10(推定0.3%)に抑えている

35 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 00:58:23.64 ID:mKRXyPtC.net
客を選べない貧乏商店は可哀想でちゅねえ
現金持たない客も取り込まないといけないんだから

36 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 01:37:56.58 ID:P1kXm8xo.net
客数減るから現金のみにするわけにもいかないんだろうね
キャッシュレスの客だけ高くするのはなんかイヤらしいから現金のお客様だけサービスするのがいい
値引するか一品追加とか

夜はキャッシュレスOKでもランチは現金のみのところが多いよね

37 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 07:49:40.81 ID:PYI0cZii.net
現金決済のみのコスモスが安売りで破竹の進撃を続けているのが答え
色んなキャッシュレスを導入したところで現金利用者はゼロにはならないんだから、逆に現金のみにして他のコストを抑えて価格競争力を備えるのが正解

38 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 07:59:10.41 ID:dTBUCNRb.net
キャッシュレス派だけど、現金オンリーでもその分値下げしてくれたら普通に行くよ
値下げしないならキャッシュレスの店に行くわ、ポイントつく分お得だし

39 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 09:00:54.28 ID:cvhYSx7a.net
>>37
ラムーも現金のみだよな
現金なので手数料分が安いってのもあるけど。

40 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 11:23:37.84 ID:cCPqUpKa.net
>>2
客が払うのも違うと思う
自販機を老いてもらってるのと同じでメーカーが負担するべきだと思うがな

41 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 15:10:07.42 ID:Opwxy/hK.net
現金は取り扱いがメタゃクチャ面倒くさいんだよ
適当に帳簿だけ付けてるとか、現金事務にかかるコストは従業員のサービス残業で吸収してるなら話は別だけど、ちゃんと管理してるなら利益は増えるはずなんだけどな

42 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 15:28:19.32 ID:C6WOoG9I.net
>>39
ラムーも自前キャッシュレス有りだよ

43 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 15:37:16.70 ID:sMQrl4zO.net
個人店は大抵オーナーがやってるんじゃないの?

44 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 15:39:01.49 ID:kdY0Q5fw.net
>>1
適当な理由つけて100円値上げするだけの話やろ
今なら電気代とかなんでも使える

45 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 15:43:55.78 ID:CltY+LZW.net
>>41
そんなの規模によるとしか

46 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 15:48:16.84 ID:0rukfLvV.net
>>37
ロピアもそうだよな

47 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 15:48:45.74 ID:0rukfLvV.net
>>41
個人事業主は現金のほうが脱税しやすいからな

48 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 15:51:59.33 ID:gJF+HQEp.net
ドラッグストアのコスモスはクレカ、キャッシュレスなしでその分商品を安くしている
店の前にうちは現金オンリーだけど少し安いです!!
って看板置いとけばいいんでない?

49 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 15:52:47.86 ID:khaH6bPk.net
現金だけの店はあるだろう
製品の値上げの形で上乗せするか、使わなきゃいいだけだ

50 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 16:06:53.10 ID:ZoZjnREb.net
現金だけにすればいいじゃん
昔、秋葉の激安家電屋とかそうだったでしょ

51 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 16:09:02.40 ID:sMwtECuy.net
>>6
これしか無い。現金は損するけどな。
こういうのを国の事業でやればいいのに

52 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 16:11:50.44 ID:E5/c6f9t.net
宅配問題といい
客のせいにするなよ

53 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 16:19:39.80 ID:pCZm6we2.net
>>27
いつもの営業時間より長く申請してたり売り上げとかも多くしてるもんな。流行らなかった喫茶店とか
蕎麦屋とか新車買ってたから w

54 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 16:35:17.85 ID:Wz4ajc2R.net
だからキャッシュレス利用手数料取れと何度言ったら・・・

55 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 16:36:36.82 ID:QtVSfQWS.net
ATM削減やら手数料アップで正直現金不便
あと今どき支払いで現金出すのに手間取ったりすると後ろからの目線が痛い

56 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 16:43:28.74 ID:n+AXi1SW.net
キャシュレスの居酒屋で食い逃げされてたな
無人販売店も毎日ニュースで窃盗被害をやっている
格差社会がこうさせたのか
貧すれば鈍する

57 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 17:00:07.51 ID:4hroo4b7.net
作文乙。

58 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 17:14:16.51 ID:pg3PTZls.net
>>36
まあ減るかどうかもわからないんだろうね
実際キャッシュレスの客が現金オンリーにしても来てくれるかどうかは誰にもわからんし
わかったようになってるのはこういうスレで必ず出てくる俺経営の事よく知ってますっていうニートだけでしょw

59 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 17:41:02.86 ID:sSRsqaxx.net
チェーン店ではキャッシュレス使うけど、ローカル店舗は手数料配慮して現金にしてるよ

60 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 17:41:52.48 ID:ikfNuPAK.net
現金オンリーにしていいよ?

61 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 17:53:22.54 ID:xKkzJV5c.net
業務スーパーは現金でやれてんだから大丈夫だろう

62 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 18:05:23.30 ID:2YJi3kel.net
中に押し入って、スタートアップ
負担は、最終消費者へ
物価アゲアゲ
金利手数料税金も、自動的にアゲアゲ

63 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 18:08:00.00 ID:2YJi3kel.net
「負債を積み増しさせる」主義の中で生きる

64 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 18:11:38.59 ID:+kaVJzjq.net
これは考え方やろ
強制じゃないんだし

65 ::2024/04/10(水) 18:14:08.12 ID:jzsvGGfw.net
>>1
キャッシュレス決済の手数料は幅があるようで、>>1 で紹介された店はかなり安い方だよ
高い方の店の負担はもっと大きいはず

円という通貨そのものがデジタルで決済できれば日本の経済はもっと活発になるだろう

66 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 18:14:20.55 ID:7ltkjhVC.net
てかキャッシュレスて本当に必要?
スイカトイカはわかる便利ポイントつかなくても皆使う

67 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 18:21:34.44 ID:C+USISRo.net
欧米だと基本リボ払いだからそれでカード会社の利益が出るが
日本は年会費無料のカードばかりになり
ほとんど一括払いなので店から取るしかない

消費者も物価高で少しでもポイント付けようとするし
ATM手数料も高く、カードで支払いたい人は増えてる

68 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 18:21:35.77 ID:2YJi3kel.net
逆立ちしてカッコ良く言いくるめても、あなたに立つのは負債勘定

69 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 18:22:46.95 ID:tXYso0ZK.net
だったら現金のみにしろとしか

70 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 18:31:45.90 ID:7ltkjhVC.net
>>67
いやリボはそうかもしれんけど払えなくなった場合の対応が全然違う 日本のカード会社手数料高い原因はVISAやMasterへの上納金

71 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 18:33:38.03 ID:K83RE2p6.net
ロピアは現金主義
店舗入口にATM設置してるし

72 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 18:34:18.19 ID:TSFiP2DV.net
それ前提で価格に上乗せして現金の客だけ値引きすりゃいい

73 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 18:44:07.74 ID:YN6TBtL5.net
デジタル通貨が運用されれば手数料なしでキャッシュレス社会が進展する

74 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 18:54:38.47 ID:YrP94Kt6.net
>>70
その割にはJCBの方が手数料高いけどな。

75 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 18:58:15.24 ID:zDTKjP5T.net
こりゃ自社内でプリペイドとか
やってるとこしか勝てんな
飲食店でチェーン店はいいけど
体力ない個人店はやめた方がいい
やらない勇気も持たないとな

76 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 18:58:31.76 ID:nLtOaWNZ.net
売上把握しやすいから税金取れるんだろ

77 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 19:01:04.26 ID:nLtOaWNZ.net
>>59
同じく
やっぱり少しでも儲かって続いて欲しい
ツマらん店にはカード払い

78 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 19:05:03.36 ID:jHRDpCZy.net
タブレットでやる中小店舗向けのキャッシュレス端末ってすごい処理が遅いんだよー
コンビニレジの高性能さがよく分かった

79 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 19:05:16.96 ID:C+USISRo.net
>>70
VISAやMasterへのブランドライセンス料は
イシュア0.05%+アクワイアラー0.05%で
合わせて0.1%だから、それほどでもないそうだ

80 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 19:13:10.18 ID:zDTKjP5T.net
>>27
休業補償金なんて企業が
何億何十億と詐欺してるぞ
ちっこい店の数百万を大層なことと
喧伝してるのは企業のバイトか?wwww

81 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 19:23:24.26 ID:rVF6D/Tl.net
全部ペイペイで払う
手数料も払えない店は早く潰れろ

82 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 19:23:55.92 ID:uLxeyIJj.net
じゃあやめてもう一店舗作ればいいじゃん
どうせ導入しないと売れないんだろ?

83 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 19:42:09.57 ID:SF/46DEv.net
昔は7%とかじゃなかったっけ
それで翌々月入金みたいな
今は3%台で翌日入金だったりしてだいぶハードル下がったね

84 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 19:44:11.67 ID:AovZU4zo.net
キャッシュレスやめて客足おちるか
継続して価格転嫁の結果客足おちるか
現状維持でコストだと割り切りか。

コレは経営者判断なんじゃね
経営者はモノを決め、その責任をとるのがお仕事。

85 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 19:49:50.95 ID:D1FbJF26.net
>>2
そこは仕組みの問題
行政に言えよ

86 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 19:54:28.47 ID:MSy38QG6.net
何がため息だバーカ

87 :donguri:2024/04/10(水) 20:30:51.73 ID:7jNAOncL.net
>>82
ほんとにそう。
「自分でキャッシュレス決済可を選択しておいてなんで被害者づら?」っていう。

って、記者もそのニュアンス書けや。

88 :名刺は切らしておりまして:2024/04/10(水) 23:01:10.99 ID:tMeKBZn1.net
キャッシュレスの手数料の話題になると必ず現れる小売店を叩く奴らは業者か?
消費者からしたら糞ボッタクリキャッシュレス業者のせいで価格が上がって全員が不利益被ってるんだが

オランダのキャッシュレスなんて手数料0.1%だぞ?
日本の業者はどんだけボッタクってんだよ…

キャッシュレス化・電子決済手数料「7円」「0.1%」…理想的なオランダ、銀行利益優先で国民の利便性と国家の生産性が犠牲になる日本
https://www.mynewsjapan.com/reports/2425

近年はオランダが急速に進んでいると聞き、10月半ば、現地を訪れた。普及のポイントは加盟店側が負担する手数料にあり、1決済あたり5セント(約7円)だったり、決済額の0.1%だったりと、コストとして無視できる水準であることが分かった。日本では最低でも2~3%なので、獰猛なプレイヤーたちが1円単位の熾烈な価格競争を繰り広げる外食・小売業の低い利益率を考えたら導入が進む理由はなく、絶対に普及しない。

89 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 02:02:09.15 ID:3W7bt8jc.net
だからある程度の規模の店とかは自分のとこのカード作るんだろうな

90 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 02:27:32.87 ID:d2Tg+Wy2.net
>>11>>41
現金管理コストは手数料に換算すると1%くらいだって試算をどこかで見たぞ
それを考えたらやっぱり手数料3%って高いだろ

91 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 02:33:40.94 ID:GaO3xauD.net
日本のGDPが500兆円あるから個人消費が半分、
キャッシュレスが半分として100兆円、ここから手数料1%でも
1兆円が黙って濡れ手で粟で毎年入るわけだから
なんたらペイが雨後の筍のように乱立し覇権争いしたのも納得
だがそれでいいのか?

92 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 02:46:28.47 ID:mfi09Ncp.net
俺はいつでも現金払い

93 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 02:51:44.30 ID:d2Tg+Wy2.net
だからやっぱり手数料は客から取るべきなんだよ
手数料が店舗持ちになってるから手数料は高いままポイント完全率とかくだらない競争を始める
キャッシュレスの競争は手数料の安さ一本で勝負しろ
投資信託の信託報酬なんか0.01%単位で争ってるんだぞ

94 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 03:33:15.56 ID:1ogluwdN.net
クレカ3.24%paypay1.98%は高いよ。
こんな1/2以下、1/4 でやれるはずだ。

95 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 03:36:37.05 ID:1ogluwdN.net
>>88
オランダは安いな。
オランダで出来て日本でできない理由は
財務省とケケ中とアトキンソンのせいかな。

96 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 03:51:59.84 ID:0VNIk+za.net
>>1
現金オンリーだと来てくれない客もいる
キャッシュレスなら金額気にせず使ってくれると思うけどね
外国人なんてほとんどキャッシュレスてしょ
価格に転嫁すればいい
貧乏人相手に安くし過ぎるからだよ

97 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 03:55:07.32 ID:0VNIk+za.net
>>1
現金だけなんて狭い商売してどうする
キャッシュレスなら多少高額でも使うでしょ
価格に転嫁すればいいんだよ
そもそも利益上げられてないのに貧乏人相手に安くし過ぎ

98 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 03:55:12.30 ID:9DlXeV++.net
1番強いのは間違いなく今も昔も現金よ。
これは永遠にかわらんよ

99 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 04:05:06.22 ID:Mhn2qg8y.net
>>48
現金だけだと面倒なんだよな
キャッシュレスが進んでいくとそれが原因で客が減る
現金の管理が大変でATMも減り続けているし、
コンビニで降ろすにしても有料
いつになったら気づくのかな

100 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 07:13:17.60 ID:cs4NiL9P.net
キャッシュレスは売上除外出来ないからな...

101 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 07:52:07.32 ID:m/4Zhd/T.net
「日本はキャッシュレス化が遅れてる」とか言ってたのに、普及して来たら「キャッシュレスは負担ガー」

マスゴミです

102 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 07:53:52.66 ID:kZJnvSwe.net
>>1
レジに使う人件費を節約できるから得してるやろ

103 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 08:26:35.53 ID:WZjbBpbD.net
ガソリンスタンドみたいに、支払方法で料金を変えてみれば。

104 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 09:16:05.46 ID:jR0PfUJn.net
>>103
それは決済会社の規約違反だこのアホウ
だから普通はポイント増額とかで差別化するんだよ

105 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 10:11:06.03 ID:VKUIUCLj.net
財布忘れたとか札切らしてるって時は現金のみの店は選択肢から外れるな
自分の場合は結構多いシチュだわ

106 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 10:12:40.94 ID:VKUIUCLj.net
財布忘れたとか札切らしてるって時は現金のみの店は選択肢から外れるな
自分の場合は結構多いシチュだわ

107 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 10:23:44.50 ID:0FJAB1hC.net
>>61
現金払いのみの店舗少なくなってきたよ

108 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 10:38:03.73 ID:KzIA30mv.net
コモディイイダが楽天ポイント導入したけど楽天経済圏のやつらを集客できたのかね?

109 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 10:39:30.50 ID:KzIA30mv.net
現金支払いとキャッシュレス支払いで価格を変えれば良いんだよ
あきばおーとかクレジットだと高くなるもんな

110 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 11:09:15.36 ID:nqy94nqq.net
日本のキャッシュレス決済は手数料が高すぎる。
結局買い手の商品価格に転嫁されるので
経済合理性にか欠ける。

限定的に使うしかないが、手数料が0.5%未満
ぐらいになるまで基本使わないようにしてる。

111 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 12:02:11.10 ID:NYGQ3zdF.net
今はセルフレジが多いから両替コストもかさむだろうな
店員レジでは札払い、セルフレジでは小銭払い、どっちも偏る

112 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 12:35:25.89 ID:W2GijxHd.net
まだやってたのか
日本の銀行と金融システムが糞だということにまだ気づかないのか

113 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 12:36:58.18 ID:W2GijxHd.net
>>110
ポイント還元が0.5%なのでシステム考えるとさすがにそれは無理。
税込1.5くらいになればいいと思う

114 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 12:55:53.24 ID:s3DR3GrY.net
paypayがいちばん決算手数料が安いんだな
普及する訳だ

115 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 14:40:25.11 ID:OObIv2oV.net
店に押し付けてる負担は、キャッシュレス客に負担させたいね

116 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 14:45:25.94 ID:B7cKiw+P.net
1店舗で手数料総額30万円とか狂ってるな、ボってるカード会社等の責任も重大だろ

117 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 15:23:27.34 ID:5Pgk9g2j.net
キャッシュレス導入すれば現金取り扱いのコストがかからなくなるなんてのは机上の空論。
客が1人でも現金を使えばつり銭の用意や入金の手間はかかるわけで、フルキャッシュレスにでもしない限りコストはゼロにならん。
あと新規の店舗ならわからんが、以前から営業してる店舗だと、往々にしてレジとキャッシュレス決済端末は独立している。
レジの金額を決済端末に改めて入力してるわけで、結構な手間だったりする。

ちなみにうちの場合、比較的年寄相手の商売でもあり、年商337百万に対してキャッシュレスの手数料335万。
丁度売り上げの1%を問答無用で持ってかれてる計算。

118 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 15:35:57.81 ID:zcAmUjKJ.net
現金のみがいいなら現金のみでやってればいいだろう、薄利多売戦略ならそれも合理的かもしれん
多売はなかなか難しいとは思うが

119 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 15:42:29.86 ID:dPsFIoVA.net
コンビニではキャッシュレス化が進んでるけど、その大きな要因として店員の要求するモラルを低くできるのがあると思う
移民の前に自分の給料以上の現金置いておくとどうなるかはわかるからな

120 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 15:52:33.53 ID:ZCc+Wb/p.net
キャッシュレス寄生虫にチューチューされ放題の阿呆な日本人
中抜き文化を放置してるの阿呆すぎる

121 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 16:02:33.84 ID:0DxFNOdN.net
>>120
中抜きされるのが嫌なら税金で国営キャッシュレスつくればええんやで

122 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 16:05:42.22 ID:B7cKiw+P.net
『キャッシュレス』
言葉の響きは良いが、決済会社が行う中抜き目的のセールストークで有る事は間違いない

123 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 17:24:02.74 ID:Cw2OPFTh.net
>>104
そんなキャッシュレス業者に有利過ぎる規約は反トラスト法に違反しているとアメリカでは訴訟起こされてるんだわ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN26D2L0W4A320C2000000/

ひとこと解説
カードの決済手数料はカードブランドや管理会社ごとに異なりますが、原則として加盟店(店舗)は決済手数料を価格に転嫁できない契約になっています。このため、手数料が割高なカードについて上乗せ価格を設定するなどの対策も打てません。こうした契約の縛りが反トラスト法に違反しているとして米国で訴訟が続いていました。

今回、一時的とはいえ手数料の違いに応じて上乗せ価格を設定できるようになった点は、カードの歴史においても画期的と言えそうです。分割/リボ払いの割合が少ない日本では決済手数料が米国より高めに設定される傾向があり、日本の決済手数料の在り方についても改めて議論が喚起されそうです。

124 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 21:42:20.05 ID:UxXHoLQw.net
中間搾取を無くす法律で手数料落とすしか無いな

125 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 22:03:20.79 ID:Cw2OPFTh.net
>>113
そもそもポイント還元なんていらんでしょ…
ポイント還元のシステム運用費用なんて無駄の極み

126 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 22:17:23.06 ID:KwAVjNME.net
キャッシュレス化が完全に進んだらさ、貨幣は作らなくなるのかな?
お金は銀行でデータとして管理されるだけの存在?

127 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 23:16:03.41 ID:F3UD3NZ4.net
>>126
既に世の中にあるお金の9割は銀行のデータでしかないよ
貨幣がなくなるかと言えば記念貨幣があるから完全にはなくならないだろうし

128 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 00:12:39.34 ID:g36rw98q.net
>>11
店員のバイトいくつかしたけどATMで並んで入金する店なんて
なかったけどな
店員の仕事とか店の経営とかしたことある?
単なる想像?
こういう内容って必ず同じようなのがカキコされるけど
同じ人が書いてんのかね

129 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 05:30:03.67 ID:YL+52ies.net
>>117
年寄のキャッシュレス比率どのくらい?

130 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 07:41:40.64 ID:m9IWk4Dq.net
>>128
誰かがやってるんだよ

131 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 09:42:53.42 ID:pgadymz6.net
スーパー、コンビニの支払いだけど、今日から現金支払いに戻るわ

132 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 09:48:48.81 ID:5XydX3Z9.net
わしゃあ絶対現金しか使わんっていう頭の固い奴のせいでジャップの後進国化が止まらん

133 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 09:56:01.62 ID:Kkkgmf1d.net
もう一店舗?? どんだけぼった喰ってんだよww

134 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 10:04:10.15 ID:tEErbY3o.net
激安食品スーパーの大半は現金オンリーの所が多い
 日本は手数料が高すぎるんだわ

135 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 10:06:57.79 ID:tEErbY3o.net
キャッシュレスって言い方変えれば 中抜き屋じゃんか

136 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 10:11:26.82 ID:tEErbY3o.net
食品スーパーの純益率はせいぜい2〜3%
 カード会社手数料が手数料が1%も取られたら利益は最悪半減しちゃうもんね

137 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 10:13:15.80 ID:tEErbY3o.net
中間搾取屋が一番オイシイ

138 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 10:15:21.03 ID:tEErbY3o.net
金利に対しては利息制限法が有るんだろ
 カードに対しても国として手数料制限法を設けるべきだろうな

139 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 10:21:15.62 ID:tEErbY3o.net
あくどいな・・・カード屋は
 労なくして利益だけはガツンとトリャがって
 俺は現金主義でカードは一つもないわ
 でも何故かメールでカード会社数社から『落とせません』とか『再度登録し直してください』って来るわ

140 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 10:47:49.45 ID:cZvM/VtM.net
手数料負担が嫌なら現金だけにすればいいのに
メリットがあれば客は来るよ

141 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 10:47:49.56 ID:cZvM/VtM.net
手数料負担が嫌なら現金だけにすればいいのに
メリットがあれば客は来るよ

142 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 11:00:31.91 ID:keptiKFP.net
どんな業界でも時代と共にビジネスの形は変わるよ。
それについて行けないなら退場すればよろし。
キャッシュレス決済のメリットを書かずにデメリットだけで非難する愚かさ。

143 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 11:11:21.11 ID:fjwPeMmC.net
キャッシュレス決済を使う客が払うべき!
なんでキャッシュレスの為に
ニコニコ現金派が不便を強いられなきゃいかんのだ?!

144 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 11:22:39.06 ID:Tu+1Kqxm.net
>>127
え、マジ?
全員がお金引き出そうとしたら引き出せないんだ😨

145 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 12:08:17.21 ID:8W+goiBt.net
本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
http://kaguo.cachingtech.com/0410s/ctn7d5d2.html

146 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 12:43:48.96 ID:os3Ddo7s.net
現金払いは値引きがいいと思う
それでwin-win

147 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 12:50:41.12 ID:pgadymz6.net
>>132
中抜き肯定派か?

148 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 14:08:23.02 ID:tMnSON3/.net
昔のガソリンスタンド
「現金歓迎」「カード価格」

149 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 16:34:35.11 ID:cCWNKHlV.net
>>144
取り付け騒ぎだけど
今は取り付け騒ぎが起きたら
日銀(中央銀行)が必要なだけ
市中銀行に貸出するから、問題なしだ。

150 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 16:47:36.91 ID:gH2SzIx5.net
近所の激安ドラッグストアが現金オンリーだけどいっつも混んでる

151 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 17:21:37.47 ID:qSXzrR2H.net
現金だって両替するのに手数料が掛かるのにね。

152 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 17:27:25.60 ID:iYXvTLJa.net
クオカードみたいなので支払う時も店側は何かしらの手数料発生するもんなのかな?

153 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 18:22:57.51 ID:ixxATp7x.net
>>151
両替に手数料がかかるようになったのは最近のこと

154 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 20:05:10.35 ID:4G/WZrj3.net
>>141
ラムーとかコスモスは凄い混んでるよな。

155 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 21:18:24.64 ID:Aq30Nn9Y.net
勇気を出して値上げしなさい
それが自然の流れ

156 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 22:08:49.46 ID:pgadymz6.net
月商3000~4000万円クラスで1ヶ月手数料30万円、文句の一つも言いたくなるよな

157 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 23:14:59.51 ID:Rl35cRKK.net
大吾で笑えないだからなぜ文春で喋るのかなでも会計する人の人件費は減るじゃん

158 :名刺は切らしておりまして:2024/04/13(土) 10:40:13.57 ID:hs5QCXQn.net
>>157
現金客はいるんだから対応スタッフの数は減らせない

159 :名刺は切らしておりまして:2024/04/13(土) 13:33:20.50 ID:xMuDp+tc.net
>>156
3%なら90〜120万だろ?

160 :名刺は切らしておりまして:2024/04/13(土) 17:48:12.00 ID:U4pgqyJi.net
その程度の手数料でどうこうなるようなビジネスモデルなんて破綻しているんだからやめちまえよ
オンラインショップなんかほぼ完全にキャッシュレスでも何事もないんだからさ

てか、そもそも銀行の現金取扱手数料の方がはるかにバク上がりしてるだろ
カネを銀行に入れずに回してるやつは関係ないのかもしれないが

161 :名刺は切らしておりまして:2024/04/13(土) 17:53:25.06 ID:X9XYHIWd.net
>>160
売り上げの3%とか5%が中抜きされるとか異常過ぎる。
会費制とか利用者負担にすべき。

162 :名刺は切らしておりまして:2024/04/13(土) 18:06:26.44 ID:U4pgqyJi.net
>>154
コスモスが混むのなんてオープン1周間くらいですぐ閑散となるけどな
現金払いで大手メーカーのお馴染みの商品がより安く買えるなら
誰も他所に行かなくなるはずだろう、ところが直近にキャッシュレス対応の
他のドラッグストやスーパーがあってもそれらの客はとくに減ってもいない

要は価格は店選びの絶対的な基準にはなりえないからだ
地域によるんだろうがその手の店の客は、余暇を時給換算する概念がなく
ガソリン代をかけて遠くから来るようなちょっと頭の悪い層だから
元々その地域の客ではないため影響がないのだと思っている

コンビニが今でも普通に繁盛している地域性でもあると思うが

163 :名刺は切らしておりまして:2024/04/13(土) 18:11:15.43 ID:u/tLUdbr.net
>>127
明治時代に民間銀行が紙幣発行権あったときがあって
その頃は兌換紙幣と同額の純金を保有しておく必要あったけど
いまはそういう決まりもないからな

164 :名刺は切らしておりまして:2024/04/13(土) 18:23:30.48 ID:U4pgqyJi.net
>>163
パチンコの換金用特殊景品は今だからこそ額面相当の金インゴットだけどな
金が急速に高騰すると換金所よりも貴金属店に持ち込んだ方が高く売れたりする

165 :名刺は切らしておりまして:2024/04/13(土) 18:29:11.24 ID:b+tLmQqF.net
よし値上げしょう

166 :名刺は切らしておりまして:2024/04/13(土) 18:45:31.95 ID:chPOid6O.net
近所でpaypay払いにすると1回10円取る店がある
それでも割に合わないらしいけど

167 :名刺は切らしておりまして:2024/04/13(土) 18:47:22.56 ID:X9XYHIWd.net
>>164
コスモスは常時混んでる。
他のDSより混雑率高い。
なんでこう言う嘘吐くのかねぇ
決済業者?

168 :名刺は切らしておりまして:2024/04/13(土) 19:00:03.56 ID:U4pgqyJi.net
>>161
個人的には手数料を払いたくない店は客負担での対応を選べるようにしてほしいよ
その代わり、すべての店や公共サービスで全国区や国際ブランドのキャッシュレス
に対応することを義務付けな クレカは VISA JCB Master に必ず対応すること

そうなればコストコもMaster以外が使えるようになるし
コンビニのコピーもクレカ対応が可能になるし色々便利になるだろう

169 :名刺は切らしておりまして:2024/04/13(土) 19:14:51.56 ID:jN1YUQKa.net
こういう店主は手数料の分考えて1000円から1100円に値上げしても
それはそれで33円も手数料・・・とか思ってしまうタイプ

170 :名刺は切らしておりまして:2024/04/13(土) 19:34:57.53 ID:U4pgqyJi.net
>>167
地域初出店のコスモスは営業時間を短縮したり入り口を変更したり棚のレイアウト変更したりと
かなり右往左往していたよ、当初は壁に22時まで営業と大きくペイントしていたのにすぐに塗りつぶして
21までの営業になった、近隣のツルハやウエルシアのほとんどが24時まで営業していて24時間営業の
店舗もあり深夜も盛況なのにだ、コスモスはよほど見込み違いだったのだろう、少しは改善したようだが

そもそもさ、コスモスよりも地元ローカルの高級スーパーの方がよほど混んでいるんだから
みんな生鮮品が大好きで鮮度が良くて美味いものにはカネを惜しまない
生鮮品を扱わないコスモスには興味がない、安くても2店回るのは面倒で1店で済ませたい
そんなところだろう、コスモスも生鮮品への参入は狙っているようだが

コスモスは確かに絶対的に安いが、食品に実質的に現金しか使えないトライアルなんか
24時間営業こそしてても価格面ではイオン系でクレカ対応の安売り店 BiG に負けてるしな

そして何よりもコスモスに対抗して被せうように攻勢をかけてきているクスリのアオキが
クレカに対応してさほど安くもないのに普通に対抗馬として成立しているところだよ

171 :名刺は切らしておりまして:2024/04/13(土) 19:54:06.64 ID:U4pgqyJi.net
更に言うとな、みんな歩くの大嫌いなんだよ、50メートル先のコンビニにさえも車で行く
だから歩き回らずに手早く買い物を済ませられるコンビニの需要は今尚とても高い
ローカルのスーパーはそれに対抗するために弁当や総菜を入口直近に配置している事が多い
外食チェーンはドライブスルーがない店舗は生き残れない

コスモスもクスリのアオキも、何よりも店がデカ過ぎ出入り口が1箇所しかないのが問題なんだよ
最奥の方にある商品のところまで歩いて行くのなんか、かなりウンザリくる
ショッピングモールやホームセンターならともかくドラッグストアに許される規模感じゃない

その辺がわかっているから既存店は涼しい顔で見てる

172 :名刺は切らしておりまして:2024/04/13(土) 20:29:11.48 ID:AlwZN48U.net
手数料が高いとか言いながら、本当は現金で貰って、売上除外して税逃れしたいだけじゃん
そんな店舗は潰れた方がいい

173 :名刺は切らしておりまして:2024/04/13(土) 21:30:43.98 ID:1NPEcJJw.net
所得税や消費税を誤魔化せば利益率低くてもやってけるからな

174 ::2024/04/14(日) 05:05:51.53 ID:DbpeTwOJ.net
逆に現金の客から手数料取れば良いんでね?
年寄りが
「…あと3円だっけか…」
払ったあとに
「このポイントカード使えるの?」
なんてやってる間にキャッシュレス決済3件くらい裁ける

175 :名刺は切らしておりまして:2024/04/14(日) 05:35:18.31 ID:eicDcB7B.net
そういえば
ここ数年現金触ったことないな
財布も持ってないし

176 :名刺は切らしておりまして:2024/04/14(日) 07:47:11.22 ID:kZE8jjr6.net
現金=遅れてるイメージは
広告屋の戦略だからな
なんとかペイでボッタクレジットだからなww

177 :名刺は切らしておりまして:2024/04/14(日) 07:48:06.51 ID:kZE8jjr6.net
単発idは広告屋の五毛でしかない
反ワクと同じwww

178 :名刺は切らしておりまして:2024/04/14(日) 07:56:59.17 ID:kZE8jjr6.net
>>170
これはズレてるなw
コスモスは生鮮以外を買うところ
生鮮やっても失敗つづき
食品なら加工品や冷凍食品が中心
元々が地方企業だから深夜営業は必要ない
トライアルはいつも駐車場が車だらけ
トライアルはワンストップでなんでも揃う
イオンのビッグはそんなに安いとは思えないし
商品もありきたり、看板ダサすぎw

179 :名刺は切らしておりまして:2024/04/14(日) 08:21:39.06 ID:Ky/7wNa9.net
クレジットカードなら1%還元、楽天ぺいなら1.5%還元。
ポイント還元があるから使っている。
つまり、飲食店は客への還元分まで、なぜ負担しないといけないの、と思っているのだろうね。

180 :名刺は切らしておりまして:2024/04/14(日) 08:55:10.96 ID:qe74D7GL.net
>>179
情弱だな

181 :名刺は切らしておりまして:2024/04/14(日) 09:28:32.26 ID:NT5fH/R5.net
中小企業が連合して手数料の少ないペイを作らないのが悪い
競争がないから安くならない

通信界隈における楽天モバイルみたいなのが必要なわけさ

182 :名刺は切らしておりまして:2024/04/14(日) 10:22:21.66 ID:DzbHqw7Y.net
【大西つねき】 株をやる日本人は生きる価値がない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1712381484/l50
https://o.5ch.net/22yrf.png

183 :名刺は切らしておりまして:2024/04/14(日) 10:50:15.49 ID:fkaphHze.net
!donguri

184 :名刺は切らしておりまして:2024/04/14(日) 11:31:09.04 ID:DW3MRW2U.net
売上ごまかして脱税できなくなってしまうから
もっともらしい理由をつけて反対するのは当然
まあ自民も脱税してるから同じなんだけどね
この際みんな脱税認めてやりなよ
客も消費税も払わないようにするとか

185 :名刺は切らしておりまして:2024/04/14(日) 12:11:33.60 ID:2fqFxXmY.net
海外はリボ払いばっかだから利用者負担が重い
日本は一括払いばかりだから店舗負担が重い

素直に取り扱い止めるか価格に反映させればいいんじゃない?
売上がどうなるか知らんけど

186 :名刺は切らしておりまして:2024/04/14(日) 13:54:50.01 ID:ji9bPej+.net
>>32
慣れない奴はどうやっても慣れない

187 :名刺は切らしておりまして:2024/04/14(日) 14:27:28.50 ID:yCiatb1f.net
某PCパーツ通販でクレカ決済画面に進んだら「すみません手数料7%ご負担願います」って出たんで右回れしたわ
現金で振込手数料を店側が負担した方がお互い安上がりかも

188 :名刺は切らしておりまして:2024/04/14(日) 20:25:10.88 ID:kZE8jjr6.net
>>184
ペイのバイトが何ブチギレてんだ?w
バカみたいな手数料払う方がバカ
大手スーパーなどなら独自のやってるから
手数料は気にしなくていい
なんとかペイは損でしかない

189 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 06:50:22.34 ID:Iu8XgeEE.net
商売辞めりゃいいだろ会見

190 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 07:15:07.09 ID:Qtj5wEP9.net
>>187
今時7%はぼったくり

191 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 12:48:49.60 ID:4oDGFeZT.net
文句あるなら現金にすれば

192 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 12:50:15.29 ID:4oDGFeZT.net
>>185
リボ払いって利息高いよね
海外の人はみんなリボの利息払ってんのか

193 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 13:27:27.82 ID:9eL4oIir.net
マイナンバーに紐づけした政府謹製の電子マネー作って、手数料不要にしたらええ

194 :名刺は切らしておりまして:2024/04/16(火) 10:15:53.85 ID:Eqpr6MM8.net
>>184
売り上げ誤魔化しても仕入れや光熱費、人件費の収支バランス崩れるから即バレる
税務署舐めんな。

195 :名刺は切らしておりまして:2024/04/16(火) 14:10:26.25 ID:3kmF/Ihe.net
>>193
為替が速攻で200円突破しそうな話

196 :名刺は切らしておりまして:2024/04/16(火) 19:34:58.96 ID:NLlNhBau.net
>>194
上場してる飲食店なんて色々あるから決算書読んでそれらの項目がどれくらいブレるか見てみるといいよ
そりゃ売上半分減らすとかやれば、すぐわかるけどね

197 :名刺は切らしておりまして:2024/04/16(火) 20:02:01.67 ID:USqWnEcK.net
個人店で月30万も抜かれるのはキツイな

198 :名刺は切らしておりまして:2024/04/16(火) 20:04:03.56 ID:USqWnEcK.net
脱税してんのは裏金自民党やんけ
勝手に個人店を巻き込むなアホ

199 :名刺は切らしておりまして:2024/04/17(水) 07:55:54.87 ID:soAiTaeP.net
>>123
アメリカはその辺の感覚ガバガバだから
ファーストフードでチップ10~20%払ったりするんだぜ
日本でカード払いは3%余計に払えって言われたら「じゃ要らない」ってなるな
何故ガススタは許されるのか?

200 :名刺は切らしておりまして:2024/04/17(水) 08:13:50.94 ID:bcTtkChK.net
便利なキャッシュレス決算のシステムを店舗が利用するなら、手数料払うのが当然だろ…

この店主は、システム構築や維持が無料だと思ってるのか?

201 :名刺は切らしておりまして:2024/04/17(水) 10:34:02.93 ID:Znx7y7b+.net
>>199
ファーストフードはチップないよ

202 :名刺は切らしておりまして:2024/04/17(水) 13:04:02.27 ID:Ej7VmSz5.net
久々にイオンに行ったらセルフレジが全部キャッシュレスになっていた
そりゃ現金を扱わなければレジ自体の値段が安くなるだろうし、管理のコストも下がるだろうからな
わしゃ現金しか使わん!っていう小銭じじいの生活はどんどん不便になっていくのだろう

203 :名刺は切らしておりまして:2024/04/18(木) 05:21:51.51 ID:DJwC/eDI.net
現金使ったとしても、老人がイオン銀行のATMで引き出し、イオンで消費、イオンはイオン銀行に現金送る、とか結構その建物内でグルグル回ってるだけの現金ありそうだな

204 :名刺は切らしておりまして:2024/04/18(木) 21:38:17.52 ID:rwWpC6rA.net
>>203
売上金は警備輸送会社が回収して警備輸送会社が金額・汚損・偽造紙幣&偽造硬貨の有無を調べた後に
銀行にデータを送り現金自体は釣り銭となって店舗に送られる
余った現金は日銀行き
殆どの個人店はそういうサイクルに入っていない

205 :名刺は切らしておりまして:2024/04/19(金) 15:36:19.60 ID:dgE9PQRy.net
キャッシュレス強制じゃないんだから、やめればいいんだが、辞めたら売り上げ落ちるのわかっているからそれはやらない。
つまり恩恵はしっかり享受していながら、文句を言う。
ちょっとおかしいよね。

206 :名刺は切らしておりまして:2024/04/19(金) 16:43:15.36 ID:yuYhWgj8.net
>>204
キャッシュレスにしたらそういうコストはなくなるんで、本来は手数料はゼロにしてもお釣りくるんだよな

手数料とってるのは、クレジットカード利権を守るためってこった

207 :名刺は切らしておりまして:2024/04/19(金) 20:02:31.01 ID:JdLKIfIk.net
レジの待ち時間減るし楽だわ

208 :名刺は切らしておりまして:2024/04/19(金) 22:49:33.08 ID:pm9IAKqt.net
ざまぁ(w
もっと潰れろ

209 :名刺は切らしておりまして:2024/04/20(土) 13:09:43.12 ID:AQDkOCPY.net
>>200
電子化って基本的に効率化してコストダウンのためにやるもんだろ
現金管理コストは手数料換算で約1%と言われているから、キャッシュレス決済の手数料がそれ以上かかるならシステム設計そのものがおかしいと言わざるをえない

実際お前ら電子化で車検証の手数料上がったらめっちゃ文句言ってたぞ


国交省「車検証を電子化するのにめっちゃ金掛かったから手数料引き上げるわ、年明けからな」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667212189/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 f9b5-Kv+e)[] 2022/10/31(月) 19:29:49.97 ID:ysJfmmEu0HLWN

車検証の電子化に伴い、手数料を引き上げ 2023年1月から

国土交通省は、車検証の電子化への対応に伴って費用が必要なことから道路運送車両法関係の手数料を2023年1月1日に引き上げる。

10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c18f-7VjA)[sage] 2022/10/31(月) 19:36:07.52 ID:SM4mN2RW0HLWN

なんでやるんだよ
効率化のためだろ
値段下げろよ
上がるならやらなくていいだろ

210 :名刺は切らしておりまして:2024/04/20(土) 13:18:00.65 ID:AQDkOCPY.net
実際にオランダのキャッシュレス手数料は0.1%でやれているんだから、「システム構築や維持に金がかかるから〜」なんてのは何の言い訳にもなってない>>88
めちゃくちゃ非効率なシステム設計になっているか、キャッシュレス業者がボッたくっているかのどちらか

211 :名刺は切らしておりまして:2024/04/20(土) 13:59:42.56 ID:6nI3kkrT.net
韓国でキャッシュレスが93%
中国では物乞いまでQR決済って言われてて
日本がこの二国に大きく遅れてるのを安倍ちゃんが筋違いのメンツにこだわって暴走した ナナメ政策

黙って売上2倍3倍になるキャッシュレス事業者だけ舌舐めずりして弱小事業者だけ割を喰う
コロナのGoToクーポンなどの参加要件がキャッシュ必須とか、誰のための施策だったんだか

212 :名刺は切らしておりまして:2024/04/20(土) 14:37:06.28 ID:Tt2phiJ1.net
現金を使いたい奴が現金を使えばいい、キャッシュレス化したい奴はキャッシュレス化すればいい
社会全体でキャッシュレス化すべきかなんて決めるべきではない

213 :名刺は切らしておりまして:2024/04/20(土) 23:33:38.34 ID:bOU8mUYZ.net
他国より手数料が高止まりしてるのはなぜなのか、担当省庁が調べて対応すべき
中抜き屋は一掃しろ

214 :名刺は切らしておりまして:2024/04/21(日) 01:04:19.10 ID:19GTb3/x.net
そりゃポイント還元があるからでしょ
使ったことすらないんだろうな。。w

215 :名刺は切らしておりまして:2024/04/21(日) 01:31:11.79 ID:IUY1rB+V.net
利益10%あるなら超優良企業
小売なら3%あれば優秀

だまし記事

216 :名刺は切らしておりまして:2024/04/21(日) 01:33:27.62 ID:IUY1rB+V.net
業種別・売上高経常利益率

製造業:6.5%
卸売業:3.4%
小売業:3.1%

これが標準の目安

10%「も」ないとか言う方も相当だがそれを書いて記事にしてるところこそ輪をかけてヤバい会社

217 :名刺は切らしておりまして:2024/04/21(日) 08:56:14.32 ID:v4vSXomn.net
>>214
ポイント還元の原資のために手数料が高くなるとか本末転倒過ぎて笑えない
ポイント還元なんて禁止にしろよマジで

218 :名刺は切らしておりまして:2024/04/21(日) 09:14:50.35 ID:Bp5qOPRL.net
>>202
いやいや、いつまでも現金を使ってくれる人がいるおかげで、
各社はキャッシュレスをもっと普及させようとして
ポイントをつけたりキャンペーンをやってくれる訳だけだからもっと感謝しないと

クレジットカードでリボ払いを多用してくれる人のことを一般人はリボ神様と呼んでいるが
現金しか使わない人のことも一般人は現金神様と呼んでもっと崇め奉るべきなんだよ

219 :名刺は切らしておりまして:2024/04/21(日) 10:48:07.63 ID:tkr9K55U.net
>>216
>>1
>飲食店主のつぶやきが話題になっている。

だから利益率は10%程度だし、しかも、利益率が低いほうが手数料問題は深刻なのに、馬鹿丸出し

>>218
つまり、キャッシュレスが普及したらポイント還元はなくなって、高率手数料だけが残るのか

駄目じゃんwww

220 :名刺は切らしておりまして:2024/04/22(月) 05:45:57.07 ID:nkzDn1al.net
手数料は売上段階でかかり、およそ2.5%
程度だから大した負担とは思えないんだがな。
しかも全部の客がキャッシュレスじゃないし。

221 :名刺は切らしておりまして:2024/04/22(月) 07:45:47.03 ID:Lw8bUhRH.net
粗利、営業利益、経常利益を一緒くたに考えたら滅茶苦茶な議論にしかならん

222 :名刺は切らしておりまして:2024/04/22(月) 10:34:30.27 ID:0ox5+Z4b.net
>>220
うわー

>>221
>>1
>売上がいったんカード会社に行き、手数料を引かれて入金される。

なんだから、まず売上から考えような

223 :名刺は切らしておりまして:2024/04/22(月) 11:10:42.62 ID:I6BvEiK9.net
>>216
みたいに経常利益からキャッシュレス費用引いて考えるとかセンスないからな…

224 :名刺は切らしておりまして:2024/04/22(月) 11:26:24.18 ID:I6BvEiK9.net
原価40%らしいのでキャッシュレスの手数料3%引いたところで、粗利が60%から57%に落ちるだけ、負担自体は大きいものとはなってない
まあ、個人事業主が会計分析なんてしないだろうから仕方ないが

225 :名刺は切らしておりまして:2024/04/22(月) 20:15:21.85 ID:qXOjGcg/.net
>>211
キヤッシュレス業者ってVISAとかMasterだろ?
それらに対応してない店舗なんて見向きもされないから、手数料払うしかないだろ。
それだけのブランドと利用者を獲得した対価として高額の手数料設定してるんだよ。
多分JCBだと手数料はそれより低い、何故なら利用者が少ないから。
それ(営業努力)をボッタクリとは言えないね。

226 :名刺は切らしておりまして:2024/04/24(水) 10:35:38.79 ID:VHJ+Rdia.net
キャッシュレスのメリットは顧客単価によって変わってきて、極端な場合、不動産取引は基本現金もしくは振込だけで、顧客あたりの決済額が低いコンビニとかはキャッシュレスのメリットが大きい
つまり、少額で大量に客が来る場合は現金事務にコストがかかるってことなので、中小飲食店でキャッシュレス決済手数料が高いって言ってる店は、サビ残で現金事務をやらせてるだけな気がする

227 :名刺は切らしておりまして:2024/04/24(水) 10:41:29.46 ID:/VRNvyv2.net
>>226
今時のコンビニは現金も自動収受だから事務コストなんかかからんのに、お前は何を言ってるんだ?

228 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 03:47:43.56 ID:n9qsLlyu.net
なんとかペイのバイトだろな
気持ち悪い

229 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 03:51:30.39 ID:n9qsLlyu.net
>>216
バカすぎる
飲食業はそんな低利益じゃ
やっていけるわけないだろw
さっさと社会に出ろ

230 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 08:33:45.47 ID:EQ7PxRo2.net
客「キャッシュレス使えますか?」
店「手数料を払いたくないし税金もフガフガ・・」
客「じゃあいいですぅ〜(笑)」

231 ::2024/05/01(水) 14:46:48.90 ID:+NsreJL/.net
手数料分を転嫁しといて、現金割引にすれば良いのに

232 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 12:22:06.05 ID:OdugLqqd.net
>>231
現金だけ割引するのは規約違反

233 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 12:38:31.38 ID:OdugLqqd.net
>>229
飲食業は家賃が全てなんだよ
好立地の賃貸の店舗ではトータルで薄利ではやっていけないが元々所有していた不動産を店舗にするなら
トータルで薄利でもやっていける、そして地方の個人の飲食店は自宅と一体化している店が多い
家賃がかからない分薄利、要は回転が命の好立地賃貸店と同じ価格で出していても
客数が少ないから利益が薄いんだよ、だから手数料の痛手が大きいと

だがね、現金だけで客が来るならあえてキャッシュレスに対応なんかしなくてもいいし
キャッシュレスに対応しないと客が来ないなら手数料を価格に転嫁すればいい

価格に転嫁したら客が来なくなるようなら、立地や出してる料理の質が不足しているわけで
その段階でビジネス的に破綻しているんだよ、しかも全て自業自得で

キャッシュレスの手数料が重いと感じるようならその程度のしょ〜もない店でしかない、それに尽きる

234 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 12:50:38.32 ID:OdugLqqd.net
>>227
コンビニに自動釣銭が導入されてる昨今なら、みんなお札を出してくれるなら現金の方が速くていいよ
だが、小銭を減らしたくて1円単位までピッタリ出そうとすると客による時間的な損失が大きい
レジや金庫内に現金があることで強盗のリスクも発生するしな 

235 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 14:35:00.50 ID:CKs60syV.net
クレジットは焦げ付きリスクがあるからまだしもプリペイド系の手数料が高いのは納得いかないよな。
あと医療保険の関係で手数料が1/3になる医者で頑なに現金のみのところがあるのはなんでだろう。当節医院の事務員程度でも現金触らない方が良いだろうに。

236 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 14:54:19.89 ID:hjLLDuGw.net
現金だけでもいいけど、万札出したら嫌な顔するじゃん。それだけならまだしもお釣りが不足してるからデカいの出すなみたいな貼り紙してるとこもかる。今はキャッシュレス増えたから一回万札を財布に入れたら崩す機会があんまなくて現金オンリーの飲食店しか使わないんだよね

237 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 18:54:14.64 ID:yZ8lfp4P.net
>>233
>>1
>「1000円の商品を売ったとき、原価が40%、人件費が20%強。光熱費なども引くと、お店の利益は10%もなく、100円あればいい方だが、そこから30円取られるから大きい。

と、利益率10%程度の飲食店でもキャッシュレスの手数料は高すぎるって話なのに、馬鹿が何で恥の上塗りしてんだ?

しかも、「地方の個人の飲食店」の話も出鱈目で、客数が少ないなら利益率は高くないと生活費も出ないのに、さらに恥の上塗り

>>234
>だが、小銭を減らしたくて1円単位までピッタリ出そうとすると客による時間的な損失が大きい

そんなレアケースを問題にするくせに、クレカ支払いで、磁気が読めなかったり、暗証番号間違えたり、オーソリ通らなかったり、と
いったよくあるトラブルのほうはスルーとか、お前どこまで馬鹿なの?

238 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 11:25:53.06 ID:fxpeKQqB.net
欧米は基本的に手数料は顧客負担
日本は世界的にもクレジットや電子マネーが優遇された国なのに、使用比率が少ないという
池沼ぶり

239 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 12:20:07.71 ID:h+7jfHt8.net
客の都度払いと店の手数料の問題を解決する、それがツケ払い

手数料が嫌なら導入してみては?
取りっぱぐれは自己責任だけど

240 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 14:21:39.90 ID:YdDffYXi.net
3%の手数料を払って、レジ業務や現金管理の簡素化ができる前提でみんな導入してるんだよ。
極端だけどセルフレジにするのも手だぞ。

241 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 14:26:44.59 ID:o5F5RWzx.net
>>240
>3%の手数料を払って、レジ業務や現金管理の簡素化ができる前提でみんな導入してるんだよ。
>>227
>今時のコンビニは現金も自動収受

コンビニに限らず、レジが忙しい人気店はどこもそうなってきてる、3%は論外だからな

242 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 14:34:40.91 ID:YNPbRZwU.net
手数料で調べると
日本3〜5%
海外1%前後
らしいな

243 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 14:48:23.45 ID:fKR4rdC1.net
>>7
領収書なんて一々言わない現金客はマジで神だよ

244 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 15:14:29.11 ID:KawC2fKg.net
家計簿付けてるから必ずレシートくださいって言うんだけど
嫌な顔する店ってあるよな
社畜は所得が100%捕捉されてんのにうらやましい

245 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 16:18:35.52 ID:7THnIiAE.net
>>128
おっさんが若い頃コンビニでバイトしてたけど、毎日銀行まで売り上げを振込に行ってたぞ
今は店舗内ATMに入金してるんじゃね?

246 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 16:22:20.33 ID:7THnIiAE.net
>>238
ちゃうよ
欧米はリボ払いが基本だから、店から手数料徴収しなくても利用者が金利という形で払ってくれるんだよ

金融リテラシーの高い日本人は基本翌月一括払いだから全然借金してくれなくて、カード会社が儲けられない
だからカード会社のリボ誘導が凄いだろ?

247 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 16:50:18.52 ID:YNPbRZwU.net
>>232
ガソリンスタンドの現金価格は?

248 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 20:37:43.57 ID:YNPbRZwU.net
>>232
ガソリンスタンドの現金価格は?

249 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 21:58:15.64 .net
中途半端な無人化は駄目だよな
無人レジ6台に1人見てるって感じが最適解

250 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/06(月) 04:19:01.28 ID:0fuAHquz.net
ざまぁ(w
経営体力がないところは潰れていいよ。

251 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/06(月) 10:04:04.51 ID:IRF8M/L8.net
デジタル化の進展によって、現金収受コストはほぼゼロになったから、キャッシュレスなんか不要なんだな

252 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/07(火) 12:17:47.67 ID:RiUs26Y4.net
>>251
何を言ってるかね、銀行の硬貨取り扱い手数料は爆上がりしているだろうに
例えば飲食店で仕入れや光熱費の支払いが、売上の現金での手渡しで完結するならいいよ
だが実際は振込や引き落としを使うんだから、銀行に入金する段階でけっこうな手数料がかかる
それがキャッシュレスの手数料よりも高くつくのが最近の流れだ

個人店なんかは、硬貨は入金せずに釣り銭に回すとか税務署への申告も誤魔化して
どんぶり勘定でなーなーでやっているんだろうけどな

253 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/07(火) 12:33:51.78 ID:RiUs26Y4.net
>>248
ガソリンスタンドは現金よりもカード会員価格の方が安いのであって現金特価なんてないだろう
クレカの規約は現金の方が有利になる割引や割増を禁じているのであって
事業者が自腹を切ってカード払いが有利になる割引をやる分には問題ない
そうしないと入会特典などのキャンペーンも打てないからな

これは石油会社が独自のクレカを発行しているからこそで
小売でもイオンがイオンカードを発行しているように大手ではカード限定の特典は当たり前

そういう事が出来ない小規模でかつ手数料をケチっているような店でしか
現金の方が得なる割引なんてのは起こり得ないんだよ
そしてこれが規約違反そのものだ

たまに訪れるかもしれない太い客の獲得ためにクレカに対応しておきたいが
少額しか使わないような客にはクレカを使わせたくない
そんな身勝手で自分だけに都合のいい発想の飲食店は
そもそもクレカを使う権利がないんだよ

254 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/07(火) 12:50:44.69 ID:y2PHCMut.net
>>1
じゃあ、やめたら?
そんな単純なことも判断できないのに、よく自営業なんかやる気になったな・・・

255 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/07(火) 15:51:53.28 ID:JZa7CbhM.net
>>253
看板に上げてるのは現金会員カードかプリカ価格
クレカはそれより高いのが一般的
販売会社のクレカは使用ランクに応じて値引きされる

現金とクレカで異なる価格設定にしてるスタンドが一般的

スタンド利用したことある?

256 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/07(火) 16:24:58.56 ID:gTZM76Cy.net
>>252
>何を言ってるかね、銀行の硬貨取り扱い手数料は爆上がりしているだろうに

なんだこの馬鹿?

>個人店なんかは、硬貨は入金せずに釣り銭に回す

そこも含めて自動化されてんだよ

257 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/07(火) 17:25:33.87 ID:SPA923e2.net
くお~!! ぶつかる~!! ここでアクセル全開、クオカードぷりーず!

258 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/07(火) 18:19:20.88 ID:J+ud3H5x.net
値上げしたらいいといいつつ値上げされたらめちゃくちゃ文句いうからなお前ら

259 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 09:47:31.79 ID:7xop6yMd.net
>>258
値上げとか以前にそもそもクレカに対応しないような飲食店なんか行かないよ
マクドナルドなんてスマホでキャッシュレス注文すればドライブスルーがあるのに
わざわざ駐車場まで運んでくれるんだぜ、いくら美味かろうがマックよりコスパに優れようが
現金しか使えないような個人のグルメバーガー店なんか行く気にならんわ

現金だけでやっていける自信があるならそうすればいいし
キャッシュレスに対応したいなら手数料に文句なんかタレずに有り難く思えよ

半端なことやってないで、どっちかはっきりしやがれ!

260 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:05:55.81 ID:7xop6yMd.net
>>256
一部の銀行は法人向けの硬貨の取り扱い手数料が爆上がりしているんだよ
個人店が銀行の両替手数料が上がり過ぎて釣り銭が用意できず営業の危機とツイートしたら
全国から大量の小銭が送りつけられる珍事があっただろうに

個人だって硬貨の入金には手数料がかかる
銀行にとっては経費のかかる店外ATMコーナーなんてさっさと全撤去したいし
全部キャッシュレスになってデータだけのやり取りになってくれれば願ったり叶ったりなのさ

それで現金派の個人店主達が目をつけたのがスーパー等のセルフレジだ
大量の硬貨を投入しては背後に行列をつくり機械に詰まらせて迷惑をかけまくっている

261 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:39:27.14 ID:IA4Mksgn.net
>>260
>個人店が銀行の両替手数料が上がり過ぎて釣り銭が用意できず営業の危機とツイートしたら

>それで現金派の個人店主達が目をつけたのがスーパー等のセルフレジだ
>大量の硬貨を投入しては背後に行列をつくり機械に詰まらせて迷惑をかけまくっている

釣銭が足りないのに、スーパーで大量の硬貨で払うw

馬鹿が話作るとこうなるわけかwww

>銀行にとっては経費のかかる店外ATMコーナーなんてさっさと全撤去したいし

時間外手数料だけで大儲けなのも知らんのか

262 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 14:55:04.29 ID:8Yfe4YXz.net
スーパーのOKみたいにすればいい
メンバーズカード作らせて、カードの提示があれば3%off
ただしその特典は現金決済の場合のみってやつ
これで実質的に手数料は客持ちになる

263 :名刺は切らしておりまして:2024/05/20(月) 08:31:12.21 ID:evQoBr/c.net
>>261
本当にバカだなぁ、釣り銭がないと嘆いてた店主は取引銀行に硬貨への両替の手数料を爆上げされたんだよ

セルフレジに大量の小銭を突っ込んで迷惑かけてる店主は硬貨の入金手数料をケチってる側
そもそも大半の銀行がATMでの硬貨の入金を完全廃止している、コンビニ系なんか元からないだろ

硬貨の入金は営業時間中に窓口に行って手数料を払うしかない
だからセルフレジで生活費に使ったり少額の買い物で紙幣に逆両替してATMから入金しているわけだ

264 :名刺は切らしておりまして:2024/05/20(月) 14:23:47.72 ID:PVl4i2CP.net
>>263
いまでも硬貨を500枚まで無料で入金できる金融機関はあるし、寺社等では無料で硬貨に両替してもらえるし、
スーパーのセルフレジだって大量の硬貨は受け付けないからセルフレジを混ませて迷惑なんかかけようがない
のに、お前何も知らないのな

265 :名刺は切らしておりまして:2024/05/20(月) 14:51:08.39 ID:RR7G2sZk.net
もう一店舗できるくらいの手数料って
凄い売り上げなんだな

266 :名刺は切らしておりまして:2024/05/21(火) 06:22:50.74 ID:wH0EjpRr.net
ペイペイを使ってほしく無い店は金額入力

74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200