2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西電力・オリックス 電力需給安定化に向け 大型蓄電所建設を発表 和歌山(7/14) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/07/14(木) 18:48:26.95 ID:CAP_USER.net
#再生可能エネルギー(そんな物は存在しません by FOX★)

関西電力 電力需給安定化に向け 大型蓄電所建設を発表 和歌山 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220714/k10013717981000.html

2022年7月14日 18時32分

電力需給の安定化につなげるため、関西電力は一般家庭およそ1万3000世帯が一日に使う量に相当する電力をためることができる蓄電所を和歌山県に建設すると発表しました。

発表によりますと、蓄電所は太陽光発電の事業を行っているオリックスと共同で、和歌山県紀の川市にある関西電力送配電の紀の川変電所の構内に80億円をかけて建設するということです。

蓄電できる電力は一般家庭およそ1万3000世帯が一日に使う量に相当する113メガワットアワーで、昼に太陽光発電が発電した電気をため、ひっ迫した時に供給できるようにすることで、電力需給の安定化と太陽光発電のさらなる普及につなげたいとしています。

関西電力が蓄電所事業に参入するのは初めてで、再来年4月から運用を始め将来的には事業の拡大も検討するとしています。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連リンク
https://www.orix.co.jp/grp/company/newsroom/newsrelease/220714_ORIXJ.html

2 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 18:57:14.90 ID:6VvSopYn.net
東電に盗電されない?

3 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 19:01:11.72 ID:5sJiL7rX.net
蓄電よりも畜水素だよ

4 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 19:03:15.80 ID:BglEVDtM.net
大丈夫、転写は終わっている

5 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 19:03:22.03 ID:VXzwYz0e.net
素晴らしいこれからは関西の時代

6 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 19:06:17.66 ID:+uqY6yik.net
あとで上海だか北京だかそこらへんが参加するわけか

7 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 19:20:04.18 ID:YAc+Jkwr.net
九州電力が2016年に豊前に作った蓄電池300MWhの4割弱

8 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 19:25:25.68 ID:PH68DG71.net
災害なり事故なりで火災が発生した場合はほぼ消火不能の上に有毒ガス出しまくるのだが、、、
大丈夫なのかね?
こんな努力するより原発再稼働に向けた努力をしろと言いたい

9 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 19:26:13.41 ID:PH68DG71.net
この建設費用と運営費が、いずれ電気代に上乗せされるわけやね。 再エネとか、カンベンしてよ。

10 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 19:28:55.75 ID:QZiM/3y/.net
今からやるなら余った電力で簡単水素だろ バッテリーは今更感が否めない

11 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 19:37:57.22 ID:v3zIRRvU.net
さすが関西 こいつらは言われなくても仕事するから好きだな

12 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 19:39:48.14 ID:paspz2a7.net
容量市場だな
結局、金のあるところに金が集まるようになっとるわ

13 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 19:47:03.41 ID:XpESvyx3.net
>>12
資本主義は資本によって格差が固定化されるのズ

14 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 19:50:43.23 ID:WzHaT9OB.net
爆発せんのか?

15 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 19:53:13.32 ID:VXzwYz0e.net
何しても足りないメタボ豚トンキン
何が良くてあんなとこ住んでるんだ

16 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 19:54:27.61 ID:KSj1KefO.net
蓄電池と揚水式水力発電所、これをうまく組み合わせるのが
現実的な電気のためかたなのかな

>>3
中学校理科の実験で水を電気分解して水素を作る
ってのをやるから、もの凄く簡単にできそうに錯覚するけど
電気分解だと効率がよくないそうな。

17 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 19:57:50.80 ID:cO6mjR7N.net
>>3
安全性皆無w

18 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 20:04:31.00 ID:gn6XKNWW.net
資源ビジネスをやらない総合商社

19 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 20:06:16.16 ID:zzE9C7+6.net
  
ゴキブリ韓国(ゴキちょん)で
通貨や株が大暴落して経済が大混乱!
なり振りかまわず助けを求めて
日本にスリ寄って来ています

日本政府には何があろうと絶対に
 非韓三原則
 (助けない、教えない、関わらない)
を堅持していただきたい!

ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)に
心を許して甘い顔すると
トコトン付け上がるだけです
そして恩を仇で返します
  
逆に冷たく突き放してやると
土下座芸(三跪九叩頭の礼)を披露します
半万年の伝統民族芸能だそうです
 

20 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 20:10:04.83 ID:VuAEOefE.net
>>1
本来はこういった方向に力を入れないといけないのだよな。

21 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 20:13:12.85 ID:fqb5KKDF.net
ちなみに50%補助金でて
電気は80円で売れます。

22 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 20:16:14 ID:GAr9K0Db.net
売れる電気を作らない今までが異常
原子力再開でも何でもいいから発電せよ

23 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 20:18:21 ID:fqb5KKDF.net
>>22
出来てるソーラーに蓄電池入れるだけで緩和できるよ。

でもエネルギー庁がそれやると採算計画潰してやるって事実上禁止してる

24 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 20:19:45 ID:NZ+WdhGN.net
東京電力ってさー
無能すぎない

25 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 20:21:16 ID:jCuRw6pR.net
関電管内の世帯数いくつあると思ってんのよ

26 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 20:31:32 ID:PpWoRA5f.net
関西って電池メーカーが多いし蓄電所事業するのはいい場所なのかもな

27 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 20:57:27 ID:D1fwOclp.net
>>1
113MWhの蓄電に80億円。1KWhあたり7万円かぁ。
EV買ってきて並べた方が安いんじゃね?

28 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 20:57:36 ID:hdvUgHYn.net
オリックスと共同って嫌な予感しかしない
また上海電力が入札なしで参入しそう

29 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 21:04:52 ID:Y78RUTtl.net
>>8
レドックスフロー電池ならリスクは減る
NAS電池と比べると広大な大地が必要になるが

30 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 21:09:43 ID:Vz2O1iYy.net
韓国LGの蓄電設備とか持ってきたりして?(笑)

31 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 21:13:02 ID:gSujqc6n.net
50億以下で可能だね

32 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 21:25:35 ID:dqd8ecu0.net
フライホイール式の蓄電設備って作ってんのかしら?

33 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 21:39:38 ID:dp0JW3ZW.net
>>27
そこには、廃車になった初代リーフの初期モデルをずらりと並べて
蓄電のために第二の活躍を

って発想にはならないのかな。
EVから外したバッテリーをコンテナの中に並べて蓄電池にしてるケースはあるけど

34 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 22:23:20 ID:qZo1FtPV.net
>>33
ならないよね。っていうかする馬鹿はいない。
母線の電圧に合わせなきゃなんないわけで、そっちに結構金がかかる。

35 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 23:33:41 ID:Teryk7vV.net
原発動かせよ
アホなのか

36 :名刺は切らしておりまして:2022/07/14(木) 23:58:34 ID:fUFsFkb9.net
糞会社かますなよ(怒

37 :名刺は切らしておりまして:2022/07/15(金) 00:53:29 ID:blKytDqp.net
紀ノ川って氾濫大丈夫?

38 :名刺は切らしておりまして:2022/07/15(金) 04:53:04 ID:U4nklsOh.net
太陽光はベースロード電源になれない

39 :名刺は切らしておりまして:2022/07/15(金) 08:07:23.89 ID:ZvEzW6Zv.net
砂バッテリーとかコンクリバッテリーとか日本でできないのかなーっと

40 :名刺は切らしておりまして:2022/07/15(金) 08:19:37.46 ID:OHHKl6/J.net
大阪の平均世帯人数は2.28人
2人世帯の消費電力量は約10.5kWh

113MWh/13000世帯=8.7kWh

だいぶ盛ってるな。せいぜい1万世帯だな

41 :名刺は切らしておりまして:2022/07/15(金) 15:57:38.34 ID:hoFjwihB.net
全国の既存のダムの前に堰を造り揚水発電設備をドンドン作れないものかなと思える。

多くの高層ビルを補強工事し、既存の水道水用の地下タンクと高架タンクの容積を増やして簡易の揚水発電設備を増強するとか妄想だが揚水発電設備に可能性もある。

42 :名刺は切らしておりまして:2022/07/15(金) 18:27:58.91 ID:hoFjwihB.net
既存の高層ビルに揚水発電のために補強工事とかやはり効率的な工事でない。

新設の高層ビルならば、強度を揚水発電設備対応可能にしとく必要があるかもしれない。後々のために、近くで使うので送電線で減衰が少ない。
高層ビルは高低差があるで水力発電を行うことに適してかもしれない。素人考えのも妄想。

43 :名刺は切らしておりまして:2022/07/15(金) 22:00:30 ID:hoFjwihB.net
日経のニュースだったように思うが、既存のダムに揚水発電設備を簡易で作る案が出ていたような気がする。

44 :名刺は切らしておりまして:2022/07/16(土) 00:53:58 ID:2jsovgiu.net
電気が高いと色々コストに見合うようになるからな~
これで再生可能エネルギー導入が進むと余った電気で水素作るサイクルが回る

45 :名刺は切らしておりまして:2022/07/16(土) 15:55:43 ID:xcFbXHoC.net
東京の高層ビルに空きが多くなったら最上階と地階に水槽を置いて揚水発電設備を配備して売りにできるかもしれない。

余剰電力を安く買取でいく分でも電気代を下げられる。

46 :名刺は切らしておりまして:2022/07/16(土) 16:03:08 ID:xcFbXHoC.net
水槽の寿命は蓄電池よりも長い、配管、発電設備もメンテナンスは必要だが寿命は長い。

47 :名刺は切らしておりまして:2022/07/16(土) 20:16:13 ID:2jsovgiu.net
地震で建物が壊れないとええな

48 :名刺は切らしておりまして:2022/07/16(土) 21:04:54 ID:pE18Gzqu.net
東電の揚水は1億kWh

49 :名刺は切らしておりまして:2022/07/17(日) 16:42:07 ID:ulGgrSkV.net
蓄電方式が書いてないけど、どの方式でやるの?
大量のリチウムイオン電池じゃないよね?

50 :名刺は切らしておりまして:2022/07/17(日) 16:45:44 ID:ulGgrSkV.net
自己解決
ただのリチウムイオン電池かよ。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13311/
>蓄電にはリチウムイオン2次電池を使う

51 :名刺は切らしておりまして:2022/07/17(日) 16:48:58 ID:iBBsVVYS.net
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/keitoyochikudenchi.html
このあたりやろ

52 :名刺は切らしておりまして:2022/07/20(水) 08:15:37 ID:wtRcmvMi.net
さすが太陽光発電の最大手オリックスだ
見直したぞ

53 :名刺は切らしておりまして:2022/07/20(水) 08:19:03 ID:wtRcmvMi.net
>>28
あまり知られていないが太陽光発電の国内最大手はオリックスで93万キロワット
民主党と太陽光発電を推進していたSBエナジーの66万キロワットよりも多い

54 :名刺は切らしておりまして:2022/07/21(木) 01:59:47 ID:wEen58PE.net
>>47
原発の100億分の1の被害も出ないから安心しろ

55 :名刺は切らしておりまして:2022/07/21(木) 16:35:15 ID:JC6hvM71.net
この手のものがあちこちで作られるようになれば少しは太陽光もましになる。

56 :名刺は切らしておりまして:2022/07/24(日) 10:43:53 ID:x5dNjYUn.net
オリックスさん頼みます。

57 :名刺は切らしておりまして:2022/07/25(月) 13:42:10 ID:bl5fj2WR.net
カンカン照りでクソ暑くてもエアコン使えてるのは民主党がたくさん入れた太陽光発電のおかげ

58 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>33
Youtubeででリーフの蓄電池を使った家庭用蓄電池にしてる映像あるよ
ただ>>34の言ってるように簡単ではないけどね

59 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>38
蓄電池はベースロード電源になるだろ

60 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>44
何かと水素おもちゃが言ってる奴いるけどそんなことができるんだったら水素スタンドがたくさんできてるはず
実際にはそんなのあっても1週間に1日とか数日とかしか動いてないだろ

61 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>49
今やリチウムイオンからダメとか言うレベルじゃないんだけど?
希少金属を使うからって話もコバルトを使わなくなってるから急激に普及してるし

62 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
原発作ってよ。

63 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
東京、大阪、福岡に原発作るべき

64 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
蓄電池の製造能力、30年に600GWh 世界シェア20%目指す=経産省(4/22) [少考さん★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1650631788/1

1 名前:少考さん ★[sage] 投稿日:2022/04/22(金) 21:49:48.39 ID:CAP_USER
蓄電池の製造能力、30年に600GWh 世界シェア20%目指す=経産省 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/battery-japan-idJPKCN2ME0NR

ロイター編集

2022年4月22日6:48 午後

[東京 22日 ロイター] - 経済産業省は22日、電気自動車(EV)や脱炭素に不可欠な蓄電池について、日本企業の国内外での製造能力を2030年に600ギガワット時(GWh)に引き上げる目標を定めた。
これは、世界シェアで20%程度となる。日本企業が国際競争力を維持し、主要なプレーヤーであり続けるためには、この規模の生産能力が必要としている。

午後に開いた蓄電池産業戦略検討官民協議会で示した。出席した委員により、内容は了承されたという。夏に最終とりまとめをする方針。

蓄電池・材料の国内製造基盤については、現行の20GWhを遅くとも30年までに150GWhに引き上げる。また、グローバルでは、現行の60―70GWhを600GWhに引き上げることを目標とした。(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

経産省のこの流れに乗らんかいと乗ったんだろ?

65 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
大阪では民間を「民官」と書くとはよく言ったもんだ

66 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
たった13000世帯w

67 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
中身は外国製らしい。
日本企業がラベルだけ貼って。

どうも韓国製くさいので
燃えたらどうしよう

68 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
こういう流れになるわEV車の恩恵で高性能な蓄電池が出てくるだろうから大型の再エネ発電所には普通になってきそうだね

69 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
電池は寿命がなぁ

それを考えると変換ロスがあっても水素のほうが
いいんだろうがコストが問題か

70 :名刺は切らしておりまして:2022/08/25(木) 05:18:14.09 ID:zZVdKEBD.net
 




新しい原子力発電所をどんどん多く建造しないかぎり、
これからのEV電気自動車の普及に対応出来る電力供給は不可能。
日本以外の諸国では、新しい原子力発電所をどんどん建造中。

脱炭素とは、原子力エネルギーで自動車を走らせるという意味だ。
米英欧は中東での直接参戦を完全に止めるため、
もうガソリン自動車へのガソリン供給は無いからだ。

スウェーデンの少女や欧州連合も全く同じことを発表しているが、
再生可能エネルギー、風力、太陽光などはまだまだ実用段階では
無いため、世界は原子力発電が主要エネルギーと考えている。




 

71 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
オリックスの株主なんだけど喜んでいいの?

72 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>70
風力も太陽光も実用化されてるやん

総レス数 72
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★