2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】ツイッター、トランプ氏の投稿に事実確認促す注記 [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2020/05/27(水) 11:07:48 ID:CAP_USER.net
【シリコンバレー=白石武志】米ツイッターは26日、郵便投票に関するトランプ米大統領の投稿について、誤解を招くおそれのある情報が含まれるとして閲覧者に事実確認を促す注記を加えた。同社は有害な偽情報の拡散を防ぐため、5月中旬から異議申し立てがあった投稿などについて事実確認を始めている。トランプ氏は反発しており、SNS(交流サイト)上の情報の扱いをめぐって議論となりそうだ。

問題となったのは米カリフォルニア州が表明した郵便投票に関する26日付の2件のツイートだ。郵便投票は不正の横行につながると主張するトランプ氏は「郵便受けが荒らされ、投票用紙は偽造される。さらには違法に印刷され、不正に署名がなされるだろう」と指摘。「これは不正な選挙になる。あり得ない」などと書き込んでいた。

ツイッターの広報担当者はトランプ氏の投稿内容について「投票プロセスに関する誤解を招くおそれのある情報が含まれている」と判断したという。2件の投稿の下に「郵便投票に関する事実を知る」との注記を加え、米CNNテレビなどの報道を引用する形で同社として把握した事実関係を紹介するページに利用者を誘導する措置をとった。

ネット上の奔放な発言でたびたび物議を醸してきたトランプ氏だが、米メディアによるとツイッターが同氏の投稿に注記を加えるのは今回が初めて。トランプ氏は数時間後に自らのアカウントに「ツイッターは2020年の大統領選挙に干渉している」と投稿。「表現の自由を完全に抑制している。私は大統領としてそれを許さない」と述べ、なんらかの対抗措置を執る考えを示した。

これまで米ネット各社はSNS上の投稿内容の真偽については、原則として発信者が負うべきだという立場を取ってきた。ただ、新型コロナウイルスをめぐって有害な偽情報がまん延したことなどを受け、ツイッターは5月11日に従来の運用の見直しを表明。誤解を招く可能性のある投稿については注記や警告文を加えるほか、有害と判断した場合には削除するケースもあるとしていた。
2020/5/27 10:44
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59621370X20C20A5EAF000/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 11:15:05 ID:7r5gRCcz.net
重箱の隅つついたり、揚げ足取りが好きな奴はどこにもいるな

3 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 11:17:50 ID:NhHjCNz7.net
ツイッター社の事実確認は誰がするのかね?

4 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 11:27:48.29 ID:7mTb93Hn.net
補足だから問題ないだろ

日本のマスメディアにもほしい機能だわ

5 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 11:27:57.49 ID:Xk1LUjvh.net


6 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 11:43:55.40 ID:lpFJFWTC.net
日本はマスコミの捏造がひどいからね

都合の悪いニュースも報道しないし

7 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 11:59:26 ID:8uS8Y6gr.net
トラさんの尻尾を踏んづけたら噛み頃されるぞ

8 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 12:07:03 ID:pWwEszwK.net
選挙戦始まってますね

9 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 12:07:45.45 ID:XyE5Aqnc.net
愛国者法で取り締まられそうw

10 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 12:13:33.96 ID:keDKLe5f.net
ホワイトハウスでマストドン鯖立てればええやん

11 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 12:22:59.73 ID:3LVj8Jjo.net
またジャック・ドーシーが公聴会に呼ばれて共和党議員にいじめられるのか

12 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 12:34:28.19 ID:uXh+8pXL.net
不動産屋のオッサンだからなあw

13 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 12:35:18.16 ID:uXh+8pXL.net
>>6
それな。
マスゴミ言われてるのはそこよ。

14 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 12:37:25.22 ID:CBfdW80T.net
郵便なんてなりすまし投票し放題じゃん
身分証で本人確認が先だろ

15 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 12:50:04 ID:EGsmC4pk.net
トランプのアカウント ban したら?

16 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 13:15:01.63 ID:zENc4WEr.net
別に削除されるわけじゃないし事実確認しやすくするだけ。寧ろサービスの拡充だろ

17 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 13:28:31.26 ID:XGjCcyU+.net
嘘ばっか書くのはまだしも個人への中傷とか脅迫とか書きまくって問題になってたんだから
むしろこれまでBanされなかったほうが不思議なレベル

ていうか大統領じゃなかったらもっと早く垢凍結喰らってたケース

18 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 13:36:38 ID:Xk1LUjvh.net
>>17
ツイッターの見解で脅迫や誹謗中傷のような内容であってもそれが有名人の発言なら、その発言をしている事を知る権利があるから削除しないらしい

19 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 13:36:49 ID:qSKYRoF/.net
厚生労働省のツイッターにもやれよ

20 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 13:43:27 ID:+A01cbRo.net
There is NO WAY (ZERO!) that Mail-In Ballots will be anything less than substantially fraudulent.
Mail boxes will be robbed, ballots will be forged & even illegally printed out & fraudulently signed.
The Governor of California is sending Ballots to millions of people, anyone.....
メールイン投票が実質的に詐欺的なものになる可能性はゼロではありません。
郵便受けが盗まれたり、投票用紙が偽造されたり、不正に印刷されたり、不正に署名されたりすることもあるでしょう。
カリフォルニア州知事は、何百万人もの人々、誰にでも投票用紙を送っています。
これまでも酷かったけど
一国の大統領なのにトランプだから許されるのかよ

21 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 14:00:44.71 ID:9w50QMs6.net
最近トランプがフェイクニュースのでもとになってることが多いわ
アメリカ大統領なのにな自重しろよと

22 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 14:01:28.20 ID:GV40FZCW.net
トランプは16年の選挙で問題になったフロリダ州の投票システムを改竄した疑惑があるもんなw

トランプの別名は「選挙のマジシャン」

そして、かのフロリダ州の投票システムは、わずか11歳の少女が数分で投票結果を数倍にできるほど
信頼性・安全性皆無なシステムだった
winVoteはwindowsXPで動いており、その脆弱性を懸念され続けたシステムだった
(デフコン フロリダ州でググれば記事が出てくるだろ)

手品ってのはタネも仕掛けもあるもんだ

マジシャンなら驚くような結果を仕掛けで作るのだから当たり前だが
そういう仕掛けが効かなくなるからトランプは焦ってるんだろうよ

23 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 14:02:25.68 ID:GV40FZCW.net
郵送でカリフォルニア、フロリダが投票するならトランプは落選するだろうなw

トランプの勝利はハッカーと共にある

24 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 14:02:34.06 ID:Wh1aiZ3S.net
事実確認と言えば聞こえはいいが、実際のところは大統領発言のウソ認定に等しいからなw
どんな著名人からの反撃よりも効くだろ

日本でも誹謗中傷に対する厳罰化が検討されてるし、腐った権力者のSNS使ったウソの拡散と多数派(のように見せかける)工作も終わりだろうなw

25 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 14:11:19 ID:wGBOGE1t.net
5chの1行目にはソース確認の注意を促しましょう

26 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 14:16:50 ID:3E354ArH.net
ツイッターって中国仕込みの検閲有るらしいですね

27 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 14:20:50 ID:MUInuNIg.net
>>15
全ユーザーのアカウントをバンしたらええねん。
Twitter とかくだらんものは滅んでしまえ。

28 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 14:22:00.71 ID:1pMfaUHH.net
> 【IT】ツイッター、トランプ氏の投稿に事実確認促す注記

グーグルやツイッターは自サイトの中で自分達が「神」と信じてるからな。

29 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 15:07:33.55 ID:gZqpyOlI.net
トランプの嫌がらせには熱心だな
アメリカのIT企業は
売国奴の集まり

30 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 16:01:21.38 ID:fPsDXdNoe
今すぐ、東大の総長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
 今すぐ、日本の国立大学学長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
 今すぐ、日本の国立大学理事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
 今すぐ、日本の国立大学監事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
 今すぐ、日本の大学医学部附属病院長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!

今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
 今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
 今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!

カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!今すぐ財務省を解体しよう! 今すぐ東大を解体しよう!
今すぐ経産省を解体しよう! 今すぐ外務省を解体しよう!改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!

今すぐトヨタの社長をアフリカのかたにしよう!今すぐトヨタの社長をインドネシア・マレーシア・フィリピンのかたにしよう!
今すぐ日本の新聞社の社長および重役を東南アジアおよびアフリカからの移民のかたにしよう!

見栄っ張りのクソバカ勘違いエリート気取りがwww  国立に集中しなくなる分  社会が”まし”になるだろ。www
米国には国立大学は無い。  医者の資格は州の資格。公立が必要なら、州立大学でも市立大学でも可能。
閉塞した社会を改革するんだろ!www早くやれよwww。
新聞社・出版社・テレビ局に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。日本の企業に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。
障害者雇用義務付けとか男女雇用機会均等法があるのだから当然だろう。日本のマスコミが違反していたら、免許停止にしろ。

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

31 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 16:49:06 ID:8beFcUfX.net
リベラル系マスゴミもかなりひどいぞ
ウォール街のチラシになっているからな

それを裏取りせずコピペしてる日系マスゴミもある

32 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 17:01:33 ID:P9myL5HV.net
日本の自称リベラルこと反日は中韓から金を貰ってる貧乏タレだが、
米の反トランプはセレブが多いな

33 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 17:15:17 ID:f+7QGYWv.net
ロシアの援護受けられないからかな

34 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 17:16:02 ID:3qDt49EC.net
「中国発ではないアル!」

35 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 17:30:50.76 ID:lpFJFWTC.net
強制わいせつ事件”も起きていた【テラスハウスの闇】 木村花さんを追い詰めた「過剰演出」と「悪魔の契約書」
https://news.yahoo.co.jp/articles/97ebc32a377bf06bd5a0783a1e44d037343ac888

36 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 18:40:58 ID:pVxBEqhA.net
>>1
プラットフォームの提供だけしてろよ
それでもネット企業かみっともない

37 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 20:22:12.02 ID:i0kXerTB.net
これやりはじめるとキリがないし、公平性の担保はほぼ不可能だろ?
Twitterとち狂ったか。

38 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 21:56:33 ID:f6qTSbYJ.net
まだアカ焼かれないんだw

39 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(木) 00:27:37.51 ID:CkI/j/oA.net
結局他国だろうが自国だろうがトランプが気に食わなければ潰すジャイアンw

40 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 01:33:43 ID:KhINoTy8.net
【寅丿門二ュ―ス】5/27(水)上念×ギルバート×一平
・東京 コロナ休業要請の緩和開始 劇場や映画館なども検討
・自民党東京都連 都知事選で堀江貴文氏を支援か
・WHO 日本の対策「成功」と評価
・【AERA dot.】緊急事態宣言 「全く不要だった可能性」指摘も
・バイデン前副大統領 「投票に迷うなら黒人じゃない」
・BTO「地上波メディアはズルいのか?バカなのか?」
・【毎日新聞】内閣支持率27%に急落
・埼玉の中学がアベノマスク強要か 「着用確認する」
・米失業率 11月も2桁台のまま 大統領上級顧問が見解
■YouTube / Nico生 / Fresh! 月〜金8時

41 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(木) 02:17:34.01 ID:1+XYSiZo.net
>>27
自分が必要ないからといって他人も同じだとは思わないで下さい
貴方だって、大切にしているものを他人から「そんなもの必要ない捨ててしまえ」と言われたら怒るでしょう?

42 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(木) 09:16:50.24 ID:CCF3bzF2.net
トランプ大統領はコロナの時も当初「フェイクニュースだ」て言ってたじゃん。

俺はフェイクを疑うがお前たちは俺のフェイクを疑うな!て事?

43 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 09:47:36 ID:RwSzDooo.net
>>32
ハリウッドは中国資本に堕ちた

44 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(Thu) 09:48:45 ID:BTMUgLrO.net
>>32
民主党シンパの反米セレブ、笑かすな

45 :名刺は切らしておりまして:2020/05/28(木) 10:03:38.97 ID:8UR+yq+o.net
大統領でなかったらとっくの昔に垢banになってた奴だし

46 :名刺は切らしておりまして:2020/05/30(土) 17:02:08 ID:rvQvA6o8.net
>>42
トランプの発言をフェイクだと言う人なら五万といる。

発言の場を提供する組織がそれを言うのとは次元が違うと理解できないかねえ?

47 :名刺は切らしておりまして:2020/06/07(日) 16:51:16 ID:J3sRrWNx.net
>>32
【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り 共同通信 ★18 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591515788/

アベチョーーーーンは三流大学出だが、一国の首相で、二世議員・・・・さすがに貧乏タレってことはないだろう

48 :名刺は切らしておりまして:2020/06/09(火) 08:38:25.07 ID:CK2F6MMt.net
>>47
サヨクってフェイクニュースに騙されやすいのか、フェイクとわかってて騙す側なのかどっちだろうね。

いずれにせよ馬鹿か悪人かの二択だけど。

49 :名刺は切らしておりまして:2020/06/09(火) 23:07:25.70 ID:pDwllIkg.net
>>48
菅爺の会見見なかったのか?
俺さ、菅がどんな会見するのか予測してたんだよ
↓完全に俺の予想通りでマジで笑えたwwwwww

543 自分:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 20:20:25.56 ID:Hbhjew/W0
明日菅爺が日本は、向こうの小役人呼び付けて一応反対してるパフォーマンスはしたと
必死に強調して、参加拒否の事実は絶対に触れない会見を見ることになるw

50 :名刺は切らしておりまして:2020/06/10(水) 18:38:28 ID:ixurdUo9.net
>>49
このバカ今どんな顔してんだろ

総レス数 50
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200