2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】トヨタ、水素エンジンを「ORC ROOKIE Racing」参戦車両に搭載 スーパー耐久24時間レースに挑戦【燃料電池ではなく内燃機関】 [エリオット★]

630 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>627
それらを含めてコストになるんだから、問題ない。

631 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>630
コストの話ではないんだがなぁ

632 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
安いものは売れる高いものは売れない

633 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>4
タイヤ(自動車の車輪というか回転体)を重くすると、運動性能が著しく低下する
走り出すのが大変、止まるのが大変
ノロくて、曲がり難く、止まらない車になる

634 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>水素エンジンにおける水素の燃焼の速さは、ガソリンよりも速く、応答性がよいという特徴
というのは、気筒数を増やすといい感じなんだろうか
気筒数を増やすという概念だとロータリーエンジンがまさかの復活を遂げたりするんだろか

635 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>634
ターボで逃げてるが、まだブレイクニションが起きるから、燃料ガスの流れをコントロールしたりして対策に苦戦している。
EGRも効果がありそう。

ロータリーエンジンはどうしてもパワーがレシプロよりも劣るから、シリーズハイブリッド向き。

636 :あちゃ:[ここ壊れてます] .net
>>536
アンモニアボラン(別名ボラザン) 良さそうだな。
琉球大学で研究してる。

https://shingi.jst.go.jp/pdf/2019/2019_minaminihon_4.pdf

H3NBH3
110℃で熱分解させるとアンモニアが出てくるが、吸収技術はできている。

加水分解させると、残留物はそのまま肥料として使える、 リサイクルコストがかからない。

熱分解の方が有利と言われている。
欠点、合成速度が遅い。

NEDO水素・燃料電池成果報告会2022 発表No. A-8
燃料電池等利用の飛躍的拡大に向けた共通課題 解決型産学官連携研究開発事業/ 水素利用等高度化先端技術開発/ 移動式FC用水素源アンモニアボランの社会実装 に向けた先端技術開発
https://www.nedo.go.jp/content/100950354.pdf

637 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
20~30年前に比べるとF1ル・マンインディーWRCなどモータースポーツ見る日本人は1000分の1以下だろう

典型的な衰退産業

638 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
お前らの書き込み見てるとへえ~ってこと多くて面白いわ
憶測やデマもありそうだけどw

639 :あちゃ:[ここ壊れてます] .net
シェフラーが有機ハイドライド(LOHC ジベンジルトルエン)で直接燃料電池を動かそうとしている。
体積水素密度はどのくらいかやからないがMCHよりは若干良いんだろう。

MCHの滝石水素密度は間違って居た。、70MPa高圧水素より良い。
70MPa 39.6kg-H2/m3
MCH 46.5kg-H2/m3
1.1倍水素が入る、 自由形状にできるから容器ロスを見込んでも2倍程度は入ると思われる。
タンクが軽くなる、水素ステーションのコストが安くなる既存のGSのすこしの改良で運用できる。
トルエンの回収が面倒。

液体水素 69.8kg-H2/m3 高圧水素の1.76倍

640 :あちゃ:[ここ壊れてます] .net
>>639 MCH の体積水素密度

2022年10月7日
東芝、省イリジウムの電極を従来比500倍に大型化
水素社会で注目の水電解装置向け
(1/2 ページ)
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/spv/2210/07/news102.html

東芝は2022年10月7日、再生可能エネルギー(再エネ)の電力を水素などに変換し、貯蔵/輸送を可能にするPower to Gas(P2G)技術において、希少なイリジウムの使用量を従来比10分の1に抑えた電極を、最大500倍大型化する製造技術を確立したと発表した。

期待のPEM型、課題はイリジウムの使用

 P2Gにおいて基幹装置となるのが、CO2を排出せずに再エネを水素に変換する水電解装置である。水電解方式には、アルカリ、PEM(固体高分子膜)、SOEC(固体酸化物型電界セル)の3種類がある。このうち、再エネ電力の変動に瞬時に追従でき、かつ高い耐久性を備えるPEMは、欧米を中心に盛んに研究開発が進められている。だが、電極に用いる触媒に、レアメタルであるイリジウムを大量に使用するという課題を抱えている。

「従来の電極製造技術では、PEM型水電解装置の導入が増えるとイリジウムが不足してしまう」

今後10年で、年間13.6GWのPEM水電解装置が必要だと予測されており、その電極用触媒を製造するには、従来技術では年間約1tのイリジウムを採掘する必要がある」

東芝は独自の酸化イリジウムナノシート積層触媒を開発し、2017年には、イリジウム使用量を既存技術の10分の1に抑えることに成功。今回は、そのナノシート積層触媒を一度に最大5m2まで大型化できる成膜技術を開発し、電極の大型製造技術を確立した。

スパッタリング法でイリジウム使用量を従来比10分の1に
スパッタリング法によって製造した東芝の触媒層の耐久性は「1年間の連続使用で、効率の劣化は約1%」

2023年度以降の製品化を目指している

 さらに、東芝は、イリジウム使用量を40分の1にまで下げる開発も、国家プロジェクトの一環として行っている

641 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
また変なト◯タ擁護が涌いてるな、ハエと一緒

642 :名刺は切らしておりまして:2022/11/11(金) 20:18:24.55 ID:IyszeK6s.net
>>587
カワサキには頑張ってもらいたい

643 :名刺は切らしておりまして:2022/11/12(土) 15:46:35.64 ID:izeB4iGA.net
何だろうこのコレじゃない感

644 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:20:57.73 ID:UytvCd8c.net
水素の危険性はどうなの?
まあEVもバッテリーの密度が上がり続けたら爆弾積んでるようなもんだと言う人いるけど

645 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 13:31:39.72 ID:dtAytuxO.net
トヨタは本物のアホのようだな、これはもうつける薬がない

646 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 20:24:55.16 ID:KtRGNQkD.net
そういえば水素エンジンっていつの間にか聞かなくなった印象

647 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 20:26:21.23 ID:X6IV3H6K.net
>>644
水素はとても燃えやすい気体で、ヒンデンブルク号の悲劇があってから飛行船はヘリウムに変わった。

648 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 13:35:44.40 ID:gc4SIwig.net
>>647
ヒンデンブルクは(と言うかナチスドイツの飛行船は)元々ヘリウムの予定が米国が売ってくれなくて仕方なく水素になった。

649 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 17:30:11.10 ID:GuTybsoy.net
>>644
原発も水素爆発を起こした。

650 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 00:07:21.07 ID:1PcYDef1.net
>>640
またレアメタルか~
レアメタル作るにはどーすりゃええんかの
(ヽ´ω`)

651 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 11:43:53.59 ID:yfCvg4rh.net
>>650
つ都市鉱山

652 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 18:21:13.39 ID:fK/nIuu6.net
>>650
水素エンジンならレアメタルなんぞいらん。
最もZEVを安く作れる。

653 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 18:24:51.68 ID:fK/nIuu6.net
あ、水素の水電解装置の話か。
水素は水電解しなくても作れる装置は複数あるけどな。
例えば高温ガス炉の熱分解。

654 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 18:48:59.79 ID:vQhiYvIv.net
水素は現地生産出来るからな。
これはデカい。
海運利権が飛んでしまうのが難点やね。

655 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 18:50:25.69 ID:vQhiYvIv.net
水素あるならロケットエンジンも搭載したら
流石にヤバイかw

656 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 18:51:14.45 ID:vQhiYvIv.net
>>627
時を選ばないエネルギーは無限なんやで。

657 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 18:54:45.26 ID:RbjSZKZr.net
水素車だけでレースする場合、みんなウエットタイヤで走るんだろ?

658 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 19:10:08.05 ID:DvwoqLCh.net
>>654
なるほどエネルギー海外頼りの日本は戦略的に重要なことなのか
水素アンチはそんな事考えず批判してるけど

659 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 19:19:02.45 ID:CR8lyqM1.net
去年のスレが何で今頃2NNに

660 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 19:27:00.03 ID:7YK+nabH.net
マツダはロータリーエンジンそのまま水素に使えるんだっけ?

661 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 19:32:25.08 ID:AGarbJ8f.net
>>658
それならソーラーパネルとセットで言ってないとおかしいけどな
水素作るのに電気要るんだし

662 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 19:48:17.43 ID:Wz+upv3h.net
>>661
電気は作るだけなら安価かつ無限。
需要に合わせる電気にエネルギーと金がかかる

663 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 19:49:57.06 ID:AGarbJ8f.net
>>662
無限って・・・そんな物理法則に反したこと言われても

664 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 20:51:44.18 ID:qWuIBX2d.net
>>647
ヒンデンブルク号事故の原因は塗料と他の燃料が原因ってのが今は有力らしいけどね

665 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 22:45:59.18 ID:6ZMkrNq5.net
>>664
いやいや、ヘリウムだったら全然燃えてない

666 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 04:15:11.95 ID:ZCP7b+uU.net
水素水もインチキだったし、なんか胡散臭い

667 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 22:59:25.71 ID:hVyNmyUy.net
水素を安く海外で作れば海運が重要になり、海軍力も重要になる。

668 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 23:00:24.39 ID:hVyNmyUy.net
>>660
パワーが出ないから使えない。 使う場合はシリーズハイブリッドとしての利用方法になる。

669 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 23:02:30.56 ID:hVyNmyUy.net
>>661
海外で作るのにソーラーパネルなんて議論は的外れ。
地熱でも水力でもなんでもある。 ソーラーパネルを使ったって日本で作る電力より安い。

670 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 23:04:36.89 ID:hVyNmyUy.net
>>663
地球には無限のエネルギーが降り注ぎ、地球の内部には無限のエネルギーが蓄えられている。

無限とは人類が存在し続けるのに十分なエネルギー

671 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 00:00:21.07 ID:HJuXKdxY.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
>>10
錆びるというより水素脆性で割れるイメージ

672 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 10:05:31.41 ID:IiM9JUPf.net
>>671
それはない、ステンレスの何番かSUS316Lを使えばそんなことは起きない。
すごく高価で加工しにくいらしいが。

高圧用 AUS305-H2

673 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:20:00.93 ID:4jb8L50M.net
コストが上がるだけじゃん

674 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:42:33.33 ID:IiM9JUPf.net
>>673
バッテリーほどじゃない。

675 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:08:54.64 ID:IiM9JUPf.net
トヨタ『カローラクロス』、水素エンジン搭載…コンセプトカー欧州発表
自動車ニューモデル新型車
2022.12.6
https://s.response.jp/article/2022/12/06/364918.html

トヨタ自動車の欧州部門は12月5日、小型SUVの『カローラクロス』をベースに、水素エンジンを搭載した「カローラクロスH2 コンセプト」を欧州初公開した。

同車には、日本のスーパー耐久に参戦中の水素エンジン搭載の『カローラ』と同じ、「G16-GTS Hydrogen」エンジンを搭載する。このエンジンは、「GRカローラ」用の1.6リットル直列3気筒ターボエンジンがベースだ。

燃料電池車『ミライ』の技術を活用した圧縮気体水素タンク2本を床下に搭載した。水素タンクの容量と、後席やラゲッジスペースの確保を両立させている。

676 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:11:21.91 ID:IiM9JUPf.net
>>673
エンジンはICEのままだよ。 SUS を使うのは燃料噴射系や充填口系のみ

677 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:22:11.13 ID:j8TcCWDo.net
>>669
海外で作るならエネルギー戦略として石油に依存してるのと変わらんやん
シーレーン崩壊する前提でないなら石油も輸入できるんだから無問題なんだし

地熱と水力で賄うのはソーラーより非現実的だと思うぞ

678 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:30:38.32 ID:IiM9JUPf.net
トヨタ、水素エンジン車市販化へ研究加速…レース投入も
2022/12/03
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221203-OYT1T50055/amp/

 トヨタ自動車が、水素エンジン車の市販化に向けた研究開発を加速させている。
燃料の水素を液体で補充し、走行時に気化させる技術の試験も始めた。来年からはレース車で活用し、過酷な条件で集めたデータをもとに、性能の改善や安全性の向上につなげたい考えだ。(山本貴徳)

いよいよ技術としての実証から、量産化に向けて動くところまで来た」と語る。開発体制を強化し、9月に30人規模の専門チームを設置したという。

 力を入れているのが、水素を現在のような気体ではなく液体で補充し、走行時に気化させる技術だ。10月末から走行試験を始めており、来年2~3月に行われるレース(スーパー耐久、富士、鈴鹿?)などでの投入を目指している。

 液体水素を使うのは、体積が気体水素の800分の1で、それだけ搭載量を増やせるためだ。タンクを高圧にする必要もなく、形を円筒から、床下に置きやすい 楕円だえん にすることが可能になる。圧力が下がれば軽量化にもつながるという。

 ただ、水素を液体のまま補充したり、保存したりするには、マイナス253度に保つ必要がある。低温下で使える燃料ポンプなどの技術も欠かせない。現在は後部座席のスペースを全て使ってタンクを4本載せており、タンクの小型化も改良のポイントになる。

679 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:35:15.47 ID:IiM9JUPf.net
>>677
石油はいずれ枯渇する。 それにカーボンフリーではない。それに産出国が限られているために、輸送経路が限られていて戦争が起きると補給路を遮断され易い。

水素は世界中で生産されるから補給路が完全に遮断される心配は少ない。
 エネルギー問題は常に戦争にいかに打ち勝つかとの勝負

680 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 21:25:52.34 ID:A8vOyXSe.net
水素ステーションなんかほとんど出来んぞ
ガス欠したら100キロ先しかスタンドがないとか
家庭で充電できるEVのほうがいいわな

681 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 01:15:40.54 ID:ZowmOuUB.net
>>680
100kmおきにできれば御の字。 EVと勘違いするなよ、

682 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 06:04:39.65 ID:ppB5hgkk.net
>>13
水素は軽いからあっと言う間に拡散する

683 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 06:06:48.37 ID:ppB5hgkk.net
>>23
無知は恥ずかしいよ

684 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 06:10:06.96 ID:ppB5hgkk.net
>>42
そう
GRヤリスより速い

685 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 06:15:20.85 ID:ppB5hgkk.net
>>45
EVも自動運転もやってるが
少しは調べたら

686 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 06:16:10.48 ID:ppB5hgkk.net
>>46
ロータリーエンジン自体が欠陥エンジンだから無理

687 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 06:20:04.91 ID:ppB5hgkk.net
>>53
そのために安全なタンクと車体構造を研究してるんだろうが
何のためにレース走ってるんだか

688 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 06:21:25.50 ID:ppB5hgkk.net
>>61
関係あるの?

689 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 06:27:43.41 ID:ppB5hgkk.net
>>67
>水素は石油を半分燃やしてCO2を排出して作る
は?何言ってんの?

690 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 06:28:13.46 ID:ppB5hgkk.net
>>73
水蒸気になるに決まってるだろ

691 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 06:32:52.93 ID:ppB5hgkk.net
>>93
300ps

692 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 06:34:30.83 ID:ppB5hgkk.net
>>107
それ回収するんだけど

693 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 06:35:50.17 ID:ppB5hgkk.net
>>117
水素タンクがクソ重い

694 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 07:06:52.97 ID:izEhQcxw.net
凄いけど現状だとタンクで後部埋まるんだっけ

695 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 08:42:07.43 ID:9PGIiWCI.net
>>678
>  ただ、水素を液体のまま補充したり、保存したりするには、マイナス253度に保つ必要がある。低温下で使える燃料ポンプなどの技術も欠かせない。現在は後部座席のスペースを全て使ってタンクを4本載せており、タンクの小型化も改良のポイントになる。

−253度にするための電気も必要だしそんなの一般化出来るんか?

696 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 09:42:48.94 ID:wYmknqeq.net
スイス 「不要不急のEVの使用は制限する」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670459024/
電力不足対策時の草案に盛り込む

697 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 09:44:04.13 ID:ZowmOuUB.net
>>694
うんにゃ、カローラクロスH2 は床下にタンク収納

698 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 09:45:04.77 ID:ZowmOuUB.net
従来の燃焼エンジンに代わり得る、100%水素で作動する重量10kgの小型エンジン――部品数20個でメンテナンスも最小限
https://engineer.fabcross.jp/archeive/210607_aquarius-engine.html

699 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 09:47:12.77 ID:ZowmOuUB.net
>>695
-253度にするのは水素ステーション側だよ。 車のタンクではそれを保温機で保温してるだけ。 いろんな技術もあるが

700 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 10:17:33.85 ID:syPpyXb3.net
そいで航続は23km?

701 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 11:16:08.55 ID:tGG+ppnV.net
>>681
水素ステーションなんかほとんど出来んぞ
ガス欠したら300キロ先しかスタンドがないとか
家庭で充電できるEVのほうがいいわな

702 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 11:40:00.88 ID:PEH31dp5.net
>>8
俺もかなり昔にNHKのスタジオパークに遊びに行った時に水素エンジンのRX-8に試乗した
普通のガソリン車と変わらんやんと思って何の感度も無かった

703 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 11:40:43.69 ID:9PGIiWCI.net
>>699
なるほど
考えてみればガスも−170度で圧縮して詰めてんだから同じことかな

704 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 11:41:42.15 ID:9PGIiWCI.net
>>701
高速のPAに設置もされるようだし思ってる以上に出来てる印象なんだが

705 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 12:16:57.78 ID:SZTDujbX.net
>>704
今年6月末で160箇所だそうな
ガソリンスタンドは3万弱あるからそれに比べると全然無いと言っていい
2027年度でも目標500とかだから、まだまだしばらくはレアじゃないかな

706 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 12:27:22.97 ID:Kj/h/+vX.net
>クルマが持つ、音や振動を含めた「クルマを操る楽しさ」を実現する可能性を秘めているという。

時代錯誤過ぎる 全部要らないです これまでに亡くなった
交通事故の被害者とそのご遺族・ご家族の皆さんをこれ以上は増やさない為にも
自動運転開発が急務でしょう
企業は社会的責任を忘れないで下さい。

707 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 16:25:12.17 ID:QaYSF+qJ.net
>>705
そのスタンド数だと極端に少な過ぎて一般商用車や生活車には無理

708 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 20:19:54.63 ID:mdcTsjSK.net
問題は水素ステーションをどれだけ普及できんのかって話だろ

709 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 10:49:18.10 ID:rQgG3lw1.net
一箇所で五億円とかだと普及は厳しいな。

710 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 11:06:55.37 ID:Pf/Zv+Wg.net
>>707
大手物流は自分の物流センターに水素ステーションを併設するんだから、全く問題にならない。 バス、トラックも然り。
まずは商用で普及していくんだろうな。

すべての自治体に水素ステーションを併設すると言う話もある(緊急用発電設備のために必要)

711 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 11:08:50.71 ID:Pf/Zv+Wg.net
>>709
また、大昔の話をしてる。 既に3億は切ってるよ。
小型の移動用ステーションでは、1500万円でできる。

712 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 15:34:31.74 ID:g0zIxBEd.net
>>711
それでも三億円もするのか。ダメじゃん。
トヨタが自分で作って広げれば微レ存かも知れないがな。

713 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 19:17:24.44 ID:+1aLiX/d.net
>>711
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/vehicle/sgw/promotion/charger.files/Pablic_pamphlet.pdf

EVの場合は250万円から

714 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 19:48:16.22 ID:hv/2U1Ai.net
水素自動車の普及はトヨタ自身が世界中に水素ステーションネットワークを作らないと無理だよ

715 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 21:12:26.07 ID:mtsEtH3S.net
まあ水素社会は遠からず来るんだから水素自動車は無い、失敗する!って事も無いでしょ

716 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 22:09:00.03 ID:QWb3c6cL.net
それEV社会は来るって言ってるのとなにが違うんだ?

EVはダメで水素がいいっていうのはどうみても印象操作してるんだよね
テクノロジーの進化が信じられないなら両方駄目だろ

717 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 22:29:11.26 ID:mtsEtH3S.net
EVが駄目とは言ってないが
話しを対立に持っていきたいんだろうけど

718 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 23:02:54.50 ID:QWb3c6cL.net
>>717
ならEVが普及する前提で水素が普及するかどうかの話をしないといけないはずだが、
なぜそれをしていないんだ?

719 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 07:59:02.50 ID:pfLa3zmA.net
EVは普及しない、水素だ!
なんて言ってる奴いるか?

720 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 09:34:27.91 ID:qVRTjcqA.net
>>719
EV普及した場合に水素が普及するかね
EVステーションが十分にできたあとでそこに水素ステーションも作るって2度手間だし
テスラとか見てても大型車両EVは実現可能っぽいんだよな
たしかドイツでは鉄道車両について水素からEVに方向転換しているはず
このまえ記事が出てた

721 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 09:35:08.32 ID:qVRTjcqA.net
あとEVは普及しないけど水素は普及するって言ってるやつはEVスレだと大量にいるな

722 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 09:49:55.41 ID:pfLa3zmA.net
ドイツは世界初の水素の旅客鉄道運行ってニュースみたけどなあ
海外も将来見越して水素利用の鉄道を研究し発表してる
ただやはり供給の方の問題がありすぎて当分ハイブリッドが主流のようだ

723 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 12:04:23.89 ID:D0G1WiB/.net
>>716
基本的に違う。 電気はただの、エネルギー。
水素は万物の源。 宇宙は水素からできている。

化学製品は先歪まなくなっああとどう奴まで作る?電気じゃ作れないぞ、

724 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 12:10:18.45 ID:D0G1WiB/.net
電気自動車は100年前から作られていたが、エネルギー密度の壁に拒まれては妻転できなかった。
これからも画期的な技術革新は起こりそうにもない。

725 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 03:01:06.52 ID:soqmAOEI.net
>>724
EVで長距離移動できないという論がすでに間違えてるんやで
テスラなら15分で300km分くらい回復できるから、3時間300km走って15分休憩というのを繰り返せば延々と長距離に行ける

726 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 07:45:30.35 ID:1Lsfmb47.net
充電施設さえ整えばもう実用では困らんね

727 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 21:46:02.86 ID:cK1rdr2K.net
>>725
日本のどこにそんな充電器があるんだ?

728 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 02:56:44.93 ID:kxTVqyKK.net
もう水素は諦めたほうがいいんじゃない

729 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 07:39:55.25 ID:Lw0ECeMX.net
エネルギーを外国に頼ってる国は国策として必要なんだろ
乗用車への実用利用は後になりそうだけどその頃研究始めても遅いしな

730 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 08:31:08.12 ID:jV6D4wUl.net
トヨタ、中国企業と連携し燃料電池車(FCV)の普及を加速
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670972285/

731 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 12:12:21.27 ID:TsVXfEoO.net
水素エンジンは5合目、今後は市販化に向け加速。来年2月に液体水素カローラがデビュー予定
2022.11.30
https://gazoo.com/feature/supertaikyu/22/11/30/toyotakikin/hydrogen/

気体水素車両の開発状況

水素エンジンの開発状況については、いつも通りに富士山登山に例えて説明があった。誰も踏み入れたことのない開発であるため、未踏峰の山への挑戦、もしくは新ルートでの登頂に例えたほうがわかりやすいので、未踏峰への登山に例えてみる。
双耳峰、未踏峰の山の5合目まで到達したが、今まで歩いてきたルートを振り返ると、後続の人が歩くための整地がされていない状態であり、これから5合目までの整地を始め、同時に6合目以降は2個の山頂目指し2本の新規ルートを開拓していくことになる。2個の山頂とは気体水素と液体水素のピークを指す。

(5合目までの道のり)

このように、1年半で6合目に向け新規ルートを開発することまでたどり着いたが、1合目から根本のメカニズムについてはわかっていない部分が沢山ある。一方で、オープンで水素エンジン車両開発を行っているため、他社より水素エンジンについての相談も複数あるそうだが、同じ課題を共有し、一緒にデータを見て話していること。

GRカンパニーの佐藤プレジデントは、他社からの相談について「教えてくださいという会社はあまりなく、質問の内容がある程度水素エンジン研究をやっていて、悩みがあって連絡をしてこられる会社が多いので、実は多くの会社で水素について取り組んでいるんだな、というのが正直な感想です。

液体水素車両への取り組み

10月に、液体水素エンジン車両の認可が取れたので走行評価を開始し、11月上旬にはサーキットでテスト走行を実施している。現時点で最高速度は、気体水素エンジン車両より10%下回るそうだが、液体水素車両のメリットと課題は何だろうか。

メリットは、「気体水素の2倍水素を搭載可能」、「ピット内で給水素が可能」「昇圧の必要がなく連続給水素が可能」の3点だ。
一方課題は、低温にかかわる「-253℃を保ち、-253℃で燃料ポンプを稼働させる必要がある」「タンク内で燃料が気化する」の2点だ。
実際、2022年に液体水素カローラをスーパー耐久にデビューさせられなかったのは、この課題解決ができていなかったからだそうだ。

来年2月のスーパー耐久の合同テストまでに課題をある程度解決し、来年の本格デビューを目指すとのことだ。後続距離が2倍になると給水素の回数が半分になり、給水素の時間が今より長いのか短いのかは不明なものの、現状のベストラップはST4クラスのマシンと同等であるため、ST4クラスとレースという観点でガチバトルすることも可能になるかもしれない。

来年23年の目標は7合目までの新規ルートの開拓になる。順調に進めば、24年末又は25年に、気体水素エンジンを搭載した市販車がデビューすることも夢ではないと想像を膨らませた。

732 :名刺は切らしておりまして:2022/12/15(木) 20:06:08.89 ID:TpXOfL2E.net
>>727
雨後の筍のように増えるだろう

733 :名刺は切らしておりまして:2022/12/16(金) 13:26:15.23 ID:9+7ZHYH2.net
>>732
ペイできない商売が繁盛するわけがない。 

734 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 08:48:49.57 ID:V9035QuG.net
来年以降から阿鼻叫喚の本番開始だ 衝撃に備えろ
長期的な視野では米中EVの狭間で弄ばれ日本車は排他される運命かも知れない
歴史は繰り返す 一度目は悲劇として、二度目は喜劇として

735 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 07:10:40.16 ID:YdRFlCwT.net
おい、いつまで社長の道楽に付き合わされるんだ

736 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 09:06:57.25 ID:W7hcFBJl.net
>>735
世の中はEVIへの投資から水素の投資に切り替わりつつあるのにきがつかないのか?

水素革命に入りつつある。

水素はアーミーナイフなり、

しかしFCEVの試作車も10車種以上は作ってるみたいだな。

737 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 11:09:26.69 ID:ZZWQLhjl.net
水素は爆発するからなあ…バッテリーより怖い

738 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 12:34:32.87 ID:W7hcFBJl.net
>>737
バッテリーより安全だろ

739 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 16:07:12.73 ID:JnHrP4Eo.net
>>735
道楽に付き合わされる営業マンは大変よ
一般論として

740 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 16:44:09.32 ID:W7hcFBJl.net
>>739
売っていないぞ。 開発者は嬉々としてやってる。こんな面白いことはないだろ。

741 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 23:10:39.45 ID:ovrkHcx7.net
トヨタだけが水素エンジンで突き進んで、他の全世界の車メーカーがEVに行った時にトヨタは勝てますか、ってことに尽きると思う
インフラとか周辺全部含めてね
技術的に筋がいいとか悪いとか関係ない議論
ベータやプラズマテレビが負けたのと同じ
性能じゃなく、多数派になれるか、技術論はいくらトヨタがそれが好きでも勝ち負けには関係ない

742 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 23:31:40.11 ID:lB2ofZ1b.net
どのみち日本の国防戦略上、水素は必須だし
外国で売れる売れない関係なく国内整備は進んでいくぞ

743 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 23:49:49.62 ID:ZZWQLhjl.net
>>742
国防で必要ならよその国も必死で研究するはず
それがないということは無意味ということ

744 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 23:50:41.58 ID:ZZWQLhjl.net
>>738
いや、水素の方が分子が小さいから金属タンクでも必ず漏れていく。蓄積するとガス漏れに着火する。

745 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 09:12:45.28 ID:m2DQ7jwJ.net
トヨタが水素ステーション整備しないと普及せんわ、トヨタしかやる気ないんだから

746 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 12:27:24.90 ID:sTQ1BKCi.net
>>743
なぜトヨタだけだと?
他国も結構やってるし実用レベルには入ってるんだが

747 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 14:04:57.00 ID:YOr2NANL.net
1年半以上前の記事で上げるなよ

748 :名刺は切らしておりまして:2022/12/21(水) 12:49:27.76 ID:P3GZl736.net
社長に技術の知識がなく
社長が創業者一族で周りはイエスマンで固まってしまい
投資の方向が間違ってしまった例だな
技術のわかるイーロンは、FCVををfool cellとディスる始末

749 :名刺は切らしておりまして:2022/12/21(水) 18:52:26.16 ID:nkMIh6QN.net
むしろ意地で発売して欲しいね。
どんな車が出てくるかある意味楽しみ。
価格、燃費含めてEVより良くないと見向きも
されないだろうから。

750 :名刺は切らしておりまして:2022/12/21(水) 19:14:52.83 ID:t/ZkK6uX.net
>>748
今の社長は苦労人だぞ
トヨタがやばくなった時に老害経営陣が責任押し付けようと担ぎ上げられた
ところが車のこと一番分かっててそこから絶好調に

751 :名刺は切らしておりまして:2022/12/21(水) 20:30:09.88 ID:mtvWcKlR.net
>>750
しょせん文系ですが…

752 :名刺は切らしておりまして:2022/12/21(水) 20:34:23.76 ID:rkoBFJwI.net
文系かどうかってあんま関係ないと思うぞ
サムスンの初代会長は文系でしかも早稲田中退
今の役員も文系で慶應院だし

753 : :2022/12/22(木) 01:15:46.91 ID:Jpno9okx.net
 
>>747
連続して新しいニュースが続いてるんだよ。 スレの流れを読んでみろ。
読みたくないなら無視しろよ。 迷惑だ

754 : :2022/12/22(木) 01:21:35.55 ID:Jpno9okx.net
>>743
やってるがな。 ロケットの燃料は水素だし、EUはドイツをはじめLNGの燃料から水素燃料への転換が始まっている。ついこの間も日本に見学に来ている。
中国もBEVから水素への転換が始まってる。 中国の場合は石炭火力も多いから急いでインフラを整備してる。

755 : :2022/12/22(木) 01:24:12.66 ID:Jpno9okx.net
最近の記事では、>>731 水素エンジンの開発についてよく纏まってる。

756 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 04:42:53.09 ID:gWivkKtB.net
水素スタンドが無い時点でEVに負け確定だよ

757 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 11:41:29.68 ID:cqJy/sHW.net
>>754
ロケットの燃料の水素は非常に小さい分子で低い沸点を持つため、発射のごく直前に注入しないとどんどん金属を素通りして蒸発してしまう。車で同じことをやろうとしても燃料の貯蔵にならない。しかもこの注入には30分以上かかってしまう。

758 ::2022/12/23(金) 15:54:30.73 ID:rlWyZV+u.net
>>757
ロケットの燃料タンクは軽量化しなくちゃいけないので漏れても構わない構造&低温での熱膨張差による配管からの隙間の発生があるのでそういう方法を取らねばならないだけです。地上を走る車両ではタンクを堅牢に作れるのでそこまで漏れません(漏れるけど)。

759 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 19:46:54.88 ID:DFhdqu8Y.net
>>753やりたきゃ車メ板でやれクズ
ビジネスニュースですらないわカスが

760 :名刺は切らしておりまして:2022/12/24(土) 22:42:40.38 ID:FxGgiwGd.net
エネオス、燃料電池車の明日を閉ざす。1210円だった水素の価格を「1月1日から1650円にします」

2022年12月23日 [最新情
いやいや驚きました。本日、エネオスの高井戸水素ステーションに行ったら突如「1月1日から1kgあたり1650円に値上げさせてもらいます」ときた! 現在1210円なのでイッキに1.5倍! そら酷いんじゃない? そもそも水素の価格なんか1650円だってモトは取れないと思う。でもカーボンニュートラルを目指し、みんなで協力していこうぜってことだった。

すでに東京ガスが「もうや〜めたっ!」ということで1760円にしている。裏切りモノですよ。水素1kgで走れる距離はおよそ100km。1210円なら13km/Lくらいのガリリン車と同じくらいのランニングコストながら、1650円だと10km/Lを割り込む燃費のクルマになってしまう。

ジャップ渾身のワロタ

761 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 00:30:13.66 ID:2dGIQt8t.net
>>760
ジャップ連呼はやめろと言いたいけど

本当水素はウンコ、水素水素言ってるのはネトウヨ しかいないし
原発利権なんだろうな

762 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 01:23:53.39 ID:cNVBX1KB.net
でもガソリンも電気も上がるんだよなあ

763 :名刺は切らしておりまして:2022/12/25(日) 19:27:32.97 ID:uGH5dfPN.net
水素よりマシ

764 :名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 12:23:49.22 ID:HmkGcMaQ.net
原発利権は水素も作れるという新型原子炉を作りたいんだよ

765 :名刺は切らしておりまして:2022/12/29(木) 17:03:03.94 ID:GEt48o/U.net
>>764
一番効率的にグリーン水素作るならそれだろ
グリーンでない水素使ってるモノはむしろ化石燃料無駄にしてるだけの極悪だろ

766 :名刺は切らしておりまして:2022/12/31(土) 15:34:38.40 ID:FnB3MfxX.net
トヨタは昔テスラと組んでいたんだが、マスクが正論ばかり言ってトヨタ文化を受け入れなかったため袂を別れた。考え方が水と油だったんだろう。

その時からトヨタは水素に力を入れ始めたが、トヨタや協力会社の人間はそういう経緯もあってとにかくEVをディスる。そういう書き込みが多いのはつまりそういうこと。

767 :名刺は切らしておりまして:2022/12/31(土) 16:56:51.68 ID:XlDMcs3R.net
マスク「水素エンジンなんてできたらEVが売れなくなるだろ!いい加減にしろ!」

768 :名刺は切らしておりまして:2022/12/31(土) 18:49:47.10 ID:tNkTxLZy.net
水素は馬鹿と詐欺師のお気に入りだからな

769 :名刺は切らしておりまして:2022/12/31(土) 18:57:32.28 ID:7qf7+YRL.net
>>768
グリーン水素が1リットルもマーケットに存在しないww

770 :名刺は切らしておりまして:2022/12/31(土) 20:08:05.64 ID:rihjWz/L.net
>>767
マスクがそんな事言うわけないだろ。
最初から水素を馬鹿にして相手にしていない。
出しても笑うだけだ。

771 :名刺は切らしておりまして:2022/12/31(土) 22:42:26.38 ID:JNs7RCb6.net
>>770
ロケットでも水素を使わないしな

772 :名刺は切らしておりまして:2022/12/31(土) 23:27:08.81 ID:V9M8IvE5.net
実際マスクはトヨタの稼ぐ額テスラだけで抜いちゃったからなぁ

773 :名刺は切らしておりまして:2023/01/01(日) 04:52:57.19 ID:ZKC8NUa/.net
おらは薪燃やしてCO2出して焼き芋焼くだよ
美味いんだよこれが

774 :名刺は切らしておりまして:2023/01/01(日) 08:53:33.61 ID:Je0MuM+q.net
>>773
100%植物由来だから排出ゼロなエコでGJ

775 :名刺は切らしておりまして:2023/01/01(日) 12:41:24.72 ID:w+C65UyQ.net
あきお社長はもう日本に見切りつけてんだろ?タイだかなんだか知らんけど向こうで仲良くやってくれよ。

776 : :2023/01/01(日) 14:34:35.42 ID:GcIdeG8d.net
>>769
浪江町、山梨の太陽光、大分の地熱、福岡の下水など全てグリーン水素で水素ステーションで販売されてるぞ。

777 : :2023/01/01(日) 14:37:10.50 ID:GcIdeG8d.net
>>772
まだこんなバカが生きてるなんて不思議だな。株価が7割も下落してヤケクソにでもなったのか?
既にイーロンマスクもほぼ撤退中

778 :名刺は切らしておりまして:2023/01/01(日) 15:00:15.00 ID:hI0aNjsZ.net
>>777
馬鹿はお前
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD0281H0S2A101C2000000/

株価もトヨタのほうが低いw
トヨタってかなりの雑魚だよ

779 :名刺は切らしておりまして:2023/01/01(日) 16:40:52.49 ID:p/C4nXZ7.net
世の中には目に見えるものでしか判断できない人がいるものです

780 :名刺は切らしておりまして:2023/01/01(日) 17:38:15.97 ID:ersejQpT.net
駅伝の中継車に水素自動車
中国で水素列車
船も飛行機も水素利用のニュース

確実に進んでいるんだなあ

781 :名刺は切らしておりまして:2023/01/01(日) 17:43:42.34 ID:ersejQpT.net
トヨタは水素やめれ
乗り遅れるぞー!
と言ってたらその水素にも遅れ取りかねん

782 :名刺は切らしておりまして:2023/01/01(日) 21:04:10.97 ID:cIeRd1XA.net
そう言えばオーストラリアの石炭水素はどうなった?
船で運んでたろ

783 :名刺は切らしておりまして:2023/01/01(日) 21:08:38.26 ID:kZN/eK2r.net
トヨタイムズなんて廃止や廃止!

784 :名刺は切らしておりまして:2023/01/01(日) 22:25:00.38 ID:s0+Mw4GU.net
>>782
採算が合わないのでフェイドアウト

785 :名刺は切らしておりまして:2023/01/02(月) 10:33:22.38 ID:iNmfUKYO.net
>>782
CO2が出るインチキ水素だしな

786 :名刺は切らしておりまして:2023/01/02(月) 17:56:37.98 ID:+Ywg6OHk.net
>>785
ち、地下に埋めるからいいんだい!(震え声)

787 :名刺は切らしておりまして:2023/01/02(月) 19:25:32.58 ID:Q0x4Hd1E.net
これからはCO2の時代
CO2カップ麺
CO2化粧品
CO2ウエア
CO2建築材
CO2半導体
CO2金属
CO2電池
CO2燃料
CO2ゴム
この辺攻略すれば大金持ちよな

788 : :2023/01/03(火) 17:22:08.78 ID:b1On8LfT.net
2022年12月15日
コラム:テスラの夢物語に幕、時価総額半減で普通のメーカーに
https://jp.reuters.com/article/china-trade-expo-idJPKBN2SZ0AI

789 : :2023/01/03(火) 17:27:05.48 ID:/E68aISX.net
CO2は重要な産業資源だからな、有機化学物質はCO2が無ければ作れない。

自然の営みを見てみればよくわかる、太陽と水とCO2から森林資源はできていてそれはそのまま長い時間をかけて石油となっている。

同じことをやる必要がある。

e-fuel も、水素とCO2から作られる。
化学物質も然り。

790 :名刺は切らしておりまして:2023/01/03(火) 17:45:45.06 ID:Zf6nauDD.net
>>789
そのための高熱を原子炉で

791 :名刺は切らしておりまして:2023/01/03(火) 17:55:39.07 ID:QVEovnv2.net
>>5
えらそうに...

792 :名刺は切らしておりまして:2023/01/03(火) 17:57:48.28 ID:QVEovnv2.net
>>744
だから特殊タンク開発の試験も兼ねてるだろ

793 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/04(水) 22:12:08.24 ID:Z/veHi0e.net
水素が思っきり値上げされてるんだけど
・・

794 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/04(水) 23:11:28.53 ID:igt+0SdD.net
このご時世になぜ上がらないと思った?

795 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/09(月) 14:53:23.99 ID:zuh5ihSP.net
まとめ

EV厨
海外情勢や最近のBEVの情報をキャッチアップし
HEVの方が便利であることを理解しつつも
地球温暖化や日本の産業の将来を憂い
BEVの出遅れを懸念してBEV推し

ガソリン厨
ガソリン車の方が便利という視点のみ
BEVについての情報が古い
老人ネトウヨが混ざり海外はBEVを捨てると信じている


水素厨
水素の問題点が何一つ思いつかない知的レベル
水素推しの理由がトヨタが水素やってるからとかその程度
水素エンジンとFCVの区別がついてない人も
老人とネトウヨが混ざる

796 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/09(月) 18:52:34.11 ID:NJrads9N.net
レースに出て何を競うのか?
24時間走れればそれでいいのか

797 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/09(月) 19:45:19.78 ID:hvsH/dRy.net
>>796
自己満足

798 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/09(月) 20:10:47.00 ID:Odc/JWFW.net
これからは合成燃料の時代になるかも。

水とCO2から作る──ポルシェがこだわり抜いた合成燃料、試験生産が始まる

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc71d49fb606baaad80b6525aba7757858f51e25


チリでポルシェのe-Fuelsパイロットプラントが正式オープン | 内燃機関自動車をほぼCO₂ニュートラルに運転するための合成燃料

https://motor-fan.jp/mf/article/108185/?amp=1

799 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/10(火) 10:43:49.41 ID:5YI322Pz.net
スーパーカー用の燃料みたいなもんだろ。
一般人には関係ない、つか買えない代物。

800 : :2023/01/10(火) 16:17:07.12 ID:DwOm+9ni.net
>>799
どこまで愚かなんだろ.無知とは恐ろしい

801 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 15:52:49.05 ID:UUDXBzoe.net
まあそのセリフはガソリンスタンドで買えるようになってから言うんだな。

802 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/13(金) 23:18:53.22 ID:mfgAfXsF.net
86トレノの水素エンジンのコンセプトカーが展示された。

803 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/13(金) 23:23:22.35 ID:mfgAfXsF.net
AE86 H2エンジン
https://youtu.be/aNHNKjO1hJ8

804 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/14(土) 00:31:42.05 ID:EdmiGsOS.net
トヨタGazoo Racing 公式動画
AE86 H2 / BEV Concept
https://
youtu.be/iT3ZOk9Dvbw

805 :名刺は切らしておりまして:2023/01/19(木) 22:04:23.32 ID:bNsWe/Lt.net
トヨタを絶賛するのに、自分では買わない二流のジャーナリスト

806 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 11:45:50.49 ID:g9DOd8Ab.net
トヨタははやく水素をやめろ
損切り大事

807 :名刺は切らしておりまして:2023/01/20(金) 17:03:28.92 ID:Igx7WHJ3.net
モリゾウはやめないだろうね。
例え市販化できずレース専用エンジンとなっても。
迷惑この上ないが社長降りて後継者の社長が
止めると言うまでやるだろう。

808 :名刺は切らしておりまして:2023/01/21(土) 13:42:59.46 ID:KSCBAp5H.net
>>806
水素エンジンより効率的で安い車ができるか?
水素エンジンが最も可能性がある。 特に小型車

809 :名刺は切らしておりまして:2023/01/21(土) 14:11:29.03 ID:LNiT8//p.net
安く作れないよ。
水素タンクが非常に高価で数百万円。
それとNOx対策の触媒コンバータは普通の物より
かなり巨大になるだろう。貴金属も大量に使うので高価。
水素自体も高価。
結果EVよりも高価で走行距離も短い悲しい車ができるだろう。
トヨタもそれを理解しているので乗用車は出さない。
出す出す詐欺で終わるだろう。

810 :名刺は切らしておりまして:2023/01/24(火) 17:25:19.34 ID:LUTgILnX.net
https://i.imgur.com/XsdIp0C.jpg

811 :名刺は切らしておりまして:2023/02/16(木) 12:41:07.44 ID:8zrCqdzE.net
三菱重工エンジン&ターボチャージャーとIHI、水素エンジン用ターボ開発へ 2030年めど実用化目指す
2023.02.16
https://www.netdenjd.com/articles/-/280587

高出力で環境負荷も低い水素エンジン ポルシェが作る4.4L V8 特殊なターボの仕組みとは
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1d5b88324cdce50bfc30f1e74816d93a0010d2f

812 :名刺は切らしておりまして:2023/02/16(木) 14:03:18.48 ID:8c5cVN8h.net
遅すぎてもう…

813 :名刺は切らしておりまして:2023/02/18(土) 05:16:28.93 ID:EYIF+jVg.net
2023/02/12
【自動車】水素エンジンも燃料電池も関係ない! 水素ジドーシャに未来がないこれだけの理由 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1676199361/348,353,354,

814 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 19:19:48.23 ID:jbsFTUV0.net
クルマはもちろん重機にも積める! 発電機としても使える! ホンダが汎用性のある「水素燃料電池のパワーユニット」を開発
2/17(金)

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/7d0974d1a9a3af4dbca03f885332621205395daa&preview=auto

「水素事業開発部」というのを、ホンダは2022年4月に新設しているとのこと。

このパワーユニットを使用したFCVが来年登場するとの発表もあった。ベースは北米で販売されているCR-Vだ。

まずこのパワーユニットだが、前述した「クラリティ フューエルセル」に搭載されたユニットと比較すると

3分の1という低コスト化を実現
材料や制御の見直しによって耐久性は2倍以上
耐低温性向上(–30度低温始動時間大幅低減)

じつはホンダがこのパワーユニットを通して燃料電池を使うのには理由がある。
 それは「出力」だ。

815 :名刺は切らしておりまして:2023/02/19(日) 19:47:17.58 ID:W53iE1gt.net
PHEV(バッテリー+FCEV)はツナギとしては良い選択だろうね。

816 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 10:36:25.18 ID:WxF1m9Ii.net
トヨタは水素自動車への覚悟が無いんだよな
本当のところはやる気がないんだろうね

817 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 15:31:26.19 ID:bzAkM9eV.net
>>816
ガンガンやってるじゃん。 今も世界一だろ。
但し、量産となると話は別。 

FCに白金を使わないで済むようになり、安くできることが前提。 高ければ客が買ってくれないし、水素ステーションが整う必要もある。

今は世界に啓蒙する時期。 そのために特許も解放した。
日本だけの問題ではなく世界のインフラが整備される動きが始まらないと、量産なんかには乗り出せない。

水素エンジンも10年はかかるだろう。
とは言っても、水素PHEVはとっかかりとしては良い選択。
水素エンジンの方が動きは速いと思う。 安く出来るからね。

818 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 20:51:43.41 ID:yd/HEMBF.net
>>817
水素エンジンの方がEVより高くつくし
走行距離は比較できない程EVの方が上。
それに10年後ならEVの圧勝。

819 :名刺は切らしておりまして:2023/02/20(月) 21:38:42.07 ID:lgjSYlPy.net
>>817
水素エンジン世界一はヒュンダイだが?

820 :名刺は切らしておりまして:2023/02/21(火) 12:49:17.81 ID:Ui1oKIv9.net
>>819
現代が水素エンジンをやってるなんて話は聞いたことないが? 水素エンジンって知らないのかな?

821 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 08:13:54.69 ID:HOCCSoNw.net
>>820
お前が知らないだけ

822 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 10:09:25.53 ID:wPBqrE/i.net

>>821
どこにそんな車があるんだ? 鼻くそと間違っていないか?
水素エンジンとFCEVは別物だと理解してるか?

もっとも、走らせるだけなら難しくはないが、商品化となると話は別。

823 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 16:59:35.98 ID:pCCgwx5N.net
>>819
それは水素燃料電池車
水素エンジンはガソリンの代わりに水素を燃料に使う
レシプロエンジンの車

824 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 17:08:44.63 ID:wEGhkpU5.net
水素エンジンなんてどこもメインで開発してないだろ
してるのはFCEVでFCEVで一番売れてるのはヒョンデ

825 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 20:31:03.16 ID:eqSptYPl.net
>>824
やはり水素エンジンを知らなかったみたいだな。 韓国は全く開発の声を聞かない。

水素エンジンはトヨタが主導して日本の2輪バイクメーカーも、トラックや発電機や船舶などのエンジンで開発してるぞ。
2輪用のエンジンも1000cc水素エンジンが共同開発されて今データ取りしてる。

EUもFCEVと共に水素エンジンの開発が急速に進んでる。
EUの場合は開発会社が開発したエンジンを描くメーガンが使うみたいな形で進んでるようだが。

欧州メーカーも水素エンジンに着手。バイクの未来はいかに??
2023年1月17日
https://www.motomegane.com/news-release/evbike_eicma_20230117

欧州が本格的にEV化してくるかと思いきや、フォルクスワーゲンやBMWもトヨタと同様に水素エンジンの開発を進めている。フォルクスワーゲンに至っては、1タンクで航続距離2000km可能な水素自動車の特許を2022年10月に申請しているのだ。

水素エンジンへの着目は欧州の電力不足も背景にある。

東京オートサロンで水素エンジン搭載のハチロク出展!
EV以外の選択肢でカーボンニュートラルを!!
https://www.motomegane.com/news-release/evbike_eicma_20230117

カワサキが先ごろのEICMAで水素エンジンの実用化を明言しているのだ!
イメージとして公開された車両は「Ninja H2 SX」がベース。
2030年初頭の実用化を目指しているというから、今から楽しみだ。
(このエンジンが二輪メーカーの共同開発エンジンの原型として使われている。) 先頃、四輪バギーが開発されモリゾウが乗ったのは記憶に新しい。

826 :名刺は切らしておりまして:2023/02/22(水) 20:34:57.04 ID:eqSptYPl.net
トヨタは市販も宣言したし、液体水素の開発も順調に進んでいる。 春のニュルンベルクのラリーには走り始めるだろう。
EUの水素エンジン車両はトヨタヨーロッパが主に開発している。

827 :名刺は切らしておりまして:2023/02/23(木) 13:08:49.76 ID:+sOoK5Wv.net
そういえば、ユーグレナだっけ、ミドリムシビジネスやバイオ燃料はどうなったのだろう?
しかし誰が主導で水素を推進しているんだ?
次から次へと、、、、、なんかあやしいビジネスばかり。

828 :名刺は切らしておりまして:2023/02/23(木) 14:48:49.42 ID:wFaRpcIu.net
>>827
ユーグレナは順調に育ちつつあるよ。
こういう日野の命にかかわる燃料は、認可されて一般化するまでには低価格とかさまざまな垣根があるからはんせいきくらいはかかるだろ。
でもらバイオ燃料は完全に主流からははずれた。

やはり燃料はオイルマネーが主導していくのは間違いない。 バッテリーでは自分たちの金にならないからバッテリーへの投資から水素への投資に切り替え始めている。
石油生産国はそのまま水素生産国となる。

但し石油から作るとブルー水素までだからグリーン水素はオーストラリアやチリなどの再エネ電力の生産国が主流となる。

829 :名刺は切らしておりまして:2023/02/23(木) 15:50:47.05 ID:rBcjRG9i.net
トヨタ、液体水素のカローラで世界初となる耐久レース参戦へ マイナス253℃の液体水素が燃料
2023年2月23日

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1480973.html

2月22日、富士スピードウェイで2023年のスーパー耐久公式テストが開催されている。TOYOTA GAZOO Racingは、2023年シーズンは参戦車両を圧縮した気体水素を燃料に用いたGR Corolla H2 concept(水素GRカローラ)から、マイナス253℃の液体水素を燃料に用いたGR Corolla H2 concept(液体水素GRカローラ)へとスイッチ。

今回トヨタ自動車が富士へ持ち込んだ液体水素GRカローラは、以前公開された試作車両と異なり、液体水素タンクがコンパクトなものとなっている。充填できる量は、これまでの気体水素の約1.7倍。

液体水素を用いたクルマは、これまでBMWなどが手がけているが、本格的な耐久レースに参戦するのは世界でも初めてのこととなる。そのため液体水素運用に関してのルール作りのためのデータ蓄積などもトヨタは行なっており、FIA(世界自動車連盟)と話をしながら液体水素の運用や、液体水素GRカローラを作り上げていく

830 :名刺は切らしておりまして:2023/02/24(金) 08:56:31.15 ID:NMBPYU8w.net
特集2023.02.23
スーパー耐久2023
世界初! 液体水素車両がレース参戦へ 公式テスト富士
https://toyotatimes.jp/report/hpe_challenge_2023/001.html
開発着手から1年強、ついに液体水素を燃料に積んだGRカローラがベールを脱いだ。脱炭素へ選択肢を広げる挑戦が今年も幕を開ける。

この日は3回のセッションを走行。他のクルマと混走し、規定時間の中で水素充填を行うなど、実戦を見据えたテストを実施。

この車両は、来月開幕するS耐2023へのフル参戦を目指し、目下、開発を継続中。

気体水素は高圧で充填するため、タンクの形状は円筒型にならざるを得ない。しかし、燃料が液体になれば、タンクを高圧にする必要がない。将来的に床下搭載しやすい形状にもでき、パッケージ効率が高められる可能性がある。

トヨタ、液体水素GRカローラのために水素レスキュー車を開発 水素を風で吹き飛ばす
2023年2月23日
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1480977.html

831 :名刺は切らしておりまして:2023/02/24(金) 08:57:12.22 ID:NMBPYU8w.net
2023.02.23
液体水素搭載のGRカローラがスーパー耐久公式テストに登場。新たな画期的挑戦が始まる
https://www.as-web.jp/domestic/909734?all
すでに液体水素によるメリットは生まれ始めている。昨年までは、パドックに大がかりな気体水素タンクが置かれ、ORC ROOKIE GR Corolla H2 conceptは一度このエリアに進入した後、“給水素”を行い時間がかかっていた。

 しかし今回は、水素タンクは大きなものであるものの従来よりも非常にコンパクトになっており、このタンクのみで複数台が5時間レースを戦えるほどの容量をまかなえるという。また給水素もピットレーンで可能となった。タンクからパイプを通じて移された水素は、一度ピット内の設備に移された後、リヤハッチから車両内で-253℃を保ったまま移される。そこからエンジンに届くまでに気化される。

ORC ROOKIE GR Corolla H2 conceptのデビューから開発に携わってきた佐々木雅弘は、「昨年からテストをしてきましたが、液体水素をクルマに乗せて走るのは11月くらいから行ってきました」という。

今回の液体水素搭載については、まだ厳密な安全のためのルールがないため、まだ二重、三重にも安全を期した設計がされており、それが重さに繋がっているという。

「まさに下町ロケットの世界だと思います(石浦)」という、

832 :名刺は切らしておりまして:2023/02/24(金) 09:04:04.06 ID:NMBPYU8w.net
今までの普通の水素ステーションでは、5分で一台の給水素ができたが、2台目3台目となると、予備タンクへの昇圧時間がかかり待ち時間が生じていた。

液体給水素では昇圧しなくて済むので、連続して何台でも給水素できることは、水素の実用化にも弾みがつく。

833 :名刺は切らしておりまして:2023/02/24(金) 10:32:23.97 ID:fBdsb3e7.net
>>825
燃料電池ですら効率悪いのに更に何倍も効率悪い水素エンジンなんて真面目にやる方がどうかしている。
どれもこれも水素単独ではどうにもならず
他の燃料との混焼か他のバイオ燃料などに置き換わるだろうな。

834 :名刺は切らしておりまして:2023/02/24(金) 10:48:33.00 ID:Mzco5716.net
>>787
燃料化だよその為にも水素生産と排出元集約化
自動車のように少量分散してると再利用が困難

835 :名刺は切らしておりまして:2023/03/02(木) 02:04:24.97 ID:qttD55aD.net
スーパー耐久の水素エンジンカローラが液体水素にスイッチ。航続距離は気体の1.7倍に
2023.02.24
https://gazoo.com/news/info/23/02/24/liquidhydrogen/


1月に開催された東京オートサロン2023で行われたROOKIE Racingのトークショーで、ROOKIE Racingのオーナーでもあるモリゾウ選手が、「水素エンジンクラスができるかもしれない」と語っていたが、それが実現可能であるということを実感することができた。
、、、、、
森蔵村主が言ったことはほぼ実現されてきている。 一に出す時は下準備が終わってる時期と見て良いだろう。

ニュルで7〜8周/1ピット回りたいといったのも実現しそうだな。

社長を降りたのも水素エンジンに専念するためじゃ無いのかな。

836 :名刺は切らしておりまして:2023/03/02(木) 02:05:40.38 ID:qttD55aD.net
モリゾウ選手

837 :名刺は切らしておりまして:2023/03/02(木) 07:54:09.41 ID:2cxXJ7wQ.net
>>835
液体に変えてもたった1.7倍とか終わってるわwww

838 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/04(土) 22:06:44.19 ID:F/OCPkGY.net
ちょっとぶつけただけの修理費や燃料タンク交換費用、サービス拠点
まずはこれらの問題点を解決しないと駄目だろ

839 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/08(水) 08:19:16.36 ID:2Tl5Iuls.net
1000人の開発体制で市販化を見据えた開発を始めたらしいから意外と早く市販化を達成しそうな気がする。

液体水素のステーションの方が、コンパクトに安くできそう。
もちろん気体水素兼用としても。

840 :名刺は切らしておりまして:2023/03/20(月) 01:22:53.52 ID:0ohccw61.net
「液体水素」の水素エンジン車 トヨタが5月のレースに出場へ
03月18日 19時15分
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20230318/3000028197.html


841 :名刺は切らしておりまして:2023/03/26(日) 13:34:47.70 ID:NgYUBSGz.net
トヨタ、水素エンジン車が火災 耐久レース欠場
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023031500937&g=eco

842 :名刺は切らしておりまして:2023/03/26(日) 20:19:38.74 ID:KnjQc3z1.net
話題古い

843 :名刺は切らしておりまして:2023/03/27(月) 08:24:34.96 ID:LVjoUjdh.net
EVでかっ飛ばすとすぐバッテリー空になるしな
レースは無理

844 :名刺は切らしておりまして:2023/03/27(月) 12:33:59.01 ID:okRtehcB.net
>>841
水素はすぐ燃えるEVと違って安心安全でエコなエネルギーなんだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

845 :名刺は切らしておりまして:2023/03/27(月) 16:59:34.62 ID:1kB+y+7+.net
水素よく燃えるけどなw

846 :名刺は切らしておりまして:2023/03/27(月) 23:08:02.55 ID:yzc8orR5.net
水素は空気中に拡散するから余程のことがない限りは爆発的な火災にはならないけどな。

むしろ変な状態になったら積極的にベントする。

847 :名刺は切らしておりまして:2023/03/28(火) 08:17:54.33 ID:u1z/jCge.net
車体内に籠るけどな。
今回のトヨタの火災もそうだろう。

848 :名刺は切らしておりまして:2023/03/28(火) 11:21:58.87 ID:tJCc+c2a.net
>>847
非常に軽いからこもらないよ。
水素の出口あたりで火は出るが、吹き出したら炎は1m 位で無くなる。
だから炎は垂直に上に登る。

その点ガソリンは下に溜まるから爆発する。(空気の混合率にもよるが)
バッテリーは拡散せずにエネルギーがなくなるまで同じ位置で燃え続けるから消えにくい。

849 :名刺は切らしておりまして:2023/03/28(火) 18:24:31.28 ID:J6h+B/z6.net
いやだから燃えたっしょトヨタの

850 :名刺は切らしておりまして:2023/03/28(火) 20:07:26.24 ID:wH7GWSAU.net
>>849
誰も燃えないと入っていない。 こもらない

851 :名刺は切らしておりまして:2023/03/28(火) 21:43:27.15 ID:XAP0rcAi.net
最近e-Fuelってのも出てきたな
e-Fuelだけじゃなくバイオディーゼル(食用油)やバイオエタノールのハイブリッド車が出ればいいな
電気自動車や水素自動車だけじゃなく多種多様は必要

852 :名刺は切らしておりまして:2023/03/29(水) 01:17:29.48 ID:q/z8cBXu.net
>>851
バイオは昔からあるが、日本が一番出遅れてた。ようやく10%混焼が出来るようにしようという動きが有る。
しょうもない。ブラジルとかは85%や100%の車が動いてるのに。 アメリカは15%位だったかな。

バイオは食料とのせめぎ合いがあるから、食料が口に入らない人たちがいるのに燃やすとはけしからんという声と、大量生産が難しいという点から主流にはなりえない。
航空機燃料として期待されているところはある。

水素とe-fuel が車を救う。

853 :名刺は切らしておりまして:2023/03/31(金) 15:29:39.40 ID:7nZZ+NuB.net
>>850
こもらないのも良くなくて、酸素と水素が体積比1対2になったときが1番爆発する
空気と水素なら5対1くらいに拡散したのがヤバい

854 :名刺は切らしておりまして:2023/04/09(日) 08:22:51.09 ID:ZvzozptR.net
水素はすぐに拡散するから開放空間ではあまり問題じゃ無い。

855 :名刺は切らしておりまして:2023/04/09(日) 11:18:14.70 ID:szuigA2y.net
地下駐車場で爆発

856 :名刺は切らしておりまして:2023/04/09(日) 15:42:21.99 ID:qWcvrpm1.net
>>855
そんなに充満したら人間が呼吸できない密閉空間だよ。

857 :名刺は切らしておりまして:2023/04/09(日) 15:52:37.49 ID:/fjjQwnx.net
>>848
水素は燃えても(人間の目で見える波長の)炎は出ません

858 :名刺は切らしておりまして:2023/04/09(日) 16:04:01.55 ID:u3WgdvNm.net
シャッター付きのガレージ駐車は爆発リスクがあるから無理か

859 :名刺は切らしておりまして:2023/04/09(日) 23:00:58.00 ID:ZvzozptR.net
>>858
隙間だらけだからそんな心配は無用では?
半地下のガレージとかは危ないかも。

860 :名刺は切らしておりまして:2023/04/09(日) 23:42:26.81 ID:u3WgdvNm.net
水素は軽いから上に溜まる

861 :名刺は切らしておりまして:2023/04/10(月) 15:24:19.75 ID:/mEw4PD0.net
トヨタはEVに方向転換したから水素は無理

862 :名刺は切らしておりまして:2023/04/10(月) 16:25:05.32 ID:HLMLDH1J.net
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[2/15-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1676457026/

863 :名刺は切らしておりまして:2023/04/30(日) 13:18:24.75 ID:/+tht9LI.net
東電福島原発事故でも水素爆発。水素自動車用の水素スタンド大丈夫なんだろうか。

864 :名刺は切らしておりまして:2023/05/03(水) 13:33:17.11 ID:8Aimq0w2.net
>>863
水素排出ダクトが出口付近から中に逆走する謎構造のフクイチ仕様でなければ大丈夫だろ

865 :名刺は切らしておりまして:2023/05/15(月) 19:30:21.74 ID:ilPz5ayd.net
水とCO2から人工石油をつくる「ドリーム燃料製造装置」、開発者は「永久機関的だ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c4ffa8a448211ced4afa54f518f26d401835e0d#:~:text=%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%AE%E8%A9%A6%E7%AE%97,%E8%B2%BB%E7%94%A8%E3%80%81%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B9%E4%BB%A3%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%A0%E3%80%82

■人工石油の生成コストは、軽油の場合1リットル14円

866 :名刺は切らしておりまして:2023/05/16(火) 22:40:51.44 ID:QwjjYmVA.net
水素エンジンは無臭感が強くてちょっとな…
油まみれになってこその味ってものが懐かしい

867 :名刺は切らしておりまして:2023/05/16(火) 22:45:48.52 ID:1wEunh1T.net
>>866
水素エンジンも潤滑用の油が使うし、それが燃えるのでにおいは感じられる
においなので、それを嗅ぎ取る能力は個人さが大きいがね

868 :名刺は切らしておりまして:2023/05/26(金) 00:32:37.02 ID:GT8Akxjg.net
今年はモリゾー運転しないの?

869 :名刺は切らしておりまして:2023/05/26(金) 00:35:32.50 ID:GT8Akxjg.net
タンクが馬鹿デカくて給水素に時間掛かるし、補給の感覚も他車より増えるからなぁ。

870 :名刺は切らしておりまして:2023/06/01(木) 00:27:09.25 ID:1UHVHWQF.net
>>868
富士耐久でモリゾウは走ったよ。

>>869
液体水素だと1.7倍入る。 電気とは比べ物にならない量
但し今は法規制が有り、満タンまで入れられなくて1.3倍で断念している。 すぐにでも法規制は撤廃されるだろう。

給水素時間も1分半に縮まったし、連続3台以上位は給水素出来る。
2030年ルマンのハイパーカー部門は水素だけで行うとのこと。

高温超電導の開発を大学グループとやってるから、超小型で軽く熱を持たない大出力モーターが出てくるかも。
液体水素エンジンハイブリッド車には大きな夢が生まれてきた。

871 :名刺は切らしておりまして:2023/06/01(木) 09:32:22.06 ID:wtnFXIQ4.net
無駄

872 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 12:30:02.79 ID:irL1n4Kp.net
ヒョンデが日本で水素をつかう燃料電池車を発売する時にアキオ様へ挨拶行き歓迎された話は有名だけどトヨタ推しはヒョンデが嫌いで買わない。
水素ステーションは増えず。液体水素のエンジン車に乗るアキオ様は液体水素インフラはやる気ないらしい。
なんなんだか。水素、電気たくさん使うんだよ。

873 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 12:31:55.11 ID:NUpiUPlq.net
無駄投資と思うがねえ

874 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 12:39:15.42 ID:rmnfPGHM.net
別で電気作って、バッテリーに充電する車は、正直旧世代の技術の延長だと思う。発想が古い。
バックトゥーザフューチャーでゴミを燃料タンクに入れて出発するシーンあったが、あれが究極の未来だと思う。

875 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 14:58:11.94 ID:j1S9aSM/.net
あほくさ、究極なら全く燃料いれずに動き続けるのだろ
魔法みたいな夢想を語れば良いってわけじゃないのにな

876 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/03(土) 05:06:31.01 ID:CrKlMiq0.net
水素エンジン車の市販化はいつになるのか

877 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/03(土) 07:49:18.26 ID:SBxdZ71r.net
高いぞ
車両もそして燃費もなガソリン車と比べて全く良いところはない
FCVもそうだが水素系の自動車は全て、何のメリットもなく存在価値は無いとすら言えるほどでね
誰が、何のためにこれを買って乗るんだ?としか言えないよ。環境だけか?
液体水素とか圧縮とかもエネルギーむちゃくちゃ消費するし、インフラも大変、
電気が完全クリーンで馬鹿みたいに潤沢に使える状況でしか環境によくはない、勿論EVに劣る
EVのが実用でもまだ燃費とか一部使い勝手でマシな部分があるだけ希望があるぐらいだよ

航続距離がEVよりはいい、ってだけで持ち上げるやつがいるのはバカな
航続距離に無駄に執着して、目的を忘れてる、本末転倒的なのよ

878 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/03(土) 11:46:41.49 ID:+11SKPA/.net
>>876
順調なら2050年頃

879 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/03(土) 20:47:04.78 ID:XbmM0024.net
内燃機関どうしても生かしたいならこんなのより合成燃料とか炭化水素やエタノール、アンモニア等を
人工的に作る手法のがまだ望みはあると思うけどね。それよりこっち取るとかFCV関係かねえ

880 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/03(土) 21:56:18.48 ID:aaAzKl6S.net
>>879
CNFはSGTとかFポンでやる予定あるからじゃね

881 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 20:32:38.39 ID:Zp/WtCa4.net
いずれにしてもトヨタはEV真面目にやっとくべきだったよ
EVのやる気の無さは丸わかりだったからな
今頃になって多少はやる気見せてるようだが水素の半分ぐらいでもやる気があったらね
今頃、EVでトップだったろうに

882 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 10:36:16.56 ID:gLX5mhJm.net
それはモリゾウが許さない。

883 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 17:57:17.93 ID:tPZxJajp.net
>>881
真面目にやってるよ。リチウムイオンの資源を核はしている数少ないメーカーの一つ。 日本では唯一。
世界でも数少ない。

量産して儲けられる時代になれば一挙に量産するだけの話。
まずはバイアメリカンをクリアするための工場が稼働した後の話。

EUなんて手のひらコロコロ返だから鼻から無視してたし、案の定合成燃料主体になりそうだし。

884 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 18:44:28.17 ID:DV6+sEIM.net
EUはエネルギー問題から水素にも大きな投資をし始める。

日本としては今まで弱かったエネルギー問題を強化できるチャンスと見るべき時代が到達した。 これも日本国内だけではできない話だが。

885 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:31:46.90 ID:i+9dH3qE.net
>>883
> 真面目にやってるよ
やってない。やってれば10年前にEV出せたはずだ、少なくともFCVの全く売れないミライとかいう
オモチャと同時期に出せたわな。出してないってことはEVは最近まで真面目にやる気はなかった、
ということだ

886 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 11:37:13.10 ID:NiBb53Em.net
>>885
準備はしていた。やる気はあまり無かった。
どうせもっと未来の話だしwww
と舐めた結果、猛烈に遅れている事に今頃気付いた。
今大慌てでガクブルしている所じゃね?

887 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 21:24:10.21 ID:nt6rpPd7.net
なんていうか、どこから見ても粗大ゴミなんだよな水素車

3万のガラケーが100万で売ってるようなもの

888 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 11:00:30.79 ID:oPhzZ+6D.net
それも30年後になればこなれて誰でも買えるようになるよ(笑)
もっともその頃売れるかどうかは別だがな。

889 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 18:04:35.37 ID:zw3Q5dm8.net
トヨタは外国から見ると未だに前時代的な事をやってるな

890 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 17:29:35.81 ID:heju0MxJ.net
>>886
そんなことはないよ.、2014年にはリチウム塩湖の権利を得て既にリチウムの生産は始まってる。敵に塩を送ることまでしてる。

バイアメリカンはリチウムを自前で用意できるメーカーが一番優遇される。 トヨタは常に先手先手で準備してるよ。

全固体電池だって最先端を行ってるだろ。 2〜3年で量産に入れるだろ。

売れるものを作る。 当面はHEVで十分。

891 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 17:43:09.64 ID:heju0MxJ.net
>>889
何処の時代遅れの外国人だよ。 外から見てては日本のことは見えないのは仕方ないだろうが。
売れないものを作っても仕方ないんだよ。 良いお手本が日産にあるだろ。

エネルギーを握ることこそが大事なこと、エネルギーを使う電池は二の次の話。

世の中の投資はバッテリーから水素に移動しつつあるよ。 膨大な投資が巻き起こりつつある。
戦争によりエネルギー自給のニーズがより高まっている。

892 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 17:47:30.20 ID:28MplCPn.net
>>1
こんな過渡的な技術に掛けるリソースがあるなら
水素燃料電池の方に全部振り向けるべき

兵力の分散と逐次投入ばかりしてる豊田章男は暗君に他ならない

水素エンジンはトヨタの為でなく日本の基幹産業における内燃機関関連の雇用を守るためだろ
一時の大量失業者を避けるためにそんなもの守ってたら国の方が滅ぶわ

893 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 20:37:35.25 ID:rJG2pI6u.net
ていうかトヨタってあれもこれもやってるように見えるけど、結局のところ
他は保険的に仕方なくやってるだけで、やる気があるのは水素だけ、なんだよね
他は本当は普及してほしくない、失敗して欲しい。だからやる気がないし他者に先駆けて出すこともしない、
というわけだ。これでは全方位とか全く意味はない、水素にうつつを抜かしてるだけの道楽者と変わらん
水素が駄目ならなんとお馬鹿な会社だろう、と後世で言われるだけ

894 :名刺は切らしておりまして:2023/06/13(火) 14:27:52.04 ID:K/5vdUgR.net
水素1番やる気無いだろ。EVがその次で。
金の掛け方が1番少ないのが水素。

895 :名刺は切らしておりまして:2023/06/13(火) 18:52:24.28 ID:ogdinGCM.net
>>894
> 水素1番やる気無いだろ。EVがその次で。
最初にFCVのミライ出したり、水素エンジン車の自動車レースとかやっててあほですかw
やる気がないってのはそういうのを全くしない他のメーカー以下を言うんだよ
トヨタぐらい異常に水素に拘ってるとんでもメーカーは他におらん
EVでそういう事をしてるか?全くない
現在ですら世界がEVに向かってるから渋々やってるだけで、もしも水素みたいな状態だったら
未だEVなんて市販車は一台も作ってないだろう

896 :名刺は切らしておりまして:2023/06/13(火) 19:43:40.36 ID:upEfUw9u.net
1番こだわってこれかよ。

897 :名刺は切らしておりまして:2023/06/13(火) 23:15:44.80 ID:3m551hYf.net
>>893
何も見えとらんな、何が主流になるかわからんからこそどの研究も一応やってる。
例えば、リチウム塩湖開発、合成燃料、人工光合成、

どれもトヨタが先んじている。 量産は気が熟してからの話

エネルギー的には水素が最も有望。

898 :名刺は切らしておりまして:2023/06/13(火) 23:17:21.25 ID:3m551hYf.net
固体電池が抜けてた

899 :名刺は切らしておりまして:2023/06/14(水) 06:11:09.05 ID:Ptw7k+/F.net
>>897
> 何も見えとらんな、
頭が悪く日本語も理解できないお前がな。

>何が主流になるかわからんからこそどの研究も一応やってる。
それ、俺は全く否定してないんだが、というか他は保険的に仕方なくやってるだけ、
ってのはまさにそれを言ってる話だが?お前物凄い馬鹿だろう?

> 例えば、リチウム塩湖開発、合成燃料、人工光合成、
それ、肯定はしても否定など一切してないんだが?

> どれもトヨタが先んじている。 量産は気が熟してからの話
現物や商品化、実際に社会に影響するような事はなんらしてない
やる気が無く、保険的に仕方なく開発してるだけで他者に先駆けて出すこともしない、と言ってるだろ?
EV見ろ。出そうと思えばリーフ程度のは10年前にだって出せたはずだ、だが出さなかった、
つまりやる気がなく、保険的にやってただけ、というわけだ、普及しないですむならそれを望んでる、
としか思えない対応であり、全方位とか全く意味はない、水素にうつつを抜かしてるだけの道楽者と変わらん
水素が駄目ならなんとお馬鹿な会社だろう、と後世で言われるだけ、ってまさに正論ね

900 :名刺は切らしておりまして:2023/06/14(水) 09:59:56.30 ID:MG/pYogM.net
高性能車や大型は、全体電池電動
+水素内燃機関のハイブリッドに
なるかな。
発進加速は電動で、巡航中は
水素内燃。

シティコミューターやバイクは
全個体電池電動が向いてると思う。

901 :名刺は切らしておりまして:2023/06/14(水) 10:29:17.04 ID:WthLyYxT.net
>>899
HV もHEV 何だぞ。 FCV もFCEV
内燃機関は、HVがメイン、欧米メーカーはHV が出来ずにEVで潰そうとしてただけ。

BEVは近所を走る車、 あまりにもエネルギー密度が低すぎて全てを満足できる車はできないから、適材適所の方式の車ご必要なのはみんながわかってること。

902 :名刺は切らしておりまして:2023/06/14(水) 12:25:33.91 ID:Rkapfccd.net
>>901
HVはもともと欧州が発祥
トヨタが作ってるのは独自方式だがこれはコスト高になるから欧州はこの方式は真似しないよ
現にVWは営業利益でトヨタ抜いてるし
大量に売っても儲からない独自HVでは先がない

903 :名刺は切らしておりまして:2023/06/14(水) 15:37:45.85 ID:gBqUgD99.net
>>897
水素推したフリしてしっかりEVやってるよ。
水素の研究は税金対策でやってる様なもの。インフラ整備が難航するようなものにトヨタが全力を注ぐはずもない。

904 :名刺は切らしておりまして:2023/06/14(水) 18:04:00.54 ID:XlTJqsc1.net
VWは1モーター2クラッチを直列配置っていう日産が以前やってて捨てたのと同じタイプのストロングHVを開発してたけど、
日産と同じくあっという間に諦めてたな
ルノーが高コストのメカニカルなストロングHV開発したくらい
後はもうモータースポーツから持ってきたHVで普段の実用性よりも短時間のスペックアップ用

欧州はもうマイルドHVに走行用モーター+充電機能の簡単PHVばかりになってしまった
効率悪いけど今更高効率のストロングHVなんて開発できないから仕方ない

905 :名刺は切らしておりまして:2023/06/14(水) 19:36:08.09 ID:YtAZCKeX.net
>>901
> >>899
> HV もHEV 何だぞ。 FCV もFCEV
> 内燃機関は、HVがメイン、欧米メーカーはHV が出来ずにEVで潰そうとしてただけ。
何が言いたいのか意味不明。頭大丈夫?大体、それさあ、俺の話にあまり関係ないよね?
すり替えとか論点ずらしを言うってことは相手が正論だと認めてるようなもんですよ?
トヨタは本気なのは水素だけ、他は保険的に仕方なくやってるだけ、EVなんてやる気はないし
できれば普及してほしくないと考えてたのは、リーフ程度はとっくに出せたのに全くEV出して
こなかったことでも明らかだ、違うか?

906 :名刺は切らしておりまして:2023/06/15(木) 15:34:08.85 ID:ftww8X75.net
日本では自動車産業地帯で「EV化を阻止しよう!」とする人々がいて、水素燃料とか〜いろいろわめいてる。
これも「EV化の中で雇用と所得を安定させる」方向に動いて欲しい。

907 :名刺は切らしておりまして:2023/06/18(日) 00:38:13.84 ID:cg6BiGO/.net
>>903
水素だってEVだぞ。 FCEV
電気とモーターで走ることには変わりはない。、

908 :名刺は切らしておりまして:2023/06/18(日) 00:45:15.24 ID:cg6BiGO/.net
車がわかる人たちの間ではすでに水素は認知されている。
ルマンでは2026年から水素自動車のクラスができて走ることができるようになる。
これには水素エンジンも含まれるとした。
2030年のハイパーカークラスは水素だけで行うと宣言した.

水素は確たる足場ができる。

EUの水素開発は日本レベルがそれ以上に進んでいるからこそこういう判断が出てきている。

909 :名刺は切らしておりまして:2023/06/18(日) 01:18:04.33 ID:cg6BiGO/.net
GR H2 Racing Concept
https://youtu.be/CMq7MiwVUBk

https://img.goo-net.com/sss/magazine/2023/06/15/1686824615-1024x683.jpg

910 :名刺は切らしておりまして:2023/06/18(日) 03:28:23.47 ID:z7jURrYY.net
現在水素を作る方法はコスト的問題で
天然ガスを燃やす、石油を燃やす、石炭を燃やすの3通りがほとんどなのだが...
いずれもCO2大量排出

911 :名刺は切らしておりまして:2023/06/18(日) 04:41:38.43 ID:jJvtJ7LF.net
>>908
所詮アルコール使って走るインディと変わらんと思うけどね
水素なのは環境配慮のアピールでしかない
インディがそうであるようにそれが自動車の標準になるとは思えんね
内燃機関の自動車レースを残そうという意図でやってるだけだろう

912 :名刺は切らしておりまして:2023/06/18(日) 11:13:50.84 ID:XIwtA+/P.net
>>910
太陽光がメインになるよ。 電気の缶詰だから水力でも何でも良い。
2040年頃になれば、人工光合成でもできるようになる。 CO2そのものが削減できる。 牛のゲップからでもできる。
生ゴミからもできる。 ついこの間タイとこの技術提携をしたばかり。牛のフンだったかな、

913 :名刺は切らしておりまして:2023/06/18(日) 15:35:10.04 ID:0yawViC4.net
>>909
このコンセプトカーは、2026年に走らせる予定。
水素エンジンのハイブリッド。 ハイブリッドのモーターは多分超電導モーター。

914 :名刺は切らしておりまして:2023/06/19(月) 05:57:49.63 ID:706VGDGv.net
...年になれば...ができるようになる
根拠を教えてwww

915 :名刺は切らしておりまして:2023/06/19(月) 11:39:42.08 ID:OGyYNz6J.net
物が発売されるまでは意味ない数字だろうな。
予定は未定であって決定では無いからな。

916 :名刺は切らしておりまして:2023/06/19(月) 14:47:45.25 ID:VHTHAvD7.net
>>915
そうであって欲しいという願望ですねw

917 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 02:08:21.80 ID:2cGcAChJ.net
水素推進派は水素作るのにCO2排出するけど、水素燃やすときはCO2出ないから脱炭素だ!とほざいてるけど
CO2減ってないじゃん
むしろ石油石炭天然ガスを燃やして水素を作るよりも
石油石炭ガスを燃やしてそれを直接エネルギー源として使ったほうが効率が高いのでは

918 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 14:55:28.34 ID:TY9tu7pa.net
>>917
グリーン水素の何処で CO2を作ってるんだ?
うましかにつける薬は無い

919 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 21:34:38.80 ID:+tGHCHyZ.net
EVで油断させといて、水素の決定版を出してくるのがトヨタだ。
トヨタには頭脳も集まっているんだよ。

920 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 03:26:55.73 ID:ZlFxG5wC.net
トヨタすげ~
全固体電池もグリーン水素も実用化できるとはwww

921 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 05:51:37.53 ID:YuIyaUkb.net
ロボットやれよ
10分で充電完了できたら爆発的に普及するわ

922 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 15:50:04.27 ID:wYAR3X6B.net
>>920
人工光合成も実用一歩手前。 効率は植物の変換効率を超えた。 現在実用サイズの装置を作成中。
これで光と水とCO2だけで、アルコールはもとより有機化学物質までできる。
これで日本の森林を潰しても森林の働きを損なわないサイクルが出来上がる。

車メーカーがここまでやるか?

923 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 15:53:04.86 ID:wYAR3X6B.net
>>921
ロボットなんか関係ない。 バッテリーのエネルギー密度が低すぎることがいちばんの問題点なんだから。

924 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 03:17:10.09 ID:Mi4yjMJ0.net
実用化できると信じてる馬鹿がいることに笑うwww

925 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 03:20:41.82 ID:Mi4yjMJ0.net
トヨタが実用化できるなら
とうの昔に世界の研究者が実用化しとるは
トヨタは専門知識も人材もないけど
とりあえずやってますアピール

926 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 19:57:45.18 ID:YyQtorDR.net
>>922
> 車メーカーがここまでやるか?
車メーカーだからだろ
内燃機関をどうしても存続させたければ何らかの方法で燃料をCO2出さずに生産するしかない

927 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 00:52:30.62 ID:ag1YSnaF.net
>>920
固体電池は2022年の約束はなかった事にして
何度も延期して
2020年代前半の約束迫ったらまた延期発表

グリーン水素は常に大赤字
製造コストが最も安い化石燃料水素しか使われていない
(それでも水素は糞高い)
トヨタも宣伝のときににしか使われていない
日本の実証実証でも水素にする事が
グリーン水素事業の赤字の原因だとわかり
電気のまま送電する方式に変更

928 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 01:08:57.36 ID:ag1YSnaF.net
>>922
人工光合成の効率というのも水素の生成止まりで
これは電気分解に劣る効率

植物が行う大気中からCO2を抽出するという
最もエネルギーを要する工程を除外しているから
事実誤認といえる

929 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 01:13:08.96 ID:ag1YSnaF.net
>>923
水素のエネルギー密度が電池よりも遥かに低すぎて
エンジンのような非効率な動力では
水素を液化してようやく100km走行するの限界

しかし水素カローラの燃料の液化には
最低でも約200kWhもの電気エネルギーが必要
これはテスラモデル3が1200km走行可能な膨大な電力
それが何の動力にも使われず無駄に捨てられる

930 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 18:13:23.80 ID:Gf9EapLQ.net
H2 Racing Concept

https://news.yahoo.co.jp/articles/25f835671ea39e53fb08adc56353117a045b5c96

 実際に公開されたタンクデザインの例では、従来のミライに搭載される円筒型ではなく、BEVの床下に搭載する電池に置き換えた形状や、クルマの中心を通るドライブシャフトを避けた「U字」の形状なども検討していると言います。

この水素LXは、3.5リッターV型6気筒ディーゼルエンジンに少し手を加えて水素エンジン化したもので、すでにナンバーを取得し、公道走行が可能だと言います。

水素エンジンにおける課題は、ディーゼルエンジン車の技術を活用した排気浄化システムなどの技術を流用することで対策が可能だといい、次なる課題としては水素蒸発でエンジン内に発生する水対策だと言います。

しかしながら、カーボンニュートラル実現に貢献するための新たな選択肢として既存エンジンを水素エンジン車化する取り組みが製品化すれば、水素社会の実現に近づくことは確かです。

931 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 18:31:28.99 ID:Gf9EapLQ.net
>>930
表題を間違ってた

トヨタがレクサスの「凄いLX」を世界初公開! なぜ?

932 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 01:34:47.92 ID:U/veXBB4.net
ガソリンエンジンなら V35A-FTS
ディーゼルエンジンなら F33A-FTV
がベースだろうな。 非常に面白い展開となりそうだな。

H2 Racibg Concept も3.5Lハイブリッド だから同じエンジンになるかな

液体水素な自由経常タンクの早期実現と法規制の解除が待たれる。(今は満搭載できない)

933 :名刺は切らしておりまして:2023/06/28(水) 22:48:21.76 ID:TFseDEIp.net
水素エンジンって何の役に立つの?

934 :名刺は切らしておりまして:2023/06/28(水) 23:18:44.80 ID:8ljY32yQ.net
水素のPHEVができれば最強かな

935 :名刺は切らしておりまして:2023/06/28(水) 23:20:36.60 ID:AcWQYVDC.net
>>933
ガソリンや天然ガスの置き換えだろ。

発電機を考えればわかる。 内燃機関エンジンが存在しなければ臨機応変な発電はできない。

原発や水力は24時間動かしっぱなしで止められない。
とめられないから余力電力をつかって水素をつくることもかんがえられてる。

それを燃やして発電や自動車の燃料となる。FCEVと水素エンジンの大きな違いは。
エネルギーを直接取り出すか電気に変換して取り出すかの違い。

936 :名刺は切らしておりまして:2023/06/28(水) 23:22:33.86 ID:AcWQYVDC.net
>>934
必然的にそうなる。 例えばルマンの最高レベルのハイパーカーは、ハイブリッドの水素自動車しか走らせることはできない。

937 :名刺は切らしておりまして:2023/06/28(水) 23:50:20.32 ID:8ljY32yQ.net
>>936
フェラーリもランボもPHEVに振りだしたしな
スーパーカーこそ4輪制御とトルク配分しっかりしないとすぐスピンするしな

938 :名刺は切らしておりまして:2023/06/29(木) 07:25:35.35 ID:0MJkIJg3.net
>>935
天然ガスから水素作っているから無理だよ
電池で作るのは採算が取れない

発電所でも蓄電池が普及

939 :名刺は切らしておりまして:2023/06/29(木) 22:56:44.24 ID:zbzILKLD.net
>>303
わかってねーな、バッテリーは、エネルギー密度がが低すぎて論外なんだよ。

国際レースは既に合成燃料&ハイブリッドに切り替わっている。
水素が待ち望まれているのは全てを満足できるエネルギーだから。

940 :名刺は切らしておりまして:2023/06/30(金) 07:20:14.00 ID:FE9qDaVM.net
>>939
豪州で運転中の12の大型蓄電池事業から見えたこと
https://project.nikkeibp.co.jp/energy/atcl/19/feature/00007/00098/
世界最高の再エネ導入目標を掲げ、急ピッチで大型蓄電池の導入が進む豪州を読み解く本連載。
第1回は豪州の概況に加えて、他州との連系線が細い南オーストラリア州(SA)が系統用蓄電池を駆使し、
2022年12月平均で再エネ比率85%を記録したことなどを紹介した。

第2回はSAで稼働する世界初の大規模系統用蓄電池、
俗称「テスラバッテリー」など12の大型蓄電池から注目プロジェクトを紹介する。

941 :名刺は切らしておりまして:2023/06/30(金) 07:24:06.75 ID:FE9qDaVM.net
>>939
あと水素はバッテリよりもエネルギー密度低いよ
気体だから大量のエネルギーを使い
(走行動力にならない全くの無駄使い)
圧縮や液化が必要になる

水素車は100km程度の航続距離で
水素を液体にするだけで200kWh以上の電力が必要になる
(テスラモデル3ロングレンジで容量80kWh)

942 :名刺は切らしておりまして:2023/06/30(金) 19:12:45.39 ID:1lJP/b6J.net
最近は後塵を拝している方が動きやすい
水素も先にやると無駄投資になる

943 :名刺は切らしておりまして:2023/07/02(日) 17:53:05.36 ID:/iSXj12t.net
>>940
何が言いたいのかわからんが、系統電力網をバッテリーで補って豪州の太陽光発電プロジェクトが奮闘してるんだから良い事じゃないか。

バッテリーは瞬間出力(朝晩出力変化)の調整用(家庭電力網の補間用)。 
水素は電気貯蔵用でこれが輸出される。
水素やアンモニア、メタノールなど必要な形態で出荷される。

944 :名刺は切らしておりまして:2023/07/02(日) 17:56:49.89 ID:/iSXj12t.net
>>941
水素のエネルギー密度がバッテリーより低いだなんてとんでも理論だな。 高圧水素や液体水素はバッテリーの何倍もエネルギー密度は高い。 だから電力輸出媒体として成り立つ。

945 :名刺は切らしておりまして:2023/07/03(月) 04:40:25.93 ID:q4ETJjGP.net
実際にはコスト高などで実現不可能なのに
マスコミはそれを言わずに凄い技術革新!とか騒いでるなあ
パラダイムシフトが起きうる技術革新が出てくるのは数百年に一度あるかないか
蒸気機関→内燃機関→インターネット
AI系なんてパラダイムシフト起こすには100年以上かかると思うわ

946 :名刺は切らしておりまして:2023/07/03(月) 07:22:35.60 ID:GuxRGqLH.net
>>944
常圧水素を高圧水素や液体水素にする為の電力消費が多すぎるから効率が悪い。
それならバッテリーに貯める方が余程マシ。

947 :名刺は切らしておりまして:2023/07/03(月) 11:52:19.22 ID:x/ikx2vx.net
>>946
お子ちゃまか、オーストラリア、シンガポールの間の短い距離ですら、送電線で送るより水素でエネルギーを海上輸送した方が安上がりだから送電線計画は無くなったというのに。

948 :名刺は切らしておりまして:2023/07/03(月) 12:53:55.33 ID:4iTk3/QK.net
>>947
自国で電力を賄うための再エネなんだよ
エネルギー安全保障から見ても
海外から輸入では全く対策になっていない

多額の税金を浪費して
輸送する事が目的になっている
参加企業がことごとく化石燃料のインフラ企業だから

未来には再エネ水素になります!
今は化石燃料からCO2排出量を増やしてでも
水素にして輸送したい

949 :名刺は切らしておりまして:2023/07/03(月) 14:50:42.79 ID:oBGfZJY6.net
お前の頭の中ではな

950 :名刺は切らしておりまして:2023/07/04(火) 09:58:35.35 ID:9usnn4AK.net
>>947
それは水素を少ししか圧縮しないからだよ。
高圧でも液体でもない。

951 :名刺は切らしておりまして:2023/07/23(日) 18:48:49.09 ID:jEF9mN/i.net
二兎を追う者は一兎も得ず

952 :名刺は切らしておりまして:2023/07/24(月) 15:26:01.60 ID:hggtEm9q.net
虻蜂取ラズ

953 :名刺は切らしておりまして:2023/07/24(月) 15:53:32.46 ID:Jtv+rVGr.net
EV、ハイブリッド、水素
EUの嫌がらせも通用しないなw

残るはアンモニア燃料かな?

954 :名刺は切らしておりまして:2023/07/25(火) 10:34:05.02 ID:8H2HAXw6.net
欧米はHVを作れなかった。
だから、水素エンジン仲間を作ろうとしてる。

欧米はマイルドまでで限界。

955 :名刺は切らしておりまして:2023/08/01(火) 00:49:12.51 ID:1cq9QQfw.net
トヨタは水素エンジンで起死回生を!
応援しとるで

956 :名刺は切らしておりまして:2023/08/03(木) 12:45:00.18 ID:UwJcSHrl.net
水素がトヨタの頼りかもしれん
しかしトヨタが強い限り日本から車検や車両関連の税金が安くなることもない
車産業を支えるための法律が多すぎて自国民が車離れを起こしている現状

957 :名刺は切らしておりまして:2023/08/16(水) 09:09:03.72 ID:fIOz2lCP1
国民の多くに憎まれてる腐敗の権化について、裁量権を逸脱または濫用した財務會計上の違法行為である国葬を強行した税金泥棒岸田増税文雄
都心航路化だなんた゛と閑静な住宅地まで低周波騷音に温室効果カ゛スにとまき散らして威力業務妨害して地球破壊して災害連發させて
[低周波騷音kwsk→https://www.env.go.jp/content/900405730.pdf
國民の生命と財産を破壊しまくって、民主主義の教祖山上大先生に見事に討ち取られてもなお、亡靈のこ゛とく何十億もの税金を強盜したりと
安倍晋≡さえ現れなければ.今頃,失われ続けた日本は回復した゛してたんし゛ゃないか?
こいつか゛やったのって私利私欲のために日銀に日本圓薄めさせて賄賂癒着資本家階級の資産倍増させて圧倒的格差作って税金て゛票買って
滑走路倍増させて憲法カ゛ン無視て゛都心まで数珠つなぎて゛クソ航空機飛は゛しまくって私権侵害してエネ価格高騰させて氣侯変動させて
曰本のみならず世界中に洪水に干ばつに森林火災にとミサヰ儿攻撃以上の被害を与えまくった前代未聞史上最悪の化け物だろ

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hTTρs://i,imgur、com/hnli1ga.jpeg

958 :名刺は切らしておりまして:2023/08/15(火) 18:42:50.03 ID:xv5ZsfWO.net
社長がバカなのはブレーンがバカだから

959 :名刺は切らしておりまして:2023/08/16(水) 01:56:16.42 ID:4EvRFGzb.net
>>955
全国に水素ステーションを整備するにはとてつもない金がかかる訳だが
応援するなら増税も当然受け入れるよな?
消費税が20%になっても文句言うなよ

960 :名刺は切らしておりまして:2023/08/27(日) 01:33:30.80 ID:KIz+KuiV.net
今までは、GRカローラがベースだったが、液体水素に変わったからなのか、GRヤリスH2に変わったね。
これだけでも何十kgも軽くなったそうだ。
GRヤリスハイブリッドLH2が市販車になるから向かう所敵なしとなりそうだな。

余談だがトリチウムは水素が3つくっついてるだけの水素だからよく燃えそうだ。 使えば使うだけ東電から金がもらえそう。、

961 :名刺は切らしておりまして:2023/09/11(月) 12:42:15.27 ID:Oqxks4qcc
女性ガーだのLGBTガーだの障害者ガーだの氣持ち悪いが海に囲まれた日本で高い所と騒音か゛大好きなバ力が日本中クソ航空機飛ばしまくって
騒音に温室効果ガスにコロナにとまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて
日本中て゛土砂崩れに洪水、暴風、熱中症.森林火災、大雪にと災害連発させて住民の生命と財産を破壞しまくって静音が生命線の知的産業に
威力業務妨害して他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返して石油需給逼迫させてエネ価格に物価にと暴騰させて
経済も私権も人権もないデジ夕儿後進国のポンコツ腐敗国家に陥れてる皆殺しにされるべきJALだのAΝAだのクソアイヌドゥだの
クサイマークだのゴキブリフライヤーだのシ゛ェットクサ‐だのJTBだのテロリストと天下り賄賂癒着してる世界最悪の強盜殺人組織公明党
国土破壊省による史上最悪のジェノサイドをスルーしながらその正義もクソもない自己中心的なダフ゛スタっぷりに寝言は寝て言えって話だよな
(羽田〕ТtPs://www.call4.jр/info.рhp?type=iTems&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.Сom/
(成田)TtPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)tΤps://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

962 :名刺は切らしておりまして:2023/09/24(日) 19:39:28.66 ID:ElGhNVKl.net
トヨタは後出しジャンケンで負けるからEVは無理

963 :名刺は切らしておりまして:2023/10/05(木) 17:38:38.46 ID:ul5UELx6.net
水素自動車って何のメリットがあるのか

964 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 06:53:26.77 ID:sf8RQKfA.net
ハイブリッドを作れない欧米でも
とりあえず作れる炭素を放出しない車が
水素自動車だ。

車体はほぼガソリン車のままでよく
タンクはトヨタから買ってくるだけでいい。

EVは、車体のコストが高すぎて
節約できる燃料より多くの炭酸ガスを
出してしまって話にならない。

965 :名刺は切らしておりまして:2023/10/21(土) 22:58:25.05 ID:IqxuWIZK.net
>>963
エネルギーの安定供給

966 :名刺は切らしておりまして:2023/10/21(土) 23:26:49.82 ID:izKgkKt1.net
>>960
最後の話題でお前の知性の評価が台無しだよ

967 :名刺は切らしておりまして:2023/10/27(金) 23:39:02.27 ID:Och2O2z7.net
トリチウムは核融合の燃料だよ。

968 :名刺は切らしておりまして:2023/11/22(水) 16:19:54.13 ID:LgBT/kRQ.net
>>965
無理エネルギーのムダ

969 :名刺は切らしておりまして:2023/11/28(火) 01:28:44.90 ID:n5SqVhL0.net
水素関連事故情報 高圧ガス事故事例データベース
http://www.khk.or.jp/hydrogen/accident_information.html

水素関連の高圧ガス事故を簡潔に纏めた高圧ガス事故概要報告を以下に掲載いたします。
本調査・検討は当協会の事故調査解析委員会(経済産業省委託事業)にて実施しております。

2021/12/10 水素製造装置からの水素漏えいおよび静電気による着火事故(2021-552)
2020/04/19、04/20 水素ガス漏えい事故(2020-144)
2019/09/12 FCフォークリフト水素充塡時の充塡ホース破損(2019-378)
2018/10/24、10/31 圧縮水素スタンドの圧縮機からの水素漏えい(2018-660、661)
2018/08/10 水素ステーションの充塡ホースからの漏えい発生による定置ガス検知器発報(2018-705)
2017/01/31 圧縮水素スタンドの充塡ホース破裂(2017-101)
2017/01/29、03/24、04/14 圧縮水素スタンドディスペンサーからの水素漏えい(2017-037、094、119)
2016/12/26 圧縮水素スタンドの遮断弁から水素漏えい(2016-1066)
2016/05/23 圧縮水素スタンドの緊急離脱カプラからの水素漏えい(2016-186)
2016/03/08 圧縮水素スタンドの水素漏えい(2016-082)
2015/10/06 移動式スタンドにおける緊急離脱カプラーからの水素漏えい(2015-363)
2015/10/05 充てん作業中の移動式スタンドにおけるディスペンサー内の遮断弁からの水素漏えい(2015-333)
2015/03/03 スタンドにおけるディスペンサー内の継手からの水素漏えい(2015-052)
2014/12/09 水素スタンドにおける蓄圧器の清掃中の火災(2014-349)
2014/07/17 圧縮水素スタンドの充てんホース部から水素ガス漏えい(2014-182)
2005/12/07 水素ステーション実証試験設備の爆発事故(2005-415)

※( )は高圧ガス事故事例データベースの事故コード、高圧ガス事故概要報告の整理番号を示す。

970 :名刺は切らしておりまして:2023/12/01(金) 06:59:14.01 ID:9pUmwhTw.net
一番、自然消耗するのは電池なので
水素というモノで保管するほうが
消耗は少ない。
ただし、水素も漏洩しやすいとか
高圧タンクの維持が大変なので
炭化水素にして、ガソリンや軽油のように
保管するのが最も良い。

971 :名刺は切らしておりまして:2023/12/01(金) 09:03:57.77 ID:VWoMBQaE.net
>>970
水素で保存するには冷却圧縮か-253℃液化での保存が基本だが
この圧縮や冷却に必要な電力は水素で取り出せるエネルギーよりも多くの電力を必要とする

炭化水素から水素に分離するエネルギーはどこから?

972 :名刺は切らしておりまして:2023/12/01(金) 18:36:12.08 ID:B0Sb/YP6.net
>>971 馬鹿の一つ覚えだな。
生産地から輸入するのは液体水素だからそよままの温度の魔法瓶で運べば済む話。

或いは液化天然ガスの冷熱を使用すればそれほど余分のエネルギーは必要としない。

973 :名刺は切らしておりまして:2023/12/01(金) 18:59:30.34 ID:VWoMBQaE.net
>>972 水素にする事が無駄

リーフ、走行効率はミライの2倍 環境対応車の実燃費 2016年2月17日
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO97099190Z00C16A2000000/

EVとして累計販売台数がトップの「リーフ」と、世界で唯一市販されているFCV「ミライ」の実燃費を評価した結果、
車両に投入するエネルギー量が同じなら、リーフがミライの2倍以上の距離を走れることが分かった。

974 :名刺は切らしておりまして:2023/12/01(金) 21:32:31.19 ID:9pUmwhTw.net
>>971
少し前までは水素の液化に水素そのものの燃焼エネルギーの
15%が必要などと言われたが、大型プラントで
圧縮熱などの再利用を行うことで
2%~4%程度のエネルギーで済むそうだ。

975 :名刺は切らしておりまして:2023/12/01(金) 21:33:09.72 ID:VWoMBQaE.net
>>974
ソースくらいきっちり貼れよ

976 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 00:22:21.98 ID:aixRpJSW.net
日本郵船の新型帆船は、帆で受けた風のエネルギーで水素を作るらしい。
風が弱くなると作った水素で走る。

自動車もスピードを出せば出すほど水素ができるようになれば面白い。

977 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 00:42:50.77 ID:C8mWIKaZ.net
>>976
それを被災地に持って行って水素作って避難所や通信設備に電気を供給してくれ

978 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:25:42.43 ID:4Fz1D5s+.net
タンクが量産出来ないだろうな
レース用

979 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 22:40:05.73 ID:XqyDPOFg.net
>>978 どう言う意味かな? 液体水素は常圧に近い力しかかからないからそんなに頑丈じゃなくても良いよ。
徐々に液体水素に置き換わっていくよ。

980 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 23:03:38.27 ID:ikdJdam4.net
>>979
水素液化 -253°Cにするエネルギーはどこから?

981 :名刺は切らしておりまして:2024/01/23(火) 23:21:09.63 ID:rlN29iuU.net
>>980 どこからでも利用できるだろ。 また、極低音で貯蔵してると言うことはそのエネルギーでクーラーが燃料なしで利用できると言うこと。
また、超伝導への道筋が見えてきた。 エネルギーロスが極端に少なくなる。

982 :名刺は切らしておりまして:2024/01/23(火) 23:24:35.95 ID:Pa0Sj4vW.net
>>981
無駄

983 :名刺は切らしておりまして:2024/01/23(火) 23:32:56.02 ID:ZxP9RQZS.net
所でダカール・ラリー2024にHySEの1000ccバギーで完走しカテゴリー4位に入った。

https://jp.motorsport.com/dakar/news/hydrogen-ice-powered-hyse-finished-dakar-2024/10567977/

「自分達が世界を変えられると思うほどクレイジーなやつらだ!」日本メーカー共同チーム、水素エンジンバギーでダカール開発クラスを完走
HySEは、サウジアラビアで開催されたダカールラリー2024の“開発クラス”に水素エンジンバギーで参戦。見事走りきり、カテゴリー4位となった。

 “普通のクルマ好きのおじさん”ことトヨタの豊田章男会長/モリゾウは、今回のチャレンジについて次のように語った。
「“People who are crazy enough to think that they can change the world”(自分達で世界を変えられると思うほどクレイジーなやつら)という褒め言葉が主催者から皆さんに贈られたと聞きました」

984 :名刺は切らしておりまして:2024/02/22(木) 15:48:40.90 ID:uAoC+l4Y.net
ファイバー電池に固体電池を合わせれば画期的なリチウムイオン電池が出来上がる。
電池容量は10倍以上になるのでは?
これに水素エンジンのPHEVを組み合わせれば鬼に金棒、向かう所敵なしだろうな。

潜水艦も原潜なんか必要なくなるだろうな。
航空機も実用化の段階に入る。

985 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 22:05:52.21 ID:rTkwFLEa.net
水素は1月に何台売れた?

986 :名刺は切らしておりまして:2024/03/05(火) 00:39:54.16 ID:4tin92Jv.net
 
【2024年1月 FCV販売台数】 更新 : 2024年3月4日

.  80台 クラウン FCEV
.  11台 トヨタ MIRAI
.  91台 合計

987 :名刺は切らしておりまして:2024/04/26(金) 10:07:51.77 ID:Q0oQWP7B.net
石油からしか水素作れてないよな

何がしたいか分からない水素w

988 :名刺は切らしておりまして:2024/04/26(金) 10:08:39.02 ID:Q0oQWP7B.net
しかも石油と電力消費しまくり赤字水素ステーションは現在潰れまくってる。

989 :名刺は切らしておりまして:2024/04/26(金) 10:09:21.74 ID:Q0oQWP7B.net
終わってるね。始まってすらいないけどw

990 :名刺は切らしておりまして:2024/04/26(金) 10:10:32.95 ID:Q0oQWP7B.net
最多ワード
2017年→ゴミクズ企業トヨタの投資詐欺水素

現状
2024年→ゴミクズ企業トヨタの投資詐欺水素

今ココ

991 ::2024/04/26(金) 10:55:56.08 ID:NaY2bwN+.net
水素社会ならば内燃機車も共存できるからな
章夫は車が大好きなんだろうな

992 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 09:25:20.67 ID:23pEh+rc.net
【自動車】トヨタ、水素エンジンを「ORC ROOKIE Racing」参戦車両に搭載 スーパー耐久24時間レースに挑戦【燃料電池ではなく内燃機関】 [エリオット★]

993 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 13:18:11.89 ID:VoryWHiS.net
くだらん、社長の自己満足

994 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 14:58:18.80 ID:JgZ3sTe4.net
ぶっちゃけ、欧米のメーカーがハイブリッドを作れないから
CO2の出ないピストンエンジンの可能性を
示してあげてるだけだろ。

水素なら、欧米の古いエンジニアでも
ワンチャン参入できなくもないから。

995 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 16:47:46.31 ID:IowwhoxE.net
自分も最近アニメーション作りをやり始めたけど、物語を考えるのが1番苦労する。こんな頻度で面白い内容を考えられるの本当に尊敬します

996 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 16:48:34.17 ID:IowwhoxE.net
「ユー、年齢は?」って・・ぎゃぁぁぁ〜最凶にアカンやつだった〜!!!
ハッキリ顔見せないとことかセリフがいちいちメチャ怖くて草

997 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 16:49:23.56 ID:IowwhoxE.net
消費税1000%!!もう国民は生きてはいけません!!

998 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 16:50:07.20 ID:IowwhoxE.net
ガソリン代…考えてる?…

999 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 16:50:48.25 ID:IowwhoxE.net
百均が千均に…

1000 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 16:51:22.66 ID:IowwhoxE.net
もはや本体よりも税金の方が高くて草

1001 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 16:51:45.59 ID:IowwhoxE.net
【自動車】トヨタ、水素エンジンを「ORC ROOKIE Racing」参戦車両に搭載 スーパー耐久24時間レースに挑戦【燃料電池ではなく内燃機関】 [エリオット★]

1002 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 16:52:18.52 ID:IowwhoxE.net
【経済】アベノミクス、平均の実質賃金は伸び悩み=岸田首相 [田杉山脈★]

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
346 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200