2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

〔決算〕スタジオアリス、業績予想を下方修正 出生数減少で伸び悩み [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/01/17(水) 19:59:37.05 ID:sIW0YM2C.net
2024年01月17日16時49分

 スタジオアリス=2024年2月期連結業績予想を下方修正。営業利益と経常利益、純利益は、従来予想からいずれも5割以上の落ち込みを想定する。
急激な出生数の減少で撮影件数が伸び悩んだ影響としている。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024011700908&g=eco

2 :名刺は切らしておりまして:2024/01/17(水) 20:08:39.58 ID:8X90gUHt.net
 ベッキーの呪い

3 :名刺は切らしておりまして:2024/01/17(水) 20:26:47.53 ID:HmnCIhf/.net
アリスソフトも伸び悩んでいるらしいぞ

4 : :2024/01/17(水) 20:55:45.93 ID:vpMarvOE.net
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ そんなもん知らんわ
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

5 :名刺は切らしておりまして:2024/01/17(水) 21:08:28.44 ID:t8psPAsL.net
なぜならば、小沢の行動には何ら恥じる点がないからであります

6 :名刺は切らしておりまして:2024/01/17(水) 21:13:45.25 ID:+/Tkckif.net
そうかそうか。

7 :名刺は切らしておりまして:2024/01/17(水) 21:16:20.40 ID:Afvvu4BH.net
>>3
昔、会員だったわ。ハニスポもらった

8 :名刺は切らしておりまして:2024/01/17(水) 21:36:03.85 ID:yAdmGuQr.net
スマホカメラの高性能化も影響してると思う
もうプロに頼まなくても、自分で撮影、補正、プリントアウトすればよくね?みたいな

9 :名刺は切らしておりまして:2024/01/17(水) 21:52:34.00 ID:6iPbLPYL.net
>>8
プロカメラマン舐めすぎ。それだけじゃなくスタイリストやヘアメイクもつくんだから素人が
なんの照明も使わず修正も無しに同じクオリティのものは出来上がらないよ。
まあ以前アリスの前通った時飾られてる写真見たら子供の目にピントが合ってなくてこれで金
とんのかって呆れた事があるが。

10 :名刺は切らしておりまして:2024/01/17(水) 23:42:15.15 ID:XGsneDa/.net
写真屋か

11 :名刺は切らしておりまして:2024/01/17(水) 23:56:50.18 ID:7YLSoW3f.net
ある種のフランチャイズ形式だからな
高級パンのがみと同じ

12 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 00:15:41.01 ID:AMGBP+KC.net
例えば国民から保険料を巻き上げる統一家庭庁のやり口のように
まがいものの対策、いや未婚化推進、国民負担増であらゆる消費減退策
ははっきり迷惑だと主張されるほうがいいのでは?

13 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 00:39:34.15 ID:r1BOV/zH.net
エロゲ屋かとおもたw

14 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 00:51:01.43 ID:wVvhrLTK.net
>>1の論拠だと前期比で出生数が半分以上減少したことになる
つーか、少子化はそんなに急激な減少じゃない
となると実際の減益の理由は別のところにあるってことになるな

15 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 01:51:01.65 ID:hOA44tyd.net
子供の写真に金掛けられるのは、金持ちだけだからなぁ。

16 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 04:12:31.49 ID:4IZjy+Rz.net
>>1
子供達はここで写真撮影をやると良い。
>>8
どうだろうな。違うと思うよ。それなら、プロの写真家はもう仕事がないはずだし。素人では、高価なカメラがあっても、まともに撮影はできない。

17 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 04:13:27.93 ID:4IZjy+Rz.net
>>15
1年に1回とか、2年に1回、3年に1回程度なら、出来ると思うよ。

18 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 04:53:25.43 ID:eHRONVNQ.net
移民の子供にもターゲット広げないとな

19 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 07:17:31.21 ID:Rb/gVrza.net
>>15
貧乏人はスマホとかガチャゲーに大金かけるもんな

20 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 07:38:57.90 ID:jOgBWMoD.net
>>9
和装の着付けなんかも、店や日によって
着付け担当の上手い下手が激しいらしい

21 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 07:46:22.10 ID:JatIIpBk.net
>>8
年賀状と一緒『撮らなくて良くね?』ってなってる
子どもにはゲームとYouTubeでも与えて
金と時間は親が使う

22 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 07:49:38.56 ID:WRi5oRHv.net
>>19
ホントにクズ過ぎるわ

23 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 12:42:28.96 ID:sUC/Ccrz.net
>>19
地獄だな~

24 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 13:14:50.80 ID:dRpnMd53.net
虫や動物の着ぐるみとか、個人で買うには金も置き場も…みたいな仮装衣装を選び放題で撮影できるのは楽しそうだな
金持ちのお人形遊びで

25 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 13:18:50.04 ID:F3FqizqH.net
マリオも厳しいんかな

26 :スクリプトでない名無しさん:2024/01/18(木) 14:07:37.41 ID:sXmIgYK1.net
事業拡大で冠婚葬祭全部やりますになっても
結婚する人も減ってるし困ったもんだね。
もうバーチャル赤ちゃん、バーチャル嫁、バーチャルあの世の人で記念撮影まで手を広げるしかないかも。

27 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 14:23:16.54 ID:EKT4Mf+c.net
子供がいなければこうなるわな

28 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 14:44:37.61 ID:NntwDJpj.net
オリス?

29 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 14:44:46.04 ID:6BHpvqWQ.net
少子化だししょうがない

30 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 15:12:34.04 ID:8C8ZwDnt.net
年寄りの世代がだんだん金なくなるからな。ゆとり世代の親ピークだろうね。バブル婚した経済成長を最も謳歌できた世代。
いわゆるバブル世代は就職活動中に日本の景気が良かっただけで就職した途端ハブる崩壊だからね。

31 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 19:13:21.48 ID:LJ3a30AB.net
ん?子供が減ることは前から分かってたのにどんな予想してたんだ?

32 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 19:39:40.08 ID:93aKWEG+.net
写真館のチェーン店か。

「スタジオアリス」っていうから、幼女のヌード専門の写真屋かと思った。

33 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 20:14:20.97 ID:X/ApIhzl.net
まあ葬式用の写真に変えればいいんだし。 惨殺されたり変死してんのにムッチャ笑顔で遺影飾られんのも嫌だろう w

34 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 20:35:51.43 ID:C0I5Ne43.net
>>19
そっちは個人写真館行くしね

35 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 21:43:29.43 ID:66N7ZWwk.net
この時代にワープロで代書業するくらい違和感が残る業界

税理士や司法書士みたいな専門分野ですら自分でするのに

36 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 22:27:46.89 ID:8Fks0fWS.net
もっと手ごろな料金にしないとな
ここは高いんよ

37 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:21:23.83 ID:x7xDMsGd.net
ヌード撮影とかありにしてよ
男女どちらも

38 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 06:49:52.08 ID:Rb9waKol.net
残った堀内孝雄ががんばるしかないな

39 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 07:15:20.81 ID:aOLF2qy8.net
高いのは仕方ない
ネガやデータが別料金なのがズルい

40 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 07:58:03.35 ID:G3bPEeot.net
去年、七五三で娘の写真を撮ってもらったけど以前に比べて客少なくて、撮影時間と枚数が増えてた
たまたま空いてたのかなと思ってたが、インフレで財布の紐が固くなって客減ってんだろうな

41 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 09:16:51.46 ID:RnrXKo1D.net
5割の減少は出生数の問題じゃないな

42 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 05:53:01.29 ID:aJZlGbwd.net
子供の数が激減してるからな、激増してる老人, むけビジネスを考えるしか無かろう
超美麗遺影とかw

43 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 07:31:58.22 ID:fen4vUs2.net
>>40
撮影するカット増えれば買ってくれる枚数増えて売上あがるからな。

44 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 08:43:54.16 ID:7Y1RPuKL.net
広告もいっときに比べると減ったしなぁ

45 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 09:16:27.37 ID:DNLKQ0/G.net
アリス社員が全力で子供作りするしかないだろ

46 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 18:12:01.33 ID:TKAinUdt.net
>>43
そそ、まさにそれ
ハロウィン絵柄との合成カットとか、パターンを増やして印刷対象を増やそうとしてんだなってのが伝わってきたわ

47 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 23:36:21.97 ID:sYR01qQs.net
ニートのオッサンやオバサンを毎年の記念に写真撮るとか
後期高齢者相手に葬式写真を毎年撮るとか市場開拓しろよ

48 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 08:51:09.32 ID:6Qq5NSgN.net
>>9
>>16
違いの有無じゃなくて、素人でも満足出来る写真が昔より簡単に出来るようになったのが影響しているのは確かだろう。そりゃプロに頼んだ方が良いのは素人も判っちゃ居るけどさ。
その違いが「これなら自撮りでいいよね」という程度にまで小さくなったというかね。

49 :名刺は切らしておりまして:2024/01/25(木) 09:36:43.48 ID:vZm13wtX.net
別に子供に拘ることは無いと思うんだけどな。家族の記念写真、なんなら自分の写真を撮る需要を喚起しても良い。スタジオの良さはカメラではなく着るものと背景だから、加工なしのスタジオ写真は他では出来ない。
今街の写真屋は廃れたから、需要あると思う。
>>47
まさにそれだよな。

50 :名刺は切らしておりまして:2024/01/25(木) 11:22:33.72 ID:WMU6dun/.net
葬式写真は別店舗にしたほうがいいかも
もちろん服は貸し出しでコーデもしないと客単価あがらない

毎年はやりすぎだから3年に1回葬式写真とかキャンペやってね

51 :名刺は切らしておりまして:2024/01/25(木) 11:46:19.35 ID:Yjpy6RKo.net
>>1
なぜか上から目線の店員が多く、女の写真は別のお店にしました。

52 :名刺は切らしておりまして:2024/01/25(木) 12:01:01.85 ID:oMlI1sFR.net
エロゲーメーカーだっけ?

53 :名刺は切らしておりまして:2024/01/25(木) 12:08:47.47 ID:/cDktjPb.net
>>50
80過ぎたら半年ごとに撮らないとダメだな w

54 :名刺は切らしておりまして:2024/01/25(木) 12:30:59.96 ID:gh1MNjvX.net
これまで年1でいろいろなところに子供の写真撮ってもらってるけど、最初にアリスで撮ってもらったけどなんかイマイチと思ってその後は一度も利用していない

いかにも記念写真みたいな撮り方で、カメラマンの腕はあまり関係なさそうな感じだった

何より違和感は商品の受取の時。店舗での受け取りで、アルバムの写真1枚ずつ仕上がりを確認して行くのだが、店員がアルバムをめくる度「まあかわいい!お人形さんみた~い!」と連呼しやがるので、すっかり冷めてしまった店舗のマニュアルでそういう対応しろとなってるんだろうけど、本当にそんな対応で喜ぶ客がいるのかと、小一時間問い詰めたい気持ちにさせられた(実際はしてないけど)

55 :名刺は切らしておりまして:2024/01/25(木) 14:06:16.46 ID:71SbmZNf.net
そもそも不要だしな

56 :名刺は切らしておりまして:2024/01/26(金) 03:42:59.85 ID:Rhp3Hncq.net
地方のショッピングモールによくあるけど、客が出入りしているのは見たことがない

57 :名刺は切らしておりまして:2024/01/26(金) 10:30:57.01 ID:auqZzsDhb
そりゃリーダーの谷村が亡くなったんやから仕方ない
残った堀内と矢沢ががんばるしかないやろな

58 :名刺は切らしておりまして:2024/01/26(金) 17:38:46.34 ID:QWcIAlFU.net
>>49
別に子供の写真じゃないとってのはないはず
前はここのチラシ入ってたけどここ数年見ないな
写真スタジオだから当然成人式のだって受けてたはずだし
一時期妊婦の原田氏写真みたいな気持ち悪いのも宣伝してたような?
スタジオで着飾って写真となるとどうしても限られるから
少子化でしかもずいぶん前からもう子持ち家族の写真撮る回数も
すでにMAXと思われるから厳しいのだろう

59 :名刺は切らしておりまして:2024/01/30(火) 07:19:52.02 ID:QZCI5/kc.net
まあ子供がダメなら若い女子にヌード勧めればいいよ。宮沢りえさん見たら分かるけど若い一番
綺麗な状態の体を記録しておくのは悪いことでは無い。

60 :名刺は切らしておりまして:2024/02/26(月) 09:16:09.63 ID:lj+x7GDF.net
ビジネスニュースが、自然と集まってくるスレ
ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[11/15-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1700022105/

61 :名刺は切らしておりまして:2024/02/26(月) 11:10:22.26 ID:RINF7UZl.net
いかにも写真屋さんで撮りました〜みたいな写真は綺麗だけどお仕着せ感があってあんまり楽しくないんだよな。
公園のスナップとかのほうがその瞬間の臨場感があるし子供もいい顔してる。一瞬と切り取れるのが写真の良さならスタジオよりスナップだな。

14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200