2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【製品】Amazon、薄く、軽く、速くなった「Fire HD 8」。11,980円から [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:[ここ壊れてます] .net
Amazonは、前世代機よりも薄型化、軽量化を図りつつ、パフォーマンスも強化した8型タブレット「Fire HD 8」、「Fire HD 8 Plus」、「Fire HD 8キッズモデル」の3機種を発表した。予約受付を開始しており、10月19日より出荷開始予定。価格はFire HD 8が11,980円から、Fire HD 8 Plusが13,980円から。Fire HD 8キッズモデルは15,980円。

Fire HD 8(32GBモデル) 11,980円
Fire HD 8(64GBモデル) 13,980円
Fire HD 8 Plus(32GBモデル) 13,980円
Fire HD 8 Plus(64GBモデル) 15,980円
Fire HD 8キッズモデル 15,980円
以下ソース
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1441669.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1441/669/fire8-2_s.jpg

227 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>221
firehdはSALEのときに買うもんだよ

228 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
セールで5,980円かな?

229 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
この円安じゃセールでも9800円がいいとこだろ

230 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
過去の5000円とかで売ってくれないかな?2019年のとかでもいいから

231 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
HD10plus持ってて絶好調だし、HD8いいかな
iPad Air4も持ってるが、HD10でマジ十分すぎる
iPadはカードのポイントで買ったからまあいいけど

232 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
壊れてもいいデバイスとして考えるならアリだよな

233 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
FIREタブレットはspotify音楽垂れ流し専用機として大活躍だな

234 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>226
GPSなし、SIMなし
さてどうする

235 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ガラホ+FIRE 8 テザリング、最強でしょ

236 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
寝る前に本読んだりプライムビデオ観たりするにはいい商品
それ以外で使おうと思ってるならやめとけ

237 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>236
喫茶店で本読むのにも最適ですか?

文字拡大とかできない本を読むのに(画像のページばかり)、スマートフォンだと苦戦するから購入検討しています。

238 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ハイドロプレッシャーのようつべ配信者にぺしゃんこにされるくらいしか使い道がない
こんなもん持たなくても格安スマホでも買えば同じ事以上ができっだろ

239 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
現行のHD 10で充分

240 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
上級おもちゃ

241 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
うちの幼稚園の子供にそろそろ教育を、、、と思ったんだけど、学習を紙ベースにするとゴミがどんどん出るのと、絵本もいろいろ貰うので、これにした。1年間で考えたら月額1300円ぐらい。

242 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>241
学習は手で紙に書かないと何も覚えないぞ
ガキかわいそ…

243 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>41
この価格なら三年で更新で全く問題ない
むしろiPadの価格では更新が何回もあると言われても短すぎると云わざるをえないし
typeC端子じゃないのも古すぎる

244 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>237
本もイケル
使ってみればかなり有能
Android化できるので便利

245 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Fire 7が3080円! ヤマダウェブコムで7インチタブレットの旧モデルが激安
2022/9/23

ヤマダウェブコムにて、アマゾンの7インチタブレット「Fire 7」の旧モデルが3080円でセール中です。早々に売り切れるかもしれないので、早めのチェックをおすすめします。

246 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>245
その古い7持っているけど今からは買わない方がいい
はっきり言って動作が遅すぎる

247 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
新しい8のantutuは12000ぐらいだって話だけどクソやん

248 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
いずれもゴミ

249 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
5chにはおすすめしない

250 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
you're fired!

251 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
11インチも出してほしい。

252 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>6
fire使った後のiPadの重さと眩しさにびっくりするよね

253 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
10HD貰ったので旧8は風呂で映画見るのに使ってる
ぼちゃんしないようには気をつけてるがまぁ落ちても気にしない値段だったし

254 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
FireHD8 2020モデル持ってるけどGoogle Play入れたりして軽く動画見るだけなら十分。
解像度は確かに物足りない。dpiのとこ弄れば少しは広めになるけど。


しかしまぁ円安のおかげで値上がりしちゃったね。
2020 9980円
2022 11980円

セール待ちだね

255 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ECSのLIVA初代くらいの超ゴミスペっしょ
ブラウジングすら苦労する奴
XP機はそれ以下の性能でHDDのもっさりだったがブラウジングくらいはストレスなかったな〜
昔はページもどこも軽かったシナ

256 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
6か7?ぐらいの前のが遅すぎて引いたけど今は普通に使えるレベルの速さなの?

257 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
なんか比較検討出来そうな対抗機ないのかね
DELLとかマウスとか
あiPadさんは大丈夫です

258 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>257
KEIANとかあの辺じゃないの?

259 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ゴミを金出して買うとか
イカれてんな(´・ω・`)

260 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
いやもっとワールドワイドでガチンコして
Amazonに「やべー負ける」ぐらいまで思わせられないと
いつまでも産廃売り続けると思うんよ

261 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ipad と比べたらゴミだわ
と思ったらこの値段かよ

262 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
これ海外行くときに
プライムビデオダウンロードしてもって行っても
再生できる?

海外にいるとオンラインではプライムビデオ見られない?
日本のアマゾンにアクセスできないのかな?

263 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>245
その値段なら買ってもいいが
売り切れてたなw

264 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
一回は買ってみて良いと思う
たぶん後悔するほどのことはない

でも一回で十分だな
型落ちのiPad とか探して方がよいや

265 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
無印とプラスは何が違うん?

266 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
なんで一貫してゴミスペックに拘るんだろうね

267 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPadがどうとかいうやつってiPad買って余裕がないのかな?
こんなに安い機種の存在すら認めないって
排他的というかなんというか

268 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPadもFireも持ってるけど何でこんなに否定するのか
両方買えよ
まさか両方買う余裕がないというわけでもないだろ?

269 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
hd10は吉田製作所もべた褒めしてたな

270 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>266
顧客の囲い込みだね
低スペックの製品を安く沢山売り、自社のサービスを使って貰うためだよ
基本的には入っているアプリもAmazonだしね
(旧型はGoogle Play入ったが新型は対策されてるんだろうなぁ…)

271 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>267
あ、iPadを過剰に推す人の話ね
iPad買えるのに安いFireを貶しすぎなんだよね
何でそんなに必死なのか

272 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
買うのなら解像度の高い、きれいな画面でみられるHD10の方を選んだほうがいいのでは。後悔が少ないのでは。

273 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ではキチ

274 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
10をタブレットアームにつけて、寝ながらYou Tubeがまじで捗ってる

275 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
GPSついていないから買った後大後悔したわ。
何もできん

276 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
メモリをいい加減増やせ
もっさり我慢ならぬ

277 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ファーウェイのM3 liteが
神機だな。8インチで
電子書籍を見てる。

過去にはシャープのタブレットで
8インチで300gを切ったのが
あったらしい。

iPadはこれの2倍の価格だからなあ。
290gで高性能だけど。
8インチが丁度いい大きさなのに
安くて大きい10インチが増えてるのな。

278 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Fire10持ってるが何だろうな?
動作は重いし3世代くらい前のタブにしか思えん
機能もかつてのFireHDXの路線に戻せよ
現行のはクソすぎてdpiもスピーカーすら貧相で劣化にしか見えんのだよ

279 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>149
○早漏
×速漏

280 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
A3サイズのKindleリーダーが欲しい

281 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
持ってる奴いるんだ。周りで見たことないわ.
安いから?笑

282 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
普通のアンドロイドじゃない時点でいらん

283 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>278
わかる
このタブレットを否定はしない
でも、もしタブレットの魅力をこれで知ったなら、次は違うハイスペックなものを買うだろうな

まぁAmazonとしては、それで構わないんだろう

284 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
そんなに良くなってないのに値段上がり過ぎ

285 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
解像度不足で漫画がボヤボヤ

286 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Windows11でAndroidアプリ対応とか言ってるしPCでも買った方が得なんじゃないのか?

287 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>286
それ、どれくらいのスペックが必要で、いくらするんだろうね

288 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>281
家で雑誌とか読むのに使ってる。
なんか用事あったらベッドとかソファーにフリスビー出来るから便利だよ。
iPhoneとかだと落としただけで心臓止まりそうになるじゃん。

289 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
傷つけようが壊そうが
まったく気にならないのがいいところだね

290 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>41
普通に使える。
ケチれ

291 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>283
まあ、「あれば便利なんで使う」「無ければ無いで構わない」って層向けのタブレットだろう

292 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
これで十分だから、って安いのを買うのはまさに精神的貧者だな
貧すれば鈍するの体現だわ
泥タブがいいにしても、5万も出さないでもはるかにスペックがあがるからな
まあ唯一適正用途と思えるのは、老人向けだな
若い奴がこれで出来ること、って探すのはもうアカンわ。思考が底辺化しとる

293 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
使い切れない、または必要以上の高スペックこそ無駄だろ?

294 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Fireタブレットは始めから割りきった用途で使うものだろ

俺はキッチン固定常設でSpotify垂れ流しながら家事とアレクサをキッチンタイマーにしてる
大変便利に使っているわ

295 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Fireを使い切れない馬鹿が叫んでて草
無能だからスペック高くないと使えないというアホ中のアホ

296 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Play不能ならHuawei機を買う方が遥かにマシ

297 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
グーグルプレイを入れられるのか、そこが問題だ

298 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
FullHDになったら買おうとずっと思っているのだが、永遠に来ないのだろうか

299 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>291
あと5年もしたら性能飽和して
iPadとも大差無くなるやろ、

とかそんな感じなんかなぁ
スマホはもうAIとかの謎機能以外飽和してるしな

300 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
この間の7から、Googleプレイ封じられたんだね

もう用無しでしょ

301 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
前に買ったけど使ってねーな
iPad使ってるわ

302 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ベゼル薄けりゃ低スペックでもいいのに
残念だ

303 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPadよりこっちだわ
ios使いにくすぎる

304 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ベゼル薄くできんの?
ダサ過ぎる

305 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ベゼルが昭和
外装もプラスチック強めでダサい

306 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>305
プラは冷たくなくていいじゃん
iPad冷たいのも嫌

307 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
GooglePlay入らんの?

308 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
osが最初からandroidなら買っても良い

309 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
泥必須なら中華タブ買えw

310 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>309
中華タブ何買えば良いのかさっぱりわからん

311 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
変にコストかけたHD10 Plusのマットな外装に比べたらプラの方がええで
HD10 Plusの外装はペロペロ剥がれるし
傷つきやすいし粒状に加水分解するし最悪だった

312 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
「ベゼルが昭和」にこのスレのMVPを与えたい

fireタブは性能が把握できる人が割り切って使うもの
お年寄りやITが苦手な人ほどiPhoneやiPadを使うべき

313 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>300
どうやって封じたの?

314 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>312
それわかるわ

スマホもわからない人ほどiPhoneなのに似てる

315 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Amazonプライム利用者には割と便利だよ。6年前に買った奴がバッテリーの持ちが悪くなって来たから、セールの時にでも買い替えるかな?

316 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ブラウザが使いにくいのよ

317 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ロードオブリングはなかなかいい感じ
金かければいい物できるってわけでもないだろと思ったが
やっぱ金かな

318 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ああ、タブレットの話だったか
やっぱ、10インチはないと映画も漫画も見づらいだろ

319 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>318
風呂用の防水ケースが、8インチまでしか入らないんだよな。防水スピーカー付き

320 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
10インチは持ち運びが限られる

321 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
10インチとfire7を使い分ける。

322 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>310
Amazonが絡んでることで純中華パッドよりはマシだと思いたいな

323 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>6
車欲しいやつ全員にベンツ買えって言ってそう

324 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
FD3Sいい車だったが軽でいいしバイクのほうがいい

iPadはいい端末だがそこまでいらんしiOSより泥の方がいい
…確かに通ずるもんがあるな

325 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>262
日本から海外のアマゾンにアクセス出来るんだから、逆は大抵の場合は大丈夫じゃないか?
金盾が有ったら知らんが

326 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>319
オウルテックにあって、以前は9インチiPad Airで使っていたやつ
HD10plusでもちょうど入って使ってる
あんまこのサイズのないよね
通販で見つけた時に多めに予備買っといた
結局出し入れ繰り返してると破れてきてほんと消耗品

総レス数 492
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200