2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食品】国産ニンニク、卸値2倍 入荷減・消費増重なる  中国産は2割安 輸入品シェア上昇の観測も [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2021/05/04(火) 16:40:27.18 ID:CAP_USER.net
国産ニンニクが値上がりしている。主力の青森県産は現在、東京市場の卸値が前年の2倍。夏場の日照不足が響き、入荷量が3割少ない。新型コロナウイルス禍で免疫力を高める食材として需要が高まっている。一方、輸入品は安値が目立つ。市場には需要シフトを見通す声が出ている…

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65646160Q0A031C2QM8000/

2 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 16:41:38.42 ID:msMLUgRx.net
>>1
日本人はカス民族。世界で尊敬される日本人は大嘘。

日本人は正体がバレないのを良い事にネット上で好き放題書く卑怯な民族。
日本人の職場はパワハラやセクハラ大好き。 学校はイジメが大好き。
日本人は同じ日本人やアジア人には厳しく白人には甘い情け無い民族。
日本人は中国人や朝鮮人に対する差別を正当化する。差別を正義だと思ってる。
日本人は絶対的な正義で弱者や個人を叩く。日本人は集団イジメも正当化する。 (暴力団や半グレは強者で怖いのでスルー)

日本のテレビは差別を煽る。視聴者もそれで差別を始める単純馬鹿民族。
日本の芸能人は人の悪口で笑いを取る。視聴者もそれで笑う民族性。
日本のユーチューバーは差別を煽る。個人を馬鹿にする。そしてそれが人気の出る民族性。
日本人は「私はこんなに苦労したんだからお前も苦労しろ!」と自分の苦労を押し付ける民族。
日本人は「あの人はこんなに苦労したんだからお前も苦労しろ!」と他人の苦労を押し付ける民族。

日本人は韓国中国と戦争したがるが戦場に行くのは自衛隊の方々なので気楽に言えるだけ。
日本人の中年老人は徴兵制度を望むが戦場に行くのは若者で自分らは何もしないで済むので気楽に言えるだけ。
日本人は精神科医でも無い素人なのに知ったかぶり知識でうつ病の人を甘えだと批判する。日本人の多くは自称専門家のただの馬鹿。
日本人は犯罪者の死刑拷問大好き。でもネットに書くだけで実行は他人任せ前提。 拷問を実行する人の事を何も考えていない。 日本人は己の手は汚さない。
というかグロ画像ひとつ見ただけで震える日本人が拷問だの妄想するのは滑稽でしか無い。
日本人は鯨やイルカを殺戮して何が悪いと開き直るが猫や犬には虐待する事すら許さない動物差別主義的民族。

日本人は「外国も同じだ」と言い訳するが文化依存症候群の日本人限定の対人恐怖症が有るので日本人だけカスな民族性なのは明らか。
世界中で日本語表記のHikikomori(引きこもり)Karoshi(過労死)Taijin kyofushoは日本人による陰湿な日本社会ならでは。
世界で日本人だけ異様に海外の反応が大好き。自分より上の人間の(この場合白人)顔色を伺い媚びへつらう蝙蝠のような気持ち悪い民族。
世界幸福度ランキング先進国の中で日本だけダントツ最下位。他の欧米諸国は上位。
もう一度言う「外国も一緒」は通用しない。日本人だけがカス。カス民族なのは日本人だけ。

陰湿な同級生、陰湿な身内、陰湿な同僚、陰湿な政治家、陰湿なネットユーザー、扇動するテレビ出演者、他者を見下すのが生き甲斐の国民達

冷静に考えてみてほしい。こんなカス揃いの国に愛国心を持つ価値などあるだろうか。
こんな陰湿な国が落ちぶれようと滅びようと何の問題があるのだろうか?

3 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 16:44:45.01 ID:jdvSvcpB.net
スペイン産のニンニクでいいや

4 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 16:46:26.83 ID:/CcNoNt7.net
>>3
アホか・・・

5 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 16:51:04.00 ID:E3VwGxZ7.net
ネットに4個でかいのが入ってる中国産が198円
小ぶりな青森県産が248円とかだよね

6 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 16:51:07.51 ID:wIwvcZ8r.net
庭に植えれば国産

7 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 16:52:49.87 ID:+Ui8gKtp.net
にんにくは性欲が高まるからな
食べすぎるのは考えもの

8 ::2021/05/04(火) 16:55:20.63 ID:1djKRtK9.net
ハイ! 中国産不買運動開始

9 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 16:58:45.96 ID:zc+kUHJ4.net
最近買ってないけど
今1玉500円くらいするって事?

10 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 16:59:44.29 ID:cRM5l69j.net
最近はスペイン産が多いね。
国産は黒ニンニクにされてるのが多い。

中国産は買わない。

11 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:00:25.70 ID:ks9VM7CR.net
ニンニク何て物はシナチョン在日・在日モドキの日本人が食べる物だよ、大和民族は食べない

12 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:03:57.29 ID:pVGPmdxP.net
青森さんはぼったくりすぎ

13 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:07:21.49 ID:Htk6gkfz.net
メルカリのガーリックン

14 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:07:42.72 ID:/zxQSg+R.net
>>7
なおソース無し

15 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:10:40.00 ID:pdD8fBcz.net
スペイン産で十分

16 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:10:50.39 ID:+KZd60TE.net
外食による中国産の使用量が減ったからな

17 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:11:14.57 ID:KiNPPUuX.net
スペイン産にんにくはイトーヨーカドーくらいしか見かけない

18 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:12:26.72 ID:+Ui8gKtp.net
>>14
にんにく食べてから金玉の脇をこすってみ?
スソガ=アポクリン腺とはフェロモンと同義

確かにタマが活性化しているという有意差がある

19 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:15:10.50 ID:V74g7qTT.net
青森の農家はバカ安で出荷してるのにな

20 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:15:19.14 ID:UmRa0CDF.net
毎日ニンニクを食べてチンコびんびん。
センズリこいてる毎日。

21 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:15:49.01 ID:tvjO695s.net
>>6
よくやる手だね。

22 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:15:51.65 ID:zc+kUHJ4.net
>>19
竹中「」

23 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:16:55.57 ID:+Ui8gKtp.net
にんにく料理で一番うまいのがカツオのたたきである
生姜とみじん切りにし酢に漬けておくんだぞ?

最高のタレの完成だ

24 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:18:21.65 ID:KwusiKGU.net
青森産美味しいよね
高いけど中国産では満足できないので買ってる

25 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:20:30.18 ID:zc+kUHJ4.net
中国産は安いけど三玉四玉も使わないしな

26 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:21:33.45 ID:T44aiD3q.net
風味も味も段違いだからな
値段も段違いだけど…

27 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:23:03.10 ID:GpvCIiQh.net
韓国で社会問題 手術の“闇” コロナ特需に沸く整形大国
https://www.fnn.jp/articles/-/178135

28 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:23:42.13 ID:w7V0RiLb.net
今の時季なら、道の駅と物産館とか地方のそういうとこで、売ってる。
勿論、スーパーに比べれば圧倒的に安い。
昨年は福岡で詐欺がいたからご注意。

29 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:25:48.40 ID:BB2oqNOS.net
景気が悪いのに物価が上がる
フラストレーションの始まりだな

30 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:27:01.39 ID:CO1xbyDd.net
国産メチャ高いからしかたなく中国産買ってる

31 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:37:39.18 ID:q2Y6xQr8.net
>>4


32 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:47:33.23 ID:bdEOarN8.net
>>12
シナ産の5倍するよ
生産コストからしても青森産ぼったくりの気もするが
品質の問題か?
良く知らんけどw

33 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:49:27.20 ID:65lLCS6p.net
国産を東京に運ぶ中抜代より
中国産の販売価格のほうが安い

なら中国産は誰がどうやって運んだのだろう?金払って運んでるのかw?

34 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:49:49.15 ID:wv0rnTRW.net
アホ

35 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:57:15.15 ID:bdEOarN8.net
こうなったら自分で作ればいいかと思うが
難しいのかな?

36 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 17:57:18.85 ID:js6AWwRc.net
この国は農業の後継者とか大丈夫なのか?
食糧自給率上げていかないと10年後には昆虫食って暮らさなきゃならないんじゃなかったか?

37 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 18:43:09.80 ID:A/+JRnAs.net
>>23
普通に野菜炒めとかでうまいよ。

38 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 18:44:04.33 ID:u3NVVomV.net
青森のラーメン屋はやたらにんにく入れたがるよなw

39 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 18:44:04.92 ID:JAmemLac.net
ニンニクって1片から1個しか出来ないので農業の中じゃ非効率な方なのよね。
1個に8片くらいしかないから倍率が低すぎる

40 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 18:50:40.89 ID:aisi+5H1.net
そこで自家栽培ですよ

41 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:04:16.01 ID:QEaMVFpV.net
流石に中国産の根菜は怖いからなるべくくわん
まだスペインやアメリカのがマシ

国産もうちっと安くなればなあ

42 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:07:31.61 ID:noAg7S/J.net
最近はスペイン産のホワイトにんにくをよく買ってる。

43 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:09:46.77 ID:noAg7S/J.net
>>36
むしろ企業クラスの大規模プランテーションをとにかく阻止しまくったせいで今がある

44 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:09:47.23 ID:Zoz2kyXT.net
TPPとか何だったの?
国産を輸出するウィンウィンじゃないの?

45 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:14:53.92 ID:CO1xbyDd.net
>>43
GHQの方針だからしょうがない

46 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:17:19.00 ID:JAmemLac.net
>>44
例えば牛肉は10年で10倍近く輸出額伸びてるぞ

47 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:23:13.16 ID:nnDIZvPM.net
https://www.youtube.com/watch?v=csH_i-BotHo
こんな中国産食品なんて怖いし信用できん
だからカゴメ野菜ジュース買わないし
中国豆のでん六も買わない

48 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:25:26.59 ID:Z2Tnw9z4.net
輸入にシフトはいいけど
国産に戻す算段持っとかないと自分が苦しむw

49 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:25:55.32 ID:PNORVbM0.net
健康家族も不作だったのか…

https://youtu.be/Y7tJQIcBYk4

50 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:27:50.61 ID:PNORVbM0.net
健さん頼みます!

https://youtu.be/oxw4AaCO-XM

51 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:28:51.80 ID:svpF/NyQ.net
ラーメンを食べるのを控えるだけで、ニンニクの輸入が減らせるだろ?
どうせ、武漢ウイルスのせいで、外食ダメダメだから、需要も減っているんだろ?
さらに、餃子にニンニクを無理に入れなくてもいいと思うのだが、どうだろう?

52 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:29:33.14 ID:oW8d3wBL.net
餃子の王将どうなるの?

53 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:31:06.50 ID:meFrc34P.net
○○の王○が使いすぎたんじゃないのか?

54 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:34:47.75 ID:BRbtWUwx.net
日照不足じゃなくて日照ありすぎ
温暖化で既存の品種は収量落ちまくってる

55 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:38:41.26 ID:27CuUE4y.net
お前ら外食してんだろう
何を偉そうに今更ながらグルメ気取ってんだよ、国産品は上級国民様だけよ
平民はやっすーい食材しか口に入らないんだから、黙って喰えww

56 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:38:42.95 ID:+Xd3fXtw.net
日本産が高いけど、一番鮮度が良いな。
スペイン産は輸送の関係なのか、大きいけど香りが弱い。
安いのは中国製だけど、安全性が心配で買わない。

57 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:41:15.79 ID:Ff7MM+gZ.net
産直や地元野菜を売っているところでは、ニンニクも唐辛子も
100円くらいで手に入る。
スーパーやデパ地下の中国産より安い。

58 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:46:42.11 ID:41S1qBPn.net
中国産、買ったことないわ

59 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:51:20.00 ID:95qNdyIg.net
ニンニクは地元産が割と安値で売ってる
以前は一時期しかなかったけど、最近は青森の管理を真似し始めたのか一年中見るようになった

60 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:51:47.54 ID:OVGMfoFC.net
支那ではニンニクバブルがあったんじゃないの?

61 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 19:57:18.14 ID:AQe/JJVc.net
去年が安過ぎただけなのに、何言ってんだか

62 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 20:07:55.45 ID:JAmemLac.net
>>59
保存は冷やすんだけど、ちょっとでも高いと発芽するし、低いと痛む。
ちゃんとした設備導入したんだろうね

63 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 20:51:08.28 ID:idKqyN+X.net
>>56
農地1平方メートルあたりの農薬使用量は中国より日本の方が多いぞ

64 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 21:04:59.65 ID:MfX1o7V/.net
外食すれば殆ど使ってる野菜は中国産だろ

65 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 21:06:37.13 ID:6Cy5yjYr.net
>>2
南チョーセンジンは嫌う国の言葉と文字を使う恥知らずな劣等種族。

以上

66 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 21:08:25.50 .net
中国のにんにくって粒が小さくてバラバラで食べにくい
青森産は1粒1粒が大きくて食べやすい

67 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 21:13:16.52 ID:esMV+CQX.net
>>44
基本はアダム・スミスだろ
日本で沢山作れないのは淘汰される

68 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 21:16:53.24 ID:esMV+CQX.net
>>51
リモートワークにより朝昼に食べやすくなったという話がある
>>66
正直ヤオコーにある剥いてあるにんにくがいい
中国輸入だと思うが安い人件費で剥かれている
自分でやるのはどう考えても最低賃金を下回る

69 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 21:17:55.78 ID:Apt0FHXx.net
チューブのにんにくで十分です

70 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 21:18:38.25 ID:CxaU1uuv.net
中国産には勝てんが農協直売所なら青森産の半分以下で買える

71 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 21:58:13.04 ID:T2LK/VH8.net
にんにくの丸焼きが旨い

72 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 22:08:46.69 ID:zNkFT0vl.net
有機認証のある中国産ニンニクが3個で100円だから、価格だけ考えれば、国産ニンニクは厳しいよな
味も違いがあるのだろうけど、違いがわかるほどの差があるのかは微妙だし

73 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 22:17:32.54 ID:oSRkvv9d.net
セブンのにんにく醤油味というのを買ってみたのだが
絶妙にニオイを残しつつ食べやすく仕上げてある

74 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 22:21:04.25 ID:azrdOfTR.net
中国産ニンニクで2回食中毒おこしてトラウマ
別の中華料理屋で2回、ニンニク料理食べたら、ずっと胃がもたれて気持ち悪くて、息が10時間以上にんにく臭い
ゲップも出て、気持ち悪くてついに吐いたらすっきり
したけど、ニンニク臭のゲロでした
中国産のニンニクは変な臭いがずっと残るし、日本製ではこんな事ない、吐き気胃痛するから絶対食べない

75 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 22:27:56.61 ID:2mvMdEWU.net
底辺は中国産のニンニク食ってても元気。
農家で国産を毎日食ってる人もそんな大差ない。

76 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 22:30:31.03 ID:m6FzRv/c.net
中国のニンニクの生産量は2000万トン
日本の生産量は2万トン
日本では夏場に収穫して温風乾燥させるから燃料費もかかる 安くなる余地がほとんどないわ

77 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 22:44:46.79 ID:JAmemLac.net
>>63
これ、知らない人多いよね。
アメリカは農薬まみれみたいな固定観念あるけど、実際は日本のほうがはるかに多い

78 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 22:54:11.74 ID:js6AWwRc.net
今日家庭菜園で2kg採れた
初めてだけど栽培の難易度はそんなに高くないな

79 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 23:02:56.70 ID:JAmemLac.net
>>78
栽培は楽。長期保存が難しい
夏すぎると発芽しちゃう

80 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 23:04:09.69 ID:UkE+gtnr.net
最近はもっぱらスペイン産を使っている。

81 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 23:11:55.82 ID:qNonJECB.net
>>77
その代わり、アメリカの野菜って高くなかったけ?
肉のやすさに比べて高いんで貧乏人は野菜食えない的な話聞いたが
特に流行りの健康志向向けの有機になると金持ちしか手を出せないとか

82 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 23:13:17.97 ID:bm8LMeoU.net
>>3
俺もスペイン産買ってるわ。
近所のスーパーに国産・スペイン産・中国産あるけど
スペイン産安いしボリュームもそれなりにあるしな。
中国はよからぬ成分入ってそうで手がでない。

83 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 23:26:27.41 ID:RdqXIxcF.net
>>80
自分もスペイン産ばっかりだわ
100円くらいで香りも結構いいし

84 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 23:28:48.31 ID:mY5NLKql.net
>>3
結構いける
辛くないし好き

85 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 23:38:37.88 ID:+WBPNnSz.net
ココ壱番屋の旨辛ニンニクは美味いけどな。
国産ニンニクじゃないだろうな。国産は外国産の3倍はする

86 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 23:39:13.68 ID:k55OXIs4.net
>>81
遺伝子組み換えで殺虫効果持たせてる

特定の害虫狙って組み替えしてる
で、そいつが葉っぱかじった死ぬから農薬少なくできる

87 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 23:39:46.15 ID:6cPOkAQ5.net
消費者の国産信仰、「中華産は危険」というプロパガンダに成功したもんだから、
調子に乗って「高付加価値」だの言って価格上げ、
コストダウン努力もしなかったけど、
ここへ来てヨーロッパ産が台頭して焦ってるんだよ。

農薬使用量も国産の方が中華産より多いのがバレてきたし。

88 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 23:48:40.03 ID:k55OXIs4.net
殺虫効果を持ってる遺伝子組み換え作物と
殺虫する為に農薬マシマシでふりかけた作物

どっちが人類にとって安全なのかって実験が人柱
100年後ぐらいに結論出るのかな?

89 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 00:04:47.90 ID:X0edzuid.net
>>32
普通に手作業多いので人件費
大量生産のために機械導入費
乾燥設備費及び燃料費
通年出荷のための冷凍費用
農協•市場•運送等手数料

90 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 00:11:23.34 ID:X0edzuid.net
ここ最近ではコスト増加でニンニクから転作する農家も多いよ。
勿論高齢化による離農もあるし。

農協と業者と工場の取り合いになってるけど農家が凄い儲かってる訳では無いよ。

91 : :2021/05/05(水) 00:21:13.68 ID:/0g8uOnC.net
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)野菜なんて全て大きな波が有るだろ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)いちいち記事にする事かよ

92 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 00:39:14.41 ID:DgvYjlns.net
ニンニク栽培において農薬使用料ってどんなもんなんだろね
そして中国の統計が正しいかはわからんね
輸入物はポストハーベストも考えなければならないが、ニンニクにおいてはどうなんだろね

93 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 00:59:11.45 ID:kU3l8iIM.net
>>2
じゃあそれぞれの国で死刑なり何なりでええやんw
なあ?成りすまし朝鮮人w
おっと言っちゃダメだった?w

94 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 01:04:38.00 ID:1ql7V3aa.net
何年か前に調べたら
ニンニク農家は儲からないって情報だったな
レアな儲かる作物に転作が流行ってるとかだった
モノが少なくなりゃ値段も上がるんだなぁ

95 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 01:04:56.49 ID:kU3l8iIM.net
ニンニクって地力削るっていうけど
生産きついのかな
スーパーの中国産以外だと、青森→スペイン→香川って感じで物量が移ってるみたいだけど、ほかの大量生産地を見かけない

96 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 01:23:40.53 ID:LBPII1RC.net
国産は美味しいんだけど高すぎ
中国産はなんかイヤ

で、一個100円で中国産よりは安心感のあるスペイン産にしてる

97 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 01:30:00.95 ID:Mo4q5DSc.net
馬刺し、カツオのタタキにあいます

98 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 01:39:26.17 ID:S1dhbIYt.net
青森の道の駅なら激安。
リンゴも。

99 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 01:44:41.44 ID:Cd+D/IVU.net
ニンニクがなくて困ったことなんてない、そんな人が殆どでしょ
この世から消えても問題ない

100 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 01:46:30.57 ID:X0edzuid.net
農薬って言うと一般的にはイメージは良くないどころか悪い方だと思う。
けど使われる殆どは主に殺菌効果を狙った薬剤が多いんだよね。勿論そのまま薬剤を口から摂取したりとか皮膚に付けたままとかは駄目だけどね。
散布した100%とはハッキリ言えないがその殆どは雨に流されたり土壌中で分解(?)されたりとかで中和されるそうだから散布した分悪影響がある訳じゃないですよ。

白さや形(サイズ含む)を消費者が潜在的に求めて来た結果の今のニンニクと思う。
赤紫のラインが入ってたりワレ品なら買わないし苦情入れちゃうでしょ?
日本の作物が高い理由の一つだと思うよ。

101 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 02:17:42.33 ID:S1RfMRAm.net
一度シェアーを奪われてしまったら奪い返すことは難しい。
ましてや相手が圧倒的に低価格となると。

102 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 02:39:54.96 ID:kwrsEJEE.net
スライスして焼き飯にして食べる。
疲労回復できる。

103 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 03:34:37.22 ID:fJhwW4Se.net
>>99
んなわけないだろ
ニンニク入れときゃなんでも上手くなるわ

104 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 03:43:24.90 ID:us9TAEW+.net
青森に転勤で来たから地元の農家がスーパーや道の駅で売ってるやつ買ってる
大きいの20玉で1000円くらい
安くていいわー

105 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 04:47:49.36 ID:A/WvJeuk.net
七戸の道の駅良いよ〜

106 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 06:12:15.06 ID:9yft1+Dn.net
一般で手に入る青森産のやつは大玉でお上品なんだよね…
んで中国のやつは小さくて味が下品。
その中間のスペイン産かな。

107 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 06:28:05.51 ID:ZluSYMWF.net
この時期に野菜直売所行くと新鮮な生ニンニクが手に入る
ホイル焼きとか丸揚げにすると最高
鰹のたたきに乗せれば別次元の味に

108 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 06:44:43.62 ID:xF1O/UC5.net
おっしゃる通りです。異次元緩和という財政ファイナンスを亡くなっている日銀総裁たちが聞けば墓の中でびっくり仰天するると思います。禁じて中の言禁じ手を危機先送りのためにやってしまったのですから、日本はとんでもない国だと思います。爆発時にはとんでもない大爆発となるでしょう。
引用ツイート
子供世代は地獄に、景色の違う世界に貧しい国の住民になる。

@fujimaki_takesiさん
藤巻先生のおっしゃっている事はシンプルで分かりやすいです。
その先生の仰ることが20年以上起こらないということは、それだけ無茶苦茶なやり方で押さえ込んでるという事じゃないでしょうか。
抑え込んだ膨大なのツケを払うのは、少子化でしんどい思いをしてる我々の子供達なのでしょうか

109 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 06:49:51.05 ID:PUSIZYND.net
>>100
良いレスなのに無視されるよな

110 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 08:16:27.48 ID:v2OJRQ+F.net
リンゴとニンニク大好きな俺は青森に行くと道の駅で沢山買う

111 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 08:32:54.35 ID:RPx7eDfT.net
アヒージョに使うならスペイン産か

112 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 09:03:33.00 ID:VooudMLf.net
ニンニクはこういうのしか買ってない↓

https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/141289/4549741385237_PC_L.jpg

113 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 09:17:49.35 ID:amtxKtkB.net
黒ニンニク作るのに需要が出ているんだろう。
青森産を黒ニンニクにすると甘くて大きさも変わらない、最高のものができる。
スペイン産を黒ニンニクにすると苦みが残りやすいので窯に2日は多めに入れておく。
中国産を黒ニンニクにすると、中身が小さくちじみ、うまくもない。

114 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 09:32:20.04 ID:yCepy4Gt.net
スペイン産が普通にスーパーに出回ってて
価格も中国産とさほど変わらないからそれを買ってるわ

115 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 09:59:12.35 ID:ZQXxyo22.net
国産は高いを通り越して、狂った値段だわ
中国産の5倍だぞ5倍

116 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 10:02:48.61 ID:Q4MIu/Fp.net
香りがいいから青森産ばっかりだわ

117 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 10:10:53.88 ID:ofny4FwE.net
買ってまでニンニク食いたいと思ったら事がない

118 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 10:21:40.23 ID:/bFmxf4m.net
チューブ入りにんにくでいいだろお前らは

119 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 10:27:28.71 ID:nCOa3SeR.net
もともと10倍ぐらいの価格差があるのに

120 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 10:40:47.13 ID:FeybtTL4.net
調味料なら中国産で十分
むしろ、香りが強くていい
食べるなら国産だけど

121 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 10:45:53.30 ID:im9kkVaE.net
青森食ったら中国産は食えない
チューブは使うけど

122 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 10:56:00.60 ID:YPzkGPaP.net
オマーン国産クンニクン

123 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 11:00:36.97 ID:xWF8KEjP.net
消費者を舐めるなよ

124 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 11:02:16.50 ID:+GxaANFT.net
中国産安すぎて怖いから買ったことない
にんにくストックしてると焼肉のたれとか家で作れるし、パスタもパンチが効いて深みが出る

125 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 12:04:22.62 ID:FLhLrl/w.net
八百屋の手伝いしてるけど、
国産ニンニクは今も昔も高いよ
納品先は高級店だけだな

126 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 12:05:48.27 ID:2TjtR2eE.net
納豆箘死んじゃうから食うの迷う

127 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 12:14:36.09 ID:+iDiBhR+.net
青森の道の駅にいくとバラになったのとか
規格外っぽいのが沢山入ったのが売っていて
旅行やドライブで行った時に買ってるわ
あと長芋も

128 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 12:28:20.83 ID:7ZHMwOMV.net
中国産は3個100円だもんな。
青森産は1個150円。
話にならんわ

129 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 12:31:18.08 ID:kwbcXev1.net
>>99
肉と鰹のタタキ食えなくなるだろクソが

130 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 12:41:05.29 ID:jLv+SPbZ.net
そもそも、口の中に入る物に中国産など選ばないからどうでもいい。
百円二百円をケチって得体の知れない物を食べるほど自信家じゃない。

131 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 13:06:56.98 ID:UGLqaVtq.net
炊飯器に入れて黒にんにくにすれば最低5倍で売れる

132 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 13:37:28.10 ID:l6s00LR5.net
やずやのニンニクはボロイ

133 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 13:45:16.30 ID:GkFlThUG.net
>>35
ニンニクは栽培が簡単だが、増やすのが難しい。
ホワイト六片で平均六個、中国のホワイトでも8個くらいかな。
一回植えて収穫しても10倍にしかならない。

売れるようになるまでは、数年我慢が必要だ。
自家消費用だったら大丈夫、十分行ける。

稲や麦は一回植えると、一粒が700-800倍以上に増える。

134 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 13:45:28.86 ID:l4OviiRs.net
工業製品も野菜も中国産、日本に産業あらへん

135 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 14:06:06.80 ID:elFocIGy.net
>>36
外食産業の廃棄ゼロにするだけで食料自給率100%余裕で超える

136 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 14:17:20.19 ID:/rEDLMU1.net
日本は何でも零細ばかりだから外国に太刀打ちできない

137 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 14:31:42.73 ID:Wx+sm0dR.net
国産ニンニク高いから庭で育てようと思い、一昨年ホワイト六片、今年カテイを少量試し植えしました。
そこそこ育ってるので増やしたいんだけど、どっちの品種を増やすのがいいか悩んでる。
西日本です。
いわゆる中国産って嘉定ですよね。日本で育てても中国ニンニクってことになるの?
青森ホワイト六片種球高い・・・

138 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 14:37:45.01 ID:GkFlThUG.net
>>135
農水産物を廃棄ゼロには原理的に出来ない。
野菜だったら、芯とか黄色くなったとことか、
切って捨てるだろ。

魚だって、アタマ・エラ・ヒレ・尻尾・骨とか
これを食べられる人は少ないから捨てる。

結局は生産量、水揚げ量より、芯や尻尾の部分は
捨てるから、廃棄量として計上される。
あるいは腐ったとか。

廃棄が出るのは原理的に当たり前だ。
もちろん食べられるのに、
食べないで捨てる分もあるけどね。

139 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 14:42:01.60 ID:99SJYuC8.net
これぐらいならまだ迷わず国産買うわ

140 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 14:42:09.04 ID:GkFlThUG.net
>>137
中国品種でも、栽培が日本ならば国産でしょうね。
中国系日本人、アフリカ系米国人みたいな感じw

売るつもりなら、買ってウレシイ、貰ってもウレシイ
国産品種だろうね。
種が高いけど、数年我慢して育てればOK

141 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 14:44:04.03 ID:VWrqzWyp.net
アホで良いよ

142 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 14:45:02.35 ID:35pGIjl1.net
バカジャネーノ

143 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 14:50:39.90 ID:elFocIGy.net
>>138
確かに廃棄ゼロというのは非現実的だね
ただそれくらい廃棄が食料自給率に影響してくるから
農家の後継者だけに焦点当てても仕方ないと言いたかった

144 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 14:55:44.54 ID:yL7HOjLY.net
>>3
スペイン産は匂い少ないけどうまみも少ない…

145 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 14:56:01.35 ID:BGe7Eo3f.net
>>3
パスタは紫、他は白だな
賢い選択なんだけど鮮度にバラツキが多いのが頑張って欲しい

146 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 15:01:24.39 ID:yL7HOjLY.net
食べ物や閉まりまくりの影響で高級野菜が売れ残り市場に安く流れてくるってニュースを最近よく見るけど
ニンニクに限っては逆なんだね
つまり…

147 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 15:01:27.59 ID:gVEdaptE.net
中国産でも日本の土に数ヶ月埋めたら国産なんでしょ!?

148 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 15:13:52.47 ID:Wx+sm0dR.net
>>140
アリガトウございます!

149 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 15:45:09.92 ID:Dl+xy6Yc.net
>>2
ばか。
長々と、ばか。
下手で汚い駄文をよくもまあ、ばか。

150 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 16:09:52.61 ID:6bD3z/P/.net
>>32
中国が労働者搾取してるだけやぞ

151 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 16:16:15.98 ID:1p1n1aWD.net
一人暮らしには小粒な中国産のほうが便利。

国産やスペイン産は大粒で持て余すし水分が多すぎで香りも弱い

152 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 16:23:40.10 ID:Kj0KiHUA.net
> 主力の青森県産は現在、東京市場の卸値が前年の2倍。夏場の日照不足が響き、入荷量が3割少ない。

あれ、うちの畑にも大蒜植えてるけど、秋以降に植えて、今年の6月ぐらいが収穫時期を迎える
夏場の日照ってあまり関係ないとおもうけど、そういう品種なのかな

153 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 16:26:30.95 ID:aEaE01xF.net
>>81
アメリカは野菜に限らず金持ち向けと貧乏人向けで差が大きい。
牛肉は貧乏人でも手に入るよう色々補助は出ている。(が、貧乏人向けの牛肉と金持ち用は全くの別物)

154 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 16:28:04.93 ID:5teXR1vf.net
近所の安売り八百屋で、ちょっと質の悪い?青森県産ニンニク安く売ってたけど、最近見かけなくなっちゃったよ。
スペイン産買ってくるけど、香りが弱いんでつい多めに使って消費廊半端ないわ

155 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 16:32:52.57 ID:Kj0KiHUA.net
あと、自家消費としてニンニクの栽培してもいいけど、
食用で売ってる大蒜は球が育ちにくいから、ちゃんと業者から
専用の球を買った方がいいよ

出来が全然違う

156 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 16:42:48.63 ID:76MQniPx.net
>>5
わかる。
日本のはあまりにも高すぎる。

157 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 17:08:32.48 ID:4SHYxzqz.net
毎日ニンニク食べる血筋があちらの国の人ならともかく
土日限定でパスタ用にニンニク使うなら青森産を選ぶわ

158 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 17:10:47.40 ID:+ei3mEoX.net
科は半額だよ

根菜は土壌汚染そのまま受けるから 嫁は買って来ない


日ごろから俺がうるさく言ってるから

159 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 17:12:02.84 ID:tzOQwPJ3.net
俺が行く青果屋は青森産はL玉LL玉しかなくてキロ3千円超。
たまに芽が出始めたとか玉割れを集めたのでキロ2千円。
中国産だとL玉でキロ300円。正直言って味と香りは変わらない。
近所のスーパーのスペイン産は「船便に何年掛かった」って感じ。

160 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 17:31:51.51 ID:wWZAPGjv.net
高くても売れるならいいと思う

161 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 19:58:53.83 ID:bv2E9fgT.net
リュージのせい

162 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 20:08:57.44 ID:MdCiD/I/.net
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11130500-Shokuhinanzenbu/0000150096.pdf

163 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 20:26:57.38 ID:v3BZtUbx.net
>>1
にんにく大好きだけど、翌日からおならがハンパなくなるからなあ
しかもちょっと糞詰まってると臭いまで強烈だし
久しぶりに丸揚げでも食いたいなあ

164 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 21:01:28.39 ID:d1vtU+ns.net
にんにくおっさんブレス

165 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 21:02:08.94 ID:d1vtU+ns.net
>>161
柴犬りゅうじ

166 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 21:27:22.12 ID:LMX+GNuJ.net
>>4
評価

167 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 23:32:34.15 ID:LlJNSBRR.net
コロナ特需か。

168 :名刺は切らしておりまして:2021/05/06(木) 01:18:49.87 ID:9ifZEdDl.net
>>130
常に選択肢があればいいけど外食はどこも中国産だろ
全部自炊なんて無理だろ

169 :名刺は切らしておりまして:2021/05/06(木) 01:21:28.10 ID:MO4irCcJ.net
あさりとおなじで球根を数ヶ月日本で育てればだろ!?

170 :名刺は切らしておりまして:2021/05/06(木) 01:21:39.85 ID:MO4irCcJ.net
国産な

171 :名刺は切らしておりまして:2021/05/06(木) 04:03:27.78 ID:lBkwejKR.net
>>2
朝鮮人は日本人差別を正義だと思ってる。

172 :名刺は切らしておりまして:2021/05/06(木) 04:12:48.50 ID:lBkwejKR.net
>>134
そりゃ日本人が安物買いだから国産が売れなくなった

173 :名刺は切らしておりまして:2021/05/06(木) 04:44:35.99 ID:lBkwejKR.net
>>124
中国産を買って日本の畑に植えとけば日本産になる
>>1
>夏場の日照不足が響き、入荷量が3割少ない
↑これがウソっぽい
にんにく栽培 植え付け時期から収穫まで
https://www.yoshidaya-garlic.com/20180531/614/
9月下旬〜10月上旬:植え付け&土かけ
6月下旬:収穫
青森県田子町(たっこまち)のすぐ隣に位置する三戸町(さんのへまち)の
栽培暦(こよみ)

174 :名刺は切らしておりまして:2021/05/06(木) 08:14:49.06 ID:FiDyBFaU.net
>>173
種用のは収穫せず夏いっぱいまで育てるっつーことだろ
去年の夏失敗したから、秋に植える種が少なくて今年の収穫量が減ったってことだろう

175 :名刺は切らしておりまして:2021/05/06(木) 11:33:08.54 ID:cL7M0xaL.net
>>173
立秋過ぎたら秋だから、5、6月のことなんじゃないの、日照不足。

176 :名刺は切らしておりまして:2021/05/06(木) 12:04:49.63 ID:+fPeibIw.net
ガーリックトースト〜中華やイタリア料理っぽいのを作る回数が増えてくると、おいそれと国産買えなくなってくる。

177 :名刺は切らしておりまして:2021/05/06(木) 12:12:15.15 ID:4UY80PWK.net
近所のスーパー、中国産安いのに売れてない
田舎だからかな

178 :名刺は切らしておりまして:2021/05/06(木) 12:31:02.76 ID:bDAQyqSd.net
毒ギョーザ以降、中国産野菜は見なくなったからな

179 :名刺は切らしておりまして:2021/05/06(木) 16:41:22.81 ID:OiDBfDHs.net
使う頻度と目的によるんじゃ・・・・
実際、香り付け目的なみじん切りで使うなら中国産で問題無いよ
外食とかは、コスト考えたら、もう中華一択だと思うし。

美味いのは確かに国産だから、ちょっとがんばっちゃう特別な料理向けかも。
1かけを丸ごと使う料理で使うと、刺さらない感じがするから、国産は旨いのは理解してるけど、とにかく高いんだもの・・

180 :名刺は切らしておりまして:2021/05/06(木) 16:53:03.16 ID:OiDBfDHs.net
例えばラーメン屋とかで、二郎系の大蒜を国産にしたら、それだけで値上げになると思うよ。
ニンニクマシで、ラーメン一杯で何カケ分使うことやら・・

181 :名刺は切らしておりまして:2021/05/06(木) 16:56:33.84 ID:9ifZEdDl.net
外食の中国産とスーパーの中国産も全然違わない?
スーパーのやつラーメン屋に置いてあるみたいな粒でかくて香り強いのじゃないよ

182 :名刺は切らしておりまして:2021/05/06(木) 19:03:00.04 ID:UJyTYzfx.net
ニンニクってそんなに量食べないから高くても国産でいい。

183 :名刺は切らしておりまして:2021/05/06(木) 20:01:24.52 ID:0dOAA6gt.net
野菜類を中心とした国内産農作物は、外国人奴隷の供給が滞っているから高くなっているであって、気象の影響はそんなたに大きくないぞ
奴隷輸入についてはこれからコロナ禍が落ち着いてからもいっそう制約条件が増えるから、この傾向は続くよ

184 :名刺は切らしておりまして:2021/05/06(木) 20:25:57.74 ID:gyRtYNg+.net
みんなくっさいの嫌だわっておっしゃってるのだが
俺は臭くないとニンニク食べた気にならないからくっさいの頼む

185 :名刺は切らしておりまして:2021/05/07(金) 02:01:35.42 ID:DbgsYYMk.net
>>183
地元は人件費安くて農業やってる外国人は元々いないから安いわ
(農家曰く、日本人も外国人もコスト変わらないから、日本人雇うってさ)

186 :名刺は切らしておりまして:2021/05/07(金) 06:21:22.89 ID:6uPh3THc.net
コロナでこもり生活だから、心置きなくにんにく料理を食べていそうなのにな。
せっかく売上があるときに

187 :名刺は切らしておりまして:2021/05/07(金) 08:22:01.89 ID:IRwb3arA.net
>>182
パスタ作ってたらドバドバ減る

188 :名刺は切らしておりまして:2021/05/07(金) 10:17:51.36 ID:jhQ2cDZZ.net
最近はスペイン産が中国産並の価格で国産並みに旨いから重宝してる

189 :名刺は切らしておりまして:2021/05/07(金) 16:58:58.75 ID:NAY1+kIR.net
当たり前(の価格では)買えないですね

190 :名刺は切らしておりまして:2021/05/07(金) 22:15:31.69 ID:2ZlNaMII.net
中国産のニンニクを日本の土地に植えて収穫したら国産になるんですか?

191 :名刺は切らしておりまして:2021/05/08(土) 09:46:24.74 ID:2Lvefhr6.net
>>187
毎日ニンニク入りパスタを食べるならそうなるが、普通はせいぜい週末ぐらいでないの?

192 :名刺は切らしておりまして:2021/05/08(土) 12:20:48.96 ID:mw3okpD1.net
>>77
農薬の残留度がたかくて高濃度でつかえるなら回数減らせるけどな。

その辺は基準と民度を勘案すると国産は安全だ〜

193 :名刺は切らしておりまして:2021/05/08(土) 16:44:14.35 ID:7Er3yFrd.net
ギョーザニンニク

194 :名刺は切らしておりまして:2021/05/10(月) 09:20:05.97 ID:TA+Vw7CN.net
スペイン産よく買うけどすぐに痛むんだよな。
国産は同じ条件でかなりもつ。なんでだろ?

中国産は買わないから知らない。

195 :名刺は切らしておりまして:2021/05/10(月) 10:05:19.04 ID:VEbym+0M.net
青森産は瑞々しくて生だと激辛で旨い
中国産は萎びてて生だと苦い

196 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 10:24:25.27 ID:cwDwI2s6.net
>>194
収穫後からの日数は違うんでは

197 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 08:06:14.45 ID:2rU+L/yL.net
なぜか 2 は、いつも生活保護の在日

198 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 18:04:29.15 ID:gqYa7Xt9.net
>>28
どんな詐欺?

総レス数 198
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★