2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【企業】セブン、そごう・西武売却を決定 米ファンド・ヨドバシへ [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2022/11/11(金) 12:45:45.56 ID:zOlIT7zW.net
セブン&アイ・ホールディングスは11日、百貨店子会社のそごう・西武を米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループに売却することを決めた。同日午後に発表する。売却額は2000億円超とみられる。家電量販店大手のヨドバシホールディングスはフォートレスと連携し、そごう・西武の百貨店内に出店する。セブン&アイは海外を中心に成長を見込むコンビニ事業に経営資源を集中する。

同日午前
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC10DM90Q2A111C2000000/

320 :名刺は切らしておりまして:2023/09/10(日) 19:18:46.14 ID:m4CbMZir.net
>>316
いっそのこと伊勢丹に買ってもらってダブル伊勢丹でもいいわ

321 :名刺は切らしておりまして:2023/09/10(日) 22:26:13.65 ID:n/ni7Xy9.net
そごう大宮はどう考えても、百貨店として利益を上げていくのはやっぱり難しい
大きな改装費突っ込めば不可能ではないかもしれんが、そんな金、フォートレスから出て来なければもうどこからも出て来ないだろ

結局のところ最大の焦点は、従業員をどう処理するか

322 :名刺は切らしておりまして:2023/09/11(月) 16:17:04.56 ID:/ef5n2GG.net
大都市の基幹店以外はお荷物同然なのに伊勢丹が買うわけない

323 :名刺は切らしておりまして:2023/09/11(月) 17:17:23.20 ID:uTdJo29P.net
大宮が残る確率は5%くらいとして、それを除けばボーダーラインは横浜かな
横浜が残れば、計4店舗が残る
横浜も切られれば、残るのはヨドバシが入る3店舗だけ

324 :名刺は切らしておりまして:2023/09/11(月) 17:39:40.79 ID:ztfOhhmx.net
元いよてつそごうで、そごう経営危機の際に高島屋グループに移籍した伊予鉄道は神

325 :名刺は切らしておりまして:2023/09/11(月) 18:23:00.53 ID:+A12OUOW.net
大宮そごうは売上300億あるしまだ続けられるだろ

326 :名刺は切らしておりまして:2023/09/11(月) 19:03:14.96 ID:FZQ3s2xb.net
>>322
伊勢丹の浦和店はいい顧客が多くて売れ行きが良いのに残念だね

327 :名刺は切らしておりまして:2023/09/11(月) 20:08:51.13 ID:uTdJo29P.net
>>325
考えなきゃならんのは、売上高よりも利益率
コロナ後の店舗別売上高は不明だが、仮に300億を見込むとして、ものすごく甘く見積もって利益率5%を見込むとしてもしても、純利益15億
いくらか突っ込んで改装してそごう大宮を維持して、ものすごくうまく行ったとしてもその程度
2023年2月期の決算はよくわからんが、赤字が100億以上あるとしたら、たいして利益の足しにもならない
株価を上げるなら、売ってしまって自己資本比率を上げる方が早い

328 :名刺は切らしておりまして:2023/09/11(月) 21:18:46.16 ID:4YvF9C1v.net
丸広が買ったらいいのにな大宮そごう
埼玉を代表する地場百貨店

329 :名刺は切らしておりまして:2023/09/11(月) 23:26:02.84 ID:/ef5n2GG.net
郊外に百貨店に入るようなテナントは高級すぎるんだよ
ユニクロ、GU、無印、ダイソー、ABCマート、ニトリ(デコホーム)、家電量販店

この辺りが主力になるのがふさわしい

330 :名刺は切らしておりまして:2023/09/12(火) 00:25:14.35 ID:SYMHYxT3.net
>>327
売上高なんて公表されてんだろ?
そもそも池袋西武なんて2000億とかそのくらいの数字で全国トップ3なんだがな
んでも公表されてないのがフロア別の売上だ。西武も人いるのは1F以下の化粧品と食品ばっかだからな
あと催事場で食い物イベしたときだけ。中層階はまあ素人目でも巨大な赤字だしてんだろう
それに売上伸ばしてるデパートはすでに外商のがでかいから店舗の数字が当てにならなくなってる
どこだかは9割以上が外商だったろ

>>329
これをやってんのが池袋東武なんだよな。中層階を切り売りしてる
でもこれが正しいよ
そもそも電鉄系デパートなんてしょってるってほどの看板じゃない
どうも語ってるヤツでもデパートの格の感覚がないヤツが多い気はする

331 :名刺は切らしておりまして:2023/09/12(火) 00:35:35.28 ID:kvCHgrCN.net
電鉄百貨店がデパ地下とコスメだけっていうのはまさにそうなんだよね…
東急はひと足早くそっちに舵切ってる

332 :名刺は切らしておりまして:2023/09/12(火) 07:25:17.63 ID:o6nolJ1n.net
>>330
例えば伊勢丹は外商の売り上げ比率が高いけど、西武の外商は他の百貨店と変わらない比率だったような気がするから、売り上げのほとんどはデパ地下じゃないかな

ハイブランドともめてるのも、西武を買ったファンドとしては売り上げに見合う賃料をもらえてないとかで追い出しにかかるんじゃないかって思われてるからでしょ

333 :名刺は切らしておりまして:2023/09/12(火) 19:27:51.08 ID:ZHL8pArM.net
目下の話で、ヨドバシの会長が1年後くらいに池袋に出店するとか言ってたけども
そうするとその何か月か前には改装工事に入るわけで
その時点で従業員900人のうち、少なくとも半分くらい不要になる
配置転換でどっかに飛ばすとしても、どこに飛ばすんだコレ

334 :名刺は切らしておりまして:2023/09/12(火) 23:11:05.68 ID:wyyXKWAs.net
>>333
余剰人員はセブンやフォートレスが引き受けるみたい

売り場縮小、人員削減で経営改善したらまた売却かな?

335 :名刺は切らしておりまして:2023/09/12(火) 23:16:46.26 ID:hwrFPs67.net
>>334
そうなんだが、コンビニやゴルフ場で400人も引き受けられるのか?
不採算店も処分するなら総数で400人どころじゃないし

336 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 00:29:18.07 ID:6km1AFoO.net
売り場半減したら人も半減ってw
そんな単純なわけない
売り場に立ってる社員は少ないよ

337 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 07:09:02.45 ID:bEGjYqFr.net
地方店の正社員は100人以下だろうし、アルバイト社員は体良く首切られるからそんな難しくない

338 :名刺は切らしておりまして:2023/09/15(金) 21:30:31.50 ID:FqvJJyoc.net
今度はヨーカドーで2500人リストラか
井阪はそごう西武売却の過程のgdgdぶりを見ても大した経営者じゃないのは明らかだが
恐らくは人材がいないのとこういった鈴木のじいさんがやり残した負の遺産を処理するためにいるようなもんだな

339 :名刺は切らしておりまして:2023/09/16(土) 05:12:42.44 ID:liSmce9Y.net
もの言う株主のご機嫌伺いしてるだけだからw

340 :名刺は切らしておりまして:2023/09/16(土) 06:53:58.92 ID:NZQk+dKg.net
ヨーカドーはイズミにあげちゃえばいいのに

341 :名刺は切らしておりまして:2023/09/16(土) 09:35:51.51 ID:2WmKtwtt.net
店舗の2割を閉鎖して、衣料品からも撤退するからもっと削減したい可能性あるな
一方でパートは慢性的な不足

342 :名刺は切らしておりまして:2023/09/16(土) 18:15:55.41 ID:L+f/kWCg.net
関西のヨーカドーはゆめタウンになってほしい

343 :名刺は切らしておりまして:2023/09/16(土) 19:27:27.18 ID:zeqgUHer.net
井坂はストを嫌がってたようだが
いつかはやらねばならないことを先送りにするgdgdさが
今度はどう発揮されるか

344 :名刺は切らしておりまして:2023/09/17(日) 10:27:00.54 ID:zmTluCyt.net
井坂ってプレゼントで貰ったものをショップに返品に来て、ショップ販売員に「俺を誰だと思ってるんだ!」て凄んで見せてたな
誰も知らないよお前なんぞ

345 :名刺は切らしておりまして:2023/09/17(日) 14:24:47.63 ID:HHZcwoGO.net
わかりやすい昭和の老害だな
目下には偉そうに振る舞い
仕事上の重要事は、事なかれ主義でgdgd

346 :名刺は切らしておりまして:2023/09/17(日) 22:03:35.22 ID:1taDT8xB.net
セブンはザ・ガーデン自由が丘、タワレコ、ロフト、フランフラン、赤ちゃん本舗
ローソンは成城石井、HMV、ユナイテッドシネマが子会社

347 :名刺は切らしておりまして:2023/09/21(木) 16:07:10.06 ID:G/jnimTG.net
西武池袋本店 豊島区長“ファンド側と情報共有の場設けたい”
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230921/1000097432.html

アメリカの投資ファンドに売却されたそごう・西武をめぐり、東京・豊島区の高際みゆき区長は記者会見で旗艦店の西武池袋本店について近くファンド側と改装の方針など情報共有の場を設けたいという考えを示しました。

大手デパートのそごう・西武をめぐっては、今月1日、セブン&アイ・ホールディングスからアメリカの投資ファンドに売却され、旗艦店の西武池袋本店にはヨドバシホールディングスが一部のフロアに家電量販店を展開する方針です。
西武池袋本店がある豊島区の高際区長は21日の記者会見で、新たに親会社になったアメリカの投資ファンドや、ヨドバシホールディングスと改装の方針や今後のスケジュールなど情報共有の場を近く設けたいという考えを示しました。
ファンド側からは以前、面会を求める打診があったということです。
高際区長は「これまでは雇用や百貨店事業は継続する、西武池袋本店のほぼ半分にヨドバシが入ると聞いているので、このプランが変わるのか、どんなスケジュールで進むのか今後の進め方を聞きたい」と述べました。
そのうえで「これからはヨドバシが街づくりを一緒に考えるパートナーになるので、区として進めてきた街づくりの方針を説明したい。ヨドバシも地域開発の経験をいろいろお持ちなので十分に生かしてもらえることを期待したい」と述べました。

348 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 02:08:03.32 ID:wJYubGH3.net
>>41
化粧品や酒売り出したのには驚いたな

349 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 02:11:28.63 ID:wJYubGH3.net
>>28
え!?
デパートが落ちぶれて終わって
勢いある量販家電屋に買ってもらって生き返ったんですけど

350 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 02:12:32.78 ID:wJYubGH3.net
>>347
区長引っ込め

351 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 09:32:42.83 ID:X8pMu1ym.net
今の区長はヨドバシ池袋を称賛も批判もしてないというか、むしろ期待しているようにも見えるな

352 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 12:56:17.09 ID:tNmh8ezq.net
豊島区長がいう百貨店文化ってのは、ビックカメラの歌のことだったんだろう。
西武百貨店がデパートではなくなる前提の歌に切り替わったんだから
池袋西武がヨドバシになろうがどうでもいいのかも知れない。
ビックは現区長にもっと毒まんじゅう食べさせろ。
池袋西武が半分ヨドバシになったら池袋のビックでは完全に太刀打ちできなくなる

353 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 15:24:42.08 ID:sa3DzKsz.net
ビックもつぶして再開発すればええんちゃう

354 :名刺は切らしておりまして:2023/10/19(木) 15:24:15.42 ID:quFQ2DWV.net
そごう・西武をどう再建するか? 大前研一氏が「答えは簡単明瞭。ヨドバシカメラにすべて任せるべき」と説く理由
https://www.moneypost.jp/1073600

「人流を変える」最強の経営力

 もし私が「そごう・西武」の再建策を考えるとしたらどうするか? 答えは簡単明瞭だ。ヨドバシカメラにすべて任せる。同社は売上高では家電量販店業界の3位か4位だが、経営力はダントツだからである。

 創業者は藤沢昭和氏、現在の社長は長男の和則氏。非上場で家族経営という点ではビッグモーターと同じだが、その中身は月とスッポンだ。

 たとえば、旗艦店である東京の秋葉原店と大阪駅北口(梅田北ヤード)の梅田店は開業後、人の流れを完全に変えた。数ある家電量販店の中で売上高は梅田店が日本一、秋葉原店が第2位。ヨドバシカメラは経営だけでなく、出店する土地の選び方に長けているのだ。

 今回、ヨドバシカメラはフォートレスの5倍の3000億円を出資して西武池袋本店の不動産を取得した。池袋駅に直結した最高の立地を手に入れたわけで、それを最大限に活かす戦略を練りに練っているだろう。

 私はマッキンゼーでカメラメーカーの仕事をしていた当時、ヨドバシカメラに苦汁をなめさせられた。ヨドバシカメラはメーカーの「期末報奨金」を前提に銀行から資金を借り入れ、それを価格に反映して他店より大幅に安く売ったのである。このため卸売店は正規ルートではなく、ヨドバシカメラ新宿店から買うようになってしまった。あれほどしたたかな会社は見たことがない。今はITシステムもしっかりしており、“業界最強の経営力”と言っても過言ではないだろう。

 その怖さを知っている私に言わせれば、ヨドバシカメラは「そごう・西武」にとって最高の“助っ人”であり、渋谷や東京駅周辺のような再開発が進んでいない池袋の再興もヨドバシカメラを中核にすべきだと思う。そうすれば「池袋の街の賑わいや人流」は、いま以上に活発になるはずだ。

355 :名刺は切らしておりまして:2023/10/19(木) 18:25:13.92 ID:ylQyH6vH.net
>>354
15年前ならヨドバシに一任でいいと思うけど、今の量販店の売上高ってどうなってるんだ?
ネットに強いヨドバシでもAmazon等に食われてそうだが

356 :名刺は切らしておりまして:2023/10/24(火) 10:58:36.90 ID:U78PheHK.net
そごう・西武新体制 「区と共に街づくり」 豊島区長に説明
https://www.tokyo-np.co.jp/article/285581

 東京都豊島区の高際みゆき区長は23日の定例会見で、百貨店「そごう・西武」を9月に買収した米投資ファンド側の関係者と同月に面会し、「区と地元としっかり連携を取って池袋の街づくりを一緒にやっていきたい」と説明を受けたことを明らかにした。

 そごう・西武の西武池袋本店(同区)の売り場半分に出店する予定の家電量販大手「ヨドバシカメラ」側からは「自分たちの強みと百貨店が持つラグジュアリーな魅力双方をコラボして新しい形の百貨店を作り、多くの方を池袋に呼び込んでいきたい」と話があったという。高際区長は「区側も商店街の皆さまも安心した。区の大事なパートナー。街の活性化や街づくりに参画をお願いしたい」と伝えたという。

357 :名刺は切らしておりまして:2023/10/24(火) 16:05:04.99 ID:WkXws8Xz.net
>>356
見事な肚の探り合いw
ビックももっと豊島区にお布施しないと負けるぞwww

358 :名刺は切らしておりまして:2023/10/25(水) 16:25:13.16 ID:pNHc/Wrw.net
そごう・西武の副社長に元プラダジャパン社長 高級ブランドの継続交渉役に
https://www.wwdjapan.com/articles/1675751

そごう・西武は25日、元プラダジャパン社長のダヴィデ・セシア(Davide Sesia)氏が11月1日付で取締役執行役員副社長に就く人事を発表した。大手百貨店の役員にラグジュアリーブランド出身の外国人が就任するのは異例。同社は基幹店の西武池袋本店にヨドバシカメラが入ることが決まったことを受け、多くのブランドとの交渉が佳境を迎えている。「プレステージブランドでの長い経験を円滑な交渉に生かす」(同社)狙いがある。

セシア氏は1967年、伊ミラノに生まれた。92年に来日後、数々のアパレルブランドの日本支社でマネジメントを経験し、ベネトンジャパンの取締役CFOを経て、2000年にプラダジャパンの社長に就任し、「ミュウミュウ」「チャーチ」を含む日本国内および海外の子会社を統括してきた。プラダジャパンの社長を22年に退任していた。

副社長就任を受けてセシア氏は「外国人として日本で30余年キャリアを積む中で培った幅広い経験と客観的視点をもって、これからの日本の社会変化や消費者ニーズに合致した百貨店として、同社を発展させていきたい」とコメントを出した。

359 :名刺は切らしておりまして:2023/10/25(水) 20:58:48.53 ID:M7OJo3tq.net
前澤友作 お金配り 応募方法 最新マニュアル
パワハラもセクハラもやった本人、身に覚えありますよね?訴えられたら終わりな事は控えた方がいいと思います。みんな知ってます。証拠なんか山ほど。
前澤友作は、東京や大阪、京都でセレクトショップを展開するユナイテッドアローズの株を大量に保留している。
0038名無しさん@引く手あまた
2018/07/12(木) 23:54:37.94ID:LJs8s22j0

360 :名刺は切らしておりまして:2023/10/26(木) 07:30:27.70 ID:tM6m2jW8.net
>>358
西武はラグジュアリーメインにシフトして経営を立て直すか?
庶民向けの百貨店的な役割の商売は、ヨドバシの方が上手くやるし、分担の戦略はあり得るな

361 :名刺は切らしておりまして:2023/10/26(木) 10:25:57.74 ID:LwQzv+dM.net
ヨドバシに売って終わりかと思ったらテコ入れするんだな。
ひょっとしてひょっとすると全く新しいショッピングモールが出来るかもしれない。
まあ地方店は無くすだろうが

362 :名刺は切らしておりまして:2023/10/26(木) 16:45:16.71 ID:uYFFVXJp.net
西武池袋の名前は残っても、中身は別物になるんだろうな
もっと早く、コロナ前に売却してこうしとけばよかったんだよ

363 :名刺は切らしておりまして:2023/10/27(金) 07:39:31.96 ID:tb4CRMkt.net
なんでも買える本物の「百貨」店が、ヨドバシとの連携でここに誕生してしまうのかもしれん
そうなると期待しかない
ビックには申し訳ないが

364 :名刺は切らしておりまして:2023/10/27(金) 10:31:44.05 ID:yN9EjWH5.net
広島そごうは真ん前にエディオン本店があるからヨドバシは入りにくい

365 :名刺は切らしておりまして:2023/10/27(金) 14:10:12.90 ID:4BLI15ne.net
ストは自己満足でしかなかったな

366 :名刺は切らしておりまして:2023/10/27(金) 14:28:19.85 ID:/Fh//pZF.net
たしか、売却して改装したらハイブランドの信頼失ってヴィトンとの長年の関係も崩れるとか、西武の誰かが言ってたな
なのに、元プラダジャパンの社長が西武の副社長に入って来たな
あの騒ぎは何だったんだろうな

367 :名刺は切らしておりまして:2023/10/27(金) 15:14:00.79 ID:1VoqnTiw.net
おいおい
名前入りアドレス出てるぞw
はよ消せ

368 :名刺は切らしておりまして:2023/10/28(土) 11:39:27.59 ID:gHKlB9of.net
一方で、元大株主のセブン&アイは、西武売却もモタモタのグダグダ、ヨーカドーの改革もグダグダで株価急落
フォートレスヨドバシ連合とセブン&アイでWin-Loseですかね

369 :名刺は切らしておりまして:2023/10/28(土) 14:45:16.00 ID:9Z7Bl1Y3.net
まだ楽観は出来んが、宝飾や高級時計の職員は、思わぬ形で勝ち組に入ったのかもしれん

370 :名刺は切らしておりまして:2023/10/28(土) 18:05:54.19 ID:nO4BoJnM.net
え?なんで?

371 :名刺は切らしておりまして:2023/10/28(土) 18:18:52.16 ID:oL3LcudR.net
百貨店ビジネスはどうやったら復活できるんだろうなぁ。

372 :名刺は切らしておりまして:2023/10/28(土) 18:29:57.09 ID:gHKlB9of.net
中間層が百貨店離れを起こし、富裕層シフトができる百貨店しか生き残れないってさんざん言われてるだろ
中間層と下層をヨドバシが担当して、西武が富裕層シフトするなら、池袋で何でも買えるようになるぞって話
外商ビジネスも継続出来るしな

373 :名刺は切らしておりまして:2023/10/28(土) 18:30:14.21 ID:c0mqeR64.net
>>74
近鉄は一緒だけど阪急は戦争が終わってからずっと別資本の兄弟会社で、親子ではない
ただ阪神が合流したからいまは多少電鉄の持株が大きくなってるけど、経営にはほとんど口を出されてないと思う

374 :名刺は切らしておりまして:2023/10/28(土) 18:47:24.47 ID:pISdCW2a.net
いつのニュースの再放送よ、これ?!

375 :名刺は切らしておりまして:2023/10/28(土) 18:56:49.47 ID:bu2NGwC/.net
これもなあ、直接ヨドバシに売るのは嫌だからって、外資挟んで割高になってる
割高になったぶんは海外に流出するだけで何の意味もないのよね…いいカモだわ

376 :名刺は切らしておりまして:2023/10/28(土) 19:00:50.10 ID:gHKlB9of.net
そごう西武がこんな事になるまでろくに経営改善も再建もやって来なかった奴等に言ってやれ

377 :名刺は切らしておりまして:2023/10/30(月) 09:09:57.23 ID:LbxDTtOo.net
>>366
西武が「ハイブランド」を自称しているのは笑いを通り越して泣けてくるな

378 :名刺は切らしておりまして:2023/10/30(月) 10:45:46.78 ID:i2NQcgHL.net
それも旧経営者に言ってやってくれ

379 :名刺は切らしておりまして:2023/11/15(水) 22:37:13.50 ID:MOwx6m6K.net
フォートレス、現場の仕事のやり方を指導しとるわ
なんか始まっとるわ

380 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 09:33:02.66 ID:+RFc+Wgv.net
まずは仕事上の無駄な手間やコストから削っていくのだろう
そのあと人員整理かな

381 :名刺は切らしておりまして:2023/11/18(土) 06:41:50.72 ID:iJb18Qcp.net
https://www.youtube.com/watch?v=NjmCgvhhV7o

382 :名刺は切らしておりまして:2023/11/19(日) 17:43:23.72 ID:785HiZ8C.net
仕事の手間減らせ言われとるみたいやで
まー無駄は多かった思うし

383 :名刺は切らしておりまして:2023/11/26(日) 16:39:36.03 ID:nwNkfwLC.net
確実に削減になる池袋の社員は、どんな気持ちで働いとんねやろ

384 :名刺は切らしておりまして:2023/11/26(日) 21:16:57.44 ID:cpnc0S7A.net
時給換算で西武の施設内で働くパートのおばちゃんの何倍もの給料をもらっているんだから
ちゃんと利益が出なかったらそりゃリストラもやむなしだろう

385 :名刺は切らしておりまして:2023/11/28(火) 20:37:19.39 ID:1D4/RhC3.net
リストラを避けるのは不可能やが、それを承知の上でもう1回くらい集団自爆ストやってくれんかな
外資の経営者がどう対応するんか見てみたい

386 :名刺は切らしておりまして:2023/11/28(火) 22:42:59.76 ID:HB4UKtEe.net
ヨドバシのネット通販めっちゃ良い
よく利用してる

387 :名刺は切らしておりまして:2023/11/29(水) 00:52:55.13 ID:mgJC0huc.net
そごう・西武売却「108億円」で決着
https://news.yahoo.co.jp/articles/c684029a15b009ba54ed211d6096bd37efe2ed1f

セブンアイは1億円投げ売りしたと言われていたけど
実際は108億も手切れ金を払ってでも処分したかったのか
そこまで負の遺産扱いだったとは・・・

388 :名刺は切らしておりまして:2023/11/29(水) 10:40:13.64 ID:RBUDrthX.net
>>387
セブンはFCオーナーにリスクを負わせて利益を得るのがビジネスモデルだからね
デパートのような自分でリスクを負うかテナント収入で利益を得るような商売はしないってことだよ

389 :名刺は切らしておりまして:2023/12/08(金) 22:38:46.11 ID:/OeBlWLA.net
池袋ヨドバシはまだか

390 :名刺は切らしておりまして:2023/12/12(火) 12:07:14.31 ID:Xdxzd1Kr.net
穂積秋田市長がそごう・西武社長と面会 営業継続求める
https://news.ntv.co.jp/n/abs/category/society/abc40caced24ac4dbaa2cbc7e2c263325e

秋田市は、西武秋田店を運営するそごう・西武の社長と穂積市長が9月に面会し、店舗の営業を今後も継続するよう改めて求めたことを明らかにしました。

秋田市によりますと、穂積市長は9月26日に西武秋田店の建物を所有する秋田中央ビルディングの佐々木利久社長と東京にあるそごう・西武の本社を訪問し、8月に就任した田口広人社長と面会しました。穂積市長がそごう・西武の幹部と面会するのは去年12月以来で、田口社長と会うのは初めてです。そごう・西武は、9月1日付でアメリカの投資ファンドの傘下に入っていますが、従業員に対しては国内にある店舗を当面存続する方針を伝えていました。面会で穂積市長は秋田店の営業継続を改めて求めました。田口社長は投資ファンド側と店舗の営業を当面続ける方針を確認していることを伝えたほか、営業継続に向けて秋田市側に支援や協力を求めたということです。そごう・西武側は、従業員の雇用を維持する方針も示していますが、秋田市は今回の面会の中では雇用に関するやりとりはなかったと説明しています。

391 :名刺は切らしておりまして:2023/12/12(火) 13:32:18.20 ID:FgRj+jOa.net
>>390
いちいち頼みに行かなくても、儲かってりゃ撤退しないよ
逆に赤字が出てるのに営業を続けさせたら、その赤字は誰が面倒見るの?
東京に出てくるカネがあったら西武で買い物してやれよバカ

392 :名刺は切らしておりまして:2023/12/13(水) 13:19:39.00 ID:D7+h78kt.net
西武池袋店内の食品スーパー
1月31日で終了

393 :名刺は切らしておりまして:2023/12/13(水) 17:26:58.53 ID:IQcQFEba.net
「ザ・ガーデン自由が丘」池袋店が2024年1月31日で営業終了へ
https://www.bcnretail.com/market/detail/20231212_385428.html

 関東地方で高品質食品スーパーマーケット「ザ・ガーデン自由が丘」23店舗を運営するセブン&アイグループのシェルガーデンは、「西武池袋本店」(東京都豊島区)の地下2階に出店している「ザ・ガーデン自由が丘 池袋店」を2024年1月31日で営業終了するとウェブサイトで告知した。


セブン銀行ATM・nanacoチャージ機もサービスを終了

 営業終了に先立ち、ECサイト「e.デパート」「e.デパチカ 西武池袋本店」への出店を12月15日で終了。24年1月25日に「本日お届け便」「一般配送」「商品の予約」を終了する。また、南A11番地にあるサービスカウンター、セブン銀行ATM、nanacoチャージ機、保冷ロッカーなども店舗と同じく、24年1月31日をもってサービスを終了する。

 西武池袋本店を運営するそごう・西武は、23年9月1日に親会社がセブン&アイ・ホールディングス(セブン&アイHD)から投資ファンドに変わり、セブン&アイグループから離れた。同社の沿革では今年9月をもって「西武池袋本店 リニューアルスタート」としている。

394 :名刺は切らしておりまして:2023/12/13(水) 22:48:18.98 ID:BY5kja5P.net
ザ・デパチカ池袋ヨドバシ爆誕

395 :名刺は切らしておりまして:2023/12/18(月) 18:19:50.76 ID:WlT9ElY/.net
具体的なことは知らんけど、次の半期の経費予算で、これまで無駄と怠慢で作られてきたガバガバ予算にメスが入った模様
まあ当たり前やな

396 :名刺は切らしておりまして:2023/12/19(火) 17:43:41.84 ID:nFEMHQX3.net
こうやって投資ファンドの再建が入らないと、自浄作用が働かない会社だったってこった

397 :名刺は切らしておりまして:2023/12/19(火) 22:28:56.54 ID:x7vhuSJB.net
プライドだけは高い百貨店員

398 :名刺は切らしておりまして:2023/12/23(土) 00:32:12.45 ID:Mt1qj87Q.net
過去最高益と言われる百貨店がある中で赤字かせいぜいちょい黒字程度だろ
立地の差もあるんだろうが、不採算店舗を大量に閉鎖してうえでこれでは経営に問題がないはずがないよな

399 :名刺は切らしておりまして:2023/12/24(日) 10:27:41.71 ID:AWbZh8A/.net
そごう西武の下々の社員は、マジで何も考えてない
今まで何とかなって来たんだからこれからも何とかなるだろくらいにしか考えてない
恐ろしいぞ

400 :名刺は切らしておりまして:2023/12/27(水) 18:21:17.68 ID:RBjeXH2G.net
ヨドバシ池袋の情報がなかなか出て来んな
楽しみにしてるんだが

401 :名刺は切らしておりまして:2023/12/28(木) 03:17:47.57 ID:MlE5kt9L.net
やっぱり無理なんちゃうか?
西武鉄道所有の土地との調整が必要だったり難しすぎる。
梅田の一等地を1010億円で落札したノウハウ
京急百貨店や名古屋松坂屋に入居したノウハウは生かせない。
新宿西口本店も周囲の用地買収が一部しか出来ず
古いまま放置してるし。
全部ヨドバシの土地になれば梅田のように
やりたい放題できるんでしょうけど。

402 :名刺は切らしておりまして:2023/12/29(金) 15:18:44.39 ID:zSsksbUD.net
>>401
1年前からタイムスリップされて来た方ですか?
年号確認しました?
年末年始はややこしいですからね

403 :名刺は切らしておりまして:2023/12/30(土) 13:45:58.67 ID:TCr0YWt3.net
決まった。
https://www.fashionsnap.com/article/2023-12-29/seibu-ikebukuro-renewal-plan/

404 :名刺は切らしておりまして:2023/12/30(土) 22:32:27.07 ID:fYzF52vS.net
見えて来たな
西武は予想通り、ラグジュアリー路線に舵を切って来た
この記事だと1階中央と北側にヨドバシが入る感じだが、ハイブラ店と共存が出来るかどうか
どうなるか見もの

405 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 21:22:27.25 ID:5ujCxtLE.net
西武福井店1月2日は臨時休業
うん、どうでもいいな

406 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 09:19:51.57 ID:ClTR2dah.net
ランジェリー路線じゃないのか
残念

407 :名刺は切らしておりまして:2024/01/05(金) 18:44:38.56 ID:Rddi984h.net
高級下着の需要はあるだろうから、インナー売場は残るかもな(マジレス)

408 :名刺は切らしておりまして:2024/01/07(日) 10:18:33.64 ID:ql1ooS7a.net
アベノミクスもヤカラ相場師が儲けただけで企業買収を仲介できる規模のファンドは誕生しなかったな

409 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 11:46:22.79 ID:QNlMITxk.net
近鉄百貨店はホームセンターのカインズとフランチャイズ契約
これはこれで、電鉄系百貨店の生き残り戦略としてはアリ
そごう・西武は無策で何もしなかったからああなった

410 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 17:52:04.58 ID:kJt/iJDA.net
>>403
> 相互の世界観を尊重

こういうのが気色悪いんだよなぁ・・・

411 :名刺は切らしておりまして:2024/01/15(月) 10:18:28.99 ID:LlKHycN9.net
島根の一畑百貨店が閉店
百貨店ナシ県へ

412 :名刺は切らしておりまして:2024/01/15(月) 14:03:50.13 ID:j4tCD9Tf.net
次は岐阜が控えてます

413 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 01:28:28.17 ID:nK7TvXhh.net
雇用を守るため。店舗を守るため。
この言葉でバブル崩壊時以上の店舗閉鎖。
意味のないストライキ。

会社役職者・組合幹部に問う。
辞めたくないのに辞めないといけなくなった人、お取引様、契約社員などなど。
あなたのそんな生き方恥ずかしくないですか。
会社の指示、方向性などなど。言ってきましたよね。
そんなことを言うために勉強してきたのですか。
営業時間延長、お正月勤務。
常に理由をつけていろんなことを犠牲にしてきました。
家族、大切な人に自分がやってきたこといえますか。
いろいろ、犠牲をはらってこの現状。

414 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 01:28:54.60 ID:nK7TvXhh.net
雇用を守るため。店舗を守るため。
この言葉でバブル崩壊時以上の店舗閉鎖。
意味のないストライキ。

会社役職者・組合幹部に問う。
辞めたくないのに辞めないといけなくなった人、お取引様、契約社員などなど。
あなたのそんな生き方恥ずかしくないですか。
会社の指示、方向性などなど。言ってきましたよね。
そんなことを言うために勉強してきたのですか。
営業時間延長、お正月勤務。
常に理由をつけていろんなことを犠牲にしてきました。
家族、大切な人に自分がやってきたこといえますか。
いろいろ、犠牲をはらってこの現状。

415 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 01:47:58.20 ID:yya7xei5.net
もう旧来のデパートは止めてアマゾン倉庫にすれば

416 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:41:54.13 ID:cHVl/lth.net
国の雇用調整助成金(雇調金)をだまし取ったとして、水戸京成百貨店の元社長を詐欺容疑で逮捕

417 :名刺は切らしておりまして:2024/01/22(月) 17:14:03.01 ID:MLR+Rusi.net
自前のバイヤーによる独自の品揃えがなく、テナントが入ってるだけだったらデパートじゃなくてただのイオンモールだわな

418 :名刺は切らしておりまして:2024/01/25(木) 14:03:13.28 ID:dBqLUBan.net
百貨店、大都市圏と地方の二極化際立つ 中国地方で相次ぐ閉店 訪日客回復の恩恵少なく

https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/415818

419 :名刺は切らしておりまして:2024/01/26(金) 08:08:51.63 ID:awjJs8Le.net
百貨店側は仮店舗で営業しながら一年かけて改装して行くそうだ

420 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 15:55:10.55 ID:4f5Yg/YG.net
地方店がどうなるか、方針が通達されない
残すなら残すと言うはずだから、何も通達がないということはつまり

139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200