2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】レナウン、希望退職300人募集 全社員の3分の1 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/05/28(Thu) 21:13:37 ID:CAP_USER.net
民事再生手続き中のレナウンは28日、6月に300人規模の希望退職を実施すると発表した。レナウン本体や子会社の従業員が対象で、グループ全体の3分の1に相当する。同社は6月中に再建に向けたスポンサー候補を決定したい考え。希望退職によって経費削減を進めて事業継続を目指す。

希望退職は6月4〜11日の期間で募集し、同25日に実施する予定だ。連結業績への影響については「応募者数や内訳が未確定のため未定」としている。レナウンは現在、東京地裁が選任した管財人のもと、アパレル企業や投資ファンドなどを対象にスポンサー探しを進めている。不採算店舗の閉鎖も検討している。

レナウンは1902年創業のアパレル大手。ダーバンなどのブランドで知られるが、近年は百貨店などの販路を主体とする事業モデルが行き詰まっていた。親会社である中国山東如意科技集団への売掛金の回収が滞っていたほか、新型コロナウイルスの影響による売り上げ急減で資金繰りに行き詰まり、今月15日に民事再生手続きを開始した。負債総額は約138億円。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59671160Y0A520C2EAF000/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 21:23:24 ID:+9sLtCjk.net
レナウン娘ほしい

3 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 21:25:58 ID:sBnzfjcy.net
倒産したのに、その程度のリストラで済むのか。
普通は僅かな残務整理要員だけ残して、ほとんど首だろ。

4 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 21:27:10 ID:KX9lqHT1.net
レナウン娘が〜じゃんじゃかじゃんじゃか♪

5 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 21:28:05 ID:4SMVNkk2.net
完全な日本企業ならともかく親会社が中国でその親会社に裏切られて破綻したような権利関係がややこしい会社に手を差し伸べるとこあるのか?

6 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 21:29:14 ID:iyygy9s+.net
お洒落でシックなレナウンおじさん300人がワンサカワンサ野に放たれるのか

7 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 21:30:51 ID:qxDN9qW9.net
もういい
潰せ

8 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 21:33:44 ID:qWzfvxtB.net
イェーイ イェーイ イェイ イェーイ♪

9 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 21:35:18 ID:AmXR03Dn.net
高一の時

レナウンのブルーハーツのCM
人にやさしく♪を観て
俺にはアニメの才能はないと
一発で夢を諦めさせてくれた

今、あのアニメのCMを観ても
挫折と絶望感で溜め息が出る

10 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 21:35:24 ID:NSyHPV3q.net
某化粧品会社もこうなるんやろなぁ

11 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 21:39:33 ID:cLbzZwY4.net
レナウンて900人しかいないのか
もっとでかい企業だと思ってた

12 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 21:41:19 ID:ENDSQFzf.net
どーせどこかの大手にに吸収されるんだろ?

13 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 21:43:25 ID:F8NmeYOI.net
>>9
レナウン 人にやさしく でつべで検索したら一発で出た。
あれってレナウンのCMだったんだな。

久しぶりに見たが、時代の違いを感じるなあ。
昔の方が希望のあふれる時代だったような気がする。

14 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 21:46:53 ID:ogkvuuhi.net
上場廃止直前  株価1円 2円で倍とかまたあるかな

15 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 21:48:17 ID:PIy1zKih.net
50年ぐらい前かなあ...レナウンのCM歌に男のオレも
何か時代に豊かさみたいなもの感じて少しウキウキした覚えあるよ。

プールサイドに夏が来りゃ、イェイ・イェイ・イェイ・イェイ♪ イェイ・イェイ・イェイ♪
テニスコートに秋が来りゃ、イェイ・イェイ♪ イェイ・イェイ・イェイ♪

レ〜ナウン、レナウン、レナウン、レナウン娘が、わんさかわんさか、わんさかわんさか♪
イェイ・イェイ♪ イェイ・イェイ〜♪

こんな内容だったっけ?

16 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(木) 21:49:25.39 ID:E/9vYjm8.net
そういやクラリオンガールってもういないの?

17 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(木) 21:51:05.72 ID:5AFlpR7A.net
公式店舗見てきたが高いね
この貧乏時代に強気すぎるわ
ユニクロみたいに大衆を騙さないと生き残れんよ

18 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(木) 22:17:17.55 ID:RtfbyTyQ.net
関東チャラ男の十八番か

19 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(木) 22:18:28.20 ID:QOF65Snd.net
希望〜退職娘がわんさかわんさかイェィイェィイェィイェィ

20 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(木) 22:34:38.32 ID:qf0d0SCJ.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
http://sns.lilyspadd.com/1588670843

21 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(木) 22:36:49.30 ID:UUeO9x4/.net
かつてアパレル業界では業界最大手、
世界でも有数のメーカーだったのが
嘘のようにショボくなってたんだな。
まあ、結局は百貨店の平場展開の
昭和スタイルが抜けきれれなかったのと 
経営陣が無能やったからだろうな。
せめてアクアスキュータム買う前の
金が潤沢にあった頃にスタイル変えてたら
今でもそれなりのボジションで生き残ってたのかもしれない。

22 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(木) 22:49:47.14 ID:Jki2pDhE.net
以前NHKでやってたけど見てて嫌になるほどのクソ社員だらけだった
プライドだけ無駄に高くて人の話は聞かない
あれじゃ潰れて当然

23 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(木) 22:53:21.17 ID:aXl21WFR.net
昔はすっげーCM流してた覚えがあるが今でもやってた?
俺がテレビ見なくなったから分かんねえや

24 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 23:09:29 ID:CInuZC6N.net
RENOWN MAZDA B787LMは超絶カッコよかったなぁ・・・
ロータリーでルマン優勝!
あの時代が懐かしい

25 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 23:12:09 ID:H9HSUobl.net
プールサイドに 夏が来りゃ
イェイェイェ イェイ イェイ
イェイェイェ イェイ
レーナウーン レナウン娘が
お洒落で シックな レナウン娘が
わんさかわんさ わんさかわんさ
イェーイ イェーイ 退職〜♪

26 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 23:18:11 ID:XLyrr9/E.net
民事再生会社って手形切れないし、全部が現金決済だろ。例えば、生地を100万円分使うので以前ならツケで買えたけど

民事再生会社の間は先に振り込むか現金引換えだろ。早い話が無理筋ばっかだろ・・

こんな抜け殻会社買う香具師なんか居らんと思うわ・・・


スポンサーはかなりの資金持ってる者だろ。想像出来んわ・・・

27 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 23:20:46 ID:ejeWGTB5.net
プールサイドにコロナきた

28 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 23:20:52 ID:Z0U0d8DE.net
全盛期は企画のパタンナーやデザイナーの給与を兼松が肩代わりしていた

29 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(木) 23:26:35.58 ID:ADMbhGWC.net
さよなら厚生年金

30 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(木) 23:48:10.59 ID:9w+5Rr/n.net
この状況じゃ割増退職金もロクに出ないんだろうな・・

31 :名刺は切らしておりまして:2020/05/29(金) 00:03:53.48 ID:AG1Qqe0A.net
引き受けて現れず解散になる確率は ?

32 :名刺は切らしておりまして:2020/05/29(金) 00:14:22.99 ID:2p0dmQFT.net
中国に買われるかな?

33 :名刺は切らしておりまして:2020/05/29(金) 00:37:04.73 ID:KIolrhzU.net
おしゃれでシックな、じゃなくて
おしゃれチックな、ダルオォォォ!??

関西チャラ男の方の歌もなんか元ネタあるのだろうか?
知ってる人いる?

34 :名刺は切らしておりまして:2020/05/29(金) 00:50:52.47 ID:gpmfkeh0.net
>>32
もう買われてる

35 :名刺は切らしておりまして:2020/05/29(金) 00:52:35.70 ID:0SqosXFq.net
>>32
>>33が言う中国企業の子会社への売掛が回収できず詰んだんだぞ

36 :名刺は切らしておりまして:2020/05/29(金) 01:09:45.60 ID:CO/VHmwy.net
今のこの時期に誰もスポンサーにならんだろ
そしたらどうなるの?

37 :名刺は切らしておりまして:2020/05/29(金) 01:11:07.64 ID:BqWlNezU.net
>>36
破綻

38 :名刺は切らしておりまして:2020/05/29(金) 01:16:31.41 ID:iCyt7UYp.net
https://s3.amazonaws.com/gt7sp-prod/livery/40/06/13/8863665777239130640_23.jpg

39 :名刺は切らしておりまして:2020/05/29(金) 01:24:27.44 ID:FT1lEfgt.net
コロナの給付ミスでまた残業ができます。職員は痛くも痒くもありません。

コロナ成金誕生。公務員以外は生き残れません。コロナで焼け太りです。家族4人でその上に40万円プラスです。

税収が減るなら、税金で支払われる政治家、地方議員の歳費や高級官僚など公務員の人件費をしばらくの間、数パーセントカットするべきだと思います。また公務員の定年延長も止めるべきです。地方公務員の手当はすごいです。
我々庶民の税金が移転している事実に気が付きましょう。
消費税増税は地方公務員が増税論者で民意を高めています。
固定資産税や都市計画税はほとんどが地方公務員の給与や退職金に使われています。
だから凸凹な市道が多い。雪国では除雪も市民が苦労することが多い。雪のないところに住むことです。
いくら納税してもダメです。地方公務員だけが豊かになるシステムです。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
http://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html

40 :名刺は切らしておりまして:2020/05/29(金) 01:58:36.03 ID:cPT/18YZ.net
40億で買収
53億売掛踏み倒し

差し引き13億円の儲け?

41 :名刺は切らしておりまして:2020/05/29(金) 02:37:20.94 ID:FrS5RywS.net
レナウンざまあwwwソープかもーん

42 :名刺は切らしておりまして:2020/05/29(金) 05:53:31 ID:emT8fPzX.net
>>11
VAIOとかも今や240人ぐらいだったはず

43 :名刺は切らしておりまして:2020/05/29(金) 06:06:32 ID:FT1lEfgt.net
日本沈没

44 :名刺は切らしておりまして:2020/05/29(金) 06:20:43 ID:3oYCWcAe.net
>>24
あの高回転サウンドは異常
カッコ良かった

45 :名刺は切らしておりまして:2020/05/29(金) 07:33:10 ID:UIm3CXwK.net
会社更生法って

言い換えたら

堂々とした首切りなんだよね

46 :名刺は切らしておりまして:2020/05/29(金) 07:45:44 ID:zAgmSUk1.net
ユニクロ後だよな

47 :名刺は切らしておりまして:2020/05/29(金) 15:19:07 ID:RowW3UaY.net
>>5
無いよね
倒産したブランドじゃぁ、名前の価値も地に落ちてるし
有能な従業員がまだいたとしても、引き抜かれてゴミしか残らんだろうし

48 :名刺は切らしておりまして:2020/05/30(土) 08:54:46 ID:O/b51GXQ.net
CMのゾンビみたいなマネキンがこわかった

49 :名刺は切らしておりまして:2020/05/30(土) 13:29:22 ID:1cv4QaMw.net
この会社、シナに不必要に肩入れして散財したんでしょ?

かつては一世を風靡してアパレルなど全く興味も縁も無いおじさんの俺ですら
知っている企業もシナ大陸になんぞ手を出すから潰れる羽目になる

50 :名刺は切らしておりまして:2020/05/30(土) 13:36:52 ID:eUWHst3y.net
>>16
今、政治家やっとる

51 :名刺は切らしておりまして:2020/05/30(土) 19:19:18.18 ID:CrTaX2S9.net
レナウンの社員なら優秀だから転職市場で引く手数多だろ

52 :名刺は切らしておりまして:2020/05/30(土) 20:59:12 ID:0Sbxaln4.net
>>51
優秀で倒産

53 :名刺は切らしておりまして:2020/05/30(土) 22:27:25.76 ID:GWcvoaJ4o
 募集の300をオーバーするだろう。

54 :きぬさや:2020/05/31(日) 00:28:59.72 ID:wvReFZhBS
ここに書いてる奴等が近所のイントラネットの奴等だったとわね。

いろんな所でそんな情報操作してたら
そりゃあ、人材要る筈だわ。
居酒屋からも呼ぶんだろ?父さんした?

55 :名刺は切らしておりまして:2020/06/02(火) 22:26:40.42 ID:4RgzWQke.net
>>51
コロナ不況の真っ只中でなければな

56 :名刺は切らしておりまして:2020/06/06(土) 20:45:01.12 ID:3tnbXNf6h
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

そうすれば、教授や先生や上司にも、東南アジア系の方やアフリカ系の方が増えるだろ。
そうすると、お前らジャップの女が、
「せんせ〜、うっふ〜〜ん」とか「教授〜〜ン、うっふ〜〜〜ん」
ってやるだろ。

ほら、問題が全部解決するだろ。どう解決するかについて、君達ジャップには少し想像力がかけているかもしれないがwww
ああ、ジャップにはもっとはっきり言わないと通じないか。
俺には、
東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたに失礼なことを言うつもりはないし、東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたに迷惑をかけるつもりも無いぞ。

差別もなくなってちょうど良いだろ。

お前らの理屈でも、彼らは日本国籍が欲しいからお前らの相手をしているだけだろ。完全に平等な社会ができたら、お前らなんか相手にしてくれなくなるかもしれないぞ。
ざまあ

総レス数 56
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200