2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】緊急事態宣言発令時 テレワーク容認、企業の7割超 [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2021/01/06(水) 08:51:33.27 ID:CAP_USER.net
パーソル総合研究所(東京・千代田)がまとめた調査によると、政府による緊急事態宣言が再発令された場合、従業員が100人以上の企業では7割超がテレワークを認める方針だとわかった。ただ実際に在宅勤務をするか、出社するかの判断は従業員に委ねるケースも多く、同社は「経営側の明確な意思表示が求められる」としている。

調査は「人材マネジメントにおけるデジタル活用に関する調査2020」で、2020年7月下旬に従業員100人以上の企業の人事・総務担当者らを対象に実施。800人から有効回答を得た。

緊急事態宣言の発令時にテレワークを「原則または推奨」とするのは44%で、「希望に応じて認める」を合わせると71%の企業がテレワークを認める意向を示した。

緊急事態宣言までは行かないが、新型コロナウイルスの感染リスクがある時期での対応については、テレワークを原則または推奨とするのが24%、希望に応じて認めるのが37%となった。

企業が従業員側にテレワーク実施の判断を委ねる場合、テレワークが可能な仕事内容であっても、上司や同僚に気兼ねして出社してしまうこともある。パーソル総研の担当者は「実施率を上げるには、会社側がはっきり推奨する、繰り返し伝えるなど明確な意思表示が必要だ」と指摘する。

政府は新型コロナの感染拡大を抑えるため、緊急事態宣言の発令を7日に決定する。東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県が対象で、期間は1カ月程度を想定している。発令すれば20年春に続いて2度目になる。
2021年1月6日 8:13
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ052CN0V00C21A1000000

2 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 08:55:55.15 ID:i5Pc5+jY.net
>>1
一生、緊急事態宣言していたほうが良さそう

3 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 08:57:59.07 ID:B9Pk8Zio.net
変化に対応できない者が反対する
これまでとこうあるべきの考えの者には
変化の先が見えない

4 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 09:04:06.02 ID:2v7+XMUb.net
コロナ関係なくテレワークで効率化できる所はしていかないと企業として世界で負けるよ

5 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 09:05:13.15 ID:ok39PLVK.net
IT企業だから去年3月からテレワーク中です。
この業界への就職希望者、転職希望者が増えてるらしいです。

6 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 09:06:15.11 ID:2v7+XMUb.net
未だにコールセンターすら在宅やってないんだよね日本は

7 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 09:14:55.50 ID:5Vp13YqQ.net
融通が効かないのが中小企業
低賃金で資金も人材も足りない

8 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 09:26:52.06 ID:4UnMUIqW.net
>>4
これ

この前に「仕事は会社でやるものだ」と通達があった
業界大手の1部上場企業でさえこの体たらく
そら世界で負けますわ

9 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 09:47:11.08 ID:91RMkT1z.net
生産性の低い仕事の仕方そのものから変えていく
いい機会だろう

10 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 09:49:09.12 ID:ShCDslSP.net
電車は相変わらず混んでるんだが…

11 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 09:50:25.47 ID:AxwfbpsE.net
実験設備を家に作ってくれ
実験設備が入る家を作ってくれ

12 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 10:01:55.72 ID:vNSzz3Hl.net
老害経営者、無能管理職、底辺従業員はテレワークすらできない貧弱なIT環境な為、コロナを撒き散らすブラック企業として世間からリアルだけでなくネットでも糾弾され失脚、降格、リストラ果ては倒産の憂き目にあう。
まして、昭和脳的発想で新しい発想の為、対面でないとコミュニケーションが取れない、成長の為という理由で出社させるパワハラ企業を助長する人間の家族も迫害される。

13 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 10:10:31.70 ID:qseBYYJX.net
出社させる会社は、能力主義でなく社内政治主義
テレワークだと出鱈目なウワサを振りまいて成果ぶんどる社内政治屋が活躍にしくいから

テレワークは成果出さないと終わりだし、
より自主性が求められる
なんでもかんでも教えてクンは干される

14 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 10:33:27.59 ID:iaPiXpxI.net
今、テレワークテレワーク企業とテレワークはねーわ企業の事より
そういった企業の数年後の結果を待ちたい

15 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 11:16:44.75 ID:9bZskUg3.net
容認するがやって良いとは言っていない

16 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 11:37:49.23 ID:H6z7r0Va.net
やってよいと言ったが本当にやってよいとは言ってない

17 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 12:25:36.39 ID:HCEewR6Dc
増えてからテレワークはじめても遅いだろ、バカなのか

18 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 11:50:15.22 ID:rqBQxlt/.net
【イラン政府】「イランの資金70億ドルを人質に取っているのは韓国だ」=タンカー拿捕で ★2 [1/6]

19 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 11:56:12.53 ID:oDuCA997.net
テレワークすすめるなら光回線を無料に

20 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 12:18:14.30 ID:nPSLjcLk.net
>>5
未経験から異業種転職はきついと思うがねえ。情報学部から魔が差して旅行代理店行ったけど、IT業界に入るの苦労したし。

21 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 12:24:58.91 ID:4Oi102aC.net
テレワーク 社員の隣に 中国人 セキュリティなど 絵に描いた餅

22 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 12:29:50.29 ID:mctYLGw9.net
>>13
テレワークにはテレワークのデマの流し方がある。
まだ,それに慣れていないだけだろ。

23 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 12:35:07.33 ID:cKb7ho8A.net
テレワークは緊急避難的にやってるだけでコロナが収束したらまた元に戻るだろう
メディアのアンケートで労働者に聞いたらテレワークで生産性は上がったよって答えても
経営者で生産性が上がったと言う人間は超少数派
労働者視点からすれば自分個人の作業が素早く終わることにしか目がいかないが
経営者視点からすれば会社全体の売上や利益がどうなるかが最重要
新人の訓練機会や対面での営業機会を失うと考えている経営者が多い

24 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 12:37:33.32 ID:ILjRIlYz.net
Googleなんかはテレワークやらさせたくない派だよな
コロナ対策としてテレワーク導入はするけれども

25 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 12:44:02.01 ID:RzIk1D8p.net
>>5
ITでも自動生産自動監視とか提供するところは結構出勤する
よそ様のテレワークを支援するのです

26 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 12:49:03.01 ID:LEKa6102.net
テレワークなど最初からありえない
現場関係の職業には関係ない話だな

27 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 13:04:18.55 ID:95EGS9Rs.net
それが原因で情報流出しまくったじゃん
NTTコミュニケーションズとか

28 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 13:11:17.88 ID:6WaKfU3t.net
>>19
個人が払ってる回線を仕事で使用するから手当が2000円くらい出ても良いとは思うね

29 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 13:16:32.66 ID:ILjRIlYz.net
サラリーマンにも経費はかかるから給与所得控除ってモンがあるんだし
通信とかその中の範疇じゃねえかな

30 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 13:47:32.44 ID:OYOBF2RK.net
テレワークしたら協力金くれますか?

31 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 14:11:33.06 ID:yyOZHQS+.net
容認じゃねぇよ常にやっとけや
実質やれんのにやんなかった企業のせいやからな

32 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 14:22:33.25 ID:q2EFYZw4.net
怠け者が多すぎて企業もあんまやりたくないんだろ
成果主義とか使われてる方は猛反発するだろうしな

なんでも雇い主のせいにするのはよくないと思うよ

33 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 14:38:19.04 ID:tCBMsrf9.net
>>4
「容認」てなんだよw
まるでテレワークは良い事じゃないみたいだよな

34 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 14:44:44.82 ID:f5fN6TdB.net
偉い人から内線がかかって来たら困るから上司が出社する。
上司が出社すると部下も出社しなきゃいけない。
日本の会社って大抵こんなもんだろ。

35 :大企業テレビCM6割削減へ:2021/01/06(水) 14:51:26.74 ID:oDuCA997.net
テレビCMが企業の負担になるから

36 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 15:04:47.57 ID:tCBMsrf9.net
>>29
スーツ代ランチ代が通信費に移行しただけだな

37 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 15:43:08.34 ID:zs4xdCGA.net
>>32
これがあと半年したら
テレワークのための業務合理化に迫られる。

そうなると内製の仕事よりも外部委託しやすパッケージとなり、従業員はリストラか請負業者になることを迫られる。

電通は世界の動きみてるからすぐに動いたけど。

なんで若い奴が管理職だらけ
45以上はほぼリストラの時代が見えてる。

テレワークしない企業を嗤う前に自分は自分で金を稼げるのか?を自問しないと

38 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 16:20:53.33 ID:P9M95JRf.net
むしろ義務化だろ、常時

39 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 16:31:12.36 ID:ugrR9DIt.net
>>1
口腔内や喉が乾燥していると、ウイルスや菌を体外に送り出す「繊毛」という組織の働きが鈍くなってしまいます。
外出時は、少なくとも20〜30分に一度、こまめを水分を摂りましょう。
(体温を下げない温かいお湯や麦茶がベスト)

ポイントは、「こまめに、少量ずつ、頻繁に」水分を摂ることです。

★喉が乾いていない時などは、うがいも効果的です★

水分摂取の重要さについて!:ドクター・スタッフ ブログ | 医療法人 深川病院
http://www.fukagawa-hp.or.jp/blog/blog-e000348.html
手洗いと水分補給がポイント!風邪・インフルエンザ予防 | ゆたか倶楽部
https://www.d-yutaka.co.jp/blog/health_and_beauty/1711cold-flu/

40 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 16:47:29.25 ID:IPFDO/yJ.net
また変異しての繰り返し
今年いっぱい続くわ

41 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 17:23:42.03 ID:KkhMrzNF.net
お金より経済が大事
学生は引っ込んでろ

42 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 19:02:42.54 ID:WB05MIKp.net
メールリングリストからteamsに切り替えると社内業務の効率化に繋がりますか?

43 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 19:17:57.06 ID:ZSvGCtqm.net
>>42
MLよりTeamsやSlackの方が捗るが。
うちの会社はSlackを入れてから、社内でのメールのやり取りがほぼ絶滅したぞ。

44 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 19:26:05.87 ID:QVCm7+xG.net
>>43
いいなぁ。
うち、未だメール主流でグループメーリスにccされまくりだわ。

無関係の案件のスケジュール調整みたいなのまでccして来るから
未読件数が酷いことになってる。3000とか。

45 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 19:40:26.27 ID:1iHPbUYF.net
テレワークっていままで窓際で仕事している振りしてる人は
どうなっちゃってるもんですか

46 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 19:41:10.95 ID:KUCaL/6A.net
企業がテレワークしても、学生は通常営業でコロナ運びまくるからな
1ヶ月たっても何も変わらんよ、むしろ春に感染爆発で大騒動だろ

47 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 19:51:00.46 ID:/Nvo4xFr.net
俺、軽作業有りの営業なんだけど
無理ですわ

48 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 20:01:07.53 ID:Npshu7rn.net
嘘ばっか

49 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 20:02:41.67 ID:Npshu7rn.net
金かかるからリモート無理だって。
ふざけるなっちゅーの怒

50 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 20:06:58.09 ID:eNJcF3EF.net
>>49
不要不急の社員が炙り出されてリストラするから会社の費用は下がるぞ

51 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 20:08:34.95 ID:LlOjqHcs.net
>>5
転職1年ぐらいは同僚に慣れるためにも事務所でわいわいしながら仕事したいでしょ?

52 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 20:08:49.67 ID:Ge1/q5YM.net
>>3
違うな。
変わり方が誤り。

53 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 20:08:59.34 ID:3SnObQG9.net
【Covid-19】 ワクチン接種前に読むスレ 【必読】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598051116/l50
https://o.5ch.net/1rfxr.png

54 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 20:09:45.94 ID:LlOjqHcs.net
弊社はパソコンが新しくなったがなんとデスクトップ。テレワーク用にノートパソコン準備している、はずはない。

55 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 20:38:36.31 ID:LlOjqHcs.net
>>44
slackやline works入れたところでメールはなくならないよ。

56 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 20:41:23.15 ID:OzBXmno+.net
>>1
テレワークするのはいいけど
連絡手段がLINEとか止めてくれ
大規模流出起こるぞ

57 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 20:48:32.79 ID:uSRL3lTc.net
前回のテレワークでみんな会議数が大幅激減した
つまり無駄な会議を開催する奴らがいて、生産性が悪いってことになる
テレワークで暇なやつが浮き彫りなるよな

58 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 21:03:40.43 ID:ResAJ8T3.net
これからもずっとテレワークしとけよ

59 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 21:26:57.67 ID:gRNEAjP3.net
便所で歯を磨いている奴がいるんだけど、あいつらアホじゃねえの

60 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 21:41:26.93 ID:w/Aa/bMN.net
>>4
本当にこれ

61 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 22:56:25.35 ID:eNJcF3EF.net
>>57

会議ばかりしている社員って、何も産み出していない。

週報には会議の議題を書くだけの伝言ゲーマーになっている。
それはお前が作った成果じゃないだろ、って言いたいわ

62 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 23:17:53.74 ID:57t79H3n.net
最近腰痛くなってきたから前買ったのと違うタイプの椅子使い分けるかなあ

63 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 00:14:42.85 ID:w5abhvcS.net
オリンピックなんかやめて持続化給付金再交付を

64 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 00:28:36.87 ID:OxoipvRh.net
根本は労使の関係の在り方に問題あるよね

65 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 00:46:56.98 ID:2ss3q7wD.net
>>1
29%は希望しても認めないってことがこの記事のポイントですよねる

66 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 00:48:35.95 ID:bspypIOB.net
>>4
未だに7〜8割ぐらいが出社して別に誰とも会話するわけでもなく
各自の座席ブースで黙々と仕事してるよ
それでいて会議はなぜかteams使うことが多い
完全に家でもできるのに何のために会社来てるんだこいつら

そんな技術系の弊社はすでに世界で負けましたー!

67 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 00:56:07.40 ID:/8h6krTT.net
>>51
Teamsでワイワイやってます

68 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 03:14:16.81 ID:lz+qpS9u.net
テレワークの管理手法が確立してくれば
嫌がっても逆に企業が推し進めるようになるだろ。本来企業側に十分なメリットあるんだから。
うちなんか、いままでやたらテレワークをしないのは遅れてる!だの言ってた社員がいたが、
管理の仕組み導入した途端、出社選択しやがったしな。
中間管理が適応できてないだの無能とかじゃない、仕組みさえ確立すればこれまでとなんの変わらず管理できる。
むしろ、個人の生産性や成果が今まで以上に浮き彫りになるしな。
設備投資のイニシャルはかかるが、すぐに回収できる。
テレワークの監視や管理なんぞすぐに構築できるぞ。

69 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 03:16:43.17 ID:lz+qpS9u.net
ちなみ、俺も仕組み導入後は出社の方がはるかに楽なので出社を選択してる。

70 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 09:10:52.87 ID:M2bEFMFK.net
通勤電車時間が無駄
往復2時間分で仕事死ぬほど捗るよね…
日本の老いた経営者には分からないかもしれんけど

71 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 10:14:32.72 ID:5wGlt3up.net
>>68
テレワーク社員のすぐ横に中国人が同席してないかどうかわかるの?

72 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 10:39:41.06 ID:ZCBOwTQi.net
>>1
で、また奴隷自慢レスが沸きそう

昨年5月に転職して以降、
転職先の会社では有無を言わさずリモートなんだが、
リモートきついわ

73 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 10:42:03.03 ID:ZCBOwTQi.net
>>70
でも、会社からとても離れた地域に住んだのは自分のせいでしょ?
おれなんて、大手町の会社まで徒歩圏内なのにリモートだぞw

74 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 11:05:17.15 ID:TgRh9gYe.net
学徒動員するようでは五輪は無理

75 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 11:47:27.74 ID:tfZSyeZ/.net
テレワーク「容認」というスタンスが糞。
容認じゃなく積極的に活用しろよと。

76 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 12:10:42.24 ID:+TbHqpAv.net
>>72
今日からテレワークになったんだが
朝1時間の余裕ができるし
youtube見ながら仕事できるし
仕事の合間に家事こなせるし
最高すぎるんだが

77 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 12:12:56.33 ID:SZfbupEu.net
先月、電足のバッテリーで相談してきたオジサン
「(ネットで)買ったんだけど、おかしな電気が点く」
バッテリーのボタンを押すと、1灯4灯の同時点滅
サービスマニュアルを見せながら
自分「バッテリー交換ですね、不良品かもしれません」
来店者「買ったばかりなのに」←当然だと思います
自分「購入店で相談してください、とか言えないです」
来店者「○×△・・・」
年明け早々
お互いに不機嫌

78 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 17:18:07.85 ID:INtPrxLN.net
最近はパワハラまがいに威張りちらしてた老害はネットで告発されまくって労基署も動いてるのでどんどん失脚してるな笑

動かない労基者や担当者もネットで告発されてるからテレワークしないようなコロナを撒き散らす連中はどんどん実名晒していこう。

無論、それを止めない家族も告発対象だからパワハラブラックな奴らは全員吊し上げていくのが最近の風潮

79 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 18:16:06.28 ID:ndSN1Mix.net
テレワークって性善説が前提なんだろ

80 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 18:22:55.70 ID:hgzWUAuQ.net
千葉県表現が弱いぞ。お願いとか、できれば見たいな、今日の人数予想できなかって言ったら、ただのアホだろ。

81 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 18:23:18.42 ID:hgzWUAuQ.net
実際アホですが

82 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 15:45:25.99 ID:OxSKnadG.net
>>5
業務と関係のないところでもちょっとしたコードちゃちゃっと書いてみたり
休日にも勉強するのが苦にならんような奴じゃないと向かんな

身に着けた技術がすぐ陳腐化してしまうとか、ズレた捨て台詞吐いて去ってくことになる。

83 :名刺は切らしておりまして:2021/01/10(日) 08:13:52.15 ID:zDeDog3D.net
>>82
来月から製造業やめてITいくことになりました。
今までは、工場労働者でたんぽぽを並べる程度、ファナックの機械で作業をしていました。
帰宅したらNCのコードを書いていたり、生産管理のBOMシステムの開発を家でしていて
それを業務に使用していました。
物理学の本は2冊完読し、EXCELのVBAで物理演算の計算式を組めます。
またsqlの勉強、ラズパイを使って自動空調システムの開発
リレースイッチを利用して、スポット溶接機もつくりました。
また、それらの知識を使い、業務に活用していました。
今冬のボーナスの査定で、自分の仕事はこなしているが、残業が少なすぎと怒られ、評価をさげられたことから
やめることにしました。

ご縁がありましたらよろしくおねがいします。

84 :名刺は切らしておりまして:2021/01/10(日) 21:55:49.52 ID:7V+3VtnI.net
正社員はテレワークが認められて契約社員は認められない
理由は正社員が不在時の電話番をさせられている。

85 :名刺は切らしておりまして:2021/01/10(日) 22:05:27.56 ID:qkiNhi9M.net
>>84
リモートで電話対応ができるように設備投資しない経営層を恨め

86 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 20:03:46.86 ID:8pw+zZfl.net
IT人材の70%以上がIT企業に所属--日本企業が取るべきセキュリティ対策のあり方
https://japan.zdnet.com/article/35164855/

87 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 00:00:00.93 ID:b/GCDCEb.net
普及すれば良いが。

88 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 06:30:57.40 ID:vyNRPRNR.net
>>33
うちは出社も容認されてる

89 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 07:20:44.61 ID:bnkE2R+C.net
うちの工場は間接部門でテレワーク試行してるが、週に2日までと上限をつけてる。
上限撤廃するよう工場長に進言したが、製造業だからとか特定の人にテレワーク集中するからとか言って、上限撤廃しない。
緊急事態宣言の対象になった地域なのに、テレワークで出勤率7割減の政府指針をスルー中。

90 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 07:34:52.68 ID:FIgeHjoI.net
感染者出たデリヘル利用後、警官が来店した居酒屋が休業分の賠償請求…警官側は争う姿勢
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210113-OYT1T50103/

91 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 07:42:56.81 ID:IJrizZnt.net
固定費削減策と合わせて上層部に
意見具申してもスルーされる

92 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 07:47:29.85 ID:Pz5izm9q.net
実際の所、セキュリティ・Pマーク・ISO・内部統制とかちゃんと管理出来ているのか怪しいな

93 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 07:49:34.64 ID:IJrizZnt.net
脳みそ昭和経営
過去経験に無いものは悉く否定

94 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 11:41:02.10 ID:D/Ebju1n.net
在宅ワークだと
社内政治家や雑談しに来てる腰掛け女どもが困るからのw

95 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 12:31:00.64 ID:ovNomjz0.net
日本はせめてテレワーク出来るけど隣に人居た方が効率上がるよね?ってレベルになってくれ

96 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 19:02:50.04 ID:FIgeHjoI.net
「9割が教科書を読めていない」私立文系しか行けない子供たちの末路
https://president.jp/articles/-/42389

97 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 18:52:33.03 ID:TqRz5q29.net
>>33
片道1時間の通勤として2時間無駄にしてんだよな
本来なら6時間で終わる成果に8時間かけている
集中すれば3時間で終わる仕事なのに
出勤してるが為に残り5時間は薄い仕事をしてる

テレワークなら半休とっても有効に使える
それでなくとも生産性が低い社会なんだから
改善しないとね

98 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 20:53:25.50 ID:uchxCWaY.net
自衛隊も海上保安庁も警察官も消防隊もテレワーク推奨

99 :名刺は切らしておりまして:2021/01/17(日) 22:05:42.86 ID:RCrxTekd.net
自宅警備員はテレワーク率高い



一般の企業は
もっと
がんばれ

100 :名刺は切らしておりまして:2021/01/18(月) 12:22:34.53 ID:aiQkOwnf.net
テレワークの容認ではなく強制されてる。テレワークなんかで仕事できるわけがない。つらい。

101 :名刺は切らしておりまして:2021/01/18(月) 16:58:17.12 ID:ERTQdBn1.net
航空自衛隊がテレワークのリモートでスクランブル発進!

102 :名刺は切らしておりまして:2021/01/19(火) 06:30:42.66 ID:79aCFjnQ.net
>>97
それだと、プライベートの時間が削れてるだけで、
業務執行の時間は変わらんのでは?
薄いも濃いもなく。

103 :名刺は切らしておりまして:2021/01/19(火) 19:21:53.77 ID:mL+erGpE.net
狭い部屋が仕事場に大変身! 無印良品でつくる快適ホームオフィス
https://tkj.jp/book/?cd=TD014504&p_bn=

104 :名刺は切らしておりまして:2021/01/28(木) 08:59:01.19 ID:LVhSr9oM.net
おいらの会社
取引はオンライン電子印なんだが
それをわざわざ印刷して管理部門に送る作業があんだけど
そのために出社とかなんなん
ちな一部上場
つらみ

105 :名刺は切らしておりまして:2021/02/20(土) 07:30:45.63 ID:ltgC/GXw.net
平日昼間の回線速度低下が凄まじくて
10M以下になる
日本のネットワークインフラはテレワークが出来るほど整備されてないんだって事がわかった

総レス数 105
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★