2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【能登半島地震】EIZO、石川県羽咋市の工場再開 七尾工場は1月下旬【6737】 [エリオット★]

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2024/01/10(水) 15:32:03.40 ID:MV4/0OxO.net
EIZOは10日、電子回路の基板を生産する子会社EIZOエムエスの羽咋工場(石川県羽咋市)の稼働を再開したと発表した。1月下旬までは時間を短縮して操業する見通し。液晶モニターの組み立てを手がける七尾工場(同県七尾市)では建物被害や断水の影響が残っており、1月下旬の再開を目指す。

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4301910010012024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=3325&h=2493&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=9b1af442d0a08fffe23041e07083232e
EIZOエムエスの七尾工場(石川県七尾市)は1月下旬の再開を目指す

七尾工場では断水で従業員の飲料水やトイレ用水の確保が難しくなっている。ドアや天井などの一部に被害があるものの、現段階で生産ラインに大きな被害は確認されていないという。現在は羽咋工場で生産した部品を使い、石川県白山市の本社に隣接する工場で組み立てている。

EIZOは世界7カ国に開発・生産拠点を持ち、そのうち3つが石川県内にある。業績への影響は確認中で、31日に予定する2023年4~12月期決算の公表時に開示するとしている。

□【EIZO】[6737]株価/株式 日経会社情報DIGITAL | 日経電子版
https://www.nikkei.com/nkd/company/?scode=6737
□EIZO[6737]:令和6年能登半島地震の影響について(第二報) 2024年1月10日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20240109512461/

2024年1月10日 15:18
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC102ZY0Q4A110C2000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 17:42:02.67 ID:aoIrAdIH.net
そういえば七尾だったな

3 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 17:48:57.85 ID:Jr+1H+xB.net
NANAOを見捨てたEIZOなんて、ポイズン

4 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 18:26:01.37 ID:3pQnSQQf.net
医療機関も被害を受けているから、モニタ更新特需が発生しそうだな
医療機関で画像診断の結果を表示するモニタはほとんどがEIZO製だから

5 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 18:47:27.26 ID:1FrqSE1D.net
スピード感を持って増税だ!
復興増税で、サラリーマンの給料から10%天引きだ!

悪の既得権経団連を破滅させるために、竹中自民党は経団連のドル箱中国と全面戦争を台湾有事でやる!

日本はロシアと戦争しているのだ!
欲しがりません、勝つまでは!

消費税100%にして、日本はロシアとの戦争に乗り出している

また、中国と戦争するために、消費税1000%を全ての日本人が岸田総理に要求している

イスラエルとの戦争にまで日本が参加するには消費税10000%が必要だな?

例え、ロシアとの戦争増税で

日本人一億人以上が増税死したとしても

ウクライナ人一人が助かれば、それで良い⭕

6 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 18:51:26.10 ID:pmF04xgo.net
IOデータの工場は無事なの?

7 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 19:10:35.54 ID:scOyqftJ.net
EIZOにI/OデータにDMM(北都)と石川県は何気に重要な企業が揃ってるな。

8 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 19:35:41.26 ID:GBbiJwpk.net
ナナオって社名変えていたのかよ

9 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 19:39:11.51 ID:+ET0ClX5.net
ディスプレイは全部EIZOにしてる
被災地支援になるなら買い替えようかな

10 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 19:48:15.78 ID:0lWDC51M.net
高いけどここのディスプレイほんとスコ
3・11で壊れたモニター修理に出して使ってたぐらい

この前はLGと比べて安いLGにしたけどさ

11 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 20:04:53.36 ID:lR2lcA63.net
それでナナオと言っていたのか。うちのは安い飯山

12 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 22:08:38.90 ID:kOTeOisyK
う…羽咋市

13 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 22:12:53.43 ID:Gn3D2dtn.net
使ってるのは所詮台湾や韓国のパネルなのに、
何でこんなに高いのって思うわ。

14 :名刺は切らしておりまして:2024/01/11(木) 05:12:43.74 ID:3krs8MEo.net
それでナナオだったのか
知らんかったわ

15 :名刺は切らしておりまして:2024/01/11(木) 08:23:24.89 ID:OZG6FDgS.net
あーやっぱり被害あったのか。

16 :名刺は切らしておりまして:2024/01/11(木) 10:40:30.98 ID:b3GbtEK0.net
俺のモニタも2台ともEIZO

17 :名刺は切らしておりまして:2024/01/11(木) 11:50:22.58 ID:OaySQe46.net
パチンコ台への組み込み用の
液晶ディスプレイパネルメーカー?

18 :名刺は切らしておりまして:2024/01/11(木) 12:55:01.04 ID:xT/8NrHz.net
【競走】 駅伝のせいで、地震がおきた 【天災】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1704160258/l50
sssp://o.5ch.net/22bq2.png

19 :名刺は切らしておりまして:2024/01/11(木) 21:00:52.79 ID:3h1gSLAj.net
殴り込みがあったハロワ、ぶっ壊されたモニタがEIZOのだったw

20 :名刺は切らしておりまして:2024/01/11(木) 21:48:13.71 ID:+f166KvD.net
10年近くBenQ使って来たが次はEIZOのカラーマネージメントモニターにするかな。 EIZOのみなさん
くれぐれもご安全に。 ∠(゚ω゚#) ノシ

21 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 14:00:46.60 ID:Vs5tG6G5.net
>>3
もともと七尾市の会社じゃないし
まあ七尾市には加賀じゃないのに加賀屋があるけど

22 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 18:22:25.53 ID:NMAJTEJ/.net
>>1
元の社名はナナオだったけど七尾にまだ工場あったんだ ブラウン管時代と液晶初期は良かったけどサムスン液晶採用してから高いだけのメーカーになってしまった L997位が最後だったかな

総レス数 22
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200