2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【製品】Amazon、薄く、軽く、速くなった「Fire HD 8」。11,980円から [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:[ここ壊れてます] .net
Amazonは、前世代機よりも薄型化、軽量化を図りつつ、パフォーマンスも強化した8型タブレット「Fire HD 8」、「Fire HD 8 Plus」、「Fire HD 8キッズモデル」の3機種を発表した。予約受付を開始しており、10月19日より出荷開始予定。価格はFire HD 8が11,980円から、Fire HD 8 Plusが13,980円から。Fire HD 8キッズモデルは15,980円。

Fire HD 8(32GBモデル) 11,980円
Fire HD 8(64GBモデル) 13,980円
Fire HD 8 Plus(32GBモデル) 13,980円
Fire HD 8 Plus(64GBモデル) 15,980円
Fire HD 8キッズモデル 15,980円
以下ソース
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1441669.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1441/669/fire8-2_s.jpg

2 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
コンドーム?

3 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
いやいや、キッズモデルはあかんやろ

4 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
強い酒ほどリスク大! アルコールは免疫力を下げる|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63064060W0A820C2000000

5 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>2
速くなってどうすんの

6 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
FIRE使ったあと、iPad mini使った時のサクサクの違いよ。
ipadにしとけ。

7 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
稼働時間は

8 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
安いな 電話機能も付けてくれよ

9 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
一億貯まったらFIREして引きこもって暮らしたい

10 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
セールで6000円くらいか
4000円なら買うかもレベル

11 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>6
最近のは使ってないけど数年前7, 8, 10買ったけど7,8はダメだったな。10はまあストレスなく使えるけど、あの価格払うならiPad無印買った方が良くなるし、で以来fireはもう買ってない。

12 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
GPSつけてくれたら買いますわ。

13 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
こんなモドキを買うよりも高い金を出して本物を買ったほうが財布に優しいよ

14 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
プライムビデオと音楽とキンドル本読むだけだからまだまだ旧型8で戦える
他はiPhoneだし

15 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
俺のFireくそもっさり

16 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
尼タブはそろそろ額縁薄くならんのか

17 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
アップル信者うっざ

18 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
スマホで十分

19 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
アマゾンで一万ちょっとのスマホ買った方がかなり性能いいじゃん

20 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ジャップ語すら理解できない馬鹿ばっか

21 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
防水は?

22 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
いい加減HD8も最低ラインをRAM3GB、WUXGAにしろよ

23 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
小説だけ読んでる分にはKindleでもいいんだが
カラーページのある本読むには
やはりFireシリーズになってしまうんだよな
彩度の高いフルカラーeインクの安価なのはまだ難しいのか

24 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
薄く軽くでそのベゼルかよ

25 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
スペック見たら720Pで3GBとかちょっとでも期待した俺が馬鹿だった

8インチ市場はマジで死んでるな
レギオンy700は微妙な大きいし

26 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
相変わらず重てえな

27 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
8インチで最低でもFHDにしないと漫画とかガタガタで荒くてゴミレベル

28 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPad miniあるのでいいです

29 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>17
陰アピールやめな?

30 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
アマゾン端末がきにいらなくてandroidインストールしたら重くてすぐ使うのやめたわ

31 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
防水で風呂で動画見れるなら買うけど

32 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
安かろう悪かろうは当然
ダンピング販売だから仕方がない

33 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
なんでここで解像度をケチる
本売るんだろ

34 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Amazonのタブレットって、なんで使ってくうちにモッサモサになるん?

35 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
安くていいね
これが正常な価格だろ
iPad高すぎ

36 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
GPS・指紋顔認証・GP非対応のゴミです

37 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
タブくらいじゃないと持ち歩くのダルイんだよな

38 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Amazonのタブレットとか誰が買うんだろ

39 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
11インチの出してほしいな

40 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
アマプラ観ようとするとこの2.3日すぐに落ちるんだが
これのでアップデートでもしてたのかな
入ってるアプリ我慢するからAndroidのままでお願いしたい

41 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
3年でサポート終了でしょ。
安かろう悪かろうを短期で乗り換え続けるか、LTSのiPadにするか。

42 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
10インチは家で見るのに1万円程度で安くて便利

43 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
貧民用

44 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
旧モデルを持ってたらまだ買い換えるほどじゃないけど
Fireは一台持ってても良いと思うよ
セールのときはバカみたいに安いし
最近iPadもAndroidもKindleアプリで直接買えなくなってしまったし

45 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ずっと前にfire買ったけど
数年ぶりに起動しようとしたら起動しなかった思い出
なんか、エラーメッセージみたいなのが出てたけど
安物はダメだね

46 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>9
ぬるぽ

47 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
いい加減sim刺せるようにしてくれ

48 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>36
家で使う前提なら要らん機能だな

49 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
薄く、軽く、速く、高くなった

50 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
GooglePlayが動くかどうかの報告を待ってからだな

51 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
2ヶ月後のブラックフライデーでさっそく半額くらいになるの?

52 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Amazon史上最薄300ppiグレアゴリラガラス液晶搭載w

53 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ワイの知っているHD8は6000円とかだったような。

54 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
タブはずっとHD画質だな8インチくらいじゃねw

55 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Kindleとprimevideoを風呂で見るため用に使っていたな

56 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Prime Musicが終わってるからYou TubeMusicで聴いてる

57 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
これが、AmazonのiPadですか?

58 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>6
セール時に買えば十分の一で買える

この性能で十分という人がほとんどでは
もちろんそれで満足できない人はiPadを買えばいい

59 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>58
iPadの十分の一ね

60 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
たけえw

61 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
2000円も値上げしやがった

62 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
8Plusのサイズ変わったのか?
初代8Plusは4:3画面の比率だった

63 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
3年以上タブレットを使うおじさんが必死で草

64 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
バッテリー足りナイナイおじさんたち

65 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>46
世ガッ FIRE

66 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPadが買えるようになるまで買ったつもり貯金が捗る
そのペースで買い替えてもiPadのほうが良いだろ

67 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
値段倍でもいいから、SIMフリーモデルを出してほしい

68 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
最初は結構サクサク動くんだけどある容量増えてくると途端にもっさりしてくるんだよね

69 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>68
昔ROMの半分を超えると遅くなるって聞いて必要量の2倍以上を選ぶようになったな

70 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>51
サバマンじゃねえか?
ゲームの日課用に10の4GB試しに買おうかと思ってる

iPadはバッテリー妊娠して裏から画面押して表示クソになった
バッテリー交換しようと画面剥いだら粉砕しちゃった、ヒートガンで炙れば良かったぜ

71 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
解像度を頑なに上げないな

72 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
円安考えると安いな
AppleはAmazonを見習えよ

73 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
世界中の人にアマゾンのサービス使ってもらう為に安く売ってるからな
逆にいうとアマゾンが使える最低限の性能しか付いてない

74 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>1
驚きの安さだな。
IPadは何であんなに高いんだ?

75 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>74
ライバルが居ないから。
Androidタブはやる気無いモデルばかりだし。

fire8はフリーズ酷かった…。

76 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
これなんかたまに電源入れるたびにSDカードのセットが云々と表示されることがあっていらつくんだよね

77 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
セールで6000円とかになったら考えるわ

78 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
イオシスのGALAXYタブレット買った方が幸せになれる

79 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>9
一億では厳しいですね

80 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>1
10インチ以上ないと使いにくい

81 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>6
アイパッドはファイル管理がめんどくさいのと
動画再生ソフトがクソなやつしかないから使いにくい

お前ら動画再生あのクソデフォソフト使っててストレス感じないの?

82 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>13
本物ってなに?

83 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>15
どのタイプ?

中華液タブのほうがマシかな?


iPadPro11持ってるけど
使いにくいから買い替えたいんだよな

84 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>1
Fire HD 8 Plusは、2GHz 6コアプロセッサと3GBのRAMを搭載し、より高速なパフォーマンスを実現。リアカメラが500万画素となり、より鮮明な動画や静止画が撮影できる。前世代機と同じくQi規格のワイヤレス充電もサポートする。


スペックだけみても仕方ないのはわかるが
メモリ3gbか……

ん~

85 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>78
値段5倍以上するし
壊れた時に詰むだろ

86 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>78
値段5倍以上するし
壊れた時に詰むだろ

87 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>79
先人がいるからな
若くして1億稼げるようなのは、堅実な運用で利回り5-10%はいけるのよ
あほみたいに相場に張り付く必要もない

無理して1億とか、40-50でやっとで1億とかのやつは、真似して消えてる
1億以上稼いで貯蓄でもしとけって話になる

88 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 09:01:03.58 ID:pMHPrvah.net
タブレットはやっぱり使えないという結論
PCじゃないと切り替え遅いし、タッチ操作はストレス溜まる

89 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 09:05:02.24 ID:lPkfJqRZ.net
おまんらタブレットって何使ってんの?
俺はファーウェイの10インチメディアパッドT5
はっきり言ってゴミ

90 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 09:17:40.11 ID:HfRWYAdO.net
ファイヤ10、ウェブや動画閲覧程度には普通に使えるけど、ime?がダメダメ

もちろんゲームは論外

グーグルなんかなメジャーなアプリと連携してほしい

そうなると低価格では販売できなくなるかな?

91 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 09:22:33.85 ID:HfRWYAdO.net
>>87
資産運用で賄うということは引退してないじゃんというのはさておき

若いというのがいくつくらいを指すのか知りませんが、さも知ったかの如く書くのはあなたも早期に財を成した資産生活者なんですか?

楽に利回りなんて甘い話はありませんよ、資産運用には常にリスクが潜んでいます

92 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 09:30:59.45 ID:SRp/FO0O.net
最近薄くなっていくAmazonの影
なんだかマンネリ化
もっと面白いことやってくれよ

93 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 09:40:00.66 ID:0mVXXllJ.net
それで前回のタイムセールで投げ売りしてたのか。買ってよかったわ

94 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 09:49:38.38 ID:oBTykNWj.net
買っては見たけど結局スマホしか使わん

95 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 10:02:56.10 ID:0HGdc41e.net
new fire7からGoogle Playが使えなくなってるってよ
これも99.9%使えないゴミだって

96 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 10:11:05.82 ID:9hqHz44G.net
>>1
安いけどアマゾンのストアにはアプリが無いからなぁ

97 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 10:19:22.65 ID:3g3JTBSg.net
値段上げていいから解像度を上げてくれ
動画を見るのと本を読むくらいだから高性能なのいらない
Fire HD10だとデカすぎ重すぎだしで丁度いいのがないんだわ

98 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 10:19:50.29 ID:X7lTdqn0.net
>>6
お値段差だから動画コミック見るなら
こっちがコスパ抜群

99 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 10:20:43.36 ID:X7lTdqn0.net
>>96
ゴニョれば簡単にgoogleSTORE入れられて問題無し

100 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 10:25:49.50 ID:e+63PrOa.net
低解像度に少ないRAM
安かろう悪かろうになってるな

101 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 10:30:01.97 ID:ifznGH6t.net
キッズモデル0.5kgて

102 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 10:31:06.57 ID:ifznGH6t.net
タブレットはyoutube流しておくのに便利

103 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 10:32:22.02 ID:hXpS26FN.net
fire hdってntpサーバーいじれないし手動で時刻直せないし
ntp死んだりずれが大きいと詰むんだよな

104 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 10:40:17.73 ID:2AsNONIK.net
2年くらいできっと重くてゴミになる

105 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 10:44:22.78 ID:rCsDRR79.net
Fireはどうでもいいから、安くて大画面のKindle出せよ
歳が進んでPaper Whiteじゃ出せる文字数が減っちゃったんだよw

106 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 11:01:07.96 ID:8z3QYiWQ.net
以前のFIREはほぼフォトフレームだったな
結局古いiPadに戻った
ゴミはゴミ

107 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 11:02:35.97 ID:174+631V.net
一時期Fire7、8を使ってたけど
1万円前後でフリマや中古販売店とかで出てる
6.5インチくらいの未使用スマホの方が使い勝手がいいことに気づいて
そっちを使い出したわ

108 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 11:22:49.32 ID:O189SveW.net
前の7でGoogle Playを塞がれてるし今後のFireは全部塞いでくるだろうな
Amazonの利用を減らしてるからもう完全に要らない子になってしまった

109 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 11:25:33.55 ID:sJ1/rqa2.net
>>106
脱獄して遊んでみたけどゴミだったわ

110 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 11:26:48.94 ID:UKAARLrk.net
現行は少し厚さが気になっているので、薄型化はよいな。解像度ももう少し高いと申し分ないが。
安くなったら買うかなあ。

111 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 11:35:11.82 ID:gKKda16A.net
動画見るだけならFireで十分
ただ8ではなく10にしといたほうが良い

112 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 11:40:04.51 ID:jerJV7sN.net
firehdはGPSが付いたら買うんだけどな

113 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 11:41:26.77 ID:2+P4hRVK.net
安いから壊れてもいいので
ジップロックに入れて風呂で動画視聴に使ってる。
でも壊れんなー。運がいいかも

114 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 11:41:34.11 ID:jerJV7sN.net
>>78
型番しりたい

115 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 11:43:20.57 ID:Y1x1LFTV.net
>>107
7インチのタブと6.5インチのスマホって全く別物やなか

116 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 11:45:54.02 ID:A5EAVXLI.net
fireHDにGPSと通信機能が付いてれば最高だったのにな

117 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 11:46:13.78 ID:jerJV7sN.net
>>107
タブレットだと
広告入るけどただでSpotifyで好きな曲を選んで聴ける

118 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 11:48:15.28 ID:nz4UtXmm.net
8を買ったけどあっという間に使わなくなったら
それからiPadを買ったら、それは使っているからまあそういうことだね

119 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 11:48:34.05 ID:6DLS+9hr.net
性能より前に液晶解像度をなんとかせーや。性能1/10以下のipadmini2を電子書籍用で未だに使ってるのも見やすさが雲泥だから。

120 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 11:57:50.06 ID:JuHvfCAx.net
ゴミゴミ連呼している馬鹿は何に使ってんだよ
読書もyoutubeもメールも普通に使えるじゃねえか
馬鹿は格安のFireHDで3Dゲームできないとかほざくんじゃあねえだろうな?

121 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 11:58:57.48 ID:1kyEeYCD.net
かたくなにGPSつけないよなあ
だから他の買ったけど

122 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 12:10:14.77 ID:O6QN8BWy.net
Fireはキッチンの動画再生専用機として使ってるわ

123 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 12:18:02.31 ID:iCpXCWtX.net
タブレットってスマホと違ってどこの買えばいいのかわからないな

124 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 12:25:04.67 ID:ZzKM5CKt.net
短期入院するんだけど院内にWi-Fiあるらしいからこれ買っとけばいいか

125 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 12:25:35.48 ID:nzRCUqcz.net
>>121
GPSを使用するAmazonのサービスって何かある?

126 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 12:38:21.20 ID:PIVvNGDl.net
お前らは薄くなるだけだろ

127 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 12:39:54.80 ID:9jq2x2zS.net
>>126
これ以上薄くなりようがねぇよ

128 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 12:41:18.01 ID:WWtMnWtU.net
Amazon側から中身見られ放題なんよね
規約に書いてあるからどうしようもないが

129 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 12:48:04.36 ID:BK78GcEb.net
>>6
(ヾノ・∀・`)

130 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 12:49:50.57 ID:M1mEkLyT.net
>>99
塞がれてもう入れられないぞ

131 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 13:05:02.26 ID:xMNTn3Ms.net
>>50
それな

7インチモデルが対策を取られたのか
GooglePlayを入れられなくなったらしいし

132 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 13:07:04.63 ID:in5ZCiTW.net
kirin659のHUAWEIの液タブをまだ使ってるわ。動画見るくらいだからなあ。

133 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 13:21:14.36 ID:+oz6YqPG.net
>>1
そろそろFHDにしろ

134 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 13:37:01.79 ID:174+631V.net
>>123
まあ一般的に流通してるのがiPadくらいだしな
あとは中華製の安いやつとか

135 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 14:00:30.76 ID:X3SpopA0.net
キッズモデル、コンセプトはいいけど使いづらいんだよな
使用時間の制限とかもっと使いやすくしてほしいわ

136 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 14:14:57.97 ID:ZHhV5V/H.net
無線充電器に置いてEchoモードで置きっぱなし
だから性能なんてどうでもいい使い方してる

137 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 14:38:15.13 ID:ozyE20rB.net
最初は普通のタブレットだとは思って買ったがゴミだよこれ

138 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 14:44:39.57 ID:rJrWDn1Y.net
10 の新型はいつ出るの?

139 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 14:44:42.05 ID:lzmMOuWv.net
薄いのはいいなと思って調べたが
なんと1mmも薄くなってた

140 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 14:49:36.44 ID:1sj9I5rJ.net
8Plusはジップロックで風呂専用になってる

141 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 14:53:36.81 ID:rJrWDn1Y.net
>>50
そこの穴がないと買う気にならんわな

142 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 14:54:14.95 ID:U6K7SyYl.net
>>5
コンドームなら「気持ちよくなった」だな

143 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 14:56:31.35 ID:2aywx6pO.net
>>6
家用で子供も使うしもう一台欲しいから
こっちが良いわ
漫画動画しか使わないし

144 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 14:57:17.67 ID:AV+HCigB.net
整体認証ついた?

145 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 14:59:16.70 ID:jmjaPVUb.net
>>5
速く壊れると次買って貰える

146 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 15:01:32.78 ID:hdG0CFfl.net
まだRAM2GBなの?

147 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 15:05:39.08 ID:jmjaPVUb.net
>>136
お前のどーでもいい情報は盗まれてるw

148 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 15:08:03.82 ID:za/5d944.net
拷問される心理実験があって
「自分で押せる拷問停止ボタン」が手元にある場合とない場合では、ある場合の方が格段に我慢できる
>>79
fireは貯金を切り崩して一生間に合う額という意味じゃないよ
名目上の利回りが生活費を越えるライン
月10万で暮らすミニマリストなら3000万でいいらしい
>>91
そういうことじゃない
「いつでも嫌な仕事を辞められる安心感」が主であって、実際には仕事辞めない人が多い
最初に言った「拷問停止ボタン」がfireの本質。実際には押さずに仕事続ける

149 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 15:08:09.71 ID:vABxqTuZ.net
>>5
出るのが速くなるんだよ

150 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 15:17:20.05 ID:h19yfZAG.net
>>6
値段が違いすぎて
こっちは雑誌も含めて本読めれば良いってノリで買うものじゃない?

151 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 15:21:05.75 ID:za/5d944.net
>>11
そのときの10はメモリいくつ?
>>13
メインはiPadだけど
fire HD も一台は持っとかないと出来ないことがいくつかある。両方必要
手放してから気づいた

152 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 15:25:39.96 ID:VfhPxT42.net
>>148
FIREって経済的に自立した早期リタイアってことでしょ
一般的には労働以外の手段での定期的な収入で、株式などの配当や家賃収入ですよね
月10万円だと年間120万円
3000万円で運用で年120万円だと4%、実際は結構難しいんじゃないですかね

153 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 15:27:02.27 ID:h19yfZAG.net
>>123
予算の都合はあれど
どれが良いと聞かれたらiPadとしか答えられない

154 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 15:29:01.71 ID:fvwK/btm.net
>>6
価格全然違うだろ

それ無視していいなら、iPadより、FIREを10台買って10人で使ったほうがいい
という勧めかたもできるわ

155 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 15:29:07.72 ID:lay+I3Zh.net
アマタブ使ってるけど、Playストア入れても使えないアプリとか機能がちょいちょいあるから、Androidタブとまったく同じようには使えないよ。

156 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 15:34:15.58 ID:9hqHz44G.net
もう少し金出してnecかlenovoのタブ買った方が幸せになれる

157 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 15:37:22.43 ID:UekSrIsL.net
どこにでも出てくるなApple信者
統一教会なみにうざい

158 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 15:53:18.40 ID:vABxqTuZ.net
ipad液晶の質が低いのに高いからなあ
持ち運びできるのは安いものでいいよ

159 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 16:10:13.75 ID:ZA+Kwv+S.net
>>14
それ以外なにすんの?

160 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 16:35:18.28 ID:eWgq0KA7.net
10+と比べてどうなのかな

161 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 16:56:28.93 ID:up+AS/GJ.net
10で大満足して8かったらかくついて後悔した

162 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 17:19:11.12 ID:S+eoQPju.net
Echoのマルチルームミュージックみたいに「全てのKindleデバイスで同じ動画を再生」みたいにしてくれると最高だな。キッチン、風呂、寝室に置いて家事しながら観れる。持ち運ぶの面倒

163 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 17:20:04.29 ID:A7lURLVW.net
使えないんだったらまだしも安いんだからかくついても良いだろ

マンガや動画を見たりスマホ充電時にその代役
そう割り切って使うんだよ
高度なことをやらせたいならiPadを買えばいい

164 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 17:30:26.25 ID:sbT+6BUy.net
プライムデー価格で買って文句言う奴はおかしいと思う
コスパ最強

165 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 17:40:45.93 ID:mV0LpzOU.net
ipadと比較するのは違う
割り切って使う分にはいいんじゃね

166 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 17:47:34.85 ID:vABxqTuZ.net
>>164
軽自動車とセダンを比べるようなものだしな
それすらわからない人が多いんだから
販売する側は大変だよ

167 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 17:56:18.30 ID:clQK3BK7.net
fireはお風呂で大活躍中
iPadもあるけど流石にお風呂には持っていけない

168 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 18:05:43.03 ID:uIF5siYi.net
まだ、Googleストアからアプリ入れられるのかな?
でもやはり10だな、8は大きさが中途半端

169 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 18:10:06.25 ID:SbrevxPJ.net
>>164
何を求めるかによって変わるのに値段だけでコスパというのは本当に頭がおかしいと思う
本当に頭がおかしいのだと思う

170 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 18:11:47.24 ID:uvtyAzem.net
>>168
前の新7で塞いでいるのに後発の新8で塞がない理由はなかろうよ

171 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 18:18:48.24 ID:4lRk4yFe.net
>>50
Fire toolboxで入ると思うけど
https://forum.xda-developers.com/t/windows-tool-fire-toolbox-v28-9.3889604/

172 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 18:37:33.97 ID:dYuzJkFt.net
アップルなんぞには1円たりとも落としたくないから頑張ってほしい

173 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 18:42:03.10 ID:0kKGsN7t.net
チャイナandroid買ったほうがマシ

174 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 18:43:18.02 ID:D6uiDAXP.net
>>155
他のアンドロイドでもそうだけど
64bit対応してないと動かないアプリがある

175 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 18:53:18.07 ID:gzqKk776.net
ipadの変わりにこれ5台で
10GHz30コア10GB
圧勝だな

176 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 19:05:29.63 ID:S5knvfv2.net
年末セールで3,980円で買えるからあわてるな
その時旧型は1,980円で買える

177 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 19:07:12.59 ID:fMeSBTSP.net
安いの買うと爆発しないか心配やわ

178 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 19:08:35.93 ID:z/WHa2Dq.net
>>74
スペック全然違うだろ

179 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 19:10:45.51 ID:yTs+EpR3.net
ネットと動画程度なら気軽に使えるFireが一番

180 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 19:11:19.07 ID:4yO17bNX.net
まあまあの厚み、手に馴染む重さ、ジジババ向けの速さだぞ

181 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 19:17:39.05 ID:gKKda16A.net
>>166
軽自動車を原付きの値段で買うレベルの安さだけどな

182 :名刺は切らしておりまして:2022/09/22(木) 19:26:33.21 ID:TV9f+Pk+.net
Amazonプライムを見るためのタブレット

183 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>120
エロ動画見てウィルス喰らってるんだろ

184 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>131
まじかよ
知らなかった

185 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>138
来年じゃね?

186 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
入れ忘れたってw
店の人は最近頼む人居ないなとか思ってたんかなw

187 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>186
すまん誤爆

188 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
3Dゲームしなかったらこれで十分

189 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
動きもっさりは動画見るだけなら許せるけど、
スピーカーがクソ過ぎて嫌だ。

190 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>114
Galaxy Tab S5e 10.5 Wi-Fi SM-T720
有機ELディスプレイでアンドロイド11にアップデートできるからいいよ

191 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
中華タブ以下の尼タブ

192 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
メモリ2G時代はさすがに動きがトロすぎたが、3Gになってからは結構実用に耐えるようになったと思う。

193 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
解像度は相変わらずだな。
やはりHD10 一択だな。

194 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
SocよりRAMもっと増やせよ

195 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
俺は、Fire タブレットを仕事場において、一人きりで作業するときアレクサがわりに使ってる

タブレットとしては、脆弱だよねコレ

196 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
まあ貧民のタブレットだあな
でも安いだけで使ってストレスたまる端末なんて本末転倒もいいとこだからな

197 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
安いの買って何やかんややろうとするからや
映画見たりよーつべ再生したり漫画読んだりの垂れ流し用やんな

198 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
家にWi-Fiなくて、ファミレスやMAC行った時にタブレットでYouTubeみたいだけなんだけど、
これ買えばいいの? メカに弱いおじさんに教えておくんなまし。
そもそもこれって何用? 老害すまぬw

199 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>198
本当にYouTube見るだけならよいと思う
Kindle小説もよい

漫画にはちょっと重いかもしれない

200 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>198
本来はアマゾンの動画や電子書籍を見る用
ネット閲覧や
YouTubeも見られる

201 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ベゼルが太くなって退化してんじゃん

202 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・)     『薄く...軽く...』( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

203 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>1
10の新作はよ!

204 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
セロリンN2XXX メモリ2gb EMMC64gbのモンスターマシーン()だろどーせ

205 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
調べたらセソソソどころかスマホのCPUかよ
さらに非力だろ…こんなもん売っちゃいけないレベルのゴミよ

206 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>127
悪かった

207 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>190
よさそうだね
検討してみる

208 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
FIREタブはこの値段じゃ買えんな…

iPad無印の新型発表まだ?

209 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
出先でもプライムビデオを観るために丁度いい

210 :名無し:[ここ壊れてます] .net
クソスペックなのに高い

211 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
中華ブランドタブレットこそ凄く高くなったけどな

212 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
HDXの8.9インチを持ってたけど、持つ価値はあったな
HDXの8インチとかなら欲しいかもな

213 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Fire OS 8でGP塞がれるのが痛い

214 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
テキストをスキャンして、PDFに書き込めるアプリを入れると、勉強に役立つ

この目的ならiPadよりはるかに有用

215 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
youtubeは見られるの?

216 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ブラウザから

217 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>214
それだってiPadのが上じゃん
つかこれじゃないとできないことなんて存在しないだろ
iPadなら手書きも入れられるし。ペンだけでコレ買えるくらいに高いけど

218 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
安い

219 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPadおじさん
三連休でもスレ荒らしwwwww

220 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>217
上というか、ペンを使うならiPad以外の選択肢はない
Fireはあくまで動画や音楽を楽しめれば良い人向け

221 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>199
>>200
よっしゃ買ってみます。これをモーニングの時にジョイフルに持っていったら、広い画面でYouTube楽しめるんやね。
こっちはいつも新聞だから、隣の若者を羨ましく思っていたんですよ。
教えてくれてありがとう!この国もまだまだなんぼのもんじゃない。

222 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>215
FIREのYouTubeアプリが ある

223 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
この手のスレでいつも思うけどFIREタブにiPadや液タブみたいな使い方考えるな
Amazonに特化したタブレットなんだなら
アマプラ映画、ミュージック、Kindle、買物、天気予報とかの垂れ流しがメイン用途だ
パソコン代わりの携帯タブレット買いたいならiPadかその他買え

224 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>178
利用者のスペックは同じなのにね?

225 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
5インチくらいのSDカード入るオナニー専用機でいいのない?

226 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
カーナビがわりに使えるかな
熱で即あぼーんしちゃうかな

227 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>221
firehdはSALEのときに買うもんだよ

228 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
セールで5,980円かな?

229 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
この円安じゃセールでも9800円がいいとこだろ

230 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
過去の5000円とかで売ってくれないかな?2019年のとかでもいいから

231 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
HD10plus持ってて絶好調だし、HD8いいかな
iPad Air4も持ってるが、HD10でマジ十分すぎる
iPadはカードのポイントで買ったからまあいいけど

232 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
壊れてもいいデバイスとして考えるならアリだよな

233 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
FIREタブレットはspotify音楽垂れ流し専用機として大活躍だな

234 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>226
GPSなし、SIMなし
さてどうする

235 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ガラホ+FIRE 8 テザリング、最強でしょ

236 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
寝る前に本読んだりプライムビデオ観たりするにはいい商品
それ以外で使おうと思ってるならやめとけ

237 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>236
喫茶店で本読むのにも最適ですか?

文字拡大とかできない本を読むのに(画像のページばかり)、スマートフォンだと苦戦するから購入検討しています。

238 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ハイドロプレッシャーのようつべ配信者にぺしゃんこにされるくらいしか使い道がない
こんなもん持たなくても格安スマホでも買えば同じ事以上ができっだろ

239 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
現行のHD 10で充分

240 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
上級おもちゃ

241 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
うちの幼稚園の子供にそろそろ教育を、、、と思ったんだけど、学習を紙ベースにするとゴミがどんどん出るのと、絵本もいろいろ貰うので、これにした。1年間で考えたら月額1300円ぐらい。

242 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>241
学習は手で紙に書かないと何も覚えないぞ
ガキかわいそ…

243 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>41
この価格なら三年で更新で全く問題ない
むしろiPadの価格では更新が何回もあると言われても短すぎると云わざるをえないし
typeC端子じゃないのも古すぎる

244 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>237
本もイケル
使ってみればかなり有能
Android化できるので便利

245 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Fire 7が3080円! ヤマダウェブコムで7インチタブレットの旧モデルが激安
2022/9/23

ヤマダウェブコムにて、アマゾンの7インチタブレット「Fire 7」の旧モデルが3080円でセール中です。早々に売り切れるかもしれないので、早めのチェックをおすすめします。

246 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>245
その古い7持っているけど今からは買わない方がいい
はっきり言って動作が遅すぎる

247 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
新しい8のantutuは12000ぐらいだって話だけどクソやん

248 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
いずれもゴミ

249 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
5chにはおすすめしない

250 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
you're fired!

251 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
11インチも出してほしい。

252 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>6
fire使った後のiPadの重さと眩しさにびっくりするよね

253 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
10HD貰ったので旧8は風呂で映画見るのに使ってる
ぼちゃんしないようには気をつけてるがまぁ落ちても気にしない値段だったし

254 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
FireHD8 2020モデル持ってるけどGoogle Play入れたりして軽く動画見るだけなら十分。
解像度は確かに物足りない。dpiのとこ弄れば少しは広めになるけど。


しかしまぁ円安のおかげで値上がりしちゃったね。
2020 9980円
2022 11980円

セール待ちだね

255 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ECSのLIVA初代くらいの超ゴミスペっしょ
ブラウジングすら苦労する奴
XP機はそれ以下の性能でHDDのもっさりだったがブラウジングくらいはストレスなかったな〜
昔はページもどこも軽かったシナ

256 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
6か7?ぐらいの前のが遅すぎて引いたけど今は普通に使えるレベルの速さなの?

257 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
なんか比較検討出来そうな対抗機ないのかね
DELLとかマウスとか
あiPadさんは大丈夫です

258 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>257
KEIANとかあの辺じゃないの?

259 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ゴミを金出して買うとか
イカれてんな(´・ω・`)

260 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
いやもっとワールドワイドでガチンコして
Amazonに「やべー負ける」ぐらいまで思わせられないと
いつまでも産廃売り続けると思うんよ

261 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ipad と比べたらゴミだわ
と思ったらこの値段かよ

262 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
これ海外行くときに
プライムビデオダウンロードしてもって行っても
再生できる?

海外にいるとオンラインではプライムビデオ見られない?
日本のアマゾンにアクセスできないのかな?

263 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>245
その値段なら買ってもいいが
売り切れてたなw

264 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
一回は買ってみて良いと思う
たぶん後悔するほどのことはない

でも一回で十分だな
型落ちのiPad とか探して方がよいや

265 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
無印とプラスは何が違うん?

266 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
なんで一貫してゴミスペックに拘るんだろうね

267 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPadがどうとかいうやつってiPad買って余裕がないのかな?
こんなに安い機種の存在すら認めないって
排他的というかなんというか

268 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPadもFireも持ってるけど何でこんなに否定するのか
両方買えよ
まさか両方買う余裕がないというわけでもないだろ?

269 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
hd10は吉田製作所もべた褒めしてたな

270 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>266
顧客の囲い込みだね
低スペックの製品を安く沢山売り、自社のサービスを使って貰うためだよ
基本的には入っているアプリもAmazonだしね
(旧型はGoogle Play入ったが新型は対策されてるんだろうなぁ…)

271 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>267
あ、iPadを過剰に推す人の話ね
iPad買えるのに安いFireを貶しすぎなんだよね
何でそんなに必死なのか

272 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
買うのなら解像度の高い、きれいな画面でみられるHD10の方を選んだほうがいいのでは。後悔が少ないのでは。

273 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ではキチ

274 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
10をタブレットアームにつけて、寝ながらYou Tubeがまじで捗ってる

275 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
GPSついていないから買った後大後悔したわ。
何もできん

276 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
メモリをいい加減増やせ
もっさり我慢ならぬ

277 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ファーウェイのM3 liteが
神機だな。8インチで
電子書籍を見てる。

過去にはシャープのタブレットで
8インチで300gを切ったのが
あったらしい。

iPadはこれの2倍の価格だからなあ。
290gで高性能だけど。
8インチが丁度いい大きさなのに
安くて大きい10インチが増えてるのな。

278 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Fire10持ってるが何だろうな?
動作は重いし3世代くらい前のタブにしか思えん
機能もかつてのFireHDXの路線に戻せよ
現行のはクソすぎてdpiもスピーカーすら貧相で劣化にしか見えんのだよ

279 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>149
○早漏
×速漏

280 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
A3サイズのKindleリーダーが欲しい

281 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
持ってる奴いるんだ。周りで見たことないわ.
安いから?笑

282 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
普通のアンドロイドじゃない時点でいらん

283 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>278
わかる
このタブレットを否定はしない
でも、もしタブレットの魅力をこれで知ったなら、次は違うハイスペックなものを買うだろうな

まぁAmazonとしては、それで構わないんだろう

284 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
そんなに良くなってないのに値段上がり過ぎ

285 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
解像度不足で漫画がボヤボヤ

286 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Windows11でAndroidアプリ対応とか言ってるしPCでも買った方が得なんじゃないのか?

287 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>286
それ、どれくらいのスペックが必要で、いくらするんだろうね

288 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>281
家で雑誌とか読むのに使ってる。
なんか用事あったらベッドとかソファーにフリスビー出来るから便利だよ。
iPhoneとかだと落としただけで心臓止まりそうになるじゃん。

289 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
傷つけようが壊そうが
まったく気にならないのがいいところだね

290 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>41
普通に使える。
ケチれ

291 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>283
まあ、「あれば便利なんで使う」「無ければ無いで構わない」って層向けのタブレットだろう

292 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
これで十分だから、って安いのを買うのはまさに精神的貧者だな
貧すれば鈍するの体現だわ
泥タブがいいにしても、5万も出さないでもはるかにスペックがあがるからな
まあ唯一適正用途と思えるのは、老人向けだな
若い奴がこれで出来ること、って探すのはもうアカンわ。思考が底辺化しとる

293 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
使い切れない、または必要以上の高スペックこそ無駄だろ?

294 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Fireタブレットは始めから割りきった用途で使うものだろ

俺はキッチン固定常設でSpotify垂れ流しながら家事とアレクサをキッチンタイマーにしてる
大変便利に使っているわ

295 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Fireを使い切れない馬鹿が叫んでて草
無能だからスペック高くないと使えないというアホ中のアホ

296 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Play不能ならHuawei機を買う方が遥かにマシ

297 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
グーグルプレイを入れられるのか、そこが問題だ

298 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
FullHDになったら買おうとずっと思っているのだが、永遠に来ないのだろうか

299 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>291
あと5年もしたら性能飽和して
iPadとも大差無くなるやろ、

とかそんな感じなんかなぁ
スマホはもうAIとかの謎機能以外飽和してるしな

300 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
この間の7から、Googleプレイ封じられたんだね

もう用無しでしょ

301 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
前に買ったけど使ってねーな
iPad使ってるわ

302 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ベゼル薄けりゃ低スペックでもいいのに
残念だ

303 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPadよりこっちだわ
ios使いにくすぎる

304 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ベゼル薄くできんの?
ダサ過ぎる

305 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ベゼルが昭和
外装もプラスチック強めでダサい

306 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>305
プラは冷たくなくていいじゃん
iPad冷たいのも嫌

307 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
GooglePlay入らんの?

308 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
osが最初からandroidなら買っても良い

309 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
泥必須なら中華タブ買えw

310 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>309
中華タブ何買えば良いのかさっぱりわからん

311 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
変にコストかけたHD10 Plusのマットな外装に比べたらプラの方がええで
HD10 Plusの外装はペロペロ剥がれるし
傷つきやすいし粒状に加水分解するし最悪だった

312 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
「ベゼルが昭和」にこのスレのMVPを与えたい

fireタブは性能が把握できる人が割り切って使うもの
お年寄りやITが苦手な人ほどiPhoneやiPadを使うべき

313 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>300
どうやって封じたの?

314 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>312
それわかるわ

スマホもわからない人ほどiPhoneなのに似てる

315 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Amazonプライム利用者には割と便利だよ。6年前に買った奴がバッテリーの持ちが悪くなって来たから、セールの時にでも買い替えるかな?

316 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ブラウザが使いにくいのよ

317 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ロードオブリングはなかなかいい感じ
金かければいい物できるってわけでもないだろと思ったが
やっぱ金かな

318 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ああ、タブレットの話だったか
やっぱ、10インチはないと映画も漫画も見づらいだろ

319 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>318
風呂用の防水ケースが、8インチまでしか入らないんだよな。防水スピーカー付き

320 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
10インチは持ち運びが限られる

321 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
10インチとfire7を使い分ける。

322 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>310
Amazonが絡んでることで純中華パッドよりはマシだと思いたいな

323 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>6
車欲しいやつ全員にベンツ買えって言ってそう

324 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
FD3Sいい車だったが軽でいいしバイクのほうがいい

iPadはいい端末だがそこまでいらんしiOSより泥の方がいい
…確かに通ずるもんがあるな

325 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>262
日本から海外のアマゾンにアクセス出来るんだから、逆は大抵の場合は大丈夫じゃないか?
金盾が有ったら知らんが

326 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>319
オウルテックにあって、以前は9インチiPad Airで使っていたやつ
HD10plusでもちょうど入って使ってる
あんまこのサイズのないよね
通販で見つけた時に多めに予備買っといた
結局出し入れ繰り返してると破れてきてほんと消耗品

327 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>326
俺のはツインバードってメーカーのヤツ。よくあるソフトケースではなく、ハードケース。昔は1500円くらいで買えたんだが、今は6000円で驚いた。

328 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
タイムセールで買おうとしたら発売は来月なのね
残念

329 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
古いfireタブレットは
wifiカメラの監視モニターとして24時間稼働してる

330 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>6
価格差考えりゃ妥当だしfireもいらつくほどもっさりはしてない
用途次第。
実際親に買ってあげたが操作速度ややることを考えればfireで十分だった

331 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
1台かったがまったく使わんな
PCで十分

332 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>319
特殊な用途のものに他のモノが引きづられるのは悪手だぞ
防水スピーカーなんて1000円しないんだから分離すれば制限がすべてふっとぶ
しらんが流石にケース内臓のよりは音もいいだろう

333 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
音楽だけじやなくて映画とか見るからじゃね?

334 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>325
VPNじゃないとできないとかあるのかと思った
あと、日本からアメリカのアカウント使ってアマゾンの動画サービス入ったら見えるの?

335 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ゴミはゴミ箱に

336 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
防水スピーカーはankerの使ってる
今のセールで安くなってるんじゃないかな


ブラウザでUSのAmazonのURLにアクセスすればいいんよ
日本はco.jp
USは.com
アクセスしたら、日本のとは別のメールアドレスで新しくアカウントつくればいい
PayPalかvisaとか向こうで使えるクレジットカードで
日本に配送可能と書いてあるやつは注文できる
でも今は円安だし、輸送料もかかるから高くつくよ

337 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
来年の七月まで待つ

338 :名刺は切らしておりまして:2022/09/25(日) 18:40:20.52 ID:Kr+k+zVK.net
fire7が壊れて10を買ったけど持て余すな…
7で十分だった

339 :名刺は切らしておりまして:2022/09/25(日) 18:55:08.69 ID:s1rWATqD.net
用途を絞るなら良コスパだな

Google Play入らなさそうだけど

340 :名刺は切らしておりまして:2022/09/25(日) 19:02:56.87 ID:V2om7Mxj.net
>>339
昔のFireタブはapkファイルを直接送り込めば普通にGoogle Playすらサイドローディングできたけど、今は違うんか?

341 :名刺は切らしておりまして:2022/09/25(日) 19:15:45.57 ID:gQC3XtI7.net
>>340
新しい7(FIRE OS8)は対策されたと聴いた
個人ブログではいくつか報告上がってる

となると、新型は対策されてそうじゃない?

342 :名刺は切らしておりまして:2022/09/25(日) 19:27:55.15 ID:YcBUFe4S.net
>>340
Google playもapkも問題なく入る
ただしgoogle playやその開発者サービスを使ったソフトが動かない
アプリの同期や課金は開発者サービスに依存しており
それがOS8では上手く動かない

一方でGoogle開発者サービスを利用してないソフトは問題なく動く
firefoxなどはその代表例

343 :名刺は切らしておりまして:2022/09/25(日) 19:55:25.02 ID:k7eHvBFF.net
本読むだけならiPadなんて要らんわw

344 :名刺は切らしておりまして:2022/09/25(日) 20:03:01.17 ID:U/wQQyOI.net
>>343
いやいやいや
Fire HD 10でもキツイぞ

345 :名刺は切らしておりまして:2022/09/25(日) 20:17:51.91 ID:Qdc6hMb9.net
>>344
何がきついの?
目悪いの?

346 :名刺は切らしておりまして:2022/09/25(日) 20:20:13.67 ID:JdRo11U2.net
アマゾンの配達の車は違法駐車、監視カメラに記録してある
10年以上のこるから

347 :名刺は切らしておりまして:2022/09/25(日) 20:21:19.17 ID:JdRo11U2.net
置き配先のご家庭の前に駐車しなさい

348 :名刺は切らしておりまして:2022/09/25(日) 20:41:17.56 ID:n4NOfBxb.net
あげ

349 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>1
8をあお向けにに寝ながら使ってるとたまに顔に落ちてめちゃ痛い
落ちりゃ軽いスマホも痛いんだろうけど、なんせ重いから

350 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>332
音楽より映画とかドラマっすね。長風呂に丁度良い。プライム会員の紐付けされた状態で納品されるから楽だよ。
ゲームとかは全くしない。

ハードケースは自立するから見るのも楽。音も悪くないですよ。

351 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
今の流行りか?
わしも 頭が薄く 体重が軽く 疲れるのが速くなった気がする

352 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>349
こんなやつ買えばいいんじゃね
https://www.esupply.co.jp/images/goods/E/EEX-TABS02_5.jpg

353 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>344
確かiPhone6sあたりの性能があるからゲームしないなら十分では

354 ::[ここ壊れてます] .net
FIRE HD10のメモリが多い方のモデル買ったけど、以前のモデルより全然動作は軽くなってるな。以前のは実用に耐えなかったが、これならイケる。まあiPadの安いのには全く勝てないけどね。

355 ::[ここ壊れてます] .net
そもそもアンドロイドタブレットってソフトがタブレット用に最適化されてないのが痛いわ。スマホの画面がデカくなっただけだもの。こりゃ売れないよダサすぎ。

356 :名刺は切らしておりまして:2022/09/26(月) 10:43:53.09 ID:Y/uzyfZo.net
>>355
お爺ちゃんはいつの時代の話をしてるんだ?
今はタブに対応してないアプリの方が珍しいけど

2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-T870/12/LR

357 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>354
5倍高いiPadと比較するってアホか?

358 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
まあ定価で買うなら他も考えるけど
最大で半額くらいにはなるからな

359 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
すぐに勝ち負け言い出す奴とか
物事と比較する方法も知らないとか

360 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
あと二世代くらい進むとiPadのエントリーモデルとの性能差はだいぶ縮まってるかもね
画面とかはの品質は差があり続けるとは思うけど

361 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
縮まるわけねーだろ
アホは貧乏人の願望を垂れ流す前に少し調べろよ

※点数は 総合性能点/3D性能点

【Antutu ver9ベンチ】
・iPad(2021): 65万点 / 26万点
・iPad(2020): 51万点 / 19万点
・iPad(2019): 35万点 / 10万点
・iPhone6s: 25万点 / 7.5万点
・Fire HD 10(2021): 18万点 / 3万点

【Antutu ver8ベンチ】
・iPad(2021): 54万点 / 23万点
・iPad(2020): 44万点 / 18万点
・iPad(2019): 26万点 / 9万点
・iPhone6s: 19.5万点 / 5.5万点
・Fire HD 10(2019): 12.5万点 / 2.5万点
・Fire HD 8(2020): 9万点 / 1.5万点

362 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ベンチベンチ言うくせにやることは5ちゃんだけwwwwwwww

363 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ちな、他のiPadの最新世代はこれくらいのスコアを叩き出す
来年か再来年のiPadにはこれくらいの性能が降りてくる

【Antutu ver9ベンチ】
・iPad Pro(2021): 122万点 / 62万点
・iPad mini(2021): 83万点 / 35万点

※iPad Air(2022)はiPad Pro(2021)と同程度と言われる

364 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
スコア言うもやることはネットサーフィンと5ちゃんとエロイラスト見るだけwwwwww

365 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Google Play入れられるのか入れられないのかどっちなんだよ
入れられないならただのゴミだからな

366 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Googleplay入れないと使いこなせないニワカガジェオタwwwww

367 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ガラホ持ちがテザリングで使うには最適だ お薦め

368 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>287

https://www.google.com/amp/s/forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1433/089/amp.index.html

なんぼくらいなんやろな
エミュのローモバするくらいなら10年前のi5、G570で普通に動くけど

369 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>361

だいたい4倍の性能なんだな最新のi podは。
4倍の価格で済むなら買うよ。ブランド料加えても5倍がいいとこ。つまり6万以内ならiPodがいいのかもな。

で、いくらだったっけ?

370 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
って調べたらほんとに5倍くらいだった。ならi padがいいだろうな。


でも、Amazonプライム用途だけだからやっぱり安いほうがいいや。すまんな。君のは正論だけど、世の中には限られた用途にし使わない人もいるんだよ。

371 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>366
人を煽ってる暇があるならGoogle Playが正常に動作しない状況
(Google開発者サービス無し)で
特定のアプリが動かせる方法書けやカス

まさかapkファイルのインストールっていう
誰でも知ってるような知識で人を煽ってる訳じゃないだろうなw

apkファイルをインストールするだけじゃ
開発者サービスを通さないと駄目なアプリや
多くの有料アプリは動かないんだけどまさか知らなかった?

372 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Google play入れたくて安いのがいいならオッポとかファーウェイ買っとけばよくね?
FIREタブに求めるのは違うと思うんよ

373 :名刺は切らしておりまして:2022/09/27(火) 01:25:18.65 ID:bP0MorEM.net
>>372
oppoとか八万くらいするんやない?

その値段ならiPad買う人が殆どかと

374 :名刺は切らしておりまして:2022/09/27(火) 02:21:01.87 ID:gf+TjHTc.net
中華タブは色々情報抜かれてるっていうけど
amaタブだって同じかそれ以上の情報抜かれてるからな
何時何分に再起動した、とか 工場出荷時に何回戻したとかまで知られてて
ある意味中華タブより怖ぇよ

375 :名刺は切らしておりまして:2022/09/27(火) 02:42:43.32 ID:VkF5iX1V.net
カラーモニター出たんだっけ?
本読むだけに特化してるようだし
モノクロでいいような笑

376 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>375
本を見るためのは別製品であるよ。
FIREはAmazonプライムビデオを見たり、Amazonで買い物するためのタブレットと言っていい奴。本やマンガも見れるけどな。

377 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net


378 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net


379 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
高えよw

380 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
不思議なんだよなぁ・・・使えば使うほど重くなってく
初期化してもダメ
まっさらから設定しても重いまま

なんでだろ?

381 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
fireタブ4種類ほど持っているけど、やっぱり安物買いの銭失いだな。
ipadminiがやっぱり使いやすいわ。

382 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
10+とAIR4持ってるけど10+で十分でAIR4は温存して最近全然使ってないや
売っちゃおうかと思ってる、今高く売れるらしいし

383 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>381
汎用タブレットって考えたらそうかもな。Amazon専用タブレットって考えたら、使いやすい。

384 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
車のカーデッキに繋げて使いたいんだけど、音はどうかな?(・へ・)

385 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>384
それは車のスピーカー次第でしょ

386 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>385
そうなんだけど、再生機でも結構音が変わるのよね
スマホで試すとモノによって音量MAXでも音量出なかったりと(・へ・)

387 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>386
途中にヘッドホンアンプでも噛ませたら?

388 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>387
ちょっとググってみますた、なるほどーこういうのがあるんですね
これは音量上がる以外にも音質の向上も見込めるんですかね?(・へ・)

389 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
更にググったら音質の向上もあるみたいですねぇ
これがあればタブレットで動画を流して車のカーデッキに繋いでそこそこの高音質で音楽を楽しまますかね(・へ・)

390 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>388
物によるが安いのはノイズが入ったりする場合もあるかな(音源やケーブルの可能性もあり)
あとは、アンプ事に重低音強調されたりシャカシャカ音強くなったり、音に味付けされる事が多いかな

レビュー見てから買うのが良いかと

391 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
周波数特性(やノイズ)は間に色々(アナログ伝送路を)噛ますと変わるだろうね

USBやBluetoothでアンプに飛ばしてゲイン稼げば?システムの組み方は自己責任で(あと好みかどうかも自己責任で判定)

392 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ポタアンも沼だからな

393 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>390
なるほど、参考になります
色々調べてみたいと思います

>>391
カーデッキとアンプがちょっと古くてデジタル接続と言うんですかね?に対応してないんですよね・・・USBメモリーから直接音源を読み込むことは出来るのですが
DEH-P01という発売当初はそれなりに音質の良いカーデッキと言われてたみたいですが(・へ・)

394 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>369
バカ「数年経てばFireHDはiPad並の性能になる!(願望)」
俺「んなわけねーだろ…。現実見ろよ、貧乏人」

というだけの話なのに、勝手に妄想の中で話を膨らませてて草w
BIZ+は他板に比べてお前みたいな妄想の世界から返ってこれない爺ちゃん多いね

395 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>394
何を興奮してるの?

風呂場で動画見るだけのためだから、安いFIREで充分だよ。動画再生出来て、バッテリーがそこそこ持てば良い。それ以上の性能は求めてない。

それ以上はパソコンのほうでいいだろう。

396 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>373
オッポタブ3万5千円くらい

397 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>393
つ Behringer MINIFBQ FBQ800

398 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>394
元レス俺なんだが、
iPadしか買った事ない人間なんだがの

399 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>269
吉田製作所って、面白いんだけど、
金欠で途絶えたかと思ってたら
ブログじゃ金にならんから、youtubeに場所を移してたのか。

400 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
モッサリだからやめとけよ
おばあちゃんに買ってあげるなら可

401 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>399
初めて見た時すでにYouTubeだった。もう10年くらい前からやってない?

402 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
防水は無ければ買わない

403 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>402
ジップロックに入れて使えよ

404 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>395
日本語読めないなら5chにレスする前に病院行ったほうがいいんじゃね?
お前の使い方なんて誰も聞いてないのに…
求められていない一人語りを始める貧乏人まで出てきて草w

405 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>404
先に俺にレスしたのは君のほうだぜ。
返信するのが、礼儀だろう。

406 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
動画みるだけだから低性能の安いのでいい


ってのが底辺発想だな
学生で貧乏なら仕方ないが、社会人でこの発想しちゃうやつは先がないぞ

407 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
GPSがないのがダメだ

408 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>406
一台しか持てないから最高性能求めてんだろ?お前は。

携帯用なら他にWindows10のノートパソコンとMacBook Proがあるからいらないんだよ。
もちろんデスクトップパソコンも2台ある。

GPSってタブレットは何に使うんだ?ナビ代わりか?スマホでいいだろ?車ならナビがあるから要らん。

409 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
GPSから検索しないおじさん

410 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>406
Fire発売してるAmazonCEOバカにしてんの?

411 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>407
GPSいるよな
俺もGPSないからスルーしてる

412 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>405
意味不明な事言いだしてて草w
ガチの糖質かよ…

お大事な

413 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>412
結局何も言い返せなくなって個人攻撃か、頭弱いの露呈したな。頑張ってipad買ってくれや。

414 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>408
いや?
iPadもProもminiも、泥タブも10インチと8インチと普通のノートもSurfaceもデスクトップ3台もあるが?
スマホもiPhoneとAndroid両刀だし
まあ初期Fireももってたよ。白黒キンドルもな。出始めにFire買ってみたけどマジ使えない
ストレス貯まるだけ
安いからってガジェット選びゃしねえよ。その思考が貧民だってことだ
機能余力あって失うものは金だけだからな。それも数万程度
携帯性に合わせて複数買うのは賢いが、安くて非力なのを買うのは馬鹿だわ

>>410
それは馬鹿にしてない。貧困ビジネスよくわかってんなって思ってる
乗っかるのは馬鹿だとは思うけど

415 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>411
どういう使い方するんか?って話になるんだが
GPSってこの端末にいる?
自分には今一つピンとこないのです。

416 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>415
普通に外へ持ち出すからだけど?
タブレットだとタダでもSpotifyで好きな曲きけるし
車でミラーリングしなくても大画面でユーチューブ見れる
ナビ利用もできる
地図データもわりと新しい
その他もろもろ

417 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
そう言う使い方するやつはFIREを候補に入れるなって話だろw

418 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
性能と機能をAmazon向けサービスに特価させて安めに提供しているタブレットに文句言う奴多くて草
こういった格安ガジェットは割り切って買うものだろ?

419 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>414
確かにFireタブは典型的な貧困ビジネスだなw

このスレ、頭イカれたヤツが暴れてるけど、貧乏人相手に正直に「貧乏人w」とは
言っちゃアカンってことやな

420 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>418
割り切るにしてもかなり割り切り過ぎてるのが今のFireって感じだが

尼のレビューみてもライブラリのコンテンツ多いとカクカクすぎて使い物にならんって
レビューをよく見るけど、>>361見て納得したわ

今どきiPhone6sの半分程度の性能しかないSoC使ってるならそりゃ遅いわな

421 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
海外旅行で生きる使い方ってある?

422 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>418
だよな。なんか勘違いしてる奴ら多すぎ。
軽バンに乗り心地や走行性能を期待する輩と同様。

FIREタブレットからFIREタブレットに買い替える人は、バッテリーがイカれ気味なのが理由だろう。Amazonサービスが利用できれば良いだけだから、性能なんて気にしない。

423 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>420
お前だけじゃアホ

424 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
勘違いしてんのは貧乏人の方じゃね?

数年すればiPadに近い性能になるとかバカな事をほざいてるバカが涌いたばかりだろw

425 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>423
俺もだよ

426 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>417
だからGPSがあればなって言ってるんだろ
アホ?

427 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>416
なるほど理解した
タブとしてそのレベルまで使うならGPS必要だね

読書できさえすれば良いので自分にはこれで良いわ

428 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
今まさにfire タブでスレ眺めてたんだけど、貧乏がどうしたとかどうでもいいなあ。
軽トラに例えてる人の、わかりやすい。
ロールスロイス乗ったことないけど、多分価格分相当乗心地違うんでしょう。
何を持ってるかじゃなくて、何を選んで使いこなしているか、何を生み出しているかだから、
レッツノートでもthinkpadでもsurfaceでも、このタブでも状況で使い分ければいいのでは。
アタシが、最近尼タブ良かったと思ったのは、台風接近で夜にホテル止まる前にプライムビデオDLしておいて持ち出しできたこと。

429 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>311
加水分解君hd10スレで散々論破されたからってこんなところで暴れんなよ

430 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>406
人様にこんなところに講釈垂れてる時点で説得力ないよ

431 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>427
セールで買えばコスパはかなりいいし
いいタブレットだと思うよ

432 :名刺は切らしておりまして:2022/09/29(木) 20:23:49.63 ID:n4t6z8j8.net
>>426
多分君の用途だとGPSあっても重たい、もっさり、だから安物は!って言ってると思うよw

433 :名刺は切らしておりまして:2022/09/29(木) 21:24:39.65 ID:cRDmxaOL.net
>>432
ごめん
過去に買ったことあるんだわ
使ってて不満なのがGPSが無いところぐらいだった
ゲームやらないしな

434 :名刺は切らしておりまして:2022/09/30(金) 02:25:03.90 ID:A9UYsAAk.net
SIMの刺さらないタブレットにGPS付けて意味あんの?

435 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>434
他のタブレットだけどテザリングでカーナビしてるよ

436 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>434
普通にモバイルルーター使うけど?

437 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>434
必要

438 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
15980ってセールでどのくらい下がるんだろう?
Google Play入れる予定だけどまだAndroidタブより安いよね?

439 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>436
まだそんなことしてる人いるんだ

440 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>439
車用にモバイルルーター載せてんのよ
エンジン連動でオンになるから
Wi-Fiタブレットだろうがゲーム機だろうがfireスティックだろうが
simが刺さらないことを意識することなく使えるの
だからWi-Fi仕様のタブレットでも問題ないわけ
いちいちテザリング作業しなくていいから便利

441 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>439
マウント取ろうとしてミスって可哀想だなw

442 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
貧乏人「あと数年も経てばFireとiPadの性能差は縮まる!😤」

一般人「んなわけねーだろw 今でもこれだけ大きな性能差があるし、Fireと違ってiPadは年々進化する」

貧乏人「FireとiPadを性能で比べるヤツなんなの?Fireは割り切って使うものなんですけど😡💢」


っていうスレの流れは流石に草w

443 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
それ言ってる人別人だしな
FIRE容認派はほぼ後者の割切利用派だぞ

444 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
スレの流れを読まずに、少しでも性能の話を出されると、火病起こしてキレ散らかすFire信者もキチガイってだけじゃん

445 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
解像度だけ上げてくれればなんの文句もないんだが
どうせ高くなるんだろうな

446 :名刺は切らしておりまして:2022/10/01(土) 10:31:54.72 ID:mrKl6fi5.net
>>438
数ヵ月前に出た新型Fire7でGP導入塞がれたの知らんの?
新型8も確実に対策されてるだろうからGP目当てなら買わん方がいいよ

447 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
fireに無理くりケチつけて揉めようとする理由が分からない
iPad買って失敗したfireで十分だったのに的な事?
両方買えばいいじゃない

448 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
揉めてないのにちょっとでもFireを褒めてないレスがあると、Fireの悪口を言うなって信者キッズが暴れてるだけ

449 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>444
用途も価格も全く違うのにわざわざここにきてipadの話ししてくる方にも問題ある

450 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>449
話の流れが>>442にまとめられてるのに、少し前のレスも読めないお前みたいなFire信者が馬鹿ってだけかと

もしくは、>>442みたいな信者ホルホルを邪魔するなって言いたいの?
それこそガイジじゃんw

451 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
火中の栗をわざわざ拾うような真似をするなよ

452 :名刺は切らしておりまして:2022/10/02(日) 15:36:16.42 ID:/VGUYoZc.net
割り切って使ってんならFireへっぽこ言われても割り切ってろよなw
実際へっぽこなんだからな

453 :名刺は切らしておりまして:2022/10/02(日) 15:59:40.27 ID:kTPe9VcF.net
>>446
多分、そこがこれから8買おうか考えてる人の一番の関心事じゃないかなぁ。
次の10インチもどうなることやら。

454 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>452
何をそんなに息巻いてるのかわからない。
ipadは売れてないけどiphone売れてるから良いじゃん。

455 :名刺は切らしておりまして:2022/10/03(月) 01:27:15.00 ID:Bg1q69/F.net
>>439
ダッサお前

456 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
3年前に第7世代FIRE10買ってgoogleplay入れて遊んでたんだけど 1年位で激重になってあまり使わなくなった
最近play全部外してAmazonのyoutubeとPerfectViewerのみの動画漫画専用機と割り切ったら驚くほどサクサクに
まだまだ現役で使えそう

457 :名刺は切らしておりまして:2022/10/03(月) 17:18:41.75 ID:n8gIieLW.net
HD10にGP入れて動画とラジオ目的で使ってるがようつべ廃人になりそうw一日中ニュース動画チェックしてコメント入れて遊んでるわ…

458 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>456
その辺の「割り切った使い方」でカバーできる範囲が
年々増えてると思うんだよな低コストデバイスの高性能化で
閾値が上がってきてる

AIフォトグラフィなりクリエイティブな用途にiPadが
今後も最強なのは変わらんだろうけど
動画やマンガのビュワーにAndroid TVにネトフリ動画飛ばす為の
リモコン的な用途なら今のFIREタブ程度でもほぼ困らない所まで来てる

カクカク動作にチープな画面でうんざりした第一世代辺り覚えてる人からしたら
隔世の感がある

459 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
いやマンガは見開きじゃねえと真価がつかめねえよ
最低でもiPadProくらいはないと
動画も同じだ。動きゃいいってもんじゃないのよ
最低限だけ、雰囲気だけわかりゃいいなんての貧困思考してるとどんどん貧困になるぞ
一生吉野屋で満足してアラガワの味を知らないみたいなもんだ
下だけを見てる人生は所詮その程度になる
興味のないことならそれでもいいが、趣味のことなんだしな

460 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
おお
わかりやすい押し付け老害の人だな

461 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>459
デカくないと見えない時点で老害。

市販のコミックなんて8〜9インチのタブレットサイズじゃない?

462 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
普通のコミックスはB6サイズ

463 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>462
8インチタブレットってA5くらいだよな?画面サイズ的にもB6よりは少し大きいか。

464 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
液晶はよくなったの?

465 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
中古のiPadを買うのが一番満足度が高い
裸で雑に扱って使い倒せて超気持ちいい

466 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>465
これからの季節風邪引くぞ

467 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
Fire 安くて便利に使っているけど
ホームアプリと Google開発者サービスのプッシュ通知を塞がれてるのが不満

468 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>465
iPhone持ってるから、iOSは一台で充分だよ。

469 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPhoneのついでに持つ泥機もどきとしては悪くないなw
SIMでも入ればサイコーなんだが

470 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPad買うなら新品買うよ。中古はバッテリーが心配だ。

471 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
未来のスマホやタブレットは紙みたいに薄くなるんだろうな。

472 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>471
すぐ折れて使いにくいだろ

473 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>472
結局持ち運びにはケースがいるから
厚さより電池持ちの方向に伸ばしてほしい

474 :名刺は切らしておりまして:2022/10/08(土) 22:39:30.62 ID:OVaExvbz.net
これ今後GP入れることができるようになる可能性はないの?

475 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>469
セカンドで持つならテザリングで充分だろうに

476 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>475
格安SIM入れた方が便利
タダ同然の料金なんだから

477 :名刺は切らしておりまして:2022/10/09(日) 22:29:48.87 ID:RPZXlmKG.net
>>474
Amazon側にメリットあれば、ですかね
ないんじゃないですかね

478 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>439
w

479 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>6
漫画専用タブとして使ってるから安いのがいいんだよ。軽いし

他にも色々!ならipadかな
使い分けする人はfirehdでもいいんだよな

480 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>13
単機能特化でいいよね

481 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
もう予約済み

482 :名刺は切らしておりまして:2022/10/20(木) 04:42:36.30 ID:SRpqbkoL.net
>>439
なんとか言ってみろよおい

483 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:27:11.18 ID:6K5xOWjz.net
割引セールで買うよ

484 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 00:44:42.22 ID:Mom5B/tE.net
>>243
type-cでしょ?miniだよな?

485 :名刺は切らしておりまして:2022/10/30(日) 13:38:48.88 ID:KBgHfJvK.net
自分は、fire hd 10plusなんだか
メモリーの大きい 上のバージョンは
結構サクサクだな。
安物買いの銭失いにならぬように
なるべく 上のバージョンを買った方が 良いかもしれない。

486 :名刺は切らしておりまして:2022/11/05(土) 09:04:02.78 ID:eX3D+W2q.net
TV見れるようにしたら買う

487 :名刺は切らしておりまして:2022/11/05(土) 16:47:56.21 ID:ctf5rtMZ.net
ブラックフライデーのセールで買うか。

488 :名刺は切らしておりまして:2022/11/05(土) 22:17:22.48 ID:ljZEt6Hf.net
>>486
そんな機能はいらない

489 :名刺は切らしておりまして:2022/11/06(日) 01:42:57.19 ID:VH4zpLg/.net
>>486
nasne買えよ

490 :名刺は切らしておりまして:2022/11/06(日) 11:28:08.33 ID:I1oFZjrl.net
>>486はNHKの回し者

491 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/26(土) 17:26:28.88 ID:nbR+eXfl.net
>>34
俺はなったことないんだけど?

492 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/26(土) 17:28:35.93 ID:nbR+eXfl.net
>>41
3年使うとバッテリーが弱ってくる。
その時、買い替えるか
バッテリー交換してでも使い続けるか?

そこで答えは変わってくる。

総レス数 492
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200