2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【業績】マクドナルド、営業最高益予想を維持 持ち帰り需要増 [エリオット★]

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2020/05/12(火) 18:56:47 ID:CAP_USER.net
日本マクドナルドホールディングスは12日、9年ぶりの営業最高益となる2020年12月期の業績予想を維持すると発表した。新型コロナウイルスのまん延で店内飲食を中止しているが、ドライブスルーなど持ち帰り需要が大きく伸びている。コロナの影響は限定的とみた投資家の買いが入り、この日の株価は年初来高値で引けた。

4月の既存店売上高は前年同月比6.5%増だった。外出自粛や平日の在宅勤務が広がり、ドライブスルーや宅配サービスでマクドナルドを利用する人が増えた。家族分のまとめ買いが増え、同月の客単価は31%増と過去最高の伸び率だった。

同日発表した20年1〜3月期の連結決算は、売上高が前年同期比5%増の722億円だった。直営店とフランチャイズ店を合計した全店売上高は6%増の1418億円。夕食需要の取り込みを狙った新商品「ごはんバーガー」など食べ応えのある高単価商品が人気を集めた。

営業利益は同8%減の77億円。200円以内の「ちょいマック」のテレビCMなど広告宣伝費が増えたほか、直営店の宅配サービスを広げるための費用もかさんだ。ただ通期の営業利益予想に対する進捗率は27%で、同社は「想定通り」としている。

吉野家ホールディングス、ドトール・日レスホールディングスなど外食大手が相次ぎ業績予想を未定とする中で、マクドナルドの足元の既存店売上高は底堅い。この日の株価は5470円と、コロナ前の昨年10月に付けた高値5570円に迫っている。

2020/5/12 17:22
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58990050S0A510C2DTB000/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 18:58:56.83 ID:We6OS/Ci.net
店にグダグダ居座るコジキが排除できてウマーだな

3 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 18:59:18.36 ID:CPL+RznA.net
マクドナルドはうまいからな

4 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 19:07:58.48 ID:zdjeutfj.net
ロッテリア(ドライブスルー34店)歯ぎしり・・・

5 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 19:10:33.43 ID:hEyiyQHl.net
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://comiyx.manavella.net/tn?ayk827/1tt255s61is.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://comiyx.manavella.net/gx/?t2mbgi9m3/g0u1o54h5o5.html

6 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 19:10:41.08 ID:yBA2/It5.net
明日からチキンタツタだっけ

7 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 19:15:06.89 ID:k7PvBr2C.net
緑肉から食べてないわ

8 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 19:16:58.95 ID:gyOWCtF2.net
ケンタも好調だっけ

9 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 19:17:35.56 ID:Xu4zcNye.net
世の中が苦しんでる時に儲けやがって

地獄に落ちろ

10 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 19:20:18 ID:aUTe8hos.net
まあ、そうだろうなって気がする

11 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 19:22:09.28 ID:f+iDzpW2.net
誕生会やりたい

12 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 19:23:20.94 ID:I5WF9FIS.net
>>7
まだそんなこと言ってんの?

13 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 19:26:58.08 ID:d0FUQCEi.net
人きてるからね、、なにげに高いしね、、クーポン割引してないし、、

14 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 19:29:02.93 ID:Q1crIKSU.net
食べる直前にレンジで加熱処理すればほとんどの料理は大丈夫
それと料理が安全でも手掴みの場合は手をキチンと洗わないとね
だから基本的に手掴みの料理は食べない事にしている

15 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 19:30:30.70 ID:ikyJihR9.net
好調組
・マクドナルド
・ケンタッキー
傷が浅い組
・王将
売上半減組
・サイゼリヤ
・すかいらーく系
・ロイヤルホスト

16 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 19:35:34.03 ID:TEnF5DLe.net
カサノバさん優秀じゃん

17 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 19:37:49.89 ID:N4Q/67nL.net
マクドナルド?
休日倍額バーガーやった時に見限った。それ以降一度も行ってない。

18 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 19:46:50.29 ID:TcX42qjk.net
もうたこ焼きやぐらいのスペースで持ち帰り専門でいいんじゃね。

19 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 19:48:29.48 ID:tK5Dt0VJ.net
ドライブスルーは混んでいるが駐車場はがら空きなので
ネット注文店内で受け取る派には買いやすくなってる

20 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 19:54:57.32 ID:8toDdRGg.net
コーヒー1杯の客相手にしなくて良くて満足だろ

21 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 19:59:25.81 ID:ZY2kTBy5.net
そういやマックvsマクドの時から食ってない

22 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 20:06:27.59 ID:dsBW7LlW.net
家の帰り道にあるからつい買ってしまう
駅の反対口に移転して欲しい

23 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 20:23:07.93 ID:PFdpbN7c.net
緑ナゲット以来無理やわ
皆寛容やね

24 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 20:49:16 ID:lZwAExbP.net
どらいふ

25 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 20:50:42 ID:lZwAExbP.net
ドライブスルーってなんか、やったことないのよ
最近全然たべてない…

26 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 20:54:28 ID:BJSzGFQV.net
>>23
ゴミに金を払う感覚が払拭できない。

27 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 20:59:59.25 ID:QjeFpksm.net
ドライブスルーに救われたわ。子どもの唯一の外食になってるから、ハッピーセットのクーポン再開してくれたら嬉しいな

28 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 21:11:21.76 ID:lZwAExbP.net
なんか、夢があるね
美味しくても美味しくなくても

29 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 21:13:25.19 ID:EvzJQaES.net
ぶぎゃー
持ち帰ってでも食いたがるwwww

30 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 21:16:20 ID:Lp4eZ8ig.net
可愛い子を持ち帰り出来るなら毎日でも通う

31 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 21:22:29 ID:9piTlRyV.net
差し入れにチキンクリスプとハンバーガー買うことある
1000円で10個買えてコスパ最高

32 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 21:28:35 ID:acggymJp.net
持ち帰り最強かー
ファミレスもコロナ後は持ち帰り始めるかもねえ
それただの弁当屋かw

33 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 21:30:44 ID:bs2YQ13Q.net
>>25
駐車場に停めて、店内で注文、お持ち帰りでも問題ないよ。

34 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 21:48:05.60 ID:lF80cnrH.net
モスはあかんのやろな

35 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 21:54:56.55 ID:EvzJQaES.net
>>34
モスは店内可

36 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 21:57:45.75 ID:hT42MD8/.net
不味いけどたまに食べたくなるな

37 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 21:59:54.89 ID:hT42MD8/.net
よし店名をいきなり!ハンバーガーに変えるか!

38 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 22:09:18.15 ID:q2jLT8Yp.net
少しでも冷めたハンバーガーとかポテトって不味くないか?
ドライブスルーや持ち帰りしてまで食いたいと思わないんだが

39 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 22:09:19.09 ID:4oTCzmeU.net
用事のついでに久しぶりに入ったけど、単価高くしたいのか知らないけど、最近のマクドナルドは笑顔で変な圧力かけてくるんだな
注文する資格がないような扱いを受けた気分になったし、すごく入りづらい店になっていてびっくりしたよw
業績がいいのは株価が上げってくれて嬉しいんだけど、なにかおかしな方向に行ってる印象を受けたなぁ
客単価が高くて業績上げてるけど、味的にはコスパ悪くなってるしね。若い子が利用しくなってオワコン外食にならなきゃいいが。
優待はあげていて利用してなかったから、最近の様子わからんかったわ。
メニューのみやすさとか、安い商品削るとかするのが筋だと思うんだが、なんであんな感じな事やってるんだろ

40 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 22:20:10 ID:h10oNPtw.net
ビックマックバーガーがフラグシップな時代はまずかった(おいしいバーガーが一つもなかった)
現在は新たなフラグシップができて、食べるバーガーがないということはない

ハンバーガー46Yen,緑肉時代、1分?の高速対応な時代は終わった

41 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 22:20:17 ID:Q1crIKSU.net
>>39
>単価高くしたいのか知らないけど、
>最近のマクドナルドは笑顔で変な圧力かけてくるんだな

それは昭和の頃からの伝統的スタイル
バブル崩壊後は安売り攻勢路線で低姿勢だっただけの話

42 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 22:27:30.87 ID:PFp+6FVg.net
今ハッピーセットのクーポン出てないから500円?の定価になるけど
都道府県が無料で発行してる、各自の子育て応援パスとかの画面見せるだけで、チーズバーガーのハッピーセットがいつでも390円になるよ
全然知られてないけどお得だよ

43 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 22:29:49.79 ID:t4QpdE5r.net
>>39
人手不足で高齢者や外国人が増えてきてるので昔の接客や手際の良さは低下してる。

44 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 22:31:21.91 ID:Kg0jcYlB.net
>>4
たまたま食べた絶貧チーズバーガーがショックすぎて消去法ですら行かないわ

45 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 22:35:49.45 ID:1uQqt/Rk.net
グローバルレベルでは業績が好調ではないらしいが、日本が好調なのは良かったな。カサノバは出世のチャンスだな。

46 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 22:44:41.06 ID:k9h5GKNp.net
やり手だぬ

47 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 22:52:56.58 ID:5oKYgg6w.net
持ち帰ってまで食べたくないわ、あんな食品ゴミ。
以前自宅へ持ち帰ってビッグマックの箱を開けたら、まるで豚のエサ状態だったわ・・・

48 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 23:36:45 ID:Tnj0AOCw.net
アンチの声なんて意味ないの好例

49 :名刺は切らしておりまして:2020/05/12(火) 23:44:33 ID:OgALa/xk.net
底辺て四六時中マックくってんのか?
在宅で暇なときこそ料理楽しいわ

50 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 00:10:10 ID:WlZYsnMN.net
単なるテイクアウトじゃなくてドライブスルーってのが勝ち組の要素かな
都市型、オフィス向けの外食は壊滅だもんな

51 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 01:43:33.84 ID:0JI1caVE.net
>>39
だからね
500円セットってのがあるんだよ
それが売れてんだよ
それから600円のセットとかもあるの
段階的に少しづつあって、いろんな客カバーしてんのよ

52 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 01:58:49.21 ID:m6jwYmiA.net
オンラインで注文して店舗受け取りがスタンダードに近づくんだろうけど
瀕死のほっともっとにも陽が差したのかな

53 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 02:14:29.55 ID:qtPRoT7L.net
>>38
言ってることは間違っていない出来立てが一番だけど持ち帰りしかできない地域もあるんですよ

54 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 02:47:08 ID:Hv9xUi38.net
チキンクリスプを100円に戻してほしい

55 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 02:49:58 ID:/hGWNsET.net
温めるだけの自販機で良いのではないか?

56 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 03:05:05 ID:H3ieI70L.net
コロナ騒ぎ起きて以来クーポンしょぼしょぼだからな、そりゃ儲かって笑いがとまらんだろ
俺は全然行かなくなったけどw

57 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 03:06:04 ID:3dNLuIUA.net
ほぼ一人勝ちだからアメリカがコロナ仕掛けたかと勘ぐってしまう

>4月外食既存店売上。
マクドナルド107%
プレナス(弁当)102%
吉野家96%
ALS(かつや)90%
ゼンショー(すき家)88%
王将フード78%
松屋フーズ77%
壱番屋74%
スシロー56%
元気寿司52%
ハイディ日高49%
リンガーハット43%
力の源(一風堂)43%
東和F(椿屋珈琲)15%

58 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 03:29:02 ID:D9bYAWhX.net
子供の頃に食べていたら脳に刷り込まれたりするんだろうな
で、子供がまた刷り込まれる、
末代に亘り、マックの飯の種になるという
そのエンジンが、あのポテトの強烈な匂いじゃないかな?

59 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 03:31:08 ID:1JnyWby/.net
>>17
おかげで売り上げ増。
ゴミは減って欲しいね。

60 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 03:33:21 ID:O1/OWxD8.net
店内10%、持ち帰り8%で均した消費税、
持ち帰りだけになったのでその分ウマーなマクドナルドであった

61 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 03:47:53.80 ID:WVv7iUbD.net
40代のハゲでもバイトできる?
失業したら雇ってくれるかな

62 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 03:51:40.82 ID:l7U0/2cq.net
>>57
かつやの略称が病名みたい
アークランドサービスだっけか

63 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 04:50:41.61 ID:5gMHarnU.net
いや僕も好きですマック
おいしいよね
ハンバーガーとグランガーリック特に好きです

64 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 04:51:00.78 ID:5gMHarnU.net
デブだけど

65 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 08:41:48.49 ID:zSeOYXoC.net
>>61
女が接客
男は調理

66 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 08:47:51.59 ID:AOrkpFZv.net
クーポン絞ったので、買う機会無くなったな
なんで、ハッピーセットのクーポン無くしたんだ

67 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 12:43:46.59 ID:a/+Q20Kg.net
久々に買った
帰りの車内が何かの餌な様なエグい臭いで一杯になりあゝマック変わらないなと思った

68 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 13:12:19 ID:Yz8/OlPf.net
今後も持ち帰りだけにしたら店舗の費用を節約できてもっと儲かるだろう

69 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 21:11:05 ID:7KZqrUDj.net
マクドナルドって価格がおかしいのに平然としてるのが不思議
ビッグマック390円-チキンタツタ450円
いつからチキンタツタが長男を追い越した?
ソーセージマフィン110円-ソーセージエッグマフィン250円
目玉焼きだけで140円?

70 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 23:35:42.77 ID:0IqpeM6k.net
>>61
ハゲは髪抜けやすいから
スキンにしなとダメ

71 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 23:47:04 ID:VhOzt+Js.net
>>68
テイクアウトだと
2%相当はぼったくれるし

72 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 23:51:35 ID:GG5g+X7/.net
マクドナルドⓂ️🍔🍟はマジ全世代に支持されてる

73 :名刺は切らしておりまして:2020/05/13(水) 23:52:23 ID:OjfN98BV.net
緑肉騒動時5chのムードでここの株売ったのが間違いだった。

本当にここの住民は逆指標。

74 :名刺は切らしておりまして:2020/05/14(木) 01:06:44 ID:BdrGOYT3.net
>>35
うちの近所ダメだよ、都内だけど
モスってある意味場所代が含まれているような値段で、お持ち帰りってなるとそれが半減
だからあんまり客入りがいいように見えない

75 :名刺は切らしておりまして:2020/05/14(木) 10:11:19.77 ID:sLav/j5j.net
原田とはなんだったのだ

76 :名刺は切らしておりまして:2020/05/14(木) 10:56:12 ID:/ZSB32Vj.net
>>69
世の中サービス価格というものがあってな...

77 :名刺は切らしておりまして:2020/05/14(木) 22:23:57.39 ID:VR8+qSnG.net
>>75
メニュー隠す
持ち帰りの袋を渡さない
低価格商品は超小文字で記載

78 :名刺は切らしておりまして:2020/05/15(金) 01:03:38 ID:qQWfoBui.net
みんなマック好きだな。私も毎日ランチはマックだけど。

79 :名刺は切らしておりまして:2020/05/15(金) 14:46:32.16 ID:4OFmhN3wi
モノの値段は需要と供給で決まる。通貨でさえそうだ。
ドル紙幣が沢山あるとドル紙幣の価値は下がる。ドル紙幣が沢山になると、相対的に、モノの価値・金の価値・円の価値が上がる。
だから米国は内需が拡大してしまう。

公共事業にしろ金融緩和にしろ、カネの流通量が増えるから、カネの価値が下がる。
もっと日本に移民を受け入れ、ジャップを移民と競争させればよいのだ
もっと日本に移民を受け入れ、ジャップを失業の恐怖であおり、ジャップをもっとこき使えばよい
国際公約だ。守れ。ジャップは国際公約を守れ。ジャップはクズでカスでゴミだ。

[BBC]22 January 2015
Japan to be year late in hitting inflation target
https://www.bbc.com/news/business-30939747
Nearly two years ago in April 2013, Mr Kuroda vowed to do whatever it took to achieve the 2% inflation target.

80 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 21:31:24 ID:mePnI6cU.net
マクドナルドのおかげでフジテレビの悪行が明らかになった

81 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 21:38:49 ID:u3WWNtOO.net
もう席なくして持ち帰り専門にしたほうが儲かりそう

82 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 21:53:50 ID:ACtmK8jh.net
>>75
>原田とはなんだったのだ

藤田時代の修正液
それも藤田の業績がうっすらと見えるほどの修正だ

83 :名刺は切らしておりまして:2020/06/05(金) 14:56:37.94 ID:SRUyW3Mh.net
>>82
その修正液、品質が悪いからすぐにヒビが入ってポロポロと剥がれるんだよね

84 :名刺は切らしておりまして:2020/06/21(日) 08:47:20 ID:Xz2Dq8ak.net
ネットの意見なんてたいしたことねえな
パチンコだってあんなに叩いてたのに特に変わってないし

85 :名刺は切らしておりまして:2020/07/03(金) 07:14:15.22 ID:5E01uzfE.net
関西ではケンタッキーフライドチキンのことをケンフラと呼ぶらしいけど、関西出身メンバーも言ってる?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1593492243/l50

86 :名刺は切らしておりまして:2020/07/03(金) 07:18:58.82 ID:mLbehpRZ.net
>>66
クーポン配らなくても売れるからな。

87 :名刺は切らしておりまして:2020/07/03(金) 07:37:59.59 ID:kpPcBpB7.net
>>75
リストラ屋
社内の不満分子の一掃

総レス数 87
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200