2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【いきなり!】 ペッパー前社長、81歳の創業 和牛で3度目のヒット狙う [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/12/23(土) 04:39:16.30 ID:sBOPInfp.net
日経MJ
2023年12月21日 2:00
ペッパーフードサービス創業者の一瀬邦夫氏がこのほど、和牛ステーキの店をオープンさせた。
51歳で「ペッパーランチ」、71歳で「いきなり!ステーキ」を立ち上げ、米国産牛を割安価格で提供してきた一瀬氏。
81歳での挑戦は、和牛で消費者の胃袋をつかむ戦略だ。

「和牛ステーキ和邦(わくに)」は11月20日に両国駅近くにオープンした。
ペッパーフードの「ステーキくに」があった場所だ。メニューは和牛サーロインステ...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD1469O0U3A211C2000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 07:57:08.63 ID:DzC1NxkA.net
力士殺到

3 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 08:09:34.30 ID:fM6XlcAX.net
ちゃんこステーキが新メニューで登場

4 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 08:27:45.57 ID:DzC1NxkA.net
我々貧乏じゃっプは一度でいいから韓牛
口に入れたいニダ

5 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 08:39:24.26 ID:kLsIVYmm.net
ステーキくにのくにはこいつの名前だったのか…

6 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 08:41:30.97 ID:WgAXxUBe.net
社会に出て、役に立った人。

・・・ ペッパー前社長、81歳の創業 和牛で3度目のヒット狙う。

7 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 08:49:51.06 ID:2keJFkD4.net
ペッパー君も?

8 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 09:03:15.26 ID:eXv0Z6f7.net
なんやかんや言うても81歳で起業はすごいよ
それに比べてお前らときたらな

9 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 09:19:21.64 ID:6rWtFkTE.net
てっきりペッパー君が社長に就任したのかと

10 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 10:30:41.14 ID:A7B5iJ9F.net
一回は食べてみたいな

11 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 10:47:08.29 ID:ZAX/pI+j.net
自分の名前店に付けるとかどんだけ自分大好きなんだよと思う。

12 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 10:51:24.61 ID:FB7WaESP.net
昼飯に3千円は出せんわ

13 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 11:07:04.59 ID:yd4/rh5e.net
力士相手の商売で黒字が見込めるからか

14 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 11:25:33.88 ID:2O0He7QC.net
パワハラ朝礼は継続するん?

15 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 11:30:46.46 ID:8DPkXa8F.net
従業員に優しくない会社は淘汰されるわ

16 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 11:40:20.18 ID:5KjqkCH3.net
傲慢勘違い野郎

17 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 11:46:31.20 ID:lJsBGi53.net
いきなりステーキの中でも地の利も業績もピカ一で優良だった店を潰してこいつの店になったんだけど、商法違反じゃないの?

18 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 13:38:55.42 ID:7GRl1Drg.net
ペッパー引き受けた卸が肉卸すなら
大体問題ないんじゃない?

19 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 14:55:01.42 ID:4IQpMbyg.net
>>17
商法何条ですか?

20 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 15:05:28.64 ID:yo1pnbhU.net
>>19
とりあえず民法90条で

21 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 15:38:44.01 ID:9WyVQPVl.net
>>19
創業社長は経営から退いてるんだから株主背任だよな

22 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 16:50:15.35 ID:p6Y6ySwX.net
ペッパーうんちゃらつう社名もそろそろ変えた方がいいんでわ?

23 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 18:37:27.93 ID:yf8/DFJq.net
ペッパー♪前社長!邪魔をしないで�・♪

24 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 19:28:37.15 ID:BG0rhCL7.net
いきなり不振でペッパー手放した社長やろ

25 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 21:39:38.05 ID:Y3hk5p2A.net
>>5
そうだったのか
ペッパーといきなりっておなじだったのか

26 :名刺は切らしておりまして:2023/12/24(日) 04:03:26.35 ID:dhZrj2Ty.net
和牛なら万世があるからなぁ

27 :名刺は切らしておりまして:2023/12/24(日) 04:24:11.45 ID:XYIiqzM6.net
和牛解散

28 :名刺は切らしておりまして:2023/12/24(日) 04:51:03.20 ID:rSHRsXaZ.net
飲食で一儲けみたいな風潮もう無くなったな

29 :名刺は切らしておりまして:2023/12/24(日) 17:38:15.28 ID:SaXYb4nj.net
ペッパーランチを80億で売ったんだから勝ち組やで

30 :名刺は切らしておりまして:2023/12/25(月) 07:58:26.00 ID:vhJIfx3S.net
アレの店

31 :名刺は切らしておりまして:2023/12/25(月) 08:01:50.87 ID:+S2JhTPP.net
歳とって昔に戻ろうとそう言うことかな

32 :名刺は切らしておりまして:2023/12/25(月) 08:11:22.55 ID:iuEvFm7G.net
いきなりステーキとか、俺のフレンチとか画期的だったな。同じ人だっけ?

33 :名刺は切らしておりまして:2023/12/25(月) 08:29:48.37 ID:rd6If0uP.net
今どきだから71歳はまだわかるとしても81歳はハイリスクだろ
リスク管理が甘いわ、なにかあったら遺族が大変になるかもな

34 :名刺は切らしておりまして:2023/12/25(月) 08:34:20.88 ID:rd6If0uP.net
>>29
維持できなくなったから売れる方売っただけなんじゃね?しらんけど

35 :名刺は切らしておりまして:2023/12/25(月) 08:37:07.87 ID:rd6If0uP.net
>>8
全然羨ましくないけどな

36 :名刺は切らしておりまして:2023/12/25(月) 23:30:10.78 ID:7mYyHtIt.net
パワハラ社長には鉄槌が必要

37 :名刺は切らしておりまして:2023/12/26(火) 00:45:10.63 ID:yy5btUzR.net
店頭に怪文書貼り出してほしい

38 :名刺は切らしておりまして:2023/12/26(火) 22:12:48.19 ID:JFFyVRbY.net
【外食】ぞくぞくと閉店…「いきなりステーキ」はなぜこれほど凋落してしまったのか ★2 [ぐれ★] 「
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703593633/l50

39 :名刺は切らしておりまして:2023/12/27(水) 13:21:51.69 ID:pShmQBAi.net
自意識過剰なのだろう。
社会のために起業という考えが無い。

総レス数 39
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200