2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

デジタル赤字、23年5.5兆円に拡大 海外投資も還流弱く [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2024/02/08(木) 23:57:41.21 ID:VICLQyuo.net
日本企業による海外のIT(情報技術)サービスへの支払いが膨らみ続けている。2023年の日本のデジタル関連の国際収支の赤字は前年から16%増え、5.5兆円に拡大…

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA078IP0X00C24A2000000/

97 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 22:40:32.05 ID:BV4/vUR6.net
>>80
逆に他だと、余計にリスクが高い感じが。。

98 :名刺は切らしておりまして:2024/02/11(日) 00:52:41.68 ID:uHywHnF0w
マイクロソフトアカウント無いと仕事にならない現実

99 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 01:38:06.40 ID:ykySyjNI.net
みんなスマホゲームやるししょうがないw

100 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 06:02:42.66 ID:7N0JX6da.net
>>96
カリフォルニアもそうだよ

101 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 07:18:52.48 ID:RLLwpRRJ.net
>>47
ニューヨークなんか近年の街だが

102 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 07:19:56.82 ID:RLLwpRRJ.net
>>17
えっ?
お前馬鹿なの?

103 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 07:31:18.47 ID:hudDCIAb.net
>>15
とはいえ前世紀は周回遅れというほど遅れてはなかったよ
TRONも当時脅威に映ったからこそアメリカも政府レベルで潰しに来た
日本は簡単に白旗を上げたが
今中国が同じような圧力を受けてまだ抵抗している

104 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 07:57:22.85 ID:obaC6kHG.net
周回遅れてどうって事ない心配すんな
明治の御一新の頃は全てが5周は遅れてた

105 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 08:56:17.63 ID:KR3gGdox.net
NTTや富士通なら海外ITの方がマシだもんな

106 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 08:57:47.91 ID:KR3gGdox.net
>>54
薬は政府が保護してる
市場を解放すれば生き残るのは武田と1-2社だけ

107 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 10:16:37.75 ID:3Cn5PiKZ.net
>>89
アメリカは、経常赤字が100兆円をこえてるんじゃないの?
ITの黒字なんて、焼け石に水ていどの金額でしょ w

108 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 10:21:23.22 ID:3Cn5PiKZ.net
>>77
日本の検索サイトも、たくさんあるだろw

109 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 10:49:13.16 ID:ocFcuHzf.net
いっそ安楽死と少子化促進で人口減らして所得収支だけで食っていこうw

110 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 11:03:50.61 ID:3Cn5PiKZ.net
>>71
日本へのリターンは、ありまくりだろw

111 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 11:25:33.13 ID:3Cn5PiKZ.net
アメリカこそ内部留保を増やさないと、経済が回らなくなるんじゃね?
ITの優位性も、永遠ではないだろう。

112 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 18:00:56.08 ID:xJ8J5Z1L.net
>>83
そうだね、プロテインだね

113 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 20:12:12.44 ID:hZCt66DM.net
東大理系 1700人
東大農学部 300人 東大情報科学科30人

日本は情報技術捨てて、農業・アナログ産業に全振りしているんだよ

114 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 20:24:46.90 ID:D7Qlg2M4.net
発注してる方のレベルも低いよな

115 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/12(月) 12:08:50.71 ID:Ah+dbYld.net
>>81
それ政府の仕事なんですかね

116 :名刺は切らしておりまして:2024/02/13(火) 04:03:12.89 ID:8zJdxSTP.net
【BTC】 720万円パソコンの電源を入れるだけでゲットしたBTCの売り方

117 :名刺は切らしておりまして:2024/02/13(火) 08:38:09.16 ID:JM/Rg4wX.net
政府肝いりの売国政策

118 :名刺は切らしておりまして:2024/02/13(火) 11:34:16.12 ID:a1kkU3vR.net
YOUTUBEやめてニコ動に戻れよ

119 :名刺は切らしておりまして:2024/02/13(火) 19:23:17.44 ID:KS/sETHU.net
現場に賃金払わないので何も作れないから海外の製品使うしか選択肢がないわな

120 :名刺は切らしておりまして:2024/02/13(火) 21:20:09.44 ID:cjXPYqro.net
世界各国ではこんなふうにITを駆使してみんな自由に投稿しながらIT文化を発展させているよね?
日本ではどうなんだろうか?

http⚫︎://youtu.be/_65uQljyj1s

http⚫︎://youtu.be/pXvyS6Y1w3Q?si=z9m_cIXMmV3hAhp7

https://youtu.be/p-lVTfIzhHo?si=BnEv70_1xdCJXPmL

https://youtu.be/VS8dIuTNQjo?si=XXhBp9LbsL1EPR-_

121 :名刺は切らしておりまして:2024/04/01(月) 22:22:32.01 ID:daPhpf69.net
2024年30歳男性100万円の貯金70歳で33万円になり90歳で20万円になりジュースは1本590円になっています

122 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 09:19:42.03 ID:iRgB3Ipm.net
日本はアメリカの養分にされるために最も利益率の高い産業を弱体化させられてるだけ
そうなってる間に他の国にも食いつくされて多額の赤字が発生してる
円安と資源の高騰とデジタル赤字のトリプルの赤字でもう完全に詰み
全ての保有資産を溶かしたのち破綻する

123 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 09:21:23.47 ID:AOzhW0j7.net
デジタル小作人はつらい

124 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 09:51:53.85 ID:sEXEMVpl.net
昔は日本の自動車がアメリカを席巻してアメリカ人に猛非難されてぶったたかれたでしょ
今は逆にアメリカのデジタル産業が日本を支配してズルくね?
日本はアメリカに工場建てたり努力してあげたのにアメリカはただ日本に売りつけるだけじゃん

125 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 12:03:48.16 ID:xZg00scO.net
欧州みたいに超独禁法で罰金取れば

126 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 12:37:06.50 ID:1f2YpcbM.net
コラム:インバウンド黒字で補えないデジタル赤字、円安促す構造変化=唐鎌大輔氏
2023年10月14日


日本の「デジタル赤字」はクラウド支出など8年間で倍増以上。外国人観光客からいくら稼いでも…
https://www.businessinsider.jp/post-276636

127 :名刺は切らしておりまして:2024/05/25(土) 02:14:16.62 ID:+fFnwM29.net
日銀は、サービス収支を以下の5類型に分類する。

1 モノの移動や生産活動に関係するもの(モノ関連収支)
2 ヒトの移動や現地での消費活動に関係するもの(ヒト関連収支)
3 デジタルに関係するもの(デジタル関連収支)
4 金融や保険に関係するもの(カネ関連収支)
5 上記以外(その他)

例えば、インバウンド関連の受払(要するに旅行収支)は2の「ヒト関連」収支に、米巨大IT企業が提供するプラットフォームやインターネット広告関連の受払は3の「デジタル関連」収支に計上する。

日本での業容・売上拡大が近年顕著になってきた外資系コンサル会社への支払いも「デジタル関連」に計上している。

31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200