2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CO2回収サブスク賛否 手がける村木風海さんの主張と専門家の批判 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/12/22(金) 23:24:43.25 ID:Cqiv63xN.net
2023年12月22日 6時30分

 地球温暖化の主な原因となっている二酸化炭素(CO2)の回収装置を家庭やオフィス向けに提供するサブスクリプション(定額制)サービスを国内の団体が始めた。
SNSでは称賛の一方、装置の性能に対し問題を指摘する声も上がっている。サブスク提供側と、否定的な専門家に直接、考えを尋ねた。

https://www.asahi.com/articles/ASRDH0F09RCWPLBJ003.html

2 :名刺は切らしておりまして:2023/12/22(金) 23:57:39.90 ID:KjrJInAV.net
読んでないけど、観葉植物だろ。 二酸化炭素吸うし

3 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 00:03:33.13 ID:X2NBYmjc.net
まずは息を止めて、初めての2get

4 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 00:03:36.08 ID:X2NBYmjc.net
まずは息を止めて、初めての2get

5 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 02:02:51.01 ID:G7hI+asO.net
やっぱりひやっしーかw
使えば使うほどCO2が増えるのに後戻りできなくなってついにサブスクかよ

6 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 03:13:12.95 ID:8Mv/MOHL.net
博士号取れなかったやつが単位取って満期で退学するのはわかるけど
学士で満期退学ってなんなんだよ
単位が足りなくて、放送大学とかで稼いで学位機構に申請してるのか?
それだとただの中退じゃねえか?

7 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 07:08:51.97 ID:ANdSm9y2.net
「手がける」が「毛がぬける」に見えた。もう寝よw

8 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 08:47:28.98 ID:npSL5B3F.net
一般社団法人・炭素回収技術研究機構という名前の響きがなんか
学校法人日本教育財団てのは昔からなんだかなーと思ってるが

9 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 09:38:35.30 ID:qO6CCDdb.net
生ごみ乾燥させて保管してたほうが
効果たかそう

10 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 10:38:43.77 ID:rFi3aVTe.net
植木でも置いたほうがましでしょ

11 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 14:42:56.34 ID:/ee8siFp.net
>>1
情弱向けのアレだな。左翼臭

12 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 14:43:44.44 ID:UMNC14Mr.net
「化学者」村木風海を語るスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bake/1688227632/

風海擁護登場
反学歴主義のみで批判をかわせるかあ?

13 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 15:08:23.24 ID:dGc66mqY.net
宇宙ステーションでもゼオライトを利用したCO2除去をしていたけど
ある程度吸着したらヒーターで300度まで加熱して脱着、宇宙へ排出しないと
飽和したら動かなくなるんだよな

14 :名刺は切らしておりまして:2023/12/25(月) 12:28:41.42 ID:Rl6UfeUy.net
同機構の村木さんは、装置全体の製造からリサイクルまでを含めたCO2排出量について、「部品点数が多いのでまだ計算が終わっていない」と説明する。

 稼働時については、同機構もコンセントにつないだ場合は発電所でのCO2排出量の方が多い可能性があることを認めており、太陽光パネルを付けることを推奨している。


はい、解散

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200