2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雇用】「Apple M1」開発責任者がIntelに転職 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2022/01/07(金) 15:33:51.08 ID:CAP_USER.net
Appleでかつて「M1」、「M1 Pro」、および「M1 Max」を開発していた責任者のJeff Wilcox氏は、自身のLinkedInにおいてIntelに転職したことを発表した。

 同氏はこれまでMacのシステムアーキテクチャのディレクターを務め、信号および電力のインテグリティなどを担当、Apple Siliconへの移行を主導していた。それ以前はT2コプロセッサやSoCの開発に携わっている。

 Intel移籍後の役職は「フェロー・デザインエンジニアグループCEO・クライアントSoCアーキテクチャ」となっている。

 ちなみに同氏の職歴を見ると、1997年〜2007年および2010年〜2013年の間にIntelに在籍していた。2007年〜2008年はNVIDIA、2008年〜2010年はMagnum SemiconductorでPrincipalアーキテクトおよびエンジニアを務めていた。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1379007.html

2 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 15:38:36.80 ID:/n3lhCt4.net
インテルの12世代Coreは大失敗だろ。
消費電力でかすぎ。

3 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 15:38:39.21 ID:7mOKB4pe.net
3回目の出戻りかい

4 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 15:40:31.37 ID:IP/fbCgL.net
>>1
また飼い殺すの?

5 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 15:41:48.10 ID:Osh0Vbjw.net
ちんぽ

6 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 15:45:36.67 ID:ru8rwuyK.net
出戻りつうか「IntelのCEOに来て下さい」と言われる人はそうそう居ないと思うが。

7 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 15:51:22.48 ID:Hbb7RwuH.net
こういう人は本質的なお仕事としては研究職なのかな?
単にディレクションしてるだけってわけじゃないよね?

8 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 15:51:52.34 ID:KAy5tgJD.net
インテルはCEOがインテル古参でvmwareの社長だったパットゲルシンガーに変わったから、昔のつてで呼び戻されたのかな。

9 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 15:54:08.90 ID:v44pzPZ1.net
これってどう言うこと?錦鯉の優勝となんか関係あるの?

10 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 15:54:28.14 ID:LtstRR27.net
 
 



悪質製品について


悪質製品

米マイクロソフト社の Windows OS が
もしも無かったら、PCが、故障したりはしない。

米マイクロソフト社の Windows OS が
もしも無かったら、PCが、重くなったりしない。




 

11 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 15:54:36.71 ID:LtstRR27.net
 




悪質製品について


悪質製品

米マイクロソフト社の Windows OS が
もしも無かったら、PCが、故障したりはしない。

米マイクロソフト社の Windows OS が
もしも無かったら、PCが、重くなったりしない。




  

12 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 15:54:47.43 ID:LtstRR27.net
 




悪質製品について


悪質製品

米マイクロソフト社の Windows OS が
もしも無かったら、PCが、故障したりはしない。

米マイクロソフト社の Windows OS が
もしも無かったら、PCが、重くなったりしない。


 

 

13 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 15:57:11.73 ID:9PioRgxf.net
この業界、少数の天才を奪い合ってる感じだな

14 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 15:59:11.37 ID:9jJ5BNTo.net
Appleが脱Intelのために作ったM1チップ
その開発者が移籍とはw

15 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:06:06.58 ID:QYS9Nyh+.net
>>14
M1はただ移行した時期のチップというだけで、
技術的な積み重ねはApple Axでもう10年以上ずっとやっている

16 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:06:12.72 ID:ZYycDoQN.net
向こうでは普通の転職あるあるじゃん
同じ業界をグルグル回ってるひと多いわ

17 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:15:32.73 ID:oGRfIta2.net
>>6
グループCEOだから事業部制下での経営責任者であって会社単位のCEOではないかも

18 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:22:50.51 ID:3U5MHxSF.net
AppleがIntelを吸収するための布石?

19 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:23:56.60 ID:iy8igwZ/.net
インテルも、ARMアーキテクチャ採用したりして

20 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:24:37.82 ID:ot6JLxsU.net
ケラー引き抜いたAMDみたいにインテルの一発逆転あるの?

21 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:25:38.43 ID:9a7DKUKv.net
金じゃねーなw
りんご崩壊かw ホモは嫌いらしいなやはりか

22 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:25:44.86 ID:wdK0EJcm.net
まあCPUも何処か一つの企業が一人勝ちってのも
面白くないからね
intelの寡占化が続いてた時期に誰もが思った事だと思うよ

23 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:32:58.12 ID:QHfidoYp.net
年収いくらくらいなんだろうね。

24 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:35:07.98 ID:fYu59uko.net
>>16
漫画家や小説家同様の著作権商売だからな
力量のある作家が奪い合いになるのはどこも一緒

25 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:38:23.11 ID:gxXRbRur.net
>>1
事務ケラーの悲劇が繰り返される

26 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:39:59.91 ID:gxXRbRur.net
>>20
ジムケラーは元々AMDだから出戻り

27 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:41:09.87 ID:3PiZTGJl.net
売れる腕さえあればワガママも通せる
これぞ強さ、カッケー!

28 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:42:27.47 ID:3ForLoVX.net
こういう裏切りと引き抜きは本当に嫌い

29 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:43:07.30 ID:HBe76a4e.net
アベの責任!

30 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:46:05.91 ID:yyH0tWKk.net
凄い人が行ったり来たりすることで業界全体の底上げにもなるから、これはいいわ。

31 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:47:38.89 ID:mpmRVVqE.net
 




ビル・ゲイツ の詐欺OSだったWindowsはもう必要無いはずだ


これは、重要。

マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、故障したりはしない。

マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、重くなったりしない。




  

32 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:47:46.77 ID:mpmRVVqE.net
 




ビル・ゲイツ の詐欺OSだったWindowsはもう必要無いはずだ


これは、重要。

マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、故障したりはしない。

マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、重くなったりしない。




   

33 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:47:55.79 ID:mpmRVVqE.net
 




ビル・ゲイツ の詐欺OSだったWindowsはもう必要無いはずだ


これは、重要。

マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、故障したりはしない。

マイクロソフトの Windows が
もしも無かったら、PCが、重くなったりしない。




    

34 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:48:11.07 ID:4TwZO5hf.net
より高い給料提示されたら行ったり来たりする業界なんだろ

35 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:48:29.67 ID:UyR/6X8D.net
よくいる株ゲームで儲けた連中と違って常に必要とされる人材は素晴らしいな

36 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 16:52:30.46 ID:nij5kn6Q.net
>>35
でも人の移動で株も移動するじゃん

37 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 17:00:25.04 ID:vo8jtFMl.net
優秀な人材が、ぐるぐる転職するんだもんな

そりゃー、米国に敵わないわ

雇用の流動性は、才能のシェアだもんな

38 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 17:05:52.24 ID:NjwaX3dm.net
竹中平蔵のいう雇用の流動化というのは、こういう世界だけの話で、下々では転職の度に低賃金化、、、、、

39 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 17:07:47.86 ID:kZm76dAa.net
役職名長すぎだろ

40 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 17:08:51.20 ID:gxXRbRur.net
終身雇用に固執してみんなで死のうな日本とは大違い

41 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 17:10:27.40 ID:iTDb8+wL.net
AMDの株価って5年で10倍になってるんだな、すげぇ、タイムマシン欲しい
インテルの株価は5年で1.4倍かぁ
差がついたモンだなあ

42 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 17:10:50.66 ID:agaNIr2s.net
>>19
StrongARM:お、おぅ・・・

43 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 17:12:27.78 ID:j/0D3JYw.net
CPUの進化はこの人の能力だったのか

44 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 17:13:03.62 ID:zQ9u7UCU.net
AMD底値で買える度胸はないわな
潰れる寸前だったし

まぁ、AppleもTeslaもそうだったが

45 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 17:33:29.11 ID:uIRFvofu.net
だったら今intelの株買っとけって話だよ
Appleやamd が不調の時に買えばって言うなら今不調のメーカーの株買えばいいんだよ

46 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 17:35:09.19 ID:BwNvuWJd.net
こうしてハイテク企業の技術は共有化されていくである

47 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 17:42:35.09 ID:RYgtbaQ/.net
ジム・ケラーすら十分な結果出す前に出てったのに、
たとえ有能だとしてもキツイんじゃ?

もう、Intel社内の開発体制とか組織とか
そっちの問題な気がするし。

48 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 17:53:13.78 ID:TaDdmREK.net
CPUって数人の天才だけで作られてるよね

49 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 18:02:22.08 ID:uesIbPKc.net
>>28
何億何十億、下手すりゃ100億円以上の収入が違ってきても
好き嫌いや義理人情で移籍を断るか?

50 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 18:03:20.94 ID:uesIbPKc.net
>>47
ジムケラーはインテルは巨大組織すぎて、思うように動けなかったと言ってたな

51 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 18:06:38.95 ID:D9GwzTho.net
流出しすぎだろw
最近のOSもダメ続きだし従業員のケア真面目にしないと悪化するばかりだぞ

52 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 18:12:08.75 ID:lTtYS2qZ.net
インテル落ち目だから高給で引き抜いたんだろうなぁ
でもアップルの方が自由で勢いがある感じはする

53 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 18:14:52.23 ID:XSTsMrZl.net
>>47
ジムケラーはCPUの設計に関われなかったらしいよ
飼い殺しだったみたい

54 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 18:15:45.06 ID:/T89IyBU.net
至るところに書き込んでる改行坊はなんなん。
罵倒のくせに言ってること支離滅裂で幼稚園波だし。

55 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 18:16:05.84 ID:I01GOhog.net
PCは正直Win一択状態だからな

56 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 18:19:22.18 ID:BicUPfat.net
CPUの設計ってそんなに個人の力量に依存するもんなのか

57 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 18:20:49.94 ID:yxK/KaOi.net
グルザニッチが追い出したヤツをゲルシンガーが呼び戻しただけ、
イタリアマフィアが追い出したヤツをドイツ人が呼び戻しただけ

58 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 18:24:10.66 ID:rQK+BkFi.net
笑うところだよなwww

59 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 18:30:55.58 ID:6leAfc5v.net
>>55
そりゃPCだしなw

60 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 18:31:41.20 ID:TNfxluLQ.net
CPU業界って少数の天才が狭い世界で会社間をグルグル回ってる感じだな

61 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 18:40:15.53 ID:aGvwaDJP.net
今のインテルは人材を活かせるのか

62 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 18:43:26.73 ID:8ZDrQFN5.net
Intelは飼い殺しのために雇うんだろうな
ジムケラーもIntelで飼い殺してAMDの進化を止めた

63 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 18:48:37.34 ID:jZsQB+U6.net
別にM1に強いこだわりはないから
amd64互換で省電力と低発熱を実現したCPU出してくれ
それならVM環境の使い勝手も悪くないし
全てが丸く収まる

64 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 19:17:30.74 ID:9FzN8c0f.net
同じ業界グルグルまわる人がいるから、逆に競争も技術革新も加速するのかね。

65 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 19:36:06.50 ID:A5Y4qZ3y.net
皮肉だな

66 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 19:49:56.81 ID:E83gAW8q.net
>>64
同じ人がやっているから進歩がなくなったんだよ

67 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 20:00:07.68 ID:ot6JLxsU.net
>>62
Intelの体質はガチガチの軍隊だと聞く
日本企業みたいなもんで個人の才能活かすようなとこじゃないな

68 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 20:03:34.25 ID:IP/fbCgL.net
>>42
xscale「・・・」

69 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 20:15:10.80 ID:TNfxluLQ.net
事務ケラーとか言われてたな

70 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 20:26:24.52 ID:/9CEf44Q.net
さっき約1年ぶりにサイゼに来てペンネアラビアータ400円を食い終わった今ある事に今気付いた
もしかしてしてベーコンが消えてなかったか?
と同レベルの大事件なのかこりゃ

https://i.imgur.com/fDddTz5.jpg

71 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 20:27:13.83 ID:pP7WeNlJ.net
 




悪質製品について


悪質製品

米マイクロソフト社の Windows OS が
もしも無かったら、PCが、故障したりはしない。

米マイクロソフト社の Windows OS が
もしも無かったら、PCが、重くなったりしない。

 


 

72 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 20:27:25.47 ID:pP7WeNlJ.net
 




悪質製品について


悪質製品

米マイクロソフト社の Windows OS が
もしも無かったら、PCが、故障したりはしない。

米マイクロソフト社の Windows OS が
もしも無かったら、PCが、重くなったりしない。

  


 

73 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 20:27:36.99 ID:pP7WeNlJ.net
 




悪質製品について


悪質製品

米マイクロソフト社の Windows OS が
もしも無かったら、PCが、故障したりはしない。

米マイクロソフト社の Windows OS が
もしも無かったら、PCが、重くなったりしない。

   


 

74 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 20:39:18.09 ID:d/z3iGK3.net
また飼い殺しか

75 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 20:41:31.15 ID:WWIE7qOm.net
給料は何倍に跳ね上がっているのだろうか?

76 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 20:47:40.98 ID:yF35dB5u.net
最近、iPhoneSE、無印iPadを立て続けに買ったけど、M1機にはまだ興味ない
iPhone、iPadには買う前にある程度のメリットを感じたからだけど、どうもM1はね

77 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 21:05:10.81 ID:PMVphSX9.net
CEOじゃなくて、CTOやん

最高技術責任者や

最高経営責任者ちゃいまっせ

78 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 21:11:44.85 ID:R/DfU9rr.net
>>62
ジムケラーはIntel行って開発じゃなくて管理職やってたんだよな

79 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 21:15:00.00 ID:jTP4/3hT.net
年収なんぼやねん

80 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 21:17:32.27 ID:Yu8C25Iq.net
>>37
アメリカ様はそんなのが役所の高級幹部でも回ってくるからな
技術わかりませーーーんなボンクラ私立文系の防衛大臣の日本と違って、退官後スタンフォードの数学の教授になるようなバリバリのドクターが国防長官やるし。

81 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 21:49:13.18 ID:ujjmJrxL.net
アメリカってやっぱり凄いな
プリウスの開発者責任者が
ホンダに行くみたいな

82 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 21:49:32.71 ID:Ypd8J1Qg.net
インテルの株買えばいいんか?

83 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 21:59:04.61 ID:bJrZ5omX.net
目指すべき人材の流動性がこれ
下っ端をコロコロ回すことじゃない

84 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 22:06:39.03 ID:kjikrdd8.net
>>80
財務大臣が親の七光りのジジイだからな

85 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 22:14:07.38 ID:Ix7RdxW4.net
>>31
死んでしまえばコロナに感染することはない

コロナウイルスの解決策は人類が滅亡すること

そうすれば地球の環境問題も解決される一石二鳥

86 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 22:29:13.70 ID:kgEODwIM.net
>>16
同じ業界だからいいんだよ
アップルからマックドナルドとかギャグだろ

87 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 22:53:39.58 ID:gxXRbRur.net
>>86
Mac売ってた奴がマック売るようになっただけやでw

まあ日本のプロ経営者はゴミばっかりだけど

88 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 22:55:07.54 ID:2WNpeDwX.net
でも月給100万だけどな

89 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 23:01:42.07 ID:6u+GUPhM.net
愛社精神皆無の傭兵

90 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 23:17:26.20 ID:D3NXTijm.net
>>89
アメリカで愛社精神なんて語ったら鼻で笑われそうなイメージ
そういうの日本だけなんじゃね?
日本以外知らんけど

91 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 23:32:30.97 ID:Fxeepuw4.net
アメリカの経営者は少しでも気を抜くと一気に人材を持って行かれるな

92 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 23:34:18.73 ID:XKZC/x+G.net
>>1
例の人か


で興味あるのは報酬だけなんだよな
確実に没落確定と見込んで役員がやったなら役員が馬鹿でなければ業績伸びれば
その役員は降ろされるからな

93 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 23:35:18.13 ID:XKZC/x+G.net
>>81
責任者って今の社長では?

94 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 23:36:14.76 ID:6waCjboX.net
基本的にジムケラーも凄いが方向性見過てないリサスーの手腕も大きかと

95 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 23:38:19.86 ID:zyZ38NNS.net
>>90
アメリカのやり方は元植民地の連中が憧れて押しかけたがる白人の超大国だから成り立つのであって
世界でアメリカ式を真似た雇用をやってる有色人の国はみんな泥舟貧困国だよ。
日本が貧しくなった理由も真似る企業が増えた結果なw

優秀な人間ほど報酬の力だけじゃ動かせない。憧れと夢がないと。
アメリカと同じ額出すって言われても中南米やインドに行くエリートは少ないってわかるだろ?
愛社精神は日本に適した賢い方法だった

96 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 23:43:22.54 ID:fE6NMRg+.net
いくら僻んでもジャップランドからはインテルやアップルは生まれないからなぁ

97 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 23:50:53.73 ID:+aXtGe89.net
NUVIA事件:
AppleのSoC開発チームの幹部が独立してNUVIA社を設立、その後NUVIA社ごと
Qualcommが買収して吸収、Qualcomm社はNUVIAの技術を活用したPC向けの
新SoCを2022年にリリースする計画を発表
Appleは旧NUVIA社のメンバーを相手に産業スパイ疑惑で提訴中

こいつの責任問題を問われて嫌になったんだろw

Appleはデザイナーやホモの待遇はいいけど、エンジニアの待遇は悪いから
離脱組が多いよね

98 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 23:56:01.23 ID:+aXtGe89.net
まあ、ディレクターの採用しかできないあたりがIntelらしいよねw

自社製ウンコファブやx86ウンコアーキテクチャの使用を強制されるから、
いくらいい技術を持ってても結果(性能の良い製品)が出せないわけで
技術を持ってるエンジニアなら今のIntelに行こうとは思わないだろうし

今、すべてが上手く行ってなくて死にそうなIntelなら、Appleの経歴だけで
高値の報酬を約束してくれそうだし、上手く自分のキャリアを売りぬいた
って感じはする

こういうのがアメリカンドリームよw

99 :名刺は切らしておりまして:2022/01/07(金) 23:59:09.32 ID:vrC4A3v8.net
これジムケラーの後釜?

100 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 00:15:23.76 ID:6uo30nsH.net
元々Intelから渡り歩いてきた人やろ
元鞘に戻る

101 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 00:18:24.74 ID:K9JNGAAg.net
>>86
アメリカはプロ経営者が流行ってたから
有名なところだとナビスコ→IBMのガースナーとかいろいろいる

でも、今は成功してる企業は割と専門家兼経営者のスーパーマン多くなったかな

競争激しいから求められる能力が昔より多くなったんだろう

102 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 01:10:07.33 ID:rhfL+Ao9.net
>>9
関係あるね。

103 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 01:21:30.00 ID:TOEOtktl.net
責任者であって技術者じゃないのなら別に要らんやん🤔

104 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 01:32:48.13 ID:+DZny6J5.net
M1の性能はレガシーを捨ててかつ5nmのファブを抑えたことによるものだからx86系である限り追いつけないんじゃないの
逆にいえばそれができれば差はなくなるわけだが

105 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 02:00:16.44 ID:nChkMbZQ.net
Air を買うかどうか迷ってる
どうしたらいいの

106 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 02:11:10.17 ID:Jl7iCK6O.net
>>90
正解
結構海外行ったけど愛社精神(笑)とか言って洗脳してるのは日本ぐらいだなw

107 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 02:31:19.50 ID:Lvc4BM9Q.net
よそ様にどう言われようがintel入ってんだからしょうがないんだ

108 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 02:33:02.21 ID:BHjmVDMj.net
cpugpu共に進化してもwinOS自体がバカだからな
あっちに行ってまるごと作り変えてくれ

109 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 02:43:09.10 ID:vTWrDM0N.net
金に困ってるわけじゃねえしやりたいことができるから移る感じだな
しかしCPU開発はこの人達数人が亡くなったらどうなるんだろうな?

110 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 05:30:27.80 ID:VFbf9Xqm.net
M1には弱点がある
そうインテル入ってないことだ

111 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 05:33:58.63 ID:ASQ/+xDv.net
天才CPU開発者インテルに移籍すると全員謎の無能化する法則

112 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 06:30:22.28 ID:O9Q1EL+Q.net
>>2
PコアEコア知らないの?

113 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 07:26:09.95 ID:rQ9Y0lg+.net
>>87
定年45歳と原田のことだなw

114 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 07:28:31.23 ID:rQ9Y0lg+.net
>>91
バカソニックが買収したブルーヨンダーなんて高値掴みにしか思えんが、まともに買収先管理できるか怪しいんだが。
三洋ですらまともに使いこなせず中国に切り売りして、アクアで逆襲されてるし。

115 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 07:45:43.21 ID:9rL2ZmeH.net
>>96

TRONなど出来て世界シエアになりかけたが、飛行機ごと技術者が落ちて死んだな

半導体など米国に相当潰された。その頃からチョンが日本から技術を貰ったり盗んで
狡く成長したが、最近は貰えないのと自分で新技術や素材は中々開発出来ないので
国家粉飾決算や出血安売り王で商売をしている

116 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 07:53:07.61 ID:4xMVMcBj.net
>>109
貧乏とバカは自ずと選択肢が限られるけど
金と才能がある人はより金を得られる方を選ぶだけの余裕があるからね

117 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 07:54:25.92 ID:f4u2Q6Gg.net
>>6
CTOだ

Intel has hired Jeff Wilcox as an Intel Fellow and Chief Technology Officer of the Design Engineering Group.

118 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 07:55:40.74 ID:f4u2Q6Gg.net
A few weeks later, he revealed his new position is another on LinkedIn saying:

“I’m pleased to share that I have started a new position as Intel Fellow, Design Engineering Group CTO, Client SoC Architecture at Intel Corporation. I could not be more thrilled to be back working with the amazing teams there to help create groundbreaking SOCs. Great things are ahead!”

119 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 07:56:13.55 ID:6c6AGFMl.net
こういう人ってどんな仕事してるのか気になる

120 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 07:59:08.65 ID:vruild6I.net
【尿路結石予防の四ヶ条】

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は控えめに!) 
 
A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。

B寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

C軽い有酸素運動の習慣を
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。 
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。 

121 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 07:59:58.18 ID:f4u2Q6Gg.net
CEOはPCWatchの大ポカだな
わかってねーやつ書いてデスクが正月休みでいい加減なレビューしたかスルーしたか

夏休み時期とかでもまともなとこでも普通じゃ起きないバカなニュースだすのをたまに見る

いつものプロセス通してないときに下っ端がやらかすのを上が歯止めにならないケース

122 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 08:00:45.24 ID:f4u2Q6Gg.net
>>119
日本人の仕事のやり方じゃ考えても無駄

123 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 08:04:26.67 ID:f4u2Q6Gg.net
>>116
それよりも富士通か日立かで迷うか
インテルかアップルかで迷うかだろ

しかもアップルにとってはフロンティア
例えるならソニーからEV作ってとテスラとトヨタ合わせたような会社から引き抜かれるわけで

124 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 08:05:47.31 ID:f4u2Q6Gg.net
>>123
アップルは過去にPowerPCってのがあったがあの時はIBMが主導してたからM1はフロンティア

125 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 08:16:25.61 ID:Zflm+SF6.net
>>121
PCWatchに限らず、Webメディアって基本レビューなんてほとんどやってないんじゃね?
指摘受けたら直す、とかでもまだましな感じがあるけどなー。

126 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 08:32:48.33 ID:KTCM/acJ.net
>>115
まだTRONガーとか言ってる奴いるぜ

127 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 09:39:40.70 ID:AO2Ur9rU.net
>>90
むしろ日本こそ愛社精神なんてものはない
日本人の会社へのエンゲージメントは世界最低レベルという調査結果が出ている

128 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 10:10:38.93 ID:bXUCLBD7.net
米アップルのクックCEO、21年報酬は従業員の1447倍 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641589505/

これじゃ逃げ出すわ

129 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 10:12:33.84 ID:i6LIjDw5.net
ジムケラー「私はインテルにいる間コードではなくメールをたくさん書いた」
インテルさんさぁ…

130 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 10:17:22.33 ID:bXUCLBD7.net
>>50
CPUをTSMCで製造するように進言したら窓際族になったという話もある
最近になってインテルもCPU以外をTSMCで作るような話になってるが当時はすべて自社生産の方向だったらしい

131 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 10:23:07.00 ID:FpCNb/Pv.net
>>115
>TRONなど出来て世界シエアになりかけたが、飛行機ごと技術者が落ちて死んだな

まだこれ信じてる奴いたのか。明らかに時系列がおかしいだろ。

132 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 10:25:31.71 ID:LGQuTXft.net
>>7
研究職はこの人より下の人だと思う

133 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 10:27:10.15 ID:r8eAKVd1.net
長州力かよ

134 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 10:38:33.16 ID:ZMqUosNd.net
ジムケラーもあそんでて高給貰えるから
それはそれでいいんだろ、としくうとひらめき無くなるしね

135 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 10:52:32.58 ID:llMKsT0G.net
>>9
気がついたか
この人今年で50歳

136 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 10:57:34.92 ID:eitUTTRs.net
M1開発者っていっても、設計したのはARMだろ

137 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 11:15:02.59 ID:+tNdX6HP.net
>>136
https://i.imgur.com/Jdg78VX.png

AppleはArchitecture Licenceなんだがw
ARM Architecture自体も近年の機能拡張はAppleの強い要望によるもの
と言われてるし

138 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 11:34:18.77 ID:1fuz0fqR.net
>>132
Enterprise Architectureとか日本土人には理解出来んからな。
米軍様はそんなEAに関するマニュアルをちゃんと出してる。

https://www.dau.edu/cop/it/Pages/Topics/Enterprise-Architecture.aspx

139 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 12:12:31.58 ID:hUDb8W2V.net
>>106
あ、海外旅行の話はしなくていいです

140 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 12:24:35.23 ID:1whojPux.net
これ以上向上してもコンテンツが追いつかないよね。

141 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 12:40:34.53 ID:9QfAk/eK.net
>>1
責任者という名のサイン職人にして蚕濾紙か

142 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 12:44:41.58 ID:qOJ12U2b.net
閃く力は個人差があるよ
年齢で衰えるのは凡人の才能だけ
知の爆発が起きると知能は発達する

143 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 12:47:13.82 ID:jxcp3Zpv.net
>>142
爆発どころか着火すらしたことのないおまえに何がわかるんだよw

144 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 12:50:47.97 ID:Wx4Mrvgg.net
>>143
YOUTUBEの本の要点泥棒で聞いたんじゃね?

145 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 12:51:37.84 ID:b+DNkzwI.net
>>40
みんなで死ぬというよりも「自分が逃げ切るまでは変わって欲しくない」なんだろう

146 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 13:06:28.90 ID:2V0OkvrV.net
今の60代から上はうまいこと逃げきって高額年金で悠々自適だもんな

147 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 13:08:37.11 ID:yd6o5S7k.net
また飼い殺しする気満々ってことなのか

148 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 13:10:50.63 ID:yd6o5S7k.net
ジム・ケラーの件から察するに
Intelは技術の進歩を妨害する極悪企業ってことだな

149 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 13:19:14.57 ID:zuQFSL+L.net
アップルの後追いするだけでいいのに人集めても多分できないんだろうなぁと

150 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 13:22:12.79 ID:2V0OkvrV.net
intelとMSって人類の敵だわな

151 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 13:37:24.63 ID:jv7wxKly.net
天才をシェアする

152 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 14:52:18.84 ID:6nv4zYtw.net
>>53
グルザニッチのやり口
イタリアマフィアやな

153 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 14:55:31.69 ID:6nv4zYtw.net
Intelがおかしくなったのは全部グルザニッチのせいだから
ゲルシンガー体制なら復活してまたAMDと技術競争出来るだろ

154 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 14:57:38.03 ID:6nv4zYtw.net
グルザニッチがゴミクズで後任のスワンは営業の人
スワン自身はイヤイヤCEOにさせられてたようだ
ここ数年グルザニッチの尻拭いして辞めた感じ

155 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 15:00:15.03 ID:pnE5Mk08.net
ゲルシンガーに変わってからできる限りの手はうってるね
nvidiaのRTX開発者も引き抜いてるし

156 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 15:16:46.98 ID:HS8vfR69.net
>>105
今年の夏ぐらいに筐体から何から全部フルモデルチェンジの新型AirがM2積んで出てくるぞ

性能的には今ので何も問題はないというかこの用途にオーバースペックだけど

157 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 15:17:01.38 ID:3ZSerpDP.net
何を開発しようと人類は滅亡する 天才とは

158 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 15:34:46.25 ID:Ttpu83an.net
>>49
宮本さんは断ったらしいよ

159 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 15:37:25.75 ID:/+JoRv7k.net
>>158
そら組長に恩義あるしな

160 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 17:46:12.45 ID:JEYXQ1ds.net
自作界隈から離れて10年たったんだけど、IntelのCPUのプロセスルール古すぎて草
5、6年停滞してるんでしょ?やばくね?
そりゃAMDやAppleに追い越されるわ笑笑笑

161 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 17:55:46.24 ID:nChkMbZQ.net
>>156
だよねー
だけど半導体不足だから
もっと遅れたりするのかなあと思う

もう今のやつが重くて辛い

162 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 18:00:49.18 ID:fIic6qcu.net
「巨人の選手と阪神の選手が全員入れ替わったらどっちを応援する?」っていう定番の話があるが、クックやシラー、アイブが全員Microsoftに行ったらアップル信者はどうするのだろう?

163 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 18:09:58.63 ID:qOJ12U2b.net
>>143
Ai解析されたダヴィンチの研究結果

164 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 18:12:55.07 ID:qPno7CU/.net
ジムケラーといい、バカ多いな。
Appleの哲学が行き届いてないからどこでなにやっても無駄なんだよ。

165 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 18:46:57.72 ID:qOJ12U2b.net
相手から優秀な人引き抜いて戦力落とす読売ジャイアンツ式じゃ?

166 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 19:14:48.88 ID:jxcp3Zpv.net
>>160
競争に負けてたまりかねてナノメートル表記を止めたインテルは
今じゃTSMCにトランジスタ密度で圧倒的な差を付けられてワッパが違いすぎるので
減量に失敗したボクサーみたいにリングに上がって勝負できる状況にならない

顔がシュッと締まって腹が割れてるガチムチのアップルやクアルコムのSoCに比べると
ブヨブヨの二重顎で出っ腹メタボデブのインテルという感じだ

167 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 19:41:44.67 ID:HSnERiNO.net
>>166
そいつにコンシューマトップの性能取られるってどうなってるの?

168 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 19:47:51.30 ID:jxcp3Zpv.net
>>167
おまえは何を言ってるんだ
インテルのCPUがワッパ悪すぎでTSMCで製造してるSoCには
比較対象にすらならないほど劣ってるという話だぞ
人間に例えるなら減量に失敗したメタボデブっていう比喩だ

169 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 19:50:27.99 ID:4LpAplSo.net
>>166
>今じゃTSMCにトランジスタ密度で圧倒的な差を付けられて

と主張する奴は多いが具体的な数字見たことないんだが、ソースある?

170 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 20:01:25.37 ID:HSnERiNO.net
>>168
いや性能負けてるじゃん

171 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 20:16:49.61 ID:JMufrPkU.net
さいしょにライゼン初代の8コア買ったがサンディの2600kの三倍くらいはやくて

現在のライゼン3600は6コアでもシングルスレッドが上がってそれよりはやい

172 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 20:20:17.92 ID:F7XM6VjA.net
こうして優秀な中の人達は行き来したりしてるのに、社員でも株主でもないただの一般ユーザどうしが不倶戴天の敵とばかりに罵詈雑言をぶつけ合ってるという滑稽さ

173 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 20:39:41.61 ID:HS8vfR69.net
正直、ここまでインテルが停滞するなんて誰も予想してなかっただろうな
スランプとか行き詰まってもせいぜい2年もあれば復活するだろうと思ってたのに
まさかこんな長期間に渡ってやられ放題とか想定外

174 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 20:40:44.16 ID:JMufrPkU.net
しらべてみて低価格帯ではサンディ2600kのシングルスレッド性能の1.5倍とかそのへんらしい。あとはコアが6個とか8個とか増えてる
ずば抜けて高性能になったのは間違いないが・・昔なら一世代で倍の性能は当たり前だから

175 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 20:43:09.18 ID:JMufrPkU.net
新型CPUでは1・2倍はやいですとか言われてもな牛歩だよな

だからWin11ではものすごい切り捨てでCPU使えなくしたわけだが

176 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 21:36:47.67 ID:MSjnbKvK.net
金で引き抜いても使えず没落
飼い殺しだろ林檎に勝たせない為

177 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 22:20:22.22 ID:Y0RyVJ2c.net
>>174
2.7倍の間違いだろうね

Core i3-12100
Cores:
4
Threads:
8
Average CPU Mark rating
14525


Intel Core i7-2600
Cores:
4
Threads:
8
Average CPU Markrating
5337

178 :名刺は切らしておりまして:2022/01/08(土) 23:56:41.40 ID:zP4xQS1L.net
コードじゃなくてメールを書いてもらう為に伝説級の開発者をまた雇用したの?

179 :名刺は切らしておりまして:2022/01/09(日) 00:09:23.07 ID:namdktXI.net
大企業病だね

180 :名刺は切らしておりまして:2022/01/09(日) 00:24:35.26 ID:WRYFQ+iD.net
相手企業の主力を引き抜いて飼い殺しにするのは
戦略としてはあり(笑)

181 :名刺は切らしておりまして:2022/01/09(日) 00:33:07.66 ID:Nzg1bCiN.net
インテルの競合AMDはこの5年で株価50倍以上

>>178
ジムケラーの件は半導体業界の損失だったね
インテルに行かなければ能力発揮できたのに

182 :名刺は切らしておりまして:2022/01/09(日) 01:03:06.73 ID:HUEXeHQh.net
知ってる、スプーン曲げてなんぼの人だね(´・ω・`)

183 :名刺は切らしておりまして:2022/01/09(日) 03:09:41.32 ID:s2hrsLlM.net
>>115
TRONはハリボテが長かったし、できたのも組み込みでしか実力発揮できない代物

184 :名刺は切らしておりまして:2022/01/09(日) 07:19:42.78 ID:5ovuap4M.net
インテルは前のCEOが…

185 :名刺は切らしておりまして:2022/01/09(日) 08:10:33.53 ID:Ct4v62vE.net
>>165
昔、買収したシークエント社のNUMA-Qが全然売れなかったんだが、いいんだよ。ライバルの芽潰すためだから。と言われたわw

186 :名刺は切らしておりまして:2022/01/09(日) 09:13:26.28 ID:iQKqMR8a.net
>>171
ソースはよくわからない条件下での個人の体感ですってw

>>177
コア数もスレッド数も同じでクロックもほとんど変わらないCPUの性能がそんなに違うわけないってば

そのCPU Markとかがいいかげんで、実際に測ってるのはCPU性能じゃなくほぼメモリバンド幅だって落ちだろ

DDR3とDDR5の違いで最大バンド幅も21GB/sと76.8GB/sで、CPU性能がほぼ同じなのも多少は効いて2.7倍ってこった

>>183
VXworksの劣化コピーの実力を語っても意味ないよね

187 :名刺は切らしておりまして:2022/01/09(日) 11:29:34.07 ID:XZUSUQVB.net
>>105
後続機が噂されてるが、Bootcamp不可と言うことだけ認識できていれば、今買うのは全然アリ。
メモリは16GBの方が良い。ストレージは財布と相談。

188 :名刺は切らしておりまして:2022/01/09(日) 12:51:12.42 ID:Z22+lLWL.net
>>14
でも、そのインテルは将来的にはAppleのAシリーズやMシリーズの生産を請け負いたいと願ってるというね

189 :名刺は切らしておりまして:2022/01/09(日) 12:51:45.55 ID:Z22+lLWL.net
>>86
エンジニアと経営層はまた別だろ

190 :名刺は切らしておりまして:2022/01/09(日) 14:00:00.53 ID:gqRGim+T.net
悪魔の林檎から落ち目のインテルへ

191 :名刺は切らしておりまして:2022/01/09(日) 20:39:39.25 ID:X7XjtEqM.net
>>187
やっぱり16GBがいいのですね
ありがとうございます

192 :名刺は切らしておりまして:2022/01/10(月) 00:07:05.46 ID:5qj45p2f.net
上へ行くほど属人的で、代わりがいないんだね
アッパーミドルから上は、就職活動しなくてもヘッドハンティングがある
真の階級社会

193 :名刺は切らしておりまして:2022/01/10(月) 01:39:39.68 ID:7ANDJbYR.net
>>115
TRONおじさんは平成で終わっとけ

194 :名刺は切らしておりまして:2022/01/10(月) 03:12:04.43 ID:aY4w06km.net
これくらい雇用の流動性があった方がいいよな
日本の終身雇用や新卒至上主義は異常だわ

195 :名刺は切らしておりまして:2022/01/10(月) 08:13:15.82 ID:Mn5NkPhS.net
>>80
スマホはね、便利な物で私も使っとります!

196 :名刺は切らしておりまして:2022/01/10(月) 12:42:02.02 ID:uy+6AEdu.net
つーかこれが世界の普通

197 :名刺は切らしておりまして:2022/01/10(月) 15:27:23.49 ID:2pKB6nSf.net
一般社員が転職しただけ。騒ぎすぎ。

198 :名刺は切らしておりまして:2022/01/10(月) 15:43:23.89 ID:Rvv60ANo.net
コックスとかちんぽが出入り

199 :名刺は切らしておりまして:2022/01/10(月) 15:52:07.16 ID:+O9bSlrP.net
メーカー名が違うだけで金太郎飴みたいになんないのかな?
まぁ特許とかはあるだろうけど

200 :名刺は切らしておりまして:2022/01/10(月) 16:32:18.29 ID:pmh7AncP.net
>>8
ありうるよね

201 :名刺は切らしておりまして:2022/01/10(月) 17:04:43.94 ID:4swjF2/n.net
脱林檎宣伝きた
歴史は繰り返すな

202 :名刺は切らしておりまして:2022/01/10(月) 17:24:52.94 ID:1qyMcMjS.net
まあ、もう自立開発可能になったからAppleも手放したんだろ。一応本人の意思だけでは転職できないような契約だろうし。

203 :名刺は切らしておりまして:2022/01/10(月) 17:35:14.07 ID:rwZhA0DT.net
どうなるのかなー

単にMacBookpro新調したいだけの一般人に、何かアドバイスしてー

204 :名刺は切らしておりまして:2022/01/10(月) 19:51:00.41 ID:84ziYHyW.net
>>105
LC2からのマカーだが、買っていいと思う。ちなみに持ってる。
Appleは2つ目からまともになるので夏に出るM2は格段の進化を遂げると思うが、今のAirはIntel時代と覚醒の感がある。

205 :名刺は切らしておりまして:2022/01/10(月) 20:11:50.42 ID:Fa/msQpv.net
目が覚めたわ

206 :名刺は切らしておりまして:2022/01/11(火) 03:09:20.44 ID:JTHE7Cqh.net
>>202
契約で縛っても違約金払えば転職自体はできる
引き抜く方もそれを払う用意くらいはしてくれてるだろう

207 :名刺は切らしておりまして:2022/01/11(火) 09:25:38.46 ID:9jYDw65+.net
こういう人たちはお金はもう死ぬまで使い切れないレベルのお金をすでに稼いでるだろうし、あんま金では動かなさそう

飽きたからとか面白そうとかこっちのほうが好き勝手にやれるからとかで移籍を決めてそうな気がする

208 :名刺は切らしておりまして:2022/01/11(火) 15:07:22.29 ID:oR+g81eA.net
どうかなー?、Intelからしたら死活問題になりかねんし、Appleがやりたい事やらせないわけないし、金か部会社にはわからない人間関係じゃないのかなー??

209 :名刺は切らしておりまして:2022/01/11(火) 15:07:50.74 ID:oR+g81eA.net
部外者ね(^^)

210 :名刺は切らしておりまして:2022/01/11(火) 16:56:54.02 ID:qdkLp9vi.net
>>207
>面白そうとかこっちのほうが好き勝手にやれるからとか

インテル行った時のジム・ケラーはそうだったのか?

211 :名刺は切らしておりまして:2022/01/12(水) 03:53:54.04 ID:kbOYYy69.net
スパイ?

212 :名刺は切らしておりまして:2022/01/12(水) 10:22:47.27 ID:BP7QKCms.net
ジャップのような無能には関係ない転職ですな

213 :名刺は切らしておりまして:2022/01/12(水) 20:45:18.76 ID:mBBJXK//.net
所詮、管理職だからこれでIntelが復活できるかと言うと微妙だろうな
技術を持ってるコアエンジニアを引き抜けたわけじゃない

214 :名刺は切らしておりまして:2022/01/12(水) 22:47:48.49 ID:EqV3UeZS.net
インテルが復活できるように若手を指導してくださいね、ってことなんだろう

215 :名刺は切らしておりまして:2022/01/12(水) 23:00:33.61 ID:k2oIsaUB.net
偉い人が何で若手指導すんのよ
役員は金の流れを管理する人でしょ

216 :名刺は切らしておりまして:2022/01/13(木) 12:23:34.97 ID:Tfv1tfY8.net
Intelが良くなるのかなるほどIntelの株価も上がるのかなるほど。

217 :名刺は切らしておりまして:2022/01/14(金) 00:06:17.92 ID:xvukw+NH.net
これ、ゲルシンガー氏による
カンバックプランのやつでしょ。
ゲルシンガー氏の猛プッシュでしょ

218 :名刺は切らしておりまして:2022/01/14(金) 12:03:18.11 ID:rZn8MgZm.net
>>181
グルザニッチ一人の責任
Intelのスターリンだからな

ゲルシンガーならIntel復活させるだろ

219 :名刺は切らしておりまして:2022/01/14(金) 12:06:03.05 ID:rZn8MgZm.net
ほんとオレゴンの工場長だったグルザニッチは酷かったらしいな。人格破綻者、政治統治者
暗黒の時代。コバルト云々もグルザニッチ一人の妄想を
実現させるためにヒステリー起こして周りに当たり散らしてただけ

220 :名刺は切らしておりまして:2022/01/14(金) 12:34:05.98 ID:N7UsvQOX.net
>>214
捨てたところに舞い戻ってインテルのトップになるわけでもなく若手育成をお前らだったらやるか?

221 :名刺は切らしておりまして:2022/01/14(金) 14:06:18.80 ID:fvwasFme.net
IBM
>>220
ゲルシンガーの誘いだったらやる人もいるだろ

222 :名刺は切らしておりまして:2022/01/14(金) 14:31:44.68 ID:fnjsLe/X.net
このニュースに出てるctoは最高技術責任者。
開発部門の組織管理や予算配分などを決める人。
技術的知見から判断するだけで技術開発そのものに携わるわけではない。もちろん新人教育なんてやらない。

223 :名刺は切らしておりまして:2022/01/14(金) 21:41:41.63 ID:hIgqQTil.net
>>222
お前勘違いしてるようだが、CEOやCTOは、自らの判断で開発だってやれるぞ、実際スティーブジョブズはそうだった

さすがに新人教育はやらんだろうけど

224 :名刺は切らしておりまして:2022/01/15(土) 01:03:21.34 ID:+nOstDaK.net
日本人は育成好きだから

225 :名刺は切らしておりまして:2022/01/15(土) 12:07:44.36 ID:XF4VhvI0.net
ほんと5年くらい前はIntelどうしたんだと思ってたらガチでグルザニッチ一人のせいだったみたいだな。
Intelはグルザニッチに訴訟起こさないのか?

226 :名刺は切らしておりまして:2022/01/15(土) 13:19:51.00 ID:JJ4giPeN.net
にしてもインテルのスランプ長かったよなぁ
まだ終わったわけでもないし

227 :名刺は切らしておりまして:2022/01/15(土) 13:36:00.00 ID:61A7xJQy.net
肝心の鯖部門がAMDに全く敵わないし追いつく目処が全く無いんですが

228 :名刺は切らしておりまして:2022/01/15(土) 22:48:34.84 ID:WYBiiIi4.net
intelのMacBookProからM1のMacBookAirに買い換えたら3倍速くなってワロタw

229 :名刺は切らしておりまして:2022/01/17(月) 14:48:59.26 ID:N7bxEHGc.net
グルザニッチみたいな無能が
長年CEOやれた体制は問題ありそう

230 :名刺は切らしておりまして:2022/01/17(月) 14:51:01.79 ID:N7bxEHGc.net
>>223
最終判断の人だから
新人の育成もどうするかの最終判断をする

231 :名刺は切らしておりまして:2022/01/17(月) 15:01:02.08 ID:gEvm2Fc6.net
転職すれば給料倍は当たり前。
昇給、昇格は転職で決まるんだよね。

終身雇用が長かった日本とは、えらい違いだ。
分かりやすい実力主義だけど、日本人は嫌うんだよ。
二夫にまみえず、で処女と純粋培養が好き。

232 :名刺は切らしておりまして:2022/01/17(月) 15:01:23.77 ID:GhQNQlQy.net
>>228
TSMCの5nmプロセスはASMLのEUV15層でブレイクスルー起こしたから
インテルなどのそれまでの最先端の半導体プロセスの
二倍以上のトランジスタ集積密度を誇り
しかも歩留まりが8割超えだから物凄い効率パワーアップしてる

TSMC 5nm : M1 Max、Snapdragon888 plus
TSMC 4nm : Density 9000
この辺のSoCは皆化け物

233 :名刺は切らしておりまして:2022/01/17(月) 15:02:41.24 ID:3ADmUXKF.net
ホモに迫られて逃げ出したの?

234 :名刺は切らしておりまして:2022/01/18(火) 13:54:45.20 ID:lbwmYmwj.net
>>233
職場で部下に迫るやついないだろ
即訴訟やぞ

235 :名刺は切らしておりまして:2022/01/19(水) 07:48:49.54 ID:o3/T//mF.net
しかしM1みたいな品物作ってもintelやAMDでは
従来商品とヒエラルキーが合わなくて困るやろな

236 :名刺は切らしておりまして:2022/01/20(木) 13:27:48.31 ID:/fSMh2du.net
>>23
この位になると100〜200億。

237 :名刺は切らしておりまして:2022/01/26(水) 10:46:19.74 ID:txpDYtTj.net
>>231
この人は転職だの昇給だのそんなせせこましい会社トークの引き合いに出す存在ではない

スポーツの世界的なスター選手と同じカテゴリー

238 :名刺は切らしておりまして:2022/01/27(木) 10:09:33.59 ID:OCrvHNVg.net
M1クッソ速いからな
M1でamd64のエミュレータ走らせたほうが速いんじゃねーの

239 :名刺は切らしておりまして:2022/01/27(木) 11:47:38.05 ID:yvelpvqK.net
>>238
12世代intel に負けてるくせに何いってんの

240 :名刺は切らしておりまして:2022/01/27(木) 14:58:22.81 ID:FpeSYima.net
M1もintelみたいに三桁ワット使えたらなぁ



241 :究極のブラック企業:2022/02/05(土) 13:51:38.08 ID:VHZMNK7u.net
三菱スペースジェット (旧MRJ) 三菱重工 財務基盤強化 不動産会社売却 202X年10月8日 三菱重工業は、近く、工場、施設の管理や不動産事業などを手がける非上場の完全子会社「MHIファシリティーサービス」(東京都、従業員 1.3千人)を売却する手続きに入ることが明らかになりました 「MHIファシリティーサービス」は、同様の事業を手がけるグループ 8社を統合して 2016年1月に発足したばかりの会社ですが、
三菱重工業では、202X年度中にも売却を完了させたい考えとされ、売却額は 1千億円程度の見通しで、外資系投資ファンドや日本の住宅メーカーが関心を示している模様です 三菱重工業は、202X年度までの 3ヶ年事業計画で、総額 2千億円程度の土地 ・ 株式を売却し、財務体質を強化する方針を掲げていましたが、計画実行期間が半ばを過ぎ、スペースジェット(旧MRJ)の度重なる納期遅れで予想を超える開発資金がかかっているため「MHIファシリティーサービス」の売却に着手したとみられます 三菱重工業は、財務基盤強化のため、事業のリストラ(事業再構築)を進めており、海外勢に対抗できるよう、手持ちの資金を厚くし、グループ企業の三菱航空機が開発する国産初のジェット旅客機 スペースジェット開発の他、エネルギーや機械などの中核事業に経営資源を集中、将来への投資に備えることとなりました  
 _/ ̄ ̄\
  // /⌒ \\
  ( ( ( /⌒\ ̄ヽ
  //⌒ヾ⌒)ノミ三ノ|
 (/     \_ノ
 |二  `二\ヽミヽ
  マ●ヽ /●ノ V)ノ
  ( ̄ )  ̄ ″ノ |
  \ `_ノ / |
   `ー、 イ ヽノ
    _ノ (ヽノ
   /  ( ソ\
  ∧__(_ソ_/ヽ
  |( Y ツ\_ヽ |
旦那がこんなブラックで働いてなくて良かったわ。

242 :名刺は切らしておりまして:2022/02/11(金) 06:47:16.27 ID:kgkaACxU.net
>>239
10倍電気食って5%くらい上回ってるんだっけ?笑

243 :MHIファシリティーサービス売却:2022/03/04(金) 20:56:28.89 ID:T8zHVrvO.net
いよいよ決断の時が来たということだろうか。10月31日、中間決算の記者会見に臨んだ三菱重工社長、宮永俊一は自らの決断を口にした。「私は何としてもスペースジェット)を成功させたい……。そのためにも親会社であるわれわれ三菱重工が前面に出て、(重工の)全経営資源を投入していく」宮永によれば、スペースジェットの開発を担ってきた子会社、三菱航空機に任せていた様々な判断を、親会社の三菱重工内に設置する社長直属の組織「スペースジェット事業推進委員会」に移すという。従業員1.3千人余の不動産子会社「MHIファシリティーサービス」を1億円で米系ファンドに売却したのも、同社発祥の地の“聖域”長崎造船所の事業規模を徹底的に縮小したのも、すべてスペースジェットを軌道に乗せる資金を捻出するため。なりふり構わぬ待ったなしの決断が宮永の冒頭の言葉だ。本物のブラック企業認定である。

総レス数 243
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200