2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】テレワークの生産性平均8割 出勤時と比較、経験者調査 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2021/03/08(月) 19:35:15.90 ID:CAP_USER.net
テレワーク時の仕事の生産性は出勤時に比べ84・1%に低下−。パーソル総合研究所がテレワークを経験した約2600人に生産性がどう変わったか尋ねたところ、下がったと答えた人が多かった。政府は新型コロナウイルスの感染拡大防止で、企業にテレワークの推進や出勤者7割削減を求めているが、コロナ下で仕事の効率をどう確保するか課題となりそうだ。

 調査は昨年11月、従業員10人以上の企業の正社員を対象にインターネットで実施。64・7%が「出勤時より生産性が下がった」と答え、「上がった」は16・6%だった。

 出勤時の生産性を100%として、テレワーク時はどのくらいになるか選択式で尋ねると「80%」を選んだ人が最も多く、回答者の20・1%を占めた。効率が良くなった人は少なく、「変わらない」が18・6%。回答者の生産性を平均すると84・1%となった。
https://www.sankei.com/economy/news/210308/ecn2103080020-n1.html

2 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 19:37:54.43 ID:OsYaGcR9.net
労働生産性を業務効率のことと考えてしまう馬鹿たちの回答です

3 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 19:43:39.95 ID:Wj1QCfPg.net
生産性上がる要素ないからな

4 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 19:45:35.84 ID:Tv7zLlvA.net
>>3
割り込まないメリット

5 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 19:45:47.31 ID:Hf9AWlfS.net
通勤時間の半分長く働けば?

6 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 19:46:48.83 ID:Wj1QCfPg.net
>>4
対人通信無視すんの?

7 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 19:47:56.18 ID:jXtKm6Lo.net
最初は1.5倍
最終的には0.3倍になり
苦しむよ

8 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 19:57:44.82 ID:MnWJKc0C.net
インタビューじゃわからんよ。

9 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 19:58:49.61 ID:+4q8JS1d.net
>>3
朝の便器待ち渋滞がない
タバコ臭いおっさんがいない
仕事中に喋りかけてくる邪魔者がいない
通勤がない分睡眠できて活力がわく

10 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 19:59:21.45 ID:AwDOEnbW.net
記事元のパーソルってcocoaの中抜きした会社かな?

11 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 19:59:29.87 ID:tPCzy79i.net
>>1
できることはやや少なくなるけど、
通勤時間が無くなって睡眠時間が確保できる事のメリットが馬鹿でかい。
概ねQOLは爆上がりする。
週一くらいで出社して対面じゃないと難しいこと済ませて、あとはテレワークが一番良い。

12 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:03:48.25 ID:3tiG0KEO.net
16%のために、毎日出勤してたのか。

13 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:03:53.64 ID:tqNdIB+3.net
そもそも生産性という意味を理解して答えてるのか

14 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:04:11.47 ID:MnWJKc0C.net
>>3
通勤による疲労がない。
周囲の雑音がない。
上司部下からの雑談割り込みがない。
とか?

15 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:05:34.41 ID:7VCBNtPG.net
家が狭くて息が詰まる

16 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:14:09.18 ID:FTSJIrYt.net
テレワークだとガッツリ集中出来るから午前中で一日の仕事終わる
仕事こなしても給料上がらんから午後はスマホゲーやりつつ仕事してるフリw

17 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:15:39.16 ID:PimCG3R9.net
>>5
それ生産性落ちてるじゃん
君は本当に馬鹿だなぁ

18 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:18:58.44 ID:tj67j7+E.net
通勤を生産性の計算に含めないからだろ

19 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:20:12.39 ID:OZDoS8Em.net
効率が下がったってネガティブな意見が強調されてるけど
理由の分析がないな、どうせインフラが整ってないからじゃないかと思うけど
VPN接続が混雑してるとか、ネットが分からないだとか、隣の席の人にすぐ聞けないとかさ

20 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:20:13.14 ID:ZDVRHktJ.net
アスカもミサトも死ぬ最後はマリと恋人になって終わり

21 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:23:06.26 ID:+4q8JS1d.net
>>16
わいもそれ
14時くらいからSwitchやってる
周りも同じようなものなのか仕事のペースを控えてて
無茶ぶりの仕事もなくなってきた

22 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:32:21.60 ID:jvberuEP.net
>>21
会社の生産性半分に落ちてんな

23 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:33:03.35 ID:w4OAEY2n.net
パーソルってcocoa作ったパーソル?

24 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:38:35.50 ID:+4q8JS1d.net
>>22
オフィスにいた頃もネットを見たり
大便器でスマホ見てたりしてたわ

25 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:43:29.91 ID:29tcPRsT.net
>>9
これだな。
通勤、
空いてるトイレの個室探してビル内右往左往、
社食の行列
無駄過ぎた

26 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:44:14.39 ID:zZIkL2TA.net
個人情報扱う職場だからか
職場でネット繋がるパソコンが1台しかない
メールUSBメモリに取り込んで
オフラインの自分のパソコンで作業して
USBメモリに保存して
順番待ちでメールのできるパソコンに行って送信
家でしか仕事ができないクソ職場

27 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:48:41.68 ID:w62yPRTL.net
今まで残業付けられたら分が全部サービスになってしまった

28 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:50:35.89 ID:4rPYc2Dk.net
zoomで一日に3度以上ミーティング出来ちゃうから並行度が上がって生産性上あがりまくリングなんだけど

29 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:52:49.97 ID:Z3jiuPP+.net
通勤が無くなる分と相殺かな
馴れたら生産性も戻るから通勤分テレワークの方がよさそう

30 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:56:44.07 ID:PHHW2WFC.net
テレワークが成り立つのは特定の業種でなおかつ、自分の仕事のやり方が確立してる人間だけだからな
新卒がいきなりテレワークじゃ、大半が禄に仕事も身につかない
そのままの仕組みで単に会社勤務をテレワークにしただけじゃ、生産性も落ちるだろうよ

31 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:03:03.56 ID:3hA9GlXO.net
同じ成果で残業代不要だからね

32 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:06:54.03 ID:Ea90ZDyM.net
中抜が80%減った?

33 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:07:28.52 ID:nXXdxqhK.net
>>2
短い時間で済ませようと思ったら出社した方がいいな。
生活全般の効率を考えるなら在宅だな。

34 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:09:21.12 ID:sUkvC+OA.net
>>20
なるほど(*´∀`*)

35 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:09:24.38 ID:7MWbXUFE.net
自営で15年テレワーク?してたわ
家だと怠けるので、自習室とか月1万で契約してた。
ベッドがすぐそこにあると寝ちまうんだよなー
緊張感の維持が大変

時間の区切り方とか習慣つけとかで自分で意識的にやらないと
すんげーだるくなる。最終的に自習室でノーパソ持ちこんでやってたわ。
家にデスクPCとマルチモニタあるのに 自習室の方が効率でたな。
けっこうテレワークは難しい。

会社は必要ないけど近場でデスク環境みたいなのが必要かと
「生活空間と違う場所」で仕事とオフを切り替えするには 都会のワンルームじゃきついかも
本当にベッドが天敵

36 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:10:05.20 ID:zP2wAIWI.net
>>30
常々思うが、そういうパターン化する仕事の行く先は
AIに代用されて「リモートも要らんな」ってならない?

37 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:16:16.17 ID:5Ejcxe59.net
8時間の勤務に、通勤時間の往復時間2時間よけいに仕事すれば、どっこい。

38 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:16:30.49 ID:BJK8MQoW.net
1時間以上の通勤時間の代わりに散歩
タイムフリーでラジオ聴いて
昼ごはんもリビングでゆったり
仕事中も適度な音量でラジオかけて
たまにマイクでミーティング
時間が来たらパソコン切って業務終了
晩ごはんも作れる

職種にはよるだろうが
おいらには最高だよ自宅は
オフィスは目障り耳障りなものが多すぎる

39 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:20:03.19 ID:5Ejcxe59.net
打ち合わは流石に対面のほうが効率良いけど、自分の仕事こなすだけだったら、声かけられない分はかどる。

40 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:20:20.55 ID:BJK8MQoW.net
子供いる人は出社したがる印象
ミーティングの後ろで子供の声してると同情する

41 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:21:33.27 ID:YHiF+FHo.net
>>1
製造現場と連携出来ないし当たり前じゃん

42 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:21:35.09 ID:z4EnR+WP.net
上司は部下の仕事の管理ができず、業務プロセスを評価することもできないので、
結局、成果でしか評価できなくなり、みんな成果の上がらないハイリスクな仕事はやらなくなる。

43 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:22:10.18 ID:rAoy5WQ2.net
自室に比べて職場は生産性上がる什器が揃っているからな
せめて専用の机や椅子を支給しないと比較にならない

44 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:23:28.60 ID:V9oDLWgA.net
生産性が2割減で、事務所等の固定費の削減幅からプラスじゃね?

45 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:24:16.92 ID:+4q8JS1d.net
>>42
そっちの方が分かりやすくていいや
好き嫌い、飲みに行く回数とかで
人事考課を決められる方が理不尽だよ

46 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:25:06.02 ID:RmUF6qNx.net
>>42
曖昧な指示と曖昧な目標で仕事をさせてたツケが回った感じだな

47 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:28:44.24 ID:OE0TWqLm.net
リモートでめっちゃ生産性あがってる
会社いるとすぐ話しかけてくるやつがいて仕事止まる

48 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:30:38.61 ID:+4q8JS1d.net
通勤用のワイシャツ、靴下、ビジネスシューズの消耗もなくなった
昼飯に少し臭うものを食べた時にフリスク買ったりした無駄金
みーんな無くなったわ

49 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:31:47.04 ID:2CbTVZry.net
16%は上司の承認印やサインが必要な仕事

50 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:32:44.86 ID:H0uJGA0N.net
成果主義、いいことじゃないか
テレワークで成果も出せずサボってて不要な人材をどんどん切ってけ

51 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:33:45.60 ID:RPe8Owzx.net
元々PC部屋兼書斎作ってたので環境変えることなく在宅。たまに用事で出社する
職場隣席の雑談大好き俺様同僚に絡まれずにすんで在宅バンザイ

52 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:34:06.25 ID:KzrERjBg.net
>>25
俺も。
通勤時間があんなに無駄なものだとはwww
通勤時間と残高記帳は無駄な時間だってハッキリわかった。
その分ウォーキングとか、運動に時間回してる。
間違いなく在宅になってから健康になったわ。
話しかけてくる邪魔ものもいないから捗るしね。
会社にとってもお互いwinwinじゃないかな?
この流れは止まらないだろうね、双方にとって良いんだから。

53 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:38:53.46 ID:w8fWRRQS.net
ただでさえ他国に比べて遅れてる分野なのに
やったらやったで生産性落ちるのかよ、日本人自体がもうだめなんだな
これも高齢化の影響なのか?

54 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:39:01.23 ID:k/iv2dUz.net
同じ成果を少ない時間であげれば生産性向上。
そりゃ在宅勤務じゃ生産性は下がる。
問題は生産量。
通勤時間が無くなる分だけ生産量が上がるという利点はあるだろう。

55 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:39:27.08 ID:+4q8JS1d.net
>>49
うちはワークフローで上司決済は可能だわ
客先との書面での契約書取り交わしとかは
紙に捺印必要だけど

56 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:43:07.92 ID:yDkyXIp0.net
空いてる子供部屋を作業部屋にしてたけど、
娘どもも在宅ワークになって、都内のアパート
を引き払って戻ったもんで、客間に移動した。
WiFIが不安定で仕事にならない。

57 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:46:48.16 ID:KSC1ytgq.net
普通は滞るだろうな

58 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:56:04.90 ID:IYp3FQR+.net
最初は慣れないし設備も社内ルールもちゃんと出来ていないから生産性が落ちるのは仕方ない。
だが数ヶ月前もやると最早変わらない。会社として続けられるかどうかだね。

59 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:56:14.94 ID:pJebSc/Z.net
トラブって時間がかかる時に上司には何故時間がかかるのか理解されにくい
結果が出ないとサボっていると疑われる
結局、みんな疑心暗鬼になるより会社に来ようという事になった

60 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:57:52.12 ID:zYvM6JzU.net
会社にしか居場所のないジジイが必死になってやがるw

61 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:59:38.49 ID:/uaHG/Ls.net
8年前から在宅勤務OKの会社にいるけど、生産性は在宅勤務の方が圧勝
やることが明確な仕事なら尚更
ここからさらに通勤時間の無駄が省かれるんだから在宅勤務の生産性が負けるわけない

ただ、仕事内容によるとは思う

62 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 22:05:41.16 ID:woq2BIH0.net
>>1
出勤しないで8割の生産性なら上出来だろ
なんなら給料8割で支給すればいい

63 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 22:10:29.34 ID:3e6ICNdD.net
まあ、出社しないと使えないものがあるからなあ。
個人的には、それ以外変わらん感じ。

64 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 22:11:01.87 ID:YheLXxHu.net
管理職が無能だから、テレワーク組は離席多くても放置だし、担当が決まってない業務も放置で割振ろうともしない

65 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 22:16:47.33 ID:wnWfFAna.net
>>59
トラブル対処で終電まで頑張ってる姿を上司に見せることで出世する会社もあるからな
そういう会社ってトラブルそのものを無くそうっていう考えが希薄なんだよな

テレワークになったらそもそもトラブルを出さないように工夫するようになるだろうから、
本来あるべき姿ではあるんだよな

66 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 22:17:59.20 ID:rpcOrfXY.net
夏休みの宿題溜め込むタイプにはテレワーク無理

67 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 22:22:47.15 ID:dagn9jFa.net
俺は完全に生産性上がったわ
数万で家の環境を整えたのもあるが
最大の問題は休日も仕事をしてしまうこと

68 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 22:34:49.60 ID:FXysha29.net
トイレ混雑の心配しなくていい
スタンプラリーからの解放
しっかり昼寝できる
ババアが視界に入らない
ババア香水からの解放
ババア会話が聞こえてこない

69 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 22:52:00.32 ID:YkVl5cR1.net
通勤で疲れない
調べればわかるようなことを何かのついでに聞かれない

すごい効率上がるわ

70 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 23:09:06.44 ID:fdgMG4p8.net
嫁が家事や小言うるさいから効率下がるというよりモチベーション下がる

71 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 23:15:50.03 ID:iBmOAt39.net
>>70
それは家庭の問題であってテレワーク関係ない

72 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 23:15:59.02 ID:HEvc4jst.net
間接部門は知らんけど直接員なんかは既に持ってる仕事を消化してるだけになってない?
コロナ禍で新規顧客の開拓とか出来てるの?

73 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 23:21:17.22 ID:MZ0h7se0.net
>>66
俺のことかな…

74 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 23:34:55.25 ID:BJK8MQoW.net
>>68
おっさんの体臭と口臭もやばい

75 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 23:38:01.82 ID:EWC+Wbxt.net
自宅だと仕事のモチベーションがイマイチ上がらないんだよねぇ。
自宅の近くに図書館のような仕事に集中できる場所があると嬉しい。

76 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 23:55:18.70 ID:DxNDPma0.net
自分のタスク消化は捗るんだけど、できないメンバーのフォローは
対面で仕事するより大変になった。その分疲弊することが多い。

77 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 23:56:25.80 ID:9BDhaSni.net
通勤込み10時間で8時間分の仕事してたんだから
元々が80%じゃないか(笑)

78 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 00:23:20.06 ID:MH8EV/Zk.net
>>66
なんかわかるw

79 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 00:35:53.59 ID:X0C6AqKh.net
これさぁ生産性どれくらい変わりましたかね?って質問して
そうですねだいたい8割くらいな感じですかねみたいな回答の8だけ数値化して
統計情報として何の意味もないよね
こんな客観性のないデータ並べてご満悦なマスコミとそれを見てウチはまあまあだな
とか言ってる老害が沢山いるから日本はIT後進国になるんだよ

80 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 00:47:17.77 ID:xzQKPv9o.net
調査も何もテレワーク可能な職種の割合って全労働者の0.2%ぐらいなんだろ?
しかも可能な仕事の代表例的な国会や中央官庁がまるでやってないっていう

81 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 01:00:31.35 ID:nXv0IVbR.net
会社からすれば通勤手当とか浮きそうだね。
結構でかいんじゃないの?

82 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 01:10:01.92 ID:1b3m8TXq.net
生産性はアンケートで測定するものじゃないだろ
時間あたりに生み出した付加価値(売上-外部購入費)を計算して出せよ

83 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 01:12:55.33 ID:uw/9MxXO.net
パーソル側って指示してもらう側だろうから、そりゃ聞く機会が減るテレワークは生産性落ちるでしょ
逆に指示できる側は生産性上がってるんじゃない

84 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 01:51:36.62 ID:/i1/4w6H.net
・自分で調べろよってことをいちいち聞いてくる上司
・自分で探せよってことをいちいち聞いてくる先輩
・どうでもいい無駄話を長々としたがる同僚
・さてどうしましょうね・・・でしばらく時が止まる打合せ
・余計な電話応対

これらがないと仕事ってこんなに早く終われるんだなと痛感してるわ

85 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 02:14:02.92 ID:VOPI2ayj.net
アメリカではテレワークで生産性上がってるよね

86 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 02:20:57.44 ID:iUK9Sn9o.net
パーソルの調査かいな

87 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 02:45:19.09 ID:DMl1DFBn.net
途中でゲームしてても出社するより仕事が捌けてる

88 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 02:54:43.20 ID:unWOp9fa.net
割り込みが入らないので効率アップ。
さらに休日を含めスキマ時間で仕事ができるので、ついつい仕事して、労働時間もアップ。
評価と給料はダウン。

89 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 03:10:30.47 ID:5OJPLMhV.net
体感とだいたい合うな、気軽にチャットして良い文化とか、
手書き端末が普及するまでは10割は超えないだろうな

90 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 04:31:10.85 ID:fJqIMPDt.net
>>1
テレワークと言うヤツで一体ナニを生産してるんだろうか

91 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 04:42:24.96 ID:SEZsHfJV.net
生産性でないのは
環境整備してなかったり
管理職がアホな会社でしょ

92 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 05:29:31.25 ID:7fuWB7YI.net
テレワークで済む仕事なんて、所詮は世の中にあっても無くてもどちらでもいいような虚業が多いからな

93 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 05:30:15.62 ID:6sm/yKNC.net
テレワーク至上主義者が事実に目を背けて発狂wwww

94 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 06:02:16.95 ID:oopRdfDX.net
>>72
どうやってるか知らないが知り合いの生保の会社はリモート営業で普段通りの営業成績らしい
営業なんてやり方次第かと

95 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 06:13:08.69 ID:CYQ7vovK.net
一人暮らしや子供のいない家庭なら生産性は上がるだろうが、
そうでないと様々な中断が発生するから下がるだろう
訪問者やら固定電話やら、乳幼児がウンチっとか言うし
昔在宅で働いていた時、土日に子供を夫に頼んで会社に行ってたわ

96 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 06:19:35.15 ID:A0D41iBV.net
何を今更
日本は本当に遅れてる

97 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 06:34:46.71 ID:0nruylkB.net
自分の部屋だと居心地良すぎて、ついつい眠ってしまうんだよなあ。

98 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 06:42:51.28 ID:iWFN7Gek.net
在宅勤務ではより自己管理を求められるというのもあるけど
仕事する環境が整っていないというのも大きいよ

家族やテレビの音から離れられる個室
十分な大きさで適切な高さの机
長時間働いても疲れない椅子
空調やホットカーペットなどの温度管理
ストレスを感じない通信環境
職場と同等の大きさと枚数のモニター
外付けキーボード

なんだかんで設備投資したらいい金額かかったけど、効率上がったし職場よりも快適になった
出来れば在宅勤務続けたい

99 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 06:48:02.70 ID:FqVcbspS.net
出社に伴う通勤時間を加味して計算すると、その労働生産性とやらは大幅に低下する気がするがね。

100 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 07:03:57.87 ID:VqnrG18a.net
生産性なんてのは経営者側の目線なんだから、1割2割落ちようが労働者には関係ないよね
通勤やら人間関係やら楽チン楽チンなんてのは逆に経営者には関係ないし

101 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 07:06:35.08 ID:iWFN7Gek.net
>>100
まあそういう見方もあるけど
生産性を高めることは自分の労働単価を上げることでもあるわけで
いまの職場がそれに見合わなければ転職するという選択肢もできる
転職とは理想的にはそうあるべきだと思うし

102 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 07:07:32.09 ID:pc8MCnKB.net
日本人はすぐサボるからな。20年働いてわかったわ。社内ニートがどれだけ多いか。

103 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 07:08:44.21 ID:n/TmbGz/.net
>>99
通勤時間は労働時間に含まれないから生産性関係ないのでは?

104 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 07:13:54.02 ID:VqnrG18a.net
>>101
その労働単価なんて所詮その職場での単価でしかないからね
例えば、メジャーの通算成績をみて、これで日本でも活躍間違いなしと思って失敗する猛虎とか

105 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 07:23:14.40 ID:J3eKsW8D.net
10割超える場合もあるだろうけど
逆に5割以下になるケースもあるだろう
平均して8割なんだろ?

やりたい会社は続けりゃ良くて
コロナ騒動終わったら
無理に強要してテレワークを押し付けるのはやめよう

106 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 07:36:37.72 ID:fTyXh5qv.net
給料爆上げすれば生産性上がるのに

107 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 07:43:32.31 ID:G/xh9FID.net
にちょっと印刷したいって時に全くできなくなった
結果毎回画面で追うことになって生産性悪いわあと思いながらやってる

108 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 07:44:48.56 ID:iWFN7Gek.net
そもそも生産性上がった下がったってアンケート結果だろう
納期遅れが増えたとか具体的な指標あるのかな

109 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 07:56:55.10 ID:QHQCIXGl.net
運動不足にはなるな。
職場はトイレが遠い、昼飯は外食で、平均往復2キロくらい歩いてる。
トイレ渋滞がないのは助かる

110 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 08:37:42.65 ID:FqVcbspS.net
>>103
じゃあ通勤なして出社してみやがれ

111 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 09:19:44.59 ID:YSeh6Jle.net
8割に下がったというより、あんまり仕事しなくても回るんだなと思った。
不要な仕事を作り出して、それやってたんだなと。

112 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 09:21:39.57 ID:VqnrG18a.net
>>111
それが経営陣にバレてしまった事が労働者にとっては痛いんだけどねw

113 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 10:12:43.66 ID:t456R3ma.net
8:2とは無能と有能の割合に近しいな
人に乗っかる系は出社して安心感を得たいのだろう

アンケート先がテレワークに向いてない業種の可能性もあるがw

114 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 10:14:30.40 ID:f6sRgddg.net
8時間労働として、通勤に往復2時限するくらいなら10時間家で働きたいわ

115 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 10:24:30.96 ID:hJQ7J1W9.net
テレワークできる仕事はぶっちゃけ世の中にあってもなくても困らない業種だからなあ

116 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 10:35:05.49 ID:dOZSt6av.net
まぁ、エッセンシャルワーカーの給与は安いんだけどね

117 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 11:45:44.59 ID:zBLbUcod.net
パーソルの調査って時点で信憑性ねーな

118 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 11:57:42.50 ID:LQaT65DT.net
テレワーク中でも一応Yシャツとスーツのスボンはつけて仕事してる。
気持ちの切り変え方の問題で。

119 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 12:30:27.16 ID:vLltzDcR.net
>>6
無視はしないけどかけてくる頻度下がるだろ
隣の席だと1日10回が1回位にはなる

あと仕事環境を自分の好きにできるメリット
モニタ&マイク&カメラアーム、チェア
空気清浄機、空調&防音、資料…

むしろ生産性上がらないやつはなぜ上がらないかを知りたい

120 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 13:08:53.16 ID:83bh+oeG.net
通勤時間、接待、社内の付合い飲み会を勤務時間に加味したら生産性は変わらないんじゃないか

121 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 13:32:52.32 ID:5IX/bYvk.net
ホモサピエンスはネアンデルタール人より頭は悪かったが、コミュ力が高かったからネアンデルタール人を駆逐して繁栄した
テレワークも結局はコミュニケーションが十分に取れるかどうかが全て
能力高くてもコミュニケーション取らずにテレワークで定型業務ばっかりしてる人はそのうち外注に置き換えられるかもね

122 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 13:38:46.10 ID:suCSE48V.net
>>115
それ、システムを否定することになるが
極論、出社しなきゃいけない職のほうがいらない気がする

123 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 13:39:31.57 ID:ipGBEcYK.net
>>120
それは生産量であって生産性ではないぞ馬鹿

124 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 14:53:11.63 ID:rv5Cfqfk.net
>>115
こういう考えの人が未だにいるんだ

125 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 15:40:46.54 ID:2CVI9Hav.net
>>123
バカはお前w
生産量が8割になっても通勤時間、接待、社内の付合い飲み会を勤務時間時間から除いたら生産性はたいして変わらんだろって話だろ

126 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 15:49:51.88 ID:9In8mIj0.net
ケーブルテレビはテレワークに向かないね。
上りが遅いのと、ping が遅くてデータの同期とかに支障が出るレベル
光に変えよう

127 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 17:17:42.19 ID:83bh+oeG.net
>>123
分子・・・生産量、成果物
分母・・・労働量(=労働時間×労働人数)

分母である労働量(労働時間)をどう定義するのかという話なんだが

在宅勤務で生産量が落ちても(分子が減っても)、通勤、身だしなみを揃える、体力を回復する、接待や付合いなどの時間が減れば分母も減ることになるのがわからないのか?

まさか働いている社会人や大学生ではないよな?
小学生でも分かる話だが

128 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 18:53:21.09 ID:XiVJ5P37.net
属性にもよる
職場やコミュニケーションが必要な仕事は生産性下がる
個人プレイなら関係なし

129 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 21:24:49.72 ID:LSegzipw.net
Productivity は「生産量」に近いんじゃないか?

130 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 21:24:50.55 ID:UIXS6hBb.net
>>84
w
3時間位で終わる(´・ω・`)

131 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 21:28:24.58 ID:zLxLKArv.net
職種によりけり

132 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 21:45:37.75 ID:JPDl0glt.net
>>123
馬鹿発見

133 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 22:12:02.58 ID:ilohdg9Y.net
こういう記事が出るということは
日本の不景気の先行きが見えているから。
政策の一貫、おれが総理ならそれくらい指示出しとく。
どうせこうなってああなってこうなるんだからこうしとけって。

134 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 22:13:37.60 ID:ilohdg9Y.net
インフラ、不動産に寄与しなくなる、
外出減る、消費減る、負のスパイラル(ラップではない)
だから生産性低下する記事出しとけってな感じか、
知らんけど

135 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 22:18:52.51 ID:r11HI5jM.net
>>103
場合によるだろ
ググってみれば

136 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 22:36:08.78 ID:r11HI5jM.net
>>115
ずいぶんと狭い了見だな

137 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 22:38:11.90 ID:r11HI5jM.net
>>123
こういう馬鹿がいるから日本の生産性が下がっていくんだろうな
具体的に生産量ってどんな事を指してるんだ?

138 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 07:41:00.25 ID:Bn64TZuq.net
小学校中学校もリモート授業にしてくれ
リモート授業はできないとか言ってる校長や教頭たちを罰してくれ
わずらわしい友達関係から解放されたい
自分を正しく評価しない担任に会いたくない
授業聞くより自分で好きな時間に勉強したほうが効率良いし賢くなるはず
通学時間とかムダだし放課後のクラブ活動やりたくない
空いた時間で家でゆっくりゲームやったり動画見たりしたい
小中高大ずっとリモート授業でなんの問題もないじゃん
そのままテレワークの会社に就職して生産性もあげてやる
永遠に自分を傷つける人々と関わりたくない

139 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 10:32:07.06 ID:b11fulZQ.net
>>134
その分車、娯楽、デジタル機器、建築(部屋改造とか)に
お金回るだろ

不動産屋が肥えるよりはトヨタとか任天堂が儲かったほうが
またマシだと思うが

140 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 11:08:51.64 ID:+f93J7ha.net
朝起きて朝飯がてらコーヒー飲みにいって
昼飯食って昼寝して
午後は相棒の再放送をチラ見しながら仕事して
定時に連絡メールを入れたら風呂で良い湯だな

極楽ですよ

141 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 11:56:05.34 ID:T/x9Qee4.net
テレワークになってSNSの類は見なくなったな

142 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 12:09:48.63 ID:+WlgBVyE.net
オフィスで与えられるものって最低限のものだからな。
ディスプレイも小さいし、椅子も粗末なもの。

143 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 12:47:11.45 ID:p59pyo+m.net
人間6時間は他人と居ないと鬱になるらしいぞ

144 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 15:15:49.37 ID:mPbd1kPX.net
>>142
オフィスの椅子って中小でも割と気を使ってそれなりの入れてるぞ

145 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 15:19:31.98 ID:TBOpFpPd.net
事務仕事なら生産性下がる要素なんてないでしょ、下がるのならそれは業務プロセスが悪いかツールが悪いかITスキルが低いだけ。
現場仕事とかクリエイティブ系とかは別だけど。

146 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 17:51:07.78 ID:49kDInei.net
>>143
それはデマ、ソースは俺
つか鬱になるのは食生活が原因と思う

147 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 18:13:06.23 ID:jwh5cVVi.net
>>146
一番の鬱の原因は会社で自分が必要とされていないと感じたときだと思う

148 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 19:09:00.68 ID:49kDInei.net
>>147
自意識強すぎ
誰が抜けたって会社なんてそれなりに回るもんよ
それが嫌なら自営業すればいい
常に誰かから求められるぞ
「仕事しろ」とか「金払え」とかだが

149 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 21:20:29.93 ID:kqP/ZP8B.net
>>139
持続可能性がない
短期目線だな

150 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 21:21:57.00 ID:kqP/ZP8B.net
>>147
そんなの当たり前だろ、
スティーブ・ジョブズが、死んでも会社は関係なく成長
人が1人死んでも長期的には誰も困らないし忘れる
それが普通だから気楽に行け

151 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 21:28:54.57 ID:guZMkkg7.net
Teamsメインになったおかげで打合せの効率激上がりだわ
自宅で集中力が落ちる面もあるがそれを補って余りある

152 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 22:18:52.24 ID:kqP/ZP8B.net
>>151
もうスマホの着信もTeamsだからな
もうどこにいてもいーんだけど散歩兼ねて出社でいいやおれは

153 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 11:23:39.66 ID:DcbfyIrO.net
【働き方】日本企業だけ「テレワークによって生産性が落ちている」★2 [ボラえもん★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615353182/

154 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 16:11:33.49 ID:KWWuc6YH.net
テレワークに移行したおかげで今まで出張で一日一社しか営業回れなかった営業マンが、
リモート会議導入で30分毎に違う企業と商談できて一日に営業できる会社の数が5倍以上になり売上爆増

一方でリモートワークやろうとしないクソ会社が車や新幹線で営業先の会社訪問しようとするも、
コロナで会社立入禁止、営業先回れず売上激減
リモート会議でお願いしますと言われてもできず、
倒産まっしぐら

これが現実
飲食店づとめは知らん

155 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 20:33:40.39 ID:zuioHOY9.net
営業なんで全国各地に出張して有給くっつけて
アチコチの温泉に行くのが楽しみだったんだけど
今はテレワークでそんな楽しみはもう戻って来ないと思ってる
午前中ガッツリ仕事して遅めの昼はランチしにいって
その後はSwitchやってるけど仕事は捗るな

156 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 22:14:56.12 ID:p4eRoMqB.net
>>118
俺下は何も履いてないよ。。。

157 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 22:30:53.59 ID:SciSq8MM.net
>>23
それだな。
ろくでもない会社で信用できない。

158 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 23:27:24.06 ID:vitmvQDs.net
>>1
じゃあ、16%在宅勤務の時間を増やせば問題ないって事だな。

159 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 01:34:20.60 ID:rqTYkqpR.net
>>36
大丈夫。そこまでいったら、工場勤務のブルーカラーとかは一掃されている。あとはコルセンとかのが一番最初に消えるかなー
リモートが唯一消えるもんでもないよ

160 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 08:24:55.98 ID:u5Jg62V2.net
そりゃ出社前提で効率化した仕組みを何も変えずにテレワークしてるだけなら下がるだろ

161 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 10:18:57.54 ID:KTthZTwN.net
>>160
日本企業ではそんな中学生でも気付くことを分からずにテレワークで生産性が落ちるとか平気で言ってしまう馬鹿組織だらけだからなあ

162 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 18:06:20.40 ID:3yrAV4wR.net
>>155
まぁ判るけど不健全だよね
テレワーク営業で成績上げて自腹でゆっくり旅行しなよ
テレワーク営業なら何なら旅先からでも出来るでしょ

163 :名刺は切らしておりまして:2021/03/13(土) 22:03:25.17 ID:+kdBsT/P.net
テレワークできる仕事でも営業と管理系と制作部門とあと当然業種によってアウトプットの形が違うのに無作為で調査する意味あるんか

164 :名刺は切らしておりまして:2021/03/14(日) 05:37:48.59 ID:Yddgj/ik.net
テレワークなんぞしてる間に中国人が日本の土地を買占めてるんだぞ いずれ 日本人は中国人の下で働くようになる

165 :名刺は切らしておりまして:2021/03/15(月) 10:25:42.74 ID:W7IIqZLg.net
そのくだらねぇ「安心感」が日本のテクノロジーを遅らせているんだろうな
上司の写真でもその辺りに貼り付けておけば?wwwwwwwwww
セルフレジ使えないのもこれwwwwwwwwwwwwwwwww

166 :名刺は切らしておりまして:2021/03/15(月) 21:00:03.22 ID:NnPZwFun.net
>>3
むしろ下がったやつの給料を下げりゃいいんじゃないのw
成果が下がったんだしねえ

167 :名刺は切らしておりまして:2021/03/16(火) 15:08:43.21 ID:BEDXTX8T.net
それだけ仕事できる奴が余力で仕事できない奴をカバーしてたって事だな。
テレワークだと仕事できる奴は自分の仕事だけやって終わるし仕事出来ない奴は誰も助けてくれないもんな。

168 :名刺は切らしておりまして:2021/03/16(火) 16:12:17.67 ID:/9+Q1dIC.net
無駄な飲み会やバカどもとの無駄な関わりが減って ストレスも減って無駄な支出も減りそして健康な生活 テレワークいいことづくめだ(*^。^*)

169 :名刺は切らしておりまして:2021/03/17(水) 22:43:28.97 ID:wUvL8gH2.net
通勤が無駄っていうの交通費という固定費の話だろ
8:50に起きて9:00から仕事するのも6:30に起きて通勤して9:00から仕事するのも同じ事だし

170 :名刺は切らしておりまして:2021/03/18(木) 07:34:46.77 ID:QB2iqoDf.net
>>169
テレワークのわい
布団の中からネット中
あと1時間20分寝れる幸せ

171 :名刺は切らしておりまして:2021/03/19(金) 07:12:22.38 ID:lborI6Rl.net
わかる。俺も後1時間48分寝れる幸せ。
寝過ぎて腰痛いけど

172 :名刺は切らしておりまして:2021/03/19(金) 07:45:10.82 ID:FCJn6RW8.net
緊急事態宣言解除に伴って、テレワークは終了です。
みなさん、頑張って満員電車で通勤しませう。

173 :名刺は切らしておりまして:2021/03/19(金) 10:29:28.20 ID:Q5o7rF8A.net
>>172
メーカによってはテレワークで黒字になったのもあるので
解除されても、テレワーク続行だよ。
固定費が相当削減できたらしい。

174 :名刺は切らしておりまして:2021/03/20(土) 10:24:44.02 ID:SZF3ieKH.net
# コロナ後の出張、恒久的に最大36%減か
 …
 出張と言えば、セールス担当者が既存顧客を回ったり、新規顧客を開拓したり、または会議や
見本市に出席するなどのイメージが一般的だが、それは全体像には程遠い。セールスや顧客の
獲得(約25%)、会議や見本市(約20%)、それに既存顧客のサポートや「プロフェッショナ
ルサービス」と呼ばれる分野(法務、コンサルティング、調査)を加えても、出張の約3分の2
をカバーする程度だ。
 多様な情報源や調査から得たデータを綿密に調べたところ、出張に関する思い込みを一部修
正する必要があると気づいた。例えば、20%を占めるのが社内の会合や研修で、これらはオン
ライン・セッションに切り替わる可能性がある。また約5%を占めるのが飛行機での通勤だっ
た。コロナ後にリモートワークが定着すれば、これは減少するとみられる。上記2分野の出張
は40〜60%がテクノロジーで代用される可能性があると推定した。
 一方、セールス目的の出張は減少率が0〜20%にとどまると予想。また会議や見本市のため
の出張は、すぐ回復する公算が大きい。顧客に会い、取引相手を見つけ、競合他社の状況を把
握するための効率的手段と見なされるからだ。技術サポートなどの分野はより減少幅が大きい
だろう。出張に代わるバーチャルな訪問が可能だからだ。
 われわれは分析結果を業界関係者(航空会社幹部や業界団体、法人向け旅行会社など)と一
緒に吟味した。そのフィードバックを元に一部を見直し、また確証を得ることもあった。
 最悪のシナリオ――出張全体の3分の1以上が消えるという――であれば、航空業界に劇的な
変化が起きるだろう。「それは途方もない数字だ」とバルダンザ氏は言う。「36%が現実に起
きれば、米航空業界にとって本当に大問題だが、私には真実味のある数字だ」
 アメリカンやデルタ、ユナイテッドなど米航空会社のほか、ルフトハンザやブリティッシュ
・エアウェイズ、シンガポールなど外国の航空会社も、ビジネス客を事業の中心に据える。
どの路線を運航し、いかにスケジュールを組み、どのような機材で構成するか、さらには豪華
な空港ロビーや新ターミナルへの投資などにも影響する。航空各社のマイレージプログラムは
高額利用者に特典を与えることを目的としている。
 …

175 :名刺は切らしておりまして:2021/03/20(土) 14:57:33.16 ID:S26PXi1l.net
事務所の固定費を減らしたら生産性8割減でも元が取れそうだが

176 :名刺は切らしておりまして:2021/03/21(日) 09:38:43.41 ID:c3hSYdvr.net
>>134
>>149
インフラ・不動産・外出減・飲食小売減
全て内需なんだよな
基本的に少ない内需(コスト)で多くの外需を稼ぐのが効率的
無理をさせて働かせるのは生産性が低い
無駄な出勤を減らし無駄な移動を減らし
無駄な内需向け労働力を外需向け労働力へ転換する
もしくは輸入に頼っていた物資を低コストで内製する
そうなると一次産業>三次産業となる
飲食やアパレルの店員は農業漁業畜産や工場へ戻せ、と

177 :名刺は切らしておりまして:2021/03/21(日) 14:52:59.34 ID:3j74821r.net
通勤時間分加味されたらどちらも同じくらいになるんじゃね?

178 :名刺は切らしておりまして:2021/03/23(火) 02:00:58.41 ID:2hEpnvaO.net
テレワーク勧めたいなら家庭用の光回線の料金をもっと下げてくれよ
割引されて安いとかバカな事をいってないで基本料金を値下げしてください
割引除いたら値上げされていく料金って異常だろ

スマホ5Gとか安くする前に光回線の料金さげてください、いまのままでは
テレワークなんて普及できないし、家庭負担大きすぎ

179 :名刺は切らしておりまして:2021/03/23(火) 02:11:47.29 ID:um2m3IIN.net
>>178
テレワークしなくても光回線は引いてるもんだろ?

180 :名刺は切らしておりまして:2021/03/23(火) 09:33:37.13 ID:U3kEBcLz.net
テレワーク「有り」か「無し」の二択でしか考えられない弊社
できる職種も出社させないと気がすまないらしい
もっと柔軟に考えてくれないもんかね…

181 :名刺は切らしておりまして:2021/03/23(火) 17:06:59.04 ID:+vdQLms0.net
やっぱ昼寝って大事だよな
何故か会社の人達の価値観だと悪習慣にされてるけど

182 :名刺は切らしておりまして:2021/04/02(金) 15:01:26.62 ID:neolPlv2.net
速度はどんどん速くなるけど安くならないな。

そろそろ、速度頭打ちで良いから、値段を下げ始めてくれ。

183 :名刺は切らしておりまして:2021/04/02(金) 15:29:07.50 ID:PwSDKY2l.net
考えが老害な奴が生産性を下げてるからな

50台前後は本当使えないわ

184 :名刺は切らしておりまして:2021/04/04(日) 14:10:18.82 ID:lpJHF3no.net
半導体工場で火事が多いのも、テレワークで事務方が工場にいないから、現場作業に無理が出ているからじゃね?

185 :名刺は切らしておりまして:2021/04/17(土) 12:00:55.16 ID:/3zccVDn.net
家にいるとダラけるからな
出社すると嫌でも仕事続けなきゃいけない
家だと映画見ながらやゲームやっちゃったり誘惑が多すぎる

186 :名刺は切らしておりまして:2021/04/24(土) 10:25:39.47 ID:0NDFZd6y.net
アンケートのやりかたによる。

187 :名刺は切らしておりまして:2021/04/24(土) 14:46:15.31 ID:AASHGGFx.net
通勤に対して賃金が払われていなかったんだから、その分差っ引いて生産性下がるのは当たり前だろ

188 :名刺は切らしておりまして:2021/04/24(土) 18:59:52.85 ID:3GngUTv2.net
雑音ないだけで助かるよ

189 :名刺は切らしておりまして:2021/04/25(日) 10:39:12.35 ID:P003IsII.net
>>184
人が少ないから工作やり放題なんだろ

190 :名刺は切らしておりまして:2021/04/25(日) 10:46:43.39 ID:Ov8NaE8G.net
ということは、2割程度なら無駄話やコーヒータバコタイムで相殺できるので通勤手当削減できるなら自宅勤務してもらってもいいな。
扶養者の介護や育休中はテレワークでいいわな

191 :名刺は切らしておりまして:2021/04/27(火) 22:05:29.08 ID:0nDK1wQD.net
テレワークできるのに週1で出勤とかしたくない。
(別にみんなで会議するわけでもないのに)
国が7割テレワークにしてとか言うから、3割出勤しろとかね
もう何考えてんだろうって思うわ・・・

192 :名刺は切らしておりまして:2021/04/27(火) 22:13:26.12 ID:vzXCHZbu.net
テレワークは裁量労働制にすればいいのにな
見てないところで何やってるかなんて気にしなくて済む
その分結果だけシビアに見て給料に反映させればいい

193 :名刺は切らしておりまして:2021/04/27(火) 22:42:23.55 ID:Jxfl/3MK.net
>>191
今は、意味のない出勤は止めるべきだろうな。
上司や先輩と、部下が同じ日に出勤してフォローするとかならいいかもしれないけどな

194 :名刺は切らしておりまして:2021/04/27(火) 23:28:40.48 ID:Qcvh5Vym.net
奴隷派遣業のパーソルとしては、在宅勤務は生産性が低いという印象が定着する方が都合が良いのではないだろうか

195 :名刺は切らしておりまして:2021/04/27(火) 23:55:22.42 ID:9Do8dAp5.net
朝から晩までずーとデスクワーク、仕事道具はパソコンのみだった人なら
テレワークにしても何も変わらないだろうけど、

会社の設備を使うことがある人なら、そりゃ生産性下がるだろう
テレワークの日は設備使えないから、そこがボトルネックになる

196 :名刺は切らしておりまして:2021/04/27(火) 23:58:43.16 ID:9Do8dAp5.net
あと、どうしても他の人に会社で何か現物を見て確認してもらいたいときに、

出社日を同じ日に合わせる日程調整が必要
出社日調整ができないと、それでずるずると仕事が遅れる

197 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 22:10:50.76 ID:AKQJJCP0.net
>>193
チーム内で一人って、出勤する意味無いよね

198 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 22:13:47.28 ID:9TDbd/ZD.net
業種によるねぇ

199 :名刺は切らしておりまして:2021/05/01(土) 01:33:12.55 ID:V6/r8l7G.net
平均して80%なら、最適化すりゃ良いだけじゃんwww
効率下がる業種でわざわざする必要無い。

で、オレはテレワークの効率が高い業種しか選ばないwww

200 :名刺は切らしておりまして:2021/05/07(金) 10:39:50.82 ID:f52Qnj8G.net
家庭の光回線の実質の月額料金が高止まりしてるから、一般家庭の光回線導入が普及する訳が無い
スマホの5G料金下げたからって、学生のリモート講義やテレワークじゃ使えないでしょ
家庭の光回線を使ったwifi環境ができれば、結果的にスマホの料金を抑える事が出来るんだから

スマホの月額料金を値下げする要請するより、光回線の月額料金をを割引ではなく、実質的に
値下げして、一般家庭に普及される方が先だろう

201 :名刺は切らしておりまして:2021/05/15(土) 23:16:04.29 ID:egfENF1c.net
>>200
光より5Gのほうが早いから光が無意味では?
光をやめて5Gでテザリングが主流になるでしょ
まだまだ5Gエリアが少ないので想像できないかもしれないけど

202 :名刺は切らしておりまして:2021/05/29(土) 17:19:56.73 ID:Jf6Hj7/n.net
まだテレワークが始まって間もないのに8割はかなりいい成績だね!
5割を越えればいいほうだと思っていたよ。
これなら出社をかなり減らせると思う。

203 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 18:23:41.59 ID:QCIrnQ6r.net
>>1
フレックス勤務を使って朝6時に業務開始
二度寝して朝9時にはPCの前に座る
昼間は打合せに参加してぼーっと過ごす
15時にはフレックス勤務のお陰で終業

週に1度だけ会社に顔を出して仕事してるアピール

もう1年くらいはこんな感じだ。
在宅勤務サイコー!

総レス数 203
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★