2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「悲惨な相続」への救済制度が4月からスタート「山林」「農地」…もてあます“負”動産は国に返せるか【弁護士が解説】 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/02/11(土) 17:28:21.20 ID:Ymk86YRw.net
荒井 達也 2023.2.11

2023年4月から、相続した土地を国に返すことのできる制度がスタートします。相続したものの、売ることも住むことも貸すこともできない、もてあました“負”動産を国に引き取ってもらえます。
本記事では、日本弁護士連合会の専門WGの幹事として『相続土地国庫帰属制度』の制定に関与した弁護士の荒井達也氏が、新制度活用のポイントや注意点について分かりやすく解説します。





国が認めた「“負”動産救済」制度が4月からスタート

2003年4月から負の不動産、“負”動産に関する前例のない制度がスタートします。

従来、親から相続した地元の不動産――特に山や田畑――は、手放そうと思っても手放すことができませんでした。

法務省や裁判所は「土地の放棄は認めない」という立場で、自治体も「寄付は受け付けない」と取り付く島もありませんでした。

もちろん、次の世代の相続人(主に配偶者や子)が「相続放棄」という制度を利用すれば、これらの不要な不動産を相続する必要はなくなります。

もっとも、相続放棄をすると、プラスの財産も相続ができなくなるという大きなデメリットがあります(要するに選り好みができないということです)。

その結果、相続放棄を行うと、「わずかばかりでも、子どもたちに財産を残したい」というささやかな親御さんの思いも一緒に断ち切られることになります。

このような八方塞がりのなか、2021年、相続した不要な土地を国に返すことができる『相続土地国庫帰属制度』(以下「国庫帰属制度」という。)が制定され、2023年4月から運用が開始されます。





条件が厳しい?「国庫帰属制度」の留意点
https://gentosha-go.com/articles/-/48982

75 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 08:09:15.25 ID:o5Axmh4j.net
過去の原野商法のツケを何故か現代の国民が…( ´∀`)

76 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 09:36:11.21 ID:xmEoaTK9.net
>>41
ほんとにな、評価額で税金取っておきながらその価値は認めないでただでも引き取らないgmみたいな奴らだわ

77 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 09:39:37.22 ID:yeCo8q1J.net
国が森林伐採して山切り崩して土砂にすりゃいいだろ
それを埋立地に使えばいい
花粉症の症状も減るし一石二鳥

78 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 09:49:41.32 ID:60SPWYxv.net
>>77
ただしその費用は今の所有者が出せってことだろ、自治体や国が言いたいのは

79 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 10:12:39.50 ID:AoVBTRTE.net
中国が買い漁る利権が出来上がってるから政治家が規制するわけがない。
統一みたいにネット世論が爆発でもしない限り無理!

80 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 10:30:28.80 ID:+xDI49el.net
>>1
生きてるうちに現金にして渡せ。
土地は相続放棄。
現金はギャンブルで使いこんだことにしろ
競馬場へいっとけ。

81 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 10:30:37.67 ID:cL59JxHG.net
>>43
> 条件付けるとか国わがまますぎだろ

無条件にすれば国の管理費が増えて、みんなに増税だ

82 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 10:55:18.93 ID:ThSP4gNW.net
不動産として個人が土地を所有なんてのが前時代的で野蛮な制度だ

83 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 11:07:58.60 ID:mKHeIf5U.net
これ意味ないだろ
更地にする金がないんだよ

84 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 11:51:06.44 ID:RK2RctCX.net
>>1
相続の心配がない人、これでビジネスできるじゃん?
どんどん土地所有権引き受けて礼金もらって
死んだら相続人いないから全部国に押し付けるスキーム
調査に間違いがあって、実は相続人がいた場合はとんでもない悲劇が発生するが

85 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 12:10:13.34 ID:WAh0COQc.net
>>84
たしか、youtubeでおは養分ちゃんねるやってる奴が今もやってる。

86 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 12:17:34.41 ID:Z3AUlPRJ.net
>>61
親の財産相続したんなら我慢しろ
嫌なら相続放棄すれば?

87 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 12:30:03.97 ID:8nzEjIMa.net
>>72
要は洗脳の産物なんだよなー

88 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 12:36:26.10 ID:fBqu5dI7.net
これ国防の問題なんだけどな

支那人が買い漁ったらどうすんだよ

89 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 12:47:15.32 ID:dbEZYp74.net
>>86
放棄しても管理責任だけ残るってば
所有権だけなくなり、草刈りだの崖崩れ対策だの管理だけは変わらずやることになるだけ

90 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 13:06:26.05 ID:PIWuf3Sh.net
継いでしまった土地をタダでも手放したいって人は沢山いる
それを中華や統一みたいな団体がが金出して買ってくれるんだから喜んで手放すよな

91 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 13:19:39.41 ID:Z3AUlPRJ.net
>>89
じゃあ諦めて工事しろよ
お前の責任だ

92 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 13:23:22.19 ID:F8fqEiIP.net
金積んでも手放せない土地あるんだよ
ほんとなんとかしてほしい

93 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 13:27:10.98 ID:Z3AUlPRJ.net
>>92
お前がなんとかするんだよ

94 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 13:37:38.26 ID:tL4g/iGW.net
所有はリスク
売れない農地・山林なんてただの負債
でもどうせ放置された土地なんて腐るほどあるから
トンズラこけば終わり

95 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 13:38:49.09 ID:dbEZYp74.net
>>91
おや?
放棄するか我慢しろ、という主張だったのを撤回する気になりましたか
我慢しろ、の一択を連呼することに宗旨替えするのですね
素直でよろしい

96 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 13:48:33.73 ID:8q4DjSrP.net
中国人が買うアルヨ

97 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 13:50:47.26 ID:IREin3AH.net
太陽光パネルで埋め尽くせ

98 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 14:07:52.31 ID:FGtNHud+.net
逆に、現実的に救済になるのってどんなケースかな。

99 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 14:44:18.01 ID:DYKI8IDa.net
>>7
一番困るのは家屋なのにな
自分は相続放棄するつもりだけれど全員放棄したらどうなるんだろ

100 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 14:49:38.32 ID:kqyD6Xyw.net
でさあ返すにはいろんな条件があってさらに管理費10年分だかよこせってだっけか
本当に糞
こんなことよりさっさと農地を農家にだけじゃなく大企業に売れるようにしろよ

101 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 14:50:15.13 ID:sgjqRUKC.net
はよ言ってくれや
仕方ないから太陽光発電置いてるわ

102 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 14:55:20.97 ID:kqyD6Xyw.net
>>89
そうなんだよね
本当は人生に一回だけある相続放棄行使したいんだが兄弟もいるし親の兄弟もいてこいつらが糞なんで
結局金だけ取られて都合よくお前が家長だろって言って義務だけ押し付けられるのが目に見えてるんで相続せざるを得ない
なけなしの金は後処理なり管理なりに跡形もなく消えるでしょう
こんなに大都会の次男坊以降と糞田舎の農家の長男で人生の楽さに違いがあるとは思わなかったよ

103 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 15:12:28.60 ID:W0vTOT+G.net
天涯孤独ルンペンに5万円あげるから土地買ってもらったらいいやん。

104 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 15:34:53.27 ID:CitfFoTC.net
都合よく返すのはずるいが、中国に買われるのも問題出しな

105 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 15:59:56.73 ID:+1QrgS4k.net
>>19
反社とか半グレに貸すと良いよ
アイツら大麻育てるのに使うから

106 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 16:12:30.60 ID:J5JLHZG/.net
山欲しいなぁ
山頂に自分だけの隠れ家建てたい

107 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 17:54:55.33 ID:lG4VqS05.net
>>106
山買って小屋立てたら環境省からクレーム来たって話があるから気をつけて
つべに動画あるけど、規制ある山があるらしくて売買の時に知らされない場合があるらしい(知らせる義務がない)

108 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 18:16:21.91 ID:cPcPdFuF.net
バブルの時代に、実家が持ってた山林が2億で売れたな、ゴルフ場にするとかなんとかで
まだ山林を持ってるけど今なら売れないだろうな

109 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 18:29:35.89 ID:5r14LoER.net
アホか!!
国賊!!

絶対にみとめるな!!
こんなの決めたやつ、損害額を全額払え!!

不法投棄ばかりされた土地など、
国や地方自治体が押し付けられるだけだろ!!
こんな簡単なことも分からぬアホなら
解雇しろよ

110 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 18:33:28.94 ID:5r14LoER.net
借金や困る土地だけ相続しないで、
金だけ相続するとか

法の根本に関わる問題
絶対にあり得ないことだ

111 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 19:03:58.43 ID:ksrNhLYr.net
バブル時代に原野商法で掴まされた北海道の土地を処分する制度だと思ってる

112 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 19:49:56.89 ID:KZVOFraa.net
中国にかってもらうってのはどうかね?彼らならそこに中華街つくって生き抜くんじゃねーの?

113 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 20:01:42.31 ID:60SPWYxv.net
>>109
不法投棄された土地は対象外だよ

114 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 20:02:42.80 ID:60SPWYxv.net
>>110
それなら土地を資産ではないと認めるのが先だろ
固定資産税を取るなんて論外だよな

115 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 20:09:27.35 ID:EwmTv/ec.net
ケイマン諸島とかのペーパーカンパニーに金払って引き取って貰うビジネスができる

で計画倒産

116 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 21:07:06.60 ID:Z+lSg73u.net
>>113
山とか、全域調べようがないだろ

不動産なんて、負債の面が強いんだから
相続放棄なんて許されない

117 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 21:09:00.01 ID:Z+lSg73u.net
>>114
全然論外ではない
借金も負債も相続される

不動産には固定資産税がかかる
当たり前のこと

118 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 21:10:29.36 ID:Z+lSg73u.net
固定資産税を払うのが嫌なら
別の誰かに押し付けるか
不動産を買わない、親の資産全て相続放棄する
どちらかだ

119 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 21:28:22.61 ID:xqetLzP0.net
>>106
あげるよ、簡単に行けないとこだけど

120 :名刺は切らしておりまして:2023/02/12(日) 23:37:27.15 ID:v7fycv60.net
境界とかw
自分の土地の中に6畳ほどの他人の土地が公図に乗ってるとか
現場のその他人の土地の境界はどこやら
その他人の子孫はどこに住んでるやら
詰んでるやで

121 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 02:05:08.67 ID:JH0Jo4KP.net
>>23
ウッドショックじゃないの?

122 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 02:08:51.88 ID:JH0Jo4KP.net
>>120
20年間占有すれば?

123 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 08:15:41.13 ID:pb1drVzj.net
相続放棄者の管理義務も撤廃してくれ

124 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 11:39:55.75 ID:Q9nxvsEP.net
>>63
お気楽なご意見だこと。

境界確定するには隣人の協力が必要なんだが。
隣地の人達はきちんと相続手続きが済んでいるとは限らんだろ。
 

125 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 12:16:35.32 ID:yAyNxzu1.net
>>124
そんな仕事を国にさせようって方が浅ましいと思わんか?
自分のケツは自分で拭けよ

126 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 13:50:50.00 ID:Q9nxvsEP.net
>>125

現実的に個人ではどうにもならないから放置不動産が問題になっているわけ。

ネットニュースの見出ししか読めない奴にはわからんだろうけど。
 

127 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 15:53:03.25 ID:Ycql4VLV.net
先ずは調整区域の建築制限の緩和やれよ

128 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 18:40:01.50 ID:yoXBs1FY.net
>>76
確かに評価額の件はその通りだな。

129 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 19:36:11.72 ID:5qm+L1ac.net
>>127
市街化調整区域には「倉庫や作業所」として建築して
脱法的に分譲して居住しろってことじゃないかな?
つまり正真正銘の住宅地に住めない貧困層は
スラム街のような土地に住むしかない

130 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 20:37:47.99 ID:cl+y8xqH.net
>>89
管理責任のところも一緒に法律改正されたべや

131 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 22:20:21.21 ID:IpA/ufeq.net
ちょっと違うけど、知り合いに重文指定されてる家の人が居る
家を維持する為に稼いで生きてるような感じだな

132 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 22:47:14.37 ID:tEyAeASp.net
>>18
そもそもこれは相続人からの申請を要求している。
つまり金をかけて放棄要件を埋めてもNGくらう可能性がある。

現実的じゃないよ

133 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 22:48:35.34 ID:tEyAeASp.net
>>127
インフラを通すコストがある。下水道など

134 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 22:51:10.87 ID:tEyAeASp.net
>>103
農地は農家しか買えない=所有権移転登記ができない

135 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 22:54:08.76 ID:tEyAeASp.net
市街化調整区域の宅地以外はダメだね。
農地なら青地とかさ。
✳青地=開発NG
 白地=開発できる可能性あり

136 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 23:09:31.81 ID:zBH75r8y.net
不良債権の山林は法人を設立してその法人に売却したことにする
その法人は固定資産税を払わない。
これが続けば地方自治体は法人相手に強制執行の手続きをとる
しかし、法人に資産がなければ土地の現物収容を行うしか手がなくなる
そして最終的には土地は役所が引き受けることになる

137 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 23:11:20.44 ID:8PchREne.net
数年前、150万くらいだったかで売られていた木更津の山林を電話で問い合わせたら「10万でもいいから買ってくれ」と言われて驚いたことがある
負動産の恐ろしさは周知徹底されて欲しい

138 :名刺は切らしておりまして:2023/02/13(月) 23:19:11.60 ID:qp2COfYp.net
宅地で2億ぐらいとどうしようもない農地が30aぐらいある。
これで宅地だけ相続できるようになるのはかなり嬉しいんだが
そんな美味しい話なの?

139 :名刺は切らしておりまして:2023/02/14(火) 01:55:18.31 ID:AKC4FHBK.net
>>74
ああそうか。世襲議員は、地位に対して相続税かければいいんやな。

140 :名刺は切らしておりまして:2023/02/14(火) 05:08:56.35 ID:+/72Taow.net
>>137
自分で問い合わせておいて、
何なん?

141 :名刺は切らしておりまして:2023/02/14(火) 07:46:50.21 ID:045Q02en.net
>>7
境界確定で揉めてる土地は多いんだよなあ

142 :名刺は切らしておりまして:2023/02/14(火) 11:12:46.87 ID:eR1igGiW.net
>>4
価値のない土地は安くて当たり前。
地方の中心部がダメなのは
実際の利便性と地価が一致してなくてぼったくりだから。

143 :名刺は切らしておりまして:2023/02/14(火) 17:08:17.50 ID:6INPjS8i.net
相続でまさに空き家問題を抱えているが解体費用がバカ高いんだ
その高額な解体費用を出して更地にしても傾斜地だしどうせ売れない
国にもらってもらうしかない

144 :名刺は切らしておりまして:2023/02/14(火) 18:45:22.67 ID:wn7+v4fw.net
>>101
農地法改正して太陽光発電を自由に作れるようにするのがいいのかもしれん
農村の崩壊?とっくに壊れてるだろ

145 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 12:02:04.56 ID:n8xBIL3q.net
新装版 とことん解説! タネから始める 無農薬「自然菜園」で育てる人気野菜
https://tkj.jp/book/?cd=TD037923&p_bn=

146 :名刺は切らしておりまして:2023/02/15(水) 18:46:27.57 ID:w5q79bFU.net
>>143
売れなくても買いたい費用

147 :名刺は切らしておりまして:2023/02/16(木) 18:44:42.00 ID:pqMIunT7.net
負債を手放すことは許されない

きちんと固定資産税払え

148 :名刺は切らしておりまして:2023/02/16(木) 18:59:57.53 ID:pi53bKiN.net
>>147
負債なのか資産なのか、どっちだよw

負債なら資産税はゼロだろw

149 :名刺は切らしておりまして:2023/02/16(木) 19:37:04.24 ID:Zip6qA6B.net
山林はともかくとして、農地はこれまで固定資産税をほとんど逃れてきた特権階級だから同情出来なねぇな

150 :名刺は切らしておりまして:2023/02/16(木) 19:45:28.36 ID:kAxi3RXE.net
農地持ちで特権階級って本気で言ってんのか?
農地改革で何があったかすら知らんのか
僻みもそこまでいけば滑稽極まる

151 :名刺は切らしておりまして:2023/02/16(木) 21:17:43.48 ID:aAs0eUaM.net
固定資産税を取るなら価値を保障しろ
すなわち売れない土地を自治体が買い取れ

152 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 09:38:14.35 ID:RF4Ke4wm.net
>>85
ぼのぼのかよ!

153 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 17:41:08.48 ID:Qh3Mu1bQ.net
名義が江戸時代の人間のままでどうにもならないの救済して欲しいわ
今のまんまじゃ放棄もできんわ

154 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 18:12:07.08 ID:LR+i2DC/.net
日本の土地の数十%が、名義がエライことになって使用に困難が伴うんだっけか?
相続人の数十人全員からハンコを貰ってこないと転用もできない土地で溢れてるとか、制度の不備としか言いようがない

誰が悪いとかいう以前に、制度を改善しないと話にならないし未来がない

155 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 18:17:17.43 ID:LIXigBuW.net
>>99
更地にしたって引き取り手なんかないし解体費用はバカ高い
国がもらってくれるにも審査があるみたいだし審査費用は個人持ち
どこが救済制度なのか

156 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 18:26:23.76 ID:UxEva+Bl.net
>>149
農地ってされてたら放置してるだけで問題になるよ、

157 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 18:28:32.23 ID:UxEva+Bl.net
>>137
俺は登記変更の費用も払うから引き取ってくれとお願いしたが、ダメで、今もそのまま、

158 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 18:31:45.02 ID:v5DoLJ8t.net
新装版 とことん解説! タネから始める 無農薬「自然菜園」で育てる人気野菜
https://tkj.jp/book/?cd=TD037923&p_bn=

159 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 18:38:00.89 ID:LIXigBuW.net
>>157
道路でも通る計画でもあれば一発逆転だったのにな…

160 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 19:53:03.06 ID:eqDevywq.net
市街地に近い農地とか悲惨だな。相続税がとんでもない金額になったりするしな。

161 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 04:08:40.87 ID:1msnabHU.net
あげ

162 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 21:40:23.81 ID:D/gR1TPM.net
大家って、国の代わりに店子に憎まれる役目を負わされてるようなもんだ
お前らは夜逃げもできるが、こっちは期日までに税を払えなければ延滞金がつくんだ

いっそのこと、国は全ての私有地を認めなければいい
その代わりに全国民に良質な住居を提供すること

163 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 21:43:45.25 ID:D/gR1TPM.net
な?やらないだろ?
「民営圧迫」なんて嘘つけ
事実は逆で、役人は面倒臭いことは民間に丸投げしたいだけのこと

164 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 21:47:18.96 ID:YB80bQTs.net
キャンパー相手に山林買うのが流行ってるってやってたけど
どうにかして負動産を押し付けようとしてたのかな

165 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 21:48:08.11 ID:yPudayx4.net
な?やらないだろ?
「民営圧迫」なんて嘘つけ
事実は逆で、役人は面倒臭いことは民間に丸投げしたい
お金だけチューチュー

166 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 22:07:14.49 ID:FWx393Xz.net
>>15
除草剤巻けば楽だよな
水源?しらんわ素人だもの

167 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 22:30:39.80 ID:UMwoRhyy.net
>>166
一人で除草剤を撒いて対応できる面積ってたかが知れてない?
専業で農地をやるならいくらかできるだろうけどさ

山に至ってはいくらほども管理できないだろ

168 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 22:42:53.67 ID:nNOVfTeX.net
大体さ、買ってるのに課税されるのがいかしいんだよ。
利用権買ってあとは税金かからない中国の方が良心的なんじゃないの?

169 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 18:30:43.95 ID:OvKfZsdh.net
うちの山なんて道幅軽トラ1台両側草で擦りながらようやく進入できるレベル
将来使うつもりで植えた杉が無駄に伸びて花粉撒き散らしてるわるわ

170 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/03(金) 16:05:58.14 ID:UpSTT1Av.net
>>119は太っ腹(棒

171 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 15:04:54.91 ID:wOqYZo/e.net
すでに余程好条件でもない限りは引き取らないって結論がでてるからな
ちっちゃい土地でも人使う以上管理するだけでも年相当の金がいるのに誰がそんなもん引き取るかと

172 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 23:52:03.10 ID:dGQ/AQdq.net
高齢の親が元気なうちに準備しておくべきこと
https://tkj.jp/book/?cd=TD040404&p_bn=

173 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/07(火) 08:32:44.81 ID:Mn1bL3Ls.net
擁壁工事に億かかるところとか平気であるしな

174 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/07(火) 12:39:28.17 ID:FmWEmf8Z.net
>>169
手入れもされてない杉なんて使えないしなぁ

総レス数 179
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200