2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】トヨタ社長「EV反対派」は誤解 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2021/12/11(土) 13:46:50.57 ID:CAP_USER.net
――豊田社長ご自身は日本自動車工業会の会長として、「全てをEVにするのは違うと思う」と、持論を展開されており、EV反対派のイメージを持たれています。

豊田 そう、よく誤解されるんですよ。ここできちんと説明させていただくと、まずトヨタは基本的にEV導入には賛成です。2030年には、EVとFCV(燃料電池自動車)の販売台数を200万台にする目標を掲げていますし、車載用電池に対する投資額は断トツで業界1位を誇っています。

 ただ、脱炭素の手段をEVに絞るのではなく、他の選択肢も用意すべきじゃないかと考えています。今はEVだけが正解だとするEV推進派の企業や政治家たちが一つの大きな派閥になっていて、彼らは「全EV化すればカーボンニュートラルは達成できる」と主張するばかりで、日本の現状が全く見えていないように思えます。

――完全EV化だと、何が問題になるのですか。

豊田 まず日本のエネルギー事情を理解する必要があります。エネルギーは「作る」「運ぶ」「使う」という三つの工程がありますが、その流れの中で発生する二酸化炭素を2050年までにゼロにしようというのが、現在のカーボンニュートラルの目標です。

 自動車が位置するのは「使う」セクションなので、ガソリンを使わないEVに置き換えれば、二酸化炭素の排出はなくなる。ところが、EVで使用する蓄電池の生産には多くの電力が必要であり、その電力が火力発電由来の場合、生産時にかなりの二酸化炭素を排出する。日本は火力発電の割合が75%と非常に高いため、自動車の電動化だけでは二酸化炭素の排出削減につながらないのです。

「決してEVに否定的な立場ではない」
 また、国内の全乗用車をEV化した場合の必要な電力量を試算したところ、電力ピーク時での発電能力でもまかなえず、原子力発電なら10基、火力発電なら20基の増設が必要になるのです。

 カーボンニュートラルにおいて、あくまでも敵は炭素であり、内燃機関ではありません。トヨタはEV、ハイブリッド、FCVなども手掛けるフルラインナップメーカーであり、長年にわたって技術やノウハウを蓄積してきました。各地のエネルギー事情に応じ、どの車が良いかを決めるのは市場やお客様だという考えで、決してEVに否定的な立場ではないのです。今後もこうしたトヨタの考え方を根気よく丁寧に説明していくつもりです。また年内にはカーボンニュートラルに関する新たな取り組みを発表しようと考えています。

――自動車工業会の会見では、「カーボンニュートラルは雇用問題である」とも発言されていました。

豊田 自動車を完全EV化するということであれば、クリーンな電力の量も少なく、コストも高い日本での生産は難しく、必然的に海外に生産拠点を移すことになる。そうなると国内の自動車産業に従事する550万人の雇用の多くが、一気に失われかねない。ひいては日本の自動車産業の存続危機につながることを危惧しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/da4e341c09c30e9cb60c620f79ae27687a0a0dbd

2 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 13:48:37.92 ID:GUcPJ/If.net
↓イーロンマスクが一言

3 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 13:50:23.35 ID:KyxtIQVe.net
そんなもんより中国から早く撤退してくれ
森元程度非難してたのにいつまで中国で利益だすつもりなん?

4 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 13:51:34.11 ID:TaJcJhff.net
>>1
「敵は国内にあり」
まず世界を見渡してもスパイ防止法やまともな諜報機関が無い国なんて日本くらいだろう
愛国教育を排除しているのも日本くらいで、
国家転覆罪や国家反逆罪をまともに運用してないのも日本くらいだろう
目先のゼニ欲しさや保身の為に簡単に国を売る売国奴は思ってた以上に沢山いるし、
教育現場、テレビ、政界、広告、雑誌ありとあらゆる場所で反日工作員に入り込まれてる
スイス民間防衛という本に書かれてる国乗っ取りの手順を日本はまんまとやられてるわけだね
日本人はそろそろ目を覚ます時なのかも知れん
もはや日本人は性善説で物事を考えることを即刻止めるべきだ
「馬鹿はほっとけ」でやってきた日本だが、馬鹿をほっとくと、とんでもないことになるって、日本人は学んだはずだしな

5 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 13:53:34.38 ID:j9NtPrZz.net
あきを

6 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 13:54:34.92 ID:i1AsbMF1.net
まだ、こんな馬鹿なこと言ってるのか。

7 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 13:54:39.19 ID:sgfq0uky.net
なぜガラケーに走る、
日本企業トヨタwww

8 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 13:56:18.39 ID:0KXQkflK.net
bZなんとかは、電気自動車でも天井に太陽光パネルがあるから従来と違う
とスバルと言ってるだけだろ

9 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 13:56:38.88 ID:zK8+n103.net
トヨタはEVで特許ありまくるんだから困るわけじゃないw
困るのは工場作業員や日本経済、つまり庶民ですw

10 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:01:08.36 ID:RvQzqJ0y.net
でもこの社長は「最終的にあるべき姿」は示してないね。
だから煮え切らない態度に見える。

11 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:02:03.22 ID:XfRiJaEk.net
豊田 自動車を完全EV化するということであれば、クリーンな電力の量も少なく、コストも高い日本での生産は難しく、必然的に海外に生産拠点を移すことになる。そうなると国内の自動車産業に従事する550万人の雇用の多くが、一気に失われかねない。ひいては日本の自動車産業の存続危機につながることを危惧しています。

つまり、国内で製造の新規投資をするつもりは無い
既存の設備で頑なにガソリン車を作り続けて
縮小させていくと言うこと
トヨタは日本では「終わり」を目指してると言うこと
棄国宣言のようなもの

12 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:04:17.56 ID:E/Bt4h8o.net
そりゃそうでしょ
トヨタはEV車を作らないとは言ってない
巻き返し始めたら席巻するんじゃない?

13 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:05:15.70 ID:XfRiJaEk.net
>>9
PHVにエンジンとタンク抜いた設計すればいいだけ
コンセントも付いてるし

14 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:05:46.32 ID:aY3nsFwa.net
原発稼働するか再エネ進めるかして脱炭素進めないと
日本では生産できないと言ってるんだろ。

15 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:06:37.32 ID:PA5r+Zjw.net
>>9
それで中国BYD製なのは笑えるw

16 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:08:10.99 ID:q53v31xM.net
>>7
スマホとガラケー、用途に応じてお好きな方をどうぞっていう世の中と、
ガラケーで事足りるユーザにも電波停めるからスマホに買い換えろという世の中。
どっちがいいんだっつー話なんだが。

17 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:08:33.92 ID:0KXQkflK.net
中国は政府が金持ちにそんたく強制
アメリカは金持ちが政府にそんたく強制

日本はどっちどもいかない中途半端って
しまいに天皇陛下が悪いになるわ、戦争責任からも逃げてるし

18 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:09:26.02 ID:PA5r+Zjw.net
>>12
トヨタのおかげで中国BYDが躍進する

トヨタ自社製EVは失敗に終わったが
巻き返しのbZシリーズは
中国BYDの技術協力と中国製バッテリー

19 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:10:35.80 ID:JT14XMeH.net
トヨタは最初からBEVに反対していないし、BEVも実際作っている。

トヨタを批判しているやつは、日本が嫌いな在日とかの、兎に角トヨタや日本政府を批判したいだけの下衆。

20 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:11:36.48 ID:PA5r+Zjw.net
>>19
ロビー活動までしておいてよく言うw

21 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:11:56.19 ID:XfRiJaEk.net
>>14
ただ、そんなに日本の既存の電力系統で本当に充電時に電圧ドロップするかね?
バリアフリー化(公共エレベーターエスカレーターが常時無料で稼働する)の時や
温水便座の普及の時でも、同じこと言ってたような?
結果、ガソリン消費が無くなって、ほんの少し石炭火力が増えるだけじゃないの?

22 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:12:44.54 ID:0KXQkflK.net
アメリカにも中国にも通常の自動車をくれ、って需要はやまとあるのに
金融屋の馬鹿の電気自動車あおりに乗ってる場合じゃないだろにな

23 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:13:13.14 ID:KRXKRYnO.net
水素は化石燃料から作るんだよ
FCVは実は全くエコではなくて単にco2出す場所を変えてるだけ

24 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:13:35.59 ID:PZgzEO8K.net
EV車は鉄の箱に囲まれ、電磁波が飛び交う構造的には、電子レンジと同じ w

25 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:13:46.08 ID:JT14XMeH.net
>>18

中国BYDは、トヨタとスバルが開発した車をOEMで売っているだけ。
トヨタがBEVを作ってくれて助かっているのが中国BYD.

「TOYOTA bZ4XはTOYOTA bZシリーズ第1弾のEVで、パートナーの1社であるスバルとの共同開発によるSUVタイプのEV。トヨタ、スバルで共同開発したe-TNGA EV専用プラットフォームを採用し、電動化を得意とするトヨタ、すぐれたAWD技術を持つスバルが互いに強みを持ち寄り、快適かつ楽しめる走りを実現するEVとした」

26 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:13:50.61 ID:PZgzEO8K.net
EV車は鉄の箱に囲まれ、電磁波が飛び交う構造的には、電子レンジと同じ w

27 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:14:59.03 ID:7eLfrDTK.net
>>1
電力が足りない デマ  電力消費減少で余裕
雇用が減る   そもそも労働力が減りつずける

28 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:15:51.27 ID:XfRiJaEk.net
自動織機なんか電動フォークリフトを普及させた率役者だけどな
あれは、まだ鉛蓄電池だっけ?

29 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:15:59.14 ID:JT14XMeH.net
>>20

あの法案は、テスラも反対しているので、それを言うなら、テスラもBEVを製造しない車メーカーになる。
実際は、テスラはBEVしか製造していないので、全く矛盾する。

つまり、お前の言っていることは、こじつけ。批判するに当たらない。

30 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:16:19.63 ID:PA5r+Zjw.net
>>25
BYDってEVメーカーなんだよ
バッテリーメーカーでもある

わざわざ自社バッテリーを載せたEVを
他社に作らせ再度売る理由がない

31 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:16:47.62 ID:XfRiJaEk.net
>>26
すごいデマ

32 :憂国の記者:2021/12/11(土) 14:16:53.34 ID:Xz1MgfaW.net
章男よ、どうしてお前が発電所をやらないんだよ。例えば太陽光とか風力とか
訳が分からないのよ
営農型太陽光発電っていうのがあるんだから、1700の自治体にすべて投資して
さっさとそのシステムを作れよ金はあるんだから。
そうすればあんたの好きな水素だって貯蔵できるシステムができるじゃんどうして
底の部分は無視するのかわかりませんね本当。

33 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:18:29.20 ID:JT14XMeH.net
>>30

単なるOEM。日産が三菱の軽自動車を日産ブランドで売るようなもの。
バッテリーを使ってもらっただけでもBYDにとっては嬉しいだろう。

34 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:18:46.95 ID:dBFG6Aui.net
EV賛成派ですといった後に、しっかりEVのネガキャンしてて笑う

35 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:19:28.29 ID:PA5r+Zjw.net
>>29
EV化反対の共和党議員に献金もしている
しかも日本のトヨタの献金額が一番だったw

36 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:21:25.55 ID:PA5r+Zjw.net
>>33
バッテリーも中国BYD製なので
EVメーカーのBYDと違い
技術の無いトヨタとスバルが
中国BYDの技術協力と
生産協力が必須だというだけ

37 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:22:32.36 ID:Ua/CxX6M.net
実際EV化したら日本から生産拠点がなくなるのは確か
でも、そんなのに配慮するのは政治の仕事であって企業の仕事ではない

38 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:22:42.54 ID:aY3nsFwa.net
>>21
将来強化されるであろう国境炭素税を見込んでの事だろ。

39 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:23:02.06 ID:JT14XMeH.net
>>35

だから、そんなことはBEVを製造することと関係ない。
ロビー活動は合法的な会社の利益のための政治的な活動。それを理由にBEVに反対というのだったら、テスラもBEVに反対になる。

40 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:23:11.04 ID:KRXKRYnO.net
もし本当にFCVに未来があると思ってるならco2を地中に埋める技術や水素ステーションへ投資すべきだ
トヨタがクソなのはFCV推しと言いつつその普及には何ら尽力していないところ
本音では脱co2なんてしたくありません、もっとガソリン車でうまうましてたいですっていうのがミエミエ

41 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:24:28.00 ID:uwLfUb0/.net
豊田さんは客観的に正しい
無理矢理EV推進は単なる利権獲得のため
エネルギーの消費を根本から考えるところからやらないと問題は解決しない
ガソリン車より重いEVは物理原則でよりエネルギーを使う
現時点ですっぱり解決できるのは原子力のみ

42 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:24:50.00 ID:0KXQkflK.net
>>32
道路そのものを太陽光パネルにしてしまう業者も出てるみたいだし
いろいろあるんだろけどな

43 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:25:17.37 ID:PA5r+Zjw.net
>>39
だから中国BYDに頼る羽目になったんだよ
これからも中国BYDのEVが
トヨタブラインドで売られる事になる

44 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:25:36.46 ID:JT14XMeH.net
>>36

単なる幻想だな。単に電気モータとバッテリー部品を外注にしただけ。

45 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:25:41.49 ID:0KXQkflK.net
>>41
大島栄城だが、俺ももんじゅもむちゃくちゃ攻撃されたが
電気自動車破壊、電子力発電否定の韓国人の馬鹿
みんなアメリカ共和党にしくまれてたんじゃないかと

46 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:25:41.98 ID:XfRiJaEk.net
日本は諸外国と比べても狭い平野に密集して住んでて
アメリカなんかよりも、全然、自動車の移動距離が短いし
集落がないところを何百キロも走ることは無いからね
EVにして失敗するのは、むしろアメリカ
アメリカがEV化出来れば日本では容易と言うこと

47 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:27:20.53 ID:nxSpkvxm.net
>>23
水素は地熱からも作れる
それと化石燃料云々はバカ議論
火力発電は発電が目的だろ水素は副産物なんだよ
副産物の有効利用

48 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:27:34.44 ID:aR4zAoLK.net
>>1
この記事を読んだ印象では、豊田社長は「できない理由」ばかり述べているように思える。
もし試算をした結果があるなら誰にでも分かるように示すべきだし、ベストな案を 「これでゆくべきです!!」 と提案しないとだめ。
今のままでは 「ダメ社長のグチ」 にしか思えない。

49 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:28:24.22 ID:RyIhckrG.net
そりゃあ現在の技術では、EVは使い勝手が悪いからな
それなりには売れるが、普及しないでしょう

50 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:28:32.65 ID:PA5r+Zjw.net
>>41
ならトヨタはFCVなんて売るなよw

電気分解だと電力はEVの3倍必要
現状は天然ガスからCO2を排出しながら
水素を作っている

51 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:29:29.19 ID:Fb6PMT4f.net
EV,EVばっかりで
インフラ整備のことは誰も言わないのはなぜ?

52 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:30:47.19 ID:PA5r+Zjw.net
>>47
せっかく得た地熱発電の電力を
水素にして1/3にまで減らす理由がない

そもそも地熱発電は
設置できる数が限られるから
メインどころかサブ電力にすら成り得ない

53 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:30:59.29 ID:nxSpkvxm.net
>>50
水素エンジン車がエコ

54 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:32:24.87 ID:JT14XMeH.net
>>40

トヨタは車メーカーに過ぎない。

脱炭素のインフラ作りは国や電力会社や重工のお仕事。
例えば、川崎重工はトヨタと協力して水素の運搬・提供を行うことになっている。

自動2輪会社、ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキは、共同して水素エンジンを2輪用に開発する計画になっている。
一般に、自動2輪は排気量が250CC以上になると、バッテリーが重くてBEVにすると役に立たないと思われているからだ。

脱炭素は、BEVだけでなく、水素の利用が不可欠。水素の利用により、FCV,E-Fuel合成燃料、水素エンジンが今並行して開発されている。
脱炭素のため、航空機と船舶は、E-Fuel合成燃料を使用する。英空軍は100%E-Fuel合成燃料による飛行に成功しており、United AirLineは合成燃料の使用に既に切り替えている(100%ではない。混合)。

55 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:35:22.33 ID:PA5r+Zjw.net
>>53
内燃機関を圧倒的に上回る
高効率を誇る燃料電池ですら環境負荷が高い

水素ステーションを作ってるホンダの見識では
(水素インフラに金を出さない)
トヨタが350気圧ではなく
700気圧タンクを業界標準にしたから

56 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:37:38.53 ID:oHaQSox0.net
>>9
使えない特許が多いだけで、テスラのソフトウェアから5年以上遅れてるんだけどなw

57 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:39:08.63 ID:oHaQSox0.net
>>51
EVとインフラに両輪で投資するのが正しい立場
どっちも消極的なトヨタや日本社会には衰退しかない

58 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:39:12.41 ID:PA5r+Zjw.net
>>54
物理的に燃料電池(環境負荷が高いFCV)の効率を
内燃機関が上回ることは不可能だから
水素エンジンにミライはないよ

今更eFuelとかドイツから半世紀遅れだぞ
エンジンに執着するために
日本は法律で販売禁止にまでしていた
代替燃料を言い訳に利用するなよ

59 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:39:18.73 ID:XfRiJaEk.net
>>55
元素番号1だからね
掴みどころが無いんだよ
爆発するし、軽いからすぐ飛んでってしまう
タンクは大がかりなのに水素自体はほとんど重量無いんだよ

60 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:43:48.59 ID:2DfiS46f.net
トヨタ
CATL 提携
BYD 資本提携
最強なのだよ

61 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:44:34.90 ID:2DfiS46f.net
文藝春秋の豊田社長インタビューは秀逸
あらゆる疑問に回答してる
立ち読みでも行ってこい

62 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:49:14.03 ID:upZIVyIm.net
>>56
具体的にはどういう技術があるの?

63 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 14:58:16.52 ID:PYpm2RQq.net
こう見えて下請けには優しいからな
無能には厳しいだけ
もっとも求められるハードルはめっちゃ高いがw
下請け守りつつ今から整理しとけよってだけ
どう見ても未来の無いガソリン車に拘泥するほどバカじゃない

64 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 15:08:06.73 ID:JT14XMeH.net
>>58

あまり分かっていないようだが、水素を脱炭素に使用するのは、だいぶ前からEUの脱炭素計画で決まっている。
BEVもEUの脱炭素計画の一部だったが、BEVばかりが投機目的でクローズアップされたので、あたかもBEVが脱炭素の中心かと誤解しているだけで、脱炭素の中心は水素。

なぜ水素が必要になるかというと、再生可能エネルギーをバッテリーで蓄えることは無理なので、水素の形で蓄えることにしている。ここで電気から水素に変換(グリーン水素なので電気分解)するときに効率は落ちるが、止む無しとする。
今産業で使用している電力と家庭で使用する電力、そしてBEVで使用される電力を再生可能エネルギーと原発で供給するので、その電力を蓄えられるバッテリーなど存在しないからね。
だが、水素の形にしても、取扱いに不便なので、FCVで使うか、E-Fuel合成燃料に変換する。ここでもエネルギー損失が発生するが、止む無しとする。
E-Fuel合成燃料にしてしまうと、ガソリンと同様に取扱いと使用ができるので、今までのインフラ、ガソリンスタンドやガソリン車がそのまま動く。

そういう訳で、EUやアメリカ、中国などは、一斉に水素インフラ社会に移行を始めている。
日本もここでこの流れに乗り遅れると、市場を失い、経済力を失う。

65 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 15:12:49.21 ID:meuSKcyt.net
>>1国内の自動車産業に従事する550万人
↑国内で車売れないからコイツらいらないだろ。早く派遣みたいにリストラしろ

66 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 15:15:28.60 ID:E7Vtkd3I.net
そういや材料のカーボンの使用はいいのかな。フロントカバーとかカーボンじゃなかったか

67 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 15:18:37.14 ID:9jy1QQD3.net
クリーンな電力をって要求ばかりしないで自分達で参入すればいいのに

68 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 15:19:10.62 ID:JT14XMeH.net
実際、積載容量が限られるのに、長距離をある程度のスピード(もしくは高速)で移動する乗り物には、BEVは不向き。

具体的には、航空機、船舶、レーシングカー、モーターサイクルなどがあるが、これらはE-Fuel合成燃料を使用することになるだろう。
航空機、フォーミュラワン、モトGPは、バッテリーではなく合成燃料を脱炭素のために使用することを既に決めている。

69 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 15:26:59.51 ID:uOEfpUpF.net
アンチがトヨタsageしてるだけだから気にする必要はない
というか、説明しても聞き入れないが正しいかなw
第一にトヨタは一般の民間企業だし、
EV車は愚か、自動車の免許も持ってないような奴がディスってるだけなんだよねw

70 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 15:30:52.43 ID:ry3UrRtT.net
生態系としての視点にまったく欠けているという点において、(各国の)指摘は正しい

71 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 15:32:40.54 ID:0UemVMmJ.net
>>52
水素しないなら電気捨てることになるぞ

72 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 15:39:30.10 ID:ZjWDiqZC.net
円安 低賃金 で最も恩恵を受けている会社

73 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 15:42:08.63 ID:Kax5E/Pe.net
電力会社は軒並み今の火力発電を抜くと電力足りなくなると言ってんのに、火力と原子力両方抜こうとしてるアホが政治してるんだよな

74 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 15:45:20.89 ID:jE6sPGQj.net
どう考えても(太陽光で得られた)電気で水を電気分化して水素を発生させるというのは、最初から電気で走るEVに比べて不利と思えるんだが。
水素を運搬するのも耐圧容器で超低温で運搬する設備が必要にもなるし。

75 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:02:52.44 ID:nyZmv+/O.net
>>1
おれからのプレゼント

米国で強まるトヨタ自動車批判
大広告主への忖度で日本では知られていない「真実」
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2021081000002.html

76 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:04:20.99 ID:nyZmv+/O.net
>>74
だれでもわかるだろ
レーシングチームの開発者が泣きそうな顔でもうやるしかないって言ってて泣けてきたわ
戦争末期の日本の兵隊さんさながら
背水の陣なんだろう

77 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:09:07.31 ID:9DCEZT0w.net
>>74
水素は天然ガスなどの化石燃料から作るのでコスト面からも電気分解なんてしない
触媒分解で発生する炭酸ガスは当然大気放出
発展途上国で生産すれば日本は温暖化に無関係という仕組み

78 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:11:06.60 ID:nyZmv+/O.net
>>77
それだと石炭火力発電やってるのと同じなんだよ
MITがレポートだしてたろ
MITによれば石炭火力よりもCO2出すらしいわ
その理屈は詳しく調べてないが、そうらしいわ

79 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:12:19.52 ID:GFthBefw.net
典型的なジャップだね
こう言うのジャップ語では朝令暮改っていうんだよね
哀れだわぁ

80 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:12:58.31 ID:0KXQkflK.net
白人の大馬鹿のトヨタ自動車やればなんでもいいって、おまえ白人の大馬鹿か
なにもんだ、中国人か、韓国人の馬鹿か

81 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:14:09.76 ID:7mj1LAFT.net
7月
>米ニューヨーク・タイムズは「トヨタが、世界中でEVの推進に反対している」というショッキングな記事を報じた。
 トヨタのEV潰しは今回だけではない。EUやオーストラリア、メキシコなど世界各地で行われている。

8月
>トヨタが米、英、EU、豪、インドなど世界各地で、排ガス規制強化や電気自動車の義務化にことごとく反対している。
 「彼らは世界中で電気自動車推進政策に反対し、意欲的な対策を取りたい政策立案者の妨害をしています。」

10月
>イギリスのシンクタンクが、トヨタと自工会は、2015年に採択された「パリ協定」を“最も守っていない組織”として低評価の格付けを行った。
 トヨタは現在、電動化のための主要な政策、ICE廃止の期日などに反対し、世界で最も強力なロビー活動を行っている。


ボロカス言い続けて裏でコソコソ動き回って、どうにも旗色悪くなってきたら
「100%反対とは言ってないもん」
「100%絶対に全くダメだ、とは一回も言ったことないもん」
「よく調べろよ。どこで言ったんだよ」

どこの負け犬丸出しだ

それでアンチEVのド老害はトヨタ様がこう申されているがどうするつもりなんだろうな
「120%反対とは言ってないもん」「主婦のマチノリだったらいいんじゃなーい」

世界中バカ売れテスラはおろかトヨタの来年の500km500万以上のEVは主婦のマチノリ

82 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:14:25.64 ID:nyZmv+/O.net
アメリカでロビー活動してるのバレてニューヨークタイムズにおもいっきり批判記事かかれてるんだから反EVだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

83 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:15:08.37 ID:llF0Z6xS.net
EVになって困るのは長年培ってちたエンジン技術が生かせないだけで、それ以外のサスペンションとかブレーキとかがいきなり参入してきたステラとかに負けるとは思えないんだけど…どうなん?

84 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:15:54.92 ID:nyZmv+/O.net
>>81
おれも、もともとトヨタはそこまで嫌いじゃなかったけど
海外でこそこそテスラ潰すために金使ってロビー活動してるのしってまじで嫌いになったわ

85 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:16:51.54 ID:0KXQkflK.net
>>82
おまえらキリスト教の馬鹿白人気狂いもなりふりかまってないだろ

86 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:19:47.48 ID:0KXQkflK.net
トヨタ自動車と松下電器に世界が買収される
俺がターミネーターのロボットで首をしめる

嘘っぱちばっかいうなキリスト教の馬鹿白人気狂い

87 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:20:27.76 ID:wLOBFELS.net
まあ株価対策的にはナンセンスな声明ではあるが、技術的には正しいかな。
そもそもトヨタのエンジンはハイブリッドと組み合わせて熱交換率50%以上と
そこらの天然ガス火力発電よりエネルギー効率が良い。

現状でEVに切り替えたらあらゆる面で劣化するのは避けられないんだから一理あるんだよねえ。
単に欧州がディーゼル詐欺に失敗してEV一本以外に選択肢がなくなったから口うるさいだけ。
肝心のバッテリー技術は全然ダメなままなのにね。

88 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:21:23.87 ID:KRXKRYnO.net
豊田章男は愚か過ぎ
トップの器ではない
世襲でトップを決めるのはやめろ

89 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:22:12.39 ID:0KXQkflK.net
>>88
白人の大馬鹿にあの真似できうるのかね

わざと嘘泣きするとか

90 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:25:17.90 ID:nyZmv+/O.net
FACTAは車検不正も章男のせいって書いてたぞ
こいつトヨタを潰すために送り込まれた刺客じゃないの?

91 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:27:23.39 ID:0KXQkflK.net
>>90
俺がデーラーで車検すると、アップルのカレンダー履歴が漏れて騒ぎになった

92 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:32:33.04 ID:nyZmv+/O.net
オーナー企業は意思決定が早くて変革期にはオーナー経営有利と言われてたんだよなww
でも、トヨタがその歴史を塗り替えたwww
今後、経営の教科書からその文言はすべて消える
変革期もオーナーは避けるべきって載るぜwwwww

93 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:33:45.81 ID:0KXQkflK.net
>>92
なにをもってうまくいった、馬くいったか不明のそんな文書に意味あんのか

94 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:37:25.10 ID:nyZmv+/O.net
>>93
バーカ
まともにつかえるEVだしてから言え
ひき殺しそうになった柔道選手にはちゃんと賠償金払ったのか?

95 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:37:30.06 ID:PA5r+Zjw.net
>>64
だから失敗したんだよ
再エネ電気の水素は進展がない
この10年実証実験のまま大赤字

最近だと大赤字の再エネ水素を諦めて
単に水素ステーションで電気分解して
水素を作る方針転換する
本末転倒な水素事業者も出ている

テスラ、北海道に日本初の蓄電池発電所「北海道・千歳バッテリーパワーパーク」を建設
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1344799.html

96 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:39:00.89 ID:0KXQkflK.net
>>94
アメリカ共和党がやると安全もない自動車でできました
こっちがやると根掘り葉掘りいじられてできてない連呼

むちゃくちゃばっかいうな、馬鹿白人、までころす

97 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:39:22.76 ID:PA5r+Zjw.net
>>77
トヨタが水素を宣伝するときには
いつも再エネ水素なんだよな

ハッキリいうとトヨタは詐欺師だよ

98 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:39:27.48 ID:5b+q1kBk.net
評判悪いから発言を捏造
証拠が残ってるのにちゃんと誤りを認めないとかクズの極みだな
リコール隠しとか車検詐欺とか平気でやるクソ企業体質そのもの

99 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:43:05.57 ID:0KXQkflK.net
>>98
まるで、マルでキリスト教の馬鹿白人気狂いがやってないように言うよな
汚いからなんだってんだ、白人

100 :名刺は切らしておりまして:2021/12/11(土) 16:43:49.05 ID:nyZmv+/O.net
記事作成時点で最も高度なスキームをもっても、発生した温室効果ガスの全てを捕捉することはできず、一部が大気に放出されてしまうとのこと。また、化石燃料で生み出していた熱を水素燃料でまかなう場合、必要となるブルー水素の生成により多くの化石燃料が必要となります。これを踏まえ、コーネル大学とスタンフォード大学の研究チームが「温室効果ガスの取り逃し」について調査したところ、実際には天然ガスを燃焼するよりも多くの温室効果ガスを生み出す可能性が示されました。
https://gigazine.net/news/20210816-blue-hydrogen-replace-natural-gas/

おまえらだまされんなよ
日本はだまされたら従軍慰安婦か徴用工にされるぞ
気を付けろマジで

総レス数 952
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★