2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】COCOA不具合「開発・運用体制不十分」 検証報告書 [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2023/02/17(金) 11:07:08.61 ID:YOXH9iCF.net
デジタル庁と厚生労働省は17日、新型コロナウイルスの接触確認アプリ「COCOA(ココア)」を巡り開発や運用を検証する報告書を公表した。感染拡大時に導入を急ぎ体制が整っていなかったと指摘した。必要な機能に関し「検討過程で関係者間での合意形成が不十分だった」と記した。

ココアはスマートフォンの近距離無線通信規格「ブルートゥース」を使い、新型コロナ陽性者との近距離での接触を知らせる仕組みだ。2020年6月の提供開始の直後から不具合が相次ぎ、21年2月には接触しても通知されない状態が4カ月ほど続いていたことが分かった。

報告書は「迅速な導入が優先されたため開発・保守運営などの体制整備が十分になされなかった」と明記した。所管する厚労省が新型コロナ全般の対応で人員不足だった点に触れたほか「システムの開発・運用に関する知見も不十分だった」と強調した。

次の感染症流行への備えに関しても盛り込んだ。開発や運用の速やかな対応のために「政府全体での人の融通など平時から体制を整える必要がある」と唱えた。

政府はコロナ感染者の全数把握の方法を簡素化したのに合わせ、3月にココアの運用を停止する。関係者への聞き取りや利用者へのアンケート調査も実施した。

調査では陽性者との接触通知を受け取った人の7割強が「何らかの普段と異なる行動を取ろうと考えた」と答えたという。報告書は「他人との接触を避ける行動を促す効果をもたらした」と一定の評価をした。

委託先企業などとの累計契約額はおよそ12億7000万円にのぼった。22年11月までのダウンロード数は4128万件だった。
2023年2月17日 10:15
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA16DEX0W3A210C2000000/

14 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 11:43:30.10 ID:rOprFCpC.net
ボッタクリバーと大差ない

15 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 11:43:55.73 ID:hB1W9Goo.net
パーソルは抜くだけ

16 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 11:50:06.33 ID:cVx096XL.net
この板でまだアベガー言うのがいるんか。
単純な話で発注元にも発注先にもプロジェクト管理能力が無く炎上しただけ。

17 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 11:51:43.28 ID:TJMmw0CE.net
どんな実装だったか知らんけど、日本のエンジニアはライブラリ組み合わせてるだけっていう人が多いから、ライブラリに頼らない実装がされてると全く何もできないっていう人多い

18 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 11:51:47.31 ID:BtXPWyPE.net
税金の無駄だったな

19 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 11:52:41.87 ID:pFAX+pkO.net
人増やせばどんなアプリも出来上がる理論の持ち主多すぎ

20 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 11:53:07.80 ID:MMyunBRI.net
システム自体は結局スマホのOSが載せたんだから関係ないよ
末端業務を既にパンクしてた保健所にやらせたのが失敗の全て

21 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 11:53:17.74 ID:q+Po3hSn.net
作りました
役に立ちませんでした
誰が責任取るんだよ

22 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 11:55:39.38 ID:cVx096XL.net
一般企業もそうだけど、受入検収にあたってちゃんと自分達だけで受入試験を実施できる発注者はレア。
仕様書通りの実装であってもキレ散らかしてくるバカもいる…

23 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 11:57:39.06 ID:/KlWCl3R.net
>>16
この板はネトウヨ多いから壺ウヨは認めたくないんだろうけど、プロジェクト初期に完全に潰したのは明らかにアベなんだよなぁw
当時、リアルタイムに見てたけど
ニュー速+や嫌儲でもアベのせいで見解一致していたし

24 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 11:58:37.32 ID:gSxLG/RB.net
中抜きや支援金、貸付などでどれだけ不正流用があっかのか(笑)

25 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 11:58:48.04 ID:/KlWCl3R.net
>>21
一番責任取るべきヤツは勝手に死んだからなぁw
自業自得だけど

26 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 12:04:39.79 ID:PriWfIpY.net
中抜き業者ウマウマやろなあ

27 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 12:05:20.60 ID:7Zz5Y9/L.net
こういうのは任天堂あたりに丸投げしていれば上手くいってたんじゃないかなぁ

28 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 12:08:09.53 ID:/KlWCl3R.net
>>27
5chのキッズ爺ちゃんの考える凄いIT企業のイメージって「任天堂」なんかwww
ゲームメーカーなんか納期守れないのが常套化してるのに
SIerとか一社も名前知らなそうw

29 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 12:08:41.02 ID:bnVIn4mh.net
ちゃんと予算は開発に回ってたのか?

30 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 12:08:41.34 ID:oPPAWcr3.net
>>7
ボランティアだから実質無料だね。

31 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 12:16:43.67 ID:ly0Gko3r.net
ゴミw

32 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 12:22:39.87 ID:H57WJ8iu.net
公金チューチュー

33 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 12:31:09.75 ID:lbtzs7PQ.net
【岸田悲報】JAXA「ロケットまだ飛んでないでしょうが😤失敗ではない!」公式に普通の日本人しぐさ😰 [616461552]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676603155/



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

34 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 12:31:50.69 ID:zC7SChKz.net
>>21
作りました
役に立ちませんでした
役に立たないと分かった後も何もしませんでした
誰も責任は取りません

35 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 13:10:02.51 ID:aw2jreya.net
パーソルは、ピンハネもさせてもらえないダミー企業。
その下のが真のクズ。

36 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 13:10:19.24 ID:jK7cqonJ.net
中抜き多重下請けトップがパーという典型的なケースでしょ

37 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 13:34:18.01 ID:Zd5/axZA.net
最大の失敗は当時から素人でもわかってたような問題点的を
今更発表するような低能に任せた事じゃないの

38 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 13:34:47.76 ID:AUn0CPZk.net
>>1
大金をはたいて政府が動いてもごらんのありさま
これが日本の政府の頭脳です

服を着た猿に権力と地位を与えても賢くはなれませんでしたとさ
めでたしめでたし

39 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 13:39:32.53 ID:Krrd6SER.net
中抜きし過ぎ、実際に開発してる所まで金が回らない
その結果、責任の押し付け合い

40 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 13:41:48.83 ID:3B5VSTiQ.net
そもそも自社で作ることのできない会社が落札できなくしたらいいんだよ
再委託禁止

41 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 13:43:13.42 ID:Bbuxh4D6.net
関わったやつ皆死刑だろ

42 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 13:50:13.30 ID:HVxbBJW9.net
中抜き♪
中抜き♪

なかぬき ご・ご・GO~♪

43 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 13:55:42.75 ID:9QKe3jLS.net
再々委託しすぎ
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社は、株式会社エムティーアイ、日本マイクロソフト株式会
社及び株式会社 FIXER に業務を再委託し、株式会社エムティーアイは、イー・ガーディアン株式会社
及びディザイアード株式会社に業務を再々委託している。

44 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 14:06:23.28 ID:VfLfargO.net
中抜き

45 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 14:12:01.75 ID:ord8ebra.net
何処の間抜けに発注したんだ?

46 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 14:14:41.92 ID:Jj2JCFMM.net
建設コンサルタントの話かと思ったわw

47 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 14:17:09.49 ID:yNUWT0UO.net
明確な罰則も受けないとだめでしょ
何度でも繰り返す

48 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 14:25:44.79 ID:757+S6v1.net
>>1
九割以上中抜きウマウマやってるんだから当然やぞジャップ

49 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 14:37:37.92 ID:2uTk+VRO.net
で、9割中抜きは無かったことにするのか?

50 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 14:37:38.64 ID:Dgaa4qxw.net
俺の周りでは高熱でうなされてる状態でCOCOAに登録番号を入れたコロナ感染者はいなかったな
登録の仕組み考えた役人って知障だろw

51 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 14:39:51.44 ID:kHCbQbMW.net
会場に入る時にこの意味ない糞アプリ入れさせられたんだけど
本当に無駄だった
金も無駄労力も無駄全部無駄

52 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 14:45:09.01 ID:c6lO5ckV.net
今後、公金を使ってアプリ開発を発注することを禁ずる

53 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 14:57:24.98 ID:mT5858o0.net
スマホアプリは定期的にメンテする必要がある、ことを知らない発注側の問題だろ

54 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 15:43:51.17 ID:c6lO5ckV.net
>>53
そんなこと中抜き業者が発注側に説明するかな?

55 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 15:48:55.46 ID:LjQaSMbJ.net
どこの、誰に金入ったのかね

56 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 15:50:15.80 ID:hZKYBudQ.net
こんな板にもアベガーw

57 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 15:52:23.46 ID:hZKYBudQ.net
>>43
自前で作れないのに受注してるのが問題だな
緊急時なんだから全部自前で引き受けられない時点で引き受けるべきじゃなかった

58 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 15:57:30.88 ID:hZKYBudQ.net
役所も貴重な税金を使うんだから普段からいざという時にきちんと作れる会社を調べておくべきだな
今回を教訓としてしっかりと準備しておくべきだろう

59 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 15:58:26.71 ID:hZKYBudQ.net
つーかこういう有事にその他大勢のソフト企業は有志を募ってさっさと代替え品作ればよかったんじゃね?
一気に普及すれば結果的にオフィシャルになったかもしれない

60 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 15:59:15.37 ID:qDjdLNP1.net
>>57
ハイシスだっけ?
感染情報管理システムだかの方の仕事が先にあって、COCOAの仕事を追加する形になったからだと思われ

61 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 16:09:37.03 ID:QaBX1rdk.net
>>53
そもそもメンテする気があったのかという所から始まる

62 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 16:23:46.28 ID:mT5858o0.net
>>59
スマホ側がインターフェイスを一つしか提供してないから、地域に一つしか作れない制約があるんだわw
(通常のアプリと扱いが違う

63 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 16:30:26.19 ID:jAi/dggx.net
自慢してんだから、平議員に責任取らせろ。

64 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 16:31:07.49 ID:Um35jax+.net
>>1
これもチューチューだったのかな?

65 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 16:31:48.10 ID:jAi/dggx.net
魚屋のおっチャンネルに出てるやつは
金持ちのボンボンばっかりで
庶民感覚無し

66 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 16:43:12.06 ID:rU/o8pyW.net
中抜き体制には言及しないと

67 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 17:07:21.73 ID:jpNTQGcL.net
>>53
損耗する機械部品じゃ無いんだからクライアントソフトウェアであるアプリにはそんな要件はないw

ココアの件はメンテ以前に検証と監視をまともに行なっていなかった事自体が問題
プロジェクトオーナーや管理者レベルで物作って動かしたら終わり、という知恵でやってた事が大問題

検証プロセスも運用時の監視のプロセスもろくに理解していないど素人しかいなかったんだろうね

68 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 17:19:34.32 ID:H57WJ8iu.net
公金チューチューおいちいおいちい

69 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 17:46:27.58 ID:oD+4c5i1.net
中抜きがダメといっても
尼崎のUSBみたいに再委託禁止にしても
落札した企業が当然のように孫請以下まで仕事を投げるのが日本人だからな
最後はバイトとか派遣が安い金でやるわけだから仕事の質なんかそれなりにしかならない
かといって入札禁止にしたって民間は会社名ロンダリングして反省なんかしないし
そういう企業を排除したらそもそも予算内でやってくれる引き受け先がなくなるというね
要するに日本という国と社会のシステムが詰んでるということ

70 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 17:58:13.38 ID:oe1unHRM.net
1次請が仕事引っ張ってきて2次請に投げる
2次請が3次請に右から左する
3次請が4次請に右から左する
4次請が派遣から人借りてきてそいつにやらせる

建設もそうだけど日本のITってインフラからソフトウェアまで8割くらいこれだろ

71 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 18:13:24.78 ID:ZQjlY452.net
こんな使えねえアプリにいくらかかってんだ?無駄遣いばかりして
給付金をくばれよ

72 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 18:24:44.90 ID:zV00Rb7a.net
検証報告だけで三億位掛かりそうだな

73 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 18:29:14.76 ID:3yWuHp2s.net
令和の無駄事業

74 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 18:35:07.27 ID:g6Wa8vbA.net
開発体制とかじゃなくて、そもそも要らなかっただろこれww

75 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 19:42:57.02 ID:lrXwfBswq
中抜きが過剰過ぎた

76 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 18:40:48.18 ID:YLgfQ+3d.net
>>43
パーソルいらないな
パーソルは確かに省庁とか自治体に入ってるが
別に感染症やスマホや人流のブルートゥース通信のプロとかそういうわけではない

77 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 19:00:57.56 ID:w+YxLaSi.net
最初の開発者に7000万円渡しとけば残りの12億円は必要なかったな

78 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 19:03:49.13 ID:HK1Rwrmw.net
日本でIT業界目指す若者が減った理由がわかるだろ
どこもこんな感じなんよ 開発担当の上と客がバカ

79 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 19:04:37.22 ID:mTPgXZnz.net
中抜き凄いやつだっけ?

80 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 19:11:25.00 ID:l5GpzlyJ.net
_人人人人人人人人人人人_
> IT立国ジャーープ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

81 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 20:12:54.85 ID:XLiH/VxI.net
官僚が不十分と書くのは失敗を認めたからじゃない
旨みを見つけたからだ
不十分だから足りないものを補充しないといけないと国民が言っています
そこで新しい機関が必要ですね!
さあ税金ぶんどって利権広げるぞ!

82 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 20:25:24.25 ID:sCXL98Ys.net
これこそあからさまな公金チューチュースキームなんだが暇アノンは女叩きに必死というね

83 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 20:32:15.56 ID:O1n2R61x.net
元々の開発者から強奪して、ノウハウも得ずに下請けの下請けに丸投げすりゃそうなるだろ
中抜き政治の中身なんて、こんなもの

>開発コミュニティー破綻?
>接触確認アプリの問題点と批判の在り方で激論(2020年06月23日 14時10分 公開)
>https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/23/news107.html

84 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 20:52:10.39 ID:wGucD7P8.net
記念にインストールしたわ、これが日本の誇る中抜き高級アプリやで

85 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 21:04:37.90 ID:ujpKaEGQ.net
>体制が整っていなかった

何人いれば整ったのか?

86 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 21:08:43.87 ID:ujpKaEGQ.net
>「検討過程で関係者間での合意形成が不十分だった」

全員賛成なんて無理
というか、こんなシステムでなにが合意できなかったんだろうなあ?

87 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 21:25:44.16 ID:qvinDB5T.net
お偉いさんがローンチの日公表しちまったから急がざるをえなくなったんだっけか

88 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 21:28:53.02 ID:qvinDB5T.net
そういや不具合報告書出てたな
なかなか面白かった記憶

89 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 22:10:38.78 ID:71TzgsGR.net
ココアちゃんの下痢便ココアをチノちゃんお気に入りのカップにブリブリ注いでゴクゴク飲みたい

90 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 22:20:37.42 ID:hpzAS2Ra.net
全額返金しろ

91 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 22:56:48.77 ID:CGjIipG4.net
金貰った方の勝ち

92 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 23:08:07.75 ID:owAqfRYR.net
何%が中抜きだったのか

93 :名刺は切らしておりまして:2023/02/17(金) 23:10:33.45 ID:hZKYBudQ.net
COCOAすらまともに作れんのか!?
日本は何をやっても駄目じゃの

94 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 00:32:25.52 ID:d23tzFZW.net
お友達が儲かったからいいんじゃない?

95 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 04:49:55.01 ID:1v+a6Lse.net
委託先企業や斡旋した会社はどこ?
まさかまた電通絡んでない?

96 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 05:44:33.47 ID:Fr7f5gcR.net
パーソルのグループだよね

97 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 05:46:29.28 ID:Fr7f5gcR.net
こんだけの不良品つかまされて訴訟しない政府もどうなのよ

98 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 06:26:24.29 ID:Elpn/2Cw.net
政府からの指示書の段階で破綻してるのに、下請けがどうにかできるわけがない

99 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 07:28:51.24 ID:8Mm1oMzq.net
1番の問題はこの検証結果も多分次には生かされないだろうこと

100 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 07:43:18.31 ID:jJskHS6O.net
>>82
暇アノン叩きに必死な君が頑張ってもええんやで?

101 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 07:55:01.99 ID:Q9R1zyGR.net
金だけ抜いていきましたとさ

102 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 08:04:48.42 ID:q2QHCzLZ.net
パーソルを許すな!

103 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 08:19:36.69 ID:qwq8aFO4.net
どんだけ中抜きされたか検証した?

104 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 08:23:37.30 ID:fOQj0p03.net
失敗しようが不具合だろうが、コンテンツなんてどうでもいい
子分たちに、税金を還流するのが第一目的だから

105 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 08:51:26.27 ID:QhchMbGl.net
Xamarinなんてクソフレームワーク使うのが悪い

106 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 08:56:45.33 ID:9Nev9Glo.net
https://www.casleyconsulting.co.jp/blog/engineer/4334/

これだよね

107 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 08:58:15.25 ID:WBiTG5lk.net
>>97
実現難易度やらテスト期間を考慮しない機能追加を要求した公務員
自分の政治的理由で開発状況を無視してリリース予定日を早めた総理大臣
政府側が被害者面するのは間違い

パーソルがクソなのはその通りだけど

108 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 08:59:22.62 ID:VZMAw6VX.net
税金使ったのに誰が責任とるの?

109 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 09:20:22.17 ID:5qVHAsol.net
どうも日本MSに利益誘導しようとしていたように見えたのだけど実際どうだったの?

110 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 09:33:46.14 ID:ac1vmsup.net
検証すら中抜きにやらせて骨抜き
この国終わってる

111 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 09:37:39.47 ID:OpQFkg0S.net
土建業なら指名停止やろ

112 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 10:12:47.09 ID:Elpn/2Cw.net
>>108
強いていうなら、アホな政府、政治家を選んだ日本人

113 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 11:34:38.82 ID:5qVHAsol.net
蝦アノンがどうかした?

114 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 11:58:07.79 ID:Lk+t6Xqt.net
ただの中抜きデスマーチだろ? よくある話。 伝言ゲームの開発なんてそんなもん。

総レス数 140
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200