2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【業績】あおぞら銀が280億円の赤字に、米不動産リスク波及-株ストップ安【8304】 [エリオット★]

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2024/02/01(木) 14:39:42.18 ID:AikS4pmM.net
→今期業績を下方修正、純損益は15年ぶりの赤字に-追加引き当てなど
→米地銀NYCBを直撃した商業用不動産の市況悪化、邦銀にも影響

あおぞら銀行は1日、今期(2024年3月期)の連結業績見通しを下方修正した。純損益は240億円の黒字から一転して280億円の赤字に陥る。米国オフィス向けの不動産融資で損失に備える追加の引当金を計上するほか、米金利の上昇を受けた外国債券の含み損を処理する。

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iMsAgWv2oS8Y/v1/800x-1.jpg
あおぞら銀の看板Photographer: Kiyoshi Ota/Bloomberg

  第3四半期と期末の配当予想は無配とした。最終赤字は09年3月期以来、15年ぶりとなる。発表を受けてあおぞら銀の株価はストップ安(値幅制限いっぱいの下落)となる21%安の2557円まで下落。2011年3月以来の日中下落率を記録した。

  米商業用不動産の市況悪化を巡っては、地銀持ち株会社のニューヨーク・コミュニティ・バンコープ(NYCB)が1月31日、引き当て強化を迫られ、23年10-12月(第4四半期)決算で予想外の赤字を発表。一部の現地銀行に深刻な影響を与えており、日本にも飛び火した形だ。

  あおぞら銀の開示資料によると、米オフィス向けの不動産融資では市場の流動性が低く厳しい状況にあるとした上で、破綻懸念先について不安定な市場の影響を考慮したストレスをさらに加えた引き当てを実施すると説明。同行の谷川啓社長は11月、北米の不動産向け貸し出しについて追加の引当額は大きく膨らまないと話していたが、第3四半期に324億円の引当金を追加計上する結果となった。

  同行の昨年12月末時点での米オフィス案件の融資残高は18億9300万ドル(約2780億円)で、貸し出し全体に占める割合は6.6%。損失に備える融資の引当率は9月末の9.1%から18.8%まで大幅に引き上げた。

  米金利の上昇で評価損を抱えた外債などの有価証券は売却処理を加速させる。24年3月までに410億円の損失を計上する見込みだ。

あおぞら銀の株価はストップ安、2011年3月以来の下落率
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iScO2NH6SAuI/v0/1200x-1.png
Source:Bloomberg

  松井証券の窪田朋一郎シニア・マーケット・アナリストは、あおぞら銀について「昨年の間に引き当ての処理が進み、最悪期は過ぎたのではないかという見方があった中、ふたを開けてみたら赤字転落でショックが走った」と分析。同行のように「米不動産にここまで注力してきた銀行はなく、メガバンクはリスクコントロールができている。銀行株が軒並み売られるということはないだろう」とみる。

  海外不動産のリスクは金融庁が注視する分野の一つだ。金融機関のモニタリングを担当する屋敷利紀審議官は1月、ブルームバーグとのインタビューで、米欧の不動産市況悪化を踏まえ、不動産ノンリコースローンなどでは貸し出し案件ごとに検証していく方針を示していた。

  あおぞら銀は4月1日付で大見秀人副社長が社長に昇格し、谷川社長が退任する人事も併せて公表した。同行の広報担当者によると、同日午後5時から決算に関する説明会と社長交代の記者会見を開く。

関連記事:
米地銀NYCB、株価暴落-不動産リスクの衝撃が市場揺さぶる - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-31/S84QV6T1UM0W00
あおぞら銀の谷川社長、北米不動産向け融資の引き当て「膨らまない」 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-13/S41SKDT0G1KW01
あおぞら銀の前期純利益は75%減、債券損失や北米不動産融資で引当金 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-17/RUQKMCT1UM0W01

□8304:Tokyo 株価 - あおぞら銀行 - Bloomberg Markets
https://www.bloomberg.co.jp/quote/8304:JP
□決算関連資料 | あおぞら銀行
https://www.aozorabank.co.jp/corp/ir/library/results/

2024年2月1日 9:21 JST
更新日時 2024年2月1日 13:04 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-01/S85H1BT0G1KW00

2 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 14:43:14.42 ID:hpWTv9Vx.net
リセッション
来たああああああ

3 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 14:57:50.02 ID:P6/v2O13.net
買い時か!

4 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 15:23:55.18 ID:HO9x+Uuf.net
みんな仲良く横並びの日本で、あおぞらだけがやらかしたとか信じられないわ。絶対に他も爆弾を抱えてるだろ。

5 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 15:28:23.27 ID:K9/Sxjq0.net
ってことはアメリカの銀行もボロボロなんかな
去年2,3行が即死したよな
中国とタイミング合わせてドーンと処理するのか?

6 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 15:34:46.61 ID:mGSY6iI3.net
おせーんだよ。アメリカ商業不動産はチャイナ並みの崩壊っぷりのくせに、まだ大丈夫っていうツラしてるところがムカツク。
おい、お前らにもう死にたいだろがっ!

7 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 15:35:41.64 ID:B3uNjmph.net
NYに大型ビル続々 日本企業が投資
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667083571/
マンハッタンで、日本が開発を手掛けた超高層ビルが相次いで完成した

三井不動産は58階建ての「50ハドソンヤード」のプロジェクトに参加した。
総事業費は6000億円超と、過去最大級。すでに8割以上の入居契約が完了しているという。

8 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 15:47:38.63 ID:YR8N6e78.net
曇天からドシャブリになったりして、、、

9 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 15:49:14.10 ID:SAe8pls5.net
米不動産で儲けようとして、コケたと。
また、買収されるんですか?ヘッジファンドに。

10 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 15:54:57.16 ID:p01Vk2NC.net
まさかウェーワークと孫正義に融資したのか?


11 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 15:59:22.06 ID:+vzWHMLe.net
米中バブル同時崩壊

12 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 16:20:45.36 ID:SORTpxwP.net
株価は上がっているのに
不動産価格だけが下がるのはないけどな

13 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 16:21:27.33 ID:kejDrOJG.net
一時、あおぞら銀のETFに投資しようか迷ってたけどやらなくて良かった。
規模が小さい銀行はリスクが高い。

14 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 16:25:23.81 ID:v6+dT5LX.net
暗雲が立ち込めて来た

15 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 16:27:43.32 ID:Qcuv+n9D.net
テレワークが普及してオフィスが余っているんだろ

16 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 16:28:44.09 ID:qhCJCujL.net
景気先行の商業不動産が下落してるアメリカ、どこが景気加熱してんだよw

17 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 16:39:43.06 ID:K8et1Ko+.net
次の大戦で海から洋の東西から

18 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 16:40:42.10 ID:IxJtkfGE.net
分譲戸建て、在庫効率悪化
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76736570W3A201C2DTA000/

住友林業株が急落
https://moneyworld.jp/news/05_00118863_news

19 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 16:52:17.59 ID:hpWTv9Vx.net
>>12

日本のバブル崩壊は不動産から下落して、その後株価が下落した。

20 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 16:55:25.52 ID:XXv1c5/h.net
残念だな

やっぱ相場は素人が食い物にされるだけだな

特にオレの場合はマークされてるから最悪だな

21 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 16:56:52.29 ID:QKp7kvlK.net
>>1
字がちぃせぇよ!馬鹿。

22 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 17:06:34.76 ID:uXza15Yl.net
そろそろNISA始めどきか?

23 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 17:11:11.68 ID:yVnBoORh.net
字の小さい奴はスレを建てんなよ
カス

24 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 17:16:27.92 ID:ADz+vKNN.net
280億なんてどうってことない
楽天たしか3700億だったよな

25 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 17:18:20.01 ID:gTBlEAbB.net
バ!バ!バブルの大爆笑!ってテレビあったよな

26 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 17:37:43.83 ID:/vZWkw02.net
SP500も下がってアメリカ大不況くる?
新NISA損切り民大量にでそう

27 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 17:45:27.56 ID:mGSY6iI3.net
能天気アメリカは何処迄の事態になったら自分たちの置かれたやばい状況を理解するんだろうか?
本当にあの国はウソで塗り固められた歴史。

28 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 17:59:24.65 ID:619q26JS.net
マジレスすると大統領選が終われば
パンドラの蓋が開く...

29 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 18:01:40.78 ID:619q26JS.net
>>26
教えるなよ書くなよ...
塩漬け民を見たくないのか?蜜の味だぞ

30 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 18:02:11.09 ID:Ebei0Yly.net
>>24
アメリカの不動産損失自体は800億で
他の利益で相殺したから280億で済んだといういう話で

これはあくまで終わりの始まりね
アメリカ経済日本では全然報道されないけど、かなり終わってるから

31 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 18:13:36.01 ID:SORTpxwP.net
>>19
>日本のバブル崩壊は不動産から下落して、その後株価が下落した。

逆だぞ
日本のバブル時の株価のピークが1989年
1990年から株価は下落に転じる
不動産価格の下落は1991年から

32 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 18:16:28.89 ID:JxGoBX/w.net
アメリカの地銀リースやら、アウトやろ。
あおぞらの損切りして、こんだけ赤字なら闇が深いアメリカの不動産バブルとラーメン5000円の世界。

33 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 18:24:50.08 ID:AwDDM9HD.net
あおぞら銀行はもう死んでいる

34 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 18:30:36.07 ID:ZxIGNlb3.net
アメリカは、トランプ氏に代表されるような不動産業界が、力を持ってるのかもしれないね?
大統領候補として絶大な力があるのも、アメリカの不動産高騰で不動産業界の影響が高まってるのが、要因の1つかもな。

35 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 18:33:18.60 ID:0gaivbfU.net
長期信用銀行って結局こんなんかい

36 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 18:49:12.31 ID:SS9UHITJ.net
アメリカのために日本の預貯金が使われててるのか

37 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 18:54:56.09 ID:/H+U1Vip.net
元の日債銀?

38 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 18:56:50.36 ID:W591MhAu.net
アメリカの商業不動産崩壊は頭が痛い
向こうはリモート勤務が定着して都心部の事務所ビルやら商業ビルの需要が激減して閑古鳥🦃
以前からダウンタウンが空洞化していてその兆候はあったんだがコロナでそれが一気に進んだ
状況次第では日本もそれに続く可能性がある

39 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 19:15:15.85 ID:QoaHymuU.net
>>38日本政府はNISAで、アメリカ投資してや不動産投資リートと高値から毎月投資させるのであるから、悪徳でしかない。

40 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 19:28:32.49 ID:ZLIZiYGR.net
WeWork Japan合同会社(TDB企業コード:251018148、港区南青山1-24-3)と孫義正氏は、2月1日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日再生手続き開始決定を受けた。

41 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 19:31:35.87 ID:hpWTv9Vx.net
昨年3月に経営破綻した米地銀の一部資産を買収したフラッグスター銀行の持ち株会社、ニューヨーク・コミュニティー・バンコープは1月31日、昨年10~12月期の純損益が2億5200万ドル(約370億円)の赤字に転落したと発表した。 貸倒引当金が急増し、収益を圧迫した。 赤字決算を受けて経営不安が高まり、この日の米株式市場では同社株が約38%安と急落。ロイター通信によると、地銀の健全性を巡る懸念が再燃し、他の地銀株も軒並み下落した。

42 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 19:37:53.41 ID:tdaFWDwH.net
他の地銀は大丈夫なのか?

43 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 19:38:58.13 ID:p01Vk2NC.net
まさかウェーワークと孫正義に融資したのか?


44 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 19:47:43.65 ID:WvCEsDcu.net
はじまったな。

45 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 19:55:25.11 ID:F02uyZlI.net
日本バブルを見て
米国自身サブプライムローンを経験し
今まさに中国が地獄の業火で焼かれている断末魔を聞いている状況やぞ
そりゃ不動産引き締めするだろ

46 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:02:18.66 ID:hpWTv9Vx.net
(ブルームバーグ): 米不動産投資会社スターウッド・キャピタル・グループの最高経営責任者(CEO)で、富豪のバリー・スターンリヒト氏は30日、オフィス不動産市場は新型コロナウイルス禍から「全く回復しなかった資産クラスの1つ」だとし、損失は1兆ドル(約148兆円)を超えるとの見方を示した。

47 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:14:12.04 ID:ZryEu3Lz.net
素人かw

48 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:18:58.25 ID:fZRvYveo.net
他の地銀は良好な感じだからここだけだろ

49 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:31:16.38 ID:D2sFPbT/.net
ストップひばり君

50 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:39:44.89 ID:vNRwIiFo.net
>>48
>他の地銀は良好な感じだからここだけだろ

地銀は外債を買っても、こういう投資はできない
なぜって、ローカルなバカだから

51 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:45:18.57 ID:vNRwIiFo.net
アメリカ大統領選がある年に
ボウラックがあったら
トランプが大統領になっちゃうけどな
ユダヤがそれを許すのか?

52 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:53:57.04 ID:xserAVzx.net
あらら

53 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:58:28.11 ID:7Jdj8US6.net
アメリカのほうがヤバイ

54 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:58:41.72 ID:+Rd6oT0q.net
無配転落の上に元本割れ。一体、銀行に預けるよりも銀行株買えとは何だったのか?

55 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:59:16.99 ID:Mpa/kasq.net
被弾しましたわ。
1日で22万溶けた、きちい。

56 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:00:01.02 ID:U+bS+27P.net
リーマンショックの次は
あおぞらショックか。

57 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:03:42.23 ID:g72+t1TX.net
ここリーマンでも潰れかけたよな

58 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:09:21.85 ID:LOzexyux.net
>>55
ageってなんだよクソうぜえ
そんなにてめえのクソレス見てほしいのか?

59 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:09:53.95 ID:67sFUt0Q.net
何か来歴を見ると可哀そうな銀行なんだね。
顧客も不幸を背負っていそうだ。

60 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:10:17.35 ID:DQWWZEgf.net
土砂降り銀行

61 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:29:19.37 ID:Pe2eNHbW.net
大損ぶっこいたけど、ソフトバンクやらアメリカから逃げ蹴られない日本の銀行や生保損保多いからな。
アメリカや中国投資家ビットコインから逃げるが勝ちなのか、ひたすら円が最強なのでJTが最強となるESGや自然エネルギーエコ関係なく笑える話。

62 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:30:10.61 ID:Mpa/kasq.net
>>58
とうしつ?

63 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:37:02.99 ID:cOCsI6vs.net
不動産セクターの不良債権1.5京円のチャイナはどうなる?

64 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:15:24.65 ID:HVJuYfZR.net
株価は青空圏にあったわけか

65 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:21:58.87 ID:IhSjkIth.net
あおぞら銀行(笑)
昔の経緯知ってれば相手にしないよw
チューバーでやたらイチオシ目立つけどw

66 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:31:01.94 ID:E+3XEM+k.net
日本の他の銀行はどうなのか
アメリカの銀行はどうなのか
日本のオフィス不動産はどうなのか
色々連想が広がる話だね

67 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:36:24.96 ID:m7oEl9nU.net
>>12
ニーサにぶっ込まれた金が株に行ってると思うんだ
当分続くだろうね実態と乖離した株価

68 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:45:02.22 ID:Z58+3S83.net
これぞ高配当株w
おいしい思いもあるけど俺は日産でしこたまやられて
もうこの手の株には手が出ない
でもJTは手放さんけどねw

69 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:54:03.86 ID:E+3XEM+k.net
NYCBは特殊なケース
あおぞらは特殊なケース
そう言うけど
『特殊なケース』がさらに続いて出てこなければ良いけどね

70 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:59:09.57 ID:IhSjkIth.net
>>68
YouTubeで最近やたら出てくる「注目!高配当株!!」
同意出来るの三菱UFJとJTくらいだな。

71 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 23:11:15.86 ID:dzM4rztN.net
あおぞらは昔買って含み損だったから配当でトントンになるまで仕方なく握ってたけど
今からなら絶対買わないな

72 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 23:29:22.38 ID:HV1l9jwr.net
アメリカの地銀も同じパターンでドーンと下げてるから不良債権の確率はそこそこありそう

73 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 23:46:49.31 ID:OQ6RYjSe.net
株やってるヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよ。

74 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 23:47:44.13 ID:fZRvYveo.net
なんでこんなとこ買うん?
普通にメガバンク買えばいいのに

75 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 00:09:42.74 ID:Y3TSyoNU.net
>>7
また日本が不動産高値掴みさせられたのか

76 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 00:15:58.40 ID:6REWRJ2k.net
まぁあおぞら銀行が潰れる程の影響はなさそうだな

77 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 00:18:20.41 ID:6REWRJ2k.net
あおぞら銀行か潰れる程の影響はなさそう
1000万以上預けてる口座持ってる人は超過分引き上げた方が良いかもね

78 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 00:29:49.86 ID:RJx/OiZ/.net
青は罠なんだよ
青天会
青山ブルーリッジ山脈
Eastern Oregon Correctional Institution
精神病院

79 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 00:33:01.57 ID:Y3TSyoNU.net
>>77
やっぱりタンス預金が最強なんだよね

80 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 00:40:19.53 ID:tPBEZEoP.net
リーマンショックの時はメガバンクも無配だったけどな。
三菱とか自動車、重工、電機とやらかしまくりなのにな。銀行は信用出来るとかニワカすぎ。
バブルで最後にババを引くのは決まって日本の企業だから。
アメリカでやらかしてる日本企業が続々と登場しそう。

81 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 00:47:19.14 ID:Y3TSyoNU.net
>>80
だから大企業に依存しちゃダメなんだよね
日本の大企業なんて欧米からみれば
単なるカモネギ

82 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 00:56:00.97 ID:EglXc1BU.net
東京に人が集まりコロナワクチン巨大地震プラス戦争勃発…等により…

83 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 01:46:14.76 ID:TnJp/JZi.net
いよいよ不景気に突入か

84 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 02:16:40.80 ID:DwtmgbmI.net
あとからもっと出てきそう

85 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 03:04:55.05 ID:PgOgnlx6.net
いろいろ数字を弄って努力して、このざまですわ。
これはもう駄目かもわからんね・・・。

86 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 03:17:19.06 ID:p8xNLABl.net
カルト詐欺臭い商売が崩壊しつつあるんだろう

87 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 06:30:40.67 ID:JiWpIolT.net
>>79
普通は複数の銀行に口座を持つだろ
俺は4つの銀行を持ってる

まあ普通に考えて株やってりゃよかったw

88 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 07:43:23.30 ID:8pfC9pMZ.net
海外に投資しようと思ってる企業はもう少し待った方が良いな

89 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 07:47:43.23 ID:P1rTRfMP.net
銀行は投機に走らず、国内企業への融資で経済活動の活発化に資するのが社会的使命だ。

90 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 08:04:11.98 ID:yQW/aUgh.net
節税目的でアメリカ不動産買ったやつは地獄になってんだろうな。

91 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 08:29:07.41 ID:tPBEZEoP.net
日本の低金利政策の弊害だろ。
みんな高金利のアメリカ債券や不動産で利益を出すしかないんや。最初はそれで儲かるけど、結局は調子に乗って大損が何時ものパターン。

92 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 08:30:31.08 ID:cZpTJaw6.net
米の景気が好調という報道は、つまりドルが価値を失って、紙くずに近づいてるってこと。
マネーが日本の株価に集まってるのは、中国に投資できなくなったから。

つまり、まもなく西側諸国の経済は死ぬってこと。

93 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 08:59:33.43 ID:mdr0N0d9.net
>>73
配当性向200%みたいな数字出してたから、まともな判断力持ってたら同じ銀行でもこんなところはスルーしてUFJ買ってる。
痛い目見たのは配当だけに釣られるアホだけ

94 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 09:12:27.25 ID:M7vRwRRZ.net
>>93
ど素人は死ぬまで靴磨いてろって事だねw

95 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 09:27:48.12 ID:MHHgxxOs.net
米国地銀も爆下げしたらしいので、
あおぞらショックあるで。

96 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 09:39:22.05 ID:AAA/ldPn.net
晴天の霹靂

97 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 09:44:33.28 ID:Cx5Xj2aC.net
買おうとは思わんけどさすがに下げすぎな気がする

98 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 09:48:16.47 ID:4xq+mUu/.net
ゆきぐも銀行のドカ雪で圧死凍死する

99 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 09:55:40.22 ID:RZ9haOa3.net
金利上昇で債務者がアレで連鎖か?
ダメリカも瀕死だな

100 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 10:11:25.11 ID:lxvJYfcM.net
あおぞら銀行って普通預金の金利がまあまあ高いところか

101 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 10:15:57.39 ID:UJcrHA4V.net
もうすぐ破綻するよ
預金は早く引き出したほうがいい
https://profile.ameba.jp/ameba/ando-satoru/

102 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 10:18:13.63 ID:mdr0N0d9.net
>>101
取り付け騒ぎが起こったらおまえの人生が終わるから、そういう噂を広めるのはやめた方がいいぞ

103 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 10:21:39.42 ID:PFo3Kw8y.net
高配当には訳があるってな

104 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 10:22:33.20 ID:ifBSLVmQ.net
なんでここが買われてるのかわからんかったわ

105 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 10:28:04.01 ID:M7vRwRRZ.net
>>103
うまい話には裏がある(笑)
株はちょっと頭使えば簡単に見抜けるのにねw
アホな靴磨き少年ばっかw

106 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 11:11:19.29 ID:MHHgxxOs.net
配当利回り
7.09%

配当なしなのに検索するとトップで
配当利回り 7.09%って表示されるの罠ちゃう?

107 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 11:12:27.65 ID:/57NZTw1.net
事前に売っててヨカタ…

108 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 11:20:10.39 ID:ofhJPfqv.net
今日はストップ安は免れたか

109 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 11:20:49.78 ID:MHHgxxOs.net
デンソー下抜けわろ

110 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 11:38:17.35 ID:VYkX2nED.net
預金保険制度があるから、淘汰されて構わない。

111 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 11:43:52.89 ID:nl8OSdfP.net
はなさく生命もcmやめげしまうん?

112 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 11:44:51.33 ID:lxvJYfcM.net
タコ足配当

113 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 11:49:34.44 ID:1qnStle8.net
GMOあおぞらは?

114 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 12:18:14.85 ID:8pfC9pMZ.net
>>92
通貨の価値はその発行量だけでなく、その通貨が通用する国の生産力も関係する
つまり、その通貨で交換できる財・サービスの価値が高いほど、通貨の価値も高まる

115 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 12:22:48.75 ID:A6pygfgh.net
日経がこれだけ高値なのに自分の握った銘柄だけが
2割も3割も下げられると焦るよなw
気持ちはすごいわかるwww

116 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 12:28:29.65 ID:FN9I4ezt.net
かえかえー

117 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 12:56:07.91 ID:fysTNhP+.net
オルカンは大丈夫?

118 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 13:01:33.56 ID:g8qM80/G.net
銀行でそれだけ赤字ってどれだけ無能なんだよ

119 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 13:12:51.11 ID:dbCx4TIZ.net
銀行業なんて高金利で下駄履かせてもらってるくせに大赤字だすとかバカだろ
マジで許せないわ
どんだけ無能な経営陣だよ
恥を知れよ給料泥棒が

120 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 13:25:26.75 ID:2RnaLQuA.net
高配当株は60銘柄持っててほぼ全部含み益だが、あおぞらだけは買う気起こらなかったな

121 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 13:33:02.65 ID:c33tcPy9.net
去年シリコンバレーバンクが倒産した要因にMBSの値下がりもあったからね
むしろ今のところよくこの程度でおさまっているなという感はある

122 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 13:41:41.67 ID:Iq6sYhN8.net
>>101
お前大丈夫?
普通に犯罪だけど

123 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 14:48:33.93 ID:M7vRwRRZ.net
>>120
禿が絡んでたってだけで社会的信用ゼロ。
当時結構な大問題になっただろ。
NISAで飛びついて阿鼻叫喚な奴ら、この辺の経緯全く知らないんじゃね?

124 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 16:01:59.88 ID:tPBEZEoP.net
金融緩和バブルの火種はアチコチで燻ってるからな。ゼロ金利解除でどうなるかね。絶対大丈夫と思っているところが一番危ない。

125 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 17:37:06.11 ID:kP0/9PBj.net
>>123
禿げさんはボーダフォン買収の前に全部売っ払ったよ
高尾とも仲良くないし、新生とは永遠に合併できそうもなく

126 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 19:25:18.50 ID:MHHgxxOs.net
あおぞら銀ショック、米不動産リスクが顕在化−外資手法で異色の邦銀

127 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 20:58:17.32 ID:z0YY1cJT.net
赤字額しか見てないけど下げ過ぎじゃね…

128 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 22:03:40.14 ID:CVFXYpX6.net
あおぞら銀行なんて配当目的で持ってる人だけだろうし
赤字だけでも株価下落要因なのに減配どころか下期丸々無配だから
そりゃあもう売られまくるよね、散々黒字予想出しといていきなりやっぱり赤字でーすだし
NISAで買った人もいるだろうに、せめて12月中に一報入れてやれば良かったのに株主に優しくない

129 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 02:41:56.62 ID:prMS4LeB.net
wiki見ると日本が作った朝鮮銀行敗戦閉鎖日債銀へバブル崩壊経営破綻
SB他のファンドに買われあおぞら銀行 苦難の道のりだね

130 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 08:31:55.70 ID:G1j+xxDx.net
配当狙いで買ったNISA民かわいそ過ぎ

131 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 08:42:11.85 ID:S/VcA40A.net
遅いか早いかの違いだろ。
どうせ新NISA民なんて5年以内に大損やろ。まだ1年目やからマシまであるで。

132 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 08:45:39.40 ID:UDuwPraS.net
これが高配当クソ株の投資妙味よ

133 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 09:07:50.86 ID:4xPMCYxS.net
>>45
実はセントルイス連銀がデータ出してるんだが
中国不動産ってマスコミ報道とは違って、いうほどバブルでもないし、いうほど崩壊もしてないっていう
いやほんとこれ結構びっくりするんだけどね
失業率も若年失業率というマクロでもミクロでもほぼ教科書に載らないものを報道しているが
あれは通常の失業率だと別段なんもないから、敢えて通常の失業率と比べたら高くなりがちな数字の
若年失業率を報道しているっていう
気になる人はスウェーデンやらインドやらの同数字を見てみたら良いよ
若年失業率って基本高くなりがちだから・・・・OECD準拠では分母と分子に学生を含まない指標なんでね

134 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 09:14:53.82 ID:4xPMCYxS.net
しかしこれ商用不動産がとんでもない爆弾になってて
それらのデリバティブを大量に抱えてる(なんせ金融規制が政治家の金稼ぎのためガバガバ)な
アメリカなのでね

今後の動向はマジで見逃せないよ

135 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 09:41:00.85 ID:UDuwPraS.net
流行りの高配当、銀行株という点では選ばれるかもしれんけど、今の経済状況を理解してれば買いたくなる事業内容でもないし、中途半端に現代的な銀行目指した結果の総花的な銀行に見えるな
初心者が引っかかるのはなんかよくわかる

136 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 09:49:58.23 ID:S/VcA40A.net
いやプロが引っ掛かって大損してるんやから、素人が分かるわけないやろ。
今後、アメリカに投資しているところは要注意やで。当然、新NISA民も。

137 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 09:52:09.07 ID:4xPMCYxS.net
>>136
プロっていうかただのアホかと
2022年4月には米商用不動産とそれに関するデリバティブの不穏さは
あの日経ですら記事こそ1面でも3面にも載らずに小さかったが、掲載は一応されてたし

138 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 12:38:28.07 ID:UDuwPraS.net
事業内容見ると海外向けが多かったりするので2021年以前ならプロも考える銘柄だと思う、だが2022年以降の銀行株ブームのストーリーからは外れてる
なので詳しく調べれば調べる程最近の投資対象から外れてくる銀行だと思うよ
買うのは銀行という名前と配当で飛びつくパターンしか考えにくい

139 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 13:29:34.03 ID:AkPAC9Ip.net
これ銀行預金金利変わるかもしれんな
今は普通預金で年利0.2%だけど他銀行並にするかも

140 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 15:40:47.41 ID:tivALOzK.net
0.4% 5年定期やりだしたころに、兆候があったんだな。

141 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 16:18:01.21 ID:XCTfglrO.net
何百億の赤字を出しても社長は
てへへw
って辞めれば済むんだな

142 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 16:20:57.77 ID:3eyyyhyK.net
>>133
恒大集団の負債総額は49兆円。
いまも利息が増えてる。
単位は兆だぞ?日本の国家予算の半分ほどだぞ?1社で。
感覚がマヒしてて誰もそんなに驚かないのなw

143 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 16:47:59.83 ID:kXpixDnT.net
>>141
そりゃ社長はあくまで管理人だからな。(オーナー社長は除く)
言ってみればマンションの管理人と同じ。
善管注意義務などは負うけど。

144 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 16:54:10.95 ID:4xPMCYxS.net
>>142
リーマンブラザーズの60兆円以上、さらにその後の欧米銀の不良債務総額に比べても
とてつもなくへぼいよ
そもそも不動産価格自体も急落しとらんしな、まあ10年くらいかけて清算すんじゃね?
本邦の証券不況の頃に比べてもしょぼいとしか思えんが

145 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 17:30:22.09 ID:o6rPSDKd.net
ショックの大きさをヘッドラインに出てくる金額で判断するのはNISAであおぞらと同レベル

146 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 19:06:21.57 ID:WJs3JzJg.net
>>130
ハロワで靴磨き職人弟子入り斡旋してもらえばあ~w

147 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 21:43:50.02 ID:SXyuaRv1.net
新NISAであおぞら銀行買ったばっかりなのに
東京きらぼしも買ったけどアレ大丈夫?
教えて詳しい人

148 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 21:50:45.84 ID:3krVmxp1.net
>>147

勇者現る

149 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 21:50:48.19 ID:TEmJQmw/.net
日本人がアメリカに投資したからこうなった
究極の曲師
それが日本人

150 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 22:03:30.09 ID:HiVHFKEa.net
>>149
意味わからん。頭大丈夫?

151 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 23:28:21.76 ID:jpGLvxmW.net
>>131
積立ならそんなことないだろ。
いきなり成長投資枠に一括で入れてたらヤバいかもだけど

152 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 08:28:57.23 ID:4Xjezchl.net
投資煽りであおぞらに手を出した人、御愁傷様
SP500にしろ何にしろ絶対儲かるかは誰にもわからん

153 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 09:17:07.78 ID:gu9IK3gr.net
>>152
今から投資スタートなんて自殺行為(笑)
バブル崩壊直前「いや、日経平均10万迄行くから!」と騒いでたけど、最近「10万余裕!」とほざくチューバー出て来たなw

154 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 12:21:45.68 ID:9mV4vLNd.net
>>101
とりあえず通報したわ
こいつの人生終わり

155 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 12:21:48.15 ID:9mV4vLNd.net
>>101
とりあえず通報したわ
こいつの人生終わり

156 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 14:04:25.98 ID:Zk+THm3V.net
>>144
1京円あってしょぼいとはさすが中国様はスケールが大きい

融資平台とか知らないんだろうなぁ

157 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 15:00:41.64 ID:5vOoZhDe.net
こんな銘柄配当性向の意味理解してないやつしか買ってないだろ

158 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 15:24:35.79 ID:x+74JPu9.net
預金は引き出した方が良いのか?

159 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 15:47:29.19 ID:IC8s5L6p.net
あおぞら銀行なんて知りません
地元の名前の付いた銀行が
わかりやすいので利用

160 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 16:00:42.88 ID:QOcPL6ZU.net
近所の建売が一年以上たつのに売れてない
その隣に最近また新築建売が出来たんだが
売り出し価格が立て看板にあったのを見た
1週間後100万値下げされてた
今後が楽しみ

161 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 16:04:57.63 ID:68TLRN6U.net
買うなら三菱か三井にしろって言ったのに

162 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 16:10:12.30 ID:K3ZzcIPK.net
>>159
銀行は地元の名前がついてれば安心とも言えません

163 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 16:54:43.83 ID:ilXy+PSQ.net
かつて金融危機で銀行株が軒並み大幅下落したとき
三井、三菱、住友、富士、勧銀、
などを手当たり次第に買いまくった人は
公的資金注入で大儲けしたけど
今回はさすがに公的資金注入は無いだろうな

164 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:17:46.09 ID:548oZSvK.net
NISA始めてみたい投資未経験者だけど今は待った方がいいのか…?

165 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:32:31.67 ID:gu9IK3gr.net
積立てなら問題ないんじゃないかな。
一括、スポット買いは止めとけと。

166 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 22:02:34.05 ID:kUsGYHX3.net
1000万預金してほったらかしにしてあった口座1008万くらいになってたんで8万は引き出すことにした

167 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 23:37:19.84 ID:9Cj8D2iL.net
球児か浩二かどっちや

168 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 03:40:50.93 ID:eN7xF01c.net
底値買いオススメ
底なし沼って事は無いやろ(´・ω・`)

169 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 09:27:47.86 ID:y4tCUnzO.net
さすがに上げたなw
気休めだろうけどw

170 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 15:25:45.73 ID:d2+AkLHi.net
今が買い時か?

171 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 16:47:45.47 ID:azMBkm4F.net
>>170
キャピタルゲイン狙いならいいんじゃない

172 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 17:34:06.42 ID:uPdRnN3z.net
三菱UFJは爆益で3四半期まででも1.8兆の経常益なのに

173 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/05(月) 18:52:40.94 ID:w6CRGnLM.net
3四半期で1.8兆円の経常利益って、凄いけど逆に1.8兆円の損を出す可能性もあんだからな。地道に製造業で利益を出してる企業とはちゃうからな。
どうせ最後は三菱もバブルのツケを払う事になるやろ。

174 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 18:28:52.33 ID:lCX23W6X.net
製造業が地道でメガバンが地道でないという発想が日本的な価値観丸出しでエモい

175 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 19:58:37.53 ID:lDyJqF6k.net
金の切れ目が縁の切れ目
個人株主が多いんだから長期縛りの株主優待でもやっていればもう少しマシだったのにね

176 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/07(水) 06:42:40.31 ID:awXRjS1B.net
>>168
23年もかなり利益は落としていたぞ
決算で前向きな発言も少なかったしまだ下がることは十分考えられる
大丈夫やろ
しっかり調べずに買う楽観論者から退場していく

177 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/07(水) 09:46:41.12 ID:wNX89znN.net
あおぞら銀行赤字の震源地は米国商業不動産だから商業不動産が底値売ったのを確認してから入らないとな
まああくまで入りたいならってだけでそもそも買いたくなる事業ではないと思うが

178 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/07(水) 10:15:59.67 ID:50AGv5BT.net
>>162
分かりやすさの話をしてるのであって、安全性の話をしてるのではない

179 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/07(水) 20:53:42.39 ID:HoQqXXa0.net
日本の国債金利爆上げで赤字なら分かるがまた不動産でヘマこいているのか
日債銀のDNAは無くならない

180 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/09(金) 11:55:44.47 ID:pKaBjhKe.net
>>156
1京円(なおソースはマクロ統計も出さない胡散臭い記事)

181 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 09:57:51.79 ID:DOmdG9e+.net
>>164
三井住友銀行のオリーブ口座作ってプラチナプリファード申し込んでSBI証券口座作ってNISA積立設定してVポイントいっぱいもらって1年後手数料が発生する前にプラチナプリファードを解約

182 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 18:41:15.34 ID:MmdP5BXZ.net
次は、JAバンクの破綻

183 :名刺は切らしておりまして:2024/02/18(日) 22:39:18.36 ID:pWOvYdal.net
日本の銀行や企業は
海外進出すると大体大損して帰ってくる

184 :名刺は切らしておりまして:2024/02/18(日) 23:20:19.25 ID:D/xsg7KM.net
なんで銀行が赤字になるんだよ
300億円て書いた紙金庫にぶち込めば終わりじゃんよ

40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200